【話題】日テレドラマCMやめる・・・エバラの担当者「何年間も提供社として放送枠を支えてきたが、当社に電話で苦情が多数届いたから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
児童養護施設を舞台にした日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」が関連団体などから抗議を受けている問題で、
番組のスポンサー企業8社がすべて番組冒頭の「提供社」を伝える字幕に社名を出すのをやめ、
そのうち3社はCMの放映もやめたことが23日わかった。同局は放送を継続する意向だ。

15日放送の第1話の冒頭は日清食品、花王などの社名が字幕に現れたが、22日の第2話ではすべて消えた。
エバラ食品工業、キユーピー、JX日鉱日石エネルギーの3社はCMも流れず、代わりにACジャパンのCMが流れた。

エバラの担当者は「何年間も提供社として放送枠を支えてきたが、当社に電話で苦情が多数届いたから」と説明。

ある社は「契約自体をやめるつもりはないが、批判が急激に高まっている今はやむを得ない」と明かす。
http://www.asahi.com/articles/ASG1R5Q6QG1RUCLV00S.html
2名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:52:14.49 ID:AUWC3fCl0
エバラの担当者正直すぎるだろ
3名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:52:28.65 ID:+pc97C0w0
プギャプギャ
4名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:53:17.61 ID:zIWxblxf0
テレビの内容に文句があったらスポンサーにクレームっていうのが定着したな
5名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:53:18.40 ID:DFM9h0uU0
よし、今日は焼肉だ。
6名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:53:27.32 ID:AWrn6WwbO
エバラこれからも買い続ける!
7名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:53:50.00 ID://XCKonB0
というかクレームしてんの誰なん????
8名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:54:04.29 ID:Mp9X75t3P
イイハナシダナー
9名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:54:21.39 ID:I0FMwfDRO
エバラの道を選んだか。
10名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:54:46.99 ID:O7+MIM7X0
今はネットで扇動できるのだからあまり消費者の声だけで判断を下すのは良いとは思えないね
なんでも総合的な判断が必要
11名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:54:53.57 ID:k4bcb/Xw0
菜食主義者だってことで
CMから女優を下ろした会社だっけ?
12名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:55:03.87 ID:rHQdNXCN0
あーあ
エバラ不買するわ
13名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:55:51.42 ID:tT8U4eoe0
どんなやつが電話してんだw
14名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:55:53.45 ID:iSwUe3/u0
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301
15名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:56:34.51 ID:HgdqdYgY0
焼肉焼いてもブログ焼くなー
16名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:57:02.50 ID:ErJ0u++J0
なんか主体性のないコメントだな。ウソでもいいからもうちょっと立派な言い分考えとけや。
17名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:57:20.62 ID:V3z0xeag0
こういうとき、ACのCMが流れるのはなんで?
ACだって、悪い印象を受ける番組に出稿したくないだろ。
18名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:57:22.37 ID:k82MXRh40
>>11
それは別にいいだろ
商品のイメージに関わること
何でもいちゃもんつけてんじゃねえよ
19名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:57:23.67 ID:mB5Q7c7Q0
エバラGJ
20名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:57:57.69 ID:6x6p6/DrO
よし!今日から十日間は自宅で焼肉だ!
エバラのたれ買いまくるぞ!
21名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:58:03.64 ID:MnakTVnX0
青学卒で 高学歴って何だよwwwwwww

ふざけんな!
22名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:58:04.59 ID:DrzjWRp/0
今晩は?金のたれで焼肉だな
23名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:58:04.40 ID:5LAdSWzPP
>>11
ハナから受けんなって話だなw
24名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:58:05.00 ID:hxkIS9dP0
■スポンサー降板決定
エバラ食品工業
JX日鉱日石エネルギー(ENEOS)
キユーピー

■CM放映(CM自粛or降板検討中)
三菱地所
小林製薬

■CM放映(提供クレジット自粛のみ)
花王
日清食品
富士重工業(SUBARU)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/01/23/kiji/K20140123007441990.html
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140124-1248034.html

日テレは番組毎契約でなく、曜日時間帯契約(冠スポンサー番組など一部例外あり)
特番で番組名が変わっても、基本的にスポンサーは同じ

花王、日清食品、富士重工業(SUBARU)は第2話放送前には提供クレジット表示を予定していたが…
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2014/01/812321c98fc10f6565955cc296427ab1.jpg
25名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:58:15.80 ID:S4VCyS1o0
日テレざまあ
26名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:58:18.81 ID:S/AgPv6mO
やっぱ左翼のヒステリーはヤクザ並にタチが悪い
 
実はウジテレビ関係者だったりして
27名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:58:37.96 ID:X1LKsHwwO
君子危うきに何とやらだが、こんなことばかりやってたら
何の面白みもないほのぼのドラマしか作れなくなるぜ。このドラマの出来はおくとして。
28名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:58:44.55 ID:SIfcl8DW0
日テレの韓国ぶっ込み率はフジより酷い
29名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:58:44.90 ID:F14xSX+n0
まあ、テレビのCMなんて大して効果ないんだし、これを機に減らす方向に行ってほしいな
30名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:59:08.44 ID:ha0t5u8W0
焼き肉のたれ

だけど俺の家は冬はほぼ鍋なんだよな
ミツカンはどうなってるw
31名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:58:26.39 ID:qSL7Mj8F0
>>1
消費者の訴えをまじめに考えて即対応ってすばらしい。
今日、エバラ買ってくる。

今、ここと、テレビ神奈川でCM垂流してるのは、
電通の言いなりで、何も決めれない馬鹿企業だけだろね。
32名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:59:12.47 ID:UbaWglcg0
スポンサーには朝鮮企業しか残らんぽいな
33名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:59:19.38 ID:I/sxbCKi0
金はだすんだろ
34名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:59:23.22 ID:AqMDZ7D20
なんかドラマ見てるよりこっちのほうが面白いなw
もっともっと揉めろ
最後日テレがどう出るか興味ある
35名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:59:33.11 ID:KPyORPtt0
今回のは人権問題になってるから退くことが賢明だな
36名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:59:34.37 ID:S10mZM7L0
エバラはキムチ商品をつくっているから支持しない
37名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:59:54.17 ID:KNxoCOZk0
>>17
ご厚意で、空いたCM枠を提供されてる
38名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:00:00.92 ID:LsLZkyOi0
このドラマって結局なにが駄目だったん?
39名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:00:09.72 ID:DZJqVrjDO
>>1
カップヌードルはもう食わん!花王の製品は何があるのかワシにはわからんが買わん!
40名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:00:33.78 ID:S4VCyS1o0
>>27
いまどきテレビ()なんて思考停止してるアホしか見ねーよw
41名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:00:34.80 ID:s8Ej5h/p0
その点、やりたい放題やっても
カネの心配は要らないNHKは気楽でいいねえw
42名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:01:27.50 ID:0OodbQzk0
あとひと押しだぞ
傲慢な局もスポンサーに嫌われるわけにいかんからな
おまんまの種が一番効く
43名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:01:48.42 ID:UF26L1K80
うむ、NHK最強伝説。
恫喝と詐欺で年間6,800億円。文句は言わせない。
44名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:01:56.31 ID:u6wvwRYj0
>>16
下手に言い訳した所で見透かされるだけだろ
正直にスッパリいう分気持ちいい
45名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:02:13.08 ID:vIREBmGc0
テレビ界の兵糧攻め
46名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:02:31.46 ID:BqQ4HFAa0
>>9
47名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:02:42.62 ID:gP9KuCPJ0
もしこれ以上酷いことになってスポンサーが降りることになったら、このドラマが最後視聴率上げても
制作に関わった連中、子会社に出向者だわな
社畜のくせに変な背伸びしようとして大変なことになっちゃったね
48名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:02:45.97 ID:TuO7+O8L0
朝鮮企業エバラはもともと買ってないから問題なかった。
49名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:02:53.20 ID:BDPruZ8H0
( ;∀;)イイハナシダナー
50名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:03:04.93 ID:ErJ0u++J0
【話題】 日本テレビドラマ、番組スポンサーのキユーピーが降板 「水曜午後10時放送枠契約の撤退も検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390521623/
51名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:03:07.60 ID:sku1Ydc30
>>7
お花畑な方々
あいつ等の常套手段でつ(´・ω・`)
52名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:03:14.38 ID:EIsPTGUO0
焼き肉食わないからどうでもいい
53名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:03:14.71 ID:AJwp7qT80
CMスポンサーをたたくための番組もあれば
こういうたたかれる番組たたかれない番組
もあるということがわかった
54名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:03:30.38 ID:LSCX6LCz0
エバラ焼肉のたれ買って今日は焼肉にするか、
55名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:03:35.40 ID:OoOPigYU0
局の方でちゃんと対応してればこんなことにならんかったのにな
56名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:03:37.99 ID:ZeGLFehS0
キューピーよくやった!
57名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:03:48.55 ID:C9nSmBTF0
営業の仕事で色んな会社に行ってたけど、エバラは対応が好印象の会社ベスト10に入る
58名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:03:54.57 ID:oCo20IU9P
スポンサーが全部降りない限り、日テレは放送を続けるよ。
そうしないと制作費回収できないから。
当事者が莫大な額の損害賠償請求を起こすとかなら別だが。
あとは経営陣の鶴の一声に期待するしかない。
59名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:03:57.20 ID:hxkIS9dP0
>>31
> テレビ神奈川でCM垂流してるのは

エバラは横浜が本社だから、地元企業
60名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:04:04.25 ID:nazU0l5w0
パチ 「焼肉やるなら晩餐館。」
61名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:04:10.46 ID:Fq7Qs5Pn0
当たり障りのないツマラン恋愛ドラマだけ作っとけばいいんだよ
どうせ日本のドラマはツマランのだし
62名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:04:22.03 ID:qAc49UTb0
在日企業乙
63名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:04:25.23 ID:Xt9SFZgn0
このドラマのCMで幸せ家族の「でかやきにくー!」をやるつもりだったのか?
64名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:04:27.54 ID:IQ7VoeJZ0
今時テレビCMなんぞ何の意味もないのに続ける方が間抜け
65名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:04:34.33 ID:X1LKsHwwO
>>40
テレビじゃなくとも映像作品ですらなくとも
世の中に物議を醸しそうな表現を用いた作品はいくらでもあるぜ。
66名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:05:08.03 ID:jY82HrC40
今は育児放棄のバカ親や捨て子が多いからな・・・
67名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:05:12.13 ID:ha0t5u8W0
別に打ち切っても適当に昔のドラマ流しとけばいいんじゃないのw
どれでも一緒っしょ
ドラマなんて
68名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:05:21.45 ID:mMHWJrxl0
>>11
あれは本人が媒体でディスったからだろ。
降ろされて当たり前。
69名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:05:50.83 ID:FkcISiUY0
エバラは一家団欒の風景をつかうCM多いしな
弱者である子供が傷つけられているって話題になってる番組とは
距離を置きたいって気持ちはわかるよ
70名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:06:03.19 ID:HA1ljmR20
日テレもフジなみにチョ○好きだし
ざまあ
71名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:06:22.89 ID:jT2e29Zc0
まともな企業ならスポンサー辞めるわ
花王みたいに企業自体が反日は怖ろしい
72名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:06:23.78 ID:zYwQf9P30
韓流をごり押しする局って地獄に堕ちるよね。

韓流やってるけど堕ちないのはテレ東だけ。
73名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:06:28.70 ID:vIREBmGc0
しかし番組自体はそんなに酷くないぞ
これをフィクションとしてとらえず酷いと思ってる奴は
温室育ちの純粋なやつか現実とフィクションを考えられないバカかどっちかだな

赤ちゃんポストのポストを使ったのはたしかに配慮がないけど
話の途中で設定変えればいいだけだし
74名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:06:37.79 ID:0VxWS5o60
日テレはいまだにチョンタレを多く起用してるから法則発動中
75名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:06:41.27 ID:X2mzMzTC0
ポストっていうあだ名がいじめを助長するなんて言い出したら
じゃあどんなあだ名ならいいことになるんだ?
それとも子供があだ名を付け合って、
ときにそれが当人にとって不本意なものであるという現実をドラマで描いてはいけないって事か?
76名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:06:59.40 ID:3O8avPVV0
>>1

みんなやめろよ
エバラほどいい会社はないんだぞ
あのほのぼのするシーエム
ニッテレに苦情を入れろぼけ
77名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:07:03.28 ID:Mp9X75t3P
>>64
税金対策です、文句は政府に言ってください
78名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:07:21.46 ID:eW8mjoxQ0
花王と違ってナイスな対応だな
これからも焼き肉のタレはエバラが鉄板だな
79名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:07:26.59 ID:AJwp7qT80
おもしろい番組の後釜がいつもジャニーズ主演
なのには苦情はいかないの?
80名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:07:52.38 ID:lo8xxi5h0
>>7
ネトウヨ鬼女だろ
あいつらマジでバカだから
81名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:07:56.94 ID:V3TrKQs+0
>>1
危機管理できてる企業だな、今回の判断は企業勝ちを上げると思う。
82名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:08:05.35 ID:ha0t5u8W0
焼き肉のたれはエバラ
ポン酢はミツカン

普通すぎて涙が出る
83名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:08:49.03 ID:cswihqL90
これくらいのことでエバラないでね
84名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:09:06.78 ID:79E2gTjK0
テレビをつまらなくしてる原因のひとつが基地外クレーマー
85名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:09:12.18 ID:d7LQQMxm0
在チョン企業を応援するステマですね

フジの不買はだんまりだけど、こんなどーでもいい番組を
スケープゴートにしてるマスコミ
イオンは絶賛するけど百貨店は一つのミスも許さないのに似てるわ
86名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:09:24.22 ID:WqeuAelD0
スポンサーに凸は効くなw
覚悟しろよウジ
87名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:09:32.23 ID:B2eHTFGm0
>>9
優勝
88名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:09:32.17 ID:eW8mjoxQ0
>>76
良い会社が日テレなんかに金出しちゃ駄目だろ
スポンサーは東京テレビにお金を出すべきだな

>>80
連呼リアンまた鬼女に負けたのかww
89名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:09:39.40 ID:QBJL2a3oO
ざまあ
90名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:09:54.10 ID:JmL6ysNg0
ネトウヨの俺は
今日エバラで焼肉食えばいいの?
91名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:09:59.18 ID:ARdr3jrF0
> 当社に電話で苦情が多数届いたから


またおまいらかwww
92名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:10:04.43 ID:8aVf7zjG0
>>73
だからー実在するモデルをハッキリと使ってる上で
そこに何の説明も話合いにも応じてないのは日テレ側なだけ。
フィクションとそれ以外を分けられない子供間での苛めを問題にしてる訳。
ポストの設定を変えればいいだけって、それで変えたのか?
後、このドラマただの子供の学芸会で全然つまらんのだけどw
93名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:10:05.47 ID:d0aVTfdv0
あーあ、やっちゃったな。
たかが数十件の苦情の為にテレビ局を敵に回して、これからどうすんだか。
もうエバラのCM流す局はなくなるな。

窮地の時に支えてこそ、本当のビジネスパートナーなんだよ。
それができない企業は信用に値しない。
94名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:10:37.13 ID:ha0t5u8W0
よっしゃ
今夜はミツカンで水炊きや!
95名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:10:45.51 ID:jT2e29Zc0
TV局に苦情意見だしても無駄だからしょうがない
広告を出す企業に言うだけなんだが… 企業も考えて広告出せや
96名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:10:51.70 ID:ZDcCXgD00
          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_





        た〜のし〜い  な〜かま〜が





        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴  ∵∴   ∵∴   ∵∴
        ∴∵  ∴∵   ∴∵   ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       日清  花王  エバラ キユーピー
97名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:10:59.08 ID:AJwp7qT80
寄付金が集まる出来事は正体をばらそうとかいう人たちがでてこない
98名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:11:24.80 ID:8zhcL20Y0
誰もドラマなんて見てないのにな
99名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:11:29.05 ID:u6wvwRYj0
ロクに数字も取れないくせに広告代理店とテレビ局に多額の金を巻き上げられる現状に
スポンサー側もうんざりしてるから今回のことはちょうどいいキッカケになったんだろな
100名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:11:54.17 ID:Qi2x8YQ2O
これで数字が尻上がりになったらどうするんだろ
101名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:12:19.32 ID:ZreypakZ0
>>4
CM打たんでも買うときゃ買うし
売国カスメディアに無駄金くれてやる必要なくなって企業もいい節約になるよネ

>>27
元々つまんないから大差ないと思われ
102名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:12:20.62 ID:1ajnYYTh0
マジ不思議だ
子供の虐待なんかよりもっと酷い「殺し」を扱ってる
ドラマなんて腐るほどあって、普通に放映してるのに

ていうか、やっぱりアメリカ人の方が賢いってことだな
最後はハッピーエンドの、正義万歳のドラマだけ作ってれば
いいってことだよw
103名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:12:31.85 ID:hsGJ8F0v0
>>77
広告宣伝費枠活用は税法上からも企業戦略だが、それをテレビCMにつぎ込むのは
企業の企画力がないか、面倒くさいのか、人数不足か、慣例・付き合いか、そんなとこ。
政府に文句を言う筋合いじゃない。
あくまでも企業努力の結果。
104名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:12:35.22 ID:JmL6ysNg0
>>93
それで
消費者から嫌われたらどうすんの?

びじねすぱーとなーが
金くれんの?
105名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:12:38.04 ID:BDPruZ8H0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・)  お客様に反感を買われるようでは、
                     U θ U    そもそもCMを流している意味がありません
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                | [チョーヤ] |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )   
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
106名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:12:58.24 ID:ISd6HC4Q0
>>1
消費者の要望を迅速に吸い上げる良い会社ですね。
107名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:13:04.27 ID:TDlZvl6f0
金出して文句言われるなんて割に合わない
108名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:13:08.34 ID:AJwp7qT80
24時間テレビの前夜祭的に盛り上がればよかったのに
109名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:13:13.69 ID:qeN74TK10
>>90
すき焼きのタレとか寄せ鍋の素とか、焼肉絡みだけじゃなくて色々売ってるぞ。
うちは浅漬けの素とかよく買ってるわ。
110名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:13:27.96 ID:jT2e29Zc0
企業はTVCMに金出すよりネットに出しとけ
反日TV局の仲間だと思われて、売り上げとイメージ下がるわ
111名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:13:35.53 ID:q/6RcUBkO
バンキシャのスポンサーは創価大学
112名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:13:40.66 ID:d7LQQMxm0
>>93
ヒント:記事は朝日新聞
113名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:13:48.66 ID:NzQG4SFV0
CMスポンサーはもっと番組を選んでスポンサーになれよ
お笑いばっかの番組 笑いものだな
114名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:13:50.37 ID:FE6BHKMy0
効いてる効いてる
115名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:13:51.32 ID:WCS0kWFHO
勘違いしてる人へ
スポンサー料金は払っています
ただ番組内でCM使わないでね、ってだけなので
番宣やACに差し替えるだけです
116名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:13:52.25 ID:T3yTuJcq0
ネトウヨA 「エバラGJ!」
ネトウヨB 「エバラ不買するわ」

↑この2つが拮抗してるけど、どっちのネトウヨが正しいの?(´・ω・`)
117名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:14:00.94 ID:AaiD2BbO0
>>106
声が大きいだけの基地外な
118名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:14:01.93 ID:BEVhfrqa0
率直な思い。
エバラには、好印象をもった。
不運な子供を見世物にする下衆なドラマのスポンサーになったら如何んだろ。
ドラマ続けるようだが、残ってるスポンサーの印象は、最悪になると思うぞ。
119名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:14:07.38 ID:c8Bnfdpe0
韓流や反日偏向報道に抗議しても、まったく聞く耳を持たないくせに
こういうのは早いんだな
120名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:14:20.06 ID:+rgiTw4Y0
鬼女さまのしわだだな
バカ女は嵐のメンバーさえ出ていればいいんだろ
121名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:14:38.30 ID:2hxk+ONU0
内容に関わらず、苦情・通報すること自体を楽しんでる奴らの方が多いだろ。
匿名はスルーにして、苦情者をリスト化したらおもしろいだろうなぁ。
122名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:15:12.29 ID:RsSZbBt00
地上波でなくレンタルかオンデマンドでやりゃいいのに
123名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:15:21.75 ID:0BiQ3TfD0
苦情が来ても止めない企業
花王とか、どうなってるんだろうね
ネットで不買運動の邪魔したって企業イメージは回復しないよ
124名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:15:29.97 ID:F3GFe2qRP
>>115
降りた見たいだよ、キューピーと一緒に
125名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:15:31.87 ID:qeN74TK10
>>93
電話で抗議が来たぐらいで長年の枠を降りるわけないだろ。
126名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:15:34.90 ID:k4bcb/Xw0
実は、施設のポストに入れられてたから「ポスト」ってことにしよう
127名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:15:36.97 ID:SG2gidHo0
馬鹿高いスポンサー料払って効果が?なCM打つんなら、30〜60分の枠買い取って
各方面の人気タレントに自社製品を使わせたバラエティー番組作った方が良いんじゃないか。
128名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:15:40.87 ID:nP4VO9ZeO
>>100
メディア業界は未だに批判でも非難でも悪評でも、数字が増えればいいんじゃって時代なんか?
129名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:16:30.59 ID:V3TrKQs+0
しかし、今回はいつもの人権ゴロが全く騒がないな、典型例がアグネスw
おーい、人権ゴロのみなさん、完全スルーですかぁ?

マスゴミといつもの人権ゴロは仲間なのか?w
130名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:16:40.74 ID:sCkDk40Z0
第1回より視聴率落ちたんだから炎上商法失敗だな
131名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:16:47.55 ID:9k3Ac4+Z0
エバラ偉い! 今後もポンプはエバラ製を使い続ける。
132名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:16:53.11 ID:UqwxqSXk0
これは正しい、デリケートな問題を扱うのに
何の取材もしてないただのクソドラマだし。
133名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:16:59.25 ID:j5wZBQ900
窮地じゃなくて自滅だろバカw
134名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:17:03.15 ID:1ajnYYTh0
>>104

消費者なんか、1年も経てば気分変わってるよ
しかし、メディアを敵に回せば、社会的に干されるよ
BSDの時だって、メディアが沢山取り上げたので
焼き肉業界が死にかけたじゃん
135名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:17:03.59 ID:FeXYcUlTI
ぶっちゃけCM効果なんかたいしたことないって企業もわかってるだろ
せいぜい不祥事起こした時お手柔らかに頼みますぐらいのもんだろ
136名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:17:56.39 ID:QJDSCz0b0
>>102
つーかテレビのドラマに何か期待するのが時代遅れだよ
良質なドラマをテレビで見ようというのが無理
TV局潰れても誰も困らない
137名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:18:04.67 ID:R7bZenwC0
視聴率は上がるけど、スポンサー企業が居なくなる素敵な状況wwww
138名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:18:09.95 ID:ha0t5u8W0
>>129
こういうドラマはあいつら好きそうじゃんw
弱い立場の人間が苦しんでる姿見るの大好きだもん、あいつら
実はすげーサディストだから、あいつら
139名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:18:38.12 ID:HRDSsVOS0
韓国の東亜日報だったかは反政府的な記事を載せていたため
スポンサーに圧力がかかり広告欄が全部真っ白になっていたそうだ
140名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:18:46.65 ID:GVOVrPnb0
■マスコミの内部文書?「舛添汚職を記事にするな!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1390496330/

マスコミ内で舛添の汚職報道を禁止する圧力があります。
証拠です。
http://up.jeez.jp/img/arad013020.jpg

担当者各位 平成26年1月23日

都知事選に関する留意点について

公職選挙の報道を一層、中立公平なものとするため、都知事選に関する記事を
執筆するにあたっては以下の留意点を考慮してくださるよう、よろしくお願い申し上げます。


1、舛添候補の政党交付金問題については、『赤旗』による報道が告示後である事を考慮し、
  疑惑として提起されることがないようきわめて慎重を期すこと。
2、事務所費問題についても、同様に慎重に扱うこと。
3、細川候補、宇都宮候補らについては、問題発覚が告示前であることに鑑み、報道姿勢の変更は必要ないこと。


問題になっている赤旗の記事(最初に記事になったのは告示前の1/21)。
今回の場合、ソースは政治資金収支報告書(2010〜12年分)であって、赤旗ではない。

1/21 政党助成金で借金返済 舛添氏の「新党改革」 政党支部→資金団体と迂回
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-21/2014012115_01_1.html
1/23 舛添氏 政党支部 自宅に事務所費800万円 政党助成金を懐に 10〜12年 ファミリー企業に支出
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-23/2014012301_04_1.html
141名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:18:52.50 ID:gP9KuCPJ0
>>1


   もはや、いつ放送中止になるのかだけが話題にしかならないドラマ

   完全死に体

 
142名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:19:03.94 ID:u6wvwRYj0
>>119
となると社内で在日や左翼は相当恨みを買うわな
元々視聴者に不信感をもたせた張本人の連中なのに
143名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:19:11.62 ID:YrVuHEn60
円鏡師匠の仕事がなくなる!
144名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:20:02.68 ID:7S5rumQl0
エバラ上げと下げが見事に分かれてるスレですなあwww
145名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:20:10.93 ID:vIREBmGc0
>>92
> >>73

> フィクションとそれ以外を分けられない子供間での苛めを問題にしてる訳。
もしそう思うのなら親が観せなければいいだけじゃん
突然流れてくるCMじゃないんだから時間帯もわかってることだし
それに普段のしつけからこのドラマを観ても良い悪いは普通の子なら分別できる
もし仮に出来ないのなら親がちゃんと教えてあげればいいだけ
なんでもきれいなものばかり観せたり教えすぎても
現実はこのドラマより酷いこといっぱいあるしね

> ポストの設定を変えればいいだけって、それで変えたのか?
撮影も終わってるのにいきなり2話から変えられるかよ

> 後、このドラマただの子供の学芸会で全然つまらんのだけどw
なら観なきゃいいんじゃない
146名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:20:26.76 ID:gqETaunr0
苦情が来たからやめる

って(笑)

企業って内容精査しないでスポンサーになってんの?
147名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:20:34.88 ID:wAyVPsjY0
ご飯にエバラのタレをぶっかけて食うわ
148名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:20:43.82 ID:qbSDNV7MO
韓流ゴリ押しのクレームは聞かないのにこういうクレームは聞くんだな
基準がよくわからん
149名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:20:51.52 ID:jT2e29Zc0
バーニングのお気に入り子役を、崇めるためのステマ炎上ドラマw
んなドラマのスポンサーは自殺行為、花王は違うが
150名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:20:54.35 ID:An6S+zpw0
>>129
アグネスは児ポ専門
人権ヤクザは他のシマは荒らさない
151名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:20:59.76 ID:d0aVTfdv0
>>115
へーCMも提供も流さないのにスポンサーとして金だけは出すんだー。
それって何の意味があるのかなぁ?
もうちょっとTVの仕組みを勉強してこようね。
152名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:21:03.02 ID:UhUvV/uP0
毒ある作品作れなくなるね
153名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:21:17.04 ID:grAigA3j0
>>17
CM提供側(スポンサー)の都合でCMを出せないとき
スポンサーの依頼で企業CMの代わりにACのCMが流れる。
CM料金はスポンサー企業から通常通りTV局に支払われる。

今のところ、日テレに明らかな法律違反とかあるわけではないので
企業が勝手にCMを出さない、というわけにはいかず(企業側の契約違反になるので)、
だけどCMを出したくない、と言うような場合にACを利用する。
154名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:21:18.24 ID:C9nSmBTF0
これだけ炎上させて視聴率ダウンとか、日テレも踏んだりけったりだな
まあ中止するんだろうな
155名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:21:20.27 ID:eYSrRkw50
1話から見てるけどDQN親を咎めるドラマだろ?
子供を不幸にするのはバカな親ってさ
なんでDQN親の味方するの多いの?
156名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:21:23.48 ID:1ajnYYTh0
>>129

物語は最後まで観ないと分からないじゃん
出だしだけで叩くのは、フェアじゃないもの

お前は、シンデレラの内容を書き換えたい派なのか?
「オープニングの姉たちからいじめられてるシーンは良くない!」とか?w
157名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:22:13.48 ID:eW8mjoxQ0
今どきテレビCMで物を買うやついるの?
ネットで優良評価の口コミだったり

人気があったり、適当に買うでしょ
店に入ってもCMでやってたから買うとはならない

日テレに出すスポンサー料が丸々無駄なんだよ
スポンサー料を価格に転嫁するなりすれば
もっと売れるようになるよ
158名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:22:23.61 ID:d7LQQMxm0
>>135
893と一緒で騒がれたくなかったらスポンサー料払え
ってのがマスゴミ様ですから
食品偽装で叩いた企業、叩かなかった企業見れば分かるよな
159名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:22:27.48 ID:lOcppFDD0
>>136
期待してないのにクレームしてる人がいるのは面白いけどなw
みなきゃいいし糞ドラマだろってことで済むのに
160名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:22:31.14 ID:3FRGio/d0
そりゃあTV局に文句言っても
あいつらは屁とも思ってないよ
製作はほとんど外注で何かあったら
切り捨てればいいんだからね

一番効果があるのは金の出所(スポンサー)への苦情
161名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:22:48.25 ID:zJbh6zoB0
www.cyzo.com/2014/01/post_15880.html
CM自粛で日テレ悲鳴……芦田愛菜主演『明日、ママがいない』は「松嶋菜々子
のドタキャン」の産物

松嶋菜々子主演のホームドラマが放送される予定でした。飼い犬のドーベル
マンが起こしたトラブルの裁判。すでにキャストを含め細部まで内容が固
まっていましたが、主演女優のドタキャンで企画は白紙に。スタッフは大わ
らわ。そこで、脚本監修の野島伸司と芦田だった。短い時間でほかの子役も
かき集め、なんとか間に合わせた。
162名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:22:50.48 ID:tUaK41/E0
日本は別の意味で中国並みになってきたね
こんなのが続けば社会はどうなるんだろうなあ
163名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:22:56.92 ID:lIo031UI0
花王や日清はどうするんだ!

