【政治】国家戦略特区第1弾、地方は農業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★国家戦略特区第1弾、地方は農業
2014.1.23 05:00

政府は22日、地域限定で大胆に規制を緩和する「国家戦略特区」の第1弾として、
地方では複数の地域を束ねて一つの農業特区に指定する方針を固めた。農地を売買
しやすくしたり、農業生産法人の設立要件を緩めたりする。このほかに都市部の
特区を2〜3カ所つくる。政府は2月上旬までに特区の選定基準などを定めた
基本方針を閣議決定し、3月に特区の地域を決める。

農業特区は、地理的に離れたいくつかの地域を一つの特区とみなす「バーチャル型」
と呼ばれる手法を採用する。

農地の売買や賃貸借を認める権限を、農業委員会から市町村長に移して民間企業が
農業に参入しやすい環境を整える。農業生産法人の設立要件は、役員の過半数が
農作業に常時従事しなければならないとの規定を「役員1人以上」とする方向だ。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140123/mca1401230503007-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:12:25.76 ID:ZsP8JFvX0
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html


https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

            /,イ:i:/: : : /イ: `://: :/: :/|:/ |: : |: :,X´ : !: : :!:{i:i:i:i:i:r'ヽ
             /'  !/ : : : ' : !: : i/`ヾ: / |' }/,レ'´ヽ{:、: |: : :|:!i:i:i:i:i:|i:`ヽ
            //イ: : /: : |:. :{「 楽_、   ィ桃、i:,': : /:|ー- ´i:i:i:i:i:〉
            `>、i:i|: :/!: :/i∧{ r'::::::!     r'::::ヽ }〉 : /: :|、i:i:i:i:i:i:/‘.
           /: , ヽレ': レ' :': :トヽ‘ー'      t::::::ノ/: : /ヽ: ! ヽi:/: : : :‘.
          /: /: : : : /: : /'|//// _ '_  /// /: : / 苺 : !、: `: :: : : : : ‘.
         /: /: : : : /:_: イ: : /ヽ   !'   !  / /:'´| : : : ‘、: : : :: :: : ‘.
        /: /: : : : : /r'´/: :': : :/: : :>。 ゝ ノ  イ: :/ : : : :!: : : : : ‘、: : : : : : ‘.
       ,.' : : : : : : : : : ,{:‘ー―,―'_、 -―,- i` - ´ /: /__ .-―_、 : : : ‘、: : : : : : :

え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime


https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
3名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:13:22.92 ID:kA7ICgYK0
役員は日本国籍限定にしろよ
4名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:13:57.23 ID:voVmIWxVi
ぬるい所で既成事実を作る、基本ですね
5名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:15:17.47 ID:2F9DcA7U0
移民特区、解雇特区、残業代廃止特区
6名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:15:56.52 ID:sbdUpd5b0
日本の細切れ農地が嫌ならこれ
ロシアが農地を日本人に貸したがってる
ttp://military38.com/archives/35187361.html
7名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:35:06.76 ID:dArDWRwf0
へー
8名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:45:09.72 ID:6T/SlvDZ0
アベノミクスの3本の矢って増税と売国と女性の活用だっけ。
9名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:13:28.01 ID:1Ypz0+Lw0
工業製品は、人件費安い国に流れてるから、農産物にもどるのか
10名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:15:22.86 ID:18j0NtZe0
>>8
林業で雇用創出100万人
11名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:16:17.93 ID:MyZZLvjc0
米国からの豚肉をどうにかしてくれ
日本産の半額だからいつも
日本産と米国産どちらを買おうか迷っている。
12名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:22:46.31 ID:rTUYFmPTO
我が国は、国土の四分の三が山地や丘陵であり、その山あいに点在するわずかな平地では宅地や工場の開発が優先されてきた。
耕作地は、すべてを合わせても国土の1割に過ぎず、そのうち43%は中山間地域に位置している。農地を集約して大規模経営にすると言っても限界がある。
農業に参入意欲を示す財界や企業は、本当にこのような地形的制約の下で、労苦に耐えて農業を営み続ける覚悟があるのだろうか。
百歩譲って農業に関心があるとしても、それはせいぜい都市郊外のコンクリートの敷地に建設された、空調設備が完備した野菜工場の類いであって、高コスト低収益の水田での稲作に本気で取り組むつもりなど毛頭無いであろう。
これで仕分け人たちが、「コンクリートで被覆された土地」を「農地」と認めるよう、農林水産省に執拗に迫った理由が読めた。だが、お米は工場では作れない。それではいったい誰が米作りを担うのか?もう答えはおわかりだろう。
稲作を放棄して畑作に特化(モノカルチャー化)する。これはまさに「米を作るな。穀物はすべて米国から買え。お前たちは商品作物だけ作っていればよいのだ」という、米国の世界戦略と整合する。
その行き着く果ては、主食を宗主国に完全に依存する、従属国の惨めな姿である。
13名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:25:03.21 ID:a33Tv+060
40年前に大潟村をやった自民党を誰が信用するんだよ?(w
14名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:25:36.11 ID:tEMosvBdO
いよいよ本格的に地方潰しにかかるわけか…
15名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:33:54.15 ID:JUDgFSd+0
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差推進政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。

アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加するのか。
16名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:39:27.07 ID:MRioCiBZ0
TPP参加だもんな
17名無しさん@13周年
小作特区