【話題】 日テレドラマ、苦悩するCMスポンサー・・・小林製薬 「ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いが、それは違う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
■エバラ、エネオス、キューピーは中止

そして、内容以上に注目を集めているのが番組のスポンサー問題である。

第1話ではタイトルが表示された後「ご覧のスポンサーの提供でお送りします」というナレーションと8社の提供企業名が表示されていたが、
第2話では字幕もナレーションもなし。エバラ食品工業、エネオス(JX日鉱日石エネルギー)、キユーピーの3社はCM放送を中止。

代わりに非営利団体であるACジャパンのCMが流れた。

CM自粛を判断した「エバラ」はこう言う。「5、6年前から水曜22時のタイム枠として年間契約しております。
これまでもそうでしたが、番組の内容には関知していなかったので、第1話が終わってから数十件のお問い合わせをいただいて、
ACさんに切り替える判断をしました。今後の見通しは立っておりません」

同じく自粛した「キユーピー」は、「日本テレビさんとは水曜22時の枠で契約させていただいていますが、
現在は番組放映での提供自体を見合わせております。(消費者からの)お問い合わせでは、
どちらかというと『提供をやめてほしい』という声が多かったので、今回の決断に至りました」と説明した。

一方「小林製薬」は、「ドラマは見ましたし、お客さまの声でも賛否がありました。
弊社は日本テレビさんの水曜22時枠は2年ほどお世話になっています。ドラマでいえば8本目くらいでしょうか。
もちろん、番組の詳細までは我々に知らされません。ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、それは違うんです……」とコメント。

各社が話すように、スポンサーは番組内容ではなく、放送時間帯に応じて契約する。
提供企業は番組内容に介入できないため、騒ぎになってから対処するしかなく、戸惑っているのが本音のようだ。

しかし、多くの視聴者が「この会社はこのドラマを応援している」という認識のもとで見ていることが多いため、
日清食品のように、「ホームページや電話を通じていろんな反応があることを知りました。水曜22時枠は昨年10月から今年3月までの提供。
総合的に判断して、番組としては応援できないということで、クレジットを外すことにしました」という企業もある。
http://gendai.net/articles/view/geino/147468
2名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:13:23.61 ID:rulzv85a0
ですよねー
3名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:13:37.01 ID:3O8avPVV0
かなり前から
枠で買うんだよね
4名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:13:44.77 ID:gdv+bis50
これ変更ニュース番組でやれよ
5名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:13:52.54 ID:1Sn2YiGp0
コンテンツが面白ければ面白いほどCMがうざくなる法則。
6名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:13:58.09 ID:cGx3p8S+0
********************************************
わが社は、恵まれない子供をこんな風に蔑称で呼ぶ

イジメ助長ドラマ、

 現実にもいる恵まれない子供に「ドンキ」だの「ロッカー」だの「ポスト」だの呼んだ上、
  
  「おまえらはペットショップのペットだ!」 などと罵倒するドラマに   カネを出しています。
********************************************

 ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた (赤ちゃんポストは日本で慈英病院のみ)
 ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
 ブラック→黒人の父と日本人の母のハーフ
 ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
 パチ→弟をパチンコ屋のガレージで熱中症により亡くす
 ハンとリュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
 ピア美→ピアノが得意
 ロッカー→コインロッカーに捨てられた
 大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
 オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった

 職員 『おまえらはペットだ! 芸をしろ! 泣け! 泣けばメシ食わしてやる!』


■この番組はご覧のスポンサーの提供によりお送りします。
・花王
・日清食品
・三菱地所
http://monobook.org/wiki/%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%80%81%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84#.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.B3.E3.82.B5.E3.83.BC
7名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:14:41.61 ID:euEjQfiE0
こんな抑圧にクッするな あれ?左翼が一番嫌う事なのにな〜自由
8名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:14:42.00 ID:LpTFdzSx0
勝った!

岡村さん、ザマァねーな。
9名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:14:46.23 ID:FumA1wJ30
ムダ毛処理剤「ムシリトール」の発売まだぁ?
10名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:15:00.51 ID:0rG17eqe0
何放送されるか分らんのによくやるわ。

時間枠買いとかアホみたいな古臭い契約やめちまえよ。
11名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:15:28.68 ID:zLL6zjQU0
電波ヤクザにカネを渡すのがそもそもの間違い
12名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:15:45.97 ID:3O8avPVV0
>>1
なんか、苦情入れてるのって
視聴者じゃないよね
てんかん団体のような組織
13名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:15:47.64 ID:mLsEKN5f0
って言うか、電通とか大手広告代理店が枠を買って、スポンサーを当ててるんだろ?
14名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:15:47.91 ID:91JTxSKV0
お客様強ええなwwwww
15名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:00.89 ID:u5kMBBm0I
まだやってんのかよw
ただでさえドラマなんか暇人しか見ないのに、
さらに苦情入れるとかどんだけ残りの人生消化試合なの?
16名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:07.61 ID:X75cNsSA0
花王の勘違いっぷりが際立ってるな
17名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:11.61 ID:bJXS0RwD0
買ったワクが不良品なら返品しろ
18名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:17.76 ID:VS6Yg+vP0
「花王」だけは知っててやってる。
19名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:39.24 ID:lhNjxex+0
>番組の詳細までは我々に知らされません。ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、それは違うんです……

時間枠を買うスポンサー企業も辛い所だろうが、もうちょっと企業も危機管理しないと・・・・
信頼関係だけで大丈夫じゃないぞ?今のテレビマスゴミの実態は。
20名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:44.20 ID:u02YBESa0
日本テレビの社内世論はどうなってるんだ?

こんな糞ドラが放送されて、ドラマ部門以外の部門の人間は平気なのか?
そっちのほうが驚くわ!
21名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:54.78 ID:d8OobAm40
広告枠扱ってる電通博報堂が癌だってことだな
金出す方がちゃんと監視して口出さなくちゃ
自分達が仕事してないだけだろ
22名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:17:14.66 ID:JjzuEvo7P
ネタの瞬発力はあるんだけどさ、肝心のドラマが2話はそんなに面白くなかったよ
23名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:17:19.73 ID:ZwtZYjYc0
>>6
酷いなwww
24名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:18:27.82 ID:FjIRRgNd0
テレビの影響ってあるもんね
田舎のヤンキー予備軍とか面白がって、施設の子いじめるよね
ドラマ盛り上げのために誰かを悪者にすればいいとか楽な設定だよね
チショーとかもそのうちでてくんだろ
25名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:18:31.20 ID:EVf1gSoi0
不良品枠なら、返品して金返してもらえば?
26名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:18:34.98 ID:+TGWqDpn0
CMをACの「ぽぽぽぽーん」で埋めつくせば
別の祭りになって風向きはかわるだろうな
27名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:18:41.56 ID:CGOuBa4K0
>ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、
>それは違うんです……」とコメント。

古いやり方から脱皮してほしい
インターネットでは何を書いているか検討してスポンサーになるのに
テレビでは何を放送されるか分からないものに金だすとは愚かだよ。
28名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:18:45.67 ID:B8ijXFEV0
そんなに放送したければ有料ネット配信に切り替えるなり、
パッケージ販売やレンタルでも良いだろ

わざわざテレビでやるようなことかよ
29名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:19:00.57 ID:peeLe+Ry0
あれ?日清スポンサー降りたん?
昨日さんざん周囲にネガキャンして悪かったかな……
30名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:19:41.42 ID:W49Iy7zb0
まぁ客がいるから商売成り立つわけで。客をなめたらあかんわな。
31名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:19:44.75 ID:9h10jKND0
あのような差別的なあだ名をつけて、
24時間テレビとの整合性が問われるな。
32名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:19:53.31 ID:d5FFPTVY0
正直このドラマに抗議してる馬鹿はかなりのゴミ偽善者





悔しかったら養子でも引き取ったら?www
33名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:20:12.32 ID:hhKd6Dc90
内容も確認せずに広告料出してんのか
今の時代炎上したらすぐスポンサーに苦情いくだろうに
34名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:21:01.92 ID:CR1Uh2GR0
これさ、普通に考えて養護施設の子供に「ポスト」なんてアダ名をつけるから駄目だろ
子供相手でもヤバイのに、しかも養護施設の子供にこんなエグいアダ名をつけるのは流石にやばいよ
でも、これがリストラされた中年親父たちが主人公で、今のドラマ並にエグかったら、
正直不買運動は怒らなかったと思うわ。
つーか、半沢直樹の逆バージョンで大ヒットしていたかもしれんわ
35名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:21:03.56 ID:zy+uoP8L0
提供の場面、消すんじゃなくて取り消し線で消してほしいね。
36名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:21:07.16 ID:2TZ3Y6wHO
さすが江原さんはスピリチュアルだな
37名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:21:29.20 ID:gwugxTy00
>>32
実子がいるのに何を言ってるの?
38名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:21:45.06 ID:lhNjxex+0
>>6
ドラマの伏線とかじゃなくて、設定そのものがもう全然駄目だ。
テレビ局やBPOが真摯に問題解決に向かい合わないから、スポンサー企業に迷惑が掛かる。
同じテレビ局内でも報道部門ならこんな無茶はしなかっただろうけど、何かずれてる?
39名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:21:45.72 ID:EGo2Xxhz0
>>29
日清は提供クレジットを降りただけ
CMは継続中
40名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:21:55.84 ID:B03EnbkmO
で、当事者の病院や何とか協会はスポンサーにはまだ抗議してないんだろ?

ここはキチガイクレーマーに簡単に折れたアホ会社ってことね(´・ω・`)
41名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:01.27 ID:FWN9ohv80
>>32
このドラマみたらそんな気が無くなる
42名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:01.48 ID:Ni84E9L20
>>18
日清食品もあやしい
43名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:02.52 ID:bNOBH0fe0
内容見て決めないってその仕組み自体がおかしいでしょ
スポンサードというものは経済において投票と同じだよ
投票権をどこかの電通に任せるとか全くの無責任
44名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:15.31 ID:FjIRRgNd0
>>32
ブラックはちょっと洒落にならないよ
アメリカなら大変なことになる
45名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:30.85 ID:7jWcpnLN0
小林脳行再分社化きぼん!!!!
46名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:22:44.26 ID:ps3pNy6A0
どこも花王と同じ轍は踏みたくなかろうしな
神経質にもなるだろう
47名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:23:21.71 ID:vVzqh/RnO
「スポンサーは番組内容に介入できない」
実際にはニュース番組ですら介入しまくってる。
48名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:23:33.46 ID:fblg8KjL0
でも番組が評価されたらドヤ顔するんでしょ?(´・ω・`)
49名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:23:33.63 ID:aoy+s7O50
小林製薬のコメントが一番具体的で納得できるな
50名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:24:01.65 ID:1T09CdIz0
別にエネオスがCM続けててもエネオスで入れるよ
近所のスタンドエネオスしかねーし わざわざ他の高いところで入れるかよ
51名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:24:04.14 ID:LLoCjlNQO
短絡的だな
声だけ大きいキチガイの意見ばかり聞いて良識ある一般人の意見を無視すれば
潜在的な顧客を失うのは確実だぞ

判断を誤るな
52名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:24:10.09 ID:wvSOFtUX0
広告代理店が入り込むようになって
スポンサーは番組内容がさっぱりわからんようになったんだよ

はっきりいうとテレビに投じてる宣伝費など全部やめても
売上変わらんと思うけどな

いまじゃtwitterやらfacebookがあるんだから
そこから新製品情報出したほうが確実
53名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:24:04.42 ID:TEx77yGC0
任天堂ゲーム機3DSで小学生女児に「下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる」
http://gendai.net/articles/view/life/145942

任天堂「3DSで裸の動画撮られた」小6男児が同級生ら提訴:いじめ
http://www.asahi.com/articles/TKY201312030426.html

朝日新聞
http://i.imgur.com/O6niplo.jpg

任天堂3DSソフトで猥褻画像やりとり発覚「いつの間に交換日記」と「うごくメモ帳3D」サービス停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131101/wec13110119100011-n1.htm

任天堂ゲーム機3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T01107.htm

わいせつ画像:任天堂ゲーム機3DSで送信させる 女児被害、容疑者を書類送検
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20131106ddlk08040158000c.html

任天堂:強姦、わいせつ画像要求…「ニンテンドー3DS」めぐり女児被害の犯罪多発
http://npn.co.jp/article/detail/76885520/

相次ぐ任天堂ゲーム機のロリ犯罪
http://npn.co.jp/article/detail/14523073/

「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS“通信脆弱”WiiU
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140109/wec14010907000001-n1.htm

http://www.youtube.com/watch?v=hYEUUzPg16Y
http://www.youtube.com/watch?v=yvF97-ey8Bg
http://www.youtube.com/watch?v=8HApDu0kEyU
http://www.youtube.com/watch?v=hg9rLErOMW4
54名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:24:11.27 ID:sQM3322p0
>>44
ブラックなんてドラマにはいないよ
コピペ厨が故意にやってるとしか思えない
55名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:24:33.77 ID:us5ow1u+0
事前にドラマの内容が分からなくても
花王がスポンサーに入っているか?で判断するとリスク回避率高いかもねw
56名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:24:34.73 ID:zy+uoP8L0
小林製薬「糸ようじ」
57名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:24:42.95 ID:w1AzvawI0
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた (赤ちゃんポストは日本で慈英病院のみ)

ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕

ボンビ→貧乏すぎて捨てられた

ピア美→ピアノが得意

ロッカー→コインロッカーに捨てられた

大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た

オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった

エネごりくん→名前の由来は「エネルギー」+「ゴリラ」
58名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:24:46.84 ID:HM3dOzMp0
弱者(捨て子)を何とか幸せにしてあげたいと汗を流している人々を
盛大にディスってるドラマだもんなぁ。

施設とはあんなものだと視聴者に刷り込むクズ番組だろ
59名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:24:51.72 ID:Ni84E9L20
>>43
世界遺産とか奇跡の地球物語とか、世界ふしぎ発見とか
あのへんはやっぱりなんだかんだ企業の好感度アップに繋がりもすると思うな
そういう風に、この番組をこの会社が提供してくれたんだーってのがいいと思うんだが

よりたくさんの人が見てる枠に広告を出したい、って形式だと今回みたいなことになるんだろうな
60名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:25:44.34 ID:kCSzj1640
よし小林製薬終わった
61名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:26:27.79 ID:YlihP/980
小林製薬の製品だって変な名前多いから
変な名前つながりでスポンサーを継続しますという方が好感度アップしたりしてなw
62名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:26:28.58 ID:NkNR+ApC0
>>58
いやドラマの奴らも普通に幸せにしようと汗を流してるけど
ドラマちゃんと見て批判してるの?
63名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:26:32.87 ID:cNHcYDvr0
そんなん通るわけあらへんがなw
64名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:26:36.97 ID:hwqlgiyu0
>番組の詳細までは我々に知らされません。ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、それは違うんです……」とコメント。

事なかれ主義の鑑みたいなコメントだな。
バカ相手ならそれでもいいがTPPを控えた今、そんなの通用しない。
65名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:09.95 ID:82BvWx3g0
花王は消費者をナメてるよなwww
66名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:17.91 ID:cGx3p8S+0
>>58
施設以前に、コインロッカーに置かれた子供を「ロッカー」とか赤ちゃんポストに置かれた子供を「ポスト」

さらに、親が鈍器で殺しあったから「ドンキ」って、


人間の心がまったくない奴が考えることだろw


しかも小学校低学年くらいの小さい子ども達にそれやらせるんだぜ? キチガイもいいとこ
67名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:26.49 ID:v76IJoFA0
昔は企業も無視するケースがおおかったんだが、最近は敏感に反応するようになったんだな
68名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:37.29 ID:77umN01D0
しかし来期の契約は大変そうだな・・・。
69名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:42.32 ID:EUpITWhP0
いじめの痛みなんていじめが起きて
初めてわかるもの
誰かがいじめられなきゃわからんのだよ
いくらいじめはだめだって口で言ってもな

こういうドラマはいじめを疑似体験させて
改めてそれを考えさせる教材になると
考えられない奴は愚かな奴

寧ろ子供と見ていじめがどんなに酷いか
自分の体験も含めて話してやれよ
それが親というもの

もっとえげつないドラマがあった時代に
生まれ育って親になってる連中はテレビで
見た物を全部実演して生きてきてるか?
それだったら全員犯罪者だろ今頃

えげつないものをみてもあんたの親が
それを正してくれたから今のあんたが
いることを忘れるな
親があんたに教えてくれたように子供にも
教えてやれ
それが出来ないならテレビを捨てろ
70名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:27:51.17 ID:lhNjxex+0
>>57
エネごりくんは撤退したから外してあげてw

ちなみに多くの国産車は民族系(日本企業)のガソリンの方が燃費が伸びるよ。
質が良いと思う、そして米国系のやつはどうも何か怪しい。
71名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:28:07.28 ID:fjy+dH/Z0
>>ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、それは違うんです……

昔のテレビはスポンサーの意向で内容が変わったり打ち切りになったりした。
つまり内容を知らずにスポンサーになる事はありえなかった。
今は違うのか?
72名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:28:16.95 ID:Al0rFSFP0
来週から新キャラ
・マヨ美
・焼肉
・ポリデント
が登場します
73名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:28:43.06 ID:mLsEKN5f0
むしろ、
スポンサーは降りずに、CMだけ止めたり、提供クレジットだけ止めたりって、どういうこと?
そこまでして、このドラマを支援し続ける企業って、何か裏の意図でもあるの?
降りるのなら全面的に降りろよ。
74名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:28:52.34 ID:NkNR+ApC0
>>66
ポストもドンキも子供自らが名乗ってるんだけど
自分を捨てた親につけられた本名なんか自分から捨ててやるっていう子供の気概が表れてる表現なのに
何で叩かれるのかわからん
75名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:28:56.94 ID:5VFCmmymP
 
<丶`∀´> この件は、反対派に回ったほうがカネになるニカ?
76名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:29:11.87 ID:1ilOsGam0
>>1
スポンサーに恨みがあるかと思っているかもしれないが、それは違う
77名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:29:23.71 ID:gwugxTy00
>>66
そもそも(ピア美を除いて)施設に入るまでの経緯を堂々とばらすような設定自体がねぇよ(w
78名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:29:38.12 ID:8aVGZUpx0
また花王が絡んでいるのよ('A`)
俺は花王商品不買運動をいまだ一人でやっているけど、
正直、花王商品は無くても困らん
むしろ、メリットを止めて大正解だったわ。
メリットを止めてから、フケが出にくくなったわ。
79名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:30:06.75 ID:cGx3p8S+0
>>74
>ポストもドンキも子供自らが名乗ってるんだけど


それが異常だろ。

自分の親が鈍器で殺し合いやった、って、子どもにとってどれくらい衝撃的で傷つくことだと思ってんだよ。

そんな設定事態が、人間のココロがない奴が考えること。


当然、「人間のココロがない」ようなクズDQNガキがまねしてイジメのネタに使う。
80名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:30:22.00 ID:rk5Qem0V0
糸ようじ
81名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:29:43.38 ID:qSL7Mj8F0
>>1
日清食品って、ラ王の時も非常識なCMつくって、批判されたのに、
いまだに、CM関連は他人任せなのか?

自社製品を大切にしない会社だな。
82名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:30:42.78 ID:/pdjP0E90
【第2話CM放映】

■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■日清食品(SSL送信)
ttps://www.nissinfoods-holdings.co.jp/nissinfoods/form_customer/form_index.html
■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html
■スバル(富士重工、SSL送信)
ttps://www.fhi.co.jp/faq/inquire/form.php
■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html

【第2話CM自粛】(ACジャパン差し替え)
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
エバラ食品工業
キユーピー
83名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:31:01.21 ID:WJr9xssv0
そのうちこの番組は皆様の花王1社の提供でお送りします。となりそうだな
それにしても日本テレビは24時間テレビからして偽善ぶりが際立つな最近
84名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:31:21.56 ID:5VFCmmymP
>>80
大泉洋を巻き込むな
85名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:31:42.81 ID:fLdNWbJi0
見苦しいな。
余計イメージ悪化するだけだろ。
86名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:31:53.95 ID:74fKI4R70
そろそろ放送法改正機運だな
87名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:31:57.32 ID:n9HRtXnF0
>第1話が終わってから数十件のお問い合わせをいただいて、
ACさんに切り替える判断をしました。

100件 200件で、世の中は動く
88名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:32:04.80 ID:L1l/cXMbO
>>74
自ら名乗ってるって「設定」を製作者が決めただけ
こんな的外れな擁護してる奴って頭沸いてるんじゃねえのw
89名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:32:45.06 ID:/dl9qCaNP
まあ正直これでスポンサー企業が批判されるのは企業がかわいそうだと思うが
こういうことがおきれば電通博報堂の仕事は厳しくなるのでもっとやれ
90名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:32:45.19 ID:ga7duPwmP
小林製薬はアイボンやキズドライなどという
なんの効果も無いどころか悪化させる詐欺商品売るのはよやめろや
91名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:33:08.57 ID:bIuGWYVM0
大企業の宣伝担当部署はどこも接待漬けのボンクラ社員が多い。
「私たちはボンクラで毎週接待メシ戴いてます」を
全国ネットで放映するアホ達。

いい加減、配転か減給処分だよ、社長さん。
92名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:33:09.16 ID:4IZzDCmu0
影響の大きい地上波ではなくて、CSやVシネマなら問題ないよな?
たぶん、放送中止になったら、撮影した分がもったいないから、CSやVシネマに回すんだろうな。
Vシネマにしたら、今回の騒動で話題性があるから売れるかも。
もちろん、失った地上波スポンサー料は取り戻せないが。
93名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:33:30.45 ID:NkNR+ApC0
>>79
鈍器で内縁の夫を殴るような母親でも子供にとっては唯一の親であったのに
その夫と一緒に暮らすために子供が邪魔になったので施設に捨てた母親と決別するために
あえて親に貰った名前捨ててドンキを名乗るんだけど
ココロが無いどころか子供の側に寄り添った良い設定じゃないか
もう偽善の綺麗事で叩くのはうんざり
94名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:33:41.31 ID:6XbRO0bW0
テレビCMとかもう時代錯誤よね
娯楽が多様化してるんだから
いつまでも広告代理店の言いなりになる必要はない
95名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:33:43.33 ID:fFd12i4/0
金を出したがテレビ局の放送内容を知らないので責任も取らないし、スポンサーを継続する
             
 ||

金を出したがアルカイダの活動内容を知らないので責任も取らないし、スポンサーを継続する
96名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:34:21.89 ID:V1sKAI9c0
たった15秒?30秒のCMを流すより、CM放送を辞める決断をした方が
企業イメージアップにつながるぞ。
97名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:34:57.98 ID:gTQqqTGX0
有害番組・反日番組のスポンサーといえば



花王
98名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:35:31.23 ID:oiV4Q9li0
CMが全部ACになったらこのドラマ記念に見るぜw
99名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:35:45.55 ID:cixRiddZ0
本当に苦悩してるならCMのタイミングとかもうちょっと考えたら?
盛り上がる直前や盛り上がってる後半にぶつ切りにして大量のCM仕込まれるとかただイラッとするだけじゃないの?
100名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:35:50.12 ID:NkNR+ApC0
ドラマ見て本気で施設の偏見助長するような内容に見えるのか
むしろ成長期に唯一の守り手である親が頼れない子供への問題意識に溢れた良いドラマだろ
101名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:35:53.12 ID:NpuwIUckP
テレビ局に抗議しても市民の声は届かない
スポンサーに抗議しなければテレビは動かない
放送中止すればお金をドブに捨てるようなものだろうけど
倫理委員会が全く機能してないのな
受けるためなら最後まで放送するんだろう
逆にこれで注目される!とか本気で思ってる連中はいる
業界の人間はネットが目の上のタンコブ程度にしか考えてないし
脚本を刷新するしかないよ
102名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:35:57.17 ID:KbWKRSSN0
おもちゃみたいな子供騙しの薬ばかり作りやがって
103名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:36:06.59 ID:cGx3p8S+0
>>93
オマエのその文章でもぜんぜん擁護になってないだろ。

なにが「偽善の奇麗事」だ。

 こんなドラマで「愛を表現したい」とかいってカネ儲けしてる日本テレビや脚本家、製作会社が一番『偽善』だろ
104名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:36:07.45 ID:5VFCmmymP
 
<丶`∀´> この件は、賛成派に回ったほうがカネになるニダね?
105名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:37:24.14 ID:y+XsyfAg0
大金払って広告出してるスポンサーが
番組内容のチェックもしないとは・・

しかしいざチェックするとなれば
日本経済をおとしめる報道しかしない、ニュースやワイドショーなんてのは
どこも広告出したがらないかなw
106名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:37:25.37 ID:eY0T9RFl0
20年使いつづけたエネオスでの給油はやめるわ
片田舎のガソリンスタンド
おじさんには悪いけど理由を言って変えることにする!?
107名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:37:27.84 ID:Q7VzCbHQ0
>>74
なんかこう脚本に気遣いとひねりがないんだよね
子供自らが同じポストを名乗るにしてもポストに捨てられたからポスト、じゃなくてさ
誰かの手紙(心)を届けるモノとしてのポストだと名乗るとかさ
これでも気概は十分に表現できる

まあこれが最終話のオチだったとしたら笑うけど
108名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:37:36.36 ID:6Ai8CKEn0
なんだw日清はもう一押しじゃないかwwwww
109名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:37:43.74 ID:Mu1zoXLEO
>>6
ブラックはまじ?
110名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:37:53.07 ID:VvN3l6MS0
こんなこともロクに判断できない小林製薬って企業として大丈夫か?

これじゃどんなことがあっても放送続けると言い張っている日本テレビと同類じゃないかw
111名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:38:05.79 ID:Ym7Bm/mS0
スポンサーに抗議が効く
112名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:38:10.17 ID:D3SUsTzj0
>>42
俺もそう思う。日清も分かってやってる気がする。
113名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:38:15.08 ID:FUoJXYH10
小林製薬のCMは狙いすぎてキモいんだよ
114名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:38:20.02 ID:fLdNWbJi0
>>86
統計的に世論に与える影響とかがわかってるはずだよ。
1件のクレーム電話には潜在的に10万人単位のクレームが存在する事が。
115名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:38:39.73 ID:oRf+A/NB0
まあ、このドラマはよくわからんけど枠だけ買ってあとよろしく!みたいなのは無責任だろ
その広告費を商品代金に含めて売ってるんだから
事前でもどういう内容、コンセプトかくらいの説明はないのか?
116名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:38:55.42 ID:TxyasLZa0
見ないで決めるほうが悪い
117名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:38:56.16 ID:RCSBY/e80
花王と日清はぶれないなw
118名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:39:09.09 ID:lhNjxex+0
一般放送ではR指定とか出来ないからなw
最後のクレジットでこれはフィクションです、と言えば全部済む問題じゃない。
119名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:39:11.57 ID:NkNR+ApC0
>>103
何度でも言ってやるよ偽善者野郎
問題意識を持って表現する人間を
建前とか奇麗事で袋叩きにするのは楽しいか
悪いマスコミに正義を執行してるお前はさぞ『正しい』人間なんだろうよw
120名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:39:18.50 ID:QpyyHIxH0
そんな叩くような内容なのかね
121名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:39:18.27 ID:RsSZbBt00
このドラマ許可した日テレ幹部はスポンサーの迷惑とか考えなかったのかね
122名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:39:29.25 ID:z70vBBUXi
>>103
施設への寄付金と称して集めてる金が減ると困るNPOの方ですか?
123名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:39:31.27 ID:253IN7XWO
ACみたら災害おきたんかと思うな
124名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:39:48.88 ID:4T0FZjIQ0
これからはドラマの内容を見て提供を決めないと
リスクマネジメントが低い企業とみなされるな
125名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:39:53.37 ID:xc4VWB3a0
特攻野郎Aチームみたいでいいじゃん
126名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:40:12.77 ID:wGMx0xBX0
>>1
>■エバラ、エネオス、キューピーは中止

むしろこいつら不買だわ
127名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:40:26.10 ID:/7YSiYy30
スポンサーも資金の提供責任が問われる世の中になるとは
金を払ってクレーム、悪印象を対価にもらうって相当アホな行為やなしかし
128名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:04.95 ID:fLdNWbJi0
>>95
無責任にも程があるな。
子供を捨てる親そのものだな。
129名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:07.46 ID:Z4+fbyRSP
>>92
CSは無法地帯だよ
犯罪者のタレントは出さないけど
130名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:29.46 ID:11Gycq59i
そら、民放が売ってるのはあくまでも広告枠で
広告の内容がどうとか、企業や商品がどうとか
知ったこっちゃないから
131名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:38.09 ID:8sWRlVpY0
ま、スポンサーに20件以上抗議が来たら考慮するし
50件超えたら確実に動く

テレビの内容に問題がある時は遠慮なくスポンサーに抗議して下さい
テレビ局に1万件の抗議よりスポンサーへの抗議が絶対確実!!w
132名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:50.35 ID:eqgh6Hry0
>>6
ええ話や
133名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:50.63 ID:NkNR+ApC0
僕は差別を行うマスゴミを叩く聖戦士でちゅー
子供がポストって名乗るのは差別でちゅー
134名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:51.76 ID:y+XsyfAg0
日テレも、内容変更も中止もできないんなら
ACだけで3月までやればいい

最期まで見て判断しろというなら
その覚悟はあるんでしょ
135名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:41:58.42 ID:dEJDs6pu0
つうかこれ株主的にはどうなの?
効果も確認せずに無駄に広告費払ってるってことじゃね?
136名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:42:17.36 ID:LmEFmn8c0
>>118
扱ってる話題がよりによって児童福祉

しかも実在する『ポスト』という象徴的言葉を堂々と主人公のあだ名に使っている

これでいまさら「フィクションです」が通用すると思うか???
137名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:42:30.92 ID:HacspTga0
枠で買うと言うことを知らないで騒いでいたのか?

