【国際】“イルカ漁許す日本を除名しろ” 保護活動家、世界動物園水族館協会を非難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★“イルカ漁許す日本を除名しろ” 保護活動家、世界動物園水族館協会を非難
更新日:2014年1月22日

21日、和歌山県太地町のイルカ追い込み漁が、17日に囲い込んでいたイルカの屠殺段階に入り、海外各紙は
漁を批判的に報じている。今年はキャロライン・ケネディ駐日米大使やティモシー・ヒッチンズ英大使までも
が漁への反対を訴え、それに対し菅官房長官が漁を擁護するに至っている。

太地町のイルカ追い込み漁は毎年9月から4月にかけて行われる。漁師が金属棒で音を立ててイルカの群れを攪乱、
入り江に追い込む。数日間閉じ込めた上で選別し、屠殺、または水族館等への売却用に捕獲する(あるいは
逃がす)。2009年、アカデミー賞受賞映画「ザ・コーブ」で批判的に紹介され、世界的な注目が集まった。

【残虐性を訴える活動家、違反ではないと言う日本】
ガーディアン紙やロイターは、漁を監視している過激派海洋保護団体シーシェパードの証言を伝えた。漁師らが
朝7時半少し前に推定250頭のイルカ(ロイターによるとその群れのうち少なくとも30頭)を殺し始めたとのこと
であり、「金属棒が脊髄に刺しこまれ、出血、窒息して死ぬまで放置されました。殺害用入り江に監禁された
トラウマ的な4日間の後、彼らは暴力的な捕虜選択を経験し家族から引き離され、最終的には今日殺されたのです」
などと、漁法の残虐性を強調している。両紙は今回、漁師らが現場を防水シートで隠したことも報じている。

また、「ザ・コーブ」のルイ・シホヨス監督によると、イルカ肉には世界保健機関基準の5000倍以上の水銀が含まれ、
食用としても問題があるはずだという。

菅官房長官は、追い込み漁は合法的な伝統漁法であり、捕鯨禁止条約の対象でもなければ絶滅危惧種でもないと
擁護した旨、報じられている。漁法の残虐性を問題視する主張に対し、それに正面から応えない日本政府、という
構図に描かれているとも言えるだろう。
>>2へ続く

http://newsphere.jp/national/20140122-7/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/22(水) 21:35:44.53 ID:???0
>>1より
【エンジェルを救え・・・イルカを買う水族館の元締めを非難】
両紙は屠殺されたイルカとは別に、希少なアルビノ(無色素症)の子供を含め50頭以上が水族館販売用に活け捕り
となった(他に一部は海に逃がされた)とも報じている。

「ザ・コーブ」にも出演した元イルカトレーナーの保護活動家、リック・オバリー氏(シーシェパードではな
く「アースアイランド協会」のメンバー)はハフィントン・ポスト(米国版)への寄稿で、こうした活け捕り
イルカを高値で買う水族館側を、実質的に漁に助成金を与えているようなものだとして非難した。アースア
イランド協会は件のアルビノイルカを「エンジェル」と命名しており、世界動物園水族館協会(WAZA)は
エンジェルを救えるはずだ、という。

それによるとWAZAは、すでにその倫理規定において追い込み漁を禁止しているはずなのに、その漁からイルカを買う
「太地くじら博物館」等が所属する日本動物園水族館協会(JAZA)を、なぜ除名しないのか、とのことである。
WAZAは漁が四百年来の文化的伝統だと言って不介入の姿勢を表明しているが、1979年の太地町史自体にさえ、
初の追い込み漁は1933年、本格化したのは1969年になってからだと書かれているという。氏は、「エンジェルや
他の飼育イルカとは違って、WAZAはいかに行動するかの選択をする自由を持っている」はずであり、不介入の
誤った選択は恥ずべきことだと皮肉っている。(終わり)
3名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:37:15.94 ID:wXljMOsM0
トンキンww アイヌ土人ww 犯罪者の子孫ww 社畜ww スイーツww
東北に天誅が下ったw ____  拉致被害者は北のスパイww
セシウムさんww .  /      \  百姓ww ふぐすま廃県にしろww 滋賀作ww
マットww ピカww /   ⌒  ⌒ \ 土方ww 人権ww リア充ざまぁww
  チバラギww    /   o゚( ⌒)(⌒) \
 またBルートww  |  、"::::⌒(__人__)⌒:::: < ニュース速報+は楽しいお
    ぶぶ漬けww\       。` ||||==(| |  気が合う仲間達がいるから居心地がいいお
大阪民国ww.__/         ||||    | |
 大都会ww | | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 犯罪都市大阪ww 身障はお荷物ww
うどんww   | | /   /   ヽ回回回回レ| | 貴重なマンコがww ジジババ死ねww
  四国ww  | | | ⌒ ーnnn.ヽ___/.|_|_ いなかものww 愚民ww 茶髪はビッチww
修羅の国ww ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二 とんこつ土人ww 池沼ww
 琉球土人ww 佐賀って何があんのww ゆすりたかりの名人ww グンマーww 
がんばれ街の仲間たちww 配管工ww 砂以外何があんのww 祭りはキチガイww


<ネトウヨ (ボソッ
            ____
          /_ノ  ヽ、_\  ごるぁぁぁ!!!このガキャああああああ!!
   .     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ネトウヨとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
       /   ⌒(__人__)⌒ \ レッテル貼るな!!! 人権侵害だ!!
        |  ノ(  |r┬- | u  | こいつらさえいなければ(怒り)
         \ ⌒  |r l |    / .| |            |
        ノ  u   `ー'    \ | |            |
      /´                .| |            |
     |    l      プルプル u  | |            |
     ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
      ヽ ____,ノγ⌒ヽ)    l二二l_|_|__|_       

「日本」は好きだがそこに住む「日本人」には冷徹な人たち
 類は友を呼ぶ【ニュース速報+】 http://uni.2ch.net/newsplus/
4名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:37:47.57 ID:2m1WdVaO0
>>1こいつらは戦う前から負けてる




フェロー諸島のイルカ漁 デンマーク

海が赤い。赤潮か?
http://file.specojp.blog.shinobi.jp/bc2aec72.jpg


寄ってみると・・・
http://file.specojp.blog.shinobi.jp/1220b1f7.jpg
http://file.specojp.blog.shinobi.jp/2a975aa9.jpg

あれあれあれー?


