【国際】「靖国にヒーローはいない」 安倍首相、ダボス会議で海外記者に説明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 安倍晋三首相は22日、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に参加している各国メディア幹部らとの会合で、
昨年末に靖国神社に参拝した理由について「いわゆるA級戦犯を称揚するためではない。そこには(戦争の)ヒーローがいるのではなく、
戦争に倒れた人々の魂があるだけ。憎しみもないし敵意もないし、人を辱めようというつもりはない」と述べた。

 中国メディアが「戦争犯罪者を英雄だと思っているのか」と質問したのに答えた。
首相はさらに「ただ魂を慰霊したい。その人たちに感謝したいという思いがあるだけ。国のために戦った人に手をあわせるのは、
世界のリーダーの共通の姿勢だ」と説明。
「二度と再び戦争の戦禍で人々が苦しむことがない世界をつくりたいという思いだ」とも述べた。

 出席者から尖閣諸島をめぐる中国との軍事衝突の危険性への認識を問われると、
首相は「軍事的衝突は日中両国にとってダメージだ」とした上で、「偶発的な衝突が起こらないようにすることが重要だ。
コミュニケーションチャンネルを作ろうと申し入れている」と述べた。

朝日新聞デジタル 1月23日 5時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140123-00000006-asahi-pol
2名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:19:09.61 ID:e0p/CsEP0
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 戦争犠牲者の方々の御霊を前に、今後とも
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 不戦の誓いを堅持していく決意を、新たにしてまいりました。
        ヽ i   /  l  .i    i  
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 靖国は戦争で国家のために戦い、命を捧げた人々を顕彰する施設だぞw
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! / 
     \     /      \    ∞     中国が攻めてきても戦わないのかよw
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )  そもそも靖国神社の本質がわかってないだろw

 

「彼ら(安倍首相の靖国参拝をしているネトウヨ)は靖国神社の本質さえわかっていない。
靖国神社は戦争で国家のために戦い、命を捧げた人々を顕彰する施設です。
そこで『不戦の誓い』をするのは、保守派が否定してきた河野・村山談話と同じことで、
本来は英霊に失礼なはず。
第一、中国の軍隊が尖閣に上陸したら、日本は戦わないのか。
靖国神社で不戦の誓いをするのがいかに矛盾している行動か、そんな理屈は米国には通用しません。」

小林よしのり「靖国論」著者 (週刊ポストより)
3名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:19:11.90 ID:yq7GZuQT0
スレタイというか記事タイトルが悪意丸出しだな
4名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:19:31.97 ID:7rRW1EGe0
一々、位牌とかあるわけでもないしな
5名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:19:36.12 ID:50Z2K7gn0
何回同じ説明させるんだよ
6名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:19:54.80 ID:q/hyAKAF0
英霊の英てなに
7名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:20:00.05 ID:OVy0WSVY0
こういう考え方って、

文化のない野蛮な国には理解されないよ
8名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:20:16.25 ID:b0X1ASCT0
>>5
馬鹿だから理解出来ないんだろう
子供でも3回言ったら理解してくれるんだけどな
9名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:20:50.10 ID:g9L+lUMg0
さりげに安重根記念館の事もdisってんのね
10名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:21:20.24 ID:Bx6YLvSBO
>>6
11名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:21:22.31 ID:0LKTwmO30
海外記者に説明




って、中華の記者の質問かよバカバカしい
12名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:21:23.43 ID:lIo9oOY90
安倍ちゃんカッケー!!
13名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:21:34.56 ID:CPAcAz9j0
慰霊って中国には無いからなあ
14名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:21:36.16 ID:TZBaXfID0
>>7
実際アメリカにも理解されてないしな
15名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:21:40.89 ID:/iUpXbrwP
つまりネトウヨ向けのパフォーマンスってこった
16名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:21:48.52 ID:TReVfkroP
>>1
はいウソ

■靖国はただ慰霊をするところではない。
----------------------------
「国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です」
http://www.yasukuni.or.jp/history/index.html

=慰霊と顕彰を目的に創建された神社です
17名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:22:06.56 ID:VrpYkpfT0
このぐらいはっきり言わんと海外には通用せんわな
18名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:22:26.15 ID:8jNoWT130
中国人は馬鹿か?
何度漢字で説明して理解できない毛国民
19名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:22:40.49 ID:fmKus6YD0
>>1
「韓国にヒーローはいない」 に見えたわ
20名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:22:41.70 ID:gTbBKJ//0
>そこには(戦争の)ヒーローがいるのではなく、 戦争に倒れた人々の魂があるだけ。憎しみもないし敵意もないし、人を辱めようというつもりはない」と述べた。

スレタイ酷いね
21名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:22:45.61 ID:pf0eUd5oP
やだ安倍さんかっこい
22名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:22:51.79 ID:b89HYJu3P
難癖つけたいだけだから何度説明しても無駄っていう
23名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:23:04.52 ID:LgzwQQ0V0
>>6


英語の英だよ。
24名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:23:42.27 ID:4AhGtJIL0
まぁヒーローではないわな
戦死者をヒーローとして崇めるのは
ある意味戦死者を侮辱しているといえるし
25名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:23:43.00 ID:Z9F/obW60
何か論点がズレてないか。
26名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:23:54.61 ID:OVy0WSVY0
>>6
イギリス人のことだろ

英国・・・イギリスのこと
英語・・・イギリス人の言葉
英霊・・・イギリス人の例
英才・・・イギリス人の才能
英雄・・・イギリス人の男
27名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:24:02.39 ID:/4Zkg0O40
>>1
安倍さん、この答弁を即興で考えたのだとしたらすごいな。
歴史の教科書に載せてもいいぐらいの名言。
28名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:24:06.90 ID:zRzLSTag0
これは中国メディアのナイスアシスト
29名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:24:38.68 ID:VrpYkpfT0
まあこれはこれで国内の反発を買うんだろうけどな
30名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:24:51.06 ID:YkoVk/gC0
安倍ちゃんすげえいいコメント
全世界に発信すべき
31名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:25:00.19 ID:ps26+PZo0
>>14
本物のアメリカ人(アメリカンインディアン)の方が文化的だな
32名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:25:03.88 ID:Pey2Lxn00
海外向けのわかりやすい説明じゃね?
味方にしてみたら英雄、敵にしたら悪鬼羅刹。
33名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:25:49.08 ID:BeM2Gq1j0
>中国メディアが「戦争犯罪者を英雄だと思っているのか」と質問したのに答えた。

中田みたいに「話聞いてます?」って言ってやればいいのに、時間の許す限り、何度でも
34名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:26:00.80 ID:fLpV/NC/0
こういうふうにちゃんと質問に答えて、靖国参拝についてきちんと説明を続けることは大事。
ただ、首相がかわるごとに主張してることが曖昧に変化してしまうのはいけない。
一貫して明確な説明を続けるべき。
35名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:26:11.77 ID:IsY3+Whs0
なるほど。やはり遊就館を作った6代目がアホだったと言うことか
36名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:26:21.61 ID:I+Jf8DgA0
>>26
ひでおはイギリス人だったのか…
37名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:26:23.87 ID:CSxTQ6jq0
阿倍っちが失言するまで聞くマスゴミ
ところがどっこい失言皆無
38名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:26:38.76 ID:7rRW1EGe0
>>23
>>26

ワロタ

死者を敬う意味で付けてる漢字だ
39名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:26:39.72 ID:K5LIyFck0
非礼な質問には「テロリストをヒーロー扱いするどこかの国とは違う」くらいの嫌みを言ってやればいいんだよ
40名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:26:49.40 ID:8XuJolOO0
>>4
戦犯の位牌は、バチカンのサンピエトロ寺院にあるよ
約1000人分だったかな
41名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:27:04.80 ID:LgzwQQ0V0
はっきりいって



どーでもいい
42名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:27:05.30 ID:nx/5360y0
シナチョンには何度同じ説明してもわかってもらえない
43名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:27:14.74 ID:l3lUXglB0
靖国を外交カードとして使いたがる国には
理解できないんじゃなくて理解したくないんだよ
永久に
44名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:27:17.50 ID:2HpdtUIw0
欺瞞だなぁ
遊就館を見れば、少なくとも大東亜戦争の英霊を「アジア解放のヒーロー」として扱ってるのは疑いようがないのに

ひょっとして安倍本人は靖国が顕彰施設だということを理解してないとか?
墓地と同じ、単なる慰霊施設とでも思ってんのかな
45名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:27:19.94 ID:gTbBKJ//0
動画ないかなぁ
46名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:27:25.58 ID:4AhGtJIL0
バンド・オブ・ブラザースでも似たようなセリフあるぞ
「あの戦争に英雄なんていない。いるとしたら、それは戦った仲間全員だ」
ってラストにセリフある
47名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:27:29.05 ID:BvpLtawG0
>そこで『不戦の誓い』をするのは、保守派が否定してきた河野・村山談話と同じことで、
>本来は英霊に失礼なはず。
>第一、中国の軍隊が尖閣に上陸したら、日本は戦わないのか。
>靖国神社で不戦の誓いをするのがいかに矛盾している行動か、そんな理屈は米国には通用しません



なんかこれ違和感あるんだよなあ

人の親になったら、自分が家族を守るため戦う事はやむを得ないと思う時もあるけど
自分の子供や孫の世代が同じ事をしようとしたらやっぱり嫌だと思うのよね
「できることなら戦わずに逃げれるものなら国なんか捨てて逃げろ」 って思う

英霊を敬うのは当然としても
彼らは子供や孫が戦場に行くような未来を築くために戦争に行ったわけじゃないんだからさ
「不戦の誓い」 が間違いとは思わないし、むしろそうあるべきじゃないのかと
48名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:27:39.61 ID:U7Ty9PBZ0
靖国神社って何? 池田 信夫
http://agora-web.jp/archives/1575388.html
靖国神社の中にある遊就館では、軍事的には負けたが、あの戦争は正しかったと書いたパンフレットが配られています。
安倍さんが今回、アメリカなどの反対を承知の上で参拝したのは、遊就館と同じ歴史観を世界に向けて発信したことに
なります(そう受け取られてもしょうがない)。
49名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:27:59.65 ID:D6jBVHBC0
ウッシッシ ウッシッシ 脱原発で100億円! 毎日余計に100億円! 日本の金をジャーブジャブw

日本の国力低下して 喜んでるの どこの国? 日本の国力低下して 喜んでるの 特アだね!

ウッシッシ ウッシッシ 脱原発で100億円! 毎日ジャブジャブ100億円!

国防?福祉?シラネーヨwww 払え! 余計に100億円! 年間3.6兆円!!

脱!原!発!と叫んでる その人ほんとに日本人? 脱!原!発!と叫んでる その人ほんとに日本人?

ウッシッシ ウッシッシ 払え!毎日100億円! 余計な油で100億円! 年間ジャブジャブ3.6兆!

日本の国力低下して 喜んでるの 特アだけ! 次世代なんてシラネーヨ! 団塊世代は逃げ切ったぁ! 
50名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:28:08.80 ID:LJyFOI0P0
>>6
本音と建前で物事は動いていく
あー面白いw
51名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:28:23.82 ID:DuxfXchu0
>>6
英霊の「英」は敬う意味だよだから、英霊は 霊を敬う言葉
英雄の「英」も同じ。英雄のは勇ましく強い人を敬う言葉

馬鹿は英霊の英は英雄の英だと思いたがるが、字の構造から言ってその解釈は無理
52名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:28:31.30 ID:5nQPc5BGO
時代の犠牲者の魂の怒りを鎮める行為を邪魔する者は末代まで祟られて永久に苦しむ
53名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:28:48.21 ID:goDY5mjD0
おるのは普通の日本人やな
54名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:28:57.17 ID:I+Jf8DgA0
>>47
そもそも不戦の誓いとは平和憲法と同じで自分から戦争しないってことでしょ
自衛戦争はそりゃするだろ普通に
55名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:29:10.78 ID:8ImfV3Wx0
>>1
おいおい、「英霊」だろ
ふざけてんなよ下痢
56名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:29:11.87 ID:Kp1WE78gP
>>26
英雄は俺の親父の名前だろ。
俺の親父は生粋の日本人だよ。
イギリス人の血が混じってるようには見えない。
57名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:29:12.02 ID:ZAup0vSd0
英霊は日本のヒーローです
神となって日本を守ってくれる存在です
58名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:29:13.46 ID:FrjgSNs60
まあ中韓には何を言っても無駄

しかし中韓以外は説明すれば理解してくれる

それでじゅうぶん
59名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:29:13.84 ID:wxs2eGXO0
英雄と英霊ってどう違うのよ
60名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:29:15.35 ID:xyG+jRyA0
日本のA級戦犯はその後戦勝国(連合国)から全員に恩赦が与えられてる
だから日本に戦犯はいないし靖国神社にも戦犯はいない

そもそも東京裁判で戦犯として裁かれた全ての日本人は
総本山ヴァチカンのサン・ピエトロ大聖堂に祀られている
http://img.news-us.jp/japan/history/vms1.jpg
http://img.news-us.jp/japan/history/vms2.jpg
http://img.news-us.jp/japan/history/vms4.jpg

豆知識な
61名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:29:20.04 ID:SVwHqDCI0
そらそうだろ
日本のために散っていっただけなんだから、ヒーローもなにもない
でも今の日本があるのは彼らのおかげなんだよ
ほんと、中韓のバカ共の言い分聞くと呆れてモノも言えんわ
62名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:29:48.98 ID:/jP9MTNk0
>>14
アメリカはヒーロー気取りで戦争やってるもんな
63名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:29:56.01 ID:hGIyv/Tt0
靖国神社は遊就館が足を引っ張てるな
参拝に肯定的な海外記事にも併設される修正主義的博物館とか書かれるし
安倍さんが海外に理解されやすいコメント出してもあれじゃね
64名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:29:56.63 ID:q/hyAKAF0
一言で言うと詭弁
65名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:29:58.39 ID:8S9h7LCr0
山本五十六のような無能司令官も英霊だからなw
66名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:30:00.25 ID:gNZQeAJO0
A霊 = A級なんたらの霊
67名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:30:00.71 ID:C0aDfdR90
まぁ、戦犯の御霊はバチカンだしなwww
68名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:30:05.26 ID:G9znY2SuP
英霊と答えておいてヒーローはいない

海外で都合のいいことをいうと日本で辻褄が合わなくなるだけだな
69名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:30:11.30 ID:jG/m9QAd0
>中国メディアが「戦争犯罪者を英雄だと思っているのか」と質問した

安重根は国際常識的にもテロリストなんですが、それを祀り上げることは許されるのですか?
70名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:30:23.53 ID:LJyFOI0P0
日本記者「毛沢東は英雄ですか?」

支那「もちろん、わが国の英雄です!」

日本人「ニヤニヤ」


次は毛沢東について聞いてよw
言質を後世のためにとっておこうw
71名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:30:30.64 ID:U5PlOX160
韓国にはヒーローはいるが、
日本にはいない。

当たり前だ。
72名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:30:46.39 ID:4AhGtJIL0
「いただきます」の文化が無い国に
「いただきます」の意味を理解してもらうのは至難の業だ
中国には何言っても無駄
73名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:31:04.06 ID:Z3O8uQ/90
ヒールなら腐る程いるのにな
74名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:31:04.22 ID:DuxfXchu0
英霊の意味を知らない奴多すぎるわ

目の前のパソコンで辞書検索しろよ

英雄なんて意味はないから
75名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:31:06.10 ID:wSkeBImB0
>>47
不戦の誓いの不戦ってのは、無抵抗って意味じゃない。
76名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:31:16.59 ID:VrpYkpfT0
まあ靖国神社が思っていることはまた違うかもしれんが
総理が「靖国に英雄は存在せず、ただ弔うのみ」と
大っぴらに言う事は自身の考えを表明するものではあるな
77名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:31:19.48 ID:xz2e2XD90
>>25
つまりは質問の論点がズレてるってことだろ
78名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:31:20.04 ID:IsY3+Whs0
バチカン支持が増えると説明が楽なんだけどな。国家神道否定してるし。
靖国も建物だけ残して国家神道を辞めるという方法が可能になる。
79名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:31:23.43 ID:GcUZxLQR0
本当に安倍総理は頑張ってるなぁ。こんな総理過去にいなかったわ。
80名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:31:27.15 ID:WKHJN0lF0
ただただ犯罪者がいるだけだからな。
81名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:31:27.59 ID:DrkGMW9D0
何こいつ
やっぱ参拝を支持率に利用してたクズじゃん
82名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:31:40.58 ID:jXmCnJG20
特定の民族をねらい打ちしたリンチじゃないか

どうして日本だけ説明しないといけないのだ
83名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:32:13.24 ID:Lj7iOn470
参拝しといて
この言いざまはねーわ
84名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:32:17.94 ID:Pey2Lxn00
英霊って、戦死者を敬う言葉らしい。
それを英雄として捉えるか否か。
85名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:32:23.66 ID:S0mFzLMu0
これは冷静で良いな
素敵な答えだ

俺も亡くなられた魂に
静かに祈りたい



ネトウヨはあんま暴れんなよ
総理も天皇もお前らに困ってる
86名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:32:30.18 ID:skebRET60
安倍のせいで靖国の趣旨が改変されてしまった。
天皇のために戦い神になった英霊を敬う施設なのに。
87名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:32:36.58 ID:wANVMzEt0
失言を引き出すどころか、良いアピールになったな
88名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:32:58.17 ID:gTbBKJ//0
安倍さんいい事言うね
89名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:33:05.57 ID:18qDSbZe0
記事が臭い
90名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:33:06.54 ID:tidFX96H0
>>5
半永久的に聞いてくるからなw
91名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:33:08.70 ID:iVxm85Tv0
これちゃんと伝わったのかな?
良いと思う
92名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:33:11.87 ID:Y8Xm8wyz0
ヒーローというと安っぽく聞こえる
93名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:33:12.51 ID:LJyFOI0P0
>>77
靖国はA級戦犯以外の、たーくさんの英霊が祀られてるからな
それを、戦犯だけみたいな質問は確かにずれている
94名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:33:29.43 ID:AUTwnQPO0
中国は、過去のもの、都合の悪いものを盛大にぶっ壊して、なかったことにする文化だからな
95名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:33:49.85 ID:b2xefFEo0
今年のダボス会議の主役は安倍総理だったからね
この発言が耳に入った人も多かったろう
96名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:33:51.72 ID:GcUZxLQR0
>>92
それはお前が日本人だからじゃね
97名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:33:53.29 ID:pLftyNESP
軍幹部を特にひきたてて英雄視してるんではないってことだろう
2等兵も大将も、差があることのない戦死者。
国のために勇敢に戦って散った英霊。
そう主張しておけばいい。
98名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:33:56.70 ID:pmpX0Ccp0
今更言い訳してなんとかなると思ってんのか
99名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:33:58.15 ID:DAiHP7FA0
だからA級戦犯無罪主張後に国連国際法委員会委員長に就任した判事と
中韓政府どちらが正しいかBBCみたいに全世界調査すりゃいいじゃん
100名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:34:16.24 ID:8XuJolOO0
遊就館は秋葉原に移転させてはどうかのお
101名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:34:17.26 ID:rORkuFEE0
>>65
海軍大臣にすべき人をGF長官にしたアホな人事だったが、
陸軍や右翼が山本元帥を殺そうと狙ってたから仕方がない。
102名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:34:25.27 ID:kR6DmUYI0
日本の神道文化を連中に理解できるのかね?
あっちは神か悪魔かの善悪2言論でしか考える頭がないでしょ。
ガンダムでも見せて勉強させたほうがいい。
103名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:34:40.70 ID:8ImfV3Wx0
マジでこれ>>44
「英霊の英は英雄視ってわけじゃないから(震え声)」なんてのは
それこそ戦後サヨクにつっこまれてひねり出した詭弁だよ
「護国の英雄の霊を祀ってある」で、何も問題ないのにな
104名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:34:43.90 ID:IxGa/nyi0
前提として戦犯と称される人も合祀されてるというだけで
その人たちのための神社じゃないというところから始めないとな。
240万人あまりのうちの14人
105名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:34:44.72 ID:Kp1WE78gP
>>55
英霊は英霊。
英霊はヒーローじゃないからな。
仮面ライダーや**レンジャーを「ヒーローもの」と呼ぶが、
英霊ものとは呼ばないから。
106名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:34:58.04 ID:iBFG8DT80
>>47
だよねぇ、靖国神社に参拝するけど祈りは「世界平和」だものw
今は「特アから日本を守って」も付け加えちゃうけどw
107名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:35:02.13 ID:KNCwWH590
日本には古来より首塚という、味方も敵も一緒に弔らう風習があった事をまず教えないとな
108名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:35:04.40 ID:q/hyAKAF0
神なんだからヒーロー以上の存在だろ
戦死者を神として拝んでいるんだろ
詭弁偽善ごまかし相変わらずね
109名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:35:08.33 ID:Z8YA4OSRO
戦争を振り返って
誰も勝者とはいえない…
て感じか
110名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:35:10.66 ID:YGuRzCqT0
中韓と朝日はわかってて難癖つけてる
しかし欧米は本当にわかってない

従来の説明も大事だが悪用されている事も世界にむけてアピールすべき
111名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:35:10.70 ID:UerDCJMK0
>>86
お前の解釈と、安倍周想の解釈の相違
改変して何が悪い?相手国に理解してもらうための詭弁で十分じゃねーか
112名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:35:31.96 ID:mjv0ShK70
こういった説明は中国にするのはもちろんだが、
より、中国以外の諸外国に繰り返すべきだろうな。

中国韓国以外は靖国に対して質問もしてこないだろうが。
113名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:35:33.86 ID:e+mRhbclO
堂々とよく言ったな。
それでこそ日本のリーダーだよ。
114名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:35:46.02 ID:b0X1ASCT0
>>98
言い訳なんてしてねーよ馬鹿チョン
ずっと同じ事言ってるだろw
お前の脳みそは記憶出来ないのかよ
そら何回も同じ事説明しなきゃならん訳だ…
115名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:35:53.71 ID:7k60/Em+O
はっきり言えばいいのよ。中国やチョンあとバカなプロテスタントには理解出来ないって。
死生感の違いだよと。 死んだ人はそこで一つの区切りがある。ただそうでない人達もいるって。
区切りつけたくない人もいる。そういう国は人権が気薄なんだと。だから理解出来ないの。
116名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:35:54.00 ID:BySE0ys90
小学校の先生にこういう姓の人が居た。

「英(はなぶさ)」

こんな少数派の家系の霊を祭るのにあんなでかい
社殿を設ける意味がわからん。
不思議の国にっぽん。
117名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:36:03.07 ID:qGL0um5vP
ヒーローコンプレックスの米さんへの皮肉かしら
118名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:36:11.18 ID:FrjgSNs60
>>97
そこが外国人には難しいのかもしれないね
特に儒教文化が強い中韓には死んだらみんな同じという思想が理解できないようだ
119名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:36:12.03 ID:FuZ+vRNV0
安倍さんが言っているのは
安っぽい「ヒーロー」ではないということ。

「英霊」と「ヒーロー」は違うよ
120名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:36:12.61 ID:xUv5O5q50
朝日

終了
121名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:36:17.18 ID:WKHJN0lF0
>>93
正確には、犯罪者と被害者が
一堂に会されて祀られている。
凄い状況ではあるな。
122名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:36:19.20 ID:VJUd00RU0
『HERO(ヒーローになる時、それは今)』 by甲斐バンド
123名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:36:20.01 ID:f6CKO0J/0
鎮霊社にて、靖国に祭られていない人も慰霊しております

こんな施設があるのは、世界でも靖国神社だけですね
124名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:36:23.26 ID:LmQIxHlR0
英雄とヒーローって似てるようで言葉の意味が全然違う気がする
125名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:36:23.94 ID:S0mFzLMu0
無教養のネトウヨは
少し読書でもして文化的になれ
126名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:37:19.93 ID:U7Ty9PBZ0
このように天皇家の私的な問題と国の公的な目的をごちゃごちゃにして「天皇のために死ぬ」
という形で国を統合したことが、明治国家の特徴でした。西洋では18世紀までに、そういう
私的な家の権威で国を治める絶対君主は全滅しましたが、明治憲法は100年遅れでそういう
公私混同の国をつくってしまったのです。

そこでは国としての目的がはっきりしないまま、私的な「気持ち」で政府の方針が決まり、
いったん決まった「空気」は国会などできちんと議論されないまま、「英霊に申し訳が立た
ない」といった心情で戦争に突っ込んで、第二次大戦ではボロ負けしました。

「勝てば官軍」というご都合主義は、敗戦で大混乱になりました。国にも天皇家にも大損害を
与えた東條英機は「賊軍」ですが、1978年に靖国神社にまつられました。このときは天皇家は
常に正しいということにしないと辻褄が合わないので、靖国神社の中にある遊就館では、軍事
的には負けたが、あの戦争は正しかったと書いたパンフレットが配られています。

http://agora-web.jp/archives/1575388.html
127名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:37:27.32 ID:jXmCnJG20
こんなアニミズムの初歩みたいなこと
記者やってる連中がわからんわけあるか
128名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:37:35.52 ID:IsY3+Whs0
こうなったのは、靖国前でコスプレして自主軍事訓練をやってる人達のおかげで
中国のロビーに利用されて世界中のイメージ固定した。あいつらを止めろ
129名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:37:51.96 ID:EbTTJ5uX0
以心伝心という高度な伝達法がない世界だから
言語で明確にあらゆる角度から何度でも回答することを
求められるのがグローバルスタンダンード
130名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:38:13.11 ID:sbdUpd5b0
131名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:38:23.14 ID:nRYpfjZl0
>>3
どこがだよ。
一文で、安倍の言いたいことが伝わる良い文だと思うが。
言葉の使い方が下手な安倍にしては、うまく言ったなと感心したわ。
132名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:38:45.87 ID:wyGXeHAN0
国のために勇敢に戦った民間人は?
国民総動員したのに
133名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:38:45.69 ID:gNZQeAJO0
英霊 = 英華秀霊の気の集まっている人の意で、才能のある人。英才

つまり戦争で死んだ人は才能ある素晴らしい人だと言うわけだ
なんで戦争で死ぬと才能があるのか?
それは謎
戦争をしたい人たちが 戦争で死んだ人たちを奉り上げることによって、
次に戦争へ行く人たちに戦うことは間違っていないと洗脳するため
そんな事だろうとは思うけど
134名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:38:48.52 ID:S0mFzLMu0
左翼も右翼も両極端に振り切れると
過激になる
そこが問題なんだよ
自信の無さの表れ
勝手に地域住民を敵視して
ばれる暴走族や愚連隊と変わらない
135名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:38:49.09 ID:Z2+Bedxj0
>>1
>戦争に倒れた人々の魂があるだけ。憎しみもないし敵意もないし、人を辱めようというつもりはない
この辺の価値観は多くの国民と同じだと思う
この価値観が国際的に理解されずとも尊重されることを祈るわ
136名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:38:50.83 ID:8ImfV3Wx0
安倍はやっぱ靖国を参拝する資質がねーわ
本気で拝みにくるなら、例大祭と終戦記念日外すわけがねーし
どっちにも良いツラしようとしてコウモリ参拝してんなよ
137名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:38:50.99 ID:ySC2V0g+0
>>109
植民地喪失。白人優越の自粛(ソ連と対抗。建前)。
日本は半島を放逐できて結果としてよかったけどさ。
ソ連と中国は自滅。
日本の敗戦はご先祖が朝鮮を日本に含めるなって怒ったせいだと思うw
138名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:39:02.09 ID:ALRYdpr60
>47
領地の侵略なら見逃せばいいと?経済的困窮もうけいれろ、と?

それらが微弱ならばともかく、現実には戦争状態よりもひどい状態があり
それを回避するための手段としての戦争は、残念ながら有用だよ。

端的には、「侵略され隷属している西蔵の苦境」を見て
日本人を同じ目にあわせたいと思えるのか?ということ。
漢民族の数の暴力の前に 少数民族として日本人が隷属した状況を想像してみなさいな

左翼くずれがやってる反米のための中共への闇雲な迎合はそれを招きかねない暴挙ですよ。
139名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:39:02.45 ID:uT02inM60
英霊をヒーローなんて俗っぽい言葉で訳すから
支那豚メディアごときに揚げ足取られる。
140名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:39:04.31 ID:LJyFOI0P0
>>121
そういう善悪二次言論で祀っていないところが日本の良いところだよ
141名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:39:07.77 ID:+mysN7dw0
さすがにキチガイ朝日新聞も
これにはグーの根も出ないから
記事にしたのねw

朝日新聞ってアホや
142名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:39:19.77 ID:fCNi4Mte0
毎日千鳥がぶち前通ってるが
さっぱり何があるか分からんぞあれw

だーれも人が通らないしw
戦死者の幽霊がいたとしてもあそこにはいないわ。
マンションしか見えない
143名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:39:23.25 ID:tMLqbDx50
アメリカ人だってアーリントン墓地に花を手向けるし
中国人だって英雄碑に手くらいあわせらぁ
死者を弔わない国なんてありえない

中国人に合わせているつもりで、弔いそのものを否定しているスタンドプレーの日本のヒッピーは世界でも異端
144名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:39:25.13 ID:BovB2YFa0
ヒーローはいないなんて、むしろ今の若者に通じちゃうな
145名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:39:28.29 ID:H0JeimvF0
ヒーローじゃないのに神様扱いされるなんて不思議
146名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:39:35.79 ID:F4nUm7aC0
あほくさ
147名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:39:39.65 ID:FTGqE+v7P
>>19
同じく
148名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:39:50.02 ID:/ZnPz6wK0
>>94
なかったことにする前に墓を暴いて、死者に鞭を打って晒し者にする文化だよ。  > 中国と韓国
149名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:40:00.75 ID:jG/m9QAd0
これで、靖国問題は幕を閉じたかと思われた・・・

だがしかし朝日だけは違った。
150名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:40:03.93 ID:Qn8gJk220
国内外で二枚舌してることもバレバレなわけで
ネトウヨ親衛隊(著名人、文化人、右翼論壇の糞ども含む)にも言わせてるわけでww
151名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:40:15.00 ID:IxGa/nyi0
朝日の様子見がうかがえます
152名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:40:27.59 ID:RJz6Jk5iO
根回ししなかった安倍は無能だと言わざるをえない
153名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:40:36.86 ID:flaG9fY80
中韓と売国新聞社が騒ぎ立てるから、安倍首相もさぞかしお疲れでしょう。
でも日本のためにがんばってくださいね!
154名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:40:38.93 ID:IfrzX1fQI
は?戦争ができる国にするんでしょ?
嘘ついたらイカんでしょ安倍ちゃん
155名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:40:56.03 ID:gNZQeAJO0
>>143
> アメリカ人だってアーリントン墓地に花を手向けるし
> 中国人だって英雄碑に手くらいあわせらぁ

どっちもロクな国じゃないね・・・真似をする理由にならない
156名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:41:22.73 ID:U7Ty9PBZ0
安倍首相の自虐史観が世界を駆け巡っている 小林よしのり

自称保守&ネトウヨというサヨクどもは靖国神社とは何かを知らない。
安倍首相が村山談話を発し、その談話でアメリカや欧州の国々を説得しようとしてることに
何の怒りも感じないらしい。

安倍首相は「戦争犠牲者の方々の御霊を前に、今後とも不戦の誓いを堅持していく決意」と言ったんだぞ。

英霊を「戦争犠牲者」にしてしまっている!
なんという侮辱か!
自虐史観のサヨクじゃないか!
自称保守&ネトウヨは日本語を理解できない。
オウム真理教のように、ただ安倍晋三の挙動を見ているだけで、言葉は何も聞いてない。
思考停止したカルト信者なのだ。

今頃、安倍首相の命を受けた外交官が、こんなお粗末な自虐史観を世界の国々に説明して回ってるかと思うと、
わしは恥ずかしくてはらわた煮えくり返る!

https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2904&comment_flag=1&block_id=1998#_1998
157名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:41:28.37 ID:96J/Ly0cO
全員仏さまです
ヒーローより上です
158名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:41:30.11 ID:wUyemzNq0
 
【東京都知事選2014】田母神俊雄氏 街頭演説第一声 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166169286
159名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:41:31.11 ID:rORkuFEE0
どうせならルーズヴェルトも合祀してやったらどうか。
160名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:41:36.77 ID:IsY3+Whs0
>>143
もしアーリントンに専属の牧師が居て奴隷制度を守る為の戦いや原爆は必要だったとか言ってたら
理解される訳ない。
161名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:41:37.51 ID:BovB2YFa0
>>136
終戦「記念日」なんて言ってるお前こそ
日本人とは思えないわ
162名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:41:41.81 ID:sX8fJqrY0
そういう問題じゃないんだよ
今世界中から日本が嫌われてるのを知んないの?