それは、犯罪だよ、無知は罪だから
スポンサー叩きする前に、無知を無くせ、常識を持てよ
138名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:42:38.76 ID:fFd12i4/0
>>99
海外のようにその手法を法律で規制していないからな。国によっては盛り上がりの
時に入れるのは法規制されてる国もある。
日本はやりたい放題だよ。ステマ、捏造しても罰則ないしな。
139名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:43:02.64 ID:Wm0aKlC00
昔の部落の糾弾みたいなもんだな
少数の声の大きいやつが多数の大人しい人たちの意見を潰す
140名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:43:37.13 ID:Mu1zoXLEO
自分がどうやって施設に来たのかなんて本人に教えるもんなん?
141名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:00.37 ID:f78tapo80
内容みないで費用を出すって、監査義務を放棄するような無責任な企業体質ってことだろ。
そんなところが作る製品も信用できない。
142名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:02.96 ID:feGqXTBr0
>>109
「ブラック」くらいレッドリボン軍にもいるぜ
143名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:19.50 ID:V1sKAI9c0
今回は日テレの対応も最悪だから、スポンサーは金銭的な要求をしてもいいと思うよ。
144名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:37.76 ID:WJr9xssv0
このいう企業イメ−ジに反するのは株主が黙っていないんだよな
株主総会でも質問されるし、企業価値も損なわれる。
投資家も必ずチェックしているし、企業の社会的責任(CSR)の観点からも自粛する方向に収束するだろう。
花王以外は
145名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:46.93 ID:mLsEKN5f0
>>135
そりゃあ大問題ですよ。
無駄に広告費払ってる、というよりも、自社の評価を下げるために広告費を払ってるわけだからな。
146名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:51.20 ID:NkNR+ApC0
>>139
また新しいタブーの誕生の瞬間に立ち会えたよな
問題意識持って表現したら袋叩きにする癖に
マスゴミはタブーにダンマリだ!とか言う本物のバカにつける薬はねえわ
147名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:53.85 ID:SEljy46c0
花王が火に油を注いでるよねw
花王ってそういう役割だよ。汚れw
148名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:44:57.14 ID:GFTxZmo30
>>79
まぁ、子供ってのは残酷なもんでさ。
授業中にうんこをもらした子供に「うんこ」ってあだ名つけるじゃん。

あだ名のつけ方は実に自然でありがちなものだと思うよ。
149名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:45:03.15 ID:rxhQAJnY0
>>121
いい視点だね
だから私は日テレの横暴、腐れ電波商人ぶりを徹底して批判している
奴らは視聴率しか考えてない
150名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:45:07.90 ID:/7YSiYy30
フィクションで済んだら

「JAP18」も「Little Boy」もフィクション内の小道具だからOKってことになるだろが

このドラマを容認してる奴らは朝鮮人社員の工作も甘んじて受け入れるってことと大差ねえからな
じゃなきゃダブルスタンダードだ。バカ野郎どもが
151名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:45:12.20 ID:fFd12i4/0
>>128
こんなセリフ吐くような会社の商品は買いたくないわな
金を掛けて作ってる商品に責任を持ちませんと広告してるように感じるね。
まぁ今スポンサー継続してる企業は、このドラマの趣旨とマッチしてるのは確かだなw
152名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:45:24.89 ID:Al0rFSFP0
CM費ってのは要は経費だからな
遣わなければ税金で逝かれるだけなんだよ
153名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:45:32.11 ID:dEJDs6pu0
まーでもTV局に抗議するよりスポンサー・広告主に抗議したほうが効果的ってのは
侮日新聞やウジTVですでに証明済みだからなぁ。

視聴者・購読者・世間の反応を無視するマスゴミが悪いんだけどさw
154名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:46:49.51 ID:m6FGUNJg0
>>1
はい甘い。
カネを出す=番組制作責任ね。これ貨幣経済システム下の常識。
155名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:46:55.71 ID:7wRgtkjg0
コマーシャルは効果を考えて 出す会社もあるちゃう??
156名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:47:00.42 ID:7VVXu33u0
じゃあ当然「批判対象になる番組の提供をする事になる」という
リスクも受け入れてるわけだろ
なんでそれが言い訳になると思ってるんだ?
スポンサーになってる以上は協賛してると受け取られるのは当然の事だ
157名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:47:00.51 ID:wt9J1vem0
元ミスのストーカー、宗教、政治、利権各種・・・
切り込むべきタブーは山ほどあるのに
一番配慮しなきゃいけない子供イジメて遊んでるからな
しかも取材もマトモにしてない
そらある程度のクレームは仕方ないだろう
158名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:47:22.99 ID:lhNjxex+0
ちょっと巡回してきたら、擁護派でこんな見事な演技をしてるのに、とか言ってる馬鹿サイトがあるがw
だれも役者を非難してないぞ?
彼らは芸能プロダクションの従業員であって、与えられた条件の中で精一杯努力してるだけ。
今回は迫真の演技をすればそれだけはちょっと拙い事になるのは気の毒だね、
問題はドラマの設定や日テレの企業コンプライアンス。
159名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:47:29.30 ID:V1sKAI9c0
>>152

経費の額がそのまま税金の額ではないけどな。
160名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:47:47.62 ID:4BFl/9+N0
ドラム缶女子高生殺害事件 オウム真理教 ひかりのわ
161名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:48:44.03 ID:NkNR+ApC0
>>157
元々それらもタブーじゃなかったけど
今回みたいに必要以上に糾弾する奴らのせいでどんどん表現が自粛されて来たんだろうな
これでまた新しいタブーができて暗黒社会に一歩近づいて万々歳だなw
162名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:48:44.79 ID:bKrFLqaS0
子供たちが自分で名前をつけたって設定なら尚更、ネガティブなものじゃなくて
ありきたりだけど「のぞみ」「夢子」「優輝」とか親から離れたこうありたいって思うような
前向きなものにすればいいのに
ポストやらドンキやらパチやらつけたのはなんで?
その方がセンセーショナルだから?
それともそのあだ名が今後の展開のキーになるの?
163名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:48:48.83 ID:nh6fSHD7O
読売新聞の勧誘員が嫌い
ナベツネが嫌い
164名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:49:44.75 ID:fLdNWbJi0
>>137
管理責任って言葉があるだろう。
165名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:49:48.96 ID:iU7GKfa60
でもACのCMが2本以上続くと震災当時を思い出してしまうこともあるな。
166名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:49:53.30 ID:ODPo34tH0
>、第1話が終わってから数十件のお問い合わせをいただいて、
ACさんに切り替える判断をしました。今後の見通しは立っておりません

数十件の抗議でスポンサーを降りたエバラ
数万件の抗議 千人を超える抗議デモを見ても無視を続ける花王
国民の声を一切聞かない花王の商品は怖いので買いません

【9.16】花王本社デモ KAOは不買(買うな)偏向報道フジTVを支援
http://www.youtube.com/watch?v=KUs3BsN3oyU
再生数 14,894
167名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:49:57.24 ID:OcMx/slB0
お誕生会のシーンで見るのやめたよ。

キャンディキャンディ思い出した。
168名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:50:27.19 ID:HyzWQO940
花王
「安い材料で安価な製品をつくり高額で売る。
売り上げの半分を宣伝広告に使う。
CMは質ではない、量だ。CMを目にする
回数が多ければ多いほど、客は親近感を持つ。
スーパーに花王マークが大量に並ぶことで、
客は安心して手にとり購入する。
製品の成分や品質は他社と変わりはしない。だからこそ
CMは他社より多く、スーパーの棚は他社より広く。
これがこの世界の常道だ。
今回もCMをやめるつもりはない。
番組が話題になることは、わが社のCMを目にする人が
増えるのだからいいことだ。
これがわが社の広告戦略だ。キリッ!」
169名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:50:46.86 ID:FkpJY0n90
局「視聴者が何言ってもノーダメwwwwスポンサーが客だからwww」
視「じゃあスポンサーを締め上げるわ」
ス「やめろ」
局「視聴率下がってるけどまだまだ好き放題やるわ」
視「スポンサーには災難だけど諦めてくれ」
170名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:50:56.70 ID:Ni84E9L20
>>81
謎肉廃止とかひよこちゃん改悪等々で自社製品を大事にしないのは明らか
171名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:50:57.11 ID:qAcTFzha0
多額の金払ってイメージダウンwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwww
172名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:51:24.08 ID:WiJw2JWR0
内容知らなかった、ってそれはそっちの問題じゃん
スポンサーになる意味軽く考え過ぎじゃないの?
173名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:51:25.15 ID:GFTxZmo30
>>146
タブーにすんなら、「赤ちゃんポスト」って呼び方自体をタブーにすべきだったよね。
あの言葉出てきたときみんな微妙な反応してたのにそれで定着しちゃったもんね
174名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:51:36.06 ID:pSE/SX04i
>>169
代理店が抜けてるぞ
175名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:52:23.07 ID:7VVXu33u0
>>161
孤児や親に見捨てられた子供を『見世物』にするのが
お前の考える明るい社会とやらかよ
176名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:52:39.60 ID:fFd12i4/0
>>127
企業→電通→テレビ局
という流れで金が回る。
広告費=宣伝費+企業が不祥事を出した時、内容を放送しない(みかじめ料)


ホテル偽装とイオン偽装ではマスコミの大広告主のイオンの方が酷かったのにホテルばっかり押してただろ?
あれは広告主じゃないとこは徹底して叩く!というメッセージだよ。

広告費を払う理由はイメージアップだけではないんだよ。
177名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:52:46.82 ID:11Gycq59i
ちなみに、テレビ広告枠が基本的に売り手優位
もっといえば、広告企業主は言い値で黙ってカネを出すしかない
という現状は、公取委のレポートでも書かれてる
視聴率というのは、その言い値の理屈付けでしかないことも
178名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:53:29.97 ID:is5JrdxS0
>>1
スポンサーしてるのに番組制作に意見も言えないとか
どこが「提供」なの?
ドラマの倫理的なところを今まさに問われているというのに。
視聴率とれるからって子役たちをダシに使うドラマにさ。
179名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:53:35.57 ID:LLoCjlNQO
>>139
正にそれ

応援より抗議の声のほうが激しく大きいのは当然

こんなのが通るなら沖縄米軍も撤退させろ
オスプレイも廃棄しろ
自衛隊は違憲で暴力装置なんだから解散させろ
180名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:09.87 ID:GFTxZmo30
>>175
そういう言い方をするのなら、ドキュメンタリーこそが見世物であって、ドラマのような架空の話はそれに当たらないよ
181名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:14.56 ID:8y94IRaPO
>>139 「ドラマの続きが見たい僕は芦田愛菜大好きロリコンでーす」と素直に言えよwwwww
182名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:19.24 ID:a3IKXj4R0
>>116
完成もしてないものをどうやって見て決めるのか
183名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:25.45 ID:z70vBBUXi
むしろ絶叫しているのは子供を捨てた親の方じゃないの?
184名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:31.36 ID:eY0T9RFl0
内容を知らなかったという言い訳ほど醜いものはないな
そんな企業は保身のためなら息を吐くように嘘をつくだろう
185名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:35.94 ID:O1CfJcqT0
>>6
てことは東日本大震災の津波で親が死んだ孤児がもし居ればアダ名は津波ってことになるな
それでもフィクションなら問題ないんだよな日テレさんよ
186名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:39.50 ID:gwugxTy00
こんなのに賛成しているやつは明日から便所虫と呼んでいいよ。
187名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:48.04 ID:ps3pNy6A0
このドラマって完全なフィクションだから逆にアカンのではないかな。
子供達が互いに呼び合う名前だってモデルになる実話があれば
誰も文句のつけようもないけど
実際はあれを大の大人が角突き合せて一から考えて、良しと決定した訳だろうからな。
188名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:53.33 ID:x9vKHWTZO
人権侵害ドラマ
189名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:54:59.38 ID:Fqa078Af0
それじゃーフジみたいにチョン宣伝内容でも仕方ないと?
怖いよね
190名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:55:04.91 ID:/WJfKMQa0
会長とか大株主の上から意見しないと一般人じゃ正直何の影響もない
191名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:55:09.77 ID:D3SUsTzj0
テレビ放送という圧倒的な情報拡散装置で流布された誤解や噂を、
シラミ潰しに人力で対処していかなきゃいけない労力をどう考えてんだろう?
しかも誤解の源泉たる日テレのドラマは自身の金儲けの為だぜ?
放送さえなければ養護施設側はそんな労力を負担する必要も無いのに。
ドラマが終わっても誤解や噂は残るからな。
何年もその労力を負担し続けなきゃいけない。最悪だよ。
192名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:55:16.05 ID:NkNR+ApC0
>>175
このドラマ見て孤児を見世物にするって感想抱く奴はもう感性が差別糾弾思考だからもうコミュニケーション取れないわ
孤児が頑張る話だし
193名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:55:27.08 ID:YOwiXz2kO
昔は冠番組ってのがあってな
スポンサーが気に入らないと番組継続中でもバンバン出演者を切ったもんだ
194名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:55:36.13 ID:fLdNWbJi0
>>171
担当者は給与所得だから潰れない限り路頭に迷う事はない。
業績下がってもよほどの事がなければボーナスが大幅に下がる事もないだろう。
例外はあるが優良企業じゃなきゃそもそもCMとか出せないからな。
195名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:55:42.22 ID:wt9J1vem0
>>161
ほう、元ミスの事件ってクレームが来たから表現として規制されたのか
どこで表現されてたんだ?そしてどこから糾弾されたんだ??
是非教えてくれ
そして元々がいつの時代かは分らないが基本的に昔と比べれば犯罪率は
近年下がる一方だぞ
犯罪率が低い社会が暗黒社会か、怖いな君は
196名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:55:58.58 ID:uMH2iBVoP
第2話ではパチンコ狂いで育児放棄の親を糾弾してるんだけど
やっぱりそっち系の人達は面白くないだろうね
197名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:56:07.83 ID:R2Fu1RFS0
この問題はさ、「テレビ番組として放映するに値するかどうか」、っていう問題と

「施設の当事者が、事実とちがう演出をされて、傷つけられた」かという問題とを、

別々に論じなければいけないと思う。

番組として面白くて有益だったとしても、関係者が不愉快になったのだとしたら、

それはやめるべきだろうと思う
198名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:56:14.00 ID:feGqXTBr0
>>175
最終回では明るい未来が見えるから、まあ黙って見てろよ。
199名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:56:28.55 ID:a3IKXj4R0
>>137
普通の人なら知らないのは仕方がないと思うぞ
契約の仕方によっては安くてCM本数稼ぐ為に空きのある所にどんどん埋めるパターンもあるし
200名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:56:29.43 ID:tDCcCZYl0
.


小林製薬   ドラマ そのあとに


.
201名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:56:32.66 ID:QjNTa3G+0
スポンサー企業は、悩むよ
降りたら、枠がなくなるんだから
トップが、決断するしかないね
202名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:56:45.05 ID:pZaVn0aa0
金を出すからには把握しておくべきだと思うがね
203名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:57:13.00 ID:gwugxTy00
名前やあだ名ってのはそれほどまでに大事なものなんだよボケ。
204名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:57:46.37 ID:7VVXu33u0
>>180
だから娯楽としてはどっちも要らない
社会活動をするという前提での啓発ならともかくも
暇つぶしに他人の不幸を使おうというのは如何な物かと思う
205名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:57:48.42 ID:QRqMh4aK0
捨てられた子供が自身の特殊能力を活かして大人に立ち向かっていくドラマ。いいドラマじゃねーか
206名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:58:06.23 ID:Hdm8EFzJ0
殺人とか不倫はいいのにこういうのはスポンサーが降板するくらいに抗議がくるのか
207名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:58:14.40 ID:bSLfaTgk0
知りませんでした、で済まされるわけないだろ
賛同しての提供なんだから内容は事前に知っておくべきだ
それを知りませんでした、とは企業の管理体質の低さが露呈したことになる
208名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:58:36.77 ID:lhMBVfMt0
常時「反日テレビ局」、「反日ドラマ」、「偏向番組」だって息巻いてるネトウヨさんは今回どうしてるの?
209名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:59:00.04 ID:ODPo34tH0
花王は二年前から全く買わなくなってこれからも買わない

ロート製薬も買わなくなったけど次は小林製薬の不買をすることにする
だんだん買う商品がなくなってきたけど不買を楽しんでやるわww
210名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:59:05.94 ID:9gKyeg6q0
新アニメ「そにアニ」を見た韓国人がブチ切れ炎上

http://livedoor.blogimg.jp/kazo_soku/imgs/7/6/7620cde2.jpg
211名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:59:07.21 ID:elQ2jXry0
誰がキューピーやねん!
212名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:59:10.10 ID:DvCtV8vS0
年契約か
残りの2ヶ月分どうするんだろ。損失は日本テレビがかぶるのか
それとも制作会社持ちだろうか?しかしまぁえらい騒ぎになってますなw
213名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:59:22.64 ID:Nmr6xKE/0
もう完全にTV局じゃなく提供会社に苦情入れれば何とかなるって構図ができてるな
214名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:59:46.87 ID:HggANH8n0
>>6
ドラマ見ていないから
あだ名付けられているのはポストだけかと思っていた
あだ名付けられているのがポストだけなら騒ぎすぎの感もあったが、
これは酷いw
215名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:59:56.73 ID:11Gycq59i
>>199
ちなみに、それを利用して詐欺したのが
FBS福岡放送、もっとも電通が走り回って
うやむやにしたけど
216名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:59:57.93 ID:twsyT52J0
内容も知らずに金出してるってよりタチが悪いやろ
217名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:07.04 ID:fLdNWbJi0
>>204
そのあたりを分かってないんだろうな。
汚い言葉で言えば味噌もクソも一緒にしてる。
娯楽的な要素が目的なのにテーマはそれとは全く正反対。
218名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:12.37 ID:cHyGR+YuO
昔も野島伸司脚本で、聖者の行進ってドラマがあったけど
内容が酷すぎて、打ち切りになったよね
最終回は広げた風呂敷を畳めず、平和的な終わり方だった。
野島伸司は、問題作を作りすぎ。もうダメだよ。
219名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:17.64 ID:xdW7qtKm0
花王がスポンサーになってたら避けるべきだろ? バカなの?
220名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:28.15 ID:Q7VzCbHQ0
>>162
そういうマイナスの設定は視聴者の食いつきがいいからだと思うよ
小説でもなんでも1話目に夢とか希望とかより書くより死だの血だの事件だの書いたほうが読む人多い
興味をひかれるから
それ自体は批判しないけど同じ言葉を使ってもプロならもっと抗議の来ないように書けなかったのかなと
221名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:49.25 ID:is5JrdxS0
まだ思春期真っ只中の子役になんて役やらせてるんだ。
こういう現場はさらに問題起こしかねない。
こんなところまで反日意識が根付いているかと思うとゾッとするわ。
222名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:00:49.46 ID:O1CfJcqT0
>>192
お前根本的に間違えてるな
ハッピーエンドを盛り上げるためにはとことん不幸でなきゃドラマとして成立しないんだよ
絶望的な不幸という演出に赤ちゃんポストを利用したことが問題なんだよ
223名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:01:17.76 ID:Z1ETxl7E0
警察、政治、銀行、検察等の腐敗をモチーフにしたフィクションは山ほどあれど、
マスコミの腐敗をモチーフにしたフィクションは絶対に作らないテレビドラマ
224名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:01:31.22 ID:QHDExKHN0
エバラも降りたのに花王は降りないとかw
こういう件でも企業がお客さまの声を大切に思っているのか
それともただバイトや派遣のオペレーターに苦情やらせて本社は知らん顔っていうのが分かるな。
225名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:01:52.77 ID:LLoCjlNQO
日テレはカルト宗教や人権屋に訴えを起こさせて法廷で争えばいい
人権侵害の要件に該当するか否か
誤解や偏見を招きいじめを助長する事が明らかなのか否か

裁判所に判断させろ
226名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:02:50.48 ID:dEJDs6pu0
>>198みたいにさ、終わりはハッピーエンドだから黙ってみてろよなんて擁護ある
けどさ、いや結末なんで知ってんの?日テレ関係者なの?w

スポンサーやTV局の人にはいや少年の成長物語です(キリッって製作サイドが
言っておきながら出来上がったのは…なんて作品もありましたねぇ
TV版エヴァとかさw
227名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:03:21.90 ID:SZuHERFSO
小林製薬は製薬会社のくせに病院にケンカ売るのか
病院に不買されとけ
228名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:03:29.92 ID:Z1ETxl7E0
>>6
酷すぎワロタ
これにOK出した奴全員クビにしろ
229名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:04:26.05 ID:FIxYqGrH0
つまりTV局にとって都合のいいシステムってわけだな。
これを機会に各企業は改善を求めたらいいと思う。
230名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:04:30.38 ID:ODPo34tH0
>>224
花王はお客様の声を聞かない企業だというのを2011年に知りました
それから買わない事にした
カネボウの斑問題だって最初に被害者の声を無視していたから
あんなに拡大したんだし 
カネボウも花王に買収されてなければあんな大問題にはなってなかったよ
231名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:04:30.54 ID:XDl6Y2sH0
>>224
つ  花王傘下のカネボウ美白化粧品事故

隠蔽のためにはマスコミに資金注入を続けないとね
232名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:05:34.33 ID:4R8E39DA0
これはTV局というか電通のシステムがおかしいんだな
企業は悪くないよ
スポンサーに苦情を入れる奴は人間のクズ
233名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:06:09.76 ID:9B6NX1SDO
良識ある視聴者は
『現実はドラマよりももっと酷い』
『性的虐待も行われているが、表沙汰にはらない』
『だいたい、赤ちゃんポストと名付けた方が頭おかしい』
と分かっている。

テレビ局はもっとハッキリ言えよ。
スポンサーにしわ寄せさせるな。
234名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:06:15.24 ID:fFd12i4/0
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)「抗議が多いため、金を出してる責任もあり、自粛します。」
エバラ食品工業         「抗議が多いため、金を出してる責任もあり、自粛します。」
キユーピー            「抗議が多いため、金を出してる責任もあり、自粛します。」  

               ↓

小林製薬(大阪本社) 「客から抗議はあったけど、事前に内容は知らされてないから自粛はしない!金はだしてるけどな!責任?なにそれおいしいの?」


小林の言い訳は「THE 無責任」のレッテルを貼られるだけの詭弁だな
235名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:06:29.11 ID:acv+vlqw0
これ内容はヤバイってことだろ?
236名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:06:43.91 ID:Z1ETxl7E0
>>232
スポンサーに苦情入れない限り対応しないテレビ局がクズ
237名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:06:54.29 ID:u+Nycapd0
スポンサーも自分が提供する番組を知らないで提供するシステムって、今時リスク高すぎだろw
こういう内容のだと分かってスポンサーになれるように、企業もテレビ局に要求しろ!
テレビ局がウハウハの形態じゃねーか
238名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:07:30.90 ID:fLdNWbJi0
>>231
そういえば続報が全くなくなったな。
被害者はものすごく多くて慰安婦どころじゃないはずなのに。
239名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:07:40.07 ID:GFTxZmo30
>>214
ロッカーはほんとの名前が分からない。

ポストは本当の名前が分かってるけど、戒めとして捨てたようだ。
親に捨てられたんじゃなく、親を捨てたんだと気持ちを切り替えるためらしい。
それだけなら>>162でいいんじゃないかという意見もあるけど、個人的には通名みたいで逆に気持ち悪い。

>>217
野島伸司がかんでるのにそんな娯楽作品を求められてもなぁ。
240名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:07:52.31 ID:4R8E39DA0
システムの問題だから関係者の誰に責任があるという問題でもない
もうこういう事で騒いで企業に迷惑をかけるのは止めるべきだと思う
日テレは悪くないし芦田愛菜さんが可哀想だよ
241名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:08:15.07 ID:3F4pqdZS0
それじゃなにか、全く効果のないサプリメントを馬鹿高い値段で売りつけ
荒稼ぎする悪徳業者とまんまと騙される人のドラマだったとしても
提供を続けるのか?
242名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:08:37.24 ID:jCplvW+I0
フィクションで視聴率とろうと面白おかしく作るからこうなる
人の不幸を飯の種にすんなや
243名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:09:13.06 ID:7VVXu33u0
>>206
未成年者が関わる事でしかも解決が出来ない問題
しかも不倫や殺人者なら自分の意思で当事者になってるが
自分の意思とは関係なく当事者にされてる
社会的なフォローは出来てもそれ以上の事が出来ない心の問題に
無神経に踏み込んで何がしたいんだよ
244名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:09:31.05 ID:u+Nycapd0
>>232
スポンサーに苦情行きそうなものつくるテレビ局が屑
245名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:09:42.05 ID:xW9N8PBPO
降りたの二流企業ばっかじゃん

エネオスも客数減ってるんだろ

客数減っても困らない企業のみスポンサーやれよ
246名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:09:55.93 ID:7KtqCxnY0
>>242

それフジの同じ時間のドラマにもいえよ。

筋肉が衰えていく難病の男の子を見世物にしてるんだぜ。
247名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:09:57.77 ID:feGqXTBr0
>>226
「いつ事態が好転するんだろう」と思いながら結局最後まで不幸のまま終わるって最高だよな・・・(´・ω・`)
248名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:10:01.70 ID:M1jX0ugGO
工作員
249名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:10:19.44 ID:dEJDs6pu0
>>240
システムに問題あればそのシステムを変えなければいつまでたっても
スポンサー企業が迷惑被るだけだろうねw
250名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:10:28.09 ID:8nUAJEXE0
>>245
BPOのくせに何を言う
251名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:10:47.10 ID:4R8E39DA0
TV局や企業に苦情を入れるより怠慢な政治家を動かそう
スポンサーが内容も知らされないまま金だけ出すというのはおかしい
スポンサーへの内容の事前通告を義務付ける法律を作ろう
252名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:11:26.21 ID:+R5BxNPh0
>>213
NHKを含めテレビ局なんて苦情に全く対応しない。

蛙の面にションベン。

花王以外の会社はそうじゃない。
253名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:11:41.50 ID:u+Nycapd0
>>246
別にそのドラマはその病気の人を渾名つけて、茶化してないよね
254名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:11:47.73 ID:jRqrU5JN0
>>221
子役は労働基準法の例外
というのでかろうじて認められている存在
片山さつきあたりに頑張ってもらいたい
255名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:12:30.20 ID:JJIOulCl0
番組提供やってる会社は当然番組内容にも責任持つに決まってんだろ
256名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:12:35.38 ID:oD9fXh310
>>240
スポンサーに圧力かけないと糞テレビ局は動かん
企業には迷惑な話だが糞番組流すテレビ局が悪い
257名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:13:06.50 ID:acv+vlqw0
こんなんで
このままスポンサーし続けるのも無責任だよな
258名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:13:07.34 ID:L7NvKfGi0
え?洗剤はほとんどがライオンです
259名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:13:18.96 ID:4R8E39DA0
こういうのは個別の問題に苦情を入れたって何も変わりはしないんだ
問題の本質を見据えて何を変えなければならないのか
それは誰がやるべきことなのか
そいうアプローチをしていかないと世の中を変えることは出来ないんだよ
企業をいじめて憂さ晴らしするだけでは下らない番組を垂れ流す放送局と何も変わりないよ
260名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:13:39.52 ID:n35iolsL0
ドラマなんかは枠で買う。これが全てなんだよな。アニメみたいに販促と割り切って
放送するにも高すぎる時間帯だし。中身がわからない福袋買うようなもんだろ。
261名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:14:21.19 ID:xt8An93N0
見て決めないのか
スポンサーも適当に金払ってるな
企業ってこんなに適当とは知らんかった
イメージ悪い方へ変わったな
262名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:14:26.10 ID:LLoCjlNQO
日テレは法廷で争え

カルト宗教団体、キチガイ左翼どもの非を白日の元に晒せ

信念も理念も持たない弱腰スポンサーなんかに大事なCM枠を売ってやる必要なし
全ての民放で団結し、クレームに屈する弱腰スポンサーを徹底的に追放しろ
263名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:14:28.45 ID:KDxn4DGj0
>>1
>>52
TV広告は、マスゴミ893にネガティブ特集で叩かれないための上納金だよ
TV広告してないと何か事件や起こったときにクソミソに叩かれる
264名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:14:55.18 ID:v48xxVGG0
小林製薬なんて医療・業務用に納入してねぇの?
コトの重大性わかってないようだから
慈恵病院に賛同する医療機関が競合他社に
一斉に業者変更してやりゃいいんだよ
265名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:15:21.14 ID:7KtqCxnY0
>>253
あだ名は、生きるバネとして子供たち同士でつけあったって何故わからんか?