血の海と大量のイルカの躯
http://file.specojp.blog.shinobi.jp/65c2b9ff.jpg
http://file.specojp.blog.shinobi.jp/d0e947b9.jpg
5名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:38:36.94 ID:0KioCNrv0
日本なんかいるか!
6名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:38:54.43 ID:gxGCsbv/0
日本だけしか叩かない時点で差別だよな
7名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:38:54.72 ID:3JD+hnMW0
おいキャロット。この落とし前はどう付けてくれるの?
言い逃げしてんじゃねえよ。
8名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:39:09.78 ID:LfuqdPUX0
>>1

●グリーンピース サイバーアクション募集
ttp://www.greenpeace.or.jp/cyberaction

>まもって欲しいおやくそく:
>
>グリーンピースは、一般市民に支えられたまじめな環境保護団体です。
>誹謗中傷、暴力的な言葉などは使用しません。
>また、環境保護に関係のない理由でサイバーアクションへの参加をお願いすることもありません。
>オリジナルメッセージを送りたいかたも、マナーを守って発言してくださいね。



●グリーンピース ボランティア募集
ttp://www.greenpeace.or.jp/info/volunteer/index_html


●グリーンピース お問い合わせ先一覧と本部事務所までの行き方と地図
ttp://www.greenpeace.or.jp/info/office_map_html


●シーシェパードへの取材
ttp://www.youtube.com/watch?v=WxoWnjWb_74

●サウスパーク 捕鯨ネタ
ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=33521
9名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:39:12.81 ID:0HdrXtCj0
え?牛殺す誰かさんはいいのか?
10名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:39:50.45 ID:KQ5BKxiQO
こいつら動物園水族館反対じゃないのかwww
薄っぺらい奴らだ
11名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:38.40 ID:/huZcb4q0
管のコメントだけじゃなくて、在米大使、在英大使は仕事しろ
きちんと明確に事実に基づいて英語で反論しろ
12名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:53.51 ID:eErmgTV00
今日は外食にしよう。たまにはイルカ食いにいくかwwwww

そんな家庭見たことない。
朝鮮人かなんかだろ、今でも食ってるの。
13名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:54.15 ID:4ONeou4V0
>1
> 「金属棒が脊髄に刺しこまれ、出血、窒息して死ぬまで放置されました。殺害用入り江に監禁された
> トラウマ的な4日間の後、彼らは暴力的な捕虜選択を経験し家族から引き離され、最終的には今日殺されたのです」

「テメエの国の屠殺場見てこいクズ」と言ってやって
14名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:58.85 ID:MmVD81ov0
除名でいいじゃない。
どうせ国連みたいに日本を取り込んで金とろうぜってノリだろうし。
15名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:40:59.84 ID:35Ai6DeC0
Eating dog meat is not a human! The Kennedy Look at this!
* ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Stop Eating dog meat!! Stop Eating dog meat!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Guantanamo Abuse!! Guantanamo Abuse!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

http://summary.fc2.com/edit.php?summary_cd=286632
【Stop dog meat!】ひどすぎる韓国と中国 犬喰消えろ!! 

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=285836
【海自も艦これも見とけや!!】 5分で分かるベトナムVS支那 【血まみれの戦史!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=267507
洗脳センター これが中国の黒地獄 馬三家労働教養所 だ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=248941
中韓は黙れ!米国も言うべきではなかった【靖国参拝 米市民感情】 
16名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:41:09.67 ID:VczQnyxi0
水族館のイルカも広い海を求めている
17名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:41:26.89 ID:oKVrDA/g0
英米大使二人まとめてペルソナノングラータにして追放しろ。
英国大使の方はイギリス料理はおいしいとか妄言を広めてるから余計悪質。
18名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:41:49.81 ID:k8L+jjY80
海外各紙?

具体的に列挙してくれや

つか、ケネディのババァはc犬並みのアホなのかい
19名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:42:03.71 ID:CkVy50vJP
果てしなく青い大海原で生まれて
母と仲間たちの愛情に育まれてスクスクと成長し
美しい異性と巡り合い、恋を知り、やがて子を成し、慈しみ育て、
恐ろしいシャチや漁船に襲われても知恵と勇気と力があれば逃げ延びるチャンスもあり
愛する者を守るために我が身を捨ててシャチや漁船と戦うこともできる

イルカと

冷たい小屋の中で生まれ、すぐに母と引き離され
化学物質で汚染されたエサを口に押し込まれ強制的に太らされ
乳飲み子のうちや恋も知らぬ乙女のうちに屠殺され
もしくは冷たいガラス器具で見も知らぬオスの精液を注入されて強制的に妊娠させられ
わけもわからないまま産み落とした子もすぐに何処かと連れ去られて二度と会えず
逃げることも戦うことも許されず命が尽きる日を待つだけの

畜牛と

どっちが幸せなんだよ

捕鯨と牧畜とどっちが残酷なんだよ、答えてみろ>保護活動家
20名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:42:16.31 ID:rAokDBky0
イルカは言葉を理解する上に仲間と会話するから厄介やで
21名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:42:25.39 ID:R6LNnAkc0
>>2
>アースアイランド協会は件のアルビノイルカを「エンジェル」と命名しており、世界動物園水族館協会(WAZA)は
>エンジェルを救えるはずだ、という。

勝手に名前付けんなキチガイ
22名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:42:39.52 ID:6gyvZmR30
キツネ狩りする英国を除名しろ!
23名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:43:03.44 ID:GszDwBfP0
>>17
>英国大使の方はイギリス料理はおいしいとか妄言を広めてるから余計悪質。

ワロタw
24名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:43:09.57 ID:rkKbgWe00
除名してくれて結構
もう金は払わなくてすむし
日本も反論しなければいいのに馬鹿だな
25名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:43:25.30 ID:UZ4LodOK0
つけ火して

煙よろこぶ

キャロライン
26名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:43:58.39 ID:NkjEYPyx0
イルカをなるべく傷つけずに生け捕りするために
わざわざ手間暇をかけた伝統的漁法でおこなっているんでしょ

こいつらは、なにを保護したいんだよ?
「反日活動」をか?