厚労省よ 監督官庁として日テレに放映禁止を命令しろよ
164名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:22:57.55 ID:j5wZBQ900
>>146 電通とかがちゃんと伝えてないってのは良くあるからw
165名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:23:18.06 ID:AJwp7qT80
CM枠降りる降りないまでもドラマの演出なの?
166名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:23:19.34 ID:yivcbFcQ0
これがサヨクの伝統的なオルグ活動(組織化活動)だよ

マネキン、チビ黒サンボ、カルピスの黒人差別

キチガイ、釣りキチ三平、筒井康隆の日本てんかん協会

在日、部落、等

要はタブーを作って公に語ることを禁止にして圧力団体にするのが目的
キチガイ=てんかん なんてキチガイのwiki見ると無かった事になってるし
チビ黒サンボ絶版事件は当の騒ぎを起こした本人バックレ
後々落ち着いた形で議論すれば問題なかったような問題を
大騒ぎしてタブーにすればそれで目標達成なんだな
エバラは朝鮮企業だろ、サヨクの旗のもと全部繋がってんだな

初回放送時、直後はアンチは芦田プロ滑舌悪いくらいだったんだけど
病院が放送中止を申し入れると番組見てないサヨクの工作員の書き込みが
一気に増えた、今もネトウヨのふりして花王を引き合いに出しての工作がヒドイw
167名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:23:34.69 ID:JrLgcxTu0
>>151
契約って分かる?
168名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:23:36.98 ID:euWGLuft0
どうせ同じ団体の連中が電話してんだろ
昔桃井かおりのCMで「バカが多くて疲れませんか?」というのが放送禁止になったけど
電話をしたのは同じ団体連中で数はたった3人だった
169名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:23:38.34 ID:8y94IRaPO
擁護してるのは>>156みたいなB層
特徴としては屁理屈を並べる
170名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:23:52.71 ID:YvBYMiOi0
明日スポンサーがいないwwwww
171名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:24:10.64 ID:C9eMWbERO
>>1
>批判が急激に高まっている
>急激に高まっている
>急激に
>急激に

どこかの日本バッシングに似ている
普通の知性ある日本人とは行動様式が違うな
172名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:24:12.65 ID:kxUStFVp0
173名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:24:24.96 ID:2kQOteXK0
>>170
誰うま
174名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:24:28.11 ID:C9nSmBTF0
これ今後大きな問題になりかねないからな
早めに降りた判断は正解だろ
175名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:24:40.44 ID:wcQxWF6l0
>>102
ぶっちゃけそれでいいと思う。アメドラマなんて
恋愛/ファミリーコメディ
医者や消防士など善良市民を救う系
犯罪モノ
弁護士モノ
超能力/オカルト
巨大な悪に立ち向かう系 こんなもん。
殆どが「最後は正義が勝つ」
孤児なんてテーマ、あっちにゃ本格派ドキュメンタリーがあるからドラマとしてのニーズはないよ。
リアリティショーでリアル孤児が養父母を見つける!なんてのはありそうだけどね。
176名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:24:47.78 ID:24GZ762V0
>>148
いやむしろ例の花王の件が刻み込まれてるからこその素早い撤退だろうさ
粘っても好転どころか泥沼化すると学習したのだろう
177名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:24:47.94 ID:JmL6ysNg0
>>134
そのメディアそのものが
消費者から信用されなくなってるって話じゃないのけ?
178名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:24:59.69 ID:NbyqbPT30
まあ、俺が番組制作者なら
百歩譲ってこういう企画でドラマを作ろうと思ったらディテールに細心の注意を払うけどな

子供のアダ名にポストとか付けるなんて絶対にやらんよ
さすがに制作者の驕りが出ているね
179名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:25:03.75 ID:u6wvwRYj0
>>146
好きに選べないんだよスポンサーは
広告枠握ってるのは代理店
日本の場合スポンサーは電通の言いなり
180名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:25:06.80 ID:lIo031UI0
半島の会社『花王』はいい加減にしろよ
181名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:25:14.69 ID:PLQYOdeNP
正直なところ、2話とも見たが騒ぐ意味がわからない
昔の漫画が差別用語とか書いてて販売中止になったりする類の話か?
古いドラマに「ピー」とか入るのと同じ?

ドラマ自体は全然面白くないし、主演のマナちゃんは子供とは思えないセリフ回し
で違和感が半端無いし、登場する大人は屑ばっかりで
突っ込み所が満載の頭悪そうなドラマだけど、そんなに騒ぐ意味がわからない
182名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:25:17.95 ID:I+y9uPQF0
社内的に元々TVCMの費用対効果自体に疑問があって
TVCMやめようか(or減らそうか)どうしようか迷ってたところに、
いい機会だからってんで枠減らしてみたって感じの気もする。
こっちの判断だった場合のほうがこの番組だけの問題ではなくなってTV局としては痛いと思うw
183名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:25:31.87 ID:tUaK41/E0
そしてがんじがらめの
何も発言できない社会となってしまった
184名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:25:46.67 ID:JrLgcxTu0
>>155
クレーマー団体にいるのがDQN親ばっかり
そもそも金持ちはそんな団体とは無縁等しいからさ
185名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:25:46.72 ID:d0aVTfdv0
>>146
局の広報がわざと説明してない可能性があるから、
放送前の判断は一概には責められない。
エバラは長年の枠スポンサーだし、説明省かれてる事も十分考えられる。
186名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:25:49.87 ID:AJwp7qT80
裏番組も含めて同時間帯の番組すべてのスポンサーが一斉に降りたらいいのに
187名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:25:58.97 ID:QVRTzuAK0
電話で苦情よりも、ネットで苦情や2chで苦情を大事にした方が正解だろ。
188名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:26:00.10 ID:GfDhuEA20
>>152
それは映画で作ったらどうかと。
スポンサーも分かっててお金を出すし、年齢制限もできるし。
なによりも視聴者はその作品を選んで観る人ばかりだし。
189名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:26:04.11 ID:jT2e29Zc0
主人公が虐めぬかれ最後は笑う、韓国ドラマみたいで気持ち悪い
問題提起するドラマなら、薄汚い台詞は必要ない
190名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:26:08.46 ID:lOcppFDD0
>>164
それは理由にならんわw
>>169
擁護ねえw
ネットで散々悪口書いてるようなネット民がモラル求めるってw
ネット民のアホさだけは笑える

他人には誠実求めて自分は2ちゃんで企業のヘイト
そういう人の多いこと
191名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:26:20.92 ID:j5wZBQ900
バーニング一社が提供になれば全て解決
192名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:26:23.34 ID:uO3FND5z0
クレーム言うならスポンサーへ言うのが一番だな
テレビ局に言ったって何の効果もないが
スポンサーに言えばちゃんと効果が出てくる
193名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:26:26.22 ID:An6S+zpw0
>>163
いろいろ筋違いだなw
194名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:26:27.24 ID:ha0t5u8W0
野島もどうせやるなら昔の恋人の酒井法子の人生でもやれよwww
で、酒井法子に訴えられた方がエンタメ要素高いだろw
195名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:26:28.74 ID:QJDSCz0b0
>>156
フェアじゃないってバカじゃねえの 散々いじめシーン流して最後だけ悪者に改心させるって炎上ドラマのパターンじゃん
評論家がドラマの出来を批評するんじゃないんだから、ごく一部の表現だけで世間への影響とやかく言われるのは当たり前
196名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:26:44.61 ID:ZJxppcdE0
明日 スポンサーがいない
197名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:26:49.85 ID:R4pY9fD/0
エバラなんて動物虐待で金儲けしてる会社なのにかっこつけやがって。
198名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:27:11.08 ID:xxfEMAqc0
今回はやめたけど4月期から復帰してたりしてなw
199名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:27:40.05 ID:2DPoyCjwO
鬱ドラマじゃちょっとな
200名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:27:59.88 ID:HRDSsVOS0
抗議してる連中はマクドナルド不買運動するニダ!っていうような韓国人ばかりです
201名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:28:11.83 ID:iutyFj430
>>80
あいつらのおかげで日本はドンドン馬鹿になっていく
202名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:28:33.07 ID:JrLgcxTu0
>>188
制作費集まらんだろうが
203名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:28:35.09 ID:AJwp7qT80
ひな壇ワイプつけたら、さらに気持ち悪さが加わる
204名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:28:49.04 ID:tUaK41/E0
こんなドラマで社会を操作できるわけがないじゃん
と言うことは影響などほとんどないがな
205名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:28:50.26 ID:KQgcQAwF0
>>183
反論するなら反論を大きな声にする努力をすればいいだけ。考え方がおかしい。
206名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:29:02.64 ID:75k2grEA0
>>75
ポストに入れられてた子にポストはあだ名愛嬌の域を超えてるでしょ、
明らかに蔑んでるでしょそれぐらい分かるよね?
お前だって、在日とか朝鮮人とかニダとか言われたらどう思う?
207名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:29:04.00 ID:V3TrKQs+0
そもそも日本テレビのドラマ内容と企業コンプライアンスの問題で、
抗議してる人間を悪く言う批判してる連中は、日テレかどこかの芸能会社の工作員だろ?

必死で論点そらしするのが特徴だな。
もう、その工作方法はみんなにばれてるから通用しないんだけどねw
208名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:29:09.87 ID:7Qw1y0nH0
と 言う事は撤退した事に対する抗議すれば戻すのか?
209名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:29:51.53 ID:OUZHz6IAO
>>151
うわ恥ずかしいな
210名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:29:52.08 ID:XgWr8fgk0
借りてる電波でやりたい放題だもんな
211名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:29:52.76 ID:JmL6ysNg0
>>201
基地外には
マトモな人間は
基地外に見えるんだってさ
212名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:29:58.09 ID:5nFrZz0C0
これからもタレはエバラにしよう
213名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:30:28.97 ID:x6h8lR5U0
エボラ出血熱
214名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:30:30.54 ID:SYQmEuG+0
今日はエバラの商品買うわ
215名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:30:32.50 ID:9f/OWQuL0
テレビマスゴミ芸能界は社会の西成区
216名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:30:35.25 ID:jT2e29Zc0
朝鮮人しかいないTV局には言うだけ時間の無駄
苦情と意見がきてすぐ降りるか、このまま炎上ステマドラマに関与し続けるか見物w
217名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:30:40.13 ID:d0aVTfdv0
>>153
んな事したらマジで枠スポンサー降りられるから。
契約上はそうなっていても、日テレ側の責任でこうなってるのが明らかなんだから、
CM流してない分迷惑料で返却するのが当たり前。
218名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:30:50.55 ID:PLQYOdeNP
>>7
炎上マーケティングなんじゃねーの?
このスレでもあまり内容を批判してる奴見ないんだが

糞ドラマを話題にする為に炎上さた。
スポンサー降板とかは予定外の自爆じゃね?
219名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:30:51.64 ID:IH+sSsyS0
おうちで焼肉 → 家族の笑顔 → 美味しくてみんな幸せ
エバラってこんなイメージ
220名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:30:51.61 ID:lOcppFDD0
>>80
あいつらアホだからな
花王騒動の時にアホに釣られて不買運動してたが
誰が主導してるかもわからんのに良く乗れるわって当時思ってたわ

スレ立てたやつがいたんで
威力業務妨害で捕まったらどうするの?ってツッコミ入れられたら
私頼まれただけで・・・とか逃げようとしてた人までいた
所詮祭りにしたいだけなんで正義なんてどうでもいいんだろな
炎上が見たいだけのネットイナゴでしょ
221名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:31:01.10 ID:6Po/daod0
まあ、抗議してる連中は実際心当たりのある内容だから抗議してるんだろ?w
ドラマの内容も当たらずも遠からずってところか?w
222名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:31:08.53 ID:tUaK41/E0
テレビが気に入らないだけで批判の口実にしてるのもあるんだろうね
223名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:31:15.88 ID:J3zTV23lO
つうか エバラとか、商品として完全に定着しているし、CMに無駄金使わなくても安定して売れるんじゃないのかね
今までCMやっていた会社がCMしないと、消費者の購買欲ってそこまで下がるものか?
224名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:31:19.02 ID:4F/bmokV0
花王は前科があるからこの理由では撤退できないからね
詰み、でしょうな
225名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:31:29.35 ID:N6z9NPYD0
ひさびさポポポポーン!
226名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:31:29.31 ID:F/4B5ngo0
日テレの他の番組のスポンサーへもこの圧力をかければいいんじゃね?
番組単体じゃなく社全体に問題を波及させれば、日テレもあわてだすだろ
227名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:31:30.51 ID:lfccDmdM0
>>206
つか、実際に施設の子ってそーゆー扱いじゃん?

マジで、教師は腫れ物扱いだし、子供の中でも浮いてるのは事実だよ。
228名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:31:40.31 ID:QJDSCz0b0
>>203
たしかにもう撮影しちゃってたらそれで逃げられそうだな
ポストとか呼ばれたら「このアダ名は洒落にならんですよ」とかフォローしたり
いじめシーンではひな壇のバカ女が「カワイソーやめて〜」とか叫んだり
229名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:31:43.38 ID:n2Vw5LVF0
TVでCM流すと売れなくなることに気づいたな
230名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:32:04.67 ID:JCrjTgzb0
名前をポストにするとかセンスがないよ
バカじゃないの?

おまけに赤ちゃんポストを設置してる病院を名指ししてるも同然だし
231名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:32:15.08 ID:oDhZw5GH0
娯楽番組でも不快感を与えちゃいかんね
最近の朝ドラでもヒロインが目ん玉ひんむいて怒鳴り散らしているのあったけど
話題性もさることながらもう少し視ている側の事も考えないと
232名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:32:19.15 ID:KQgcQAwF0
自分たちの考えと違う影響が出たら「言論封殺だ!!」

バカかお前らはw 声をあげて何かを動かすというのはそれなりに努力がいるってだけ。
逆にこんなことでスポンサーを降りるのはおかしい党声を大きくする努力をしtろよ。
何の努力もしないでぐちぐちぐちぐちバカだろおまえら。
233名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:32:25.24 ID:HRDSsVOS0
エバラ焼肉のたれ韓国風醤油味を不買するところだったニダ
234名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:32:30.02 ID:mYZN+2mB0
中国に工場を持つ企業と同じ
「撤退したいがきっかけが無い」
お前ら救うつもりで企業に抗議しろ
235名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:32:35.84 ID:7Xak5kRV0
朝日も意地悪だね。最後のある社は名前が割れたら
(時間の問題かもしれないけど)消費者への影響甚大。
担当者はヒヤヒヤでせう。
236名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:32:52.47 ID:5RrxttAh0
いやまぁここまで素直に話すのは
社内でもこのドラマに対して良く思ってないんだろ
表現の自由というなら結構
ただあんな胸糞悪いもんにコマーシャルなんて、どうかしてるわw
237名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:32:53.24 ID:MLSRBX6n0
日テレは「明日、全番組のスポンサーがいない」にならなければいいね
238名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:33:07.08 ID:GfDhuEA20
>>202
でもなぁ、キューピー人形が、タオルで包まれて親に捨てられた子供にしか見えなくなるからな。
そんな会社に制作費を出せとか、それは酷すぎる。たぶん最後は泣けるドラマなんだろうけどね。
239名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:33:25.37 ID:tUaK41/E0
ドラマをみたら面白いと思うよ
これは劇だわとすぐわかるだろう
本気になるんは馬鹿げてると思うよ
240名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:33:28.24 ID:/U40eP8S0
スポンサーとしてお金を出した挙句
苦情が入ったり、不買運動をされるくらいなら
さっさと引き上げた方がいいでしょ。

今回は日テレの対応のまずさが火に油を注いだ訳だし。
内容というより日テレに非があるからね。
241名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:33:47.42 ID:6Po/daod0
実際に施設で育った人達がドラマを賛してるのは何故?w
あ と は 分 か る な?
242名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:33:57.20 ID:YTnoQmCx0
TVCMやめたら業績アップしますよ。いいことじゃないですか。
別にエバラはわざわざCMしなくても普通に買うし。
243名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:34:40.54 ID:te7qPsEO0
スポンサーもさぁ
抗議電話の主が本当に顧客層か考えた方がいいんじゃね?
244名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:35:09.33 ID:hDjyd4vX0
日テレが嫌いなのか、この番組が嫌いなのか、両方嫌いなのか
みたいなのがごちゃまぜになってんな
245名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:35:20.27 ID:jT2e29Zc0
始まる前から終わってた炎上ステマドラマ
246名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:35:22.37 ID:JrLgcxTu0
>>242
他の企業と競争してるわけだが(笑)
247名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:35:27.39 ID:d7LQQMxm0
ドラマ見ないのにエバラ買えとか言ってる奴って
なんかキムチわるい
248名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:35:31.61 ID:V3TrKQs+0
日本テレビのドラマ内容と、こんな映像を流した企業コンプライアンスの問題で、
抗議してる人間を悪く言う批判してる連中は、日テレかどこかの芸能会社の工作員だろ?

必死で論点そらしするのが特徴だな。
もう、その工作方法はみんなにばれてるから通用しないんだけどねw
まだ必死にやってる。

そんな工作員にむかついた人はBPOに直接抗議しよう、工作を無効化しようぜw
>http://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119
簡単に匿名でも出来る、「BPOでは放送に関するご意見をお受けしています」
249名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:35:39.93 ID:UwZ0ET520
ミタで視聴率が上がって日テレも焦りと驕りがあったのかもな

エバラはいい判断だ。
日本○○というのは以前から胡散臭いとおもってたので
宮殿工場で作ってる
鮮人ポイ感じ
こっちに
焼肉たれをシフトする。
250名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:35:54.87 ID:ha0t5u8W0
表現の自由
いいじゃないの
日テレがスポンサーなしで放送すればいいじゃないの
別に警察が逮捕するわけじゃないよ
ああ、素晴らしき哉
251名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:36:21.34 ID:QnVLdNoy0
日テレのドラマ炎上商法大嫌いだからざまあ
252名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:36:22.23 ID:lOcppFDD0
>>239
TVには期待していないといいながら
TV見て影響力恐れてクレーム
見なきゃいいだろって思う

見てこれはダメなんですよって教えてやる番組だろ
子供に教えるのは親だろ
学校だけじゃない

活かすことができないのかねえ
253名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:36:29.35 ID:sYOLZBBB0
一般人がどんなに苦情言っても嫌なら見るな態度なのに地位のある人が苦情言うと違うねーw
254名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:36:39.83 ID:v2a9pEOP0
異常だわ
嫌なら見なきゃいいのに

刑事ドラマの殺人事件、犯人が底辺ブルーカラーとか、
逆に高学歴が犯人、母親が代理性ミュンヒハウゼン症候群とか、
抗議すれば中止なのか?
255名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:37:24.55 ID:2uslA64M0
まあ今後間違いなくこういう境遇の子は
ポストというあだ名をつけられて
いじめられるだろうな
256名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:37:48.00 ID:d0aVTfdv0
>>243
ほんとこれ。
一人暮らしカップラーメン主食のネットイナゴと、テレビ見てる30歳以上の主婦層。
どっちがメインターゲットなんだと。
257名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:37:53.38 ID:qeN74TK10
>>244
今は韓国押しが一番酷いのが日テレだからな。ほとんど1番組1〜数韓状態。
258名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:38:08.41 ID:NbyqbPT30
>>255
その可能性はあるだろうね
259名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:38:13.69 ID:WlCMu6qYO
>>254
馬鹿は死ね。
260名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:38:16.59 ID:1H7ehnYzO
早く打ち切らないと
261名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:38:34.02 ID:QLZAlSkm0
>>219
> おうちで焼肉 → 家族の笑顔 → 美味しくてみんな幸せ

普通にそういう日本人の暮らしを望んでいるだろうな。
262名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:38:35.32 ID:QnVLdNoy0
スポンサーからすれば騒動に巻き込まれたくないにきまってるからな
263名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:38:35.81 ID:tUaK41/E0
日本テレビが気に入らないだけの批判みたいだね
施設の関係者の苦情とは別物
ドラマを口実にしてるだけみたいだね
264名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:38:37.78 ID:+klxkVea0
生涯タレはエバラ。
265名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:38:38.31 ID:COR9jKvP0
番組の内容が少しでもタブーに触れると大騒ぎ?
現実はもっと厳しんじゃないか?
どーでもいいが。
266名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:38:51.90 ID:grAigA3j0
>>217
それはその後の日テレとスポンサーとの話し合いだわな。

それと勘違いがあるようだが、CMを流してない、という
お前の認識は誤りで、スポンサー企業の判断で
スポンサーが自社CMの代わりにACのCMを流しているんだよ。
別に日テレが勝手にACのCM流しているじゃない。

あくまでスポンサーがACのCMを流してるんだよ。
267名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:39:00.34 ID:+ryWLQQh0
・悪い意味でドラマ(ファンタジー)なので
 「こんな職員もいるんだろ?」「抗議する連中はこういう問題を隠蔽したいんじゃないか?」の類の
 「悪い疑いだけ」を一般視聴者に持たせることはできても 現実の問題は全く改善傾向にもならず、
 全く問題提起なんかにならないという事実は90年代野島ドラマ群が証明済み。
 教育・問題提起ができるのはノンフィクションだけ。

・問題提起するのならこの手の事はニュースやノンフィクション番組で
 報道責任をもってやらないといけないが、
 「俺たちは問題・話題になって視聴率さえ取れれば現実の現場がどうなっても知らね☆」の姿勢。

・単純に子供がひどい目に遭う設定の話は大人がそういう目に遭うより本能的・生理的にダメ。
 殺人ドラマも大人が殺されたり首吊りしたりシーンなら問題なくおkだが子供がそういう場面になるのはNG。

・虐待等エグい系ドラマは単純に好きでない。
 漫画やドラマの作り話でも  鬱系グロ系リョナ系の設定・表現は視聴者や読者をかなり選ぶ題材。
 フィクションです☆というわけにもいかない。

・題材が映画向き。嫌ならテレビを見るな論法が通用するならゴールデンの時間帯に
 おまんこクパァなAVシーンだってガンガンに流して問題ないはず。
 


こんなところか

「題材」「子供」「テレビでやるには」を総合すると
そりゃ>>1みたいな反応も当然あると思うよ
268名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:39:05.13 ID:SG2gidHo0
>>227
で今回、そういう子供達のイジリ方の方向性が示された訳だ・・・
マジで子供って残酷だからな、やるよ!あだ名がポストとかww
震災で非難している子供とかターゲットは山のように居る。
269名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:39:34.52 ID:te7qPsEO0
>>258
可能性ねぇ
そんな事言い出したら小泉や細川の選挙演説は
親が原発で働いてる子供いじめに繋がる可能性があるね
270名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:39:37.02 ID:Vy0h62CB0
>>182
体のいいお断り文句が渡りに船で来たからなw
その結果、売上に影響がなかったりしたら、テレビCMに効果なしって
企業にさらに確信されちゃうな
271名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:39:38.98 ID:75Wghppv0
吉本や在日のせいでめちゃくちゃやね。外国人妻や外国での日本人とかのワンパターンはくだらな過ぎる。
272名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:39:42.61 ID:6Po/daod0
まあ、このドラマに抗議してる連中の頭がおかしいのは事実。
ヤクザ映画に「ヤクザ社会を美化してる!!」とか言われないし。
273名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:39:43.01 ID:QJDSCz0b0
>>252
世の中あんたみたいな立派な人ばっかりならいいけど、糞馬鹿のDQN親もたくさんいるんだよ
そういう家のバカ子供ほどテレビ表面的に真似する奴ばっかり
274名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:39:56.88 ID:lQhP65LT0
殺人事件とかはOKでガキ虐めはNGなん?
275名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:40:13.74 ID:Mp9X75t3P
>>103
公務員きんもー
276名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:40:20.30 ID:2UNag7AJ0
>>223
ブランドイメージってのは、定期的に宣伝打たないとあっと
いう間に下がることはわかってんだわ。

伊東四朗使ってた「白子のり」とか、山本山とかな。あれで
売り上げは上がったが、そのまま放置して急落。すでに老舗で
名前が通っている会社でも凋落って実例は数々あるの。

シャネルは残ったが、GIVENCHY(じばんしい)は無くなりそうだろ?
一時期はGUCCI(グッチ)もひどくて、偽物だらけになってた。
ほぼ瀕死の状態になってから買収を受け、多額の資金投入でやっと
蘇ったの。

難しいのはネット時代になった、ってことだな。昔はメディア、
特にテレビ番組に金払えば良かったけど、今の時代は違う。

悪評も一気に走る。花王とか日清、サントリーなんかが典型だよ。
名前出せば出すほど消費者から敬遠される。ビオレのCMなんざ
花王の名前を出さない。

サントリーが必死になって他社ブランドを買い漁るのは、そう
いった理由もある。汚れてしまったり、敬遠されるとそう簡単に
戻ることはない。

テレビ局の関係者が世襲とかコネ入社ばかりで。そういった
ツールの発達や社会の変化についていってない。上から下まで
馬鹿ばっかなんだろ。利権構造だけを引き継いだと思ってて、
時勢にあった番組を作る努力を怠ってる。

スポンサーからしたらたまらんわw 反対意見や苦情は無視
しろ、金だけ黙って出せ!だから。
277名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:40:31.26 ID:/uTmkc/j0
ドラマは見てないがやっぱりこういうクレーマーのがキモイわ
クレーマー不買鬼女ババアは孤児院のウンコよりしょーもない生き物
278名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:40:48.41 ID:MIzbAjFRO
テレビがつまらなくなった原因はこれだよ。
279名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:40:58.50 ID:fYhPDiXD0
>>4
実は大昔からある
280名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:41:08.26 ID:lOcppFDD0
>>243
そうは言ってられないんだろうがな
無難にまとめるならこうなんだろうが
結局一度こういうの受けちまうとずっとやらなきゃいけなくなるよ

このドラマ題材にして話し合ってもいいんじゃないの?
家族でさ

TVむきになってみてる人ほどアホだからいかせられないんだろうな
281名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:41:09.07 ID:qsCyfrRc0
電話の苦情を理由にしてるけどそれは嘘だな
もっと大きな力の影響
282名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:41:17.32 ID:u02YBESa0
>>24
かくして、花王と日清が残ったwww

やっぱりな!
283名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:41:28.23 ID:ha0t5u8W0
嫌なら見るな
まあ、一理はあるな
でもクレーム入れられるの嫌なら放送するなだわwww
284名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:41:30.71 ID:tT8U4eoe0
まあただの祭さね
285名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:41:38.98 ID:PLQYOdeNP
なんか必死に抗議してる奴がキモイな
日テレは潰れた方が日本の為だし
ドラマも糞だけど、理由が無理やりすぎて気持ち悪い

反日ドラマが全盛期の頃、スポンサー降板まで追い込んだ事あったっけ?