靖国にはじまって、従軍性奴隷、イルカ虐殺…
どんどん酷い方向に向かっているよね

これって日本が戦争をしたときと同じような状況じゃん
国連からカッコつけて逃げ帰ってさ

安倍ってヤバイやツンなんじゃね?
自民に投票した俺たちは騙されたっぽいね
自民は絶対に許さない
163名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:41:59.08 ID:O/QHetjA0
ふざけんな馬鹿!
日本人にとったら英雄がたくさんいるわ!
わざわざ敵の薄汚い土俵に自ら上がってんじゃねーks!
164名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:04.93 ID:8rgEzD+y0
「韓国ったら自分の国の戦没者も合祀されてるのに
 自国民含めてヒットラーがどうのとか
 ただの慰霊をおとしめていたんですよー。
 ほーんと馬っ鹿ですよねー」とか

「自分の国の人間もたくさん巻き込まれて死んだ
 大震災も『お祝いしちゃう』ほどの
 大マヌケなんですよー」とか

思っていても告げ口しないのが
国際的な場所での外交に必要な最低レベル
165名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:05.25 ID:It5ifqe20
>>27
それが外交出来るか出来ないかの違い。
それも表向き悪印象を与えずに、ズバリと。
166名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:05.28 ID:15EYpfBP0
コミュニケーションチャンネル

略してコミケ
167名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:14.69 ID:bwFEzt/y0
うんうん
外交は建前
168名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:27.98 ID:Pey2Lxn00
>>162
だからといって、民主党にも入れないぞ
169名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:37.21 ID:rhH6wlrC0
不戦=自衛も行わない と曲解する馬鹿は何なのか
というか、不戦という言葉を使って自衛すら否定する奴までいる
好き勝手に蹂躙されろっての?
国民の大多数は、そんなの真っ平御免なんだけど
170名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:38.36 ID:29aRDMPU0
安倍△
171名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:39.30 ID:XkhBNIyn0
東田剛氏にいわせると不戦の誓いをする場所ではないそうです。

赤字神のぶろぐより
>大事だから繰り返しますが、本来、靖国神社は、日本のために戦った方々の事績を後世に伝える場所。
>そこに参拝することは、連合国(特に米国)が主導した戦後の国際秩序に
>対する挑戦や異議申し立ての意味を帯びるという、偉大な行為なのです。
172名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:41.05 ID:4Zo/RVee0
安倍さんいいよ 長期政権で日本の基盤を作り直して欲しい

どうせマスコミお得意の粗探しが始まるだろうけど
173名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:47.31 ID:LJyFOI0P0
>>157
支那人じゃあるまし、神と仏の区別くらいつけないと・・・
174名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:49.00 ID:/ZnPz6wK0
>>154
日本が本当に戦争できる国になって、軍事行動の結果、自衛隊などから犠牲者が出るような事態になれば
そのときは靖国神社の他に国家追悼施設が必要になるかも知れんけどね。
175名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:54.01 ID:pLftyNESP
>>126
英国や日本をバカにしてるのか
立憲君主制で世界を引っ張ってる国があることをなぜ否定したいのかな?
おまえが民族の多様性を理解できない無教養なのはよくわかるよwwww
176名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:42:54.60 ID:A8/cnJGY0
>>133
バカ発見w
177名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:43:21.50 ID:7k60/Em+O
ギャーギャー喚いてる国のメンツは差別の酷い国ですとはっきり言いましょ。 差別が好きな国ですと。
178名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:43:30.69 ID:b0X1ASCT0
>>162
嫌われてるって言ってんのお前らだけじゃんw
で?なにか問題があったの?
179名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:43:40.60 ID:w1WSbXhLP
正論だな
参拝してくれて良かった
180名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:43:40.67 ID:79HEhhw90
朝鮮ではテロリストがヒーローです、まで読んだ
181名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:43:49.11 ID:SGY3i6es0
>>51
馬鹿は思いたがるって9割そう思ってるぞ・・・
戦後を通して英霊を英雄として扱ってきて、今更言葉の定義を持ち出してアクロバット擁護可能と判断する思考過程はさすがクソウヨ
マインドコントロールされてる
182名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:43:49.17 ID:k5WFQZGt0
ケネディの言葉が効いてきたか?
183名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:43:51.95 ID:EEhEK7gb0
「父親たちの星条旗」観て悦に入ってんじゃないの朝日記者。アメリカじゃ駄作の刻印おされてんだけど。
「硫黄島からの手紙」の方が100万倍ましと。
184名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:44:03.73 ID:GcUZxLQR0
>>162
帰れよ
185名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:44:16.67 ID:G+AvkOgg0
>>26
ひでお・・・www
186名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:44:25.45 ID:pRMRJYt80
>>1

おら!!!!!!!!!!!!!

クソチンカス自民党信者ども!!!!!!!!!!!!!

言い訳してみろ!!!!!!!!!!!!!

どういうことだよこれは!!!!!!!!!!!!!!

やっぱこの下痢野郎や靖国をパフォーマンスに使ってたんじゃねえか!!!
187名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:44:32.08 ID:+eGjp4Kp0
>>1
靖国問題の国際的な理解不足の肥大化は、そもそも
自民党がしてきた弱腰外交のツケ。

それをこの場で修正しても
なんの意味もないということなんだよな。

諸外国に日本の歴史認識アピール不足が招いた結果でしかないのだから。
188名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:44:38.94 ID:BovB2YFa0
>>162
特亜に嫌われたってなんともない
189名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:44:48.91 ID:I+Jf8DgA0
>>160
理解しなくても別に慰霊を咎めたりしないだろ
190名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:44:53.17 ID:v4Y6qj5s0
さすが。
良いコメントだよね。
191名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:45:19.84 ID:v4VCYCf+0
完璧な回答だな
中韓のキチガイぶりがよく分かる
192名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:45:37.91 ID:Qn8gJk220
勝共連合が統一のダミーであり、
ウリスト教ではなく国家全体主義、皇国史観の色濃い神道であること
その極右の精神的支柱が靖国であることなど諸外国はみんな知ってるようだぜ
小泉の靖国参拝の時にアジア諸国の代表紙がそう報じてたからね
インドネシアだったかな?ネトウヨの言う親日国(笑)
193名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:45:37.78 ID:8ImfV3Wx0
>>161
終戦記念日は屈辱的だからドマイナーな「終戦の日」と呼べってか

それで揚げ足とるなら、ますますもって下痢の二枚舌は許せんよなぁ
それともネトサポ安倍ちゃん信者は飼い主同様コウモリでオッケーなのか
194名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:45:44.90 ID:O/QHetjA0
こんなふざけた発言する奴の口から戦後レジームからの脱却なんて言葉が飛び出すなんてまさにコメディだわ
195名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:45:46.66 ID:LJyFOI0P0
>>174
今後何かしらで命を落とした自衛隊員の中で、靖国祀られたい、という人をどうするかだな
本人と神社が最終的には決めることだろうが
196名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:45:48.44 ID:mjv0ShK70
安倍ちゃんは回答用意して待ってたんだろうな。
中国記者か日本記者かはともかく
質問予測してカウンター狙いではあったんだろう。

きれいに入った感じだが
197名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:45:58.24 ID:2tD5EVcu0
靖国は「 墓ではない 」と言う事を海外にアピールしろよ
批判してる奴らのほとんどが墓だと勘違いしてるぞ
198名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:46:12.13 ID:/ZnPz6wK0
靖国には遺体も位牌もないしなー。  英雄だって言うなら、銅像のひとつも作らんといけなくなるだろうし。
199名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:46:13.10 ID:SyRLUfMu0
ヒーローはいないが犯罪者はいるよね
200名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:46:15.16 ID:JnNxA9d10
中国人には、中国人が于禁にしたように死後も貶めるようなことはしないと言ってやるのがわかりやすい
201名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:46:15.80 ID:FTGqE+v7P
立派な将官が祀られてるから行くわけじゃなく
うちのじーさんがいるから行くだけだし。
202名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:46:16.10 ID:iBFG8DT80
>>127
判っててやってる嫌がらせじゃん、言わせんなよ当たり前すぎて恥ずかしいじゃん(*^^*)
203名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:46:18.44 ID:MipyzQd80
>>60>>40
これ、勝目て聞いたんだけど本当?
だとしたら、これって特亜以外の全ての国にはこれですぐ理解してもらえそうな気がする

特亜はわからない・理解できないというよりは
国策として反日侮日やってるから何言ってもわからないふりするだろうけど
204名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:46:20.38 ID:S0mFzLMu0
綺麗な答えだ 120点満点だよ 安倍君
205名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:46:40.23 ID:lESKkDucP
>>181
ならその9割が無学な阿呆ってだけの話だ
206名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:46:51.51 ID:7k60/Em+O
亡くなった方は国の為に戦ったが英雄じゃなかった。そういいたいんだろ? イラクも間違った戦争だったよな(笑)
207名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:47:02.06 ID:IsY3+Whs0
>>189
咎めるだと普通に。広島の団体とか
靖国は意義があるが、6代目の広報がアホ過ぎてこうなってる。6代目の不理解という事で解決させるのが良いよ。
208名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:47:05.17 ID:k5WFQZGt0
アメリカだったら間違いなく「ここに眠っているのは、我々の国を守ったヒーロー達です!」って堂々とやるだろうね。
209名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:47:13.60 ID:dIjJwjDN0
>>197
だね、墓でも慰霊碑でもない。
あくまで神社、神様を奉る場所。

この問題は最初に「いかなる国家も他民族の宗教を否定する事は許されない」
って宣言して欲しかった。
210名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:47:21.84 ID:K7wIPOMY0
>>160
誰か戦争を肯定した人って居たっけ????
日本には居ないがなあ
211名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:47:24.01 ID:B5/CbBp60
英霊全否定
212名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:47:28.57 ID:rORkuFEE0
まあ安倍が何を言おうが、ファシストと一般戦没者を同列に扱って、
日本の戦争犯罪を矮小化する邪悪な試みとしか、報道されんだろ。
213名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:47:28.80 ID:AlkZb8vX0
ネトウヨは何度裏切られるのか
214名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:47:35.93 ID:CzgKrYtZ0
ダボスで町おこし
215名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:47:51.68 ID:uK/VYIwdO
いいね
ちゃんと海外に向けてメッセージを発信できる総理で良かった
216名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:48:01.34 ID:fqbclK+H0
この説明は悪くないな
底辺にも理解できる回答になってる
217名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:48:23.26 ID:SyRLUfMu0
安倍ちょん「日中関係は第一次大戦前のイギリスとドイツみたいなもんだよ〜ん」 BBC「マジキチ…」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390435365/

Well, he volunteered that Japan's current bad relations with China are redolent of the relationship between Britain and Germany 100 years ago, or shortly before World War 1.
Which is the sort of thing you would expect clever-clogs commentators to say (in fact they do say this), but it has more impact (ahem) when said by Japan's leader.
And, indeed, he elaborated.
He recognises that - just like Britain and Germany in 1914 - Japan and China are inter-dependent economies, trading partners with huge mutual interests.
Peace would therefore be the bulwark of their prosperity and that of the region.
But he was explicit that he saw the 10% per annum increase in China's defence budget as a provocation.
As for his controversial visit to the Yasukuni shrine, there was explanation, but no hint of regret or apology.
Mr Abe simply insisted that China was wrong to see him as honouring a small number of "war criminals". Instead,
he was paying respect to the "souls" of millions of other genuine Japanese war heroes.
And, by the way, Japan's title to the Senkaku Islands, which China disputes, is unimpeachable (or so Mr Abe said).
Given that Mr Abe says he wants peace with China and fears there could be "accidents" that shatter it, I asked him if he had a road map or plan to de-escalate the tension
Not while China pursues its military build-up, he said.
Which left me with a hollow feeling that is somewhat characteristic of encounters in this rarefied place.

http://www.bbc.co.uk/news/business-25847276
218名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:48:31.58 ID:83jDD3hO0
安倍総理かっこいいな
219名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:48:38.91 ID:jG/m9QAd0
わざわざ外国へ行って誤解を与えるようなマネはしない。安倍さんはそこらへんをよく心得てらっしゃる。
安倍さんがどう言おうとも、命を懸けて我々を守ってくれた英霊は英雄に値する。それはそれで日本人の
心の中に持っておけばいいだけの話。わざわざ他国に言って自慢げに話すようなことでもない。
他国へ向けての発信の場だが、安倍さんはそう日本国民に向けても言っているんだろう。
220名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:48:41.95 ID:CZYrFM200
>>135
まぁ国際的には「参拝=憧れ、自分もそうなりたい」みたいな
理解しかできない人々も沢山いるだろうからな
221名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:48:44.69 ID:S0mFzLMu0
ネトウヨもクソサヨブサヨも
困惑してるな
教養が無さ過ぎて
文化的な受け答えに慣れてない
少し可哀想だ
222名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:48:51.54 ID:b0X1ASCT0
>>208
俺が世界の警察だー!ヒーローだぞー!
だからなw
ヘタリアも上手いわw
223名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:48:56.00 ID:jR1ZwwuY0
靖国の主祭神は維新の志士だから
224名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:49:00.65 ID:lESKkDucP
>>199
誰?まさか戦争犯罪なんて荒唐無稽なもんが犯罪とか言い出すとか?w
寝言は寝てから言えwww
225名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:49:12.56 ID:IsY3+Whs0
>>203
これで日本的にOKなら、国家神道解体しちゃうぞ

>>210
6代目の宮司だろ
226名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:49:13.48 ID:zRzLSTag0
左翼は「安倍は戦争が出来る国にしたい」ってよく言うけど、
正直、何を言っているのか意味がわからん。
勝利宣言のつもりらしいが。
227名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:49:17.27 ID:pffKMuHn0
戦前から「人柱=英霊」だから英雄という意味はないね。

鈴木武一翁『氏神と氏子』(昭和十年十一月・五色屋書房刊。平成元年九月・山雅房復刻。
<略>靖國神社宮司・賀茂百樹大人「皇國時報」所載の論説に曰く、「
靖國神社(九段招魂社)の御祭神は、凡そ日本國民にして、<略>わが國民は、よくこの大御心を體して、
國家發展の人柱となる最上の喜びとも名譽ともして、年毎に神社の光を加へ來つたわけであると信ずるのである。
9112.teacup.com/bicchu/bbs/t8/2
228名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:49:18.75 ID:ErgPq1tt0
靖国神社に祀られている人は階級・身分が違ってもみんな平等です。
中国の八宝山のように共産党幹部のみの差別的施設ではありません。
229名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:49:21.25 ID:+9/wjgCQ0
でも、英雄さんは祀られてそうだな
230名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:49:27.32 ID:FWnFo/0h0
>>145
日本人って自分が感謝したい存在はすぐに神にしちゃう民族なんだよ。
231名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:49:43.42 ID:XeG+aY/a0
>>6
英雄つまりヒーローだ
232名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:50:00.17 ID:5H6xWp/t0
巧く流すね。この辺の隙の無さはさすが
233名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:50:03.55 ID:MHtkpd8O0
234名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:50:27.05 ID:ctDyMG3v0
宋 文洲 ?@sohbunshu 1月16日
駐フランス中国大使の論文:「安倍氏の靖国参拝はヒトラー墓に献花するようなもの」(本日のLE FIGARO紙に)。
http://www.lefigaro.fr/mon-figaro/2014/01/15/10001-20140115ARTFIG00610-pourquoi-la-visite-du-premier-ministre-japonais-a-yasukuni-a-choque-la-chine.php

宋 文洲 ?@sohbunshu  1月16日
靖国神社の遊就館では、「第二次世界大戦は米英の挑発と圧迫が原因とし、太平洋戦争は
自立自衛の聖戦とし、東南アジアへの侵略は白人からの独立を助けた」と宣伝する・・・
駐フランス中国大使論文。

宋 文洲 ?@sohbunshu 1月16日
遊就館ではミャンマー鉄道を奇跡として讃えるが、これは1.3万人の連合国俘虜兵士の死亡
と9万人の東南アジア労役の結果だ。その死亡率の高さで「死の鉄道」と呼ばれた。駐フランス
中国大使館の論文。

宋 文洲 ?@sohbunshu 1月16日
靖国神社ではA級戦犯を英霊として崇め、東京裁判を戦勝国による一方的なものとして否定している。
周知の通り、東京裁判は独立した国際裁判機構であり、厳格な手続きを踏み、各国に広く認知され
受入れられている。日本も「日本降伏書」の中で戦犯への審判を受諾していた。駐フランス中国大使論文。

宋 文洲 ?@sohbunshu 1月16日
このような靖国神社への安倍氏の参拝は日本の侵略に苦しめられた関係国にとって、まさにヒトラーの
墓に献花するようなものであり、絶対受け入れられない。16日、LE FIGARO紙に掲載された駐フランス
中国大使論文。
235名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:50:28.52 ID:j9N0cPc50
>>コミュニケーションチャンネルを作ろうと申し入れている
                          ~~~~~~~~~~~~~~~
対話のドアはオープン、とか
「日本はちゃんとやることやっている」アピールしてるな
236名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:50:31.03 ID:99Bvh+9J0
英霊涙目w
237名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:50:32.66 ID:wFeP1dRM0
ヒーローってなんだよ
上条さんとかキリトさんとかか
238名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:50:33.27 ID:gTbBKJ//0
安倍ちゃんはいつ帰ってくるの?
239名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:50:53.40 ID:/nZnLLhF0
完璧な回答だが、正論が通じる相手じゃないのが残念極まりない
240名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:51:05.56 ID:VBTj1CAy0
10年前に小泉が言っておけばよかったんだけどな
241名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:51:07.21 ID:Z2+Bedxj0
>>115
お馬鹿なとは表立っては言いにくいけど、死生観、確かに違うんだろうな
こういう価値観もあるのだと理解してもらういいチャンスだよね
242名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:51:16.17 ID:Y7znp3Qr0
素直にネトウヨにこびて支持率稼ぐために参拝しましたって言えばいいのに
243名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:51:17.95 ID:BovB2YFa0
>>229
そりゃ何人かいるだろうなw
244名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:51:18.10 ID:LJyFOI0P0
>>223
靖国はみたまの集合体だから、主祭神は祀ってある約250神霊全てだよ
245名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:51:19.13 ID:b0X1ASCT0
>>226
そもそも、今だって攻めてこられたらガッツリ戦争出来るし
ほんとなにを言ってるか分からないんだよなぁ
246名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:51:29.43 ID:skebRET60
いやいや祭神として敬ってます答えないとダメだろ。
参拝を何だと思ってるんだか。
英雄じゃなく祭神。
神様なんだから。
247名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:51:34.30 ID:r89+xtPw0
安倍ちゃんの参拝のせいで英霊の定義まで変わってしまうんか
248名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:51:35.95 ID:RdTtnlDt0
中国、韓国も理解してるだろ。
でも、ここで認めたら反日カードを失うから
振り上げた拳をそう簡単には下ろせない。
日本は毅然、淡々してりゃいい
249名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:51:37.85 ID:zL8tFAGl0
ナチスドイツと
同盟を組んだのがいけなかったのかな。
250名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:01.48 ID:DuxfXchu0
>>133
>英霊 = 英華秀霊の気の集まっている人の意で、才能のある人。英才
英霊には英華秀霊としての意味はあるけど

ここでは戦争の犠牲者を鎮魂する意味で使われているのだから
英華秀霊としての意味じゃあない
というか
英華秀霊の意味では、単に才能のある人。英才 というのであって、英雄じゃない
251名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:09.69 ID:thuvBQrH0
ヒーローでは無いかもしれんが、英霊は命をかけて日本を守った尊敬する魂だよ
靖国には命をかけて日本を守った英霊達が眠っている
A級戦犯が祀られていようがいまいが、そこに首相が参拝しなくてどうする?
ただそれだけではないか
「ヒーローはいない」という言い方は何か寂しいよ
そんなんで自衛隊に死にに行けって言えるのか?
252名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:10.10 ID:Bx6YLvSBO
253名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:10.95 ID:7k60/Em+O
>>233
俺その写真好きだぜ。ルビオ照れてるし(笑)
254名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:14.72 ID:lESKkDucP
>>213
どこがどう裏切られたんだ???
この安倍くんはのお答えは満点ですけど
255名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:17.94 ID:3pDOThiP0
今まで通りの説明じゃないか?
256名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:31.92 ID:jG/m9QAd0
安倍さんが英霊はヒーローではないって敢えて発言してる意図を汲めない
日本人は、もう一度小学生の国語や道徳を学びなおした方がいいよ。
257名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:44.77 ID:FbnSY1Zv0
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」
>安部しんぞう「ヒトラーのために手を合わせるのは世界のリーダーの共通の姿勢だ」




こいつ終わったな

ユダヤを侮辱した
258名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:48.08 ID:sKBpykLA0
またオマエら、負けたのかっw

ネットウヨクww
259名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:49.01 ID:bTOyeAIKO
墓を掘り起こすのが当たり前の民族には永遠に理解できまい。
260名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:53.85 ID:b2xefFEo0
>>219
同意だ
安倍総理を支持する
これは向こうの何も考えてない一般人でもわかる説明
261名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:55.72 ID:/ZnPz6wK0
>>230
そもそも日本の神を欧米のいう GOD と同じ感覚で捉えるから誤解を生じる。
本来であれば、それこそ英雄だの守護聖人だのといったものと一緒なのにねー。
262名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:52:55.70 ID:FWnFo/0h0
>>206
犠牲者だって言いたいんだよ。
263名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:53:02.84 ID:k5WFQZGt0
あべぴょん「やだなー、ヒーローなんているわけないじゃないッスかー(揉み手)そこら辺の神社と一緒なんでげすよコレ(さらに揉み手)」
264名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:53:13.37 ID:WQJPSdSi0
半数が大本営に見捨てられた戦病死者だからな
265名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:53:15.30 ID:afwlFjgT0
今までと同じ説明だな
野蛮人には理解できないだろうけど
266名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:53:24.04 ID:Pey2Lxn00
靖国参拝のとき、特に英雄って言ったわけじゃないしな
267名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:53:30.11 ID:fqbclK+H0
ネトウヨ連呼哀れすぎ
268名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:53:32.96 ID:LJyFOI0P0
>>244
自レス

靖国はみたまの集合体だから、主祭神は祀ってある約250「万」神霊全てだよ

万が抜けてたw
269名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:53:35.74 ID:pRMRJYt80
うわ・・・。

こんな人間のクズの発言を絶賛してるよクソ自民党信者どもは。

ウジ虫じゃんこいつら。

さんざん靖国をパフォーマンスに使ってきた奴らがこの発言だぜ。

やっぱクソ自民なんか支持しなくてよかったよ。

クズじゃん。

マジで人間のクズじゃん。

まだ靖国に行かない人間の方がマシだ。

パフォーマンスに使う下衆ども。

クソどもが。
270名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:53:42.50 ID:ETJbhIsh0
ナンセンスな話だな
戦勝国にはヒーローがいるだろうがあいつらがもし負けてたらヒーローではないというか?
安倍ちゃんのピントのずれは今にはじまったことじゃないけどな
先進国に相応しいブレーンを雇って欲しいもんだ
どんだけお友達雇ってるんだよ
271名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:54:08.59 ID:J7UangkG0
この内閣まじで、ネトウヨがそのまんま政権とった感じだよな
糞すぎ。こいつらがこのまま暴走すれば世界の笑いものになる
272名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:54:10.86 ID:Qn8gJk220
ここでネトウヨに朗報な

英霊をたたえる会の名誉会長=アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム会長(統一教会)w
元自民党参議院議員の堀江正夫 日本会議・代表委員 元陸軍少佐

そして、そのアジアと〜フォーラムのビルは統一教会のビルで、日韓トンネル推進全国会議、
と統一教会早稲田教会が入居しているww
道理で朝鮮臭いわけです ヤスニダ神社ww
273名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:54:30.99 ID:O/QHetjA0
ほんと安倍の野郎なめてんな
戦後レジームからの脱却ってのは、戦勝国支配の現状からの脱却だろうが
それなのに戦勝国を気遣って英雄はいないだなんてよくも言えたなこのks
そこを踏み越えなければ戦後レジームからの脱却なんて永遠に出来んわ
274名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:54:33.86 ID:tEa1up4c0
さすがヘタレ下痢便安倍チョンは国内と国外で言うことが違うな
275名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:54:36.28 ID:lESKkDucP
>>211
頭膿んでんのか?
ヒーロー(英雄)=英霊じゃねーけど
276名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:54:45.45 ID:L45pNC+j0
死んだら皆平等って考えは日本のだけなのか?
277名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:54:48.02 ID:hyGQWsex0
>>13
中国にだって弔うって感覚はあるわ、無知。
野ざらしって話の元は中国ってのも知らんのか?(最後はアーッ!だがw)
そもそも弔うって感じがどこから来たかも知らんの?小学生かお前。
278名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:54:50.90 ID:thuvBQrH0
>>262
だったらもし自衛隊が戦争する事になっても、安倍ちゃんは自衛隊員に向かって「国の為に犠牲者になれ」って言わなきゃな
279名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:54:51.39 ID:IsY3+Whs0
>>264
その辺りに基準が良く分からないんだよな。
雪山で遭難した部隊は合祀されず、餓死した部隊は合祀される。
どういう基準なんだ
280名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:55:00.79 ID:sj0mtHZE0
結局土下座しなきゃならないわけか
やっぱり最初から行かないという選択が一番だったな
281名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:55:02.10 ID:b0X1ASCT0
>>242
日本国民はネトウヨって事かw
ネトウヨも大きくなったなぁ
282名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:55:03.44 ID:TReVfkroP
■靖国はただ慰霊をするところではない。
----------------------------
「国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です」
http://www.yasukuni.or.jp/history/index.html

=慰霊と顕彰を目的に創建された神社です
283名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:55:06.94 ID:sge8lY2f0
松岡っちが戦争で死んだのは初耳だ
つーか他はどうでもいいがこいつだけは祀んなよ
戦争で死んだわけでもないし軍人でもないし、近衛と並んで亡国に導いた主犯じゃねえか
祀られてる英雄量産することになった功績を讃えてのことか?、
それともあえて英霊の中にぶちこんで向こうでボコボコにさせるためか?
284名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:55:07.68 ID:lL/3dXbi0
靖国は彷徨える魂が悪霊と化すのを封じるための霊的な箱物だから、英雄の記念碑とかと同類にされても困る
285名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:55:08.96 ID:Fj24ZbfY0
ワロタ
286名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:55:19.43 ID:ObDT6rb50
そうか、英霊じゃなかったのか。
287名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:55:31.63 ID:bqMjiDa60
さすがにこれを「あべちゃんくっじょぶー」してる人は、少し自分の頭でものを考える訓練をした方がいい
288名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:55:32.22 ID:ENcz8vkD0
魂とか言うから墓地と勘違いされるんだろ
289名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:55:45.08 ID:+9/wjgCQ0
>>260
自演乙
290名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:55:51.99 ID:zmEEZfMh0
日本政府は靖国参拝について二度と説明しなくて良いよ。
アホに何度説明しても無駄だから。

質問されたら「靖国参拝の質問はすでに説明済みです、次の質問どうぞ」で良い。
291名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:56:00.52 ID:79HEhhw90
そんで、支那人記者がぐぬぬ状態に陥ったわけかw
292名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:56:09.96 ID:0KFs9P5r0
靖国参拝は失敗だったって認められないんだろうね
引っ込みがつかなくてかっこ悪い
293名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:56:12.39 ID:jR1ZwwuY0
>>244
靖国では神様は全部、1柱1柱きちんと祭られていますから
英霊と言うのは靖国と全国護国神社でしか祭られてない神様、両方の集合体ですので
靖国の主祭神は維新の志士です。
294名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:56:15.61 ID:FWnFo/0h0
>>251
好きで死んだわけじゃないから、やっぱり犠牲者なんだよ。
295名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:56:25.30 ID:YO8XCbSV0
ヒーローは、試合に負けたチームにいない
296名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:56:26.81 ID:HrRQUmQY0
安倍ちゃんよ いい加減靖国で戦没者の慰霊は止めようぞ
靖国神社は近年作られたニセ神社だろ カルト宗教施設なんだよ
297名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:56:29.84 ID:/k/bnMpd0
シナチョンは、とにかく日本を悪者にしたいんだよ
自分たちより悪い者が居れば
自分たちの正当性が主張できる
それは、自分たちへの世界的な悪評を怖がってるが故であり
一応、それなりの自覚もある
むしろ、自覚がないのは平和ボケした日本人のほうなんだよなぁ
未だに話し合えば何とかなるとか思っちゃってる糞左翼がまさにその典型
298名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:56:35.09 ID:8rgEzD+y0
>>271
「日本が世界から孤立する」は他の国が同調してくれなくて
2国だけ浮きあがって失敗したから

今度は「笑い者になるかも〜。どうだ、コワイだろ。www」
ですか?

