【都知事選】田母神氏「原発、十分な安全性を確保しながら使っていける。50年間、運転中の原発で亡くなった方は1人もいない」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:03:16.30 ID:EyMudXoL0
>>942
結果を先読みしていると書けば納得するのか?
どーでもいい話だと思うけど 
953名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:03:29.52 ID:YAPZr6j90
細川はルーピー匂がハンパないから悪いが信用できない。原発即廃止とか
電気代3倍以上になるから、みんな東京からいなくなってしまうだろwww
東京ゴーストタウン化したらどーすんの
954名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:04:12.84 ID:swrzBCsz0
>>945

だったら日本の住宅になんか住まないでさっさと外国にいけ。
民間が引き受けないってのはリスクが高すぎるんだろwww
地震保険だって民間が引き受けないんだからお前の論理では日本に住むのはリスクが高すぎるんだろうよw
955名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:04:53.66 ID:todCNH09O
2011.3.18〜3.23迄の
I131/Ce137
降下量[Bq/m^2]
 新宿: 83,991/ 6,360
茅ヶ崎: 20,578/ 3,552
サイタマ: 67,330/ 2,890
 千葉: 44,865/ 3,483.8
ヒタチナカ:205,570/25,617
宇都宮: 56,340/ 991
前橋: 20,972/ 1,257
956名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:04:55.36 ID:bNOBH0fe0
>>947
日本が加工貿易国だからだよ
>>949
なら、スパイ防止法賛成、外人参政権反対ですよねw
957名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:07:44.62 ID:7pQnAvQN0
>>921
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
958名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:08:32.91 ID:1jZnq47Y0
>>956
そうですか。
959名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:09:22.81 ID:EyMudXoL0
>>954
原発推進派ってなんでこんな馬鹿な粘着するのか知らんけど
原発は大きな被害をまき散らす、その被害補償が大きな問題なんだけど?
960名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:11:55.27 ID:f0t3k8CD0
>>1
この人、KYというか、なんで言わんでもいい一言を言っちゃうのかねぇ。
やっぱ政治的トークのセンス無さすぎだわ。
「50年間、運転中の原発で亡くなった方は1人もいない」この一言で
全てをぶち壊して反感呼んでるしw
961名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:11:57.25 ID:Vpm3CLN80
http://youtu.be/s9qCoK4J3go http://www.nicovideo.jp/watch/sm22699443
誰でもわかる!2014都知事選
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/69/0fbae642e8166753666a53dca306f9e7.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a9/274f0e7a53c02b3512b132a7a5f8fa9b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/47/c418476ff166d70b74536f7b42968de8.jpg

東京五輪反対!中国人韓国人だらけの東京にしたい人にオススメ!
極左スター弁護士 宇都宮けんじ(うつのみや けんじ)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6e/9f20097156813388f790f8095ee271ac.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/49/3253ed430000a233f8aba931a0fe1d62.jpg

東京五輪を成功させ 安全で強い東京を創る 石原都政の継承者
危機管理のスペシャリスト 田母神としお(たもがみ としお)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2b/044b0b4b9b9ce15f6d133cec0dcafa50.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5d/e06c437d50d2ea0dcff23dd88ca7158f.jpg

元妻や親類とバトル三昧 私生活がデンジャラス そんな人が好きな方に
ワイルドなのは顔だけじゃない 舛添要一(ますぞえ よういち)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/14e187f14db0f90ec4bc3ee3d30c08db.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3e/c13f44843401bf04aab970cfb2e70d5d.jpg

無能無策無責任&実績なしの殿様+民主党好きなら
献金額は猪瀬の倍だ!細川護煕(ほそかわ もりひろ)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/1455aaf06a878ee4fc458626643bbeb7.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/f8279af81abaaefc13dcdf025d601203.jpg