フジのドラマは難病の子の彼女を誘惑しようとする先輩がいたり
難病の子の弟の出来が良くて親から冷たいあしらいを受けてたりとか
面白くする要素をいれてるのも似たようなもの。
おまえがいうとおりに真面目に描くならいらんだろ?
266名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:15:39.98 ID:eY0T9RFl0
アメリカのドラマはパイロット版を必ずつくり
それを観たスポンサーが判断をするからこんな事は起こらない
267名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:15:41.17 ID:fFd12i4/0
>>256
一番の方法は放送法を改正することさ。
違反しても罰則も何も無い放送法に罰則をいれないと何もかわらない。
だから電通もマスコミも抗議は一切取り合わない、結果、資金源の企業に矛先が向く。
その放送法の改正には企業ではなくお前達(国民)の力じゃないと改正は無理だな。
268名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:15:52.76 ID:n35iolsL0
>>240
日テレは悪いだろ。事前にチェックできる立場にあったんだから。枠で買ってた
スポンサーは怒り心頭だと思う。
269名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:15:59.34 ID:9B6NX1SDO
名前をキラキラネームにしてやれば良かったんだよ。

「世歩玲」せふれ
「泡姫」ありえる
「黄熊」ぷう
「姫星」きてぃ
「希星」きらら
「光宙」ぴかちゅう
「今鹿」なうしか
「皇帝」しいざあ
「男」あだむ
「本気」まじ
「七音」どれみ
「愛保」らぶほ
「火星」まあず

実際の名前らしいからな。
ポストやドンキと渾名されるのとどっちがいい?
270名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:16:13.09 ID:xW9N8PBPO
あーあ

キユーピーもエバラもエネオスも企業意識の低さを露呈しちまったな

まあ自業自得
271名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:16:16.25 ID:gwugxTy00
>>265
そういうあだ名は普通使うの止めさせるから。
272名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:16:25.49 ID:OLyf8n+00
>>6
酷いな…
この状況を面白がってるお前は
273名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:16:38.66 ID:dEJDs6pu0
「すみません、何かあったときにスポンサーしてないと叩かれるんですぅ許してください。」

こんな言い訳だったら拍手喝采だったのにねw
274名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:17:17.87 ID:INEAN9CB0
これ、放送しなくても金はもらってるから、テレビ局は代わりの枠を提供してCM放送したり、
損失を広告代理店がかぶったりする。

さて、代理店どこだんべ?
275名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:17:24.05 ID:B0aJ93dj0
総会屋に金渡してるのと変わらんからなwww
276名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:17:46.18 ID:NAKOxRVw0
「ハンリュウ」ってのも差別用語になるのかよw
ついにそんな時代が来たのか。胸熱!!
277名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:18:00.63 ID:85Hx1Z6m0
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた (赤ちゃんポストは日本で慈英病院のみ)

これじゃ小林製薬提供にしてはひねりが足りんね

ポストにポン ポスト子、産んだらポイ ぐらいインパクトがないとww
278名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:18:27.67 ID:YGXSV7aO0
こんないい訳あるわけがないだろう
スポンサーとしての責任を否定するのか

だからテレビが売れず、だからモノが売れてないんだよ  馬鹿ども

広告部門が電通と馴れ合って、裏で接待受けてるなら背任だぞ
もっと厳しくしろや  甘すぎるんだよ

売国メディアに対して圧力かけることもしないでは自分らが売国だと認定されても仕方がない
279名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:18:34.19 ID:eY0T9RFl0
  







降りたスポンサーも皆同罪!
むしろ途中で降りた事に恥を知れ!!!!!
280名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:18:35.97 ID:DvCtV8vS0
水10 直近2年
ダーティママ  12.7__14.2__10.7__*9.7__12.4__*9.6__*7.5__*8.7__*8.9__10.3(終)..________10.47
クレオパトラ......*9.9__*6.7__*6.7__*7.5__*7.6__*7.9__*7.3__*8.0(終)....______________________*7.70
トッカン..    12.9__10.8__11.2__10.9__*9.5__*9.6__10.2__*9.0__*9.6__10.6(終)__________10.43
東京全力少女.*9.0__*8.2__*7.9__*9.7__*7.8__*5.4__*7.1__*8.9__*5.4__*7.1__*7.4(終)..__*7.63
シェアハウス....11.6__*9.6__*7.4__*6.8__*9.2__11.2__*8.7__*9.8__10.2(終)_________________*9.39
雲の階段.    *9.2__*9.0__*9.4__*8.3__*8.7__*8.1__*9.4__*9.0__*9.6__11.8(終)__________*9.25
Woman      13.9__11.3__11.4__13.9__12.6__14.7__13.0__13.0__14.9__14.0__16.4(終)...._13.55
ダンダリン   11.3__*7.8__*7.4__*7.2__*5.1__*7.6__*7.2__*5.6__*7.4__*6.3__*8.6(終)__*7.41
ママがいない...14.0__13.5

この程度の枠で人権問題どうのって起こされて企業大迷惑だねw
281名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:18:37.66 ID:LLoCjlNQO
スポンサーとマスコミは共存共栄で大きくなった

民放はスポンサーの一方的な裏切りを許すな
社会に悪影響を与えるスポンサーは徹底的に追放しろ
あらゆるメディアによる宣伝を拒否し、思い知らせてやれ
282名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:18:45.75 ID:7KtqCxnY0
>>269
ポストの本名(捨てた親のつけた名前)はそういう名前やから、本人が嫌がっとるという設定
283名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:19:06.69 ID:I/sxbCKi0
製作費だしてることにかわりはない
284名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:19:15.34 ID:WnWNy6Te0
cm出すのにもリスクか
色々大変だけど時代だと思うしかないな
契約見直してcm出す側が口出せるようになったら
それはそれで面倒な事になるだろうけど
285名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:19:52.77 ID:NJQBRLMs0
今まで視聴率にしか目が言ってなくて
番組の内容が自分の会社のイメージに
どんな影響を与えるかってことまで頭が回らなかったんだな
286名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:20:24.09 ID:ULlYePdc0
中身を見ないで枠やネームバリューでスポンサーを決めるから
長寿化する番組が増えるのだろうなぁ
名探偵コナンと都市ガスにいったいどういう繋がりがあるというのか
287名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:21:39.17 ID:Ni84E9L20
>>286
2回に一回は殺人にガスが使われる方向にシフトさせるか
288名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:21:47.63 ID:4k6q+U5k0
一話を見たんやろ?
それで判断して態度を決めればええがな。
ドラマの影響で「お前達はペットだ」が流行ろうと知った事では無いとするかスポンサーを降りるか消費者に説明すればいい。
289名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:23:07.75 ID:YaSR7mJr0
>>1

         ,,-―--、
        |     ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <   提供企業 は 番組内容 に 介入できない
        ノノノ ヽ_l    \____________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
     / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
    / `./| |  カ  |  |\   /
    \ ヽ| lゝ   |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄  |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |  ┬   |
290名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:24:21.27 ID:tDoOHB3f0
なんか見てない人が2ちゃんに釣られてるって感じだのぅ
笑いあり涙あり考えさせられる所ありで
いいドラマだったけどなぁ
291名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:24:39.33 ID:4J4EW9WiO
小林製薬は商品のネーミングに朝鮮ニオワーズとか朝鮮チカヨラーズとかつければいいのに。



俺は買うけど。
292名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:24:40.33 ID:AgkQiFxqO
何せ主役のガキが芸能界のドンが目の中に入れても痛くねぇって程のお気に入りだ、赤字出しても日テレは中止にゃあ出来ないさ。なぁ、日テレさんよw
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/24(金) 16:24:55.32 ID:Qv3B9XuT0
番組に介入できないのに金を出すな
294名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:25:12.90 ID:V6H5qiBq0
以前、俺は自分のサイトに広告を貼ろうとしたことがあるんだけど、
広告代理店みたいな会社に俺のサイトを登録したら審査の結果お断りされた
俺のサイトの内容があまりにも変態すぎるからダメだっていう理由だった

ネットの広告ですら審査をしてるみたいだし、
テレビの広告なんてスポンサーと代理店が厳重な審査をしてるんじゃねえの?
本当に内容を把握してなかったのか?にわかには信じられないなあ
295名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:25:29.24 ID:INEAN9CB0
そもそもテレビ局の中ってこういうアダ名を気にしない性格悪い奴しかいないそうだから、
広告代理店もテレビ局担当は誰もやりたがらないんだと。
女もセクハラで何されるかわからんそうで。
296名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:25:48.61 ID:meaN0gVS0
パチ屋が潰したい番組、あの手この手で裏で煽っているw
297名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:25:57.08 ID:I71Khg1v0
>>280
14%あったのなら結構高スタートだね。2週目もあまり落ちてないようだし。
思ったより結構いいドラマだから頑張って続けてほしい。
298名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:26:04.15 ID:6IrPD7J+0
小林製薬って10年以上前だけど、外したコンタクト洗わなくても、
一晩漬けて置けば汚れが落ちるって液を販売して、
これはいいと思って使ってたら、目に炎症が起きた。
医者にもこの商品のこと伝えて、しばらくしたらコマーシャルも見なくなった。
被害は自分だけではないと思う。
ただ、この商品で行政機関が動いたと言うニュースも聞かなかったのが残念。
あったらいいな!、も結構だけど、とんでもない発想の商品はやめて欲しいわ。
299名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:26:50.98 ID:taTxwugEO
スポンサー降りてもネガキャン
続けてもネガキャン
彼方を立てれば此方が立たず
ドラマバラエティーは鬼門フジテレビは問答無用朝日毎日は言わずもがな日テレも最近は

企業は宣伝方法の見直しの岐路に…
300名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:27:43.62 ID:xZIwUdsY0
>>1
ゲンダイなのにすごい紳士的なまともな記事だ…
301名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:28:10.57 ID:gsyBFyitO
小林製薬のサプリ、未使用のやつ
レシートあったから返品してきたわ

DHCに替えた
302名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:28:22.21 ID:9/RFrhAn0
モンスターが多すぎて
弱者をかざす馬鹿は無視すればいいの
303名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:29:55.98 ID:fFd12i4/0
御社の製品を買うと、不快な番組制作に使われて、責任も取らないと言う事なので
今後、御社の製品を買わないと言う選択肢しかないのでそうさせて頂きます。



こう言わないとわからないアホスポンサー
304名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:30:18.96 ID:Ni84E9L20
>>302
スポンサーにとって消費者は強者だろw

強者をキレさせたのが失策w
305名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:30:29.08 ID:UUpP+Pop0
日テレを引きずり落としたいやつがやってるんだろ
306名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:30:54.92 ID:bkR+d7D+0
でも視聴率目当てで金を出してるわけで責任はある
また、どう言う内容か説明して提供先に理解を求める事をしなかったテレビ局側にも責任がある

何が言いたいかと言うと、電通がすべての元凶
307名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:31:03.50 ID:e0TNqY5g0
実際、スポンサーは代理店から買うんだけどな。
テレビ局から直接買ってるのは代理店。
308名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:33:02.91 ID:7eRna8rK0
深夜アニメでやって反応見てからドラマ化すれば良かったのに。
309名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:34:07.18 ID:u7pjCMGqP
テレビ局がドラマ制作能力ゼロのくせに崇高なヒューマンドラマを作ろうとするからこうなる
310名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:34:15.25 ID:Ni84E9L20
>>303
改めて考えると、自分が使った金がめぐりめぐってこの番組の制作に金使われると思うと不愉快ってレベルじゃねーな
311名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:34:34.45 ID:X59ZKXH90
試しに見てみたけどこのドラマの一体何がダメなんだろうねえ
みんな元気で快活だし園長のオッサンも実際は良いやつっぽいし
凄い明るくていい施設じゃん
言われてた印象と360度違った
312名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:36:38.98 ID:7KtqCxnY0
>>311
慈恵のおっさんの尻に乗っかってテレビ局批判してるだけやんな。
313名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:36:50.34 ID:Gz2JptvH0
>しかし、多くの視聴者が「この会社はこのドラマを応援している」という認識のもとで見ていることが多いため、

「誤解」みたいに書いてるけど、それが本来の「提供番組」だろう
時間枠だけで番組内容に介入できない、ってのはテレビ局のやりたい放題ってことじゃないか
314名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:40:39.02 ID:fFd12i4/0
>>310
その不快と思った人が抗議をし、問題と感じたか感じてないかの違いが
企業の対応としてでたよね。
現時点で自粛してないところは客をなんとも思ってないと考えて良いだろうし、
そう思われるのも企業事態の対応からきてるから自業自得だよね。
315名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:42:53.93 ID:+rgiTw4Y0
鬼女さまのしわだだな
バカ女は嵐のメンバーさえ出ていればいいんだろ
316名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:43:35.66 ID:G2CdHeRI0
>>311
それじゃ震災孤児にツナミってあだ名つけてからかってこいよ
317名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:43:41.53 ID:GFTxZmo30
>>282
ポストの本名ってキラキラネームってわけでもないんじゃない?
子供たちの予想に反してかわいらしい名前ってだけで。

それにキラキラネームなら、「ドキュン」という言葉も発したドラマなんだから、
DQNネームじゃん!ぐらいの反応をさせると思う。
318名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:43:49.62 ID:WJr9xssv0
企業もCMを出す番組にもリスク管理しておかないといけない時代になった。
朝ズバで提供していたビフォフェルミン製薬はみのもんたに自社製品を馬鹿にされ撤退したが、結果的にはプラスに働いていた。
企業トップのリスク管理が重要だな 
だいたい馬鹿なタレントはどこが提供して番組制作しているのかも知らないのが大多数なんだから
319名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:44:46.32 ID:8In55fdi0
>>316
360度
320名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:45:02.96 ID:ZxRZxLJy0
この番組のせいで差別的なあだ名を付けられる孤児の子供が後を絶たない
知り合いの子供が通ってる学校の孤児の女の子は『レイプ』って呼ばれて登校拒否になってしまったらしい
321名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:45:02.93 ID:wUeS1WQtP
当初2chに貼られたコピペには「パチ」の名前は無かった。
「ポスト・ドンキ・ピアミ・ボンビ、まあなんて酷いあだ名でしょうこれは許せませんそうでしょう皆さん」
そんな主旨のコピペが一斉に広がっていった。異常な広がり方だった。

パチは第一話には登場していなかったか?そんなことはない。
ではなぜ最初のコピペに「パチ」の名は無かったのか。
さらにいえば全国の施設にいる「パチ」と同じ境遇の子供たちを気遣う動きはなぜ表に出てこないのか。ポストの子供の人数よりもパチの子供の数が圧倒的に多いという事実を考えるとこれはとても不思議な事だ。

以上の点から今回の騒ぎは「本当はパチの存在を消したい人たち」が仕組んだ茶番だと考えられる。

警察が行っているパチンコCM規制によって現在テレビ業界から朝鮮の影響力が急激に失われつつある。
三年前なら施設の子供のあだ名が「パチ」なんて考えられないことだった。
322名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:45:06.68 ID:I71Khg1v0
>>311
現実の施設の子に見られたら
「ドラマの施設はこんなに楽しくて素晴らしいところなのに俺らの施設ではここまで待遇良くないぞ!」って事になって
職員には都合悪いんだろうな。
323名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:46:28.59 ID:isHgiPWz0
このドラマの時だけ震災風になるんだな
324名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:46:53.72 ID:tDoOHB3f0
>>311
自分もそう思うけどね
強くいきようと頑張ってる子供たち
ブラピに貰われるといいなww
325名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:47:09.34 ID:Il5xbtfX0
>>40
当事者の病院が抗議の発端だよ
326名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:47:27.28 ID:cRJeCmaQ0
この程度の騒ぎで撤退とか極めて情けない
327名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:47:36.75 ID:C7bWoTwy0
もう
花王と日清でやればいいじゃん

お金払って企業がイメージダウンするとは新しいなw
328名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:47:44.04 ID:GFTxZmo30
>>316
親から受けた仕打ちが津波ってすごい親だな。リヴァイアサンかな?
329名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:48:44.32 ID:Ni84E9L20
ID:I71Khg1v0

釣りにしちゃおもしろくないな
330名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:49:20.59 ID:7VVXu33u0
>>322
施設の実体知ってるかお前が施設に入ってたの?
結局お前みたいな奴らは同じ
他人の不幸が面白いだけ
当事者が止めろと言っても聞く耳さえ持たない
自分が面白かったらそれで良いだけだろ
331名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:49:28.60 ID:4R8E39DA0
枝葉末節に囚われているうちは物事の本質には届かない
スポンサーや総務省に苦情を入れても彼らは何も変えようとはしないよ
本当に変えたければ法律を変えるしかない
民主国家なのだから政治家を使って世の中をいい方向へ導くのは国民の役目だ
もう企業を叩くのは辞めてシステムを変えるために努力しよう
332名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:50:27.85 ID:GFTxZmo30
>>325
慈恵も、赤ちゃんポストなんて言葉はよくないから、それを使わないで欲しいっていえばよかったんだよな。
そうすりゃポストじゃなくゆりかごって呼ばれてたかもしれん
333名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:52:23.07 ID:Wf4ISLSu0
ISO26000で責められると提供企業はどうすることも出来ないのよ
国際ルールだから
334名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:53:31.81 ID:V1/mI/0EP
CM自粛してもお金は払ってるんだよね?
契約打ち切りしてるの???
335名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:53:49.56 ID:ld7YSojwi
>>6
これハマジ?
336名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:56:05.00 ID:yDgTFaW5i
三菱地所を見に行こう〜〜♪
ポストと一緒に見に行こう〜〜♪
ドンキと一緒に見に行こう〜〜♪
色んな(不幸な)子供を見に行こう〜〜♪
世界の(児童)施設を見に行こう〜〜〜♪
337名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:57:01.08 ID:a53EdsV+0
月姫(かぐや)ちゃんの両親から抗議は来たのかな?
338名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:57:09.35 ID:XFcxUN3F0
ドラマは局力の宣伝と考えて
スポンサーを付けないでやれいい
儲けたければ、2次で稼げばいい
339名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:58:20.87 ID:11Gycq59i
スポットCMに至っては、いつ放送されるか?
なんて原則知らされないからねw

契約期間が終わったら、請求書が出て終了が普通
340名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:58:59.23 ID:vDobCC5W0
テレビの影響ってあるわ。
リアルで警察が見回りしてますって家に来られて偽物にしか思えなかったもん。
341名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:59:13.61 ID:yDgTFaW5i
>>335
本当だよ、公式サイトにも描いて有るけど、wikiの方がキャストの紹介人数が多い。
342名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:59:26.54 ID:mbjKW6lx0
小林製薬の通信販売で基礎化粧品「ヒフミド」シリーズ
お気に入りの製品だったけどもう使う気しない
343名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:00:07.09 ID:iKRZMuJw0
花王の提供はこんなドラマばっか
どんだけ日本嫌いな企業なんだよ
344名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:01:02.78 ID:V1/mI/0EP
>>6
ハンとリュウってネタだよね?w
345名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:01:22.62 ID:E7odjEql0
1月24日(金)
16時55分 青森「青森駅前金曜日行動」中継http://ustre.am/zzPZ
17時半  「特定秘密保護法廃止せよ!自由の無い国絶対反対!永田町大集会」中継http://ustre.am/uy8q
18時   愛知「秘密法を廃止に!大デモin名古屋」中継http://ustre.am/zAqU
18時   兵庫「オキュパイ関電神戸支店+パレード」中継http://ustre.am/zAp9
18時   東京「原発反対八王子行動」中継http://ustre.am/zGdj
18時   愛媛「伊方原発をとめよう!県庁前行動」中継http://ustre.am/zAnS
18時半  「再稼働反対!首相官邸前抗議(首相官邸前/国会正門前)」中継http://ustre.am/usAQ
18時半  京都「1・24沖縄と京都を結ぶ討論の夕べ
      『沖縄の反基地闘争といかにつながるのか?』」中継http://ustre.am/zDgo
19時   茨城「第73回原電いばらき抗議アクション」中継http://ustre.am/zAqm

福島県立医科大学を受診したら
「今、多指症の子どもの手術がいっぱいで、100人近い順番待ちなんです」
https://twitter.com/tokai ama/status/426484154503413760

浜松小学生や山形大学生の食中毒は、ノロのせいにしているけど、違う。
汚染食物のせいだと、公に発表できない。皆を騙して関東・東北の毒物を買わせているのに、
そんなことを発表すれば、パニックが起きてしまうし、
他方で、汚染食物を流通させるという政府の方針に従わない業者を血祭りにあげる。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/425613415466274818

「たとえノロウィルス入りのウンチを指につけて、包装作業をしたとしても、
1130人に感染させることなどあり得ませんよ」と感染システムの専門家は教えてくれました。
でもその専門家は「怖いので公表はしないでください」と。ほんとに怖い社会なんだなぁと感じました。
https://twitter.com/mjjkoi2399/status/425260452956749824
346名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:02:21.62 ID:GfLfjpfj0
> 第1話が終わってから数十件のお問い合わせをいただいて

その程度でも結構効くんだな〜。
347名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:03:21.67 ID:fFd12i4/0
>>331
本当にコレ
一番悪いのは電通でも、テレビ局でもなく法改正に進めないマスコミに飼いならされた国民だよ

アメリカも以前は日本とまったく同じ状態だったけどキレた国民が法改正をさせて、
ステマ禁止、捏造罰則、マスコミは支持政党など方向を明確に視聴者に対して示さないと参入できない。
など変わった。
今の現状は企業に抗議するのは有効な手ではあるが完全に変える為に法改正の法も動かないとね。
先を見ず、今の現状(スポンサー自粛)に満足してるようじゃあ唯のオナニーに過ぎない。
348名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:03:50.48 ID:zuFj7bq20
>>9
みんなひどいがドンキとオツボネは特に酷いww
349名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:03:52.54 ID:kL8WzqsGP
>>161
犬、ブタ、ウジ、テロ、ゴミ売り、変態、サンゴ

いじめられっ子にこんなあだ名付けてくれたら、脚本家のやる気を感じるぞ
ぜひ、表現の自由を主張してドラマを作ってくれ
350名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:04:13.62 ID:I71Khg1v0
ブラピとアンジーの養子の中で、アフリカ人の母親が名乗り出てきたのあったよね。
「レイプされて出来た子で育てられないから養子に出した」って、
それをマスコミが大々的に報じてて、アメリカではあんなのOKなんだって意外だったけど
ザハラちゃん本人は気にせずスクスク成長してるようだね。
351名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:04:33.63 ID:pOGWavve0
じゃそのバカな契約形態を見直したらどうだ
352名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:08:13.74 ID:KBEJWB9W0
今、一話みているけどドンキとかポストとか悪趣味だな
ペットと飼い主とか過剰演出のための設定だしな
マイノリティがひっそり暮らしているところにわざとスポットライトをあてて世間に晒すようなもんだぞ
ドキュメンタリーであかちゃんポストを取り上げて大人に警告するとかとはわけが違う
視聴者だってこの問題を真剣に考えてるやつばかりじゃなくて
単なる興味本位っていうところにあだ名が広まる等のイジメや差別を助長させる恐れを感じるわ
353名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:08:20.72 ID:D082xoh1P
>>331
そういう何でもお国にやってもらおうってのは低民度の共産国家の発想。
354名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:08:39.35 ID:j4lRJ6+d0
消費者の「お問い合わせ」って言ってるけど、やってることはただの営業妨害
民団がやってる昔ながらの手口だけど、未だに有効なんだなw

こういうことする連中を、法改正で捕まえられるようにできないのかねえ
半島に関しては手遅れかもだけど
355名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:10:42.17 ID:RP84bwDK0
どの程度効果あるんだろテレビCMというのは
356名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:12:24.79 ID:XDl6Y2sH0
>>354
一緒にお前みたいなのを捕まえて殺す法案も作るわ
357名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:12:48.14 ID:Ni84E9L20
>>355
テレビ広告切ったら、丸々宣伝費浮いて売上ほぼ横ばいで
丸儲けって話が、たしか花王じゃなかったか?

新商品の周知って側面では効果あると思うが、
例えばカッパえびせんカップヌードルクラスになると
すでに浸透しきってるから広告費はほぼムダだと思うんだよな

以前やってたチョコボールの宣伝にいたっては、チョコボールは好きだけど
CMが不愉快だから買わないって思わせるもんだったし
358名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:12:54.57 ID:bZeluRiD0
ネットで暇つぶしにクレーマーやってる奴が殆ど
359名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:13:06.53 ID:W0iogL5C0
>>355
地上波もBSもNHKばかり見てるけど物欲全然無くなるよw
360名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:14:00.54 ID:GFTxZmo30
>>352
ペットと飼い主の件って、それだけ切り取るのはちゃんとドラマ見てない証左だと思うんだよな
その発言をする職員が、孤児に対して親を選べといってるんだ。
これはある意味では、孤児が飼い主で、里親がペットという構図でもあるんだよね。

孤児に対して、里親にこびろ、前の飼い主を忘れないペットが好かれると思うか?なども、
結局義理の親子関係に無償の愛は存在しないのだから、
自ら選んだ親から愛されるためには、こびるという代償を払わなければならないといいたいんじゃないかなぁ。

元彼、元カノとの思い出を引きずられたらうっとうしいよね。

ま、続きを見てみないことには分からんけどね。
361名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:15:04.20 ID:Ni84E9L20
>>359
画面に移りこんでいるモノのメーカー名を執拗に隠したりしてきた
NHKがサムスンとかはわざわざおおっぴらに映したりしているというのにお前ときたら・・・
362名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:15:42.70 ID:3khOQEDX0
ポスト、ドンキ、パチ みんなインパクト弱いよ。

 ダウン、ジヘイ、ショウニ このくらいでかかってこい。
363名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:16:03.41 ID:V1/mI/0EP
芸能人はあれをみて擁護施設はひどいところだとかは一切思わない
とか言ってる奴多いけど
そんなことで文句言ってるわけじゃないだろ


実際、養護施設の人が傷ついているってところじゃないの?
364名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:16:41.29 ID:zdGGs8iw0
それくらい知ってるよ
365名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:21:15.08 ID:KBEJWB9W0
>>360
そんなことは普通にみればわかるよ
それをわざわざペットだとか飼い主だとか、インパクトあたえるために使われていること
それにそのために面従腹背している子どももいい印象を受けない
親に裏切られているから大人を信用していないのは分かる
謝っておきながら自転車を蹴っ倒すシーンなんてひねくれたガキのイメージしかないな
こういう環境におかれた子どもは、表面は大人が怖くて媚びているけど内心が分からなさすぎるイメージをもったぞ
366名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:21:39.01 ID:Ln63mlD60
野島はもうダメだな。
センセーショナルな方法で耳目を引くというのはある意味安易なんだよ。
このシナリオはその安易さに満ちている。
もっと丁寧なやり方で、テーマを扱えばよかった。
367名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:22:02.70 ID:I71Khg1v0
小学校でいじめられそうなのは変なあだ名がついたポストやドンキじゃなくて
ピア美の方な気がする。
ピアノが上手いの披露しちゃったからな。
女子のイジメって、嫉妬が原因ってのが多い。
小学校高学年から高校ぐらいまではキレイな子がイジメられるもんな。
368名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:24:48.63 ID:bZeluRiD0
クレーマーは常に日頃の世間への鬱憤をはらせる物を探してるからな
それが何でもいいんだよ
その裏で自分は酷く差別的な行動、言動もしてる
特に鬼女
369名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:25:33.67 ID:towVnjuE0
枠スポンサードなので内容には関知してないんです

って理屈も分からない事も無いが、非上場ならともかく
株主にはなんと釈明するつもりなんだろう
370名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:25:52.89 ID:rM2qOFWT0
ここ、2年ぐらい視聴率10%超える事がマレなドラマ枠。
この事が日テレの意図のすべて!
371名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:25:53.93 ID:v48xxVGG0
>小林製薬 「ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いが、それは違う」

しかし無責任な企業だな
出資した作品で人権侵害問題が勃発しても知らぬ存ぜぬ、ただ金は払い続ける、
気分を害した消費者もウチの製品買うときは宣伝費を販売価格に上乗せしてるから負担してねw
ってことだろ、これは酷いわ・・・
372名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:27:42.13 ID:L6RTrxXi0
小林製薬 「変態新聞スポンサーの名は伊達じゃないぜ。」
373名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:31:34.94 ID:wUeS1WQtP
異論を唱えると突然下品なレスがつく場合はだいたい裏に朝鮮がいる。
374名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:31:36.62 ID:dEaSOx800
広告予算を消化って感じで広告代理店丸投げの体質の問題だろ
本気で番組にスポンサーする事での効果とか考えてない証拠
一種の大企業病
費用対効果を厳しく見つめた経営なら番組内容やどんなターゲットが視聴者かも
考えるのがあたりまえ、番組内容に無関心でいる方がおかしい
375名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:33:23.43 ID:GFTxZmo30
>>365
大人を信用していないって思えたのが不思議。
それに怖がってもないし、内心もとてもまっすぐだよ。

「そんなことは普通にみればわかる」はずだけど。
376名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:33:34.48 ID:KBEJWB9W0
実際の施設の子らってここまで捻くれたものの考え方はしてないだろう?
377名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:34:39.89 ID:eTmBHe8o0
広告代理店に投げてないで自分達がきちんと審査しろや
金出してスポンサーになるんだろうが。
危機管理がなってないんだよそもそも。

チョーヤとかミキハウスの対応の早さを見習え
378名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:36:23.95 ID:GFTxZmo30
>>367
そういやあの子達って、クラスメイトや先生からなんて呼ばれてるんだろう。
まだ名前呼ばれるシーンないよね。
誕生日の坊ちゃんも「君たち」とか「君」としか呼んでなかったような
379名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:37:12.41 ID:5WJRA5h/0
スポンサーの窓口には賛成よりも反対の声だけが届くからな
かといって反対の割合が多いかというとそうとは限らない
俺は提供を続けたスポンサーの商品を買います
380名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:37:14.28 ID:as+cLJ+70
.




今の時代ドンキもきらきらネームも大して変わらんだろ?