面白いものの見方だね。
299名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:56:59.03 ID:SLxaKGEx0
この完璧な対応を
批判し貶めようとしている人はどこの人なのか?
300名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:57:07.04 ID:/4Zkg0O40
安倍さんの堂々たる名演説に、思わずパククネが恥ずかしくなってきた朝鮮人のスレ
301名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:57:13.21 ID:H1mlxsqgP
>>26
>英霊・・・イギリス人の例
クスッとした
302名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:57:22.45 ID:O/QHetjA0
>>278
ほんとその通りだ!
こんなふざけた奴の下でだれが戦地に行くってんだ!
303名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:57:34.70 ID:b0X1ASCT0
>>290
だな
もう面倒くさい
訳わからんネトウヨ連呼厨も暴れるし
304名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:57:37.52 ID:9Ue0GNDq0
顕彰(けんしょう、Commending)とは、個人の著名でない功績や善行などをたたえて広く世間に知らしめることをいう。
類似する概念に表彰、褒彰などがある。

い‐れい 〔ヰ‐〕 【慰霊】
[名](スル)死んだ人や動物の霊を慰めること。「―塔」

慰霊と顕彰の何が問題なんだ?
鬼畜米英から植民地を解放し、日本を守った功績と
国家のために死んだ英霊を慰める事の何が問題なんだ?
305名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:57:41.71 ID:lESKkDucP
>>230
感謝したくないネガティブな存在も死んでしまえば神に昇華して忘れますけど?
そういう点では半島とは全く正反対なんだわ
306名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:57:43.88 ID:sX8fJqrY0
>>188
え、アメリカやヨーロッパでも大々的に報道されているんだけど…
お前らは欧米が特アだと思っているの?

これは無知といわざるを得ない
307名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:57:48.82 ID:83jDD3hO0
ヒーローってアメリカみたいに安っぽいプロパガンダに利用する意味合いだろ
308名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:58:02.91 ID:dpklScMB0
靖国の前に平等。
合祀者は等しく250万分の1の存在。
ヒーローは居ないといえなくもない。
ガイジンに対する方便としては上出来。
309名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:58:11.37 ID:GsMgBRnEO
安部総理の存在感は凄い。中国韓国が霞む
310名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:58:26.04 ID:FWnFo/0h0
>>261
一番近いのは殉教者だね。
311名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:58:29.19 ID:k5WFQZGt0
あべぴょん「"靖国で逢おう"とか言って亡くなって行った方はゴメンナサイね!それタダの無駄死にですからwww」
312名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:58:40.27 ID:pRMRJYt80
>>254

じゃあ、お前が答えてみろ!!!

戦禍に倒れた魂が眠る場所なら国立の追悼施設でいいじゃねえか!!!

なぜ英霊が靖国に眠ってるんだ?あ?

テメーらクソ自民党信者がさんざん靖国をパフォーマンスに利用しておいて何が「戦争に倒れた人々の魂」だ!!!

ふざけんな!!!

英霊だろうが!!!

日本を守るために戦ったヒーローが眠る神殿が靖国だろうが!!!

下痢野郎のその場しのぎのために靖国が辱められて「素晴らしい」とか絶賛してんじゃねえぞ!!!

チンカス自民党信者どもが!!!

マジで頭にきてんだよ!!!
313名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:58:49.03 ID:ttadGqjO0
荒御魂を鎮めてもらうために御祭りしてるんでしょ
314名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:58:49.28 ID:WQJPSdSi0
死に際に、ほかに何も望まないが
墓に大盛りのご飯をそなえてくれと
遺言残して死んだ将軍がいるほど
悲惨な飢餓状況だった
315名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:58:52.28 ID:LJyFOI0P0
>>276
平等というより、神社は宗教が絡むから別次元だが、
支那習慣の墓暴き、墓荒らしは、特殊かも

政治的に間違いが多かった虐殺者のスターリンだって、ちゃんと墓がある

しかし、スターリンを批判する=墓を壊せ、あるいは参拝もするなという意見は
世界的には少ない
316名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:58:55.90 ID:pu4YF23e0
靖国負け犬神社を参拝することは
まさに自虐の極み

神社本庁からも外れた縁起の悪い邪道神社はとっとと取り壊し
戦後レジームから脱却するべき
317名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:59:04.78 ID:YEevQ7Z20
キリスト教はヒーローだけ十字架にかけて、はい、あとのひと無罪ってやるんが
伝統やからな。そのためにニュールンベルグ裁判みたいなんをやるわけや
318名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:59:06.02 ID:pffKMuHn0
>>228
>靖国神社に祀られている人は階級・身分が違ってもみんな平等です。
>中国の八宝山のように共産党幹部のみの差別的施設ではありません。

八宝山は英雄を祀っている。
武勲をたてた戦争指導者だけを祀れば、
英雄(ヒーロー)を祀ってる事になる。
319名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:59:19.59 ID:mgrumnck0
>>100
秋葉原はともかく、遊就館は神社の敷地外に移転させたほうがいいね。
320名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:59:21.37 ID:b2xefFEo0
なんで連呼が火病起こしてんの?
321名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:59:24.83 ID:jm/03F/M0
首相であろうとなかろうと靖国参拝をするもしないも個人の信教の自由
ただ首相が外交に配慮して参拝しないという流れが固定化すると靖国の存続が危うくなる
実際、支那や韓国のマスコミは閣僚や政治家全員の参拝を犯罪のように報じている
これがエスカレートすると靖国参拝の一般の参拝も犯罪あつかいされてしまう

靖国が崩れれば、ほかの神道も攻撃してくるようになる
やがては皇室そのものが攻撃対象となるだろう
322名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:59:25.44 ID:iBFG8DT80
>>145
神様扱いってか、日本では針から馬から牛から鶏から
なんでも祀るぞ、ケンタッキーフライドチキンで鶏供養とかしてんの日本位だろ
323名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:59:29.44 ID:gNZQeAJO0
戦争に行った人たちは本当に国を守ったのか?
国全体で戦争を肯定していたとして、
それは間違った選択では無かったのか?
そうであればその間違った選択の戦争で戦った人たちは単に間違いに巻き込まれて死んだだけなのではないか?

戦争で死んだ人たちを英雄だと言う人たちは、あの戦争は間違ってなかったと言っているわけです

それは戦勝国からも、当然中韓からも肯定などされるものではないでしょ
負けた日本が間違ってなかったとしたら、誰が間違えていたのか?という話になる
324名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:59:30.07 ID:IBe4p+5O0
凄い良い対応だ
中国韓国はいつも勝手に怒ってるだけにしか見えない
325名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:59:32.79 ID:5H6xWp/t0
最近、テロリストをヒーローに祭り上げた某国への皮肉にもなってるのか・・・
326名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:59:50.53 ID:Pey2Lxn00
>>299
靖国に行かないで公約違反www
靖国に行ったら行ったで、海外がーwww

そんな連中に、どんな説明したって納得するはずがない
327名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:59:52.83 ID:79HEhhw90
これで参拝定例化決定だな
馬鹿左翼もお手上げw
328名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:00.35 ID:dUqyK4aP0
考え得る限りで最良の回答だな
329名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:00.78 ID:thuvBQrH0
>>294
じゃあ日本中の墓地に眠ってる犠牲者にも参拝しなきゃな
安倍ちゃんはA級戦犯は英霊ではないと言う為に、その他の英霊まで否定したんじゃないか?
少なくとも俺はこの記事読んでそう感じたがな
330名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:01.31 ID:2LKvxB78P
>>261
根本的に日本人的宗教観とか神の価値観が違うからね
そこらへんにあるの石ころだって神になってしまう場合だってあるしね
日本だと
331名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:02.61 ID:BovB2YFa0
>>306
大々的www
332名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:07.00 ID:lESKkDucP
>>231
ハズレ。
>>51が正解
少しは自分たちが使ってる日本語の理解を深めろよ
333名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:09.14 ID:MSHNJEIj0
>戦争に倒れた人々の魂

戦闘でじゃないのか?

処刑された戦犯は入るのか?

負け戦の責任者で天皇陛下のお面汚しなのに??
334名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:22.10 ID:bTOyeAIKO
スポーツの世界において、敗者にも拍手と称賛を贈るのが日本人。
敗者は徹底的に叩き、丸裸にしても気が済まないのが特亜人。
335名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:24.19 ID:NCglVtznO
甲斐バンド「…」
336名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:27.06 ID:tEa1up4c0
やっぱ安部は本物のバカだ
337名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:27.13 ID:Y7znp3Qr0
>>281
じゃあなぜあの時期にわざわざ参拝したのか
国内外からの批判を避けるためと言ってるが結局バッシングされてるし安倍さんは総理として先を見通す力が足りてないと思うんだけど
338名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:30.95 ID:K7wIPOMY0
>>225
展示見て馬鹿がファビョってるだけじゃん
アホらし
大体いち神社がどんな施設持っていようと
氏子が誰でいつ参拝しようと自由だよ
339名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:37.12 ID:99Bvh+9J0
英霊はヒーローだ
農家出の身分の卑しい兵隊さんもヒーローになれるからお国のために命を捨てた
なのに今更「英霊はヒーローでない」とは、英霊を侮辱することは許さんぞ
340名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:38.13 ID:Qn8gJk220
そんな趣旨で参拝してるのであれば、英霊じゃなくて戦争犠牲者と呼ぶべき

安倍壺三は英霊という言葉を使うな!と国民は求めるべきですよね
この会見は欺瞞、似非右翼、二枚舌ポピュリストの証左
341名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:38.64 ID:O/QHetjA0
なんか、永遠の0を井筒が批判した時と同じ展開になってて吐き気がするわ
あの時も、特攻を美化するのがいけないという前提を受け入れた上で井筒批判派は頑張ってた
なんでその前提を無批判に受け入れてやらなければいけないのか
今回も全く一緒
英雄がいないという前提を受け入れた上で安倍褒める
アホか
その前提こそが間違いであり、敵の思惑通りになってるとなんで気づかない
342名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:41.29 ID:TZBaXfID0
中国や韓国が靖国をあたかも今現在の日本が犯している「犯罪」のように吹聴
日本は中韓両国に謝罪も補償も済ませており、いわば「済んだ話」なのだが
アイツらはとにかく70年も前の戦争を持ち出し、日本を貶めている
何しろ賠償は使っちまった、謝罪はされたのにしてない・不十分だと言い張る
今度はイスラエル大使が東条英機まで持ち出してヒトラー扱いし、靖国批判
ここで「登場はユダヤを助けた」とかいう末節の反論は全くもってナンセンスで効果が無い

例えば中共は全世界の駐在大使に指示を出し、今一斉にその国で
日本批判をやってるが、黙っていてはまるで日本が今「東アジアでの問題児」だと
誤った認識を与えることになり、実際ボンクラな国はひっかかっている

これには逐一、日本大使にその国のメディアで「中国の軍拡の方が顕著」「今現在の侵略行為」
「チベットやウイグルでしたこと、していること」などをその都度反論させていくしかない

先進国では「一国独裁国家で民主主義国家と価値観を共有しない」
途上国では「経済援助ではなく中国人雇用による経済侵略」
イスラム諸国では「共産党は宗教を認めず、ウイグルではイスラム教徒が今も粛正され続けている」
と訴えさせろ

問題は70年前の第二次世界大戦ではなく、今現在どこがならず者国家で、
どこが侵略国家で、どこが軍拡を行い現実に民族浄化を行っているか
世界にもう少し冷静に考えさせろ、アメリカもイギリスも皆頓珍漢で頼りにならん
343名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:41.96 ID:rORkuFEE0
>>283
日独伊にソ連を加えて米英と対抗するという、松岡外相の脳内プランは悪いもんじゃない。
松岡にそれを実現させる能力もなければ、独ソがそれに同意する可能性も皆無なのに、
情報収集を怠ってドイツに騙され、ソ連抜きで同盟を結んだ間抜けぶりが犯罪的なだけ。
344名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:48.07 ID:y3x0dqvX0
これは安倍ちゃんGJだね
345名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:00:54.52 ID:b0X1ASCT0
>>306
で?ダボス会議で孤立したの?w
日本主役だったみたいだけどw
 
>>320
チョンがダボス会議でなんの成果も得られなかったからかなw
346名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:01:03.02 ID:SYQm4C4z0
>>296
では、何年経ってればいいんだ?
アメリカが出来る前からシンドウはあるけど?
347名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:01:06.72 ID:CGGFBFVf0
>>1
これは日本の立場を端的に表してる
お前ら旧軍指導部を英雄視してるのか?

彼らは国のために戦った、それ以上でも以下でもない。
靖国参拝はただの慰霊だ。年末の墓参りと同じ。
戦争賛美も右翼翼賛でもない、そこにレッテルを貼るメディアのせいで
勘違いされてるんだよな…
348名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:01:09.75 ID:sj0mtHZE0
>>326
最初から公約に入れなければよい
349名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:01:23.94 ID:FWnFo/0h0
>>278
国を守ろうとした結果として、死にたくないのに死んだだけなんだから、やっぱり犠牲者だよ。
戦死者なんて出ないに越したことは無いの。
350名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:01:31.88 ID:7annVpKP0
やっぱり安倍って頭悪いな
つーかこれをマンセーし始める低能ネトウヨのダブスタってみじめだな
もはや哀れすぎる
351名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:01:34.73 ID:TU3rQX/a0
近衛文麿の墓は京都の大徳寺(臨済宗)
大徳寺は戦犯寺、臨済宗は戦犯教ですか?
352名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:01:36.57 ID:kmuiAHQp0
>>293
>靖国では神様は全部、1柱1柱きちんと
人霊ではなく、国家護持の神霊として一体化しているものであり
故に分祀は意味がないというのが、靖国の見解だったよね
353名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:01:38.19 ID:S0mFzLMu0
左翼も右翼も怒り狂ってるな
普段からバランスよく偏らない
考えを持ってないからだ 自業自得
冷静で謙虚で落ち着いてる安倍さんとは
大違いだ
354名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:01:44.68 ID:4F6yfQ/C0
なんでヒーローつっちゃいけないんだよ?ならヴィクティムとでも言うのか?
355名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:01:58.00 ID:8rgEzD+y0
亡くなった人のためというよりも
遺体も遺品も帰らず
ただの紙一枚の「あなたのご家族は戦地で亡くなった」
そう知らせを受けた人のためのものでもある
356名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:02:02.18 ID:tDNip3go0
>>335  セイコーの腕時計がバカ売れした曲だね
357名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:02:04.15 ID:lL/3dXbi0
将門の首塚みたいなもので、無念の数百万の犠牲者がこの世に災いを成す怨霊と化さないようにあの社に集めて鎮め封じてると考えたほうがいい
358名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:02:08.20 ID:ymkS5iTu0
じゃあ英霊という言葉使っちゃ駄目でしょ
359名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:02:10.07 ID:TReVfkroP
>>349
■靖国はただ慰霊をするところではない。
----------------------------
「国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です」
http://www.yasukuni.or.jp/history/index.html

=慰霊と顕彰を目的に創建された神社です
360名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:02:23.83 ID:b2xefFEo0
>>326
「靖国行けよwwwネトウヨ涙目wwww」
とかいう書き込みをしてた人たちはどこに行ったんだろうな

あの日以来、「アメポチwww」から「アメ様がお怒りだー!」に変わってしまった
361名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:02:33.10 ID:jm/03F/M0
>>348
きみは民主党に入れた人でしょう
362名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:02:36.01 ID:pRMRJYt80
お前ら結局、英霊なんてどうでもいいんだな。

お前らは自民党信者だから自民党教の狂信者なんだよな。

わかったわかった。

だから靖国をパフォーマンスに利用して英霊の眠りを一番妨げてたのが自民党だったんだな。

納得したよ。

ウジ虫ども。

地獄へ落ちろ。
363名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:02:36.60 ID:k5WFQZGt0
あべぴょん「分かるか?死んだら負け犬なんだよ!ヒーローになれるとでも思ったか??ですよね、皆さん!」
364名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:02:39.46 ID:Mx++9exY0
>>319
靖国とは別の施設なのに関連付けて叩く材料にされるだけだからなあ。

移転した方がいいよね。
365名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:02:40.48 ID:9Ue0GNDq0
>>323
負けたから悪だと
勝てば官軍だと言う考え方もあるが
戦争に善悪は無く、正義と正義の戦いでも
戦争になるという現実を認めないとな
366名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:07.04 ID:Pey2Lxn00
>>348
靖国参拝するそれは嘘だというコピペを嬉しそうに貼りまくってた連中に言ってくれ
367名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:07.49 ID:rORkuFEE0
そもそも英霊をウォーヒーローと英訳して報道しているところに抗議すべきだろ。
慰安婦をセックススレイヴとしてるのと同じように、悪意をこめてるんだから。
368名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:08.13 ID:lESKkDucP
>>251
敬うべき存在ではあるが
安倍の言うように抜きん出た特定の英雄(ヒーロー)を指す語彙ではない
その辺の解釈ができない人が多いのがとても残念
369名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:12.54 ID:LJyFOI0P0
>>318
日本から見ると、八宝山はただの墓だぜ
祀るという言い方をしても、神社とは違う
370名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:18.38 ID:w7ED0RVQ0
「韓国にヒーローはいない」
に見えた人は2ちゃん病
371名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:30.68 ID:5hZ2pnBU0
政治家としてこの回答は100点と思う
372名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:34.75 ID:b0X1ASCT0
>>337
バッシング?はぁ?
アメリカが失望したって言葉をなんとかなかった事にしたくて日和ったアレがバッシングなの?w
373名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:34.80 ID:FWnFo/0h0
>>305
忘れないよ。自分が感謝したい存在、畏れる存在は神として祀ることで、その存在を永遠にするのさ。
374名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:43.13 ID:8ImfV3Wx0
「彼らは護国の英雄であり、より正確にいうなら神々として祀られている。
 また靖国は我が国独自の宗教施設であって、異なる宗教に属する海外から口出しされる謂れは無い。」

なぜ事実を堂々といえない、カスが
375名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:51.49 ID:ENcz8vkD0
英語で解釈された場合を考慮して発言すべきだな
また、この発言で朝日のような反日マスコミが利用する。
376名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:57.57 ID:0Kff1zB+0
海外では安倍さんはルーピーと言われてるかな〜
きっと、また波紋を呼ぶな
377名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:04:01.51 ID:CZYrFM200
>>323
揚げ足とるようだけど、最後の文章は少し訂正したほうがいい
勝てば官軍ではあるけれど、負けた人は間違っていた、ではないはず
378名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:04:01.66 ID:Mp3kDzOT0
そもそも外人て魂って概念理解できるの?
379名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:04:10.07 ID:6m/xrtbM0
>>103
ちゃんと英霊の意味を調べろ
英霊の「英」は英雄という意味ではない
そんなだから中韓につっこまれるのだ
380名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:04:11.13 ID:tEa1up4c0
ヒトラーを追悼しながらヒトラーを英雄視しているわけではないと、
言い訳したところで意味がないわけで
安倍チョンはまずはその足りない頭で、東條英機がヒトラーとどう違うのか
説明しないとダメだよw
381名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:04:13.23 ID:99Bvh+9J0
身分の卑しい人間でもお国のために死ねば英霊というヒーローになれる

だ・か・ら

命を捧げたんじゃないのかね? 安倍君
382名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:04:19.61 ID:ZCs7heeq0
別にヒーローだなんて思ってる奴おらんだろ
383名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:04:34.00 ID:ZWdJKoUI0
こっそり年末参拝作戦が大火になったからって靖国のありかたを歪めようってのは
流石に無しじゃねーの安倍ちゃん
384名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:04:42.09 ID:EAcXzRrb0
>>203
初めて聞いたんだけど、です

日本的には…というか、諸外国には理解してもらいやすいのかなと思って
385名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:04:45.48 ID:kmuiAHQp0
>>347
>靖国参拝はただの慰霊
靖国の宮司だった松平が、東京裁判否定のためにA級戦犯を合祀したと明言していたからね

東京裁判否定というイデオロギーを具現する場となる事を選んだのは靖国であり
靖国がどのような場であるか、国際社会は既に理解しているからね
386名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:04:46.53 ID:BovB2YFa0
>>353
右翼っても左翼の偽装右翼しかいないけどな
387名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:02.73 ID:GeupLL9u0
>>256
そんな日本人いるのか? 理解できんのはザパニースだろww
388名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:13.17 ID:Nc06fDGp0
本来なら無名兵士の供養、となる物だからな
日本人が糞真面目に名前書いてるだけで
389名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:21.70 ID:xDoicnib0
あべちゃんすっかりサヨだなww
390名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:22.38 ID:4ACP+Ov40
>>380
なぜヒトラーが出てくるんだ?
まさか、東條英機とヒトラーを同一視してる人か?
391名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:30.36 ID:pRMRJYt80
>>347

死ねよ。

合祀にこだわってんのはテメーらチンカス自民党信者どもだろうが。

だったら分祀しろよ。

勝手にこっそり合祀しやがって。

あげくに英霊否定発言絶賛とか死ねよバイ菌どもが。

偽装保守もここまでくると許せねえな。

テメーらの汚い口で愛国を語るんじゃねえよ!!!
392名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:32.77 ID:lESKkDucP
>>258
無学な朝鮮人現るw
ま、日本人でも無学な奴は無駄に騒ぐくらいだから気を落とすなwww
393名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:35.24 ID:sj0mtHZE0
>>360
どっちに転んでも叩けるからおいしいんだろ
だったら選択肢はひとつ、「靖国には触れない」
天皇陛下が参拝しなくなった時点でこの問題は詰んでいるんだよ
394名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:37.59 ID:thuvBQrH0
>>349
じゃあもう日本の国防は終わりだな
自衛隊員に国の為に命をかけろなんて誰も言えんわな
395名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:39.31 ID:k5WFQZGt0
[悲報]あべぴょんにとって靖国参拝はただの神社巡りパフォーマンスだった!
396名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:39.76 ID:ZwQ26fw50
>>323
君自身が正しい戦争があると、声高に主張する人間でない限り
全ての戦争は等しく悪であるが、戦没者を悼むのは当たり前という主張の
裏でしかないと思うのだがw
397名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:44.96 ID:DJ/PSAQl0
みんなヒーローだからな
398名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:50.29 ID:jG/m9QAd0
英雄やヒーローなんてただの宛て付けでしかないだろ。
英霊の方々は英雄やヒーローなんて呼ばれたくないだろうし、英雄になりたいために
日本国民を守ってくれたわけでもない。だから日本国民はそんな英霊を尊重し、
英雄やヒーローなんて呼ばないようにしたい。むしろそんなものより言葉には
表すことのできないもっともっと深いものがあると安倍さんは言ってるんだろ?
399名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:50.85 ID:S0mFzLMu0
しかしどこも酷いな
いくら2chでも水準が低い
基礎教育に力を入れないと
国は滅ぶ
予防医療とかもだ
400名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:51.07 ID:JlRsKQiH0
>>234
宋文洲氏のツイッターには約17万人のフォロワーがいる。

昨年夏に朱建栄教授が失踪、軟禁されたことを考えれば、17万人にフォローされている
宋氏の日本語での発信に対して中共が無関心なはずがない。つまり、宋氏のツイートは
中共から睨まれない内容のものしかない。
401名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:53.64 ID:GNjE9IV80
安倍の政治姿勢への賛否はあれ、これは正しい。
今までこの主張をしてこなかったのが問題だろ。

戦争犯罪者賛美の参拝というアホな非難を受けただけで謝罪してたら、
「A級戦犯の英霊に侵略戦争への感謝と、次の成功を祈願しに行ってました。ごめん。」
と受け取られて当然なんだよ。

だいたい、どれだけ右の政治家だとしてもそんな気持ちで靖国行くやつおらんだろ…。
安倍の説明は右も左も関係ない、日本人の共通項だろ。

それなのに、すぐに謝罪したり、取りやめるから、誤解を与え続けてきた。
日本人ならどの立場の新聞だろうと政治家だろうと、今回の安倍の説明を繰り返すべきなんだよ。

中国朝鮮に配慮するとしても、相手の誤解をそのまま受け入れての謝罪はありえないわ。
402名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:05:54.62 ID:h3MwD28IO
朝鮮族は、声闘で負けた相手側の、敗者の一族を 根絶やしにしてきた民族風習があるからね、敗者の血を断つんだよ。
真偽は関係なくて、敗者には容赦しないとゆう思考。朝鮮族の考え方や理解力は上下関係しかないそれ。
403名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:03.39 ID:/k/bnMpd0
>>323
俺は、戦争責任そのものに対しての戦犯は居ないと考えてるが
日本を敗戦へと追いやった責任は誰かが取るべきだと考えてる
といっても、真珠湾奇襲作戦の立案者やミッドウェー海戦の司令官は
皆戦死してるので
終戦時において責任を負うべき人間は誰も居ないと認識してる
ちなみに、東条英機は真珠湾作戦に対して
消極的立場だったことを付け加えておく
404名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:05.04 ID:FWnFo/0h0
>>312
戦前に靖国で祀ると戦死者に約束したからだよ。ついでに言うと、靖国には依るだけであって、英霊が
靖国にいるわけじゃねえぞ。
405名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:09.93 ID:jR1ZwwuY0
>>352
英霊は一体化されておられますので分祀は無理です。
ですが靖国に祭られてる神様だけが英霊だと言うのは間違いです。
406名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:14.16 ID:NoEOQc3+0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
407名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:19.18 ID:iBFG8DT80
>>329
全部ひっくるめて祈ってる。って言ってんじゃんw
その感覚が判らないからって噛みつくなよ(笑)
408名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:19.50 ID:jm/03F/M0
>>380
ヒトラーは首相と大統領の権限を併せ持つ「総統」だろ
全然違う
ヒゲとデコしかにてねーよ
409名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:20.93 ID:TReVfkroP
>>368
■靖国はただ慰霊をするところではない。
----------------------------
「国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です」
http://www.yasukuni.or.jp/history/index.html

=慰霊と顕彰を目的に創建された神社です
410名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:30.48 ID:k0WNIDBeP
TATARI防止って言っとけばいいだろ
411名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:34.11 ID:lmDNMKAC0
 
石原慎太郎も来てます 
チラシの受け取り率が悪いので関東近郊の女性のかた田母神さんの演説を盛り上げていただけないでしょうか
花王デモのチラシの受け取り率は100%でした なんとか流れをこっちに向けたいんです

このままではネットで応援されてもたいしたことないじゃんと負けてしまいます

http://live.nicovideo.jp/watch/lv166169286?ref=grel
412名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:48.59 ID:0Kff1zB+0
>>337
そう、外交は失敗してるよね
それは間違いない
413名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:50.58 ID:8I9xqvXp0
今年も早々に参拝したほうが良い。
国際的非難があっても、日本占領などの言動をしているのは、中韓だけ。
参拝しても、戦争行為をする理由にならない以上、
参拝しない方が影響力があるとつけあがるだけ。
日本の国内問題を、中韓が自国の国威高揚目的で自国民に宣伝していたことが
もともと政治的ミス。誘導したのは、日本の左翼マスコミ。
414名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:07:04.60 ID:uU37SZIX0
ここで安倍ちゃん批判してる奴はまったく青二才だな。
世界中を見渡してみろよ。
最低でも舌が二枚以上ないと政治のリーダーは務まらないよw
415名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:07:05.79 ID:LJyFOI0P0
>>293
主祭神の意味間違えてないか

集合体だから、全ての約250万の神霊が「主祭神」という扱いだよ

>>352
分祀は分祀論の希望する、「分裂」みたいなことは出来ないらしいね
集合体だから
416名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:07:15.03 ID:b0X1ASCT0
>>368
日本語が不自由なんだろうね
英霊の英が英雄の英だと思ってるみたいだし
417名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:07:29.79 ID:Qn8gJk220
しかし、これを拡散したら自民党は長期的なプロパガンダ壊滅状態でしょ

「君も自衛軍でヒーローになろう!名誉の戦死なら英霊になれるよ!靖国が待ってる」

と馬鹿ウヨカルト信者勧誘キャンペーン出来ないもんなw
嫌韓もその一貫なわけでww
418名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:07:37.37 ID:uNMFlIXB0
左翼だよ
この物言いは左翼
エセ左翼のために、戦後なかなか主流になれなかった正当な左翼

「国家は国民に感謝せよ」

この考え方にもとづいて国民に感謝する、そのために靖国へ行く、これが左翼でなくてなんだろうか
419名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:07:43.84 ID:cxDnyyyT0
>>7
理解されなくても言い続けることが大切
中には理解できる人もいるだろうて

聴衆は一人や一国ではない。やり取りを見ている第三者を意識することが大切
420名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:08:03.14 ID:/w1I28vU0
>>2
さすが、パチのりさんや
で、パチのりさんは靖国いつ行ったん?
421名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:08:04.90 ID:8foUq5aX0
>>371
これ以上はないな
分かりやすく完結
中国の邪推を吹き飛ばした
政治家に必要なのは
ま、どの仕事にも言えるけど
覚悟だな
海外に資産を溜め込んだり
他国を誹謗中傷するような人たちでは
相手にならない
あとはアベノミクスが成功したら
平成の大総理の称号与えてもいいわ
422名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:08:11.18 ID:SmvfFf/Z0
政教分離を厳密にすべきかどうかなのかわかれる
私人としてならばいいのか?
他の局面では総理としての行動を求めるのに靖国参拝だけは自由か?
個人の参拝より外交のほうが大事ではないのか?
もっともな意見である
これを覆すには宗教参拝であることを宣言するしかないんだよ
宗教国家は一定の理解は示してくれるだろう
なるほど墓地じゃなくて神社じゃなきゃだめだよなってことにもなる
423名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:08:12.68 ID:v0cOm3mT0
うわ・・・ 日本のために戦った日本人の先祖に対して、「お前は英雄じゃない 人殺し」って・・・



なんなのこいつ 支持率のために靖国利用したゲス野郎だろ 
424名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:08:15.34 ID:k5WFQZGt0
あべぴょん「もう"英霊"なんて言葉はいらないよねw ここに眠っているのは、ただの負け犬達なんだから!」
425名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:08:15.93 ID:FWnFo/0h0
>>323
国を守ろうとして心ならずも死んだ、その遺志は戦争結果に関係ないね。
426名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:08:25.51 ID:9Ue0GNDq0
ID:S0mFzLMu0
こういう中立気取ってるのが一番痛い
大抵こういうのはブサヨになっていくんだけどな
427名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:08:34.20 ID:f6CKO0J/0
・朝日新聞は、軍国新聞だからダメ! 安倍内閣は朝日新聞と対話をするな!