モウコノウマのような例もあるし
水族館でイルカを保護・飼育することは
イルカの絶滅リスクを低減させる意味もあるよね?
27名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:44:05.14 ID:XX52InUbO
世界一水族館がある日本を排除とか大バカだなコイツ
28名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:44:09.27 ID:1JZcEmcM0
>>1
食用の漁なんだろ?
欧米人なんて、遊びで動物ハンティングとかしてんだろ?
冗談にも程が有る
29名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:44:35.25 ID:tQCkhGT70
「 ヘイト 」

に該当しますか?

しませんか?
30名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:44:46.58 ID:V056+puQ0
日本の水族館の本体の目的は食。
31名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:44:55.74 ID:rAokDBky0
>>4
>米海軍のソナーにより多くのイルカや鯨が死んでいる
これは不可抗力これからは気をつけるだろう
批判する前に日本もイルカ食うのやめないと説得力ゼロだぜ
こっちは確信犯だからな
その画像見て残忍だと思うならやめるよう説得しないと
32名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:02.88 ID:LBo+EWR/0
>>1

水牛を絶滅に追い込んだり、牛や豚を家畜として虐殺する米国は動物愛護協会から除名したらどうだねwww
33名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:05.67 ID:rTmUCEM40
漁業やってる国全部除名しろよw
34名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:09.74 ID:5rsc64CA0
選択する自由を持っている←そうですね

不介入の誤った選択←なんであんたが決めてるんですか
35名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:15.75 ID:Bi8EKqDL0
反捕鯨はケネディー家のうちでの小槌でした。

シーシェパードの事件を連邦最高裁に上訴しているシーシェパードの利益を代理している弁護士が、ロバート・ケネディ・ジュニアで、何の事はないキャロライン大使の甥。

theaustralian.com.au/news/world/ の
anti-whalers-harpoon-rfk-jr-to-cause-in-us-supreme-court/story-e6frg6so-1226575883307 参照
36名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:24.25 ID:dhkF8aa/0
【韓国】偶然、網にかかって捕獲されたクジラの頭数、日本の調査捕鯨の2倍…ネットでは「シー・シェパードさん出番ですよ」の声★2[1/8]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357657332/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1357657332/
37名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:30.84 ID:N8cMr2sD0
捕鯨国は他にもあるわけですが
どうして日本だけ言われるか、理由を聞きたいもんですね
はっきり申し上げて、人種差別そのものでしょう

彼らには、日本人よりもイルカの命の方が重たいんでしょうね
38名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:45:33.55 ID:DTdV0unr0
>>1
雑魚はすっこんでろ
39名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:03.45 ID:A54OYfPd0
>>17
オランダもな
駐日大使が日本人の感情を逆撫でする意味がわからん
40名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:24.02 ID:xuBfcPE40
>>1
イルカを軍用ソナーで殺してるアメリカと戦えよww
41名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:47:57.25 ID:rkKbgWe00
保護活動家ってどういう団体?
一杯いてわからんわ
42名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:48:03.88 ID:XX52InUbO
アメリカ人を黙らせる言葉。米軍のすいせんかんの被害でイルカが死にまっくてる事を言えば何も言い返せない。
43名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:48:14.09 ID:L0p2CreV0
欧米人派は遊びで人の子供をさらって生贄にして人肉喰ってるのに
イルカは殺すな、かよw
ちなみに「天使」はソビエト共産党の隠語何で、日本人が捕まえたのが腹が立つんじゃねえの?
イルミナティコミンテルン反日オバマさんよ
日本はもうお前ら日本を人工地震や人工津波や原発爆破で攻撃するオバマ民主党のアメリカ政府のことは聞かないから
44名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:48:14.99 ID:DGiUCjXP0
たしかに
あの女大使に比べればイルカは知性もあるし可愛いし肌もきれい
45名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:48:36.22 ID:lQ9nFLs+0
慰安婦、靖国、イルカ

深まる日本の孤立
46名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:48:36.07 ID:U2IuTteY0
放置で
難癖つける以外に何もできないんだから
47名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:48:46.65 ID:3IoKOMzC0
エンジェルw
48名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:49:04.37 ID:/BznvhMW0
世界中の水族館にイルカがいないならせやな
49名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:49:06.85 ID:rAokDBky0
>>37
日本人は屁理屈で反論しすぎだと思う
和歌山の知事が伝統文化なんて言い出すし官房長官も日本の伝統だとかぬかして
これじゃあまるで日本人がみんなイルカ食ってるみたいじゃないかw
50名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:49:06.79 ID:HHe9XxEk0
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
この美しい地球上で一番『に・ん・げ・ん』を虐殺してきた国家はアメリカです!!!!!!!!!!!!!!!!
51名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:49:21.71 ID:tQCkhGT70
>>29
あれ?
上の方切れちゃってた。

ホントはこう。

   ↓



「 毎日新聞 WaiWai事件 」

の事例は

「 ヘイト 」

に該当しますか?

しませんか?