今回は簡単ですが組織票に負けないため必ず投票に行きましょう
2月9日(日)東京を守るためさああなたは誰に投票する?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/49/639d3c510d12f6bbc12840b80f4d4e13.jpg
962名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:12:42.37 ID:icV2hb5V0
 4月14日(木)、チャンネル桜で原発、是か非かの大討論会があった。推進派の人達4人と反対の人4人の討論だ。
反対派の一人として僕も出た。又、西尾幹二さんも出た。
西尾さんは言う。「今まで日本には原発は絶対に必要だと思っていた
し、マスコミに出て、そう主張してもきた。しかし、今回の事故で、
それは間違っていたと分かった。今までのことを自己批判し、これか
らは反対派に回る」と言った。勇気のある態度だと思った。普通、
学者なら、絶対に間違いを認めない。あれこれ理屈をつけて、ごまかす
。西尾さんは偉いと思った。
963名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:14:50.19 ID:Kw7PcyL/0
自分の出身地 郡山駅で演説してみてほしい。

>>954
民間の保険あるけど?
全労災にもあるけど?

嘘言うな。
964名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:17:27.71 ID:bNOBH0fe0
原発推進派=未来永劫原発稼動
原発反対派=即時廃止
ってボジショントークがそもそもおかしいことになぜ気付かないのか
お前らアホだろ
965名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:19:01.59 ID:Kw7PcyL/0
郷土愛がない田母神氏

 福島県郡山市田村町出身

福島県という自分の故郷に住む人たちの心を踏みにじり
郷土愛がない。
966名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:21:36.27 ID:swrzBCsz0
>>959

あれ、民間で引き受けないから問題じゃなかったの?
その前は土地が使えなくなるとか。。。
原因がころころ変わるんだねw
まあ、ヒステリーを後付論理で正当化しようとするとこうなるんだがw
967名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:24:13.02 ID:swrzBCsz0
>>963

そういうのも含めていわゆる地震保険って奴は法律で
そして再保険を国が引き受けることになっている。
保険料も全社統一。
この仕組みは原子力保険も変わらない。
968名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:24:20.44 ID:EyMudXoL0
>>966
そうだよ 車の無保険と同じじゃ困る。何か問題でもある?
969名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:24:32.19 ID:icV2hb5V0
電力会社の利益誘導でまともな放射能汚染 報道をしないマスコミを批判しないのかな
支配者側 電力会社+大手マスコミ+政府 

あれ ネトウヨははいってないけど?
970名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:27:01.97 ID:eT8kz5q40
自称原子力に詳しい奴より良いわ。
971名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:29:53.05 ID:ymRJe4Nd0
972名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:31:53.30 ID:lkedljRI0
>>931
東電の津波対策が疎かだっただけで、他はきちんと対策してたでしょ?
もっとも今後長期に渡って、人の住めない地域が出来たのは、
日本の国家として計り知れない損失だ。

でも危険な化学薬品の工場だって、事故ればその土地が使えなくなる。
きちんとリスクとリターンの分析した上での、反原発の判断なら構わないが、
一つの失敗例をもって原発の恩恵を全て無にするのは早計過ぎると自分は思うよ。
973名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:38:16.05 ID:PaX3LvGR0
>>972
福島の後に浜岡は慌てて壁作ってましたが
974名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:40:26.62 ID:Kw7PcyL/0
>>972
あのクラスの津波が来ることは四半世紀前に東北電力が調査していて
東電もわかっていた。それを放置していたのが東電。
975名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:40:42.80 ID:2ErzcpGY0
▼火力用の燃料増加コストより原発の大事故の方が日本にとって致命的

@原発稼働
約4000億〜3兆円の火力用の燃料費は浮く代わりに、原発事故のリスクは増加。
事故発生時から数時間で過酷事故に至る危険有り。

A原発停止
約4000億〜3兆円の火力用の燃料費はかかるが、原発事故のリスクが減少。
事故発生時から過酷事故に至るまで約7〜8日の猶予あり。(by中部電力)

※もし原発の過酷事故が起きれば、被害額は数十兆円〜数百兆円。(保険会社いわく)
(今回の福島原発事故は今の所は最悪の状況ではないので、
損害額は今の所、数十兆円というところか?)

