【都知事選】 細川氏 「災害対策より脱原発だ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
細川氏一問一答「災害対策より脱原発」「1億円は完済明らか」

−−反原発を掲げる他の陣営とどう違うのか

「『原発ゼロ、再稼働しない』と、最優先の課題になっているのは、私以外にはいない」

−−猪瀬知事も、東電改革など、実質的に原発に頼らない政策を行ったが、どう評価するか

「石原慎太郎氏だろうが猪瀬氏だろうが、よい政策は全部、引き継ぐ」

−−首都直下地震の防災や少子高齢化について具体的な策はあるか

「(いずれも)都の職員が練り上げた、しっかりとした計画がある。それを発展的に進めていく。たとえば待機児童の問題は、任期の間にゼロにしたい」

−−都知事選では、脱原発が優先するのか

「原発は、都民の生命と財産に関わる問題。大きな事故が起きれば、憲法の問題などもみんな吹き飛んでしまう。最優先にならざるを得ない」

−−災害対策も重要で同列に扱うべきだと思うが

「災害対策は災害対策。それよりも原発事故の方がはるかに影響力がある」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140123/elc14012300500001-n2.htm
前 ★1が立った時間 2014/01/23(木) 01:06:34.13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390406794/
2名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:35:30.75 ID:7CYTWc2c0
 
┌────────┐
│ 最 低 で も 25%│
└────────┘
3名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:36:44.56 ID:2at+XrTGi
なに言ってんのかよくわからない……
俺の頭が悪いだけ?
4名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:37:18.53 ID:pU9PQ5Tk0
その通り、原発があったらまず住めないからね。
国民皆そう思ってる。
5名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:38:18.62 ID:aNa1a04O0
ええと。
ボケかな?ら
6名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:38:40.82 ID:Qk/hf9hq0
ずいぶんと炎上しているな…

どうやら災害対策=土建へのバラまきをしたい自民にとっては
よほど都合の悪いことらしい
7名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:38:51.43 ID:EHOCCrDX0
ウッシッシ ウッシッシ 細川・菅が、脱!原!発! 団塊爺さん 叫んでる  細川!佐川!1億円!

ウッシッシ ウッシッシ 脱原発で100億円! 毎日余計に100億円! 日本の金をジャーブジャブw

日本の国力低下して 喜んでるの どこの国? 日本の国力低下して 喜んでるの 特アだね!

ウッシッシ ウッシッシ 脱原発で100億円! 毎日ジャブジャブ100億円! 特アの原発?知らんぷりっ!!

国防?福祉?シラネーヨwww 払え! 毎日100億円! 年間3.6兆円!! 特アの原発?シラネーヨw

脱!原!発!と叫んでる その人ほんとに日本人? 脱!原!発!と叫んでる その人ほんとに日本人?

ウッシッシ ウッシッシ 払え!油に100億円! 年間ジャブジャブ3.6兆!  国防予算を食い尽くせ〜!

日本の国力低下して 喜んでるの 特アだけ! 次世代なんてシラネーヨ! 団塊世代は逃げ切ったぁ!

東京五輪サヨーナラー??? 東北五輪をやりましょう??? ダメだこりゃww
8名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:39:11.66 ID:lBagpwns0
この原発バカ、そればっかりだな。
9名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:40:37.14 ID:h/sO+8gE0
だったら政策に
「東京都内に火力発電所を誘致する」
って掲げればいいじゃないか
なんでそれをしないんだ
10名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:41:26.49 ID:jFjgSo6W0
国政でやれよ
11名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:41:30.15 ID:4QLpBwjB0
>>1
馬鹿は、下がれ

災害対策を優先出来ないなら、出来る人に都知事になって貰って
オマエは、脱原発に専念しろ

役割分担、優先順位が大事だ
12名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:41:31.18 ID:8jNoWT130
何をしゃべっているの?無意識脳だな
13名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:41:36.13 ID:vyTry0kf0
その脱原発活動は、都知事じゃなくても出来ることだろ?
投票する都民にとって、都の政策やらないキチガイに投票する必要ないじゃんw
14名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:42:21.26 ID:Po0G6qbA0
>>1

皆で細川を何としても落とそうよ

もし福島原発事故時の首相がバカ菅でなかったら?

もし福島原発事故時の政府が民主党政権でなかったら?

その意味でも
国民は民主党政権の悪夢の3年半を忘れてないぞ!
15名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:42:36.54 ID:aDDW9+RpO
トンキンの愚民どもが首都直下型地震で死んでもかまわないので、電気代だけは値上げしよう

ということですね、つまり。
16名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:42:46.96 ID:pU9PQ5Tk0
.
■映画 『100,000年後の安全』 (日本語吹き替え版)本編

http://youtu.be/dtH_Lkd73eQ
.
17名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:43:11.72 ID:OEWnKWEb0
東京には発電所ないだろうw
地震は来るよ、そちらの方が重要だとオレは思うけど
殿のお言葉はわからん
18名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:44:13.63 ID:ygpYqrCX0
介護ヨメ付 要介護候補者 バカ殿

という災害から都民を守ることが

今や東京都の最重要課題となってしまった

歩き方がおぼつかない

短期記憶がおぼつかない

キョーフの後期高齢者www
19名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:44:58.32 ID:Y2ph1Fpyi
脱原発教のマインドコントロールが激しいな
そのうちヘッドギア装着して登場するぞ
20名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:45:09.92 ID:UbRRqytA0
良く分からないな
猪瀬も脱原発では同じ
また五輪にも尽力
どうしてその彼をあのようなスキャンダルで叩き落としたのか
今回の流れはどう見ても大きなパワーを感じる
メディアも一体となってるところを見ると何らかの計画があるのだろう

そこでだ
猪瀬と細川。この2人にどのようなスタンスの違いがあるのか
そこを検討するところから、今回の一件の本筋が見えてくる
そして、マス添え。彼が、どのようなポジショニングにいるのかもよく見ないとな
昔からマス添えは、周りにうまく合わせていた。彼の本音がいつも見えないんだよね
21名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:45:19.73 ID:pf0eUd5o0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=219471
ついにバレた アメリカに続き ソウル大学教授が慰安婦捏造を認めました!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=267507
【黒地獄】黄禍 世界を蝕む中国の暴虐の実態! 【中国人も被害者】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=281672
【チョンポリシー】生活保護費でポルシェ【これが在日のやり方】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=286920
【ハゲしく違反!】舛添候補 政党助成金で借金返済してた!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=285836
【海自も艦これも見とけや!!】 5分で分かるベトナムVS支那 【血まみれの戦史!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=284924
【自民ショック!】名護敗北は公明党の裏切りのせい!!【連立やめろ!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=284932
【世論調査】田母神候補日経で二位 ラジオNIKKEI 日刊スポーツではトップ【泡沫とんでもない!】

http://summary.fc2.com/edit.php?summary_cd=286632
【Stop dog meat!】ひどすぎる韓国と中国 犬喰消えろ!! 
22名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:45:33.70 ID:mIfkAyb10
東京は地元に原発も作れないヘタレ、卑怯者、人間のクズ。
23名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:45:57.98 ID:BuhTfwrcO
こいつだけは何がなんでも当選させるわけにはいかないな
日本を潰そうとしていやがる
24名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:46:11.55 ID:Lj5pcky90
あんま何もする気無いだろこれwww
25名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:46:23.04 ID:X+s9tzIW0
低学歴ネトウヨは黙ってろ
26名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:46:26.49 ID:xsSN+AmzO
>>14 3つの仮定の答え 「だからこそよかったんだ」
政治のわからない人は黙ってなさい
27名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:46:46.18 ID:KLlBqONb0
都知事って原発再稼働に何の権限もないって誰か教えてやれよw
28名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:47:01.68 ID:fkt/PDoh0
無責任な菅直人
3.11の大地震の翌日にヘリコプターで福島第一原発を視察し、
ベント作業を遅らせ、水素爆発を引き起こした張本人だったのにな
29名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:47:22.98 ID:P8p7fmhs0
いいから除鮮しろ、カス。
30名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:48:09.50 ID:ja7efClx0
   
原子力の替わりは、火力発電では、解決にならない。
韓国やロシアから、電気を買うとか。
中国に原発を作って、電力の半分を日本に送ってもらうとか
<<< アクションプランがほしい >>>
31名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:48:18.38 ID:A9tt0KMr0
脱原発でも災害対策を重視しないと、震災時に停止中の原発がまた吹き飛ぶぞ
同列に扱えよ
32名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:48:55.25 ID:VrLUMUaz0
どちらかというと災害対策のためにまず脱原発だといえばもう少し格好がついただろうに。
この御一行とことんバカなんじゃ…
33名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:49:14.16 ID:pBFP/UEi0
要するに都政に関して政策なしということ
34名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:49:18.81 ID:jG/m9QAd0
細川より田母神だ。
35名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:49:58.08 ID:wAydgcb30
今日の読売の編集手帳良かったな
チクッとイヤミ効いててw
36名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:51:17.25 ID:hPgQR67o0
これ産経のゆとり記者の造語だろw

普通の防災対策+原発事故災害対策

これでしょ
37名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:51:27.95 ID:29aRDMPU0
ボケ老人、腹いてえわwww
38名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:51:29.50 ID:EdZ9pGKK0
都知事選に立候補したという立場が呆けのために分かってないんだろう
39名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:52:58.09 ID:1JVbM3xa0
どちらも同じぐらい重要だって言っておけばいいのに
こんなのただ票を減らすだけだな
40名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:53:12.04 ID:U5PlOX160
東京に地震来たらどうすんねん?
41名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:53:28.79 ID:0B7zeFYm0
普通の国だったら「脱原発」は純粋に安全性と経済性の問題として議論される
けど、日本の場合には必ずと言って良いほど、「反原発」=「親朝鮮」だからな。

馬鹿らしくなるくらい下心が透けて見えている。
こいつらが今何故、必死になって日本の原発を廃止させようとしているかと
言えば、韓国が日本の技術者を欲しがっていて、しかも緊急性が高まっている
ということと無関係ではない。
まったく、こいつら日本の国益よりも、朝鮮人の国益第一だからなwww
42名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:53:45.77 ID:k6l3Mmzp0
知事の仕事に、住民の災害防止対策が当然入る。でも原発に関する権限は無い。
43名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:54:06.19 ID:2WMl1ZW5O
猪瀬叩いて細川持ち上げるマスゴミwww
44名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:54:10.71 ID:aNa1a04O0
総理になるつもりなんだな。
たぶんボケてて都知事がわからなくなっている。
45中国にプレゼントする:2014/01/23(木) 15:54:17.39 ID:ja7efClx0
  
中国にいっぱい原発を作り、プレゼントする(50機ほど)発電の半分を
日本に送ってもらう。
なんなら、操作員は東電の社員が中国に行って操作する(事故も起きない)
チャンコロにやらせると、何をするかわからない。
46名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:54:25.62 ID:A9tt0KMr0
>>40
消火活動より脱原発!
救助活動より脱原発!
47名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:54:36.46 ID:9Y4+OoOL0
だからトンキン湾に原発作ればいいだけだろwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:54:37.74 ID:bfBC9K2x0
都民の生活には相続税から公共交通、高齢者福祉の問題など山ほど問題が有るのに
どうして原発というどちらかというと東京都ではなく国の政策の問題のワン・イシューに
しぼって話をしようとするのか。競馬の馬によそ見をしないように視野を狭める補助具を
取り付けて走らせる、あれと似ている。

要するに原発以外の政策論争にまで話が広がって論戦になったら困ると言う事だろう?
何回も候補者同士でディベートする機会が有ったのに、そのたびに難癖を付けて機会を
ぶちこわしたのはいつも細川陣営だ。ディベートして政策論争が深まらなければ、
有権者は政策では判断出来ずにすでに世間に流布しているイメージで投票するしか無い。
そのようなイメージ選挙になるように細川陣営は立ち回っているように見える。
現に選挙ポスターには政策は一切書かずに名前と写真だけ。
49名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:54:42.71 ID:BnpMNkjD0
はて、災害対策って、
もし原発事故が起こったら恐ろしい
放射能が東京に来ないようにブロックするのか?

それより脱原発再稼働させないのほうが災害対策になってるがな。
50名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:54:59.15 ID:1J9QqxMV0
山に籠もって土をコネコネしとけよバカ殿様。
51名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:55:23.20 ID:4wkLLs2E0
>>3
うん、きみの頭が悪いだけ。

人命より脱原発だと言ってるんだ。
52名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:55:39.10 ID:yqrDILlb0
原発誘致してる自治体は死ねってことだ
東京の電力は3割は上がるだろうな
53名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:55:56.38 ID:17QwJLzk0
脱原発よりも脱成長のほうが衝撃だったわw
54名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:56:12.36 ID:1JVbM3xa0
都民の税金を使って他県にある原発をなんとかなくします
災害対策より脱原発の方が影響力があるので災害が起きて都民の命が多少失われても仕方ありません
原発事故を起こしたらもっと多くの人に影響が出ますからね

要はこういうことだろ?
55名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:56:15.69 ID:EY0Ae7hU0
防災軽視か
56名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:56:24.39 ID:fwblSwFVP
仮に脱原発するとして、代わりのエネルギーはどうするの?
経済的な悪影響はどう対処するの?
57中国にプレゼントする:2014/01/23(木) 15:56:32.65 ID:ja7efClx0
日本の原発を動かさなければいいんだろう、後は何でもかまわない
58名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:56:40.05 ID:t3dbCquXO
これで直下型起こったら、都民は災害対策皆無の廃都を電気なしで徘徊することになるなw
59名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:56:41.16 ID:sbeLclzo0
担いだ奴、責任取れよ
60名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:56:42.69 ID:fCYwlwHl0
細川護煕の政策って、なんにもないよ
抽象的な理想だけ語って、具体的な政策は何もなし
民主党と一緒だよ、この人

意外と舛添がまとも。
実現可能かどうかは別として、政策は持ってる
61名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:56:43.49 ID:wyGXeHAN0
原発ぶっ壊れたら災害対策して無事でも意味ないじゃん
東京に原発作るの推進するより
原発なくした方が早いだろ
62名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:57:18.44 ID:19vRWUMS0
遠くない未来に直下型地震に見舞われるであろう、大都市の知事に立候補した人がこれか?
まぁ、任期の間に来なければいいが、それでも対策は遅れるよね。
投票権がないから何とも言えんが、もし地震に見舞われたら、その渦中に投げ出しそうで怖い。
63名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:57:25.53 ID:M/EM3wNk0
>>3
細川の言っている脱原発は災害対策の視点からだ
そこに本人が気付いてないから「どういうこと?」と話が循環してしまう
64名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:58:21.43 ID:xdsHi8qn0
正直に言って細川の言っていることは良くわからん。
1都知事に原発政策は権限はない。
国政で言え。
それに東電の株は東京都が持っているがわずか1%で第4位。
東電の株の筆頭株主は国で50%持っている。
オリンピックの一部を東北で開くとか言っているが東京で決まったのに
そのような勝手なことができるわけはない。
民主のこども手当て詐欺と一緒の反原発詐欺。
都民は民主で学習したからうまくいくはずはない。
白昼夢のアルツハイマーか。
65名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:58:23.90 ID:1JVbM3xa0
66名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:58:33.74 ID:TQHFQdD/0
一問一答聞いててわかったこと。
お粗末。 頭悪。 無責任。

絶倫・舛よりひどい。
67名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:58:34.74 ID:ygpYqrCX0
20年前
軽パ〜バカ殿みこし を担いで日本を混迷の淵に陥れたと同じ仕掛け人連中が
性懲りもなく
コシダメ反原発アジで 野合新党デッチ上げを狙ってるから
バカ殿が ろくろを回すように 反原発念仏 を唱えて回ってら

今回も 非自民の積み木遊び用には 反原発ワンイッシュー結束バンド
しかねえからな www
68名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:59:06.28 ID:B5/CbBp6P
宇都宮下回るかも
69名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:59:36.65 ID:zDq/Wls60
こいつ、全く成長しとらんがな

るーぴー熊本だや
70中国にプレゼントする:2014/01/23(木) 15:59:43.89 ID:ja7efClx0
   
問題を語るのではなく、解決を語ってくれ、
問題はみんな知っている、解決法がわからない
判っていれば、民主党がとっくにやっている(2年前に)
71名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:59:58.41 ID:JquJwBBhO
外国人参政権と移民受け入れも東京から始めます!(どや顔で)
72名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:00:33.71 ID:fnICZgTMO
マジキチ
73名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:00:33.63 ID:1JVbM3xa0
ミスった

>>56
成長は諦めるらしい >>53
民主党が言ってたのと同じで量的な成長より質的に豊かな社会みたいな感じ
74名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:01:04.09 ID:s6Sa1zBt0
震災のとき、石原さんはてきぱきと決断したけど
この人じゃ都民ほったらかして逃げそう
75名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:01:10.91 ID:xz2e2XD90
>>56
経済や豊かさよりも大切なものがあるみたいなこと言って
脱成長!とテレビで報道されてた
76名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:01:32.52 ID:JW2gXey00
>>1

ボケ老人が・・・・・・


バカ殿が・・・・・・・・・

http://www.youtube.com/watch?v=nOT2VVpJPlA


77名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:01:54.97 ID:lP2TFYEd0
元総理なのに、
経常赤字が継続するとマズい、とか考えないのかね?
78名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:02:05.72 ID:rwybmh380
都民は良く考えた方が良いよ。東京は日本のエンジンなんだから
東京コケたら日本経済がまた失われた20年とかになんぞ
79名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:02:13.14 ID:BkGus4QE0
>>1
もう本当に腹切って死んでくれ。
80名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:02:50.79 ID:Vnr+RQbJ0
売電料が大きく変わらない関電と中部電力は2013年3月での決算が
関電約3500億の赤字
中部電400億の赤字
火力燃料費は[ 中部電の方が2000億多くかかって]
日本原電に1wも発電してもらってないのにもかかわらず
1200億も払っているのにだ。
そして中部電の原発現役3基
関電原発現役11基
しかも関電は大飯で原発2基稼働させてのこの赤字

当然、関電の使用済み核燃料は今も増え続けているw
つまり原発が安くて経済的な電力だなんて言うのは真っ赤なウソw

原発はやがて自分たちの首を締めるだけのシャブ中発電
81名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:03:09.59 ID:yyDywt5c0
目的のためなら手段を選ばない
人が何人死のうが知ったこっちゃないとか言いそうだな
82名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:03:16.00 ID:4wkLLs2E0
>>70
問題を提起し、壊すことは容易い。
しかしそこから作り上げることは非常に難しい。

左翼は理想を掲げて現状を壊すことを目的とするから
何かを作り上げる能力に乏しい。

政治は理想家ではなく、徹底した現実主義者でなければならない。
83名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:03:35.26 ID:9e6Ax6zJ0
去年選挙でことごとく惨敗し滅亡しかけた糞ったれミンスが
こいつを神輿にして茂みからまた沸きだしてるな。
今度こそトドメを差さないと
84名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:04:20.51 ID:hPgQR67o0
まぁ脱原発てのは要するに現状の継続。
あらたな挑戦でも何でもない。今の状況を続けるだけのこと。余裕で可能だよw
85名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:04:30.72 ID:19vRWUMS0
>>74
今度の東京の被害は311の比ではないしな
夜中に会見して、マジで逃げ出すかも
86名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:04:48.14 ID:PTVBskTt0
【都知事選】 細川氏 「災害対策より脱原発だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390458892/

いやいや災害対策一番大事でしょう
87名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:05:11.94 ID:aNa1a04O0
災害対策なんてどうでもいいから人が死のうがそんなの止めておいて、原発なくして電気料金を上げるんですね。
ほほう。なんか大変だなぁ。
88名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:06:22.64 ID:wyGXeHAN0
>>73
何かまずいのそれだと
一般人はそれを目指せ
安い給料でも我慢しろって言われ始めたよね
89名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:06:32.92 ID:U5PlOX160
細川さんて、総理大臣の選挙と勘違いしていない?
90名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:06:40.15 ID:iKh9r9k40
むしろトンキンに原発作れよ
91名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:07:10.38 ID:7stuyGnu0
現実にあがってる電気料金は誰が負担してくれるんだ
92名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:08:21.09 ID:aGO4N6IV0
猪瀬おろして更に悪でボケ老細川って、何寝ぼけたこと言ってるの
この状態で候補者名乗り出たことイコールボケてる、ってことで
候補の資格なしは自明すぎる。ったく
93名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:09:04.04 ID:r+zDutkz0
というかどうやって都知事の権限で脱原発すんの?
東京に原発ないじゃん
94名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:09:11.37 ID:ruyL0lPa0
で、具体的にどうするって?
95名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:09:20.33 ID:t3dbCquXO
すげえなポル・ポト野郎。
そのうち東京で電気使ったら粛清されるんじゃねえか?
96名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:10:30.83 ID:u2kW2J4YO
停電になろうが、経済がガタガタになろうが、生活がどうなろうが脱原発だ!
97名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:10:47.57 ID:80NtoUta0
災害で原発やられたんだけど
98名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:11:09.80 ID:g7Jg8xc3P
バカ猪瀬がヘタ打ったせいでこのありさま
めんどくせえ
99名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:11:13.33 ID:tidFX96H0
災害対策最優先だろ普通w
100名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:11:19.38 ID:r+zDutkz0
>>91
値上がりした電気代は私や都職員の給与を削ってでも負担します!って言えば当選する気がしてきた
101名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:11:28.06 ID:kvNwIPqk0
>>東京都民もある程度の負担はしなければならない。
これって最終処分所を東京に作るということか。
102名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:11:40.09 ID:ruyL0lPa0
>>81
細川の場合、手段のためなら目的を選ばないが正解
103名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:12:02.70 ID:5FjYWobM0
こいついつも脱原発してんな
104名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:12:29.52 ID:QOocbD92Q
そんなことしたら大惨事の時手が打てなくなるわけだが
脱原発こそ二の次にすればいいのに
105名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:12:41.26 ID:Lj5pcky90
オリンピックはどうすんの?
106名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:12:48.04 ID:gnPdRQaf0
都民の皆さん、本当にこんなやつに東京を任せて良いんですか?
国政(脱原発)ばかりに目が向いて、都政は二の次に感じます。
107名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:13:31.77 ID:f2/cpmSMO
いや知事なんだから災害対策でしょ!
108名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:13:48.43 ID:rwybmh380
健康の為なら死んでも良いって奴だなw
原発は無いほうが良いんだろうけど電気代値上げで生活苦で死んだら元も公もねえよな
109名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:13:55.91 ID:cNr0e5N30
>>48
細川、都政には関心なさそうだな。

>>77
>元総理のくせに

そういうのは総理時代の実績見てから言わないと。
110名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:13:57.12 ID:98dnWXuq0
猪瀬を追い落とした連中も
舛添の方が良かったと思ってるわけないよなあ
やぶ蛇だったな
111名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:14:07.75 ID:ok/iqcHN0
>>1
とことんミンス脳だよな、こいつ
災害はいつ起こるかわからないからやらなくていいと
後廻しにしたら、東北大震災やら異常気象やら
112名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:14:29.48 ID:aRlF+peH0
こういうこと言うと大震災フラグ立つからやめれ
113名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:15:08.98 ID:Vnr+RQbJ0
基本的にアンゼンダーアンゼンダーと何が起ころうと深刻な事故を
起こさないような『とんでもないウソ』を唱え続けた

自民党・電力会社・官僚が責任取るどころか
すべて税金で処理して知らん顔しようとして、なおかつ再稼働まで目論むゲス。

何をどれだけ対策しようが炉の周辺機器が壊れて冷却できなきゃ
大事故になることが確定している綱渡り発電が発覚。

しかもそれから出るゴミが人も土地も蝕み、エネルギー・資源を何万年も
莫大に食いつぶし、さらにもう置いておくとこも無くなってしまってる。

どこに原発の正当性がある? 原発放射脳に人の資格なんぞ無い!
114名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:15:47.55 ID:EY0Ae7hU0
こいつが通ったら首都直下地震とか来たりして
115名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:16:36.58 ID:aGO4N6IV0
脱糞候補って言い過ぎかな
116名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:16:37.49 ID:ygpYqrCX0
東京都には存在しない脱原発>>>東京都の防災対策

