【社会】クジラ肉、イスラム教徒にも 捕鯨船が「ハラール認証」を取得 豚肉やアルコールを含まないなどの規定満たす★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
クジラ肉、イスラム教徒にも…捕鯨船が認証取得

日本の調査捕鯨船「日新丸」(8145トン)が、船内で行うクジラ肉の加工処理について、
イスラム教の戒律に沿った食べ物であることを証明する「ハラール認証」を取得した。

調査捕鯨は、国の補助金と前年度に捕獲されたクジラの販売利益で運営されており、
国内消費のすそ野をイスラム教徒にも広げる狙いがあるという。

ハラールは、アラビア語で「許されたもの」を意味する。
認証を得るには「豚肉やアルコールを含まない」など細かい規定を満たす必要があり、
イスラム神学者らでつくる認証機関が、食品の成分や製造工程を審査している。

日新丸を所有する共同船舶(東京都)によると、同船が広島県尾道市に係留中の昨年11月13日、
認証機関が船内で加工処理の過程を確認。
手の消毒で使っていたアルコールがイスラム法上認められないと指摘を受け、
次亜塩素酸ナトリウムに変更し、同24日に認証された。

(2014年1月22日16時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140122-OYT1T00591.htm
前 ★1が立った時間 2014/01/22(水) 18:06:08.33
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390381568/
2名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:09:09.11 ID:9/nI+QQF0
太地イルカ追込み漁と米のヘリコプター上からの野豚射殺駆除は非人道的?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/blog-post_5658.html
3名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:11:43.37 ID:H4mdH/Ku0
昨夜どっかでハラール認証の番組やってたな
4名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:12:45.27 ID:eGsRO0dn0
ユダヤ教の戒律もクリアしとけー
5名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:15:26.30 ID:7SMq9OEE0
手消毒を次亜塩素酸ナトリウムに変える方に健康的な問題で懸念がある訳だが。
いや、短時間で分解して塩化ナトリウム化するのは知ってるよ?
でも、漂白剤だぜ?アルコールの方が安全に決まってる。
6名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:18:13.01 ID:FzM+u/4x0
オーストラリアから赤道をまたいで航海する家畜運搬船というのがあるのよ。
羊を運ぶ。
航海中に何パーセントかは死ぬんでかなりhumaneじゃない。
何でこんなことをするかっていうと、イスラム国(基本羊大好き)のハラルは現地屠殺じゃないと成り立たないからなの。
7名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:28:16.62 ID:tjE0puF1O
>>3
テレ東のあれ あー番組名忘れた
8名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:28:31.74 ID:x3J7al2s0
イスラム国家にODA出して捕鯨漁やってもらえばいい
白人の相手はムスリムに任せよう
9名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:31:22.27 ID:rLT7D61m0
>>7
未来世紀ジパング
10名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:32:02.70 ID:TmWwUvY40
欧米人には根強いレイシズムがあるから、互角の理屈を述べても
理解されないし、辺境島国の東洋人だけでは太刀打ちできないよ
11名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:32:17.46 ID:yMdCYyVX0
「米国政府として」どうするんでしょうね。
12名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:33:02.60 ID:4tCuMEDv0
こんな形でアメさんとお別れするなんて(笑)
イルカも売るべえ!?
13名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:35:06.36 ID:/PAA7ekq0
>>5
手の消毒を次亜塩素酸でやったら作業者の手荒れが心配だな
もちろんグローブしてるだろうけどさw
肉は問題ない
14名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:35:36.49 ID:SUFSXO/P0
イルカを保護しろと言いながら、今日も世界中で人間への殺戮、暴行を繰り広げる鬼畜国家アメリカを国連から除名しろ。
15名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:38:10.29 ID:nmnXO+fT0
>>10
水産庁は凶暴ですよw
16名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:39:33.61 ID:aViAHqAR0
キリスト教仲間外れやーい
17名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:41:05.61 ID:R2nKCUYr0
>>9

ハラル認証が取れた、すなわち捕鯨が「聖戦」とみとめられたのだ!

12億の中東イスラム諸国の国々に!

アッラー・アクバル!インシャラー!マンセー!
18名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:42:19.07 ID:rLT7D61m0
miraiseiki_zipa (未来世紀ジパング)

SHELLYです。
20日(月)のジパングは「16億人の巨大市場を開け!〜イスラムに商機あり〜」をお送りします。
イスラム教の人向けの食品であることを示す「ハラルマーク」。
国内外で驚きのいろいろな動きがありました。ご覧ください!!
https://twitter.com/miraiseiki_zipa/status/424565593769914371/photo/1

1月19日 0時35分 webから
http://twitter.com/miraiseiki_zipa/status/424565593769914371
19名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:45:58.88 ID:TaBwfhqz0
面白い一手だな
捕鯨関係は民も官も頑張ってるイメージ
20名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:50:39.33 ID:eiJreKPA0
ハラール認証ワラータ
21名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:51:39.79 ID:RY/qSRzP0
ねらい目はインドネシアかな
インドネシアは捕鯨ではかなり重要な寄港地でもあるからインドネシアの1億人と日本の1億人でガッチリ手を組みたいところ
22名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:53:13.84 ID:aE1sq61j0
ざっくりした規定だと思うが
23名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:54:16.02 ID:NUio6dHx0
これは驚いたなぁ。
イスラムを取り込むなんてよく考えついたなぁ。
24名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:55:19.09 ID:H4mdH/Ku0
>>17
アッラー・アクバル!イラッシャイ!マッセー!
に見えた。
25名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:56:43.72 ID:D7cPbcOf0
すれたて乙

>>21
シーチワワの本拠地オランダに対する牽制にももってこいだしなw
オランダ人皆●しにしてえw
26名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:56:54.48 ID:K3cnuBnE0
>>3
>>18

TBSのラジオでもやってたぞ。
ハラール認証儲かるのか。

2014年01月17日(金)
イスラム市場開拓へ、日本の経済界も熱視線!
ハラルフード・ビジネスの今
27名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:57:43.11 ID:wfSSnlUa0
よし。これで捕鯨反対は
イスラムにあだなす敵とみなされる恐れがでるな!
あっらーあくばる!
28名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:58:13.82 ID:H4mdH/Ku0
とりあえず聖なる土を溶かした水で洗ったらセーフらしいで
29名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:59:41.56 ID:30OxSRVo0
これは味方を増やすうまい手だな。
30名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:00:20.99 ID:4AamaKni0
イスラム教はユダヤ教を基盤に成立した宗教だが、水棲動物に関する食のタブーははるかに緩く、クジラの食利用も禁じていない。
ハディースには、浜辺に打ち上げられたクジラの死骸から食料を作っている場面が描かれ、それを食べてもよいか?
と教友が預言者ムハンマドに尋ねたところ、「海から来たものなら死んでいるものでも食べてもよい」と答え、
預言者ムハンマド自身、クジラの肉を食べたと言われている。

Wiki「食のタブー」より抜粋
31名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:04:47.06 ID:OEWnKWEb0
たしかエホバはクジラの肉はダメだったはず
血抜きがしてないからだとか聞いたことがある
32名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:23:14.61 ID:nWNgHjhQ0
>>1
ほう
33名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:26:30.35 ID:xtfDs8OE0
今さら聞けないハラル認証の裏側
認証取得の企業も続々増加中
2013年07月22日 ハラル・ジャパン協会
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130718/251258/?ST=smart
34名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:30:52.30 ID:/qswuKyG0
>イスラム国家にODA出して捕鯨漁やってもらえばいい
>白人の相手はムスリムに任せよう

面白い手だなw
何にしろ、日本単独で白人連合を相手にするのは分が悪すぎるからな
35名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:46:26.13 ID:oB+dfvhF0
イスラム教徒はもともと野蛮ではなく、キリスト教徒が仕掛ける戦いをやってるだけ
過去にアメリカと戦った日本は好かれているし丁度いいんじゃね?
36名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:55:46.84 ID:J356xiFk0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
37名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:57:07.28 ID:8YLv2/GiO
そうきたかw
38名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:58:28.92 ID:B3LNdxyYP
>>24
wwwwww
39名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:00:45.01 ID:9Ue0GNDq0
日米離間工作員のケネディを国外追放しろよ
40名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:04:27.26 ID:S7+QnG5+O
ということはイスラム教徒が経営する飲食店には鯨がある可能性があるわけだ。
さあ、グリーンピース、シーシェパードの方々調査にいってください。