しかも、これ、誤爆!でした!!
52名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:49:24.13 ID:AhNIf7X/0
なんでこうなるの?変ですよ?
53名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:49:44.80 ID:L6TrDzUwO
オバカ嫌みの人事だな。
日本にルーピー大使を押し付けたんだろう。
朝鮮人の暗殺部隊が動かなきゃいいが
54名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:49:48.93 ID:HhGfQukf0
基準の5000倍の水銀ってのはホントなのか?
55名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:49:52.34 ID:lPvr+/U50
ま〜た変なの出てきたよ...
56名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:50:08.69 ID:2M4xxeSj0
クジラ類教はおかしい
57名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:50:21.77 ID:+g6shPbP0
もう動物園や水族館、ペット業者も全部廃止禁止にしてくれよw
言い出したらきりが無いだろ

自分の事を棚に上げない限りは
58名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:51:17.45 ID:L0p2CreV0
オバマが呪われた悪魔の13家族のキャロライン・オバマを日本によこしたのは
日本を呪い、またイルミナティカードの「人工地震」「人工津波」「原爆爆破テロ」で日本を壊滅あせるため
キャロライン・ケネディの母親はイギリスの海運王オナシスの再婚して
オナシスの息子と娘を暗殺してギリシア海運王のオナシス家を滅亡させた悪魔
59名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:51:23.18 ID:Z4qhoJqH0
ケネデーのイルカ感覚は
いじめられるゆるキャラ感覚
60名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:51:55.59 ID:4SeKqppH0
ほとんどのジャップはイルカ殺しなんてしてないのに一部の野蛮人のせいで
俺らジャップ全員が未開の土人扱いされて本当に迷惑だよな
61名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:51:59.81 ID:sks7bJiei
水族館が一番残酷だろw
狭い水槽に無期懲役とかw
62名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:52:23.05 ID:bNV0M1Xg0
>>57
つーかなんでペット業者叩きにこないんだろうな
ガス質送りのペットの数なんて異常なのにね
63名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:52:24.08 ID:ZrsX+TM90
牛肉の輸入やめようや
64名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:52:51.13 ID:D0QkvWtu0
>>49
お前、鯨肉食った事ないの?
マジで?
65名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:53:29.02 ID:O/rBIHQi0
>>49
それは屁理屈じゃなくて正論だろ
家畜は食うために管理してるから殺していいけどイルカは駄目っていうのが屁理屈だよ
66名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:53:57.69 ID:CJhiQbfR0
好きに言わせておけばいいさ
欧米人は一生クジラの美味さを知る必要はないし教える必要もない
連中はホットドッグとフィッシュ&チップスで満足してりゃーいいんだよ
下手に教えたら数が本当に減っちゃうじゃんw
67名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:54:21.05 ID:hyPW8Kyr0
またこんな団体に金出していたのか。
68特別永住権の廃止:2014/01/22(水) 21:54:22.91 ID:znhTe5Xp0
そら早速始まったユダヤロビーの圧力。彼等は世界を牛耳っていると自身を
もっている。逆らう国や者は抹殺される。こうして日本は戦争をやらされて
当然負けた。負けるとわかっていて戦争した俺たちの親父や爺さん世代は国
のため子孫を守るために戦場にいった。ユダヤの世界管理に乗って日露戦争
は勝てたがその後は日英同盟を米国の圧力で解消させられ、石油を切られ、
日本経済を締め付け米国が欧州戦線に参戦するための罠を作り、支那人を利用
して日中戦争を裏で操作し、そして戦争をさせた。講和という希望を持って。
日米同盟は属国同盟ですよ。そしてかつての日本であった朝鮮半島にプロパガ
ンダを注入して反日教育を黙認した米国。実は大の朝鮮人嫌いだ。そんあ米国
が自国の利益のために日米同盟で中国韓国を操ってさらに稼ごうとする。
ハイエナ以上の連中だ。日本はもう独立した国家になろう。その意思を固めよう。
そして米国との同盟は対等になろう。自力で戦える国家になるべきだ。
それが無くなった親父や爺さんたちの願いだ。
69名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:54:32.99 ID:kxJA3ZW9O
原爆落として大勢の人間殺したくせに
70名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:54:40.84 ID:vQ9c4xyJ0
そろそろ日本は人種差別を言っていい頃だろう
71名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:54:43.44 ID:Wjn/ibGxO
殺し方が問題なんだろ
これは中国人のやり方と変わらない
72名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:55:04.70 ID:Ev/NsTki0
>>20
和歌山県から逃げろよww
73名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:55:27.68 ID:dRUmywpu0
シーシェパード

ケネディさん繋がってましたよねニッコリ
74名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:55:49.40 ID:bNV0M1Xg0
>>71
お前家畜の殺し方も知らんの?
電気流して血を抜くのはどれも一緒だよw
75名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:56:16.27 ID:EgaykkGpO
いるかを食べたいとは思わないけど、くじらいるか教徒は何も食うなと言いたいわ
76名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:56:24.41 ID:ZpbLbAGB0
馬鹿お嬢様大使のツイートのせいでこの有様だよwwwww何しに日本に来たんだか(笑)
77名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:56:32.87 ID:kBg6zdos0
狭まるジャップ包囲網
外交能力ゼロ
米国政府にコネなし
なすすべなし四面楚歌
万事休す
天涯孤独に死す
78名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:57:47.48 ID:nxtlpZsaO
どうぞどうぞww
79名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:57:55.67 ID:yenwRFBK0
>>1
中韓も欧米もクソだからもう鎖国しようや
80名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:58:28.00 ID:JH9t6dqa0
シーシェパードの仲間になるつもりはないとハッキリ言えばいい。
81名無しかな:2014/01/22(水) 21:58:47.49 ID:iktQQtzE0
日本人は箸を使うから、除名しろ。

日本人は、魚を食べるから除名しろ。

俺と同じ生活習慣以外は認めない。

除名しろ。
82名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:58:54.86 ID:rAokDBky0
>>65
俺ならこう言うね
日本人の9割はイルカは食べませんし食べたこともありません
一部の海域ではイルカが多く魚がいなくなってしまうため
仕方なく殺しています(和歌山だけですが)
もともとイルカを食べることが目的ではなく漁業に影響が出るため
仕方なくやっていることです
その他の地域でも網に掛かったイルカは売ることもありますが
食べる人は少なく商売目的でやってるのではないのです
あくまでも漁業行為のイレギュラーであると
実際ほとんどの人は食べないし売ってない
83名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:59:05.75 ID:d27Dfg4J0
弱肉強食の頂点の人間が食ってはイケないものなんてこの世に無いんですよ
84名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:59:46.76 ID:8eDtpyBS0
ファンタジーかなんかであったな。