って二項対立の論理ってなんのこった

フツ〜の都知事候補アタマなら 東京都の防災対策の一環としての原発問題って視点だろ

バカ殿は 永田町政局 反原発非自民大連立 のために雇われたピエロだから

猿回しのサルよろしく 反原発念仏唱えてぐるぐるぐるぐるwww 
117名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:17:16.25 ID:QVxtl5sg0
>>108
経済破綻しても元も公もないな
118名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:17:42.72 ID:r+zDutkz0
>>113
なんで民主党の責任は問わないの?民主党政権になって余裕で1年以上あったんだから民主がなんとかすればよかったじゃん
おまけに事故後は隠蔽に次ぐ隠蔽、ピカ毒は安全ですよキャンペーンを展開してたゲスなわけだがなんで民主は外したの?
119名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:17:46.29 ID:Zn+qsySr0
>>73
細川は民主党政権の指南役だったから、民主党と同じなんだよね
特に野田内閣では、民主党役員人事や閣僚人事、政策にまで口を出してた
細川が当選したら東京でそういう民主党政権の悪夢を繰り返すのは間違いないね

民主党と細川の関係については、本人が朝日のインタビューで自白してるので読んでみてw
http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201109170552.html
120名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:18:17.13 ID:aNa1a04O0
>>114
タイミング的にあり得るな。
原発に詳しい総理の時にメルトダウンしたのだから。
121名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:18:26.65 ID:nPB5oJIs0
>>111
後まわしにしてたのは民主じゃなく安倍だろ。
福島原発は安全だから津波対策しなくていいって言ってたじゃん。
122名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:18:57.54 ID:ob96NV/H0
>災害対策より脱原発だ

あ〜あ〜あ〜
123名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:20:46.56 ID:QVxtl5sg0
そもそも民主党が原発爆発させたようなもんだし
>>121
民主党員さんちぃーす
124名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:21:32.95 ID:417pgkp70
痴呆症みたいな爺だな
しかし候補者はどいつもこいつもここまで酷いのよく揃えたなってレベルでしょ
エロ東がマシとか錯覚してしまうレベルで、斜め上過ぎるわ
猪瀬クビにしてこのザマとは、もうお笑いレベル
125名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:22:10.40 ID:CBMT178U0
田母神以外が都知事になると都独自の外国人参政権条例が制定され日本は一気にひっくり返されるだろう。
なぜ?細川が枡添がこの問題に沈黙しマスコミがまったく問題にしようとしないのか?脱原発は日本人を欺くデコイ(目晦まし)だ。

これまでの中国のやり口を見てみると人口5%で政治経済の中枢を押さえ15%まで持っていく。
特別優遇民族として君臨して半分占領状態になる。就業・就学・言語なにもかも。価値観・考え方・対人関係も。
中国的風習や行事・イベントが日本古来のもののように喧伝される。裏社会も押さえ込まれる。
この時点で警察は実権を失い無力化されている。警察署へのイタズラや嫌がらせそして襲撃も日常茶飯事になる。
人口比15%を超えたあたりから20%から25%ぐらいまでは自国内の下層階級を集中的に押し込んでいく。
ここら辺からは既に警察が立ち入れない治外法権の中国人居住区が至るところに存在するようになっている。
そして完全に公然と現地人に対する差別的行為が平然と行われる。緊張が激化する。治安も悪化する。
さらに30%当たりで適当な口実を理由に実際に革命を起こして乗っ取る。その後は・・・・当然7割以上にもっていく。

元から居た人たち(ここでは日本人)は?女性は強制結婚によって取り込まれ 
男性は海外に出稼ぎで叩き出される。日本人同士が結婚できない仕組みにされる。
民間企業を装っているだけの実質的な人民解放軍の下働きの奴隷として。文字通りの「奴隷」。
唯一の解決策は奴隷の自分が現地人を自分の奴隷にする事。それが中国のやり方。やらせ方。

中国にしろ韓国にしろ今近づいたら底無し沼のブラックホールに引きずり込まれる。
もうこいつらは終わっているんだ。日本が道連れになる必要はない。世界経済のためにも。
そして。このような状況の下で田母神は日本の首都・東京を守る守護神となるのだ!

http://www.youtube.com/watch?v=9o4oCGkSlsU

そうでなければ東京が在日たちの騒乱によって破壊され放火され火の海となり灰燼に帰す。
それが目的なんだろ?細川?違うと言うのなら公約を早く出せw この売国テロリストw
126名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:22:58.41 ID:Rpg65AiN0
東京都が脱原発とか原発即ゼロなら東京都全域で東京電力から電気を購入しなければ良いんだよな。
今は動いていないから原発ゼロだけど新潟のを動かした時に直ぐに供給を止める契約にしないとだよな。
そのためにGTCCとかなんとかいう奴を東京都内に当選してから直ぐ造らなくちゃな。
急ぐから東京オリンピックの準備やそれ用の土地確保なんて二の次だし地震対策とか高速道路や建物の老朽化対策も二の次だよな。
127名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:23:19.14 ID:Zl0u+uHVP
脱原発を実行したいのなら、北海道知事に出馬すべき。
泊原発だけだし、需要と供給も同じ、許認可権もある。
さしたる産業もないし、影響も少ない。太陽光パネルも風力にも
適切な立地。何故、日本の心臓「東京」で騒ぐかな。
まず、北海道で実証しろよ。
128名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:23:45.13 ID:GByq0ppP0
>>1
せめて「首都直下地震対策と同じくらい脱原発も大切だ」くらいなら理解できない事もない。

75歳にもなって堂々とおバカ発言する老人にはなりたくないわ。
129名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:24:31.82 ID:M/EM3wNk0
>>74
小泉の主張を受けて細川の漫談をかみ砕くと
↓ということだ(細川さんの理解が怪しいからぶれる)

首都直下地震と原発はどちらも災害対策が必要な課題だ、二択ではない
首都直下地震の防災や少子高齢化については
都の職員が練り上げたしっかりとした計画がある、これをベースとしてやっていく

原発問題については都民への影響も大きい問題だ、不整備なので主導してやっていきたい
福島の大事故の被害の甚大さを受けて優先課題だ
消費地としての責任もある、廃炉による最終処分の問題から逃げ続けるわけにもいかない
原発再稼働でも解決しなければいけない問題だ、先送りも限界で道筋をつけないといけない

のはずなんだけど細川は頼りねーなー
操り人形としてもダメくさいのが厳しいw
130名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:24:38.33 ID:QVxtl5sg0
>>118
そもそもあの原発はいわくつきで廃炉になるはずだったのが民主党が
使用継続許可したんだよなだしか

しかし、反原発派に産業界の面子がほとんどいないのがもうね
131名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:25:40.40 ID:scM8sqiQO
>>118
お前自身が原発は手に負えないと自覚しているのによくもまあそんなこと言えるよ
132名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:26:30.84 ID:bfBC9K2x0
細川は候補者が決して四人そろわないように欠席戦術などで立ち回ってるが、
気を付けて見ればはっきり解る。細川だけが肌の色も姿勢もやっぱり老人だ。
他の候補より一世代上という年齢の差はごまかせないな。
133名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:27:44.24 ID:6lS0emrsO
>「災害対策より脱原発」
それを都民に言っちゃマズいだろ…
134名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:28:25.04 ID:GoJ6q0p20
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
都知事選、小泉氏の狙いは「ストップ・ザ・アベ」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140116/380264/
● 小泉流の無茶苦茶な発言
 だが、私は「即原発ゼロ」発言には二つの問題があると考える。小泉さんは、
「政治で一番大事なのは方針を示すこと。原発ゼロという方針を出せば、専門家や
官僚が必ずいい案を作ってくれる」と語った。しかし、これは責任ある政治家なら
決して言わないことであり、無茶苦茶な発言である。これが一つ。

 もう一つは使用済み核燃料の最終処分問題について。小泉さんは、「(処分場選定の)
メドを付けるのが政治の責任だと言う。付けられると思う方が楽天的で無責任だ」と
発言している。最終処分場は今までずっと見つけられないのだから将来も見つかる
はずがない。それをできると考える方こそ無責任。そう小泉さんは言っているのだ。

 使用済み核燃料は日本に約1万9000トンもある。「即原発ゼロ」にしても、この使用済み
核燃料の最終処分をしなければならない。だが小泉さんは、この問題については全く触れていない。
方針を示すことが政治の役割なら、最終処分のきちんとした方針を示すべきだろう。

● 美濃部亮吉氏の「ストップ・ザ・サトウ」
 小泉さんは演説がうまい。短い言葉でわかりやすく訴える。だが、その内容に
大きな矛盾が含まれていることが多い。細川さんは近々、都知事選での政策を
発表するだろうが、「脱原発」後の使用済み核燃料の最終処分問題、
代替エネルギーの安定的確保などをどう説明するのか注目したい。

 それ以上の問題もある。「脱原発」といっても、東京に原発があるわけではない。
原発による電力の最大の消費地である東京で、「脱原発」を争点にする意味は何か。
原発立地地域で「脱原発」を争点にするのはわかりやすい。しかし、東京という
地方自治体で、しかも原発電力消費地で原発問題を争点にするのは「ねじれ」が
あるのではないか。

 ただ、東京都民には東京を地方自治体だと思っている人が少ないようだ。
むしろ、「国家」に等しいと思っているのかもしれない。
135名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:29:21.30 ID:iotM2tVj0
>>1
こいつの家系は政治家として親父の代から無責任の代名詞的存在
こいつのいい加減な発言を信用して当選させたりしたら東京が潰れても
もう辞めますから後は宜しくで終了させるのがオチ
136名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:30:10.44 ID:CBMT178U0
【国際】ケネディ駐日米大使、イルカ漁懸念について「米国の政策をはっきりと示すことが大事と考えた」とツイート★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390458242/

 ↑

ほら!都知事候補の細川!何をやっている?お前の大切なスポンサー様が窮地だぞ?
今こそお前がキャロライン大使と会ってにこやかに握手をしながらキャロラインと声を揃えて
イルカの人権擁護と脱原発の決意を高らかに宣言しなければいけないだろうがwww

お前のスポンサーが火だるまになっている時に逃げたらもうお前はお終いだぞ?
お前のスポンサーのキャロラインさんを全力で守れ!細川。売国奴のお前ならできるはずだwww

今すぐにアメリカ大使館に馳せ参じてキャロラインのケツの穴を舐めろw
137名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:30:42.49 ID:fCDk3bB70
東京都知事で脱原発ってどうやるの?
この電線は原発と繋がってるから撤去!とか?
138名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:31:09.12 ID:Rpg65AiN0
>>130
麻生さんが何か危ないから一旦止めて全てチェックしようとしてたら事業仕訳でチェックしなかったんだよな。
139名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:31:11.04 ID:A9tt0KMr0
てか脱成長って小泉とは反する考えだな
まあ、小泉も知恵を絞ればとかお花畑だがw
140名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:31:19.11 ID:bfBC9K2x0
>>133
>「災害対策より脱原発」
こんな都民を置き去りで、しかも口だけは五輪賛成で本音は五輪反対の人を
都知事にするのはいかがな物か・・・
141名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:32:09.27 ID:nPB5oJIs0
>>123
前回の安倍内閣の時、国会で福一の津波対策があがった時、
「福一は津波が来ても安全」って言ったのが安倍だろ。
あの時、野党の意見を聞き入れ津波対策しとけば、
そもそもあの事故はおこらなかったんだけど。
142名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:32:40.52 ID:R/0jUsk30
災害対策なんか当たり前の事じゃん
何処の地域でもやってる事
そんな事、いちいち言う必要なんか無い
143名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:33:18.35 ID:YvOlHKbZ0
>>1
やっぱり、どう考えても、
ふざけてるとしか思えないな。
144名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:33:19.57 ID:45PI82CKO
迅速な災害対策を求めるとすれば、投票先は1人しかいないんだがな。
145名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:33:49.23 ID:cNr0e5N30
まあ、これで当選して1年後あたりに首都直下型地震とかだったら、
やっぱりジミンガー、って言うのか。
146名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:34:03.16 ID:lL7VtWoK0
殿はアホだがコイツが都知事に適任と薦める民主・社民・生活はキチガイじゃん
147名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:35:16.18 ID:eh9rZxgd0
菅直人も応援してるんだしw
落選確実っぽいなぁw
キングボンビーにとりつかれちゃぁな。
148名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:36:05.83 ID:bfBC9K2x0
>>142
>何処の地域でもやってる事  いちいち言う必要なんか無い
それは無い。世界一巨大な都市圏の東京にはそれなりの独特の問題が有る。
独特の事情に独特の対策を事前にうっておくのは当然検討の対象。
149名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:36:24.99 ID:ViRKJNwN0
>>26
いわゆる禍転じて福となすとか雨降って地固まるみたいな流れを指して言ってるけど、
禍や雨そのものの価値が良いものに転化する訳じゃないからな?
お前はまずなんだろう、人として生活を営む上での論理性とか土台の所を身につけるまで、
それこそ黙った方が良い。
150名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:38:26.15 ID:lmDNMKAC0
 
田母神さんが秋葉原を練り歩く

http://com.nicovideo.jp/community/co596704
151名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:38:45.19 ID:QVxtl5sg0
>>138
それもあるし直前にルーピーが25%削減なて言いだしたからな
152名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:38:49.33 ID:MzsxM5Pt0
なんか嫌ですね
都知事が首都直下型大地震の被害を軽く見てナメていたら、マジで・・・・・・
なんてことになると困る

細川を当選させるとヤバい
153名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:39:41.96 ID:BkGus4QE0
>>134
都民だが東京都を国家なんて思ったことも、
国家並みの能力があるなんて思ったことは一度もないけどなぁ。(日本国内限定での思考において)

当選した知事が巨大な都を見て頭が狂ってしまうのは何度もみたけど。
154名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:39:43.37 ID:k7YCgSA40
979 :名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:11:56.76 ID:++Sjbizw0
.
原子力ムラか官僚か族議員か経団連につながる財界の偉いさんか、
なんだか知らんが、これほどまでに人類や生き物や海や自然やお天道様に
計り知れぬ迷惑をかけ続け、しかし目先の金のために未だ原発推進?・・
.
翻ってまーくんは東北・仙台の人々に夢や希望を与え、純粋に好きな野球に
打ち込み、こんな若さで160億を稼ぐ・・
なんかなあ。。もう、ある意味、
悲惨。。
.
155名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:40:48.32 ID:s/RTM2Qw0
災害対策が優先だろう
大体、東京には原発は無いし
国政でも無いのに、なぜ原発の話が出てくるか分らん
156名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:41:13.59 ID:u2kW2J4YO
記者「佐川急便からの借り入れの件についてはどのようなお考えを・・」
細川候補「脱原発で対応する。問題ない。」
157名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:41:14.50 ID:JAnoaDVnO
災害対策を軽視する候補者に投票なんかできませんわ
158名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:41:34.42 ID:Dtk94n+g0
東京都って脱原発を実現できてるじゃん
159名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:43:29.49 ID:tTlaoWmu0
こいつと宇都宮だけは絶対に当選させたくないから選挙に行く
160名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:44:09.33 ID:fnH+UCOW0
>>141
廃炉間近な原発に金かけられねえだろ
運転延長したのは誰よ?
161名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:44:19.45 ID:hUnB/3av0
なによりもまず脱原発という信念なら、都政ではなく国政でやれよって話だわな
162名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:44:23.40 ID:4ACP+Ov40
>>1
災害対策への意識は、田母神の方がよっぽどまともだな。
163名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:45:35.75 ID:rpdWwUW/O
当選者させてはいけない人物を消していくと田母神になってしまう消去法
164名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:45:52.39 ID:cNr0e5N30
主張を生かしたいなら、知事ならせめて福島県知事とか新潟県知事に出ればいいんじゃね?

細川も宇都宮も。
165名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:45:58.99 ID:o7iZ9o7SO
都政を語れない馬鹿に都知事をやらすな。
166名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:45:59.77 ID:kuVyHJGV0
700万人を超えるとされる被災者の食料や飲料水の供給、排泄物の処理等を想像してみよう。
食料に関しては1日3食で10日分とすると、延べ・・・。
在庫をあまり持たない状況で、不幸にも、太平洋ベルトにある食品工場も被災してしまったら怖いですね。
地方で買占めなんてことが起こるかも。道路の寸断、港湾の破壊も怖いっすな。
167名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:46:44.68 ID:Lj5pcky90
そんなに原発止めたけりゃ福井の知事にでも立候補すればいいのに
168名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:46:51.06 ID:/dXDH4hI0
>>1
日経新聞ワシントン支局長や本社主幹を歴任した水木楊氏が、
2000年に著した、「2055年までの世界史ー予想 2010年代〜2020年代以降―」

日米欧先進国で、黒人大統領をはじめとする放漫財政な
リベラル政策、>>1夜逃げバカ殿量産、移民大流入で、
先進諸国政府も治安もグダグダに。
シナやロシアが暴力・強欲・搾取・膨張の果てに連鎖大崩壊。
各地で原発ぽぽぽ〜ん。アジア、アフリカ、中南米が無政府地帯へ。
先進諸国民がブチキレて、日米欧先進国に「サイバーナチス」政権が誕生。

1990年代後半、故 半村良氏著の
「寒河江伝説」「人間狩り(旧題 2030年東北自治区)」

2010年代、少子高齢化の労働力不足からの移民受け入れで、
治安が、関東地方まで完全崩壊。日本富裕層が新潟県〜福島県に「絶対障壁」を築いて、
巨大原発フル稼働でぶんまわして、北海道〜東北地方へ逃げ込んだ設定
      
2004年ごろ、故 打海文三氏 著 「ハルビン・カフェ」「孤児部隊の世界永久戦争」

201X年〜2020年代の日本、福島原発事故と、
その後のアジア大戦により、アジア経済破たん、
露中韓移民大流入で、日本の治安がぶっ壊れた設定

・大沢在昌氏著 ーBDTー 掟の街 
2000年代初頭 著

201X年におきた、第二次関東大震災後、
復旧作業が進まず放置された首都圏沿岸地域
安易な、移民受け入れ政策の破綻で、自動車を路駐しようものなら
数分で、タイヤも部品も奪われちゃう。日本人富裕層の子女を狙う、
身代金目当ての誘拐強姦団が横行するスラムとかした関東地方南部。
169名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:47:10.55 ID:bJENO6270
しゃべればしゃべるほど支持を失う馬鹿

やっぱり消去法でますぞえか宇都宮だな
170名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:48:15.50 ID:RWb9+SF30
原発って国政に出ないとどうにもならない分野だよね
まじめに公約する気ないでしょ
171名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:50:51.10 ID:v7e5Po3f0
こいつ当選したら関東大震災くるで
172名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:50:57.66 ID:hMU3JLxG0
災害で何人死のうが知ったこっちゃねえわ、原発さえ止めればそれでいい

こんなことを言う人がまともな政治出来るとは思わんのだがどうよ

舛添と宇都宮は売国オンリーの中韓マンセー政策全開だし
173名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:53:21.13 ID:hPgQR67o0
もしかしたら東京に入ってくる電力の原発ゼロかもしれんなw
174名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:54:01.14 ID:OEzXTUoG0
この人アホなの?
175名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:54:44.37 ID:l7OdN3b70
100%感情で動いてるのが怖いわ
こういうヤツ反転したら簡単に独裁ファシストになるだろ
176名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:54:46.22 ID:aDDW9+RpO
最近、気のせいか直下型地震をあおる週刊誌の中吊り広告を見かけない(´・ω・`)

五輪よりも前に、ましてや脱原発よりも前に、災害対策だろうに。

まあ、埼玉県民やら千葉県民やらが帰宅難民になろうが知ったこっちゃないんだろうが。
177名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:55:25.65 ID:5FjYWobM0
井上太郎 ‏@kaminoishi

細川・小泉連合、宇都宮・舛添氏、原発要らないはわかったので、
鳩山ルーピーが世界公約したCO2の25%削減はどうするのかはっきりと答えてください。
まだ太陽光・水力併せても原発の10分の1です。現状の火力ではCO2の削減はゼロ。
本当に日本と日本国民と日本の産業を守ろうとしていますか?
178名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:57:27.14 ID:j+V951+G0
憲法よりも脱原発、か‥
179名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:58:32.92 ID:QfJnCtnlO
>>1











■■■マスコミが報じない民主党の真実■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html














.
180名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:59:02.45 ID:cNr0e5N30
>>176
上尾市民とかが都内で帰宅難民化したら怖くないの?
181名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:59:18.38 ID:PHX7ktq90
正直田母神しかないけど
田母神推しは細川当選させたい連中の工作だよ

はっきり言って自民が枡添推してるから3.5割取れると仮定
細川は3割、田母神、なまぽ王がそれぞれ1.5割、あとのやつが0.5割
左翼は細川一本化に統一したいらしいけど、なまぽ王が邪魔してると見せかけてるのはフェイク
本当は細川一本化は決まっていてなまぽ王はフェイクで邪魔してるだけ、んでなまぽ王の票は1割が細川に加算で現在4割
このままなら細川がかろうじて枡添に勝てるんだが、田母神の票に左右されて勝敗がつくわけ
だ・か・ら枡添の票を少しでも田母神に移動させて枡添の母票3.5割をいかに少なくするかが細川が勝てる要素なんだよ
182名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:00:36.80 ID:ys9XSFv80
鳩山臭がするな。
183名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:01:18.90 ID:vGEWiF96O
こいつに投票するやついるの?
184名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:02:56.64 ID:fcAR5q/r0
そりゃ細川は災害対策がしっかりした広いおうちに住んで頑丈な高級車に乗ってるからね
原発が事故起こしたらいくらお家を立派にしても自分に影響があるからそっちのほうが重要だろう
185名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:03:46.42 ID:KfN75wmoO
宇都宮入れるぐらいなら国政を知る細川だろ
186名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:05:07.45 ID:hMU3JLxG0
舛添、宇都宮が当選すれば東京が韓国化して日本がぶっ壊れる

細川が当選すれば東京が中国に乗っ取られて尖閣どころの問題ではなくなる

田母神かドクター中松ぐらいしか入れるとこないじゃん
上の3人に入れたら日本終了なんだぜ
日本を存続させる為にはドクター中松が一番有効なのかもしれん
しかし碌な奴がいねえわ
187名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:05:35.73 ID:WwmTVSJa0
『都民は全員死ね』ということだwww
188名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:09:08.66 ID:XCjHcDfk0
駄目だわ細川w
189名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:09:17.71 ID:nvF1HHpo0
原発がなくても地震は起こる
地震が起こっても女川は防ぎきった
俺は原発推進派じゃない、いずれ無くすべきだと思てるが
今は代替エネルギーがないんだよ
それから東電は氏ね、本当に氏ね
190名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:09:19.97 ID:/dXDH4hI0
>>186
    有力候補=キチガイ都知事wwwwwwwwww

・ペニスが息をして歩いてる破廉恥マスゾエ

・医療高齢者無料化とかいうアホアカ、鬱

・夜逃げバカ殿 細川

・確かに能力はあるが、とても口が軽い「早すぎるサイバー ムッソリーニ」 田母神
191名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:10:22.16 ID:XIuKsnO00
「田布施 安倍」でググる。
192名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:11:14.91 ID:POHT1P8d0
海外にいけばいいのに>細川
193名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:13:09.42 ID:hhqOL11j0
秋葉原 田母神閣下街頭演説 裏から
http://com.nicovideo.jp/community/co359279
194名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:13:17.52 ID:u/NASAs90
間違ってはいない
災害であまり人は死なないが
原発では無限に死ぬ

引っ越して投票するか?
しかしそんな公明党みたいな卑怯な真似もなあ
あと都内の放射能汚染こわいし
195名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:13:32.93 ID:jmKI5+Qo0
東京オリンピック開催中に首都圏直下型大地震きたらどうすんだろ
196名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:17:38.18 ID:/dXDH4hI0
>>190
日経新聞ワシントン支局長や本社主幹を歴任した、水木楊氏が、
2000年に著した、
「2055年までの世界史ー予想 2010年代〜2020年代以降―」では、

2010年代アメリカ、EU、日本>>1では、
リベラルバカな黒人大統領でグダグダ、EUは、船頭多くして山に登り経済危機、
先進国がそろって、リベラルでグダグダにw
で、そのすきをつき、強欲搾取拡張大好きキチガイな、
シナ(とチョン)、ロシアが、南シナ海、東欧、アラブ、中南米、アフリカで、
同時多重戦争やイスラム革命を煽り、大暴れ