そういえば両方ともイスラム圏でなんかやったという話は聞かんな。
41名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:08:12.83 ID:MgglZDzx0
そもそも牛はOKでクジラ駄目、とかキリスト教だからな
42名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:08:17.45 ID:B3LNdxyYP
>>40
沖縄でもイルカ食べるが緑豆もシーチワワも来たって話聞かないのは米軍があるからかね
43名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:09:41.47 ID:V2ll9UV1O
インドはどうなんだ インドは
44名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:11:23.24 ID:cn9SpYUf0
やったー仲間が増えた\(^o^)/
45名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:11:40.80 ID:nRm9reLb0
やばいな。
穀物メジャーが動くぞ。
クジラ取り放題だと家畜が売れなくなるからな。
46名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:12:10.46 ID:2zf8Ngpb0
面白いこと考えるなw
ドラマ化したら、主人公は堺雅人だろうな
47名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:13:24.35 ID:B3LNdxyYP
>>43
インドはいろんな宗教が入り混じってるからな
48名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:25:29.94 ID:lnUQ5ZFr0
ヒンズーのインドは神聖視されてる牛くらいじゃね?食っちゃいけないのは。
49名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:35:56.79 ID:KjrUsx7vP
鯨は良いけどうっかり海豚って書けないな
50名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:37:42.43 ID:7stuyGnu0
イスラム味方に付けたのかwww
51名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:38:04.00 ID:Bv1jNbfS0
>>49
くすっとした
52名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:38:26.74 ID:Cnf+2+Fm0
水産庁すげえな
53名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:40:11.13 ID:nCp4k0LIO
<丶`∀´> ビジネスチャンスの悪寒
54名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:41:33.20 ID:nD1kMjvm0
食物に関して厳しい戒律があるのに
殺人はしてもいいって矛盾だらけのキチガイ宗教だろ
55名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:43:12.70 ID:Okkzppt20
イスラム取り込んだのか
いいねぇ
強気で行こうや
56名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:46:00.87 ID:90Vu6qoy0
いいね。押し付けがましくないし、好きだなイスラム教
57名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:49:37.32 ID:yniOkyOO0
インドはイスラム教徒も沢山いるから、ヒンズー教徒も豚は殆ど食べないな。
インドで肉ならマトンだな、チキンも人気だが、かなり高値だね。
バッファローは牛ではないと言い張って食べてる奴もいるよ。パサパサして、かなり大味だけど
チョー貧乏で宗教心もなく肉が食べたい奴には、店の裏で牛や豚をこっそり売ってる肉屋もある。
58名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:50:28.37 ID:vRfdhMJN0
イスラムを味方に付けるとは想定外だったわw
59名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:52:17.83 ID:hZrg9MDnO
おもしろいな

日本ではイスラムって関心もたれてないし地味だけど
イスラム市場ってなにげにでかいからな。向こうの認証に合わせて
ハラールビジネスを拡大していくことは賛成。むしろ今までスルーしすぎた
60名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:59:15.12 ID:CGgRbMSt0
>>59
あっちの金持ちって顧客に取り込めば中国の富裕層どころじゃなく金落としそうなイメージ
61名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:00:50.36 ID:NwvD2Hr/0
>>17
世界最大のイスラム国家インドネシアと元米植民地のフィリピンも加えてあげてw
62名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:05:21.84 ID:bX/my+u00
日本人は長期戦略がないからどうしようもないね。
鯨肉を国際商品化してしまったら太平洋沿岸国すべてが
日本の商業捕鯨に反対し始めるよ。
鯨は公海上に生息する野生動物で日本に所有権がある
わけじゃないってことを忘れてるよ。
鯨肉が商品として価値を持てば、勝手に捕るなとなるのは
当たり前の流れだ。
食品として消費が拡大することと日本の捕鯨容認とが
連動するというのは考え違いだ。
日本だけが捕獲していいということになるわけがない。
金になる商品なら金を払ってから捕れということになる。
63名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:07:59.88 ID:hZrg9MDnO
>>60
あまり欧米企業の商品を買いたくないって人もいて(もちろん全てではないが
例えばコカ・コーラを飲みたいけどこれはアメリカの会社のだと
そこでイスラム地域ではメッカ・コーラ、ザムザム・コーラとかイスラム色に合わせて
名前を変えて販売してるとこもある。もちろん製造所はイスラム地域にあったりする(成分変更はないと思うが

だから、日本企業がうまい具合にここに滑り込めば欧米企業がイスラム地域に持ってるパイを
ぶん取れそうでもあるんだけどね。それはこれからの日本の頑張り次第か
64名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:10:15.35 ID:UnpRfiDC0
                  ┌个: .、
                        |: :l^\\
                       | :|   \\     ,、<\
                      |::|.     \\ ,、,, -‐¬:ヘ
                  ≠--. . .,__,>彡く     Vヘ
                 '": : : : : : : : : :``:く ̄ ヽ:`:,     Vヘ
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : ,. / /.      | ∧
           /: / / : /|: : : : l: : : : : : : : :∨:/      |: :∧
           /⌒7: /イ:/ :|: : ∧l: :|: : : |l: : : :∨       | : ::∧
                ' / :lK  |: /  |ヘ| : : 八: : l: {       | : :/
             |/|: :lヒ〉 l/_,,彡| : /====ァ:.\      //
.              __|_〈`,   ^じノ 丿/ソノ彡イ|⌒^ヽ.  //
        _ノ   / ̄/\、 __,  ^´j/‐<L∧| ̄ ̄ミく/
      // /::::::::::{ヽ::\)ー―‐=≦}_〉::::八:::::::::::::::::::\
.    /::::::| (_:::::::::::::::〉\::::`==―=¬´:::::イ:::::::\::::::::::\:::\
   ノ:/:::::::::ー‐'::::::::/\:::`::::―::::::::''"彡ヘ、:::::::::::`、:::(⌒\::{
.   }:′::::::::::::::::::/x--=ァx__彡ァ'"  }  \:::::::::::廴ア⌒ \
.  /′:::::::::::::::::/¨{{w〜{{'¨ ̄\/   ,ノ    ,:::::::\
.  ,′::::::::::::::::::〈_{{w〜{込、,/   /′     i|::::::::::::::\
 〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::`T7ア⌒´   / /|     八_:::::::::::::::::\
  V://::::::::::::::::::::::::::::`¨T\___/  /::乂____彡イノ:::::::::::::::::::::::::::\
.   V:/:::::::::::::::::::::┌==ァ  ,     /:::::::::::::::::::/:::::::::::::j:::::::::::::::::::::〉
.    ∨/:::::::::::::::::rヘ弋′ '′    {\::::::::::/::::::::::::::::ノ{:::::::::::::}i:::/
65名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:11:29.31 ID:N9PL3PtgO
グリーンピースさん
出番でっせ出番!!
精々殺されないように頑張ってや(笑)
66名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:13:03.91 ID:9WCnQDuR0
グリーンピースvsムスリム

映画化希望!
67名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:14:46.86 ID:b0X1ASCT0
>>62
長期戦略考えてやった結果がこれなんだけど…
水産庁がどれだけ反捕鯨の海賊共と喧々囂々してきたと思ってんの?
根回しして話し合った結果だよこれは
水産庁馬鹿にしてんのかお前
68名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:15:59.83 ID:h1BHsbnY0
>>62
国際捕鯨取り締まり条約と言う国際条約があってだな、
そこで、捕獲したクジラについて、可能な限り加工し、
販売し、取得金についても、使い道が指示されているんだな。
それに従った処置なら、まったく問題が無いわけだよ。
69名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:16:09.35 ID:QmmKS/bn0
>>18
この番組良いよな
70名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:16:54.08 ID:KpjPhSWQ0
お前ら本当に見識広いよなぁ。
71名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:19:33.30 ID:+Itx1jb80
聖戦のはじまり
72名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:20:53.53 ID:B0qo/iuw0
>>63
あまり欧米は好きじゃないけど、けど欧米の商品を買わないと生きていけないって人もいるみたいだから
日本が本気でイスラム市場をマーケティングして商品を売り出せば結構利益だせそうだな

ハラール認証は世界統一されてなく、一番厳しい基準がシンガポールのだったはず
このシンガポールのハラール認証さえクリアすれば、ほぼどこのイスラム地域でも販売できるはずだから
日本も余裕があればこのへんの研究をじっくりやってみる価値はあるな
豚、アルコール以外にも規定はあったりするけど、それをクリアしてみる価値は十分にある
73名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:25:38.13 ID:QmmKS/bn0
日本の敵国は中韓北(ロ)しかないんだからそれ以外の国とは
中立を保って商売をしていけばいい
日本人にとってキリスト教もイスラム教も関係ない
74名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:26:59.46 ID:+Itx1jb80
.


さあ ホワイトハウス前でイスラム教徒観光客向けに鯨バーガー売り出そうぜ !

ワシントンで30台ほどワゴン調達して移動販売すれば儲かるぜ
75名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:27:44.50 ID:hZrg9MDnO
中東って遠いじゃねーか、ビジネスすんの面倒って感じる人多いかもしれんが
実際イスラム教徒の人口って南アジア東南アジアのほうが中東より多いんだよな
東南アジアやインドに市場を開くと思えば、そんなに抵抗感はなくなるはず
76名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:27:59.76 ID:fUi02YpE0
次亜塩素酸ナトリウム+クエン酸の水溶液ってどうなんだろ。
77名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:29:11.99 ID:qWOA85Xs0
なんか面白い構図になってきましたね
78名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:29:14.58 ID:ENcz8vkD0
あーこれはケネディBBAのせいだな、日本叩きがイスラムの聖戦に利用されたな
79名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:30:46.26 ID:+Itx1jb80
.