@の方はギャンブル性が強い感じがする。
(例えるなら、ギャンブルで親をやっているから、基本的には得なのだが、
まれに大損〜破滅的な超大損の危険があり、という感じ)

しかも、ギャンブルを打つ側は、
大損しても、自分達では全責任を負えないので
結局、国や国民が尻拭いをするしかないという・・・

参考:原発事故と金融危機に共通するギャンブル性
http://diamond.jp/articles/-/12503


自分なら防災という観点からも@よりAの方が
トータル的には日本にとって良いと思うのだが・・・ ?

自然災害は人間の都合なんて待ってくれませんよ・・・
976名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:42:16.88 ID:lkedljRI0
>>973
それはさらに安全性を追求しただけでしょ。
安全に安全をかさねる姿勢に何の問題があるの?
977名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:43:42.49 ID:kMdkf3QB0
>>972
震源からの距離や、海岸線の形も影響するわけで、
女川は運が良かった気もするけどね。

ついでに言うと、事故で複数市町村が壊滅するのだから、
建設許可は立地市町村だけのOKで、今後済むのかも疑問。
青森の大間なんかはそれで北海道からクレーム来てるからねえ。
私は原発段階的廃止派で、
特に耐用年数の延長はなしの方向でいいと思うけど、
廃炉費用って結局、誰もちなんだ?
978名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:44:40.01 ID:lkedljRI0
>>974
知ってるよ、だから前にも原発の技術は信頼しているけど、
人的技術(特に東電)は信用ならないから、まかせたくないと何度も言っている。
979名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:47:05.44 ID:Kw7PcyL/0
一応、東北電力は小高で調査をしていた。
女川はそれで対策をしていた。

http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf
http://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20120331kan6.htm
980名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:47:41.28 ID:icV2hb5V0
日本の石炭賦存状況

 日本の石炭可採埋蔵量は瀝青炭と無煙炭を合わせて3億5,500万トンと評価
されている。JCOALでは、平成20年度に既存資料から日本の石炭埋蔵量の再評価
を実施した(民間企業独自調査結果は除く)。JIS M1002に従い算出された結果
は、確定埋蔵量約48億9,900万トン、推定埋蔵量約34億2,200万トン、予想埋蔵
量約118億2,600万トン、総埋蔵量約201億4,700万トンである。


 日本の代表的な炭田は、北から北海道の留萌炭田、石狩炭田、釧路炭田、
福島県富岡町付近から茨城県日立市北部付近にかけて広がる常磐炭田、福岡
県の中央部から北部にかけて広がる筑豊炭田、長崎県西部、西彼杵半島の西
彼杵炭田などがある。
981名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:49:00.61 ID:lkedljRI0
>>975
そこに日本の経済状況とかも考慮しないとダメでしょ。
しかも火力の燃料は今後も上昇の予定なんだし。
個人的には原発稼働しつつ、産まれた利益で代替の安全安価な技術を開発。
実用化レベルになったら、順次切り替えが望ましい。

リスクといっても相当に低いレベルでしょ?
君は家から外に出たら車に跳ねられて人生終わるリスクがあるからと言って、
家から一歩も外にでないのかい?
982名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:49:49.97 ID:ISReisnp0
自民も原発に関する方針を変えるかもってよ

政府与党、原発位置付け修正検討 都知事選争点化で
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012301001806.html
983名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:50:50.01 ID:Kw7PcyL/0
>>981
実は動かしても、使用済み燃料棒を置く場所がない。
984名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:51:43.56 ID:N8IXhFIn0
あータモガミさん勝つ気ないんだな。
嘘でも長期的に脱原発といっときゃいいものを。
こういうのはネトウヨにしか受けんよ
985名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:55:03.25 ID:Kw7PcyL/0
そもそも、郷土愛があやしいのに
田母神氏は郡山市出身
986名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:55:27.26 ID:PaX3LvGR0
>>983
もう福島に全部集めちゃえばいいのにな
987名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:55:35.90 ID:lkedljRI0
>>983
六ヶ所再処理工場がありますよね?
988名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:56:21.87 ID:2ErzcpGY0
>>977