・朝日新聞は、共産主義だからダメ! 安倍内閣は共産主義者と会談をするな!

・朝日新聞は、尾崎秀実がいたからダメ! 安倍内閣はソ連スパイと記者会見をするな!
428名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:08:49.30 ID:avA+VI9j0
靖国神社にヒーローはいないとか、なんでそんな説明しか出来ないのかね。

中学生のラノベじゃないんだけどねw
429名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:08:52.29 ID:GNjE9IV80
>>323
政治的な功罪の議論はどんどんやればいいよな。ちゃんと史料に基いてな。
日本は中国・朝鮮と違ってそれができる表現の自由があるんだからな。

誰に責任があって、どんな政治的背景で死んだとしても、
国の為に戦って犠牲になった人々を日本人が慰霊するのは当たり前だろうが。

これは日本人ならどんな政治的立場に立つとしても共通項になりえることだぞ。
430名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:02.20 ID:F4HlpZxE0
>>6
イギリスっていう意味だよ
日本がイギリスで中国がドイツだって安倍ちゃんがゆってた
431名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:11.60 ID:XrH/wu3X0
は?何言ってんの?
一般の英霊はヒーローだろうが
432名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:14.08 ID:99Bvh+9J0
正確には、ヒーローというより神様なんだがな

帝国軍人はたとえ百姓出でも死んだら神様(ヒーロー)になれるから頑張った

それを否定したら、戦死者を侮辱することになる
433名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:24.44 ID:lESKkDucP
>>373
日本は死後はその犯した罪と人物は切り分ける
半島のように死んでも遺体を掘り返してまで当たり散らすような怨念はもたない様に心がけるのが日本だ
死んで罪穢れを払うつー概念
434名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:28.18 ID:qw8nFYTS0
A級戦犯を称揚するためではないと明言したのは良いだろ
これで中韓の批判は当たらないことになる
435名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:30.94 ID:uN72gL0E0
でもこういうこと中国では報道しないんでしょ?どうせ。
あくまで安陪ちゃんが英霊をヒーロー扱いして崇めているということにしておかないと
終わっちゃうもんね。
436名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:47.09 ID:H+H7IBfg0
英霊だけど英雄じゃない
やまだかつてないWinkの歌詞みたいだな
437名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:47.39 ID:ZCs7heeq0
英霊を英雄だと思って靖国神社参拝賛成とか言ってるような奴いたのかよ
バカすぎる
438名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:48.64 ID:xe79IwVy0
>>121
犯罪者=戦犯って話なら、日本には戦犯はいなかったってことになってるよ
戦後にそういうこにとなった

そもそも戦争責任を個人責任に転化している時点で東京裁判は変だしな
439名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:58.16 ID:QL2SgzHaO
>>423
日本語不自由すぎる
440名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:00.57 ID:b0X1ASCT0
>>417
そんなキャンペーンきいた事ないけど
お前の国ではそんなキャンペーンやってんの?
441名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:00.60 ID:GeupLL9u0
>>388
>本来なら無名兵士の供養、となる物だからな

そこのところが逆に日本人が理解できない。 
何で無名兵士? ってwww
442名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:01.79 ID:fwblSwFVP
>>403
あなたは株式会社の仕組みを知らないのですか?

投資家は自己責任で投資を行っています。投資した会社がうまく行かなければ
投資資金は回収できません。
このような仕組みを責任の分担といいます。

民主主義のシステムもおなじです。リスクを皆で分担しているのです。
敗戦により多くの苦しみを国民は味わいましたが、これはそのような
政治を支持した国民自身の責任であってそれ以外の何者でもありません。

投資に失敗した投資家がその責任を誰かにおわせることは出来ません
443名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:08.45 ID:b2xefFEo0
>>428
戦争犯罪者をヒーローだと思っているのか?と

中国の小学生が聞いてきたから
答えてあげたんだよw
444名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:14.17 ID:pRMRJYt80
>>405

お得意のパフォーマンスで分祀すればいいじゃんwwwwwwww

何ができないだよ。

松平みたいなクズを無理やり宮司にねじ込んで合祀したくせによw

あんなもん合祀そのものが無効だっつーの。

さっさとやれよw

分祀できますって言う宮司をねじ込んで分祀しろやw

こっそり勝手に合祀した時みてえによ!!!

靖国をパフォーマンスにさんざん利用してあげくに英霊否定発言をしたのはクソ自民なんだよ!!!

これ以上英霊をパフォーマンスに利用して貶めるな!!!

マジでクズのクソ自民信者以外の国民が黙ってねえぞ!!!
445名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:14.89 ID:5hZ2pnBU0
靖国に参拝する人間のほとんど100人が100人、その目的は「慰霊」なんだよな。
たとえ戦後生まれでも、当時の悲劇を知ればあまりにもいたたまれないから。
446名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:21.22 ID:thuvBQrH0
>>407
俺の中では英霊は英霊だし
犠牲者と英霊は全く違う
この感覚分からないのか?
447名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:24.69 ID:/6beHZjP0
安倍さんのブレーンは相当頭いいな
448名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:38.11 ID:YvkbPjhJO
靖国にはBC級もいるんだからな。
A級だけ誇張してること自体がおかしな話。
449名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:39.92 ID:gNZQeAJO0
>>365
その通りで、こちらから見るとテロリストでも相手からみると英雄になり得る

けれども、敗戦し、裁判で戦争責任を負わされた人がいる
それは責任の所在を決める行為であったわけで、
それは戦勝国によってなされた
負けた側はそれを受け入れた、はず
英霊=英雄の霊(戦犯含む) だとすると、それを奉る行為は戦勝国によって定められた責任の所在を否定することになる
だって「あんたが悪い」と言われた人なのだからw
450名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:40.52 ID:NdcvmdYp0
相変わらず二枚舌の信用できないやつだな
安倍にとっての靖国はやっぱり
ウヨ集めの単なるアイテムって事だ
451風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/23(木) 11:10:42.53 ID:O2hmiDhE0
>>1 スレタイだけで一言

正論なのに、それを全く理解しようとしない「腐敗漬物甕壷クソ民族」
452名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:43.57 ID:ZwQ26fw50
前提となる中国の記者による
「戦争犯罪者を英雄だと思っているのか」という質問を無視してるんだよね
453名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:10:59.38 ID:FWnFo/0h0
>>329
遺骨その他一切ないから、霊だけ集めて祀ってるわけなんだが。国を守ろうとして倒れた人は
A級戦犯であろうが、その一点ですべて平等に英霊。
454名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:11:07.00 ID:lPku5VY/0
>>1
完璧な対応だな。
455名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:11:08.81 ID:+w+C+IBEO
えらく華麗に決めたなw
やるもんだ
456名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:11:22.43 ID:gTbBKJ//0
安倍さん流石だ
457名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:11:29.33 ID:BovB2YFa0
そもそもヒーローって日本語じゃないし
458名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:11:35.67 ID:kHFrYgaM0
まだ居たのか隼人
459名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:11:39.81 ID:xDD6KMhTP
>>1
安倍首相、ずっとついて行きます!
政策といい姿勢といい発言といい、知っているどの総理大臣よりも素晴らしい。
460名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:11:50.47 ID:k5WFQZGt0
戦後レジームからの脱却(靴なめ)wwwww
461名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:11:51.98 ID:FbnSY1Zv0
安部首相『国のために戦ったヒトラー、ナチス親衛隊に手をあわせるのは、世界のリーダーの共通の姿勢だ』
安部首相『国のために戦ったヒトラー、ナチス親衛隊に手をあわせるのは、世界のリーダーの共通の姿勢だ』
安部首相『国のために戦ったヒトラー、ナチス親衛隊に手をあわせるのは、世界のリーダーの共通の姿勢だ』
安部首相『国のために戦ったヒトラー、ナチス親衛隊に手をあわせるのは、世界のリーダーの共通の姿勢だ』
安部首相『国のために戦ったヒトラー、ナチス親衛隊に手をあわせるのは、世界のリーダーの共通の姿勢だ』
安部首相『国のために戦ったヒトラー、ナチス親衛隊に手をあわせるのは、世界のリーダーの共通の姿勢だ』
安部首相『国のために戦ったヒトラー、ナチス親衛隊に手をあわせるのは、世界のリーダーの共通の姿勢だ』
安部首相『国のために戦ったヒトラー、ナチス親衛隊に手をあわせるのは、世界のリーダーの共通の姿勢だ』






アベ終了


イスラエル大使 「東条英機はアジアのヒトラーだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390440781/-100
462名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:11:54.44 ID:lESKkDucP
>>431
・・・阿呆ばっかり
463名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:11:54.57 ID:99Bvh+9J0
英霊は神様だ
ヒーローと呼んでもいい
464名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:11:59.92 ID:v5vfROzS0
>>1

やっとか・・・
かねてから、250万人の戦没者の慰霊施設
戦没者を慰霊するのは国の責務
不戦の誓いとか言うから、突っ込まれると言ってたんだ
よかったよかった
これにて一件落着
465名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:01.32 ID:jG/m9QAd0
他人がどう思おうが勝手だけど、無念にも亡くなられた方々を英雄扱いすれば
英雄扱いしてる本人は満足だろうが、英霊の方々にとっては英雄なんて称号は
おこがましいと思われてることだろう。むしろ、そんな日本国を守りたくて
守れなかった英霊への皮肉にも聞こえるだろう。英雄なんてものよりももっと
もっと深いものがそこにあるということを日本国民は気付かなければならない。
466名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:01.74 ID:GNjE9IV80
>>337
逆だろ。

歴代総理はどの党の出身だろうが慰霊を行い、
愚かな誤解には安倍のように反論すべき義務があったんだよ。

日本人的な人間関係の幻想を抱いて、
相手の誤解を受け入れて、相手に配慮して謝罪してたから、
誤解を増幅させたんだよ。

だいたい戦後の戦犯の釈放はあらゆる政党が賛成して行われただろ。
その頃の日本人の感覚は、自民だろうが共産党だろうがまともだったんだよ。

今も同じように、自民だろうが共産党だろうが、一致して誤解を解くべき義務があるんだよ。
467名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:08.84 ID:SmvfFf/Z0
国のために戦った人を強調しすぎると墓穴を掘る
靖国だけに眠っているのか? 靖国には位牌すらないぞ
千鳥が淵はどうでもいいのか?
やっぱり雑魚は国のために死んで当然という考え方か?
という疑問を持たれることになる
(神道の)神に参拝してんだよ
468名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:09.67 ID:b/rkEpbD0
こいつ靖国参拝の意味わかってんの?
やるだけやって支持を集めてからそんなつもりはありませんでしたじゃ通らねえんだよ
469名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:18.72 ID:D/Cd6GuJ0
この水掛け論、自体がまんまとやられてるよね。

核実験(原爆)された日本ってどうなの?ってなる
731部隊があーだーこーだなんて論外レベルでしょうが!
国内問題にして弱いもの虐めするのも大概にせいや!

靖国の何が悪いの?ほっとけ
470名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:20.77 ID:gDcsceBx0
安倍総理の云う事はすごく常識的だと思う。
それをヒトラーだのナチスだのと言われると
言った方に不信感を持つ。

それと中韓とは靖国参拝で悪くなったんじゃなく
ずっと以前から最悪だったのにマスコミは嘘を言う。
むかつくわ。
471名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:26.20 ID:mQcMCwnJ0
こりゃうまい言い回しだな、外人と日本人じゃ英霊の捉え方が違うからなw
472名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:29.83 ID:SeoMMhZj0
誰もが受け入れられる極めて常識的な考え。
本当は安倍総理批判をする勢力も、
こういう考えなのは分かっているはずなのだが
普通の国にしようとする政策が
中国朝鮮などにとって不都合なので
レッテルばりをして排除しようとしている
473名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:32.15 ID:GZCFbEoAO
「韓国にヒーローはいない」に見えた
474美香:2014/01/23(木) 11:12:36.73 ID:F/ydHIXo0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 A級戦犯を分祀すれば、それだけで済む話なのに、
          安倍ちゃん知能低すぎでしょ。
           まぁ、たいした大学出てないから仕方ないけどね。
475名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:45.68 ID:0omu9I1o0
安倍ちゃんが遂に「韓国にヒーローはいない」と勇気ある本当の発言をしたのかと思ってあせった
476名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:50.39 ID:TReVfkroP
>>464>>466
■靖国はただ慰霊をするところではない。
----------------------------
「国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です」
http://www.yasukuni.or.jp/history/index.html

=慰霊と顕彰を目的に創建された神社です
477名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:12:54.55 ID:2mocNEtr0
山口県下関市はアンジョンコンの同類の在日韓国人に占拠されました。

A級戦犯として逮捕されたことがる岸信介の孫安倍晋三。
嫁は専門学校卒電通コネ入社韓国ドラマ推し。

在日企業ロッテを関税をあげてまでアメリカのリグレー社から守ったA級戦犯として逮捕されたことがる岸信介の孫安倍晋三。
478風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/23(木) 11:12:57.55 ID:O2hmiDhE0
>>450 失礼

心配せんでもいい
日本国民が支えているんだから、あれでいいんだよ
お前は、靖国合祀同胞英霊参拝しに行け
479名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:13:00.14 ID:hyGQWsex0
>>51
「英」という文字は草冠に「央」
「央」は中心の人を指す。
元々は中央にある花を指す漢字。

これが転じて「人より優れたもの、目立つもの」さす言葉へとなったものと考えられている。
したがって「勇ましく強いもの」だけをさす言葉ではないし、
「敬う」というのは「英」の主たる意味ではない。
優れたものは敬われるという付随した意味づけに過ぎない。

例:英才、英傑、落英(花びらが落ちる様)

したがって英霊は優れたものの、英雄の霊(または霊の美称)として使われる。
早い話が安倍ちゃんが間違ってる。
480名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:13:07.91 ID:j9N0cPc50
>>1
>>中国メディアが「戦争犯罪者を英雄だと思っているのか」と質問したのに答えた

これに「はいそうです」と答えて言質取られるのが正しい選択なわけないだろw
481名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:13:11.45 ID:a/IVwgym0
えい‐れい【英霊】
[類語分類]神仏/霊
?名?死者(特に、戦死者)の霊を高めていう語。英魂。
明鏡国語辞典 第二版 (C) Taishukan, 2011

えい‐れい【英霊】
1 死者、特に、戦死者の霊を敬っていう語。
2 《英華秀霊の気の集まっている人の意》才能のある人。英才。
「―の俊児」〈漱石・野分〉
デジタル大辞泉 (C) SHOGAKUKAN Inc.1995 1998 2012

えいれい[英霊]
the spirits [souls] of dead soldiers
英霊をまつる
enshrine the spirits [souls] of the dead soldiers
ジーニアス和英辞典 第3版 (C) Taishukan, 2011

英霊[参照]
TYPE-MOON 原作のPCゲーム「Fate/stay night」「Fate/hollow ataraxia」における
サーヴァントのこと。または、その「サーヴァント」に充てられた訳語。
ただし、厳密には聖杯戦争で召喚されていない戦士の魂も、英霊と呼ぶとする意見もあるかと思う。
つまり、一度の聖杯戦争に召喚されるサーヴァントは7騎だが、英霊は7名だけではない。
サーヴァントはマスターの対語なので、聖杯戦争に参加しない英霊とサーヴァントとは、区別されるべき。
(第5次聖杯戦争で、ギルガメッシュが自分のことを英霊と書いてサーヴァントって言ってたけどねw)
いずれにしろ、生前優れた活躍をした人物が、没した後に英霊となる。
→サーヴァント

[英霊]をはてなで検索
482名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:13:24.14 ID:7LzZZ5LA0
>>277
共産党の教育下の話だろ
霊の概念すら否定しだした思想統制だ
483名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:13:26.76 ID:b0X1ASCT0
>>461
シナ人の批判持ってきてどうすんの?
484名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:13:28.47 ID:FWnFo/0h0
>>341
英雄ってのは勝ち残った奴のことだよ。英霊は死にたくて死んだわけじゃないんだし。
485名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:13:29.72 ID:79HEhhw90
靖国神社にはヒーローなんて安っぽいものはいない
かつて国のために戦った戦死者の霊がいるだけだ
そうした先人達に感謝するのは当たり前のことだ

完璧だわ
安倍さんの靖国神社参拝定例化確定です
486名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:13:32.72 ID:fwblSwFVP
>>449
そのようなことはありえません。
サンフランシスコ条約においては、戦死者をどのように定義するか
またその慰霊をどのように行うかについて何ら敗戦国に規制を
おこなっていません。

国際常識では、すでに命を奪った相手に対して、さらにそれを侮辱
するようなことは行うべきではないとされています。
100年戦争や50年戦争を経て欧州の人々が獲得した知恵です。
戦争は起こってもその憎しみを持ち続けるべきではないという知恵です。
487名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:13:49.35 ID:Y7znp3Qr0
完璧な対応とか言ってるけど中国メディアに「戦犯は英雄ですか?」って聞かれてはいそうですって言ったらそれこそアホだろ
2択のうちの無難な対応とっただけ
488名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:14:02.05 ID:mgrumnck0
靖国神社は、宗教法人として独立させたのは間違いだったな。

最初からあの場所は国立慰霊施設として存続させ、宗教行為を行う靖国神社は
東京護国神社にして23区のどこかに移転させていたほうがよかった。
489名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:14:05.28 ID:LJyFOI0P0
>>449
>定められた責任の所在を否定することになる

何ってるんだ
責任は「処刑」(病死もいたが)することで終わっているじゃないか
490名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:14:13.15 ID:xw+z/6H10
御霊を慰めってのは怨霊信仰などの流れ
安倍晴明も祟り神だったからな、そんな感じ
491名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:14:20.36 ID:lESKkDucP
>>423
日本語が不自由な半島の方ですか?
もし違うなら「英」の字の意味を少しでも理解する努力してみな
日本人なら出来るはずだぞ
492名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:14:21.05 ID:O2FNyCof0
特亜はやたらヒトラーを引き合いに出すけどさ
ヒトラーは戦争関係なく『平時に、人種差別を理由に自国民を大虐殺』
したからこそ世紀の大悪人として名高いんだよな?
なんか、一番大事なとこわざと忘れたふりかよ
493名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:14:29.54 ID:+9/wjgCQ0
>>474
A級戦犯何ぞ存在しねーよボケ
494名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:14:29.65 ID:k5WFQZGt0
英霊を貶めることで、さらに靖国参拝の意味まで貶める・・・

これはあべぴょんGJだね!

これで世界中の批判を躱せるね!!
495名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:14:31.60 ID:jm/03F/M0
ひとつひとつ外国に言われるままに国柄を削ってられるかよ
ようするに日本独特のナショナルなものを汚したいだけでしょう
496名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:14:34.00 ID:iBFG8DT80
>>446
しらねぇよ、狭い考えしかない奴の事なんか(笑)
497名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:14:47.99 ID:isGIVD6X0
このスレ>>6からの流れ面白かった

キリスト教の奴等には>>60で説明終わり
498名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:15:03.19 ID:6vSrpD820
問題を解決したいが為じゃ無いんだからいい加減相成れないと日本政府が発信すればいい
友好国も親日だったとしても国益になるのなら乗っかって来る
日本ははっきりした立ち位置を示せばいいだけ
499名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:15:15.21 ID:pRMRJYt80
いやマジで呆れた。

チンカス自民党信者どもの外道っぷりには。

こいつら絶対滅ぼさねえとダメだ。

反日左翼と同じ国家の有害廃棄物だ。

こんなのが靖国をパフォーマンスに利用するのをマジで禁止にしねえと。

マジでやばい。

そりゃ朝鮮飲みマスゾエを候補者に選ぶはずだ。

売国奴じゃん。

根っからの売国奴じゃん。
500風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/23(木) 11:15:21.11 ID:O2hmiDhE0
>>479

日露戦争後より使われてきた言葉である
おまえが、ガタガタいう話じゃない
お前は、靖国合祀同胞英霊参拝しに行け
501名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:15:23.50 ID:99Bvh+9J0
「お国のために死ねば、オラのような百姓出でも英霊になれる」

そういう思いで死んでいったものたちはヒーローではないのか?
ヒーローでないとしたら、彼らは何のために死んだのか?

説明を求める
502名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:15:25.04 ID:E3Z+t/fy0
>中国メディアが「戦争犯罪者を英雄だと思っているのか」と質問したのに答えた。

クネと同じ、馬鹿は何処へ言っても馬鹿を晒すんだな。
503名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:15:28.97 ID:GNjE9IV80
>>121
アメリカには奴隷制支持の差別主義者の南軍の士官・兵士も埋葬されているだろ。

そこでアメリカ大統領が慰霊したとして、奴隷制讃美になるのか?

そんなアホな非難を受けたなら、安倍と同じように反論すべきだろ。

なんでこんな当たり前のことがわからんのだ。
504名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:15:32.65 ID:nvxLkuTJ0
じゃ、なんで靖国なの?っていう問いが出てきちゃうわけだけど
なんで他の宗教施設はダメなの?
なんでわざわざ靖国なの?
参拝って形をなぜとらないといけないの?
記者会見なりを開いて、そこにいる人々と一緒に黙祷するだけじゃダメなの?

なぜ、特定の宗教法人だけをえこひいきするのか
それも国の首相がさ
靖国を国教化して、他の宗教を弾圧したい欲望でもあるの?
まったく理屈がないんだよな
505名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:15:33.18 ID:B5/CbBp60
これからはただの霊扱いな
506名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:15:36.20 ID:6nQH48tj0
全員ヒーローって何故言えないかな?
少なくとも英霊が祀られているのだから。
507名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:15:40.89 ID:nWNgHjhQ0
慰霊の概念が無いから理解出来ないのか?
馬鹿なのか?
508名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:15:58.60 ID:7p/ws8gD0
>>27
ずっとこう答えようと考えていたのは確かでしょ??
予想できる質問だし。

でもいい一言だな。
509名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:16:01.81 ID:FWnFo/0h0
>>359
心ならずも倒れた犠牲者だから顕彰するんだっての。神道はたいていそうなんだよ。
510名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:16:06.36 ID:R0/cti4L0
日本語の辞書的な意味や由来もいいんだけどさ、
今は海外にこっちの言い分を聞いてもらうのがまずは大事で、
「こう思ってる」って言った内容がよく伝わるし、大事だよな。
511名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:16:08.96 ID:Qn8gJk220
右翼、特に極右はオバカなシャーマニズムやカルトを必要とする←超おバカです

人を扇動しないと国家全体主義がなりたたないじゃまいか?とバカな古臭いものに固執、迎合
それも票、利権、ブラックとの悪銭稼ぎのためさ
そんなもの全く必要がない 防衛省なんてお仕事でやってるわけで、政治屋だけなんですよ
糞みたいなゴキブリ右翼、寄生虫、カルト教祖と結託して喜んでる馬鹿自民党は滅べ
512名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:16:11.90 ID:oICfHK2F0
>>1
こうやって国際的な公式の場で、靖国参拝の真意を説明できるようになるとはなぁ。
時代は変わるわ。 さすが安倍さん。 本当にあなたが総理大臣になって良かったよ。
513名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:16:13.05 ID:SmvfFf/Z0
(神道の)神と話せる神社に行くとはどういうことか?
神の声を聞いて国を治めるのは、天皇ではなく政治家である
特に総理である
神よ、正しい認識と選択を私を与えたまえ と祈っている
そう説明すればいい
そこまでいわなくても宗教参拝だってことを宣言すればいい
政教分離に反してるとか騒ぐやつはでてくるだろうがなw
514名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:16:19.22 ID:xCdOC/ga0
シナメディアの頭の悪い質問に模範解答を示しただけなのだが、なぜシナチョンブサヨはこの程度のことで発狂しているのか
515名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:16:27.59 ID:thuvBQrH0
>>496
英霊には感謝や尊敬の念が生まれる
犠牲者とは違うんだよ
お前にゃ分らん感覚だろうがな
516名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:16:31.25 ID:J7UangkG0
安倍内閣って閣僚も含めてなんでこんなに馬鹿なの・・・
ネットに影響受ける低脳多すぎだろ
ネトウヨみたいに自分たちが加害者であることを忘れて、開き直り始めたら世界から総スカンくらうぞ
この内閣が暴走し続ければ、日本は本当に世界の笑いものになる
517名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:16:43.44 ID:HM5bB/R+0
>>504
お前の理屈が全くわからない
518美香:2014/01/23(木) 11:16:46.10 ID:F/ydHIXo0
>>493
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 宣戦布告せずに卑怯な奇襲攻撃したでしょ。
          それを主導した連中が戦争犯罪者じゃなくてなんなの。
           日本が戦争を始めなければ、あの大戦は起きなかったのね。
519名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:16:49.74 ID:Wn/d/hAi0
>>5
失言期待で永遠に聞いてくるよ。
で、万が一、変な事言ったら辞職まで国内マスゴミとタッグで叩き続ける。
520名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:17:03.29 ID:ZwQ26fw50
少なくとも、俺たち日本人は正義の戦争などないという価値観を
広く共有しているのだから
海外の正義の戦争を否定するのか?という俎上で語られても
なんだこのキチガイという感想しか持ち得ないと思うのだが
521名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:17:10.77 ID:XrH/wu3X0
アーリントンに英雄はいない?
522名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:17:34.61 ID:99Bvh+9J0
安倍君
英霊が泣いてるぞ
523名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:17:36.45 ID:TReVfkroP
>>509
■靖国はただ慰霊をするところではない。
----------------------------
「国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です」
http://www.yasukuni.or.jp/history/index.html

=慰霊と顕彰を目的に創建された神社です


じ‐せき【事績】ツイートする Facebook にシェア
事業とその功績。成し遂げた仕事。業績。「輝かしい―を残す」
524名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:17:49.66 ID:lPku5VY/0
これだけ完璧な回答は、俺も思い浮かばなかったわ。
しかも、限りなく本心だろうね。
敗戦の責任者が、ヒーローのわけがないし。

一方、シナチョンは、テロリストを英雄扱いwwwww。
525名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:17:57.81 ID:b0/guUXn0
ネトウヨもバカだし、こいつらに愛されてる首相もやばいわ…
526名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:17:59.42 ID:pLE2HP2XO
あら英霊って言ってなかったっけ?
527名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:00.76 ID:xe79IwVy0
>>479
英霊は英雄の霊じゃないんだが
霊格の問題
そして霊格ってやつは生前の行いの良し悪しとは一切関係ない
528名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:08.00 ID:wyGXeHAN0
戦争が終わった後に特攻した宇垣は?
529名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:09.27 ID:nVuP5h560
>>46
それ洋書の原作だと、孫が「おじいちゃんって戦争の英雄だったの?」って元兵士に聞いていて、
「僕は英雄なんかじゃないよ、でも英雄たちの軍隊に仕えていたんだ」って答えてる。
530消費税増税反対:2014/01/23(木) 11:18:12.74 ID:4+L7YZqEO
不満もなくはないが、いい発言ではないかな。
531名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:14.89 ID:FOcwHqWVO
アーリントンにはバットマンとか居るのかね
532名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:19.47 ID:1zwawcj/0
ヒーローを崇めて世界征服を目論む
真顔でこんなイメージを語る頭のおかしい連中がいるから困る
533名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:24.72 ID:R0/cti4L0
>>504
他の宗教施設で、日本国のために亡くなった人を祀ってるところがあるの?
記者会見は、記者とその向こうの一般人のためでしょ。
黙祷は、亡くなった方へのもの。なんで兼ねなきゃいけないの?
534名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:25.44 ID:lESKkDucP
>>481
「英」=「敬い」って意味だわな
英雄=敬われる雄
英霊=敬うべき霊

この違いがわからない奴は日本語しっかり勉強しなおせ
535名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:34.95 ID:k5WFQZGt0
>>521
オバマ「アーリントンに眠っているのは、全て国を守ったヒーローです。」
536名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:39.09 ID:GNjE9IV80
>>476
靖国神社は彼らが生きて、死んでいった事績を伝えればいいだろ。
当たり前だろ。

そこに日本の首相は>>1のように戦争賛美ではなく慰霊するために訪れる。

何の問題があるんだ?
537名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:41.32 ID:35I6Z6/60
こいつらがしっかり戦わなかったせいで日本が太平洋戦争に負けたんだから、とてもじゃないがヒーローなんて呼べないひろひと
538名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:44.86 ID:hyGQWsex0
>>293
一柱一柱祀ってんなら神道的に分祀可能なんだが・・・
該当する御霊さんの入った鏡をほかに移すだけの儀式になる。
集合体のとして英霊だから分祀不可能って見解じゃなかったのか?