さあ ホワイトハウス前でイスラム教徒観光客向けに鯨バーガー売り出そうぜ !

ワシントン名物 ホワイトハウス ホエールバーガー いかがですかー!
80名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:34:36.12 ID:b0X1ASCT0
>>75
実際日本製のトーブなんか大人気だしな
高級品なんて日本製のシェア100%だw
81名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:36:18.57 ID:as7bAsBi0
実質インドネシア向けの政策じゃないのかな。 鯨の密猟してるしね。
82名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:37:19.83 ID:bX/my+u00
ラーメン流行でほくそえんでいるのは小麦生産国。
世界の共有資源の商品価値を上げても日本に大きな利益はないよ。
資源を独占的に所有していない限り果実は資源国に流れる。
日本人が生み出した和牛も、オーストラリアに精子が流れ、
あっという間に「wagyu」の国際規格が作られてしまった。
彼らは南米と欧州で大規模な「wagyu」の生産を始めている。
日本人が努力していることはいつも少しズレている。
83名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:38:51.29 ID:ENcz8vkD0
次亜塩素酸ナトリウムの消毒はノロウィルスにも有効だからこれは正解
84名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:38:54.64 ID:97IGwKL30
これが外交だ
南米ではイルカを食用として捕獲し売ってたよ
だいたい鯨を絶滅の危機に追いやったのは
白人共がガソリン代わりに乱獲したからだ
ケネディーは反省しろ
85名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:39:54.14 ID:b0X1ASCT0
ID:bX/my+u00←こいつコピペ馬鹿か?
86名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:40:00.25 ID:/HUXlL5G0
捕鯨により中小型魚の資源回復を促し、それらの漁獲とあわせて食糧問題への処方箋とするのは実に筋がいいと思うんだがどうか。
米豪のビーフ至上主義は世界の食糧事情にとって百害あって一利なしだ。
87名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:40:41.00 ID:y+FzW6kb0
>>82
堂々とパクリを誇るとは凄いのう
88名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:41:29.65 ID:aE1sq61j0
きっとタリバンに処刑された香田君も草葉の陰で喜んでるね
89名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:50:19.19 ID:OOlnqijk0
第三次世界大戦に発展しそうなネタだな
イスラム対キリスト教
90名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:50:39.28 ID:Nfi32rqoO
非イスラム教徒が豚肉を食べても、それをイスラム教徒は批判しない。
イスラム教徒は寛容で大人だ。
一方でキリスト教徒は、日本人が鯨を食べると罵詈雑言をあびせる。
キリスト教徒は、傲慢で無駄な争いを生む。
十字軍の時代からキリスト教の傲慢な姿勢は変わらない。
91名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:50:41.58 ID:/PwkQw9X0
>>75>>81
これも東南アジア外交の一石を投じることになりそうだね
インドネシア、シンガポール、さらに南アジアのインド、バングラデッシュとかの
イスラム教徒の多い地域まで含めれば人口は中国の沿岸部と遜色ないはず
92名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:54:10.28 ID:NwvD2Hr/0
>>75
中央アジアの〜スタンて付く国々は大体イスラム系だわね…
93名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:55:06.05 ID:bTvhYZxeO
>>82
ビジネスとしてはその通りなんだろうけど


その南米産wagyu()ブランドに大枚はたいて有り難がって食う
各国のブルジョワジーどもを想像すると
ちょっとだけ良い気味だわ
Made in Chinaのハイブランドみたいなもんだしw
DNAだけ一緒でも意味ねえよ劣化ピーコ乙wwwww

まあとうの日本でも海老とか偽装されまくってるけどな
偽装じゃないのに偽物ってのが笑える
94名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:56:10.33 ID:nHxmJaHFO
食料が不足してるアフリカにもイスラムいるよね?
95名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:59:50.21 ID:/PwkQw9X0
>>94
北アフリカには多いけど、いわゆるサハラ以南のブラック・アフリカの地域は
そこまでイスラム教徒が多いってわけではないな
96名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:01:12.44 ID:h1BHsbnY0
>>90
キリスト教徒はコーランを燃やすけど、
イスラム教徒は聖書を燃やすことはしない。
97名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:04:28.90 ID:hqFmzYx20
日本だとクジラ肉って
牛肉より高いじゃん。
そのあたりはどうするんだろう。
採算度外視で売るつもりなのかね
98名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:07:46.45 ID:/PwkQw9X0
イスラム地域(例えば東南アジアや南アジア)に対して
もうちょっと日本人は興味関心をもっていいと思うんだけど
ネットも既存メディアも良くも悪くも東アジアばかり話題になるから
あまりこっちの方に興味が向かないのは惜しいことだなとは思う

まあ別に無理に付き合えと言うわけじゃないけど、他地域も知ってて損はないね
99名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:10:54.79 ID:+Itx1jb80
>>97
ニーズはあるが流通量が少ないから
100名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:14:26.09 ID:Nfi32rqoO
>>96
なるほど。それは良い例ですな。
101名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:19:58.66 ID:y+FzW6kb0
>>98
メディアも冷たいものな
上野のイラン人追い出しても、文句言わないし
これが中韓なら鬼畜外道の犯罪犯しても擁護するのに
それに比べればテレカなんか、どって事ない
102名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:20:23.83 ID:aOz1jawv0
鯨のベーコン食いたくなってきちゃった!テヘペロ
103名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:25:30.87 ID:8afCddN10
クジラって重金属汚染されてるんじゃないのか?
104名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:28:28.25 ID:5Hd3b+8QO
>>96
そりゃあそうだ、
キリスト教はイスラムを邪教と見なすが、イスラム教はキリストを聖人の一人と見なすからな、三大宗教では共に旧約聖書を聖典とする
105名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:35:21.94 ID:0Uke5mdNO
イスラムは遠く離れて付き合うにはいいんじゃないの
ヨーロッパはイスラム移民でめめてるらしいが
その中で豚肉とかも問題らしい

日本人は豚肉を食べまくりだからな
106名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:40:11.72 ID:i+v4ms5o0
>>103
米国「うん、マグロとかも体に悪いから代わりに牛買えや」
107名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:43:49.22 ID:DRK7JuuuO
今度から調査捕鯨船にはアラーの神に鯨を捧げますって書いとけばいいんじゃね
108名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:02:52.23 ID:HfNPdpH7O
アラビア風コロ煮とかハラルはりはり鍋なんてのが
逆輸入されたりしてな
わくわくするぜwww
109名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:04:04.79 ID:cX3+vVee0
>>105
一部の原理主義的な勢力が取り沙汰されて排他的なイメージが強いけど
ムスリムは基本的に他宗派・文化に寛容で柔軟だから付き合いやすいよ
欧州で軋轢が生まれてるのはむしろキリスト教側の非寛容によるところが大きい
110名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:29:09.62 ID:W9CZ3ZV9O
のちに日本が西欧社会に見切りをつけ、中東からアフリカへ向け明確な接近を見せた、象徴的な事例として特記されることになるだろう。
111名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:36:45.29 ID:CGgRbMSt0
>>109
まともなムスリムは仏教や神道は他の神を排除しないってのはちゃんとわかってるしね
112名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:38:13.12 ID:RweyAGPO0
いやマスゴミさんの得意なアジア地域にいっぱいイスラム教徒居ますんで
113名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:47:13.68 ID:W9CZ3ZV9O
中東はわりと人口の少ない国が多い印象だけど、インドネシアは2億超えてるもんなあ、ビッグピジネスだよ。

ただし、こういったことの感性は宗教上の制約でさえ関係ないところも。
すでにナショナルフィールの洗礼をうけて、クジラ食を受け入れられない、という人も存在しうる。
114名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:02:30.95 ID:4XBEQJx2P
銀座に来る外国人客の特徴

・中国人客:とにかく騒いで安いもんをドンドン買いあさる。
・韓国人客:目抜き通りでブーブー臭いオナラこいてニヤニヤ。

・ムスリム:一点豪華主義で、高額商品お買い上げの上客。
115名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:04:00.49 ID:ntgwbhnt0
>>111
イスラム教の一部が過激化したのは
近代史においてキリスト教やユダヤ教に散々酷い目にあったというのもあるな
116名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:07:51.35 ID:x0UC9sJN0
食い物の事で日本人を怒らせたらいけないのは本当だったんだなw