廃炉や核廃棄物の管理等は、
既存の電力会社から切り離し、
公共事業という形で
国が負担するしかないと思います。

そうすれば、
電力会社も身軽になり
変に原発稼働に意固地になる必要もないし、
原発のある自治体やそこで働く人達にも
数十年に及ぶ経済的な支援ができます。

自分はこのような形ならば、
無駄な公共事業だとは思いません。

無理に稼働させて、
福島原発事故以上の悲惨な原発事故を起こすよりも、
この方が日本にとって
はるかに良いのではないでしょうか?
(保守派と言われる藤井厳喜氏もこのような事を主張していました)


また、高橋洋一氏の
「東京都が原発を買い取る」というのも、
面白い提言だと思います。

細川氏の原発ゼロ政策への具体策 東京都が買い取れば実現は近づく ((高橋洋一))
http://diamond.jp/articles/-/47546?page=3
989名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:56:58.22 ID:kMdkf3QB0
>>984
勝つ気がないではなく、自分の言動がどういう影響を生むか、
考察できないタイプ。
自衛隊を首になった経緯からみても明らか。
成績は良くても、運用面でダメな人。
990名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:06:36.79 ID:2ErzcpGY0
>>981
ちなみに、大阪府市エネルギー提言では、
原発の年間代替燃料費増を次のように「試算」しています。

全て石炭の場合:4128億円 (約4000億円)
全てLNGの場合:19816億円(約2兆円)
全て石油の場合:28623億円 (約3兆円)

http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000159/159434/24.shiryo.pdf
の88ページ目を参照

今は当時より円安になっているので、
これの約2〜3割増しと考えると良いでしょうか?


それに、火力の燃料代についても、
もし今後上昇していくならば、
それは日本だけでなく、
多くの国で影響を受けるはずです。
日本だけが特別にものすごく不利になるわけではないと思います。

もっとも、日本の燃料(特にLNG)の高値買いについては
大いに改善する余地があると思いますが。


東電、米国の9倍で購入
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html

問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と三菱商事が共同出資し、
オマーン産LNGの購入・販売権を有するセルト社。
同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ドルで販売する一方、
東電には9倍も高い18ドルで販売しています。
991名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:12:30.03 ID:aGA8gnglO
原発の安全基準をはっきり出してくれ、後事故受けて改良した部分も
それらの資料が無い限り賛成はできない
992名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:16:31.14 ID:lpIB/bYW0
低コストの新型フロー電池で、自然エネルギーの出力変動を吸収する | Telescope Magazine
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/news/081.html
【節電・省エネニュース】住友電工、次世代大型蓄電池「レドックスフロー」量産−大阪に設備導入:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/dennavi/news/nkx0320121214qtkb.html
燃料電池(システム) | 燃料電池の種類 | レドックスフロー型電池
http://www.ekouhou.net/disp-fterm-5H027AA10.html
バナジウムレドックスフロー電池用に大きく改善された膜 | 文献情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/201002286528684754
東京電力と関西電力がその普及を本気で恐れている蓄電技術!
レドックスフロー電池セル - 住友電気工業株式会社
http://www.patentjp.com/17/V/V100094/DA10041.html
523103号 レドックスフロー電池を使用した燃料システム - astamuse
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2012523103
特許 WO2013077347A1 - レドックスフロー電池用隔膜 - Google 特許検索
http://www.google.com/patents/WO2013077347A1?cl=ja
レドックスフローバッテリー 株式会社JAST研究所
http://jast-lab.com/battery/redox.php
低コストの新型フロー電池で、自然エネルギーの出力変動を吸収する | Telescope Magazine
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/news/081.html
深夜電力を蓄電 琉球電力が装置受注生産 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-9138-storytopic-4.html
VRFBについて|Galaxy
http://www.galaxy01.com/vrfb.htm

代わりに同規模の蓄電所≠建設しろ。
993名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:17:27.86 ID:2ErzcpGY0
>>981
確かに、原発事故の発生する確率自体は低いと思います。