今でも今の御霊さんを廃祀もしくは移動して、
戦犯を抜いた御霊を新たにお祭りするという荒業もできなくは無いけど。
539名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:50.17 ID:FWnFo/0h0
>>381
そんな理由で自分から死ぬバカはいねえよ。国を守ろうとした結果として死に至っただけ。
540名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:52.19 ID:oICfHK2F0
>>518
なんでオマエ顔の真ん中にキンタマつけてんの? 臭くないの?
541名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:18:52.39 ID:fwblSwFVP
そもそも戦死者に対して、中国や韓国のとっている態度は
ハーグ陸戦条約やジュネーブ条約の精神に違反するものだということを
述べなければならない。

相手国の戦死者に対してもその尊厳を奪ってはならないという精神である。
具体的には敵国の戦死者の遺体であってもそれを損壊してはいけない
といった取り決めがある。米国は戦時中この規定を守っていない。
多くの日本兵の遺体が切り刻まれ売られたりしていた。

いずれにしろ、日本の戦死者にたいして、その慰霊方法にまで
干渉するということは、国際法の精神に違反する最低の行為だと
指摘すべきだ。
542名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:19:00.68 ID:I99Ar7/V0
韓国にヒーローはいないwwwwwwww
543名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:19:02.33 ID:DJhvSrYu0
やつらは魂にも身分があって、一番偉いのを拝んでると思ってるんだろう
544名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:19:18.71 ID:7p/ws8gD0
>>44
游就館の展示を見に行ったことがあるのか??
行ったことがあるのならばそんな文言は出てこないが??

まぁ、坂の上の雲のドラマ放映時の特別展示はふざけんなと思ったがね。
545名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:19:26.15 ID:hHBniQee0
安倍ちゃんがアメリカにすごい媚びるwwwwwwwこれが一国の首相かよwwwwwwwwwwwwwwww
http://himg2.huanqiu.com/attachment2010/2014/0121/20140121043448413.jpg
546名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:19:29.04 ID:79HEhhw90
>>518
もしかしてあんた、いわゆる「戦犯」は真珠湾攻撃の罪状で裁かれたと思ってる?
547名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:19:56.27 ID:TReVfkroP
>>536
「国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です」
http://www.yasukuni.or.jp/history/index.html

じ‐せき【事績】
事業とその功績。成し遂げた仕事。業績。「輝かしい―を残す」
548名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:20:00.27 ID:h3MwD28IO
てゆうか 女性も普通に祀られてるし 外国人がたんに無知なだけでしょ。
549名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:20:04.23 ID:lPku5VY/0
A級戦犯は、戦勝国が滅茶苦茶な基準で裁いたリンチのような判決によるレッテルだけど、
大日本帝国を滅ぼした敗戦の責任者であることは間違いないだろ。
550名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:20:30.65 ID:v5vfROzS0
>>476

慰霊の側面もあるだろ
じゃ、問題ないだろ?
どこの国でもやってること
義士なんていってる国もあるし
551名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:20:32.72 ID:SyRLUfMu0
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「自民党6条件は守るといったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安部ちゃん「TPPで重要五品目は守るって言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「IOC総会で汚染水は完全にブロックされていると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPP交渉で農業の重要5品目守るって言ったな、あれは嘘だ」
552名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:20:35.80 ID:pRMRJYt80
国語もできねえチンカス自民党信者ども。

答えろよ。

英霊の英の字の意味はなんだと思ってたんだ?

テメーらよ。

だからクズどもが二度と愛国とか口にするんじゃねえよ。

マジで。

国家にとって大迷惑だからよ!!!

おめえらは正直に自民党マンセーだけしてりゃこっちも文句は言わねえよ!!!

頼むからもう靖国の英霊をこれ以上パフォーマンスに利用して貶めないでくれ。

マジで絶対にテメーらの汚い手で触れちゃいけないことなんだよ!
553名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:20:36.56 ID:Pey2Lxn00
英雄と英霊の意味違うから、調べてから書き込みしたらいいのに
554名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:20:49.04 ID:LqgEnxBv0
靖国での鎮魂は、英雄かどうかなんて、欧米の薄っぺらい価値観で判断できるものではない。
555名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:20:52.69 ID:F/1hqibD0
安倍首相の自虐史観が世界を駆け巡っている 小林よしのり

自称保守&ネトウヨというサヨクどもは靖国神社とは何かを知らない。
安倍首相が村山談話を発し、その談話でアメリカや欧州の国々を説得しようとしてることに
何の怒りも感じないらしい。

安倍首相は「戦争犠牲者の方々の御霊を前に、今後とも不戦の誓いを堅持していく決意」と言ったんだぞ。

英霊を「戦争犠牲者」にしてしまっている!
なんという侮辱か!
自虐史観のサヨクじゃないか!
自称保守&ネトウヨは日本語を理解できない。
オウム真理教のように、ただ安倍晋三の挙動を見ているだけで、言葉は何も聞いてない。
思考停止したカルト信者なのだ。

今頃、安倍首相の命を受けた外交官が、こんなお粗末な自虐史観を世界の国々に説明して回ってるかと思うと、
わしは恥ずかしくてはらわた煮えくり返る!

https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2904&comment_flag=1&block_id=1998#_1998
556名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:20:55.65 ID:xw+z/6H10
御霊信仰は怨霊信仰が元で怨霊を祀る事で逆に守護神とする
英霊として祀る事で霊を鎮める、これが本当

疫病を神様扱いしてもてなして帰ってもらうとかいろいろやるのが神道
557名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:20:55.83 ID:Wn/d/hAi0
>>26
わずか数分でそのレスを返す英断に敬意を表す。
558名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:20:56.23 ID:wyGXeHAN0
戦地で病死したやつは当初は祀らなかったってホント?
死に方で格が変わるの?
559名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:21:04.30 ID:zv3s1+0o0
英霊ではなくて、実は、霊です。 

NOT HERO 
560名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:21:05.47 ID:lESKkDucP
>>504
お前の理屈、全く分からない
どっかシナプス切れてないか?w
561名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:21:07.60 ID:ZWdJKoUI0
自分の行為を正当化する為に靖国神社の方を変えよう
安倍ちゃん参拝の反響後はずっとこの方向だけど
左翼どころじゃなく滅茶苦茶だからやめろって誰か言ってやれよ
562名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:21:11.08 ID:avA+VI9j0
DQN指揮官に殺された被害者を英霊呼ばわりしてる時点で、神道ではない。

だから”国家神道”などという詭弁が語られているだけだろ。

靖国神社に限った話ではなくね、護国神社は被害者たちも多く奉ってるんだよ。

アメリカから責任追及されなければ、自分達では何の責任も取ろうとしない

DQNたちに”殺された”被害者たちを弔っている。

被害者に自国も他国もないだろ。
563名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:21:17.29 ID:R0/cti4L0
質問者の言う「ヒーロー」は、「勇敢さに憧れてて自分もそうなりたいと思う対象」みたいなイメージなんだろう。
で、「そういう対象と思って参拝してるわけじゃないよ」と。
564名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:21:29.79 ID:FWnFo/0h0
>>394
靖国に祀ってるのは感謝のしるしだ。死後もあなたたちのことは忘れません、というね。もう一つは
心ならずも死なせてしまったことへの謝罪の気持ち。
565名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:21:33.17 ID:rZ6XEIwt0
あらら腰が引けちゃってるね
566名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:21:37.11 ID:Bx6YLvSBO
いやいや、どう考えても英霊はヒロイズムだろコレはさw
だったら何を尊崇の念を抱くのよマジでさ


また話をややこしくしてw
567名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:21:49.87 ID:GNjE9IV80
>>479
それはアホすぎる論理だろ。

優れている点は、相手に勝利したことではない。
だいたい個人レベルでは戦闘に負けて戦死したから英霊になっているんだぞ。

国の為に犠牲をささげた行為が「優れている」んだよ。
だから、慰霊する。当たり前だろ。
568名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:21:53.09 ID:BovB2YFa0
なんで糞コテ相手にするの?
569名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:22:01.56 ID:99Bvh+9J0
英霊は犠牲者ではなくお国のために死んだ功績者だ
ばかめ
お国のために死んだ功績者はヒーロー以外のなにものでもない
570名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:22:04.41 ID:NKmCTT9g0
>>474
済まないよ
今は、特亜は「A級戦犯合祀はゆるせない、BC級はいい」なんていってるけど
もしかりにA級をよそにうつしました、なんてことになっても
「BC級も戦犯は戦犯だ」てすぐに言いだすよ
だってそういうことする理由は被害国としての心情でもなんでもなくて
侵略や経済的目的を背景とした国策なんだもん
571名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:22:05.08 ID:caD6qiwdO
>>504
斜め読みも、お前の勝手な妄想もやめろよ…
靖国神社ひいては神社ってものを調べてこい
他の国は参考にならないから、靖国神社については考慮しなくていい
馬鹿丸出しだぞお前
572名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:22:15.97 ID:S0mFzLMu0
官僚の綺麗な作文かも知れないが
それでも偉大だ
573名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:22:17.81 ID:TReVfkroP
>>550
慰霊だけではないのが問題
574名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:22:22.66 ID:gTbBKJ//0
今までと言ってること変わってないけど。
575名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:22:25.22 ID:HOrdsBQG0
なるほど
靖国をカルト宗教から合同墓地へと転換させるのか
それはそれで良いんじゃないのだろうか
576名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:22:31.84 ID:lPku5VY/0
日本の国のために戦った朝鮮人も、日本人と分け隔てなく祭られているからな。

朝鮮人から幹部が出たり、靖国に祭って総理が頭を下げているんだよ。
植民地支配の奴隷だったら、こんな扱いをするわけないだろ。
577名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:22:36.85 ID:HplloMpY0
>>516
そうだね民主党外交は最高だったね
578名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:22:44.69 ID:tPU49jsA0
      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
579名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:22:50.24 ID:LJyFOI0P0
>>504
なんで墓なんてあるの?
葬式もいらなくね?
人が死んでもてきとーな場所に捨てる場所を決めて、生ゴミみたいに処理すれば合理的じゃね?

こういう問いと同じだなw
個人が勝手に自分の死後、葬式も墓もいらないとするのはいいが、
それを必要とする人を否定は出来ない

葬儀や埋葬の文化の違い張れど世界中にある
人は人の死に特別な感情を持つからだよ
580名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:05.01 ID:lZFbuk570
第一次世界大戦のドイツとイギリスに似ていると発言したとか記者が言っていたぞ
これ事実なら大きなニュースになるかもしれない
581名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:06.53 ID:Pey2Lxn00
>>551
そのコピペ、靖国参拝してるだから消したらいいじゃんww
582名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:08.44 ID:+9/wjgCQ0
>>518
A級戦犯の意味すらわからんで言ってたのかよwwwww
583名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:25.80 ID:eyD6e6e60
中韓が何度も同じ様な質問をするのは
・いつか失言させるように誘導質問して言質を取ろうとしている
・その都度答弁を記事にして中韓(または世界)の国民に日本が戦犯国家である事を忘れさせないようにしている
為もあるだろう。
584名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:26.23 ID:lESKkDucP
>>561
安倍は満点の答えをしてるのに何言ってんだ?
585名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:39.99 ID:agKTjDxkP
>>506
それが外交だからだよ
拝むことが目的
そもそも英霊は英雄より偉大だから「ヒーローはいない」でかまわない
586名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:42.39 ID:0pBzWIQq0
英っていう字が気に入らないアホが暴れてるだけか
587名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:43.20 ID:/k/bnMpd0
>>442
政治家は、国民の意思により選挙と言う方法によって決められるが
軍の幹部や司令官を国民が選ぶことは出来ない
実際、彼等が敗戦の責任を戦死や自決と言う形で取ったのは事実
戦後裁かれた政治家たちに軍を統率する権利はなかった
戦略面(政治家が考えるのはココ)においては、明らかに日本が不利なのを
戦術レベル(軍部が考えるのはココ)でならで勝利できると
己の力を過信し暴走した軍部が、結果的に敗戦を招いたんだよ
株式会社で例えるとか、意味不明すぎw
588名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:44.07 ID:OatQrKwr0
まずは憧れや理想抱いてコスプレ参拝してくる奴らを締め出せって
589名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:50.40 ID:FWnFo/0h0
>>417
そんなんで軍に志願するバカはいねえよ。
590名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:53.05 ID:i99YCF7V0
墓は別にあるし遺骨も位牌もないって言えよ
っつーか、「魂さえもない、いるのは神様」って言ってもいいくらいだ
591名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:57.12 ID:nD+RGrXx0
ここでイタコ芸人の出番ですよ
英霊について理解してないだろうけど
592名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:23:57.64 ID:Qn8gJk220
だから右翼、極右は論外なんですよ
そんな子供騙しで日本を停滞させるどころか大日本帝国に戻そうとか
今時、そんな超おバカなコンセプトが通用すると思っているのだから御目出度い
軍国バカウヨジジイはとっとと氏ね 日本のためにな

経済政策あぼーんしたらお仕舞いという失点を着々と重ねているバカウヨ安倍政権w 
もう経済政策なんて言ってられないレベルに達しても、あぼーんですよ
593名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:04.45 ID:ehvZ93/40
この言い方は正しい。

こういった説明を諸外国に向けて繰り返し行うしかないよ。地道にね。
594名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:05.57 ID:jm/03F/M0
当時は戦術としては最悪の玉砕・特攻をやってたから
死ぬことが前提
生きて戻ったら「恥」だったわけでしょ

連合軍側は生きて戻ったら「ヒーロー」。死んでも「ヒーロー」

やっぱヒーローではないだろう
595名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:07.54 ID:pRMRJYt80
クソどもが!!!

とうとう英霊は英雄じゃねえとか言い出したぞ!!!

マジで死ねよクソ自民党信者ども!!!

お前ら戦後70年間この国がどこにも侵略されなかったのを誰のおかげだと思ってんだよ!!!

英霊が守り続けてくれたんだろうが!!!

ふざけんな!!!

クソどもが!!!

その汚い口を閉じろ!!!
596名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:21.60 ID:WmPkzw7s0
日本人が悪ということにしとかないと
自国の対面を保てない連中の議論に
付き合う必要はない。
597名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:26.44 ID:5hZ2pnBU0
そうだよな、海外から反発を招いたからってそれで自粛してたら、
参拝は悪いこととして認めて受け入れるのも同然になる。

そこにやましさもなく信念を持ってるなら、ただ丁寧に説明したらいいだけ。
言葉を荒らげる必要もない。そんな当たり前のことなのに、目が覚めた気分。
598名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:28.13 ID:b2xefFEo0
>>26
このスレの大賞はこれでいいな
599名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:36.62 ID:gNZQeAJO0
>>520
少なくとも戦勝国側はその勝った権利を次に負けるまでは必死に守るでしょ
それを忘れてはいけない
それを忘れて相手のその「権利」を侵害すると当然反発がくる
それを守る為に必死に攻撃してくる
こちらは「いつまで戦勝国のつもりでいるんだ!」とは言えない
立場というものが「次に勝つまでは」付きまとうでしょ
600名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:46.06 ID:B5/CbBp60
何がお国の為に戦っただよ
美化してんじゃねーよ
戦いたくもないのに強制的に徴兵されて国に犬死にさせられただけだろバーカ
601名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:46.28 ID:ED/zVr1N0
無難な演説だな
まあこのくらいが一番波風立たなくていい
602名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:46.56 ID:nvxLkuTJ0
>>533
だから、祀ったところに行って参拝しなければならない
ってのは、その人の宗教、信心なわけで
それを国の代表者が
多様な宗教を担保している国でやっちゃならんのよ

祀るって行為自体が特定の宗教の所作でもあるし
一箇所だけしかないからそこに行くっての贔屓になるからこそ避けるべきなんだよ
国内において多様な信心があるんだから、そこを無視して
靖国だけに行くというのは国民の宗教感情をさかなでする行為だよな

記者会見と黙祷を同時にやってはいけない
っていう君の信心、作法なんだろうけど
それがダメだと言ってしまうのも「君だけ」のあるいは
「君に同調する人」の宗教観、信心でしかないわけね
同時にやってはいけないとしてしまうのが既に宗教的な身振りだよ
603名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:46.74 ID:thuvBQrH0
>>564
犠牲者というなら英霊なんて言わずに霊でいい
犠牲者と弔えばいい
感謝なんてする必要はないだろ?
もう自衛隊は解散だな
誰が命をかけて国を守ろうなんて気になるなるんだよ
604名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:55.61 ID:+tJh0TJD0
底辺同士の言葉遊びスレやな
605名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:25:18.34 ID:HOrdsBQG0
>>474
それは意味が薄いよ
靖国は遊就館という狂気染みた施設があるように、国家神道を受け継いだカルト施設
遊就館を潰して、靖国に英霊が一切いないことにすればマシになるってこった
606名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:25:23.89 ID:+TMaJ/8W0
ネトウヨ後ろから刺されたwww
607名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:25:27.20 ID:0LKTwmO30
海外記者(中華メディア)が聞いたものを日本のメディア(アカヒ)が報じる


どこまで行ってもやらせw
608名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:25:27.99 ID:XrH/wu3X0
自国の軍人だけを祀っといてこんな馬鹿な話はない
アーリントンと同じだと散々主張してただろ
まさに詭弁だわ
609風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/23(木) 11:25:29.25 ID:O2hmiDhE0
>>546 失礼

おおいいね
いい反レスだ

細目訴因の37〜43は「宣戦布告前の不法殺人罪」である
つまり、真珠湾を裁こうとした罪状である

ではあるが、該当者ゼロ!、日本にはゼロ!でありました
真珠湾攻撃は、戦争犯罪でも何でもないと東京裁判は判断しました
610名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:25:31.67 ID:BovB2YFa0
>>552
偽装右翼乙
611名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:25:33.93 ID:NKmCTT9g0
>>489
だよね
慰安婦問題など他の特亜からの批判誹謗中傷はすべて二重課罰なんだよな
戦犯、戦犯というが、その裁判がおかしかったのは今はおくとしても
死刑だのなんだのの刑罰を受け入れて服役・受刑後の人達に対していつまでも批判誹謗してるってことだもんね
612名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:25:49.64 ID:Vzd0QTxV0
英級戦犯
613名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:25:57.97 ID:GNjE9IV80
>>547
>事業とその功績

「英」の解釈と一緒。
その「功績」とは勝利したことだけでないだろ。
そもそも、個人レベルでは戦闘で負けて死んでいった人達なんだぞ。

国の為に犠牲になったことそのものが「功績」だろ。
だから、慰霊するんだろ。
614名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:26:20.43 ID:gTbBKJ//0
>ただ魂を慰霊したい。その人たちに感謝したいという思いがあるだけ
615名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:26:38.53 ID:FWnFo/0h0
>>444
お前神社ってどういうとこだと思ってんの?神霊に手出しはできんのだぜ?祀ってるだけだぞ?
616名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:26:53.55 ID:eyD6e6e60
>>604
全く以ってその通り。
617名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:26:59.36 ID:CPAcAz9j0
中国人はやっぱりダメだわ
618名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:01.25 ID:u5ZUzywq0
なるほどね
普通に感謝をしているから敬っているとしか
考えたことがないので気がつかなかったが
英雄の霊だと誤解させたい人たちがいたのか

勝ち戦なら英雄になったろうが負け戦に英雄は
生まれないだろうに、戦時中は負け戦にこそ
必要になるが
619名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:06.47 ID:6vSrpD820
シナチョンからしたら戦犯裁く=族誅
戦争に加担したもの全て滅されるwww 世界的に先進国ではこっちの方が理解出来ないと思う

つーかシナチョンと戦争した訳でも無いのにwww
620名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:16.35 ID:51hxiSeS0
>>6
漢和辞典をひいてみたら、「国字」(日本で作られた熟語)となっていた。。
  
  >死んだ人。特に、戦死者の霊を言う。(角川新字源)

「英」という漢字の意味については、「優れた」という意味を用いて「英霊」ということばができたと思われます。

 いっぽう国語辞典(日本国語辞典の古いバージョン)では、3番目の意味として

 >死者の霊魂を尊敬して言う語。明治以後は戦死者の霊を言うことが多い。

用例(初出)として、驚いたことに「戦陣訓 三・九」(昭和16年)が挙げられている。さらに古い例が当然あるはずなので、機会を見て新しい日国でたしかめたい。
621名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:18.43 ID:jR1ZwwuY0
>>538
わかりやすく説明することはできませんが

英霊とは
靖国で祭られている神様(これは全て名前がわかっており1柱1柱祭られている)

全国にある護国神社にしか祭られていない神様(名前がわかっていらっしゃらない方多数)
の集合体であり
そこから靖国(社務所)が勝手に1柱を取り出すことはできません
名前を取り除くことは人の世界では可能でも英霊の中からその方だけを取り除くのは無理です。
622名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:19.86 ID:lESKkDucP
>>553
「英」と言う文字の意味を理解しようとしない馬鹿者が多すぎる
まぁ、騒いでるのは朝鮮人が殆どだとは思うがね
じゃなきゃ無教養でイタすぎるだろ
623名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:25.53 ID:ObDT6rb50
>>442
戦前が民主主義だって?
624名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:30.80 ID:QmgEdqqG0
>>14
当然だろ、一神教の国だぞ。
625名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:36.56 ID:SsEw0nzqO
放火魔のカスゴミは死ねって事だ
626名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:36.79 ID:LqgEnxBv0
日本は古来から自然災害が多く、これを祟り神の仕業と解釈された。
神社での鎮魂は、単純に死者を称えるのではなく、
祟り神になるのを防ぐ、つまり自然災害を避ける祈りでもある。
先祖を大事にすることで、死者の魂は、祟り神ではなく、我々を守る守護神になるのだ。
英雄だから参拝するなどといった、欧米の浅い文化だけで解釈しないで欲しい。
627名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:39.91 ID:iOSj6KQw0
安倍ちゃんナイスな回答だと思うよ。まぁそのままその通りなんだけど。
628名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:42.06 ID:pRMRJYt80
じゃあ「靖国で会おう」と誓い合って戦い斃れていった戦士たちの魂はどこで眠ればいいんだよ!!!

英雄じゃねえか!!!

命をかけてこの国を守った戦士たちだぞ?

日本人のヴァルハラだぞ?

マジでふざけんなクソ自民党信者ども!!!

戦禍に巻き込まれた人々の魂ならば千鳥ケ淵でいいじゃねえか!!!

国立の戦没者慰霊施設を作れよ!!!

お前らマジでウジ虫だ!!!

だから最初から靖国をパフォーマンスに利用すんな!!!

お前らマジでシャレにならねえからな!!!
629名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:46.49 ID:meAlk/uR0
>>516
もうなってるよ
CSISとズブズブの日経まで安倍ちゃん批判を記事にした
米から尻の毛まで抜かれカモられて世界中からいじめられて安倍ちゃん効果絶大で凄過ぎ
630名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:46.94 ID:NKmCTT9g0
>>518
戦争を主導した人=戦争犯罪者  ?????
だとしたらアメリカにもイギリスにもソ連にもオーストラリアにも
オランダにも支那にもい〜〜〜〜っぱいいるはずだね
戦犯が
631名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:50.48 ID:rlIMuNI40
HEROはいない正しいじゃん。海外にはそう伝えたほうがわかりやすい。
英霊=HEROとはならん
632名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:57.11 ID:TReVfkroP
>>614
■靖国はただ慰霊をするところではない。
----------------------------
「国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です」
http://www.yasukuni.or.jp/history/index.html

=慰霊と顕彰を目的に創建された神社です
633名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:28:15.51 ID:CZYrFM200
>>547
国のためと信じて戦った精神そのものは素晴らしいだろ
この思想すらも顕彰してダメなの?
634名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:28:18.73 ID:kXU5zHcY0
安倍さん頑張ってくれてる^^
ありがとう
635名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:28:22.75 ID:HplloMpY0
中韓とバカサヨは叩くために、的外れで歪んだ解釈で粘着してるだけからなぁ
だから興味のない日本人はなにいってんだこいつらってなる
636風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/23(木) 11:28:39.86 ID:O2hmiDhE0
>>605

君ならできる
やってみよう!
637名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:28:44.13 ID:sLvGnX8v0
日本人の感覚として、大謀反人でさえ神として鎮魂するって説明した方がいい
墓と寺と仏壇が同じモノと言われても違和感を感じない日本人の宗教観も説明が必要
638名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:28:59.03 ID:RCUnROJD0
もしかして鳩山並みの総理大臣じゃね?
639名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:29:16.41 ID:MJvINHK90
「A級戦犯」をどうあっても「永久戦犯」としたい輩が
中韓のみならず日本にもおいでのようですな
640名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:29:17.31 ID:lPku5VY/0
ぎりぎりの駆け引きで、国益を最大にするのが外交だからな。
後々の模範解答となる完璧な答えだ。
641名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:29:30.18 ID:mSpDZpss0
よく分かる説明です
642名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:29:50.64 ID:nvxLkuTJ0
>>579
ならば、必要としない人を否定するのも駄目だし
その形式では私の信心ではないから止めてくれ
という人の言葉を無視したり無下にしてはいけないよな

参拝行為はそれを共有しない宗教観を持つ日本人を著しく傷つける行為である
とそういう認識は共有してもらえてるようだな
643名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:29:52.28 ID:xw+z/6H10
なんで日本人なのに平安時代から続く怨霊信仰というものを理解してないの?
祟り神の何が悪いの?
崇徳天皇
菅原道真
安倍晴明
平将門を馬鹿にしてんの?
644名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:30:04.50 ID:jm/03F/M0
似非右翼の書き込みは
いくら行間を開けてもウザイから非表示にするだけ
645美香:2014/01/23(木) 11:30:04.84 ID:F/ydHIXo0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 昭和天皇も平成天皇も、靖国参拝してないでしょ。
           それはなぜなのか、あなたたちには分からないの?

       A級戦犯合祀をしたからでしょ。

          感情的な話は別として、A級戦犯たちにすべての罪をかぶせて
           GERMANYのHITLERみたいな扱いで分けておけば良かったのね。
            それが知恵というものでしょ。

         A級戦犯らを奉って参拝するのは良くて、
          安重根を英雄として記念館を建てるのは悪いって言うけど、 
           それって矛盾していませんか?        
646名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:30:16.70 ID:FWnFo/0h0
>>479
国を守ろうとして心ならずも倒れた犠牲者の霊だから英の字を飾ってやってるんでしょ?
647名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:30:18.48 ID:Pey2Lxn00
>>629
日経って、富田メモで靖国参拝批判したけどそれが嘘だったからフェードアウトしたとこじゃん
648名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:30:20.64 ID:c7tdUdVO0
尊敬の意と言ってなかったか?
649名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:30:24.01 ID:0LKTwmO30
日本人がどんどん目覚めていく
今までどおりお金もらえなくなっちゃった

ただそれだけの乞食国家どもw
650名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:30:25.00 ID:7p/ws8gD0
>>547
成し遂げてないのか??

靖国に奉られている方々は大東亜で戦死された方だけではないし、
日本は敗戦後も存在してるぞ??

黄色人種が劣等種と言われたあの時代になぜ存在できたんだ??

そこらへんが分からない特アなんざ怖くはないよ。
651名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:30:31.14 ID:a/IVwgym0
>>461
中国の高燕平駐イスラエル大使

東条英機も何か損な役回りを背負わされたものだと思う。
東条なんかより近衛文麿のほうが犯罪的なのに。
652名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:30:49.45 ID:+9/wjgCQ0
>>645

58 美香 ◆MeEeen9/cc じょうだんだもっ♪ 2010/8/10(日) 10:30:08.12 ID:dscztvgv
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 私のお父さんも韓国人だけど、韓国人は世界一優秀なんだよ

405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
653名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:31:00.06 ID:mLw9eamu0
さっそく「菅」がブログで舛添を個人攻撃。

「無責任な舛添氏」
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11756036280.html
654名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:31:10.10 ID:FDgMd0760
朝日新聞の社員達は自分たちの会社なんか変だなーって思わないのかな
655名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:31:14.75 ID:amNuPPNFO
>>553

英霊ってなによwww

単に霊じゃだめなん?
656名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:31:26.55 ID:TReVfkroP
>>640
■靖国はただ慰霊をするところではない。
----------------------------
「国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です」
http://www.yasukuni.or.jp/history/index.html

=慰霊と顕彰を目的に創建された神社です
657名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:31:28.50 ID:pRMRJYt80
だから分祀しろよ!!!

合祀を否定しろよ!!!

A級戦犯のために英霊が英雄じゃねえとかなんで否定されなきゃならねえんだよ!!!

責任を取って処刑を受け入れたA級戦犯だってそんなことは望んでねえよ!!!

クズどもが!!!

マジでクソ自民党信者どもはもう二度と靖国に関わるな!!!

英霊の眠りをこれ以上妨げるな!!!