スポンサー降板まで持っていく程の激しい抗議って某半島人の集団じゃ
ねーの?
286名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:41:48.74 ID:pDERt7yf0
子供が見るような時間帯でもなし
ガチでキレてる層はなんなのw
287名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:42:05.64 ID:m8TkHZ3F0
実話ベースでアレなドラマだった聖者の行進だが
明後日の方向に激しく突き抜けてたからこんなに問題になかったけど

「赤ちゃんポストが一箇所にしかなかった」的なふざけた事言ってる脚本家じゃあ
突き抜けようがない
関わった俳優は運が悪かったな
288名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:42:16.55 ID:hxkIS9dP0
例として

「水曜22:00〜23:00」枠の「30秒CM」を「1/1〜12/31の年間(52週)1000万円」で契約といった内容(実際の金額は不明だが)
中途キャンセル(3カ月毎、キャンセル料20%とすると)

スポンサー降板は150万円を余計に払う
日テレは600万円の損害発生、4月移行の新たにスポンサーを探さなければならない
289名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:42:42.91 ID:+ryWLQQh0
>>278
野島ドラマみたいに子供がメインで虐待系や過激な言葉の応酬戦等
人間の極端な暗部ものこそ面白い、と感じる人はマイノリティだよ
あとテレビで9時台でやる題材には向いていない
映画向き
290名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:02.73 ID:0qf9u6xy0
マア、安定の花王が降りない限り、日テレは続けるだろうね

日テレの汚鮮も酷いから この際、除鮮だな
291名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:03.70 ID:jT2e29Zc0
金で書き込むピットなんとかと、総連民潭のパシリ数名いるなあw
292名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:10.17 ID:kQQcnScw0
エバラのタレ業務用買ってきたぞ

おまえらニートシェフおすすめのエバラのタレを使ったレシピ教えてくれ
293名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:11.57 ID:mya9+kKf0
放送中CMになったら無音にされちゃうのに金払ってるスポンサー可哀想w
294名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:30.07 ID:7Xak5kRV0
>>260
日テレの対応で番組中止にとどまらず
日テレの責任問題にもなるから
当事者にとってはより深刻。
295名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:37.52 ID:UwZ0ET520
日テレだから表に出てるだけ。
おそらく不買対象
「いやなら見るな」のあの局はもっともっときついダメージ受けてると思うよ。

プライド高い朝鮮人が本音を言うわけがない。
おそらく、花王、フジ、ソフトバンクにはもっともっと血なまぐさい事件があるはず
296名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:37.90 ID:V+W6+EbL0
今夜は焼肉のタレでご飯食べる
297名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:45.19 ID:tUaK41/E0
クレームつけるのは決まった人達なんだわ
何処にでもクレームつけるけど
相手が怖いと絶対にやらないような姑息な人達
施設の苦情とは別だからね
298名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:45.99 ID:QnVLdNoy0
日テレって昔からこういう陰険なドラマが多いよね
299名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:48.73 ID:QJDSCz0b0
>>263
勝手に印象操作するなよ
日テレの弱いものには強く出て、朝鮮や同和が絡むと尻尾巻いて逃げ出す態度批判してるんだよ
300名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:51.77 ID:z+ab2ADTO
R18指定にでもすれば
301名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:52.56 ID:sFs/19IU0
工作員だらけのスレですね
302名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:43:52.47 ID:JmL6ysNg0
>>276
これからのネトウヨは
資本関係も念頭にして不買だなw
303名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:44:48.01 ID:fYhPDiXD0
>>28
同意
今や蛆以上に韓国韓国そうか韓国
皇室にも皇統を絶やす方向で手出そうとしてる節あるし、売国局
304名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:45:07.80 ID:IH+sSsyS0
>>265
特定の思想を持った人たちの
差別や人権といった伝統芸の様な主張を
積極的にニュースなどで取り上げて大騒ぎしていますよ
テレビは自分で自分の首を絞めてるんですよ
305名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:45:18.89 ID:lfccDmdM0
>>268
やるよ?ずーっと前から遣ってるじゃん。
孤児ネタで偏見の目で見られるとか、昭和40年代の漫画・アニメやドラマでも
使い古されてるんだからw

タイガーマスクや明日のジョーも孤児・施設ネタ絡めていただろ?
ポストってのは当時赤ちゃんポストが無いから無かっただけの事。
306名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:45:26.18 ID:udbQWuD90
ドラマうんぬんは知らんが
食品会社はCMに力なんていれずに、販促に力入れたほうがいいよ。
307名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:45:28.74 ID:2UNag7AJ0
>>274
なあ、ウスラバカ。

殺人事件の「被害者や遺族」が暮らす場所を特定できる
ようなドラマを作ったり、その生き残りの兄弟を
「面白可笑しく、アダ名をつけた」ドラマ作って流したら、
当然、NGに決まってるだろうがよ?

詭弁にもなってないわ。

赤ちゃんポストに預けられたり、捨てられた子は「単なる
被害者」だ。赤ちゃんポストの是非はある。あるが、そこに
捨てられた子供は加害者ではない。

その被害者に、更に鞭打つ行為や「今後の生活に支障が出る」
ような形のドラマを作って、金儲けや話題作りに利用すべき
ではない。どうしても、という場合は被害者に誹謗中傷が及ばない
ような枠組みとか配慮、取材を尽くして関係者の許可をとるべきだ。

その当たり前のことをやってない、とバレたからスポンサー
が次々逃げ出してんだよ。とばっちり食うから。
308名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:45:33.36 ID:jZe71tcY0
テレビCMなんて暇人でも滅多に見ないしなw
大金払ってCM入れるだけ無駄
309名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:45:39.09 ID:Fk6FhH7U0
・ユダヤ教のキリスト教徒排斥
・魔女狩り
・大不況時に金融資産を独占していたユダヤ教徒の排斥
・朝日新聞に躍らされて戦争に突っ走った日本

これ全部、国家や宗教権力が主導したのではなく、
民衆が指導者を突き上げる形で行われたものよ。

"民衆"とかいう輩の善意や正義感が、以下に薄っぺらくて偏狭かが
良くわかるよなあ。
310名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:45:56.72 ID:hk2lCb2rP
芦田愛菜を出してマザーみたいにいじめられたり、
虐待される演技させときゃ視聴率とれるな〜って安易に考えた感じ?
児童養護施設ってきっとこんな感じだよね!とろくに取材してねえんだろうな、
あんまりにもステレオタイプじゃね?という内容が視聴者にもわかるドラマです。
311名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:45:59.78 ID:rVeYfdZu0
スポンサー攻撃ってやっぱめちゃくちゃ効果あるんだな
312名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:46:17.33 ID:AJwp7qT80
これの再放送を24時間テレビの前に集中させたらいいのに
313名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:46:34.60 ID:TYuCMLtO0
>>292
1 タレをフライパンで焼く
2 その匂いで白飯を食う
314名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:46:36.24 ID:lOcppFDD0
>>273
孤児育ちじゃなくてもさ
風呂も子供入れてやらない親がいて学校で教師が洗ってやってとか
これ実話な

結構今の若い世代ってなんでもクレームするんよ
学校へのクレーム多いんだが昔だと大丈夫だったこともアウトとか
過剰反応だらけ
ネットでいい意味でも悪い意味でも糞みたいな情報手に入れて繊細になってるのかもな
何が真実かとか見極められない世代というか他人に求めすぎてる世代というか
PTAでも世代で考え違いますわw
315名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:46:53.10 ID:QnVLdNoy0
日テレ「他人の不幸は蜜の味♪」

最下層の人の不幸をネタにして金儲けに走る日テレ
316名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:46:57.27 ID:fYhPDiXD0
>>1
素晴らしい反応
今夜はエバラ焼肉のたれで焼き肉だ
317名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:47:04.49 ID:QJDSCz0b0
>>285
お前が想定してるクレーマーはアグネスも人権弁護士もこの件はだんまりだよ
必死に日テレ養護してるけど、某半島人に怯えて報道しないのは日テレの方だろが
318名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:47:12.47 ID:V1UhY7UR0
>>307
誰が鞭うたれたって????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰の今後の人生が支障をきたしたんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それはつまりドラマの中で描かれてることを現実と混同するってことだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえ自身は混同してるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえの周りにそんな馬鹿が一人でもいるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:47:18.94 ID:ZBeTBEFU0
エバラ キューピー 花王 もう日本でCMうつ必要ないんじゃね
浸透しきってるし

新製品なら店頭でキャンペーンやったほうが手に取るし
テレビはもうほとんど見ないからCMやってもまったく知らないしな

あしだまなだっけ?
バーニングのすおうとやらにこびてる子役だろ?
演技がうまくても見る気がしないね
320名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:47:59.32 ID:j5wZBQ900
電通とバーニングと吉本に支配されてる放送業界w
321名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:48:54.70 ID:UwZ0ET520
>>292

しなびた白菜とありものの肉で炒めもんうまいよ。
ノンオイルで作ればヘルシーだし
322名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:49:14.52 ID:QJDSCz0b0
日テレはバーニングの件はなにも伝えないでなにが表現の自由だよ
323名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:49:20.94 ID:V1UhY7UR0
>>317
つまり人権問題じゃないと思ってるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それで飯食ってる連中さえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:49:24.51 ID:N3hFIpYK0
TVCMに使う費用で新商品開発して欲しいな。
スーパーでデモ展示すりゃTVより効果あると思うけど
325名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:49:26.49 ID:Fqa078Af0
これを読むと苦情殺到したであろ花王は強いな
さすがバカチョンらしいなw
326名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:50:06.34 ID:jT2e29Zc0
虐めなどの問題をでかくする日テレのドラマ
かなり立ち悪いよ
327名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:50:26.57 ID:WfAyPyMGi
お前らパワーすげえな
まあ俺は民放ドラマは見ないんで無関係だけど
328名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:50:29.98 ID:pFUXIdC10
ドラマの内容なんてのはスポンサーの意向もかなり入ってるから
降りたからといって賞賛するのもどうかと思うが
329名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:50:58.87 ID:GBM1bBCL0
あんどーろいどみたいな非日常、非常識なドラマにしとけば
作り事だからなんでもねーやと相手にされなかったのにw
330名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:51:06.19 ID:7I5+1aO30
顔芸子役芦田終わったな
331名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:51:10.80 ID:7G3iArw4O
話題になってたから途中から少し見たけど…

子供同士のいじめを芦田まなちゃんが全く似合わない不良芝居で止めに入ってた
あまりの芝居のひどさにチャンネル変えた

日テレはこのドラマで何を伝えたいのか?
332名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:51:35.44 ID:z84HGNTUP
一昔前なら電通が火消しに奔走して一件落着なのに…
天下の電通もそうとう衰えているな
333某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/01/24(金) 09:51:51.25 ID:Y5oxfymp0
エバラは偉い。これから焼肉のタレはエバラにするわ。
334名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:51:58.02 ID:BDRU5AvH0
また、ぽぽぽーんばっかりか・・・

もう仁科親子とか飽きたんですけど・・・ (´・ω・`)
 
335名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:52:02.80 ID:d0pm0dZF0
>>24
一部でNTTもスポンサーみたいな書き込みあったけどやっぱり違うのか。
ソフトバンクあたりの、工作員がどさくさにマギてれ嘘のレッテル貼ろうとしたんだな。
336名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:52:21.95 ID:tUaK41/E0
ドラマの内容などどうでもいいから
日本テレビを叩きたいのが良く出てるスレばっかりじゃんか
ドラマを見もしないで批判してるがな
337名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:52:22.99 ID:m8TkHZ3F0
>>289
表現の自由にひときわ五月蝿い某エジプト人曰く
「このような題材をドラマでやる場合は最新の注意と覚悟が必要なんです
連続ドラマで1クールやるということは最低でも6個、多ければ10個以上の騒動を扱うことになる
そして回を追うごとに過激にしなければならない
つまり、恵まれない子供達が一回負えば十分な大きな出来事を毎週回を追うごとに過激さを増し扱うことになる
「ドラマを全て見てから判断してほしい」とは製作者側の常套文句だが
その間に現実の面で被害が起きた場合、そのような言い訳が効くのだろうか?
脚本家は取材をせずに書籍で想像力を膨らませて脚本を書いた、とのこと

このような問題を扱う場合は不特定多数を相手にすることは向かない
これがもし、映画で2時間程度に凝縮され、無駄な場面を削ぎおろして表現するべき

はじめから炎上や抗議すらもマーケティングに入れていたとしか思えない
これでは伝わるものも伝わらないし、議論も深まらないと思う
338名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:52:24.56 ID:YD5GIJLlO
今日の深夜に第2話の再放送があるよ!異例の速さだ。誰が見るのかな
339名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:52:27.21 ID:BGyhHMPDQ
エバラは客の声に応える真摯な優良企業って事だな。最終的には日テレが謝罪する所まで見たいな
340名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:52:30.16 ID:wSen6nXc0
テレビ業界は体質がサークル活動なんだな。何の思慮もなく上っ面で薄っぺらい。
今後事業として成り立たんよ。
341名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:52:38.09 ID:cWMJw1ef0
エバラ
ENEOS
キユーピー


不買するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:52:55.05 ID:gQVehjXY0
エバラ(=江原)は韓国の地名。

チョン企業なので逝ってよし。
343名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:53:10.72 ID:d0aVTfdv0
>>266
んな事わかっとる。
CMも流せず、提供も出せなかったらスポンサーしてる意味ないだろ、ってこと。
テレビ局はスポンサーとして金出してもらう代わりにその会社の宣伝するんだから、
それが出来なきゃ金貰って不良品を提供する店と同じなんだよ。
もちろんCM自粛してるのはスポンサー企業の判断だが、原因が日テレのドラマの内容に対する苦情なんだから、
日テレが返金するのは社会通念上当然のこと。
344名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:53:37.28 ID:lOcppFDD0
現実ってもんは太ってるだけでデブと言われるようなもんだ
それで自殺しちゃった子もいる
ポストってあだ名は度が過ぎてるかもしれんが現実ってそんなもんだろ
だからこれ見て行き過ぎてるのはダメよって教えてやれよ
見たくなきゃ見なくていいし影響もないだろうしw

良いように解釈しろと言ってるんじゃない
弄り芸だってTVみて素人でやるやつがいるが信頼関係もなんもないと微妙なラインも見えなくて
ただいじめになっちまう

子供ではわからないことでも親がキッチリ教えるもんだ
学校もクレーマー多いがその分理解できる親もいてキッチリ善悪教えてる親もいる

そんな騒ぐようなネタじゃないよww
345名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:00.37 ID:rumvMlbh0
このドラマを擁護している奴らってマスゴミの工作員か
なんかキモいな
マスゴミなんかどうせ糞なんだから取り敢えず叩いておけばいいんだよ
346名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:02.60 ID:cPXl9u0S0
まぁあのドラマの内容じゃスポンサー続ける方が害既知扱いされるよな

今回スポンサー降りた企業の判断は正しすぎる
347名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:17.75 ID:Z6syoT1AO
日本人を貶める反日トンキンテレビ
これは当然の結果
ISO26000違反でコンプライアンスのない韓流トンキンテレビ社畜
348名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:21.84 ID:q916i9dS0
代理店は電通なの?
担当者は切腹ものだな
349名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:23.47 ID:XvJoAO2m0
反日ドラマより酷いのか?嫌なら観なくていいんだぞ笑
350名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:25.81 ID:k8rA14DY0
>>344
本当これ
351名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:32.15 ID:QJDSCz0b0
>>331
とにかくドラマの大ヒット作欲しかっただけでしょ 他局ヒット出してるのに日テレジリ貧だから
で、女王の教室の成功体験が忘れられなくて子供いじめただけ
352名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:32.53 ID:uZ6WLe2l0
>>318
>>323
                                     ((⌒⌒))
                                    .((((( )))))
デジタル火病メーター                         | |
                             ∫∬∫     | |
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
<丶`∀´>  < ; `∀´> < ; `д´> < # `д´> < # `Д´>  ∩#`Д´>'')  <*´Д` > シコシコ ハァハァ
    ┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW∞
    0      1      2       3      4       5       ↑
                                              ID:V1UhY7UR0
353名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:34.17 ID:C9nSmBTF0
>>342
ウソつけ
荏原だろ
wiki見てこい
354名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:50.64 ID:HyCyI5bd0
読売、涙を拭けよ
355名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:51.07 ID:lQhP65LT0
>>307
見ていないからかもしれないがよく意味がわからない
こういうのってフィクションだろ?
作り話に配慮、取材を尽くして関係者の許可なんてものが必要なのか?
356名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:54:57.77 ID:1yDkjFm70
スポンサーへ電話って効果凄いんだな。
電話一本で大企業を動かす、おまえらスゲーよ。
これ、数千万のスポンサー料だろ?
357名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:55:06.94 ID:DtZh/DmQO
スポンサーが効果白状しちゃったw

花王は我慢してたのにwwwww

スポンサー凸の流れが加速するんじゃね!?w
358名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:55:08.65 ID:2UNag7AJ0
いつもどおり、草生やす馬鹿が湧いてるなw ネットってのは
実際には受動的(じゅどうてき)なもんなんだよ。

テレビのように一方的な垂れ流しではない。自分でサイトをクリック
して検索文字を打ち込むんだ。

草生やして罵るだけのレスは、あっという間に過去に流される。
理路整然とした文字や、きちんとした反論を書き込まないと燃料
にすらならない。

wwwwwwwww ← で、検索する人はいないから。

まとめサイトや過去ログ、一般人のTwitterやブログにも載る。そう
いった場所で「読まれる」ことを想定して書くのが、本来の工作活動。

在日朝鮮人とかサヨクを名乗る連中、マスメディアの関係者はアホ
過ぎて、その当たり前の基本すら理解できてない。2ちゃんで
レッテル貼りやって、罵っても「誘導効果」は見込めないよ。

アメリカ辺りでネット工作の基本を学んでくればいいのにw
工作活動すらまともにできない馬鹿、いわゆる「ピットクルー」
のような連中や、朝日新聞のバイトは首にしたほうがいいよ。

金の無駄だから。
359名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:55:39.15 ID:YvBYMiOi0
視聴者を敵に回して存続できると思うなよクソマスゴミどもwww
もう視聴者はマスゴミどもを絶対にゆるさないから
360名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:55:52.61 ID:cWMJw1ef0
これ批判してるのウジテレビの野郎だろ
三浦張る間つこうてるのに視聴率低くてくやしいです日テレはドラマやめろおおおおおおおおおおおおおお


こんな感じですね
361名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:56:06.73 ID:kQmPRBvw0
あとは三菱地所に電凸するとか、ビルや土地を買わないという不買運動だな。
362名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:56:34.36 ID:lOcppFDD0
作り話にむきになるってどうなんだろう
363名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:56:41.22 ID:kQQcnScw0
>>336
「嫌なら見るな」がテレビの基本方針だからな

2009年「嫌なら見るな」

2014年「見てないけど嫌なんで批判する」

ま、批判されてるうちが華だよ
これが批判されなくなった時がテレビが完全に終了になった時
364名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:56:43.86 ID:60A4t5Ao0
マスゴミの攻撃点は、スポンサーだと明確に知れ渡った。

嫌なら、スポンサーに抗議汁!
365名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:56:48.18 ID:QnVLdNoy0
日テレ「同情するならドラマ見ろ!」
366名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:57:10.36 ID:xZIwUdsY0
これが教科書の黒塗りつぶし
みたいだと問題だけど

ホカノドラマは何ともなく放送できてるわけで…
表現の自由とは別だと思うのよね

肌の露出が多いからモザイクとかイスラム圏だと入れるのは普通だし
367名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:57:20.69 ID:UwZ0ET520
>>334

今どきテレビをリアルでみるなんてありえん。
すべて録画してバッサリカットしてからしか
見ない。
368名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:57:27.17 ID:Coun8tOr0
テレビCMは今や効果が疑わしいからな。
スポンサー側もいいきっかけだったのかもな。
369名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:57:29.34 ID:Ewx/ZVjJ0
椅子取りゲームならぬ
椅子抜けゲームだな

最後に残ったのが負けだ
不買のターゲットにされる
370名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:57:37.57 ID:3X/9NE5Z0
『スポンサーに抗議電話すれば嫌いな番組を放送中止に追い込める』

馬鹿に言論封殺の道具を与えてしまった
この動きは後戻りできないだろな
一番自由な表現をできるのがNHK、なんて時代も遠くなさそうだ
371名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:58:32.97 ID:QJDSCz0b0
>>292
なにげに暖かい飯にかけて食べると旨い
冷たい飯はだめ
372名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:58:35.90 ID:FtawY72uO
JXは浮いた分をサンデーソングブックに増資してもらえませんかね
373名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:58:44.42 ID:ekCkZoD3P
>>343
それは無いんじゃない?
犯罪じゃないんだし。
374名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:58:47.64 ID:lOcppFDD0
>>369
スポンサーも大変だなって思うw
俺は商品見て買うよ
好きなの買います
カップヌードルも食いたいときには買いますよ
375名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:58:58.62 ID:eUIZ4VZp0
>>292
白ご飯の上に目玉焼きを乗せてその上からかける。激馬!!
376名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:59:19.21 ID:6RHWFP3b0
>>355
お前個人だと誰が見ても分かる状態で誹謗中傷をテレビでされても作り話だから平気だよと言えるのか?
377名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:59:44.08 ID:Owzv+ql70
>>370
はたしてNHKがこんなドラマ作るだろうか
378名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:59:53.38 ID:V1UhY7UR0
>>352
返す言葉がねえならいちいちレス返す必要ねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AA貼るしか能がないならなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
偽善者さんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>370
これからはパチンコ屋がスポンサーになるわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぞかし楽しい番組が見られるだろうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:00:05.51 ID:kQQcnScw0
>>344
ざまあとしかいいようがない
そういうレベルじゃないんだよ視聴者の不満って奴は



もう視聴者はテレビがアホが作ってアホが見るための箱だと気づきはじめてる
多くの視聴者がテレビに呆れてる
批判があるだけまだマシだとテレビ関係者は襟を正さないとそのうち見向きもされなくなるぞ

今は批判を真摯に受け止めるべきだ
視聴者がどこに怒って、どこに批判してるかまだお前はわかってない
そしてスポンサーが敏感になってるのは何故かもわかってない

もうオワコンなんだからいつまでも上から目線の番組作りは通用しないんだよ
380名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:00:23.85 ID:DW3k1x7z0
テレビドラマなんて何年も見てないから、どうでもいいよ
381名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:00:29.93 ID:6abSmm700
またお前らwwww
382名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:00:34.53 ID:V2r6mdBP0
日テロはアホだろう
これで問題にならない方がおかしい
383名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:00:35.77 ID:KkqfCziH0
>370
NHKはお客様からの抗議の電話でも儲けている
実態をご存知かな。
そういう電話の契約でお客様からの電話を
受けている。それに、すぐつながるならまだしも
永遠とまたされているときも、課金され続けているw
NHKはちょっと、おかしい。
384名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:00:38.06 ID:d0aVTfdv0
>>337
多分半沢が大当たりしたから焦ってたんだろ。
若い層も面白ければテレビドラマに目が向くという事がわかったし、
そのチャンスをTBSに持ってかれるという焦り。
企画段階ではもっと大人しいドラマだったんだろうが、
「もっとセンセーショナルに!」とか言ったバカがいたんだと言うことは容易に想像できるわ。
385名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:01:03.35 ID:YAP8dsdj0
みのもんたの件でもわかるだろ
だんまり決め込んで飽きるの待ってれば抗議なんて屁だ
386名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:01:08.02 ID:eUIZ4VZp0
>>342
モランボン乙!
387名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:01:08.96 ID:lOcppFDD0
>>292
肉ジャガ作るでしょ?
あの材料をこれで煮るのよ
調味料はなんもいらないからやってみて
いろんな材料で作られてるから濃厚
普通に作った肉じゃがにかける人もいるけどね
388名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:01:25.76 ID:cPXl9u0S0
抗議多数なのに視聴率のために放送続行に賛成した日テレの幹部と
ドラマにかかわった日テレ内部の人間たち
こいつら全員左遷でおK?

にしても日テレ営業部の人間はみなすごい怒り心頭だろうな
389名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:01:29.17 ID:QX+IsPVC0
>>24
天下の三菱まで動いたのか…
390名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:01:52.26 ID:5uAqrUii0
トヨタなんか年間1000億円も広告費使ってるけど、
半分に減らしても業績やユーザーの認知度に変わりないよ
391名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:02:05.17 ID:R9XxyqR60
エバラ焼き肉のタレは「黄金」より普通のやつに自分で辛味を足したりしたほうがうまい
392名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:02:05.97 ID:V1UhY7UR0
>>379
どこに怒って何を批判してるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その怒りとやらは正しいのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正義の味方にでもなったつもりかおまえはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:02:09.98 ID:/DAwf9nR0
>292 酒で伸ばして、豚肉の生姜焼き用とタマネギの串切りを煮込む。
熱いごはんにかけて豚丼。
 
昔、学食でハマった。これにやまいもの摩り下ろしと、うずらの卵をのせたスタミナ丼が好きだった
394名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:02:24.92 ID:nqQc44+aP
今度はACに苦情を出そうぜ!
395名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:02:34.60 ID:6c3RfF/B0
エバラ焼肉のたれ買いに行こう
396名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:02:37.23 ID:cWMJw1ef0
三菱地所で買い物するのやめるわ
397名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:03:29.89 ID:Fk6FhH7U0
自称正義の味方の皆さんは、お手軽に正義がゲットできて
さぞやご満悦なことだろうな。

そうやって自分たちのご要望にだけ沿った偏狭で何の深みもない
流れ作業でできた物語の中でオナニーしてろよ。

本当に意欲があるクリエイターは、その浅ましいさまを見て、
やる気がなくなり、やがてお前らのことをただの金づる程度にしか
感じなくなるわけだ。
398名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:03:53.50 ID:ZBeTBEFU0
>>370
不愉快なもんを公共の電波で流せば「不愉快だ」と怒る人がいる
ただそれだけのことだ
電話クレーマーなんかかわいいもんだ

はっきりいって、CMをやめたのは、テレビCMの費用対効果が悪いと
感じ始めたからだろ。ただの口実だよ
399名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:03:54.05 ID:kQQcnScw0
>>393
おお、なんか初めてうまそうなレシピだw


>>313はヒドイすぎwww
400名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:04:25.38 ID:KIpWNr/G0
もうテレビ広告自体が時代遅れで、止める口実が欲しいんだろうな
糞番組はどんどん潰そうぜ
401名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:04:27.55 ID:812tiGUi0
多額の金出してスポンサーになって評判落とすとかアホ過ぎるだろ
まぁ、不利益なニュースを流されないようにって意図もあったが、ネット社会になった現代じゃあからさまなことも出来ないけどな
402名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:04:35.29 ID:lOcppFDD0
>>379
スポンサーが敏感になってるのは
こういうクレーム対策にだけだよw
めんどくさいからな

降りたから勝ったとか勝敗競ってるようなクレーマーに正義なんてない
一部の人だけどな
403名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:04:38.23 ID:Owzv+ql70
焼肉のタレを賞味期限内に使いきれないんだよな
ミニボトルとかあればいいのに
404名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:04:51.14 ID:xEeKQwFe0
マスコミのウィークポイントだけは覚えとくといい
テレビ局はスポンサーへの直接抗議
新聞社はわかるな?
405名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:05:21.80 ID:HbUj0qC50
エバラって
社長の通名が朝鮮人の江原?
それとも大田区の荏原
406名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:05:28.09 ID:YAP8dsdj0
>292
もやし炒めの味付けに使う
407名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:05:34.31 ID:ZQRgu84Q0
>>392

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つぎでファビョって |
|________|
  ∧_∧ ||
 <ヽ`∀´>||
 /     つ||


>http://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119
簡単に匿名でも出来る、「BPOでは放送に関するご意見をお受けしています」


日本テレビのドラマ内容と、こんな映像を流した企業コンプライアンスの問題で、
一方的に抗議してる人間を悪く言う批判してる連中は、日テレかどこかの芸能会社の工作員だろ?