2020年代、日米欧ではテロ、激しい暴動、同時多重戦争、度重なる資源危機
にうんざりした、先進諸国民の支持で、
「サイバーファシスト」が政権を握り、日米欧で、リベラルが物理的に死亡w
機能不全の国連が廃止され、「サイバーナチス」的勢力が政権を握った、
日米欧主導の強権武力をもつ「世界文明浄化連盟」が設立される。

馬鹿げた焼畑商法をする無責任大企業、マフィア、ブサヨ勢力への強力徴税、
容赦なき暗殺や爆殺など、武力懲罰が行われる

社会福祉の大幅削減、糞の役にもたたない、馬鹿発展途上国への支援停止

インターネット双方向TVサービスを利用した迅速死刑

累積犯罪者には、もはや収拾不能なカオスになったシナ、チョン、アフリカへの流刑

キリスト教や、神道をベースにした、欲望抑制体制が構築

   つまり、5年以内に、日米欧でリベラルが即死wwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:17:41.19 ID:h9NnEu8j0
脱原発→火力発電増→原油輸入増→アメユダ石油メジャー利益増
→小泉にキックバック→小泉ミッション終了

この構図
アメユダのエージェント小泉は自らの手は汚さずに都知事選に便乗して「脱原発世論」を高めたい
と策略している。ぼけ老人細川は小泉の操り人形。
198名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:18:39.79 ID:mqpJNxBc0
・・・災害対策の一環として、脱原発があるんだがな。
大規模震災が起きたら、今回のように原発は大きな足枷になる。
199名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:18:44.42 ID:aBcBWBAk0
優先順位の問題だろ、別に間違ったことは言ってない
200名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:19:05.95 ID:IM7pyn1nO
細川馬鹿殿だけは勘弁してくれ。頼む都民。タボガミでも宇都宮でもう〜んしゃあない。細川だけはご勘弁。
201名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:19:20.95 ID:XkE4NrVa0
>>1
今後4年間の都民の暮らしが、左巻きとマスゴミの倒閣政治工作のために、
真剣に議論されることがないままに決まってしまう。

バカ殿と左巻きとマスゴミは1千3百万人の都民の福祉や教育や防災なんてどうでもいいのか?
貴様らの政治工作のせいで、都民の身近な暮らしへの要望も碌に議論されないんだよ。

1千3百万都民は貴様らの政争の具じゃねーんだよ、ばかちんが!
202名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:20:37.91 ID:aDDW9+RpO
>>195
いや、その前に選挙期間中に大地震あるかもよ

石原慎太郎が「やっぱり出馬する」と言ったのが3月11日
203名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:21:08.00 ID:mLY0KU3X0
災害>対策は災害対策。それよりも原発事故の方がはるかに影響力がある

・・・鳩山レベルのリアルキチガイ?
204名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:21:15.85 ID:SxisYMGm0
>>1
災害対策もやるといってるじゃん。

ようするに、産経は脱原発が気に入れらないだけだろ。
産経らしいわ。
205名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:21:43.17 ID:XkE4NrVa0
都民として政策優先順位はこんな感じ。

@ 高齢者の医療・介護等の福祉問題への取り組み
A 待機児童解消や少人数学級等の教育問題への取り組み
B 首都直下型地震に備えた防災対策
C 東京五輪のための環境整備
D 原発に代わる発電施設の検討

Dについても「原発ゼロ」なんて無責任な物ではなく、具体的代替策を出して欲しい。
その代替策が実現できるまでは、原発からの電力供給もやむなし。

細川も小泉も左巻きマスゴミも、1千3百万人の都民に対して無責任すぎるわ。
206名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:22:55.77 ID:sYd2gdZe0
小泉純一郎、お前わざとこんなバカ殿担ぎ出したなw
これで反原発勢力の票が割れて共倒れするのは確実・・・策士すぎんだろ小泉w
207名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:23:21.85 ID:hy+BRSbQ0
小泉をバックに付けた時点で細川が負けるのは目に見えている。
小泉は郵政解散で一回国民をだましてるんだから、もうその手には乗らないだろう。
208名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:25:41.26 ID:2BcEub480
脱原発原理主義者 なにがなんでも脱原発だとさ
209名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:25:48.10 ID:x2pqDve6O
田母神と舛添の2強に絞られそうだな。
細川は原発一点張りだったし演説に力強さは無かったわ。
210名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:25:51.68 ID:VDRBzCjT0
そういや小泉はどこ行った?
負ける戦と踏んで尻尾巻いて逃げだしたか?
211名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:26:00.48 ID:VNbzQYoX0
そもそも、原発停止の権限って、都知事に全然ないジャン!この人バカ?

防災を一番に考えろよー 10年以内に東京直下型地震がくるのに・・・。

そういう意味では、田母神さんが、一番、適任だなー
212名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:26:19.05 ID:NIG4248+0
災害対策やれば、ゼネコンがボロ儲け‼→自民に献金たんまり入る=自民安泰!
213名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:26:30.44 ID:7LedL+pR0
細川、カンニングペーパーを見ながら演説してたねw
214名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:27:26.03 ID:Z3rGi/RJ0
>>204
というか、>>1夜逃げバカ殿は論外だわwww
おとなしく田舎で、趣味の陶芸をやっててほしいw

 全ての東京都知事有力候補=キチガイ都知事wwwwwwwwww
 これじゃ、レールガンの、
 お花飾りつけた初春みたいに、がっくりして、溜息つきたくなるわ―

・ペニスが息をして歩いてる、破廉恥マスゾエ

・医療高齢者無料化とかいうアホアカ、鬱

・夜逃げバカ殿 細川

・統治能力はあるが、とても口が軽い「早すぎるサイバー ムッソリーニ」 田母神
215名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:27:50.26 ID:oxXt5Rrf0
細川候補曰く「脱原発 >> 越えられない壁 >> 都民の命」だそうです。
216名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:27:59.15 ID:cNr0e5N30
>>206
割れる以前に、反原発ってこんなやつばっかかよ、ってなりそう、
細川の発言みてると。
217名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:29:14.68 ID:IM7pyn1nO
優先順位だろ だってwどこの馬鹿がそう思うよ?
218名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:30:24.22 ID:ZwE8eTHqO
脱細川で頼む
219名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:31:09.87 ID:NIG4248+0
>当選者させてはいけない人物を消していくと田母神になってしまう消去法
>当選者させてはいけない人物を消していくと田母神になってしまう消去法
>当選者させてはいけない人物を消していくと田母神になってしまう消去法

マスゴミも一緒に消去法!

つくづく、大馬鹿な国だな。w
220名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:32:13.61 ID:My3cjQLJO
オリンピックは東北で!
中国と仲良くしたい!
脱原発だ!
復興は後回しだ!

取り敢えず何がしたいんだい?
221名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:32:57.57 ID:S5bIJzccQ
細川だけは間違ってもやめてくれ。
まだ桝添の方がまし。
222名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:34:00.36 ID:0oUfghHF0
原発問題は、日本にとって重要な課題なのに
こんなバカが、脱原発を声高に言うもんだから
脱原発論者はバカばっかりだと思われてしまう。
いいかげんにしろよ、もっと真面目に考えろ。
223名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:34:33.78 ID:NwvD2Hr/0
>>181
工作しているのはおまえら統一教会自民だけ。
必死にコピペお疲れ様です。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140123/UEhYN2t0cTkw.html

★★★「自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている」★★★
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/a2be0e18a36f830b5e35773a8a359924


ネトサポはデマをばらまいてネガキャンするのがおしごとです。
224名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:36:31.99 ID:D/9P2GaU0
いいねー
キチガイが自滅してくれて安心だわ
225名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:37:57.92 ID:gc4THomC0
一番「ないわー」って感じの立ち位置を確保しつつあるな
226名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:39:33.84 ID:IW5Zf2700
災害対策の一環としての脱原発でしょ

目的と手段が逆
227名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:39:42.44 ID:6kkfgpSD0
このお殿様はおかしなことばかり言うなぁ
228名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:39:45.85 ID:Z3rGi/RJ0
>>223
日経新聞ワシントン支局長や本社主幹を歴任した、水木楊氏が、
2000年に著した、
「2055年までの世界史ー予想 2010年代〜2020年代以降―」では、
つまり、5年以内に、日米欧でリベラルが即死wwwwwwwwwwwwwww

2010年代アメリカ、EU、日本アメリカには、
リベラルバカな黒人大統領でグダグダ、EUは、船頭多くして山に登り経済危機、
先進国がそろって、リベラルでグダグダにw
で、そのすきをつき、強欲搾取拡張大好きキチガイな、
シナ(とチョン)、ロシアが、南シナ海、東欧、アラブ、中南米、アフリカで、
同時多重戦争やイスラム革命を煽り、大暴れ

2020年代、日米欧ではテロ、激しい暴動、同時多重戦争、度重なる資源危機
にうんざりした、先進諸国民の支持で、「サイバーナチス」が政権を握り、
日米欧で、リベラルが物理的に死亡w
機能不全の国連が廃止され、「サイバーナチス」的勢力が政権を握った、
日米欧主導の強権武力をもつ「世界文明浄化連盟」が設立される。

馬鹿げた焼畑商法をする無責任大企業、マフィア、ブサヨ勢力への強力徴税、
容赦なき暗殺や爆殺など、武力懲罰が行われる

社会福祉の大幅削減、糞の役にもたたない、馬鹿発展途上国への支援停止

インターネット双方向TVサービスを利用した迅速死刑

累積犯罪者には、もはや収拾不能なカオスになったシナ、チョン、アフリカへの流刑

キリスト教や、神道をベースにした、欲望抑制体制が構築
229名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:40:28.71 ID:Bupo7E0L0
都民もこんなバカとかハゲとか可哀想に

タモさんで決まりだな
230名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:40:40.88 ID:Dh+Dlc6O0
「災害対策より脱原発だ」
信じられない無謀な考え!
確かに原発対策は大切だ!
しかし、研究開発は、絶対に放棄してはならないのは当然!
一国平和主義の愚策と同様、
一国原発放棄では、
いざというときに、世界は救えない!
菅のくだらない対応で生じた世界最大級の原発の事故でも、
あの程度で、死傷者は今のところ出ていない!
・・・もちろん被災者には申し訳ないが!
でも、地震などの自然災害は、
何万人、何十万の直接被害がでることを知らんのかね!
231名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:40:51.00 ID:rZRk+VPF0
殿 「原発合戦じゃ!」
232名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:41:02.43 ID:Y6GbTltW0
細川のボケが首相だった頃、新党ブームで
保守連合が4つくらいできて、大混乱したことあったが

日本新党
新生党
自民党
さきがけ(?)

また、これと同じような愚を国政を巻き込んで繰り返す気か?
革命大好きなマスゴミの希望よろしく、都政ともどもメチャクチャにしたいようだなw
233名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:42:39.48 ID:yWUfHMMQ0
肝心の脱原発も、政策の中身が伴わないから
念仏みたいに唱えてるだけだしな。
234名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:42:52.47 ID:DVyalOCA0
確かにそうだな、コントロール出来ない自然災害よりコントロール可能な人災に対策を置くべきだなw
235名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:43:17.40 ID:zRzLSTag0
確かにこれ言ってたね。
「東京に原発はないが、原発事故のせいで東京の一部で水が止まったり、停電したりした。だから脱原発」って。
記者が「それは災害対策ではなく、脱原発なんですか?」って念押ししたら「そうだ」って。
236名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:44:01.78 ID:nY0S8r2YO
田母神さんは国政にと思うけど、この屑連中を消去していくと、田母神さんしか残らない
237名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:44:02.80 ID:IW5Zf2700
都政という観点からどうやって脱原発を実現するのか
そしてその結果何を都にもたらそうとしているのか
ちゃんと納得出来るように説明してください
238名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:45:02.75 ID:ljYp9JEI0
昨日の会見見てたけど反原発以外は何も考えてないって思ったわ
239名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:45:34.35 ID:zRzLSTag0
あと「原発なしで温暖化はどうするんだ?」っていう質問にも「気候変動なんかよりも原発だ」って答えてたよ。
240名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:47:33.17 ID:QVxtl5sg0
うわあぁぁぁぁぁ、

もし、こいつを当選させるようなら、もう、東京都民が自殺したいつうん
だからあきらめるしかない、なあ。 もっとも、カスゴミは報道しない自由
を発揮してこんな発言は隠ぺいするんだろうな。討論会ができなかったのも
細川のせいだったのに、うやむや報道してたもんな。
241名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:47:36.37 ID:jmKI5+Qo0
脱原発原理主義
242名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:48:24.85 ID:zRzLSTag0
それから「小泉とは原発以外のことは話したことないし、靖国参拝は国際的に刺激が強すぎるからダメ」だって。
243名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:48:48.36 ID:fCYwlwHl0
バカ殿
スケベハゲ
右翼ジジイ
左翼ジジイ

さあさあ選んで頂戴
244名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:51:20.23 ID:fZLqR6YRP
都政としては脱原発より災害対策の方が重要だろ。
245名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:52:19.90 ID:Z3rGi/RJ0
>>243
 洋服をきたペニス マスゾエ

 10年早い、サイバームッソリーニ 田母神

 
今回の、東京都知事候補で、まともなのは、
両者しかいまいwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>243
 洋服をきたペニス マスゾエ

 10年早い、サイバームッソリーニ 田母神

 
今回の、東京都知事候補で、まともなのは、
両者しかいまいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:53:19.67 ID:/6h+dRCPP
まあ、いいじゃない
こいつのお陰で脱原発勢力と小泉の影響力が落ちるんだから
247名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:53:31.50 ID:DrcP79goO
>>240
うん、でもさぁ
都民の知人にそれとなく都知事選の話振ったら、
「うーん、細川さんかなー。
熊本のお殿様だしね、私くまモン好きだしー♪」
って言ってたし、
メロリンとか当選させるぐらいだし、
なんかもうダメかもわからんね。
248名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:53:36.30 ID:3AsvHHwb0
細川と宇都宮の違いを100字以内で述べよ(30点)
249名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:54:41.92 ID:zbn7AgNd0
アホの都民なら
細川を知事にする予感
250名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:55:41.67 ID:kkp6XDdj0
何言ってんだ? 話が酷すぎね?
明日、関東に震災が来たら何と言うつもりだ? 狂ってる、、、
251名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:57:50.54 ID:ynwoCRHB0
災害対策と脱原発は同時に進行するべき問題でしょう。
どっちか先というのはおかしな話。

この人が都知事になって、東京湾北部地震が来たらどうすんの?
東京以外の埼玉、千葉、神奈川まで巻き込まれる。
ちゃんと対応できる人を選んでくださいよ。
神奈川県民からのお願いでした。
252名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:01:37.85 ID:lBagpwns0
これはつまり、仕事は何もしません宣言ですね。
253名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:01:49.00 ID:+H+Cai9X0
いや、これは正しいよ。

東京は千葉と本州の間の大地溝帯に富士山が降らせた火山灰が300mくらい積もった上にある。

東京に大地震が来れば当然鹿島〜霞ヶ浦と相模湾がつながる。千葉は島になる。

つまり海岸強化したってなんかの役には立つかもしれないということだ

火山灰なので隆起はない。

ただ沈むだけ

ただ沈むだけ

ただ沈むだけ
254名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:01:53.85 ID:yIARvJ5u0
今回の都知事選をバカ殿に言わせれば原発シングルイシュー(笑)らしいが

俺から言えば「都民がバカかまともか」の試金石となる都知事選だな
255名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:02:59.36 ID:Eb8iksTz0
>>205
細川護煕元首相、5つの選挙公約とは【都知事選】
http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/21/tokyo-gubernatorial-election-2014-morihiro-hosokawa_n_4640151.html

1.原発ゼロ。再稼働を止めるという政治決断を行うのは今しかない。東京を世界一の省エネルギー都市にする。
2.東京五輪は「水と緑に囲まれ、日本らしい簡素で優美な五輪」。過大な施設計画の見直し。東北被災地との共同イベント。
3.バラマキ公共事業に頼らない防災・減災対策の実施。
4.民間活力を生かした都市基盤整備。
5.待機児童ゼロや女性が働きやすい社会。子どもと高齢者にやさしい「先験的都市モデル」を構築。

その他には「同一労働同一賃金」を目指す……とか、色んな話をしているようだ。
256名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:03:19.19 ID:JtC95JIb0
>>250
これで、しばらくこないだろくらい言うかも?
257名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:04:30.06 ID:l42t1Zg5O
ルーピーは
忘れた頃に
やってくる
258名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:05:29.23 ID:Z3rGi/RJ0
                        あ…ありのまま 今>>1 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ  
         (.___,,,... -ァァフ|        東京都知事候補・細川護煕前首相が「災害対策より、脱原発だ」
          |i i|    }! }} //|        国会議員、経済産業大臣みたいなこと>>1とか、いいだしたwwwwwwwww
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     サイバームッソリーニ田母神とか 放漫財政大好き 宇都宮だ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...    イ    もっと恐ろしい放心寸前の時間を味わったぜ・・・
259名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:06:10.76 ID:h+6bLwhU0
日本には華族出身のコミュニストで売国奴が多数いる。
革命に協力すれば、新支配層に横滑りだ。西園寺公一が良い例。
細川は、祖父も父親も本人も売国奴。

元朝日新聞記者で元首相の細川と元首相の小泉が反原発で売国マスコミの支援で出てきた。
彼らが出てくる運動は日本解体工作だ。

細川が現在の日本の政治の混迷の源泉だ。民主党の議員は新党ブームのこの時、国会議員になった者が多い。
やったことは小沢の主張していた小選挙区制と政党助成金制度のみ。これが、民主党政権を作った。
日本の今日に至る衰退、解体はこの時に始まったと言っていい。

細川は、公爵近衛文麿の孫で元朝日新聞の記者。

コミンテルンのスパイだったゾルゲの共犯で死刑になった朝日新聞の尾崎秀美に操られて太平洋戦争を招いた近衛文麿。
大学時代にわざわざ東大から京大に移り、マルクス経済学の河上肇に学んだ。
フランス留学中もコミュニストと交流。
近衛内閣のブレーンはコミュニストばかりだった。ある意味、日本は近衛によって、赤化して資本主義の総本山のアメリカに戦争を挑んだ。これが事実だ。

細川の父親も侯爵の家に生まれ、コミュニストの巣で「官庁人民戦線」企画院事件があった企画院顧問。アカで近衛文麿の側近だった。

近衛文麿のブレーンになった公爵西園寺家の嫡男の西園寺公一は、ゾルゲ事件で尾崎秀美らと同様に逮捕。他の共犯者は死刑だったが、公爵家を廃嫡で済んだ。戦後、中国に移住し大臣級の扱い。

日本解体を狙う売国勢力に華族は神輿として担がれやすいのだ。
革命に協力する旧支配層こそ、新しい支配層になる。
貧民は外国人の下のカーストに転落しもっと貧しくなり、上昇の可能性ななくなる。
260名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:06:59.27 ID:ekE6CyN10
いや、

5000万円で、猪瀬を辞めさせたのに、

1億円の細川を、後釜の都知事候補として認めるのかってことだよw

なら、猪瀬辞めさせる必要なかったじゃんwwwww
261名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:07:24.90 ID:jHgW0FZH0
細川「都民の安全より俺の理想」
262名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:08:39.53 ID:4ZBvGhFN0
【都知事選】 細川元首相 「都知事に就任すれば、すぐにでも訪中して関係修復に動きたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390461426/

細川氏がひそかに意欲を見せているのが、都知事就任直後の「電撃訪中」だ。

「細川さんは東京五輪を成功させるためには中国の協力が欠かせないと考えていて、
いつまでも首脳会談をしようとしない安倍首相には疑問を持っています。

小泉さんも、中国との関係は改善すべきというところで一致している。都知事に就任すれば、
すぐにでも訪中して関係修復に動きたいと話しています」(細川氏側近)

http://www.news-postseven.com/archives/20140123_237133.html
263名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:10:30.48 ID:zbn7AgNd0
細川≒鳩山
264名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:10:31.03 ID:hPgQR67o0
東京だけ原発からできた電気は使わないって事だろ?
265名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:13:09.86 ID:h+6bLwhU0
細川はルーピー鳩山兄弟と小沢の神輿。

「殿、出番です!」で有名になった細川護煕の謎のホームページを作った選対事務所の責任者の馬渡龍治は★鳩山兄弟★の最側近。
http://m.huffpost.com/jp/entry/4599999

馬渡は、昭和58年から(財)日本友愛青年協会勤務(鳩山威一郎理事長)。その後、邦夫の秘書に。

馬渡は、邦夫の秘書を20年以上つとめ、現在は鳩山由紀夫が理事長、邦夫が副理事長の日本友愛教会の参与。
http://yuaikyoukai.com/gaiyo.html

また、馬渡は東アジアの学生交流と中国の環境対策をする東アジア交流協会最高顧問。
http://www.eaea-japan.jimusho.jp/about/enkaku.html

細川は、ルーピー兄弟の神輿にすぎない。元民主党のクズども復権のための看板だ。国賊たちの最後の反撃だ。
細川、小泉親子セットで叩き潰すしかない。
266名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:14:37.73 ID:3AsvHHwb0
とりあえず、日本の内需をとことん冷え込ませようという腹積もりなのはわかった
「コンクリートから人へ」そのまんま
267名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:17:14.89 ID:zuk1b6xh0
Q.都知事選では、脱原発が優先するのか
A.細川「原発は、都民の生命と財産に関わる問題。大きな事故が起きれば、憲法の問題などもみんな吹き飛んでしまう。最優先にならざるを得ない」
Q.災害対策も重要で同列に扱うべきだと思うが
A.細川「災害対策は災害対策。それよりも原発事故の方がはるかに影響力がある」

すんげー言い草だ。
脱原発は全てのことに優先されるんだってホントに言ってるwww
原発以外のことに殆ど自分の政策がないことを恥 とは思わず平気 と開き直ってどうするよwww
268名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:21:47.62 ID:1hEFJb470
>>1
小泉傀儡の細川には都民の一番の心配は関心ないんだろ。
直下型地震と津波来襲対策は待ったなし。
オレの知る範囲だが都職員の連中は冷笑してるよ。
269名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:23:16.38 ID:FDffsgOj0
左でも選挙の時はもう少し思想隠すもんじゃないか
隠遁生活長すぎて世間の空気も分からんようになってるな
270名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:23:55.41 ID:9ePfST3h0
>>255
で、具体策は?
例えば、原発ゼロと再稼働を止めるでは話が違う分けだし
原発ゼロなら、廃炉だよな、再稼働を止めるのは、単に現状維持なだけ
いつまでに全廃炉にもって行くの、最終処分場はどこ、原発の変わりのエネルギーはどうする

何にも答えが無い、ただの机上の空想、いや、爺の糞夢物語だよな
271名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:23:59.88 ID:yw8KBzmB0
脱原発が なにより防災だよね。 がんがれ細川。
272名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:24:08.22 ID:Kwp7rDYL0
日本の原子力関連の力を削ぎたくてしょうがないんだろうな
273名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:24:36.72 ID:TxDS+/jT0
>>267
   あ…ありのまま 今>>267 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ  
         (.___,,,... -ァァフ| 東京都知事候補・細川護煕前首相が「脱原発は、災害治安対策より上位だ!>>267
          |i i|    }! }} //| まるで国会議員、経済産業大臣みたいなこととかいいだしたwwwwwwwww
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人  な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ  おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ  頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   サイバームッソリーニ田母神とか 放漫財政大好き 宇都宮だ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...    イ  >>267もっと恐ろしい放心寸前の時間を味わったぜ・・・
274名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:24:54.39 ID:zRzLSTag0
>>260
昔のことで細かいことは覚えてないし、合法的な融資だったという証明はできないし、
なぜ義父の株売却益が事務所口座に入っていたのかもわからないけど、
辞職したから全部ケジメはついてるんだってさ。
275名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:25:43.84 ID:LmHAkROr0
ムースで固めたヘルメットみたいな白髪で小泉が映っとったわ キモい
276名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:25:55.61 ID:4hoMVwX80
東京都の立場で言うなら、東京に原発はないのだから災害対策の方を優先させるべきと思いますが
277名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:26:06.05 ID:8zk+84p1O
ドクター中松を越えたな…
278名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:26:44.71 ID:yw8KBzmB0
脱原発って 最大の防災対策だよね。 さすが細川さん。
279名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:26:46.91 ID:Ww/UG8rF0
泣いてたな 受けるかも 
老骨に鞭打って、最後のご奉公
都の為、国の為、この地球の為ためとか 言い出すかな
強気のハゲにいじめられるお年寄り
日本は判官びいきだからな
280名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:27:31.37 ID:POHT1P8d0
政策より脱原発だ、に見えたww
281名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:29:50.77 ID:+bBDW+oVO
細川「知るかバカ!そんなことより売国だ!」
282名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:29:53.22 ID:VHq6CiwL0
総合すると関東大震災への対策はしないが
その分の金で脱原発だけはする
ただ過去の原発の負の遺産は東京にも責任があるから
廃炉に伴う放射性廃棄物は東京で受け入れる
とこういうわけですか
283名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:29:58.88 ID:POHT1P8d0
>>267
何を聞いても脱原発としか話せないんだろうか・・・w
284名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:30:14.68 ID:eJU3vSHV0
脱原発はむしろ都知事じゃできなんだが