.
381名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:37:32.51 ID:eLkIBl+m0
>>377
だよねー。
最近の大企業は回ってりゃ良いやのお役所体質過ぎる。
惰性でやらず良いものの提供をしないと、コンプライアンス的にダメだろ。
382名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:37:59.07 ID:TPNecv740
県レベルで不買くるで
383名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:38:24.79 ID:towVnjuE0
どのスポンサーが広告代理店を使ってるかは知らんが

>>377
広告代理店の役割としては、企業の利益になること・不利益にならない事を
お金を取って判断し仲介しているハズなので

広告代理店の不作為に企業を騙した詐欺なのかもね
384名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:38:42.88 ID:KBEJWB9W0
>>375
一々俺のカキコミの揚げ足なんてとらなくていいぞ
大人に媚びるというのが大人の気持ちを信用していないってことなんだよ
だから気に入られるために自分に嘘をついて媚びることを憶える
385名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:39:42.25 ID:fLdNWbJi0
>>381
安定を求めて大企業に就職する人が大半なんだから惰性になるのは当たり前
386名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:40:40.53 ID:G+9fdW7a0
おーぃ
スポンサー見てるかー???
とっととスポンサー降りないと大変な事になるぞー

あのな 端的に事実を述べると ↓ が NG なのに >>1が放映可能と判断される余地は全くないwwww

> ウルトラセブン 幻の第12話 「遊星より愛をこめて」 も
> ドラマの内容は、全然問題なかった。。。。
> ただ
> この回の怪獣の設定が 『スペル星人(ひばくせい人)』 だった。。。 だから2度とTV放映されず欠番になったw
>
> そして
> 特撮ドラマ『アイアンキング』も2度とTV放映されない番組になっている
>
> 内容が問題なのではなく
> 敵の設定が
> 大和朝廷に滅ぼされた先住民族で、その民族のモデルが”アイヌ”だったからwww

