【社会】「フォアグラが飼育方法が残酷なので食材に使わないで」 ファミマ、抗議を受け特性弁当の発売中止に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
ファミリーマートは24日、来週28日に予定していたフォアグラを添えたハンバーグ弁当の発売を見合わせると発表した。
フォアグラの生産過程について消費者から使用中止を求める意見が寄せられたからだというのだが…。

 担当者は「商品でお客さまに不快な思いをさせるのは本意ではない」と発売見合わせの理由を説明している。

 発売を見合わせるのは「ファミマプレミアム黒毛和牛入りハンバーグ弁当〜フォアグラパテ添え」(690円)で、
今月10日に商品を発表。高価格商品として新聞やテレビで紹介されたところ、
フォアグラに関して「飼育方法が残酷で食材に使わないでほしい」などという意見が24日昼までに22件寄せられたという。

 フォアグラはガチョウや鴨に過剰にエサを与えて脂肪をつけた肝臓で、世界三大珍味に数えられる高級食材。
高級店に限らず、国内外のレストランで幅広く消費されているほか、国内では景気回復によって、
ファミリーレストランなどでもフォアグラを使った商品が相次いで商品化するなど、大衆化が進んでいる。

産経新聞 1月24日(金)17時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000567-san-bus_all
: 2014/01/24(金) 18:50:12.31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390557012/
2名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:09:46.16 ID:eCf1l4px0
ファミマお問い合わせフォーム
http://www.family.co.jp/inquiry/policy.html

こっちからも販売してもらえるよう抗議しようぜ
3名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:09:49.27 ID:XmLLvE9b0
中国の食肉偽装問題でキツネ肉が実は低く見られてる事の方がよっぽど衝撃だな・・・
キツネ肉がはした金で買えるなんてとんでもないカルチャーショックだった
中国からキツネ一匹丸ごと買い取りたい。もふりたい
4名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:10:14.34 ID:93X1q2GH0
ねとねとうようよ
した奴らがクレームいれて勝利宣言しているんだろうなぁ…
5名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:10:34.98 ID:shjdJL1eO
食いたくもない餌を与えられ続け、一生ほぼ身動きもできない家畜は可哀想ではない?
アホか?
6名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:10:58.83 ID:iafpcvRu0
【北朝鮮】 首都平壌の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=152176
【韓国】 日本からの玄関口、釜山の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=130854
【韓国】 首都ソウルの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=129500
【中国】 砂漠の街、烏海・銀川の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=163006
【ランキング】 中国の省別平均身長まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=107252
【イラン】 テレビでは流れない首都テヘランの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=142798
7名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:10:59.20 ID:hfQp+5I/0
まともにユーザーの声を聞いて中止したと、
お前ら本気で思ってるの?

いつもの+民っぽくねえ。
ピュア過ぎねぇか?
8名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:11:35.53 ID:BTGJVKC5i
世界三大珍味なのに残念。
9名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:11:38.49 ID:09M4/q0w0
他の家畜と何が違うんだ…
10名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:11:43.12 ID:tKZWxbt9P
キチガイ無罪
11名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:11:58.95 ID:uiwvMKew0
こいつらやで

アニマルライツセンター@animalrights_JP
Victory!ファミリーマートがフォアグラ入り弁当の販売中止を発表!:
ファミリーマートがフォアグラ入の弁当を発売する予定でしたが、
多くの人の意見があったため、発売を中止してください…
hopeforanimals.org/g/FeBWvQ8fAn31…
https://twitter.com/animalrights_JP/status/426642341613817856


アニマルライツセンター@animalrights_JP
ファミリーマートがフォアグラ入の弁当の発売を中止しました。
皆様ご協力ありがとうございました!
https://twitter.com/animalrights_JP/status/426638780381270016
12名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:12:00.24 ID:sejqGpWa0
朝鮮人が日本にいても惨めに死ぬだけだから送り返して
13名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:12:08.22 ID:BOhdRh9m0
牛肉も鶏肉も豚肉も魚も、残酷に殺して作った食材だから使わないでね
14名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:12:21.75 ID:pgxN8RKH0
バカッターが進化を遂げたと聞いて。
15名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:12:22.56 ID:eCf1l4px0
>>4
キチガイエコテロ女とかどう考えてもネトウヨに一番嫌われてるタイプの人間だろ
ttp://pbs.twimg.com/media/BevDR0pCMAAKnjL.png:large?.jpg
ttps://twitter.com/Sn86V
16名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:12:27.61 ID:OTeK0qVW0
>>4
これはフェミ団体とかシーシェパードみたいな奴らじゃね
あと毛皮可哀想とかのさ
17名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:12:39.79 ID:yYF0Moo30
おまえらどんだけフォアグラ食いたいんだよw
金稼いでフランス行ってこいよw
18名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:12:52.12 ID:ISFBfpk80
>>4
これをクレーマーの成果と見るのは間違いかも
欧州は昔からフォアグラの是非の議論があるし、最近ではアメリカも生産禁止を決めた

世界的にフォアグラの需要が落ちたので、コンビニに提供できるようになった
けど、フォアグラ禁止の流れは日本に届いた

クレーマーというより、世界的にフォアグラの地位が揺らいでるので、様子を見たのが本当の理由じゃないか
19名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:13:22.98 ID:pSE/SX04P
867 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 19:57:16.25 ID:zDl7xuRQ0
Victory!ファミリーマートがフォアグラ入り弁当の販売中止を発表!
ttp://www.hopeforanimals.org/topics_detail6/id=274

完全にカルトですw
20名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:13:25.99 ID:YTevOVBN0
もうブロイラも全部禁止ね
植物人間も禁止、アンコウも禁止でいいや
21名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:13:46.76 ID:fPnGB9zg0
もういいじゃん 江戸時代以前にもどって 4つ足動物禁止

投機筋が価格をつり上げるのに対抗して 菜食で
22名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:13:53.92 ID:pQgspYMi0
偽装を疑われたからだろw
23名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:14:05.41 ID:9BY2Isj+0
人道的なキャロラインはモリモリ食ってそうだなw
24名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:14:11.63 ID:7RXLn/ce0
>>8
世界三大珍味は、シュールストレミングとキビヤックとくさやだろ?
25名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:14:16.21 ID:HCZb10Oy0
パンなんて酵母菌を高熱で殺戮する恐ろしい食品
26名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:14:22.57 ID:WtXISN1RP
全く何が飼育方法が残酷だ〜、だ。
だったら殺人鬼が苦痛は与えず一瞬で決めますからあなたを殺させてください、と
言ったら殺されてやるのか?
楽に殺せばOKってもんじゃないんだよ。生き物なら寿命を全うしたいし子孫も
残したい。残酷じゃない殺しなんかねーんだよ。
俺達は残酷に生き物の命を消費して生きてるんだよ。覚悟を決めろ。
27名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:14:31.61 ID:wsKadN8Z0
低賃金で弁当作ってる人の方がかわいそうだろ。
待遇が改善されるまで弁当製造中止しろ!
28名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:14:31.76 ID:eCf1l4px0
>>18
×アメリカも
○アメリカのほんの一部の州も

勝手に主語を大きくするなよww
29名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:14:32.10 ID:zDl7xuRQ0
ほらよ、今回の黒幕だ
NPO法人アニマルライツセンター
http://www.arcj.info/
Victory!ファミリーマートがフォアグラ入り弁当の販売中止を発表!
http://www.hopeforanimals.org/topics_detail6/id=274
30名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:14:58.24 ID:9hlNWiia0
明日休日出勤だからファミマでフォアグラ弁当買おうと思ったけど、こんな企業体質ならもうファミマは利用しない
31名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:15:08.70 ID:5+gRwyds0
ムカつくね。
こうなったら動物が使われてる食材全部抗議しよう。参加者募る。

ここに問い合わせを。
http://www.family.co.jp/inquiry/policy.html
32名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:15:09.48 ID:jefueY570
>>11
この人たち他商品にも抗議すればいいのにw
ファミチキとかさ
何でフォアグラだけなのかな
33名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:15:12.15 ID:C9pOq9XF0
 
 子供を作ることは、女性虐待じゃね?
 
34名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:15:30.78 ID:5xZYzjJY0
前スレ1000とったった〜!
フォアグラなんていらねぇわマジで
35名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:15:52.46 ID:gwSRw3lw0
>>11
前スレで「牛や豚は関係ない!!」とか言ってたバカどこ行った??
こいつらのツイッター見てみろバーーーーーーーーーカwwwwwwwww
36名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:15:54.46 ID:XZBp7lDO0
フォアグラよりも、あん肝のほうがよっぽどうまいぜ。
37名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:15:55.90 ID:x+3FAHbB0
そういやスペインの闘牛も終わったんだったな
愛護団体つえーなw
38名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:15:59.99 ID:0eAXYHRS0
極論ばっかで疲れる
39名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:16:03.95 ID:xvffEA6S0
旨いものを旨く食う
別段責められることじゃないような
フォアグラが旨いかどうかしらんけどさ
40名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:16:04.30 ID:93X1q2GH0
普段は炎上商法連呼してるのにww
41名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:16:06.27 ID:+wC+FaMw0
ファミマ脅した人はアカウント削除して逃亡したね。
42名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:16:18.30 ID:0KX5BOUD0
旨みを出すために犬を叩いて殺すことを残酷だと思う?

俺は思う
同様に、旨みを出すために脂肪責めにすることは残酷だと思う

水風呂に顔漬けこまれた嫌でしょ?
俺は嫌
43名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:16:21.53 ID:LfI42ZMII
鵜飼いにも苦情来るのかな
44名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:16:29.79 ID:7RXLn/ce0
>>30
フォアグラ弁当の販売予定は来週だったので明日買うのはどのみち無理
45名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:16:39.13 ID:bf6agBvZ0
たった二十数件の頭のおかしい奴のクレームの為に多くの顧客を失うのか。

経営判断を誤ったな
46名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:16:47.39 ID:oQsCp1L7P
んで、キャロラインは抗議しないの?
おフランスには。
47名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:05.57 ID:pgkt6Njs0
>>38
だったら戻って来なきゃいいんじゃん?
48名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:06.03 ID:m6xV8Utj0
ほう
これはまた大胆だな
49名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:09.41 ID:qd0T2caK0
特性?

特製じゃないのか
50名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:12.74 ID:eCf1l4px0
>>42
じゃあお前を苦しまずに殺してやるよ

って言われたらOKするんだな
51名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:15.16 ID:vSjijJyc0
>>32
肉は週一我慢しましょうとかいう偽善団体だしw
52名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:23.16 ID:9BY2Isj+0
焼き鳥も串刺しは残酷ってなりそうな勢いw
53名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:27.70 ID:bmg/NGBL0
おいおい食うもんなくなるぞそろそろ
カス共

愚民はてめえの心配だけしてればいいんだよ?
分かったかボケ
54名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:29.81 ID:KfbEH+7U0
ま た ケ ネ デ ィ ー か
い い 加 減 に し ろ
55名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:30.29 ID:yu3FYnkq0
柏原竜二 @kashi0713

残酷だからいただきます≠ニいう言葉があるのだと思います。
56名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:44.19 ID:8OteZrdA0
ガチョウは本当に苦しむの?
57名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:47.97 ID:pSE/SX04P
こうなったら、ベジタブルライツセンターとか出てきて
ここ(>>29)と対決しないかなw
58名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:18:04.10 ID:M/KhXs9c0
みんな何かしらの仕事に関わってるわけで、
こういう基地外の言いなりになるクソ企業のせいで
基地外が調子に乗ってみんな生きにくくなる。だから怒ってる。
ファミマはつぶれろ。
59名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:18:09.12 ID:U6Z9lHrw0
>>47
おまえいちいちレス乞食に反応してID赤くしてんじゃねーよカス
迷惑なんだよ
60名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:18:11.33 ID:5oJMIszp0
やめるくらいなら最初から企画しなければいいのに
抗議に屈したと思われると今後もつけ込まれるよ
61名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:18:15.54 ID:KKJI7jzs0
代わりにトリュフを乗せれば問題解決じゃね?
62名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:18:19.65 ID:jCQWpmwu0
量産してる生産国が困ればそれでいいって考えかも
63名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:18:22.96 ID:0zOG5aFc0
>>1
エセ人権ゴロの片棒を担ぐ売国企業は死ね!!

もう二度とファミマで買い物せんわ。
64名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:18:28.53 ID:0eAXYHRS0
>>45
たった二十数件って言うけど、街角でフォアグラの作り方のVTRを見せて「あなたはこれを残酷だと思いますか?」ってアンケート取ったら、
YESの人の方が多くなると思う。
65名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:18:37.83 ID:SQEXIvKd0
馬鹿か
御フランスでは普通に食っているだろう

今度はクジラバーガーとクジラのカツを出せ!
66名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:07.60 ID:7RXLn/ce0
>>55
今年の正月は残念だったね、早く故障直してね
67名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:15.48 ID:pgkt6Njs0
>>59
やだなぁ
レス乞食w
68名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:16.40 ID:ZoLn+BhXO
マジキチ
69名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:18.95 ID:m6xV8Utj0
>>15
え、黒幕はローソンってこと?
70名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:22.91 ID:5+gRwyds0
>>38
持論を話してみてくれませんか?
是非討論してみたい
71名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:23.92 ID:eCf1l4px0
>>64
街角で豚の屠殺の動画を見せてもそうなるよ
72名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:35.27 ID:YsxpXkYi0
コーギーの尻尾切っちまう方がよっぽどかわいそうだ
コーギーだって好きな飼い主に尻尾ブンブン振りたいと思うぜ
まだ子犬の時に尻尾切られたら人間嫌いになっても不思議じゃねーのにさ
73名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:41.02 ID:xidB6E5s0
フォアグラ弁当を中止にした (Sn86V) の過去ツイートまとめ 「私は日本が好きじゃない」
http://matome.naver.jp/odai/2139056140888939301


鍵かける前のツイート発掘したら「日本が好きじゃない」ってwww
74名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:45.23 ID:vNp95+Jd0
パテか
75名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:45.50 ID:2uux6TwS0
本物のフォアグラなわけないし
ファミマ側の事情でしょう
76名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:47.71 ID:WhYkwNxr0
「フォワ・グラよりうまい鮟鱇の肝だッ。」
77名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:49.88 ID:hInJ8P30O
景気回復じゃなくてバブルな
78名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:50.43 ID:jefueY570
>>64
それはどんな食肉でも同じだよ
79名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:52.46 ID:bf6agBvZ0
>>64
ならねーよw


一緒に鶏や豚や牛や魚の養殖の映像も見せたら大差ないわボケ
80名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:52.67 ID:9BY2Isj+0
 この思考の行き着く先

「そうだ!人類を殺そう!」
81名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:54.72 ID:Rhuo3jpd0
フォアグラ弁当の選択は各自で自由に出来るのだがら食いたくない人が買わないでおけばすむことではないのか?

なんでもかんでも「かわいそう」を盾にして抗議するのは抗議する人の我がままだ。
その裏にフォアグラを食いたい人は「食いたい」と抗議も出来ないのだから。
82名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:56.03 ID:Wf4ISLSu0
行き場を失ったフォアグラを日本に売りつけて
未だにフォアグラを食べている非人道性についてry
これが狙いwww
83名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:56.80 ID:Ttzs2qXX0
普通の鶏肉も残酷じゃね?
84名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:59.71 ID:tAddDcV20
動画見たことあるけどたしかに残酷だった
でも、食肉は結局どれも残酷だから、ほんとに嫌なら一切肉食うなってことになっちゃうがな
人間を食肉にする宇宙人が現れない限り、人間に食われる動物が救われることはないと悟るべきだね
85名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:01.79 ID:uiwvMKew0
鶏を殺さなくても、大豆ミートで代用できます。
大人になってミルクを飲むのは人間だけ。子牛のミルクとらないで。

だってよ。すげーなこいつら。ガチの菜食主義か。
http://www.hopeforanimals.org/
86名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:11.66 ID:xoo+gvOF0
フォアグラ反対しているのは、
日本に来る捕鯨反対の市民団体と同じような左翼連中だよ
87名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:20.22 ID:748eNZla0
何を持って虐待とよぶのかね
人は動物を殺してその肉を食って生きてるし
植物だって命がありそれをむしり取って食べて人は生きてる
これほどエゴと言わざるを得ない事は無い
88名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:24.25 ID:ISFBfpk80
>>28
チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、フィンランド、ポーランド、ルクセンブルク
これがフォアグラの飼育方法が違法となった国
飼育方法となってるが、フォアグラの飼育は全部対象となるので実質的な生産禁止

アイルランド、イギリス、スウェーデン、オランダ、スイス
これらは動物愛護法の解釈でフォアグラ生産が違法となっている

フォアグラの生産は多くの国で議論の対象となってるようだ
はっきり言って、フォアグラの飼育すら知られていない国の人間の意見が有用とは言えないな
実態を知ってる中で禁止論が先行してる以上、日本もいずれ避けられない話題になるだろうよ
89名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:27.00 ID:CvpHpZEpO
抗議少なっ
何か後ろめたいことかったんか?
90名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:37.34 ID:r1oZJoV00
一度中止して、基地害の存在を広報
次から無視して普通に売ればいいね(ニッコリ)

生類憐みの令の基地どもは落ちた果物だけ食ってろ
91名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:43.06 ID:E8sf3RNU0
キムチは製造方法が不衛生なので食材に使わないで!
92名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:44.88 ID:ezkPr+h+P
トリコでも読んどけ
93名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:49.11 ID:5oJMIszp0
>>84
人間だってライオンとか熊に食われてるよ
94名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:51.79 ID:xvffEA6S0
>>64
豚や牛の屠殺も映像みせて残酷ですかってアンケートを取ればYESが多いだろ
95名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:53.53 ID:Y77fQOK70
逆に22件以上のフォアグラ弁当たべたい苦情いれれば復活
96名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:54.51 ID:Za3Bb8fQO
は?
頭おかしいんか。
嫌なら食わんかったらええ。
ふわふわした鳥レバーやからの。
好き嫌いはある。あるが、これは頭おかしい。
97名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:55.69 ID:+1yX4Vqd0
ベ ジ タ リ ア ン オ バ タ リ ア ン
98名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:55.82 ID:zDl7xuRQ0
コイツらアニマルライツは肉食もペットも実験動物も否定している
http://www.arcj.info/
肉食不可、ペット飼育不可、新薬開発不可をうたってるキチガイ団体
しかもヴェジタリアンでも一番厳しいヴィーガンを主張してる
こいつらのクレームが通るようになれば肉食は日本から失われるね
99名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:57.25 ID:0zOG5aFc0
>>64
そんなもん、残酷に決まってるだろ。
なんせ、生きた命を殺して食っちまうんだぞ?

お前は、そんな当たり前のことも知らずに、今まで肉を食ってきたのか?
それでも日本人なのかよ。
100名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:05.39 ID:BOhdRh9m0
馬鹿ファミマ 

  ギャハハハ

価値観の計量が出来ない低脳のゴミ企業だと自ら世間に宣伝してる

                        wwwwww
101名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:20.81 ID:AYy/OBiN0
フォアグラは死ぬまで苦痛を与えられるから
普通の家畜とは違うよ
ヨーロッパでもフランス以外、フォアグラは蔑視の対称
102名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:27.66 ID:0eAXYHRS0
俺「フォアグラは残酷だよ」

アホ「じゃあ牛は?豚は?牛や豚を殺すのも残酷だよなwwwww」

俺「はぁ・・・そうだね(何だこのアホ)」
103名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:32.25 ID:J6Q1Qn5HO
だったらブロイラーもかわいそだと思うが
104名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:36.82 ID:4CDfahGs0
そもそもファミマでフォアグラ喰おうとは思わん
フレンチでもイタリアンでもリーズナブルに旨いフォアグラ食べられる場所はあちこちある
105名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:38.01 ID:Zu52OVka0
>>85
大豆がかわいそう
植物も生き物や
106名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:21:51.18 ID:aT8QOuGP0
>>29
ベジタリアンなのは勝手だが、人にそれを押し付けるのはやめてねw
107名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:03.93 ID:aInq2qnJP
>>58
こういう奴らの言いなりになってたら仕事できなくなるな
108名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:03.89 ID:OQYRq9Bi0
嫌なら買うな
109名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:09.09 ID:ebIsH0Qj0
本物のフォアグラのわけないだろがww
110名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:14.85 ID:W49Iy7zb0
ルーピーは駄目だっ!
111名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:20.59 ID:WtXISN1RP
野菜なんか人間に無理やり交配させられた奇形みたいなもんだろ。
自然では生きていけない作物なんて幾らでも有る。あ〜、残酷残酷w
112名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:21.83 ID:3APRlnZxO
これくらいのクレームに簡単に屈するなんて、
かえって企業イメージが悪くなるよ。
113名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:29.05 ID:eCf1l4px0
>>88
あら、自分が嘘ついた事は認めるのねwwww

キチガイエコテロリストは嘘つき…とメモメモ
114名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:31.67 ID:t9WbR8Oc0
動物も動物を食ってるんだぜ
115名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:35.06 ID:P+op7nvnP
たぶん数日中にすべてのレストラン、スーパー、コンビニから
フォアグラの発売が中止になる気がする
116名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:36.98 ID:Mwnj8f8TO
フォアグラを食べる習慣が無いからな
ところで、無理やり太らせたりしなければ別に虐待じゃないんでしょ?
117名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:37.41 ID:c406cuTf0
>>15
速攻で削除してやがるなwwww

その基地害は、やっぱここの住人だな
118名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:41.25 ID:XLolbRtN0
そんでフォアグラは廃棄されんだろwww
119名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:22:47.51 ID:woELElae0
anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1356780384/
【アメリカ】 カリフォルニア州 フォアグラに続きフカヒレも全面的に禁止

州当局によると、禁止令は飲食店と小売店で12年1月1日時点の在庫利用
を1年半猶予した上で、7月からは家庭内消費も対象とする。違反者には罰
金1000ドル(約8万円)、最長禁錮6月を科す厳格規制だ。在庫切れを
理由に新年にはメニューからフカヒレスープを削除する店が少なくない。
(2012/12/29-15:42)
120名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:03.74 ID:PuwafXZd0
>>58
ファミマって吉本とコラボしてたとこだっけ
じゃあつぶれていいや
121名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:06.23 ID:Y77fQOK70
そんなこといったらベジタリアンになって早死にするのか
122名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:12.14 ID:yYF0Moo30
イルカだって苦痛与えないように殺してる
そう言って反論してたじゃん君たち
123名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:13.54 ID:A2jTE/4J0
企業がこういう声に萎縮した対応するとつけあがるんだよな。
黒人差別・・会がそうだったようにな

またどこかでいいがかりつけて企業を脅すから
124名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:16.85 ID:pSE/SX04P
>>85
大豆だって、大豆ミートなんてものになるために生まれてきたわけじゃない
125名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:17.97 ID:pgkt6Njs0
>>102
他は残酷じゃって思う人が少ないって主張だったよね?
126名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:20.21 ID:0zOG5aFc0
>>102
で、残酷だから、それがどうしたの?