それは美しい天使が降りてきて、見とれていると大きく口を開いた。
そこに見えるのは、サメのように尖った歯がずらずらと・・・

海豚の歯も、結構凶悪なんだよな。
85名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:59:56.61 ID:EVfjSjSt0
よく分からないんだけど水族館のイルカもダメっていってるの?
追い込み漁で確保したイルカを水族館に入れたらだめ?
イルカ漁してるとこの買ったり貰ったらだめ?
日本以外の国の水族館にはイルカいないの?いるとしたらそれはどーやって確保したやつのなの?
86名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:00:21.73 ID:8pjON3n40
傲慢だよね
自分らの価値観こそが絶対だと思ってる
こいつらの国教がヒンドゥーかなんかだったら
牛やら豚やらを殺して食う他民族を同じように批判してたんだろうな
87名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:00:39.39 ID:eJ/ihv4i0
水族館産業世界一位の日本が撤退しちゃうと、世界の水族館産業・技術・魚類研究が衰退するけど良いのかなぁ?
88名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:01:00.80 ID:p6IKrfRi0
米国はイルカ救済のために日本に原爆を落とすことを考慮するべき

原爆はきれいな虐殺

米国国民はイルカのためなら戦争すら辞さないとケネディは態度で示している

日本はイルカをとるかケネディが原爆を落とすか

日本人に選択を迫って来ている
89名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:01:07.99 ID:Uy3Ftc7I0
キャロルを操ってんのは、米国の誰だ?
90名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:01:10.77 ID:KZhl2ECw0
この件だけでなく、環境問題全般は裏で中韓が暗躍している。
にもかかわらずマスゴミはもちろん、自民党も隠している。
自民党もなんとかして中韓との関係を復活したいと思っているからだ。
91名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:01:25.80 ID:vbHMVAsZ0
アメリカが何で突然イルカ漁のことを非難してきたと思う?
国務省のハーフ副報道官は、これまでのアメリカの意見を言っただけだとケネディを弁護した
なぜ、これまでの意見を持っていたとしても今言い出した?


答えは簡単。
今の日本の世論、日本政府の反応を調べるためのスパイ行為に似たある種の実験なんだよ

きっかけは靖国だよ
フェイスブックが炎上してアメリカは驚いた
ホワイトハウスは日本担当の分析官に意見を聞いても彼らは「可能性」しか答えられない
日本人が我慢の限界に来ていることを理解していない
直近の「日本人の我慢の限界」はいつか?
おそらく戦前だろう
分析官はそれを目にしていないからわかるわけがないのだ

そこで日本の現状を知るために石を投げてみたんだよ

だからこの件でケネディにはお咎めなしだよ
日本をコントロールするためにどうすればいいか?
アメリカ人は情報をアップデートしようと努めているってことだね
これがチョンの場合だと「こうであって欲しい、だからこうのはずだ」と願望優先で
客観的に分析するなんて出来ないんだがwww

オカルトな分析している人いるけど現実はもっと政治学・社会学のレベルの話だよ
92名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:02:15.05 ID:brQ0dRXP0
デンマークの大使に何か言わせろよ。
93名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:03:07.48 ID:LjjYMuwh0
動物アイゴーの主力はオーストコリアンなんだよな。

車にカンガルーバンパーつけてみたり、食いもしないのに遊ぶためだけに
邪魔と思っただけでコアラやカンガルーや国の動物ディンゴを平気で撃ち殺す。

遊ぶためだけに撃ち殺す、そんなオーストコリアンが一方で動物アイゴーだとよ。
犯罪者の末裔どもはさすが頭がトチ狂ってんな。

どうなんだ犯罪者の末裔どもと、それに騙されてるバカども。
お前らの連れは今でも遊びで動物撃ち殺してるぞ。それが知能が足りないだなんだと
いうだけでやっても許されるまともなことなのか?あ?
94名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:03:41.00 ID:92DrJWD20
この程度の知能の奴らがイルカは賢いとか言ってるわけでw
たしかにこいつらに比べたら賢いかもね
95名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:04:14.22 ID:p6IKrfRi0
>>85
米国ではイルカは軍事利用目的で飼育しており
脳にチップを埋め込むことにより遠隔操作が可能です
日本が軍事目的に捕獲しているに違いないとケネディはにらんでいる
96名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:04:20.89 ID:55K0pNuP0
そして誰もいなくなった
97名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:04:50.45 ID:TMchC3rW0
日本で捕獲されたイルカは中国や韓国の水族館に売られてますが
98名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:05:07.89 ID:vcZgugkoO
>>89
米大使館公務員トップの人じゃね?
奥さんが日本人(田嶋陽子みたいなクルクルパーらしい)。
99名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:05:23.18 ID:kZ7q4jCk0
こういう文言がのってるがイルカ食べてるの?
殺してるのは鯨のようだけど?