こりゃアメリカ詰んだわ
いやアメリカ民主党の終わりの始まりかな
117名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:13:07.67 ID:9e9HeD0e0
>>116
震災でお世話になった国防省には申し訳ないが、名護市長には辺野古を白紙に戻す言い訳に
キャロ子と国務省の発言を使って貰いたいわw
オバマ政権には早く失脚して貰いたい
118名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:14:50.86 ID:9+3Xbwrn0
海犬はイスラムを敵に回す事になるのか
119名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:16:31.09 ID:p6lQnF0W0
そいえば認証米が出てたな。お高いお米だったw
120名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:25:39.44 ID:x0UC9sJN0
>>117
国防省は国務省にウンザリしてると思うんだがねぇ、実際日本に対しては震災支援したり、
支那に対してもF22配備やらB2爆撃機威嚇とかしてるし骨折ってくれてるからなぁ
121名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:28:02.60 ID:2hPAkGuX0
122名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:35:33.32 ID:MnM48wcS0
キャロライン・ケネディ大使がイルカ漁に反対した本当の理由
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ogasawaraseiji/20140121-00031834/
123名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:47:04.62 ID:aKfJApEu0
宗教的な軋轢を利用して食文化を守る戦略だとしたら大したものだな
124名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:49:25.04 ID:2nOGJSYV0
>>10
そんなこと百も承知だ。
正面から堂々と闘っていきゃいい。
125名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:50:06.62 ID:THeeEs6t0
イスラム教徒は鯨肉を食えるとなったら、かなり面白くなってくるな。
東南アジアのイスラム国が試しに鯨肉を食いはじめるだけでも違って来る。
オバマの親父がインドネシア人だったかな。
バラク・ムハンマド・オバマが大統領の正式なフルネームだというしw
まあ、インドネシアやマレーシアは伝統的に、とっくに食ってると思う。
だから日本漁船の鯨肉もハラールにスンナリなったんだろう。
126名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 07:47:26.63 ID:7C8QRr0h0
>>5
ノーウォークウイルスなどのノロウイルスを滅菌できる
アルコールでは殺菌できないウイルスも殺せるんで、食中毒対策の点では有利
127名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 07:50:31.27 ID:BimRePkC0
こんな奇策誰が考えたんだ?
128名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 07:54:38.76 ID:cuTcZq1E0
いるか肉も認証して欲しいな
129名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 07:54:51.46 ID:2A0w8+VX0
食不足になって戦争になったりするからな
こういう制限おおいとこの食を増やせば仲良くできるな
130名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:00:59.46 ID:6nQmzYQEO
水産庁最強のタフネゴシエータ小松さんは、戦略的な部下もきっちり育てていたか。
131名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:03:46.97 ID:hUaxTv/Z0
>>125
馬鹿だな。
みんなが食い始めたら勝手に捕るなということになるよ。
日本国内の資源ならわかるが、クジラは公海を周遊する
野生生物だ。
共有財産を何故勝手に捕ってるんだという方向に行くよ。
食わないから無関心という国が商品として売れるとなれば権利を
主張するのは当然のことだ。
132名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:06:33.27 ID:q9nselJK0
鯨肉の販売不振により、調査捕鯨で850頭±10%も捕ってきたら、肉をもてあましてしまうので、
肉の処理先を確保したいという思惑か。
133名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:12:19.87 ID:xtfDs8OE0
>>132
CITESって知ってる?
134名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:15:31.60 ID:q9nselJK0
>>133
おお、そういえばそうだったな。
思いつきを軽々しく書くもんじゃないなw
135名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:26:47.45 ID:sso48ZAT0
>>59
でも、和食ってほとんどの料理に
発酵食品=酒が使われているから、
ムスリムは食べられない。
酒はもちろん味噌、みりん、酢、
醤油にはアルコールが入ってるからな。
136名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:36:05.40 ID:D7cPbcOf0
このスレはアメリカにとってかなり都合悪いんだろうなw
なかなか上がってこないw
謝るなら今のうちだぞ>ダメリカ
今ならクネディの更迭で許してやる
137名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:49:14.85 ID:/mZYhH0K0
>>84
白人が反省なんてする訳ないじゃん
138名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:54:10.82 ID:pk1AUwVP0
これはアルコールじゃなく般若湯だと言えば消毒薬変えずに済んだんじゃね
139名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:54:58.55 ID:K4Rtgd9I0
もはや日本の存在感が、
黄金の国ジパングとなってきているなww

壮大なシルクロード交易を連想させる。
140名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:06:31.54 ID:MnM48wcS0
米・豪・蘭・NZ「日本捕鯨も抗議船も自重しろ」共同声明vs日本「文化に優劣を決めるのならば、世界は平和ではいられないであろう」

鶴岡公二外務審議官
「日本は非常に長い歴史に誇りを持ち,また自然に近接しながら将来世代のために
環境を保全し生きるという伝統に誇りを持っております。我々は,我々以外の国民の文化を
批判することはしません。
裁判所長,異なる文化の間に優劣を決めなければならないとすれば,
世界は平和ではいられないであろうことを,私ははっきりと申し上げたいと思います。」
141名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:09:08.43 ID:RKthGhTd0
鯨って食べていいのか?
鱗の無い魚ってのはダメなカテゴリーで、
海犬が絡んで来てるんかと思ってたが。
142名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:10:27.27 ID:tlvrvUL7O
あげ
143名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:16:06.76 ID:uGx+GjEs0
>>102
ベイシアなら常備されてるぞ
144名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:16:27.45 ID:9QHcTC9f0
>>40
それ以前にシーシェパードは一度しか韓国の捕鯨に対して批判していないし
シーシェパードがアメリカ、韓国で捕鯨に対しての抗議活動したとか聞いたことない
145名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:17:27.76 ID:ySC2V0g+0
息子は将来水産庁に勤めるような立派な男にしたい。
とりあえずどうしたらいいだろうか。
146名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:18:04.96 ID:I+Jf8DgA0
>>145
まずは童貞を捨てるところからだろ?
147名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:18:28.00 ID:UW0ZKAWa0
寿司を広めてマグロ危機になったように
鯨肉広めてクジラ危機になるんじゃないの
148名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:18:42.89 ID:5uhqOji10
>>1
前スレから屠殺はどうするのとか言われてるけど、>>30にもあるように、
クジラは海岸に打ち上げられたものを食べた伝承があるし、
魚類も屠殺とかは関係ないよ。
神の御名を唱える屠殺は、牛・羊・鶏・馬・ウサギ等の陸の生き物についてのこと。

ハディース(預言者の言行録)に、預言者に派遣された300人の軍勢が
食糧不足になって激しく飢え、落ちた木の葉まで食べていたとき、
海岸に打ち上げられたアンバル(まっこう鯨)の肉を切って食べたり乾燥肉にしたり、
眼孔から油を汲んだ事が出てくる。油は体に塗ったとか。
300人で半月以上は食べられたみたい。
「サヒーフ アンバル」で検索したらそのハディースが出てくると思う。
149名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:19:08.71 ID:69jeyxWg0
あと、魚肉ソーセージも爆売れらしいね、テロ東でやってた

日本がイスラム圏へ侵出
150名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:20:20.66 ID:+8jssiHT0
糞ジャップチョッパリはトンチが利くなあ
ハラール認証が取れたなら、ユダヤ教のコーシャ認証も取れるんじゃないか?
151名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:20:58.88 ID:7Ais/VZm0
ゴーホームケネディ
日本に見限られたアメリカ歴代初の恥ずかしい政党だって省みろ
152名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:21:50.14 ID:5uhqOji10
>>135
作ろうと思えば出来るかと。
アルコール無添加の醤油や味噌もあるし、
ハラール認証取ってる味噌、醤油も日本にあったよ。
外国製のハラールの酢もネットで画像見たことあるし。

>>141
それはユダヤ教。
153名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:26:33.31 ID:6GSLt8MWO
いつからアルコール全てになったの?
昔トルコ人から、「コーランに『ワインは飲んではいけない』と書いてあるだけ」と聞いたが?
154名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:27:10.58 ID:S7+QnG5+O
イスラム教の聖典コーランをざっと読んでみたことがある。
イスラム過激派はちゃんとあれを読んでるのかと疑問に思った。
まともに字を読めない人達に嘘教えて兵士にしてるんじゃね?
そう思うくらい寛容で平和的な内容だった。
ハラーム(イスラムにおいて不法な食べ物)についても
「罪を犯すことなく、飢えに迫られた者に関してはアッラーは寛容にして慈悲深くあられる」
と非常時には仕方がないと認めている。
断食も子供や妊婦、病人、旅行者は免除だしね。
ロンドン五輪や世界大会は「旅行者」という解釈で乗り切ったアスリートも多い。
155名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:27:58.50 ID:qhGdGKj00
>>141
シーシェパードは何教徒なの?
どちらかというと食べてはいけないって戒律ではなく、クジラやイルカをあがめてるように
見えるけど?
それに鱗の無い海の生物なら、エビ・カニなどの甲殻類や貝類やナマコやクラゲなども
食べちゃいけないだろうけど、それらの漁を傲慢に責めたりしてないよね?
中国なんて責められまくりになりそうだけど。
156名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:28:55.10 ID:ySC2V0g+0
>>155
シーシェパードは白人優越主義の人種差別主義者。
157名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:30:53.46 ID:3lDi/WoN0
いや多分、血の方じゃないとこでイスラム教徒はくじら食えないんじゃないかなー。