ただ言ってみただけ?
127名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:23.05 ID:3XiLE3SN0
確かにイルカより残酷だわフォアグラ
128名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:26.94 ID:s2YVaTv3O
家畜の牛や豚やニワトリも本来エサとは程遠い物を与えられて
太らされてるよ
BSPはそんな家畜達の反乱でもある
129名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:28.01 ID:BTGJVKC5i
フォアグラは25年生きてきた人生ね中で一回だけ食べたことあるがかなり美味いよ。
130名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:42.49 ID:nxqhL1iJ0
イカのフォアグラ作ったら毛唐連中みんな憤死してウザい思いしなくなるんじゃね
131名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:51.50 ID:nOqTTxON0
22件で中止って何か腑に落ちないな
132名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:58.04 ID:KVzSXJWgO
牛豚鶏と何が違うん
133名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:23:59.83 ID:ThMd28JN0
牛丼も牛さんかわいそーてやれば潰せるの?
134名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:05.09 ID:Rhuo3jpd0
そんなことを言い出したら毛皮のコートは動物虐待だし、普通に食べている牛肉、豚肉、鶏肉も全部残酷だぞ。
それらのものは排除しないのにフォアグラだけが批判されるのは理に適っていない。
135名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:07.51 ID:0eAXYHRS0
>>132
いろいろ違うよ
136名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:07.99 ID:2piQJhn+0
イルカの刺身を日常的に食べている日本人がなぜ?Why?
137名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:08.15 ID:lmswScRp0
>>85
俺のかわいい大豆を殺したのはこいつらか!
敵取ってやるぜ!!
138名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:09.29 ID:+a3wG26Z0
霞を食って生きてる仙人かなんかでございますですか?
139名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:10.91 ID:nytYLUZa0
>>75
フォアグラじゃなくフォア・ド・カナール使って安くあげたのを
最近の食品偽装の流れでフォアグラ弁当とは名乗れなくなったみたいな感じじゃね
それを抗議をこれ幸いに発売停止と
140名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:12.49 ID:xvffEA6S0
>>102
残酷だと認めてどうすんだw
争点に妥協すんなよ
141名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:12.60 ID:dkPg8UXy0
どういう人がどういう顔でどういう勢いで言ってるのか見てみたい

マスコミさん、よろしく!
142名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:13.80 ID:2s2n1/pD0
残酷特権始まったか?
143名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:16.71 ID:tfipnbkh0
全部人間のエゴなんだから極論ばっか言ったってしょうがない
どっかで線引きするしかない
食用のイルカもフォアグラもいらない。法で規制するしかない
144名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:31.29 ID:qbRwF6LG0
世界3大珍味に入ってるかもしれないけど、あんなもんとても美味しい食べ物
じゃない。フォアグラも燕の巣もキャビアも。
どこが美味しいのかさっぱり判らん。本来は、希少価値で高額だっただけの話。
145名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:42.03 ID:BS3z1xJEO
なんだそれはwwwww
ファミレスの名称変更辺りから明後日の方向に行ってるよなぁ
てか残酷なのでてどの面下げてwwwww
キャビアはいいのか?
146名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:52.13 ID:v+fT+31X0
左翼利権って本当疲れるな
147名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:58.00 ID:xhOuQLl20
>>116
そもそもが異常に太らせた肝臓だからあの味になる訳だからな。
無理やり太らせない限りは作れんのよ。
148名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:58.54 ID:bf6agBvZ0
>>143
お前が極論だわ、このクズ
149名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:03.48 ID:eCf1l4px0
>>95
>>2に送るべし
俺はもう送った
150名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:08.97 ID:Za3Bb8fQ0
これが後の抗議ビジネスの
発端である
151名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:09.35 ID:EyRWMd6H0
インキュベーターで生まれ、
身動きの取れないケージで一生を終える若鶏のことも思いだ
152名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:10.94 ID:niJ2u34c0
明日、ガチョウもいない

ものすげえことになってんな最近の小日本
153名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:39.64 ID:M/KhXs9c0
ファミマは基地外が蔓延る世の中に向けて舵を切った反社会的企業。
経営判断を完全完璧に間違えたな。
これが後の潰れる原因の一つだとは今は未だ知る由もない。
154名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:46.82 ID:hfQp+5I/0
>>131

俺もそう思って何回か書き込んでるんだが、
不思議なくらい少ないんだよ、そのての意見。
俺もなんか腑にオチんわ………
155名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:48.41 ID:A7y+F/C10
カツ丼入れろよ
156名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:48.79 ID:ISFBfpk80
>>71
それは違う

フォアグラは飼育過程で病気になる程餌を与えるためだ
その中には、胃袋が破裂して死ぬガチョウも存在する

比較するならブロイラー生産までの全ての過程だろうね

フォアグラは不健康どころか、病気にさせるレベルまで行く
批判されてる一番の理由はこれだろ

単なる生死の話じゃ終わらないんで、これは結構難しい問題だよ
157名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:56.98 ID:3J7O87A/0
>>119
人工フカヒレの商機到来だな
158名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:25:59.48 ID:w6OL8BGX0
もう下らね〜から芯でくれ 胸糞悪く鳴る
159名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:00.62 ID:EpiIgT830
イルカ大使がひと言
160名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:06.64 ID:jLHttQG80
フォアグラは本当に残酷だろ
いるか漁と一緒にすんな、てかよくフォアグラ食いながらいるか反対できるな
161名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:08.39 ID:kgwFTpY/0
こざかしい人間の知恵で作ったフォアグラよりも、深海の自然で育ったアンコウの肝にすればいいぞ。フランス産とでは鮮度も大違いだ。
162名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:09.80 ID:7bIiWpFC0
ガチョウが残酷だっつーなら、養豚場の豚とか養鶏場の鶏もたいがいだけどな

それより、もっと残酷だと思うのはペットのブリーダー関連
尻尾ちょん切られた犬とか無茶な交配で無残なことになってる子犬子猫
こっちの方を問題にすべきだろう
163名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:10.50 ID:7RXLn/ce0
>>109
実はフォアグラには厳密な認定制度がまだない

よって本物のフォアグラも偽物のフォアグラもない、全部フォアグラw
164名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:22.61 ID:WtXISN1RP
>>85
それ皆が実行したら今いる鶏や牛がどうなるかまでは頭が回らないんだろうな。
畑が奪う命も見ないふりなんだろう。
165名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:22.90 ID:9XhwmYkq0
こういう奴らって潰すことで自己満足してなにひとつ建設的なことをしない
社会性が皆無な連中ばっかりだ
166名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:25.86 ID:A2jTE/4J0
>>147
次は相撲取りだな
167名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:31.94 ID:0GyckL2X0
>>144
キャビアよりトンブリの方が旨いよな。
168名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:32.23 ID:yCLMLEBu0
ファミマじゃなくフランス大使館に言えば
169名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:33.14 ID:/RybDBd60
松阪牛だって肉に脂肪を霜降り状に刷り込むのはかなり人工的でしょ
170名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:34.26 ID:AYy/OBiN0
ファミマがどうなってもかまわないけど
フランス以外のヨーロッパでフォアグラは頼まない方がいいよ
理由は>>88が書いてる
171名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:44.85 ID:SzLl9mvf0
>>122
フォアグラ否定してるあんまいないんじゃない?
ただイルカのこと言うなら、フォアグラにたいしても言えよってだけ
172名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:51.90 ID:WezsKW8R0
レス乞食にマジレスしてる奴なんなの?
めんどくさいからおまえらもNGいれるわ
173名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:54.02 ID:AwujTQuW0
自分の唱えた反対意見で世間を動かしたとなれば
そりゃ嬉しいだろうな
174名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:54.56 ID:0eAXYHRS0
ただ殺すのと、殺す前に拷問するのとでは全く違う
そんなことも分からないのかよ
175名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:05.51 ID:zLL6zjQU0
そんなこと言ってたら何も喰えない
176名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:06.41 ID:tfipnbkh0
>>148
どこが極論か教えて
177名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:12.01 ID:k8rA14DY0
俺もテレビで飼育方法を見たことがあるが、あれは確かに残酷だ。

漏斗使って無理矢理エサを大量投入して、要するにわざわざ病気にさせてるわけだから。
食べる側にとっても病的な食材だろうな。あんなもの食べてたら、
遺伝子レベルでおかしくなっちまうだろう。

ああいう食材ばかりを食べて、子供を作ったら子供が先天的遺伝病にかかりそうだ。
178名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:20.03 ID:niJ2u34c0
ライバル商品落とすにゃ刃物はいらぬ、抗議一本入れりゃいい
179名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:28.32 ID:W49Iy7zb0
無慈悲って言葉を思い出した。
どうでもええから流してくれ。
180名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:34.73 ID:z1td1c820
じゃぁ次は鯛と伊勢海老の活造りも中止の方向で
181名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:47.24 ID:num9KsgH0
>>150
とっくにカルピスでアホ家族が嬉々としてやっとる
182名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:51.31 ID:lmswScRp0
>>159,160
www
183名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:55.30 ID:LfI42ZMII
世の中には、子猫だけが好きなやつがいて
成長したら処分してまた子猫買うやつもいるんだと
184名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:05.57 ID:P+op7nvnP
史上空前の抗議ブーム到来だね
185名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:15.88 ID:jCQWpmwu0
残酷じゃない食い物などこの世にはない
だからより残酷じゃないほうにシフトしようとする偽善があってもかまわない
安楽死と拷問死あなたならどちらを選ぶかということだ
186名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:17.63 ID:zDl7xuRQ0
今回の騒動を起こしたアニマルライツは
お前らが思う以上に厳格なベジタリアンで
お前らの「じゃあ豚や牛はいいのか?」って疑問に
「豚も牛ももちろん食べちゃダメ」って平然と言うヤツらだよ
http://www.arcj.info/
187名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:29.06 ID:bULim5l20
そんなに脂肪肝食いたいなら、人間の食えよ
188名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:34.08 ID:xoo+gvOF0
@sn86vという左翼ババアが、ファミマに脅迫して
販売中止になっただけ
189名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:35.94 ID:0zOG5aFc0
>>176
『法で規制』ってとこ。
190名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:44.23 ID:yhXeL1baO
イルカを擁護するBちがいと一緒(´・ω・`)
191名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:51.34 ID:zE+7QKwb0
当社で使用しているフォアグラは通常の飼育方法の鶏の肝臓に脂肪を注入して製造しておりますので
安心してお召し上がりください。
192名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:55.41 ID:KVzSXJWgO
街角で屠殺のVTRを見せて「あなたはこれを残酷だと思いますか?」ってアンケート取ったら、
YESの人の方が多くなると思う。
193名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:03.54 ID:f5T3UBgi0
フォアグラはガチでシャレにならないからなあ
飼育動画見たら吐くぜ
194名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:05.10 ID:ZqUiiPfkP
ファミリーマートは不快だから営業しないで欲しい
195名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:16.91 ID:7Yxpo3Fg0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
196名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:17.72 ID:V+v11Ap90
この手の連中は、そのうち「みんなベジタリアンになれ」とか言い出すぞ。
197名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:18.17 ID:jLHttQG80
欧米がイルカ漁に文句いってくるからって
フォアグラの味方する必要ないと思うが
全然別もんだろ
政府がいうのとも違うし
198名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:22.09 ID:qQrGcRIv0
こういうのにも参加しないんだろうなあ

上手に焼けましたー♪
http://www.youtube.com/watch?v=Uad0m_NfWEs
199名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:26.70 ID:1uVLHkR+0
またやってるのか
200名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:28.95 ID:J8VZZaZK0
捕鯨反対して他国の食文化を尊重しないフランス野郎の食い物なんて糞だろwwwwwwwww

さっさとこの非人道的な食べ物を規制しよう

残酷っていう感情的な理由で他人の文化を否定するのだから
フランス人はフォアグラを作るのを辞めろ!!それか死ね!!!!
201名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:33.19 ID:Za3Bb8fQO
こういう事言う奴は、今井塾に入って
虫なりカエルなり食えよ。
残酷もへったくれも無くなる。
食事にありつける事を感謝しろ。
202名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:36.21 ID:GhNYupCe0
>>15
削除されてるううう
203名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:37.50 ID:LUZogc+H0
>>186
「植物も生きているので食べちゃダメ」
204名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:46.13 ID:s2YVaTv3O
>>180
海外では既に禁止されてる
205名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:57.91 ID:RMCuiVi00
1.産地偽装? 中国産
2.そのそもフォアグラはなくてもどき
3.抗生物質が検疫で見つかった

これのうちのどれか、または全部
206名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:58.06 ID:ISFBfpk80
>>174
知らないだけだろ
日本人にとってのフォアグラは、ただの高級食材だからな

日本ではフォアグラ生産してないんだし
青森で行われていたらしいが、それは家畜が死に過ぎたので止めたそうだな
207名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:58.27 ID:w6OL8BGX0
ベジタリアンだから何?コイツラ等の価値観を何故押し付けられなければイケナインダ
208名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:58.74 ID:slzqP8r50
世界三大珍味

さきイカ
イカくん
よっちゃんイカ
209名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:02.86 ID:eorh7QV6i
>>139
大正解です!
210名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:03.58 ID:748eNZla0
人は何かを犠牲にしながら生きている
育てる過程が残虐だというならば養殖すること自体が残虐ってことになってしまう
人の口の中に運ばれるために産まれるのだから
211名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:12.09 ID:C3HycP/a0
>>189
うざいなぁおまえ・・・
レス乞食をスルーできないバカもNG入れるぞ
212名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:18.67 ID:pgkt6Njs0
>>202
さっきみたときは非公開だったからこの数十分でけしたのかね
213名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:28.38 ID:BTKFWPR40
マスコミは市民団体バックアップキャンペーンでもやってんのか?
なんか最近怪しいなあ
214名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:29.13 ID:fD6B7P2F0
肉食は鶏以外は禁止していけばいいよ
215名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:33.08 ID:r1oZJoV00
>>174
じゃあブロイラーも残酷だよね
216名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:34.74 ID:gdv+bis5P
>>140
次元が違うと思うか思わないかだろうね

フォアグラの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=DKeve2ye790
217名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:40.59 ID:nbCXedtQ0
フォアグラ食べたかったのに(;;
218名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:45.45 ID:bf6agBvZ0
>>176
どっちかの片方に肩入れして法で規制とか書いて極論じゃないとか思ってるなら頭がおかしい。狂ってる
219名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:31:03.68 ID:2l9hI60p0
残酷=食べないって事ではない
「うぁー残酷w」って言いながら「でも美味しいね」って食べるのが大多数
220名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:31:05.59 ID:c26sIXMu0
フォアグラはずっと前から批判はあるな
でもどうせコンビニ弁当じゃ中国産フォアグラだろ?
221名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:31:14.60 ID:BNPzlRks0
>>2
どんな抗議だよw
222名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:31:27.03 ID:wWCA1d3X0
この価格じゃ、フォアグラ風フォアグラパテ添えなんだから騒ぐことじゃない
223名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:31:29.01 ID:9OzCkalL0
無理やり食わせたのと、そうでないのとはどれぐらい味に差があるん?
224名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:31:35.13 ID:pSE/SX04P
ファミマは判断ミスったねぇ
225名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:31:36.07 ID:qCcv+r+xP
>フォアグラに関して「飼育方法が残酷で食材に使わないでほしい」
>などという意見が24日昼までに22件寄せられたという。

>22件寄せられたという。
>22件寄せられたという。
>22件寄せられたという。


この事から一つの事がわかる
ネットで大騒ぎされて1000件単位でのクレームが来る事は恐怖であると。
今回の件はキチガイのクレームとたった22件に屈したファミマあほだなとしか思わないが、
売国企業へのクレーム攻撃は効果的であるということだ
226名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:31:46.94 ID:cR2Wm5Gl0
せめてちゃんと食べて正しく消費しないとますます鵞鳥や鴨が浮かばれん(´・ω・`)
227名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:31:58.39 ID:2ZDqV+3U0
一回食べようかなて思っていたのに。
誰だよ
228名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:01.77 ID:BTGJVKC5i
>>144
俺は顔がにやけるほど美味いと思った記憶あるんだがフォアグラ。
229名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:05.11 ID:4k6q+U5k0
日テレ騒動に便乗か?
フォアグラは数回しか食べた事がないが旨いとは思わん。
230名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:05.53 ID:zDl7xuRQ0
アニマルライツの次のターゲットは伊藤ハムだそうです
http://www.hopeforanimals.org/animals/buta/
231名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:05.89 ID:aInq2qnJP
>>162
ここまでフォアグラを嫌悪してる人は完全なベジタリアンだし
まさか、人間の都合で去勢したり交配させた動物をペットにしてるなんてことあるわけないじゃん
232名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:07.21 ID:G2y53NRb0
>>169
今の霜降り肉は、孔子の時にビタミンAの制限をして人為的に一度栄養失調にさせてから太らせると
大人になってから肉にサシが入りやすくなるって手法を使ってる。

ビタミンのコントロールに失敗すると牛が立てなくなったりの後遺症が残ったりするんだけど
こっちの批判はしなくていいのかと思うんだけどね。
233名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:07.97 ID:QIh5R6/90
>>1
こんなので折れたらファミマ終了だな。
売れ筋に成りそうなものにことごとく難癖付けて潰せばいい。
234名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:27.79 ID:c406cuTf0
0eAXYHRS0 [2/8]
EIsPTGUO0 [14/14]

キチガイ認定アボン推奨
235名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:29.11 ID:jOlwZe9K0
フォアグラを飼育ってまるで再生医療みたいだな
236名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:37.06 ID:u1V2lcqO0
フォアグラをコンビニ弁当に出来るぐらい仕入れることできるのか?
ガチョウの脂肪肝だろ?
237名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:38.12 ID:0zOG5aFc0
>>225
わざわざクレームなんて入れてやるほど暇じゃねーし。

もう二度とファミマは利用しない。
それだけ。
238名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:40.07 ID:YEk7ENNlP
フォアグラの飼育方法

四畳半くらいのスペースに100羽以上の若いフォアグラを押し込む
(完全にギュウギュウ詰めでこの時点で圧死するフォアグラもいる)

フラスコの底を切り取ったような容器の先をフォアグラの口に突っ込み、流動食の餌を流し込む
(無理やり短期間で太らせるため)

このため、腸が破裂したり窒息死するフォアグラも出てくる。死んだフォアグラは放り投げて新しいのを補充


これを毎日延々と繰り返す
239名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:32:58.39 ID:HC6TT4oo0
和牛にビールは残酷だ!って来そうだな
240名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:01.97 ID:R7bZenwC0
本物じゃなかったので、偽装がばれる前に引き上げた、じゃないの?
241名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:02.40 ID:uX4LWsCM0
ただフォアグラがコンビニ弁当に入るくらい安いのも
何か裏がありそうで気色悪い

表向きは抗議に屈したように見せてるが
本当はそこんとこ突っ込まれる前に引っ込めたんだろwww
242名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:05.63 ID:s2YVaTv3O
>>223
家畜はみんな無理矢理食べさせられるよ
運動もしないでただひたすらに食べさせられる
243名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:11.61 ID:jCQWpmwu0
でもフォアグラって試験管で作れる気がする
244名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:17.70 ID:Z6syoT1AO
情弱+ニャンとアホな鬼女がまたバカッターにつられたのかwww

プロフィール欄にローソンと書いた女性がファミマを脅迫してフォアグラ弁当の販売を停止させる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390559153/
245名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:25.93 ID:3doI/6ef0
そんなの言い出したら、卵も食えねえよ
246名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:30.33 ID:WtXISN1RP
>>98
連中は偽善の一形態の到達形だからな。
ある意味ヤクザよりも人間の屑だと思うわ。
247名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:34.28 ID:PVHZSzDYi
ぶくぶく肥らせてコロして美味しい所だけ頂く。貴族主義の古の悪しき習慣だと申しておきます。
248名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:35.52 ID:xvffEA6S0
>>216
次元ってなんだろ?
豚にビール飲ませて肉を美味しくさせるとなにか違うことがあるのか?
249名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:37.92 ID:Lydf/D8W0
フォアグラ食べても食べなくてもどっちでもいいけどさ

シーシェパードとかクジラ食やイルカ食に反対してる連中がフォアグラ食べてたら大爆笑

勿論ケネディがフォアグラ食べてたら大爆笑
250名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:46.57 ID:GNaLxcSo0
これこそ炎上商法なんでは.................
再販あるねこれ
251名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:49.66 ID:ThMd28JN0
フォアグラ風は偽装でアウト
フォアグラもアウト
クローンならええの?
252名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:56.96 ID:yCsxDBAQ0
こんなの言い出したらきりがないよ。
22件の苦情なんか無視すりゃいいのに。
253名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:34:01.92 ID:I7HC+y310
690円で黒毛和牛のミンチとフォアグラが提供できるのか。
是非、販売して欲しかった。
254名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:34:08.60 ID:gbg0uoAq0
>>33
だなあ。股に挿すんだからなあ…
255名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:34:32.92 ID:RJr5OvRJ0
もう何もくうなよ、クレーマーは
256名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:34:34.82 ID:nbCXedtQ0
>>245
狭いケージに入れて産ませた卵は食べられない!って苦情入れれば良いのになw
257名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:34:37.79 ID:3ifjISVq0
確かにアヒルが毎日、腹痛に苦しんでるならアカンと思う。
258名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:34:40.70 ID:TOkawUKZ0
リアルファーのコート着て動物虐待反対と言ってたら笑えるのだがw
259名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:34:41.74 ID:gtQhiBtx0
くだらん!そんなこといったら、品種改良と称して種の交配することだって、
牛権や豚権の侵害なんじゃないのか?屠殺して動物食って生きているんだぞ。
可愛そうな育て方とか寝言いってんじゃねえ。
260名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:05.02 ID:9/+gR32t0
用意してた食材どうすんだよ
命奪ったのに廃棄するほうが惨いしもったいないだろ
261名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:07.55 ID:bULim5l20
そのうちIPS細胞がすべて解決してくれる
262名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:16.27 ID:8h+0fQB/0
お前らも最初から食われる前提で飼育されるのと
自由に楽しく生活してるのを突然狩りで狩猟されるのと
どっちが残酷?
263名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:22.21 ID:c406cuTf0
http://realsousyokukei.blog.fc2.com/

たとえ植物由来であろうとも動物実験しないで製品化する化粧品などあるのか?って主にいってみて

それとこの22人は不治の病気になっても薬使うなよ
全部動物実験して作ってるんだから、お前らに使う資格はねえしw
264名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:29.21 ID:jLHttQG80
イルカ漁なんて非人道的などといわれる要素皆無なのに関わらず非人道的呼ばわり
非人道的っていうのはフォアグラの飼育方法を言うんだ
非人道的に極みだろうがw
265名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:32.50 ID:bf6agBvZ0
>>247
牛も豚も肥育なんだが
266名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:32.58 ID:xmTvajY20
フォアグラ大好き 年1の贅沢会で必ず食べるんだけど
・・近い将来食えなくなるな
267名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:32.89 ID:mXek67Fe0
苦情対応は表向きでなんかほかの理由があったんやろ
268名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:40.05 ID:Lf+qAmVI0
炎上マーケティングじゃね?