だって 東京都に原発ないもの・・・・・
285名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:30:28.60 ID:9ePfST3h0
>>274
しかも、返金をしたのかも不明

猪瀬が悪くて、細川が良い理由が分からんわ
286名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:32:13.16 ID:POHT1P8d0
脱原発になることにより上昇する電気代を都民が全部負担してくれるのならそれで構わない
287名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:32:23.03 ID:eJU3vSHV0
ほんとうに脱原発をしたいなら 福井県知事になられたほうがいいんじゃないですかね
288名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:33:26.79 ID:63tA8HswO
>>1
本当に頭おかしいな
これは鳩山以上かもしれん
289名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:33:40.70 ID:uEvJEHic0
介護や福祉の問題はどう考えてるんだろうなこの人。
まさか介護や福祉より原発の方が大事とは思ってないよね?
290名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:37:18.44 ID:qm1kU+KX0
まさに基地外だな
陶芸だけしてろ
291名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:37:45.17 ID:QLxg495iO
純一郎も馬鹿だな
何もしなければ名君で終われたものの…
292名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:38:31.06 ID:H2dYtpKRO
熊本城の神社が「加藤神社」からいってお察し物件
293名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:38:31.57 ID:EgtYXcQqO
そもそも殿様なんてのは実務能力が皆無なわけで。

先日の会見でも、優秀な官僚とか言ってたし。

家柄を誇るじい様は、文化の庇護者であればいいんだよ。
294名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:39:19.52 ID:tR+rIbMF0
都民や埼玉千葉神奈川の住民が
今、何を一番恐れているのか
全く理解してなくてワロタ

こいつ、今までどこで何してたの?
日本にはいたんだろ
この5年くらい宇宙ステーションにでもいたのか()
295名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:40:06.55 ID:7x2l7FG70
脱原発しか主張がない上に、そこに到るまでの道筋もまるで現実味がない。
都市博中止すれば満足だった青島幸男にそっくりかも。
296名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:43:17.53 ID:fi/zu2AS0
一億貰ってトンズラこいてた、芸術家気取りのモウロク収賄爺に一体何ができんの?
救いようがないのは、出しゃばりな嫁まで一緒にとち狂ってることだな
あ、どこぞの鳩夫婦とそっくりだなw
297名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:46:56.28 ID:hUiZLonp0
街頭演説聞くと都民の暮らしや防災なんか
何も考えていないのが良く分かった。

脱成長で良いんです、とか言ってたけど佐川から一億
もらえる人は景気なんかどうでもいいんだろうね
298名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:50:45.64 ID:1Do1jXX10
脱原発なんて口実だよ。本気だったら衆院選の時に動いてた

小泉は正恩-進次郎の次世代に道を譲るつもりで引退したんだろうけど
チャンソンテクが殺されたりの政変に大慌て。再び日本での地位権力が必要になった
でも自分が出て落ちたら小泉家が完全に沈むリスクがあるので
小泉に憧れてたろうこのバカ殿を引っ張り出した
細川が落ちたらまたすぐに次のカモを探し出すぜ。賭けてもいい
299名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:53:17.82 ID:CEoCbkWw0
>>166
億千万!
300名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:53:40.47 ID:yNvDlsyn0
脱げぱんつ
301名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:55:12.68 ID:59ETDHDk0
なにいってだこいつ
市民を守るための脱原発って建前すらかなぐり捨てたいのか
302名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:56:13.31 ID:ROcHAo4CP
とにかくだ
電力を完全自由化すれば全て解決する
原発やりたい事業者は
勝手にやればいいし、やりたくなければやらなくていい
原発の電力が欲しいユーザーは原発電力から買えばいいし
嫌なら他から買えばいい

だからとにかく電力の完全自由化が、先ずは何よりも重要

しかも法律を書き換えるだけだから金もかからない
こんな簡単なこと、すぐやれ
303名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:57:59.75 ID:96wkJN1zP
フクシマの原発事故ってさ
レベル7の史上最悪, 4機同時爆発ってお騒ぎしたわりに
一人も死んでねえでやんの
つまんねえ
もっと、ガミラスの遊星爆弾にやられた地球のように
生物が死滅して廃墟になるのかと思ったら
非難区域はただの野生生物の楽園
マジでしょぼすぎ
正月の餅の方が、よっぽど殺傷力が強いありさま
危険度は餅>>>>>>原発だもんな
304名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:58:29.61 ID:l/KHIkHl0
福島の原発の時に東京都避難計画があったんだよね。
もしおこなっていたら、日本の経済が無茶苦茶だっただろうね。
305名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:03:06.72 ID:7laQRCKu0
お殿様 細川妄言語録
:2期(8年)に及んだ細川熊本県知事行政期:

1.「九州新幹線は無駄な公共事業」と批判して、進捗を遅らせたA級戦犯。
→→→→→しかし、現在九州新幹線開通の経済効果は約2兆5000億円に及んでいる。

はからずも細川さん自らが経済オンチ、経営センスが皆無だということを
九州全県の人々にに露呈してしまった。
(九州が国内観光の受け皿になり、九州各県の人々は、大きな経済的恩恵、交通、流通の利便性を獲得した)

2.「九州新幹線は無駄な公共事業」と言い放ち、自らは「熊本県をアートポリスとする」という??の構想を打ち上げて、
アートとは程遠い趣味の悪いハコモノ(県営住宅や県施設、モニュメント等)に多額の税金がつぎ込んだ。(経済効果どころか経済損失のみをもたらした)
→→→→→→→→→→→→→お殿様のお遊びにムダな多額の県税が使われた。
「アートポリス構想」より、お殿様が批判した「九州新幹線」のほうが県民にとっては100億倍まし。

:国政に転身後、政権を無責任にも政権を投げ出してからの 現実逃避期:
(なんちゃって芸術家時代)

1.「永田町(政治)と関わることは今後一切ない」 と断言。
ところが....
→→→→→都知事に立候補し、永田町のど真ん中に関わろうとしている。

2.「オリンピックは返上すべき」と断言。   
→→→→→ →→→→→→→→→→→→ 一回吐いた言葉は、もう飲み込めないのに....  by都民&国民

3. 「即時原発ゼロ!」と威勢よく出馬表明しておきながら、いつの間にか「段階的に廃止」と主張がブレまくり。
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ .......理解不能 BY 都民&国民


結論: 二転三転する生来の妄言癖がある。さらに御年75歳と老害が加わってパワーアップし、脳内向かうところ敵なし状態!!!!
306名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:07:13.02 ID:cR7Ie9V30
地層処分がOkなら
いまやってる
チャイナシンドロームも地層処分だし
汚染水たれ流しも地層処分と同じカテゴリーになるだろうな

つまり自然界に存在せず
宇宙から降り注ぐ大量の放射能を大気圏でさえぎりながら
生きてきた人類に

未知の自然界では発生したことのない
新しい核種の放射能を
大量に浴びて生きていけと

まあ低脳基地外のクソウヨならそれでもいいっかな
307名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:07:58.14 ID:VtrWRGp20
俺は他県に住んでいるから選挙権が与えられていないんだ。
なので、都民の方、あなたは一体誰に支持しますか?
あなたの一票は東京 いや 日本中が期待をしているんだ。
308名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:09:49.52 ID:J356xiFk0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
309名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:17:02.31 ID:CGIilGFX0
全国にある原発の廃炉費用を東京都民に負担してもらおう
310名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:20:53.71 ID:HNsllyOY0
今でこそ、都知事候補や都民は脱原発や反原発を叫んでいるが
大地震前までは、東京にない原発から送電されてきた電力を十分
に使いながら東京は活動してきたのではないか
そして、福島で惨事が起きた途端、地方にある原発は危険だから
廃炉にしろと声高く訴えている
しかし、地方にしてみれば、東京はこれまで存分に原発の恩恵を
受けておきながら、この期に及んで手のひら返すように地方を切り
捨てようとしている
東京だけは電力不足にしないと、東電は東京の各地に小規模の
発電施設をたくさんつくり、原油がガスをどんどんつぎ込んでいる
地方は東京の犠牲になったのではないか
311名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:25:24.52 ID:l6N0hqKc0
原発があるのは東京電力だけじゃないから東京だけ脱原発やっても意味がない。
東京電力は東京都だけの電力会社じゃないのに他の県を無視するってどういうことよ。
312名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:26:52.51 ID:ROcHAo4CP
とにかくだ
電力を完全自由化すれば全て解決する
原発やりたい事業者は
勝手にやればいいし、やりたくなければやらなくていい
原発の電力が欲しいユーザーは原発電力から買えばいいし
嫌なら他から買えばいい

だからとにかく電力の完全自由化が、先ずは何よりも重要

しかも法律を書き換えるだけだから金もかからない
こんな簡単なこと、すぐやれ
313名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:26:55.41 ID:piT2M1qI0
いい加減、都民は↓の本人の死相に気づけよ。後ろに死神が見えるだろ。

http://i.imgur.com/QSecYCj.jpg
http://i.imgur.com/7d4riRu.jpg
http://i.imgur.com/fuUMMLQ.jpg
http://i.imgur.com/QofEexT.jpg

半年も持たないよ。
こんなやつの葬式代に50億円だすのはキチガイだ。
314名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:29:30.13 ID:piT2M1qI0
因みに、イルミナティカード。

東京オリンピックって銀座が火の海になるカード。
http://i.imgur.com/abqQWGt.jpg
315名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:30:07.09 ID:v0pG7nQm0
細川で都心に地震が来てひどいことになる未来が見えるからマジ勘弁して
316名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:32:47.21 ID:lBUOh59Z0
東京マジやべぇぞ。
村山内閣や菅内閣で大地震が来たからな。
細川が当選したら任期中に直下型来るんじゃねぇ?
317名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:34:53.41 ID:EdTHXONW0
災害が起きたらまた辞めるんだろw
318名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:36:47.47 ID:VETLtJGz0
ぱねぇなw
やるのは対して権限持ってない原発廃止運動と
対中韓土下座外交だけか
福祉掲げとる宇都宮のほうがなんぼかマシかも知れん
319名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:37:19.95 ID:piT2M1qI0
イルミナティカードとは?
http://i.imgur.com/DEzkFGA.jpg

 上記の2枚のカードは、3月11日に津波の被害によって破壊された福島原発事故の状態を予言したイルミナティカードです。今回の手紙の内容によると、この2つのカードの中にも「日付の暗号」が隠されているようです。
わかりましたか?

http://i.imgur.com/haABKsN.jpg

なんと逆さまにすると、「311(3月11日)」と書かれた数字の暗号が浮かび上がってきます。偶然や目の錯覚といえばそれまでですが、何度か見ていると、確かに数字が入っている部分の絵柄は不自然な気もします。

さて、過去の復習はこれで一旦終わりで、これから未来の暗号解読結果に入っていきます。
まず最初に結論を言ってしまうと、今回出て来る数字の暗号は「611」「915」「711」の3つです。

そして、それに伴う出来事は以下の3つとなります。

「611」=6月11日に阿蘇山を中心に九州で大災害を引き起こす可能性
「915」=9月15日に富士山を噴火させる可能性
「711」=7月11日に関東大震災(首都圏連動型地震)と福島原発の核爆発の可能性

それでは、最初のカード「Volcano」から。
http://i.imgur.com/JbwuBUN.jpg
これには、上記のうち「611」の阿蘇山と「915」の富士山の噴火の両方の暗号が組み込まれています。

詳しくは。
http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51806964.html
320名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:38:18.32 ID:N0lEcR3X0
かつて小泉批判してたマスコミや支持者は
テンパッてるんだろなwww
321名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:38:31.75 ID:FUO//BHS0
バカ殿アクション2014
322名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:39:42.52 ID:1Ehof/2i0
>>316
オレもそう思った。
こういうことは一番悪いタイミングで起こるんだよな。
マーフィーの法則ってことか。
323名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:40:43.24 ID:piT2M1qI0
>>315
>>317
>>318
詳しくは、>>319を見てね。
324名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:44:09.33 ID:ROcHAo4CP
とにかくだ
電力を完全自由化すれば全て解決する
原発やりたい事業者は
勝手にやればいいし、やりたくなければやらなくていい
原発の電力が欲しいユーザーは原発電力から買えばいいし
嫌なら他から買えばいい

だからとにかく電力の完全自由化が、先ずは何よりも重要

しかも法律を書き換えるだけだから金もかからない
こんな簡単なこと、すぐやれ
325名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:44:16.07 ID:VHq6CiwL0
>>313
老人はネクタイしないで襟広げてると小汚く見えるな
326名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:45:21.78 ID:K0kvy9eR0
この人、未だにガキ
ありえない
327名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:47:34.24 ID:N1uuPT5O0
災害対策をちゃんとできる人に都知事になってもらって
殿には脱原発の活動をしていただくということで…

脱原発が公約ということなら
東京都内に火力発電所とかなんか作るってこと?
とりあえず、原発はナシでって言ってるだけ??
討論会とかちゃんとやろうず…
328名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:48:12.74 ID:piT2M1qI0
>>314
五輪の五色の服を着た人々が、燃え盛る銀座をさまようカードだよ。
329名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:49:21.62 ID:/kExY0U5O
こんな奴だとは思わなんだw

バカ殿様イッテヨシ
330名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:57:01.90 ID:9BE+RdR4O
都民にとって脱原発なんてどうでもいいんだよ
災害対策を真剣に議論しろ ふざけるな糞虫細川
331名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:01:53.42 ID:EkxszWl40
バカ殿、バカ殿って・・・志村けんに失礼だろ

細川も小泉も単なるゴミ老害でしかない
332名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:10:07.43 ID:46JernQM0
この手のバカ(無能)がトップになってどんな事故が起きたのか
東京都民は忘れてないだろうな?
考えうる自然災害は原発だけじゃないんだぜ?
333名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:13:31.12 ID:6rUOsw7D0
BSフジのプライムニュース放送中だけど、「脱成長」をカットしなかったw
334名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:16:26.74 ID:UkYRTQ7r0
頑張れ、帰化人民主党一同より
335名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:20:34.27 ID:IM7pyn1nO
馬鹿殿(無能)の無能さを東京の有権者に知ってもらわねば。特に若い世代。
336名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:24:36.49 ID:AAd0aahl0
これらのことを日本のマスコミが報道すれば、
原発再稼動に賛成する人はごく一部の利害関係者だけになると思う

1 放射能汚染は九州・沖縄を除き全国に広がっている。決して福島だけの問題ではない
2 3号機は一種の核爆発だった
3 何故コンクリートでなく氷の壁を作る必要があるのか。
核燃料そのものがメルトスルーして、格納容器はおろか建屋の外の
地下に流れ出ている可能性高いこと
337名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:28:19.48 ID:IM7pyn1nO
反原発においても、細川の無能さは変わらんだろ。反対するだけなら誰でもいいとかいうわけじゃないだろうに。
338名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:31:35.79 ID:9hhchlmH0
東京都のことを全く知らん感じだな
339名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:49:59.36 ID:OgJR5ppa0
東京都知事選 ネット応援演説
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166528354
340名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:56:10.36 ID:/Hhu8/t/0
>>332
村山が首相で阪神、菅が首相で東日本、
この人が都知事なら首都直下型自身くらい呼び寄せられるか。
341名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:59:44.36 ID:y76g57240
>>316
石原出馬表明で地震という前例もあるしな
342名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:03:42.82 ID:7gY+eW7lO
この人東京都の力を弱めようと考えてるんじゃないか?
343名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:03:55.65 ID:YpE/jChm0
脱原発より東京に原発を建てるかで都知事選やればいい
地方にリスクを押し付けて関係ありませんでは済まないわ

原発が東京だけの問題でなく国のあり方に影響するほど大切
なら、まず杜撰な安全管理の責任を取ってからにして欲しいな
同じような人や組織がまた事故を起こしたら困るしね
344名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:04:58.57 ID:nAsQPcf90
原発が稼働さえしていなければ、津波で何人死のうがおk ってか
345名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:06:01.99 ID:5/gPq57U0
経済成長を否定する元首相が居るらしいぞw
346名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:06:47.89 ID:JUDgFSd+0
強姦 良かったねえ
ぼくは 親の力でうやむやにしたんだねえ

自民党をぶっこわす!
しかし わが家の世襲体質と広域暴力団癒着体質はぶっこわさない!!!

姦動した !!

原発即ゼロっ !!

細川応援っ !!
347名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:07:26.13 ID:/Hhu8/t/0
>>343
脱原発を都知事選で言うなら、
少なくとも代替発電施設を都内に作るプランくらい示さないとな。

まああとは都内の節電プランか。
348名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:08:57.25 ID:uq2zEYWf0
既存の原発を稼働させていないことで、毎年4兆円以上余計に

エネルギー資源を輸入している。

4人家族だったら、年間16万円の負担増になっていることは決して報道されない。
349名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:09:51.48 ID:1B/OSxrWP
都知事戦!今こそ真の人材を!
一番の適任は、田母神氏が一番今の安倍政権に近い思想の持ち主だし東京のリーダーにも相応しい人材だろう!

日経5000人アンケートに結果↓
田母神俊雄氏:75.64% 舛添要一氏:9.93% 細川護煕氏:6.17% 宇都宮健児氏:3.33% ドクター・中松氏:1.09% 関心なし:1.95% その他:1.88%
朝鮮TV NHKを筆頭にほとんどのマスコミで田母神ネガキャンに必死な件wwwマスコミはどうしても田母神氏に当選されるのは嫌らしい、何故か?
マスコミ=売国、朝鮮主義なので答えは簡単ですね!!www

間違って左翼民主朝鮮推しを当選させてしまったら!!
あわよくばオリンピックを辞退させる!若しくは韓国と完全共同開催を提案!とか左翼民主朝鮮が言ってくるぞ!!

左翼、民主党、共産党、朝鮮人推し=売国!細川、宇都宮はもうそのまんま朝鮮人・・・最悪問題外!
今やたら売国マスコミが必死にキャンペーンしてるのは民主推しの細川!

超危険人物細川とは↓
《!朝日新聞出身!》
党暦 無所属→自由民主党→日本新党→新進党→フロム・ファイブ→民政党→民主党
首相やめた理由は「佐川ワイロ献金」www 完全にオワコンwww
民主が挙って推薦!!これで完全に知れてるw

自民がなくなく公明党の押され推薦にしてしまった舛添も外国人参政権賛成(在日朝鮮人も投票権を与えろって事)派!こいつも朝鮮主義注意!
こいつの前に田母神氏立候補がわかっていれば自民は100%田母神氏を推薦していた、、、

気をつけてね!皆さん!左翼民主朝鮮人に騙されないように!! そしてこの事実を拡散してください!!
↓↓閲覧&拡散↓↓
http://s2.gazo.cc/up/18750.jpg
350名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:10:31.23 ID:2eTuWwS60
>>6
首都圏で起こるであろう大地震の対策で土建業を排した場合どういった方法があるんだ。
それと原発の安全対策をしませんと言っている人はいないからな。

この人の「原発ゼロ」「再稼動しない」って話だって原発が消えるわけじゃないんだから、
どっちにしろ危険性は数十年それほど変わらないよ?理解してないやつ多そうだけどw
351名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:12:35.11 ID:FwCfnqj10
まとめると、脱原発以外は特に考えてないので都職員に任すわ。だな

都で代替エネルギーの開発に補助金とか、法人税優遇処置とかもねーの?

やめる以外、何もないのかね
352名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:14:45.56 ID:rPUCYg2v0
これ災害の被災者のまえでも同じこと言えんの?
353名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:16:32.72 ID:LiJsc1Q+0
都知事が都外の原発に対して何の発言力があるのかと
東京の電力のために郊外に発電のリスクを丸投げして安穏としてるくせに
東京の電力は都内だけで賄ってから口挟めよ
354名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:20:17.85 ID:YpE/jChm0
>>347
もちろんそれは言わないとダメだろうね
あと原発推進するなら福島原発の処理方法と
他の原発事故が起こった時の処理方法とコストも示してほしいな
355名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:22:07.93 ID:yLFPnNCH0
東京都に原発ないだろ
東京の電力って他の県に頼ってるのに
都知事が他の自治体の原発の再稼働に文句言うなよ
356名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:24:22.45 ID:Kx5TwoE00
原発ゼロを主張する候補者が、原発ゼロを実現できなかったら公約違反ってことでいいよね??

既に公約違反決定ですけど。

違うっていうなら、原発のない東京都の権限で、他地域の原発稼動を一基でも止める方法を教えてください。
357名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:26:50.13 ID:aDDW9+RpO
災害対策は地震だけじゃないだろ。

やれ台風だゲリラ豪雨だでトンキンはいつも大騒ぎするじゃないか。

ていうか、選挙までに大雪で交通機関マヒって事態もあるかもしれん。

田母神しかいねーじゃん。
358名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:27:51.03 ID:MdYMmTA80
さすがルーピー初号機
359細川は公開討論から逃げる:2014/01/23(木) 21:30:06.92 ID:IKIQcadQ0
都知事選始まった!細川護煕「ご乱心でなければ出てきませんよ。原発やめるため」
http://www.j-cast.com/tv/2014/01/23194815.html
公開討論会が行われなかったことについては、
「どういう形の討論かということ。
蜂の巣つついたような議論になることは、私はやりたくない。
有権者に訴える一番いい方法だとは思いません」と答えた。

宇都宮氏、都知事選を「AKBの選挙とまったく同じ」
http://www.j-cast.com/2014/01/23194879.html
東京都知事選に立候補予定の元日弁連会長の宇都宮健児氏が2014年1月22日、
記者会見を開き、「今回の都知事選は異常」と語った。立候補予定者が決まっているが
政策討論が行われていないことを問題視し、
「それ抜きに人気投票とかなってしまったらAKBとまったく同じじゃないですか。
そんな選挙をやっていいですか。公開討論を拒否している立候補予定者にお聞きしたいですね」

http://www.j-cast.com/tv/2014/01/23194815.html?p=2
司会の羽鳥慎一「討論会がないというのは…」
高木美保(タレント)「紙で書かれたものはみな同じになってしまう。討論だと本音が出てくるんですがね」
360名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:31:02.14 ID:zEwyX1zN0
>357
黙りやがれ頭狂ごとき悪徳の都市を亜細亜系の外国語で抜かしやがるのは
やめやがれ亜細亜系の外国語のイメージが悪化するし亜細亜への冒涜だ
何度言わせりゃわかりやがるトンキンじゃなくて頭狂と書きやがれボケ
あと頭狂の治安が悪いのをあたかも亜細亜系外国人市民の方々が悪いよう
に印象操作しやがるのはやめやがれ

東京のことを「トンキン」と呼ぶのを流行らそうとしてやがるのはどういう層のクズどもなのか
tp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6623904.html
グローバリゼーションを持たない親父の発想ですね。
北京=ペキン
東京=トンキン
安易な発想だ。

北京をペキンと言ってしまう日本人文化が遅れていることに気づいていない。
海外では Beijing とキチンと現地読みしているのに・・・。

とても恥ずかしい文化は流行ってほしくないなあ。
361名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:31:19.05 ID:Kx5TwoE00
都知事選で原発ゼロ政策の議論は意味がある?

理由:東京は電力消費量が全体の10%だから。

はて、日本全国の原発をゼロにするかの話を、たった10%の限定地域で決めていいんですか?

理由:東京都は東電の株主だから。

はて、1.2%の株主にそんな権限があるんですか?
そもそも電力会社は東電だけではありません、原発ゼロを目指すのに東電にしか影響力がなくてどうするんだ?