俺の知り合いのエホバの証人がくじら食えないんだよ。
理由は2つ。1:聖書に血抜きをしてない肉は食うなとある 2:鱗のない魚は食うなとある

この1番か2番に該当するらしく、特に2番の鱗のない魚てのが、当時魚と認識されていたクジラ
もそれに該当するって考えなんだよね。

で、イスラム教って元がユダヤ教だから、このエホバの証人の戒律に近いはずやねん。
なので、おそらくこのへんは同じ戒律な気がする。

でももし該当しないんだったら、是非イスラムに日本の文化を美味しく頂いてほしいね。
158名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:32:21.09 ID:Kgr6Tg5E0
許されたか・・・乱獲が始まるな(´・ω・`)
159名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:35:19.38 ID:3lDi/WoN0
>>142 >>152
おれもアメリカやイギリスやオーストラリアとかのキリスト県内の国が絡んでるのはそれが
遠因と思ってる。
クジラをそもそも食わずに油だけとってたのは、その戒律のせいじゃないかな。

キリスト教の元はユダヤ教だから、厳格なキリスト教者はクジラを食わないだろう
そして鯨を食う日本を憎むだろう。

意外と第二次世界対戦前のアメリカと西欧の理不尽な日本への弾圧は
この辺りが起因してね?

しかし、日本はいくらアメリカなど西欧が宗教的理由で捕鯨に反対しようとも
島国である日本には大切な海からいただく授かりもの。大切にいただく。
160名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:35:45.02 ID:+8jssiHT0
>>152
鱗の無い魚を食べるな、はイスラム教も同じ
ただしクジラは哺乳類だから魚ではない
したがって同じようにユダヤ教のコーシャでも通るはず
161名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:36:05.08 ID:uGx+GjEs0
>>147
そうなったらなったで日本(文化)の大勝利だろ
162名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:36:49.79 ID:D9chCOjp0
北海道のエゾシカ肉もいけるんじゃね?
163名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:38:11.23 ID:+8jssiHT0
>>159
アングロ圏の白人がクジラ食に目クジラたてるのは、あいつらはピーターラビット教徒だから
つまり偽人化したげんきっこどうぶつものがたりで育っているため
164名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:38:11.23 ID:u4SZSCgb0
これ怖いのは
中国や韓国籍の船が日本籍の船を装って
鯨を乱獲することだよな
たぶん鯨を中東で売る時も日本産だとか言い出しそうだ
165名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:38:15.11 ID:uGx+GjEs0
>>153
俺はイランの留学生から「郷に入っては郷に従え」としょっちゅう聞かされたなw
166名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:39:51.07 ID:Ow3BGT4q0
アメリカの建国より遥かに長い歴史を持つ鯨漁に口出ししたのが運の尽き
167名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:44:42.80 ID:qhGdGKj00
>>164
日本のすべての捕鯨船に認証下りた訳じゃなくて、この船舶だけでしょ。
しっかりしたルートがなきゃ、売れないと思う。
それ位厳しいイメージ。ハラール認証って。
168名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:48:34.21 ID:M8wiBjqp0
こないだラジオで「日本もハラール基準に対応した食品をつくっていくべき」という内容の
放送があった。

特亜は特亜で、キリスト教圏はキリスト教圏で日本を敵視する部分がいろいろあるから、
イスラム世界と仲良くしていくのは国益にもかなうことだと思うね。

でも、イスラム教のことはほとんど知らないんで、今年は少し勉強しようと思ってる。
何か良い入門書を知ってたら教えてね。
169名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:49:53.82 ID:5uhqOji10
>>153
ビールでも日本酒でも、酔うものは全て駄目だよ。
170名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:01:14.17 ID:96J/Ly0cO
なんかこの一手まじすごいんじゃね?流れ変わりそう

ひょっとしてこれが有名なバラダイムシフトか!
171名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:03:31.07 ID:b0X1ASCT0
>>163
兎食ってるのにピーターラビット教なのか…
擬人化なら日本の得意分野なんだけどなぁ
172名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:05:33.82 ID:96J/Ly0cO
>>171
藤子不二雄の作品にミノタウルスの皿ってのがあってな
173名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:05:43.87 ID:aoiQYZNF0
20億のイスラム教徒が味方についたな
174名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:12:03.91 ID:KJzGhxZr0
>>171>>163
ピーターラビットはピーターのお父さんが『マグレガー奥さんパイにされた』とか、
ただのげんきっこどうぶつものがたりじゃなく
ウサギはかわいいけど人間に捕えられて食べられることがあることをちゃんと書いている
175名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:12:22.84 ID:H+H7IBfg0
日本と縁の深いイランに鯨肉と捕鯨船をプレゼントしよう
困ってるときは助け合うのが真の友人
176名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:20:59.32 ID:osnA7YoX0
ラビット関根がなにか?
177名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:21:56.01 ID:w9dC90cDP
イスラムの民の口に合うような鯨料理ってなんだろう
178名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:24:34.12 ID:MnM48wcS0
【youtube動画】人種差別主義のオーストラリア及び日本の捕鯨

Racist Australia and Japanese whaling
http://www.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
179名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:26:36.39 ID:uGx+GjEs0
>>174
ウサギものなら、ウォーターシップダウンが好きだなぁ…
180名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:30:32.71 ID:fwaTDPhkO
>>177
竜田揚げでいいんじゃね?
181名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:31:45.05 ID:69jeyxWg0
>>164
なんか抜き打ち検査を遣るんだってよw
182名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:32:52.83 ID:aSo7YB0Q0
>>1
>アルコールがイスラム法上認められない

そのわりにワインの名産地はイスラム圏に多いんだよね。
183名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:36:34.66 ID:rzm4m6fL0
ええっ!?イスラム教徒ってクジラ肉食えるの?
私が聞いた話じゃ「ウロコのない魚は食べられない」ということだったが…
いやそりゃクジラは魚じゃないけど…えーと
認証もらえたってことはOKなのかなあ。しかしムハンマドは鯨肉なんか知らんかったろうなあw
184名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:50:38.98 ID:rzm4m6fL0
>>148
おお。そんなハディースがあるんだね。クジラ肉食べることもあったんだ。ビックリ
でもその話、人々が飢えた時、緊急時だからって話じゃないよね?
ラマダンだって病気の人や旅行中の人は免除されるし、飢えて他に食べるものがない時には
戒律破ってもいいって言うのがイスラム教にはあったと思う

というか、クジラが食えてウナギが食えないのは納得いかんw
185名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:03:34.23 ID:96J/Ly0cO
これは美味しんぼでやるで
186名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:06:20.27 ID:kePIoY8Q0
日本>>>>>>>ダメリカ(笑)
187名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:08:24.83 ID:C+kCn9B40
この手があったか。なかなか巧みな戦略。
188名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:09.79 ID:Y9JVglJg0
>>5
非科学的だね
189名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:09:52.83 ID:cxDnyyyT0
なんつーかな…

食い物の事になると異様に頑張るな・・・
190名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:13:24.13 ID:Srmd/oyw0
イルカもいるか?
191名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:25:13.35 ID:c62Hu+KPO
近所のパチンコ屋が潰れて
イスラムのモスクになったんだよね。

道挟んで向かいの本屋後は統一教会とか書いてあるし。

仕事場向かいのアパートには東南アジアの女の子たちがいっぱい住んでる。
道端でショーの練習とかしてるわw

静かな田舎だったけどなんか怪しくなってきたよ。
192名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:27:33.43 ID:nQR11pDz0
>>164
運搬するコンテナにもハラル認証無いと取引出来ないんだぜ
193名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:29:03.79 ID:gnG7Y1kk0
これはいい
イスラムを味方につけたら欧米もうかつに批判できんだろ
194名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:37:12.89 ID:96J/Ly0cO
>>164
ロイズ>いま韓国籍の船っていった?
195名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:10:24.44 ID:FhQhWqxT0
これは大賛成!日本に来て食事に困ってる外国人たくさんいるよハラルフードがないから
196名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:25:52.89 ID:Dperwi/u0
>>168
これ?