日テレやドラマを批判せずに、一方的に他者を叩く論点そらしするのが特徴だな。
もう、その工作方法はみんなにばれてるから通用しないんだけどねw
まだ必死にやってる。

そんな工作員にむかついた人はBPOにも直接抗議しよう、工作を無効化しようぜw

>http://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119
簡単に匿名でも出来る、「BPOでは放送に関するご意見をお受けしています」
408名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:05:47.44 ID:6RHWFP3b0
>>397
多勢に逆らい自分を貫く俺カッコイイーは叩かれてる相手が特定施設対象にテレビで誹謗中傷繰り返す屑だと単なる馬鹿やぞ
409名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:06:02.86 ID:NbyqbPT30
でも、この問題がクローズアップされて
TV局の偽善が広まるのは思わぬ収穫だな
片方で差別問題や人権を謳いながら、自分達がそれを指摘されたらダンマリ

表現の自由は大切だが、何でもやりたい放題を防ぐには一定のブレーキは必要だ
410名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:06:07.86 ID:sYiI3c8R0
好きな映画やるときは提供会社に苦情電話すればいいんだな

CMカットで見易くなるw
411名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:06:33.05 ID:tT8U4eoe0
降板チキンレース状態ww
412名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:07:13.94 ID:kQQcnScw0
>>402
クレーマーと思ってる上から目線じゃもう駄目だな

クレーマーだと思ってる人達がテレビやスポンサーのお客さんなんだから
その人達にテレビを見てもらったり商品を買ってもらって経済がまわってるのに

突き放せばそれでおしまい
テレビはますますオワコン化してスポンサーは離れる
ただそれだけ
413名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:07:16.95 ID:iutyFj430
マジで日本人て馬鹿になったんだな
414名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:07:34.44 ID:AxSaxSDo0
やっぱりねらーの正義感は社会企業を正しい方向に導くな

今後も正義のため国民の幸福のため間違った方向に突き進むマスゴミには厳しい態度で臨むぞw
415名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:07:36.77 ID:d0aVTfdv0
>>397
まあこれもその通りだな。
今回のことは赤ちゃんポストがある場所が限られてるため特定される病院に対して配慮がないってだけで、
内容を批判されるべきじゃないと思うけど。
416名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:07:43.17 ID:qIhZBM7m0
ACってなに?タバコだっけ?
417名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:07:46.42 ID:8xhXTpdR0
この程度のクレームで揺れてたら、今後どうなるか怖すぎるわ。
418名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:08:09.23 ID:2UNag7AJ0
>>385
企業が番組に金出すのは対費用効果を狙って、だよw 売り上げに
何の効果もない、悪評が高まるとなったら、出し渋るのが当たり前。

本当は「出したくもない」のに、赤福や不二家のようにマスコミに
袋叩きにされるのが怖くて、渋々、金払ってる企業もあるだろうよ。
いわゆる、ヤクザのショバ代や「みかじめ料」に近い。

そりゃ、こういった騒動があったら便乗しとくに限るわw 今後、
CM打つにしても値引きが見込めるし。こういった騒動、悪意を
持った内容で、社会的な批判を浴びるトラブルになったら「ウチは
CMやスポンサードを引き上げさせてもらいますよ」って脅しにも
使えるんだから。

騒動が小さければ乗ってこない。マスコミやテレビ局が怖いから。
騒動が大きくなったら乗る。理由は簡単でマスコミ側から一方的に
攻撃されず、綺麗に撤退する口実になるから。

企業側からすれば、抗議大歓迎だと思うぞw

一部の企業、例えば吉本興業。フジテレビ、ソフトバンクと一緒に
映像制作の下請け会社作って抜き差しならない関係の所以外は。

本当は「もうちょっと大きな騒ぎになってくれ」って願ってる
企業もあるだろうよ。
419名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:08:22.34 ID:Z8oOKrTGI
キューピーのスレでも書いたが苦情が多いのは当たり前だろ
良く思ってる人がわざわざ企業に電話しないから
420名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:08:48.31 ID:QnVLdNoy0
謎の大企業ご覧のスポンサーも撤退したのか
421名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:08:55.11 ID:w9Tcm+7+0
>>370
放送法の「公安・善良な風俗を害しない」という条項に反してるだろ。
422名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:09:02.52 ID:lOcppFDD0
>>412
花王騒動と一緒だよ
主導者もわからんもんに乗っかってる愉快犯みたいなやつほど声がデカいだけ
423名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:09:03.06 ID:7YE1zC3D0
それで名作なのかっていうと、
子供が過激なセリフを言う顔芸ドラマなんですよ
424名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:09:06.66 ID:pTuPc4Qc0
黄金のヘタレ
425名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:09:14.80 ID:zas178p30
愚民どもには到底理解のでいない芸術作品なんだから最初からテレビでやるべきでなかったね(´・ω・`)
426名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:09:19.40 ID:nqQc44+aP
バカだな日テレ。
韓国で制作して韓流ドラマ扱いにすれば問題なく放送できるし、
苦情もぜんぶ「報道しない自由」を使って踏み潰せるだろ。
もう少しアタマ使えよ。
427名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:09:33.12 ID:kQQcnScw0
>>415
単純に面白く無いドラマという批判も多いが

これが半沢みたいに視聴率30%取れてたら批判もかわせるだろうけどね
これだけ煽って視聴率10%程度じゃ打ち切りもやむなしだろ
ドラマとしての質が低い証拠
428名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:09:38.18 ID:8lak0y2WP
テレビ局はスポンサーに金だけ出させてメチャクチャな偏向報道やヤラセばっかりやってんだから、そりゃ金出す奴なんていなくなるわ

残るのは創価とか在日関連の企業ばっかりじやね
429名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:09:39.94 ID:V1UhY7UR0
>>376
俺は別に構わねえがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際にドラマの中の嫌な役と同姓同名の奴だっているだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:09:42.23 ID:7Yxpo3Fg0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
431名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:09:42.62 ID:uK5/Xn4f0
>>417

『この程度』と思えてしまうおまえの異常な精神構造に驚くわ
432名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:10:01.01 ID:7ky/5/+hO
今回はやたら簡単に降りるんだな…
フジの韓流の時にも相当な苦情があったはずなんだけど
2話目しかみてないけど大したことなかったしtunani luckyの方がずっとたちが悪いだろ
なんで今回こんなに対応が早いんだ?
433名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:10:04.41 ID:cWMJw1ef0
江原とエネオスはどんだけチキン企業なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
花王を見習え花王を
434名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:10:06.43 ID:iutyFj430
こんなもんにクレーム入れるのに
超偏向報道してる報道番組に対してはスルー
どんな人間がキチガイみたいなクレーム入れてるのか容易に想像できるわ
435名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:10:08.97 ID:qIhZBM7m0
でも視聴率上がったんでしょ
436名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:10:17.24 ID:VI74BtQ50
エバラはまともな会社
スバルと日清攻撃せよ
437名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:10:18.08 ID:2uslA64M0
テレビ局も文句があるならスポンサーに言うべきだな
なんでこんな素晴らしい内容なのにお金出してくれないんですかって
438名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:10:25.20 ID:WyydPsNM0
>>218
スポンサーまで降りられたら本末転倒だなw
439名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:10:38.72 ID:TtVlQRrU0
>>17
ヒント ACジャパン=電通
440名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:10:51.83 ID:MIr6oYDyO
>>292
すき焼きのタレなのか焼き肉のタレなのかわからんが焼き肉のタレならチーズ肉巻きがうまい
豚肉薄切りで半分にしたベビーチーズを巻き片栗粉をまぶしクルクル回しながら焼き終わったら水を少し入れふたをして火を止める
水分が無くなったら熱いうちにエバラのタレを絡め白ゴマをふり完成

貧乏大学生時代はキャベツの千切りや茹でたもやしにかけるだけで肉食ってる気分になれた

すき焼きのタレなら卵料理全般に使えるし肉じゃがなどの煮物にも使えるし焼きうどんなんかにもおすすめ
441名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:10:56.62 ID:ruM+4c/e0
花王をマンセーしてるクズは在日っぽいなw
442名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:11:12.47 ID:G7XL7Y+90
えっwこれ日テレ批判すると左翼なの?
左翼の線引き難しいなw
とりあえず御上や大企業に意見したら左翼なのか。
443名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:11:13.16 ID:SMkR3YCe0
こういう抗議が番組をつまらなくする、といってるヤツは
このドラマがおもしろいのか?

そもそもつまらんドラマなんだから駆逐されたほうがよいのではないのか?
444名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:11:23.63 ID:I3l14rEI0
>>435
【ドラマ/視聴率】日本テレビ系「明日、ママがいない」、第2話の視聴率は13.5% 初回から0.5ポイントダウン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390438497/
445名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:11:29.44 ID:lOcppFDD0
>>424
なんかワロタw
それ見るためにここ来たのかもなw

この程度のもので騒ぐ暇あるなら他のことで行動起こしたいよな
無駄なエネルギーすぎる
446名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:11:48.74 ID:V1UhY7UR0
>>407
どこにも非難すべきところがないから非難しないんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なあ、フィクションと現実の区別のつかない低能クレーマーさんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:11:53.57 ID:NbyqbPT30
>>435
少しだけど下がったみたいだよ
448名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:12:19.89 ID:PyP1cCAW0
韓王の対応はぶれないなwwwwww
449名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:12:26.83 ID:pZw05HTlO
>>435
いや下がった
450名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:12:34.89 ID:tABwjK2IP
>>399
マジで超うまそう!
451名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:12:53.98 ID:HzpPzyAa0
>>446
工作員のおまえがここに来てること自体が丸分かりで良いけどなw

工作内容は日テレの徹底擁護、放送に内容は一切問題なし、悪いのはおまえらだ、とか言うだけだからな。
わかりやすくはあるな。
452名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:13:02.72 ID:cWMJw1ef0
>>444

フジテレビ 僕のいた時間 9.4%
453名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:13:14.59 ID:7YE1zC3D0
古いマニュアル使ってるやつが、草林すぎでウザイ
454名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:13:19.46 ID:ZBeTBEFU0
>>417
だから、クレームなんて口実だって。

エバラの本音は、「半沢」のようなドラマをスポンサードしたいが、
視聴率が悪い上に苦情電話が来るようなクソドラマには金を出したくない
視聴率がダントツいいなら苦情がきても様子見しただろうよ
455名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:13:25.37 ID:Fk6FhH7U0
>>408
もの凄く義憤めいた感情で書き込まれているおかげで、
句読点がなく、死ぬほど読みにくい文章をどうもありがとうw

義憤を感じたからと言って、それが正しく道徳的であるかどうかはわからんのだよ。

特定施設を誹謗中傷してる?どこで?

「そういう設定の中で、頑張って生きている子供達のたくましさや素晴らしさ」を
描いているんじゃないか?

おまえさ、国語の成績悪かっただろ?
456名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:13:33.89 ID:4XzPQ6C4O
このドラマ楽しみにしてる自分は降りた企業の商品買うのやめてもいいよね
457名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:13:41.43 ID:rUXgJP8c0
文句は無駄にテレビ局にするよりスポンサーってのが王道だよね
458名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:13:56.52 ID:xc4VWB3a0
金かけてクレームつくってたら意味ないよね。
意味無いならまだいいけど害悪だよね
459名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:14:13.03 ID:6RHWFP3b0
>>432
被害者に訴えられたら確実に負ける名誉棄損だからなぁ
糞テレビが懲りずにまだやるなら病院側の我慢も限界越えてアウトだし
テレビ側に危機感が無さすぎる
460名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:14:36.00 ID:qIhZBM7m0
>>444あら、試しに見てみようって人は居なかったのかw
461名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:14:44.45 ID:NbyqbPT30
>>456
それが君の信念に基づいた行動なら自由だよ
462名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:15:31.04 ID:xZIwUdsY0
>>418
なんか考え方が総会屋っぽいわ…
それとはちゃうと思うわ

だいたい競合他社の提供する枠のドラマがこけるのを
待ち続けるとか、効率悪すぎるわw
463名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:15:58.31 ID:apuK/b8c0
三菱地所の不買は「ああ、そうですか」で終わりそうな気がする
464名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:05.91 ID:iutyFj430
エバラ不買しようと思ったけど
よく考えたらエバラの商品とかもう10年以上も買ったことがなかった件
焼肉のタレは業務用の買って使うともうエバラのとか不味くて使おうとは思わなくなる
やっぱり焼肉屋さんのタレには絶対勝てない
465名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:08.56 ID:nqQc44+aP
>>438
だったらエバラとキューピーが降りた後釜に、
売名目的の企業が炎上してくださいと喜んでスポンサーに入るんじゃないか?
パチンコ屋とか携帯ゲーム屋とか。
466名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:13.65 ID:Tky2woVG0
これでエバラの売り上げが一時的にでも上がれば良い
467名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:20.66 ID:3X/9NE5Z0
>>421
>「公安・善良な風俗を害しない」

これすげー曖昧だなw
クレーマーの解釈次第でほとんどの番組が抵触するだろ
468名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:21.43 ID:cWMJw1ef0
>>456
給油は出光、焼肉のたれはジャン、マヨネーズは食うな
469名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:23.75 ID:KSLrcqa40
>>432
日テロの方は「ポスト」だの、はっきりとわかる形で施設関係者や社会的弱者を貶める意図がわかるが
宇治の方はぜんぜん「ハッキリと」というレベルではない
同じ悪意を示すのにもこの表現手法の違いは大きい
宇治のように非常に神経質に見ないとわからないような手法の場合はほとんどの視聴者は気づかないので社会的影響度は少ない

要するに今回の日テロのドラマの方がダイレクトにその悪意を表現したことが問題
470名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:28.17 ID:kQQcnScw0
いまはこういう時代だから
時代に合ったものを作ることが求められてる

半沢はうまく時代に合ったものを作った
このドラマや早々に打ち切りになるようなドラマは時代を読めてなかった
その違いだよ
471名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:29.12 ID:Kv+8CigfO
連続ドラマとしては不適当なんだろうな。
アングラでの1本映画なら良い評価あったかもね。

可哀相な主人公が虐められ 蔑まされ 最後には幸せになるって言うの自体は王道なんだよな。

古くはシンデレラとか小公女みたいな感じ。
472名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:32.15 ID:Z6syoT1AO
東京のテレビ社畜はコンプライアンスもわからないアホしかいない
浮世離れした反日トンキンテレビと韓流広告代理店
473名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:44.81 ID:sYiI3c8R0
これ、児童養護施設の問題に限っても、
今後問題があったとしてもアンタッチャブルなものとして扱われかねなくなっちゃうぞ
その他の問題にも波及するだろうし、
言論封殺の口実になりかねない

このドラマの所為でいじめが起きたというのも反応が早すぎるだろ
元々、いじめの下地があり、放送によって誘発されたのならわかる
ならばその下地を改善しなくてはね

日本と言う国がとにかく何ごとに関しても過敏になりすぎているところがある
その反面、お役所、警察などは鈍感なままだったりするが
474名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:45.61 ID:BGyhHMPDQ
そういえば花王ショックとは何だったんだろうな?TVCMの効果が眉唾物だったの
を身を持って知ったのは花王自身のはずなのに何でまたスポンサーやってるんだろう?
475名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:16:56.19 ID:XOXQv+ni0
>>460
単に、今まで見ていたけど切った人数の方が、新たに試し見した数より多かったってことじゃね?
だから、これからの視聴率が本当の数字だと思うよ
476名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:17:27.62 ID:FU28d91/0
まあ高い金払って苦情が届いたら辞めるわな
477名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:17:31.32 ID:Kp+tqbvP0
面白くなってきたのなぁ。
478名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:17:41.50 ID:QJDSCz0b0
女王の教室の時のスポンサー降板とよく比較されるけれど、あっちは一般視聴者からの苦情だけだったからな
あの頃は脚本の遊川もまだ真面目で教育関係者へ徹底的に事前取材してたから教育界からの苦情はなかった
また一般の苦情に対してもロデューサーが説明続し、スポンサーなくても放送し続けて各種の賞も受賞してる

けれど今回は一回目から関係施設からの苦情 しかも日テレは事前調査も根回しもなんにもやってない
それが自治体の長まで広がっちゃった時点で、かつてないような不手際、不祥事
しかもプロデューサーは説明も弁明もせずに雲隠れ
視聴率も下がってこのままオンエア続けてもなんのメリットもなくなってしまった 本当にどうすんの?
479名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:18:04.15 ID:kRZ4/ulI0
ドラマ支持者が、
エバラの商品を買わなくなるというリスクは
想定してないんだろうか?

サイレントマジョリティーって、サイレントだからね。

そもそも、バカみたいに抗議の電話を入れる人間が、
どれだけ商品を買ってるのかって話だわな。
480名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:18:28.62 ID:fgC6rrqT0
金を出しただけなのに文句を言われて気の毒だな


悪いのは日テレなのに
481名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:18:58.48 ID:6iIE9d9j0
広告を出す商品は買わないよ、広告代が上乗せされているから
482名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:18:58.39 ID:NbyqbPT30
>>467
曖昧なのはテレビ局側の基準もだけどな
TV局の解釈次第では表現の自由を盾に曖昧な基準でやりたい放題だろ
483名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:19:04.35 ID:V1UhY7UR0
>>451
工作員というならおまえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これでパチンコ屋がまたテレビに金を出すようになるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それで作られる番組はどうなるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえみたいなのが喜びそうなものになるんだろうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なあ正義の味方のふりをした誰かさんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:19:12.08 ID:cWMJw1ef0
なぜ

エバラ
ENEOS
キユーピー

は親に捨てられたかわいそうな子供が強く生きていく感動のドラマのスポンサーを降りるのか
ほんと地も涙もない企業だな
485名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:19:13.08 ID:fYhPDiXD0
>>338
深夜w
で、また更に日曜昼間に再放送するんかいな?
486名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:19:53.50 ID:YyrLe2lr0
もっともな判断だな
487名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:20:21.49 ID:AbT35emKO
>>479
馬鹿はお前だよw
488名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:20:37.28 ID:fgC6rrqT0
>>484
野島のドラマで感動もんってあるか?
489名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:20:39.70 ID:Q/s+aXvi0
>>9
評価
490名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:20:40.29 ID:YFbRuhnx0
エバラの焼肉のタレって中身ドバッと出るよな。そんなに早く減らさせたいんかな
491名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:20:46.39 ID:qgUllKU70
エバラとキューピー不買決定
492名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:20:48.87 ID:qIhZBM7m0
>>440何それ?旨そう。なんのタレでも旨いだろ。
493名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:20:49.73 ID:zVrnCJud0
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/syakaiteki_yougo/dl/yougo_genjou_04.pdf#search='児童養護施設+厚生労働省'
児童養護施設運営指針


テレビ事業を管轄する総務省と児童養護施設を管轄する厚生労働省にも抗議メール打っとくか。
>https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose


マスゴミや芸能プロダクションの工作員にむかついたら、こっちもやってみよう。
494名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:20:59.08 ID:hyxFTGZI0
今回の問題点は、ドラマを見た人が「この内容は酷い」と怒るだけじゃ無くて、
ドラマなんか見たこともない人が巻き込まれる点にあるな。
ある朝、学校に行ったら急に「ポスト」とか呼ばれるんだぜ。意味も分からず。
施設から通っている子とか、なんの関連性も無くても、登場人物のあだ名が
勝手に付けられたり。
495名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:21:15.94 ID:ZBeTBEFU0
>>471
同意

映画にするならよかったんじゃね?
ドラマを、ワンクール通してみてもらうことが前提のつくりはもう通用しないと思うね
496名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:21:17.27 ID:xZIwUdsY0
>>465
いちど悪い評判が立った枠馬に突っ込む酔狂なのはそうそうおらんと思う
だからACになるわけだが…
497名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:21:21.95 ID:fYhPDiXD0
>>384
どこまでホントかわからんが
72 名無しさん@13周年 sage 2014/01/23(木) 19:56:33.42 ID:tCQd0Z6P0
文春に大体こんな感じの事が書いてあった

野島さんは忙しかったが
日テレはどうしても野島伸司の力に頼りたかった
野島の時間と手間を節約する為に松田という新人に下書きをさせて
松田の下書きを元に
野島がドロドロのものを書いた

あまりに過激な部分は制作スタッフが
スポンサーもあるのでと控えめにしたが
しかし基本は
野島が書いたものに手を付けるのは業界内ではタブー
野島にさからえる人間はいない

取材を受けた児童養護施設の人は
日テレから渡された台本を読んでみたらあまりに滅茶苦茶だった為
「こんなのを放送したら厚生労働省からすぐに勧告が来る」と言ったのに
日テレは無視

批判が来たところで
過去に『女王の教室』などでこのやり方は大成功を収めているんだから
もし批判が来て世間が盛り上がってくれるならむしろこっちの思うツボ

そして実際に一回目の放送後に
慈恵病院や全国児童養護施設協議会が日テレに抗議
この抗議に対して
「良くも悪くも注目を浴びた」と日テレはガッツポーズ
そして
2回目の視聴率がどれだけ上るかを賭けて日テレ内ではトトカルチョ祭り状態
498名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:21:54.39 ID:QxmK9vU2O
なんでこんな時代錯誤なアホなドラマ作ったの?
止める大人はいなかったの?
499名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:22:04.72 ID:bkx0GFsw0
家庭内暴力、現実を見れ。
凍えるほどに陰湿で暗いぞ。真っ暗闇だ。

親がドスの効いた大声で、情け容赦なくわめくんだ。
母親は恫喝しまくる。
力関係では小さな子供は母親に絶対かなわない。

父親は子供の味方ではない。助けにはならない。

義理の父であればより残虐な暴力が振るわれる恐れがある。
でかい声で泣きじゃくる子供を恫喝する父親、あるいは母親。
実際にぶったりけったりするまでもなく、それを見聞きしたら、
誰もが怖くて、その暴言をとめようとは思わないだろう。
それは恐ろしい剣幕だ。

閉鎖空間だからやりたい放題。学校のいじめと同じことだ。
それを問題視して社会に公開し、認知してもらう。
幼児虐待、性的虐待、故意による放置 熱中症や餓死…

夫婦間でさえ、五組に一組はDVだっていうじゃないか。
実際はもっと多いだろうけど。
そうしてそれは毎日繰り返される。

 
500名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:22:18.88 ID:xrZnd/H00
「エバラ、CMやめるってよ」
501名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:22:40.70 ID:V1UhY7UR0
>>493
ようチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自称元従軍慰安婦のババアどもとやることが同じだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:22:42.79 ID:cWMJw1ef0
お前ら焼肉のタレといったらこれだろ

http://www.moranbong.co.jp/products/m001_a.jpg
503名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:22:58.76 ID:JAmISI8d0
TVCMをやめることで無駄な宣伝経費がかからなくなり、
しかも売上に差はないってことを多くの会社が分かってくれたらいいともう
504名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:23:18.78 ID:eUIZ4VZp0
>>502
北朝鮮は嫌い。
505名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:23:34.54 ID:2UNag7AJ0
ネットと「録画機能」YouTubeなどを代表とするネット配信、
パソコンとブロードバンドの普及が、状況を一気に変えてんだよ。

悪評が一気に広まるのは、証拠が次々にネットに上がってしまうから。

旧社会党時代の辻元清美が、阪神淡路大震災の時に自衛隊を中傷誹謗
した「ビラを」配ってたってのはよく書き込まれる。ただし、その
時代にはまだネットがなかった。

VHSのビデオデッキはあったんだけどね。携帯にカメラ機能もなかった。
あれが「今」なら次々に写真や動画撮られてネットに上がるよ。Twitter
にも炎上するだろうよ。

どんなにマスコミ側、テレビ局が「抗議なんて無視しちゃってください」
って言ってもそりゃ無理だ。上がった動画や写真は消えない。それの
スポンサードしてた、って書かれれば悪評が永遠に残る。

花王の二の舞いはそりゃ避けたいわ。以前はマスメディアに金払って
不祥事をもみ消してもらったもんだが、今の時代はスポンサーを
とっとと降りたほうが安上がりなの。

テレビ局側にも「こういったことは困る」と抗議できるから、次の
番組での広告費を削減できる。

多くのスポンサーが「降りる」ことにしたのはそういうことだよ。
各社で話し合ってないわけないじゃんw テレビ局とは別に、
そういった企業同士で話し合って対応決めてると思うぞ。
506名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:23:38.58 ID:Fk6FhH7U0
>>438
鬱展開が大好きな脚本家だからなあ。

あいつのドラマ見てると、「人にやさしくしよう」とむしろ反面教師的に視聴する
俺みたいな輩は少数派なのかなあ・・。

みんな、後ろのたらいに志村が気づいてないと思ってるやつばっかりなんだな。
507名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:23:38.97 ID:YyrLe2lr0
>>499
何をもってDVというかだな
家庭内で暴力が行われてること自体はDVではないから
福満とか、妻に殴れられてるのを面白く漫画にしてるし
508名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:23:40.77 ID:z6ZfBQKA0
たぶんスポンサーは撤収するための理由が欲しいんだよ。
テレビCMなんて今後衰退するばかりだから。
509名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:24:09.02 ID:kRZ4/ulI0
>>494
>今回の問題点は、ドラマを見た人が「この内容は酷い」と怒るだけじゃ無くて、

そもそも、ドラマを見た人が怒ってるのか?って話だけどな。
視聴率が1話と2話の視聴率の差が0.5%しかないわけだし。
510名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:24:54.88 ID:6XbRO0bW0
事なかれ主義
クレーム入れてるのは関係者だろ
反吐が出る
511名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:25:01.63 ID:pJ0aUJk10
スポンサーが降りるのは勝手だがテレビ局はスポンサーの圧力に屈してはならない
視聴率が10%あるなら10%の視聴者は楽しんで視聴している
その10%の視聴者のためにもスポンサーの圧力に屈することなくテレビ局は作りたいものを作りたまえ
収入はサイドビジネスの不動産業などでやっていけるだろう
テレビマンとしてスポンサーに屈するな
512名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:25:24.26 ID:w9Tcm+7+0
>>467
このドラマみたいにピンポイントで露骨に害するような番組はめったに無いだろ。
513名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:25:37.83 ID:iutyFj430
>>502
ジャンは焼肉に使うよりもゴハンにかけることでその真価を発揮する
514名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:25:50.53 ID:vgwOB4O30
CM止めたかったから理由探してたんじゃないの?
今のCMって半分みかじめ料みたいなもんでしょ
515名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:25:53.42 ID:crIChl9z0
>>497
で、視聴率は下がったわけだが・・・

女王のなんとかの時より視聴者はおりこうになったのかな
516名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:26:05.24 ID:xZIwUdsY0
世のメディアはネットだけでもなし。あまり視聴率とはリンクしなそうだけど
517名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:26:23.73 ID:CIufAEbeP
>>511
あほ
微小な需要があるからって、有害なものはアウトだ
ろりまんこモロの写真集がアウトなように
518名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:26:42.28 ID:Owzv+ql70
一話見たけど面白かったよ
ただ、あの事件思い出しちゃったよ
広島の児童施設出身者同士の殺人事件
もしかしてあれきっかけでこのドラマ考えたのかなあ
519名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:26:47.51 ID:F14xSX+nO
>>497
誰でもできる炎上商法だが、誰もやらないのには理由がある。
スポンサー飛ばしたらテレビ業界じゃ生きていけない。
プロデューサークビだな。
日テレアホ。
520名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:27:12.71 ID:uMzEkhbjP
>>373
犯罪かどうかは関係ないよ。契約しだいだ。公序良俗に反する云々の条項で切ることだってできるだろ。
521名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:27:34.93 ID:NbyqbPT30
俺はこのドラマのテーマ自体は否定はしないけど
制作者側は下調べをしっかりやって、赤ちゃんポストの実態とか病院への気配りとか
施設に通う子供達への気遣いなど、細かい配慮をもっとすべきだったと思うね

さすがに、赤ちゃんポストを設置してある病院から抗議が来た事実は重く受け止めた方がいい
522名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:27:58.87 ID:NAKOxRVw0
エバラって朝鮮企業でしょ。
法則回避されていいんじゃないの?
523名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:28:11.38 ID:pJ0aUJk10
>>517
表現の自由に反する
これはあくまでドラマでありフィクションであると明記してある
ニュースや報道ではなくフィクションであるドラマに圧力をかけるなどどうかしてる
スポンサーの圧力にテレビ局が屈するべきではない
圧力かければフィクションだろうが言論だろうが何でも止めさせられることになる
524名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:28:25.42 ID:6kf4e06/0
多数っていっても100/1億二千万もいないってのが実際のところだろ
結局、ごく数十人のキチガイクレーマーが日本の自由を破壊できる時代なんだよな
消費社会の悪いところだわ
525名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:28:57.22 ID:6XbRO0bW0
ほんと日本は喚いたもん勝ち
526名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:29:01.00 ID:cWMJw1ef0
親の身勝手で子供を粗末に扱うなっていうメッセージがひしひしと伝わってくるいいドラマなのに
なんで降板するの?エバラとENEOSとキユーピーはバカなの?
527名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:29:07.18 ID:r69Qw2m/0
>>523
スポンサーにも自由があるだろ
528名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:29:47.12 ID:SEljy46c0
炎上失敗wwww
529名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:29:56.91 ID:/3Wtt3a/0
>>473
言論封殺?
抗議の声に碌に相手しないのも立派に言論封殺だろ?
自分たちだけ「言論の自由」を言うマスコミは、自分たちの反日は棚に上げ日本の嫌韓だけを批判する韓国と一緒じゃないの?
530名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:30:00.42 ID:THPUnUpI0
反日韓国女優の時のクレームと比べて多かったって事?
それぞれどれくらいだったんだろう?
531名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:30:31.70 ID:pJ0aUJk10
>>527
そのとおりだ
だからスポンサーが降りるのも自由だ
だが、スポンサーが降りるからといって番組を止めてはならない
テレビ局はテレビ局という性質上圧力に屈するべきではない
532名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:30:47.41 ID:6c3RfF/B0
逆の意味で炎上したな日テレは
533名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:30:51.92 ID:BQI3bsCZ0
>>10にどうい
534名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:30:56.52 ID:crIChl9z0
単に子役を出したかっただけだと思うこのドラマ
535名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:31:14.47 ID:cWMJw1ef0
あ、わかった
親がパチンコ狂いで子供を捨てた、あだ名がパチ←パチンコをバカにしたから
エバラとENEOSとキユーピーは降板したんじゃね?
536名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:31:25.43 ID:rXyLvWR6I
辞めどき探ってた→渡りに船
537名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:31:31.58 ID:fgC6rrqT0
言葉で罵倒する精神的なイジメだろ、刑務所より酷い扱いを受けるんじゃ
親が養護施設に子供を入れるくらいなら殺したほうがましって思うかもしれん
538名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:31:35.91 ID:2UNag7AJ0
一昔前はさ。企業に苦情を言おうとしても、はがきか手紙、電話
くらいしかなかったのさ。

その後でFAXってのが出来た。

今は「専用フォーム」「お問い合せ窓口」ってのがある。企業向け
の抗議の方法や手法も変わったの。

スポンサー企業名も録画して確認できる。どんな内容でも垂れ流して
「ヤバイ時はだんまり」で、喉元過ぎれば、って時代じゃなくなった。

派手な炎上騒動起こして、復活した声優とかタレントとか芸人とか
いるか? マスコミが総出で押してる亀田一家が大人気かね?
キム・ヨナは? 剛力彩芽は? ICONIQ(あいこにっく)なんて
どうでしょ? キンコン梶原と西野、河本準一は?