>イルカは国内のマリンパーク等からの予約
でいっぱいです。水槽を積んだトラックで全
国各地に嫁いで行きます。早く芸を覚えて
各テーマパークの人気者になって下さい。
人気のイルカは中国の北京海洋博物館や
大連市の水族館2館にも空輸されており、
向こうでも、愛嬌を振りまいているそうです。
100名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:06:05.68 ID:J1IZOJoT0
これを人種差別って言ったら欧米は反論できないだろ
101名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:06:14.53 ID:KWd9BpYu0
とにかく日本のイメージを落とせば世界中の日本製品の不買運動を
起こせるからその隙にアメリカ製を売り込みたいんだろう
売れる製品があるのか知らんけど
102名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:06:21.73 ID:2Z20PEZ5Q
また反日活動が活発化してきたな
103名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:06:31.78 ID:KZhl2ECw0
お前らも、ふだん身の回りにいる中国人・韓国人に
決して気を許してはならないし友達にもなるな。
中・韓人は日本人と友達になったからって祖国を動かして反日活動をやめさせる、
というつもりは決してないし「この日本人は利用しやすいアルニダ」とバカにする。
安易に友達になったらますますバカにされ利用されるだけだ。
104名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:08:16.71 ID:d27Dfg4J0
くじら、イルカときて次は馬かな

馬こそ美味なのになぁ・・
105名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:08:20.93 ID:LjjYMuwh0
>>98
くるくるぱーじゃしょうがねえな。ああいうぱっぱらぱーが日本人代表になるってところが
今の米の限界表しとるわ。
日本じゃマスゴミが大喜びだったが、ダメリカの田中真紀子がやってきたと思えば
さもありなんだな。
106名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:08:46.25 ID:L0p2CreV0
地球から月の距離が「最遠」(最も遠く成る日)となる日を調べました。

(1) 1995. 01.12 が最遠の日。
これから5日後の、1995.01.17 に阪神淡路大震災が発生。
(2) 2011.03.06 最遠。
これから5日後の、2011.03.11 東日本大震災が発生。
(3) 2013.11.22 最遠。
これから5日後の、2013. 11.27日(水曜日)は酉の日。

この人工地震予定日の前に日本に」「悪魔の13家族のキャロライン・ケネディ」をよこしたのは
日本での「人工地震」や「人工津波」「原発爆破」を成功させたら
ケネディ一家を「悪魔の13家族の呪いから解いてやろう」というミッションだったとしか思えない
「親日家」なんて大嘘でしょう、古代ギリシア文明を背負っていたオナシス一家が
ケネディ嫁に崩壊させられたのは記憶にまだ新しいわ
107名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:08:50.84 ID:jQ9uIOSJ0
>>82
お前アホやな。そんな言い訳すれば「それなら止めろ」と言われて終了
108名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:09:06.95 ID:ISS54SEL0
国連負担金が
109名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:09:23.20 ID:+IpePCK80
そろそろ飽きてきた
110名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:09:41.97 ID:Ex73Hz0I0
イルカやクジラの大量座礁や大量死。米海軍がその関与を認める。訓練や実験による海中の爆音によるもの。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52141185.html
111名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:09:49.43 ID:qtrBwv5c0
こんな漁で簡単に捕まる動物が賢いとかいってるやつ
ちゃんちゃらおかしいわ
仲間が殺されたら近寄らないカラスのほうが知能たかいんじゃね
112名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:10:14.57 ID:TS9QknNH0
newsphere.jp/national/20140121-9/
【伝統食文化ではなく単なる商売】
一方、ナショナル・ジオグラフィック誌は、反対派の主張を紹介している。
まず、イルカ肉はすでに主要食糧ではなく、イルカ肉の水銀含有が問題に
なりつつあると指摘。一方、水族館向けの捕獲販売数が2000〜2005年の平均
56頭から2006〜2012年は137頭へと2倍以上に増加している。
さらに、太地町のイルカ追い込み漁は数百年も続いている伝統ではなく、
1933年に始まり、本格化したのは1969年になってからだ、と指摘している。
113名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:10:30.94 ID:ZLS8uLPo0
動物園水族館はいいの?
114名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:10:35.92 ID:iAR/Xq1i0
イルカって集団強姦するくらい知能が高いんだってな(w
115名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:10:41.16 ID:fp+l3tlzP
イルカや鯨を見世物小屋で奴隷のように扱ってる水族館は何も言えるわけ無いよね?
116名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:10:49.30 ID:D0QkvWtu0
>>111
じゃねっていうか、事実そうだから
117名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:11:53.04 ID:J1IZOJoT0
水族館に売ってるのは何にも言えないだろこれ
118名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:12:29.57 ID:qLih8Su50
ちょっとわからないんだけど
水族館へ送るイルカの追い込み漁も批判してるけど
イルカの生け捕りって追い込み漁以外でどうやってやるんだ?
海外は何か特殊なやり方で捕まえてるのか?
119名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:12:37.85 ID:XXNWbWca0
いいねえ何カ国除名されるんだろ
120名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:12:50.39 ID:TS9QknNH0
newsphere.jp/national/20140121-9/

すなわち、この漁は今や商売に過ぎないのであり、国内のほか中国の水族館
の需要増にも支えられて、イルカは1頭4万ドルから、説によっては15万ドル
で売れるとのことだ。世界動物園水族館協会はすでに追い込み漁法を許容し
ないと宣言しているのに、日本動物園水族館協会はそれに従わず、追い込み
漁によるイルカを購入し続けている形なのだという。
121名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:13:29.97 ID:gxafpR+B0
>>50
コピペにレスするのもあれだが、どう考えても中国だろ
122名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:14:50.56 ID:EJH4mNbp0
>>31
今後そのくらいのイルカが死ぬであろうって分析ですよ?

今まで殺した数じゃなくて、今から死ぬ数を発表してるのですよ?わかりますか?
123名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:15:08.25 ID:mXO71xGqP
ならアメリカはこの漁師を食わせるための金と仕事を用意しろ
あと食料もな
124名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:15:15.29 ID:4gnM0paD0
増えすぎた動物間引いてる国もいっぱいあるけど
動物園禁止ですか
125名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:15:43.31 ID:LjjYMuwh0
>>113
自分たちが楽しく見られるからいいんでねーの。
オーストコリアンなんざ自分たちが捕まっても飯出してやったら、
こんな粗末な飯出しやがってステーキが食いたいとか抜かすんだしな。
水族館の何が悪いってぐらいのことは言うさ。
バカなんだよ。頭腐ってる。それに乗るダメリカとかありえないねw
126名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:16:11.07 ID:zFFoShN+0
>>1

イルカを追い込むやつもいるし、牛や豚を飼育してるやつもいる。
猿の惑星では、人間を飼育してたそうじゃないか?!
 