ON THE WAY ジャーナル THURSDAY
出演:ハラルジャパン協会 佐久間朋宏

去年、世界から、日本の和食をはじめ、おもてなし文化が注目されました。
そんな日本で、いま、食品業界を中心にハラルフーズ、ハラル認定食品という、
イスラム教徒向けの食品が注目されています。
では、そもそもハラルフーズとはどういうものなのでしょうか?
なぜ、いま日本でハラルなのでしょうか?
ハラルジャパン協会の佐久間朋宏さんにお話を伺います。

http://www.jfn.jp/News/view/owj_thu/8652
197名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:29:00.11 ID:zFVytyEli
>>5
じゃあイスラムの人はどうやって消毒してるのかね
現地の人がそれで消毒してるんだろう
だから認可が降りた、文化が違うんだから価値観は通用しないぞ
198名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:38:29.63 ID:rLT7D61m0
>>185
鯨料理は日本の伝統食だぞ。四郎。

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201307/02/85/f0170885_22295740.jpg
199名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 13:03:13.35 ID:kOaaSxUh0
ハラールが取れるならコーシャーも取れるんでないかww
200名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 13:06:33.57 ID:fGRKG9t00
>>164
抜き打ち検査でズルしてたら国際問題どころか紛争起きるからさすがにやらないんじゃない?
201名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 13:11:05.96 ID:+pW/IppiO
トルコや東南アジアや
結構イスラム圏と親密なんだよな我が国は
202名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 13:11:25.82 ID:fGRKG9t00
間違ってハラル以外食っても水で体清めりゃ問題ないみたいね…
203名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 14:26:52.46 ID:S7+QnG5+O
捕鯨船にイスラム教徒乗せるんだ。
そして船内で礼拝やってますよとかアピール。
その丁度礼拝中にシーシェパードとかが突撃して来たら面白いことになりそうだな。
204名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 14:40:54.00 ID:6URd6UG40
これからは幼稚園や小学校でペットのウサギやリスが飼えなくなるね。
野蛮な毛唐に食われるから。
ウサギカフェも食べられると困るから白人は入店禁止にしないと。
205名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 14:47:19.36 ID:twqX1oT10
欧米人の偏見に対し理解されようなんて思うから頑なに反発されて憎悪が芽生える
その際に吐き捨てる外人は馬鹿連呼はみっともない
別に欧米に理解されなくてもそれで結構だと割り切ればいいんだ
206名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 14:52:34.53 ID:1hKL10/r0
>>205
理解されようとかそういう問題じゃなく
漁業妨害までされたら、憎悪が芽生えて当然だろ。
207名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:03:25.68 ID:OmJ+VaaV0
イスラム圏の人が好みそうなクジラ料理って何があるかね

先例のある魚肉ソーセージとか
208名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:03:29.73 ID:nfcEG4JJ0
シーシェパードがついにイスラム聖戦士によるジハードの標的になるのか
胸が熱くなるな
シーシェパード支援してる朝鮮人オワタ
209名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:19:52.13 ID:2knO+2bS0
クジラカツとかクジラケバブとか
イスラムでなくても食べてみたい
210名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:25:15.32 ID:GTke+ltv0
イスラム教徒にクジラ肉が受け入れられて
ちゃんと根付くかどうかが問題だな
211名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:36:06.81 ID:R2nKCUYr0
シー・チワワがシー・チクワになる日がキターーーーーーーーー!www
212名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:37:29.96 ID:Dv3Q/1G90
凄いウルトラCを考えたもんだなw
213名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:38:02.62 ID:zNgV+/v/0
消毒用のアルコールもダメなのか
214名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:25:29.09 ID:uM7dxUln0
>>213
コーランが成立した時代に消毒専用アルコールなんて無かったろうし、
消毒の為に使ったアルコールが酒だったろうから、
アルコール=酒、なんだよ多分。
215名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:34:02.25 ID:uM7dxUln0
前スレにこんなやりとりがあった↓
-----
232 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/22(水) 18:43:36.06 ID:fMtZ1QEZ0
シーシェパードが攻撃する捕鯨船にコーラン大量に乗せて、破壊されたら
キリスト教徒にコーラン燃やされ、故意に海に投げられたとかやれば
快心の一撃どころじゃない

242 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 18:45:03.56 ID:qUTjo/l20
>>232
いや、イスラム教徒でもない奴がコーランもって盾にしたとか
それこそ暗殺部隊送りこまれるんで…
イスラム教徒は別に馬鹿じゃないから、そういう扱いはダメヨ
冗談で書いているのはわかるけどね

956 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 22:06:39.66 ID:IJIi0oYT0
確か屠殺するときにコーラン読むんじゃなかったかなぁ
船に装備されてるのか

965 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 22:09:53.31 ID:W8CPVbZOP
>>960
でもハラールって殺し方も決まってんだよな
よく鯨でとれたな、ハラール
-----

もしハラール認証の為、屠殺時にコーラン読む必要があるのなら、
捕鯨船に盾として以外にコーランを載せる必然性ができるって事だな。
216名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:35:12.21 ID:zRzLSTag0
キリスト教のほうもキャロラインとか無視してバチカンに相談してみたら?
217名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:51:56.90 ID:B3LNdxyYP
>>216
ケネディ家はアイルランド移民の子孫でカトリックだけどな
キャロラインもカトリックかは知らないが
218名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:55:08.23 ID:0Q7yGkVM0
緑豆と海犬涙目wwww
219名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:56:24.36 ID:nrBCEp8X0
白人が作った規定なんか知るか
220名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:25:01.44 ID:OyTnzYKS0
これはGJ
221名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:43:59.88 ID:70CDav210
イスラムって豚が駄目だったよな?
他に駄目なのあんの?
222名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:11:09.76 ID:n5NR7dnK0
食って美味いんだ、誰に気兼ねする必要もない
223名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:36:20.52 ID:5uhqOji10
>>184
緊急時だけ許される食べ物ならハラール認証なんて取れないから大丈夫。
海の物は基本的にハラールなので。

ウナギ自体は海生まれで淡水の生き物だし、別に問題ないみたいよ。
もちろん、宗派・学派とかによってはハラームとして食べない人もいるだろうけど。

>>215
鯨に屠殺の必要は無い。>>30>>148
そもそも屠殺時でもコーランは必要ないし。神の御名を唱えるだけだから。

それにアラビア語のみで書かれたコーランというのは、
イスラム教徒でも身を清めないと、さわれないものなんだよ。
日本語やその他の言語で意味の解釈が書かれたものは、そうではないし、
この他の言語の解釈つきのものは、厳密にはクルアーン(コーラン)では無いようだよ。
コーランは他の言語には翻訳できないので、他の言語のコーランは、意味の解釈という事。
コーランを燃やす予告した人のニュースとか、どのコーランの事を言ってるのかと思う。
アラビア語コーランに解釈つきのか、アラビア語の無い他言語のみのものなんだろうけど。
224名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:22:16.97 ID:Im/cjBKu0
GJ!
225名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:01:18.44 ID:MnM48wcS0
226名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:07:43.66 ID:LibDGSfM0
コーランには海のものに関する規定は一切ない
日本人ムスリムって毎日のように海鮮丼とか食べてるくらい食の中心がほとんど海産物
227名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 00:54:05.00 ID:Y7QLbbk50
いいところに目をつけたな
228名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 00:58:58.00 ID:umkJAbjv0
イスラムの富豪に捕鯨船視察してもらって、船上で鯨肉パーティーとかやればいい
229名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 01:00:47.85 ID:cM/+oba90
北海道大学の学食には、
ハラール認証をとったカレーがあった。
230名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 01:02:21.99 ID:umkJAbjv0
大体これからの食糧難の時代に対応するために国連が昆虫まで食おうって言ってるのに、何で鯨は食べちゃいけないの?
俺だったら昆虫よりかは鯨食べたいよ
231名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 01:07:01.11 ID:iPErY25EO
>>228
君天才!ぜひ日本政府や水産庁へFAX・電話しろ
それGI過ぎるぞ
232名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 01:44:43.24 ID:hP94V+9c0
増えすぎた鯨が魚食いまくってるらしいな。
イスラムのお墨付きなら、どんどん食って減らそうぜ。
233名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:36:35.96 ID:Y7QLbbk50
水産庁凄いな
234名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:41:29.17 ID:biqZidneO
>>48
厳格なヒンズー教徒は、肉類は一切口にしないみたい。
235名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 09:46:22.23 ID:4a1ZNTJYO
水産庁に半沢がいたのか
236名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 12:57:05.71 ID:/bJoC0RI0
イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はしてませんが

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間即死率を測られて

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのに「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
237名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:12:06.18 ID:a+OGb8wJ0
水産庁△
238名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:16:21.83 ID:kU69S0+o0
これは新しいw
期待。
239名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:18:22.09 ID:WXfAsFyb0
根回し、ロビー活動、論戦、全てに水産庁のタスクフォースは外務省を上回ってる。

外務省なんて、あのアホ孫崎が情報局長だったんだぜ、全員入れ替えろ。
240名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:22:12.51 ID:AT97CC5Q0
これは中々の搦め手ww
241名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:25:11.36 ID:DlCKhz0K0
ムスリムは肉が食えないから、代わりに鯨肉を使った美味しいカレーとか、ステーキつくると、本気で喜ばれると思われ
242名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 16:39:57.72 ID:dwYLEz/O0
>>239
これはすごいな。
日本もこういうしたたかな外交ができたんだな。

外務省に比べて水産庁のほうが実務で上手というのが良くわかった。
政府も、こっそり軍師を探すなら外務省より水産庁だな。
243名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:03:32.61 ID:Y7QLbbk50
外務省は水産庁を見習ってほしいな
244名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:09:23.35 ID:56/Ho0gE0
やっぱ日本はイスラムと結ぶべき。

ユダヤ=共産主義=ワンワールド=グローバリズム=白人至上主義

に対抗するには
礼儀と人道の作法を知る

イスラム、仏教=民族自決=非植民地主義=人種平等

でいくしかない!!