都が原発依存度を下げる貢献をする程度なら話は分かるが、ゼロにするかどうかの議論を
権限も実行力もない人間を選ぶ選挙でする意味がどこにもない。
362名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:33:36.56 ID:R3AI1GL10
要約すると
災害対策は、職員任せで放っておく
自分は、脱原発さえ出来れば他のことはどうでも良い
363名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:38:34.29 ID:fWJWowe40
やっぱり田母神だな
364名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:46:49.48 ID:o/FOinUv0
自分の背後の自然エネルギーで金儲けをもくろむ人間達へのメッセージだね。
災害対策だろう、まず。
365名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:48:08.67 ID:JUN2L4yw0
>>336
あんまり関係ないだろ
ただ、事故原発の処理の見方がみんな甘すぎるとは思う
366名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:48:25.78 ID:SYQm4C4z0
近衛の血筋には吐き気を覚える
367名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:48:38.23 ID:UA0mA70r0
>>331
鳩山以上?
鳩山以下?

う〜〜ん悩む
368名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:50:21.05 ID:8XuJolOO0
>>362
脱原発だって出来そうにねぇな
もしくは無理やり脱原発して後世に傷を残しまくるか
369名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:50:50.02 ID:5mRqTX8B0
【都知事選】 細川元首相を擁立した「日本の選択」メンバーに再生エネルギー企業の関係者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390439307/
370名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:52:43.72 ID:4hoMVwX80
他県に戦車で攻め込んで原発廃炉にする気なんだろうか
371名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:57:13.08 ID:bdJyXwqZ0
細川は、討論会逃げています。
つまり、細川は自分で考えられないひとです。頭が良い人が書いた想定問答集
見て読んでいるだけです。
想定問答以外の質問されたら、何も答えられません。
だから逃げているんです。
372名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:58:45.89 ID:SYQm4C4z0
今回の都知事選はパンダしかいない動物園
都民のインテリジェンスが問われるな
373名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:02:35.74 ID:yjYcKL+d0
都知事になる気ないんだろ
374名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:02:55.73 ID:yBhrMArX0
福島県知事にでも立候補しろってw
375名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:04:11.67 ID:zm0pebAb0
原発が地震で壊れてもこの人は助けてくれなさそうだからダメだ
376名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:07:26.63 ID:w2IzOYcc0
>>372
中共工作員パンダ好きの日本人にインテリジェンス問われましても
377名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:11:45.10 ID:/Hhu8/t/0
>>367
ぽっぽは見かけからして逝ってる感じだったからな。
378名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:13:15.03 ID:Lh4K+4B9O
こんなバカな奴なら、マック赤坂の方がずっとましだわ。
オレは田母神さんに入れる。
379名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:13:31.69 ID:2DuDFERZO
細川は都民切り捨て
明白になったな
380名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:15:03.70 ID:xRIdKrHe0
本当に東京人が不憫になってきた・・・・
381名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:15:18.78 ID:4Xp86/u00
東京大震災が起こったら、
細川は自衛隊支援を拒否して1000万人殺す気だwwwww
382名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:16:25.59 ID:12U7wtmT0
νルーピーもすごそうだな
383名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:16:28.72 ID:uPCaXGOP0
50基の原発止めたことによって
年間4兆円、この3年で12兆円外国へ垂れ流した
内需で使ったのではない、外国から燃料買うだけのために失ったんだよ
12兆ってのは一年間消費税を0%に出来る額な
384名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:18:16.49 ID:HjvVZKGb0
よりもって言っちゃまずいだろ。
本音なのかも知れないけど。

こいつ、脱原発以外に何もやらなさそうだな。
385名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:19:10.83 ID:HiRLUq3Y0
おい東京都民、責任もってコイツ落とせよ?
メロリンみてぇな事すんなよ?
386名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:19:25.72 ID:W/AxPAS90
知事に狂も狷もいらないだろ
ここでの狂は一つの分野に集中する人・専門家
狷はへそ曲がり
387名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:20:29.73 ID:uPCaXGOP0
小泉の老害がなんで急に脱原発なんて言い出したか考えてみろよ
バカみたいに儲けてる連中がいるんだよ
原発なんか動かされては困るんだよ
388名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:20:37.16 ID:QuICDau/0
東日本大震災で亡くなった人のほとんどは津波に飲まれたんだけどな
テレビを見てても、自民党の国土強靭化を公共事業=悪みたいな決め付けで一蹴し
原発のことばかり心配している
なんかおかしいだろこの国
389名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:20:52.14 ID:SYQm4C4z0
>>376
俺はパンダは好きだが朝鮮以上に支那が大嫌いなネトウヨですが?
都知事選でパンダしかいないから憂いている
390名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:21:59.62 ID:Og1+bq16P
脱原発も実現できないでしょ
当選しても結局何もしないまま任期満了
たぶん青島と同じようにボロボロになるだろうな
391名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:23:05.98 ID:Q8mL414L0
なんでこいつが出てきたんだ?
宮崎から、突如、まだ理解できない
392名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:23:16.50 ID:K3FQaEmD0
今の衆議院議員は細川護煕さんが
作った選挙制度だからな。
この選挙で細川さんに負けたって事なら
今の衆議院議員にとっては
物凄く大ショックだよ、自民党もトラウマになる
393名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:24:01.98 ID:uPCaXGOP0
日本の国民を煽ることで儲かる連中が居るってことを
この売国奴どもは知ってて明かさない
394名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:25:17.55 ID:L/V130JY0
脱原発は正しいだろう
既得権益崩さないと日本はほんとに衰退するし脱原発謳うだけで日本のエネルギー、既得権益とかいろんな面で切り込んでいけると考えると脱原発で騒ぐ価値は十二分にあると思う
395名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:25:22.21 ID:SYQm4C4z0
>>392
オジャワの御輿が何を作ったって?
396名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:25:44.26 ID:xzYLcQnpP
災害対策の方が大事に決まってるだろ
アホか
この老害は
397名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:25:56.12 ID:gntaKWwK0
吉外人
398名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:26:02.49 ID:sge8lY2f0
殿も宇都宮もタモさんも、
都政よりも国政で語るべき話題を前に出し過ぎて、
お前ら揃いも揃って都知事勘違いしてね?、という印象が強すぎる
戦略変えないと、結局禿が持っていきそう
399名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:26:49.40 ID:b868ErKQ0
脱原発って、風力と太陽光発電でまかなおうとしてるんかw
400名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:28:28.78 ID:TssLEj5p0
小泉も本当にやりたいなら、自民党議員に復活して脱原発で総裁選に出て、
「反対する奴は出ていってもらう、自民党をぶっ壊す」ってやるのが一番現実的だろ。
401名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:28:48.90 ID:SYQm4C4z0
>>394
脱原発は左翼の「利権よこせよ」はバレバレですよ。
共産、社民が担ぐ宇都宮なんて権化のような存在
402名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:30:08.53 ID:yw8KBzmB0
脱原発って 最大の防災対策だよね さすが細川さんだよね。
403名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:31:37.46 ID:L/V130JY0
>>401
その言い方だとダメに聞こえるけど左翼右翼とか短絡的な言葉じゃなくて今の1部の人間に権力が集中してるのが色々妨げてるのはわからないかな?
右翼とか左翼とかそんなもので振り分けたり片付けたりできないんだよ
404名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:31:49.91 ID:Ot6j6ZEd0
一億円はやっぱダメだわ
405名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:32:03.11 ID:YGJtvtlw0
細川も中国とずぶずぶでやばいが、ますぞえもやばい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22729600
406名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:32:07.56 ID:K3FQaEmD0
>>395

小選挙区比例代表並立制は
細川護煕が作った選挙制度だからね、
今の衆議院議員は細川護煕が
作った仕組みルールでプレーしてるんだよ。
これに負けるって事なら、衆議院議員にとっては
自分の存在証明を作った人間にはかなわないって
事になってしまう。一地方自治体の首長選挙の
レベルを超えて政権には大打撃でしょ?
407名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:33:03.22 ID:fWJWowe40
とにかく任期途中で辞めない様な人に入れるべきだろう。
50代で首相を1年も保たなかった人が、70後半で都知事を任期一杯勤められるとは思えないよ。
408名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:33:26.91 ID:G1BC7Jzc0
一億円ヘタレトンズラ殿には任せられんなw
409名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:33:29.70 ID:IM7pyn1nO
さすが細川さん。無能さは一番だね。黒さも一番。偉そうなのも一番。
410名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:33:33.51 ID:aoiQYZNF0
都政より中国だ
411名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:35:27.76 ID:2QRo1LTG0
原発ゼロを訴えるなら、原発のある県の知事に立候補すればいいのに
412名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:36:42.37 ID:tHhj2Psh0
仮に都知事になったとしても、猪瀬の末期状態からのスタートじゃ
また数か月で再選挙だぜ。
413名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:37:11.94 ID:hUiZLonp0
【速報】細川「脱成長を目指していく」
http://pbs.twimg.com/media/BepsYR_CMAAvhKg.jpg:orig?.jpg

なんで舛添が独走状態なのか不思議だったけど
対抗馬がキチガイじゃ嫌でも支持されるわな
414名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:37:38.15 ID:TfNP/H8e0
東京都民は馬鹿やキチガイが多いのが心配。
鳩ぽっぽに都政を任せるみたいなもんだと気付いているんだろうか?
415名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:38:19.99 ID:iWQke/lH0
東京都に原発がないのに脱原発が都民にどう関係あるのか説明しろよ
416名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:38:32.06 ID:ggqTQBnR0
日本は原発を停止しているために火力発電に全面依存しており
石油や天然ガスの輸入により大幅な貿易赤字になってしまった
せっかく自動車や家電で稼いだ黒字を吐き出してしまっている
原発ゼロを言うなど経済を全く分かっていない馬鹿の言うことだ
マスコミも原発に絡めて貿易赤字に言及することがほとんどないな
417名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:38:48.96 ID:SYQm4C4z0
>>403
だったら中国みたいにネトウヨの意見を排除してプロパガンダに専念したほうがよろしいおまっしゃるやろ。
418名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:41:31.34 ID:8PHC7vsU0
>>1東電は原子力損害賠償支援機構に株式の54.7%を保有されているわけで、東京都
の知事が原発政策について「脱原発!」などとやるのは、やはりおかしな話です。

明らかな「反原発」「脱原発」という特定の政治的意図を達成するための「邪(よこしま)」な意図が感じられる
わけですが、それは「政治的自由」「言論の自由」の範囲としましょう。

それにしても、脱原発を「公約」に掲げる以上、以下の四つの点をきちんと説明してもらう必要があります。

1.原発を再稼働させず、いかなる電力源で我が国のエネルギーを賄うのか?(短期の話ではなく、中長期的な話)
 再生可能エネルギーで原発の代替をするのは不可能です。太陽光の場合、原発一基分の電力を発電するため
には、山手線の内側の広さにパネルを敷き詰める必要があります。

2.原発を再稼働させないため、我が国の所得(GDP)が兆円単位で中東の天然ガス産出国(カタールなど)に
渡っているわけですが、この問題についてはどのように対処するのか(放置?)。

3.我が国に存在する使用済み核燃料(およそ2万トン)をどうするのか? 再処理せず、最終処分するとなると、
半減期が長い(2万年!)プルトニウムを含んだまま地層処分せざるを得ないことになるが、本当にそれで構わないのか?

4.エネルギー安全保障を考えたとき、エネルギー供給源の「多様化」が必要である。原発を動かさないとして、
我が国のエネルギーミックスをどうバランスさせるつもりか(現在は、天然ガスに偏りつつあります)。

「脱原発は、やる気になれば、達成できる!」 というのでは、「政治主導!」と叫び政権を取り、単に日本の政治を混乱
に陥れただけであった民主党を彷彿させます。政治主導も、脱原発も(やるべきかどうかは置いておいて)、スローガンを
叫べば達成できるほど甘いものではありません。特に、脱原発というスローガンを叫ぶのであれば、「脱原発という目標
達成までの科学的プロセス、技術的プロセス」を説明してもらう必要があります。

いずれにせよ、我が国のエネルギー安全保障を巡る環境は、「脱原発!」といった政治的ゲームで遊んでいられるほど甘いものではありません。

三橋貴明ブログhttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/page-4.html#main
419名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:43:38.68 ID:L/V130JY0
>>417
なんでそうなるんだw
プロパガンダ自体が権力の塊だし
脱原発から議論を初めてその議論を深めて行って既得権益なりエネルギーなりに切り込んでいくのが大事なんだって
420名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:43:41.66 ID:6EYpsd9/0
脱原発は
原発再稼働しなければ達成できてると
いえるけど
災害対策って具体的に何やんの?
なんにもやんなくても
やってますやりましたって
適当に言い切れるレベルの政策じゃね?
421名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:46:02.65 ID:yw8KBzmB0
災害対策という 土建バラマキ
422名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:46:55.09 ID:U77bdsPQ0
>>419
大事じゃないよ。
安全保障と外交戦略の大きな枠組みからエネルギー政策を考えないとしょうがないが、そんなもん中学レベルの数学も怪しいやつらを参加させるべきじゃない。
423名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:50:13.35 ID:LfVsHGfV0
細川・小泉陣営が一番主張に具体性があるな
424名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:50:52.08 ID:W97oJ9dg0
頭狂知事選挙だし、頭おかしいのが当選すると思う。
425名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:51:12.78 ID:gSaw0tPvI
原発以外の電力をどこから調達するのか。東京だと電力ものすごい要るけど。
公約通りに行くんだろうか?
426名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:51:56.80 ID:8PHC7vsU0
>>1 また、細川氏は30年以内の発生確率が70%、「東京五輪前」であっても30%の発生確率と推定
されている首都直下型地震について「国の存亡の関わる危機」だとは考えていないのでしょうか。

どう考えても、「脱原発」よりも「東京強靭化」の方が優先順位が高いように思えるわけですが。
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

おやおや。宇都宮氏、細川氏、舛添氏と、三人とも「脱原発」という、興味深い状況になっています。
彼らの口から、果たして、「原発を再稼働しない場合の、代替エネルギー」「使用済み核燃料の処分」
「エネルギー安全保障や適切なエネルギーミックス」等々、脱原発に向けたロードマップが語られるのか
。イデオロギーではなく技術的、科学的な脱原発のプロセスは、まず語られないと思います。

 先日の秋葉原の街頭演説で、
「日本国民は、戦後長い間、安全保障や非常事態への備えというものから目を逸らして生きてきました」
と語らせて頂きましたが、小泉氏を含めた上記の「脱原発」派の皆様は、まさに現実に迫る首都直下型地震
という「非常事態への備え」や、エネルギー供給に関する「安全保障」から目を逸らされているように思えます。

東京都民を含む日本国民は、いい加減目を覚まさなければなりません。特に、東京から太平洋ベルト地帯に
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※
かけた地域は、早急な強靭化対策が必要であり、「脱原発」といった政治ゲームに明け暮れている時間はないのです。
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※

無論、日本の「安全保障の危機」は、来たるべき大震災や中国の軍事的膨張には限りません。
インフラの老朽化も、いよいよ差し迫った問題になりつつあります。
427名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:52:02.24 ID:L/V130JY0
>>422
外交安全保障の面から見てってゆうのは確かに俺も賛成できる
俺が言ってるのは細川が通ったところで脱原発への直接的な影響はたかが知れてる
けど間違いなく脱原発、その方面への議論は活発になるんだよ
それが分かってるからそっち方面の人間は必死に細川下ろしに走ってるわけで

その最後の数学云々のところについてはあくまで首長は方向性を示すだけで実際の調整なり現実的な案は考えるんだからそこはちょっと的外れじゃない?
なにも首長が1から10までやるわけではないよ
428名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:52:11.49 ID:rdgXiHwP0
          細川護熙 
     ●
     目                
   ..-──- 、            脱原発じゃ!
  ▲  バカ殿 ヽ  , - ´~~` -    
  /   ●   ● | \ 天晴 /、  防災?知らんな 脱原発じゃ!
  |    ( _●_)  ミ   ヾア    
 彡、   |∪|  、`\ノつ      福祉?知らんな 脱原発じゃ!
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ        
(___)   /            PM2.5?知らんな 脱原発じゃ!

                 気にするでないw  脱原発じゃ!   

 
429名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:52:18.00 ID:SYQm4C4z0
>>419
反権力も立派なプロパガンダじゃないか?
話は少しズレるけど勧告は何故反日なんだい?
内政と外交を切り離して論じられるのか?
その覚悟もなく日中韓友好なんてのは夢物語だよ。
430名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:53:47.84 ID:qkMGyjk/0
うんまあ、都民が何万人死のうと他県民には関係無いからどうでもいい
自分で選択した結果だから援助とか要らないよね
と言われたいなら細川選べばいい
431名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:54:36.63 ID:fe4cANVS0
つか、公約が脱原発って懲りねえ連中だな。何度も争点化しようとして失敗してるだろ。
なんたらは百回言えばいいとかそう思ってるのか?
432名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:54:49.67 ID:rdgXiHwP0
20年以上も粘土こねてただけの爺さんだよw

何にも考えてないんだよ
ただ、小泉に乗せられて猿回しの猿として使われてるだけ
 
433名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:56:03.13 ID:oWrmqQiC0
>>385
>おい東京都民、責任もってコイツ落とせよ?
>メロリンみてぇな事すんなよ?

あたりめぇだろ
東京都民なめんな
お前らが考えてるような馬鹿じゃねーよ




ますぞえがダブルスコアで圧勝だぜ
434名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:56:10.88 ID:0Yt6VM3T0
だめだこりゃ
435名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:59:12.60 ID:BBZnl3Ak0
彼の会見を見ていてデジャブを感じた、年内自○
436名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:59:35.27 ID:/Hhu8/t/0
>>431
でもまあ他に争点にできるものがないってことじゃね?

少なくとも細川や宇都宮が争点にして、自分ならもっとよく出来る、解決できると言えるものがふつうに都知事選の争点になりそうなものの中にない。
437名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:00:15.97 ID:L/V130JY0
>>429
言わんとしてることはなんとなくだけど分かる
だけどプロパガンダってなると現時点で影響力をもって国民操作してるのはやっぱり権力を持ってる側でそこの権力を分散しなきゃダメだなってゆうのは大多数の人が感じてることだとはおもうんだよ
両者に言い分があるから現時点で影響力が弱い反権力が多少強くプッシュされるのは必要なんじゃないかな?勿論議論のもとでね

下は韓国?のことだと思うけどあれはまた国策があれだしあっちはさらに国と国ってゆうさらにこじれた話
あれは完全にプロパガンダだよ
韓国の例で今回の問題のなにを論じたかったの?
438名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:01:02.86 ID:SYQm4C4z0
何故か安倍が降りろとなるが本質はそこに無いのは誰でもわかる
439名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:01:21.53 ID:dy0ql7DQP
これでもトンキンは投票するんだろうなw
440名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:02:08.21 ID:7tUIzxzO0
都内で電力は自給自足しますくらい言わないと説得力ないわ
441名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:06:09.17 ID:SYQm4C4z0
>>437
悪いけどウリナリファンタジーを置いとくなら話を聞いても良いレベレ
442名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:06:15.36 ID:ggqTQBnR0
脱原発=火力発電全面依存=アメリカのシェールガスを大量輸入=日本は永遠のアメポチに=小泉大勝利
443名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:07:20.14 ID:DWvdQ44B0
災害対策に原発の災害対策も含まれる訳だが
なんで災害対策せんで脱原発したら事故おきなくなってるの?
既存の原発は稼動しようが稼動してなくても事故起きれば同じだぜ
馬鹿なの+
444名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:07:47.15 ID:7USKajpt0
大分県で、太陽光発電に反対する人が現れ、規制条例が出来るらしい。
理由は景観を損なう。大規模な太陽光発電の設備は目障りらしい。

熊本県では水力発電用ダムの取り壊しが始まり、さらに別な水力発電用の
ダムも取り壊そうという動きがある。ダム反対派は健在。

外国では、風力発電の設備がうるさいという声が広がっている。
日本でも風力発電が広がればそうなるだろう。

何が出来ても反対派がでてくる。発電の設備には常に反対が付きまとう。
では電気はいらないのかというとそうでもないらしい。
反対派ばかりのおかしな世の中になっている。
445名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:08:21.44 ID:/Hhu8/t/0
>>437
マスコミが協力している国家権力とマスコミに嫌われてる国家権力の場合じゃ大分力が違うだろう。
446名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:09:22.86 ID:cqhBzaZu0
誰かバカ殿を座敷牢に入れとけよw
447名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:09:38.03 ID:L/V130JY0
>>441
俺の側に論理の破綻はないからそっちがまぁ言うことないならもういいや
そうゆうこととして捉えとく
448名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:09:48.80 ID:dXPxuXKo0
脱原発でごちゃごちゃ言っているのは日本だけ。

日本以外の国は原発増設にまっしぐらだ。

ところで、細川の家の電気は全て原発以外で
まかなっているんだろうな。
449名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:11:01.74 ID:alx8i0rG0
クソチョン死ね
450名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:11:34.82 ID:erjuXQGv0
逆に田母神は推進派らしいが
自分が知事になったら最終処分所を東京に誘致すると宣言してるの?
何の責任も持たないで好き勝手主張してるだけなら細川と変わらないんだが。
451名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:12:13.69 ID:L/V130JY0
>>445
多少メディアから嫌われても権力は動かないってのが逆にあからさまになってると思うけど今の日本は
てかなんだかんだいつも核心の問題に踏み込んでないんだから実際嫌われてないでしょ
452名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:14:00.81 ID:1hYfGbdz0
戦争の時もそう、猪瀬の時もそう、マスコミが煽るだけで責任とらないな
453名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:15:40.00 ID:SYQm4C4z0
>>447
ハッハッハッw
所謂市民運動とやらの成果は望めそうかい?
454名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:16:58.44 ID:YGJtvtlw0
>>450
たもがみ氏はそもそも原発を争点にしてない。
455名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:17:41.22 ID:avqr/OfnP
>>450
やっぱネトンスルの脳内では
東京都知事には原発の是非を判断する権限が
あることになってんの?
456名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:18:28.30 ID:/3rPVKX10
yahooとかlivedoorのコメントはネトウヨみたいなのが
田母神先生とか書き込んでるのが異常に多くて、
職場のおばさんたちは気持ち悪がってる。
ほどほどにしといたほうがいいよ。
457名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:18:52.67 ID:bm43nWMG0
「福祉にも街づくりにも興味ありません。オリンピックもあまり興味ないです。
打倒安倍、これが私の最大の関心事です」 By モリヒロ www
458名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:19:31.19 ID:erjuXQGv0
>>455
逆に最終処分所の決定に自治体の首長の意向が影響を与えないとでも思ってるの?
459名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:20:17.00 ID:eQF0n7oR0
さすがに当選しないだろうけど票をどれぐらいとるかで東京の民度がわかる
460名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:20:40.33 ID:OlgqWu6eO
しかし小泉も年とったな。オーラ消えてる。
461名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:21:36.98 ID:7USKajpt0
>>448
ドイツ以外は原発が非常に増えている。
ドイツは解体中の原発もあるが、そのせいか電気料金が
高騰している。しかも、足りなくなったら原発大国の
フランスから輸入するというから、単に原発が自分の
国からなくなればいいという勝手な話。
462名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:22:06.23 ID:lNmlQRrlO
バカトノは志村けんだけで間に合ってるんだがな……
463名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:22:06.69 ID:xEZaUtva0
>>450
たもがみさんは原発は容認というか原発あるんだから
使えるものは使えくらいにしか言ってないと思う

積極的に新規原発たてまくるのが推進だと思うが
原発反対ではないといったらマスゴミ的に推進扱い
おそらく反原発派に叩かせたいんだろう
464名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:22:15.99 ID:avqr/OfnP
>>458
へー、ネトンスルの脳内では
東京都知事って
日本全土の最終処分場を決定する
権限があるわけか

やはりトンスルは怖い
465名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:22:22.97 ID:zDq/Wls60
> 「災害対策より脱原発だ」

アフォかw
466名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:23:45.56 ID:erjuXQGv0
>>464
誰が全国の最終処分所の決定なんて言ったんだw
バカウヨは字も読めないのかw
467名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:24:04.44 ID:ZjbGGNSf0
街頭演説の宣伝カーの上で、小泉さんの横にいて、細川さんは泣いていたね。あれはなんだった
のか。自分の演説の下手さかげんを小泉さんのそれと比べられるのが悔しかったのか。ときどき、
カンニングペーパーを読んでいたし、往年のパワーの60%ほども出ないような老体で、果たして
都政が簡単に務まるのか。細川さんじしんも、へんな貧乏くじ引く羽目になって、ことの重大性に
やっと気付いてきたのかも。とにかく身体を壊さないように、頑張ってもらいたい。
468名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:24:50.02 ID:v/begFBG0
「東京都知事」になろうとしてる事を理解してないんじゃないのか?
あのバカ。
「福島県知事」でもなければ「福井県知事」でも「新潟県知事」でもない。
469名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:24:52.49 ID:TssLEj5p0
再稼働停止が実現できても全て廃炉にするまでに何十年かかるのよ?
その間は原発関連でも災害対策は必要だろ。
ハクチ並の発言だよね、これ。
470名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:25:35.09 ID:avqr/OfnP
>>466
なら都知事に「脱原発」なんぞ無理やがな
ってことすらわからないわけだろ?