127名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:16:28.17 ID:B7kD6lDC0
日本はノルウェーとかと共闘しろ
128名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:16:28.31 ID:5kqexYzr0
>>31
全方位に音響かせるソナーを、どう気をつけるのか教えてくれやw
129名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:16:58.37 ID:SXQooh0I0
北米先住民(インディアン)虐殺とイルカ漁
どっちが残虐?
130名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:18:09.45 ID:iv5YQocY0
どんどん騒げばいいよ。
日本は正論を主張するだけでいい。

騒ぎが大きくなりゃ、日本を攻撃してるキチガイ国家の国民にも、問題が知れ渡る。
131名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:18:29.62 ID:CIcEpVc40
>>1
> アースアイランド協会は件のアルビノイルカを「エンジェル」と命名
“白い”イルカは「天使」か、随分と判り易いレイシストだな
132名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:19:19.24 ID:HuTcnzQe0
>>4
なんだそっちでもやってるじゃん
133名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:19:26.54 ID:TkNfHvqs0
チベット人やウィグル人が殺されても何もしないのに
イルカが殺されるからと騒ぎ立てる糞偽善者ども。
イルカ漁は古来よりある伝統だ。。。
134名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:19:54.89 ID:XY1ArN5G0
水族館で使う大型水槽のアクリルガラスを日本から買うのやめればいいんじゃない?
135名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:20:35.19 ID:DGLOv5AZP
競馬やドッグレースよりまとも
136名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:20:35.33 ID:5/Q73hMA0
伝統でもなんでもないなら
やめてもいいと思うけど
137名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:20:50.86 ID:RpftI8lG0
アメリカと韓国って、日本に鯨漁するなとか言ってたくせに
自分のところも鯨漁をしてたり、マジでこいつら最低だよな
138大和魂:2014/01/22(水) 22:20:52.08 ID:c+VFVYfa0
あれれ、動物愛護団体は水族館でイルカを飼育することに反対していましたよ?

なんで世界動物園水族館協会にへつらうんです?

日本を叩くためなら簡単に変節するんですか?

安いなあw
139名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:21:49.99 ID:P4rqG1l90
「日本はこれ以上、協会に協力する事は出来ない」
140名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:22:30.72 ID:Kki1qr0T0
ネトウヨのバカが相変わらず妄想を垂れ流しているのはいつものこととして
中村元さんという水族館業界で有名な人がいるんだけどね。その人の本に
水族館宛てのイルカを運ぶ時に例え燃料補給目的でもアメリカを経由してはいけない。
日本人には飼う資格がないといって没収されるというからよっぽどなんだろうなwww

つまり水族館に送るというのはカバーストーリーで実際は食うだろうと思われてるってことだなw
『水族館の通になる』って新書本な。興味のあるやつは読んでみな。
あ、ネトウヨは読めないと思う。漢字があるからwww
141名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:23:05.14 ID:L0p2CreV0
>>91
東北人工地震がイルミナティの「人工地震カード」や「人工津波」カードや
「原発爆破ゴジラ放射能カード」で自然地震に見せかけて人工地震と人工津波で
福島原発を北朝鮮工作員菅直人に爆破させやのに日本人が知らないとか日本人が激怒しないとか
アメリカが思ってたら大間違いだ!!!
オバマがマルタ騎士団でありイルミナティコミンテルンで幼いころから黒人モスリムと
ソ連コミンテルンに洗脳教育された、ということもわかってるのに
日本人が激怒してないと思うアメリカのほうがおかしい!
142名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:23:42.26 ID:iTEWws3e0
どっちも食べたくはないが、イルカより犬を食うほうが嫌だけどね。
143名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:23:45.03 ID:DXTCOquB0
日本叩きしてる暇あるならまず世界中の水族館で飼われてる奴を開放してやれよ
144名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:24:06.02 ID:vbHMVAsZ0
今回に限って言えばアメリカは
人種差別の意図もないし、イルカの知能が高かろうが低かろうがどうでもいいと思っているよ

要するに、靖国に触れられて怒った日本人を見て
何に対して、どこまで、なぜ、怒るのかを知るための実験だったんだよ

分析官は、日本人にとって天皇陛下がタブーだと知っている
(タブーの度合いを理解していないような気はするが)
だから靖国に関してはなんとなく説明がつくと考えた

でも怒りようが激しすぎると感じた
もしかしたら非政治的な干渉でさえ外国に対して怒りを感じ始めているのではないか
そういうのを知りたがってるんだよ

日本人の書込みが消されたとか噂あったけど
おそらく記録は全部取っておいて裏で分析してるよ
書込み数とか内容とか

とりあえず、非政治的な分野でも日本人が怒り始めてるということは理解しただろう

もしかしたらまだ実験は続くかもね
例えば、皇族をはなれた人(一般人になった人)への批判に対しても怒るか?とか
海外からの仏教への批判に対して怒るかとか何かしらあるかもね
145名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:25:16.67 ID:0cJK/6Q20
いいんじゃないか
加盟の必要性はあっても不可欠ってもんじゃないだろ
さっさと除名すればいいじゃないか
この手の日本批判にはウンザリだ
146名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:25:54.02 ID:zRpNLB9FO
韓国人が入るとわかりやすいよなwww
環境保護団体は中国共産党には何も言わない
人権保護団体は中国共産党にはチベット・ウィグルについて何も言わない

動物愛護団体は牛が泣いて殺される事を広めない
海洋汚染で餓死させようとする韓国やシーシェパードには触れないwww
147名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:25:56.03 ID:qALm1Hvb0
こういうのこそ、例え世界を敵に回しても国が保証するべき権利
148名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:27:10.53 ID:G3E5MGLi0
>>1
動物の肉を食いペット販売をしている国が言うな
149名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:27:29.85 ID:dSdAs3Xp0
>21日、和歌山県太地町のイルカ追い込み漁が、17日に囲い込んでいたイルカの屠殺段階に入り

ち〜ん(笑)
150名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:27:35.94 ID:Rpra+hPWO
都民なら石原都政継承、安心の田母神俊雄(たもがみとしお)
151名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:27:53.29 ID:IOkwgXzD0
ケネディさん、鯨に人権があったなんて、知りませんでした!