基地外「◯◯◯◯◯は残酷だ!」

ファミ「販売中止します」

消費者「◯◯◯◯◯いいじゃん!作ってよ!」

ファミ「…という声が多く寄せられたので販売することにしました」

消費者「一度は食ってみるか」

ファミ「ありがとうございました。またお願いしますね。」

全員「ウマー」

最初に戻る
269名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:40.45 ID:7yN0rO/Z0
よく高級ホテルのコースとかでフォアグラ食べるけど別にいらんな。

あんなのおししいと思う方がおかしいよ。高級ぽいから出してるだけ。
270名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:41.86 ID:JhhWw52X0
>22件寄せられたという

精進料理ばっか食ってる坊さんだろ
271名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:44.19 ID:UA6jjRYs0
仕返しか、GJ!
272名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:44.08 ID:VK12UlzT0
イルカ肉が良くてフォアグラが駄目なのか^^
273名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:49.72 ID:btAw7ust0
イルカみたいにこういうのが流行るんだろうな
274名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:54.47 ID:4k6q+U5k0
>>238
何でや?
普通に飼育しろ
275名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:58.30 ID:dqi3bBz/O
クレーマーウゼエわ
肉も魚も食うなよクズ
276名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:58.90 ID:r/ntBdfH0
確か口からホースみたいなの突っ込んで餌流し込むんだっけか
277名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:02.34 ID:JhI9Fl930
クレーマーって何食って生きてんだろうな
278名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:06.81 ID:qbRwF6LG0
中身がどうであれコンビニ弁当に690円も払う馬鹿がいると思ってたのかね。
それだけ払うんなら定食屋に行くと思うけどな。コンビニ弁当は398円でも
高いだろう。暖めてもまずいし、二度と買わない。
279名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:07.68 ID:7Yxpo3Fg0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
280名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:09.66 ID:WhYkwNxr0
だったら北京ダックも禁止だな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%BA%AC%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%AF

北京ダックに使うアヒルは、北京市郊外、河北省を中心に特殊な方法で飼育されており、このアヒルのことも北京ダックと呼ぶことがある。
早く、大きく、脂肪を多く蓄えた状態に育てるために、ムギなどの高カロリーの餌や配合飼料を口にくわえさせたパイプから胃に流し込んで、強制的に食べさせる。
充填するような食べさせ方、もしくは、この方法で育てられたアヒルを「填鴨」(ティエンヤー、tiany?)と呼ぶ[14]。
この填鴨は体質が弱く、気温の変化や怪我への耐性が低い[15]。ちなみに、中国では詰め込み教育の事を「填鴨式教育」と呼ぶ。
281名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:09.53 ID:/I4mMBsT0
フォアグラの作り方は残酷だと思うけど発売中止ってw
ブロイラーだったり、他の畜産も酷いだろ
そこに線引きする必要あるか?
282名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:18.05 ID:qYgDv2760
ttp://pbs.twimg.com/media/BevDR0pCMAAKnjL.png:large?.jpg
ttps://twitter.com/Sn86V

こいつのせいで食えなくなったんだな
ローソン関係者なの?特定よろしく
283名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:19.40 ID:F/51qBW60
>「ファミマプレミアム黒毛和牛入りハンバーグ弁当〜フォアグラパテ添え」(690円)

これ食べてみたかったな。
284名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:26.89 ID:pSE/SX04P
>>230
ハム業界逃げてぇええええええええええええええええ
285名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:32.11 ID:PVHZSzDYi
言い換えレバー、現代社会にも当てはまるよな
286名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:39.91 ID:/RybDBd60
こんなん言ったら競走馬なんて一番悲惨じゃない
散々走り回された挙げ句コンビーフにされちゃう
287名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:46.33 ID:vNp95+Jd0
フォアグラって美味いよな
288名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:54.39 ID:NzsWokyj0
霜降りの和牛だって大差無いぞ
289名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:57.03 ID:gbg0uoAq0
>>228
ソース次第だな、うめええええええええええええええええええ!!と成るのは。
単体で食うと、脂の塊のレバ食っている感じ。
290名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:57.69 ID:VWH2+UZr0
別にフォアグラなんて美味いと思ったこともないからどうでもいいけど、この女のツイッターはキモすぎ
魚釣っただけで残酷ってアホかよ
291名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:36:57.70 ID:LUZogc+H0
イルカ漁とフォアグラの違いが分からない奴は池沼
292名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:01.38 ID:aCKba3VE0
いい風潮だな
表現規制は大反対だが食品規制は大賛成
293名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:12.19 ID:c26sIXMu0
>>255

本人たちがどうしようと勝手だがこいつら他の人の行動までケチつけてくるからな
294名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:20.20 ID:BNPzlRks0
https://www.youtube.com/watch?v=zLxqozEteTA
フォアグラ禁止は世界的傾向だから
クジライルカと同じ道歩むよ
295名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:41.77 ID:hu6O/Yf50
イルカとの違いを述べよ
296名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:46.00 ID:NLNy9WuV0
ケネディーーーーっっ!
297名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:55.75 ID:tAddDcV20
フォアグラ弁当やめてイルカ弁当にしたら話題になるだろうなw
298名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:56.66 ID:8h+0fQB/0
>>261
IPS細胞にも幸福に生きる権利がある!
299名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:57.91 ID:bf6agBvZ0
和牛って太らせてヨボヨボの死ぬか死なないかぐらいのとこで出荷するんだけど残酷じゃないのか
300名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:59.84 ID:woELElae0
歌手のイルカは禁止されないのか。
301名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:17.76 ID:WtXISN1RP
仕入れたフォアグラはゴミになるの?仕入れ前?
ゴミになったら死んでいった連中が浮かばれないだろ。
美味しく食ってやる事こそが動物たちへの供養。
302名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:21.26 ID:ppLcg5Kr0
活き造りとか踊り食いもやられるんだろうなぁ
303名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:22.31 ID:sHSQocVe0
キムチも不快だから売らないで欲しい
304名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:24.99 ID:Qlc2AlF50
305名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:32.68 ID:By168n6D0
飼育方法が優しい方をむしろ肉にすんな!
306名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:36.05 ID:nytYLUZa0
>>236
俺はアヒルの脂肪肝であるフォア・ド・カナールをフォアグラ弁当として売りだそうとした所に
食品偽装問題が直撃して、発売停止にするタイミングを計っていた所に
都合よく抗議が舞い込んだ、と見ている
307名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:39.71 ID:aSMA6giH0
>>26
クダをつっこんでエサを無理やり食わせ続けるからな
周囲にはガチョウの悲鳴が響き渡る
308名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:45.54 ID:FW9aVxgOO
この理屈だとチキンも養鶏環境残酷だから使用禁止だな
309名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:49.73 ID:B03EnbkmO
安くなってありがたみも無くなったね
そもそも特段旨いという訳じゃなくてあくまで珍味だもんな
(´・ω・`)
310名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:58.64 ID:pl9pODsM0
こういうの弁護士立ててやってくれよ。
ファミマも圧力に弱いな
311名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:20.04 ID:L41OiFhHO
>>287
臓物系が苦手だからキツかった
うまいひとにはうまいんだろうけどアレ完全に人選ぶわ
312名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:21.16 ID:bHvojnY/O
まさかキャロラインはフォアグラ食ってないよな
313名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:26.03 ID:Hnt6GfY00
牛 豚 鳥 イルカ漁
→屠殺 一時の苦痛

フォアグラ
→死ぬまで続く拷問
314名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:27.07 ID:jLHttQG80
>>248
ちゃんとどころか全く見てないだろ?w
全然違う
豚にビールは無理矢理でもないし苦痛が伴ってないだろ
カモの飼育方法は全てにおいて残虐かつ苦痛が伴うんだよ
オスメスだけでほぼ生死振り分けられ一方はシュレッダー行き
食べたくなくても餌押し込まれて
劣悪な環境で糞は下に巻き散らかされて
運動どころかほぼ動けない状態、フォアグラの状態は病気だしw
315名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:30.97 ID:c406cuTf0
あとこういう自分法則に脳が支配される人は、100%アスペルガーだよね
そんで必ず人に強要する。
他人と自分の区別が脳みそで出来ない体質だから
316名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:48.14 ID:7RXLn/ce0
牛のレバ刺し禁止した厚労省は悪質なクレーマー
317名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:49.46 ID:W49Iy7zb0
パチンコが一番残酷だと思われ
318名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:55.74 ID:dqi3bBz/O
クレーマーは野菜だけ食ってろ
生き物食うな
319名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:02.10 ID:aInq2qnJP
>>262
どっちも残酷だから食用なら残さず食ってやれとしか・・・
破棄するならそれが命に対する一番の冒涜だし
今回のフォアグラも別のところで使われるならいいけど、そこにも抗議すんのかねえ?
320名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:06.13 ID:nbCXedtQ0

狭いケージに入れられて育てられた卵は食べられない!
カニ
生きたままゆでられたかには食べられない!
コーヒー
途上国で搾取されたコーヒーは飲めない!
321名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:07.04 ID:bf6agBvZ0
>>307
悲鳴か満腹で喜んでるのかお前にわかるのか?
322名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:11.46 ID:gbg0uoAq0
>>282
野菜は食ってるのかwww
無理やり肥料で成長させられて、野菜も苦しくて泣いているだろうにw
323名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:13.55 ID:ISFBfpk80
>>274
それは出来ないらしい
元々、フォアグラは脂肪肝。つまり、過食で脂肪がたまった肝臓なんだよ
病気になるまで太らせた肝臓を食べる

こういう実態があるので禁止する国まで現れた

>>306
国際的な事情は関係ないのか
日本じゃフォアグラの議論は盛んになってないからな
324名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:15.74 ID:7yL+0szz0
レクター博士の機内食ベントウうりだせ。
325名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:15.88 ID:6hYE1YA40
あーあ
基地外に負けたのか
326名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:20.46 ID:YyrLe2lr0
フォアグラ、世界中で嫌われだしたなw
欧州じゃもう残酷なのが浸透してるからな
命を食ってしまうにしても、あっさり死なせることがやっぱ大事ってことだな。
フォアグラの場合、人生(鳥生?)ずっと虐待だからなー・・・
しかも、成人病や伝染病にかかりまくりだ
327名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:35.08 ID:AWK0aQaiP
最近2ちゃんにフォアグラがどうこうってスレ立ってたよな
お前らが電凸でもしたの?
328名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:35.96 ID:fD6B7P2F0
哺乳類以外は比較的残酷じゃないからアヒルもいいと思うけど
飼育方法があれかな
329名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:39.18 ID:oWgwris50
フォアグラ食ったこと無いな
死ぬまでに一度食ってみたいわ
330名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:39.82 ID:pSE/SX04P
そのうち

「ファミリーマート」の「ファミリー」の部分は、天涯孤独な俺には差別に聞こえるので
名前を変えてほしい。

とか出てきそう
331名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:44.84 ID:A6K99Ul10
またBBAテロか・・・・

火病鬼女Twitter拡散→ANA CM禁止
火病鬼女Twitter拡散→フォアグラ禁止
332名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:45.92 ID:WtXISN1RP
>>247
高級和牛食ってる金持ちにも言ってやれよw
333名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:48.68 ID:wjyCoabq0
抗議したやつは肉も魚もたまごも食わないんだろうな。
植物だって命だしな。
そのへんのとこは、スジが通ってないと許さんぞ
334名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:50.38 ID:aSMA6giH0
>>79
普通に反応違うわ無理やりエサ食わせ続けるわけだから
殺すところは何でも同じ反応だろうけど
335名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:53.87 ID:UA6jjRYs0
フカヒレも禁止してやろうぜ
燕の巣も
336名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:59.65 ID:qYgDv2760
>>294
おまえ嘘つきだなぁ。。。
AFP通信ではフォアグラの海外輸出は絶好調だと言ってるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=fCt1ak8LhXY
337名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:07.04 ID:hM+ONNc60
こいつら羽毛布団はもちろん、
ダウンコートとかの類も一切持ってないんだろうな?w
338名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:06.86 ID:2l9hI60p0
>>238
もっと効率良く作れないのかね
エサ流し込むのは人手でやってるんだろ
ガチョウが普通に食べるだけで脂肪肝になるようなエサ開発すれば良いのに
339名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:18.63 ID:3BBchZOG0
植物性しか食べないってそれも畜産用家畜の糞尿を肥料として育てられてることを知らないんだろうかこの馬鹿女は
340名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:19.84 ID:LUZogc+H0
>>318
野菜も生きてるから食べるべきではないな
クレーマーは水だけ飲んでろ
341名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:35.76 ID:zDl7xuRQ0
>>275
肉も魚も食わないんだなぁコイツらアニマルライツは
http://www.arcj.info/
ベジタリアンの中でも卵も牛乳も食わないヴィーガンだ
342名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:37.84 ID:Aukb3TYmP
ファミマが販売しなくてもフォアグラの生産は止まらないわけだが
自分の目の前から嫌なものを排除しただけで「残酷なもの」は何も変わらない
343名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:44.08 ID:lmswScRp0
>>301
まぁ、他所に流通するだけだと思うが。

いただきます、ごちそうさま
を正しく教えられてない連中が喚くんだろうね。
今日は豚と鶏卵、キャベツトマトを殺して食ったわ。合掌。
344名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:44.67 ID:7Yxpo3Fg0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
345名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:57.36 ID:y4bcR5820
これ、元から売るつもり無かったんちゃう?
食材仕入れてたら使ってあげるのが一番の供養だもんね。

それか実はフォアグラ風のパテにするつもりだったのが、
昨今の食品偽造でできなくなって、体の良い
中止文句にしたか。

それとも単純にコストがあわなくなってしまっただけかもね。
346名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:57.68 ID:KVzSXJWgO
>>313
牛豚鶏も身動きとれないようなところでクソみたいなエサばっか食わされてるわけだが
347名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:10.94 ID:JhI9Fl930
こんな頼りないフランチャイズなら加盟する気が起きないわな
348名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:16.01 ID:yOLJ1zsB0
これは威力業務妨害じゃないの?
349名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:16.18 ID:bf6agBvZ0
肉豚は赤ちゃんの時に金玉の皮をハサミで切られて玉を絞り出されるの可哀想。


フォアグラ食いたくない奴は豚肉も食うなよ。金玉とられるなんてとんでもない苦痛だぞ。
350名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:25.76 ID:jLHttQG80
>>319
どっちも残酷なんて言い切るなら
間違いなくベジタリアンだろうな?

全然違うわアホ
おまえがもしどちらか選べといわれたら間違いなく自然で生きること選ぶだろうが
こんな事もわからないとはどんだけw
351名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:27.82 ID:c406cuTf0
ISFBfpk80
0eAXYHRS0
EIsPTGUO0

アボン推奨基地害ベジタリアン認定
352名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:31.42 ID:FbYROJ3g0
クレーマーの対応が面倒なのと宣伝効果が無くなるからだろうな
>>318
やさしいな
クレーマーは何も食わず関わらず死ねばいいと思うよ
353名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:35.68 ID:s2YVaTv3O
そもそも家畜の人工繁殖も虐待
354名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:38.85 ID:P7hP+/hrP
食いもんの事で日本人にケンカ売ったら死ぬで、マジで
355名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:49.98 ID:XZZLust10
熊の掌なんて五体満足な形で葬ることができないなんて
そりゃ、熊の基本的熊権を侵害しているだろ。
こっちの方が残酷だぞw
356名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:52.26 ID:U2tmfdhn0
ここにもフジテレビの日本を地獄に落とす作戦が展開中。
357名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:53.85 ID:GNaLxcSo0
食い物だからこんなに伸びるのか....(^д^;)
これ深夜は超速だすね
358名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:54.09 ID:gbg0uoAq0
>>325
しかもたったの22人以下だぜ?

30人集まれば、ファミマ潰せるのかな?w
359名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:57.13 ID:BS3z1xJEO
>>303
同意同意

だが日本人は声をあげず黙って不買だから
売るニダには届かず延々スーパーにうず高く積み上げられたままという
360名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:42:59.05 ID:pOCC+nKX0
じゃあ、牛豚鳥もかわいそうだから発売禁止にしよう
361名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:01.40 ID:YyrLe2lr0
http://www.youtube.com/watch?v=DKeve2ye790
フォアグラ: 拷問されるカモ (1/2)

これだもんなあw
他の養殖や養鶏とは趣が違うぜ
362名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:02.58 ID:Fw+GFDSE0
先日のイルカの件で、いろいろな板やブログのコメント欄で一斉に湧いた連中がいるような
規制派というか反対派を煽ってばかりの人達
何なんだろ
363名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:04.47 ID:ISNGPHfn0
テスト
364名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:08.76 ID:UA6jjRYs0
日本人の食い物の恨みは怖いぞ
365名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:08.81 ID:SPRDNG6k0
本当は食材の調達に失敗したからだろ?
366名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:19.24 ID:xvffEA6S0
>>314
豚に聞いたの?ビールは無理やりじゃないからいいよねって?
因みにビールは神戸牛だそうです
ごめんごめん
367名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:21.46 ID:MnR/uXpF0
フォアグラとイルカやクジラと比べるアホ。

比べるなら、魚の活け造りだろ。
368名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:24.32 ID:Be2FrcZk0
「これがフォアグラよりうまいアンコウの肝だっ!!」

って美味しんぼ1巻であったけど、今ならアンキモの方が高そうだねえ。
369名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:27.46 ID:bULim5l20
日本の朝の通勤ラッシュも、相当残酷に見えるらしいな
370名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:29.22 ID:aSMA6giH0
>>321
適量以上は食わないから無理やり食わせるのにチューブをつっこむんだよwそれぐらいわかるだろ
その結果ブクブクの脂肪内臓ができる
371名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:29.50 ID:1SuUl+1h0
>>1
迷惑な奴らだなー
おまえの価値観で販売中止とかにするんじゃねえよ
べつにフォアグラなんて食べたくないけど
やってることが自己中心的すぎなんだよ
食品にされ流動物について相当の知識があって
絶対に野菜しか食べないとかの一貫性があるならともかくな
372名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:30.51 ID:LUZogc+H0
フォアグラの方法は残酷だが
それが生き物を食うってことだからな
373名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:32.71 ID:If20bDNm0
>>1
んなこと言ってたら松坂牛もアウトだな
374名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:41.71 ID:jCQWpmwu0
食うことが供養と思ってるのもまた人間の業
375名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:42.28 ID:Wf4ISLSu0
376 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/24(金) 20:43:46.19 ID:WYu2/tEDO
テス
377名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:58.82 ID:4mZW7sFtO
>>331
鬼女っつうか
twitterで批判してるのは
アニヲタのゆるゆる脳な連中らしい
378名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:01.19 ID:2VMzothG0
フォアグラだってどこかの国の文化だろ理解してやれよw
379名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:04.41 ID:/RybDBd60
家畜の牛や豚に肉粉を食わせるのも虐待
380美香:2014/01/24(金) 20:44:12.06 ID:EB8ejJ4d0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 牛や豚、鶏はかわいそうじゃないのか?って言う人は、
           菜食主義の人には何も言えないでしょ。
381名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:18.40 ID:Hnt6GfY00
フォアグラ

卵の殻を割って出てきた生まれたてのヒナを雄or雌で選別
体力のある雄だけ残し雌のヒナは生きたままミキサーにかけて処分
残った雄は死ぬまで監禁され虐待され続けて苦しみ抜いた挙げ句に肝臓だけ取り除かれて殺処分される
382名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:26.33 ID:bf6agBvZ0
>>366
肉豚は金玉とられて可哀想
383名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:36.86 ID:aT8QOuGP0
>>297
食べた事ないからイルカ弁当を美味しそうだと思えないので
販売出来てもすごく売れ残りそうですw
384名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:37.90 ID:jLHttQG80
フォアグラは残虐行為が行き過ぎた例だけど
家畜に大なり小なり共通する問題点だと思うな
それを無視してイルカ漁反対してる欧米の独善的な糞が余りに糞過ぎて辟易する
385名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:45:12.58 ID:aInq2qnJP
>>350
どっちも残酷だから普通に食ってるけど?
386名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:45:18.33 ID:SPRDNG6k0
コンビニは労働環境が残酷なので店員を使わないで
抗議を受けてファミリー全店閉店の巻
387名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:45:18.75 ID:DUnBoGJF0
ああネトウヨは高給弁当なんて食えないからかw
388名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:45:23.20 ID:woELElae0
オーストラリア 生きたまま生物を調理するのは違法

『食物を苦しませずに殺す法律』により、いかなる生き物も調理する
際は即死するように刃物を入れなければなりません。そのためロブスターや
エビなどの甲殻類でも、一度脊椎に刃を入れて「死んでいることの確認」を
してからでないと鍋に放りこむことは出来ません。ちなみに客の目の前で
捌いたりしても罰金刑になります。
389名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:45:48.52 ID:aSMA6giH0
>>346
普通の家畜は無理やり食わせ続けない
フォアグラ生産の食わせる量ってのは異常だよ
390名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:45:52.96 ID:3BBchZOG0
つーか人間一人生きて行くのに直接的じゃなくてもどんだけの生き物が犠牲になってると思ってんだ
死んだ方がいいんじゃない
391名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:45:55.09 ID:kRSAlUWF0
フォアグラ批判の書き込みしてる奴のIDはどんどんNGにぶっ込むからな
なんかブサヨくせーし
392名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:00.49 ID:le9M5y8J0
フォアグラもそうだが生き物全般駄目って事になるんじゃね?
比内地鶏が肉になるまでの工程知ってるか?
放し飼いの健康な地鶏の首絞めて最初は「コココッコケッ!」と勢い良く鳴いてるがその後「コケーー」って鳴きながら殺されていく。
最終的には「コケー・・・」となり意識がなくなったところで毛をむしりさばいて生肉にしていき
きりたんぽ鍋や焼き鳥などになっていく。
同じようなものじゃないか?別に問題はないと思う。
本場に住んでるので一回見たことあったが残酷だった。
393名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:06.04 ID:7RXLn/ce0
>>368
安いよ

鮟鱇の場合、アンキモだけ特別扱いの料理マニアとか居ないから
鮟鱇は七つ道具全部揃っての鮟鱇

だから肝だけってのは実はお買い得
394名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:09.21 ID:UA6jjRYs0
トリュフも豚を使ってとるから残酷
395名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:16.57 ID:lmIuTBSV0
この女のせいで

ファミマのフォアグラ弁当が販売停止になった

ずっと食べるの楽しみにしてたのに

こいつだけは許せない!


http://i.imgur.com/zJuElyH.jpg
http://favstar.fm/users/Sn86V
http://matome.naver.jp/odai/2139056140888939301
396名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:23.17 ID:Fw+GFDSE0
>>377
はぁ?
397名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:24.14 ID:nbCXedtQ0
食べない権利を主張するだけじゃ無くて
食べる人の権利もちゃんと主張させて欲しいわな