やはりトンスルは怖い、怖すぎる
471名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:25:50.47 ID:PY46nX/D0
すごいバカっぷり晒してる
さっさと熊本に帰ればいいのに
472名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:27:13.90 ID:QKacct380
脱原発つっても原子炉があるんだから
それも含めた災害対策をしなきゃならんだろ。
切り離して考える方がおかしい。

ぐらいの事も言えないのか。
473名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:27:27.11 ID:erjuXQGv0
>>470
別に俺は細川の支持者じゃないしw
俺の最初のレスみろよw
田母神もこいつと同じくらい無責任な奴だと言ってるだけなんだが
474大震災の法則:2014/01/23(木) 23:27:29.00 ID:IKIQcadQ0
1995年(平成7年)1月17日(火)
阪神淡路大震災 首相 社会党 村山富市

2011年(平成23年)3月11日(金)
東日本大震災 首相 民主党 菅直人

近年の大震災は、2度とも自民党の首相でない時に起きた。
次に自民党の首相でないときに、また大震災が起きる。
「2度あることは3度ある。」
「東海大震災を防ぐために、自民党に投票した方がイイと思う」
「投票しないで、後悔することだけはやめたい」
「東海大震災が発生するのは、非自民党の首相のときだ」

民主党が推す細川護煕が東京都知事になったら、関東大震災が起きる。
475名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:27:35.69 ID:8LuPSd4G0
宇都宮の邪魔をするな
476名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:27:56.40 ID:L/V130JY0
>>453
リアルでは不満だらけなんだろ?
こんなところで権力側に自分が混じっているようにふるまっても悲しいだけだぞ
477名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:27:58.65 ID:7USKajpt0
>>471
あの人は東京生まれの東京育ち。
国会議員になるために熊本にやってきて、知事になった人。
478名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:28:24.43 ID:QVxtl5sg0
>>468
>あのバカ。
「福島県知事」でもなければ「福井県知事」でも「新潟県知事」でもない。

人口5000人の「刈谷村村長」でもない。を付け加えて。
 まあ、村長さんに失礼だが。
479名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:29:00.49 ID:b868ErKQ0
>>444
風力は既に低周波の問題やら
羽がそこら中で吹っ飛んでダメさを出してると思うんだけど
480名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:30:58.69 ID:Danrgkw20
東京に原発ないし、東電も東京のことだけやってるわけではないし・・・
災害対策はどの自治体でもほぼ必須なのに、脱原発以外の仕事はしませんって言ってるようなもんだ

メロリンQ当選させた東京の民度だからなあ、こいつが当選したりするかもな
481名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:31:41.57 ID:v/begFBG0
>>473
メディアが踊らせてしまってる。それに対して無視はできない。それだけの話だろ。

むしろ原発の是非は争点にすべきじゃない都知事選で(争点は他にある)、
どうしてメディアが原発の是非論を持ち込もうとしてるのかが気になる。
482名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:32:11.74 ID:SYQm4C4z0
>>476
悪いけど「シンポテキ」を自称する輩は多く見てきたが得るものはなかった。
483名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:35:58.50 ID:rWK+1cWMi
ダメだこいつ
はやくなんとかしないと
484名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:36:10.77 ID:b868ErKQ0
でも、細川が東京都知事になったら面白そうだ
鳩山の沖縄県外の基地移転について腹案がある
の次に面白い
安部の原発の汚染水がコントロールできてるってのが
世界に約束した最大のウソだと思ってるけど
485名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:36:11.62 ID:GX+EfFwb0
犠牲者数
 地震・津波被害者 2万人
 火力発電(年間) 3〜6千人
 原発 ゼロ

これでも原発ばっかりクローズアップする奴は
洗脳されやすく自分の頭で考えられない奴か
日本を陥れるために動いてる奴か
ただひたすらバカな奴か
いずれかだけ。
486名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:37:54.90 ID:K3FQaEmD0
>>471

細川護煕さん
東京都豊島区目白育ち。

目白の田中角栄さんの自宅通り越して
永青文庫がある、そこが旧細川侯爵邸
487名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:39:22.06 ID:L/V130JY0
>>482
もっと早く前の発言みとくべきだった、、
ただの保守派にしてはすぐ中韓だすし極端な言葉使うしなにかとおもったらネトウヨだったか
じゃあ細川絶対だめだよな
時間無駄にした
488名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:45:47.45 ID:lSc93o1v0
>>474
自民党が無策の罪をナスリツけてるだけだ。



ソレよりも、原因が明快なのは東京大空襲は自民政権下で自民政権が起こした
というまぎれもない事実。

wwww
489名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:46:25.34 ID:sK36s6vS0
首都直下型よりも、脱原発って事か。
しかしなぁ、だいたい脱原発を言っても、
他県の原発を止めるという権限は無いのよ、東京都知事には。
道楽で都知事やるって言ってるようなものなのだが。
490名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:47:12.22 ID:ROcHAo4CP
問題は簡単なんだよ

電力を完全自由化して発送電を分離すれば全てが解決する

完全自由化した後で原発をやりたい事業者がいれば好きにやらせればいい
いねーだろがwwwwww
491名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:52:49.86 ID:cvg7eIzF0
脱原発も結構だけど
都知事候補が、首都直下型大地震を舐めきっていていいのかね
492名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:56:53.16 ID:gntaKWwK0
こいつ直下地震が来たら真っ先に逃げそうだな
493名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:59:52.08 ID:v/begFBG0
>>674
電力自由化をどうしてやら中、やらないのではなく、できないんだよ。
しかもそれは電力を安定供給するための最善の方法がネックになってるからね。
電力事業者は、電力の安定供給が義務づけられている
(計画停電の際、政府があれだけボロカスに言っていたのもそれが故)。

安定供給をするために、
大規模発電所からのトップダウンを基本としてその下層で網の目、という構造にしている。

自由化自体は正しいと思うが、
本当の自由化をするためにはその送配電網をかなり変える必要がある。
それこそ数十兆円単位の投資が必要になる。
494名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 00:01:10.87 ID:9Hanl2o+0
>>489
地震対策の端緒はあんがいに簡単。

貧乏人の資産をぶっ潰せばOK。
狭小の住居、耐震性の低い住居、前面道路の狭い住居、火災対策の低い住居に馬鹿高い税金を掛ければかなり解決する。

東京ってのは日本で一番稼ぐ地域なんだから、福祉なんて優先度をどっぷり落として
金を稼ぐ都市に特化すればいいんだけどね。

年をとったら、東京から撤退や移住。
495名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 00:19:54.98 ID:Jac4t5Lc0
>>488
お前はどこの朝鮮国から来たんだw

ファンタジー歴史全開だな
 
496名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 00:32:59.49 ID:bE1GO9qr0
都政だと災害対策は必須だろう。
脱原発は地元以外は国政でやることだけど。
東京に原発は無い。
497名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 00:35:48.57 ID:415GmFzPP
とにかくだ
電力を完全自由化すれば全て解決する
原発やりたい事業者は
勝手にやればいいし、やりたくなければやらなくていい
原発の電力が欲しいユーザーは原発電力から買えばいいし
嫌なら他から買えばいい

だからとにかく電力の完全自由化が、先ずは何よりも重要

しかも法律を書き換えるだけだから金もかからない
こんな簡単なこと、すぐやれ
498名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 00:37:42.29 ID:AzcD1OhQ0
(゚∀゚)

細川さんって馬鹿左翼さんたちに人気ありそうだね
499名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 00:55:27.22 ID:HdXxmhwy0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
500名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 01:18:03.52 ID:KK0qSyOg0
脱原発とCO2削減をどうやって両立させるんだ?
501名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:00:48.16 ID:KK0qSyOg0
原発も火発も止めてしまえば両立出来そうだ。
502名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:06:03.74 ID:bEg1eZv50
経済を衰退させるような政策は今論じるべきではない。
細川、宇都宮ダメだぞお前ら
503名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:20:38.81 ID:10avM+340
  
  
清和源氏の細川家当主
近衛文麿の孫
皇室とも血脈を通じている毛並みの良さ

右派の俺としてはこういう混乱期にこそ、田吾作出身の候補者より
皇室ゆかりの人間こそ東京都知事にふさわしいと思う。
  
504名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:25:49.23 ID:33pN1TJR0
昔みたいにロウソクで生活すりゃ原発なんかいらねーんだよ
24時間フル稼働の店舗や工場なんてとんでもない
505名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 05:12:52.01 ID:0L6FCzTU0
>>496
テレビで細川は脱原発して再生可能エネルギーって言ってた。

再生可能エネルギーでできた電気は、割高、少量、不安定なんだが、そういうのは全く知らないらしい。

こんな無策な脱原発政策なら、いっそのこと都から人や会社を追い出した方が手っ取り早いよww
506名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 05:24:32.48 ID:KDvV6CZP0
東京は災害に備えないかんでしょ
507名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:07:54.74 ID:Jac4t5Lc0
  
【民主党】細川護熙 「日韓併合は強制!天皇は早く訪韓を!外国人に参政権を!日本は侵略戦争をした!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1389368602/  

【民主党】細川元首相 「都知事に就任すれば、すぐにでも訪中して関係修復に動きたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390461426/


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、     ペコペコ
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  中国・韓国様に謝罪します! 
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}   
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! ホルホル    
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー
  
508名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:11:43.20 ID:X8tuwRPoO
このジジイは相当頭逝かれてるなw間違いなくトップの器に相応しくねーや。
509名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:15:36.94 ID:nfRKCoaLO
ちょっと中国と緊張状態になればタボガミさんとかの自衛権関係者がある程度割合要職に並ぶ。自衛権関係者も政治行政に慣れておいて欲しいよね。今の都知事はちょっと重いだろうけど。

細川もそうだけど、「受かったらいい。あとは知らんけど」は無しよ。
510名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:16:10.87 ID:Kp/wS+s10
このバカ殿、完全にボケてるな。災害対策と原発は重なってる部分も多い。

福島事故のとき、放射能が東京の水道に入ってしまい、妊婦と乳幼児は
飲んではいけない。しかし代替の、水がない。
ところが、翌日には東京都からベットボトルの水が支給された。
妊婦と乳幼児のいる全家庭に。

ペットボトルを輸送するトラックの手配だけでも大変だろうに、
なんという早技だろうかと思ったが、災害対策であらかじめ運送業者
ペット水の業者と契約していて、非常時には他の仕事を捨てて運送業者
は援助物資を運ぶこと、ペット水は備蓄しておくこと、その段取りが
あったのだ。あのときのペット水の有り難さは、都民にしか、わかるまい。
細川では何もわからない
511名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:16:15.53 ID:no7h3Uf+0
脱原発を主張するのは勝手だけど、
それなら

「首都大工学部にエネルギー工学科を新設して脱原発を担う研究者を養成します」

という公約しろよ
512名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:17:18.10 ID:H9vQInsNO
>>1
国政でやれよwシナポチ細川w
513名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:17:20.74 ID:xi1QKLNb0
原発がある地元の熊本知事になれよw
小泉は神奈川だしw
百歩譲っても、小泉じゃなく細川である理由がわからない
514名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:23:22.04 ID:9Jh2nrah0
まぁたぶん落ちるだろ。
民主党支援といっても、肝心の労組が舛添支持なんだから
組織票があてにならないし、首相を辞めた時の理由が
猪瀬と似ているしな。
515名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:27:23.13 ID:PgUsybtA0
>>513
【都知事選】メンバーはセレブだらけ…細川氏擁立した機関「日本の選択」とは?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390483301/
で出ている、あげしお中川秀直が黒幕かな。
わからんけど。
あと、脱げぱんつで民主党とか隠れ民主を釣るには細川は餌として良い材料じゃん。
516名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:28:27.54 ID:nfRKCoaLO
小泉が本当無責任。その怒りだけだ。
517名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:30:36.48 ID:SduqJGen0
>>511
「首都大学 東京」っていうセンス悪い名前を廃して
都立大学に戻します、と細川が言ったら少しは評価する。

でも俺は大阪府民だけど
518名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:32:21.48 ID:dz+HaoBZ0
そもそも都知事って原発行政に対して何の権限も無くない?
519名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:33:39.15 ID:Kp/wS+s10
廃棄物の処理ができない、また廃炉にするのも難しい原発を
そのまま稼働させることのほうが無責任だろ?

この先、中国との軍事衝突になったとき、日本は原発を狙われて負けるしかない。
北朝鮮のミサイルが、まちがって原発に落ちることもありえる。
その瞬間、天皇陛下も消え、日本の歴史も消え、日本経済も寸断されて
壊滅状態だよな。
520名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:33:48.13 ID:KeYCg1KmO
小泉さんが立候補すべきだったと思う
細川さんじゃ当選はまず無理でしょう
震災対策に脱原発は福島の現状を見ると有効だけどさ
増す添えじゃ何も変わらない
521名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:35:48.52 ID:no7h3Uf+0
>>517
遷都されたらどうなるんだろうねこの名称
522名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:39:40.93 ID:SduqJGen0
>>521
いや遷都されないために付けたんだと思うけど、石原としては

俺は別にそんな事はどうでもよくて、純粋に名前がどうなのって思う
「首都大学 東京」の「東京」はどこに掛かるの?みたいな
都民は自分たちの公立大学に興味ないのかねぇ
523名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:44:51.61 ID:bvTgYe8Y0
小泉の演説
ワイドショーでチラ見だけど
「都知事は誰がなっても同じ」わろた
応援演説は真紀子が上だな
524名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 06:47:06.42 ID:7cb0t+iG0
>>1
スレタイはミスリードだ。「災害対策のためにも脱原発だ」だろうが!?
525名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:03:06.86 ID:2h9a+ynV0
>>1
「危機管理なんて、わたしが分かる訳ないでしょうw」
526名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:04:20.03 ID:6M3xQPlC0
>>1
アホだろ
ってゆうか当選する気がないだろ
527名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:58:08.60 ID:XZhVC1h60
他の原発はともかく
柏崎刈羽は動かすべきではないと思うけどね

地震頻発地帯にある壊れかけの原発を
東電社員が動かすんだよ
危ないに決まっている

しかも事故が起きても対処出来そうもないし
住民に被害が出ても補償も十分に与えられそうにない
周辺の農業は壊滅だ
東京だって無関係じゃないぞ
北風の吹く時期には放射性物質が空っ風に乗って直撃する
528名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:08:03.59 ID:ge0PAb5zP
もし当選したとしても
脱原発なんて実現できないから
支持者からもバッシングされて
途中でポイと役職投げ捨て
とんずらするにきまってる
529名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:20:25.31 ID:CbCwJ9L60
>>528
自民ガー、公明ガー、原子力ムラガーって騒いで逃げ回るんじゃね?
530名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:23:59.54 ID:YYegOPIe0
原発事故が起こったら

住めなくなるのは原発事故のあった地域
東京には原発はないよねwwwwwwwwwwwww

それどころか関東直下地震がいつ起きてもおかしくない状況にあるよね?wwwwwww


さあ、それでも災害対策は後回しでいいのかな?wwwwwwwwwwwww
531名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:25:22.17 ID:ktOUW7l80
                   γ⌒´      ヽ,
          \        // ""⌒⌒\  )               /
      ノ´⌒`ヽ\       i /   ⌒  ⌒ ヽ ) ビックリして    /  ノ⌒`ヽ
   γ⌒´      \\     !゙ u  ・` ´・  i/  目が点だお… /γ⌒´    \
  // ""´ ⌒ \  ).\   |     (__人_)  |            ///""´ ⌒\   )
  i / ⌒  ⌒  :::::::i )  \  \  u  `ー'  ノ           / i/⌒  ⌒   i )
  i (・ )` ´( ・) ..::::i,/     \ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /  (・_.,)` ´(・_.,))ミ  i,/
  l  (_人__)   .:::::| は?< :// ""´ ⌒\  ):      >   l (_人__)     | げえっ!
  \ ` ー´  .:::::ノ .     < :i / ⌒  ⌒ ::::::::i ):      .>   | Y~~/~y} `,   |  狂っとる!
  /`-   ‐‐- ´\.    < .:i (◯)` ´(◯)..::こ、こいつ… .>  ゝ,k.,.,!,.,.,r| ,! ノ
―――――――――――< .:l   (_人__) .:::::::|:本物の   >――――――――――――
ココが  ノ´⌒`ヽ,       < :\  |,r-r-| .::::::ノ: アホだ… >.       γ⌒´      \
イカれてるだろ? \.     < :/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:     .> えっ? // ""´ ⌒\  )
.  // ""´ ⌒\  ).    / ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ \    r、i /  ⌒  ⌒  i )
  .i //) _ノ ヽ、_ .i )  /  γ⌒´      \          .\   |.l1 (・ )` ´(・ ) i,/
 / .イ (・ )` ´( ・) i,/ ./  γ⌒)´""´ ⌒\(⌒ヽ あぁ       .\. |^ )   (__人_)   |
./,'才.ミ) (__人_)  | /   / _ノ _ノ  ヽ、_   \. `、 さすがのポッポも\ソ、   `ー'   ノ ̄`!
| ≧シ'.  ` ⌒´ ノ/    (  < (・ )` ´( ・)   .|  )  頭を抱えるお… .\        イ7 _/
ヽ ヽ                \ ヽ (_人__)   / /
532名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:26:18.86 ID:DQ1OORv30
流石に当選はしないだろうけど、
数十万人は細川に票を投じると思うと
民度の低さに頭痛がする
533名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:28:22.89 ID:CbCwJ9L60
小泉も細川も震災前やその直後に原発反対してたか?
震災後、都知事選挙は二回あったわけだがその時なにしてた?

最近になって原発の危険性に気づいたのならそれでもいいけど、ならば少なくとも小泉はプルサーマル始めた反省してからにしてくれ
534名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:29:16.98 ID:N8bsPrTX0
>>524
1には書いてないけど、細川は「災害対策は都の職員にお任せする」という丸投げ宣言もしたんだよ。
535名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:29:32.43 ID:j56IJSbt0
勝手連とか表だって支援するとマイナスになる、でも勝ち馬の尻に乗ってみたい
という物凄く無様な思考が浮き彫りになる
俺!俺!応援してたんだぜぇー!!的な(笑)
536名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:29:35.64 ID:7WNijO0g0
田母神さんなら原潜2隻くらい造ってくれそうだ
537名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:32:03.28 ID:7WNijO0g0
風見鶏みたいな政治家はいらん
橋下もそうだった
538名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:34:52.03 ID:5CGxI6lGO
電力の無駄遣いしているパチンコ屋を廃止するくらい言わんと信用できん
539名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:37:00.48 ID:w+AUaABQ0
脱原発が最優先て言ってたねえ
災害は待っててくれないよ
540名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:37:18.39 ID:vQIzhzty0
処で
『細川さんは私の師匠、見殺しには出来ない』と言った前総理の豚は何してんの?
細川が落選したら政治家辞めるんだよな?当然
541【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か :2014/01/24(金) 10:39:38.52 ID:euWGLuft0
>>1
福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。

いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。

自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。

原発事故に、
想定外など許されない !!!
542名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:40:37.56 ID:6Io32N2zO
まあ、どう考えても首都圏に住む人間なら、
災害対策>>>原発だよね

この人の主張は、(失礼かもしれないが)沖縄で例えるなら「米軍基地問題より日中外交」みたく言っているようなもの
要するに広い視野で語っているようで少しピントがずれてる、と
543名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:40:56.74 ID:dFoNr7WJP
>>4
日本国民はそうは思ってないんだぜ
544名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:42:20.27 ID:BO6DXKoY0
ちょっとwww
この人かなりおかしいよww
545名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:47:20.72 ID:L5+25j/I0
もうどこを見てるか判らない眼の人は嫌だ
546名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:48:23.61 ID:vRXigJ1g0
脱原発より災害対策だろ

バカ!
547名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:48:57.55 ID:d2pjJs0Q0
>>503
まぁ、家柄だけいうと、とんでもないサラブレッド
麻生や安陪とは格が違う
なのにネトウヨの支持が得られないが不思議
548名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:50:52.17 ID:ml+78vGS0
キチガイの目した耄碌爺
549名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:50:59.55 ID:1ArDMWX70
脱原発のこいつが負けたら原発おkのサインだよな?
まあバカサヨは負け惜しみで脱原発言い続けるだろうが何連敗だ?w
550名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:51:23.49 ID:zUqhCbTc0
>>526
既に「当選が目標ではない」みたいな発言してなかったっけ

さすが元祖ポッポ
551名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:51:56.76 ID:UUBuQTjA0
まあ殿様なら改めて災害対策しなくても、安全が保証された生活してるからな。
成長やめても殿様自身はいい生活続けられるわけだし。
552名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:54:34.33 ID:E7odjEql0
1月24日(金)
12時  大阪「特定秘密保護法の廃止を求めるデモ行進」中継。http://ustre.am/zApf
12時半 「『秘密保護法』廃止!1・24国会大包囲」中継。at http://ustre.am/sQYS
14時半 「『秘密保護法』廃止へ!院内集会」中継。http://ustre.am/uy8q
16時55分 青森「青森駅前金曜日行動」中継。http://ustre.am/zzPZ
17時半 「特定秘密保護法廃止せよ!自由の無い国絶対反対!永田町大集会」中継。http://ustre.am/uy8q
18時  愛知「秘密法を廃止に!大デモin名古屋」中継。http://ustre.am/zAqU
18時  兵庫「オキュパイ関電神戸支店+パレード」中継。http://ustre.am/zAp9
18時  東京「原発反対八王子行動」中継。http://ustre.am/zGdj
18時  愛媛「伊方原発をとめよう!県庁前行動」中継。http://ustre.am/zAnS
18時半 「再稼働反対!首相官邸前抗議(首相官邸前/国会正門前)」中継。http://ustre.am/usAQ
18時半 京都「1・24沖縄と京都を結ぶ討論の夕べ
     『沖縄の反基地闘争といかにつながるのか?』」中継。http://ustre.am/zDgo
19時  茨城「第73回原電いばらき抗議アクション」中継。http://ustre.am/zAqm

福島県立医科大学を受診したら
「今、多指症の子どもの手術がいっぱいで、100人近い順番待ちなんです」
https://twitter.com/tokai ama/status/426484154503413760

重大!拡散!福島県のセシウム検査の値は他県の10分の1
東電の力と金で当選し、息子達全員を東電の社員に採用されてる東電の忠犬 佐藤雄平福島県知事!
https://twitter.com/tokai ama/status/425393277089492993
553名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 10:55:08.03 ID:jftqZRNR0
1000年に一度の津波、しかも、今国内にあるどの原発より脆弱だった、
日本製じゃない原発の事故。それに比較して、今再稼働しようという
原発は、福島と同等以上の震災や津波が来ても大丈夫なように確認してる、
そういうリスクと、30年以内に7割以上、今生きてる都民の殆どが体験する
だろう、万人単位の死者、700万人の被災者がでるだろうというリスク
を比較してその大小がわからん耄碌じいさん。こいつ、本当に被災地に
言ってるのかよ。放射脳どもが、被災地にしたことは、家族全員失った
ような人に対して薪についた放射能たらで傷つけただけだぞ。
554名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:00:07.46 ID:HKlTftbW0
脱原発以外に何も無いんだろうな。ワンフレーズイシュー公約だし。