お前ら絶対地獄に落ちるぞ!!!
658名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:31:41.92 ID:lESKkDucP
>>618
家族、友人、国、いろんなものを護るために命を落としていった人たちの「敬うべき霊」って意味
特定の勇ましい武勲や武功を上げた「英雄の霊」って意味では全くない
騒いでる奴ってどんだけ日本語わからずに使ってんだよな
659名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:31:45.85 ID:5hZ2pnBU0
こういう態度を真っ直ぐに貫いていれば、中韓はともかくとして、
次第に欧米の良識派からは理解を示す声も出てくると思う。
660名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:31:53.60 ID:lPku5VY/0
チョンが、ファビっててワロタ。
悔しいのう、悔しいのうwwwwww。

チョンは、殺人犯のテロリストでもマンセーしてろよ。
661名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:32:02.45 ID:thuvBQrH0
これが元自衛官の感想


私は英霊という言葉の中に、国のために命を捧げた英雄(ヒーロー)という意味が含まれると思っている。

靖国神社が戦争(戦場)による犠牲者を慰霊する理由がこれである。東京大空襲や広島や長崎の原爆犠牲者は慰霊していない。

安倍首相はA級戦犯を参拝したという外国の批判に、A級戦犯は英雄ではないというために、多くの英霊のことも否定しまったように感じた。

日本の特攻作戦を美化はしないが、特攻隊で散った者は靖国で会おうと信じていたと思う。

私が靖国に参拝する理由は、戦争で亡くなった英霊のためと、少年工科学校で渡河訓練中の事故で殉職した13人の同期生を慰霊するためである。

我々は少年工科学校で軍歌の「同期の桜」を一緒に歌っていた。もしかしたら、亡くなった同期の魂が靖国神社にいるかもしれないと思うからである。

だから靖国神社の拝殿もだが、靖国の桜の木の下で「おい、また来たぞ」と亡くなった同期に語りかける方が大事と思っている。

それから自衛官は宣誓を行って自衛官になる。

いわゆる”服務の宣誓”である。その中には「・・・・・・強い責任感をもつて専心職務の遂行に当たり、事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、もつて国民の負託にこたえることを誓います」。

自衛官は仕事が危険だから嫌だと言えないのである。それを「国家の英雄的な行為ではなく犠牲者だけである」と言われると困ってしまう。

インチキで強欲な政治家の命令で戦地に送られ、そこで戦死しても自衛官は単なる犠牲者でしかないのか。業務上の災害で死亡ということか。

こんな政治家が集団的自衛権を行使容認を変え、自衛隊員を海外の米軍の戦場に送ろうと考えている。

やはり日本は無宗教の国立墓地を作るべきと思う。国家のために命を捧げた人を慰霊する施設である。天皇陛下にも参拝して頂ける場所でなければならない。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2511.html
662名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:32:17.57 ID:flaG9fY80
>>518
朝鮮初級学校程度の知識で語るのはよせ。
663名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:32:19.64 ID:GNjE9IV80
>>628
アスペなのかよ。安倍の説明から理解しろよ。

相手に勝利して称えられるべきという意味の「ヒーロー」ではない。
だから、A級戦犯や英霊達を正しい事をしたヒーローとして称えているのではない。

政治的評価や個々人の行為に関係なく、国の為に戦って死んでいった。
その点で、優れていて慰霊されるべき存在。
だから「英霊」なんだよ。
664名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:32:28.27 ID:FWnFo/0h0
靖国は発想としては佐倉惣五郎神社が一番近いんだけどね。
665名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:32:34.58 ID:NKmCTT9g0
日本人は、日本神話のできた昔から
「もし不本意ながら旅先で死んでも、魂だけになっても祖国ふるさとにもどりたい』て考えがあるからね
そういう意味でも「靖国で会おう」という言葉が出るのはものすごく理解できる
ヤマトタケルだって魂は白鳥になって巻向へむかった…といわれているんだからね
宗教がどうこう以前に、そういう心情がベースにあるってことを
具体的に説明したほうがいいかもしれんね、ガイジンには


特亜は、絶対に理解できないフリをするだろうけどね
国策として日本を誹謗中傷してるってのがあるからもちろんだけど
そもそも自分の国が嫌でよそへ移民したがってる人ばっかりだし
666名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:32:39.96 ID:+9/wjgCQ0
>>645
陛下の場合は参拝ではなく御親拝だ
直接ではないが代理を立てて御親拝されている
667名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:32:45.34 ID:aiY2DoUV0
中国にいくら説明しても無駄だよ、何せ連中は敵の墓を掘り起こしてむち打つことを平気でやるんだからな。
韓国には靖国に反対する理由なんかこれっぽちもない。敗戦のおかげで棚ぼたで独立したんだからな。
そこらがほかの東南アジアの国と全く違うとこだよ。
668名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:32:55.35 ID:gOnEPMuI0
こっちの方が問題だろw

安倍「TPPは、私の経済政策を支える支柱。EUとのEPAも進めていく。
これらによって、日本の経済はさらにグローバルな知識・貿易・投資の流れによく深く組み込まれることになる。
海外の企業や人々は、日本が世界で最も企業に優しい国の一つであることに気づくでしょう」
http://www.news24.jp/articles/2014/01/23/10244369.html#
669名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:32:59.65 ID:hyGQWsex0
>>527
ならなんで霊に「英」の字を当てたんでしょうか?
自分は字の意味のままそのまま優れたものの霊、あるいは美称だと思っていますが。

それから「英」の字ににが「敬う」という意味があるとしている人へ。
優れた人は敬まわれる、という副次的無いみなではなく、
「敬う」というそのものの意味が「英」の字にあるのでしょうか?
自分もまだまだ勉強中の見、詳しい人教えてください。
670名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:33:09.53 ID:F/1hqibD0
小林よしのり 安倍首相がダボス会議で英霊を否定した!

やはりわしがこのブログで何度も指摘してきた通りだった。
安倍首相は靖国神社の意味がわかっていない。
靖国神社に祀られているのは「英霊」である。
靖国神社は「英霊」を「顕彰」している神社だということが、
安倍首相にはわかっていない。
「英霊」とは、まさに「英雄(ヒーロー)」の「霊」なのだ!

安倍首相は「ただ魂を慰霊したい。」と言った。
「慰霊」とは、戦争の「犠牲者」を「慰める」ことであり、靖国神社の主旨とは全然違う。
そしてこの言葉は東京裁判史観の肯定であり、「戦後レジーム」の強化に他ならない。

わしは靖国神社に祀られた英霊の言乃葉100編を選び『国民の遺書』として書籍化する手伝いをした。
その表紙には「泣かずにほめて下さい」と書いている。
「ほめる」、それが「顕彰」であり、靖国神社の本質だからだ。

なぜ安倍首相の重大な誤りを産経新聞や自称保守の連中が指摘しないのか?
彼ら自身がわかっていないか、安倍首相のためなら自虐史観も受容するという、
単なる人物への信仰になっているからだろう

https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2914&comment_flag=1&block_id=1998#_1998
671名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:33:20.72 ID:ozSqfpFqO
顕彰する為の場なんだから英雄扱いしてるのと同じだろう
幕末維新の頃に病死した人だって祀られてるじゃないかw
672名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:33:22.14 ID:WnbXeaK20
靖国には安重根のような卑劣な暗殺者のヒーローは居ません。
韓国にヒーローは居ないんでしょ? ホルホルwww
で、安部も案外人が悪いな、ちょうせんじんかよ?
と思った。
失われた生命の重さは平等であり、靖国では誰をではなく
国家のために命を落とした者全ての魂を首相として崇敬する。
とか言っとけばいいのにね。
靖国にヒトラーは居ない、私が戦死するまでは、とかwww
冗談通じないんだよな。
673名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:33:27.40 ID:nD+RGrXx0
北チョンとシナでいう霊廟というのは近いのか?
日本でも華僑が廟作ってるのがあるんだろ?

他所だと教会しかないのか?
674名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:33:41.87 ID:KnIShHED0
>>647
冨田メモが嘘だった等と言うデタラメは、何を根拠に言うのか?
冨田メモは、まったく否定されていません。
675名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:33:43.42 ID:5ThaHEo6O
>>1
シナ畜ゴミ記者が聞いて反日工作新聞朝日が配信w
ダボスの経済会議の席で何やってるんだよクズw
676名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:33:44.59 ID:CYIw1xdt0
古今東西、世界は戦争で苦しんできておる。
どこの国でも戦死者はごまんとおるのだな。
戦争に巻き込まれ命を落としてしまった霊を慰霊するのは国のリーダーとして当然です。
不戦の誓いをしてアジアや世界を平和に導くのが日本の役目だ。
677名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:33:48.31 ID:Bx6YLvSBO
ヒーローはいないけどヒロイズムを持って参拝してますか


ま、ただの詭弁だな
678名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:01.38 ID:R0/cti4L0
>>658
でも正直、これまでなんとなく「英霊=英雄の霊」だと思ってたw
自分もそうだが日本人でもそういう人多いんじゃないの?まして外国人は。
679名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:02.62 ID:lESKkDucP
>>655
>>658
英=敬い
680名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:02.84 ID:Kl43aG6uP
>>557
イギリスの断面図ですかな?
681名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:08.12 ID:xcVnIEle0
戦争って平和を求めるから起きるんだよね?ね?
戦死した兵隊さんは家族が幸せに暮らせる世の中を求めて自分を犠牲にしたんだよね?(´・ω・`)
682名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:27.14 ID:nGViU9mh0
俺は天皇陛下の御心に出来るだけ寄り添う努力してるから、靖国に行くような国賊は日本から出て行けばいいと思ってる
683名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:29.11 ID:rlIMuNI40
hero=英霊にしたい。意図みえみえ。
外国人のイメージするheroとは全然ちがうので正しい説明だ
684名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:34.30 ID:CyVaIGSS0
こんなこと言っても遊就館の内容がアレすぎるから
海外からはダブスタにしか見えんと思うぞ
685名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:35.70 ID:GNjE9IV80
>>655
個々人の政治的評価ではなく、
国の為に犠牲になったという点で慰霊すべき存在。

だから、英の字で強調して慰霊すべき気持ちを表している。
686名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:47.01 ID:7p/ws8gD0
>>575
靖国に遺骨はないんだが??
687名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:49.40 ID:c7tdUdVO0
東条は安全な場所で特攻させてただけなのに感謝ってww
688名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:51.25 ID:avA+VI9j0
コミンテルン工作のせいで敗れたとか、情報が漏れたから敗れたとかね、
何を言おうが、敗れて大量の死者を出した事に変わりはないんだよ。

自分たちの無能さでたくさんの死者が出ているのに責任だけは取らないとか、
日本人じゃないだろ、少なくとも。

靖国神社には、そういう”偽日本人”も多数収容されているからね。
そいつらを英霊と崇めさせられる教育もおかしいのは確かだよ。

ただし、その思考をキチガイの中国朝鮮ナショナリストに利用されるのは
もっとまずい事だけどね。

連中のキチガイぶりは、靖国神社の比じゃないからな。
689名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:53.28 ID:h3MwD28IO
まだわかってないなぁ〜、日本の場合、二面性があるんだよ 自然神が基本型だけど 怨霊や祟り神ですら祀りあげる文化風習がある。物事には清濁、裏表、静と動、天使と悪魔があるように、両面持ってるのが日本なんだよ 神仏融合もしちゃったし
690名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:54.42 ID:OrQFduAv0
おまえら、宗教談義が好きだなw

人間は神が作ったものであるとか、女は男のろっ骨から出来たとかw、そんな宗教もあるんだから、
靖国教ごときの教義なんて、どうだっていいのに。
691名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:34:55.68 ID:FWnFo/0h0
>>642
バカか、お前?他人の宗教観で勝手に傷つく奴まで面倒見切れるか!現代ではすべての宗教は
平等。
692名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:35:07.58 ID:lPku5VY/0
>>669
1. 総理個人の考えだろ。
2. 中間的な表現が見つからなかった。
3. 本音と建前 m9ブギャ。
693美香:2014/01/23(木) 11:35:23.29 ID:F/ydHIXo0
>>666
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんで直接行かないんですか?
694名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:35:25.82 ID:NKmCTT9g0
>>626
その説明はすごくいいね
ものすごく納得したし、その通りだと思う
そのまま世界に発信できないものかなあ…
695紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. :2014/01/23(木) 11:35:25.71 ID:iDDxK4bd0
外交的には良い言葉のように聞こえるけど、靖国は英霊を慰めるとともに「顕彰」する場なんだよなあ
靖国を否定しているようにも聞こえる
696名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:35:27.73 ID:pRMRJYt80
>>663


じゃあアメリカに行って「アーリントン墓地に眠ってる英霊はヒーローじゃねえよ」って言ってこい!!!

おら!!!

自民党の名のもとにアーリントン墓地を否定してこいよ!!!

やれるもんならやってみろや!!!

下痢野郎の言ったことはそういうことなんだよ!!!

それをテメーらクズ自民党信者どもが絶賛してんだよ!!!

テメーら結局愛国とかパフォーマンスなんだよな!!!

しょせん愛自民の狂信者なだけだ!
697名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:35:31.66 ID:ctqj4LPx0
>>504
その通り、なんだけどさ。
でも、すべての宗教法人を平等に廻ることができないことはわかるよね。
あくまでもそのなかのいくつか、首相のご先祖様のお寺やお墓もそのひとつかな。
で、記者と一緒に黙祷するよね。
記者会見で「A級戦犯の御霊安らかなれ、と祈り黙祷しましたか?」
なんてことになったら、結局一緒じゃないの?
どこで何をしても意味がないんたよ。
それ以上に、弱みを見せるとつけこんでくる中韓からの歯止めになるためにも
ここで頑張る必要があるんだ。
中韓の見方なら、理解できないと思うし、それも理解できるよ。
698名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:35:35.91 ID:z57DOU/t0
戦争指導者も合祀したところにいって参拝した時点で何言っても無駄。
そんなのは他人や外国に通用しないぜ。安倍の心のうちなんて何の意味もないわ
699名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:36:05.86 ID:0LKTwmO30
こんな言葉狩りでアタマに血が上ってるようなやつってやっぱバカしかいないなw
小林よしのりとかww
700名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:36:06.30 ID:nvxLkuTJ0
「日本人なら」「日本人は」
ってうっかり使っちゃう人って
日本人の多様性を認識できてない

日本人として民度の低い人
あるいは「自分だけが正しい日本人である原理主義」の人だよな
そういう人はまず「日本人観」が偏ってるから
議論が噛み合わなくて困る

なんで日本人は多様である
っていう根本的なことすら理解できていない
学べてない人たちがいるんだろう?

どういう歪んだ教育を受けてきたのか、かなり興味あるよな
親兄弟、親戚もそういう間違った認識の家だったのかなぁ
701名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:36:17.29 ID:nZtnosMu0
靖国なんてシナ人はなにも関係ない。ただ尖閣侵略の口実に利用してるだけ。
702名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:36:24.76 ID:7aX8Bnjl0
朝日にしては安倍寄りの記事じゃん
BBCだとそんな事より日中関係は第一次大戦前のイギリスとドイツみたいな状態って発言したことが注目されてるぞ
703名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:36:33.03 ID:uNMFlIXB0
国家の究極の目的は、主権の維持発展
その手段として通常の政治があって、基本的には採るべきでないが、やむにやまれぬ最悪の最終手段として戦争がある
最終手段に追い込まれる時点で外交敗北だし、その時点で国家主権の一部すなわち国民が失われる

領土・国民・統治機構、これらからなる国家主権を、維持発展させる

この基本に立ち戻れば戦前のバカな政治、戦後のエセ左翼の間違いは繰り返さないですむはず
704名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:37:04.86 ID:FWnFo/0h0
>>661
基本的に勘違いをしているようだが、英霊だって好きで命をささげたわけじゃないんで。あくまでも
心ならずも、なんであくまでも犠牲者なんだよ。
705名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:37:08.44 ID:XZE77S320
>>474
一度合祀されたものは分祀できないって説明を何度聞いても理解できないってどこまで馬鹿なんだろう。
706名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:37:31.39 ID:sLvGnX8v0
>>670
すげぇーどうでもいいところにヒステリックな反応してるなw
じゃ、お前は初詣や観光で神社・寺院に行く時に、一々、その御神体やその教義まで
調べ抜いて手を合わせてるのかよって話だわな
707名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:37:37.79 ID:c7tdUdVO0
んじゃ英霊なんて呼ぶなよ馬鹿安倍ww

霊と呼べ
それが出来ないのに他意が無いとかアスペかよ
708名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:37:43.38 ID:/4Zkg0O40
<#`Д´> < なぜこういうカッコイイ発言をバカクネにはできないニカ?謝罪と賠償を!
709名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:37:44.34 ID:uGx+GjEs0
>>26
>英霊・・・イギリス人の例
セイバーですね、知ってます
710名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:38:04.03 ID:QuXWTUig0
>>645
平成天皇って…

あなたの『戒名』を教えて下さい
以降はあなたをどのスレでお見掛けしても
その『戒名』で呼ぶ事にしますので
711名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:38:04.92 ID:R0/cti4L0
>>671
英霊の顕彰される行為は「国のために命を落としたこと」であって、
「侵略行為の指導」とかそういうことじゃないんだよ。多分そういうこと。
外国ではかなりそのあたり誤解されてるんだろう。>>1はいいとこ付いてるよ。
712保守中道:2014/01/23(木) 11:38:05.71 ID:KnIShHED0
>>676
慰霊すべき国のリーダーは、国が責任持って慰霊すべき施設、行事を運営
してこそリーダーの責務を果たした事になる。
安倍は、民間神社に参拝して首相の責務を果たしたと嘯いている。

国営慰霊施設を作る事が責務であり、民間神社に参拝する事は私事である。

恥を知れ。
713名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:38:18.77 ID:TReVfkroP
■靖国合祀=戦犯否定という証拠
------------------------------------------------
○終戦後における合祀審議の状況 

靖国神社調査部 昭和三十六年八月十五日調

三、軍人軍属等の法務関係死亡者
1、軍人軍属
A級 
BC級 外地処刑者 内地処刑者
2、その他

説明
1、訴因の反証を挙げることが出来るものを合祀の対象とする
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2007/200704/0241-0300.pdf(p274)



>訴因の反証を挙げることが出来るものを合祀の対象
714名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:38:20.21 ID:pRMRJYt80
>>705

だから、松平みたいな偽物宮司がクソ官僚と結託してこっそり合祀したことが無効だってんだよ。
715名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:38:22.47 ID:rlIMuNI40
祖先の霊を敬うを、hero崇拝とつなげたいのね
716名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:38:44.70 ID:Pey2Lxn00
>>702
BBCは、反日だろう
717名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:38:54.91 ID:9g2TriJb0
それでも世界は日本を悪人に仕立て上げて殺したがる野蛮な世界


日本はそんな野蛮人に戦争して負けた
次は勝たないと正常な世界は作れない
718名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:38:54.95 ID:O/QHetjA0
>>670
小林よしのりが久しぶりにまともなこと言ったな
安倍のクズはマジでなめてる
所詮、勇ましい言葉は、金持ち優遇政策の為に馬鹿な庶民を騙す為の道具だったってことだな
この期に及んでも己の馬鹿さに気づかずに安倍を肯定してるのがその証左
719名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:39:07.07 ID:7p/ws8gD0
>>599
問題は戦勝国でもない馬鹿国家だけがギャンギャン吠えてるってことなんだが??
720名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:39:12.51 ID:LJyFOI0P0
>>586
神社に祀られているから「英」どころか「神」なのになw
721名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:39:13.00 ID:h3MwD28IO
>>600
戦いもしなかったら今頃 日本人なんて居無いわバーカ
722名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:39:41.67 ID:aVz7cy7q0
安倍「ちっ、うっせーな」「反省してまーす」
723名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:39:45.52 ID:CHGx86+t0
>>26
お前、天才だろ!
724名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:39:49.22 ID:avA+VI9j0
なぜ靖国神社をアメリカの少なくない高知能層が理解できないのか?

簡単です。全然論理的じゃなければ、”神道”や”武士道”の精神でもないからだろ。

国家神道というのは、神道とは違うんですよ。

だいたい、神道では天皇は神と定義していないからね。

それを国家神道では”天皇が神である”事にした。

その時点で、適当に作られた、何の積み重ねもないカルトとたいした変わりはない物になってしまった。
725名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:39:52.11 ID:FWnFo/0h0
>>671>>678
英雄ってのは勝ち残った奴のことだよ。
726名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:39:57.41 ID:Y1efvq9i0
靖国神社の閣僚参拝を反日、侮日のネタとしてあおり記事を書いたのが朝日新聞の加藤千洋。
訳知り顔でニュースステーションでコメントしているが、中国様へのご注進記事の先駆けと
なった外交音痴だ。

以前、首相になる前の安倍晋三が朝日ニュースター(CATV) の番組で加藤千洋に『あなたは外交をご
存知ないから念のため申し上げますと、彼(誰のことかは忘れた)は中国共産党の工作員です』
と加藤自身が気色ばむほどはっきりと馬鹿呼ばわりした。

戦時中の朝鮮人組織売春斡旋の捏造記事といい、朝日新聞は反日、親中でありさえすれば記事の内容など
どうでも良く、例えばチベットの問題や温家宝の不正蓄財情報や中国共産党に都合の悪い記事はいっさい
書かずに、日本を貶める記事ばかり『平和主義のインテリ』ぶって書きまくる記者の巣窟だ。

中国共産党より朝日新聞のほうが反日であり売国行為も日本政府転覆意図も毒素がはるかに濃い。
戦前は対米戦争をあおりにあおって戦後は中国と北朝鮮を礼賛しまくって、この組織はどうかしている。
727美香:2014/01/23(木) 11:40:00.42 ID:F/ydHIXo0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 率直に聞くのね。

      日本軍に殺された人々の遺族の前で、真っ直ぐ目を見つめて、
       「安倍総理の靖国参拝は正しい」と言えますか?
728名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:40:39.10 ID:CrrQyBPF0
>>1
英霊にヒーローって意味は無いよ
729名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:40:44.09 ID:0LKTwmO30
日本が世界の中心って感じするね
いつも話題の中心は「日本国」じゃん!
730名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:40:49.67 ID:Bx6YLvSBO
どんどん靖国が形骸化していくな

統一の思惑通りだわ
731名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:40:51.12 ID:ZwQ26fw50
>>700
いわゆる「常識」を否定する発言だなそりゃ
一般的な価値観というものは、厳然として存在していて法律にさえ定義されている
じゃあなにが間違っているのかと言えば、自分の信じる常識が間違っている場合があるんだよ
きみの歪んだ見解みたいにね
732名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:40:59.04 ID:UMXa/mG30
ネトウヨが火病して死亡中
733名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:01.44 ID:jR1ZwwuY0
>>415
いえ、違います。
靖国で祭られている神様だけが英霊だと考えてはいませんか?
英霊は靖国と護国神社、両方で祭られている神様の集合体です。
靖国だけの集合体ではありません。
靖国の主祭神は維新の志士です。
734名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:02.84 ID:rCXeODl90
ああ、英霊の英=ヒーローだと思ってる外国人がここにいるのか。
735名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:04.36 ID:yXwMtjie0
他人の揚げ足取りしかできない意地悪婆さんだよ韓国と中国は
736名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:04.91 ID:thuvBQrH0
>>704
だから↓の様な感想になってるんだが?

>自衛官は仕事が危険だから嫌だと言えないのである。それを「国家の英雄的な行為ではなく犠牲者だけである」と言われると困ってしまう。
>インチキで強欲な政治家の命令で戦地に送られ、そこで戦死しても自衛官は単なる犠牲者でしかないのか。業務上の災害で死亡ということか。
737名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:11.36 ID:+9/wjgCQ0
>>693
俺は天皇陛下じゃないんでわかるわけねーだろ
738名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:13.78 ID:GNjE9IV80
>>669
国の為に犠牲になったことが感謝すべき優れた行為だから、「英」だろ。

相手に勝利して優れていたから「英」なんじゃないぞ。(ヒーローではない)
「侵略戦争」を正しく遂行したことが「英」なのでもない。(ヒーローではない)

慰霊と英の字は完全に一致するだろ。
739保守中道:2014/01/23(木) 11:41:14.60 ID:KnIShHED0
>>721
戦争をしなくてなんで日本人がいなくなるのか?
戦争して310万人死んで、戦争しないと日本人全滅。

訳がわからん。
740名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:23.63 ID:6IxP8ABH0
>>700
人の言う事を「間違ってる」と断定できるほど
あなたは日本の何を知ってるのですか?
741名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:26.32 ID:7p/ws8gD0
>>608
アーリントンてヒーローだけを埋葬する墓地でしたかね??

たしか、無名戦士の墓だと思ったが??
742名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:29.50 ID:nVKiILTYO
靖国にある展示はどれも悲しくツライものばかりだ
外国人も沢山観に来てる
あれを英雄とか美化とかいちゃもんつけられんのは朝鮮人くらいのもんだバーカwww
743名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:29.68 ID:2jixBPdSO
>>721
むしろ、アメリカ様の寛大な処置が無ければ民族浄化レベルだったんだが

戦わなければ原爆も空襲も受けなかったし犠牲者も出なかった
744名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:35.22 ID:pLE2HP2XO
>>590
魂はあるんじゃないの?
745名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:44.53 ID:nvxLkuTJ0
>>697
だから、やらないという選択肢もあるわけだよ
宗教的な方向によらないやり方で記者会見だけをするでもいいわけだよ

でも、やってしまっている
とある宗教法人を選択してそれを贔屓してる
国外がどうのというならば
国内で多様な宗教があるのに、それを信心する日本人を傷つけたので
謝罪します、これからは特定の宗教に肩入れをしませんとやればいい
面目が立つ、中韓に屈したことにはならない

というか、中韓がどうのって水準で参拝しろって言ってる人は
このことに関して口出しすべきじゃないと思うんだよな
それこそ人の信心を侮辱する行為じゃないか
746名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:45.57 ID:HpB4xUp30
死刑になった犯罪者なんだからテロリストとかわらん
747名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:54.59 ID:mIkZrInM0
いくら軍国主義ガーと煽ったところで警戒する国なんて以前から日本を敵視してる国くらいしかないから意味がないよな
例えばシリアが化学兵器を使用したからといってそれで日本が攻撃されると思ってる日本人なんかいないだろ?
748名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:54.66 ID:lPku5VY/0
>>703
んだんだ。

これで、戦勝国の面子も立ったし、日本の靖国参拝の権利も守れた。
それでもネチネチ騒ぐのはシナチョンくらいだろう。

現在の経済回復やシナの軍拡侵略のほうが遥かに重要なのに、
参拝したしないで騒ぎすぎ。
749名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:41:59.15 ID:LL+TSepS0
>>707
英霊というのは死者の魂の尊称のことだ
わかったか、チョン!」
750名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:42:14.14 ID:dKA03NzJ0
お前らよくこんなレス乞食相手して喜んでるな
とっととNG入れてスルーしとけよ
お前らどんだけ新参者晒してるんだ

727 名前:あぼ〜ん[NGName:美香] 投稿日:あぼ〜ん
751名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:42:21.80 ID:u5ZUzywq0
>>678
負け戦にはHeroは生まれんだろう
世界的に理解できると思われるんだが
中国なんかはそれを曲解させているな
英雄なんだから日本は負け戦とは思っていないというふうに
752名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:42:26.60 ID:FWnFo/0h0
>>695
基本的には戦死って非業の死なんだよ。やっぱり犠牲者なんで、だからこそ顕彰するんだ。
753風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/23(木) 11:42:28.69 ID:O2hmiDhE0
反日の靖国反対者がいくらイチャモンつけても絶対に靖国は無くならないのです

鬱憤晴らしならいくらでもどうぞ
でももっと真面目に論じたらどうかね
もっと真剣に考えたらどうかな

靖国を潰したいやつは潰す方法を考えろ!
14人を外したいやつは外す方法を考えろ!
残りの壱千人全部外したいやつはその方法を考えろ!
親追悼施設を造りたいと思ってるやつは、力を併せて具体的な行動をせよ!