これはどんな場合でも同じ事だが
398名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:26.03 ID:A6K99Ul10
>>373

おいおい・・・・そんなこと書くと,また基地外女が拡散するぞ・・・・
399名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:29.48 ID:Hnt6GfY00
>>346
衛生状態健康状態が段違い
400名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:29.42 ID:YyrLe2lr0
>>321
毎日無理矢理ぶっとい管を食道に突っ込むから
のどに傷ができまくって
感染症でガンガン罹って死んでいくんだが?w
病気と成人病で死にそうになりながらなんとか生き残った奴の肝脂肪w
401名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:31.33 ID:k7nRRoWH0
【社会】キリンビール、カエルのキャラクターを使った缶チューハイのCMを放送→「未成年の飲酒を誘導する」との抗議でCM中止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390563837/
402名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:35.96 ID:bf6agBvZ0
>>370
バカ素人乙。

鳥なんて餌と水があれば胃が痛んでも食う。
403名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:37.40 ID:I0yNslKXO
またサヨクかよ。
404名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:46:59.81 ID:AUbsI6/6O
高い割りに旨くねーよ
405名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:08.38 ID:iDITyAckP
偽善者ここに極まれり
406名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:09.32 ID:jLHttQG80
>>372
フォアグラは生き物を食うってことを指す事例じゃないなw
快楽のみ求めて命を無視した非人道的行為

>>385
だからになってないけど、
イルカも食ってるのか〜
407名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:10.76 ID:jCQWpmwu0
ファミマ以外じゃ売ってないの?
408名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:14.03 ID:1lDRBftF0
販売やめてとか言う気は無いが、前にyoutubeで見たフォアグラができるまで映像を見て
好んで食べるのはやめようかなと思ったな

今後もフォアグラ食べたいと思ってる奴は絶対に見るなよ
409名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:24.08 ID:OmSW7MiD0
そんなこと言ったら殺し方残酷な牛とかヒヨコのオスを全部ミキサーみたいなのにかける卵とか全部アウトなんじゃ
フォアグラ弁当なんか食わないけどどうなんだろうなこういうのって
410名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:41.80 ID:hfQp+5I/0
アホ美香のおっさんが出てきたわ。
やっぱこりゃなんかあるな。
411名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:42.91 ID:kGfQPhQt0
俺絶対食べないから厳しく取り締まっていい
412名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:44.38 ID:c406cuTf0
https://twitter.com/animalrights_JP/followers
ここに基地害がいぱーい
413名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:56.17 ID:aSMA6giH0
>>391
自分と意見が違えば変なレッテル貼る単細胞
414名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:56.82 ID:/3xku/psO
畜産すべてアウトだなwww
415名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:47:59.83 ID:s2YVaTv3O
病気でエサを食べないセキセイインコに強制給餌とかするけど
喉にチューブ突っ込んで無理矢理なんちゃらを
人間的なオエッて感覚で考えてるのは
頭悪いから気を付けてね
416名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:13.44 ID:DinBOJER0
だからこういう声だけデカイ馬鹿に譲歩するのはなんでなん?
417名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:13.55 ID:NzsWokyj0
>>348
そうだな

>>282見たら、「脅した」と自白してるから、脅迫の意図があることは立証できる
ファミマが告訴したら、威力業務妨害が成立する可能性は十分にあるんじゃないかな
418名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:14.06 ID:CIufAEbeP
>>392
その鳥の生涯ずっと拷問したわけじゃあるまい?
命を食うのは仕方ない。それならせめて死に際はあっさりと。
フォアグラは生涯拷問だから。
419名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:17.72 ID:/I4mMBsT0
>>389
無理やり食わしているか食わしてないかで線引きするの?
他の畜産も扱いは酷いんだから
残酷だから駄目ってならそっちも駄目っていう理屈にはならないの?
420名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:23.08 ID:q/HNbEhE0
またチョウセンジンのゴネ得狙いか
421名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:25.23 ID:WhYkwNxr0
>>380
また、殴られに来たのか?
おっさんはロリ画像集めにだけ熱上げてりゃいいんだよ。
422名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:26.51 ID:UA6jjRYs0
中華料理を端から禁止に追い込む
423名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:33.45 ID:VgtDPQiB0
せっかくフォアグラ食べられると思って楽しみにしてたのに。。。
これはマジで許せんわ。。。
424名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:40.61 ID:/RybDBd60
こんなん言ったら相撲取りだって虐待だろ
425名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:55.32 ID:TXiiFdwo0
???
鳥や牛は残酷じゃないのか?
なんでもお客様と謙ればいいもんじゃねえだろ、ファミマ
426名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:56.37 ID:1SuUl+1h0
牛肉だって同じだろ
牛が泣くんだぞ
絶対肉食うなよ
427名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:48:58.09 ID:GfLfjpfj0
690円の弁当についてくるフォアグラなんてどうでもいいわ。

弁当にじゃなくて、フォアグラだけ売れよ。ファミマ。
夜中に急に食いたくなるときがあるんだよ。フォアグラ。
428名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:08.05 ID:BNPzlRks0
世界のアニマルライツ舐めるなよ
とうていネトウヨの勝てる相手ではない
クジライルカですら負けてんのに
429名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:10.67 ID:KOrAtPqG0
こういう抗議とかキモすぎなんだけど
430名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:10.93 ID:YyrLe2lr0
>>423
もう欧州じゃ嫌われてるよ
431名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:17.91 ID:jLHttQG80
カモ的には病気に無理矢理させられてるからな
家畜のカモだけには絶対生まれたくないな
432名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:22.52 ID:WtXISN1RP
>>314
苦痛が伴ってないって豚に訊いたのかよ?
人間の決め付けだろ。悪酔いして吐きそうになるのをこらえてるかも知れん。
あと、柵の中での生活を超苦痛に感じてストレスで過食気味になり、それが原因で
肥え太ってるのかもしれないだろうが。
433名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:23.26 ID:aInq2qnJP
>>406
???
クジラは食べるし、イルカを食う習慣があればそれも食べてるだろうな
434名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:29.20 ID:XZZLust10
スペインの闘牛なんて国家ごと死刑だろwww
435名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:29.91 ID:Umo/7OLw0
家畜なんか全部飼育方法からして残酷なんですけどww
436名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:42.60 ID:GfDhuEA20
牛や鶏も残酷だから、牛肉や卵を使った製品を売るな。
437名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:45.19 ID:+rvxIIhG0
フォアグラなんて不味いだろ
438名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:47.70 ID:jwK6Mv8w0
まともな品質のフォアグラはほとんどがフランスで作られる。
残虐な方法でガチョウを扱うと批判される事が多いが、アメリカは
決してそれを批判したりやめろと言う事は無く、それを輸入して食っている。
日本に対しては上から目線でイルカ駆除をやめろと言うのに、ダブル
スタンダードとはこの事ではないのか?
439名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:48.85 ID:tAddDcV20
まあこういうのは立法で解決すべきことだな
それ以外だと価値観や文化や利害がごちゃ混ぜになってわけわからなくなる
適法違法だから販売するしないってことならすっきりしてわかりやすい
440名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:58.56 ID:zDl7xuRQ0
>>392
アニマルライツのヤツによればそれもダメ
http://www.arcj.info/
お前らの極論もアニマルライツは「当然食べちゃダメでしょ?」だから
441名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:05.53 ID:CYXmRDM50 BE:465681942-PLT(12330)
イルカをタコ殴りにするより残酷
442名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:10.18 ID:AYy/OBiN0
俺は肉大好きだし屠殺動画は数見てきたけどフォアグラはアカン
殺されるシーンじゃなくて呼吸するのも大変なくらいトウモロコシを押し込まれて
苦しい鳴き声が凄いのね、この鳴き声が耳に残るんだよ
さらに出荷されるまでこの状態が続くのかと思うとゾッとする

最近イルカやクジラとかのクレームニュースが多いけど
フォアグラの飼育については欧州の大半が法律で禁止しているから
世界では常識的な話だったりする
フォアグラ出荷国のフランスだけは例外だけど
443名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:18.71 ID:Kp4ca+RR0
Facebookで追い込みかけてます
https://www.facebook.com/satomi.ar
444名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:19.56 ID:Hnt6GfY00
>>361を見ればフォアグラと牛豚鳥イルカとは全くの別物だとわかる
445名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:19.98 ID:h0aUMblo0
フォアグラ風パテに変更して発売だ
お値段は変わらず^^
446名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:22.68 ID:Qlc2AlF50
http://p.news.nimg.jp/photo/240/778240l.jpg
黒毛和牛入りハンバーグ弁当〜フォアグラパテ添え

残酷だな
447名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:31.05 ID:bf6agBvZ0
>>419
フォアグラ批判派は赤ちゃんの時に金玉取って太らせて肉を食らうのは残酷じゃないらしいよ。狂ってるよね
448名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:33.57 ID:aSMA6giH0
>>402
だったらエサと水さえいっぱい与えておけばフォアグラ勝手に出来るんだよね
無理やりつっこまずとも
449名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:42.60 ID:UA6jjRYs0
ハンバーガーの肉は怪しいから禁止
キムチは腐ってるから禁止
450名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:46.17 ID:/I4mMBsT0
>>418
なんで死の瞬間以外は大丈夫だとおもったの?
家畜なんて生涯拷問だよ

http://www.youtube.com/watch?v=pTvf1hK36no
451名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:49.53 ID:1HZu0PolO
ローソンやめてセブンイレブンにするわ
452名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:56.34 ID:mpZalEEn0
抗議してる奴らの毎日の献立写真つきで公開してくれないかな
まさか中途半端なことしないよな?
453名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:50:59.24 ID:ztiR9LbB0
甘いトマトを育てるために塩分の多い土壌で育てたり、収穫近くに水を減らすなんて残酷だ。
454名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:51:01.05 ID:CIufAEbeP
>>372
他のは最低限の苦しみを与えないようにしてる。
フォアグラは真逆。
人間の死刑でも、「どうせ死ぬのならどんだけ残酷でもいい」ってことにはならないだろ?
どうせ食ってしまう命も同じだよ。
どうせ死ぬのならどんだけ残酷でもいい、ってことにはならない。
455名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:51:00.93 ID:jCQWpmwu0
むしろフォアグラが価格破壊して作っても儲からない方向に持っていったほうがガチョウのためなのにな
456名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:51:04.94 ID:FbYROJ3g0
>>416
話題で宣伝にしたいからフォアグラをわざわざ使ったのに
クレーマーがうるさいとマイナス効果になってしまうから
譲歩じゃないよ
457名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:51:22.28 ID:0zOG5aFc0
>>432
苦痛が伴ったとして、それがどうした?
458名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:51:32.99 ID:FZnH4UYl0
残酷な動物実験の上になりたつ
お化粧やお薬はいいの?
459名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:51:40.07 ID:nkfo8Z9Y0
フォアグラよりキムチの方が人間にとって危険だと思うの
460名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:51:44.88 ID:5080REOU0
こういうのはもうテロリストだろ
こんなのの言うこと聞いてたら世界がいくつあっても足りんわ
461名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:51:50.43 ID:jLHttQG80
>>433
お前って全然返しになってないな
命を奪うって一点だけしかみないで同じ事だといい続けてんだから
それじゃ会話にならんわ
462名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:51:53.09 ID:c406cuTf0
>>395
https://twitter.com/vegetarian_kei

こいつもそいつのフォロワーの基地害
463名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:51:58.31 ID:Yy5v2Czt0
世界中の実験がマウスに苦しみを与えてるぞ
禁止しろ
464名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:00.15 ID:Zf6cyiSgO
苦情は事実やろけど販売中止の直接的な理由ではないな
465名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:01.57 ID:lmswScRp0
>>374
汝、元来生木の如し。助けんとすれば逃げんとす。
生きて水中に遊ばんよりは、如かず、愚僧が糞となれ。
466名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:03.31 ID:fD6B7P2F0
アニマルライツはいいんじゃないか
世界がようやく一神教から解放されて仏教に行きつくってことだ
弥勒の世が近づいてきた
467名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:03.40 ID:B03EnbkmO
じゃあ農薬で虫を殺してる野菜や穀物も当然食ってはいけないな
食うなよ?
(´・ω・`)
468名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:04.14 ID:aT8QOuGP0
>>409
ミンチにしたうえに腸詰めにするウインナーとか発狂しそうだな
469名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:07.96 ID:BS3z1xJEO
>>428
ダーコンコピペ思い出した
470名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:11.34 ID:zuaxixYz0
ファミマは「商品でお客さまに不快な思いをさせるのは本意ではない」というが、
こんなのはクレーマーの言いがかりを鵜呑みにしただけだ。
逆に一般消費者の評価を下げたんじゃないか?

日本とシナチョンの縮図みたいな気がする。
471名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:17.81 ID:WtXISN1RP
>>399
視力を失うような牛は健康といえるか?
472名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:20.68 ID:pVsY/bhE0
早期撤退するほど売れなかったのかよ
473名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:26.66 ID:LUZogc+H0
>>406
>快楽のみ求めて命を無視した非人道的行為
それを踏まえて食うってことだろ

84 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 20:44:37.90 ID:jLHttQG80 [6/7]
フォアグラは残虐行為が行き過ぎた例だけど
家畜に大なり小なり共通する問題点だと思うな
それを無視してイルカ漁反対してる欧米の独善的な糞が余りに糞過ぎて辟易する

矛盾してるなお前w
474名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:30.65 ID:7yL+0szz0
盆栽とか錦鯉とかも残酷でないか。
475名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:35.16 ID:9K7hL2Dx0
可哀想なのは事実だけど美味しいじゃんw
476名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:36.58 ID:BNPzlRks0
>>463
そういう声は既に上がってる
世界で
477名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:43.41 ID:3OAhnzMN0
>>1

ケネディが余計なこと言ったから

 これは飛び火するで

 アザラシ漁とか、アラスカ捕鯨とか

 ケネディ、どう責任とるねん
478名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:45.40 ID:mHcckjDt0
これ来週発売?
つー事は材料とかはもう仕入れてるね。

それが使えなくなって大量に破棄される訳だ。

つまり、殺されたガチョウは食べてさえももらえなくてそのまま捨てられる。
一部のキチガイのせいで。
なんの為に死んだんだか。とんだ無駄死にだね!
479名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:46.73 ID:3fU2/4QP0
>>458
動物実験も制限がかかってきてるし、
日本の企業でも動物実験やめたところがあるよ。
技術が上がってきてるんだから
いらないものはいらない。
480名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:48.30 ID:bf6agBvZ0
>>448
バカ素人乙。


養殖ってなんでやるか知ってる?安定的に人が食べる食材にするためなんだよ。
481名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:55.82 ID:ISFBfpk80
>>336
生産を禁止する国はあるが、消費自体を規制するとなるとデンマークだけになる
その報道にも消費者は気にしてないとある
アメリカのカリフォルニア州は、生産禁止派と賛成派で激しい議論があるとか

正直な話、俺は消費者でしかない日本人は議論し難いと思うな
フォアグラの生産は国内じゃほとんどしていないため、実態を知ってる人間は海外の事情に興味ある人だけだ

こういう話題が起これば大きな反響にはなる
けど、問題点を間近で見れるフォアグラを生産していた国の人間と、遠巻きに見るしか知らない他国の人間では意見の隔たりは大きい
482名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:55.89 ID:/I4mMBsT0
>>454
>他のは最低限の苦しみを与えないようにしてる。
大嘘じゃん
483名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:52:58.64 ID:YyrLe2lr0
>>450
うん、殺し方は大事だからね。
人間でも動物でも。
死刑でも食材で〆るのでも、苦しみが長いのはなるべく避けられるのは道理。
484名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:09.36 ID:1yY95ZZn0
これはケネディツイートの反射だろ
慎重だな
こんなアホな意見気にしないでいいのに
485名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:14.29 ID:qXciV40j0
シナチョンのアヤ付け絶好調w
486名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:14.71 ID:UA6jjRYs0
遺伝子組み換えは可哀想
487名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:17.96 ID:s2YVaTv3O
腕にとまった蚊すらも殺さず一切の殺生を禁じる御釈迦様以外
残酷なんて言葉を使って人を批判する大義なんてないよ
488名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:20.92 ID:4NtmrJ480
>>24
世界三大珍味:トンスル、ホンタク、寄生虫キムチ
489名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:23.77 ID:CYXmRDM50 BE:582102252-PLT(12330)
いちいち虐待して
健康的じゃない生き物をくうとか
頭おかしいわ
490名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:27.21 ID:zDl7xuRQ0
>>414
アニマルライツによれば畜産はもちろんすべてアウトです
http://www.arcj.info/
あなたがたが想像する極論をコイツらはすべて「肉を食うのはすべてアウト」で片づける
491名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:31.48 ID:aInq2qnJP
>>461
じゃあ、フォアグラに関わらず家畜は大概残酷だから食えないな
492名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:31.91 ID:0zOG5aFc0
>>454
苦しみを与えたから、それがどうした?
493名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:32.04 ID:c26sIXMu0
普通にフォアグラ出してるレストランなんかからしたら「ファミマは余計なことしやがって」って
かんじだろうな
494名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:35.98 ID:XZZLust10
全く不快な思いって、、、真夏の炎天下、何時間置いても腐らない弁当も
いい加減不快だぞwww
495名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:56.49 ID:/ig2LlzC0
ファミマって何でもかんでも流行に乗っかるわりに自信を持って出してるはずの弁当を文句言われたらすぐ引っ込めるとか信用できんな
496名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:57.75 ID:dNujzt3W0
ここまで来ると抗議テロリズムだな
サイレンとマジョリティの存在を無視した少数意見採用はどうかと思う
497名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:53:58.48 ID:WhYkwNxr0
野菜だって間引きしてるんだぜ?
498名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:54:02.10 ID:jLdU2gZq0
なんでファミマだけ?ばかなの?
499名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:54:08.60 ID:jLHttQG80
無知でカスで独善的な阿呆なフォアグラ擁護してるやつは
せめて張られてる動画くらい見て発言しろよw
見て尚擁護してるならキチガイとしか思えん 話にならん
他の家畜がいわれてないからどうこういい逃れしてるやついるけど
同じ扱いならもちろん批判されるだろ もっと頭使って発言しろ
500名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:54:10.96 ID:CIufAEbeP
>>482
まず、そこ以外の部分は正しいってことはわかったようだね、よかった。
501名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:54:20.08 ID:Hnt6GfY00
>>471
牛はどちらかというと大切に育てられる
健康状態や衛生状態がいいほど肉の味がよくなるから

フォアグラは逆。苦しめるだけ苦しめて拷問してフォアグラが出来上がる
502名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:54:41.76 ID:Lydf/D8W0
フォアグラ禁止をやめてほしい人は

クジラ規制やイルカ規制と真剣に戦うべき
503名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:54:51.25 ID:ajUhL0My0
そんなこといったら、高級肉意外食えない。

安い肉の生産は悲惨なもの。

ようつべでとちくキーワードでリンク巡ったらそんな動画だった。

まぁ、独り善がりのベジタリアンになるつもりもないけど
504名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:54:53.43 ID:zeyi/l06O
日々野優がTwitterでこいつ攻撃してたらうけるなwww
505名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:54:55.34 ID:3fU2/4QP0
>>492
同じ殺人でも死ぬまでに
長くひどい苦しみを与えると罪が重くなるのが原則なのさ。
お前は何とも思わないようだけどw
506名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:54:58.28 ID:5080REOU0
「私は関係ないからいいや」「私はやらないからいいや」
間違った個人主義の教科書のような話だw
507名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:00.99 ID:1SuUl+1h0
>>458
おそらく浅い知識で物言ってるから
薬の開発での動物実験なんて全く知らないと思うぞw
思いつきもしないはず
508名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:05.51 ID:bf6agBvZ0
>>483
お前は昔ギロチンは残酷じゃないとか言ってたような連中と同じなんだろうな
509名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:12.33 ID:DP/CnvCKP
>>115
なるわけないwwww
510名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:12.71 ID:/WPJ5npi0
どうせ市民団体が時間差攻撃で電話したんだろ。

お客様センターに逆探知設置を義務付けた方が良いと思う。
その結果は自動的に報道されるようにしなければならない。
録音だけでは不十分だと思う。

個人的にはフォアグラより焼き鳥の方がいいので
発売されなくてもいいけれど、高価なフランス料理を
手軽な価格で楽しみたいという人のニーズを奪った罪は大きい。

企画段階から携わってきた職員や取引先のことを考えると可哀想すぎる。
これで精神疾患や体調不良で休職する職員が出たときの損失や
取引先への信用失墜などの損害が出たときに
電話をかけた連中に補償を求めることが出来るように
しなければならないと思う。

そのためにも逆探知装置設置は必要不可欠。
511名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:14.24 ID:3OAhnzMN0
>>496

 
 日本は大人しいと思って図に乗って、ケネディが配慮ない発言した結果がコレ

 
512名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:21.79 ID:3BBchZOG0
主張が中途半端すぎて笑える
513名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:24.17 ID:LfI42ZMII
>>361
流石にエグいな、、、文字通り拷問てわけか

これからフォアグラ食べるときは、
良く噛みよく味わって食べるようにします。
514名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:24.38 ID:pl9pODsM0
>>476
世界で、欧州で声が上がっているっていうが
そういうのおかしくないか?何でも基準はそっちなのか?
515名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:24.88 ID:/3xku/psO
遺伝子操作される大豆が可哀想だ!
医薬品開発のマウスが可哀想だ!
516名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:28.21 ID:KzrA8o8L0
人工的なフォアグラは気分が悪い
胃が破裂するほどチューブを突っ込んで食わせるレベル

その意味でファミマの販売中止は評価する
早速明日いつも飲んでるセブンカフェではなくファミマの珈琲を買いにいこう☆
517名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:32.05 ID:748eNZla0
美味しく食べるために色々な手法が作られてきた
それが食文化だし否定する事はできないよ
それはフォアグラ・いるか・鯨・犬にも言える事

魚・獣肉を使わない修行僧が食べる精進料理
食べるときに「いただきます」というのはなぜか
それは植物にも「命」があり、その命を頂くのだからその言葉が出る

従ってベジタリアンだから命を頂いていないというのは
自分勝手な思考に過ぎないのである
518名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:37.66 ID:Yy5v2Czt0
>>476
世界?
何%ですか?
それぐらい答えられますよね
519名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:39.95 ID:UA6jjRYs0
アメリカの大量生産穀物も残酷だ
草ががある自然環境で育てろよ
520名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:40.81 ID:CYXmRDM50 BE:1455255555-PLT(12330)
あれだ
犬をできるだけ苦しめて犬をくうチョンコと同じだ
苦しんで死んだ犬ほどうまいらしいからな
521名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:41.62 ID:jCQWpmwu0
反対してるやつは自分の身に置き換えてるんだろうな
反対しないやつはそんな無意味なことはしない
それだけのこと
522名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:44.70 ID:ohQnSWc4O
これさぁ、今回の件で発注したフォアグラダメになったわけでしょう?
相当各所に被害も出たし、何より売られるはずだったフォアグラとか、廃棄じゃないの?
いいこと一つもない
馬鹿な抗議だと思う
担当者とか、仕入れ業者……大丈夫なのかなぁ
かなりの額になるだろ