小森純、なんてのはいかがかな? 平野綾は?

もう、時代が違うんだと思うぞw 諦め悪い連中が古い夢を紡いで
いるようだけどさ。

小炎上なら何とかなる。だからできるだけ、小さいうちに撤退して
謝罪。あとは「なかったコトにして」鎮火を待つの。日テレの関係者は
火に油注いで余計に騒動を大きくしてるがなw

誰が指揮してるのか知らんが、下手にも程が有るわ。
539名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:31:40.61 ID:7ky/5/+hO
>>459
>>469
訴訟問題になりそうな場合はスポンサーの対応が早いってことか
1話目がどんなだったのか見たくなるな
540名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:31:44.05 ID:3oE+CpaH0
みの出演の番組には出してるよね
苦情も多数どころの騒ぎじゃないレベルなのに
541名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:31:59.77 ID:HZ0KJauJ0
番組がどうなろうと、
テレビ局がどうなろうとどうでもいい

テレビ局の傲慢さを世論で潰すことができるのを証明することに意義がある。
中韓の手先のテレビ業界の偏向した「放送の自由」なんて取り上げたらよろし。
彼奴等の傲慢さと無責任さはチョン並みの下劣さだからなあ
テレビの言う表現の自由は単なる特亜思想だし。
542名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:32:00.59 ID:pxnpjDiX0
芦田マナは志田未来になり損ねたかもしれんな。。
でも志田未来も最近容姿が微妙で子役どまりかもしれん。
543名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:32:11.98 ID:DEPj30000
花王は最後までスポンサーでいそう
544名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:32:12.54 ID:THPUnUpI0
>>80
鬼女板の該当スレ全然盛り上がってないけど。
545名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:32:22.60 ID:Js4sSeTT0
>>28
気づいている人がいてうれしいです
546名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:32:22.63 ID:SDBg29KG0
軍靴の足音が聞こえるは
表現の自由をなんだと思ってやがる
547名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:32:26.14 ID:F14xSX+nO
>523
実際に施設の子が学校でポストだのロッカーだの呼ばれていじめられる事件が起きてるんだから、もうだめだろ。
あとな、ピックルにはアンカー付けないからw
1アンカー付いたら20円だっけ?
普通にコンビニでバイトしたほうが割良いだろコミュ障w
アニメオタク不登校低学歴ヒキコ童貞ニコ厨無職派遣ニートクソウヨ
548名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:32:34.99 ID:fYhPDiXD0
>>499
ドラマに対する批判とそれなんか関係あんの
549名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:32:50.71 ID:ThMd28JN0
チョン関連ではどんなに抗議あろうとも一切降りない癖にw
550名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:32:54.86 ID:Wtfzrd7d0
早速「優良企業」エバラさんの『黄金の味』を「大人買い」してきた^^

やはり「マットウナ経営判断」ができるところの商品はどれもしっかりしてて美味いわ
551名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:33:19.40 ID:Z6syoT1AO
韓流広告代理店
反日トンキンテレビ

日本のガキもスポンサーも貶める反日工作失敗
552名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:33:22.59 ID:pJ0aUJk10
>>537
フィクションのドラマを真に受ける大人のほうがどうかしてる
そういう自分で真偽を判断できないような大人じゃドラマを規制したところで何度も騙される
フィクションと現実の区別をつけられる大人にならなきゃ困るだろう
553名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:33:30.43 ID:lOcppFDD0
>>509
幸田の羊水発言も結局は謝罪するまでになったが
ほとんど誰も聴いてないようなラジオでマネに言ったことだったな
あの時も思ったが本当に差別意識持ってるのは広めてるやつなんじゃねえの
こんなの言ってましたって告げ口制度のネット
>>505のいうとおり昔と違ってるのはわかるけどねえ
あのぐらいからネットイナゴって増えてきたと思う
広めたやつはセカンドレイプしたようなもんでしょ
ラジオで聴いて不快感あった人以外が反応するのはどうなのかねえ
後から聴いて反応ってなんか笑える
554名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:33:31.63 ID:LSRRXURw0
>>4
孫子の兵法の鉄則だから
555名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:33:31.48 ID:cWMJw1ef0
>>544
今回動いてるのはウジテレビ関係者
556名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:33:41.33 ID:hZSHM/KQ0
>>24
流石花王最後まで残るつもりだな。
557名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:33:49.44 ID:QnVLdNoy0
>>531
テレビ局なんて圧力に屈して報道されない情報だらけじゃんw
558名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:33:58.15 ID:xZIwUdsY0
ほかの番組だって苦情くらい来てるのかも知れないぞ?
…なんでそれで記事にならないかというと…

そこはマスコミ関係の記者さんにでも聞いてくれとしか…
559名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:34:14.71 ID:xW9N8PBPO
エバラなんてゲスな食い物買わんな

潰れろ反日企業
560名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:34:18.43 ID:6V+Mb2k40
>>526
> なんで降板するの?エバラとENEOSとキユーピーはバカなの?

結果はどうなのかわからないよ。
でも企業集団の姿勢ってか考え方を、一般の人にも解ってもらえる機会にはなったかな?
どういうイメージに受け取られるかはシラネ
561名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:34:19.87 ID:7YE1zC3D0
まあ、下りた企業はこの時期だけは買い支えるよ
キューピーだのエバラだのは買いやすいしね
562名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:34:32.93 ID:x5wh+yZ00
野島も酒井も馬鹿だな
お互い堕ちていった
周囲に耳を貸さず傲慢になっていった
563名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:34:34.65 ID:3X/9NE5Z0
エバラが提供を止める理由、「当社に電話で苦情が多数届いたから」

こういう場合は
「放送内容が当社の社風と合わないため」とか
「視聴者層が当社ユーザーと合致せず広告効果が見込めないため」とか、
もうちょっとボカした表現でお茶を濁しとけよ

エバラは正直すぎて引くわw
これじゃあクレーマーが調子付くだろ
564名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:35:16.09 ID:OKLwLtHV0
531 名無しさん@13周年 2014/01/24(金) 10:14:38.76 ID:G+9fdW7a0
うむ コレは酷いwww

■あだ名一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴って殺害タイホ
ブラック → 黒人にレイプされた日本人母とのハーフ
ボンビ → 貧乏すぎて捨てられた。元ゲーム製作者がバグケーで破産し捨てられた。
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ → 双子の兄弟。在日支那ヤクザの愛人の子供
ピア美 → ピアノが得意な。元お嬢様。借金返済の為香港に売り飛ばされた。
ロッカー → コインロッカーに捨てられた。うちだ○うやの隠し子
大福 → 母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ → ロンパリが原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
ポチ → 犬と一緒にダンボールで捨てられた。
ベクレ → 福島出身。震災孤児
ハシゲ → 橋の下に捨てられた。童話ヤクザの愛人の子供
アカヒ → 親が捏造の流言が原因で近隣住人からリンチにあい保護される
ソウカ → 親が新興宗教に出家して捨てられる
ハルカゼ → ツイッターで炎上して一家離散。
565名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:35:38.02 ID:5v6Y9JlO0
>>554
「将を射んと欲すれば〜」か
566名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:35:48.44 ID:pJ0aUJk10
>>547
まず、そのイジメが発生しているという事件は真実かどうか
事実だとして、イジメはイジメをする人間の心に問題があるのであり
ドラマを中止にしたところで、また他の理由でイジメを行うだけだろう
567名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:36:04.62 ID:KPRn780F0
>>547
実際に赤ちゃんポスト出身でなくても「施設」ってだけで「ポストだろ!」と偏見の目で見られてるってのは
由々しき自体だな
568名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:36:51.61 ID:fYhPDiXD0
>>544
見に行ったが、キジョ板では1,2を争うくらいの勢いじゃん
569名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:37:09.71 ID:SDBg29KG0
>>566
つーか日テレ叩きって行為が いじめ なんだから、こいつらに何を言っても無駄だよ
いじめは駄目ってクレーム入れてる行為がいじめw
クレーマーってのは下衆な連中だよまったく
570名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:37:13.86 ID:CzttlJf00
焼肉屋の焼肉のタレはなんで販売されないんだ?
市販の焼肉のタレを出す焼肉屋はなんで無いんだ?
571名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:38:20.67 ID:xyS62J550
>>521

テーマありきで作ったんじゃないから、反感買ってるんじゃないの?

評論家も含め、いろんな人も書いてるけど、社会問題になっている
テーマでドラマを作ろうではなくて、子供と動物は視聴率が取れる。そういや、
「家なき子」ってのがあった。あんな感じの作ろう。でも、子役が複数だから……
で、グループホームって発想になったと思われ。ここまでは、まあいいとして、
社会問題テーマドラマを過去に作ってきた枠で、それ風に宣伝して、中身がアレだから
批判されてんだと思う。土曜9時で最初から野島ドラマだよーん、「21世紀の家なき子」
だよーん。って、宣伝しとけば大分、違ったと思う。要するに煽り方(宣伝)の失敗。
572名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:38:33.42 ID:KLmPiY0/0
スポンサー抗議の特許はウリたちのものニダ<丶`∀´>
 
573名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:38:34.07 ID:RhAplZ8u0
>>567
その言い方だと、ポスト出身の子はいけない子って事にならないかい?
574名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:38:42.57 ID:ha0t5u8W0
センセーショナルな社会派ドラマやるなら
せめてこういうクレーム来ることくらい想定して徹底して現場取材しとけよ
それもしてない時点でもう日テレというか脚本サイドの負けなんよ
575名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:38:53.32 ID:++B2rLXe0
しかし何にでもケチをつけれて炎上させれば思い通りに行くって風潮もいかがなものか・・・
576名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:38:57.53 ID:0BGI/i3D0
これは恥ずかしい
577名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:39:04.23 ID:fYhPDiXD0
>>564
蛆と変態とゴミ売りも入れてくれ
578名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:39:08.81 ID:v7K1uLQK0
監督と脚本家どちらの責任になるのかね。
はやく謝罪会見が見たいものだwww
579名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:39:12.87 ID:Owzv+ql70
まあポストやロッカーは滅多にいないから現実がどうか分からないけど
貧乏な子供にボンビてのはたくさんいそうでなにげに問題だよね
580名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:39:15.21 ID:NDMC9as50
CM流さないけど金は局に流してるんだろ。
局もスポンサーから金貰ってんなら止めるわけにいかないしな。
581名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:39:23.49 ID:kRZ4/ulI0
>>553
ドラマの中で、実際に差別が出てくるけどさ、
第1話の芦田愛菜の「かわいそうだと思う人が、かわいそう」というセリフがすべてだわな。

差別を目の当たりにして、その愚かさを知るという
ごく普通の感覚が欠如してんだろうな。

>ネットイナゴって増えてきたと思う
炎上すればいい、騒ぎになればいい、他人の不幸は蜜の味だと騒ぐネットイナゴな

普通のイナゴじゃないからね、
極悪に変化した変異相が飛蝗してるからタチが悪い。
582名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:39:34.19 ID:jftqZRNR0
日本のテレビ局は、世界でも稀なぐらいにモラルとか常識が崩壊してる。
テレビ見てるだけで、視聴者のモラルとか常識がどんどん崩れていく。
下劣きわまりない。昨今ではNHKもまったく例外ではない。 まあ、テレビ局
の非日本人化が看過できないレベルまで進んでる。国籍条項がいない世界でも
稀な公共放送たるNHKも同様。いわゆるゴールデンタイム、合わすべきチャンネル
がなく、録画を見るしかない、しかもCSで録画したもの。最近は地上波みる
よりyoutube用のディスプレイにしてる時間の方が長い。
583名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:39:51.28 ID:XsW9DUU50
俺は番組を評価するが
エバラも評価するぞ
闘う奴はそれだけで尊い

今日はエバラの鍋つゆを買いに行く
584名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:40:00.72 ID:w9Tcm+7+0
>>523
放送法では表現の自由という権利を認める代わりに
公安・善良な風俗を害しないという義務を負ってるので
テレビでの放送はアウト、それ以外のメディアならセーフだろう。
585名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:40:31.51 ID:3AM738ib0
金を出して、アンチを作っちゃ駄目だろ。
不快に思う人も思わない人も、スポンサーにとっては大事なお客様なのだから。
586名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:40:40.88 ID:F14xSX+nO
火消しピックルの質が低すぎて、余計に日テレ批判の火種にしかなってねーw
火消しのはずのピックルのヴァカさ加減と逆効果っぷりに、日テレも頭抱えとるだろw
587名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:40:42.78 ID:ooEeu45G0
>>552
モデルが容易に特定されるレベルだと実際にそこで同じような事が起こっているのではという疑惑が生じるから仕方ないんじゃ
もともと実際に虐待やイジメといったありがちな事件のテイストを練り込んでいるからある意味現実味を帯びてくるし
588名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:40:59.37 ID:YoFld69s0
日本テレビは表現の自由を護る
ときちんと反論しろy
589名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:41:20.17 ID:x9vKHWTZO
OK
うちの台所はエバラとキユーピーが占拠する事に決まった
590名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:41:22.09 ID:bHDp/Duo0
>>531
.
     ∧__∧    公共の電波を使って反社会的番組垂れ流し 何様のつもりだ?どアホ!
    (#^ω^) ∩       ∧__∧
   /    //        ( ´`Д´)
  ⊂/ ) ..//つ  \从/ /  、 つ  
     (_/      ・、 .(_(__ ⌒)ノ                  
     ).ノ      /W .∪ (ノ 
    ノノ
591名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:41:24.83 ID:SDBg29KG0
>>583
エバラのどこが戦ってんだよw クレーマーから逃げてるだけじゃん
逃げずにクレーマーと戦えや。 表現の自由を守れ
592名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:41:52.49 ID:lOcppFDD0
>>581
これで降りてたらこの先ずっとおり続けることになると思う
物凄い時代に入っちゃったな
企業は大変だわ

○○屋なんて金払ってたら済むからマシとか言い出すかもしれん
593名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:42:01.53 ID:++B2rLXe0
>>570
モランボン使っときなよw

あとは自作が一番
594名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:42:35.80 ID:v7K1uLQK0
>>564
これマジなの。よくナベツネが激怒しなかったな。
595名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:42:41.94 ID:wCuUy2tg0
>>9
これだな!
596名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:42:48.83 ID:6XbRO0bW0
番組に文句があるならテレビ局に言うべきでスポンサー突くのは筋違い
こういうのはお前らのいちばん嫌いな半島の手口
597名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:43:00.34 ID:2UNag7AJ0
>>553
一般人の抗議を「ネットイナゴ」って言い張って無視する行為が
時代遅れで馬鹿だ、っていうのw

俺はなにも、今回のドラマの全てに抗議してるわけではない。
赤ちゃんポストの設置には、今だに反対意見だよw あんなものを
設置すべきではない、と思ってる。

ただし、だからといってそれを運営管理している施設、そこで働く
人たちを馬鹿にしたり、預けられている子供に「ひどいあだ名」を
つける行為とは別だよw

きっちりとした脚本を描け。対象者が「生きている」なら配慮をしろ。
強姦被害者の実名をあげて、そこに暮らす人は「全員、今も強姦被害
に晒されている」とドラマで描けば、それこそがセカンドレイプだよ。

おまえ、なーんにもわかってないだろ?

預けられた子どもたちが成人してて、「赤ちゃんポスト」が廃止
されていれば何の問題もない。安易に子供を捨てる親をいさめる内容
なら、支持も支援もあるさ。赤ちゃんポストの設置側にしても、
そういった内容なら賛同もできる。

アリバイ作りのために一方的に台本送ってきて修正に応じない。施設
やそれを支える人、引き取られた子供の中傷を垂れ流す。それはもはや
ドラマですらない。お前の言う「セカンドレイプ」そのものだよ。

「描くな!」と言ってない。描き方がおかしい。許可もとらず配慮も
ない。開き直って「どこが悪い!」と怒鳴るな。倖田來未のラジオ
発言とは次元が違ってるぞ。スポンサーもだから、今回は動きが早い。
598名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:43:14.59 ID:yeYjBS8L0
労組からの賃上げ要求も来ることだし
ちょうどいいタイミングだったんじゃねえの
599名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:43:19.38 ID:wSh1wN9c0
ちょっと焼肉のタレ買ってくる
600名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:43:35.63 ID:xfJGuafI0
このドラマ見てないしあんま注目してなかったんだけど
実際これ見た子供が同じように苛めて自殺が出てるんだろ?
実害出てるんだったら表現の自由とか言い逃れしてもアウトだろ
マスコミは自由と権利を履き違いすぎ
601名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:43:43.32 ID:kQQcnScw0
>>581
このドラマが中止になったとして
かわいそうだと思う人がかわいそうなんだよ

まさに「自業自得」なんだから
602名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:43:43.86 ID:Owzv+ql70
>>591
なんでエバラが表現の自由守らなきゃならんのだ
603名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:43:47.95 ID:m70RWiVH0
>>569
違うよ

いじめってのは悪いことをしていないのに
あなたみたいに抗議している人を叩く人だよ

あなたになんの正当性もないのだから
下衆はあんただ
604名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:44:06.02 ID:3AM738ib0
>>596
アホなのか?
傲慢で自浄能力のないテレビ局が、視聴者の意見なんて聞くわけないだろw
605名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:44:16.40 ID:RhAplZ8u0
>>594
マジじゃないよー
ネタも混じってるよー
606名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:44:16.38 ID:VdmR/uhE0
まだまだボロが出るんだろうね
炎上商法のつもりが、フジの二の舞にならなきゃいいよなぁ♪
607名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:44:48.49 ID:wRSD9n640
バカみたいに高い金出して不買されちゃたまらないわな。
エバラとかキューピーなんて
広告出さなくても知名度あるからいいだろ。
宣伝広告費を消費者へプレゼント還元とかした方が良い
608名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:44:57.25 ID:AV56Tsgt0
タレはやっぱりエバラが一番いいな
609名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:45:36.85 ID:SDBg29KG0
>>602
表現の自由は俺ら国民が多大な犠牲を払って獲得した権利で、別にエバラだけじゃなくみんなで守らなきゃいけない物なんで

>>603
うるせえクズは死ね
強きを助け弱きをくじくのが正義のヒーローで、クレーマーは圧倒的な悪なんだよ
叩くならクレーマーを叩けや
610名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:45:40.00 ID:thEHG/490
エバラのタレはもう充分に浸透してるだろ
これを機にネットに転換した方がいいと思う
611名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:45:53.78 ID:98m9XUI90
>>564
オウフwww
これはヒドイwwwwww

ブラックがレイプじゃないのは
良心なのかwwww
612名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:45:58.80 ID:Q5ci/IYX0
茶番だなあ・・じゃ、これを支持するスポンサーに出してもらえばいいじゃん、んで見たい人は見ればいいし、俺は興味ないから見ないけども
613名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:46:03.76 ID:Kme06ivd0
つまり、日本テレビは
水島宏明さんを解雇したことの
天罰を受けた、そういうことだろ?
614名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:46:03.88 ID:x9vKHWTZO
黄金の味と名乗るだけのことはある
615名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:46:19.35 ID:ha0t5u8W0
エバラは焼き肉のたれのイメージが強すぎる
616名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:46:24.84 ID:EXgsme6w0
エバラもキューピーも真っ当な会社だな!
それに引き換え花王に日清・・・

ただでさえメディアと暴力団の癒着が報じられ
スポンサー料が闇社会に流れてるんじゃないかと
疑いを掛けられ始めてる現状だからな!

エバラやキューピーの英断と花王と日清の屑ぶりが
良く分かるってもんさ!
617名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:46:36.89 ID:++B2rLXe0
>>597
そういう気持ち悪い抗議のしかたをするお前みたいなのがネットイナゴなんだよw

なんでもかんでも気に入らない気に入らないってキャンキャン喚いて
他人様のやることを妨害するのはそんなに気分が晴れるのかい?

そのリソースをもうちょっと建設的な行為に使ったらお前さんの人生はもうちょっとましになるよww
618名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:46:42.29 ID:kRZ4/ulI0
>>597
>ただし、だからといってそれを運営管理している施設、そこで働く
>人たちを馬鹿にしたり、預けられている子供に「ひどいあだ名」を
>つける行為とは別だよw

一般人は、施設や働いてる人を馬鹿にするのはひどい。
ひどいあだ名を付けるのは良く無い。
自分も気をつけよう。

こうなるんだよ。

「よし、俺も差別しよう」とか、「ひどいあだ名をつけよう」とか、
あさっての方向に感化される人間は、
ドラマを見ようがみまいが、そういう人間なんだよ。
619名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:46:52.04 ID:OLyf8n+00
>>4
結局TV側が放送し続けてれば結局意味ないんじゃ…
620名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:46:58.46 ID:7YE1zC3D0
>>609
ワロタw
もっとやる気出せw
621名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:47:00.53 ID:m70RWiVH0
ぶっちゃけエバラ味落ちたじゃん?

今みたいにCMやってだましてれば売れるから
昔のように金かけて作ってないじゃん
今バカをだましてゲロまずだよ
622名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:47:02.26 ID:oE9kG54j0
>>581
毎回「かわいそうねかわいそうね本当にね」って歌が流れるドラマでその台詞ってあんまり説得力ないね
623名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:47:07.60 ID:IkxLtMun0
>>156
明らかに特定される実在する当事者(慈恵病院)に対して、事前に取材や何の説明もしてないからだよ。
当事者にだけでも、きちんと実はこういう主旨と展開のドラマですって説明しとけば、抗議される事はなかった。
624名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:47:13.26 ID:QJDSCz0b0
確かに一般からの苦情ってドラマの内容についてじゃなくて、病院からの苦情無視してるテレビ局への苦情だろうな
この自体でプロデューサーがなにも言わずに広報が「最後まで見てくれ」と言ってるだけというのは異常事態
表現の自由とか口にだすならちゃんと釈明するのは最低条件
625名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:47:32.03 ID:F14xSX+nO
>597
童貞のくせにそんなこと気にしなくていいんだよネトウヨw
626名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:47:49.95 ID:VdmR/uhE0
苦情も自由だよw
627名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:47:54.73 ID:InEEkIlM0
>>1
芸スポでやれ
ハゲの軍団
628名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:48:04.11 ID:lOcppFDD0
>>597
お前は正論言ってるつもりかもしれんがクレームした人間が
本当に自分の意思でそう思って行動したのかどうかはわからん時代だけどな
今までがそれを証明してるからな
これからもかわらん

赤ちゃんポストの設置には反対すれば助かる命も助からないけどな
結局捨てた原因なんて大人の都合か未成年で育てられない都合か知らんが
結局は捨てたやつが悪いしそういう風にならないようにセックスしなさいよってこった

こんなドラマで得ようとしたらいくらでも得られる
最後まで見て判断すりゃいいんじゃないの

現実から逃げてるだけだろ
現実はもっと悲惨だってのw
629名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:48:10.73 ID:goWxlla10
エバラ 焼肉のたれ うますぎ 感動したぁあああああああああああああ


経営陣をはじめ
社員の倫理感がしっかりしている会社の製品はやはり良いわぁあああああ
630名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:48:21.32 ID:SEljy46c0
テレビ局ももういい加減野島方式通用しないって認めなよ。
家なき子の夢よもう一度って思ってんだろうけどさ。
631名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:48:25.69 ID:e3MgR+GY0
>>609
自由の戦士よ、火病ってるのは分かるが死ねは止めよう。
632名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:48:40.39 ID:pJ0aUJk10
スポンサーが降りるのも、悪質なドラマだと批判するのも自由だが
テレビ局はドラマを止めるべきではない
ドラマはフィクションにすぎない
そのフィクションですら反発によって止めるようなら
他のドラマも当然、悪質だと思う集団の批判を受けることになる
それも中止するのか
ドラマを作る以上、すべての人間に賞賛されるものはありえない
必ず悪質だと思う人たちはいる
いちいち反応していたら何も作れなくなるだろう
633名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:49:02.24 ID:kQQcnScw0
これ擁護してるのって花王、日清、バーニング、日テレ社員ぐらいじゃないかな?