時代は過ぎて、何の功績があったかも思い出せない
首相経験者のネームバリューに縋ってるだけの話だね。

脱原発で膨れ上がった関東のエネルギーを賄うなぞ実に愚かだ。
災害対策もある種の原発を廃止するまでの原発事故の対策なんだけどね。
555名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:01:17.00 ID:sSZRlz3o0
日本海にアメリカのジョイデスリソリュージョンが去年8月9月の
イルミナティ人工地震人工津波で日本の原発を狙った「アジアモンスーン」計画を
なんとかしてくださいよ!
テレ朝:首都直下地震誤報この画面
テーマ:HAARP人工地震とちきゅう

今日の緊急地震速報の直後にテレ朝で出た画面は、どうもこれだったようです。明らかに首都直下を狙った、
いつもの10キロ人工地震ですよね〜。「テスト」となっていますが、
なぜ30日(昨日)の午後7時30分になっているんでしょうか? 
もしかしたらこれは、緊急地震速報が出たら自動的に「首都直下地震」
にタイトルが差し替えられて出るはずだったのに、
昨日起きなかったので使われなかった。
ところが、緊急地震速報連動後の自動表示解除をテレ朝だけ忘れていたんじゃないか? 
つまり、本当は昨晩首都直下地震を起こす予定だったが、
何故か起きなかったので
、なーんだってことで他局は解除していたが、
茨城で緊急地震速報が出てしまい、テレ朝大チョンボという図です
556名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:02:55.54 ID:3eGO7OCj0
2014年東京都知事選挙の立候補予定者が高齢者だらけなのを憂う - 名無しのデムパ論
ttp://maidenhead.blog.fc2.com/blog-entry-132.html
プルサーマルを推進した小泉元首相 あんたにだけは言われたくない「脱原発」2 - Everyone says I love you !
ttp://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/f086e891c56a79277f3a2c3448ab2fc9
村野瀬玲奈の秘書課広報室 |2014年東京都知事選で、細川護煕陣営と応援団が反原発票を獲得して当選するために絶対必要なこと。
ttp://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-5193.html
きまぐれな日々 名護市長選の現職圧勝と東京都知事選
ttp://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1331.html
もはや今度の都知事選には何も期待できない - アフガン・イラク・北朝鮮と日本
ttp://blog.goo.ne.jp/afghan_iraq_nk/e/9db57594e3fbd44105f17f35c6ffca89
ttp://blog.goo.ne.jp/afghan_iraq_nk/e/b1d1f7f9b3734b0f73156dd94752980d
宇都宮健児は降りるべきだ - 反安倍・脱原発票を一本へ : 世に倦む日日
ttp://critic20.exblog.jp/21508771/
澤藤統一郎の憲法日記 ≫ 宇都宮健児君、立候補はおやめなさいーその32
ttp://article9.jp/wordpress/?p=1968
脱原発派候補「一本化」論議に思うこと|映画作家・想田和弘の「観察する日々」─第12回 | マガジン9
ttp://www.magazine9.jp/article/soda/10297/
日本のリベラル・知識人に、今日ほど絶望したことはない:今野晴貴氏 | 晴耕雨読
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/13209.html
護憲を掲げる団体が自由な言論を抑圧するおぞましい現実 : 醍醐聰のブログ
ttp://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-1835.html (1)
ttp://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-fb6c.html (2)
読売新聞の「地方選を悪用するな」には驚きを禁じ得ない。 - 日々雑感
ttp://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-3863.html
再び不正選挙を監視する必要がある東京都知事選 | カレイドスコープ
ttp://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2583.html
557名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:00.62 ID:VSdwzLop0
日本社会というのは「小さな嘘」や「小さな逸脱」に対しては
小姑のように目くじらを立てて糾弾するが、
社会の根幹に関わる大嘘については、
世間の「空気」に自らをチューニングさせて文句ひとついわず、
どころか異見に対して村八分的な敵視と排除を行い、
その悪意でもって絆を深める。薄気味悪い話だ。
558名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:04:23.43 ID:sSZRlz3o0
2013年8.8ユダ金大失敗エアー地震その後の情報
統一教会フジテレビの安藤某が最初は「予め用意していた」かのように地震速報ニュースを自信たっぷりに始めたのに
「地震が予定通り起きなかった」のがスタッフのから伝わったのか、途中からしどろもどろになり….という風にしか思えない映像。そして、「著作権」がどうのこうので、ネットから消されてしまったこのニュース映像。
裏社会の狼狽ぶりが丸見えのようでした。
大阪天王寺では、津波が来るーとかでパニックが起きかけたとか。
↓地震「予定」時間前に間違えて「和歌山・白浜」のテロップを流してしまった...ということでしょうか
読売
動画後半に和歌山の地震のスーパーと映像があるがなぜか「約3分前」の 1:46 頃に同様の和歌山・白浜テロップがフライングする
youtube.com/watch?v=Fp1vsqn3S8k
2013/08/10 12:35
2013.8.8関西地震誤報で色々情報が集まってますな
@「週刊女性」大見出しで『南海トラフ大地震8月第2週が危ない!!』の見出し。
A某民放のA女性アナ、緊急地震速報フライング報道→空振り。
B大阪地区の読売TVで緊急地震速報報道中に大阪城と思しきライブカメラ
が映っているのに突然「和歌山・白浜」というテロップが誤挿入。
→白浜を映すつもりだった
559名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:06:22.87 ID:C6l4u3bKP
小泉の手法はもう通用しない
ここまでインターネットが身近な存在となった今では
むしろ滑稽に見える
あの奇抜な開き直りも当時はテレビ映えしたが
ネット社会では突っ込みの対象にしかならない

今回も彼言ったそうな
原発ゼロの代案なんて一人で思いつくわけないと
560名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:07:12.07 ID:sSZRlz3o0
C緊急地震速報中にTVはどの局もライブカメラが多く、あたかも地震で揺れている映像を撮る予定だったのがミエミエ(笑)。
Dこの日読売新聞夕刊ではタイミングよく 梅田(大阪の中心地)最大2メートル津波 南海トラフ地震 全地下街が沈没 のトップ記事。
E震源地はよく見ると中央構造線が走っている付近。ここで揺れると大阪は大打撃、のはずだった(笑)。
Fほぼ同時刻、新幹線の車中で「大阪駅が津波」と電光掲示板に出たそう。
GHP「宇宙への旅立ち」のサイトで元気象庁長官の「今後そういう変な信号を出す地震計」の
コメントとともに問題のあった地震計の映像を公開。
どうみてもタンク形のような地震計ではない。 柳の下の叔母の家
561名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:08:46.66 ID:MjQMZ95s0
細川は自分のズレ具合がわからないボケのようだ。
とても都知事の器では無い、危険すら感じる。
趣味の泥こねに戻らせてあげたほうがいい。
562名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:09:52.84 ID:Qzfh1NO+0
>>1
せめて東京都で電力作ってから偉そうに言いなよ
リスクは地方に押しつけて綺麗事並べて
さすが元首相 所詮は他人事
563名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:09:53.54 ID:3kllB1t/O
一回細川を災害者住宅に一ヶ月年金生活者と同じ体験させろよ
564名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:10:37.15 ID:vQWvv+Tf0
>>2
なんで選挙のたびにこんなリスク負わないといけないんだ・・・
565名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:12:16.77 ID:G2EjtCWG0
やるなら災害対策の一環で原発事故発生した場合の対策も練ればいいだけでは
まぁ立候補するにあたっての簡単な切り込み方が脱原発に乗っかる事なんだろうけれど
566名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:12:19.03 ID:sSZRlz3o0
昔から世界では「自然地震に見せかけて人工地震を起こす実験は60年以上も前から
やっていました、。アメリカの原爆地下実験で小さい人工地震が起こることから
地下に原爆を数個埋めて人工地震を起こすいうやり方です
ちなみ旧ソ連では世界中の海底海溝地図を1990年代までに作成しており
海底プレートに潜水艦や深海底で核爆弾を仕込み、世界中の海溝プレートを核爆弾で破壊してきています
日本が知らないだけで世界中では常識の「人工地震です」
もちろんどこかの一国ではなくアメリカ旧ソ連ナチス中国イスラエルヨーロッパ日本
多くの非国家のまあ世界征服軍wというかイルミナティ軍というか
国境のない軍需産業体ですね NATOの世界版みたいなものです
アメリカの昔の「エリア51」のようにアメリカ軍の関与しない世界的な最先端軍需産業研究所があるということです
567名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:12:26.25 ID:kgbRB7/J0
スレタイ操作でお手軽な選挙運動

ネットB層がよく釣れること
568名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:14:11.18 ID:xIF2RtVH0
ひたすら社会の闇と戦う弁護士がいる。

宇都宮健児

小さな身体を盾にして、サラ金による苛烈な取り立てから弱者を守ってきた。
常につきまとう危険、甚大な労力、もらえる確証のない微々たる報酬。
にも関わらず、なぜそこまで体を張れるのか。
その姿は漢の中の漢に見えるがしかし・・・

www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm/tm/032/

動画 覚悟の瞬間 闇の中でもがく人々を司法の光で救いたい。

www.kakugo.tv/detail_194.html

不屈の弁護士にして都知事選候補者・宇都宮健児氏が語る「コワい人との交渉術」

nikkan-spa.jp/341318
569名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:17:09.56 ID:c9h4gurL0
>>520
まだこういう小泉信者っているんだな
今回少し驚いた
570名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:17:38.76 ID:I5PyPWDa0
周囲の、ふだん政治なんか語らない人まで

「脱原発なんて都知事の仕事じゃないだろ、バカか細川」

とか言っちゃってるよw
571名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:28.16 ID:vQIzhzty0
>>570
そりゃ傍目から見れば
AKBヲタが『◯◯ちゃんは俺の嫁だ!』と言ってるくらい滑稽だからな

脱原発と都知事は関係ない
AKBヲタとアイドルの旦那候補は関係ない
572名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:23:47.82 ID:6mYsw0a20
細川さんと小泉さんを見てると、以前あった小沢・嘉田の未来の党を思い出してしまう。
たしか、この二人も卒原発とか言って衆院選に出て惨敗し、内部分裂したように、おそらく細川さんも
良い結果がでないんじゃないかなあ。
結局は小泉さんとけんか別れして何事もなかったように終わってしまう様な気がする。

一票はよく考えて大事に使おう。
573名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:05.84 ID:UUBuQTjA0
いや、細川持ち上げる位ならコイズミ本人が出て自爆しろ、とは思うぞw
574名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:24:50.36 ID:O2OZ0SUs0
脱原発以外は何もやる気ないのなら国政に出るのがスジってもんだ
575名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:25:23.87 ID:rQB0T+Kb0
>>554
バカ殿の功績か?
・日経平均2万円台から一挙に5000円下落(当時の蔵相が民主党政権でも財務相をやった)
・夜中に記者を集めて、「消費税3%を廃止!代わりに国民福祉税7%を導入!」と妄言を吐いた。
・佐川急便から不正に一億円もらう。「門を直したぐらいでそんなにかからないだろう?」と
 国会で詰問されるとトンズラこいて、突然首相を辞めた。
・戦没者追悼式典で首相として初めて「チャンコロやチョンの皆様ごめんなさい」をやらかした。
・冷夏で米不足になっていた状況に乗っかって、ヤミ米を合法化
・オレンジ共済組合事件でも追及を受ける
・2010年の民主党代表選で「小沢様しかいない!小沢様マンセー!」をやらかす
・ちなみに国民福祉税の7%という税率については自分から「根拠無しw」と言ったバカ

こんなもんかw
576名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:27:16.39 ID:Dch6xhZJ0
>>1
むしろ、災害対策だからこそ脱原発だと思うんだが(´・ω・`)
577名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:28:41.26 ID:UUBuQTjA0
「都から国政を変える!」って首相やった奴が言う時点でツッコミ待ちのコントでしかないだろ
578名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:30:51.95 ID:I5PyPWDa0
脱原発したいのはいいが、都知事に何ができるかは実はほとんど考えてないだろ。
省エネなんて猪瀬がすでに進めてきてたしな。

>>573
小泉の薄汚さがよくわかる政治ショーだな。
さすがにもう、小泉のワンフレーズなんちゃらに騙されるバカも少ないだろう。
579名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:31:34.77 ID:PJm38XFM0
>>1
さすがですねぇ。
脱原発気違い老害が推した気違い傀儡老害。(笑い
580名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:31:52.31 ID:UUBuQTjA0
>>578
昔は小泉批判するとブサヨクとか言われたもんだが、
今は小泉批判するとネトウヨとか言われるんだよねw
581名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:34:20.52 ID:H55SX/lU0
この人は団塊世代よりは一つ上の世代だと思うんだけど やっぱり日教組教育受けてたのかな
582名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:39:12.54 ID:ZkHfuDCn0
お粗末な元日本首相の何と多い事か!
細川護煕・小泉純一郎・菅直人・鳩山由紀夫 全ての共通点は具体的代替策を示さず、脱原発
を叫ぶだけである事。このような方々は自分の理想を語るだけで、実現の為の具体策を持たず、
結果、社会を混乱させるだけのゴミ政治家・痴呆老人と言われてもしかたのない方々です。
583名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:40:45.14 ID:PGEahWYx0
>>581
祖父の近衛も父親の細川もアカだったんだろ。ゾルゲ事件の朝日新聞の尾崎の仲間。
584名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:43:09.47 ID:K9+46DMx0
脱原発はそう言いたくなる気持ちも分からんでもないが
脱成長はキチガイとしか思えない

生活が保証されているようなお殿様状態だからこんな事言っても大丈夫だと思ってるんだろうな
585名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:52:18.40 ID:/WJfKMQa0
脱成長?鳩山みたいなやつだな
586名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:52:34.24 ID:UUBuQTjA0
>>584
殿様にとっては「脱成長=そのまま殿様の優雅な生活を続ける」ってことだからなw
587名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:54:42.87 ID:1C5RQm9oO
>>572
上手く行くわけないだろ
支えてんのが小泉と汚沢、菅、民主党の肥溜め状態だぞw

人形の細川は股を両側から無残に引き裂かれ、必ず空中分解して自滅する
588名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:55:16.08 ID:BAxXR2zt0
舛添要一の頭がいいのは
認めるが、どうも自分自身の人間性に
欠陥的な要素や問題がありすぎる。
犯罪者的要素→ナイフ集めが趣味。
ナイフ不法所持で
警察から調べられたことがある。
DV的要素→片山さつきをナイフで脅したことがある。
カッとなったら何をやりだすかわからないところがある。
愛人多数。不倫も多数。
倫理観にも欠けている。離婚2回。
経済的に困った親族の援助せず。
障害者である自分の息子を助けない。
自身の親の世話も世間の受けを計算した
スタンドプレイ的だ。
実際は実姉が世話していた。
嫁や子供や親族や知人に多くのトラブルを
起こしている人間が東京都のトラブルや
問題解決はできないと思う。
589名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:57:22.72 ID:2piQJhn+0
在日韓国人が安心して暮らせるよう細川護煕さんを都知事にしよう
590名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:58:20.43 ID:7cb0t+iG0
>>1のスレタイはミスリード!

細川氏が言っているのは──

「災害対策のためにも脱原発だ」
「災害対策のためにも脱原発だ」
「災害対策のためにも脱原発だ」
591名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 12:04:14.59 ID:bZQLwdmi0
>>587
でも細川都知事になって東京が滅茶苦茶になるのを見てみたい気もする。
俺、都民じゃないし。
592名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 12:13:49.00 ID:VgCDu9k/0
東京が一番各自治体に補助金出してんだが・・・
東京が滅茶苦茶になったら地方はもっと悲惨に
593名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:18:45.20 ID:dwYLEz/O0
災害対策より脱原発

          VS

              脱原発より災害対策


都民は生活の安全に田母神さんのほうが心強いよな。
生活を向上させる現実路線の政治家は田母神。
594元祖ルーピー:2014/01/24(金) 13:44:08.04 ID:ulwUOpwS0
http://archive.is/7Tgtq

合言葉は「脱成長」w
595名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 15:16:04.00 ID:0EiUjQ3A0
ほんと頭おかしいですよ。
こりゃ勝てん、舛添のダブルスコアも頷ける。

アレも大概嫌だから、せめて三国人が嫌がる田母神に入れて抵抗すべきだな。
596名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:00:39.54 ID:Xefgp2Zo0
◆◆◆原発を稼働すれば電気代が安くなるなんて大嘘◆◆◆

「原発ゼロで電気料金2倍」の欺瞞と、それを垂れ流す無責任なメディア
ttp://blogos.com/article/46479/

「原発をゼロにすると電気料金が2倍になります」と言われれば、
「それは困る」と考える人は多いだろう。
しかし、この表現には、原発を維持しても1.7倍になることが隠されている。

「原発をゼロにすると2倍、維持しても1.7倍だったら、あなたはどちらを選びますか」と
問われたら、どうだろうか。

エネルギー・環境戦略策定に当たっての検討事項について 平成24年9月 経産大臣 ※1次ソース
ttp://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/pdf/20120904/shiryo2.pdf


★拡★散★希★望★
597名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:07:41.85 ID:415GmFzPP
問題は簡単なんだよ
電力を完全自由化して発送電を分離すれば全てが解決する
完全自由化した後で原発をやりたい事業者がいれば好きにやらせればいい
いねーだろがwwwwww
598名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:24:54.74 ID:gks/BeLfO
>>597
いるでしょ
599名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:40:01.63 ID:2JqAIZOz0
優先順位がおかしいだろ
600名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:44:36.62 ID:i4wGzvDs0
脱原発派の基地外の見本だもんな
601名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:08:40.88 ID:415GmFzPP
動き出す電力システム改革(7):

●卸電力市場を全国で活用すれば、年間1700億円のコスト削減効果
現在の電力システムが抱える大きな問題点の1つは、地域をまたいで需要と供給を調
整できないことである。今後は地域を越えた需給調整を可能にしたうえで、卸電力市
場を活性化させる予定だ。取引所を通じて地域間の流通量が拡大すると、全国で年間
に1700億円の電力調達コストを削減できる。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/23/news013.html
602名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:02:09.35 ID:le9M5y8JO
なんのための脱原発なんだ?
603名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:42:36.52 ID:k+OmYZBy0
>>602
細川「経済成長やめて、自然エネルギーで心豊かに過ごすため」
604名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:39:21.12 ID:415GmFzPP
とにかくだ
電力を完全自由化すれば全て解決する
原発やりたい事業者は
勝手にやればいいし、やりたくなければやらなくていい
原発の電力が欲しいユーザーは原発電力から買えばいいし
嫌なら他から買えばいい

だからとにかく電力の完全自由化が、先ずは何よりも重要

しかも法律を書き換えるだけだから金もかからない
こんな簡単なこと、すぐやれ
605名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:58:39.82 ID:CvFsKps40
>>517
都立大だと都民じゃないと入学不可
八王子市に引越しして広く学生を募る事になった為名称変更せざるを得なくなった。
但し、学生寮は都民優先になるのでそれで満杯、他県からの学生は民間施設又は通学。
606名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:16:42.83 ID:I8V4YK2n0
原発以外は都知事として仕事しないって宣言してるも同然
607名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 15:54:15.16 ID:6y+UU8Q00
爆発する前にやれ、バカ殿
608名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:36:40.03 ID:kzQnCuev0
国政選挙でやれ
609名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:38:30.59 ID:jVBX/tRq0
え、脱原発って災害対策だろ?
稼働してる時に地震来たらあぶねーから最初から動かさなきゃ良いんだ!って話じゃないの?

で、それは都知事が決めることじゃねーよ、馬鹿か
610名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:39:52.63 ID:0FN6BOU0O
はい、消えたw
611名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:39:10.96 ID:iRNePecI0
>>609
災害対策のための脱原発という理屈がそもそもおかしい。
車を運転してる時に地震来たらあぶないから最初から動かさなきゃ良いんだ!って言うの?
612名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:02:50.79 ID:02qE8nvYI
原発より自動車の方が危険だろ
世界の交通事故死亡者数は年間130万人だぜ
原発は死んだ人いないだろ
脱原発派はなぜ危険は自動車製造禁止を世界に訴えない?
613名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:28:36.23 ID:smrgfAO30
画像そのまま書き起こしhttp://25.media.tumblr.com/c169d8fa077cc75310a38c049a8e0b2f/tumblr_mzvuz6pMNY1qblb6po1_1280.jpg

担当者各位                                          平成26年1月23日

                   都知事選に関する留意点について

  公職選挙の報道を一層、中立公平なものとするため、都知事選を執筆するにあたっては以下の留
意点を考慮してくださるよう、よろしくお願い申し上げます。

1.舛添候補の政党交付金問題については『赤旗』による報道が告示後であることを考慮し疑惑として提起
  されることがないようきわめて慎重を期すこと。

2.事務所費問題についても、慎重に扱うこと。

3.細川候補、宇都宮候補らについては、問題発覚が告示前であることに鑑み、報道姿勢の偏向は必要ない事。 

                                                                以上

政党助成金で借金返済  舛添氏の「新党改革」  
 政党支部 → 資金団体と迂回            2014年1月21日(火)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-21/2014012115_01_1.html

告示日は1月23日だから告示前
もし文書が☆事実ならば
舛添選対がマスコミに、政党助成金2億5千万を借金返済に流用した疑惑と
政党交付金で自宅家賃に800万円を支出した事を隠すよう指示したものと思われ。
614名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:30:32.19 ID:MrXMJn1M0
>>1
> 災害対策より脱原発
コレを聞いて投票の対象から除外する人多いのでは
615名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:38:59.48 ID:qdEL0eMo0
そもそも東京に原発ないのに、
どうやったらこいつが脱原発を実現できるの?
全く理解できない。
616名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:49:00.58 ID:APv9Z8Qo0
津波来ればどうせ都心部は流される防災対策なんて無意味
被害のない地方地域が困る原発をやめさせた方がいい
よって桝添一択だ
617名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:53:26.16 ID:APv9Z8Qo0
都知事が脱電力宣言をして都心部の常時電力制限を実施する

都民自らが犠牲者になれば地方にも波及する
618名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:54:41.85 ID:zZjx04I30
災害対策やる気無しという事でよろしいでしょうかw
619名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:55:48.73 ID:TH3vCPOI0
こいつが口先だけだということは、日本新党の時から分かってる
菅やポッポあたりと大差ない、実行力のない奴
620名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:57:06.85 ID:XXE01QySP
原発が止まれば東京の人間が災害で死んでもしかたがない
621名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:57:32.34 ID:Y2Y/qRxq0
そう言うならまず都知事より福島県知事を目指すべきだったな
622名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:58:38.95 ID:02qE8nvYI
東京だけ電気を止めたらよろしい
623名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:18.71 ID:bzAV+ONjO
もー

おじいちゃんったらーボケちゃってー

はいはい、みんなの邪魔にならないように隅っこで土でもコネてましょうね
624名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:59:32.08 ID:wMs2DLfb0
くるくるぱー
625名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:00:32.65 ID:oGXTnIke0
これは問題になるな・・・・



東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)への立候補を表明している舛添要一元厚生労働相が結成した「新党改革」が、
借金返済に使うことを禁じられている政党助成金や立法事務費で借金返済を行った疑いがあることが20日、赤旗の調べで分かりました。
舛添氏は、借金返済時の同党代表。猪瀬直樹前知事の「徳洲会」グループからの
5000万円提供問題で「政治とカネ」の問題が争点となっている都知事選で、
舛添氏の資格が問われます。
626名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:08:18.94 ID:7yRzRwUb0
あの災害での帰れなかった都民たちは何を思うかね
627名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 22:38:12.99 ID:1G2HUSBE0
細川政権は、原発をやめようとはしなかった
民主党はうそつきだから当選したら原発推進に変わるに違いない
普天間問題を考えればよくわかるだろう
628名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:02:19.19 ID:FPHgZCRs0
主張する場所も内容も優先順位もおかしい
629名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:13:08.76 ID:Ep7p7Mqp0
討論会へ出て来い、元総理
630名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:15:50.88 ID:MP4ZqF790
人間性では宇都宮がトップ。
他を大きく引き離しているな
631名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:32:39.58 ID:ukceP7uc0
日本共産党の脱原発への裏切りは歴史に残る
632名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:34:12.43 ID:Bq8ntlmL0
命よりも、健康が大事だ!
633名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:36:02.77 ID:Z8B03mKq0
細川は前回総理の職を投げ出して以来信用していない
634名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:37:36.80 ID:aNk9A4Ob0
こいつ当選する気無いんじゃねぇの?
635名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:39:44.54 ID:S4wLCDwgP
原発再稼働の引き金になった人物として
歴史に名を残すだろう
636名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:41:59.05 ID:E8EKJhmg0
小泉もこんな馬鹿殿を担ぎ出して晩節を汚すなよw
637名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:43:30.63 ID:woC3wWkh0
大震災から色々と考えて立候補した。考えてた割には政策がない。当然、討論会なんてできない。



こいつはなーーーーんにも考えてない。思いつきで立候補できる金があるから立候補したんだろ。
638名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:39.47 ID:m5oHozDm0
原発問題も大事なんだけどさあ・・・
東京都に限って言えば首都直下の大地震の方が
桁違いにその被害は大きいぞ!