つまりだな
~~~~~~~~~~~
ドラマの設定がきっかけで 現実の特定の方に対する ”差別” が助長されるようなモノは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔っっっから厳格に【OUT!】なんだよw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>1のドラマの子供のあだ名の設定一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴ってタイホ
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ピア美 → ピアノが得意な。破産した成金の元お嬢様。
387名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:42:11.41 ID:7MRXE4X+0
へぇー 内容じゃなくて時間帯で番組決定しているのか。
今回のドラマは深夜枠?で放送すれば良かったと思うが、
番宣しまくって観る人は見るし、興味ないものは見ない。
今時録画機器発達しているのだから、あらすじや内容ダイジェストを検索する機能付ければ良い。
映画じゃないが年齢指定もあってほしいな
観ない人も見て欲しかったかな?各局の番宣観た事無いがYOUTUBEに流せばよいのかな
388名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:42:21.29 ID:5WJRA5h/0
施設で育ってもたくましく生きていくことができる
そういうドラマなのに何故降りるんだ?
簡単に降りたり謝ったりする企業やタレントが多すぎる
施設や病院には一定の迷惑をかけたのかもしれないが
電凸クレーマーにはひとつも迷惑かけてないだろ
389名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:43:08.43 ID:7Icl32TIO
スポンサーのあだ名一覧また見たい
誰か貼って
390名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:45:54.44 ID:BWlseyCs0
あのドラマは芦田さんの演技を楽しむためのフィクションであって、
ガチで話にのめり込むアホがこれだけいるとなるとテレビは規制すべき
391名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:46:15.52 ID:FfOjDBgM0
>>32
え?
逆じゃねえの?
392名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:46:45.07 ID:YAP8dsdj0
みのもんた「いちいち反応せず黙ってりゃそのうちクレーマーが飽きるんですよ」
393名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:47:03.61 ID:towVnjuE0
>>390
CM以外はスクランブルをかけるのね

それもいいかも
394名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:47:27.15 ID:3P3umXTW0
スポンサー8社のうち、4社が降板
http://i.imgur.com/hJkY3hZ.png
東京スポーツの電話取材による
395名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:47:29.77 ID:frgwMIZ10
>>6
映画なら、社会派ですんだかもしれないな
396名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:49:21.58 ID:g7oEoEex0
今、私は本当に地デジの時に移行しなかったことを正しかったと
思っています。テレビって本当に下劣ですね。
397名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:49:22.85 ID:KBEJWB9W0
>>388
実際、施設で育ってもたくましく生きていくんだから
わざわざドラマで面白おかしくやる必要もない
398名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:52:31.53 ID:7MRXE4X+0
>>387 自己レス
>ネットで各局の番宣観た事無いがYOUTUBEに流せばよいのかな  に訂正させて下さい。

それとテレビ業界は何処かおかしいと思うけど。。。

>>372
伊達直人さんは如何思っているのかな?
399名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:53:02.01 ID:HacspTga0
>>379
ま、1人の奴が全スポンサーに電凸してるだろう
そうとうキツイ内容でな、でも、その電凸情報は各社で共有しているからな

放送継続賛成の奴も、電凸してやればいいんだよ、なんでスポンサー降りたってな
面白くなるぞ、降りても、降りなくても電凸されて、クレーム受ければな
400名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:54:43.17 ID:eLkIBl+m0
>>385
まあ確かに。
しかしそうしたら今の世の中、日本人ほとんど全員小役人だなー。
401名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:55:40.91 ID:P0Y5hTVBO
>>393
CM専用ch開設とな?
あれ、流行るんじゃね?
402名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:56:36.17 ID:wUeS1WQtP
タイガーマスクの時代は良かった。
施設の子に普通の名前をつけても苦情がこなかったから。
今、施設の子に普通の名前をつけたら、同じ名前の子を持つ父兄から確実にクレームがつく。

今回はなんでクレームがついてるのかマジわからん。
403名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:57:30.78 ID:gwugxTy00
これには、児童養護施設出身の元プロボクサー・坂本博之さん(43才)も口を揃える。
「まず他の子とプライベートな話はしません。いろんな思いを抱えてますから、“何でここに来たんだ?”
なんて聞かないし、そういう話自体しません。それに親が迎えに来たり、面会するようなことがあっても、
施設が配慮して他の子には見せないようにします。里親に会う時も同じです。子供たちに動揺や不安がない
よう配慮しているんです」(終わり)
404名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:00:11.53 ID:WRSfTykr0
放送賛成派の中には
赤ちゃんポストや施設の在り方についての問題提起にもなる
とかいってる人もいるけど
視聴者軽視の今の腐ったマスゴミに
そんな殊勝な意図なんて、どーせ微塵もないでしょ
重視してるのは視聴率だけ
施設側だって、ドラマの内容は実際と異なってるとも言ってる
親から見捨てられて、ただでさえ心に深い傷を負ってる
現実の施設の子たちに 
さらに不快な思いをさせ、世間に誤解を与えるだけの
薄っぺらい偽善くそドラマ
とっとと放送止めろ
405名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:01:46.70 ID:iD0011vb0
永遠の0だって、一昔前だったら右翼映画って事でさんざんバッシング受けていた
本質を見ずに、ぎゃあぎゃあ騒げば どうにかなると思ってるのは、中韓と同じ構造
406名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:02:47.44 ID:Ni84E9L20
ID:wUeS1WQtP

どう見てもお仕事

>>321
>以上の点から今回の騒ぎは「本当はパチの存在を消したい人たち」が仕組んだ茶番だと考えられる。

>>373
>異論を唱えると突然下品なレスがつく場合はだいたい裏に朝鮮がいる。

>>402
>今回はなんでクレームがついてるのかマジわからん。
407名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:03:04.46 ID:IaSzCHHQ0
>>375
ドラマと現実の区別もつかないような馬鹿に言っても無駄
このドラマを見て文句言ってるヤツは理解力なさ過ぎ
リアルで面倒くさいヤツなんだろうな
408名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:03:25.67 ID:eTmBHe8o0
>>404
てか、赤ちゃんポスト設置された時点で、それは散々議論され
つくしてきたことだからね。

俺はこのドラマ反対派だが、放送賛成派の、「赤ちゃんポストが
出来たことで、安易に「いらない子は捨てればいい」という人も
増えたのではないか」という指摘についてはそれもあると思う。

ただ、だからといってなくせとは思わない。
子供生まれたけど育てられないから捨てよう、とゴミ箱に捨てたり、
トイレに産み落としてそのまま無理やり殺されるようなのにしたら、
まだポストに持ってくるだけマシだと思うから。
409名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:03:55.71 ID:TH0DFWju0
>>378
> そういやあの子達って、クラスメイトや先生からなんて呼ばれてるんだろう。
> まだ名前呼ばれるシーンないよね。
> 誕生日の坊ちゃんも「君たち」とか「君」としか呼んでなかったような


初回で施設にやって来た「ドンキ」だけは本名を棄てる過程を描くため名前はわかるけど、
あとのメンバーはみな本名を棄てておりそれが視聴者には不明であることに意味があるから、
たとえ施設外にて学校へ行くシーンがあろうが、不自然に決して名前を呼ばれないようになっている。

それだけに施設から通ったり、片親もしくは両親のいない子供が学校にて、
作中のあだ名を現実につけられかねない状況がドラマでは想像しにくい仕組みにもなっている。

だって作中ではあのあだ名は仲間内でしか通用しないもの。
410名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:04:33.45 ID:7Icl32TIO
>>395
こんな取材もしてない薄っぺらいディティールで
刺激的なエピソードや単語を使ってるわりに内容は凡庸で何の問題提起もない滓作品は社会派なんかじゃない
デリケートな問題を考え無しに単なる煽り要素として使う無神経さがイタイ
さすが偽善番組最高峰の24時間テレビやってる局だけあるなw
411名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:07:02.70 ID:EdHQoHjl0
>>1

>ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、それは違うんです

ドラマの内容を見た以上は提供はやめるってことだね。
ドラマの内容を見た以上は提供はやめるってことだね。
ドラマの内容を見た以上は提供はやめるってことだね。
ドラマの内容を見た以上は提供はやめるってことだね。
ドラマの内容を見た以上は提供はやめるってことだね。
412名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:08:00.85 ID:CO0sS5+c0
小林製薬のCMも不快な表現が多いけどな。
413名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:08:20.76 ID:HacspTga0
>>405
井筒のように、騒いでいる馬鹿もいるのだがな
それ以上にならないのは、全ては報道の在り方だけ
この件、報道内容が偏っているから、日本テレビが悪いになっているけど
それは国民が決める事、煽って偏った報道をして、それに乗った馬鹿が騒ぐ
悲しい時代になったものだな、今の日本は
414名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:08:38.61 ID:rZ1TnGCb0
日テレがきちんとスポンサー守ってやれよな
垂れ流しします宣言だけで逃げられたら
スポンサーも逃げるしかなくなるだろ
415名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:09:52.54 ID:Ni84E9L20
>>413
>この件、報道内容が偏っているから、日本テレビが悪いになっているけど

バカじゃねーの
416名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:09:59.56 ID:9Bb4zUhV0
なんかこれ心理学実験みたいで面白いな
一つの部屋に色んな人達を集めて突発的な事象を起こして反応を見る実験

エバラさん・・・うちの明るい価値観と違う。ここを出よう。(自立型)
キューピーさん・うちの顧客がそこを立ち去れって言ってる。ここを出よう。(第六感型OR海千山千型)
エネオスさん・・エバラさんとキューピーさんの後を息を潜めてサラッと目立たず出よう。(百戦錬磨型)
小林さん・・・・何か色々助言があるのですが大手さんもいるし、よく分からないのでいます。(無策型)
日清さん・・・・視聴者は間違いなくうちの顧客!カップめん売れると思う!ここにいます。(自立型2)
スバルさん・・・視聴者にうちの顧客はいないからどうでもいいけど一応HPから消しとくね。(無関心型)
花王さん・・・・ちょっと煙が出たくらいでどうって事ないよ。燃えたら熱いだけ!(諸行無常型)

部屋はもくもく煙が充満してきているわけだが今後の動きが楽しみ。
日テレが急遽ストーリー変更で鎮火して助かるかもしれないしね。
それにしても小林さん、残った面子の中で一番体力ないのに大丈夫かな。心配するわ。
417名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:15:33.02 ID:niJ2u34c0
言葉狩りに簡単に屈するようなやつは
しょせん軍国主義にもすぐ屈するし
アカのキチガイ革命にも屈する
カルト宗教にも屈するし
中国朝鮮人の糾弾にも屁のように屈する いつものことだ
418名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:17:03.55 ID:ZsuQLgmuP
テレビは何かというと「表現の自由」をもちだすけど、自由とは責任の上に成り立つもの

言いっぱなしで何の責任も取らないテレビ業界は自由を口にするべきではないよ
419名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:17:06.49 ID:76MAHIwDi
>>6
ネーミングセンスが小林製薬
420名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:18:12.52 ID:r550aOkW0
スポンサーはドラマの内容なんて精査しないだろ
叩いてるのはそんなことも知らない無知なアホか日本のコンテンツ産業潰したい
どっかの国の人間か儲けてる人間全てが嫌儲ド基地外クズのどれか
421名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:22:45.95 ID:RsWR/WQa0
 ■ 感動巨編 ■

心を閉ざした少女を家族みんなの愛で救うの巻!

http://www.youtube.com/watch?v=N3fCqPpMvWY

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390282309/401
422名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:24:14.01 ID:HacspTga0
ID:Ni84E9L20

こういう馬鹿が、スポンサーに電凸していくんだろうな、関係ないのにな
時間枠のCM放送権を勝手いるので、番組の内容に関してノータッチだからな
スポンサーもいい迷惑だよ、正義感をギラギラさせてさ、常識の無い馬鹿の相手をするのだから

エタ非人、下衆とはこういうやつらの事だわな
423名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:25:01.77 ID:i9n1Hn0GP
つまりマスコミがスポンサー企業の顔に泥を塗ったわけだ
424名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:32:51.80 ID:HacspTga0
そういう事だな
425名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:34:29.62 ID:PTKSockv0
>>417
そう
朝鮮人がしてきた事を
もっと巨大なネットと言う集団がするようになる
信念のないものは屈するだろう
マスゴミに信念があるかというと 金儲け の信念だけ
426名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:36:18.57 ID:hVoQf1AE0
じゃあさ〜
サンデーモーニングのスポンサーはなんであれだけ非難の声がでてスポンサーの耳に
入っているハズなのに、番組内容が反日で続くのだろうね
427名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:37:48.73 ID:5WJRA5h/0
>>397
そうじゃないやつだっているだろ
ドラマ見て勘違いでも強くなれるやつが
一人でもいたらそれでいいじゃん
428イモー虫:2014/01/24(金) 18:38:36.68 ID:O81fjvViO
これがクレーマーの本質。いい加減やめようか

■ファミマに「フォアグラの飼育は残酷」と抗議 やむなく特製弁当の販売を中止
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140124/biz14012417490018-n1.htm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
429名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:39:22.78 ID:YmaEege50
もうテレビなんて広告効果だだ落ちまくりなのに
スポンサーになるとかリスクなだけになってないか?
430名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:41:28.96 ID:7Yxpo3Fg0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
431名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:42:54.55 ID:MiJlu4Pa0
 エステー化学にするわ

 エステー化学にするわ

 エステー化学にするわ
432名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:43:09.65 ID:SM4K35IY0
うちの母親がこのドラマ初回から観てるけど、
「そんな酷い内容のドラマじゃないよ」って言ってた
433名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:43:27.15 ID:86pDfWnn0
年契約って今回みたいな事を理由にポポポポーンしたら
その分金返してくれるのかしら
434名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:44:02.27 ID:wjA9Zgqp0
付き合い辞めたいところはいい口実になるよね
435名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:45:05.87 ID:dFP3/LUXO
ドラマがどうこうより赤ちゃんポストがかなり胡散臭い件。
赤ちゃんポストに子供が棄てられると一人につき国や県からこのクレーム付けた病院に毎月50万も補助されるという噂があるんだが。。
あと赤ちゃんポストが設置されるようになって棄てやすくなったせいで捨て子が増えたらしい。
一見慈善事業に見えるが税金投入されてる以上病院に利益が出てないか監視する必要はありそうだな。
436名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:46:12.78 ID:wjA9Zgqp0
半沢直樹 よく銀行各社から文句でなかったな
だしたら批判されるからか
437名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:46:23.75 ID:JJIOulCl0
でもこれだけ騒がれたから
ドラマはチェックしたんだろ?w
いいわけにならないw
438名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:46:48.67 ID:Q5ci/IYX0
だからぁ、見たければ見ればよいし、見たくなければ見る義務なんてないし、自由じゃん、視聴者にはなんのしがらみがあるわけでなし
439名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:47:08.35 ID:0JRr0aLc0
ホントはプロデューサーごとにwikiでも作ってやるといいんだがな
こいつはどこの芸能事務所と繋がってるかだけ分かればドラマの内容見なくて済むしw
440名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:47:18.80 ID:fpjeawt00
安くない広告料を払っているだろうに
企業は自己防衛意識が低すぎじゃねえのか。

今やテレビが偏向や反日の宣伝機関になっているのは常識。
そんなところに大金つぎ込んで不買運動されるって無防備というか不勉強、情報弱者もいいところだろうに。

企業がもっとテレビ局の異常な状況を理解すべきだろうよ。
441名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:48:13.91 ID:HacspTga0
赤ちゃんポストが設置されるようになって捨て子が増えたのなら
病院はそれなりの責任を取る必要があるだろう
それがこの抗議? 赤ちゃんポスト止めろ
442名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:48:48.26 ID:2vNSfXXyI
数十のクレームでスポンサーは降りるのか
結構ちょろいもんなんだな
443名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:48:52.13 ID:/8g4BQmYP
キューピーとエバラはなんていい会社なんだ
444名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:48:59.90 ID:dadL6+Mc0
電痛に丸投げするからだよ
契約変えて番組ごとに台本読むとか内容精査しなきゃ
大企業ともなりゃ広報担当もいるんだろ
445名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:50:42.05 ID:towVnjuE0
スポンサーの立場に立つと
 
 金取ってる仲介業者な広告代理店の不作為

 ダンマリな契約主の日本テレビの不作為

って話なんだろうね
446名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:50:54.44 ID:EHrq44HD0
アグネス何処言った
447名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:52:20.68 ID:JJIOulCl0
>>443
うちはドレッシングとマヨネーズがキューピーだったから
正常な判断してくれて助かったよ
448名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:52:50.94 ID:9B6Hsuf30
>>1
マスコミを叩くならまずスポンサーを叩け
スポンサーにはスポンサー責任がある
449名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:53:18.72 ID:86pDfWnn0
当事者が抗議してるのが決め手だな。
450名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:53:21.51 ID:yi7IK0P70
内容も知らずに金を出すことが無責任であり、
広告に対する企業の姿勢が問われる
451名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:53:39.15 ID:LjR5rLT60
>>341
本当、じゃねえよw

よくも平気で嘘つけるな
ブラックはいないだろ
452名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:54:20.22 ID:/8g4BQmYP
内容に関知しないで金だけ払うなんてありえないぜ
提供者責任があるだろう
453名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:55:18.16 ID:IaSzCHHQ0
徳田虎雄も春馬のドラマに難癖つけたら打ち切りになる?
454名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:57:04.32 ID:IkxLtMun0
>>58
まさにそう。

ドラマを見た人が誰でもすぐに特定できる実在する固有の企業・団体をディスってて、
その当事者から抗議を受けてるってのが問題になってるんだから、
一般視聴者がどうこう判断する以前の問題だよね。
455名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:57:23.73 ID:towVnjuE0
>>450
>>452
その判断に最適化をカネ取って商売にしてるのが、広告代理店かと

何から何まで判断してられないしコストかかるので、「お金くれたら、その作業を代行しますよ」ってのが
広告代理店だろうし
456名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 18:59:51.04 ID:B5jHEtKsO
荏原も降りるんかよ。残念だな。
457名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:04:14.95 ID:EdHQoHjl0
>>1

>ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、それは違うんです

>>55

>花王がスポンサーに入っているか?で判断するとリスク回避率高いかもねw

>>411

>ドラマの内容を見た以上は提供はやめるってことだね。

これができていれば誰も非難しないと思うよ。
458名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:05:19.78 ID:ecQyw+BzO
主演女優の枕ですね
459名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:05:25.78 ID:/e6QcHFaO
日テレのドラマは見てないし擁護するつもりはないが、野島伸司のドラマなんていつも悲惨な内容だからな〜
聖者の行進だって身障者施設で雛形あきこが施設の人間に性的悪戯されてなかったっけ?
昔の方が結構ドラマの内容衝撃的だったな
460名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:11:36.24 ID:I+ADKzZb0
よし
おまえら次はフジに提供しているスポンサーだ!
461名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:12:03.86 ID:dPu1wrNR0
ポストやドンキなんて、街を歩けばいくらでもあるじゃないか・・・
なんで駄目なんだよ
462名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:14:03.79 ID:WRkFMLnH0
>>66
ホントにそうだよな
この悪意塗れのあだ名を、自ら進んで使うことで親から捨てられたトラウマを克服しよう!という設定にするとかマジキチ
463名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:15:24.97 ID:5WJRA5h/0
>>438
見てないやつが電凸してんだよ。
まーたオワコンのテレビが問題起こしやがった、
俺様が正義の鉄槌を下してやる!って。
反論できずに大人しく聞くしかない、
テレビ局や大企業のオペレーターに
当たり散らすのはさぞかし快感だろうね
464名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:23:16.21 ID:IeL2zfuh0
見ると不快になる番組作っておいて、
「見ずに批判するな!」
って姿勢もどうかと思う。
465名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:24:42.17 ID:V1UhY7UR0
>>462
なら乙武の五体不満足もダメってことだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:27:57.31 ID:IaSzCHHQ0
ファミマのフォアグラ弁当中止にしたのもお前らだろw
467名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:29:09.55 ID:WRkFMLnH0
>>226
これが問題視され始めた時点で、最後はすっごく感動的な良い話になるから
ラストまで黙って見てれば良いという、職員乙としか言えない擁護がチラホラあった
468名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:29:11.42 ID:6ZtcoC2t0
なんだよ
これぐらいのことで降りるなんて
反日組織のスポンサーやってる企業を見てみろ
なんと面の皮の厚いことよ
469名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:30:15.75 ID:AxPAYOEc0
2話見たけど朝鮮玉入れにはまってネグレクトするクズ親を批判してたな
素晴らしいドラマだ
470名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:31:32.80 ID:WRkFMLnH0
>>465
現実に、自分の悲惨な出自を敢えてあだ名にして呼び合ってる
施設で暮らす子たちが居るなら教えてよ
471名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:32:06.73 ID:AfqEs3LJ0
これいじめが問題でなくて

ハンとリュウ→双子の兄弟。在日韓国人?

これだろww
472名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:33:45.74 ID:hxkIS9dP0
> 各社が話すように、スポンサーは番組内容ではなく、放送時間帯に応じて契約する。

レギュラー番組でなく、特番(例:世界仰天ニュース4時間SP)になっても、その時間帯は同じスポンサーとなる
473名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:34:01.59 ID:wmvw/yTH0
どこがスポンサー降りたか確認のためにCM見るから流した方がスポンサーにとって得じゃね
474名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:34:23.01 ID:qXnnGAWW0
TV局よりもスポンサーにクレームを入れるのが一番効果的なんだな。
475名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:34:32.98 ID:V1UhY7UR0
>>470
だからフィクションだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんの問題もねえじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
乙武って現実にそれをやってる人間もいるんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:34:57.78 ID:cHyGR+YuO
>>465
乙武は傲慢で性悪だから嫌い!大嫌い!
477名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:35:13.51 ID:hxxoBmx30
スポンサーになるのに視聴率はあまり関係ないんだね
478名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:36:16.68 ID:WRkFMLnH0
>>475
乙武は自分で言ってる
このドラマのあだ名は脚本で、恵まれた環境にいる子役が仕事で演じて言わされてる
479名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:36:26.49 ID:IaSzCHHQ0
>>476
よし、次は乙武にクレーム入れろw
480名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:37:59.41 ID:K5ll4SJx0
見る価値がないから見てないだけ w
騒ぎになってるし批判して当然だろ
481名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:38:41.86 ID:V1UhY7UR0
>>476
好き嫌いの話じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>478
だからそれでなんの問題があるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分で言ってるからいいなんて理屈は通らないぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜなら障害者と言った時には、それは乙武だけじゃなく、乙武をを含めたすべての障害者を指すからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
五体不満足ってのは障害者に向けた言葉だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あいつはそのタイトルをつける時に自分以外の障害者全員に了解をとったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなことはしてねえよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なら同じように避難しねえと筋は通らないぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:39:25.32 ID:NkRlSuhh0
小林製薬はいつもの本数契約、好きなときに流してねかと思ったら
ちゃんと枠で契約してたんだ
483名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:39:53.64 ID:y+YpQqpfO
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。超能力で仲間の危機を察知する
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
レイプ→父親がレイプ犯で逮捕され保護
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。樹木希林のパクりがしつこい
パチ→生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
ピア美→ピアノが得意
ロッカー→コインロッカーに捨てられた
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ→ロンパリが原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
■スポンサー
花王
日清食品
NTT西日本
レクサストヨタ
484名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:41:30.89 ID:YCG0NEtY0
スポンサーがいなくなれば独占的に番組枠を買ってる電通がスポンサーになるから問題ない。
485名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:42:26.90 ID:3k220Gxu0
スポンサー企業で徒党を組んで契約形態について
団体交渉した方が良いわ。
このままの形態だと、びびりのスポンサーは
何度かこういうのに巻き込まれた後に二度と
テレビとは契約しない判断をする。
スポンサーが、拙い空気を感じたときに
速やかに降りやすい契約形態が良い。
それなら、責任者を吊し上げることで
スポンサーの怒りは収まりやすくなる。
契約形態是正はテレビのためだぞ。
486名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:44:38.60 ID:WRkFMLnH0
>>481
話にならないようなのでスルーさせていただきます
487名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:44:52.09 ID:YGfNa16o0
林製薬の最近の悪事っていうとなに?

ブルーレット奥だけっておんとくに奥だけ(効果なし)なんだっけ?
ちゃんと反省してるのか?
488名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:44:57.02 ID:z1td1c820
施設の子供がかわいそう→ドラマ中止しろ
アヒルがかわいそう→フォアグラ弁当中止しろ

さて次は何?
489名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:47:23.71 ID:WRkFMLnH0
>>488
それとこれとは全然違う
490名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:47:23.79 ID:towVnjuE0
フィクションだからに、嫌なら見るなど
作品を作る自由に流す自由はあるわけだから、どういう意図に思いなのかを述べればいいのに
どういうわけか、作品の送り手側は何も言わずダンマリだという

作品の送り手側で責任者の日本テレビが、まったく何も言ってないのが現状なわけで
なんで言っても無い事を代弁なんてするのだろう?
491名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:47:35.51 ID:U50b8k+W0
年契約で内容を知らされずにスポンサーになったんなら
カスドラマをつかまされ企業イメージに傷が付いた損害賠償を日テレに要求しろよ
492名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:49:25.96 ID:liyowVKe0
テレビドラマの内容に子供の教育に悪いとか傷つく人がいるとか
実際目の前で困ってる人は見て見ぬ振りなのによく言うよ。
そういうエセヒューマニズムの中で育った子供が社会に出て
うつ病とか引きこもりになるんだろ。
子供の時に教えられる綺麗事と実社会はかけ離れてるからな!
中途半端に温室で育てるのは罪な事だと気付けよって思う。
493名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:50:53.31 ID:K5ll4SJx0
嫌なら見るな  とか   最後まで見てから判断しろ とか

テレビ局ごときが一体何様のつもりだ !! そんな事いう権利などない  !!
494名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:51:44.86 ID:5WJRA5h/0
>>464
見もしないでどうやって批判するの?
私は流されやすい人間ですアピールですか?
495名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:53:51.40 ID:towVnjuE0
>>493
小屋を借りて客がお金払う映画館の映画やCS・BSのペーパービューならともかく
国民の財産である電波を使って

って話にも発展しかねない話だしね
496名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:53:58.75 ID:BH4yWsvi0
>>209
私はサントリーを買っていません。
497名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:56:38.21 ID:86pDfWnn0
>>494
題材になった病院が抗議してる事実だけで十分じゃないか
498名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:58:20.04 ID:M4go01z5O
>>1
>「番組の詳細までは我々に知らされません。ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、それは違うんです……」

こういうのを責任放棄と言うんだよ
499名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:58:21.85 ID:WRkFMLnH0
>>494
横だけど私の場合は他スレでも書いたけど、あのあだ名を子供たちに使った時点で批判対象
500名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 19:58:23.87 ID:fclTStvUO
>>1
内容を見てスポンサーにつけよw
せめて第一話くらい視聴を要求しろよ。
バカだろお前等w
501名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:00:43.04 ID:I+ADKzZb0
子役に煎餅とマヨネーズぶっかけてうまそうに食わせればいいんじゃね?
502名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:04:14.18 ID:XjK1WCHd0
>>6
これ、ドラマでは子どもたちが、自分達の境遇を跳ね返すためにあだ名にしてるんじゃなかったん、
周りが強制的に呼んでるわけでもないし

このドラマをみてから、関心を持つようになったよ。
現実にこんなことが起きてないとはわかるし、子供に見せる時間じゃないのに子供が見てるのはおかしいし、
親がみて録画でもなんでもした上で、もっとはやい時間に見せてるならわかるんだが、それは親が検閲したものでは?とか思うし
503名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:05:51.33 ID:K5ll4SJx0
ドラマでも映画でもそうだけど
公開や第1話の放送を始める前に
関係者やスポンサーを集めて試写室で見せるんじゃないの?
このドラマの場合はどうだったんだろ ?
504名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:06:40.06 ID:towVnjuE0
>>500
その作業を(カネもらって)請け負っているのが

広告代理店かと
505名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:06:55.32 ID:H5hCe+Yl0
問題があるからとCMを降りたのは正解
そのままCMをしてるスポンサーは不買だな
506名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:07:32.50 ID:5WJRA5h/0
>>497
こんにゃくゼリーのときも企業側を叩いてた人?
抗議が必ずしも一般感覚と同じとは限らんでしょ

>>499
まだ一話しか見てないけど見てない人が想像するのと全然違うよ
俺も見るまでは問題ありかもと思ってたけど
見たら名前なんか関係なかった。ポストなんて一番かっこいいし
507名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:08:30.81 ID:ts/KC+GA0
.
ドラマの影響で、小学生がカッターで首切り殺人やってなかったか?

本人が、ドラマのマネして殺したとか言ってたような気がしたけど
508名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:09:58.69 ID:AxPAYOEc0
>>464
2話はパチンカス批判の話だったから
在日朝鮮人にとっては不快なんだなw
509名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:10:27.03 ID:qVHHHLh40
>>353
もう一度よく読んでほしいな
政治家を使って自分たちの手で法律を変え国を良くしようと言っているんだよ
510名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:11:46.48 ID:V1UhY7UR0
>>505
CMを降りた企業は日和って河野談話を出した日本政府と同じだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:11:50.21 ID:0tXjAzbWO
外国の番組みたいにエロ・グロ・エグい表現がありますって警告すればいいのに
512名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:12:15.91 ID:xW9N8PBPO
赤ちゃんポストは悪です!
513名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:13:27.64 ID:WRkFMLnH0
>>508
480 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/24(金) 16:27:08.34 ID:LLoCjlNQO [1/3]
ドラマ批判してるのはパチンコ利権とナマポ利権の連中だろ
あとカルト宗教団体とキチガイ人権屋

それに便乗する2ちゃんの情弱ども

483 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/24(金) 16:30:48.00 ID:LLoCjlNQO [2/3]
>>480
なるほど、納得だわ

487 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/24(金) 16:35:01.33 ID:LLoCjlNQO [3/3]
>>480
同意
確かに第2話にでてきたパチンカスナマポボッシーはチョンやら左翼やらが黙ってないはずとは思ったw
必死に批判してるやつらの正体が分かったわ
514名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:13:35.22 ID:aM9JHaX5P
なんかどっちが客かわからんな
515名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:17:30.02 ID:auMLtGNO0
小林製薬の駄洒落商品名はちょっと番組に会わんw
516名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:18:14.26 ID:/i9/0MBn0
まあよ、

 コインロッカーに置かれた子供を 「ロッカー」 と呼び、

 親が鈍器で殺しあって施設に来た子どもを 「ドンキ」 と呼ぶドラマ


こんなもの、 スポンサーは血の気が引くだろw

その上、

 「おまいらはペットショップのペットだ! 泣け!泣けばメシ食わしてやる!」

とかw


 少しは考えろよ日本テレビ
517名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:18:25.92 ID:K5ll4SJx0
もうどっちにしてもこのままでいけば放送打ち切りは時間の問題でしょ
次週以降スポンサーがさらに減る可能性がある訳だし w
518名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:21.78 ID:WRkFMLnH0
>>506
内容がどうだろうと、見た人によって違う感想を持つだろうし、そんなのどうでもいい
出自を元にあだ名をつけられた子供が出てくるドラマを、人気子役を使って全国で放送した
それだけでもう無理
519名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:19:31.87 ID:pGuCVtrO0
ちなみに面白かったのかこのドラマ
520名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:20:19.91 ID:X21P1vLu0
いっそのこと、民放の番組提供方式やめちまえよ。
全部PVにすりゃ2〜3局ぶっ潰れてスッキリしそうだ。
521名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:26:59.69 ID:x9Oyb/sV0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ ぽいずん
522名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:27:34.68 ID:nxlKPSMV0
子供の同級生で祖父母に育てられてる子がいるだけど
このドラマはじまってから休みがちになった。
それまでは絶対に休まない子だったのに
いじめや陰口はないけど、こんなドラマやってるってだけで、本人はやっぱり、気にしてるんじゃないかな。
523名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:28:55.74 ID:vqd6LLkr0
子どもの人権侵害応援企業
524名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:30:37.90 ID:AxPAYOEc0
>>518
>出自を元にあだ名をつけられた子供が出てくるドラマ
あだ名は子供たちの間でつけててそんな名前嫌だと抵抗するシーンもある
おそらく自分を捨てた親への当てつけだろ
1話ラストで男に走った元母親を吹っ切った真希が名前を捨てて、自ら「ドンキ」と名乗ることを決めたのがその証拠

子供は見なくていいが、子供を捨てたクズ親はこのドラマを見て自分がどんなに酷いことをしてしまったのか考えてほしい
525名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:31:47.28 ID:XVhfMQzn0
自分の子供を殺す、大分の田舎者、専業主婦wwww

夫と国に生かされてる、「専業主婦」www

「専業主婦」が生かされてる身分の馬鹿なら、「専業主婦」の子もバカwww

国民年金すら払ってない夫の寄生虫「専業主婦」のくせに、子供の給食費ぐらい払え
526名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:33:15.00 ID:vRiANGhu0
>>1
>お問い合わせをいただいて、
>ACさんに切り替える判断をしました

スポンサーが降りたから、テレビ局の判断でACになったんじゃなくて、
スポンサー自身がACに切り替える判断をするの?
527名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:09.41 ID:pOCC+nKX0
今回は花王以外は全部撤退でいいよ 次のドラマでスポンサーになりなさい
インパクトありきの差別推奨ドラマのスポンサーとかイメージダウンにしかならんよ
528名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:35:18.79 ID:WRkFMLnH0
>>524
何言ってるの?
それみんなお芝居でしょ、セリフでしょ、設定でしょ

ズレまくってて意味わからない
529名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:37:40.96 ID:3fAmOEVd0
リアル孤児には影響ありそうだなー
ポストまったく関係ないのに、まわりからからかい目的でポスト呼びとかありそう
こういうのって子どもが一番影響受けやすいからなぁ
530名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:39:19.35 ID:pOCC+nKX0
>>526
ACに切り替わってもテレビ局は料金は契約分頂くし、スポンサーは自分の判断で自粛するかしないか決める
じゃなかったか。>>1の記事でもそうだろ 4月からの契約ではスポンサー降りるかもな
531名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:45.24 ID:K5ll4SJx0
もし放送打ち切りが現実になった時
芦田も相当傷つくと思うが
今回は少し背伸びしすぎたのではないかな
彼女はあんな差別ドラマへの主演は早かったよ
532名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:41:33.04 ID:AxPAYOEc0
>>528
芝居?セリフ?設定?なんだちゃんとわかってんじゃん
そうそうフィクションなんだよ
ちゃんと「このドラマはフィクションです。実在の施設や団体とは関係ありません」って注意書きしてるしな
それなのに誰かさんは「現実に自分の悲惨な出自を敢えてあだ名にして呼び合ってる施設で暮らす子たちが居るなら教えて」とか現実と結びつけて妙なこと言ってるよね
ブレまくってるのは貴様だろ
533名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:43:39.10 ID:5WJRA5h/0
>>527
どこをどう見たらあれが差別推奨に見えるんだよ
見ないで叩くやつ多すぎ
534名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:58.69 ID:vKb7S7F/O
企業イメージを上げたくて広告料を出してる筈なんだが
どんなドラマかチェックもしてないなんて
また違った意味でここ大丈夫か?と疑問になるわ
535名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:45:18.98 ID:K5ll4SJx0
>>533 日テレの工作員 乙  www
536名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:45:27.50 ID:nxlKPSMV0
>>531
すでに全国の片親の子供が芦田を憎んでいると思う。
537名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:50.68 ID:K5ll4SJx0
>>533 どこをどう見たらって www  あんなドラマ見る価値ないんだよ。
538名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:55:52.00 ID:towVnjuE0
>>514
テレビ局の客は、スポンサー
スポンサーの客は、視聴者とその他大勢

って図式は不変なのだが、なんでこんな事になるのやら
539名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:09.73 ID:inoS2gzi0
>弊社は日本テレビさんの水曜22時枠は2年ほどお世話になっています。

なんで金出してるほうがお世話になってるんだよ?
540名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:58:41.60 ID:sCQFJAIxO
お前らテレビが嫌いなんて言いながら、よくテレビを観てるんだな。

テレビ観ない俺は、スレとレスの流れでしか状況の理解が出来ないわ。
541名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:59:12.69 ID:lshcUIKz0
>>531
もうトウがたって子役としては終わりの年齢
特別可愛いわけじゃない大人が喜ぶ演技を大げさにしてたブサ子
杉田かおるや安達由美やまいんちゃんのように際立って可愛い子だったら
中学までは使えただろうけど
ひとりでできるもんの子役もブサ子でトウがたって終わった
542名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:00:05.25 ID:WRkFMLnH0
>>532
それは乙武と一緒とかわけのわからない擁護をする人がいたからでしょ

フィクションならあんな酷いあだ名使う必要はないし、>>524と言いたいのならノン・フィクションでやれということ
543名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:01:19.24 ID:towVnjuE0
そもそもな話だが

なんで、乙武の話なんかが出て来るの?
544名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:03:44.38 ID:86pDfWnn0
>>506
被害者が抗議するのは一般的じゃないか?
545名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:03:57.88 ID:5WJRA5h/0
>>540
さっきも書いたけど叩いてるやつはテレビ見てないよ
テレビ局という権力に弱点が見えたときだけ
ここぞとばかりに叩きにきてるだけ
546名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:05:53.09 ID:sZ/VupL10
>「ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、それは違うんです……」

企業って、言論暴力団にみかじめ料払ってるって証左だな。
そのカネも、つまるところ消費者が払ったカネだよな。
もっと、しっかりしろよ。
547名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:46.67 ID:EHrq44HD0
たった今、マスコミに傷つけられました
https://twitter.com/sakiai_pppimo/status/352381440786317312

うつ病は起床後すぐに携帯チェックできない
目が冷めて3時間位は布団の中で苦しんでいる
548名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:10:47.64 ID:+Ysrj/si0
エバラ食品工業、エネオス(JX日鉱日石エネルギー)、キユーピー

こんなヘタレ企業不買するよ。
549名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:17:32.59 ID:K5ll4SJx0
>>545 その通りだけどそれが何か問題でも ? wwwww
550名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:17.35 ID:Z6syoT1AO
すげ抗議殺到してんだなw
韓流広告代理店と東京のテレビ社畜はアカと在日の巣窟
日本のスポンサーまで貶める反日洗脳トンキンテレビ
反日マスゴミはコンプライアンスもわからない浮世離れしたアホしかいない
551名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:21:40.72 ID:V1UhY7UR0
>>542
同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこが違うのか言ってみなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:23:22.87 ID:hxkIS9dP0
来週から新たに富士重工業と日清食品がCM自粛
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/24/0006660264.shtml

残るは花王、三菱地所、小林製薬
553名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:24:58.23 ID:WRkFMLnH0
「明日ママ」新たに2社がCM中止、残り3社に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390565419/

児童養護施設を舞台にした日本テレビ系の連続ドラマ「明日、ママがいない」(水曜、後
10・00)の番組スポンサー2社が、29日放送予定の第3話から、CM放送を見合わせ
ることが24日、わかった。

 新たにCMを見合わせるのは、富士重工業と日清食品。22日放送の第2話からすで
にエバラ食品工業、JX日鉱日石エネルギー、キユーピーの3社がCM放送を見合わせ
ており、これで提供8社中5社のCMが放映されないという事態となった。

 富士重工業の広報担当はデイリースポーツの取材に対し「お客さまの声や、社会的な
影響を考慮して」と理由を説明。日清食品も同様に、社に寄せられた消費者の電話など
が理由とした。残る花王、小林製薬、三菱地所の3社は、現状では第3話以降もCMを
放送する予定だという。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/24/0006660264.shtml
554名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:25:41.85 ID:wF8S5saW0
スポンサー8社のうち、4社が降板
http://i.imgur.com/hJkY3hZ.png
東京スポーツの電話取材による

更にスバルと日清食品が降板へ
555名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:12.74 ID:Si3Otp0+0
トンスルハーツもぽぽぽぽ〜んだね。
556名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:17.17 ID:u6wvwRYj0
>>552
インプレッサ7台買って日替わりで乗りまわすw
557名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:35.68 ID:f83uSkEE0
民放に優秀な人間などいないだろもともと

レベルの低いいじめお笑い番組しか作れてないんだから
頭蹴ってゲラゲラとかゲスな暴露トーク番組で馬鹿笑いというレベル

多チャンネル化したら駆逐される程度下劣低級番組を作る人間しかいないから既得権益にしがみついて
電波開放を邪魔し
高い広告料を企業に支払わせて日本経済の足を引っ張って生きてきた連中しかいないわけだから
558名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:26:41.81 ID:V1UhY7UR0
>>542
ほらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逃げてねえでとっとと答えろ偽善者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>553
日和って河野談話を出した政府と同じだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:01.16 ID:OEu+iCon0
日テレなんてほとんど見ないな
560名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:18.36 ID:lshcUIKz0
企業側と広告代理店のやり取りが気になるな
協賛からはずす為やCM自体を削る為にはやり取りがあったでしょう
561名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:30.19 ID:ab40FkyN0
スポンサーしておきながらオラ知らねは通用しないよ
562名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:39.00 ID:K5ll4SJx0
>>553 やったね www 俺両社のお客様相談窓口に電話をしたもんがあったというものだ  ww


これは来週放送できるかも分からんな   wwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:27:52.53 ID:5WJRA5h/0
>>549
おまえの中で問題ないなら問題ないよ
564名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:16.75 ID:V1UhY7UR0
>>562
自称元従軍慰安婦のババアどもと同じことをして楽しかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえ在日かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あるいはあの連中と同じレベルの人モドキかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
特アの連中と同じレベルになり下がるってのどんな気分だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:57.85 ID:dEJDs6pu0
ま、フィクションなら何やってもOKって詭弁がまかり通るのなら
漫画やゲームの規制なんて話も出てこないわけで・・・

まさにみのもんたと同じパターン、他人はダメ自分はOKなんて
虫のいい話がまかりとおる時代じゃないってことさw
566名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:30:50.33 ID:5gAzv5Uz0
思い切って水曜どうでしょうを流してみたら良いんだよ。糸ようじのやつでOK
567名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:30:53.44 ID:3jhWh1jM0
丸の内とアクアシティには一生行きません
568名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:31:02.82 ID:T6yx8od20
>>32
おまえみたいに引きこもらないように、立派に育てないとな。
569名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:07.09 ID:X6iA5suU0
フジテレビの枠買ってる企業は反日混ぜた放送するの分かりきってるけど買ってる
570名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:32:44.84 ID:wF8S5saW0
花王 降板は考えてない
日清食品 降板へ
スバル 降板へ
エバラ食品 降板
小林製薬 検討中
三菱地所 スポット枠に変更し提供
エネオス 降板
キューピー 降板
NTT東日本西日本 降板
571名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:33:02.60 ID:a60lNtXU0
>>142
ホワイトじゃなかったか?
572名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:33:33.47 ID:Z6syoT1AO
スポンサーしておきながら反日テレビと韓流広告代理店はスルーw
日本人のガキに嫌がらせして貶める反日スポンサー
ISO26000コンプライアンス違反がわからないwww

【話題】 日本テレビのドラマ、新たに2社がCM中止、富士重工業と日清食品・・・花王、小林製薬、三菱地所の3社はCMを放送へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390566061/
573名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:33:58.72 ID:5WJRA5h/0
>>562
これがクレーマーの姿
言い返せないスポンサーを攻めるのが楽しいんだろうね
何を言っても絶対に低姿勢で聞いてくれるからね
企業やタレントが安易に謝り続けるかぎりずっとのさばるだろう
574名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:37:29.06 ID:v8vY5MCa0
花王、小林製薬、三菱地所ね、はいはい

      
575名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:37:45.44 ID:Qq9owYu0P
小林製薬なら新しい薬を作って
このドラマ枠でコマーシャルを流せばいい

子捨てその前に
とか
ガキンチョポイ!
とか
576名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:38:44.74 ID:wbqUr6vW0
まぁ不買運動起こされたり主婦に嫌われたりしちゃ
困る企業は自粛か降りるとか対処するだろうけれど、
精油石油会社とか不動産とか、あんまり影響しない
とこは放置姿勢なのは普通だろうし。しかし最近は
フィクションのドラマやらアルコール飲料のCMやら
CVSの弁当とか、ちょっと前までだったら考えられ
ないようなクレームで降板とか中止とか、なんだか
スゴイ世の中になってきた感は否めないですよなぁ。
577名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:38:49.18 ID:K5ll4SJx0
>>573 クレーマーじゃないだろう
テレビ局が視聴者が見る価値のないドラマを作ったのがいけないのであって
そんなドラマの枠に広告料を払って
御社の評判やブランド価値まで落とすことはないと
親切に進言してあげているのだよ。
578名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:39:51.60 ID:elQ2jXry0
>数十件のお問い合わせをいただいて、

たった数十人のクレーマー
579名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:40:29.35 ID:u6wvwRYj0
>>576
まあそういうの広めたのはマスゴミだから自業自得だね
580名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:41:45.22 ID:jCzQIbE3O
クレーマー怖いな
このドラマ見てるわけじゃないけど垂れ流してもいいような内容だと思うよ
金八とかスクールウォーズなんて当時はかなり過激な内容のドラマもあったわけだし
今はテレビ見ないからアレだけどちと可哀想
581名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:41:58.18 ID:towVnjuE0
>>578
納得行かないなら

 その程度の人間な意見に
 御社は流されるの?

って、聞いてみれば良いかも
582名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:42:39.70 ID:G+9fdW7a0
 
明日 スポンサーがいない


> 【テレビ】日本テレビ系の連続ドラマ「明日、ママがいない」新たに2社がCM中止…提供8社中5社のCMが放映されないという事態に
> http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390565589/
> 新たにCMを見合わせるのは、
> 富士重工業と日清食品。

> 22日放送の第2話から
> すでにエバラ食品工業、JX日鉱日石エネルギー、キユーピーの
> 3社がCM放送を見合わせており、
> これで提供8社中5社のCMが放映されないという事態となった。
583名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:43:37.87 ID:W45J6aTK0
抗議って怖いわぁ
ちょっとばかりの抗議でフォアグラ弁当の販売をやめたファミマとかある訳ですよ
俺はフォアグラ弁当食って見たかったんだけどねぇ。
584名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:46:15.01 ID:GFTxZmo30
>>577
> テレビ局が視聴者が見る価値のないドラマを作ったのがいけないのであって
あいつは叩かれているから叩かれるべきなんだ、俺も叩かなければならないみたいな使命感って
どういうところから生まれてくるのか興味がある。
戦敗国になら何をしてもいいみたいな感覚と近いものなのかな。
585名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:46:20.93 ID:dEJDs6pu0
在日・B・市民という名のブサヨ・マスゴミのみが享受してた抗議・ゴネ得って手口が
広く周知された結果だもの。
求める結果を出すには効果的手段をとるそれのどこがいけないのかなぁ、前述の
特権階級の連中には許されてる手口をリスク管理・危機管理がなってなかった連中
にやって何がいけないの?
586名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:46:21.04 ID:bHwVuH86P
違うっていうかもっと根源的なトコだろ
スポンサーは主犯だろ
587名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:46:49.41 ID:PnCUmcaR0
フォレスター欲しかったけどやめとくわ。
悪質なクレームにあっさり屈するような企業は信用ならん。
588名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:46:58.12 ID:PS3nzBPV0
三浦君回の前に打ち切らないで><
589名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:47:00.58 ID:liHP/tUM0
>>569
まぁ、今まで散々クレーム来てるんだから、企業の担当部門は分かってるだろうね。

もういっその事、局に作らせないで、企業が番組自体も持ち込んだらいいのに、とは思う。
590名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:48:41.21 ID:QGkH138b0
金は取られる苦悩はするってんじゃあ、日テレにCMなんか頼むもんじゃないと、どの企業も考える。
591名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:48:44.84 ID:u6wvwRYj0
>>583
やめるのやめろ!って抗議したら?
二十数件でヘタれるような企業だから次は一件でひっくりがえるかもねw
592名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:49:16.80 ID:wbqUr6vW0
>>579
ドラマに限らず食品や衣料、お店とかファッションとか
嗜好品等、流行ってヤツを作ってきたとマスゴミは自負
してたんだろうけど、流れは変わってもう日本人はその
妙なオシツケから離れてしまって、関心度もなくなって
しまったんだろうかと。ほんと、マスゴミのせいですな。
593名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:49:47.90 ID:86pDfWnn0
>>584
>あいつは叩かれているから叩かれるべきなんだ

何でこういう妄想ソースで他人を批判できるのか理解に苦しむ
594名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:49:51.83 ID:pq4BmZEs0
途中で物事を投げ出す根性無し
595名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:50:15.69 ID:K5ll4SJx0
週明けの月曜日には三菱地所もCM中止発表するかもな

今日も同社が 津田沼のかなでの杜に建設中のマンションモデルルームに電話して

このままスポンサーを続けるなら購入の予定を考え直すと言ってやったよ w
596名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:50:19.67 ID:v48xxVGG0
ま、反感かうってのはそれなりに問題あるんだよ
仮に当たって15-20%程度のもんだろ?
人気脚本家だからと期待してスポンサーしたら
今回みたいに人権侵害・差別応援企業みたいな烙印だぜ
企業もわざわざ金出して、そんなリスク冒す必要性あるかね・・・
面白かったドラマのスポンサーCMなんて誰も覚えてねぇ事実にいい加減、気づけよw
ムダな宣伝費かけるなら、製品クオリティ向上に金使えよ・・・
597名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:50:20.81 ID:WH+AcT7/0
テレビ局にCM広告料という形で出資してるのに知らなかったでは済まされない
今すぐ廃業して謝罪するのが人としての筋道
598名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:51:15.28 ID:HHKNsKu2P
ポストが出てこなければ問題にならない。
ポストだけ降板させろ。
599名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:51:30.55 ID:5QQOT2gT0
フィクションなら
なんでもいいわきゃない。

やっていい限界がある。

なんでもいいなら
それこそ慰安婦のドラマ作るよ。視聴率すっごいぞ。

ないことないことのドラマだ。

構想
朝鮮半島に軍のトラックがきて、
かたっぱしから、村の美人をかきあつめトラックにほうりこむ。
逃げ出そうとしたものは機関銃で撃ち殺す。

抗議して、娘を奪おうとした父親と母親を日本刀でたたっきる。
そして無線でゼロ戦に連絡をとり、その村に爆弾を落として
証拠を隠滅する。

東京に慰安婦の女郎屋を作り、その利益は、中隊長が半分以上もっていく。
軍人は5回に1回は無料セール。逃げ出そうとした、女は、みんなで
輪姦したあげく最後に銃で撃ち殺す。
てなことを毎回ドラマでやるわけ。これで視聴率20%いくな。
600名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:51:31.34 ID:WRkFMLnH0
>>582
570 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 21:32:44.84 ID:wF8S5saW0 [2/2]
花王 降板は考えてない
日清食品 降板へ
スバル 降板へ
エバラ食品 降板
小林製薬 検討中
三菱地所 スポット枠に変更し提供
エネオス 降板
キューピー 降板
NTT東日本西日本 降板
601名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:51:39.94 ID:YM7BKrpG0
要するに番組じゃなくテレビ局のスポンサーになってるってことだろ?
思い切って買っちゃえばいいのに

って不良資産ばっかだからそれもできねえか…
602名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:51:46.31 ID:GFTxZmo30
>>593
だって、 ID:GFTxZmo30 はドラマを見ずに、見る価値のないドラマであるって断言してる上に
わざわざ電話までかけてるんだよ。
なぜそこまでやる気を出すのか分からん
603名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:52:04.48 ID:sHFVn4TB0
>>578
童話のちびくろサンボはたった3人のクレーマー家族によって絶版に追い込まれた
数十人ってのはすごく多いよ

黒人差別をなくす会

主なメンバー
会長:有田喜美子
副会長:有田利二(発足当時、堺市教育委員会職員、及び解放会館舳松歴史資料館勤務)
書記兼会計:有田太(発足当時、小学校4年生)
604名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:52:05.19 ID:zaFW0RKd0
原作のないドラマの提供にはこういうリスクを伴うのだッ!
605名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:52:33.98 ID:5WJRA5h/0
>>577
病院とも施設とも関係ないのに
電凸してんのはクレーマー以外のなんでもないだろ
このドラマがおまえにどんな迷惑かけたんだよ

まあ企業やタレントが変わらないかぎり、
クレーマーの連勝街道はあと五年は続くだろうね。おめでとう
606名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:54:05.23 ID:PsNBHGkw0
クレーマーとか、ラベリングしてる人いるけど
これはクレーマーとは言えないよなあ。
607名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:54:14.00 ID:IaSzCHHQ0
>>488
未成年の飲酒を誘発→カエルのキャラCM中止
608名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:55:10.29 ID:GFTxZmo30
>>593
あ、まちがえて自分のID書いてしまった。
ID:K5ll4SJx0 ね。

>>606
もし、便乗クレーマーというなら分かるかも。
609名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:55:31.23 ID:Ch2ktgjd0
ドラマ見てないけど>>6のあだ名って本当なの?ひで〜な
610名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:55:57.32 ID:HHKNsKu2P
慈恵病院を利用した日テレの炎上商法。
611名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:56:02.75 ID:fxrAmM2y0
そんな、こっちも被害者なんですよ、みたいなこと言われても、内容確認せず契約するのが悪いじゃんとしか。
612名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:56:18.45 ID:K5ll4SJx0
>>604 その通り ww 悔しかったら原作のある良作を作ってみろという話だわな

話はそれからだ w 野島なんぞには原作のある良作ドラマなど作れんと思うがね www
613名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:56:24.99 ID:Dudhqbkp0 BE:1102860443-2BP(0)
>>599
はだしのゲン?
614名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:56:27.97 ID:3ZOahaGf0
自分の会社が金出してCMしてるのに
どんな内容かチェックしない
あまつさえ問題発覚しても言い訳するだけとか
どんだけ糞企業なんだよ
615名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:56:38.58 ID:towVnjuE0
>>586
企業の言い訳としては

 カネ払ってた契約と違う話に
 騙しやがった広告代理店

って、介在してる存在が諸悪の根源
って話になるのだろうが

その存在を明らかにしないから、
こんな良く分からない話になってしまうという
616名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:57:00.53 ID:SIv59vC00
なに無責任なこといってるんだ
617名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:57:20.15 ID:jRqrU5JN0
>>605
当事者が迷惑だと言ってるから迷惑なの!

三島由紀夫でも山崎豊子でも訴えられる
チンピラ脚本家ごときが思い上がるんじゃないよ!
と言ってみるw
618名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:57:41.82 ID:5QQOT2gT0
なんでもフィクションでいいならというドラマ2

学習院で、皇太子の娘がいじめまくりの凄惨な日々。

怒り狂った、皇太子が、竹刀をもって学習院になぐりこみ、
その子弟をしたたかに叩きのめす。
しかし、その子弟が山口組の若頭の子供で、怒り狂った山口組は
学習院の子供に金銭を与え、教師には脅迫をして、徹底的に
娘をいびりまくって学習院から追い出そうとする。

怒り狂った皇太子夫妻は、市ヶ谷の自衛隊を率いて山口組の東京支部を
砲撃し、粉々にする。頭にきた山口組は大阪から本隊を呼び寄せ
皇居襲撃を図る。

と延々これを2クールやる。
視聴率は20%いくだろう。
619名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:58:05.99 ID:6z5wkC6zO
先物じゃねえかよ。
620名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:58:09.77 ID:86pDfWnn0
>>602
>見ずに、見る価値のないドラマであるって断言
>なぜそこまでやる気を出すのか

それもこれも日テレに誠意がないから
という単純な話かと
621名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:58:46.63 ID:bOi+fXLT0
>>575
渡辺篤志の声で
小林製薬「セックスその前に」
コンドームっぽいのを作ってCMして欲しいな
622名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:58:47.63 ID:YM7BKrpG0
こういういってみれば底辺層にスポットライトを浴びせるのってなんでなんだろ
623名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:59:06.46 ID:wF8S5saW0
花王 降板は考えてない
日清食品 降板へ
スバル 降板へ
エバラ食品 降板
小林製薬 検討中
三菱地所 スポット枠に変更し提供
エネオス 降板
キューピー 降板
NTT東日本西日本 降板
624名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:59:49.97 ID:DIXYTlUk0
枠で売らないと、局にリスクがある
625名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:00:48.42 ID:wbqUr6vW0
もしこれ日テレが事前にモデルにしたとゆーか実際は
存在しないんだけど、敢えてこんなん制作しますんで
って事前に某医療機関とすり合わせしたり協力仰いで
たりしたらまた視聴者の反応も変わってたんだろうね。
やっぱ善くも悪くも、責任は日テレにあるってワケね。
626名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:02:00.70 ID:PsNBHGkw0
>>623
別スレにも貼っているようだけれど、ミスリードだよ。
スポンサーを降りた=金出さない
と言った企業は一社もない。
「CMを放送しない」と言っただけ。
テレビ局にとっては痛くないし
広告代理店も痛くない。
企業も風が治まるのを待ってるだけ。
反省はないね。

ま、CMを出し続ける
花王の尊大さよりはマシだけれどもね。
627名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:02:14.73 ID:jRqrU5JN0
>>622
下を見て安心する底辺層がいるから

なければ捏造するw
628名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:02:45.17 ID:MIkZCbwnO
韓国映画のパクりだからねえ。
何が起きても自業自得としか…
629名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:03:12.88 ID:WRkFMLnH0
>>609
ブラック以外は本当

ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。超能力で仲間の危機を察知する
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。樹木希林のパクりがしつこい
パチ→生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
ピア美→ピアノが得意
ロッカー→コインロッカーに捨てられた
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ→ロンパリが原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
630名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:03:36.26 ID:rpPYtGTbO
来週も放送やるんだろうけど来週は花王の1社のみのCMになりそうですなww
631名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:05:17.28 ID:K5ll4SJx0
昔じゃあるまいし 1社提供だなんてみっともない事お辞めなさい
潔く放送打ち切りにしたほうがいいよ。 ww
632名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:05:30.42 ID:5QQOT2gT0
こうなったら

日系ユダヤ人の話でも作って
アウシュビッツでガス室で殺されるまでの話を徹底的に
ないことないこと
ナチスを悪玉にして作ればいいんでないの。

なんでもできるな。
日系ロシア人のスターリン虐殺とか
日系中国人の文化大革命虐殺とか。

日系アラビア人のアルカイダの話でもいいな。世界貿易センター爆破する話とかさ。

もうどんどんアイデアわいてきて
とまんないナーwww
633名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:06:23.06 ID:qZLWklAL0
だからこそ局はスポンサーの顔に泥を塗らないような内容の作品、
それも好感が持ててなるべく多くの人に見てもらえるものを作るんだろ?
今は視聴率が取れれば不愉快でもOKの局のオナニーだから問題なんじゃん
634名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:06:52.98 ID:Lydf/D8W0
>>599
ほら日本テレビ このドラマ作れよ
635名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:06:59.50 ID:dEJDs6pu0
フィクションの抹殺って、最近の風潮ってわけでもなく特定の連中は昔から
やってた手口なんだよなぁ。
ウルトラセブン 幻の12話 中島ゆかり でググッてみ。
一女子中学生(当時の在韓被爆者問題市民会議代表の娘)がマスゴミ巻き
込んでフィクションを表の世界から抹殺した経緯がわかる。
636名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:07:44.43 ID:UObWvND80
チョンを毎回いじめて殺処分するドラマ作れば大人気じゃね?www
637名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:07:52.76 ID:dqt8XL+tP
スポンサー一同「シラナカタヨー」
638名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:07:56.56 ID:WRkFMLnH0
>>634
日テレだもん、マジで作りそうだからやめて
639名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:08:14.98 ID:5QQOT2gT0
なんでもいいなら
それこそリアル強姦ドラマでもやりゃいいよ。

毎回、女優をよんできて
男優がいきなり強姦するドラマな。

全編アドリブ。

視聴率50%超は確実だな。
とにかく有名女優とかAKBとか全部強姦茶うアドリブドラマだからな!!
640名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:08:15.16 ID:DNS7rAtP0
話題に上がっていたので、2話めだけみましたが
私個人的に 胸痛くなりました。

孤児の施設をやっている方や政府の方は大丈夫か心配です。
641名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:08:20.94 ID:Rhuo3jpd0
まあ見たい人だけドラマをこれから見ますか。
これから視聴率をあげることでドラマ支持者は日テレに意思を伝えましょう。

応援しています! 日テレ 「明日、ママがいない」スタッフ、出演者のみなさま!
642名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:08:52.14 ID:UA6jjRYs0
アフラックのブラックスワンは黒人差別だ
即刻業務停止させろ
http://www.aflac.co.jp/corp/cm/tvcm/blackswan_tojyo/

日テレドラマ問題も孤児であるクネクネとクネディの内政干渉だ
ポストはいいがかり、孤児物に激怒したんだよ
643名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:09:58.00 ID:YMpViD3H0
小林製薬は、人非人!
644名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:10:35.02 ID:6RqPe9j00
>番組の内容には関知していなかったので、

こういう企業、ホントに多いんだよなあ。
でもそういう企業の広告費って商品価格に転嫁されるんだぜ?
広告を派手に売ってる会社のものはやっぱり買っちゃダメだなw
645名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:10:36.90 ID:mVGvb8R/0
多額の金を払ってそんな博打みたいなことしないほうがいいと思う
646名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:11:39.73 ID:a60lNtXU0
>>605
公共の放送としては相応しくないと視聴者が判断したから電話したのでは?
テレビ局は民間であっても電波は国民の資産を使用しているんだから別に部外者ではないよ


まあ俺はドラマは見ないし金が勿体ないから電話する気もないがww
647名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:12:19.00 ID:XKnRXx0b0
代理店にだまされた
648名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:12:41.26 ID:xQYn9m5P0
>>639
そんな乱暴なのいらない。反社会的だし。
緊縛して猿轡で50分放置で見てるだけにしよう。暑い汗かく時期が良いな。
649名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:15:29.31 ID:5QQOT2gT0
こういうのも考えた。

イルカの追い込み漁で食っている村。
イルカを追い込んで、金属棒で殴り殺し
あたり一面が血の海。
これを毎回、冒頭でやる。

ある日、米国から映画撮影にきて、村の様子をとるとかいってたんで
勝手にさせていたら、米国で野蛮人だといわれ村人はパニック。
とにかく貧乏だし、産業もないし、頭もない漁師町。全員が奨学金で大学にいくような
町だからイルカ漁なくなったら、首つるしかねーといって
猛抗議。

頭にきた漁師はいままの2倍3倍、むきになってイルカをたたっ殺す。
怒りをこめて金属棒をふりおろして撲殺。ここが見せ場。

アメリカの女性大使がやめろとツイッターに書き込んだからさぁ大変。
村人は、さらに結束して、絶対イルカをぶっ殺し続けると宣言。

つづく・・・・
650名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:17:57.99 ID:DSbVwmXC0
うーん、むかつく告知CMのドラマは最初から見てないので
このニュース記事を見なければどこを不買しどこを応援していいか分からなかったょ。
たまには、ありがとうゲンダイ。
651名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:18:36.52 ID:PlboExo70
いよいよ花王1社提供www
652名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:19:57.37 ID:fmqIeaNq0
多分、ていうか、確実に小学校でポストと苛められる児童増えただろうな。それを助長するクズ岡村。
653名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:22:14.56 ID:K++yg4ZHO
>>1


じゃあスポンサー降りなくちゃね。


こんな糞ドラマでイメージ壊す事はないよ。
654名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:23:27.99 ID:UKBGphIt0
>ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、それは違うんです……」とコメント。

でも、放映後に提供を続けるかどうかの判断は出来るよねw
まぁ、どうせ広告なんて都合の悪い報道されないための「みかじめ料」だから
内容なんて関係ないんだろうけどさ
655名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:24:35.78 ID:fmqIeaNq0
もう企業もテレビなんか卒業しろよ。
656名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:24:37.35 ID:RWE9dn5KP
>>632
アカンよ、日本人を貶める事が大好きな連中が作ってるんだから
やるならその真逆やらないとダメ

アメリカやイギリス、オランダの植民地で圧政に苦しむアジア解放の為に戦う日本軍
腐るほどいるハーフの♀役者を使って、植民地での特権階級としての安穏とした生活送っていたヒロインが
韓流スターを使った韓国系の日本兵(数十万人志願してる)と恋仲になり、
アジアの自主独立との狭間で揺れるストーリーをやればバッチリだろ

在日サヨク連中が凄まじい抗議してくるだろうけど「フィクションですから」で無問題w
657名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:27:53.73 ID:NkNR+ApC0
>>578
1億3000万人が暮らす国で数十件のクレームがあっただけで撤退とか気持ち悪いよ普通に
658名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:28:21.92 ID:+4oa00n60
内容を知らずにスポンサーって、企画の段階で資料が渡されないとおかしいだろうに。
視聴率=宣伝効果だと仮定して、もし視聴率0%だったら、企業の宣伝部は責任とる必要が
無いのかいな。
659名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:30:47.03 ID:yGrT5NtN0
人権左翼共にいいようにやられてるスポンサーだな
日本ってほんとやばいんじゃね〜のか
こういうのも戦後レジームのなりの果てだな
おまえらもほんと気をつけろよ
簡単に釣られてるからw
660名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:31:02.76 ID:4GVxX9DZ0
>>1
こんなの、間に入ってる広告代理店に言及してないから0点
661名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:35:28.04 ID:/W+iCLZS0
アルカイダに資金提供しているが、アルカイダのテロには賛同していない

そんな言い訳が通じる訳がない、マスコミの悪行はスポンサー企業の共同責任
そう思われるのが嫌ならば、スポンサーを降りればよい

福澤諭吉「悪友を親しむ者は共に悪名を免かる可らず」
662名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:36:17.57 ID:Rhuo3jpd0
いろいろと制約、批判が来てドラマが真に主張したいことを表現出来ないのならドラマは終焉したかもしれないな。
当たり障りのない恋愛ドラマや毎週誰かが死ぬドラマとかを延々みるだけの退屈さしかドラマに求めれらないことになる。

それだけ社会の偏見や組織的な問題を突くような主旨のドラマを大衆は求めていないと言うこと。
それだけ人が社会の問題に関心を持たないで自分の身の回りだけしか興味が無くなったということだろう。

「一億総白痴化」 古い言葉だがそういった時代に実際になったと言うこと。

だがまだ諦めちゃいけない。このドラマを好きな人、このドラマで社会問題を考えるきっかけにしたい人はこれからも

ドラマを応援しましょう!
663名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:37:34.72 ID:SBmnkvHXO
ロボットアニメはスポンサーの意向は大きいのにな。
変形、主役メカ交代
664名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:38:38.17 ID:3k220Gxu0
この判断自体は正しいが警鐘を一つ。
気の毒な人に同情する多くの日本人につけ込んだのが日教組。
片親や、両親ともに居ない子供に気の毒だから、
ということで戦後は教育の場では「家族」という言葉は
禁句になった。
ところがどうだろう、日本よりも遙かに片親の子が多い
アメリカのテレビ番組や映画では、うざいくらいに
「家族」という言葉が出てくる。
そう、実はこれは意図が一部ある。
アメリカでは、家族を大事にするように導くことで国家の繁栄に
繋がるようにメディアさえも手伝っている。
ところがどうだ、実際には子供達はいうほど傷つかないのに
日教組は「配慮」とやらを強いた。
その結果、戦後生まれの人間には、家族は足手まといになるかも知れない、
家族を持つことで得るものなどおそらくないだろう、と染みついた。
結果がこの超少子化だ。
「配慮」、その言葉の背後には悪意が潜んでいる場合がある。
差別利権とも接点があるかも知れないね。
665名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:39:01.38 ID:0ihIhjsy0
>番組の詳細までは我々に知らされません。
>ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、
>それは違うんです…
言い訳にすらなって無い。
つまり単なる無責任で何のポリシーも無い企業だということだな。。
666名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:42:55.08 ID:AxPAYOEc0
在日朝鮮人が一日中気が狂ったようにクレームの電話を入れ続けたんだろう
よほどパチンカス批判が頭にきたようだなw
667名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:44:03.30 ID:Yo13Upee0
そこまで酷いのかと2話目から見たけど、あだ名以上に引き取り側の母親のコンプレックスみたいなものをよく描いているわと感心したわ。
これ、面白いじゃん。子供たちも卑屈なばかりじゃなく笑いどころもあるし。
668名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:47:08.78 ID:Ps/FFAac0
なら最後までCM流してもらえ
抗議で企業が撤退するとかいうよくない流れが定番になるぞw
ほんとは撤退するきっかけが欲しかったんだろ
669名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:52:50.25 ID:ReE+LRh60
熱さまシートで炎上防止
670名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:54:41.43 ID:Gqwi8A4u0
>各社が話すように、スポンサーは番組内容ではなく、放送時間帯に応じて契約する。

時代にあわないんだよ
番組内容がわからないなら契約すべきでない

ぶっちゃけ
全部やめちゃえば一番いいと思うけどね
671名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:57:40.12 ID:V1UhY7UR0
>>631
いようチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もしくはチョンと同類の人もどきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョンと同じことをしてる気分はどうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:04:45.54 ID:SPRDNG6k0
つまり今は内容見て協賛出来るからCM流してるって事だよね
小林製薬は
673名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:40:39.90 ID:I71Khg1v0
フォアグラ弁当、カエルCMのビール、ANAの金髪高い花、
クレーマー大勝利なのか。
慰安婦と同じで気持ち悪い
674名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:41:39.06 ID:4cJu57gG0
俺はあの病院のやっていることには懐疑的だが、
「『ポスト』が病院関係者に対して失礼だろ」みたいな批判があるのは解からんでもない

だが、
第1話の『ドンキ』のエピソードは「シングルマザーに彼氏が出来て前夫の子供なんて邪魔!」という幼児虐待でよくあるパターンを、
第2話の『パチ』のエピソードは親がパチンコ中毒で子供が熱中症になって、というこれまたよく見るパターンをシナリオに落としこんでいる
どちらも2chのニュース系板ではよく見る事件だろ?

あれ? このドラマって意欲作じゃね?
少なくともねらーが批判しているのにはとても違和感がある。
見ないで、内容を妄想して「不買だぁああ!」と騒いでないかい?
675名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:41:46.25 ID:C/BpuPFp0
ドラマ見るのが大人だけじゃない事と、子役はその設定の中で演じさせられるって事を考えると、どんな題材をドラマ化するっていう検討の段階での思慮が欠けてると思う。
676名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:45:04.99 ID:5WJRA5h/0
>>673
そう考えると日本政府って
俺が考えている以上にがんばってるかもしれない
見直したわ
677名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:45:41.10 ID:dEJDs6pu0
漫画・アニメ・特撮には公から抹殺だの自主規制だのずいぶんと
冷たい仕打ちしときながらドラマにはずいぶんとおやさしいことでwww
678名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:45:50.54 ID:m8TkHZ3F0
嫌なら見るな!    →    見ずに批判
  ↑                   ↓

見てから批判     ←  見ずに批判すんな
679名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:45:58.92 ID:H5hCe+Yl0
擁護者のレベルが低くて笑ってしまうよな
なにが問題かも分からずに
・表現の自由
・言葉狩り
・過剰反応
・ドラマを見てない
・ドラマだからなんでもOK
赤ちゃんポストの問題の本質を分かってない
680名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:48:22.87 ID:sSctQ3Zq0
なにこのクレーマー天国
多勢の賛同より少数のクレーマーで中止にするんなら
全番組クレームつけてテレビなんてなくしちまえよ
681名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:48:57.45 ID:5WJRA5h/0
>>679
批判側も赤ちゃんポストの問題の本質云々とか全然言ってないが…
682名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:50:07.10 ID:GOKhV0U10
>>679
お前の赤ん坊は殺してしまえという気持ちは解ったから
もう見てもないフィクションの世界を荒らすなよ
全く違う問題、よそで議論しろ
683名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:50:18.32 ID:30GA9+Zb0
>>32
そういや養子殺した声優がいたな
684名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:50:51.61 ID:qcRCuLcP0
小林製薬は花王に匹敵する売国企業って事だろ
685名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:51:31.49 ID:+RZStH9A0
野島伸司ドラマなんだろ?
騒ぎすぎだろw最後まで見てろや
686名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:51:46.26 ID:6538g0ah0
ドラマ内容以前で全く躓いてるじゃん
視聴率が第一に考えて、最初に舐めすぎてたからこうなった
内容の討論なんて出来ない
687名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:51:56.88 ID:G+9fdW7a0
うむ コレは酷いwww

■あだ名一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴って殺害タイホ
ブラック → 黒人にレイプされた日本人母とのハーフ
ボンビ → 貧乏すぎて捨てられた。元ゲーム製作者がバグケーで破産し捨てられた。
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ → 双子の兄弟。在日ヤクザの愛人の子供
ピア美 → ピアノが得意な。元お嬢様。借金返済の為香港に売り飛ばされた。
ロッカー → コインロッカーに捨てられた。うちだ○うやの隠し子
大福 → 母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ → ロンパリが原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
ポチ → 犬と一緒にダンボールで捨てられた。
ベクレ → 福島出身。震災孤児
ハシゲ → 橋の下に捨てられた。童話ヤクザの愛人の子供
アカヒ → 親が捏造の流言が原因で近隣住人からリンチにあい保護される
ソウカ → 親が新興宗教に出家して捨てられる
カオウ →  親がトクホ商品と偽り悪徳商売。健康被害で夜逃げ
ハルカゼ → ツイッターで炎上して一家離散。
688名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:52:35.25 ID:M1H6ZN9Q0
日本の企業っていままで内容見ないで、カネだけ出してたの?

そんなだから、ギャラ出してるキムチ芸人どもに
「日本製より優れてる、カッコイイ」とかなんとか
韓国のキムチ臭い家電やヒュンダイを大宣伝されるんだろ

挙句に技術まで盗まれて、日本の企業は間抜けとしか言いようがない
689名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:52:51.52 ID:on4uweQH0
当然見ないで適当に金払ってんだろ
消費者舐めきってるな、当然不買だ!
690名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:53:02.67 ID:d+JtOc/00
>>674
テレビでやる必要はないだろ
子どもは残酷だからすぐ真似すんだよ
子どもに見せるつもりはなくても、
いじめるような奴の親が大抵「お前のクラスのあいつ、
捨て子云々あだな云々」とか言っちまって、
その子どもも性格悪いから学校でいじめに走る
こんなパターン多すぎ
691名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:53:10.09 ID:vyJPqimZ0
こんな、全く取材もしていないで炎上するのを承知でドラマ放送しているけど、

今年の夏に実施される「24時間TV愛は地球を救う」とか、放送できんの?やばいよ。やばいよ。やばいよ。

24時間TVって日テレの看板番組でしょ。全国の児童養護施設が24時間TVをボイコットする可能性が
出てきているんだよ。このまま放送続けるって無能すぎて、思考能力ゼロのバカじゃないの?
692名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:53:41.84 ID:K3GUwbrq0
こんな状況だが、今日の深夜に再放送するみたいだよ
さて、スポンサーはどこかなwww
693名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:54:03.61 ID:v48xxVGG0
小林製薬www
お前ら医療関係に業務用製品納入してんじゃねぇの?
お客様のお怒りに真摯な態度で応じろよwww
694名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:54:33.66 ID:+cku73+K0
>>687
ちょっと見ないうちに酷いあだ名が増えたなwww
695名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:54:54.99 ID:J1gned3M0
>>1
芸能事務所にはめちゃめちゃ弱くて、一般企業にはめちゃくちゃ強いんだよな>テレビ局

どーしてこーなったのか知らないけど、一般のイメージと逆なんだよね。
696名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:55:12.02 ID:4cJu57gG0
>>690
イジメを助長するとか……

子供に見せなければいいだろ。
子供が見たがれば、「これはもう少し大人になってから見るべきだ」と諭せばいい。

それができなくて何が親だ。
697名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:56:00.05 ID:5WJRA5h/0
>>687
クレーマー側の社会性の低さすげえな
福島を揶揄するとか怪しいお米放送したやつとか
震災お祝いしたやつとかと同じじゃん
698名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:56:21.26 ID:eW8mjoxQ0
これからは番組内容を見て金を出す態勢に変更しないとな
スポンサーもそっちの方向で圧力掛けて行けよ
699名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:56:54.34 ID:Rk/Sypcq0
テレビというのは年齢制限が掛けられないんだから、全年齢向けじゃなきゃいけない。
なるべく悪い影響が無い様な薄い物、何の毒にも薬にもならない様な物で全然良い。
毒や薬は他で買える。
700名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:56:55.87 ID:bK3eJMgk0
>>674
あんた朴李の国の人?
2ちゃんでやってるようなネタをドラマにしたところで意欲作でも何でもない
アイディアを自分で出さずにただパクってるだけじゃん
しかも歪な形に変形させてさ
701名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:57:01.22 ID:GufnWgqE0
アダ名もそうだけど「お前らはペットと同じだ!鳴け!」という施設の人間の発言が驚いたな

面白いかどうかはともかくキレられてもしょうがないな
702名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:58:10.32 ID:K7Wzb5cR0
そもそも内容もわからず、金だけ支払うって魂胆がわからん。
言い訳にすらならん。
だから、電通みたいなうんこ会社が大きな顔出来てしまう。

こういった会社は潰れてしまえば良い。
703名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:58:19.56 ID:jsQeXi4v0
なんでもいいけど、くだらねぇ。
たかがテレビに目くじらたてすぎ。
704名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:58:37.71 ID:eW8mjoxQ0
ID:5WJRA5h/0
日テレ社員必死だなww
誰もお前のようには思わないよww
問題がある事が分かりきってる番組にスポンサーは出せない
クレーマーでなくお客様だからね
705名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:59:26.45 ID:5uAqrUii0
これ、日テレはこのドラマだけの問題で終わんないんじゃね。
夏の24時間テレビまで影響するぞ。
もしかして24時間テレビ、今年はちゅうしかも
706名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:59:57.67 ID:GOKhV0U10
>>690
そもそもそういう奴は既に親の所業で虐めてるしw
もうこの手のバカの相手は疲れる
バラエティのせいで虐めが始まった、ゲームのせいで人を殺すようになった
とか、もうねw
707名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:00:25.88 ID:G+9fdW7a0
>>697
> >>687
> クレーマー側の社会性の低さすげえな
> 福島を揶揄するとか怪しいお米放送したやつとか
> 震災お祝いしたやつとかと同じじゃん
 
物語の設定上

ハウスに引き取られた原因が ”あだ名” になるんだから しょーがないぢゃん

文句なら 日テレに言えよw
708名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:00:56.10 ID:5WJRA5h/0
>>701
腐った政治、腐った裁判、腐った銀行、腐った学校、腐った会社、
フィクションではよく描かれることじゃん
実際はそうじゃない!とかツッコミ入れてたらキリがないぞ
709名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:01:09.95 ID:sSctQ3Zq0
>>701
ペット呼ばわりはあんまりだと思うが
捨てた親や養護園のことは忘れて
新しい家で幸せになれというメッセージが込められてる
きちんと見てればどれだけツンデレ魔王なのか分かるよ

おしんや家なき子なんてもっと陰湿だったじゃねーか
710名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:01:30.98 ID:vGC4CJcH0
>>700
2chでやっているネタじゃなくて、どちらも現実に起こっていることだろ
テレビでも放映された事件だよ。

それを「2chのパクリだ!」って、お前どんだけバカだよ
何でもかんでも批判している奴らの頭の悪さにうんざりする。
711名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:01:56.17 ID:LiewPIUx0
これがもし小説だったとしたら出版を差し止めさせるの?
検閲が始まるな
712名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:02:00.78 ID:z5ThtzDK0
>>678
日テレ<嫌でも最後にはイイハナシになるから最後まで黙って見ろ
713名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:02:33.62 ID:gxIrF3ZC0
おい!愛知の立てこもり事件にSITが出動してきたぞ
くだらないドラマよりこっちのほうがおもしろいぞ
714名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:03:29.75 ID:73rben5A0
>>692
枠が47分しか無いぞ
715名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:03:33.74 ID:eW8mjoxQ0
企業イメージを上げるために宣伝してるのに
下げるような番組に金を出すかよ

日テレみたいに一部のネトウヨと馬鹿にして放置した結果がこの様だからな
スポンサーはよく見てるよ
これからは日テレにCMを撃つだけでイメージを下げる時代が来るなw
716名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:04:06.37 ID:blQ/OVA40
夏の日テレ企画の「24時間TV愛は地球を救う」をボイコットだろ。

ボイコット声明をさっさと出しちまえ。そしたら放送中止だろ。
717名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:04:14.42 ID:TjNpWUBh0
>>690
ポストって子、どう見てもカッコイイ良い役じゃん。
子供なんて「お前、施設の子か、すげえな」ぐらいにしか取らないんじゃね?

そのうち意味もわからずに子供に保須登(ポスト)ちゃんとか名づける親が出てきそう。
理由は単に芦田愛菜みたいな子になって欲しいとかの理由でw
718名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:04:51.04 ID:ZRRtKGHY0
ホント企業は気づいた方がいい
もはやTVは逆効果だと
719名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:05:04.65 ID:JOKQH1UO0
鬼女板って今ひげおっさんだらけで既女いないよ
5年前くらいに普通の既女消えてった
あそこには今ひげの人とマスゴミと雑談板から来た人で既女の井戸端会議ではないよ
720名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:05:43.64 ID:nzhgk2Jm0
>>696
いじめをするような親が
ドラマを見せない配慮とかするわけないだろ
本当頭悪いと言うか読めないよな、日テレ擁護の奴らって
721名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:06:36.58 ID:S+7hUI5s0
>>717
俺もどう見てもかっこいい役だと思うんだが
ここのクレーマーのほとんどは放送を見もしないで
どこかで見た情報だけで叩いてるからね
722名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:06:51.42 ID:eoz4Vuk10
今日も早朝に再放送
日本テレビは徹底抗戦だね
723名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:06:58.46 ID:bZf2h+Ge0
>>718
株主にも釈明せにゃならんとか
色々と明らかにされ過ぎちゃったね、今回のは

だからこそ、必死で擁護の工作が起こってるのかもしれないが
724名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:08:10.57 ID:oI5q0W150
別に普通のドラマだったよな
イジメでビクビクしてたお前らは内容だけ聞いて発狂してるみたいだけど
実はお前らが最後に勝利するって内容じゃん?これ
725名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:08:10.97 ID:GKbY3Fad0
ここからがサバイバルゲームだな
最後まで残るスポンサーはどこだ!
726名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:08:53.37 ID:v0r7MoZx0
脚本がセンセーショナルなのに、取材が杜撰すぎ。
馬鹿の創作。
727名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:10:08.38 ID:W/YNXD5V0
長引かせないほうが良策なのに
誰が舵取ってるんだろうね テレビ局
728名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:10:48.51 ID:vGC4CJcH0
>>720
偏見を産むのなら「それは良くないよ」と教えることまでが教育や家庭の役目だろう

なんでそういう不幸な子供が生まれるのか、まじめに考えたことは?
施設当事者の声を挙げていることだって示されているが、それについて何かご意見は?
臭いものにフタをしていい人ぶっているヤツラは消えろよマジで

だいたい、ドラマの子どもたちは施設の大人に恨み言を言ったのかね?

むしろ、劇中で糾弾されているのは無責任な親だろう
729名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:11:12.48 ID:oI5q0W150
>>726
+の別記事内容をそのまま言ってる奴っているんだな
現代の病的な部分を見れてある意味うれしいw
730名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:12:00.24 ID:YOqTkz/Z0
花王は喧嘩を売ってんだろ。
事を構えてるのに良い度胸じゃん。

絶対に買わない!!!!!!!!
731名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:13:33.19 ID:J4oZM+xf0
おーぃ
スポンサー見てるかー???
とっととスポンサー降りないと大変な事になるぞー

あのな 端的に事実を述べると ↓ が NG なのに >>1が放映可能と判断される余地は全くないwwww

> ウルトラセブン 幻の第12話 「遊星より愛をこめて」 も
> ドラマの内容は、全然問題なかった。。。。
> ただ
> この回の怪獣の設定が 『スペル星人(ひばくせい人)』 だった。。。 だから2度とTV放映されず欠番になったw
>
> そして
> 特撮ドラマ『アイアンキング』も2度とTV放映されない番組になっている
>
> 内容が問題なのではなく
> 敵の設定が
> 大和朝廷に滅ぼされた先住民族で、その民族のモデルが”アイヌ”だったからwww

つまりだな
~~~~~~~~~~~
ドラマの設定がきっかけで 現実の特定の方に対する ”差別” が助長されるようなモノは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔っっっから厳格に【OUT!】なんだよw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>1のドラマの子供のあだ名の設定一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴ってタイホ
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ロッカー → コインロッカーに捨てられた。
732名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:13:41.07 ID:ZQrxwCeR0
日清食品
中国政府と関係の強い会社だ
在日中国人が作った会社である
中国の手先と言っていい会社
733名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:15:59.89 ID:l9PDhpk40
お前らの餌ってなかなか減らないのな
734名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:16:11.20 ID:PpKwYF0X0
突然40%だったり初回から3%だったりギャンブル性高いな
735名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:16:42.61 ID:r9ANi4Na0
スポンサーには批判の声と上回るくらいの援護、支持、ドラマが大好き、などの声を電話なりメールなりするとスポンサーは考え直してくれると思う。