ああしろ、こうしろと言ってるけど、いったい誰に向かって吠えてるのかね?
都知事選に出てる連中にでも言わせてみたらどうかい
いい機会だと思うけどね
「靖国を潰して、新しい追悼施設を造りたいと思います」と誰かに言わせてみろよ
754名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:42:30.17 ID:RWb9+SF30
ヒーローなんていう安っぽいもんじゃないもんね。
日本には、欧米のような安直なヒロイズムは無いです。
755名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:42:52.10 ID:r/MIlPSz0
侵略して住民を殺したのは間違いない。日本のその責任は被害を受けた国にはある
その国々に対し反省の意志を示すため責任者だけは別だ
責任者がいないなら誰が住民を殺したんだとなる
海外の人間が被害を受けた以上は日本国内の勝手な論理で終わる話でない
第二次大戦の責任者を誰か一人でもいいから排除すべき
分祀出来ないなら名簿からでも削除すればいい
756名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:42:54.24 ID:0vzLw75L0
大切な同盟国のアメリカだから言うんだが、本当は靖国はNINJAをまつってるんだ
選ばれたものだけがあそこでNINJAの奥義を授けられる
民主が靖国に行かなかったのは中韓に配慮したわけではなく単に資格がなかっただけだ
ってウソ教えてやれ
757名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:42:57.55 ID:N2iot1cOO
>>600
馬鹿はおとなしくしてなさい。
758名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:02.28 ID:ZDaCMVa7Q
なんとか因縁つけたいバカサヨクがアホすぎんよ
そんなんだからオマエラ国民からそっぽ向かれたんだよw
759名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:13.81 ID:rCXeODl90
そもそも靖国は墓地でもないしな。日本人でも骨があると思ってる奴はいそうだけど。
760名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:21.73 ID:6E/hxHyW0
まあ分かりやすい表現だな
761名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:23.37 ID:CZYrFM200
>>743
白人の植民地だらけだったアジアで、戦争もせずに日本だけ特別扱いされるわけないだろ
762名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:23.76 ID:h3MwD28IO
要するに、亡霊を怖がる中国人とか、ろくな軍隊も持てず、民族の為に戦えなかった男達の、やっかみや、男の嫉妬でしょうよ アホラスィ
763名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:32.95 ID:CHGx86+t0
安倍さんの論法は正しい。
諸外国にはこの論調でよい。

ヒーローって、漫画じゃあるまいし
戦争にヒーローなんて居ません!
って答えれば良い。
764名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:33.92 ID:8x7Wk2kk0
>中国メディアが「戦争犯罪者を英雄だと思っているのか」と質問した

かつてベトナムと戦争し今でもチベットウィグルを拷問虐殺しフィリピン領海をぶん取りインドに戦争しかけようとしてる
中国に言う権利はないわ。
中国がアジアの強盗という事はどこの国でも知ってること。

【中越】ベトナムが“反中国”に路線転換か、南シナ海問題で政府・国民ともに広がる反中姿勢-環球時報[01/22]
1974年1月19日、中国海軍と南ベトナム艦隊が衝突した西沙海戦が勃発。
中国が勝利を収め、南シナ海のパラセル諸島(中国名は西沙諸島)は
中国の実効支配下に置かれることとなった。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390388268/

【中印】インド北東部で中国軍が越境[08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1377095665/
765名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:36.01 ID:3Q6LcmPR0
この人もしかしてジョン・レノン狂い?
766名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:36.04 ID:6IxP8ABH0
>>739
あのとき日本が戦争してなきゃ今のチベットやネパールみたいになってたろ
767名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:37.92 ID:C5HG03yCO
>>645
おいロリコンはげ!
天皇が靖国参拝しなくなったのはA級戦犯と言われる御霊の合祀が問題になる遥か前からだ
理由は福田首相が「公式でなく私的参拝だ」と発表したから
天皇陛下は憲法上寝ても覚めても公人で私人と解釈されない
一宗教団体に玉串料を公金から支出するのは如何なものか?という時の世相に配慮した結果だ
テキトーヌカすと干すぞ!
768名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:43.80 ID:sj0mtHZE0
陛下は決して戦争を望んではおられないし、戦前社会への回帰などとも考えておられない
靖国参拝などを強行し天皇陛下の宸襟をお騒がせして、なにが愛国者だ
おまえらも安倍首相も猛省しろと言いたい
769名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:43:56.31 ID:7p/ws8gD0
>>623
すまんが、大正デモクラシーはなんでおきたとでも??
770名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:44:16.52 ID:Qn8gJk220
()霊 ←単なる戦争犠牲者

もう安倍は靖国に参拝する資格を失ったね
そもそも天皇が行かないと意味がない
そして、その天皇の考えは靖国産廃、過去の遺物
そりゃそうでしょ 政教分離が大原則だからな

そして、国内二枚舌でブラック勢力の跋扈を許し、反社会的勢力の幇助に励む自民党
この政党のどこが愛国ですか?w カルトのお仲間でしょうと
771名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:44:16.59 ID:rfT79tlu0
英霊は自分のことヒーローだと思ってないでしょ
772名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:44:22.20 ID:R0/cti4L0
>>696
いや、たぶんアメリカ人は戦争で死んだらヒーローになるかも。死生観の違い。
773名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:44:24.45 ID:GNjE9IV80
>>696
アホなの?
安倍の論理からいくと、海外の慰霊行為に口出しすべきではない、という結論になるだろ。
正しいじゃないか。

原爆やベトナム戦争等の残虐性、奴隷制度の非人道性は言論の場において議論すべきこと。

それとは別問題として、。
原爆・ベトナム戦争に関わった将官・士官・兵、
南軍の将官・士官・兵を慰霊するのは当たり前だろ。

日本が非難すべきは慰霊行為ではないよ。
だから、中国朝鮮その他の批判もおかしい。
774名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:44:32.27 ID:+9/wjgCQ0
>>727
米軍に親族を殺された日本人遺族がいないとでも思ってんのか?
775名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:45:08.54 ID:hyGQWsex0
>>621
ありがとうございます。
自分も神道なので基本的なことはわかっているつもりですが、
ちょっと特殊な祀り方になっているようですね。
わかりづらいですね。

あっているかわかりませんが、
靖国と護国神社は例えば諏訪系における諏訪大社と諏訪神社のような関係で、
諏訪大社といえど勝手に主祭神たる建御名方神を変更することは実質的に不可能ということと同じ。
という解釈でよいでしょうか?
776名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:45:23.97 ID:D/Cd6GuJ0
>>696
貴方のその熱い思いは
まず、靖国に脊髄反応するシナ・チョンに言いましょう。
777風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/23(木) 11:45:41.35 ID:O2hmiDhE0
>>695

「顕彰」

すばらしい!
その通りです
自分はいつも「顕彰参拝」しております
778名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:45:49.66 ID:1dVH9Jcs0
ヒーローという言葉に敏感なのはアメリカ。ヒーロー大好き
これでアメリカ人は納得するかな
779名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:45:50.89 ID:gNZQeAJO0
>>719
低レベルな反応している国だけではなかったはずですけど?
上手く立ち回るしかないのです
外交戦略をどの国より上手くやらなきゃならない
それが下手なんですね、今の自民は
民主は壊滅的でしたけど
780名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:45:53.14 ID:IKZO0+2T0
祖国のために戦い命を落とした人に
感謝するのは当然
参拝には懺悔、平和への思いもこもってる
781名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:45:55.00 ID:79HEhhw90
ハリウッドの安っぽいアクション映画じゃないんだから、あんなちゃらけたヒーローなんか靖国神社にいないよ、って意味でしょ
782名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:07.13 ID:LJyFOI0P0
>>733
>神様の集合体です。
>靖国の主祭神は維新の志士です。

みたまの集合体だから、主祭神は維新じゃないの
言ってることが矛盾している
783名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:10.68 ID:rlIMuNI40
heroよりもっともっと崇高なものだよ。敬いとはそういうこと。
784名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:15.83 ID:HOrdsBQG0
遊就館が良くないんだよ
あんなのの情報が世界に拡散されてたら、参拝の正当化が不可能になる
遊就館の存在は国益に反するね
785名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:17.56 ID:7p/ws8gD0
>>767
>>768
だがしかーし、毎年必ず勅使を派遣されているのだよ。
陛下は。
786名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:20.41 ID:6IxP8ABH0
>>743
寛大な処置??????
アメリカは自国の利益のために、日本を分轄統治したり日本人を滅ぼすよりも利用しようと判断しただけ
ルーズベルトは「日本人は島に閉じ込めて滅ぼせ」て言ってたからな
787名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:34.72 ID:as7bAsBi0
夷狄を撃ち倒し、祀られる際に冠される言葉は「軍神」の方じゃね?
畏怖が付き纏うし、強そう。 
英霊はどっちかというと一兵卒でもなれるって感じ。
788美香:2014/01/23(木) 11:46:36.09 ID:F/ydHIXo0
>>767
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 一宗教団体にどうこう気を遣うなら、
          天皇を奉ってる明治神宮はどうなんですか?
789名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:38.61 ID:Pql79eIt0
>>754
安倍は海外に分かりやすく説明しただけだよ
日本人なら分かるはず
790名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:44.37 ID:yh8LMA+eO
>>759
だな
なんせABC級の意味もわかってない奴が日本人にもいる位だし
791名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:49.76 ID:26lN/2/10
靖国神社の「英霊」は元は「忠霊」と呼ばれていた。
ヒーローという概念をそのまま当てはめるようなものではない。
792名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:50.34 ID:nvxLkuTJ0
>>731
ここで言ってるのは
日本人の宗教、信心のありかたならば
靖国はOKだろうって無神経にも言い放つ人たちだね

靖国を国教化したいって言うなら
それと戦うよ、そんな常識や法律は嫌だからね

そういう振る舞いが許されるのが日本だと思っているが
それをやると、日本人じゃないだの、反日的だのって言う人もいるでしょ?
日本人の多様性を認めてない人がいて
少数者を潰そうとする人たち
それも日本人としては常識がないと考えるね

それを歪んでいるとは思えないし
歪んだ見解だとしてしまうあなたのが歪んでいて日本の脅威だね
793名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:52.63 ID:R0/cti4L0
>>696
「英雄でない」というのは、英霊を低く見るものではないよ?
尊いんだけど、アメリカ人や他の外国人のイメージするハリウッド映画のヒーローとは違う。
そこの誤解を解かなきゃいけないんだよ。
794名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:52.55 ID:avA+VI9j0
護国神社の、日本国の為に行われた戦争の死者を奉るという発想は
アメリカ人も、日本人も理解できるだろう。
欧米にある公共墓地と同じ発想だしね。

だがしかし、靖国神社につきまとう国家神道としての
”天皇が絶対的な日本の神である”という思想には日本人ですらついていけない。
そりゃ当然だ。明治時代にとってつけられたような定義だからな。

そして、その”国家神道”を作った黒幕にいたのが、どうやら日本人じゃないみたいなんだよね。
いわゆる、”偽日本人”が作ったという疑念が多々残る経緯となっている。

古神道の系譜を重要視した黒住教を支持した孝明天皇は”死んだ”しな。
795名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:46:58.35 ID:ceZ77I020
いい説明だと思う
これで理解できないならわかりあえない国なんだろう
796名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:47:02.34 ID:jtCwQLuV0
うむ、さすが安倍さんだな
797名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:47:04.23 ID:TReVfkroP
■靖国は戦後、GHQに「遊就館はつぶす」と明言していた
-------------------------------
○連合軍最高司令部(GHQ)宗教部長バーンズ大尉と横井権宮司会談概要
昭和二十一年一月二十一日於連合軍司令部
岸本帝大助教授通訳、坂本主典概要筆記

バ 靖国神社と遊就館はどう云う対度になるか。
横 遊就館は神社の附属物である。将来は内容を全然変へて娯楽場(ローラースケート・ピンポン・メリーゴーランド等)及映画場にしたいと思っている。
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2007/200704/0075-0112.pdf(p78)
798名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:47:21.44 ID:XrH/wu3X0
お国のためにと命を捧げて戦った人たちをただの犠牲者でしたなんてとても言えないわ
799名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:47:48.35 ID:FWnFo/0h0
>>727
言えるわ。英霊自体も殺された人々なんだから。
800名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:47:50.56 ID:h3MwD28IO
>>626
まったく その通り。日本列島こそが火山地震大国で祟り神みたいなものだからねw亡霊どころの軽い話じゃないんだよ。おかしなことばかりしてたら普通に死ぬし、罰があたるって感じの教えも基本にある、自然との戦いでもあるのだよ
801名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:48:05.02 ID:+4vWxQZ10
さっきのTBSの報道ひどかったな
靖国の質問場面流して安倍が誤解があるので説明しますっていった後の説明の場面カット
靖国にヒーローはいないとか一言も言及なかったぞw
802名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:48:09.93 ID:ax49dA0Y0
>>18
英霊の英は英雄の英じゃないんか?
803名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:48:12.33 ID:lPku5VY/0
>>770
ウザー。
言葉狩りで足を引っ張るな!
804名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:48:20.07 ID:H5FFu2S70
>>784
>>742を嫁
805名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:48:23.65 ID:GNjE9IV80
>>700
アホすぎ。

「日本人なら平和を祈念すべき」
これは共通項だろ。

安倍は戦争賛美ではなく平和を祈念するために慰霊をすると明言しているんだぞ。

戦争賛美という中国朝鮮からの誤解に対して、
日本人の共通項で反論して誤解を解くべきなのは当たり前だろ。

どの党だろうが日本人なら取るべき姿勢だろうに。
806名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:48:38.57 ID:K/ILwntO0
どう考えても神社なんだから、人様の宗教を批判するなと言えばいいのに。
807名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:48:43.26 ID:F/1hqibD0
小林よしのり 安倍首相がダボス会議で英霊を否定した!

やはりわしがこのブログで何度も指摘してきた通りだった。
安倍首相は靖国神社の意味がわかっていない。
靖国神社に祀られているのは「英霊」である。
靖国神社は「英霊」を「顕彰」している神社だということが、
安倍首相にはわかっていない。
「英霊」とは、まさに「英雄(ヒーロー)」の「霊」なのだ!

安倍首相は「ただ魂を慰霊したい。」と言った。
「慰霊」とは、戦争の「犠牲者」を「慰める」ことであり、靖国神社の主旨とは全然違う。
そしてこの言葉は東京裁判史観の肯定であり、「戦後レジーム」の強化に他ならない。

わしは靖国神社に祀られた英霊の言乃葉100編を選び『国民の遺書』として書籍化する手伝いをした。
その表紙には「泣かずにほめて下さい」と書いている。
「ほめる」、それが「顕彰」であり、靖国神社の本質だからだ。

なぜ安倍首相の重大な誤りを産経新聞や自称保守の連中が指摘しないのか?
彼ら自身がわかっていないか、安倍首相のためなら自虐史観も受容するという、
単なる人物への信仰になっているからだろう

https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2914&comment_flag=1&block_id=1998#_1998
808名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:48:43.55 ID:dG5xjfIiO
>>707
英霊っ単なる霊じゃなく、神様に近い存在って事で使われてるんじゃ?
まとまって、日本を護る為に存在する霊って感じで、ヒーローとはまた違う気がする。
809名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:48:59.17 ID:x91g/aJn0
阿倍も麻生も参拝しょうがしまいがどうでもいいから 余計な仕事増やすな。
参拝して中国船が尖閣に近寄らなくなったり 竹島から韓国人がいなくなる
ようなご利益があるなら別だが。
810名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:49:11.93 ID:nGcyvyMp0
これはチャンコロ沈黙w
811名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:49:19.64 ID:z57DOU/t0
カルト戦意高揚愛国商法国家神道の象徴の靖国神社に現役総理大臣が
自分から参拝したくせにこんな後付言い訳外国にしても火に油だろ。
812名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:49:21.71 ID:6BmnM0QN0
三国人が泣きながら↓
813名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:49:23.08 ID:meAlk/uR0
英霊とカッコよく言い換えているけれど犠牲になった兵士の大半が餓死や病死だからな
もし英霊が実在したとしても兵站すらマトモに考えないでイケイケの作戦の被害者達が
棄民政策を推進している安倍ちゃん達に参拝して欲しいとは思わないかもね
814名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:49:33.54 ID:uNMFlIXB0
国家主権を守るのが第一目的
そのために国家主権をベットするのはバカすぎる
戦争はすべきでない
しなければ国家主権が致命的に失われる場合にやむなくやるものであってその備えはいるが
それをやる羽目になるのは外交敗北
壊疽の拡大を防ぐ為に足を切る行為
どうしてもしなければ死ぬ場合には仕方ないが賛美すべきものでない、やるべきでない
815名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:49:55.38 ID:R0/cti4L0
>>720
そういや神とGODも似て非なる概念だもんな。
神=上だし。ご先祖をきちんとお祀りしたら神。
816名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:49:59.38 ID:6vSrpD820
国滅びる時関わる者全て滅するって事は魂を弔う人なんか居ない

魂とか思考に無い人種に理解なんか求めるのが愚
817名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:49:59.77 ID:FWnFo/0h0
>>736
戦死者なんてのは出ない方がいいんだってことを理解しろ。だからこそ国のためにって崇高な心を
英霊として称えるわけで。
818名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:50:18.54 ID:7p/ws8gD0
>>779
いや、「靖国参拝自体を否定」しているのは、
当時は反政府勢力だった党と、当時は日本だった国だけだよ。

他は
「周りがギャンギャン吠えるの分かってるんだから、あんまり煽るようなことわざわざするなよ。」
だけなんだけど??
819保守中道:2014/01/23(木) 11:50:19.87 ID:KnIShHED0
>>753
「国家の命令で亡くなられた方を国家が責任を持って慰霊する」
と言う近代国家の原則を反故にして、民間神社に私的参拝し、
「総理の責務を果たしたい。」
等と、誠に無責任な発言をしている馬鹿な総理を持ったことを国民に
後悔させたいんですけど?

総理の責務は、
「国家の命令で亡くなられた方を国家が責任を持って慰霊する」
と言う原則を実現するために、国営の追悼施設を造る事ですね?
820名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:50:27.58 ID:QT8OMZD+0
もうダメだこいつ。歩く戦後レジームだろこいつ自体が。
821名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:50:32.98 ID:HOrdsBQG0
>>804
お前遊就館に行ったことあるのか?
なぜ自分に都合の良いレスしか信じないのか?
822名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:50:44.61 ID:1O5IZ4LA0
靖国神社をお墓と勘違いして
靖国神社に遺骨があると思ってる奴がいるからなあ
分祀とか言ってる奴は大体そう
823名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:50:50.82 ID:0IHvndE20
英霊っていわゆる美称の類なんじゃないの?
それにいいがかりつけるとか、文化観、宗教観が違うってことなのかね
824名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:51:01.11 ID:BJNW3Iur0
825名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:51:04.56 ID:vSapL2xB0
諸行無常の響きあり
826名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:51:08.19 ID:C5HG03yCO
>>788
ハゲ!オマイは先祖代々の墓にお参りに行かない罰当たりなのか?ww
827名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:51:14.05 ID:Qn8gJk220
>>767
おまえさんは三木と福田の見分けもつかないのか?

テキトーヌカすと干すぞ!←バカ発見www さすがネトウヨwww
828名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:51:16.81 ID:yrZV1ZjZ0
問題はお国のために命を捧げた方々と、国民に命を捧げるように間違った方向に国家をリードしたアホな軍人政治家も祀られてること

おまえらだってルーピーとか菅と一緒に祀られたら嫌だろw
829名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:51:29.03 ID:LJyFOI0P0
>>806
ロジックが固まるまで、確実に斬れる、斬りやすい刀は取っておくつもりなんじゃね
使わないかもしれんがw
830名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:51:29.54 ID:lPku5VY/0
>>808
んだんだ。

>>809
チョンが、暴れて仕事を増やしまくってんだろう。
クネが世界中を回って日本の悪口を言いまくっているからな。
831名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:51:34.82 ID:ozH1MNUL0
そらそうだ、神はヒーローじゃない。
832名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:51:50.47 ID:26lN/2/10
>>802
英知、英才、英気、英断、石英は全て英雄に基づく単語なのか?
そもそも英は「はなふさ」が原意でありそこから転じて優れたとか美しいとか派生した。
漢語においては叡や穎の代用とされたもので、英知も元は叡智だな。
833名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:51:55.99 ID:g6OPVVCV0
靖国にヒーローはいないよ
戦犯だけ。
834名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:52:10.61 ID:FWnFo/0h0
>>745
死者との約束は永遠だ。神社に祀るってその存在を永遠化するってこったぞ。
835名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:52:13.98 ID:rCXeODl90
>>823
御社とかと同じ。尊称だから、それ以上でもそれ以下でもない。
836名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:52:28.57 ID:jR1ZwwuY0
>>775
神様の集合体と言う時点で特殊なので
天津や国津の神々とは比べられないと思います。

靖国は英霊と言う神様のお顔だけを祭ってるという認識でいいと思う
まぁそのお顔の部分が維新の志士ということで
837名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:52:30.06 ID:k5WFQZGt0
こいつ海外でディスカウントジャパンやってんの?
838名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:52:41.74 ID:GNjE9IV80
>>819
明治以来、ずっと慰霊をしてきた靖国を捨てることは、
「国家の命令で亡くなられた方を国家が責任を持って慰霊する」に反するだろ。

国営の追悼施設を作るのはやればいいけど、
靖国も国営追悼施設も両方に行かないといけないよ。
839名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:52:52.83 ID:uNMFlIXB0
賛美すべきものではないが、
国家主権を守る為に死んだ国民(当時の朝鮮民族も含む)に感謝するのは国家の義務
840名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:53:05.14 ID:7p/ws8gD0
>>804
游就館を見学して戦争讚美してるとか言えるやつって頭がおかしいと思うんだ。

坂の上の雲の放映時の日露戦争の特別展示はそういった意味で止めてくれよと思えるものだったけど。
841名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:53:16.38 ID:GZayIpFt0
ここまで説明しないとわからないとか外国人の常識っていったいどうなってんだ?
842名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:53:26.97 ID:Xpvs4Tl90
勇ましいこと言ってる奴は政治的リスクってもんを考えてないな
安部は政治的リスクを最小限にしながらできる限りの事を実行している
理想に外れたからダメだと言うなら自分を鏡で見てみるがいい
843名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:53:38.98 ID:kOaaSxUh0
>>26
英子忘れてるぞwww
844名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:53:58.35 ID:nWNgHjhQ0
間抜けな中韓が騒いだ事で世界にアピれる良い機会になったし
これで欧米が大人しくスルーするから中韓が更に肩身の狭い思いをするだろ
845名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:54:25.63 ID:K/ILwntO0
>>829
戦後レジームのところで詰まるから、ロジックは完成しないと思う。
だったら、遺骨ないんだから、もはや魂の扱いという宗教のことで、
それが訳されているとは思わない。
「神道的、日本人的な魂の扱い方に異議となえる国は神道における最終神事を発動します。」
と言っちゃえばいいのに。
846名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:54:26.08 ID:XZE77S320
>>714
もう混ぜちゃってるんだから無効は無理。
847名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:54:28.32 ID:nvxLkuTJ0
>>805
こんなにも分かってない
頭悪いアホがいるのか

日本人の有り様が分かってない
民度が低い人間だな

こういう程度の低いのも包摂しないといけない
土台のところすらも理解できてない蛮人とも共存しないといけない
ってのは大変だ

信仰の問題と外交問題も峻別できないアホでもあるし
うんざりするわ
848名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:54:31.63 ID:O92muhIp0
これがジャップ王国の王様やで
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140122-00000014-rcdc-000-0-view.jpg
849名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:54:38.64 ID:jR1ZwwuY0
>>782
全部を祭っていればそうなるんでしょうが
祭っていないので英霊とは言えません

現に勘違いして靖国の神様だけが英霊だと思ってる人が多いことは残念です。
850名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:54:42.04 ID:FWnFo/0h0
>>755
靖国の英霊ってのはそれ自身殺された人の霊なんでな。
851名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:54:46.51 ID:fwblSwFVP
そもそも戦死者の追悼方法について、なんら国際法による制限はありません。
日本の首相が参拝することは完全に合法です。

さらに敵国の戦死者を侮辱してはならないという精神が、むしろ、戦時国際法に
おいて定められており、戦後70年経った今日において、当時の戦争関係者を
侮辱しようと試みている中国や韓国は国際慣習を逸脱してることを認識すべきです。
852名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:55:01.65 ID:nQ5uiBwD0
でも呼び名は英霊です。
ヒーローと訳さずに何と言うのか。
853名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:55:16.88 ID:CZYrFM200
>>842
鏡を見る限り俺はもうダメのようだ
だが日本にはそうなって欲しくないので理想論を吐きます(^p^)
854名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:55:19.28 ID:26lN/2/10
>>813
餓死や病死は靖国に合祀される資格にはならんのよ。
だから日露戦争後に各地で餓死、病死も含めた慰霊施設が作られた。
因みに昔は病死はどの軍隊でも結構出ていた。
戦死者が上回ったのは第一次大戦の欧州戦線が初めてじゃね?
855名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:55:33.61 ID:B8enFpSC0
ネトウヨ「ミンス政権で最悪になった日米関係をアベちゃんがトリモロス!」
         ↓
現実:アベ首相就任後も日米首脳会談なかなか決まらず
    アベちゃん靖国参拝を米政府が批判
    慰安婦言及決議にオバマ大統領署名か?
    オバマ訪日も国賓待遇せず


日米関係は民主政権時以上に悪化
ドイツはじめ欧州諸国が靖国参拝批判
ロシアは北方領土占領の歴史的正当性を主張
アジアとの関係は史上最悪

これを外交敗北と言わずして何というのか?
856名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:55:41.00 ID:as7bAsBi0
>>844
釣られる奴はイルカに人道主義をとか、テロリストが国の英雄ですとかいう基地外ババアばかりだからな。
857名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:55:53.02 ID:LV12mSzb0
安倍氏自らちゃんというのはいいね
858名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:55:53.86 ID:xw+z/6H10
英霊の英語訳
the spirits of dead soldiers
859名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:56:03.10 ID:7p/ws8gD0
>>793
単純にhero=英雄という意味でもないしなぁ。

日本語の鬼と中華の鬼のニュアンスが違うように言語が変わればニュアンスも変わるしね。
860名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:56:25.48 ID:j135Qzl3O
「国のために死んだ」という定義にはいろいろ考えられる曖昧さがあるけど
靖国の本来の目的を考えると俺はこう思う。

「国『が起こした戦争を直接原因としてそれ』のために死んだ『被害者』」
を祀る場所が靖国だと。

まず国『が起こした』『被害者』を考えるに
戦前の民主主義の定着度を考えれば国=国民とは到底言えない以上
A級戦犯は国側=加害者その他=被害者だという考え方が成り立ちうる。

また東京裁判が違法だろうが後にA級戦犯の名誉が回復されてようが
結局加害者は誰かを日本人自身が探れば面子はそう変わらない。
責任者が誰かの総括を日本人自身してないのはそもそも問題だ。

一方で『直接原因』という点では戦犯は戦後に刑罰を受けたに過ぎないから
直接とは言えない。


魂がどうのこうのだの一旦混ぜた蝋燭の火は分離できないだの
土着宗教じみた気持ち悪いデタラメを言ってるから
欧米には馬鹿にされ、中国やら韓国やら朝日新聞やらには
揚げ足を取られるんだよ。

A級戦犯は靖国には相応しくないのは明らか。
外せば天皇陛下も参拝可能になるし国益にも敵う。
迷うまでもなくまた誰かに言われたからではなく日本人として
自ら1日も早く分祀するべきだ。
861名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:56:45.23 ID:S7+QnG5+O
中国にはこういう一般の戦死者を慰霊する施設はないからな。
以前中国人と話したら
「靖国は将校や戦功を建てた者だけが祀られてると思ってた。一般の兵士も名前を記して全員祀られてるとは知らなかった」
と驚いていた。
この辺をきちんと海外に説明する必要がある
862名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:57:00.28 ID:0vzLw75L0
中韓は参拝するとすぐ軍国化だとか言ってくるけど
あっちの国って戦没者には戦勝祈願でもする風習でもあんのかな
863名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:57:04.67 ID:R0/cti4L0
>>784
遊就館、ずっと戦争マンセーなのかと思って敬遠してたんだけど、
数年前に初めて行った。全然そんなことなかったよ?
入ってすぐ明治天皇の御製があるし。
(世界皆兄弟なのになんで戦争なんかすんの?的な意味の)
864名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:57:10.90 ID:nWNgHjhQ0
>>833
空襲で無残に殺された一般人の女子供老人も祭られてる
865名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:57:11.58 ID:GNjE9IV80
>>847
全く反論になってないだろ。
具体的に内容をかけよ。

それができないから、勝手に決めつけて誤解して、
「平和を祈念する」という日本人の共通項を理解できないんだよ。

日本人の共通項を明示し、愚かな誤解を解く行為は、
どの立場の日本人でもすべきことだろ。

誰が靖国に「戦争の勝利を祈願する為」に行くんだ。
アホな誤解をぶつけているだけだろ。
安倍はそれを真正面から否定している。当たり前の行為だろ。
866保守中道:2014/01/23(木) 11:57:21.99 ID:KnIShHED0
>>838
自分が何を言っているのか解っているのか?
亡くなった方は、別格官幣社の靖国に祀って欲しいと言ったはず、民間神社でも
良い等と一人も言っていない。
靖国を民間神社にさせなければならないような敗戦の仕方をした日本政府がすべて
悪い。
また、靖国に行くか行かないかは本人の自由。オマエが信仰している靖国の教えは、
お前達だけしか通用しない。
867名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:57:23.74 ID:/w1I28vU0
何を言っても批判ばかり、それがシナチョン

そいつらの手先、サヨクの特定日本人や在日は
シナチョン以下の存在なわけだが
868名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:57:33.65 ID:GeupLL9u0
>>696
バカの見本だなwww
869美香:2014/01/23(木) 11:57:40.38 ID:F/ydHIXo0
>>839
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 真珠湾に奇襲攻撃して戦端を開いたのは日本だよ?
           なのにどうして被害者面して「国家を守った(キリッ」とか言えるわけ。
             
           街で殺し合いがありました。
            N氏がA氏の背後から、包丁で襲いかかったことが発端です。
             その後、A氏とN氏、互いに仲間を交えて殺し合いをしましたが、
              最終的にはN氏がA氏に包丁で腹を2度指され、N氏が「ごめんなさい」して決着がつきました。

            さて、誰が悪いでしょう?
870名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:57:47.41 ID:FWnFo/0h0
>>798
好きで死んだんじゃないなら犠牲者だよ。戦死者なんてのは出ない方がいいの。どうしても
出ちゃうから、靖国があるわけなんだけど。
871名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:57:48.01 ID:7Li4ggtf0
靖国にはヒーローが居ると思って騒いでいたのか、酷い誤解だな。
872名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:57:53.35 ID:DrcP79goO
>>802
英という字は、たたえることを指します。
『英霊』とは字のとおり、御霊をたたえた言い方。
別に英雄の霊を指すわけではありません。
感覚としては、「死んだら誰でも仏様」に似てるかな。
873名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:58:24.76 ID:fwblSwFVP
どうしてハーグ陸戦条約やジュネーブ条約において、敵国の戦死者の
遺体を損壊してはいけないといった、戦死者への尊敬の精神が盛り込まれているか
いい加減に中韓は認識すべきでしょう。

もしも、互いに戦死者の遺体を切り刻んで残虐に扱うなら、それは相互の憎しみを
戦後も維持することになり、新たな戦争の火種になるからです。
また、欧州には騎士道があり、日本には武士道がありました。
戦う者の矜持として命をかけて戦う物同士は互いに尊敬しあうべきだという
考えが根付いているわけです。

だから中韓のやっていることは、欧米社会や日本で受け入れられるものではありません。
874名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:58:25.10 ID:QT8OMZD+0
あの安倍のつたない英語と頭で理解させられるわけねーだろボケ
875名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:58:34.99 ID:z57DOU/t0
1ヶ月ぐらい前の話なのに。安倍ちゃんが真意を丁寧に説明すれば理解して
くれるといったけどあれから日本側に有利なように好転してないし
いくら口で真意を説明とやらは無力。戦後レジュームの脱却は海外にも
通用しなきゃ意味ないからな。そんなこと自体土台無理な話。
876名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:58:34.99 ID:thuvBQrH0
>>842
理想云々じゃなくて、国の命令で戦争に行くことの意味を考えろ
犠牲者なんて言われて誰が命を捧げる?
これで士気は激減、国の弱体化は必至だな
国の命令で、戦争で死んでいった自国の兵士の事を「国自らが犠牲者」なんて言うのは人類史上初の事だろうな
877名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:58:44.68 ID:nvxLkuTJ0
>>834
だから、それはテメーの信心だろうが
日本人すべてに適応すんなって言ってんだよ

なんでそんな基本的なところも分かってない
日本人としてなってないクズみたいな言い草ができるんだ?

イスラム原理主義ってのがあるが
そこらへんと同じで万人がその宗教観を共有すべきだと思ってんのか?