多くの日本人は興味無いか、一連の事情を知ってたとしたら不快に感じるよね
634名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:49:07.87 ID:7YE1zC3D0
>>621
それには同意する
あんまり美味しくないよね、エバラ
635名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:49:26.16 ID:nkakhuQt0
エネオス使っててよかったわ
636名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:49:27.43 ID:zD6LG6U30
スポンサーに苦情って効くんだねぇ
637名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:49:40.73 ID:m70RWiVH0
こういうのは気にいる気に入らないとか低レベルの話じゃない

誰も好き嫌いで抗議なんかしていない
悪いから言う
人間のモラルのある人が抗議してんだよ

だから抗議をつぶそうとする人は
血も涙もないゲスばかり
638名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:49:41.21 ID:iutyFj430
>>629
バカかおまえ美味くねえよ
多分焼肉のタレでは1番不味い
業務用の彩っての買ってみろ
639名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:49:54.36 ID:YKnBlaMm0
元々テレビでのCM効果がなくなってきて止めたいけど理由が無くて困ってたとこに
素晴らしい口実をあたえちゃったなw
640名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:49:57.06 ID:7Qw1y0nH0
>>629
>倫理感がしっかりしている会社
元からドラマに対して抗議して撤退してると思うが
ただ単にユーザーのクレーム対応に疲れて安易な方向に逃げただけだと思うが
641名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:50:01.18 ID:bJjMdASMO
ネット炎上系だと行動力がないから、実は抗議の電話5件とかの記事がのるけど
今回はカトリック系病院が相手だからねぇ。ネットイナゴがどうのってレベルじゃない。
642名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:50:23.10 ID:QX5Jn4FY0
このあとキャラクター達が苦難を乗り越えて幸せになる流れだったら別に良いと思うんだけど...

こんなんで騒いで、軽々しくスポンサー降りる方が俺はカッコ悪いと感じるが。
スポンサードしながら、プロットも読んでなかったのかよ?


放送開始前の判断では、スポンサーになる価値が有ると考えてたんだろ?
またテレビがバカの物になるだけ。それはそれで望むところと思う人も居るだろうが、
ドラマ製作部門とか、まだまともな日本人が多く残ってる方だろうに...
643名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:50:49.60 ID:x9vKHWTZO
ところで火消しのバイト代っていくらなん?
644名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:51:05.04 ID:36TQzry+0
>>1
これが「抗議はスポンサーへ」の力か。
今日は焼き肉食べちゃうぞ!
645名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:51:09.52 ID:Owzv+ql70
>>618
一般人の中にはおまいの学校にいたいじめっこや街で暴れてるDONや近所で毎日悪口言ってる声のでかいおばさんもいるので
646名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:51:10.94 ID:XsW9DUU50
>>591
クレーマーも数が多くなれば世論になる
エバラの選択は正しい
それ以前に電通と闘ってるしな

エバラ頑張れ!
647名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:51:13.10 ID:lDoyKsd/O
工作員丸焦げやないか
648名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:51:18.23 ID:kRZ4/ulI0
>>637
>誰も好き嫌いで抗議なんかしていない
>悪いから言う
>人間のモラルのある人が抗議してんだよ

「悪いから言う」って
ドラマと、現実との区別ができない人なんだな。

仮面ライダーを見ながら、ショッカーに苦情の電話を入れたりするのか?
649名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:51:49.32 ID:kQQcnScw0
>>632
何かを作りたかったら映画とか自主制作すりゃいい
何も「公共の電波」を使って垂れ流す必要はない
電波はみんなのもの
みんなが批判すれば放送は取りやめなければならないんだよ
テレビ局は電波帯を国民からお借りして使わせて頂いてる立場
それを履き違えてはいけない

そんなに作りたいものが自由に作りたければ自費で自主映画でもやって
どこか映画館借りて上映するかyoutubeにでもアップしてなさい
650名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:51:54.50 ID:4tSgnbG7O
>>597
赤ん坊が命を落としたり、無理心中しなくて済むなら、ポストも意味がある。

つーか嫌ならそんなドラマ見るんじゃね〜よ。
俺は見たいとも思わね〜や。
651名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:51:55.46 ID:30Q5L7eQP
足田みたいな朝鮮人顔がテレビに出るたびにチャンネル変えてるよ
あの役は彼女の人間性がそのまま出てる、セリフもアドリブでしょ
そのうちファミリー作って監禁するようになるから今のうちに隔離しといたほうがいいな
652名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:52:01.69 ID:SZuHERFSO
>>634
俺は日本食研の焼き肉たれ使ってるわ
エバラよりうまいと思う
653名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:52:16.13 ID:m70RWiVH0
毎回思うけどさ







クズとかカスとか擁護してるやつがいると
大事なるよね
654名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:52:37.67 ID:QJDSCz0b0
>>632
バカじゃないの?テレビドラマは放送法で公共の福祉に適合してないとオンエアできないんだよ
というか、この話何回も書き込まれてるのに無視して同じこと書き続けるのはなにか事情があるのか?
655名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:53:25.74 ID:KkqfCziH0
途中でスポンサーを降りるということは、
事前にダラマの内容を把握していなかった
という危機管理ができていなかったことを
自ら暴露するようなものだ!
それがわかっていない、キューピー・エバラは
所詮、2流会社ということだw
さすが、日清、花王は人のレベルが違うんだろうね。

きっと、すぐ降りるところは、企業脅迫にも
弱いと自ら公言しているようなものだ。
グリコのような犯人に狙われなければいいが。まじに。
合掌
656名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:53:27.73 ID:2UNag7AJ0
俺はタバコを吸わない。路上でタバコを吸いながら歩く馬鹿を見たら
腹が立つよ。妊婦がいても、子供が通っても平気な輩もいる。

ただし、それでも「宮ア駿のアニメ映画で」タバコのシーンをカット
しろ、って騒ぐ連中に追従も賛同もしない。もちろん、叩きにも抗議
にも参加しない。

あの物語が描かれた時代が、そういった時代であり、しかもアニメで
あってフィクション、対象者は「死んで」いるからだ。

歩きタバコを繰り返して、路上に捨てる馬鹿がいるからと、その顔を
動画で撮影してネットに晒した奴もいる。タバコ嫌いは大勢いるよw
だが、その「タバコ嫌い」ですら、そういった連中の素顔をネットで
晒すことには否定的だ。

だから、そういった騒動は自然に沈静化する。

今回のはやり過ぎだ。何より問題なのは「施設」ではない。そこに
捨てられた被害者、本来は擁護、保護されるべき「子どもたちを」
一方的に悲惨な描き方をしており、今も暴行や性虐待を匂わせる
内容を綴っていることだ。

赤ちゃんポストに捨てられて、施設で育っただけで「女の子は」
まともな恋愛も結婚もするなってのか? すでに2ちゃんでも
「本当の養護施設はもっと酷い」って執拗に書き込んでる連中が
いるだろ? あのドラマの内容だと「赤ちゃんポスト」を経由した
子供は、全員が何らかのトラウマや障害を抱えていることになる。

どんな三流、四流作家だよw 出自や施設名を上手に隠して問題提起
するのが筋だ。被害者や関係者にトラブルが及ばないよう配慮し、
原作や脚本を読ませて許可を得るのがスタッフや作家の仕事だよ。
657名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:53:28.50 ID:rfrpCFnA0
次回、「日テレは降りてフジテレビのスポンサーを降りない理由は何なのか!」
乞うご期待!!
658名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:53:51.16 ID:iutyFj430
クレーム入れてるやつって朝鮮人みたいだな
659名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:53:54.65 ID:iD0011vb0
寒流ゴリ推しの時は、チョンタレントやキムチさんざんゴリ推し
寒流終了で、急に寒流商品ひっこめすき焼きやら坦々麺推してくる
そんな会社がエバラです
660名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:54:09.09 ID:Owzv+ql70
ちゃんと根回ししなかった
それだけ
661名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:54:43.68 ID:SDBg29KG0
>>646
エバラは間違ってるし、クレーマーは死んだ方がいい
表現の自由って権利を守ることがどれだけ大切なのか、馬鹿には解らないんだから死んでくれ
頼むから今すぐ死んでくれ
662名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:54:47.60 ID:bkx0GFsw0
>>548

このドラマは様々なDVを告発する。
世の中に闇の部分があることを知らしめる。
そういうことが今まで明らかにされてなかった。

そういう意味で、このドラマの放送に賛同する。

一方では取得権益にしがみつき、甘い汁を吸い続けようとする側があって、
その一方で、力的には弱いながらも強い意思で、
世の中を良くしようとする者たちもいる。

すでに多くの方がご指摘されているように、放送禁止を求める側の一部は、
向こう側の人間たちだ。

税金で支払われる手当て、報酬を、いかにも当然のごとく受け取る。
永遠に受け取れるものとして受け取り続ける。

ここに鋭いメスが入って、病巣があればそれを取り除く。
本当にお金を必要としている弱者のために、
必要な措置が講じられることを願う訳です。 
 
663名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:55:17.90 ID:Riwx9rxM0
苦情が擁護を上回ったんでしょ
664名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:55:21.35 ID:VS6Yg+vP0
こういう前例を作って
発表したことは
「エバラ」は素晴らしいね。

他の企業にも影響する。
665名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:55:26.96 ID:Js4sSeTT0
いろんな意味で体力の無い会社は苦情に対して敏感に成らざるを得ない。
体力ある会社は多少の苦情はいつものことで、
逆にここでTV局やらに恩を売って今後のCMやら番組で有利に交渉する材料とする。
666名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:55:40.64 ID:+o8kaqAQ0
そんな酷いドラマなの?
667名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:55:48.40 ID:4tSgnbG7O
>>653
どこの国の人?
668名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:55:53.66 ID:kHkUapUy0
今回は勝ったのかw
1勝5敗ぐらいのペースだな
669名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:55:56.63 ID:5BcSiYFg0
表現の自由はとても重いものだよ。自分が傷つけられたというだけで、表現の
自由を圧迫するのは、ファシズムへの近道じゃないのか。少なくとも明確に
法令に違反するという根拠がない限り、軽々しく表現の自由を制限すべきでは
ないだろう。
法的根拠もあいまいなまま、とにかくトラブルを避ければいいという態度は、
クレーマーをのさばらせるだけじゃないのか。スポンサーが降りるのは自由だが、
放送中止とかは行き過ぎだろ。
670名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:55:57.16 ID:pJ0aUJk10
>>649
みんなの定義が曖昧
どれだけの抗議があってみんなと言えるのだろうか
このドラマ批判の場合、特定の団体が組織的に批判しているので
それ相応にまとまった抗議が集まるだろう
団体が抗議すればテレビ番組は何でも潰せることになる
この現象は団体圧力によってテレビ報道が歪曲される要因となる
団体圧力については普段から批判していた人たちも多かったはずだが
671名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:55:57.74 ID:m70RWiVH0
>>648
区別できているから言ってんだよ
あんたの言うドラマと現実の区別もつかないガキが見てるからな



>仮面ライダーを見ながら、ショッカーに苦情の電話を入れたりするのか?

入れないよ?その前に見ないよ
あんたは見てるの?

あんた言うことも低レベルだね
それであおってるつもりなの?悪意に満ちてる
672名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:56:04.44 ID:EXgsme6w0
>>654
公共の電波を私用してるとの認識がなさ過ぎるよね!
当のテレビ局にその認識が欠けてるからあらゆる場で
批判を浴びてる始末・・・

今のテレビ関係者の非常識は目に余る酷すぎだもんな!
それこそ総務省の怠慢だよ!
673名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:56:05.88 ID:ZqzcQIbi0
日本企業の「カスタマーリテラシー」の低さには絶望する。
面倒なことから逃げる「事なかれ主義」も。

だからいつも人員を動員できるノイジーマイノリティが勝利するんだよ。
朝鮮人団体の抗議に屈してどんどん権利を奪われていったのも、
「カスタマーリテラシー」の低さと「事なかれ主義」が原因。
今回スポンサーを降りたキューピー、エバラは消費者のことなど何も考えていない。
保身だけだ。
ドラマを支持する人々を裏切ったということも少しは考えたほうがいい。
674名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:56:22.11 ID:xW9N8PBPO
チョン鮮企業エバラは赤ちゃんポストを利用してチョンの帰化を促進させてるからな

天誅殺
675名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:56:22.90 ID:F14xSX+nO
>>643
アンカー一つ付いたら反応があったってことで20円の歩合制らしい。
火消しピックルの面接行って辞退したやつのレス見たことあるが、
マジで糞みたいなコミュ障ヒキコみたいなのしかいなくて、
こんなやつらと一緒になりたくないと思って辞退したそうだ。

>609
>661
韓流番組ぶっこみまくるのもテレビ局の表現の自由すなあw
アニメオタク不登校低学歴ヒキコ童貞ニコ厨無職派遣ニートクソウヨ
676名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:56:25.10 ID:kQQcnScw0
>>654
いまのテレビ関係者にそういう倫理観が欠けてる証拠だと思う

何度指摘されても「自由に番組が作れなくなる!」とか言ってる書込みがある
アホなタレントまで同じ事言ってる

テレビというのは公共の電波を使用してる
電波は国民の財産であり、テレビ局は単にそれを「使わさせてもらっている」というだけの立場
その意識が欠けてるんだよ

日本のテレビ局は傲慢になりすぎた
放送権料の安さも問題
諸外国ではもっと高い金を国に収めて放送権を得ている
日本は安過ぎる
だから傲慢になってしまうんだろうね
677名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:56:54.31 ID:U8RrzqLP0
う〜ん、両方糞だからどちら側にもつきたくねーな
678名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:57:28.56 ID:OLyf8n+00
少なくともここで相手を馬鹿にしたり卑下するような言葉を使ってる奴は
このドラマを叩くのはおかしい気がする
679名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:57:49.07 ID:xZIwUdsY0
zakzakとか産経の記者さんはこのネタで放送中は
楽しそうに書き続けるんだろうなぁ…とも思いつつ

でもそれはお互い様だよね…
680名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:58:10.16 ID:QX5Jn4FY0
>>639
まぁ枠そのものから撤退、ってるのはそういう事だろうな...

これでどんどん、センセーショナルな話題と真っ向から向き合おうって人が追い込まれ、
テレビはバカチョン歌謡にバカエティばかりが蔓延る方向に向かうとしか思えん...
681名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:58:24.64 ID:fYhPDiXD0
>>662
なら卑劣にもフィクションですと言い逃れできるドラマで面白おかしくやらず、ノンフィクション、ドキュメンタリーでやれ
682名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:58:28.13 ID:Riwx9rxM0
スポンサー降りたのを脅迫に負けたから…みたいに言うやつはなんなのか
それだけ根の深い話なんだと思うよ
面白いからやめるなーみたいな、自分の楽しみが取られるから番組擁護してる人と
意見の重みが違ったんでないの
683名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:58:34.37 ID:ha0t5u8W0
日テレも炎上商法ひゃっほうのつもりが
放火したら延焼して自分の家まで燃えちまいましただな
684名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:58:41.74 ID:u02YBESa0
焼肉のタレといえば、エバラの黄金の味!

他のタレより高いけどな。
だか、さらに高いくせにまずいタレはいっぱいある。

業務用があるので、焼肉屋でも使ってるんだろうな。
1.5リットルの業務用を買っていたんだが、…。
で、今は安売りのときにまとめ買いだ。
685名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:58:51.33 ID:Tbu56rXC0
強ければ それで いいんだ
力さえ あれば いいんだ
ひねくれて 星を見上げる 僕なのさ
686名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:58:51.33 ID:m8TkHZ3F0
脚本家が赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)が全国に数箇所はあると思ってた

理由 同じような名前の病院が何箇所もあったから

尚、養護施設への取材はやってないそーです
687名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:59:38.98 ID:98m9XUI90
>>674
モロのチョン企業である
モランボンは放っとくのか?w
688名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:59:53.58 ID:BGyhHMPDQ
>>506
ドラマごときで生き方が左右されちゃう事自体が大人としてもうね…
689名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:00:08.21 ID:EXgsme6w0
今のテレビ関係者の非常識ぶりは異常だからな!
異常なものを異常と感じられないような有様だ!

こんな酷い状態を放置できるかっての!
690名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:00:12.63 ID:+u3T6UV80
なんか…臭いもんには蓋な感じが気持ち悪いニュースだわ
691名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:00:43.86 ID:DJ6BQmNe0
         ,lllll'   lllll'             ,,llllllll                                ,lllll'
    ,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'         ,,,lllll'''llllll,,          ,,,,,,llllllllllllllll,,,,,       ,lllllllllllllll ,,,,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,
   ,,,,,,,,,,,,,,,lllllll,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,,,,,     ,,,,,lllllll'''   'lllllllll,,,,     ,,,,lllllll''''llllllll'''''''lllllll,    ,lllll'''''lllll' lllllllllllllllllllllllll'
   llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'  ,,,llllllllllllllllllllllllllllllllll''lllllllllll'   ,,llllll'''  ,,lllll''    lllllll    ,lllll' lllll'   ,lllll'
    ,llllllllllllllllllllllllllllllllll'    ''''''''     ,lllll'      ''''   ,llllll''   ,lllll''     llllll'   lllll' llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    ,llllll,,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,llll''     ,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'    ,lllll'   ,,lllll''     ,llllll'   llllll,,,,lllll'   ,,llllllllllll
   ,llllllllllllllllllllllllllllllllll'         ,lllll,  llllll  ,llllll'       llllll  ,,,llllll'     ,,,lllllll'   ,lllllllllllllll' ,,,llllll'llllll'llllll,,
   'lllllllll''''''''''lllllllll'''''        'llllll lllll' llllll'        'lllllllllllllll''  ,,,,,,lllllllll'''   ,lllll' ,,,,lllllllll''' ,lllll' 'llllllll,,
,,,,lllllllllll''''    ''lllllllllllll,,,   ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'      '''''''''''   'llllll'''''           'llll'''''   ,llll''   '''''
ll''''''          '''''''''     '''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''                            '''''
692名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:00:51.06 ID:w2ezOtlM0
第二話の予告みて、おーさっそく死んじゃうのか?
どんな鬼畜ドラマなんだよってwktkして見たら
お母さんと同じ匂いのシャンプー捨てるだけとか・・・

まじ糞ドラマだったわ。辞めちまえよ。
693名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:00:56.98 ID:kRZ4/ulI0
>>671
>あんたの言うドラマと現実の区別もつかないガキが見てるからな

子供が〜、子供が〜って、
さっさと寝かせればいいだろ。
夜中の11時まで起きてるクソガキ向けのドラマじゃないんだよ。
694名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:00:57.02 ID:fYhPDiXD0
>>581
というセリフ吐きながら傷口を見せつける健全な子供なんかおるかいな
そう子供に言わせることを大人が思いついただけの厭らしいセリフだよ
695名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:01:00.11 ID:5BcSiYFg0
単一の価値観の強制はファシズムそのもの。「自分が不快と感じるものは
認めない」は暴君の感性であり、これが大衆化するとファシズムになる。
696名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:01:02.91 ID:V1sKAI9c0
スポンサー企業がその枠を支えてきたなんて自負は持たなくていいんだよ。
これだけ様々な広告媒体があって、近年はテレビ広告の効果も下がってきてるんだからあたりまえ。

むしろ広告宣伝効果がないと判断した時に、迅速に変化できない企業はやばい。
697名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:01:05.66 ID:OepKga0w0
>>230
ぐぐると、日本で一つしかないな(笑)
事態を呑みこめずベクトル脱線しまくりのネトウヨにヒントを与えないで下さいw
マスコミなら何でも叩くルサンチマン溢れるネトウヨには失笑
たとえ正力ポダルトンであってもwww
698名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:01:52.63 ID:fjy+dH/Z0
ブサヨに電凸されたくらいで情けない
まあ、朝鮮焼き肉とかいらないし買う事はない
699名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:02:13.86 ID:1r/NLOvJ0
エバラの業務を妨害した問題はどうなるんだろう
電話を掛けてきた人を訴えるのか
日本テレビがエバラに賠償するのだろうか
裁判沙汰になったらもっと面白い
700名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:02:20.44 ID:7OJC+35a0
>フィクションのドラマを真に受ける大人のほうがどうかしてる

ようするに、
日テレは見たくなければ見るな、って暗に言ってるんだよな。

しかし、あんたの文章は読みづらいね。もう少し読ませる文章、
体裁を考えたら?馬鹿じゃ無いならだけど。失笑
701名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:02:23.38 ID:t+m3SWLR0
エバラ 焼き肉 たれ
ステマか?
702名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:02:44.63 ID:iD0011vb0
レイプ事件や惨殺事件は面白おかしく刑事ドラマにして
なぜ このドラマだけ叩かれなきゃいけない?
703名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:02:47.22 ID:IkxLtMun0
一般視聴者がどう思うかとか、
ドラマを見た一般視聴者からのクレームとかだけとかなら、
賛否両論のドラマってだけで、それこそ嫌なら見るなで突っぱねられる話だけど、

今回問題なのは、多くの人がすぐに分かる【特定される実在する当事者】が居て、
事前に何の断りもなく無断で貶める表現をしているという点、
実際にその当事者からの抗議を受けてるって点なんだよ。

実際、赤ちゃんポストは、血のにじむような努力と精神力と強い思いで設置・運営されていて、
利用する親や預けられた子供たちが差別や偏見をもたれないように神経すり減らして心砕いていると思うけど、
その当事者の努力や思いを踏みにじるような表現をして、
実際に当事者からの正式な抗議を受けてるってのが問題。
704名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:02:55.69 ID:KPRn780F0
>>697
とりあえず日本語でおk
お前の言ってる単語は意味が判らん
705名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:02:56.83 ID:EXgsme6w0
>>695
ついこの前までそれやってたのがマスコミだからな
その反発からの反撃にあってるってだけだw
706名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:03:00.02 ID:kHkUapUy0
これ叩いてるのが真のネトウヨということに気づいたw
ネット戦士だな
CIA調子に乗りすぎwww
707名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:03:07.59 ID:wXxucjSv0
全ての放送にスクランブルかけて見たい人が好きな放送局選んで見るようにすればいいよ
708名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:03:26.29 ID:l6R8jQK7P
>>1
>エバラの担当者は「何年間も提供社として放送枠を支えてきたが、当社に電話で苦情が多数届いたから」と説明。

電通社員がエバラに出向してクレームの電話対応しろ!
709名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:03:58.01 ID:m70RWiVH0
>>693
あんたはドラマと現実の区別もつかないんだな


子供はみんな言うこと聞かないんだよ
言うこと聞く子供だけじゃない
大人にだっているだろ?
子供と同じレベルの大人
ガキは自分をなんでも知ってる大人だと思ってるけどね
710名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:03.39 ID:ES3ETuXm0
               ______
               ,|         |.
               | ______ |
               ~|        |~
.              /_____ \
              |            |
              |            |
              |  焼肉のたれ  .|    
              |           .|
              | ┌―――――┐|
              | |         | |       
              | |  エバラ   | |       
              | |         | |     
              |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    
              |           |      
              ヽ          /         
               ヽ       /
          ――― `ー―---―‐'  ─────
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <エバラ!エバラ!エバラ!エバラ!エバラ!エバラ!エバラ! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
711 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/24(金) 11:04:04.35 ID:Qv3B9XuT0
枠を支えると言うのは電通のビジネスモデルであって、それにしたがう必要は無い
よい番組を支える仕組みが欲しいね
712名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:20.05 ID:kQQcnScw0
テレビ局側の「怠慢」と「創造力の欠如」としかいいようがない

こうなることは予見できた

たぶん予見できてたスタッフもわずかながらいたはずだ
会議で「これはおかしい」とか「これはまずいんじゃないか」という意見もあっただろう
(普通の知性と感覚がある大人であればそこに気づく)

だが、おそらく事務所の圧力などで押し切られてしまったんだろうな・・・
713名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:22.55 ID:qIhZBM7m0
>>652そんなこと言い出したら俺は手作りしてるわ。w
714名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:24.87 ID:+o8kaqAQ0
これドラマの視聴率が上がったらスポンサー
しまった・・・ってことになるのかな?w
715名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:30.25 ID:q8NRYYak0
電通ざまああああああああ
716名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:35.33 ID:8jG1NC5v0
まあ、うちは晩餐館だけどな
717名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:35.93 ID:YD5GIJLlO
最後までドラマを見たい、評価はその後に。鈍器もポストも幸せになれるか?
718名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:37.95 ID:3RY1jhdA0
態々高い金出して商品や会社のイメージを悪化させる事もないわな

嫌なら見るな!ってのと一緒で
嫌なら金出すな!って言わなきゃw
719名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:50.54 ID:nkakhuQt0
エネオス使っててよかったわ
720名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:56.89 ID:Ps/FFAac0
撤退するか、ドラマの内容やテーマにめちゃくちゃ口出してくるかの流れだね
たとえばだが、家政婦のミタはもうできないと思っていいだろう
あんなクズな父親役をドラマにだしてたらスポンサーが文句言われるからなw
721名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:05:07.35 ID:hvSltHKa0
エバラ不買しようぜ、馬鹿馬鹿しい企業だわ。
722名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:05:14.46 ID:IP9yOvleO
そりゃスポンサーは商売なんだから、抗議されてまで金出す意味がないだろ
要は宣伝効果がないと判断しただけ
723名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:06:01.49 ID:l6R8jQK7P
広告枠を売ってるなら広告枠のクレーム対応も電通がしないとな
724名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:06:11.47 ID:Z0dWc1X/0
残っているのは
 
花王
言わずと知れた寒流マンセーの企業
 
日清
CM作る為に山を無断占拠して登山者を追い返す企業
 
三菱
壊れた欠陥車を売りつけて隠蔽する系列の企業
725名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:06:26.20 ID:ztyAnbPz0
26 :名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:58:18.81 ID:S/AgPv6mO
やっぱ左翼のヒステリーはヤクザ並にタチが悪い
 
実はウジテレビ関係者だったりして


保守派だってエキセントリックな性教育や、なんでも過激にすればいいと思ってる風潮に「道徳教育」で対抗するわ
726名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:06:30.26 ID:fgC6rrqT0
変態ドラマのスポンサーなんて気味悪くて買う気せんわ
727名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:06:33.65 ID:I5PyPWDa0
不買云々も気になるだろうが、それよりも自社イメージの悪化を気にするだろうね、企業は。
728名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:06:40.22 ID:kQQcnScw0
>>714
心配するな
これだけ煽って話題になってるのに視聴率は落ちてる


ま、単純にドラマとして見る価値が無い、おもしろくない
ってことだな
729名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:06:55.44 ID:qPEG86Oq0
>当社に電話で苦情が多数届いたから」と説明。

つまりクレームに簡単に屈したわけだ。単なるヘタレですな。「長いものにまかれろ、臭いものには蓋」というわけだ。
「番組の内容が社会的に受け入れられないものと判断し云々だったらカッコ良かったのに・・・。
730名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:07:11.16 ID:qIhZBM7m0
>>705猪瀬とか酷かったもんな。
731名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:07:11.58 ID:buK9rwKV0
>>714

ならないだろ?
視聴率がよかったら余計スポンサーへの心象が悪くなるだけ
仮に地上波でオウム真理教のアニメを放送して好視聴率確実だろうけど、
スポンサーなんてつかないだろ
732名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:07:28.35 ID:Z6xUsZba0
日テレが嫌いなのはわかるけどさぁ。あのドラマおもしろいぜ。野島脚本に
聖者の行進って障害者を題材にしたのがあって、施設で障害者が性的暴行を
職員に受けるってのがあったけど、いまだにそういうニュースあるじゃん。
733名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:07:33.83 ID:KPRn780F0
>>724
日清はカップヌードルだけ作って売ってりゃいいのに
新社長になってから迷走しっぱなし
734名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:07:51.92 ID:V1sKAI9c0
>>722
こういう対応が普通のことなのにね。
それが出来ない・しないスポンサー企業は、テレビ局と広告代理店との不自然な関係を疑ってしまう。
735名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:08:03.00 ID:Cf7MEr4n0
焼き肉
くいてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
736名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:08:04.26 ID:8XUmDZHC0
まだテレビで宣伝された新商品買う奴いるのかw
怪しいから真っ先に排除だわw
737名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:08:13.24 ID:kHkUapUy0
下種の極みw
738名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:08:31.39 ID:0lzQCG+40
クレームに屈しやすい企業ってことだね
俺たちの勝利!とか+民の勝利!とかのレス見るとジワジワくる

これで慈恵病院や児童養護施設、施設関係者、施設出身者は触れてはいけない特別な存在になっちゃったな
739名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:08:32.31 ID:1+pT/4mz0
折角だからポポポポーン流してよ
たぶん視聴率上がるよ
740名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:08:36.70 ID:wX6M0+su0
チョン系制作会社がつくったドラマなんか、みんなでやめろい!
741名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:08:49.32 ID:fYhPDiXD0
>>594
お局までがマジネタ
742名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:09:00.97 ID:OLyf8n+00
>>731
>仮に地上波でオウム真理教のアニメを放送して好視聴率確実

えええっ!?その発想わからん…
743名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:09:09.42 ID:Owzv+ql70
>>732
聖者の行進を面白いと思えるかどうか
744名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:09:11.61 ID:pRdap4M40
抗議されるような番組に高いスポンサー料出す企業なんて
電通かテレビ局、タレントとの癒着があるとしか考えられないもん
このドラマはコメディだし抗議を無視しても支援するような番組でもないわ
745名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:09:14.72 ID:Ps/FFAac0
撤退の言い訳ができただけとも言える
ドラマを愛してるからスポンサーになってたわけじゃないだろう
ドラマでもバラエティでもなんでもいいが
視聴率にたいして金をだしてたんだからさ
ドラマなんかやめてひな壇に芸能人でも並べて番組つくってよと要求してきてもおかしくない
746名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:09:17.18 ID:+o8kaqAQ0
高校教師なんか先生がJKレイプしてたり
父親が娘と寝たりしていたのに・・・
747名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:09:17.38 ID:3X/9NE5Z0
>>724
さ〜て、最後まで残るのはどこの会社かな〜

この3社で相談してそうだな
「やめる時は一緒にやめましょう」
748名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:09:29.34 ID:OepKga0w0
この問題に朝鮮なんて関係ないのになぁwww 
なんでも捏造に利用してアジるんだよな、ネトウヨ脳は
テキ屋目線というかwww

エバラ→焼肉→キムチ ネトウヨ脳の三段論法スレワロタ
749名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:09:48.40 ID:xW9N8PBPO
スポンサー降りた奴らってドラマの内容も知らずに契約してたのかよ?