支持する人の数が多いならスポンサーもまた復活する。
とりあえずメールで現在CMを出しているスポンサーも一度降りたスポンサーにも継続の声を届けましょう。
ドラマを最後まで見たいのなら行動しましょう。
736名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:16:43.45 ID:IMrt1iW60
いっそのこと
カオー→いつも髪の毛の事ばかり気にしていて、花王製品しか使わない
ニッシン→いつもラーメンばかり食べている
ミツビシ→巨大建築物に興味があり、建設現場に入り浸っている
とかのキャラクターを作ればいい
737名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:17:24.90 ID:eTEx4wsc0
というか、スポンサーさえ逃げ出す番組に
出演させている子役の親ヤバくね?

芦田愛菜ちゃんの親とか何考えてるの?

愛菜ちゃんマジかわいそう。
738名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:17:46.40 ID:W/YNXD5V0
2回目の視聴率が微減って実質かなり低下と一緒と思う
こんなに話題になってみた人がかなりいたとは容易に想像できる
739名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:19:30.47 ID:73rben5A0
作品の公式掲示板が著しく偏ってる件
誉めないと載せないんだろうなw
740名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:21:03.08 ID:Lm1bIxfe0
批判があっても花王がCMを続ける理由は

番組の悪いイメージと花王のイメージがぴったりだから?

視聴者なんて所詮カスだから無視?
741名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:21:12.95 ID:vZmdR2Fy0
ポストやドンキはともかくパチだけは絶対許せない
日本経済を支えている全国のパチンカーを馬鹿にしている
742名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:21:25.52 ID:zHX92WkeO
「この番組は〜が提供しました」じゃないと?
「この時間は〜」なんて聞いたことないし、反発くらう番組なら、CMもマイナスイメージだってわかるよね…
覚悟しなきゃ…投信だって自己責任なんだしさあ…
743名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:21:46.79 ID:knBudWPl0
とどのつまり、


花王、小林製薬、三菱地所の3社は、

山口組系バーニング所属タレントの芦田愛菜が主演する

日テレ「明日、ママがいない」のスポンサー継続するんだな?




芦田愛菜を寵愛する“ドン”も一触即発!? 『明日、ママがいない』騒動の新たな火種
http://www.cyzowoman.com/2014/01/post_11040.html


Japan’s Miss International Takes on Mob-Backed Entertainment Complex
http://www.thedailybeast.com/articles/2013/12/18/japan-s-miss-international-takes-on-mob-backed-entertainment-complex.html


宛先:内閣府総理大臣 安倍晋三 様
『STALKER ZERO〜被害者が守られる社会へ〜』
https://www.change.org/stalkerzero
744名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:22:09.95 ID:J4oZM+xf0
てか

こんなに明確に ”放送禁止”コードに引っかかる ドラマ。。

スポンサー も 俳優 も スタッフ も

こんだけ プロ が 揃ってて

このドラマの設定が 【放送禁止】 番組に引っかかることを 誰も指摘出来なかったのか????


それでも プロか?? おまえら!!!

脚本見て 誰もNG出さなかったのかよ プロの仕事しろよ

おまいら自身が3流プロだって 証明してるようなもんだぞ みっともない
745名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:22:10.72 ID:fSMUhb+p0
スポンサーもそりゃ本音言いたいわ
どんどん言えばいいんだよ。
そんでその上でどうするか判断してコメント出せばいい
こういう理由だから降りる降りないって

日テレはいつまで強気でいられるのか知らないが
746名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:22:15.55 ID:WDEh8Pmq0
>>740
花王はクレジットのトップで、他と待遇が違うんじゃないの(気軽に手放せない)
747名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:23:27.05 ID:k9xFdZg00
野島の下衆いドラマなんて見るやついんの?バカなの?
748名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:23:29.18 ID:dCn5ckH30
スポンサードするなら内容ぐらい知る権利があるシステムにすればいいのに
番組次第で間のCMの印象もかなり変わるんだから
別寅かまぼこウマー
749名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:23:57.44 ID:LfXSn3f3O
キチガイクレーマーに負けるな小林製薬
750名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:24:12.05 ID:S+7hUI5s0
>>739
スポンサーに電凸してる連中は
番組見てもないし興味もないだろ
751名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:24:57.17 ID:N50r+FAm0
>>737
思った
台本に由来とともにポストとか鈍器とか書いてあったはずだし
知らないわけがない
出てる子役の親も頭おかしい
752名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:25:01.65 ID:bZf2h+Ge0
>>745
広告代理店は単なる仲介業者で、契約相手は日本テレビなのか
広告代理店が契約相手なのかで

話は変わってきそうだしねぇ
753名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:25:23.26 ID:/5X1BlcM0
また再放送するの?ダメだろ
是非が問われている今は、少なくとも静観しとけよ
754名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:25:24.81 ID:tazg87E9O
赤ちゃんポストは悪です!
755名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:25:30.85 ID:W/YNXD5V0
最初に慈恵病院への舐めた態度が元凶
756名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:25:31.14 ID:8oUcZKIY0
>>746
そうなの。筆頭スポンサーなんで簡単に降りれない。
代わりに日テレとサシで交渉するようになる。
逆にスポンサードするぞといい続けることで、日テレに打ち切り迫ってるんだよ。
それと事後処理ね。放送できるように契約はそのままにするけどと。
スポンサーのせいにして打ち切りできないようにね。
757名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:25:56.70 ID:TjNpWUBh0
これは
施設の子供たちだけを美化して持ち上げて
パチンコ依存症のナマポボッシーが悪く書かれているような内容だったから
中止に追い込もうって事なのか?
758名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:26:05.21 ID:Lm1bIxfe0
日テレがフジテレビのようになるきっかけのドラマになるな。

強行するパターンは大きな代償を払うのになw
759名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:26:12.48 ID:Bu+b570Z0
・ネットがない時代
視聴者がテレビ番組に対して疑問を持つ。

テレビ局の「大人気!大評判!」という世論操作により沈黙。

・ネット時代初期
同じ疑問を持つ人がたくさんいることを知る。局に抗議。

視聴者からの抗議なんて無視。

・現在
局への抗議が無視されるため、スポンサーに抗議

スポンサー、無視できずに対応。テレビ局慌てる。(←いまここ)


テレビ局からしたらお客様はスポンサーであって視聴者ではないんだろうが、
だからといって視聴者の意見を蔑ろにしすぎたんだよ。いままで。
そのスポンサーのお客様は視聴者ってことを忘れすぎていた。
760名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:26:18.79 ID:Tg9t/kNA0
>>741
個々のユーザはともかく、今や大広告主となったパチ関連企業も注目してるんじゃ
ないか?
761名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:26:42.50 ID:U3iZhj7q0
>>746
現在進行形で不買されてる花王が今更こんなことで降りたりしないだろ
降りず視聴率低下したところで日テレに責任取らせる腹積もりとかありそう
762名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:28:27.03 ID:vGC4CJcH0
>>757
ぶっちゃけそうだろうな
クソ親が抗議してるんだよ

1話でも「シンママと彼氏で前夫の子供は邪魔!」って構図だったし。
そしてその形態最近すげー多いし。

コピペで、ハンとリュウという双子の兄弟が出てくるのは確定情報なのかな?
763名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:28:27.96 ID:Tg9t/kNA0
>>758
ありえるな。フジの凋落も、一人の俳優による「今マジで8は見ない」って
一言がきっかけらしいからな。
764名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:29:06.34 ID:XwEkhhiW0
>>761
花王がやっているかはわからないけど、今はスポンサーがスキャンダル違約金契約もしていることが多い。
バレンティンとかたまったもんじゃないからね。
765名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:29:19.98 ID:qroawQSD0
これ番組の内容とか大したこと無いんだよ
赤ちゃんポストを否定的な意味で使ってしまったのが問題
慈恵病院の院長を怒らせた 
あの人はマスゴミにたたかれまくった被害者だが、それでも続けているしたたかな人でもある
日テレも田舎モノの医者ごとき大したこと無いとタカをくくってたんだろう あほかと
766名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:29:40.45 ID:bHClKkvX0
糞設定ドラマは明白だし一刻も早くCM枠を
ポポポポーンにしないと小林製薬もポポポポーンだぞw
767名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:29:50.52 ID:bclQ8txP0
>>759
ネットの初期っていうか、ツイッター初期はねー。
一部のネットおたくが群れて騒いで・・とかコメンテイターに言われてた。
768名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:29:54.93 ID:SOj5AYG90
永遠の子にも文句言ったのかな
あれもジラフの名前の由来は体の虐待の痕とかだよね

おもしろいから続けてほしい
769名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:29:55.73 ID:TjNpWUBh0
>>760
病院や里親協会だけでなくパチ関連企業も圧力かけてるんだろうな。
770名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:30:27.62 ID:wHLtNJIt0
>>759
今まで大量のクレームが来るなんてのは
大抵どっかの団体や組織絡みだったろうから
その辺を完全に読み間違えたって事だろうな
今だってなにか「2ちゃんねる」だの「ネトウヨ」だのが
組織活動してると思い込んでるのか思いたいのかって書き込みがチラホラw
771名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:32:04.98 ID:TjNpWUBh0
>>765
>>ポストを否定的な意味で使って?