しかし、発生する確率が低くても、
もしそれが起こった場合の損害が
非常に巨大になる危険性があるという事も
認識しておかなくてはいけません。


※壊滅的損害の予防原則

 発生する確率が低くても、
もしそれが発生した場合に
壊滅的な損害が及ぶのであれば
その事を防衛するために使うお金を
出し惜しみしてはいけない。

この原則、原発にもそのままあてはまりそうですね・・・

この原則をもっと緻密に検討した本
「最悪のシナリオ―― 巨大リスクにどこまで備えるのか」
も非常に参考になります。
994名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:19:24.76 ID:lpIB/bYW0
そよ風でも発電する小型風車を開発 - インタビュー - 環境goo
http://eco.goo.ne.jp/business/csr/ecologue/wave39.html
ホームページ淀川 HomePage
http://www.yodogawa.ne.jp/2002/2002jun.html
微風力発電の有効利用 | 文献情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/201002200402044839
微風力発電装置
http://www.ekouhou.net/%E5%BE%AE%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E8%A3%85%E7%BD%AE/disp-A,2008-157165.html
トンボからヒントを得た微風駆動型小型プロペラ風車(小幡章) - ホモファーベル庵日誌
http://d.hatena.ne.jp/gyou/20120516/p1
微風力発電装置 - 特開2008−157165 | j-tokkyo
http://www.j-tokkyo.com/2008/F03D/JP2008-157165.shtml

株式会社シグナス:風力発電機をオーダーメイドで作るメーカー株式会社シグナス
http://www.cygnus.sc/order/
風力発電のWINPRO
http://www.winpro.co.jp/
小型風力発電システム「微風車」について|ACE商品Q&A|WEBコラム|杉田エース株式会社|建築金物総合商社
http://www.sugita-ace.co.jp/column/archives/2007/02/21/entry327.html
風力発電装置 | 昭和電機
http://www.showadenki.co.jp/product/windgene.html
“360°微風をとらえろ”…ハイブリッド風力発電機「F.W.P.S.」|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工
http://www.futakitekkou.com/case/case_05.html
クロスフロー風車の欠点と特長
http://kohken.ken-nyo.com/page043.html

震災時の避難所にこれを設置しておけと。
995名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:26:12.57 ID:B8ijXFEV0
 
都内の韓国人だけでも返品してくれないかなー
996名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:28:55.75 ID:8sWRlVpY0
ブラック・スワンに対応するには
電力会社が100兆円くらい出して運用する
もし事故が発生した場合にはその100兆円から賠償金を払う
そして再稼働する条件に使用した賠償金を穴埋めしてまた100兆円に戻す事。

厳しい条件だと思うけど100%事故らないと言えるなら100兆円出せよw
または、大丈夫だと言う経済界や原発推進派から集めろ
997名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:30:59.87 ID:lkedljRI0
>>990
石炭への切り替えは個人的にはお勧めだけど、今すぐ切り替えられるものじゃないでしょ?
環境アセスの審査も必要だし、かつて程ではないが大気汚染の問題もある。
そもそもそんなに安い石炭が、面積の小さな先進国であまり普及していないのには、
それなりの理由があるからね。

また、日本だけが特別に不利になる事はないと言ってますが、
今も日本だけが特別に高い値段で購入しているのは、足元を見られているからですよ。
他の国に比べて資源が少ない日本は、ある程度いいなりにならざる得ない。
998名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:32:03.16 ID:A3TwGSNo0
JOC臨界事故死の英霊の御霊が
安らかでありますように
999名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:33:30.74 ID:lkedljRI0
>>993
おっしゃる通りです。
だから東電みたいな会社には、二度と運営を任せたくないし、
最終的な脱原発には賛成です。
1000名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:34:13.48 ID:2ErzcpGY0
>>981

>君は家から外に出たら車に跳ねられて人生終わるリスクがあるからと言って、
>家から一歩も外にでないのかい?

これは状況にもよるでしょう。
結局、色々な選択肢から状況に応じて
一番最善だと思うものを選択するだけです。

例えば、
外出するメリット・デメリット(交通事故に遭う・車に跳ねられて人生が終わる危険)と
外出しないことによるメリット・デメリット(暇になる・会社にいかずクビ)とを
様々に比較して、
外出しない方が総合的に良いと判断したら
外出しないのが良い場合もあるはずです。

普段なら外出する方を選ぶと思いますが、
冬で大雪が降り、路面等が凍結したら
外出しない選択もアリかもしれません。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。