犠牲者でないといいな
523名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:46.08 ID:nkfo8Z9Y0
生きたまま海老を茹でるのも駄目だね
524名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:47.38 ID:YyrLe2lr0
>>492
そういうのは避けられるってこと。
最近のニュースで、薬物注射の死刑で新薬使ったら死ぬまで長引いたことが問題になったろ?
苦しみを与えること自体を悪と言ってるんじゃないよ?念のため。
525名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:51.44 ID:pSE/SX04P
野菜だって穀物だって、大切な命だ
526名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:56.46 ID:0zOG5aFc0
>>505
>同じ殺人でも

家畜がいつから人になったんだ?
話にならんな。
527名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:56:01.55 ID:QGkH138b0
食わなければいいだろ
528名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:56:02.81 ID:Umo/7OLw0
>>499
いやだから安肉なんか全部拷問環境で育成してるけど
そういうのも全部否定すんのお前は?w
529名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:56:06.77 ID:/RybDBd60
寝返りすらうてない狭い柵に閉じ込められ殺されるその日まで太らされる家畜だって残酷なんですよ?
530名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:56:17.21 ID:jLHttQG80
>>473
ん?
どこがどう矛盾か具体的に説明してみ
何がどう非人道的なも説明できないで
いるか可愛いってだけで反対してるアメリカと同じくらいの知能かなw

踏まえてないし、食ってなどないが?
非人道的だから認めてないし食いたくないってのがこの騒ぎだろうにアホ?
531名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:56:22.34 ID:zDl7xuRQ0
>>458
アニマルライツによればそれもアウトだ
http://www.arcj.info/
532名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:56:27.82 ID:/I4mMBsT0
>>483
意味がわからん
フォアグラは成長過程が残酷だから駄目って>>418は言ってるんだろ
それなら他の家畜も駄目っていう理屈になると思うんだけど
533名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:56:32.17 ID:BNPzlRks0
>>507
アニマルライツの連中についての
知識の浅いのはお前だよ
マジで
534名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:56:38.39 ID:ApMS+QZM0
無理やりつっこんで強制給餌しなかったら効率悪くて値段が高騰して誰も食べられないじゃないか
535名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:56:42.08 ID:nbCXedtQ0
だから強制給餌が虐待ってのは人間の一方的な考え方だろ。
しかも人によっては「脂肪肝を鳥が嫌がってる」とか訳分からんこと言ってる人も居るし
鳥にとっては強制給餌だろうが、強制的にケージを移動されようがどれも似たようなものだし、
家畜に多少の強制があるのは仕方が無いことだろうに

何で強制給餌だけ、さもものすごい虐待かのように言うのが分からん。
536名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:07.53 ID:pemAM5DN0
デブの子供も親の飼育方法が残酷
537名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:12.51 ID:q8NRYYak0
外国が日本の食文化に対して介入するんだから、フォアグラは輸入禁止にすればいいんだよ。
そもそも美味くないし。
538名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:21.31 ID:ZLXvOaLK0
抗議入れたらしいアホは早速ツイッター垢消して逃走しました。
539名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:23.89 ID:dv86a0CLP
>>11
まーたクソNPOかよ。
こんな奴らを認可したのだれだよ

この団体と組んだところは片っ端からフォアグラがダメで牛豚鶏が問題ないわけを徹底的に答えてもらおうや
540名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:36.91 ID:WtXISN1RP
>>453
イチゴも虐待することで美味しくなるんだよなw
虐めると美味しくなるけど量が少なくなるんで加減が難しいって知り合いの
イチゴ農家が言ってたわ。
541名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:38.45 ID:2VMzothG0
>>523
紹興酒で酔わせるのも虐待だな
542名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:38.89 ID:dkPg8UXy0
>>458
このアニマルライツっていうNPOではそれも反対運動してるしベジタリアンを推奨してるw
543名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:40.10 ID:GfDhuEA20
花屋なんて、少し萎びた花は容赦なく捨てるんだぞ。
残酷だから店を閉めるべきだ。
544名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:44.74 ID:bf6agBvZ0
>>535
動物にとって餌があるのは幸せなことなのにね。

自然に放り出されたら餓死するかもしれないんだから
545名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:45.08 ID:3OAhnzMN0
 
 
 >>536 肥満児が多いのって、確かアメリカだよな。 


 ケネディ、どう反論すんだよ
 
 
546名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:57:52.27 ID:oWgwris50
>>361
別の方法でフォアグラ作れないのかねw
547名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:02.58 ID:BEhT0qhq0
文句を言う奴が食べなかったらいいだけだろ。
論理的な尺度もないことで、感情的に相手を中傷するなよ。
草食の家畜に対して、本来餌としない穀物や肉や残飯や骨を与えることも、
考えようによっては非常に残酷だぞ。
548名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:05.39 ID:CYXmRDM50 BE:4191134898-PLT(12330)
これからは
イルカをタコ殴り、ザクザクやっても
文句いうなよ
549名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:05.92 ID:0zOG5aFc0
>>524
>そういうのは避けられるってこと。

避けられたから、それがどうした?
肉を食う話と、なんの関係があるんだ?

関係ない話で煙に巻こうとしても無駄だから、今後そのつもりでレスしてね。
550名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:10.71 ID:V7qZNIYa0
フォアグラは美味いと思ったことがない
同じ鳥のレバーなら砂肝の焼き鳥のほうが美味い

ちなみにアン肝は嫌いw
551名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:14.41 ID:jCQWpmwu0
人間も長田農法で育てたほうがいいんだよ
552名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:16.25 ID:1SuUl+1h0
ワールドカップの時だけうんちく垂れるにわかサッカーファンみたいなことしてんじゃねーぞ
オフサイドも知らないくせに
553名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:16.35 ID:pWfazklk0
虚構新聞が飛びつきそうなネタだな。
クレームで取り扱い品を減らしていったら文房具と金物屋になりました。みたいなw
554名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:20.72 ID:pSE/SX04P
さあ出てこい!ベジタブルライツよ!
555名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:22.06 ID:fQ6U1eMv0
>>361
勃起した
556名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:23.17 ID:Q0yfwDHB0
インフル予防の為にマスクを装着するのは
インフルエンザウイルスが可哀想

とか言い出しかねんなこいつ
557名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:23.29 ID:70ugHjZ80
一回中国の食材街行って来いよ
色んな意味でショック受けるから
体験タイムや解体ショーなんかトラウマレベル
テーブル以外は食材という噂は本物だ

豚や牛を食材にしている日本も某国から見れば異常な食文化
場所によっては身動き取れない窮屈な小屋で育ち食され一生を終える
ただ可哀相だと思うのは偽善者そのものだよ
いちいち対応してたら食産業全滅する
558名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:27.45 ID:jLHttQG80
>>528
自分に都合よくザックリ同じっていって擁護してるだけだろお前
いやだから、フォアグラみたいな扱いならキチンとデータ出せよ
そこでもいってるが同じなら否定するに決まってんだろうがボケ
559名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:32.32 ID:zDl7xuRQ0
>>463
アニマルライツはそれも禁止しろって言ってる
http://www.arcj.info/
560名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:34.76 ID:/2WdxRw00
>>1
もういい加減にしろよ。
俺は、ォアグラ食いたいぞ。
561名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:40.03 ID:TO3yzDb80
コンビニで気軽にフォアグラが食える国、日本



今度はこれが気に入らないのか
562名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:43.51 ID:syfihoqi0
慎太郎君
 「日本は民営ギャンブル禁止の国なのに、なんでパチンコ屋は駅前で堂々と営業してるんですか?」

おまわりさん
 「それはね、パチンコ屋は”三店方式”を取っているので、直接換金に携わっていないんだ。だからパチの営業は合法なんだよ。」

慎太郎君
 「じゃあ将来僕も、”慎太郎カジノ”っていう賭博場を開店しても、三店方式を取れば駅前で営業できるんだね!」

おまわりさん
 「慎太郎君ダメだよ!そんなことしたらあっという間にお巡りにしょっ引かれるよ!」

慎太郎君
 「なんでパチンコ屋は良くて僕はダメなの?」

おまわりさん
 「・・・」

慎太郎君
 「なんでなんで?なんでなんでなんでなんで!?」

おまわりさん
 「・・・」

慎太郎君
 「なん・・・」

おまわりさん
 「クソガキうっせんだよ!!!つまんねえ質問してくんじゃねえよ!ダメなもんはダメなんだよ!!」
563名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:43.64 ID:YM7BKrpG0
ファミマは弁当がまずいからなあ
これも苦情云々より偽装がばれそうになったとかってことなんじゃね
564名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:45.11 ID:BNPzlRks0
>>514
クジライルカですら現状追い込まれてんのに
565名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:47.61 ID:7fyWiUk+0
「牛さんの屠殺が残酷なので食材に使わないで」
「稲さんが刈られるのが残酷なのでお米を食材に使わないで」

こうして食うものが何も無くなっていくのでした おしまい。
566名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:54.37 ID:Hnt6GfY00
牛豚鳥イルカ→なるべく苦痛がないよう屠殺
フォアグラ→苦しませるだけ苦しませてから屠殺
567名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:57.97 ID:UA6jjRYs0
北海道の肉牛も自然牧場じゃなくて狭い濡れた土の上に座らされて
餌にむしゃぶりついてるのが残酷
568名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:58.71 ID:CIufAEbeP
>>508
ギロチンは火あぶり等他の死刑より残酷じゃないじゃん。
卑しい死刑囚がギロチンでの死刑を希望したくらいだ。
あっさり死ねる上に、貴族になされる名誉でもあるしな。
日本の死刑だって、残酷じゃないように今の形態になってるのに。
そういう価値観は見て見ないフリ?
のこぎり引きや牛引きの四肢断裂のがいいの?
569名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:59:00.34 ID:ApMS+QZM0
食肉が高騰するなら畜産農家でもやりたいな
570名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:59:05.06 ID:woELElae0
news.livedoor.com/article/detail/7648706/
資生堂、動物実験廃止の背景と残酷な化粧品開発の実態…巨額宣伝費で
メディアは黙殺?

ここではウサギが使われる。手足で目をこすらないよう、拘束器に入れて
頭だけ出し、片方の目に物質を点眼し、もう片方へは投与せず違いを調べ
る。その状態で72時間以上定期的に観察する。この試験では「ウサギは痛
くて暴れ、失禁し、目はつぶれ、腰を抜かして、そのまま死ぬこともある」
571名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:59:29.51 ID:Yy5v2Czt0
>>564
世界ってのは何%なんだよ
答えろ
572名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:59:37.62 ID:3fU2/4QP0
>>526
かまってちゃんすぎるw
母ちゃんのおっぱい吸って寝ろw
573美香:2014/01/24(金) 20:59:53.10 ID:EB8ejJ4d0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 質問です。
          以下のなかから、かわいい動物をひとつ選びなさい。

       ガチョウ、豚、牛、イルカ
574名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:01.83 ID:a7qEvz7f0
ケネディ女史フォアグラ食ってるかな?w
575名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:04.00 ID:KFlyvy040
馬鹿じゃねーの
クレーム入れた馬鹿は何にも食うんじゃねえよ
576名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:04.49 ID:3OAhnzMN0
>>540
 
 トマトもだよ

 水を極限まで少なくしたトマトの方が美味い

 残酷だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:08.49 ID:aREyuBc80
>>11
偽善者の塊だな
基地外は死んだほうがいい
578名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:16.60 ID:aInq2qnJP
>>528
完全なベジタリアンなんじゃないの?
そうじゃなきゃ、自分の都合の良いように残酷の線引きをして他を避難してるバカ
ベジタリアンでもそれを他者にまで押し付けるならやっぱりバカだと思うけど
579名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:27.83 ID:zV7OiC+Y0
アホ人種は命に感謝して食べるということを知らないのかなあ
感謝するのは神じゃなくて自分のために犠牲になってくれた命のほうだぞ
アーメソとか噴飯モノだわ食事前だけど
580名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:32.71 ID:AC0GTUCf0
去年すかいらーく系のレストランで
フォアグラのキャンペーンやってたけど
それにはいちゃもん付けなかったのか?
愛護団体もダブスタだなwww
581名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:34.29 ID:7JB/EqHy0
人間の手で食用に育てたものは全てダメになる論理だろこれ
582名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:36.12 ID:jLHttQG80
>>491
じゃあってレスになってないけど
フォアグラと同列なら同列である説明少しはしてから反論しろよ

同じように酷い扱いしてたらもちろん抗議行くだろ
ホラ説明しろ
583名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:42.24 ID:QGkH138b0
他国の食文化にあれこれ言うのが間違いだろ

イルカもアヒルも猿の脳みそも
人糞だって食ってる人がいるんだから

でも食人だけはイカンが
584名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:51.85 ID:eCf1l4px0
>>571
事大主義の左翼朝鮮人にとって世界=欧米だから
585名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:10.00 ID:xRv6z4Ih0
野菜さんも引きちぎられてかわいそうだ
586名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:17.83 ID:C6l4u3bKP
まあ、もともとコンビニ弁当なんて食わないんだけどね
俺は
コンビニ弁当買う金があったら普通の定食屋入れちゃう
高すぎよねコンビニ弁当って
587名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:17.64 ID:ApMS+QZM0
アイアーンアイアーンアイアンメイデン
588名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:21.44 ID:Cja0LGPNO
じゃあ、コンビニ店員の時給が安いのは奴隷と同じだから、お店を閉めてって言われたら閉めるのかよw
589名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:25.03 ID:fD6B7P2F0
肉食はいずれ禁止していくべきだろ
穀物を直接食えば人類は水も食料も過不足なく暮らせる安寧な世界になる
590名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:36.91 ID:ZLXvOaLK0
>>11の団体、1987年創立ってことは25年以上こんなキチガイ行動してたのか?
591名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:37.57 ID:rDlN50xD0
22人の言うことを聞いて、万人の楽しみを無きものにするファミマ。。。
592名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:38.61 ID:XZZLust10
全く盆栽なんて鉢の中で発狂寸前だろww
593名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:41.87 ID:c406cuTf0
>>479
お花畑のバカ乙
オマエは絶対に薬つかうなよ
今までのジェネリックだろうと動物実験が基礎になって成り立っているのだから。
やめたところは外注にだしてるだけだ。
それか他のところで実験して安全が確かめられただけで。
594名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:43.24 ID:GfDhuEA20
植物さんだって生きているんだぞ。
クラシック音楽とか理解するほど頭が良いんだぞ。
ベジタリアンは植物を虐殺すんな。
595名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:44.62 ID:zyw4r7cB0
>>4
何を言ってるんだ?クレームは動物愛護系のひとたちだろう。
どっちかといえばサヨってると思われるが。
596名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:52.47 ID:9UIstyFf0
ラッシュってシーシェパードのスポンサーなんだってな
597名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:56.04 ID:7i2ywCQU0
世界三大美味ってうまかっちゃんとカントリーマァムとあと一個何だっけ
598名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:58.28 ID:bf6agBvZ0
>>568
なにをトチ狂ってんの?

ギロチンは一瞬で首を切り落とすから残酷じゃないとかほざいてた無責任なキチガイが沢山いたんだよ。

疑い深い研究熱心な人が自分の首をギロチンで落として意識のある限り瞬きするって実験して、首だけで十数秒瞬きして即死じゃないって証明した。

お前みたいな感覚だけでモノを言うクソが一番無責任だわ。
599名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:04.39 ID:7RXLn/ce0
>>562
「それは監督官庁が警察だからだよ」

「警察が監督しているから『安心できる遊技』になるし、警察が監督しないと『危険な賭博』になるからだよ」
600名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:14.38 ID:qQrGcRIv0
つい最近宣伝してもらったとこじゃんw


ファミリーマート、フォアグラやトリュフ使用の弁当などプレミアム商品発売
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/01/21/025/
601名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:19.20 ID:BNPzlRks0
クジライルカですら負けてるんだぞ日本
どうやってこんな連中に勝てるんだ
602名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:20.77 ID:7Icl32TI0
どうでもいいけどエコエゴテロリストの獣姦連中は
自分らがムシャムシャ食いまくってる植物のことは可哀想だとは思わないのか?
お前らが食ってるものだって、植物なり、微生物なり、必死に生きてる生き物なんじゃねーのwと
つーかお前らのだいちゅきな動物だって動物どうしで食い合いしてることはどう思ってんだwと
そんなに他の生物を尊重()したいなら、さっさと山でくたばってエサにでもなりゃいいのに
603名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:21.44 ID:lmswScRp0
生きたまま茹でられるアサリやシジミの立場も考えろ。
604名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:31.51 ID:/I4mMBsT0
西友の親会社ウォルマートなどに豚肉を納入しているアメリカでも大手の養豚場の日常風景な↓
http://www.youtube.com/watch?v=T48yOYjz5sk

ちなみに西友はウォルマート調達網でアメリカ産豚肉を仕入れていますww

飼育動画見た後でもフォアグラはぜんぜんいけるけど
豚肉は数日間口にする気が起きなかったわ
605名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:35.94 ID:UA6jjRYs0
アフラックのCMでブラックスワンが悪者なのは黒人差別だろ
外資ならいいことにはならん
即刻募集停止させろ
http://www.aflac.co.jp/corp/cm/tvcm/blackswan_tojyo/
606名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:39.24 ID:aT8QOuGP0
>>559
そのうち肉食獣に草食を強要しそうで怖いぜw
607名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:44.75 ID:jLHttQG80
何度もいうけど、フォアグラ擁護してるやつは
フォアグラの生産工程の知識全くないし動画さえ観てないよな
今更見たってこの場じゃ意地になって意見変えないんだろうけどw

そういう何もないくせに自分の意見が正しいって考え方が欧米の独善的な考えと似てる
特アもそうだけど都合悪いところは話聞かない
608名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:45.67 ID:3OAhnzMN0
>>564
 
 アラスカで捕鯨してるのに、日本は捕鯨するな。

 これが欧米のダブルスタンダード

 
>>580
欧米資本が入ってるところは抗議受けない、とかありそうだよなー
 
609名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:49.72 ID:c26sIXMu0
>>580

甘いな
かたっぱしからつけまくってるみたいだぞ
610名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:50.61 ID:zDl7xuRQ0
>>539
このNPOは牛豚鶏も問題あるから食うなっていっとる
http://www.arcj.info/
611名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:52.56 ID:0zOG5aFc0
>>572
うんうん。
で、反論は?

もう一度聞くぞ?
家畜がいつから人になったんだ?

答えられないの?
612名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:54.39 ID:aInq2qnJP
>>582
お前の言ってる残酷の線引きをってお前やフォアグラに反対してる人が決めたもんじゃないのか?
613名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:02:57.57 ID:gag8kkdNP
>>24
臭さからいったらクサヤよりホンオフェでは?
614名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:03:35.59 ID:ISFBfpk80
>>532
ブロイラーも海外の人間が知ったら抗議の対象になるかも

単なる生き死にの議論じゃないんだけどな
宗教が考え方の土台になってる国も多い

食文化の議論に関しては、まず他国の考え方をお互いに理解することから始めなきゃ駄目だな
615名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:03:46.01 ID:WtXISN1RP
>>483
殺される前にも苦しんでるわ。
俺らに美味しく食べて貰うために成人病で苦しんでる。
616名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:03:52.53 ID:3fU2/4QP0
>>576
トマトはもともとそういうとこ原産だろ。

フォアグラは男に毎日並ばせて強制フェラさせるようなもんだ。
(女はすでに殺されてる。)
食道が傷付いて感染症になって
内臓がふくれあがり毎日下痢が続き、
ストレスと怪我でぼろぼろになってる。
617名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:03:57.17 ID:ZHmt2pm/0
>>573
質問です



ロリ画像は見つかりましたか?
618名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:05.61 ID:7lBce1g50
やっぱカモさん可哀想だよ

食べたくもないのに無理やり餌を喉に突っ込まれて丸々デブったところで肝臓取られるなんて…。

なんか俺のサラリーマン人生みたい。お前らも同じだろ?