逆だろ。
772名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:32:08.81 ID:S+7hUI5s0
>>759
何でネットの有無がそこに関係するんだろうか?
ネット以前からドラマ、スポンサー、電話はあったよな?
773名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:33:28.48 ID:vZmdR2Fy0
このドラマで悪く描かれているのは
・子供を捨てた親
・施設の子に偏見を持ち差別する者
・子供をペット感覚で欲しがる里親候補
何の問題もない。至って正常なドラマ。
774名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:34:48.88 ID:XwEkhhiW0
全日空もCM中止したしフォアグラ弁当も残酷ということで中止された。イルカ漁が残酷だとか
一国の大使がねじ込む時代。クレームの怖さを理解していなかったテレビ局がバカなだけ。
775名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:35:07.79 ID:WEe/rhGY0
花王CI 自然と調和する こころ豊かな毎日をめざして

現実  テレビ局と調和する 視聴者に嫌われる毎日を目指して
776名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:35:25.80 ID:MQ16HCLcP
>>406
ほんとにお仕事なら金もらえるしいいんだけど、残念ながら誰もくれないんだ。

おかしいだろどう考えても。
テレビドラマで主役級の人物の名前が「パチ」。朝鮮蒸し焼きを連想させるエピソード。
で、なんで日本人がクレームしてるの?
777 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) 【東電 66.3 %】 :2014/01/25(土) 00:37:08.59 ID:LzwPgSFBO
>>741
そのパチンカーも減って、パチンコ業界は衰退の一途をたどっているのだが
778名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:37:34.00 ID:W/YNXD5V0
結果は見えたじゃん どうするんだろテレビ局 可哀想かも
779名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:37:35.09 ID:CzXEsYAx0
だいたいこのドラマで人権侵害なんて思ってる人なんてほとんどいないでしょう。ネットの人権侵害なんてこの比じゃないし
そもそも赤ちゃんポストが話題になった時はネット世論は設置に否定的だったからね。今抗議してる人って、ネット世論で
何かが動くという実感がほしくて動いてるんだよね。相手が中韓、メディアなら特に燃え揚げる。今回も「この話題なら既存
メディアに一泡吹かせそう」そういう乗りで、この騒動に乗っかってくる人がほとんどだと思う。

だから、スポンサーが一つ二つ降りると、俺たちの主張が世間を動かしてると実感しさらに次の行動へって
感じなんだろうな。これの時代だからしかたないが、企業防衛もスピード感と決断力が求められる難しい時代になったな
780名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:38:19.97 ID:U3iZhj7q0
>>772
ネット以前も抗議の電話はあっただろうが
抗議する人同士繋がりがないから簡単に潰すことができた。
だが今はネットで団結できるから無視できなくなった訳だ
781名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:39:45.66 ID:Tg9t/kNA0
昨今の虐待関連のニュースを見ていると、親が改心した様子を見せたため、
施設から家に戻したところを殺されるケースをよく目にするな。
DQN親からすれば、ホントは邪魔だが世間体を気にして兎に角引き取ると
いう事なんだろうが、それをアシストしてないかい?このドラマは。
782名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:40:01.60 ID:vZmdR2Fy0
>>779 地獄絵図やツナミラッキーでの敗北は都合よく忘れているのかな。
結局大きな団体の抗議には折れるけどネットだけが騒いでるなら無視するってことなんだけどな。
783名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:42:39.19 ID:kWckkuCv0
キチガイコピペ多すぎ
このドラマやスポンサーに抗議する層がいまいちつかめない
784名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:42:45.22 ID:k9xFdZg00
野島の下衆ドラマは反吐が出る
永遠に消えてなくなれ
785名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:42:53.50 ID:vZmdR2Fy0
>>781 逆だろ。ドラマでは実の親などとっとと忘れて次の居場所を探せと言ってる。
その象徴がポスト(実の親のことを一切知らない)ということだろ。
786名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:44:34.73 ID:XwEkhhiW0
>>777
駅前の一等地という圧倒的な資産があるから一途は辿らない。淘汰されてアホみたいに
強力なパチンコ屋チェーンが生まれないことを祈るしかない。連中はとにかく金のなる木は持っているんだよ。
787名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:45:28.83 ID:MQ16HCLcP
だから誰か組織だって動かしていかないとこんなことにはならない。
赤ちゃんポスト開設の時、韓国系キリスト教団体が関わってるから胡散臭いという議論があったのを知らない人が多い。
788名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:46:31.76 ID:TjNpWUBh0
抗議してる層
施設関係者=子供はあんなに元気でいい子ばかりじゃない。自分たちはもっと苦労している、金よこせ。
里親教会=子供をペット感覚で欲しがる里親として描かれてるのが困る
パチンコ業界=ナマポもらいながらパチンコするのがどこが悪いんだ!

こんな感じ?
789名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:46:55.09 ID:XwEkhhiW0
>>783
日本人が外国人に扮装してつけ鼻をつけたりかつらをかぶったらバカにしていると
猛抗議されたんだけどw あなたがつかめないとしてももうあなたが理解できるような世界じゃないのさ。
790名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:46:57.14 ID:LbR8vmkQ0
ACジャパンの提供で送りします(´・ω・`)
791名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:46:57.89 ID:3Slp8YTe0
>>787
炎上の仕方が組織立ってるよな
どこかの虎の尾は踏んだんだろうけど
どこなのかが気になる
792名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:47:45.02 ID:vGC4CJcH0
>>783
パチンコ関連の奴らとかシンママ鬼女とかプリン野郎とかだろ
793名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:49:14.42 ID:0PZ6zJBG0
大体テレビのCMなんて効果があるかどうかもわからんものに金払うなんて
794名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:49:53.69 ID:IA2uVRgh0
>>739
縦読み職人の出番か
795名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:50:15.66 ID:U3iZhj7q0
抗議してる層って
テレビの横暴を許せない人
が大多数だろ
796名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:50:24.44 ID:kY3z41DCO
>>311
> 言われてた印象と360度違った
釣り?
2ちゃん歴浅くてよくわからない
797名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:51:05.22 ID:vGC4CJcH0
>>787
しかも乳児一人打ち込まれる度に月に50〜60万も金が貰えるらしいしな
あのポストが無くなったら困る人間がいるんだよ
798名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:52:12.04 ID:S+7hUI5s0
>>783
大嫌いなテレビ局に確実に勝てる大チャンスを
クレーマーの皆様が逃すわけないじゃないですか
799名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:52:25.59 ID:Tg9t/kNA0
>>785
何が逆なんだ?DQN親の立場からしたら「自分の所有物」を取り上げられた
挙句、次の居場所(里親?)へ強奪されるって話なんじゃないか?
そりゃ、取り返そうとするだろ。
800名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:52:37.56 ID:W/YNXD5V0
>>797
kwsk 情報次第では寝返るよ〜
801名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:52:54.29 ID:IA2uVRgh0
>>765
慈恵病院の院長ってなんかすごい人なの?

>>791
韓国vs韓国?
802名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:55:12.30 ID:wHLtNJIt0
>>797
そんな事が得になってオイシイと思うなら
お前もポスト経営したらどうだよ
803名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:55:33.26 ID:o28SmTAZ0
「内容じゃなくて、放送時間で契約している」とか言ってる会社多いけど、
ビジネス面から見ると、それでいいのかね?

視聴者層の内容にあった商品(または会社)、じゃなきゃ意味ないと思うけど。
ドラマの内容にしても。
804名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:56:35.74 ID:EZlfe2560
炎上商法大成功だな
805名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:56:56.84 ID:MQ16HCLcP
病院の院長かつぎあげたのが韓国なら作戦としてはたいしたもの。
あとは何も知らない日本人が踊らされる。
806名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:57:47.14 ID:fsWsMFT/P
>>803
それは、実際の結果(世代別視聴率の結果)で判断されることなんだよ。
807名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:57:50.52 ID:neoPdJcY0
確認だよ。
スポンサーを降りた=金出さない
と言った企業は一社もない。
「CMを放送しない」と言っただけ。
テレビ局にとっては痛くないし
広告代理店も痛くない。
企業も風が治まるのを待ってるだけ。
反省はないね。

ま、CMを出し続ける
花王の尊大さよりはマシだけれどもね
808名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:59:16.50 ID:SMegO1b00
>各社が話すように、スポンサーは番組内容ではなく、放送時間帯に応じて契約する。
>提供企業は番組内容に介入できないため、騒ぎになってから対処するしかなく、戸惑っているのが本音のようだ

それじゃテレビ局がスポンサーからカネ集めたにも関わらずCM流さなくても、スポンサーは関知しないと言う事かw
カネだけ払ってそんな監視すらもしないスポンサーじゃ、炎上しても倒産しても仕方ないわな。
809名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:01:04.70 ID:U3iZhj7q0
炎上商法成功と思いきや、スポンサーが逃げ既にスレの勢いないし
大失敗なヨカンw
810名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:01:07.40 ID:W/YNXD5V0
スポンサーは怒ってるでしょ
どこをとっても損してるじゃん 
これから契約減るかも知れないしテレビ局は大変なんじゃない 
811名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:01:59.56 ID:xZwhXjVP0
広告代理店の業態が異常である弊害やね
812名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:02:16.00 ID:S+7hUI5s0
>>803
買えないというのもリスクだからねえ
毎回チェックしてから決めますって企業より、
一年間買いますって企業に枠売りたいだろうし
813名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:04:09.99 ID:xZwhXjVP0
まあこうやって保身して責任の所在を明らかにしないためのやり方でもあるわけ
814名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:04:35.68 ID:vGC4CJcH0
>>800
こういった孤児は、乳児一人当たり月額50〜60万円の措置費が支給されるなど、諸施設に散見される金銭目的の懸念があるんだそうだ
受け取っているのは施設だな
815名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:06:28.99 ID:o28SmTAZ0
本音というか、それはウソで、
実際は企業間でゴールデンCM枠を勝ち取る競争があるので、番組内容に文句言えないんじゃないのかね?
ある意味立場が逆転してるというか。「番組に文句? じゃあ、撤退してもらって結構ですよ?w」みたいな。
CM出したい会社なんて腐るほどあるでしょうからね。
816名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:07:37.63 ID:Tg9t/kNA0
>>810
そのとおりだな。
実は今回顕在化しただけで、視聴者が番組内容に不満を持てば金を掛けたCMも
反感しか買わないということをスポンサーは知るべき。韓流押しで前代未聞の
企業デモや不買運動を起こされた花王を反面教師とするべき。
817名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:09:25.43 ID:vGC4CJcH0
>>800

http://www.ikujizubari.com/topics/2009/11_27.html

赤ちゃんポストの運営費用は国と県が半分ずつ負担しています。
その費用額は、設置場所の慈恵病院で年間1150万円程度。
さらにその後の施設入所の措置費などとして07年度から今年9月までに、合計、約1億3000万円がかかっています。


国と県って……税金だよね……
818名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:11:12.47 ID:MQ16HCLcP
視聴率もなんかおかしいんだよね今回。
あれだけ話題になって前回より落ちてる。普通ならあり得ない。
昔噂で聞いたのだが、視聴率を調べる会社が朝鮮系で、半島あげするとなぜか3パーセント視聴率に下駄を履かせてくれるていう話に信憑性が出てきた。
今回半島さげでマイナス3パーセントとか。
視聴率に縛られる限り日本のテレビはもうあかんかもしれん。
819名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:11:50.14 ID:TjNpWUBh0
以前、虐待があった慈愛園子供ホームって慈恵病院の系列だってさ。
820名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:11:58.96 ID:S+7hUI5s0
>>816
そしたらもうどんな属性からも文句が来ないような
最大公約数的な品行方正番組しか作れなくなるね
821名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:14:12.73 ID:W/YNXD5V0
よく熊本県出すなあ 
市長も支持しているし 県知事のコメントは知らないけど結局賛同してるんだろうね
慈恵病院って昔からある病院だもんね 悪い噂は聴いたことはないけど
母が熊本だけど
822名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:14:19.36 ID:SMegO1b00
粗悪な番組を作って視聴者やスポンサーを怒らせるテレビ局
高いカネ払ってスポンサーになったにも関わらず、視聴者(消費者)から不愉快がられるスポンサー企業

テレビ局もスポンサーも、自社の株主に何て説明する気かね?
823名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:14:37.85 ID:yMfYBlyT0
>>816
反感買ったって、あのデモで実際に不買の運動が広がったかな?逆にデモやるたびに盛り下がって
最後は、仮装お散歩に成り下がってしまい終了したろう。逆に花王は毎年売り上げ増。今もあなたのような
残党が残ってたまにネットで発言しているのをみるが、決算見る限り花王の商売には無関係でしょう。
824名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:14:45.58 ID:U3iZhj7q0
>>817
福祉に税金使うのは駄目ですか?w
糞親にナマポ渡すより有意義な使い方だと思うが
825名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:14:49.68 ID:WY3V90/d0
とりあえず小林製薬の企業イメージは完全に悪くなったわ(´・ω・`)

社会問題になっているのに頭の狂っている屁理屈でゴネる企業の商品なんて薄気味悪くて利用したくない(´・ω・`)

もしもカネボウの美白化粧品のように「小林製薬の商品」で問題が発生しても今回の社会問題ドラマのように黙殺するんだろうな(´・ω・`)
826名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:16:18.63 ID:J+woah0wO
ゴールデンが取り合いって(笑)いつの時代やねん!
827名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:17:19.19 ID:KvgW0hbM0
>>825
行間開けてみっともないですよw
828名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:17:27.74 ID:PrKvrQSs0
パイロット版の第一話を作ってそれを見せて放送時のスポンサー集めるような形式にすればいいのに
829名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:19:15.43 ID:vGC4CJcH0
>>824
悪用とまでは言い切れんが、継続的に赤子が流れてきたら金もしっかり月に50万も貰える、みたいなちょいとブラックな流れになってる
月50万で乳児を育てている家庭がどれだけあるのやら

漫画みたいな「子供ブローカー」かよ、と思った
830名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:20:42.36 ID:A4F6XExZ0
三上博史演じる施設長は足が悪くて捨て子をペット扱いするキチガイでストーカーで殺人の前科ありの犯罪者だが
こんないかにもドラマ的キャラを現実と混同するやつがいるのか?
831名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:21:25.62 ID:vGC4CJcH0
>>824
金銭的なアンバランスさは↓のサイトさんで詳しく検証している

http://hanntaironn.otemo-yan.net/e252189.html
832名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:21:30.38 ID:HY7w01TlO
>>14
アメリカと日本で在日が暴れまくっている。
中国も韓国に追随する
833名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:23:24.90 ID:GWEW/FgD0
番組内容は置いといても、とっさの判断が出来ずずるずる引きずる企業と
そうでない企業の差がはっきりして良かった。
834名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:23:47.77 ID:C3AIG4Dl0
>>818
第1話を見て「見る価値なし」と判断して脱落した人が、
話題性に釣られて第2話から見始めた人よりも多かった、
ってだけじゃないか?
835名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:24:00.42 ID:BXb9orcW0
子供を盾にして罪のないスポンサーを吊るし上げるおまえら
836名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:27:40.41 ID:/5X1BlcM0
>>818
単純にドラマ、お話、物語として出来が悪いから
日頃からドラマを観る習慣のある視聴者が離れただけ
837名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:29:04.10 ID:1RSYyJbW0
スポンサーは怒っているだろうな。CM流すために金払っているのに
そのCMを流せないわけだから。
日本テレビもそれでいいわけがないから、代わりを流さなくては
ならないんじゃなかろうか。
838名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:30:38.55 ID:U3iZhj7q0
>>829
人件費が掛からない家庭と一緒にすんなよwww
入院するようなもんだから50万でも足りないくらいだと思うんだが。
839名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:30:52.43 ID:F9ahQy3C0
話題になってたから2話見たけど、クソつまらんかったから途中で観るのやめたぞw

病院も売名行為で文句言ってんのか
840名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:31:28.69 ID:bjXsUhrr0
2ちゃんにたまに貼られてる
スポンサー問い合わせコピペの内容ってホントだったんだ
効果てきめんでワロタ
841名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:33:19.05 ID:vGC4CJcH0
>>838
親がしっかり自覚を持って育てればいいだけの話なのに
余計な金をかけてるんじゃねーよ
入院感覚で子捨てしてんじゃねーよ
842名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:34:06.75 ID:3G2uX3Qz0
>>706
絶対、テレビのせいだろ。↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390476392/
843名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:37:48.40 ID:U3iZhj7q0
>>841
なら親に文句言えよw
844名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:39:59.20 ID:C3AIG4Dl0
>>836
そうなんだよな
「放送中止にするなんてひどい!」って怒るほどのドラマじゃない
「Mother」も「Woman」も全話見たけど、これはいいわ
これ見るくらいなら「永遠の仔」のDVD借りて見る
あれも日テレで、虐待受けた子供の話だけど、ドラマの出来が全然違う
845名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:41:15.20 ID:q5rinnmy0
ACは官僚がテレビを税金で飼いならすためにあるとしか思えない。
846名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:42:07.53 ID:wLm9vgeY0
マヨネーズ屋も、焼肉の汁屋も、
法人名に「さん」をつけていて気持ち悪い。
契約させて「いただいて」とことさらへりくだり、
テレビ屋を持ち上げているのが気持ち悪い。
847名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:42:12.75 ID:aEieqxME0
848名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:44:36.09 ID:3FLLhTlVO
ある意味、言い訳にしか過ぎんだろ。
では、同じ時間帯でお下劣番組が編成されていても、あんたらスポンサーは何も言わんの?
オッパイ乱舞にウンコネタ!とかなら子供や馬鹿は大喜びだろうが、
そういう場合、抗議が来る前に自粛してただろ?今までも。
849名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:47:25.93 ID:Ig3r6klk0
そのうち、「花王」とか嫌なやつにつけるあだ名になりそうだな。
朝日新聞市民記者とか、名誉韓国人とかと一緒のニュアンスで。
850名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:51:06.31 ID:UHp++apm0
ドラマの内容を見て提供を決めなかったとしても
今現在はドラマの内容を知っているんだよな
そのうえで提供を続ければ、当然内容を是認していると思われても仕方がない

なにせ>>6だぜ
851名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:52:37.14 ID:XnF8jnCMO
そりゃま年契なら契約したときに内容知らんかったかも知れないけど
ある程度ドラマ内容が決まったところで報告はあるはず
全く知らなかったはないだろ
852名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:53:50.47 ID:I7p23wi+0
今までもあったけどこれで何かあれば局じゃなくてスポンサーに文句言うって流れが大きくなりそうだな
853名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:55:14.56 ID:QKyahUQC0
>>1
つまり、広告代理店と局の編成の問題か
854名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:56:45.57 ID:bZf2h+Ge0
>>852
局に言ったところで取りあえってもらえないって実績踏まえてスポンサーに言うように変わった昨今だし
更に加速するでしょうね
855名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:57:04.48 ID:Q8iy40MH0
テレビなんてどーせ今見てるジジババが死に絶えたら誰も見なくなるんだから、いまのうちにテレビからネットへ
広告をシフトさせとけよ。
良い機会だろw

内容も分からないようなものに、数千万だか数億円だか知らないけど、金出せるほどお前らの会社は儲かってるのかよって話にもなる。
856名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:18:54.51 ID:WZsmP7Zc0
焼肉のタレもマヨネーズも簡単に手作りできちゃうし
リスクマネージメントもできない企業の製品を買う必要無し。
花王やロートって一緒に企業名を並べられるだけでも
ダメージあるね。なんでそうなってしまったのか
まともな企業ならわかりそうなもんだけど。
857名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:21:34.40 ID:pt2pDccw0
放送時間帯だけで契約するもんなんだな。知らなかった。
番組の内容に賛同するから金を出すのじゃないのだな。
858名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:27:22.22 ID:IyqkIAIG0
テレビなんか大した効果ないのにリスク取りたかねえよな。
テレビの凋落のあかしだね。
859名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:41:21.13 ID:Tg9t/kNA0
テレビは見るが、大体連ドラ予約で録画でみるな。見逃しはないしCMスキップ
できるしな。無料で見せてCMで金を貰うビジネスモデルは終わりかな。
860名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:46:54.92 ID:rjX/JDnn0
来週から震災後のCM状態になるのかwww
861名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:52:35.72 ID:A3HS3OIl0
その言い訳は、苦しいだろw


てか、
なんかよくわかんないけど、お金出してます
その金でなにが作られるかは知らないけど
オレは悪くない。

は、とおらないだろ。
862名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:01:18.27 ID:xcXDlkPD0
スポンサー料をポイント制みたいなの出来ないかね。
製品にシリアルナンバーみたいなの付けて、買った人がテレビ番組に意見出来るみたいな。
まあ今更そんな事やってもテレビは終わってる感じだけど。
863名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:02:54.71 ID:T5vUMWXp0
小林製薬って微妙な製品ばかり売ってるな。
冷えピタとか実際は冷えないだろうしな。

医者に冷えピタについて聞いてみたらいいw
100%やる効果がないと言われるだろ。

ほんとに効果がある製品って
排水口のつまりをとるやつぐらいだろw

他の企業からイジメられてもおかしくない
製品ラインナップだよな。
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/
864名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:09:05.35 ID:Ri4jzjsd0
全日空の大したこともないCMに文句つけるくせに
外資アフラックのCMは全くスルーな民主アメリカ
ダブルスタンダードの極致だわwwwwwwwww
http://www.aflac.co.jp/corp/cm/tvcm/blackswan_tojyo/
ブラックスワンが悪者なのは黒人差別だろwwwwwwwwww
これは孤児であるクネクネとクネディが組んだ内政干渉だ
ポストが問題ではなく孤児物に激怒したのだ
865名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:09:22.02 ID:o/P7k5Hs0
>>1
●小林製薬 「やせ薬」治験で不正か 身長偽装、申請取り下げ

 製薬大手の小林製薬(大阪市)が開発した肥満症治療の「やせ薬」をめぐり、臨床試験(治験)に参加した
被験者の身長が改ざんされた疑いがあることが30日、分かった。小林製薬は結果を基にいったん製造販売許可を国に申請したが、データに疑義があるとして取り下げた。
小林製薬によると、治験は民間の支援機関に委託し、大阪市西成区の千本病院で2010年5〜11月に実施。被験者の要件として、身長と体重から肥満度を算出する体格指数(BMI)が25以上35未満となるよう求めた。
治験に参加した72人のうち6人が同病院の職員で、うち4人は治験で測ったとされる身長が、10年6月の健康診断の記録よりも4・2〜9・7センチ低くなっていたことが分かったという。

[ 2013年6月30日 12:17 ]


>「番組の詳細までは我々に知らされません。ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、それは違うんです……」

これは嘘をついてる味だぜ
866名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:11:14.52 ID:xcXylSR30
日本人が糞みたいな扱いされてるドラマを作ったら反日の国で人気ドラマになって高く売れる

昔の「おしん」大人気

最新の「おしん」を作って金儲けしようとたくらむが上戸彩主演で大コケ

じゃあ新しい日本人侮辱ドラマ作ろう

チョン脚本家に依頼する

国内から大バッシングうけるがシナチョンがwktkでスタンバイ ←今ここ
867名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:15:55.62 ID:QvHrXrDz0
このドラマ、抗議があったのにも関わらず、日曜昼に再放送してたから、
養護施設の子供だけでなく、エグいあだ名付けが小学校にも飛び火する可能性あるよ!

すでに関連スレでもあだ名、勝手に増やしてるやつも多いし。
868名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:16:56.24 ID:B6bbUaXh0
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0

第147回国会 青少年問題に関する特別委員会 第5号平成12年4月13日(木曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

○阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長のセクハラ疑惑についてお聞きしたいと思います。
 報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先のホテルに招いて、いかがわしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んでいるかといえば、ジャニー喜多川社長に逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされたり、
デビューに差し支えるからというのであります。
 私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある少年の母親の手紙を手に入れました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。
  うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し、約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、
事務所からのコンタクトがなくなり、自然にやめたような形になりました。
ずっと後になって息子から聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき、先輩のジュニアから、
もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、多分ホモされるかもしれないけれども、
それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。
息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが、
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビでにこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。
 こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
 ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。
もしこれが事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。
869名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:19:53.82 ID:B6bbUaXh0
第147回国会 青少年問題に関する特別委員会 第5号平成12年4月13日(木曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

○阪上委員 大みそかのNHKの紅白歌合戦といえば、昔ほど驚異的な視聴率は上げてはいないのですけれども、現在でも国民全般に愛されている番組であると思います。
 私も、当委員会に所属しております関係上、若者たちに人気のある芸能人はどういうものだろうかということで、興味を持って前半から見ておりましたが、
最近の若者はスタイルはよくなったなと感心する以外、だれがだれなのかさっぱりわからないというのが現状でございました。
そして、その出場メンバーの中にジャニーズ事務所という芸能プロダクションに所属している若者たちが大挙して出演していることも知りませんでした。
 そんな折、私は、知り合いの芸能プロダクションの元社長からこんな話を聞いたのであります。
ジャニーズ事務所が日本の芸能界を牛耳っているため、ジャニーズ事務所に逆らうとタレントを引き揚げられて番組ができなくなってしまうというのであります。
それで、テレビ局は遠慮して、ジャニーズ事務所に関する不祥事を放送できないそうであります。
マスコミ、新聞においても、ニューヨーク・タイムズがこの問題を報じておるのにもかかわらず、日本のマスコミはへっぴり腰だという批判を受けておるのも
その辺に根拠があるのではないかとおっしゃったのであります。
 そこで、NHKの電波が一事務所の意向で左右されることがあってはならないと思いますが、郵政省はどのような御指導をされておるのか、お伺いをいたします。
870名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:19:54.20 ID:VeeN0ttl0
>>844
「Mother」「Woman」を期待して見た人が脱落もしくは批判
「Mother」「Woman」は見なかった人が今回は微増ということか
871名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:22:42.78 ID:tyW2udIR0
あったらいいなをカタチにする小林製薬
872名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:27:26.71 ID:XFftMBTO0
金=力
ドラマの内容も知らずに安直に金を提供してるのが間違い。

このドラマの件はどーでも良いけどね。
873名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:32:50.29 ID:Es6z2fFa0
ドラマが内容の問題で、こういう深刻な事態になったのは平成以降で初めてのような気がする
最後にスポンサーどこもいなくなったらそれはそれで伝説
まあプロデューサーはクビだろうけど
874名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:16:06.15 ID:VKVM7vm60
視聴者の心理に有効だから宣伝を出してるくせに、
負の影響も与えるということを全く考慮していないのが古い世代
テレビが正義だと信じて育った人たち
875名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:23:45.67 ID:MQ16HCLcP
>>834 >>836
いやそれがおかしいんだよ。
クレームつけるくらいだからそういう人は観るのやめるなんて選択肢はない。
話題につられて見た人は「実際は内容的にドラマ・物語としてできが悪い部類でもなかった。」っていうのが多くの意見。
しいて言えば「完全な悪者」が登場しないから作り手が気を使っているのが分かって逆に辛いけど、ドラマとしては成立している。
なのに視聴率が落ちるのがどうも解せん。
各局視聴率がどうしても欲しいタイミングで「朝鮮おし」してるのは事実。
好調なドラマなら最後のひと押し半沢の最後とかあり得ない菓子とか。不調な旅番組になぜか現れる突然の半島押しとか。今回は逆でパチンコネガで視聴率落ち。
やっぱり視聴率の不正操作はあるんじゃないだろうか。
876名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:28:56.71 ID:3Slp8YTe0
>>875
広告会社の子会社の出す独占的な数字だけに頼らなきゃいけないって相当不健全だよな
本来なら視聴率調査会社3つくらい無いと客観的な視聴率ってわからないはずなのに
877名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:31:28.32 ID:MQ16HCLcP
視聴率を上下3パーセント不正操作できたら日本の放送は支配できる。
おっそろしい話しだ。
878名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:34:57.46 ID:3Slp8YTe0
視聴率操作しても誰も調べられないんだもんな
なんかいまいち信用できない視聴率根拠に言い値で広告料払わなきゃいけない状況って独占禁止法に明らかに違反してるだろ
879名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:50:20.15 ID:MQ16HCLcP
今回のクレーム騒動、やっぱりどう考えてもおかしい。
なぜこんなに全面否定なのか。
パチンコの弊害をドラマの中で語ったのは評価できるがどこそこの部分はダメだとかそういう意見が出ても不思議じゃないのに、完全否定か短いレスばっかり。
880名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:53:22.73 ID:3Slp8YTe0
>>879
少数の奴がID切り替えして単発レス何回もしてるだけだからな
金貰って工作してる感じの事務的な非難ばっかりだし
881名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:55:20.67 ID:MQ16HCLcP
もしかしてテレビ業界内部でパチンコのCMが減ったとかで内部の勢力争いでも勃発してるのかなあ。
いや減ってないか。
882名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:56:56.05 ID:OQSgTcJY0
スポンサーは金を出すんだから、放送コンテンツの内容に対して出した金額相応の口を出すべき
金を出す側の立場の方が弱いとか有り得ない
テレビの影響力はデカイとは言え、ここ10年でCMをきっかけに大ヒットした商品なんてあるのかと
どうしてもテレビで宣伝したいなら、ジャパネットみたいなやり方のように、もっと効率の良い方法を模索すべきじゃないの?
何処の企業も売れてるタレントに流行りの曲を流しながらキャッチーなコピーというテンプレ通りの15〜30秒のCMにアホみたいな予算注ぎ込んでるけど、あれって思考停止だよね
883名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:21:58.20 ID:1cEbf7Ym0
  
だって思いつきで考えたような設定が幼稚で安っぽいじゃん

児童問題を軽いノリの設定でコメディ仕立てのコント劇で描いて許されるわけ無いだろ



     
884名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:46:40.99 ID:1cEbf7Ym0
  
 こんなのドラマ作ってる連中なんか

 孤児問題なんかメシの種としか思ってないよ

 むしろ児童虐待とか起こってもらったほうが自己満足レベルの安直な偽善ドラマも作れるし

 メシの種にできてメシウマwwくらいのレベルでしか考えてない
  

 まあテレビ屋の浅薄さがドンドン暴露されていくといいね
    
885名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:50:05.15 ID:cLiyhcHXO
バチンコと生活保護に触れたから左翼と在日が猛抗議してるんだよ
886名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:52:12.97 ID:JKn5TzBV0
>提供企業は番組内容に介入できないため、

つまり、粗編集動画すら、放映前に事前確認してないんですね。


ということは、日テロ社員と野島と、間に入っている電通ありき社員の責任だな。
887名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:57:36.06 ID:VoxNQ4D50
毒入りの焼肉 のタレを食べて人が死んだって内容だったらほうそしてないよね。
888名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:04:18.25 ID:1cEbf7Ym0
  
けっきょくここに行き着くわけだ


 アホが作って

 アホがみる

 アホテレビ


以上
889名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:05:05.51 ID:dr2AHL6O0
あ、違うんだ。
ふーん、そう。
へー。

だったら、
890名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:10:24.35 ID:PpZrKt3/0
抗議を受け自粛したりする企業もある中、相変わらず視聴者(消費者)を逆に煽り続ける花王ww
なんでこの会社いっつも逆ぎれしてるし電話対応でブチキレてんのwwww
891名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:28:37.97 ID:m9jadlEi0
花王 降板は考えてない
日清食品 降板へ
スバル 降板へ
エバラ食品 降板
小林製薬 検討中
三菱地所 スポット枠に変更し提供
エネオス 降板
キューピー 降板
NTT東日本西日本 降板
892名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:31:53.23 ID:xruf5KyzO
何を言っても視聴者や世間が感じる番組スポンサー企業のイメージは最悪でしょうね
893名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:34:18.34 ID:fbK+nK140
今まで鉛筆は三菱買ってたけど今度からトンボにするわ。
894名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:08:44.10 ID:rze3JOgg0
>>879
社会的に何が問題視されるのかが
理解できない人たち制作しているのだろうか?