これは石原莞爾の最終戦争構想でもある。
245名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:29:56.28 ID:LG53hR5v0
さすが食に近い分野での日本はがんばるな。
水産庁マジイケメン
246名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:49:47.11 ID:7mDWmHKh0
モスリム達を鯨肉ファンにすれば反捕鯨国に対する強力なカウンターになるぞ。
247名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:56:59.02 ID:3Lss2IfYP
>>5
やっぱ熱湯消毒が安心。
248名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 21:29:34.96 ID:HUS61uTKO
>>241
んーと、ムスリムは肉が食えないわけじゃないんだぞ。
いろんな制約があるだけだ。
大事な友人であるムスリムのこと、もうちっと正確に知っとこうな。
249名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:53:00.82 ID:An8JW0om0
食べるためならOK。
250名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:10:23.40 ID:Twiu0qvX0
251名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:04:03.54 ID:tG0hv9T60
>>239
あの馬鹿オヤジに税金で給料払ってたのかと思うと、ホントむかつく
252名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:12:21.13 ID:vWWB34GP0
すぐさま鯨肉の需要が増えるとか言うことはないだろうけど
垣根を取っ払うぐらいの意味はあるんじゃないかな
私も鯨は魚じゃねぇからイスラムは食べないと思っていたし
253名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:14:02.42 ID:TgPEhl6G0
>>197
てか、イスラムは消毒とかっていう概念がないんじゃね?
254名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:31:31.34 ID:gt3cBUjs0
>>253
ないわけないだろ・・
255名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:30:17.85 ID:i3VgKlzu0
アメリカざまあwww
効いてる!効いてる!
256名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:32:47.27 ID:qknmNmqfO
痛快すぎる
策士だなあ
水産庁すげえ
257名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:34:57.51 ID:w68JpZ/k0
あんまり読んでないけど水産庁がカッコイイ事だけはなんとなくわかった
258名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:35:58.86 ID:VHCpzW4mO
引越のバイトで来てたイスラム教徒の中国人と昼飯で豚骨ラーメンを食べた思い出
259名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:38:52.23 ID:i3VgKlzu0
これでうかつに鯨食を否定すれば15億人のイスラームを敵に回す
これで欧米はトーンダウン確実
260名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:42:07.06 ID:rLCOSFOb0
>>8
欧米人の天敵と化しているよなイスラーム教徒w
261名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:42:28.15 ID:R4WPYbTm0
>>140
外務省の役人にも役立つ人間がいたか


農林関係は国益守るよね
262名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:51:44.55 ID:i3VgKlzu0
この出来事にはヒントがあるよね
日本はイスラームとの友好をもっと模索すべきなんだよ
市場としても魅力的でイランやトルコやインドネシアやマレーシアなど親日国多い
そろそろアメリカや朝鮮人や中国人とはオサラバする時だろ
263名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:18:32.28 ID:vKgv1OXU0
日本は観光客増やしたい訳だし、空港にお祈りする場所作ったりしてんでしょ?
オリンピックもあるし、鯨料理も含めて和風ハラール料理作っても良いよね。
264名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:35:04.38 ID:XevWm+4U0
欧米人の言ってることって結局

「俺たちが大切に思っている動物(イルカ・鯨)を食うな」

ってことでしょ?

試しにしばらくイスラムが神聖視している牛肉の輸入を止めてみようぜ
それでアメリカが全く文句を言わなければ認めてやってもいい
265名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:37:34.63 ID:oDpjNIIR0
>>197
砂漠の砂で手を洗ってる
266名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:41:53.34 ID:U7nnxvZ60
ここまで日本を陥れようとするアングロサクソンと付き合う必要があるかホント疑問だわ。
267名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:09:13.94 ID:RKdR6foZ0
しかし改めて冷静に考えると、宗教というのは人類を不幸にしている
側面大きいな。
268名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 09:04:54.33 ID:cGVaBuVe0
>>262
鳩山元総理 小泉元総理 外務省

 中国+韓国 または アメリカ に べったり  (いずれも日本と歴史観が合うはずが無い)

日本を隷属させる朝貢外交



一方・・・・・

水産庁 
日本外交の国益を考えた賢い外交。経済と文化の領域で海洋国家・日本の権益を守る国士。これまでの歴史でイスラム圏と日本が敵対する理由も無い。

親日国をもっと大事にしていかないと、
永遠のシナポチ・永遠のアメポチ
269名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 09:10:02.02 ID:29C+yQS70
>>267
古代において、何もない状態で大勢の人間を秩序づけるってのはたいへんなことなんだが。
270名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:06:06.34 ID:RXIpDh9Z0
水産庁△
271名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:42:07.43 ID:Pk380wYn0
水産庁さん、外務省にTOBかけてくれ!w
272名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:52:19.31 ID:+IBn7CEJ0
>>267
古代も中世も、今のように警察や司法が整っている訳ではなし
ヒャッハーが日常だった世の中だ(ローマ帝国や中国の王朝とかの例外はあったが)
庶民には教育も、道徳も行き届かない。まさに無法地帯
そんな人々を束ねるには、神様がいるから悪い事をしたら地獄に落ちる
良い事をすれば天国にいけると教えるのが非常に分かりやすいし手っ取り早い
また、偉い人たちの暴走も、神の秩序によってある程度は防げるからな
273名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:56:41.23 ID:pTcWNXvC0
どこの省庁から出たアイデアか知らないけど中々知恵者がいるね。
これで本当に多くのイスラム教国が
鯨肉を日本から輸入したりしてくれたりしたら良いんだけどなぁ。

 
274名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:09:56.77 ID:uennxgae0
この発想は無かった
275名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:58:15.41 ID:+9Pr67V90
良スレage
276名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:27:59.53 ID:qVvy1LJC0
キリスト教徒のノルウェーや
デンマークでは鯨食うし、
中世のイギリスではイルカ肉は
宮廷料理だったよ。
鱗のない魚でも、テムズ川の
糞まずいウナギのプディングは
イギリスの労働者階級のソウルフード。
キリスト教と反捕鯨はあまり関係ありません。
277名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:37:27.37 ID:/V/2CO+80
こないだ別スレでも自称カトリックが反捕鯨は宗教とは関係ない!って言ってたな
まあそいつはキリスト教至上主義の排他的な奴だったからたまたまキリスト教信者にそういう考えの奴が多いってだけでしょ
278名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:48:32.11 ID:qVvy1LJC0
旧約聖書だから、鱗のない魚を
食わないのはユダヤ教でしょ。
鯨イルカ信者はニューエイジ思想じょないの?
ユートピアの象徴がイルカという。
だから、ミュージシャンにイルカ信者多い。
279名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:24:02.66 ID:IR/GPsICO
なごり雪は名曲だからな
280名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:24:56.30 ID:vWWB34GP0
>>278
鱗のない魚を食わないのはイスラムも同じでしょう
キリスト系も本来はそうだったけど、あまりうるさくなくなっただけで
旧約聖書は3宗教とも含まれているのだから
教義内容は共通してる
281名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:37:20.43 ID:4huDrQ6T0
>>280
ユダヤ教ほど旧約に基づく戒律は厳しくないし
ましてや、忌むべきものを愛護してるんだし
282名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 16:46:11.06 ID:/V/2CO+80
要するにキリスト教の厳格な教義は関係ないってことだろ
都合のいい時にだけ理由に持ち出してるだけ。黒人奴隷とか酷いもんだよ
283名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:48:20.03 ID:qVvy1LJC0
だいたい北欧のバイキングは鯨イルカ食うんだよな。
バイキングのキリスト教改宗はヨーロッパでは一番遅かったんじゃないの?
イギリスは11世紀にノルマン人に占領されてる。だからイルカも食ってた。
イギリスは原住民のケルト人をゲルマン系のサクソン人が征服し、その後北欧からきたノルマン人に占領された。
ケネディ女史はアイルランドだから
被征服民のケルト系。
284名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:38:58.02 ID:yd4CdHLE0
>>279
「いつか冷たい雨が」
聴いとけ。
今回の問題にも通じるものがある。
285名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:47:13.04 ID:duSGWOFc0
>>281-282
要は自国のビーフ売りたいだけなんだよ>米豪
286名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:49:26.78 ID:mJpkEZ3E0
水産庁やるなw
287名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 18:57:37.07 ID:wGd+CLrI0
科学調査だって言ってたのに、やっぱ商売じゃん。
イスラムにまで売りたいのかよ。
最後の言い訳を自分で駄目にしたジャップの自爆乙www