でも食卓にフォアグラ出たら喜んで食べちゃうのも悲哀に満ちてるわけだが
619名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:15.37 ID:7RXLn/ce0
>>613
ホンオフェはわざわざ抜いてくさやに入れ替えたんだけど、お前が初めて突っ込んでくれたよw
620名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:21.07 ID:Oy4NFG190
意識もない人間に、無理やり栄養分を詰め込んで生かすのは、残酷ではないのか?
621名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:29.65 ID:lmswScRp0
家畜みたいな人間なら沢山いるなw
622名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:35.29 ID:BNPzlRks0
>>608
じゃあクジライルカぐらいはせめて勝ってみろよ
話はそこからだ
今でも完全に追い込まれてるじゃん
623名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:42.89 ID:f0Cyamu70
事なかれ主義でこんなのに屈すると、更にどんどん言われるぞ
624名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:43.92 ID:Wf4ISLSu0
インフルエンザワクチンだって卵を使って作るから、これも禁止だな
625名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:47.51 ID:LUZogc+H0
>>530
別にイルカのことなんかどうでもいいんだが

>フォアグラは残虐行為が行き過ぎた例だけど
>家畜に大なり小なり共通する問題点だと思うな

ここが矛盾してるって言ってるんだよ
知能が低いから勘違いしちゃったみたいだけどw
626名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:48.39 ID:KPRn780F0
>>15
ファミマvsローソン戦争か…
627名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:53.39 ID:jLHttQG80
>>612
あんたこちらははっきりと質問し続けてるのに毎度毎度明後日のレスして話し始めるね

残酷の線引きも何もフォアグラ工場の知識少しは入れろや
628名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:53.57 ID:FbYROJ3g0
>>613
全部の臭いかいだことあるの?
629名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:53.61 ID:uiwvMKew0
思わず夢中になってアニマルライツのサイト読んじまったw
完全に基地外ですありがとうございました。

>>539
こいつらによると、牛豚鶏はもちろん、卵も牛乳もアウトだそうですw
人類はすべての動物を奴隷的搾取から開放し、彼らの幸せを守らにゃならんそうですw
人権ならぬ動物権(アニマルライツ)を尊重し、人間と動物の差別を撤廃し、平等に扱えと……
630名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:04:54.54 ID:748eNZla0
こういう人って宗教に洗脳されている可能性も否定できないよね
631名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:01.03 ID:UA6jjRYs0
アフラックのCMでブラックスワンが悪者なのは黒人差別だろ
外資ならいいことにはならん
即刻募集停止させろ
http://www.aflac.co.jp/corp/cm/tvcm/blackswan_tojyo/
632名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:03.72 ID:A1E8mXV90
>>1
霜降り牛はおk?
633名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:14.22 ID:P4Wi60Pa0
フォアグラはどうでもいいや
634名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:18.72 ID:Ysx1+y65P
自分に置き換えて見ろよ。
どうせ死ぬなら半年拷問より、サクッと死にたいだろ?
拷問だけは勘弁だよな。
635名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:18.74 ID:tfipnbkh0
全員が納得する答えなんて無いよなこういう問題は
636名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:20.44 ID:pAmwrw650
カモやガチョウばかり取り沙汰されるけど、
ブロイラーも似たようなもんなんだが。
「カモガチョウの飼育工程をたまたま見る機会があったから」と言う理由で批判してるだけだろ。
モルモットのように扱ったら文句を言うくせに、
モルモットに対してはなにも言わないのと同じだな。
モルモットって動物の名前なんだぜ?
637名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:31.01 ID:/I4mMBsT0
>>566
>牛豚鳥イルカ→なるべく苦痛がないよう屠殺
ここの部分が嘘っぱち
牛豚鳥の生産過程でなるべく苦痛が取り除かれているってどんだけ人間様は傲慢なんだよ
牛豚鳥もフォアグラも経済効率優先で酷い環境の中育てられてるけど
美味しくいただきますでいいじゃん
638名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:32.83 ID:C6l4u3bKP
適度な運動と厳選された飼料で育てられた健康なガチョウの脂肪肝
639名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:34.58 ID:54Zqzq+30
これ逆にファミマに再販をという声が多数になればどうなるの?
どっちのクレーマーを、とるのかな?
640名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:41.14 ID:KwPhfFYh0
フォアグラが「どのような味なのか?」知れるチャンスだったのに、残念です
そんなくだらん自己満足の事を聞き耳立てるから、鯨もイルカも駄目になったんだよ
中国のツバメの巣やフカヒレがOKなのは、どーなのやら?
641名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:41.58 ID:oxwf19g50
自分の身に置き換えて考えてみろよ
10日後に殺されるとして
毎日鉄の棒口からぶっこまれて10リットルの水飲まされたり、指を一本一本折られたりしたあげく殺されるのと
10日後にナイフで心臓を一回だけ刺されて死ぬのどっちがいいよ?
比べるまでもないだろ
結果的に殺して食べるから他の家畜と同じなんて考え方はおかしい

けどファミマにクレームするのは異常
642名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:41.96 ID:FZnH4UYl0
別にフォアグラ食べなくても
死にはしないのだから、完全に人間の
娯楽で食べてるってのがいけないのかね?
643名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:50.85 ID:7Yxpo3Fg0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
644名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:56.80 ID:GfDhuEA20
花の生産現場だって、育成途中で飢えさせたりして、
より美しい花を咲かせるように仕向けるんだぞ。
残酷だから花を売るのをやめろ!
645名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:58.93 ID:Yy5v2Czt0
>>622
世界って言葉を使うのはやめたのか?
都合のいい卑怯者だなお前は
646名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:59.36 ID:jCQWpmwu0
>>597
TKG
647名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:59.74 ID:Al0rFSFP0
ベジタリアンと言わず朝鮮人の様に自分のウンコ食うのが最高のエコ生活やで
648名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:04.01 ID:ApMS+QZM0
ガチョウ・鴨「死せる餓狼の自由を!」
649名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:04.75 ID:QIh5R6/90
無駄に想像力逞しくして感情移入してるあれな人たちだなぁ。
650名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:12.14 ID:bf6agBvZ0
>>615
赤ちゃんで金玉取られて性別を否定される豚は可哀想じゃないのか
651名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:18.38 ID:WtXISN1RP
>>489
お前高級和牛とか食ったこと無いの?w
貧乏だなぁ。
652名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:38.70 ID:lmswScRp0
>>641
どっちもやだw
653名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:43.87 ID:ZHmt2pm/0
>>642
人間平和だといらぬ所にエネルギー使うんだよ

平和はよくないね
654名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:44.09 ID:fD6B7P2F0
これを機に肉食禁止運動に持っていこう
鳥肉以外は環境負荷が大きく哺乳類で同じ種であって残酷だ
655名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:46.00 ID:BNPzlRks0
>>635
だからこういうのは
強制的に追い込まれるんだって
クジライルカみたいに
656名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:50.36 ID:dn358DeQ0
食いたくもないのに無理やり食わされるって考えると拷問だよな
でも食べたいって人がいるんだから仕方がない
お互いに過干渉しないのが一番幸せだな
657名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:52.54 ID:xvffEA6S0
>>634
食われること自体御免こうむるな
658名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:06:55.95 ID:KPRn780F0
画像:ファミリーマートが発売する予定だった「ファミマプレミアム黒毛和牛入りハンバーグ弁当〜フォアグラパテ添え」=10日、東京都豊島区
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140124/biz14012417490018-n1.jpg

まあ、普通のハンバーグ弁当だな
これで690円って黒毛和牛以外の肉の質と飯の質が不安だが
659名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:07:03.72 ID:2VMzothG0
日テレは放送を続けてファミマは販売中止
狂ってる
660名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:07:04.43 ID:jLHttQG80
>>632
フォアグラと同じような管理してたら間違いなくアウトで問題になってる
お前家畜のカモとして育てるぞっていわれたら
霜降り牛として育ててくれって泣いて頼むわ
661名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:07:06.25 ID:BomOZgbZ0
>>629
ついて行けねえ
この手の奴らは自分たちの考えに反対する奴は野蛮人とか思ってるから手に負えねえわ
662名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:07:17.34 ID:YM7BKrpG0
まあ最強の鶏は焼き鳥だからな
次点がチキンカリー
663名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:07:20.33 ID:Pjsp6H1GO
いろんな命を刈り取って生きてるくせに、残酷だから止めろとか、よくも言えるもんだわ
子供のころから、命をいただいてることの意味を教えられず、歪に成長してきた大人ばっか増えたから、こんな変なことになる

牛豚肉魚野菜果物、自然からしてみれば残酷でない育て方されてる産物なんて見たことねえよ
664名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:07:24.66 ID:joiWthn/0
フォアグラの強制給餌を知った上で食すのも、それはソレでいいだろ

強制給餌を知らずに、旨い!って食している人と、
フォアグラが高級食材だとの認識がある人間は、これを観ておくべきだ
今後、自分の食を考える一助になる
------------------------------------------
強制給餌されるフォアグラ用の鴨@ A
http://www.youtube.com/watch?v=DKeve2ye790
http://www.youtube.com/watch?v=ThFCliHcPag
------------------------------------------
フランスの食文化だ 他国がとやかく言うのはオカト違いだが、
EU圏では生産国のフランス・ハンガリーを除き、その飼育過程を問題視し、政府レベルでNO!!を出している
日本でもNO!!って風潮が蔓延るか・・・な?
665名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:07:32.02 ID:0zOG5aFc0
>>641
もちろん10日後にナイフで心臓を一回だけ刺されて死ぬほうがいいな。

で、それがこの話と何の関係があるんだ?
殺されるのは俺じゃなくて家畜なんだよ。

話をすり替えるな!!
666名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:07:34.36 ID:pl9pODsM0
>>622
そこ勝ち負けか?
食文化に対しては抗議は受け入れるけど、決して負けないと思うよ。
667名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:07:46.59 ID:mHcckjDt0
まあてかさ、残酷とか、残酷じゃないとかどうでもいいんだよ。

食いたくなけりゃ食わなきゃいいし。

何がムカつくってそれを人に強制してくる事だよな。

勝手にテメー等だけで愛護してろよ。

そこがキチガイのキチガイたる所以だわ。
668名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:07:46.89 ID:SDBg29KG0
もう日本終了だな
SFで星新一や筒井康隆が警告してた未来が来ちゃった感じ
669名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:08.08 ID:UA6jjRYs0
アフラックのCMでブラックスワンが悪者なのは黒人差別だろ
外資ならいいことにはならん
即刻募集停止させろ
http://www.aflac.co.jp/corp/cm/tvcm/blackswan_tojyo/
670名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:09.26 ID:7fyWiUk+0
>>629
wwww
その論調ならば人権ならぬ「植物権」も尊重すべきだよなw
完全にキ○ガイw霞でも食ってろ!!
671名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:09.85 ID:yg5hnqrg0
http://www.youtube.com/watch?v=dxQmOR_QLfQ&feature=youtu.be

フォアグラなんかこれに比べたら全然マシじゃん。
道民の残虐性は異常なレベル
672名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:22.74 ID:aInq2qnJP
>>627
お前はフォアグラだけが特別残酷だからやめろって主張したいんだろ?
たから、俺はそうは思わないってずっとレスしてるだろ
残酷かどうかを自分で線引きしてるのは俺もお前も一緒だと思うんだけど
673名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:33.58 ID:BDPruZ8H0
>>573

58 美香 ◆MeEeen9/cc じょうだんだもっ♪ 2010/8/10(日) 10:30:08.12 ID:dscztvgv
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 私のお父さんも韓国人だけど、韓国人は世界一優秀なんだよ

405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
674名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:41.95 ID:ZKkNGesQ0
「ナチスが共産主義者を襲ったとき、自分は少し不安であったが、
自分は共産主義者ではなかったので、何も行動に出なかった。
次にナチスは社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
社会主義者ではなかったから何も行動に出なかった。
それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人などをどんどん攻撃し、
そのたび自分の不安は増したが、なおも行動に出ることはなかった。
それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。
そこで自分は行動に出たが、そのときはすでに手遅れだった」。
(「ルポ戦争協力拒否」岩波新書)
675名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:59.35 ID:l7W94c0s0
>>635
ぶっちゃけ植物だって生命だしね
アルコールなんかで殺されるのが正義とされる菌類も生物だし
なんだったらインフルエンザなどのウイルスだって半分は生物だ
676名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:09:00.59 ID:9mUrKwQVP
オスのひよこは産まれてすぐにシュレッダーにかけられて惨殺される。
そういった犠牲の上に食卓に登る卵も禁止しなくちゃな。
677名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:09:05.43 ID:FZnH4UYl0
なるほどね。

シャチはかわいいペンギンちゃんを
海面に叩きつけて殺すみたいだけど
シャチに抗議しないのは儲からないから?

利益があるから無駄な抗議するんでしょ

シーシェパードの船長だって
あの体型のどこが野菜しか食ってないんだよ
678名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:09:16.41 ID:BomOZgbZ0
>>664
そんなにフォアグラ食わねえし
残酷だとは思うけどそれしなきゃフォアグラ作れないなら仕方ないんじゃね
679名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:09:17.67 ID:gARtxpH/0
ふーん

明太子おにぎり1個で いくつの生命を奪ったことになるん?


クレーマーは水だけ飲んで生きていけるんだな
違うなら黙っとけよ 基地外
680名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:09:29.82 ID:XZZLust10
海水の塩分とって、空中窒素固定して生きてろwww
681名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:09:32.56 ID:xvffEA6S0
>>664
隣のサムネに興味深いものがいろいろ並んでるな
合わせてどうぞ
682名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:09:32.97 ID:BNPzlRks0
>>666
既に負けてるじゃん
あんなしょぼい調査捕鯨で
それすら将来どうなるかわからんのに
683名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:09:33.94 ID:3fU2/4QP0
これが国内でよかったわ。
常識のない日本人がまた恥さらすとこだった。
684名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:09:40.83 ID:rDlN50xD0
>>654

なんかもっともらしそうなこと言っといてブロイラーokとか何なのコイツw 偽善欺瞞も甚だしい
685名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:09:41.07 ID:0zOG5aFc0
>>642
なら、お前は毎日ふかしたジャガイモだけ食ってろよ。

調味料なんて論外だからな?
686名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:06.54 ID:lmswScRp0
>>661
うん、勝手に価値観祭り上げて、それに相反する連中は野蛮と罵る。
ただの選民思想に狂った宗教だと思う。
687名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:09.98 ID:7Icl32TI0
つーかアニマルライツ()は肉食が動物の権利侵害()だとかマジで思っているなら
肉食獣のことはどう思っているんだろうなwww
飢えたライオンの子供達のために狩りをしているママライオンとかは
他の動物の権利()を侵害する残酷()な虐待犯()になるのか?wwwwwww
688名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:10.23 ID:fCaHtayD0
果実の糖度を上げるために植物に水の供給を絶つ栽培方法も植物虐待でNGだな
689名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:10.79 ID:WtXISN1RP
>>652
ですよね〜w
690名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:21.70 ID:Hnt6GfY00
>>637
牛豚鳥は糞尿掃除してもらって清潔な住居と適度な運動と食事を与えられている
691名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:22.30 ID:UA6jjRYs0
アフラックのCMでブラックスワンが悪者なのは黒人差別だろ
外資ならいいことにはならん
即刻募集停止させろ
http://www.aflac.co.jp/corp/cm/tvcm/blackswan_tojyo/
692名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:29.23 ID:DjcNrEKn0
フォアグラよりもアンコウのキモの方が旨いからなー

で、アンコウをキモだけを太らせる養殖したら
こいつらは抗議するんですかねー?
693名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:38.66 ID:Yy5v2Czt0
反対派は枯れ葉と水で生きてんのか
694名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:41.36 ID:RB1O4IHn0
日テレのドラマもそうだが、企業はクレーマーに対して弱すぎだろ。
毅然とした態度で突っぱねろよ。
695名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:53.59 ID:upm3NqRy0
うぜー。

お前ら「楽しみにしていたのに!!裏切られた気分だ!!
コンビニは他にあるからファミマには二度と行く気がしない!!」

と、逆抗議の声を上げていけよ。
696名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:11:06.58 ID:/I4mMBsT0
>>641
拷問の種類やレベルが違うだけで、家畜になった時点でその10日間の扱いはまともじゃないよ
なんでフォアグラだけ残酷扱いなんだ?
697名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:11:18.15 ID:zDl7xuRQ0
お前ら気軽にレスつけてるけど今回の騒動をおこしたのはこいつら
ヴェジタリアンの中でもヴィーガンなカルトのヤツらだよ
アニマルライツ
http://www.arcj.info/
「フォアグラは良くて豚鶏牛はいいのか?」「豚鶏牛もダメに決まってんじゃん」って
お前らの極論も「ダメに決まってるでしょ?」ってぶった切るヤツらだから
次は伊藤ハムらしいのでロイヤルポールウィンナーが食べられなくなるかもよ
698名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:11:28.41 ID:BomOZgbZ0
>>687
人間は野生生物とは違う高尚な万物の霊長であるべき存在とか思ってるんじゃない
699美香:2014/01/24(金) 21:11:43.14 ID:EB8ejJ4d0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 無知なうちに教えてくださいなのね。

          FOIE GRASの残酷さを批判するのと、
           あなたたちが朝鮮の犬食文化を批判するのと、

   一 体 な に が ち が う ん で す か  ?
700名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:11:43.62 ID:BNPzlRks0
アニマルライツの連中の力が強くなっても
弱くなることはありえない
さあどうする日本
701名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:11:49.96 ID:3OAhnzMN0
>>597
さくらんぼ餅
702名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:11:54.95 ID:SDBg29KG0
>>694
昔はそーいう態度だったけど、クレーム処理する部署をおまえらが攻撃しまくってたなw
703名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:12:03.73 ID:FDT3EqZO0
馬鹿に屈するから馬鹿かエスカレートする
22人のベジタリアンが肉を食材に使わないでと言い出すぞ
704名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:12:09.35 ID:+/cyWqcd0
フォアグラの給餌方法見たら食べたくなくなる人多いと思う
それを言えば家畜はみんな可哀想なんだけどね
705名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:12:11.11 ID:UqfklWQy0
どこのモンスタークレーマーか
環境テロリストが難癖付けたんだよ
706名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:12:24.96 ID:5cSD9i040
たかが22件でくじけるな!!
707名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:12:26.41 ID:bf6agBvZ0
>>690
清潔って言ってるだけで実際は清潔なとこなんて一つも見たことないわw
708名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:12:46.81 ID:YM7BKrpG0
悦んで肝臓食うやつはちょっとおかしいと思う
709名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:12:47.21 ID:Ysx1+y65P
いつも思うんだけど、痛覚のない植物と動物を一緒に語るのはどうかと・・
とにかく自分的には、拷問されるフォアグラだけはダメだ。
710名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:12:48.61 ID:ApMS+QZM0
ガチョウ・鴨・アカギ「その「無意味な死」ってやつが、まさにギャンブルなんじゃないのか?」
711名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:12:48.40 ID:uiwvMKew0
>>606
ペットの猫に植物性のエサしか与えないベジタリアンもいるらしいぞw
712名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:13:24.31 ID:EP2o+iPu0
本家のフランス以外のEU各国も禁止の流れだからなぁ
713名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:13:27.13 ID:ZHmt2pm/0
>>699
批判するのは勝手だが他人に強制すんな選民宗教土人
714名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:13:29.29 ID:WBHI4eib0
>22件寄せられた

コンビニのフォアグラなんか食わんから別に良いけど
幾らなんでも、少数の基地外の声を聞き杉
715名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:13:34.05 ID:748eNZla0
>>629

>人類はすべての動物を奴隷的搾取から開放し、彼らの幸せを守らにゃならんそうですw

呆れを通り越して笑ってしまったよ
そんな事したら只でさえも人間の食糧危機が現実化しているのに
その食料を減らすばかりか増えた動物のえさとか考えてものいってんのかな・・・
頭が相当お花畑のようだw
716名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:13:39.52 ID:beYGN/pV0
たかがコンビニの時代じゃないし
苦情は無視できないか
717名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:13:44.19 ID:KPRn780F0
>>685
ジャガイモ収穫する時に機械に巻き込まれて死んだネズミやモグラ、
ミミズやバッタとかの昆虫類がいるから
ジャガイモも無理だろ
718名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:13:55.85 ID:BNPzlRks0
どうせ鯨肉なんて滅多に食わないし

どうせフォアグラなんて滅多に食わないし
いずれそうなる
719名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:13:56.72 ID:q791XZ300
人間に食される為に育てられてる牛・豚・鳥どころか野菜もアウトか
こりゃ霞食って生きるしかねえな
720名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:05.17 ID:SDBg29KG0
>>704
だな
現実はなるべく見せない方がいい
セックスだって人前でする馬鹿は居ない
721名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:07.65 ID:3v2QlgVS0
採算が合わなくて止める理由にクレーマーが利用されただけじゃね
722名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:14.53 ID:q5m2tzxI0
こういう抗議にいちいち事なかれで屈する企業を批判する必要があるのかもな
そうしないとクレーマー天国になる
723名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:18.21 ID:kL8WzqsGP
>>361
想像以上に酷すぎ、ワロリンチョ

欧米人はこんなことやっといて捕鯨やイルカ漁を批判すんのか
すげえ腹立つわ
724名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:18.95 ID:v2fIx/Yl0
俺はフォアグラ嫌いだから直接影響ないけど
何だかややこしい奴らが増えたなあ
しかもややこしい奴らに屈する企業が増えたのが問題だな
725名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:19.72 ID:3OAhnzMN0
アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!
726名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:20.95 ID:lmswScRp0
>>711
それ動物虐待だろwww
727名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:23.28 ID:CYXmRDM50 BE:582102825-PLT(12330)
>>651
そもそもフォアグラの肝臓って病気の肝臓だぞ
白豚は病気の肝臓をウマイウマイとくってる
キモチワル
728名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:26.63 ID:XZZLust10
日本人にとって、フォアグラはまだ特殊食材だからファミマも折れたんだろ
そりゃ、別にこんな似非人道主義フランス人が狂喜する食べものにこだわる必要もないもんな。
729名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:30.85 ID:opM4CbUi0
食べられる側のイメージができない人は進撃の巨人でも読んどけよ。
730名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:34.51 ID:bf6agBvZ0
牛や豚の金玉取りはみんなスルー


どんだけ都合悪いんだろう
731名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:45.58 ID:+/cyWqcd0
一番可哀想なのは実験用のマウスだけどね

ケネディさんはもちろん薬も化粧品も使ってないんだろうけど
732名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:54.33 ID:QIh5R6/90
>>690
家畜の飼育してる所でマスク無しでどれだけ居られるのかな?
近所に畜産業があるだけで糞尿臭いぞ。
というか、家畜どころかペットですら生産現場辺りは臭くて堪らんわ。
733名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:14:59.42 ID:c26sIXMu0
まあ流れからするとフォアグラは10年後ぐらいにはなくなるんじゃないかな
食いたい奴は今のうちかもw
734名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:15:16.37 ID:7Icl32TI0
>>698
そっちの方がよっぽど動物を下に見てるなwwwww

>>711
あかん、それ虐待や…ネコが可哀想だからキチ害ベジタリアンはペットなんか飼うなと言いたい
…まあ、外飼いや一戸建てなら、確実に飼い主の意思に反してネズミでも勝手に食ってると思うけどw
735名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:15:36.50 ID:gARtxpH/0
>>699

よー 半島ロリコン!

お前、2ch辞める宣言しておいて、何でレスしてんだよ?

自分が言った事すら実践出来ないチョンw
736名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:15:36.81 ID:7i2ywCQU0
>>727
サシの入ってる牛肉も病気の牛の死体だと思うんだけど
737名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:15:37.76 ID:6qDDw7BN0
こういうのやめて欲しい
日本までエセ愛護団体に染まるようになったら大変だ
738名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:15:38.21 ID:I5PyPWDa0
>>699
朝鮮の犬食いを批判する書き込みというのは実はそんなにないわな。

それがたくさんあるように書いて、あんたのように「ネトウヨ」攻撃のカードに
したがる人は多いけど。
739名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:15:48.47 ID:vIREBmGc0
そんなにフォアグラ賛成ならおまえらファミマに抗議しろよ
こんなにいるんだから22人くらいの意見くらいひっくり返せるだろw

実社会では大人しくネットの世界だけでは威勢のいい低能はなにもできないだろうけど
740名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:15:59.07 ID:WtXISN1RP
アニマルライツって連中の主張を実行したら、大部分の人類は死滅するんだが
そこら辺は必要悪だと思ってるのかね?
世界人口は1000万未満になるぞ。自然と共に歩めるのはその位だ。
741名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:13.52 ID:KPRn780F0
>>731
皮膚に無理矢理病巣作って、のやつは可哀相だよな
対象として何も施されて無いマウスはまだマシだけど
742名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:16.33 ID:BomOZgbZ0
>>723
フォアグラ反対派も捕鯨反対派も中身同じだよ
743名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:19.74 ID:SDBg29KG0
>>728
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった


このペースで行くと、人類は絶食するしかなくなりますなwwwwww
744名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:19.80 ID:ApMS+QZM0
起業はクレーマーを無視してデモ起こされても対決するしかないな、おれは嫌だけれど
745名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:21.70 ID:BNPzlRks0
ネトウヨは2ちゃんで勝利宣言するだけ
大本営発表かよ
746名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:24.90 ID:l7W94c0s0
>>728
でも日本ってトリュフ禁止してないよね
あれの酩酊効果はマジックマッシュルームと同じ成分だし
体にも悪いのに
747名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:25.79 ID:v8HK/hLn0
ケンタッキーの鶏も食べないほうがいいよ
ひよこのうちに嘴を機械で削られちゃうみたいだからな
残酷すぎる
748名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:30.65 ID:leKTyyLv0
わざわざ超極論なやつらを探してきたんだよ。
ケネディさんに当て付けるためにね。
シーなんとかの御都合主義に産経の中の人がムカついているんだよ。
テキサス親父の支援者なんだから当然の記事だわなあ。
749名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:34.28 ID:SsNoYDOq0
>>1
規制派つええええw
キツネ狩りも闘牛もジエンド、タバコもオワタし、イルカも劣勢、日テレドラマも一部スポンサー逃亡、ロリ規制目前

目を付けられたら終了するのも時間の問題やね
750名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:39.62 ID:3fU2/4QP0
ガキかって書き込みが多いんだよなあ。
「〜は残酷だけどそれはいいの?」
→それも改善すればいいだけ。

犠牲は最小限でいい。
そもそも日本人は肉食じゃないし。
肉食に汚染されてギラギラしすぎだわ。
751名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:47.78 ID:3OAhnzMN0
アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!