きょうびどこの企業も「コンプライアンス」は
新入社員から古株まで叩き込む
自分の会社を守るためにね

クレームの電話があったことを口実に断るだろうが
内容をみて不適切だと
撤退したスポンサー企業たちも評価したということでもあるだろう
895名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:12:16.24 ID:FP5BzRjS0
つか空いた枠をACで政府が買い取るって本末転倒じゃね?
なんで税金でこんなクズドラマとテレビ局の損失補填せにゃならんのよ
896名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:17:38.18 ID:41zDOflL0
な に せ

電 通 の 言 い 成 り で す か ら

犬 と 一 緒
897名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:19:17.07 ID:dr2Zz/uK0
適当な気持ちで脚本書くからこうなる
898名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:22:21.63 ID:onbI1xxO0
>>6
お前絶対逮捕されるぞ
899名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:27:39.74 ID:k5Bib7p5O
>>893

三菱鉛筆は三菱グループとは無関係
900名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:32:57.18 ID:gWFxptNh0
花王以外は降りるだろう。
企業イメージを傷つけるだけ。
901名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:36:41.70 ID:G/FuEIvpO
>>891
花王の屑っぷりが際立つな
902名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:36:54.53 ID:QRRP7glt0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
903名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:42:23.81 ID:9Jw0PRZe0
まえからそうだったけど、三菱地所からの、勧誘DMは
脊髄反射でゴミ袋行きだな。
不動産関係はどれもそうだけどね。
んな、でかい物をそうそう売ったり買ったりしねえ、っての。
904名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:54:06.03 ID:QW63Il3a0
>>899
893のような書き込みはホント恥ずかしいよな
905名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:05:01.53 ID:N+yUEKCd0
>>893
『トンボ鉛筆』って潰れたんじゃなかったか? どっかに吸収されて、まだあるのか?

鉛筆を使う事がないから、よくわからん。

>>901
まあ、2ちゃんでは花王は叩く対象になってるからな。オレは、カミソリと
歯磨き以外は、花王の製品しか使ってないけどな。
906名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:09:47.18 ID:BN/jc1cU0
マルサの女と一緒
身に覚えのあるヤツが抗議してるだけ
907名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:11:55.11 ID:k6WNTWWg0
>>768
作者が取材を重ねて苦しみながら書いた小説にて、
パッと聞いただけでは由来は分かりにくい、日本語にすれば「きりん」というあだ名に、
実は虐待による傷跡が由来があったと明かされる展開にしてあるのと、

ド直球に「ポスト」「ドンキ」「ロッカー」とミもフタもないあだ名をつけて、
慈恵病院からの苦情を受けたときに「そちらとは違う架空の病院ですよ」とも言い訳せず、
「放送やめないし謝らない」との電話をディレクターが一方的にかけたドラマを一緒にすんなよ。
908名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:13:03.49 ID:8oUcZKIY0
>>808
1990年代後半に実際にCM間引きはニュースになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%94%BE%E9%80%81%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
特にスポットCMはスポンサー側が24時間チェックなんて無理だからこういったこと
がおきやすい。信頼関係で行くしかない。
909名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:16:13.07 ID:zOTnGQke0
だから問題がとして抗議するなら、個別番組じゃなくて局全体に対してってことなんだよ。
910名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:21:51.11 ID:PBtS5q4X0
どんな内容かも把握せずにスポンサーになってるんだ!へぇ〜
スポンサーの金で作ってるんだよね?ドラマって
信じらんない
911名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:23:07.93 ID:wCIyHXyL0
また花王か。「禍王」だな。
912名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:24:11.10 ID:vZmdR2Fy0
赤ちゃんポストの設置当時の熊本県知事は慈恵会関係者
巨額の措置費・育成費
公費投入後のチェックはプライバシーの壁で不十分。税金投入されてるが国民は彼らのその後知るすべは無い。
913名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:26:27.83 ID:Tua9yq/RP
>>1
で結局何が言いたいのこれ?
金払ってイメージダウンさせてくれて
本当にありがとうってこと?
914名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:29:22.09 ID:Tua9yq/RP
>>891
普通にやってれば名前も出なくて叩かれずにすんだのになw
あれ?宣伝名目で金もらってんだよね?w
民放の収益構造はもう無理だろうw
産業になってなねぇよ岡村w
915名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:30:41.31 ID:k54SIL8f0
日清食品て山を封鎖してCM撮影してたところだろ?
なぜ今回は綺麗事言ってるの?
やってる事はドラマよりも酷いのに
916名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:30:53.26 ID:it0eph0lP
日テレが自分自身で製作費出すとか
出演者に製作費出してもらえばいいと思う。

放送内容知らずにスポンサーになるなんて
コンプライアンスどうなってるわけ?
917名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:34:22.03 ID:wJ8BIqtP0
スポンサーが現場介入したらまずいだろ
ってことか
提供企業を持ち上げてる番組たまに見るけどね
918名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:49:18.43 ID:8oUcZKIY0
>>917
スポンサーの意向で番組制作が左右されることはまずいんで
問題が出るまでは基本静観。
ただ今回はスポンサー関係以外のところからの申し入れを
野島先生怖さに押し切った日テレ側の大失態なんで切り札を切っただけ。
919名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:52:21.14 ID:pmcH/52p0
韓国応援企業 花王
頑張れよ
920名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:56:59.36 ID:47lRp5SX0
スポンサーが番組の内容把握してないなんて絶対にウソだろ。
たとえば自動車メーカーが提供している刑事ドラマでは犯人は絶対にスポンサーの車には乗らないし、
薬メーカーが提供のサスペンスドラマでは毒殺は絶対にやらない。
スポンサーなんて、実際には番組内容に介入しまくりだぞ。
921名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:59:48.32 ID:vZmdR2Fy0
>>920 それはスポンサーが介入してるっつうより制作側が気をつかってるんだろ
922名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:59:55.51 ID:TjNpWUBh0
パチの回でのパチンコを否定するようなセリフはまずかったな。

「父親はいません。母親は生活保護を受けながらパチンコ依存症で〜」云々
「それは酷い。。。」

これにはパチンコ関連が激怒。
ナマポでパチンコする事のどこが悪い!って。
パチンコ業界を敵にまわすようなドラマのスポンサーになってただで済むと思ってた企業がおかしいってことだな。
923名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 09:03:24.16 ID:SYxa2qWE0
>>917
スポンサードについては、米国ではよく言われることなんだけどね
スポンサーする側の責任
924名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 09:05:41.49 ID:8oUcZKIY0
>>920
そういう『配慮』を現場がしてるから、スポンサー様が口出さなくてもいいだけ。

今回の花王の対応は降板されるよりも日テレにとってはきついでしょうな。
スポンサーが全社降りてくれればそれを口実に打ち切りできるけど、
花王が筆頭スポンサーとしてスポンサードし続けるというから
日テレが自己の責任で打ち切るしかないし、事後処理も全責任を負う。
その報告もスポンサーである花王にしないといけないし、花王の納得の行く形に
収める必要性も出てくる。

今回の件は提供会社の不祥事でなく、放送局の大失態なんでこうやって追い込む
大人の対応みたいなもの。
925名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 09:09:37.92 ID:41zDOflL0
>>917
というか、現場介入してないだろ
ただ気に食わなければ広告を降りるだけで
要するにテレビ局が広告に頼りすぎなんだよね
だからいつまでたっても広告乞食、広告の犬の状態
926名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 09:24:25.58 ID:LWu2NY8Z0
番組によっては逆効果だもんなTVCM。
効果ってあんの?高いかね出してさ。
やめちゃえよ。
927名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 09:30:00.74 ID:LjS62Sbci
あれ?でもバラエティ番組の
「テロップやワイプ、笑い声の合成うざい」って視聴者の意見に
「毎回スポンサーに見せてますけど、あれらの演出を入れないと画面が寂しくて許可が降りない」とか答えてる記事なかったけか
928名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 09:47:42.61 ID:BliafV7D0
>>864
それは抗議側の問題じゃなく全日空とアフラックの抗議への対応の問題
929名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 09:57:17.18 ID:yCqVfvAT0
>>853
なるほど、ほんの一時期は影響力を行使できたという可能性もある数字にはなってるな
ただ、2012年以降の花王の決算の好調ぶりと、運営側のゴタゴタから解散してゆく末路は
かなり情けなかったけどね。
930名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:48:15.21 ID:o527UktQ0
某スポンサー企業の広告関連の部署に以前いました。
こういう時、クレームの電話があっても、通常はそれでスポンサーは降りません。
と言うのも時間帯の枠を買っているので、放送内容はどうでもいいのです。
視聴率だけが、まずは優先問題ですからね、評判になって視聴率が上がればいいと考えます。

降りるかどうかは、実際は代理店とテレビ局の対応によって検討をします。
降りると言うよりも、枠の変更と言った方が良いでしょうかね。
我々は、枠の変更自体には抵抗も無く、視聴率だけが問題なのですから。
で、降りるとなれば、クレームが多数あったのは事実なので、
それを理由に降板する方が、世間受けは良いのなら、それを理由にします。
当然、枠の変更とか実際の事などは話をしませんがね
何十年も同じ時間枠を1社で買っている企業なんかは、そう簡単にいけませんがね。

そうすれば、こう言うとこでもクレームを入れればスポンサーは降りると思い込ませる事になりますが
企業のイメージが一番大事ですから、不本意ながら、そういう声に負けたと見られても仕方ありません。
それで企業のイメージは保てるか良くなれば、いいことですから。
こういう事を知らない、ここの人たちの一部が降板を喜んでいるのも、
私からみれば馬鹿にしか見えませんがね・・・・・。
931名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:49:00.68 ID:UUuh3wf80
野島伸司はもうオワコンなんだよ
過激なことやって視聴率稼ごうって考えた日テレがアホ
932名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:50:20.74 ID:LWI7n7Pe0
このスレに登場したヒーロー達を良い子たちに紹介しよう。
【ミテナイガー】
得意技:カミツキ攻撃、ダメダロー・アタック、キチガイ・ボンバー
【ジンケンガー】
得意技:レフトウイング・アタック
【イジメガー】
得意技:言ってるだけ・クラッシュ
【ミテシマッター】
得意技:ミテシマッター・パンチ
【イチドミテミロー】
得意技:ルイセン・クラッシュ
【ミタケドクソダワー】
得意技:ヤメロヤ・ファイヤー
【セッテイガー】
得意技:イチャモン・ビーム
【シュザイブソクガー】
得意技:ドキュメンタリー・アタック、ドッカデヨンダ・パンチ
【ポストガー】
得意技:特定パンチ、論争知らない世代・キック、ユトリ・クラッシュ
【ノジマシンジガー】
得意技:聖者召喚
【バカシカミナイガー】
得意技:電凸キック、BPOクレーム、不買アクション
【ヘンケンユウドー】
得意技:捏造コピペ&スポンサー晒、世論扇動ミサイル、印象操作電波
【ボウカンシャー】
得意技:そっ閉じ

炎上戦士ミテナイガーはあやふやな倫理観や正義感を武器に巨悪とネット上の
ウジ虫達の洗脳の為に日夜戦ってるぜ!良い子のみんなは「児童施設+虐待」
「児童施設+暴力」なんてありえないキーワードをネットで検索しちゃダメだぞ!
良い子のみんな、これだけは約束だよ!
933名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:52:56.44 ID:FwEIUkOi0
>>917
ISO26000を100回読んで来い。
934名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:53:05.70 ID:LWI7n7Pe0
あれもダメこれもダメってやってるからTVはどんどんつまらなくなっている
フィクションを真に受けるって馬鹿じゃないの?
935名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:56:08.04 ID:U3iZhj7q0
>>934
逆だと思う
視聴者の声を聞かず規制される事なく常識でやったらまずい事を
好き放題やってきたからつまらなくなった。
936名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:57:21.02 ID:4/UDyxHO0
だから内容よりもテレビ局の対応が不味かったって何回も書いてあるじゃん
横着で頭が悪いとしか言いようのない広報のせいで、もしかしたら制作側も犠牲者かもよ
937名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:57:47.90 ID:F/bd3BKe0
>>934
テレビで気に入らないものを叩きまくってるんだから許されないダブルスタンダードだよね
938名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:59:10.46 ID:vGC4CJcH0
普通の一般市民だって
キチガイクレーマーにクレーム付ける権利あること忘れてるよね

ドラマの内容と抗議を鑑みて、はっきり言って抗議している奴ら、胡散臭すぎ
俄然、ドラマを続けるべきだと思った
939名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:00:04.52 ID:LWI7n7Pe0
一つ役立つことを書いておく

テレビにはリモコンでチャンネルを
変える機能や電源をオフにする機能が付いてるんだ

このドラマを批判しているのはそれを知らない馬鹿だけ
940名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:04:59.12 ID:JF5K18Nl0
>>939
自分は見てなくても、他の多数の人が目にして、悪影響を及ぼす。
「社会的問題」というのは、そういうものだ。

ちなみに俺は地デジ移行時にテレビ捨てました
941名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:05:57.21 ID:KGekIjbK0
日テレオワタ

花王と小林製薬もCM自粛検討
http://mainichi.jp/select/news/20140125k0000m040155000c.html

残るは三菱地所1社


◇スポンサーのCM放送対応
キユーピー       中止

JX日鉱日石エネルギー 中止

日清食品        中止

富士重工業 第3話以降見合わせ

エバラ食品工業 第2話は見合わせ。以降は検討中

花王      検討中

小林製薬    検討中

三菱地所    継続

.
942名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:06:12.19 ID:vGC4CJcH0
なんでこのドラマが不自然に批判されているか、だんだん見えてきた


・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
943名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:08:23.24 ID:IyqkIAIG0
この騒動自体はどうでもいい。
電通の悪のシステムが崩れ去ろうとしているのが面白い。
もっとこういうのを皆でやっていこ。
944名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:10:07.80 ID:LWI7n7Pe0
もう一つ
ドラマの最後に出てくる
「このドラマはフィクションであり実際の団体や個人等には関係がありません。」
という文言も理解出来ないのがキチガイクレーマー
945名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:15:39.21 ID:yCqVfvAT0
>>939
いや、もう内容なんて関係ないんだよ。叩けるネタがあれば理由は何でもよい。
抗議して何かが動くことがうれしいだけで、人権とか擁護施設を守るとか、内心は
そんなのどうでもいいんですよ。抗議が目的化してるんだから、何言っても騒動は
しばらく続くよ
946名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:16:23.05 ID:3Slp8YTe0
>>942
俺もそんなとこだろうと思ってるわ
普通だったらドラマでちょっと誤解を招くような表現はあるけど
自分達の活動にスポットライトが当たる機会でもあるから正しい情報を発信しようって流れになってもおかしくないのに
最初から感情的に放送中止を申し入れたり完全に言論弾圧ありきの姿勢に違和感感じてた
今回のこれは暴かれたく無い事がある団体が人権を口実に圧力かけるタブー利権のやり口だと感じる
947名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:16:59.42 ID:1HbERW010
この炎上商法は失敗ってことかな
視聴率高くてもスポンサーが降りたら意味ないよね
948名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:20:32.56 ID:5WgHspuw0
企業がCMを提供するってことの意味を再確認させたのはいいことでしょ
視聴率、人気だけで価格を決めるのは間違いだってことに気づいてもらえる
949名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:23:32.93 ID:3Slp8YTe0
子供が傷つくから放送止めて欲しいんじゃなくて
自分達が補助金でウマウマしてるのバレるから放送止めて欲しい程度の話だと思ってる
950名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:24:45.44 ID:RhazbHma0
ドラマの内容はどうてことはないが

芦田プロやチビ八重のセリフと演技がイタすぎて見るに耐えない
951名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:26:23.88 ID:4/UDyxHO0
陰の部分もドンドン出てくればいいね
952名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:32:49.62 ID:tB4ACD3GO
番組の内容も知らずに大金出すのか常識的に考えて
953名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:39:09.24 ID:Ta5S5xdQ0
表現の自由、今回のは裁判では勝てる範囲かも知れない。
なら街頭募金でもやってスポンサーに屈せず泥をすすれや。
結局表現の自由、とやらは都合のいい言葉として
使ってきたことを自ら証し立てることになるんだろうな。
954名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:40:07.25 ID:vGC4CJcH0
里親から子供への虐待も起こっているわけね

【里親から里子への児童虐待〜搾取される子供たち〜】
http://child-abuse.main.jp/

なるほど、ドラマを中止せよとまで批判している奴らが見えてきたね
955名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:55:12.53 ID:NIzfeLUwO
>>946
あほか
調べもしないで語るなよ
事前に日テレは放送内容を病院に送ってた→放送内容を一部変更を要望→シカトして放送
完全なアリバイ作りと抗議されるように煽ってるよね?
抗議されたらノーコメント&番宣
明らかな炎上商法だよね?他にもいろいろ匂わすニュースがあるがこれだけでも伝わるだろ?
擁護してるのは頭のおかしいやつしかいないからそっちのがおかしいわ
956名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:55:48.06 ID:ofAkL4N30
スポンサーが日テレに賠償請求すればいいだろ
会社の立場を世に知らしめたら?
957名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:58:26.33 ID:i7thhQnc0
>>6
そんなマスゴミは、なまぽという呼び方を生活保護者を傷つけると批判した。
958名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:59:12.97 ID:9oUprAYx0
今日4時10分から関東で再放送予定だったが、買い物情報番組に差し替えになっているな。
959名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:04:37.51 ID:FwEIUkOi0
いいぞ、
もっとやれw
960名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:06:31.37 ID:p55O3Mn+0
日本テレビも在特会に日の丸を破られるんじゃね?
961名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:06:39.13 ID:84zzQetz0
まあ反省したわけでも番組内容に疑問をもったわけじゃないんだけどね。
昔はキチガイのヒステリーを無視できたけど
今はネットで広まって更にキチガイ集めてくるから
面倒くさい奴相手に突っ張るより降りちまえ。
ってだけの話。また起きるよこんなこと。
962名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:07:14.08 ID:vGC4CJcH0
ドラマを叩いている奴はちょっと冷静になって!
劇中でも出てくる『里親』という制度は、『養子縁組』とは違います


『里親は公費で里子を世話して報酬を受けとっている』


http://gladiolus2009.wordpress.com/2009/08/08/%E9%87%8C%E8%A6%AA%E3%81%AF%E5%85%AC%E8%B2%BB%E3%81%A7%E9%87%8C%E5%AD%90%E3%82%92%E4%B8%96%E8%A9%B1%E3%81%97%E3%81%A6%E5%A0%B1%E9%85%AC%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84/
963名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:07:53.23 ID:k6WNTWWg0
>>958
テレビショッピングは元々そのへんの時間だから変わってないはず。
再放送は4時43分から。


ttp://www.ntv.co.jp/program/detail/21827741.html

買キング 01月25日(土)4:13〜4:43
明日、ママがいない #2[再] 01月25日(土)4:43〜5:30
964名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:07:56.10 ID:VmCwDaIzO
いっそ ACのポポポポーンだけで埋めればいい
965名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:09:42.92 ID:BUzG54Gx0
ドラマの内容を見ても提供を続けてるのは間違いないでしょ?
966名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:11:45.18 ID:LKbicrGbP
まあ個人的にはドラマの内容なんざどうでもいいが、スポンサーはそうは言ってられんわなww
967名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:15:41.19 ID:O4QNjHpU0
>>728
>偏見を産むのなら「それは良くないよ」と教えることまでが教育や家庭の役目だろう
何で態々誇張された現実には存在しないTV局の金儲け目的の作り話を見せて
それを題材に子供を教育しないといけないの?
968名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:16:42.43 ID:u1j1FMtqI
家族の象徴がママだけってのはおかしくない?
明日ママがいなくてもパパはいるのか?パパは最初から完全無視?って感じ。
天涯孤独なら、明日、家族がいない でも良かったのでは?
969名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:19:26.87 ID:lBCRMfJt0
>>905
たまにはK王以外の製品も使ってみると、新しい発見があるよ?

去年、K王から他の国内大手メーカーの製品に切り替えたけど、
特に「トイレ用洗剤」は、他のメーカーの某製品がとても汚れ落ちが良かった。

昔から成分が変わってない伝統的な有名製品より、新製品の方が良い場合も多いよ?
970名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:21:44.45 ID:X8KkAXyt0
>>968
単にダジャレな気がする
コガモの家→子が物言え
明日ママがいない→芦田愛菜がいない
971名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:23:29.81 ID:k6WNTWWg0
>>968
養護施設や病院や里親へというより、母親叩きのドラマだという意見もある。

> 298 名無しさん@13周年 sage 2014/01/24(金) 15:34:06.81 ID:DSbVwmXC0
> そりゃ見てへんわあ。
予告CMが、非常に不快だったからね。
>
> 女児「お母さん。私の何がダメだった?(すごい顔で睨み)」
>
> まず親をそんな顔で睨む子供が愛されるわけねえわ。
> 次に「子育ては母親がやるもの」つ母親だけに失敗の責任をなすりつけるクソオス思考。
> さらに若い無知な女(女児)に、歳を重ね世を知る女(母親)を、悪者と刷り込み対立させ、女が知恵をつけることを妨害するクソオス戦略。
> そもそもCMが大人の女を恐れるロリコン向け。
>
> クソペドオス仕様ドラマだろ。


> 337 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 15:38:12.72 ID:N3hFIpYK0
> 298
> そういや確かにこのドラマ母親が悪者にされてるな
> ドンキが捨てられたのはシングルマザーの母親のせい
> ポストも母親がポストにいれた
> パチもシングルマザーの母親に放置された
> 1話のポストの里親候補は母親がキチ
> 2話のパチの里親候補も母親が問題を起こす
> 見事に母親が悪いのオンパレード
972名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:23:45.97 ID:SHK+uLBjO
見ないで金出してる方が驚き
973名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:24:46.62 ID:/ChQl02p0
偽悪的な演出で真実暴きました。。こういうのに知的ぶってる人は弱い。
しかし、それもまた手垢の手法で浅はか。
974名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:26:29.35 ID:bnwqyUZ/0
花王の食器洗剤、量は少ないわ、油落ちも微妙で使えないレベルだから他社のに切り替えたわ
975名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:27:15.38 ID:TyDWiJCQO
>>968
明日からパパがなんとかする!とか‥
なんか明るいホームドラマになっちゃうな
976名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:29:40.93 ID:8Z0Vbf7f0
今日のニュース色々見たら論調が一気に変わってるな 全紙日本テレビ叩きに変わってる
これマジで打ち切りあるんじゃない?
977名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:32:02.42 ID:KvgW0hbM0
>>972
ここは
見ないで金出してる企業にクレーム入れる
見ないで批判してるクレーマーの構図
978名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:32:52.46 ID:EQSNkCzo0
大人買いか
979名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:33:34.74 ID:TnlicqgN0
>>969
日用品は常にコストと機能の競争が激しいので花王だけが劣ってることもないし他社にもいい製品もある
が、日本で最も売れているのが花王という事は、それなりにいいものが多いのではないかな?
食器洗剤はいろんなメーカーを使ってきたが、今はキュキュットに落ち着いている。よくライバル視される
リセッシュとファブリーズだが、これは完全にファブリーズが上。ただ、花王だって黙ってないだろうから
そのうち改良した製品を投入してくるでしょう。おむつはもう必要なくなって久しいが、近所の人に聞くと
近年のメリーズは大変評判が良いらしい。ドラッグストアでも品薄なんだと。

とにかく日欧品は実際に使って自分が良いと感じたものを買うしかないんだよね
980名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:35:20.56 ID:SaRJV6M+0
スポンサー様が離れたから手のひら返し
スポンサーは視聴率よりもイメージが大事
981名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:40:38.38 ID:SaRJV6M+0
日テレ大変だよね
最初に慎重にやっとけば、案外いい評判が出た作品だったかも知れない
一団体でも地方の病院でもバカにしすぎた
一番自分の頭が悪いのも知らずに
982名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:44:00.96 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
983名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:44:31.08 ID:SJh3jCzqO
>>974
おいキチガイクレーマー。
息が臭えから半島に帰れよチョンw
おまえクソニートだから皿洗いもなにもオカンに丸投げだろうがw
切り替えた他社のって何使ってんだよ?
試してやろうかウソつきチョンw
皿洗いなんかしてないくせにヴァーカチョ嘘つきンw
984名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:46:57.17 ID:NLVrVucT0
 
元週刊文春の花田編集長と炎上中の明日、ママがいないや都知事選を語ろう
http://live.nicovideo.jp/watch/lv165047736?ref=grel
985名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:53:28.17 ID:Pek7NBgeO
>>970
芦田愛菜disってるのか
よく出たなそんなのに…
986名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:57:08.52 ID:lbyJRjMR0
花王さんはいつも無実だったんだな。
花王さんに偏見持ったことを謝ります。
987名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:59:18.66 ID:Pek7NBgeO
実は苦情の多くが、日テレの対応への批判で、内容批判じゃないらしい。
小林製薬は内容が問題だと思ってると、色々対応間違いそう。
988名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:00:43.24 ID:QcjhXv8BO
中途半端に終わらせるより、最後までやった方がいいと思うけど。
989名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:06:46.43 ID:oPrzJ7P/O
数十人の「お客様の声」でスポンサー降りるとか少なさに正直ビックリだわ
990名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:16:22.22 ID:BdhKbVps0
問題ないと思ってる層は声を挙げるわけないのにさ、
ノイジーマイノリティの意見にばっかり引っ張られて拙速に決定を下す。
愚かというか、絶望的にリテラシーってものが欠如している。
991名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:25:25.50 ID:Q1dZBjkq0
花王不買運動なんて、いまや、朝鮮メディアに騙されたキチガイというのが定説だよ。
毎日毎日花王の営業妨害を行っているが、
このスレで、「何で花王を反日企業と思うの?」って聞いてみ。
キチガイが鬼のようなコピペで流すことしかできないから。

【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ384回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390274990/
992名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:05:49.50 ID:SOXVVQHZ0
天然素材の食器用洗剤を常用している。
ある日、フライパンにこびりついた汚れがどうしても取れなかったので、
(使わずにとっていた)花王のキュキュットで2〜3回こすったら、つるつる取れた。

このとき、喜びでなく背筋が寒くなった。
キュキュットにはどういう成分が使われているのだろうか、と。
天然素材の洗剤を使い続けよう、と俺は固く誓った。
993名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:06:54.28 ID:FwEIUkOi0
>>992
数滴で蜘蛛が死ぬよ
あ、他の洗剤もそうだけどw
994名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:08:17.56 ID:x5rJgC6hO
・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
995名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:09:44.55 ID:IAXhtpdy0
番組が気に入らない奴らはスポンサーの品物を買わない
ボイコットを勝手にすれば良いだけじゃん。何が騒動なんだよ。宣伝になってるわ。
996名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:10:54.75 ID:BdhKbVps0
観てもいないドラマにここまで粘着して不買運動までする(やらないだろうけどw)
もうキチガイですわ^^
997名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:11:16.27 ID:SOEPQTI60
>>15
明日、視聴者がいない
998名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:13:07.99 ID:wa1fb9940
>>973
>偽悪的な演出で真実暴きました。。

全然そんな話じゃない訳だが
999名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:15:54.21 ID:cryx6gjFi
小林製薬[ママイナイン]
1000名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:15:55.74 ID:nUENLfJC0
最近の企業はクレームに弱いよな
事なかれ主義が蔓延してるんだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。