企業として恥だな
750名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:09:57.72 ID:hvSltHKa0
951 :名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:03:08.49 ID:EnDS/za30
恩寵園事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%A9%E5%AF%B5%E5%9C%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6


児童養護施設側は自分たちの犯罪行為を隠ぺいしたいだけだろう
751名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:10:09.04 ID:OietEY7c0
映画化された小説でどう考えても特定の航空会社で
そこで起きる架空の事故はどう考えても実際の事故ってのあるが
映画だと何でいいんだ?
752名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:10:27.00 ID:pJ0aUJk10
抗議のメインは当事者団体だろう
それに普段からテレビ局を嫌ってる層が便乗して叩いてる
この便乗での叩きはテレビ局の普段の姿勢による信用喪失によるものだから
自業自得ではあるが君たちも少し冷静になりたまえ
753名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:10:38.65 ID:6rCpT30J0
やっぱり焼肉のたれは、エバラだな
もうモランボンとか買わない
754名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:11:17.53 ID:OLyf8n+00
>>738
なんか新たな利権の香りがしてきた…
755名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:11:25.59 ID:kHkUapUy0
>>751
免許事業じゃないからさ
しかも自由意志で選択契約してる
756名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:11:53.11 ID:V1sKAI9c0
今回の件は、人間の尊厳に関わる部分だからスポンサーのダメージは最大級だよ。
犯罪行為をしたタレントをたまたまCMに起用していた時とはわけが違う。
757名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:11:56.83 ID:ztyAnbPz0
そもそも、「お前らは、ペットハウスの犬だ!」ってとこで取材してないのバレバレ
今どきの里親制度は、ショーケースに並ばされた子供を里親が自由にチョイスするような人身売買のシステムになっていない
758名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:11:57.18 ID:nfRKCoaLO
放送局だからなんでもできるわけではない。表現の自由というが、当然弱者抑圧の手段では無い。
759名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:12:02.83 ID:2bBZzkDq0
もう4話で終わらすシナリオに変えて早く撮影しちまえ
760名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:12:09.12 ID:Owzv+ql70
>>751
その特定の航空会社にちゃんと事前に根回ししただけでしょ
761名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:12:24.29 ID:ZqzcQIbi0
エバラとキューピーはもう買わない。
ネット時代の人々の行動性向がまったく分かってないアホ企業だからだ。
しかもおそらく肝心のドラマも観ていない。
組織的に抗議している連中の素性など素人でも分かるだろうに。
エバラとキューピーは簡単に圧力に屈する会社だと分かった以上、
悪知恵を働かす輩もこれから出てくる可能性もある。
馬鹿な選択をしたもんだ。
762名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:12:38.92 ID:Ps/FFAac0
スポンサーに苦情電話w これはやるかもな
ますますテレビ離れが起こりそうだな
763名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:12:49.63 ID:QJDSCz0b0
>>751
ほらまた同じ書き込みだ コピペ貼っとくよ

バカじゃないの?テレビドラマは放送法で公共の福祉に適合してないとオンエアできないんだよ
764名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:12:50.57 ID:QilR7I7y0
>>38
腫れ物として扱うべきの孤児様を題材にしちゃったから
765名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:13:00.97 ID:EXgsme6w0
全ての根源はテレビマスコミの腐敗と非道そしてそれを
開き直る傲慢さだよ!

それに対する反発や批判がマグマのように溜まってる中で
鬼女達がテレビ局とスポンサーの引き剥がし戦術をやりだしたw

これがネットでどんどん広がって定着しだしたって事だわな
テレビマスコミもいい加減に謙虚になって改善すればいいんだよ!
766名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:13:07.02 ID:DJ6BQmNe0
      ,ll'''lll ,,l''''ll,     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  ll''''''''''' ''''''' '''''''''ll'  ll,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,ll'
  '''''llll'' ,,lll'''l,,,,lllllll'''''      ,ll' ll'
  ,,,l''' ,,l'lll' lll''''' ,lll   ,ll'''''''''''  ''''''''''ll
,,ll'''''  ll' ll' ,,,,,ll''''''    ''''''''lll ,ll''''''''''''
 ,,lll' l' ,l' ll ,,l''''ll, ,,,,,,,,,,,,,,,,l' lll,,,,,,,,,,,,,
  l' ll' lll ''''''''' ,,ll' lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll
  '''''''  '''''''llllll''''                   ,,,,,,          ,,,,,  ,,,,,,,
       ,ll' lll       ,,l''''lll         ,ll' ll   ,,,,,   ,,,,,,,,,ll''''ll,,,,,ll' lll,,,,,,,     ,,l''''lll,           ,,,,,,,,
  ,ll'''''''''''''''' '''''''''lllll,,,,,,,,,ll' l''''ll       ,,,,,,,,ll' '''''llllll ''ll,, lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll' ,,,,,,,,,l'' ,,lll,, ,ll'''ll,         ,ll  ll'
  llllllllllllll' lllllllllll'' l,,,,,, ,,,llllllll,,,,,,,,,,,,  ll,,,,,,, llllllllll, ''ll,,,,ll' l''     llll'''lllll' ll' ,ll''   ,,,,, ll'll, 'll       ,ll' ,l'
  ,ll,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,ll  ,,ll' ,,l'' lll,,,,,,,,,,,,,,ll  ,,,,ll''  lll,,,,,,'''''l,,   ,ll' '''''' lll' llll' ll'   'lll'' ,,ll' ll' l' 'll 'll       ,ll ,ll'
 ,,,ll'''''''''' 'll,,,,,,   ,,l'' ,,ll'  '''      ,,l''' ,,, ll''''  'll, ll  ,l' ''''''' lll' llll' ,ll'   ,ll'' ,lll' ,ll' ll' lll,,,,ll       llllll''
 ' llllll'' ll,,,,, lll ,ll'' ,,l'',ll''''''ll,,,,,,,,,,,, l' ,,lll'' ,llll''''ll,,l''' ,,l'  l' llllll ,llll,,,lllll' ,ll' ,ll'' ,,,ll'''''''' ,,ll'         ,ll''''lll
 l,,,,,,,,,,,ll'''  '''''' 'll,,,ll'' ''''ll,,,,,,,,,,,,,,l' ll,,,,,,,,,ll'' 'll,,,,,,,,ll''''  ll' ,llll ,,,l'  ll ,,,ll  'll,,,l''''''ll,,,,ll'''            '''''''''
                        '''''          ''''''' ''''''''   '''''''''
767名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:13:13.37 ID:qIhZBM7m0
>>743学校2は好きだったな。
まあ…でも障害者と付き合うと多少の暴行は許してもらわんと、こっちの身が危ない場合がたまにあるから。
弱者にばっか目を向けられても困る。あ、レイプは論外よ。
でも雛形あきこみたいなのいたら…
768名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:03.87 ID:kHkUapUy0
なぜ深夜枠にAVを流さないのかw
馬鹿でももうわかるよな
769名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:15.87 ID:Kvql93dU0
普段、2ちゃんねらーがやってる電凸はさほどの効果が見受けられないのに
今回の抗議だけ、やたら企業が反応してるのはどういうこと?
クレームつけてる連中の背後にヤバい連中がいるとか?
770名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:18.09 ID:cgbA6UHa0
なんつーか、見る前からタイトルだけで見る気失せる・・・
よくこんなタイトルつけたよね

スポンサーは時間枠とドラマってだけで内容関係なく決めてるのかな
エバラって焼肉の団欒食卓CMのイメージが強いけど
そもそも内容と合わないとは思わなかったんだろうか、なんか視覚対比が
他の商品より格段に強烈っぽいけど
視聴者は楽しい焼肉してるからいいのか
771名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:19.64 ID:hvSltHKa0
CM降りた企業は虐待支援企業じゃないの。



951 :名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:03:08.49 ID:EnDS/za30
恩寵園事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%A9%E5%AF%B5%E5%9C%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6


児童養護施設側は自分たちの犯罪行為を隠ぺいしたいだけだろう
772名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:20.88 ID:p3LdgUV20
「明日、○○がいない」

○○に下記のなかから適当な言葉を入れよ。
1.ママ
2.スポンサー
3.視聴者
773名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:24.29 ID:kRZ4/ulI0
>>709
こういう人間が増えるから、
カエルがチュウハイを飲むだけで大騒ぎするんだろうな。

何を目指してるのやら。
774ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 11:14:24.82 ID:t2npk3pu0
■原因は日テレの組織体制にあり

日テレの組織図をみて コンプライアンスと個人情報保護、情報漏えい管理が機能しないことがわかった。
http://www.ntv.co.jp/info/organization/

コンプライアンスと情報管理の徹底した会社では この2つは社長権限を持つ。
そうしないと、その権限以上の組織の上級者がその権限によって違反を引き起こすからだ。

この組織図では コンプライアンス権限は他部門と横並び、情報管理は最下位なので
コンプライアンスは局長権限以上、情報管理は部長権限以上の役員、従業員によって
いつでも無効化できる。
制作は局長権限であって、コンプライアンス権限と同等なのでコンプライアンス権限は
局長の行動を規制できない。

つまりこの組織構成では日テレのコンプライアンスは機能する見込みがないということだ。
情報管理も同じ。
組織構成をみるかぎり、日テレはコンプライアンスを「他の会社もやってるからうちも」というだけの
形だけ導入して宣伝するために存在するだけで、最初から機能するように構成されていない。
775名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:33.39 ID:5XaT7jKL0
朝鮮人化してるな
776名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:34.56 ID:Owzv+ql70
>>761
独身男性が買わない痛手と主婦様が買わない痛手を天秤にかけてみよう
777名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:35.61 ID:OepKga0w0
>>704
ぐぐれ知恵遅れ
778名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:36.07 ID:tT8U4eoe0
トスポ君に謝れ
779名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:38.65 ID:yZqaFPUT0
わかった、ペットショップ批判のドラマなんだね、見てないけど
780名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:42.25 ID:fgC6rrqT0
もともとキューピーやエバラは扱う商品がアットホームの雰囲気だから
ドラマの内容とはあわんよな
781名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:42.45 ID:rGq6SUDo0
完全な負け戦なのになんで日テレ工作員こんなに必死なんだろう....
782名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:45.31 ID:rumvMlbh0
「何年間も提供社として放送枠を支えてきた」

筋金入りの反日企業だろ
エバラの商品を買うなんて基地外
783名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:50.58 ID:wXxucjSv0
>>751
映画は個人が金払って見るからいいんじゃない?
国民の財産である電波を使って放送してるから問題あるとか
地上波放送局はできるだけ中庸であってほしいね
784名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:15:11.15 ID:5BcSiYFg0
>>703
>今回問題なのは、多くの人がすぐに分かる【特定される実在する当事者】が居て、
>事前に何の断りもなく無断で貶める表現をしているという点、

  たしかに真面目な作家や脚本家なら事前に取材はするだろう。それをしなかったのは
 落ち度に違いない。だが、取材対象が不快に思うことでも敢えて作品に書き込むのも
 「作家魂」なのであって、「自分が感じ取った真実に忠実」なことが何よりも大事。
 だから事前取材があってもトラブルは起こり得るんだよ。
 「自分が不快だから放送中止せよ」はあり得ないね。
 せいぜい「作品化にあたって良心が不足していた」くらいが批判の限度だろう。
785名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:15:40.27 ID:LIJRaEkl0
「こんなので止めるならエバラ不買だ」という声も届けないと
786名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:15:56.20 ID:l+aRAU780
>普段、2ちゃんねらーがやってる電凸はさほどの効果が見受けられないのに
えっ!
お前アホだろw
787名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:16:02.63 ID:kQPQGkPg0
こんな人権侵害があってはならない!
エバラは人権擁護法案早期成立に向けて声明を出すべき
788名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:16:10.24 ID:jftqZRNR0
表現の自由言うバカがいるが、こと放送に関しては表現の自由なんてないぞ。
ちゃんと放送法とその精神を守れ。電波は、国民の財産、しかも、限られた
資源。それを独占的に、超絶格安で提供されてるんだから、その使い方が
自由であっていいわけがない。いわば、銀座の国有の一等地を、坪三十円
ぐらいで貸してるみたいなもん。そんなところで、風俗営業したり、パチンコ屋
にしていいわけないだろ。国民誰もが納得し、その前を通っただけでも悪影響
がないように利用するのが当然のこと。
789名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:16:28.99 ID:cgbA6UHa0
>>769
電話だけで決めたわけじゃないだろう
実際に病院が抗議してるのが大きいと思うよ
790名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:16:34.19 ID:FWN9ohv80
じゃあ夕飯は焼肉のタレとマヨネーズかけご飯にしよう
791名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:16:36.26 ID:QilR7I7y0
子供を蒸し焼きにするナマポのパチンカスも題材にしちゃったから
パチメーカーもスポンサーにはならないだろうしなw
792名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:16:41.94 ID:jT2e29Zc0
TVがいらない時代
そこに無駄な金をだして広告を出す必要がない
虐めや問題を引き起こすドラマや番組は、クレーマーやモンペを増やすだけ
793名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:16:54.44 ID:fYhPDiXD0
>>747
反日で名高い花王は絶対に最後まで残る

>>750
その事件では被害者児童らが自虐的なあだ名を名乗ってたのか?
794名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:17:01.86 ID:7YE1zC3D0
いっそ、架空のプロ野球チームの複数の架空の主力選手が覚せい剤中毒で
薬物更生施設で架空のオレンジのタオル噛みしめながら必死に前向きに生きる姿を
架空の監督による暴力団一億円受け渡し云々を絡めながら描いたドラマを作ったらいい
フィクションだしなw
795名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:17:03.52 ID:UdEEnJAUI
スポンサー、CM辞めるってよ


大好評公開中
796名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:17:20.44 ID:ztyAnbPz0
視聴率が下がったのが全てだよ

擁護しているのが大多数なら、ちゃんと数字に反映される

ネットに依存していない層が、騒ぎも知らずにただ単に「大袈裟でつまらない」と判断してリピーターにならなかっただけ
797名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:17:33.64 ID:TWH4D+pE0
日テレも信念があってドラマを続けるのなら自主制作でやれよ。
そうすりゃ少なくともスポンサーに迷惑掛ける事はないだろうし。
意固地な日テレのせいで高い金払って不買運動なんて起こされたらたまったもんじゃないもんなw
798名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:17:41.14 ID:dbyahCBW0
みのもんたの朝ズバでトヨタは危機管理さとった
のか
799名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:17:42.69 ID:Ps/FFAac0
スポンサーにとってはドラマがどうとか、現実がどうとかは関係ない
苦情がきたら撤退w
テレビCMの費用対効果に疑問を持ち始めてる状況だからね
まさに渡りに船状態
その点、ひな壇に芸人並べるバラエティの場合は
スポンサーじゃなくて、とんでも発言した芸能人本人に非難が集中するわけで
スポンサーとしては安心
これによって視聴者のテレビ離れが加速する 日テレおわったな
800名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:17:44.08 ID:z4vGxpkQP
つーか、見てないけど実際おもしろいの?
801名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:17:45.47 ID:Z6syoT1AO
日本人を貶めて韓流ドラマ垂れ流しの東京のテレビ局と広告代理店は
コンプライアンスもわかっていない浮世離れした非常識なアホしかいないのが分かった
802名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:18:03.39 ID:hvSltHKa0
>>793
自虐的あだ名なんて、一般人でも普通だぞ。
803名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:18:07.64 ID:xW9N8PBPO
エバラもキユーピーも会社見れば分かるが二流企業だからなあ

あんまりスポンサー降りても降りなくても変わらんよ
804名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:18:14.50 ID:Yvgw1FWn0
>>788
二話では、ナマポでパチンカスの親に殺されそうになって保護されたっていう子供が扱われているが。
805名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:18:19.69 ID:xQzKBrYf0
不買運動に発展しかねないから早めの対応は吉
806名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:18:21.76 ID:5BcSiYFg0
表現の自由のないところに文化はないよ。あっ、北朝鮮は偉大な文化国家だったねw
807名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:18:34.06 ID:ZHmt2pm/0
>>761
俺は買うから+-0なwww

すまんなwww

俺はあれが許せないんでね
てかエロ漫画規制の時に喜んで報道してたからな
ダブスタだし日テレには子んでほしい
808名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:18:41.15 ID:2UNag7AJ0
>>750
お前みたいな馬鹿で、カスがいるから「こういったドラマは」
作るべきではない。

お前が実例だろ。児童養護施設に通っていたら、全員が性的
暴行を受けた、と言い張る屑がいる。

赤ちゃんポスト、と名がつくものは、全国で一つしかない。

お前みたいなカスがいるからこそ、そういった誤解や錯覚を
招きかねない内容にすべきではない。所在地や該当者がわからない
設定にすべきだし、喜んで女性を中傷する行為を止めさせるべきだ。

お前みたいな屑が、全員、逮捕されて死刑になる制度でも
ありゃいいんだけどなw そうすりゃどんなドラマだって流して
いいと思うわ。

大阪で児童養護施設の子供に、刺青を見せて性的悪戯を迫るって
騒動が遭った。大阪市長の橋下徹が怒って、その職員に対する
処分を決めた。

言っておくが、その騒動、恫喝する給食職員を勇気を持って告発
したのは、児童養護学校に務める教員、だよ。子どもたちを守ろうと
度重なる恫喝に負けずに告発して、訴えてくれた人がいたんだよ。
脅したのは同和系か、学校給食に噛みこんだヤクザじゃないか、と
言われてる。

そういった人たちの勇気、子供を思う切実な思いをお前のような
屑が踏みにじってんだ。もちろん、この脚本を書いたおバカさんもな。
809名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:18:57.67 ID:247AgjC6i
【CM】浅茅陽子さんのエバラ降板騒動 ミセス焼肉のたれはベジタリアン!?/TVCM史上屈指の珍事

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/670505/562700/75303339
810名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:19:11.99 ID:V1sKAI9c0
>>796
これだけ注目されて、日テレも批判に反発して再放送や番宣に力をいたにもかかわらず
視聴率が下がった意義は大きいね。
よほど第一話を見た人が不愉快な思いをしたかの現れ。
811名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:19:20.32 ID:EXgsme6w0
>>769
企画段階で降りた企業もあったんだってさw
最初からコレやばいんじゃないのって意識がスポンサー側に
有ったんじゃないの?

案の定問題化してそら見たことかって展開だからエバラも
キューピーも最初から降りる選択肢が準備されてたんじゃない?
812名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:19:22.14 ID:kHkUapUy0
ミタも半沢もじぇじぇじぇもこんなクレームはなかっただろうからな
一定の業種をすべて敵に回した感じだなw
自業自得
813名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:19:28.51 ID:QJDSCz0b0
>>784
また表現の自由出すw
作家魂か何か知らないが「自分が感じ取った真実に忠実」だろうがなんだろうが
テレビがなに描いても良いメディアじゃないことだけは理解してから書き込めよ

またコピペ貼るよ
バカじゃないの?テレビドラマは放送法で公共の福祉に適合してないとオンエアできないんだよ
814名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:19:28.82 ID:QilR7I7y0
1話の時点で大騒ぎだったのは

2話のナマポパチンカスによる子供の蒸し焼きを放送させたくなかったのかな?
815名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:19:32.02 ID:ztyAnbPz0
スポンサーに撤退させるのも民主主義よ
816名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:19:33.12 ID:w9Tcm+7+0
>>609
表現の自由は偉大なる米帝様が与えてくれた権利で誰かが戦って得た権利じゃないぞ。
817名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:19:33.55 ID:ijYReu/H0
>>786
なんか実効あったっけ?
どっかフジや寒流のスポンサー降りたっけ?
818名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:19:49.01 ID:kZ7aXJwT0
すごいなー
その意気込みに今夜は焼き肉するか。
「焼き肉やいても、家焼くな!」でおなじみだもんなー
819名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:20:10.74 ID:3RY1jhdA0
抗議とか関係なくTV番組のスポンサーなんて
自分の所のイメージと合わないと判断したら
どんどん降りちゃって構わない物のハズなんだけどね

何せTV局や芸能関連を潤す為にやってる慈善事業じゃなく
自分の所が儲けるための宣伝の為にやってるっだけなんだから
820名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:20:16.39 ID:Bc4Y5q3OP
苦情はスポンサーにするのが一番効くな
〜〜はCMの後にもスポンサーにクレーム入れて廃止させろ
先進国はこんなCMしてないぞ
821名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:20:21.64 ID:VJU9hyGb0
フジの不買はだんまりだったけどなwww
822名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:20:29.91 ID:Jl0esnH90
このドラマがなくなった所で
養護施設出身でいじめられる子がいなくなる訳じゃないのにな

自分はドラマの金持ちイジメ役と名前が同じって事で虐められたけど
そういうのはいいんだよね
823名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:20:35.81 ID:s13FvpEZ0
>>4
NHKの場合はどこにクレーム入れるんだ?
824名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:20:42.66 ID:hvSltHKa0
エバラもキューピーも不買だわ。
馬鹿馬鹿しい。
825名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:20:44.93 ID:Ps/FFAac0
費用対効果を考えての撤退に決まってるだろ
スポンサーのテレビ離れだよ
貧乏日テレは大変だよ
826名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:20:46.26 ID:fgC6rrqT0
日産がやればいいじゃん 24時間テレビの募金で大儲けじゃん
827名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:20:52.90 ID:6M3xQPlC0
>>1
日本企業ならTVのスポンサーなんて降りて行くだろうな
828名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:21:04.46 ID:F2zqolb10
「放送枠を支える」って歪んでるな
829名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:21:11.49 ID:REZ4I3PY0
消費者の意見を
きちんと検討してくれたのだね

優良企業だなー
830名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:21:11.51 ID:OLyf8n+00
>>807
エロ漫画の規制と今回の騒動と大差ある?
このネタなら漫画で表現してもクレーム来そうだけど
831名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:21:23.85 ID:FeXYcUlTI
次の番組は毎回焼肉食べるシーンがあるはず
832名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:21:39.06 ID:0BGI/i3D0
物語と現実の区別がつかない低脳だらけだから、もうやめた方がいいかもな。
833名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:21:39.59 ID:I5PyPWDa0
>>824
じゃ、お前が買わない分、俺がいつもより多めに買ってやるよw
834名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:21:39.62 ID:Kvql93dU0
>>811
ふーん、そんなにヤバい内容なのか
病院側のクレームも言いがかりレベルとか思ってたけど
ちょっと違うみたいたね
835名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:21:40.74 ID:ztyAnbPz0
野島が絡んでるから、取材はしないが妄想でいいって脚本になるだろ
836名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:21:56.62 ID:yZqaFPUT0
>>806
このドラマがコミカルだという指摘と同じく、このドラマ批判が表現の自由を侵害しているとはとても思えんのだがwww
837名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:22:09.44 ID:TziaIxxT0
そりゃ企業にとっては金払ってイメージが悪くなるんだもん
838名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:22:23.48 ID:dbyahCBW0
肉ゆでてタマネギと炒めて
焼肉のたれかけてメシだす
839名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:22:24.67 ID:xyTk/Y870
どうせ1〜2ヵ月後には元の通りだよ。
840名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:22:44.91 ID:MHH6lvTQ0
ガキのポイ捨て病院を容認するエバラは一生買わないことにした
841名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:22:56.56 ID:/3xku/psO
次も観ようと思ってたのにスポンサーを降りるとは、、、
もう、エバラは買わない!
842名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:03.70 ID:6M3xQPlC0
>>829
あとはNHKをどうやって潰すかだな
843名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:07.15 ID:YvAD5MvF0
AC枠が放送されるとACから放送局に1枠150万のCM枠としてしはらいます
844名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:13.73 ID:V1sKAI9c0
>>822
>>自分はドラマの金持ちイジメ役と名前が同じって事で虐められたけど

いかにテレビの影響力が大きいか身を持って知ってるわけだろ?
今回の一件は、テレビ局自らその残酷な行為を助長しているような異常な状態なんだよ。
845名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:21.98 ID:LEPKiLNa0
>>835
それで社会派ドラマやりたいんだから。
846名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:23.25 ID:ntFoz1110
キューピーのごまドレッシングでも買うかな
値段高くて量少ないけどしょうがねぇ。
847名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:24.86 ID:cWMJw1ef0
中にはお金を払って罵られたり踏まれたい人もいるんですよ
848名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:34.08 ID:/2WSRsEU0
>>830
放送は公共の電波だからダメだろ
エロ漫画を図書館に置くようなもん
849名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:39.10 ID:ZHmt2pm/0
>>803
キューピーが二流とかすげえなwww
>>810
不快ってもんじゃないよ
だてに芦田愛菜が上手いからww

すっごい嫌な気分になるし、不快だったは
>>824
馬鹿馬鹿しいなら不買しなけりゃいいんじゃないの?wwww
>>822
嫌でも日の目を浴びて話題に晒されるんだよ
で、誰かが可哀想とかほざくんだよな
子んでほしい
850名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:39.69 ID:6S6fTj10P
朝鮮に汚染すると全て腐敗する・・・朝鮮の「法則」

朝鮮に汚染すると全て腐敗する・・・朝鮮の「法則」

朝鮮に汚染すると全て腐敗する・・・朝鮮の「法則」

朝鮮に汚染すると全て腐敗する・・・朝鮮の「法則」

朝鮮に汚染すると全て腐敗する・・・朝鮮の「法則」

朝鮮に汚染すると全て腐敗する・・・朝鮮の「法則」
851名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:47.93 ID:98m9XUI90
しょうがねえな

エバラ買ってやんよ
黄金のタヒって奴だろ?
852名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:48.25 ID:82Bh8l1d0
>>812
ミタの内容って酷すぎたけど、某子沢山家族もあれぐらいドロドロしてるし、
半沢は原作の範囲内の脚本だから、叩くなら原作の作者だろうし、じぇじぇじぇは関係ない所で叩かれてたような。
853名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:14.78 ID:ztyAnbPz0
放送2回目から視聴率が落ちた

これって、抗議の影響以前に中身の薄っぺらさが視聴者に見抜かれただけだろな
854名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:16.40 ID:REZ4I3PY0
視聴者が見て不快なドラマを作る
テレビ局にすべての責任があるだろう

反省しなければどんどん他の企業も逃げるよ。ww

もっと印象のよい宣伝の方法はあるからね
誰が買う層なのかを考えたら簡単。
855名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:18.50 ID:bOi+fXLT0
>>822
>自分はドラマの金持ちイジメ役と名前が同じって事で虐められたけど

テレビと現実の区別のつかない人がいるってことだよ
今だっているかもしれないので今回の中止は妥当かもね

今回日テレがどうしてもこのテーマで何か社会に訴えたいのなら
別の作者の脚本で別の切り口で作ればいいと思う
856名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:19.26 ID:jftqZRNR0
テレビ放送に表現の自由はない。国民から独占的にあずかった電波で、
表現の自由やっていいわけがない。なんのために放送法があるんだよ。
857名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:23.83 ID:kHkUapUy0
日テレ工作員と低脳発狂www
な、親和性が高いだろ
これがB層だ
858名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:24.46 ID:AG2qnyb60
>>661
レスこじきさん、日給はいくらですか?
859名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:31.64 ID:Kmk70hgT0
まじでACのぽぽぽ〜んになっちゃうのか
860名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:33.15 ID:Yvgw1FWn0
ナマポでパチンカスのクソ親っていうお前らが日頃ぶっ叩いてる設定の奴が出てきて
酷い親だと糾弾されてる内容なのに
何でお前らそこに触れないの?
861名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:45.60 ID:EXgsme6w0
>>834
病院の訴えがあまりにも型に嵌ったマニュアルどうりだから
それは確かに問題有りだよねw

しかし今の時代は違う方向からの批判や攻勢があるからな!
フジデモ以来の攻防の無形の効果が現れ始めてるんじゃないの?