アメリカ産牛肉の不買運動しようぜ!!
752名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:16:52.48 ID:LUZogc+H0
>>690
そんなことない
現実みてから言え
753名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:17:01.21 ID:QZ+9d4Om0
ケネディーショックがとうとうフォアグラにまで飛び火したか
ケネディーのアホなついーとのせいでブサヨ系動物愛護団体が調子にのりはじめたぞ
フランスまで巻き込んでいったいどうするつもりなんだケネディーは
754名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:17:18.31 ID:7ha8TxUO0
こら!糞左翼、リベラルごっこ野郎ども
動物と植物を差別するんじゃない!
菜食禁止だ!
飢えてタヒね
755名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:17:18.30 ID:iVOF4dey0
.





フォアグラ: 拷問されるカモ (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=DKeve2ye790






.
756名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:17:56.39 ID:BPOYaiED0
最後は食うんだから何でもいい気がする
そういえば、犬や猫の品種改良も残酷なんだがそっちはいいのか
757名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:04.24 ID:bf6agBvZ0
>>747
じゃあ卵も食うなよ。

レイヤーもヒヨコの時にクチバシを焼き切って残酷だぞ
758名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:07.45 ID:E9pbfQmz0
イルカ漁の正当性を訴える日本が、フォアグラという他国の食文化を批判する
そういった矛盾を引き起こし、国内世論を混乱させることが目的かもな
759名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:08.54 ID:gfmNJi+5P
おまえらディベートの練習でもしてんの?
760名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:08.77 ID:0zOG5aFc0
>>750
>犠牲は最小限でいい。

最小限の犠牲も、残らず改善しろよ。
ほんの一行前に自分が言ったことも覚えてられないの?
761名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:12.36 ID:YM7BKrpG0
とりあえずシャケだけは食えればいい
できることなマグロ
762名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:13.45 ID:EIsPTGUO0
事実に着目するか
自分の利益に着目して妄想しまくるか
の違いでしかないからなぁ
763名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:18.48 ID:Hnt6GfY00
>>755
これは完全に動物虐待
764名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:18.94 ID:BQu/4PwR0
>>740
違うでしょ。彼らに思想や哲学なんて欠片もないよ
抗議活動が団体の宣伝活動を兼ねてるってだけ

要は金だ。ただそれだけ
765名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:30.31 ID:/3v2CIc/0
これは食べたかった
766名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:32.70 ID:WtXISN1RP
>>699
俺は犬食批判はしてないぞ。
フォアグラの残酷さも批判してないが。
767名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:33.19 ID:C4x0uTKd0
フォアグラの飼育方法を告発する動画を前スレで見たが、偽善丸出しで吐き気がした
可愛い可愛い鴨ちゃんがいじめられてかわいそうってかw
これが蛇や蛙ならスルーするくせに
こういう輩が平気で人種差別するんだよ
768名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:43.39 ID:V29lVVsa0
クリスマスのころのスーパーに並ぶ鳥の方がグロイ
769名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:18:53.53 ID:BNPzlRks0
>>761
マグロもやべえじゃん
770名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:07.02 ID:3OAhnzMN0
>>742
違うよ

 捕鯨は日本だけが狙い撃ちされてる

 おそロシアでグリーンピースが活動してガチ逮捕して涙目になってただろ

 日本は完全に舐められてる
771名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:14.20 ID:ezkPr+h+P
https://www.youtube.com/watch?v=oviOJIva2l8
(・(ェ)・)撃たないでクマー
772名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:14.63 ID:zDl7xuRQ0
>>685
そのジャガイモは農耕牛や農耕馬で作られてないか
家畜に負荷を与えて作られたものじゃないかと言うのがアニマルライツ
http://www.arcj.info/
もちろん家畜に負荷をかけて作ったジャガイモを食うのはアウト
773名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:17.73 ID:Yy5v2Czt0
食糧問題を脅かすようなものは結局認められない
そこがダブルスタンダード
無意味な活動
774名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:20.06 ID:Ysx1+y65P
>>730
キンタマぐらいどってこないよなー猫だってとってるし。
拷問と比べちゃな。
775名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:34.01 ID:3fU2/4QP0
>とうとうフォアグラにまで飛び火したか

いやむしろ今更だろ。
日本人ぐらいだぞ。無知でありがたがって食ってるの。
コンビニで冷たい安いフォアグラ弁当食って喜ぶとか寒々しい光景だわ。

そんなのは中国にまかせとけ。
776名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:37.46 ID:748eNZla0
>>750
最小限の定義を述べなさい
述べられないのであればお前はカスだ
777名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:41.78 ID:WhYkwNxr0
>>699
チョンが犬食うのを「批判」なんかしてねえよ。
馬鹿にしてるだけだwww
778名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:49.03 ID:7RXLn/ce0
>>730
虚勢は騎馬民族由来の畜獣管理法だから何とも言えんな

日本には虚勢の技術が来なかったために宦官の制度も輸入されなかったが、同時に牧畜文化も根付かなかった
779名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:51.40 ID:uy/DoCMe0
可愛そうだから食材使わないで、って話に違和感覚えるんだけど・・・
780名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:19:54.07 ID:/I4mMBsT0
>>690
マクドナルドの卵工場
http://www.mcdonaldscruelty.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/pomemarilove/37445251.html

>めんどりは業界標準のA4サイズより小さいスペースしかない不潔なワイヤーケージに押し込まれ、翼を伸ばすなどの自然な行動ができない。
>従業員がヒヨコのクチバシを鎮痛剤なしで焼き、冷淡にケージに投げ入れる。あるものはケージのドアからはずれ床にたたきつけられる。
>従業員がめんどりの喉をつかみケージに詰め込む。
>鳥と認識不可能なほど腐敗しためんどりが、人間が食べる卵のあるケージに放置されている。
>ある従業員はめんどりの足を捕らえた装置を手にし、それを空中で振り回しめんどりを苦しめている。他の従業員はこれを「拷問」だと言っている。
>動物の恐怖や苦しみを考えもせず、ある従業員は他の従業員のポケットにめんどりを押し込んでいる。
>ワイヤーケージにはさまり、ずたずたに切れているヒヨコや、開いた傷や裂けたクチバシを持つヒヨコ
>窒息させるためにビニールに投げ入れられる生きたヒヨコ。

ウォルマートの豚肉
http://www.youtube.com/watch?v=T48yOYjz5sk
781名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:20:00.13 ID:SDBg29KG0
>>774
じゃあてめぇの金玉も取ってみるかwwwwww
782名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:20:10.99 ID:ZHmt2pm/0
童貞ぼっちのせっかくのフォアグラを食べる機会を…


許さないで
783名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:20:13.16 ID:bf6agBvZ0
>>774
お前猫食うの?

肉が柔らかくなるとかいう理由だけで取るのに。
784名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:20:13.84 ID:0IZfHK5m0
言うならユーツベ通じて欧米に家
785名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:20:18.04 ID:0zOG5aFc0
>>759
現実のディベートは咄嗟の機転が大切だから、なかなか2chの議論のようにはいかん‥難しい。


>>766
犬食批判をしてる連中を見て、どう思う?
786名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:20:40.58 ID:EeEN6g090
まあ脂肪肝だよねw
787名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:20:54.27 ID:WtXISN1RP
>>750
縄文時代から肉食っとるわ。
そもそも改善できると思ってるのか?
788名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:20:54.06 ID:QIh5R6/90
ちなみに今の野菜は動物さんの犠牲の上に成り立っている。

鹿や猪などの野生動物が畑を荒らすでな、定期的に駆除しとるんだわ。
789名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:06.49 ID:O9OL+6kP0
庶民が高級食材のフォアグラをせっかく手軽に口に出来るチャンスだったのに。。。
ブサヨのせいでフォアグラ食えなくなった。。。
割とマジで許せん。。。
790名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:07.70 ID:ajUhL0My0
ips細胞の発展で食肉も培養可能になるよな。
そういうのはおkなのかね?
791名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:09.11 ID:YM7BKrpG0
>>774
まったくだよね
趙高とか司馬遷とかいるんだから
792名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:13.52 ID:JWtqUQGO0
動物かわいそうという主張で野菜ばっか食う奴がやさしい人間かっていうと逆で
基本的に「動物にひどいことするやつはひどい目にあわせてやる!!」
「平和と正義を守らない奴はぶっ殺してやる」ていう思考をするんだよな

なんも考えず肉うめー言ってるやつのほうがよっぽど平和的なんだよね
793名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:16.31 ID:BNPzlRks0
いっせいに犬鍋食いだす
ネトウヨ
794名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:18.27 ID:eXSl7JEl0
キャロライン、フランスにも何か言えよ!!
795名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:19.50 ID:3OAhnzMN0
>>777
個人的に、「犬食うのか…」 って思う人は多いだろうけど

日本政府の公式見解じゃないからな

全然意味合いが違う
796名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:31.08 ID:c406cuTf0
3fU2/4QP0
ISFBfpk80
0eAXYHRS0
EIsPTGUO
797名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:37.08 ID:Hnt6GfY00
>>780
それは特殊なケース
管理者がおかしいだけ
インドネシアの死の動物園と同じ
798名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:42.32 ID:kL8WzqsGP
>>742
いやいや、批判の先頭立ってるやつは同じでも鯨の方が万人受けするからな
フォアグラ食いながら空っぽの頭で捕鯨批判してるやついるだろ

ケネディのばばあとかフランス料理食いながらイルカ漁をやめてとか言ってんじゃねえの
799名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:45.74 ID:lmIuTBSV0
この女のせいで

ファミマのフォアグラ弁当が販売停止になった

ずっと食べるの楽しみにしてたのに

こいつだけは許せない!


http://i.imgur.com/zJuElyH.jpg
http://favstar.fm/users/Sn86V
http://matome.naver.jp/odai/2139056140888939301
800名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:50.21 ID:Dp5Uin+H0
キャロライン・ケネディは人道的にどう思う?

コメント出してくれや
801名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:22:05.04 ID:UqgyAhjE0
明日の昼、俺に付き合ってもらおう。
フォワグラなんかより余程旨い豚バラ煮込みを食わせてやるよ。そもそもお前の握った寿司は寿司じゃねえ!!
802名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:22:09.97 ID:pSE/SX04P
まあファミリーマートは完全にミスったな
803名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:22:20.63 ID:ZHmt2pm/0
あああああああああああ
ああ




食いたかったああああフォアグラ…

一度は食べてみたいやん?
804名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:22:24.17 ID:Yy5v2Czt0
表面だけ見て可哀想と言ってる浅はかな奴らにしか見えん
805名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:22:24.54 ID:KPRn780F0
>>757
玉子の前のひよこメスオス選別がえぐ過ぎる
ひよこミキサーでぐぐるなよ!絶対にぐぐるなよ!

ひよこ選別士って超高給の高待遇らしいが
自分が触れた生き物があんな目に合うと知ってたら絶対になれないと思ったわ
806名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:22:26.63 ID:UqfklWQy0
商業動物に対して何を言ってやがる
人間が居なければ生まれもしない存在
喰われるための家畜だぜ

キリスト教っぽいだろ
807名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:22:27.50 ID:XZZLust10
同じ白人同士は仲が良いんですww
808名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:00.28 ID:bLUn3YGE0
いやしかし、フォアグラとヒヨコ製造工場は相当えぐいからなぁ
809名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:00.12 ID:/I4mMBsT0
>>797
特殊ケースじゃないよ
業界大手ですわ
810名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:15.00 ID:QIh5R6/90
>>795
「自分は食わないけど」、そういう食文化なら勝手に食えばいい。
”他人のペットを勝手に食わない限り"、どうぞご自由に。
たいていのスタンスはこれだよね。
811名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:18.90 ID:EIsPTGUO0
>>805
フェミニズムの起源だろ!
812名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:20.37 ID:l7W94c0s0
>>750
>犠牲は最小限でいい。


大きくても小さくても同じ命だから
クジラのような大きな生物を食べるべきだって言いたいの?
813名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:21.76 ID:jLHttQG80
>>672
俺はフォアグラだけ特別とはいってないが?
俺が知らないだけで他にもあるかもな
で、そんな関係ない話で逃げないでいい加減説明したら?
お前が一緒だというならその一緒なの出せよ一つでも
814名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:22.41 ID:uiwvMKew0
>>726>>734
前にちらっと聞いたことがあるから、探してみた。

ベジタリアン、菜食、ビーガンの食材、ベジタリアンペットフード、通販・販売・お取り寄せ【妖精の森】
http://www.yousei-no-mori.jp/docs/ami.html

欧米だけじゃなくて、日本でも売ってたはw
815名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:25.18 ID:LWG/dOPh0
文句があるならこいつらに言えよ

Victory!ファミリーマートがフォアグラ入り弁当の販売中止を発表!
http://www.hopeforanimals.org/topics_detail6/id=274
816名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:27.61 ID:BNPzlRks0
リベラルなケネディが
フォアグラ守ってくれるとはとても思えんが
817名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:30.63 ID:/9GPVjuy0
この調子で動物園や水族館も閉鎖に追い込め
818名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:32.56 ID:zDl7xuRQ0
アニマルライツの主張って反原発派と同じなんだがなぁ
http://www.arcj.info/
819名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:41.22 ID:YvWe73Il0
>>788
あれこそ何とかならんものかね
血抜きや美味しい調理方法が確立して、かつそこそこ儲かるようになれば良いのだが
820名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:41.95 ID:jCQWpmwu0
>>759
ほんと頑固だよな
最初に出した意見に必死になってる感じがする
821名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:48.98 ID:3OAhnzMN0
>>794

 ケネディには、韓国と中国の犬食いと猿食いに公式ツイートしてもらいたいね

 日本は他国の食文化には干渉せんよ
822名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:49.45 ID:Hnt6GfY00
>>809
業界大手の一部の工場です
823名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:53.36 ID:v93IE2jk0
ファミマに抗議とか酷すぎるな。。。厚生省に抗議して輸入制限してもらうのがベター
824名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:53.69 ID:ezkPr+h+P
>>805
命の選別をしてるんだからよく考えればキツイわな。
自分のミスでシュレッダー行き。
825名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:54.20 ID:abm+deKn0
実は結構やばい食材使っててばれそうになったから抗議受けたことにして
中止しただけだったりして
コンビニ弁当クラスで使えるフォアグラでどうなのよ
826名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:54.99 ID:KCbTo8Q70
>>1
そもそも白米にフォアグラは合わないから
827名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:56.02 ID:CjUd9f300
アンキモ、アンキモ、アンキモ
828名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:24:01.35 ID:veB/t0qi0
これは是非、欧米でも広げてもらいたいね。
クジラやイルカと比べて何が違うのか?
虐待度という点ではフォアグラが上だと思う。

米国大使館に電凸して、ヒラリーの意見を聞いてみたいものだwww
829名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:24:04.17 ID:PdumUOdt0
焼き肉も寿司も残酷だと思うの!!! 食べるの止めなくちゃ!!!!あああああああ!!!!
830名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:24:20.73 ID:SDBg29KG0
>>808
日本人は動物より、自分の住環境や就労環境をなんとかした方がいいと思うぞ
831名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:24:36.95 ID:WtXISN1RP
>>785
>どう思う?
鏡見ろって思うわ。
832名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:24:59.77 ID:CYXmRDM50 BE:1047783863-PLT(12330)
833名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:25:05.54 ID:Ysx1+y65P
>>781
おまえは松永でも角田でも半年拷問されて死ね。
834名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:25:17.49 ID:gfmNJi+5P
意見が分かれる問題は規制ではなくて自由を守る方向でお願いしたいな。
食べない自由は確保されているんだからそれでいいだろう。
835名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:25:18.83 ID:c406cuTf0
>>810
他人との区別、それができないんだよ
アスペだから
正論と思い込むと奴らはほんとたちが悪い
836名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:25:35.95 ID:7RXLn/ce0
>>829
そんなお前に、日本には精進料理というものがあってだな…

和食のレベルって本当に凄い
世界が認めるのが遅すぎたくらいだ
837名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:25:49.54 ID:bf6agBvZ0
>>833
お前がまず麻酔なしで金玉取れよカス
838名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:25:50.52 ID:QRqMh4aK0
今、からし蓮根を食ってるんだけど、レンコンの中にカラシを詰めるなんて残酷だよな
839名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:25:53.45 ID:/I4mMBsT0
>>813
>>314
>>431

お前のレスだよ
840名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:25:59.38 ID:I5PyPWDa0
ケネディ「フォアグラは好物なのよ、オホホ」
841名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:00.89 ID:0ykie3ZeO
ファミマはクレームに屈する企業なんですね
こんな事言ってたら無精卵も食えねーよ馬鹿が
842名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:06.38 ID:Hnt6GfY00
発売中止になったというのはそれだけフォアグラ反対派が多いということ
843名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:16.01 ID:0zOG5aFc0
>>824
ミスしなくたってシュレッダー行きだっつーの。
そういう問題じゃねーだろ?
844名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:17.42 ID:BNPzlRks0
ネトウヨが慰安婦や靖国でロビー活動とか言ってるけどさ
アニマルライツの連中の方がよほど金も政治力もあるんだよね
845名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:32.10 ID:Z6syoT1AO
またバカッターのバカ鬼女だかに騙されたのか情弱+にゃんw
テレビばっかみてB層の韓流洗脳されたバカ鬼女はネットde真実www
+にゃんと鬼女きんもーw
846名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:34.00 ID:lmswScRp0
俺のフォアグラもアルコールで壊れそうです・・・
847名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:55.56 ID:3fU2/4QP0
>>812
>大きくても小さくても同じ命だから
>クジラのような大きな生物を食べるべきだって言いたいの?

思うw
クジラはエコ。
クジラがもっと美味けりゃ養殖したいぐらいだw
日本人の鯨漁はエコです。
848名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:57.44 ID:QIh5R6/90
>>819
自治体によって”駆除した動物はそのまま土中に埋葬しないと駆除奨励金出しません”って所もあるけど、
たいてい駆除した人が解体して食ってるよ。
猟銃許可取ってる人のほとんどは肉の解体の免許も持ってるはず。
849名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:09.41 ID:l7W94c0s0
>>842
>意見が24日昼までに22件寄せられた

すげえ多いよな
850名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:17.23 ID:3OAhnzMN0
>>810
命をつなぐ為にありがたく頂いてるなら

それは残酷でもなんでもない

畑を荒らしたり、森林を荒らしたりする害獣を殺すのも問題ない

自分のことは棚に上げて、他国の文化だけ攻撃するダブルスタンダードに腹が立つだけだ
851名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:30.06 ID:c406cuTf0
bf6agBvZ0 [21/21]

ダントツ必死のこいつじゃね?
ツイッターの基地害ババアは
852名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:31.20 ID:jLHttQG80
>>839
ここはフォアグラについてのスレだからフォアグラの話をしてるだけに過ぎない
で、肝心の部分まったくこれっぽっちも微塵もできないで何その糞みたいなレス
フォアグラは他と一緒だとざっくりいうなら、同じようなのがホイホイ出せるだろホレいい加減出せ
853名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:41.91 ID:XZZLust10
アメリカはカリフォルニア州で食べ物として提供することが禁止になったんだっけ。
レストランでは駆け込み需要があったらしい。これって、人道なのか?ww
まじ、笑うんだけど。
854名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:42.67 ID:5ZbFOR6q0
毎日ブロイラーの鶏肉を食ってるくせに
とんだ偽善者だな
855名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:44.61 ID:wMCMJZOq0
フォアグラ食いてぇよ・・・
キチガイクレーマーに屈するなよ・・・
856名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:55.12 ID:7fyWiUk+0
>アニマルライツ
新手の新興宗教みてえだなww
肉食べる人間が悪い、でも植物は食べるのOKてかw
植物さんも可哀想だからこいつらが植物さんの肥料になったらいいと思うよw
857名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:59.18 ID:3sHQF33j0
ケネディ大使さま
出番ですよ
858名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:59.58 ID:ZsBPWvph0
犬を叩き殺して食うとか、
ガチョウに無理矢理餌を食わせた脂肪肝とか、
狭い檻の中で24時間光を当て続けて卵を産ませ続ける鶏とか、
無理矢理孕ませて母乳を横取りした挙句子供をハムにするとか、
まあ人間てのは残酷な生き物だな。
859名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:28:03.65 ID:Ysx1+y65P
>>837
お前はその1回の痛みを1000回うけろよw
860名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:28:19.90 ID:kL8WzqsGP
>>841
そもそもコンビニ弁当ごときにフォアグラを使おうとするのがアホ
レストランじゃねえんだから、こんな食材あえて使う必要なし
861名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:28:21.59 ID:KfeLypt3P
ここまでイルカ45件
862名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:28:25.61 ID:0zOG5aFc0
>>810
都合のいい奴だなぁ。
今でも2chに溢れる犬猫食い批判は見ないふりかよ。
863名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:28:40.22 ID:D83WdJda0
ハンバーグの肉にはクレーム付けなかったの?
864名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:28:41.63 ID:Q1u1JLue0
非実在クレーマー
865名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:28:58.77 ID:7N5XOxsO0
ルージエのフォアグラの缶詰を買ってきて、クラコットに塗って食べるとすげぇ美味い。
ワイン飲みながらだと最高だ。
866名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:28:59.39 ID:JAmISI8dO
フォアグラ肯定派には知能の低い奴が多いな

詭弁と極論ふりかざして優位にたった気でいる

まるで朝鮮人だ
867名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:03.65 ID:BomOZgbZ0
ガチョウの遺伝子組み替えて
餌無理やり食わせなくても肝臓が肥えるようにしたら
問題ないよな
868名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:13.16 ID:7RXLn/ce0
世界三大肝