諸外国の死生観も別だってことも理解しないで
なぜ理解できないんだ、こんなにも言葉を尽くしているのに
って間抜けたことを言ってるバカもいるけど
878名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:58:54.59 ID:WQJPSdSi0
>>854
戦病死のことを言ってるんじゃないの
813は
879名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:58:56.51 ID:RhttY9Yg0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22727752?ref=search_key_video

田母神さん応援動画です
皆さんで拡散お願いします^^
880名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:59:03.83 ID:HOrdsBQG0
>>863
思い出せば分かるけど、「戦争をするべき」じゃなくて「あの戦争は正しかった」って内容だ
これを連合国が受け入れると思うか?
881名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:59:05.75 ID:7WL8CR5UO
>>849
祭るではなく祀る
意味が違う
882名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:59:11.28 ID:UGdc86Ou0
朝日新聞が海外で「墓と同等」と表現して毎度戦犯合祀してることを強調して広報してるからな。
それを現地新聞が転載報道する仕組み。
それをまた朝日新聞が翻訳して日本で報道。

どこの国の靖国参拝批判記事を読んでも大元のソースは朝日新聞。

だから墓じゃないといくら説明しても日本の朝日新聞に墓と同じと書いてあったと返答される。
883名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:59:26.33 ID:nGViU9mh0
木村兵太郎はどう説明すんの?
こいつのせいで戦死した兵士と合祀して喜んでるの誰よ?
いったん混ぜたら分祀出来ないんなら靖国は価値を失ってるんだよ
だから天皇陛下も靖国には行かない
俺も行かない
天皇陛下の御心を顧みない国賊だけ勝手に行って喜んでろ
884名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:59:29.28 ID:0IHvndE20
>>871
もう、君臣豊楽ばりの言いがかりもいいとこだよな
885名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:59:45.47 ID:D3nIA0xb0
記事タイトルも恣意的誘導含んでておかしいが、
まあ安倍の言は叩かれるものではないだろ
尊敬すべき英霊であって、ヒーローではないと(お前ら外人どもがが慰霊してる連中も同様だぞ?)と
苦しいながらも言っている
886名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:59:47.20 ID:/w1I28vU0
>>869
おまえの頭だと何度言わせる気だw
887名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:59:48.18 ID:sLvGnX8v0
>>860
>土着宗教じみた気持ち悪いデタラメ

だったら国家神道を信奉しなきゃいいじゃん
お前の言い分は、国家神道の教義は正しいが教義が誤ってるって意味不明な話だぞ
888名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:59:55.60 ID:UUPrK+Dg0
そうですね。どんな存在が英雄なのかっていうは人によっても違いますから
ヒーローと言ってしまうのも危険だし、そうではないといってしまうのも不満を持ってしまう人が出てくると思います
不満を持つ可能性が高いのは、その手のものが大好きな子供達ですね

私は日本のアンパンマン、ウルトラマン、仮面ライダー、戦隊もの、プリキュア
ヒーロー、ヒロイン達は好きですけど「魂を慰霊したい」という思いは伝わったので大丈夫です
色んな人が納得するような言葉を見つけるのって難しいですよね
889風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/23(木) 12:00:16.98 ID:O2hmiDhE0
>>788 失礼

日本全国に、天皇を祀っている神宮がいくつあると思ってるの?
あなたは、社会的・文化的条件、社会的通念という常識が解らないんだね
靖国は神社だから神道形式で祭祀しているけど、参拝する人は日本における社会的通念に
基くところの「習俗感覚」でいる
だから、多種多様の宗教の人たちが参拝しているのです

あんたも、同胞英霊参拝しに行けばいいのに何で行かないのか?
返事を聞かせてくれないか
なぜなんだ?
890名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:00:17.93 ID:jR1ZwwuY0
>>881
そうですね早く祀るではなく祭れる日が来るといいですね
891名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:00:18.76 ID:F/1hqibD0
>>882
アーリントンと同等って言ったのは安倍自身なんだけどw
892名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:00:27.96 ID:99Bvh+9J0
安倍の言ってることはこういうことになる

安倍「英霊にはヒーローの意味合いは全くありません。ただの霊です。慰霊されるべき犠牲者の霊です」

これ、違和感ありません?
これでは戦没者の霊は怒りますよ?
893名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:00:35.54 ID:FWnFo/0h0
>>819
死者との約束は永遠です。靖国で祀ると約束して死なせた以上、それは取り消せない。これは
宗教以前の問題。
894名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:00:43.15 ID:avA+VI9j0
偽日本人の思考は極めてシンプルだ。
「邪魔者はシンプルに殺して奪い取ればいい」という思想だ。

それは200年前からずっとそうで、その思想に基づき伊藤博文も殺された。

なぜ安重根が朝鮮半島で英雄になっているのか?
簡単です。伊藤博文を殺した事で、
朝鮮人が日本の政治に介入できる、自分達の都合のいい人物を
もぐりこませる事に成功したからだ。

そう考えると、たかが暗殺者を朝鮮人が崇める理由もわかるだろ?
伊藤博文が倒れ、大隈重信なるエラの人が総理になってからやった事を
詳しく調べてみるといい。

大隈重信のコンプレックスまみれの思想はどちらかというと朝鮮文化であり、
この男がやった事は、朝鮮人に優位になることばかりだった。
895名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:00:54.01 ID:nvxLkuTJ0
>>865
言わなきゃ分かんねぇのかよ、救いようがないな
「日本人なら平和を祈念すべき」
ここからもう間違ってんだよ

そこが間違ってることが理解できてねぇから
お前は頭悪いって言ってんの
896名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:00:57.26 ID:0vzLw75L0
>>869
日清戦争からの流れを全く知らないの?
暇なら図書館でも行ってきたらどう
897名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:00:57.34 ID:2WeAzMzi0
安倍ちゃんもしかして顕彰の意味知らないんじゃない?
898名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:01:10.82 ID:hyGQWsex0
>>669
論外

>>738
なるほど、その解釈なら合点がいきます。
ただそれだと松岡や白鳥が祀られているのがおかしいことになりますがw

ちょっと話はそれるけどその解釈だとニダ国の安重根。
かれはうちらにおいてはテロリストで間違いないけど、
壮絶な勘違いの末かの国では国のために戦った優れた行為をした義士になりおおせた。
それを祀るのに文句を言うのはおかしなことになりますね。

中国に廟を作ったのも基本的に中韓二国間の話で日本が文句言う筋合いでもないし、
政治的な意図はともかく中国が彼を義士と公に認めてるわけですから。
899名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:01:15.33 ID:dG5xjfIiO
>>755
それは一番にアメリカが反省しないとな。
アメリカってそもそも、侵略して住み着いた土地なんだぜ。
900名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:01:21.68 ID:26lN/2/10
>>878
それの話を>>854でしたんよ。
901名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:01:46.21 ID:OPQcPL1hO
あべしA級戦犯なんていねーぞ。
902名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:01:59.34 ID:X9Gh0m0z0
それぞれ個人の想いをもって参拝すりゃいいんだよ
一つにまとめて説明しろってのに無理があるよ
903名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:02:00.70 ID:GNjE9IV80
>>866
>亡くなった方は、別格官幣社の靖国に祀って欲しいと言ったはず、
>民間神社でも良い等と一人も言っていない。

意味が分からん。
明治以来、亡くなった人達に将来の民間かどうかへの拘りなんてないだろ。

仮にあったとしても、「民間になったら靖国には来るな」と考えると思うのか?
民間になろうが、国民とのつながりを維持し、国民の代表者が慰霊することを望むだろ。

君の主張は「民間になったから靖国を捨てて国営で」という意見だろ。むちゃくちゃ。
国営を作るのは良い案だけど、両方に行くべきなだけ。
靖国を捨てる意味が全くない。
904名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:02:03.69 ID:fwblSwFVP
>>880
マッカーサーは米議会で日本は戦争する以外になかったと証言していますよ。
あなたが知らないだけで、欧米社会はすでに日本悪玉論から卒業しています。
905名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:02:06.87 ID:D3nIA0xb0
そして安倍の言には、
戦争なんて1国だけじゃできねーんだぞ?
戦争した国は皆同罪だ、
そういう意味で戦争の惨禍を二度と起こさないように、といっている
これもまたGJだ
906名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:02:29.64 ID:GeupLL9u0
>>871
まさか安倍総理の支持者にそんな勘違い野郎はいないと思いたいwww
907名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:02:46.46 ID:J4y9JuZs0
>>100

いや、支持者の多いネット上に移転すりゃいいんじゃね。
908名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:03:03.58 ID:7p/ws8gD0
>>852
heroを訳したら英雄じゃね??

バカなの??
909名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:03:08.22 ID:xbMevIoOO
英霊はヒーローじゃないって当たり前のことなんだけどな。

普通に家族や友人、故郷や国を守るために戦って亡くなった、
ごく普通の日本人を慰霊するための施設。
ただそれだけ。

だから、総理が替わっても、毎年参拝してください。
ホントは陛下が行かれてほしい。
910名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:03:12.90 ID:7WL8CR5UO
>>890
やっぱりわざとそうかいてんのかw
911名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:03:14.72 ID:Qn8gJk220
富田メモは2006年に出てきたもので、「A級戦犯はねーよ、それが私の心だ」って奴な
三木の私的参拝4原則説を覆すものなんだな 
産経が強弁する4原則説は昭和天皇にインタビューしたわけじゃないからね
それまでもA級戦犯主因説はその頃からあったし、分祀の政治的動きもあったことからも
産経のこじつけ臭い
右翼が捏造ダー、陰謀ダーと必死に否定するものだから、もっとつついてあげましょうw

「 だから私はあれ以来参拝していない。 それが私の心だ 」
テキトーヌカすと干すぞ!www
912名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:03:34.73 ID:b0/guUXn0
大東亜戦争以前の英霊は、いい迷惑だよな。陛下の参拝がなくなったわけだから。
913名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:03:43.61 ID:HOrdsBQG0
>>904
マッカーサーが言ってるだけで、それ以外のすべての人間がそう認めてるのかな?
914名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:03:45.40 ID:R0/cti4L0
ヒーローを参拝っていうと、ヒロイズムみたいだけど、
靖国参拝はそうじゃないよな。
戦争や殺傷を賞賛しているのではなく、国のために命を落としたこと。
915名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:04:01.99 ID:gTbBKJ//0
安倍さんが総理になって少しずつ前へ進んでる
916名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:04:08.80 ID:FflIeiK2O
日本人記者、シナチョン記者は日本政府に対して批判的な質問をするけど
日本人記者もシナチョン記者もシナチョン政府には批判的な質問しないのはなんで?
917名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:04:23.98 ID:26lN/2/10
>>871
向こうの人間は関帝廟や媽祖廟のようなものを想像するのかもね。
918名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:04:36.17 ID:GNjE9IV80
>>895
>「日本人なら平和を祈念すべき」
>ここからもう間違ってんだよ

アホなの?

そこを否定するなら、君はもう安倍どころじゃない戦争賛美者だろ。
日本人はそんな戦争賛美者は非難すべきだよ。

中国・朝鮮人に非難されるべきは、
安倍や平和を祈る日本人ではなく君のような人物だ。

俺は平和を祈る日本人として、戦争賛美者の君を非難する。
日本人なら君を非難すべきだ。
919名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:04:45.58 ID:D3nIA0xb0
これで毎年参拝への道が開けたな
安倍ご苦労様だわ
920名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:04:45.96 ID:LJyFOI0P0
>>849
文章丁寧なだけで、言ってること無茶苦茶だよなw

>全部を祭っていればそうなるんでしょうが、祭っていないので英霊とは言えません

全てを祀れば英霊、全てでなければ英霊ではない
意味不明wwwww
921名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:04:48.89 ID:GeupLL9u0
>>905
>戦争の惨禍を二度と起こさないように

不戦の誓いより、ず〜と良くなった。
922名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:05:00.34 ID:xMQfQYsF0
ヒーローだなんて思ったこと無いな、鎮魂の場だ
923名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:05:08.80 ID:K/ILwntO0
というか記者に逆質問かませよ。
A級戦犯の意味知ってますか?知らないなら調べてから質問しましょうとかさ。
A級戦犯の意味も歴史を知らないなら、話しにならないとか言い続けるべき。
日本人の反論はいつも反論になってるようでなってない。弱い。
924名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:05:25.41 ID:Pql79eIt0
身近な人々の間で靖国参拝に異を思う人のほとんどは
マスメディアに誘導されたのが原因だよ
中国朝鮮が文句を言うから、という単純な理由
歴史問題について知識もないし、興味もない
大概がそういう人たち
かれらが一票を持っている
そうした愚者たちは悪い存在ではない
だからこそ安倍のようなリーダーが日本には必要
925名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:05:28.96 ID:6vSrpD820
国の為に命を落とした者を嘆く人の命も許せない人種に理解は出来ないwww
926名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:05:30.89 ID:F/1hqibD0
>>909
>普通に家族や友人、故郷や国を守るために戦って亡くなった、

なんでそれを英雄と言えないの?
やっぱり、そんなこといいつつ侵略者だったって自虐史観あるの?w
927名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:05:46.68 ID:s0USgjwV0
マスゴミのおかげで、海外にはhero崇拝しているかのように伝わっている
はっきり否定できてよかったじゃないか
928名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:05:58.34 ID:lPku5VY/0
>>913
リンク=ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB
929名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:05:59.63 ID:thuvBQrH0
>>919
犠牲者として国の代表が祈りに来る位なら、英霊の方がお断りじゃね?
行けば良いってもんじゃないんだよ
930名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:06:08.72 ID:99Bvh+9J0
英霊はヒーローだと断言する

ヒーローといっても戦果を評価される狭義のヒーローではなく、
戦果はともかくお国のために死んだら誰でもヒーローになれる、という広義のヒーローだ
931名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:06:10.18 ID:WPnKYUD80
>「靖国にヒーローはいない」

ヒーローとかそういう発想が思いつかなかったんだけど
こういう説明をしなくてはいけないことに驚いた
ていうかヒーローに対する解釈がちがうのか…
932名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:06:19.20 ID:nWNgHjhQ0
>>916
クネの場合は日本人記者に質問させない様に工作してたw
933風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/23(木) 12:06:20.16 ID:O2hmiDhE0
>>819 返信

どうぞどうぞ
一生懸命頑張って実現できるように奮闘してください
自分も大賛成ですよ
靖国とは無縁の新しいものを造って、静かになって欲しいのです
心からそう願っております
934名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:06:31.16 ID:Oiv7ovVV0
とても美しい国のお話です。
当時の責任者は靖國神社に祭られてます。


第二次世界大戦が激しくなり、東京市にある上野動物園では空襲で檻が破壊された際の猛
獣逃亡を視野に入れ、殺処分を決定する。ライオンや熊が殺され、残すは象のジョン、ト
ンキー、ワンリー(花子)だけになる。

象に毒の入った餌を与えるが、象たちは餌を吐き出してしまい、その後は毒餌を食べない
ため殺すことができない。毒を注射しようにも、象の硬い皮膚に針が折れて注射が出来な
いため、餌や水を与えるのをやめ餓死するのを待つことにする。象たちは餌をもらうため
に必死に芸をしたりするが、ジョン、ワンリー、トンキーの順に餓死していく。
935名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:06:34.94 ID:xw+z/6H10
アメ公みたいな英雄墓地なんてつけちゃうヒーロー賞賛と一緒にすんなダボが
キリスト教徒のキチガイっぷりに日本まで汚染されとる
936名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:06:35.55 ID:jR1ZwwuY0
>>920
そうですね、英霊の一部を祭っている
と書いておけばいいでしょうか

感覚としてはお顔だけを祭ってる感じでしょうか
あなたの靖国の神様だけが英霊だという考えにはとても悲しく思います。
937名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:06:42.94 ID:h3MwD28IO
外国人がイメージするヒーローとゆう感じじゃないんだよね。もっと深くて違うものだよ。
亡き霊は、今も日本人に寄り添って、生きてるのさ。そうゆうこと。外国で言えばゾンビw アハハ
938名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:06:53.91 ID:ELLxxWyE0
>>6
死者、特に戦死者の霊に対して敬意を示すために付けた文字。
国に殉じる行為はどこの国でもヒーローとして高揚されるから、それを表す文字だな。
でも国益のために殉じる事を肯定しなければ国を守れない人類史なのが現実で、国民から感謝されて然るべき存在でなければ成り立たないからこそのヒーロー化なんだよ。
だからヒーロー表現は手段でしかない。
939名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:06:55.72 ID:+2kcmXjb0
>>929
神だが?
940名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:06:57.61 ID:Plf7/Dcv0
お国の為なら英雄だろよ
意味がわからんよ、安倍ちん
941名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:07:09.17 ID:FWnFo/0h0
そもそも戦ったことで英雄として称えるなら、戦後に死んだ元兵士も全員祀らなきゃおかしいわけで。
靖国は心ならずも戦死したという事実に基づいて祀ってるんだわ。
942美香:2014/01/23(木) 12:07:15.89 ID:F/ydHIXo0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 質問です。

          第二次世界大戦の主要国で、
           もっとも大勢の罪の無い市民を殺したのはどこの国ですか?
943名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:07:25.45 ID:D3nIA0xb0
軍人をヒーローとして扱うのはそれはそれで尊重すべき価値観ではあるだろう。
というか、そんなことはどこの国でもやってることだし。
それと、慰霊という行為の目的とを、分けた、
安倍の理性的にして説得力ある発言だよ
944名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:07:46.85 ID:HATaASNL0
>>1
安倍さんが、総理が、認めてしまったのね…
945名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:07:50.04 ID:TI33Be4+0
>>775
横から失礼します

諏訪系もちょっとややこしいですが、靖国はもっとややこしいと思って下さい。
誤解を恐れずに言えば靖国が末社的な性質を持っています。

各地域の慰霊碑の方が本社で、市区町村の招魂社や道府県の護国神社が分社。
分社の中の東京招魂社(当時)が、靖国神社となっています。

英霊のお名前を把握するのに、各地域のご遺族の協力が不可欠だったと言える
でしょう。
946名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:07:50.28 ID:GNjE9IV80
>>930
安倍は外国が誤解している前者としてのヒーローを否定し、
後者の意味で英霊として慰霊すると言ってるだけだよ。
後者の意味を否定しているわけじゃない。
947名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:07:58.80 ID:as7bAsBi0
>>894
全然違うよ。 
韓国は単に抗日が国是になってしまったので、自国から抗日の英雄を探し出す必要が出たの
その結果祭り上げられたのが安重根ってだけだよ。 本当は李承晩にしたいんだけど、コイツを祀ると
自国民虐殺やアメリカに亡命して死んだ、負の歴史を掘る事になるんで、選べなかった。
おまけに、抗日運動では北朝鮮の国父である金日成の方が、中共・日本共に活動記録ありと認めている為
正当性と、金日成に先んじて抗日を行ったという点で、安重根を選んだんだよ。
朝鮮人同士の泥仕合に付き合わされてるんだよ。
948名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:07:59.41 ID:Qn8gJk220
>>866
別格官幣社は古来の社格でももっとも低い部類
またネトウヨは別格ついてるから在日の特別永住権と同様に勘違いしてるわけか?ww
ホント、バカですよねー

官幣大社>国幣大社>官幣中社>国幣中社>官幣小社>国幣小社>別格官幣社
一番下ですよんw
949名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:08:02.68 ID:LJyFOI0P0
>>923
最終的には宗教論争になるからじゃね

そもそも「みたまを祀る神道」を信じていないなら、気にならないだろう
キリスト教が何していようが正直気にならない
信者じゃないしw

支那人は知らない間に神道信者にでもなったのかと思うよwww
950名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:08:10.40 ID:bH9qepad0
国家神道は明治期に作られた神道系の新興宗教。
明治政府は新興宗教の国家神道を国教化するために、記紀系統に属していない神々や
他の宗教に対しては、たとえ日本古来の伝統的宗教でも容赦なく弾圧を加えた。

【明治政府の宗教弾圧】
「神仏分離令」そのものが、伝統的な神仏混交・民族信仰に対する宗教弾圧。
「世襲神官の禁止」→一子相伝の秘儀が途絶える
「講の禁止」
「六十六部の禁止」
「普化宗の廃止」
「修験宗の廃止」
「僧侶の托鉢禁止」
「梓巫・市子・憑祈祷・狐下げなどの禁止」
「小祠・淫祀の廃併合」
「寺領上知の令」→寺院の困窮により仏像・寺宝が流出
「社領上知の令」
「天社神道(陰陽道)の布教禁止」
「神社合祀」
市神、寄り神、石神、姥神、産土神などが記紀系の祭神に置き換えられた。

靖国は日本の伝統を守る立場から見れば、「日本古来の民俗信仰」を破壊し宗教的資産を横領した
許しがたい敵。
951名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:08:30.92 ID:91tHXsG60
>>3
朝日だからね、これも愛国側の気勢をくじかんとする印象工作だろうね
952名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:08:34.12 ID:0vzLw75L0
>>931
ヒーローって言うと悪と戦う正義の味方みたいだもんね
オレもこんなこと思いもつかなかったけど
これ、国外に対しては割といい説明だと思う
953名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:08:44.60 ID:Bcd9FPiMP
靖国に祀られる基準が、

生前の英雄的な行為ではなく、
国難において公に殉じたこと、

なんだわな。
954名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:08:46.26 ID:lPku5VY/0
>>932
フィギュアスケートみたいでワロタw。
955名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:08:55.90 ID:lb6lW8Ql0
>>942
405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
956名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:09:10.56 ID:zfX+w/E10
>>3
海外向けのメッセージだから問題ない。
英霊と同じ意味で言っているわけではないから噛みつくなって
957名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:09:17.62 ID:hy+BRSbQ0
英霊っていうから誤解招くんだろ
昔みたいに忠魂って言っておけば分かりやすいのにな
958名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:09:25.86 ID:4ZatbIknO
確かに、軍人にゃ英雄はいらんな
959名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:09:33.64 ID:FWnFo/0h0
>>892
ヒーローってのは戦って勝った奴のことよ。英霊は戦死者だ。
960名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:09:33.69 ID:kg5JOfTK0
英雄がそんなにたくさんいたら安売りバーゲンセールになっちまうよ
961名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:09:34.86 ID:PqSWDBqUO
安倍の靖国参拝に文句垂れるバカがいたらこう言ってやればいい。



あなたの家庭(国)では戦争で亡くなった方を弔う習慣(文化)は無いんですか?
はっきり言って、かなり淋しい家庭(国)で育ったんですねぇ(憐れみの表情で)。
と。
962名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:09:41.70 ID:fwblSwFVP
>>913
それじゃあ逆にすべての人が日本は悪だと決めつけてるという
証拠はあるんですか?

少なくとも、全ての欧米人やアジア人が日本が悪だったとは信じていない
ことは明らかなんですよ。そして、そういった意見は感情論ではなく
冷徹な政治家や物証に基づいた歴史家の分析によるものが少なくない。

だから、日本悪玉論に凝り固まっているから欧米に説明しても無駄だという
主張は間違っていると思います。きちんと物証を示して
少なくとも日本は悪意をもって他国を侵略しようとしていたわけではない
ことを説明する努力は続けるべきです。
963名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:09:42.06 ID:K/ILwntO0
>>949
なるほどw
964名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:09:43.91 ID:hkLOgak4O
人道に反する行いも国の為ならいいのかってことだろうが
965名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:09:50.20 ID:F/1hqibD0
中国アメリカは堂々と日本と戦った人を英雄と言える
日本が言えないのはまさに自虐史観の肯定ですねww
966名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:10:05.72 ID:UHMzDfg90
朝日新聞らしい悪趣味なトリミング
ありがとうございました
967名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:10:06.71 ID:h3MwD28IO
もう一度戦ったら ハッキリとわかるのかも。 体感と経験者 これに勝るものは無い
968名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:10:26.72 ID:yxFv8iBd0
どうなんだろね。海外から叩かれないよう靖国を平和の象徴であるかのような表現でごまかしてるとしか思えないんだけど
969名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:10:27.12 ID:dG5xjfIiO
>>872
あっ、たたえるって分かり易い!
970名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:10:27.61 ID:D3nIA0xb0
>>940
外人が盛大に勘違いしてたっぽいから、
安倍の発言は必要だったとは思う
あくまで日本人の感覚とは違った「英雄」だ
外人の思う英雄といえばナポレオンとかチンギスハーンとか
まあ今回の安倍のはいいじゃないか
971名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:10:28.81 ID:jlcxuCC/0
いかん。。。。
韓国にヒーローはいないってよんじゃったよ
972名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:10:29.39 ID:wNrjdXXT0
ふー安心した
英雄ですが何か?とかネトウヨみたいなこと言ってたら終わってたよ安倍ちゃん。
973名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:10:46.68 ID:99Bvh+9J0
ヒーロー(英雄)には狭義と広義がある

帝国軍人は「お国のために死ねば(広義の)英雄になれる」と信じて死んでいったんだろ

それなのにまさかの梯子は外し
総理大臣が(広義の)英雄を否定したんだよ
974名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:10:52.58 ID:elaEE2GuO
では、戦争の無い世界を創るべく
独裁政治を行う中国と、世界の迷惑者である朝鮮半島をこの世から抹消するために最終戦争を始めますか
975名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:10:56.20 ID:dVLz9YGd0
外国のバカ相手にはこう説明するしかないんだよ。
日本人の高尚な思想は外国のバカ相手には通じないから。
976名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:11:02.19 ID:CMhU68Fh0
>>877
靖国神社の存在と参拝理由言っているので、宗教観を強制しているのではない
977名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:11:13.79 ID:vdogsizpO
靖国には朝鮮人も祀られていて、
その英霊に対し「悪い事しました。もうしません。ごめんちゃい」って
頭を下げて謝罪しに行ってんだから、
むしろ韓国人は喜ぶべきでね?
978名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:11:21.00 ID:zfX+w/E10
>>16
首相は靖国の役割を述べたわけではないよ。
バカだなぁ
979名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:11:22.37 ID:18sXmUvfP
>>942
アメリカ、ロシア、ドイツあたりじゃないかなあ
980名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:11:30.84 ID:8q0MNzts0
ネトウヨはヒーローだって言ってたよね、A級戦犯含めて(´・ω・`)
981名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:11:32.81 ID:UUPrK+Dg0
感謝したいという気持ちは伝わっていますから、大丈夫ですよ
ヒーローさん達も分かってくれると思います
安倍首相さん、頑張って
982名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:11:48.35 ID:HOrdsBQG0
>>928
それだけかな?
日本の戦争は正しかったと思っている外国人(有名人関係なく)がどれだけいるかということだ
日本の戦争を正しいと思う人間が多数派だと思うのかな?
983名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:11:52.42 ID:FWnFo/0h0
>>926
英雄って死なせた方が言ったらむしろ無責任だろ?
984名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:12:07.69 ID:HVlbkDWN0
 
私たちの為に戦い命を失った人々をヒーローと呼ばずして何をヒーローと呼ぶの?
 
985名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:12:11.55 ID:8JXUfKqV0
小林w
986名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:12:19.11 ID:4yb3M+1p0
987名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:12:23.34 ID:+G81Ny/x0
では遊就館はお取り潰しということで
988名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:12:23.41 ID:CZYrFM200
当時、自らお国のために犠牲となった人々はヒーローになりたいんじゃなくて
明日の祖国の血となり肉となりたかったんじゃないの?
まぁいろいろ解釈はあるだろうが、ヒーローになりたいわけではないような
989名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:12:29.90 ID:NDU2R4mb0
ウヨ脱糞敗走wwww
990名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:12:44.57 ID:YR3RrYoz0
英霊はヒ−ローじゃない。なんとも苦しい発言だけど無理に対立煽ることも
ないからな。
991名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:12:45.66 ID:Oiv7ovVV0
とても美しい国のお話です。
このときの責任者は靖國神社に祭られてます。


第二次世界大戦が激しくなり、東京市にある上野動物園では空襲で檻が破壊された際の猛
獣逃亡を視野に入れ、殺処分を決定する。ライオンや熊が殺され、残すは象のジョン、ト
ンキー、ワンリー(花子)だけになる。

象に毒の入った餌を与えるが、象たちは餌を吐き出してしまい、その後は毒餌を食べない
ため殺すことができない。毒を注射しようにも、象の硬い皮膚に針が折れて注射が出来な
いため、餌や水を与えるのをやめ餓死するのを待つことにする。象たちは餌をもらうため
に必死に芸をしたりするが、ジョン、ワンリー、トンキーの順に餓死していく。
992保守中道:2014/01/23(木) 12:12:47.49 ID:KnIShHED0
>>903
馬鹿なくせに靖国を語るな。
当時の兵隊は全て靖国が別格官幣社だと言う事を知っている。
だから尊いのだ。それが無くなってしまったのだから、英霊と約束を守れなかった
日本政府に責任がある。

「国家の命令で亡くなられた方を国家が責任を持って慰霊する」
これが近代国家の大原則なのだから、今の靖国は大原則に適っていない。

誰だって靖国神社を廃止する事等できるわけが無い。
しかし、誰だって
「靖国神社に行かなくてはならない。」
と強制する事もできない。
おまえら靖国キチガイはどうしようもないな。
靖国もオマエラを迷惑だと思っているだろよ。
993名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:12:48.27 ID:HunVdCZx0
>>931>>952ほんと同意。
んで、さらに
「ヒーローと思ってるのか?」=「まだ相手を敵で悪だと思ってるのか?」の事だね。
英雄に敵はいるが、英霊に敵はいない。
994名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:12:49.03 ID:b0/guUXn0
“戦後レジームからの脱却”って以前言っていて、あれは言葉の意味を知らないだけかと思っていたけど、今度の安倍さんを見ていると本気で言っていたんじゃないかと思えてしまう。だとしたら、無邪気すぎるし、戦勝国たちが怒るのもわかる。

今も倫理観で文句を言われているわけじゃないよな。
995名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:13:13.59 ID:K/ILwntO0
「神道講座はじめるよぉ〜」とか記者集めてやればいいのに。
996名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:13:20.79 ID:B/399uIM0
日教組 趣意

うちの生徒を戦地へと送り出すのはつらかった(育成という名目があるので自分たちは
高みの見物)から、どんな恐慌に日本が陥ろうと外交がどうだろうと戦争には絶対反対v

九条の会 趣意

戦争じゃなければどんな形で日本を攻めてもらっても構わないけど、(そのための色々な
協力は惜しまないから、会員である自分たちの)命ばかりは助けてね中国さま朝鮮さまv
997名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:13:21.09 ID:1dDGG/tk0
>>973

じゃお前らも愛する祖国に帰って兵役につけ
ここでキーボードぶっ叩いているよりよっぽど人様のためになるぞ>>253
998名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:13:21.42 ID:xbMevIoOO
>>926
英霊って概念は、英雄とかヒーローみたいな薄ぺっらい言葉で括れるようなもんじゃない。

すでにカミとして祀られてる方々を、人間レベルに引きずり落とすな。無礼だろうが。
999(成文)憲法=国体(の覚書):2014/01/23(木) 12:13:23.71 ID:GdYRGIhF0
>>54
> 平和憲法

今の憲法ってホントに有効なの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16308657

大日本帝国憲法復元
http://www.youtube.com/watch?v=yIn3QYcvseE&list=UL
1000名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:13:23.77 ID:D3nIA0xb0
>>981
まあぶっちゃけそれだなw

>>980
というわけで、あくまで対外的な言葉選びとしてはOKってこと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。