日本全体にもとてつもない悪影響を及ぼすし
災害対策を軽く考えちゃダメでしょ!

このお爺ちゃんどうにかしろよ・・・w
639名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:44:51.59 ID:5JG7Xf0d0
都民だけで原発を争点にするのは、僭越というか、思い上がりというか、なんか違うな。
原発を争点にする場は他にあるはず。
原発に頼ってきた人たちを抜きにしては、争ってはいけないと思うわ。
640名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:46:41.55 ID:knD7mXBW0
正直、ずっと最初から疑問に思っていたが
どうして東京で脱原発を問題にしないとならないの?
641名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:47:55.43 ID:iEGhXD1LO
はあ?コイツ日本国なめてんの?
642名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:48:10.92 ID:pBx+OwkvO
>>4のヤツ。だったら南極でも北極でも行けやハゲ
だいたい都には原発ねーだろが。おまえ今すぐPCも携帯もエアコン使うなや馬鹿が
643名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:48:47.91 ID:rKlAyXL60
 
1月26日(日)新宿南口!原宿!新宿東口!新宿西口!渋谷!】 田母神としお・街頭演説予定!是非お集まり下さい! 
東京を守る!東京を育てる! 強く、たくましく、優しい『心のふるさと東京』を!

8:00〜  ≪街頭演説≫ 新宿駅南口
10:00〜 ≪街頭演説≫ 原宿駅表参道口
12:00〜 ≪街頭演説≫ 新宿・靖国通り歌舞伎町交差点
14:00〜 ≪街頭演説≫ 新宿駅西口
17:00〜 ≪街頭演説≫ 渋谷駅ハチ公前

主催:田母神としお事務所・東京を守り育てる都民の会
http://www.tamogami-toshio.jp/category/activity
644名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:49:26.69 ID:5JG7Xf0d0
>>621
まさにこれ
645名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:50:35.89 ID:m5oHozDm0
多少はテーマにしても良いけどメインにしちゃダメだわなw
原発問題は日本全体で考えるべきこと何だからさ!

これを政争の具に貶めるような事は絶対に許されない!
そもそも負けたら推進派に再稼動が容認されたなんて方向に
持って行かれるの目に見えてるじゃんか・・・

コイツら本気で脱原発の事なんか考えてないって証拠だよ!
646名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:58:20.65 ID:3D6ZNyF50
細川護煕の主張inニコファーレを見ようとした。司会が円より子。
どん引きした。壇蜜との対談がどうのこうの言っていたが、その先は見なかった。
647名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 23:59:06.50 ID:JPLyLOS4i
脱原発といいつつ、そのプランは全くないんだよな
どんなエネルギーをいくらかけて作って、
そのコストはどれくらいで、国民の生活がどう変わるのか全くわからない

こんなあやふやな話に乗るのなんて被災者とプロ市民だけだろ
648名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:29:56.92 ID:HBkc3+lDP
とにかくだ 電力を完全自由化すれば全て解決する
原発やりたい事業者は 勝手にやればいいし、やりたくなければやらなくていい
原発の電力が欲しいユーザーは原発電力から買えばいいし
嫌なら他から買えばいい
だからとにかく電力の完全自由化が、先ずは何よりも重要
しかも法律を書き換えるだけだから金もかからない
こんな簡単なこと、すぐやれ
649名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:34:21.31 ID:k4ij4sFl0
脱原発って言うのは楽だからなぁ・・・誰もが事故後は原発依存の危険性は理解してんだから
その票の受け入れ先ってないんだよね
脱原発なんて酔っ払いでも小学生でも言えるからな
650名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:34:34.18 ID:x06iJgOd0
災害対策より脱原発だ、とまで言いながら具体策はゼロ。
討論会が開かれないのはこのアホが拒否してるからなんだって。

街頭演説でカンペ見てたのにはマジでびっくりしたわw
651名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:35:13.94 ID:vyWRcKZH0
こういうのをバカの一つ覚えという。
652名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:35:32.53 ID:TZeQ1oBI0
精神異常な老人は、政治に口出すな

静かに余生を送りなさいよ
情けない
653名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:36:56.77 ID:T9sLai5WP
細川って老害だな。
654名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:36:58.38 ID:Mq/w15DR0
さすがにもう太陽光とかは言わないんだなw
655名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:38:05.99 ID:tos2hK1S0
うちの老人性痴呆のじいちゃんも「脱原発」が口ぐせなんだよ
細川氏とよく似てるんだよね、症状が
656名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:38:49.68 ID:pxYpgqyv0
>>1
殿?原発事故対策も災害対策のうちの一つでは…?
657名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:39:20.87 ID:T9sLai5WP
この過去スレを読んでる最中だがなんで細川擁護コメントってないの?
658名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:39:58.09 ID://mcJnsdP
929 可愛い奥様 sage 2014/01/24(金) 20:59:43.70 ID:3ReRn1P20
舛添の本、図書館で見てきた。
オモニってマジで書いてあった。
この本、いろいろ気持ち悪いことが書いてあった。
「日本人は韓国人を見習うべき」
「ハングルの勉強に励んでいますし、韓国への造詣を深めることに喜びを感じています」
「おふくろの味を、韓国南部の家庭料理のなかに発見」
「福岡を起点に考えると、ソウルの方が東京より近いのです」
「歴史の一時期の不幸な体験を乗り越えて、この隣国同士がもっと相互に理解を深めていくべき」
つ 証拠画像
(p)http://uppuppu.com/upimage.php?mid=344b3233enhjZGVydHl1aW9w
659名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:49:07.08 ID:E0k2vWvc0
こういうの古いよね
660名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:53:46.97 ID:mboRQPZy0
千年に一度クラスの大地震で原発事故が起きたわけだが
そんな低確率の原発事故を怖い怖いと騒ぎ立てるくせに
50%とも70%ともいわれる高確率で予想される関東大震災が怖いから
東京から逃げ出そうという奴がいないのが不思議
661名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:54:20.54 ID:jO2lQFM30
都知事が都内の災害対策を放り投げて、都知事の権限の及ばない原発に口だけ出すというのは
結局何も仕事しないって意味だろ
なんで堂々と発言してんの?
662名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:59:04.99 ID:uKxb2Pbp0
田母神さんの街頭演説の盛り上がり方が凄いのですが・・・
本当にこの方劣勢なの???

http://imepic.jp/20140125/849820

http://imepic.jp/20140125/850460
663名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:07:50.39 ID:rOvpos6r0
知事として脱原発に向けて何が出来るか具体策示してくれないとその辺にいる活動家と変わらないよ
原発ゼロ再稼動反対だけではねぇ
664名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:18:47.64 ID:18ZANWMd0
舛添は政党交付金や事務所家賃の横領でもうアウト確実だから入れない

やっぱり総理や知事経験者の細川さんに入れる 

人の命より大事な経済なんてないはずだから脱原発を一番に挙げてる人がいい
665名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:25:41.18 ID:Y2Wj/7Ff0
都民が震災で死んでもいいと?
脱原発を掲げ日本の原発技術をシナチョンに売り渡すことの方が優先?

日本だけが脱原発を進めても、
日本の目と鼻の先で韓国の原発が稼働してる。
韓国が事故を起こせば九州は人が住めなくなる。
細川は東京の前に地元熊本の心配をしろよ。
666名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:25:43.53 ID:NZt9zU8sO
>>664
明日からクビ、と言われる人間を量産して、支持が拡大するわけがない。
細川は親の資産に寄り掛かって社会の貧窮を見ない。
667名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:34:40.12 ID:h730U1dO0
こいつは「いつ起きるかわからない災害対策は無駄」っていって仕分けパフォー
マンスをやった蓮舫と同じキチガイ
668名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:39:38.04 ID:K/eX71Qh0
言ってることが支離滅裂
討論会に参加できないわけだ…
669名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:43:34.69 ID:vf4IiJMj0
便秘がちの私は脱原発より脱糞の方が大事だわ
670名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:45:34.95 ID:t8HexUlZ0
すさまじいキチガイだなあ
小泉とタッグ組むよりメロリンQと組ませた方がよほどお似合いだろ
本当の意味でのモストデンジャラスコンビになれる
671名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 01:56:53.94 ID:7yDinMez0
脱原発したいなら東京じゃなく新潟とか福井の知事選にでも立候補しなよ
672名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:17:09.93 ID:bY9EvTP9O
震災とか犯罪被害なんか自分で回避できるから国や自治体や他人に頼る必要なんてねぇよ。
自立しろよ、お子さま日本人ども。
673名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 02:20:53.78 ID:bGWzFn8u0
宇都宮健児

・TPP反対
・増税反対。都営交通、水道料金の便乗値上げせず
・表現規制撤廃
・違法ダウンロード刑事罰導入反対
・カジノ反対
・パチンコ課税
・労働条件改善
・ブラック企業根絶
・貧困者救済
・格差是正
・無駄削減、監査機能強化
・新銀行東京清算
・豊洲移転凍結
・スマート五輪
・首都圏防災
・原発見直し、廃炉と脱原発都市への投資
・被災者支援
・いじめのない学校
・孤独死対策
・保育所増、子育支援
・特定秘密保護法反対と情報公開

togetter.com/li/617958

iwj.co.jp/wj/open/archives/118551
674名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 05:38:37.02 ID:+QvU1IK30
>>647
都知事は都民のトップではあるが国のトップではないでしょ。
君は都政と国政を混同してるよねw
675名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:11:59.72 ID:vf4IiJMj0
無風状態でも発電する風力発電や夜中も発電出来る太陽光発電を開発
したらどうだ。
676名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:26:52.23 ID:AXVT8L2w0
なんで、先の2回の国政選挙に出なかったんですか?細川さん
677名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 07:31:01.25 ID:AXVT8L2w0
オリンピック辞退
マイナス経済成長で成熟した世界
即原発ゼロ

これが小泉細川陣営の公約です

ぜひご期待ください!
678名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:08:03.20 ID:JIwKX1hH0
防災とか高齢化でカネがどんどん要るってのに。
脱原発って、なに言ってんだか。
現実のすぐやらないといけない問題から逃避してんじゃないのか。
679名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:26:46.69 ID:cwGmHuQD0
当選より脱原発だ
680名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 08:34:26.43 ID:7fFEidC50
ドクター永松に「ダツゲンパッツン」発明してもらう方がまだマシ。
681名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:33:22.27 ID:jI0WCwBmO
バカにつける薬無し
682名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:54:11.86 ID:lgUWBcDb0
つまり細川はCO2ジャンジャン排出させて温暖化推進させる政策なわけ?
大島の住民が大雨災害でもまだ生き残っているのが気にくわないんだな
683名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:56:49.48 ID:O3ZS473I0
細川当選を応援するわ
684名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:58:58.79 ID:O3ZS473I0
温暖化w
CO2w
まだこんなこと信じてるのw
685名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:01:39.07 ID:qI7GXJ4P0
>>683
産業空洞化促進なら、生活はますます悪化するよ
20年前ならともかく、現在ではもはや余裕はない

文藝春秋にいる馬鹿清貧の悪行のせいなんだけどね。細川は20年寝過ごして時代遅れになった。
686名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:04:12.47 ID:O3ZS473I0
産業空洞化の促進w
この円安状態で?
もっとまともな意見だせよ
自民ネットサポーターは
687名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:26:40.58 ID:+QvU1IK30
脱成長ってどういう意味?ww
688名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:28:48.13 ID:UlamvhVk0
人が死ぬのは震災だけじゃないんだぜw
便利な生活に慣れきってて想像したこともないだろうが
真夏に大規模停電が続けば入院患者は死に絶え水族館の魚も死滅
熱中症で葬儀屋が大繁盛
発電機にガソリンや灯油を車に入れようにもスタンドの機械が動かないw
日本沈没www
689名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:31:34.87 ID:qI7GXJ4P0
>>687
「街は遺跡となれ」という意味
円高デフレに返ったなら、日本は維持できないからね
690名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:33:44.27 ID:qI7GXJ4P0
>>686
安倍の業績の上に立って安倍以前に還れと主張する、
民主党の支持者は今ではこのような嘘つきしかいない。岡田克也のようで哀れだよ。
691名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:10:51.79 ID:l88ekP4HP
太陽フレアが起きたら、原発停止して爆発するから
あんなもんいらんよ
692名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:13:09.29 ID:to1RD5jt0
アホだろこいつ。

東日本大震災の被災地じゃいまだに仮設住宅に住んでいる被災者がごまんといるし東京じゃ去年大島で大規模な土砂災害があったばかり。

完璧にぼけ老人だね。
693名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 12:35:11.37 ID:to1RD5jt0
>>687
日本で共産革命を起こすこと。

共産主義て要は「みんなで仲良く貧乏になりましょうハートでも俺たちは、特権階級だよん〜」と言うことだし。
694名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:40:33.57 ID:wX0Du/8F0
マルハニチロ事件

主犯 小泉純一郎

格差社会の生みの親・小泉純一郎。

この犯人も日本経済最悪の大犯罪者小泉純一郎が生み出した被害者である。
この事件でさらに悪評激増、すでに階級社会A級戦犯と社会が認定。
都知事選で何と、佐川急便5億円裏金賄賂授受無能ボケ老人擁立という
時代錯誤な政治的売名異常行動、社会の癌細胞と化したボケ老人

「東日本大震災は、天が与えてくれた大事なチャンスだ」 小泉純一郎

「3万人死んだ大災害、起こって良かった。これで脱原発になるんです。」小泉純一郎
695名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:41:37.52 ID:25Am9VNb0
【都知事選】 小泉元首相 「東北の大震災は天が与えてくれた大切なチャンスだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/139704202/

> 小泉氏が脱原発を訴える中で「東北の大震災は天が与えてくれた大切なチャンスだ」と述べる一幕もあった。
> 小泉氏が脱原発を訴える中で「東北の大震災は天が与えてくれた大切なチャンスだ」と述べる一幕もあった。
> 小泉氏が脱原発を訴える中で「東北の大震災は天が与えてくれた大切なチャンスだ」と述べる一幕もあった。

> 小泉氏が脱原発を訴える中で「東北の大震災は天が与えてくれた大切なチャンスだ」と述べる一幕もあった。



外道の本音が出ました
696名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:44:12.69 ID:5UMbxJcy0
脱原発が一番の目的ならなんで都知事なんだよ
管轄じゃないから影響力無いだろ
697名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 13:45:59.95 ID:GoS5G2Ty0
気違いイケヌマの極致。()嘲笑
698名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:01:57.44 ID:vglW93Pe0
だから知事が使えるどんな法令と権力で脱原発ができるか言わないからお前の支持が上がらないんだよ。
小泉頼みで当選できると踏んでるんだろこの依存度が異様にひどいとっちゃん坊やは
699名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:48:02.47 ID:ac/4hGn/0
これで当選したら逆にすごいな
700名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:53:30.83 ID:kxRqGjLH0
3番手くらいで落選してうなだれて
会見する殿を早くみたい。
701名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 14:57:44.40 ID:FgPi63K60
細川=小泉陣営の参謀格

木内孝胤前衆議院議員

名門出

アメ系外資証券会社ハシゴの後

ミンス 生活が第一 未来の党 生活の党

キャリアが面白い

どの筋が黒幕か一目りょう然
702名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:47:49.25 ID:aGbs3tVI0
>>9
都内にメガソーラ置いてもお金にならんだろボケ
703名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:08:02.79 ID:HBkc3+lDP
電力を完全自由化すれば、全ての問題が解決する
704名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 16:22:23.41 ID:KTUReDHP0
>>1
信長の野望(全国版)がでたころ、
序盤に細川藤孝が家臣になって、いろいろ使えてすごく助かった思い出がある。
今の細川さんは細川一族の面汚しか。
705名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:08:38.11 ID:Sh365eBu0
災害が起きた時に原発があると危ないから脱原発?
こいつのいう災害対策なんて、「東京から都民をなくせばいい」で終わりそうだな
人が居ないから被害ないもーん
706名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 20:23:05.95 ID:C6TGyQYC0
小泉流の官から民へで高速道路を民営化して
会社として独立採算をしていかなければならないことになったから
馬鹿高い通行料金を払わされるわけだろ
行政が高速道路を管理する諸外国では通行料無料が常識だ
707名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:27:22.67 ID:a78sQghc0
>>704
全国版では家臣はいない
群雄伝か風雲録じゃね?
覇王伝辞典の三斎の項でも読んで和んでくれ
708名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:33:38.51 ID:diuoE/XW0
口からでまかせ 歩く老害 元祖ルーピー国賊売国奴

失われた20年張本人 

一体どこを支持しろと? できるわけがないw 
709名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:36:40.79 ID:JkMtYkXu0
細川に管直人の影がダブル

やっぱりこいつも無能だってことがわかったわ

極左の一員だったことですな、バカ殿は
710名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:00:32.63 ID:rsgNnNxp0
>>1
介護や子育て、景気の問題より原発優先ってことかあ
つか、地方自治体の長を選ぶ選挙ですよね???
711名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 22:37:35.00 ID:KTUReDHP0
>>707
だとすると、、、、烈風伝か。
これも懐かしい。
712名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 01:20:08.93 ID:eA6gW2Vj0
age
713名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:11:28.49 ID:R3gmSu2n0
>>1
災害対策より 脱ゲパンツ って言った方が受ける人には受けるよw
714名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 02:13:00.43 ID:qDjsoJmwP
脱原発を持ち出してオリンピックその他の具体的で必要不可欠なはずの問題の影を薄くさせた
こいつらは、都民の敵
715名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:05:33.93 ID:hALXfky90
風力発電に期待する奴は台風来襲を喜ぶようになり、太陽光発電に期待する
奴は日照り、干ばつを喜ぶようになる。
716名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:41:43.19 ID:LdpnWsp90
いや、災害対策でしょ。どう考えても。
首都高とか橋とか老朽化しているし。
717名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:42:50.36 ID:Qi2iL44x0
大規模災害が起きて東京の多くの人の命がなくなればその分電力がいらなくなる、つまり、脱原発も可能!!代替案も不要!!


災害対策をしない事が脱原発につながる。
これは名案!!
718名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:43:56.07 ID:us/GYhlq0
>>715
台風の風は羽根への負荷が高いから、最悪羽根が折れるよ。
719名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:22:53.87 ID:jQXGOHHz0
>>714
下水汚泥の放射能汚染度、東京は福島に次ぐ高濃度 国土交通省調べ(FGW)
1月 26th, 2014 |
都内でもっとも高いセシウム汚泥が検出された江戸川区の葛西水再生センター

国土交通省が公表した2013年度(4月〜12月末)の全国の「下水汚泥等中放射能濃度測定結果」では、
全般的に汚泥中のセシウムなどの放射性物質濃度は低下しているが、都道府県別でみると東京が福島に次ぐ高濃度であることがわかった。
下水汚泥の放射能濃度は、大気・水質汚染を凝縮しており、福島から200km圏にある東京の汚染の高さを反映している。
http://financegreenwatch.org/jp/?p=40510%0A
720名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 12:22:07.69 ID:XnL6URz80
◆◆◆原発を稼働すれば電気代が安くなるなんて大嘘◆◆◆

「原発ゼロで電気料金2倍」の欺瞞と、それを垂れ流す無責任なメディア
ttp://blogos.com/article/46479/

「原発をゼロにすると電気料金が2倍になります」と言われれば、
「それは困る」と考える人は多いだろう。
しかし、この表現には、原発を維持しても1.7倍になることが隠されている。

「原発をゼロにすると2倍、維持しても1.7倍だったら、あなたはどちらを選びますか」と
問われたら、どうだろうか。

エネルギー・環境戦略策定に当たっての検討事項について 平成24年9月 経産大臣 ※1次ソース
ttp://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/pdf/20120904/shiryo2.pdf


勿論、税金から支払われるお金は別途です。

★拡★散★希★望★
721名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:28:05.89 ID:V6C/ZQuPP
一番の問題は何でも好き勝手やれる独占が問題
とにかく独占電力をぶっ潰す
これだけは全員が賛成出来る


先日、日経新聞で報道された通り、既に太陽光発電だけで原発6基分にも達しているのです。
「たった2年」でです。
更にこれから「本命と言われる洋上風力発電」が立ち上がってきます。
そうなればどうなるか。
ちなみに現在は「原発稼働ゼロ」状態です。
もうお分かりですね。
原発はおろか火力さえも減らしていけるのです。
自然エネルギーは無公害で無尽蔵のクリーンエネルギーなのです。
722名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:32:18.50 ID:qDLSg7ZGO
たちあがれ
もっと
がんばれる
みらいのため


おまもり にほんをまもれ

立ち上がれ。
もっと頑張れる未来のため。
都市を守り日本を守れ。
723名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:38:46.45 ID:pC1QdbMT0
>>700
会見なんてしないんじゃね?知らん顔してどっか行きそうだw
724名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:41:30.34 ID:v7zvqn7M0
ルーピーっぷりがぱねえ
725名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:43:48.88 ID:Gvn3uMrT0
脱原発なんて東京都だけで達成可能な事案じゃないのに国に働きかけて
脱原発を認めさせるまで防災なんて二の次って事なんだろうか

田母神が防災を前面に押し出してる事へのアンチテーゼなのかも知れないが
聞き様によっては都民の生命財産より己の主義主張が大事と聞こえるぞ
726名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:44:53.38 ID:FHzav9FFP
関東大震災が起こったら熊本に帰っちゃうのですね
727名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 13:45:59.83 ID:invnQuTA0
原発稼働はゼロだが貿易赤字は膨大。
728名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 14:55:04.93 ID:uYGwpIwd0
726は「熊本に帰っちゃうのですね」ではなく「熊本に雲隠れしちゃうのですね」
が正解。正しい言葉使いをしようね。
729名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:16:59.70 ID:us/GYhlq0
>>721
太陽光発電の買取り価格は火力発電の4倍。
差額はすべて電気代に転嫁。
730名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:28:35.98 ID:lyaQywOGP
貰うもん貰ってる非現役世代が何の負担もせず「脱成長!」
これじゃ反感持たれるわな
731名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:49:27.08 ID:V6C/ZQuPP
スマートシティ:


●電気料金を年間2億7000万円も削減、新電力からの調達を拡大する神奈川県
「脱・原発」と「脱・東電」を推進する神奈川県が、2014年度に県の施設103カ所で
使用する電力を新電力4社から調達する。すでに新電力と契約済みの県立学校160カ所
と合わせて、東京電力から購入した場合よりも年間の電気料金を2億7000万円も削減
できる見込みだ。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/24/news018.html
732名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:50:31.52 ID:BNkE1BZK0
田母神街宣イン秋葉原

http://com.nicovideo.jp/community/co596704
733名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:56:14.71 ID:xqi3T3I40
もうジジイに俺の税金を使われるのはイヤだよ
何が殿じゃボケ!総理を早々に辞めくさったお前のことじゃ!
734名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:58:16.79 ID:DDJzK5Ad0
前に総理大臣やった時もよお、、

殿じゃなくて ムーミンがやってれば良かったのよ

いつもそう思うわ
735名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 15:59:29.38 ID:1X2AFeHsO
脱原発をするなら国のやること、都は違う
災害対策や大災害時に生きる訓練は都民末端まで早急にやるべき
ライフラインの強化や水確保、補給路はいまのうちから確保しとけ。
都知事は幕僚長でいいだろう
736名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 16:01:59.73 ID:EY7g/4Fs0
いや、災害対策大事だろ?
737名無しさん@13周年
石油価格の高騰と円安で赤字増えてんだから早く再稼働しろよw
将来的に再生可能エネルギーへ転換するのは良いが、今は無理でしょw
新技術が確立するまで温暖化ガスを増やしまくってどーすんだよww