鮟鱇の肝、どんこの肝、カワハギの肝

臼杵ではトラフグの肝が食える、羨ましい
869名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:24.83 ID:bf6agBvZ0
>>859
アホの感覚はわからん。何が残酷かをお前が決めるんだからな。神気取りか。統合失調症によくあるな。神気取り。
870名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:26.03 ID:QJjzDsXcO
>>792
「ナチュラルな生活を〜」とか、「オーガニックコットンでハンドメイド〜」
とかを実践している人も、我が強くて排他的な人が多いな。
871名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:31.18 ID:/I4mMBsT0
>>822
そういうことにしておきたいならそれでいいよ

どっちにしろ>>690
>牛豚鳥は糞尿掃除してもらって清潔な住居と適度な運動と食事を与えられている
なんてことはありえないからw
872名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:32.90 ID:QIh5R6/90
>>862
溢れてる場所に遭遇したことが無いな。
ペット板でも出入りしてるのか?
873名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:43.48 ID:Hnt6GfY00
>>849
クレームを入れない反対派が多数いるので販売中止になった
874名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:49.99 ID:I8gjjBN60
ただのレバーだろなにがそんなに美味いんだよ
875名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:51.09 ID:eirg4+W/0
876名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:54.91 ID:0ykie3ZeO
>>225
逆に是が非でも屈しなかった花王とかロート製薬って凄いんだな

あと河本梶原、ローラとか
877名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:58.86 ID:3fU2/4QP0
>>836
日本の精進料理ももっと国際的に広めるべきだな。
あれ美味い。
先日飲み屋で出された椎茸の唐揚げなんか、言われなきゃ鶏肉と分からんぐらいだった。
878名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:30:00.74 ID:WtXISN1RP
バレないように隠してやればいいんじゃね?
肥えて成人病になった他の家畜は気にしない人も多いようだし。
879名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:30:07.69 ID:3OAhnzMN0
>>1
 
 アメリカ人の牛肉の食いすぎの方が残酷だろ
 
 アメリカ人肥満大国のくせに

 ケネディ何か言えよ


>>862

 政府の公式見解なのが問題なんだよ
880名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:30:08.97 ID:IAV62nkb0
ファミマがフォアグラ使わなくても日々フォアグラは消費されていくんだけどなw
こいつらは抗議するならフォアグラの生産者に抗議しろよw
881名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:30:31.34 ID:fCAsrU3o0
冷凍庫に眠る鴨のフォアグラでも出して来なければならない
882名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:30:32.29 ID:lmswScRp0
ところでこのクレーマーさん方はフランス料理店なんかには電凸しないの?
883名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:30:32.61 ID:SDBg29KG0
>>860
というか、そこに疑問を抱くよな普通
なんで高級食材のフォアグラがコンビニ弁当?? みたいな

つまりは余って安くなったから日本人が食い始めたんだよな
欧米で規制されて困ってんだよ生産者も

このままじゃ生産者が首吊る事態になるね。 いやマジで
884名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:30:39.48 ID:jLHttQG80
>>810
なわけねえだろ
どんだけ自分の都合の悪いものに蓋したいんだよ
それは蛆のいう「嫌なら見るな」ってのと全く同じ発言
お前は今後は蛆がやりたいほう題しても批判すんなよ
885名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:30:47.13 ID:aInq2qnJP
>>813
まあ、家畜全般が残酷だとは思うよ
俺はフォアグラは残酷だけどブロイラーは残酷じゃないとか思わないし
それを承知で食ってる人、食わなくなった人がいても
食わなくなった人がそれ押し付けんのはどうなの?って話
886名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:30:47.62 ID:gQIUDF7Z0
これは営業妨害だろ
クレームつけた奴に謝罪と賠償を要求するべきだ
887名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:31:08.24 ID:7N5XOxsO0
>>866
否定派は靖国に噛みつく朝鮮人そのものだな。
関係無いくせに一切の存在を認めないとかw
888名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:31:20.45 ID:ajUhL0My0
イスラム原理主義も共産主義も反原発もコイツらも

排他的理想主義者でくくれる。

絶滅すればいいのに

という自分も同じだというジレンマ
889名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:31:28.55 ID:AJ0vG6lm0
秘密保護法と同時に、

クレーマーフルボッコ砲も作ってよ!
890名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:31:31.56 ID:Q3ZH3b7w0
実際に調達できなかったかなんかでしょ
891名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:31:34.00 ID:bLUn3YGE0
>>830
それはそれ
お前一回動画見とけ
892名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:31:38.67 ID:l7W94c0s0
>>847
養殖のエサは無生物からの合成でお願い
生物を餌にしたら間接的に同じことだから

>>873
つまりファミマの担当者はクレームなしで他人の心理が読める超能力者なのか
それなら最初から発売しようとしなければいいのにな
893名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:31:50.04 ID:bnwY+I5e0
フォアグラって、それがもともとどんな形してたとか想像したら気持ち悪くてくえなくね?
894名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:03.18 ID:CYXmRDM50 BE:3259771687-PLT(12330)
>>874
特殊なキモだ

不健康なキモを
だれかがウマイといったから
バカが追随してウマイといっている

いちいち不健康にというか
重篤な病気にしてるからな
895名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:18.28 ID:906hUF7SP
どうなんだろう
どっちの意見も一理有るしな

ただ文句いってる連中が
普段どんなもん食べてるのかってのは
気になるとこではあるな
896名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:22.03 ID:3OAhnzMN0
 
 ケネディ、出てこいや

 
897名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:25.37 ID:Yfuxyv7v0
おいクレーマー、調子のってんじゃねえぞ
898名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:30.79 ID:kL8WzqsGP
>>849
飼育の動画ばらまかれたらその程度じゃすまないだろw
899名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:30.82 ID:s7EPyYHG0
販売してほしいって要望が22件以上来たら販売してくれるんかな
900名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:30.53 ID:BNPzlRks0
>>887
靖国と絡めたら負けるよ
901名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:32.91 ID:DZzdjTUI0
ケネディ氏、ご発言を。

まあ、少なくともオレは、フォアグラ製造の職につかなくて、ホント良かった。
これはしみじみ思うぜ。
902名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:34.00 ID:0zOG5aFc0
>>879
今回のフォアグラは、政府じゃなくて個人(NPO?)だぞ?
政府でもなんでもない。

ていうか、その言い方だと、2chねらーの犬猫食い批判は、問題ないってこと?
酷えダブスタだなぁ。
903名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:38.65 ID:f0ilV5y/0
>>885
スレ見てるとブロイラーの話題少ないな
牛、豚に比べて鳥は残酷だね
904名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:42.72 ID:QIh5R6/90
>>847
昔と違って最近は冷凍技術が進んでそれなりに美味くなってるらしいぞ。
905名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:48.38 ID:be9rjD320
自分の中でだけで考えてれば良いのに
自分勝手なエゴの塊だな
価値観を固定化して押し売りするな、アホ
906名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:50.90 ID:RHUI9ou20
昔から日本国内で流通してたのに、急に大騒ぎしだしたなw
907名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:51.05 ID:IAV62nkb0
>>893
それは食肉全てに言えるんじゃねーの?
でも美味いから俺は食うw
908名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:53.31 ID:pAmwrw650
>>894
霜降り和牛も人間に例えると入院治療が必要なレベルだけどな。
909名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:33:14.25 ID:LWG/dOPh0
電凸するならファミマじゃなくてこいつらにやれ
http://www.arcj.info/
910名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:33:23.42 ID:fYZjoDpX0
豚や牛も残酷な育て方してるよ
911名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:33:24.47 ID:/I4mMBsT0
>>852
家畜の残酷動画なんてネット上にいくらでも転がってるし
このスレでも松坂牛の飼育方法の問題についての書き込みとかあったじゃん
家畜の扱いってそもそもが残酷なんだから
フォアグラで線引きする理由がよくわからん
912名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:33:26.67 ID:nfUew8EF0
>>822
はい逃げたー
913名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:33:36.05 ID:SDBg29KG0
>>891
俺は実家が養鶏場やってたんで、鳥の首チョンパ死体とか見慣れてんだがwww
慣れだよ慣れ。 人間は慣れる生き物
目の前で血がピューっと飛んでも美味しく唐揚げいただけるもんだよw
914名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:33:44.12 ID:BQu/4PwR0
>>893
それと同じ事を牛や豚や魚を食う時に思わないの?
915名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:33:54.23 ID:jLHttQG80
>>895
フォアグラ擁護に一理もないと思うがw
イルカ漁批判と時期が重なってるから
条件反射で同じように擁護してるだけかと
別の時期に問題視されてたらほとんど擁護されてないわ
916名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:02.17 ID:c26sIXMu0
アメリカ政府は自国のフォアグラ生産について問題ないって結論出してるようだから
ケネディは食ってよし
917名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:12.17 ID:s6NiIH1p0
とても民主主義国とは思えないね。賛成100人反対1人で、反対側の意見が採用されるなんて。中国様の拒否権と同じですか。
918名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:12.42 ID:aRHXwgtl0
日本の新聞やテレビで紹介する時点でアウチ
919名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:18.96 ID:rvXR5Dqj0
>>905
それもまた君のエゴ
920名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:19.37 ID:bnwY+I5e0
>>907
とくるとおもったがそういうことじゃなくてさ。
フォアグラってグロいだろ 部位が部位だけに
牛たんとかも無理だからな俺 牛とフレンチ・キスしてることになるから
921名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:40.56 ID:3OAhnzMN0
>>902
中国人猿食うのか、非人道的。非難します
韓国人犬食うのか、非人道的。非難します
日本人鯨食うのか、非人道的。非難します

ネットで個人が言うのと、政府としての見解で発言するんじゃ意味が違うっていってんの
922名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:42.33 ID:Ysx1+y65P
>>869
お前が神気取りなんだろう。人間の美食の為に鴨を長い期間拷問していても、
胸も痛まない。松永角田クラスのサイコパスだろ?
923名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:42.53 ID:BNPzlRks0
ケネディは助けに来てくれねえよ
ノーコメントか賛成しかありえねえよ
924名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:48.62 ID:l7W94c0s0
>>898
屠殺の現場動画ばらまかれたら肉の使用に対するクレームが増えるのかね
「当社の使用している肉類は大豆で作った偽肉です」って言えばOKかな
925名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:49.51 ID:748eNZla0
まあこれで分かった事は
ファミマがいかに事なかれ主義であるかという事かな
926名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:52.38 ID:BomOZgbZ0
>>915
残酷だけどやめろまでは言わねえと思うわ
927名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:34:57.16 ID:FXHlvWxN0
ファミマも>>11みたいな基地外に粘着されたくなかったんだろうな
面倒な連中は本当に絶えないね
928名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:35:05.19 ID:XZZLust10
別にいいじゃん、おフランス人たちは、食ってうまいって言ってんだから。
食わせてやれよ、思う存分。
929名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:35:13.78 ID:IAV62nkb0
>>913
屠殺する時はいかに一瞬で殺してやるかだよな
「いただきます」って奥が深い言葉だと思う(´・ω・`)
930名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:35:16.24 ID:zeyi/l06O
今なら恵方巻きにいちゃもんつけたら全コンビニ従業員から神と呼ばれるかもしれない!!
931名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:35:26.02 ID:pSE/SX04P
ベジタリアンなので、大豆ミートの料理食べる。

ってことは、本心は肉料理食いたいんだろ?w
違うの?w
932名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:35:28.92 ID:dl9i4caxO
あらあらクレーマー大活躍だな(棒)
またおまえらか
933名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:35:37.48 ID:ezkPr+h+P
ここ最近の2chで勢いがあるスレをみると
やっぱりジャップは食にうるさいんだなw
934名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:35:44.23 ID:Hf/wwEiZ0
なんだかなあ…
935名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:35:57.16 ID:xUfqV6+A0
やっちまったな
この手の前例作っちゃダメだぜ

食物なんにも売れなくなる
936名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:35:59.60 ID:jCQWpmwu0
フォアグラ食いたきゃ金を出せ貧民ども
937名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:04.80 ID:ZsBPWvph0
>>913
俺はしばらく鶏が食えなかった。

ただ、電車の人身事故を見た当日に食った焼肉は美味かったな…
自分の基準が分からん。
938名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:14.84 ID:yoZCLnjJ0
>>361
これだからフレンチ野郎は
939名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:17.18 ID:XIN8k+xU0
【バカッター】 ファミマ「フォアグラ弁当」販売中止はローソン店員(♀)の仕業と判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390566248/
940名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:28.96 ID:thIY5BJF0
当然肉も食ってないよな?
肉食ってる奴が抗議してるなら、そいつは基地外
941名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:31.12 ID:rvXR5Dqj0
>>917
正確には、賛成0人 反対1人 関心なし100人じゃないかな
なら反対を採用なんだろう
942名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:31.64 ID:b2gsSGYT0
ファミマ1万店舗×5個×690円=3450万円

1日限定じゃなければ億単位の業務妨害だったな
1ヶ月なら10億
943名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:35.45 ID:KPRn780F0
>>913
クリスマスは出荷ラッシュ過ぎて
養鶏家本人が鶏肉食えず
定番はモツ煮込みと聞いたんですけど本当ですか?
944名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:46.74 ID:jLHttQG80
>>911
あいまいな事ばかり並べて
お前が適当に印象操作してるだけじゃん
だから一個でも出せよ
フォアグラが他と一緒なら、ポンポンポンとだせんだろ
具体的にかけや
イルカが可哀想レベルの発言しかしてねえ

>>926
育て方に問題あるとわかった段階で通常の反応だろ
945名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:48.03 ID:be9rjD320
>>919
確かに言われてみればそうだな
賛成者が過半数超えてるなら何も言えんな、それが分かるか知らんけど
946名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:49.44 ID:YyrLe2lr0
イルカはただ普通に狩りをしただけ。
しかも純然と食べるために。
ただの漁だ。サンマや鮎つかまえてるのと同じ。
そしてそれらは、
アメリカ人の、スポーツとしての動物殺傷とは違うし、
フランス人の、ガチョウの生涯拷問とも違う。
947名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:36:52.39 ID:EIsPTGUO0
>>939
自演かよwww
948名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:37:05.43 ID:bLUn3YGE0
>>913
いやそうじゃなくて、殺すのがではなくて、それまでの環境の話だ
ここで上がってるのだと>>780とかの話
949名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:37:07.28 ID:kL8WzqsGP
>>924
とさつなんて皆分かってることと比べるバカさ加減
フォアグラなんて、あんな育て方する必要あんの?
ってか、それをコンビニで出す神経が分からん
950名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:37:09.65 ID:D83WdJda0
でも、たかが22人でここまでの事出切るんだな
951名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:37:20.20 ID:l7W94c0s0
>>931
ベジタリアンの脳内では「植物も命である」という事実はどう処理されてるんだろうね?
952名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:37:29.76 ID:VQBqFhV10
ファミマの弁当はどれも不味いからいいや
一番セブンがうまいわ
953名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:37:30.27 ID:QIh5R6/90
朝鮮人の犬食批判って、ペットやら野良犬を勝手に食うからだろ。
犬食文化自体への批判ってほとんど聞かないぜ。
(一部のペットキチガイから以外は)
954名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:37:41.05 ID:3OAhnzMN0
 
 ケネディ、コメント、はよ!
 ケネディ、コメント、はよ!
 ケネディ、コメント、はよ!
 ケネディ、コメント、はよ!
 ケネディ、コメント、はよ!
 ケネディ、コメント、はよ!
 ケネディ、コメント、はよ!
955名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:37:50.72 ID:WtXISN1RP
こういうのは分業社会の弊害だよな。
人それぞれが自分で狩って自分で屠殺し捌いて食ってたら、残酷だ何だと
言う奴は居なくなると思うわ。
ご先祖だって狩猟と採集の生活をしてたんだ。人間は草食うだけじゃ
やってらんねーんだよ。
956名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:37:56.10 ID:wMCMJZOq0
フォアグラ食いたい・・・
めっちゃ食いたい・・・
957名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:38:09.17 ID:quy0zPrm0
イルカ弁当ならいいと思う
958名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:38:09.35 ID:IAV62nkb0
>>943
もつ煮込みのほうが俺は嬉しいかもw

>>920
じゃあ君はホルモン系もダメっぽいね(´・ω・`)
959名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:38:30.42 ID:pon7IhQV0
動物愛護団体なんて無視しろよ
あいつらポケモンにすらクレームするらしいしw
960名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:38:34.90 ID:pSE/SX04P
>>951
そこの線引きが、どうなのかがよくわからん
961名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:38:37.14 ID:YM7BKrpG0
>>943
七面鳥食うからいいんだろ
962名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:38:38.10 ID:fCAsrU3o0
ひとつ言えることは、フォアグラ好きで食べる層はファミマとかコンビニでは買わないと思う
963名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:38:56.06 ID:jLHttQG80
フォアグラ目的で育てられてるカモは生き地獄だけどな
ある意味オスメスでふりわけられてシュレッダー行になった方がラッキーなくらい
964名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:01.27 ID:EIsPTGUO0
人道的っていう言葉は
俺様が支配者であり俺様が取り計らっているのだという思考なんだよな
イルカが可哀想とかじゃないんだよ
965そーきそばΦ ★:2014/01/24(金) 21:39:03.74 ID:???0
継続

【社会】「フォアグラの生産法は残酷で、そうした食材は使わないでほしい」 ファミマ、指摘受け特製弁当の販売を中止★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390567126/
966名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:04.81 ID:DSbVwmXC0
>>957
イルカのフォアグラ行ってみる?
てか、私がフォアグラらしいですよ・・・国民検診行ってきた・・・
967名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:10.13 ID:OHnfDPzD0
>>595
なんでサヨなんだよ馬鹿
968名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:20.16 ID:bLUn3YGE0
>>913
ちなみに犬は叩いて苦しめて殺した方が美味いらしいけど、そういうのがどうなのって話
969名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:47.04 ID:7RXLn/ce0
>>965
最近は乙武ネタないのか?
970名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:52.61 ID:beYGN/pV0
欧米人が大規模に乱獲や虐待飼育したのがすべての元凶
あんまり酷すぎて本国では規制したが完全に色眼鏡ついた盲目の批判者へ変貌
金儲けのテロリストも絡んでメディアも面白がって映像作れば
太地も同列に扱われるという仕組み
971名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:53.62 ID:l7W94c0s0
>>949
フォアグラも皆分かってると思うけどどう違うの?
屠殺動画みながら肉を食べられる君のような人は多くないと思うけど?

あとレストランならOKでコンビニだと駄目って理屈は全然分からない
972名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:55.27 ID:YyrLe2lr0
>>956
鳥レバーの串焼きの方が普通に旨いぞ
973名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:57.54 ID:KPRn780F0
なんのために生まれて
なにをして生きるのか
974名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:57.79 ID:XZZLust10
デパ地下で冷凍の輸入物売ってるから今度買ってバターソテーで食べてみよう。
975名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:58.79 ID:7N5XOxsO0
>>962
食べたことが無い奴が一回食べてみようって食べるんだろうな。
976名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:59.01 ID:SDBg29KG0
>>948
だからてめぇの住環境や就労環境を先にがんばれよ(´・ω・`)
八時間働いたら全てを投げ捨てて家に帰ってガーデニングしろ
977名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:40:09.97 ID:3OAhnzMN0
>>959
 
 マジか

 本当に頭おかしいんだな
 
 クッパとか、亀が可哀そうとか言い出しそうだな
978名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:40:27.11 ID:BNPzlRks0
捕鯨やイルカなんて
どう考えてもこっちが正しいのに
完全に負けてるじゃん日本
979名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:40:44.07 ID:IAV62nkb0
>>968
それを言って実行してるのは韓国だw
980名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:40:52.45 ID:tfipnbkh0
その内哲学スレになりそうだな
981名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:41:07.78 ID:QIh5R6/90
>>951
仏教系のベジタリアンの解釈は面白かったな。
五葷もダメなんだけど、精のつく食べ物は基本ご法度なんだってさ。
982そーきそばΦ ★:2014/01/24(金) 21:41:26.86 ID:???0
>>969 ほい
【社会】「教師は素晴らしい職業」乙武さん 学生にエール 大阪で講演
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390229585/
983名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:41:30.92 ID:UA6jjRYs0
アフラックのブラックスワンは黒人差別だ
即刻業務停止させろ
http://www.aflac.co.jp/corp/cm/tvcm/blackswan_tojyo/

日テレドラマ問題も孤児であるクネクネとクネディの内政干渉だ
ポストはいいがかり、孤児物に激怒したんだよ
984名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:41:32.69 ID:bLUn3YGE0
>>976
なんだよ、ニートかよ(´・ω・`)
985名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:41:38.63 ID:aInq2qnJP
フォアグラが駄目ならブロイラーも駄目だと思うけどなぁ?
986名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:41:50.39 ID:p8JJEvL40
豚も鳥も牛も一緒だろ
987名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:42:05.96 ID:filMf3oB0
また左翼のしわざか!
また左翼のしわざか!
また左翼のしわざか!
また左翼のしわざか!
988名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:42:28.84 ID:Hnt6GfY00
フォアグラは悪魔の食材
989名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:42:31.25 ID:/I4mMBsT0
>>944
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3508280

白人様からみたらガチョウの脂肪肝も牛の霜降りも同じだよw
990名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:42:34.71 ID:7N5XOxsO0
食べたくない奴は食べなきゃ良いだろ。
人の食べるものや仕事にいちゃもんつけるんじゃねぇよ!
991名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:42:39.27 ID:906hUF7SP
>>915
食肉用の家畜なんか最後は殺されて食われるだけだしな
大なり小なりかわいそうだなもんだよ
992名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:42:43.48 ID:WtXISN1RP
>>968
迷信なら止めればいいし、本当に美味しくなるんなら良いんじゃね?
つーか鮮人がそこまで手間暇かけるとも思えないが。
叩いて殺すとか、一部の高級店だけなんじゃね?w
普通はめんどくさくてサクッと殺すわ。
993名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:42:51.22 ID:7RXLn/ce0
>>973
なにが君のしあわせ?
なにをして喜ぶ?

>>982
さんく!
994名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:42:59.13 ID:3OAhnzMN0
 
 欧米はダブルスタンダードだから
 
 日本は日本の文化で生きていけばいいんだよ

 
 とりあえずアメリカの牛肉不買からはじめたらいい
995名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:43:03.97 ID:CIufAEbeP
>>989
その間違いを正してあげないとなw
996名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:43:15.38 ID:RXQXI8KJ0
ファミマってチョロイな、何でも言う事を聞きそう
これで、ファミマは食べ物全般、販売禁止だろ。
997名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:43:17.96 ID:CYXmRDM50 BE:4191135089-PLT(12330)
まあるいいのち
998名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:43:28.93 ID:iVOF4dey0
.







【閲覧注意】 殺処分の現実 −完全版−
http://www.youtube.com/watch?v=Tuam7UDXTqM








.
999名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:43:41.41 ID:yMPMzqCI0
バカバカしい……だったら肉や魚は全部だめだろう。
いちいちファミマも反応してんじゃねーよ。
1000名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:43:43.60 ID:KCbTo8Q70
>>1000ならファミマ代わりに海豚弁当発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。