みたいなこと言ってる外人もいるようですが、
http://xxxkaigaixxx.blog.fc2.com/blog-entry-995.html

さて、捕鯨擁護側の方々はこれには如何に?
288名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:15:47.99 ID:hkQ6CTMaO
>>287調査してその後は自由
調査費用も持って、胃の内容物等調べてますからね
他に調査してくれる国無いから日本がやってるんでねぇ…
289名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:16:00.12 ID:/V/2CO+80
そこのコメント欄で山程反論されてるじゃねえか
290名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 19:42:17.82 ID:GwuQfGfd0
日本はイスラムに舵を入れたのさ
291名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 20:54:00.81 ID:P4e+cWE70
>>287
日本は「食用」とするため捕鯨している
鯨肉は安全か、美味しいか、流通は問題ないかというのも重要な調査項目
イスラム教徒にも食してもらい、公平な感想を得られるなら
調査捕鯨の趣旨に反しないと思う

オーストラリアもアボリジニをハンティングするなら
食用として中国に輸出してはどうかね?
292名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:13:01.60 ID:qheG30V20
イスラム圏では絶対食べないと思うよ
だいたいアラブ人はヨーロッパ文化には敬意を持ってるけど
東洋文化には食文化も含めて全く敬意を持っていないのが普通
自国のイメージをものすごく気にするし、口の卑しい(食に執着する)行為も軽蔑される
捕鯨が欧米で嫌悪されていると十分知ってるから
日本の鯨食はぞっとされることはあっても受け入れられることはないよ
むしろ、日本から舐められてると思ってるかもね
293名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:28:21.06 ID:cET651N80
>>292
お前の書いた文章、全部真逆で正解だな。
294名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 21:33:37.32 ID:4huDrQ6T0
>>292
>日本の調査捕鯨船「日新丸」(8145トン)が、船内で行うクジラ肉の加工処理について、
>イスラム教の戒律に沿った食べ物であることを証明する「ハラール認証」を取得した。

「ハラール認証」って?
295名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 00:54:57.46 ID:fqsfTY6V0
やっぱり水産庁は戦略眼を持ってるな。
政府や外務省はもっとしっかりしろ。
     
歴史認識や靖国問題にしても、トルコの首相がせっかく来てるんだから、
日本と同じくアルメニアに関する歴史問題で苦しんでるトルコと連携して、
欧米の理不尽な歴史感覚を糾弾すればよかったんだ。
        
イラン、トルコ、日本の三カ国連携して、欧米や中国、ロシアなどの戦勝国の
不条理な世界構造にメスを入れるような試みを今すぐ始めるべき。
296名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 10:45:50.36 ID:Pt4x9ywc0
いなげや行って鯨肉買ってきたが、100g398って高いよな…、もっと安くならないもんかな。
297名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:05:55.94 ID:OTuEYS910
>>1
「ビスミラー」って言いながら
電気銛を鯨に撃ちこめば
そのお肉はハラルと考えて良いのでしょうか?^^
298名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 11:08:11.57 ID:OTuEYS910
ちなみに醤油や味噌については
発酵段階で自然発生するアルコールはハラル、
醸造アルコールの添加はハラム(イスラム的にダメ)だそうな。
299名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 15:35:00.41 ID:mGM+UbU+0
テロに怯えるという理由でハラルに文句の言えないホワイトトラッシュはザマーミロだわ
300名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 17:49:46.52 ID:/wbm/gptP
そういやイスラム教徒が豚肉を食う行為は
ウンコを食うのと同じくらい汚らしい事らしいな
いわば日本人がトンスルを飲むような感覚か
301名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:00:39.19 ID:Mt+YVMmV0
素晴らしいね
まさに改心の一撃を欧米に食らわせた
もう表立って奴等は捕鯨を批判できまい
ハラール認証を侮辱すれば10億人以上が瞬時に敵となる
302名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:03:34.51 ID:jCctnv9L0
日本国民はキリスト教よりも
イスラム教を歓迎しょうぜ。
303名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:05:49.80 ID:vJfULaCKO
>>295
中国は戦勝国じゃないよ
304名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:06:36.40 ID:/YzsfxWd0
>>271
うまいこと言うなぁーーww
305名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:09:07.79 ID:/5kIpAI1O
マジで久しぶりに胸がスクような外交戦術だね
これ考えた人は凄い策士だね
靖国の時みたいに揚げ足をとられず日本文化を貶める勢力が一気に意気消沈www
306名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:13:56.01 ID:6KLw0NQ50
>>64
それはラハール
307名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:19:49.14 ID:Mt+YVMmV0
反日勢力「オラオラ捕鯨なんて残酷だ下品だ糞JAP何とか言えよ!(-_-#)」
日本「捕鯨船のハラール認証とったど!( ´∀`)」
反日勢力「(°∇°;)え!うそ!マジかよ(´・ω・`)」
308名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:21:52.23 ID:ekptqB330
イスラムの人達に人気が出ると良いんだけど
今のところ捕鯨に反対的な立場ではないという事だよね?認証するって事は食べ物として認めてると
309名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:34:09.99 ID:/5kIpAI1O
>>308
イスラムの人は特にマレーシア政府のハラール認証を信頼している
認証を得たということは神に許された食べ物ってことらしいよ
だから食品にハラール認証が付くだけで売れ行きが10倍くらい増えるみたい
310名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:35:41.28 ID:ZKhgImBn0
キャロおばちゃんは早くイスラム教団体にツイッターで抗議しろよw
311名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:38:33.39 ID:QfXxMtiu0
いいね。
世界は欧米と中韓だけじゃないっちゅーことよ
欧は最近空気だけどさ
312名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:40:24.78 ID:rzrpLpvIO
GJ
313名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:41:57.47 ID:p9txh1/v0
イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのにイルカ追い込み漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
314名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:48:48.08 ID:e4eUBd2z0
ナイスアクション
315名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:50:07.85 ID:4oGCQRmY0
>>309
魚肉ソーセージがバカ売れするくらいだから、
神に許された肉っぽい食べ物という需要は元々大きかったんだろうな。
鯨の場合、神に許されたガチ肉だから、大化けするかも。
316名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 18:50:38.52 ID:lyE+o8gD0
捕鯨関係は昔から弱腰にならず頑張ってるよね。役人もすごい遣り手。
応援してます!
317名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:01:00.89 ID:XXl/igfl0
イスラム教のモスクが近所にできたら
お前ら手のひらかえすぞ
318名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:05:22.00 ID:e4eUBd2z0
>>317
ハラール認証と何の関係が
319名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:09:35.72 ID:540RLhIl0
クジラ肉もイルカ肉もフォアグラも禁止しなくてよろしい
320名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:16:49.22 ID:ekptqB330
>>309
凄いな
10倍にまでならなくてもまぁイイけど
食べ物として認識されて人気がそれなりに出ると嬉しいな

>>315
ベーコンなんかイイかもしれんね
321名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 19:26:34.94 ID:JiNxoxeg0
ようし オバマ引き摺り下ろすぞ
322名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:12:23.35 ID:oLl1/pPv0
鯨肉ってさ、ベーコンと刺身の中間みたいな味するよな
323名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:33:18.39 ID:kvMXO0osO
>>322言われてみればそうだな
324名無しさん@13周年:2014/01/26(日) 21:35:25.86 ID:ipM7gUS/0
すげーな消毒用アルコールもダメなのか
325名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 05:55:07.93 ID:uCJuznB40
>>319
フォアグラはだめだろ。犬をできるだけ苦しませて殺す韓国の屠殺方法なみの非道さだぞ
326名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 06:25:44.07 ID:CvnkTVCh0
法律以外で食べて良い物ダメな物を決められるのは
自分の信じる宗教だけ
反鯨食団体はアラーでもシヴァ神でもブッダでもない
あんまり調子に乗って神か仏を気取って偉そうにあれは食うなだの言って
一線を越えれば宗教戦争になるぞ
327名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 07:14:57.14 ID:HRkW2Er50
>>325
じゃあ韓国の犬喰いを禁止してきてね
328名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:14:29.75 ID:iOQvimCM0
イスラムの国々は産油国が多いから
329名無しさん@13周年:2014/01/27(月) 08:31:50.56 ID:Y1Bm1y8I0
日本入国の条件として女の覆面禁止とか指定すればいいのに
なにやってんだろ能無し行政は
330名無しさん@13周年
>>329
日本入国時に鯨肉を食べてもらうというのは?