後はガチでスポンサー企業側もテレビ局にスポンサー料払う
メリットが無くなってると考えてるってのも有るでしょw
862名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:48.75 ID:rZ5EuTNY0
少なくとも公共放送で流すもんじゃなかったな
863名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:57.97 ID:LBAaC/f30
TVスポンサーになっても企業イメージ落ちるだけだからもうやめたほうがいよ
864名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:25:00.89 ID:1eIubO6a0
視聴者の意見が届かないのがNHKだよな
なぜ勝手に送りつけるだけのNHKに金を払わなければならないのか
865名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:25:15.36 ID:OLyf8n+00
>>848
ちょっとエロいラノベを子供が図書館から借りてきてたが…
やっぱり抗議すべきなのか?
866ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 11:25:20.13 ID:t2npk3pu0
>>823
自民党
867名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:25:21.01 ID:7Qw1y0nH0
>>843
そんなに高かったけ?
868名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:25:24.28 ID:qP7fvfYtP
2話も安定して面白かったな
これが楽しめない層って生きてて可哀想
なんも面白い事ないだろw
まあ騒いでるのはオタクだけだろうけど
869名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:25:41.52 ID:V1sKAI9c0
>>848
エロ本も国会図書館には全て保管され続けてるけどね。
870名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:25:50.08 ID:fPRMlWky0
エバラって朝鮮企業だろ・・・
わかりやすいな
871名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:06.51 ID:a+OGb8wJ0
CMを外した企業は、
TV業界と縁を切るきっかけが欲しかったのだろう。
広告は基本ネットにだしてとけばいいよ。
TVは、スポーツの実況しかみないしw
872名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:06.30 ID:Ps/FFAac0
CMはさまずにドラマ流せばいいよ
余った時間は番宣とかに使って
873名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:10.92 ID:Y95rsEmt0
>>73
温室育ちの純粋なやつか現実とフィクションを考えられないバカが大多数いて
誤解を招くとすればやはりそれは問題だろアホか
874名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:18.71 ID:hvSltHKa0
性悪説で常に監視すべき場所なんだよ。
厳しく見たほうが却って、虐待やいじめが困難になるんだよ。
馬鹿が過剰反応してる。
875名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:20.56 ID:5BcSiYFg0
>>856
「表現の自由がない」と「表現の自由が制限される」の区別もつかないヤツが
 このドラマを叩いていることがよくわかった。日本は危険水域に入りつつあるな。
  
876名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:23.64 ID:vjTgZ6aEO
ニコニコで放送せよ
877名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:27.08 ID:G+9fdW7a0
うむ コレは酷いwww

■あだ名一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴って殺害タイホ
ブラック → 黒人にレイプされた日本人母とのハーフ
ボンビ → 貧乏すぎて捨てられた。元ゲーム製作者がバグケーで破産し捨てられた。
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ → 双子の兄弟。在日ヤクザの愛人の子供
ピア美 → ピアノが得意な。元お嬢様。借金返済の為香港に売り飛ばされた。
ロッカー → コインロッカーに捨てられた。うちだ○うやの隠し子
大福 → 母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ → ロンパリが原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
ポチ → 犬と一緒にダンボールで捨てられた。
ベクレ → 福島出身。震災孤児
ハシゲ → 橋の下に捨てられた。童話ヤクザの愛人の子供
アカヒ → 親が捏造の流言が原因で近隣住人からリンチにあい保護される
ソウカ → 親が新興宗教に出家して捨てられる
ハルカゼ → ツイッターで炎上して一家離散。
878名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:47.77 ID:xW9N8PBPO
赤ちゃんポストは悪です!
879名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:48.09 ID:I5PyPWDa0
>>846
うちはamazonで1リットルのやつを買ってるよ。800円くらいだったかな。かなりもつ。
880名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:49.97 ID:6M3xQPlC0
>>564
ベクレ
ハシゲ
アカヒ
ソウカwwwww

頭がおかしいだろw
881名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:51.30 ID:n35iolsL0
>>749
普通は枠を買うんであって、ドラマの内容自体はTV局におまかせでしょ。
特にこういう長年同じ時間帯の枠を買っていた所なんかは。
882名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:52.26 ID:jHgf5BJwO
み、三菱地所グループで
土地なんか買ってあげないんだからねっ
か、買えないんじゃないんだからねっ
883名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:26:54.26 ID:ztyAnbPz0
ドラマは社会性を弄ぶものだ

社会性を訴えるのは報道とドキュメントの仕事だ

野島が相変わらず勘違いし過ぎ
884名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:27:00.55 ID:fYhPDiXD0
>>802
その事件では被害者児童らが自虐的なあだ名を名乗ってたのか?と聞いてる
885名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:27:05.84 ID:NfdeKqHn0
ざ・ま・あ
886名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:27:19.66 ID:REZ4I3PY0
そのうち

「提供は………
      ACのみでお送りします。」

どこの局のどの番組が最初になるかね?
いつだろうねー
見ないからたぶん気が付かないだろうけど
887名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:27:20.68 ID:i7ytEM740
スポンサーが降り始めるほど酷いの?ドラマ
聖者の行進だっけ?あんなのでもなく?
あれは良かったよ
888名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:27:37.47 ID:u02YBESa0
>>686
そんないいかげんな知識で書いてるのか?
クズすぎるな。
889名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:27:43.59 ID:/2WSRsEU0
>>865
内容知らないけどエロさによるんじゃね?
今回のドラマはセーフかアウトで言えばアウトと判定されたというだけのお話
890名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:28:05.60 ID:OLyf8n+00
>>880
そこ創作だろ?
891名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:28:11.32 ID:0hlqai7R0
英断だ
イメージを悪くする枠に金を捨てることは無い
892名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:28:19.27 ID:E/H/FoK10
不買決定だな
893名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:28:59.33 ID:vwV1kmqv0
まあ、ドラマは続行しますがね
おまえらにわか人権擁護しててください
894名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:29:08.06 ID:OepKga0w0
任侠ヘルパーやナマポの囲い屋はヤクザ社会が関与しれっきとした社会問題だが、
児童についてはやっかいだからヤクザの関与も蔓延らないのでしょう
ブラックミキティーみたいのが跋扈する社会が美しい国なんですかね?
死霊のはらワタミも介護はやってるが、児童はやってないでしょ?www

ちょっと問題提起としてはピント外れているかもな 
レアケースだし、人身売買などは別の話しなのかと
どうやらポダルトンには別の意図があると思うが、おまえらには教えないw
895名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:29:10.62 ID:ZqzcQIbi0
少数の圧力団体の抗議によって番組放送が危機に陥る危険性をおまえらはまったくわかってない。
これは昔から朝鮮人団体の常套手段で、サヨクがよくやる手口なんだよ。
朝鮮人を悪く言う番組ってまったく存在しないだろ?
なぜか。
放送した途端、猛烈な抗議が殺到するからだよ。
エバラやキューピーに喝采を送ってる連中は死ななきゃ治らない馬鹿だから放置するしかないが、
この先、表現の自由や言論の自由はどんどん狭まり、
もちろんその方向性は日本人の権利が縮小され、
反日勢力がどんどん勢いを増していく。
あいつらは年季が入っているしメディアに対して抗議慣れしているから。
そのことの怖さをどれだけの人間が気づいているのか。
896名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:29:11.91 ID:ZHmt2pm/0
>>830
過激な描写もあるがエロ漫画はフィクション

このドラマも過激な描写あるがフィクション


>> 日テレは「子どもたちの視点から『愛情とは何か』を描く趣旨」と弁明し、
「最後までご覧いただきたい」と強気の姿勢を崩していない。

ロリ漫画、強姦漫画も『愛情とは何か』を描く趣旨なんですけどwe
897名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:29:13.16 ID:NzXEmhq3P
2chで見た「芦田、愛菜がいない」ってネタ、
たまに思い出し笑いするわ
898名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:29:32.95 ID:hvSltHKa0
>>877
既得権益と戦う強い意志が感じられるわ。
899名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:29:53.36 ID:REZ4I3PY0
>>892
エバラのお客は普段からキジョさんたちだから。ww

誉めて買ってあげる人たちがいたら
なんにもならないよ。(ゲラゲラ。www
900名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:30:02.51 ID:wXxucjSv0
CSの日テレプラスでやれば隠れた問題作としていい方向で話題になったかも
901名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:30:14.07 ID:OLyf8n+00
>>889
アウトと判定する人がいるって事だよな?
それと同じでセーフと判定する人もいるって事
902名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:30:50.76 ID:EXgsme6w0
>>875
と言うよりも言論の自由や表現の自由を一番弾圧してるのが
マスコミ業界だとの認識が広がってるんだよw

特定秘密保護法案でマスコミが言論の自由が表現の自由が侵されると
ヒステリー起こして騒いでも「それはお前らマスコミがやってんだろ!」
と国民から逆に批判されてるのが現状だからなw
903名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:30:51.24 ID:jfjwF8LT0
エバラ、機敏な対応だな、あの花王いつもどおりヘイトまき散らしてるが。
904名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:30:56.53 ID:QqT+NuXU0
もう金払いたくねえ
これはチャンス
こんな感じだろ
905名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:31:18.46 ID:Z6syoT1AO
トンキンテレビばっか見てアホだったB層が反日洗脳に気づいた
トンキンテレビ擁護してんのはテレビばっか見て韓流洗脳されたバカ主婦と
トンキンテレビ社畜と韓流広告代理店の浮世離れしたアホしかいない
906名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:31:20.53 ID:ZHmt2pm/0
>>868
ロリエロ漫画凄く抜けた
これが楽しめない層って生きてて可哀想
907名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:31:24.56 ID:uM+H6TpR0
楽しいドラマだと思った。子役が懸命に演じていて可愛いがな
ハッピーエンドで終了するんだろうな
908名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:31:58.98 ID:DVklINDvP
>>1
よし、今夜は焼肉だ♪
909名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:31:59.46 ID:t4b7cs7d0
スポンサー攻撃は本当に効果的だな
910名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:32:00.95 ID:jT2e29Zc0
どんなに不買批判苦情がスポンサーに行っても放送は止めない、日テレだしw
フジテレビと同じで、社員のほぼが朝鮮人と韓国人に汚染された
まともなら問題だらけのドラマを企画しないw
911名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:32:02.63 ID:Ewx/ZVjJ0
テレビ・ドラマ関係者見てると
本人達も相当、批判が苦しいんだろうな
間接的に心情を吐露してる感じ
912名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:32:16.14 ID:hvSltHKa0
>>877
既得権益と戦う強い意志が感じられるわ。
そこまで行けば。
913名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:32:20.76 ID:Kvql93dU0
>>877
むしろ、朝日や創価からクレームがあって企業も撤退したんじゃないか?
914名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:32:22.20 ID:K5ll4SJx0
さっきACジャパンに電話して 日本テレビのこのドラマに限ってはうちのCMも使ってくれるなって言ったほうが良いと言ってやった w
915名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:32:42.12 ID:ztyAnbPz0
>>887
ネットが普及してない時代のなんちゃって社会派だから、あんなものでも馬鹿は簡単に釣れて泣いてくれた

今の時代にろくに取材もしないで想像だけで書くとすぐにボロが出て「過激なだけだ」と呆れられる

だから視聴率が下がった
916名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:33:02.96 ID:XcOSh0no0
ネットの影響力が強まったってことだろうけど、
次はテレビからネットが洗脳装置の舞台になるだけだな
もうかなり侵食され始めてるように思うけどな
917名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:33:34.45 ID:TDlZvl6f0
たかがドラマでなに発狂してんのこの国

慰安婦問題で当時いなかったガキが今後
1000年叩かれ続けるかもしれないというときに
ドラマ禁止にして子供守るとかwwww

なことやってやったぜとかいってねーで
クノの鼻骨割ってこいよ政府は
918名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:33:36.66 ID:OLyf8n+00
>>896
だから主旨同じダロ
どっちもありでいいんジャネ?
919ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 11:33:38.18 ID:t2npk3pu0
ガッチャマン クラウズ作ったのも日テレだしな
頭おかしいんじゃねーの?
920名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:33:45.88 ID:n35iolsL0
でも企業の危機管理としてはわからなくもないんだよね。万が一本当に被害者が
出た場合のリスクは無視できないという立場もあるし。それならダメージは被るに
しても損きりで事前に名前を隠すというのは企業側からすれば一つの選択肢。
悪いのはやはり事前のチェックでこんな企画を通したTV局側。
921名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:33:58.42 ID:HtDQg3q00
>>1

>エバラ食品工業、キユーピー、JX日鉱日石エネルギーの3社はCMも流れず、代わりにACジャパンのCMが流れた。

 連続ドラマ「明日、ママがいない」を、ACジャパン(旧公共広告機構)が、協賛しているのか?
922名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:33:58.82 ID:pm8DfiwK0
人権侵害、差別、偏見は単に被害妄想でっせ。
だだをこねれば何とかなるという考え方は幼いぜ。
ドラマにいいがかりを付ける奴らは反省せよ。
923名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:06.39 ID:xW9N8PBPO
まあこれもネットの弊害だな

不満があんなら自分で理想のドラマを創れよで終わる話だ

新しい事を批判してたらテレビは再放送しか出来なくなるぞ
924名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:14.30 ID:I5PyPWDa0
不買で企業に圧力かけるなら、GJ!というときは応援買いもしないとな。
エバラあんまり買ってこなかったけど、今日ちょっと買ってこようw
925名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:15.86 ID:nfUew8EF0
プロ市民こえーな
926名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:21.46 ID:/2WSRsEU0
>>901
そりゃ両方の意見はあるだろ
少数意見を無視する企業かどうかが分かってくるな
927名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:28.42 ID:ZHmt2pm/0
楽しいロリ強姦漫画だと思った。子供が喘いて可愛いがな
ハッピーエンドで終了するんだろうな


日テレは許さねーよ
てめえらエロ漫画規制やれやれ言ってたからな
フィクションなのに
現実への影響()
絶対に許さない
928名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:29.69 ID:SECYL+wX0
エバラ焼き肉のたれを使うのを自粛するわ
929名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:40.01 ID:/3xku/psO
>>877創作混ぜんなwww
930名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:46.85 ID:j4lRJ6+d0
別にいいんだけど、やってることが民団と同じって自覚はあるのかねえ
931名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:50.65 ID:KTdGc1sT0
地デジ民放放送時間縮小
932名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:54.57 ID:uu5uXkdC0
エバラは、キムチ味とか多いから
不買中だよ
933名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:59.90 ID:kHkUapUy0
ネットB層は、これはいかんと気づくのがふつうのB層よりやや早いw
ネットで真実はキチガイだけどなwww
934名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:35:04.32 ID:hvSltHKa0
もっと社会を強烈に批判しろよ、中途半端なんだよ。
現実のほうが危険で異常だからな。
935名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:35:13.79 ID:OdR0k//m0
泥舟ドラマ
936名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:35:17.44 ID:tUJKm0BP0
花王は開き直ってるが、
エバラは正体を知られたくなくてビクついてるイメージだな。
937名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:35:18.84 ID:7Qw1y0nH0
>>916
ネットなら最悪賛否出るから
最終的には自らの判断だからまだマシだろ思うが
絶対にどっちか片方しか言う人が居ないと言う事は無いからな
と 言うかそのような物は上がって来ないし
TV完全な一方通行だし、TV押し付け情報で洗脳されると
938名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:35:20.49 ID:i7ytEM740
>>915
泣いた俺を馬鹿呼ばわりするなww
でもボロが出て面白くなくなるのは分かる
気がする
939名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:35:21.32 ID:ztyAnbPz0
>>923
使い古されたちびっこハウスの過激版だろ

どこに目新しさがあるんだよ
940名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:35:21.89 ID:bOi+fXLT0
>>900
漫画雑誌の連載なら嫌な人は読まずに飛ばすから問題なかったかも
941名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:35:26.14 ID:8K25unXW0
テレビ無いし焼き肉のタレは上北農産加工使ってるし、話題に付いてけない。
ただ孤児院と聞いて想起されるのが朝鮮人ってだけ。
942名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:35:57.92 ID:Kvql93dU0
>>929
なんだ俺は釣られたのかw
しかしこのあだ名だったら、少しはドラマを支持したかもしれんw
943名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:35:58.64 ID:0lzQCG+40
>>761
だな

俺たちの勝利!なんて言ってる奴らとか、抗議のメールや電話扇動してる奴見ると、
結局施設の子供達のことなんてどうでもよくて、自分たちが企業に膝を折らせることが
できるかどうかが重要なようだし

これでドラマが中止されるなら仕方ないけど、触れてはいけないタブーな存在として
新たに慈恵病院、児童養護施設(関係者出身者含む)が日本に増えたってことだ
自ら望んだんだからそれはそれでいいんだろうけど、子供達が不憫
944名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:36:01.36 ID:yZqaFPUT0
正直、日テレは闘う相手を間違えたね。闘うべきはネットだったのさw
945名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:36:17.89 ID:Kmk70hgT0
モンスターペアレントから
モンスタークライアントへ

TV困らせるにはスポンサーを責めるのが効くって
某フジが広めてしまったからなぁ
946名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:36:23.88 ID:1fk61v+b0
モンスターブサヨの電話攻撃成功せりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
947ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 11:36:26.33 ID:t2npk3pu0
直ちに放送中止して 帰宅部活動記録と翠星のガルガンティアを再放送しなさい。
948名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:36:30.13 ID:qAcTFzha0
母ちゃん、今日は焼き肉で!
949名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:36:38.06 ID:ZHmt2pm/0
>>918
日テレは規制やれやれ報道してたんだよ
コメンテーターも使ってな

あんとき散々規制規制言ってたのに
いまさらこのドラマでフィクションだから、は許せない

だから叩くしスポンサーへの批判もする

たっぷり仕返ししてやんないとなwww
950名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:36:45.15 ID:z1td1c820
簡単にクレーマーの言うこと聞く企業だと今後舐められんじゃないの
951名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:36:46.31 ID:K5ll4SJx0
題名を変えたら受けるかもね w


 連続ドラマ「明日、スポンサーがいない wwww
952名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:36:51.93 ID:OLyf8n+00
>>926
いや、罵詈雑言浴びせるほど一方に肩入れできるのどっちもスゲーなと思って
953名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:36:58.79 ID:yQ8YOIQt0
やっぱ赤ちゃんポストが慈恵病院だけにしかないってんだからアウトだよね
954東和会の安藤会長:2014/01/24(金) 11:37:03.74 ID:xEXmRAPZO
よし 社員の給料を いつも以上にピンハネして LEGACYと花王のシャンプー、焼きそばUFO買ってきたぞ
955名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:37:11.88 ID:Z6syoT1AO
ISO26000違反
コンプライアンス

トンキンテレビ社畜と広告代理店は浮世離れしたアホしかいないからわからないwww
956名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:37:17.02 ID:vjTgZ6aEO
鬼女が本気になってないのに、病院すげえ!
957名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:37:20.27 ID:cvG1HWGH0
スポンサー凸って有効なんだな
958名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:37:26.26 ID:rQB0T+Kb0
>>930
キムチ臭い日テレなんで、相応の対応だろw
959名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:37:26.60 ID:pm8DfiwK0
政府や自民党には何も言えない癖に。
ドラマが相手となると強気に情け容赦なく理不尽に叩く。

表現の自由を守りましょうね。
表現の自由を制限できるのは公共の福祉だけです。
960名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:37:38.53 ID:5xhHPRKP0
別に鬼女板で盛り上がってないじゃん
クレーム入れたの別の人種じゃねーの
961名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:37:43.65 ID:cgSbr4Xz0
>>924
焼肉のたれなんて色んなメーカーが出してるんだからワザワザこのドラマにちょっとでも絡んだ企業の商品を買う必要無いんじゃね?
962名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:38:01.61 ID:HM3dOzMp0
左の人に叩かれる内容&マスゴミを叩きたい右の人のコンボ成立っぽ?
963名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:38:05.06 ID:EXgsme6w0
スポンサー企業だってハラワタ煮えくり返ってるだろうさw
視聴者に好印象持ってもらって自社製品買ってもらうために
スポンサー料として大金払ってるんだからさ!

それが当のテレビ局やタレントが視聴者と喧嘩して悪印象持たれる
ようなこと平気でして開き直ってんだから・・・

視聴者だけでなくスポンサーからもお前ら何様のつもりだ!
そう言う不満が溜まりに溜まってるのが現状なんだろうさw
964名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:38:07.60 ID:nfUew8EF0
>>464
おまおれ
965名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:38:20.35 ID:KPRn780F0
>>777
発狂すんなよ陰謀論
966名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:38:28.65 ID:5HEVh+Uc0
みんなヒマだの
967名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:38:30.94 ID:cOTXY+020
契約解除とは書いてないな
968名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:38:31.64 ID:6ItNQXtlO
エバラなんてチョン臭くて元々買ってないよ!
969名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:38:38.63 ID:/2WSRsEU0
>>952
罵詈雑言は下品だからやめたほうがいいぞ
人は人、自分は自分で
970名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:38:47.60 ID:ZHmt2pm/0
>>959
エロ漫画規制賛成派の日テレがそれを言うんか

お笑いぐさだな市ね
971名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:39:13.31 ID:HtDQg3q00
ACジャパンの広告は、スポンサー隠しのための広告か?
972名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:39:21.96 ID:QqT+NuXU0
さんざん煽ってCM入り
変なところで切ってCM入り
またCMかと言うくらいしつこいCM入り

こんなもん逆効果だよ
宣伝される商品がうぜえってなるもん明日買いに行こうなんてならないよあんなもん
973名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:39:24.63 ID:f5QD8W0C0
>>7
架空と現実の区別がつかないキチガイとか韓国人がやってんだよ
974名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:39:25.64 ID:OLyf8n+00
>>949
私怨かYo!
975名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:39:31.51 ID:ztyAnbPz0
>>959
多様な意見を否定するな、共産主義者
976名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:39:38.32 ID:8OzFl90vO
このドラマ見てない。

CMは見たけど良いと思う人は反対派が言ってる様な偏見はしないんだよな。

安易に子供作る事も遣らない
親の居ない子供は近所にも何人も居るだろ

片親だからとか考えずに
良い応対をしてあげれるんだよな。
977名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:39:55.25 ID:ZqzcQIbi0
人権ヤクザ(朝鮮、部落などの反日勢力)の組織行動の成功を賞賛するとは、
ホントにおまえら馬鹿だよね。馬鹿すぎるよね。
978東和会の安藤会長:2014/01/24(金) 11:40:09.19 ID:xEXmRAPZO
山二の社長を特集せんかい
979名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:40:21.91 ID:kHkUapUy0
キッコーマン わが家は焼肉屋さん から エバラ に戻します
980名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:40:37.17 ID:REZ4I3PY0
>>910

まあ視聴者が不快だと思ってみない番組
スポンサーが降りまくる番組
それにお金をつぎこみたいのだったらテレビ局の自由だよね
どこから金もらうのかしらんがそうなると思う
いっそ好きなだけつぎ込めばいい。見ないから。ww


というかどれだけ無駄につぎこめるのかに興味が移ってる
981名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:40:49.86 ID:2hHIR8RK0
いつまでも覚えている底なし沼の粘着質で鬼女と呼ばれた実はおっさんたちのパワーに負けたんですね
怖いです2ch

byエバラ広報担当
982名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:40:51.25 ID:pm8DfiwK0
苦情が届いたからって、なんとも安易だね。
苦情の中身を精査したのか?
人権侵害ではないのに、人権侵害だと認めるのか?
誹謗中傷を正当な抗議だと認めるのか?
情けないぜ。
983名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:40:53.17 ID:4uujEmBg0
この程度の苦情でCMから降りるってどんなけ根性ないんだよ。
984名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:41:03.25 ID:QJDSCz0b0
>>960
鬼女全然盛り上がってないし人権団体全く動いてないし左翼も動いてない当然在日も動いてない
バカが印象操作してるだけだよ そういう名前出せば2chやってる奴が味方してくれると思ってるだけ
985名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:41:04.78 ID:t/7WcS7OO
>>1
■第2話CM放映
■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■日清食品(SSL送信)
ttps://www.nissinfoods-holdings.co.jp/nissinfoods/form_customer/form_index.html
■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html
■スバル(富士重工、SSL送信)
ttps://www.fhi.co.jp/faq/inquire/form.php
■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
986名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:41:05.18 ID:uM+H6TpR0
子供を捨てた人が偶然にこのドラマをみると良心が傷むのかなあ
987名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:41:06.46 ID:EXgsme6w0
>>977
それ以上の悪がマスコミってことなんでしょw
988名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:41:24.94 ID:3RY1jhdA0
過去にCM離れが起きた原因の一つが
CM料取っておきながら
番組中で他所の製品を推したりとやりたい放題だったからな

で、CM降りたら敵対行動まで始めたという
それで一時期、
パチンコとサラ金CMだらけになったのに
TV局は全然懲りてないのね
989名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:41:38.11 ID:ZHmt2pm/0
>>974
やられたらやり返す
ダブスタは許さないが+だろ?
990ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/24(金) 11:41:48.94 ID:t2npk3pu0
今日はハインツのデミグラスソース使ったビーフシチューな
991名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:42:04.40 ID:DVklINDvP
>>27
そもそも、TV番組って不特定対象に作るものだよ、視聴制限出来ないんだから

「子供から大人までが平均して楽しめるものを」ってコンプライアンスが無いことに驚くよ
992名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:42:14.28 ID:K5ll4SJx0
もうドラマの放送を打ち切れば くだらない討論しなくてすむのになー
993名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:42:47.24 ID:7Qw1y0nH0
>>955
 ・説明責任
 ・透明性
 ・倫理的な行動
 ・ステークホルダーの利害の尊重
 ・法の支配の尊重
 ・国際行動規範の尊重

で どれがISO26000違反だって?
994名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:42:48.04 ID:Z6syoT1AO
テレビばっかみて自己中クズしかいない子育て鬼女は
苦情も鬼女様のおかげと捏造して勝手に勝利宣言
もうテレビで韓流洗脳された主婦はコンプライアンスもわからないアホばかり
995名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:42:50.27 ID:C/vWmV3K0
打ち切りへ加速

ヒャッハーwwwwwwww
996名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:43:01.48 ID:fYhPDiXD0
>>976
何その妄想みたいな感想
997名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:43:16.94 ID:D3SUsTzj0
>>988
放送局の自社イベント紹介とかタレントの本とか店の紹介って、マジでスポンサー馬鹿にしてるよなぁ。
998名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:43:20.59 ID:oCo20IU9P
芦田ってバーニング所属なのか。
burning=炎上がやっぱり目的だったのか。
999名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:43:33.78 ID:7YE1zC3D0
鬼女板の該当スレ、勢い515.1だよ
1000名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:43:36.67 ID:cWMJw1ef0
1000なら降板が裏目にでる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。