七面鳥には 何権があるのか?
牛には 何権があるのか?
豚には 何権があるのか?

みんな 人権があるのか? 何言ってるのキャロライン!
152名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:28:01.61 ID:L0p2CreV0
糞オバマコミンテルンイルミナティのアメリカ民主党のほうがおかしい=共産主義じゃねえか!
いい加減にあんまり日本人を激怒させると糞アメリカオバマにイスラエと北朝鮮の核爆弾をアメリカのワシントンに突っ込ませるぞ!
153名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:28:03.83 ID:vOB8mRDR0
>>140
食うつもりなら最初からマグロと同じ様に冷凍するよ
わざわざ生かして輸送するメリットがない
154名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:28:06.63 ID:HB43Ut8kI
他にもイルカ捕ってる国があるのに何故日本だけ言われるの?
155名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:28:19.56 ID:zk14v1bM0
>>110
それネトウヨがいうところの反日勢力韓国ライブドアのアフィブログだよね
君何人?クリックを反日勢力である韓国に貢がせようなんて企んでいないよね
何でわざわざ反日勢力韓国ライブドアアフィブログの売名宣伝スパム行為を宣伝禁止の2ちゃんねるでやるの?

韓国が憎いの?でもライブドアは憎くないってダブスタがネトウヨに多いよね
何で反日勢力の韓国ライブドアアフィブログを君達は毎日宣伝禁止の掲示板2ちゃんねるで宣伝するのか
それは反日勢力である韓国企業への利益供与にほかならない行為なのだが


【拡散】2ちゃんねる浄化計画 アフィ誘導リンク元を国税庁に通報

韓国ライブドアアフィブログ及びアフィリンク相互仲間への誘導リンクをマルポするスパム行為
アフィyoutubeリンクを宣伝禁止の2ちゃんでマルポするハイエナ乞食
アフィリエイトバナー元とアクセスで稼ぎまくってるのに確定申告してないから国税庁に通報を

国税庁
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html 匿名OK

日本アフィリエイト協議会
http://www.japan-affiliate.org/
http://www.japan-affiliate.org/mail/

日本アフィリエイト・サービス協会
http://j-ask.org/modules/news/
http://j-ask.org/modules/formmail/index.php?id_form=1

アフィサイトのリンクの「拡散」要求は売名宣伝の利益目的
脱税アフィブロガーの顔をテレビで拝見したければガンガン通報しましょう
156名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:28:21.61 ID:nNYx9puH0
イスラム教徒がイルカ肉にOKを出した。
157名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:28:43.78 ID:TwHATxT40
どういう協会でどんなメリットがあんのか知らんけど別にいいんじゃね
158名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:28:50.52 ID:sKBP2H5X0
カンガルーを殺すオーストコリアを除名しろ
159名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:29:20.40 ID:oFLm1I2W0
イジメられっこ日本
160名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:29:45.45 ID:iAR/Xq1i0
イルカは食ったこと在るけど、犬は食ったこと無い。
千葉のお土産で干物になってたかな、イルカ。

まぁ、不味くは無かった。
161名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:29:48.84 ID:acHG3Old0
263 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 12:14:26.30 ID:j+upb3UZ [1/3]
>>195
アフリカでのスポーツハンティングは良くて
イルカ漁は駄目ってバカじゃねーのって昔から思ってる
以前見た映像で子ライオンが泣きながら車で連れ去られるのを
母ライオンが必死で追って来るところを撃つっていうハンティングやっててさ
食う訳でもないのによ死ねばいいって思ったよ

354 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 13:23:37.27 ID:j+upb3UZ [2/3]
>>277
>人間相手にする
涙出てくるわ鬼畜か

>>285 >>290
子ライオンを連れ去って車で突っ走る理由がひでーんだ
母ライオンが必死で追って来るのをハンティングするのがおもしれえからなんだと
止まってるライオン撃ってもつまんねえからなんだと
子ライオンが泣き叫んで母ライオンが何発も銃弾浴びて転がってさ、それでも追おうとしてさ
忘れられない映像だよ。テレビ壊しそうになったわ
一回40万円だとよ

イルカとどっちが残酷なんだよ

355 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 13:25:43.68 ID:j+upb3UZ [3/3]
>>354
に追加するとしかもフェンスの内側を並走して撃つ
だからハンターは絶対安全なの
思い出して泣けて来た
スレチすぎてすまん
162名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:30:24.42 ID:lo3Wpnqm0
白豚は黙ってろ
お前等の価値観は日本じゃ通じないんだよ
163名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:30:40.45 ID:SOjUGhhW0
いろんな面で傲慢だな
164名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:30:53.10 ID:qZ9IHFEM0
>>4 知らん状態でこれ見たら確かに引くな、想像より上やった(´・ω・`)
165名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:31:04.75 ID:qLih8Su50
> また、「ザ・コーブ」のルイ・シホヨス監督によると、イルカ肉には世界保健機関基準の5000倍以上の水銀が含まれ、
> 食用としても問題があるはずだという

まだこんな嘘言ってるんだ
166名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:31:44.48 ID:zk14v1bM0
>>1
>>138
>>394
それネトウヨがいうところの反日勢力韓国ライブドアのアフィブログだよね
君何人?クリックを反日勢力である韓国に貢がせようなんて企んでいないよね
何でわざわざ反日勢力韓国ライブドアアフィブログの売名宣伝スパム行為を宣伝禁止の2ちゃんねるでやるの?

韓国が憎いの?でもライブドアは憎くないってダブスタがネトウヨに多いよね
何で反日勢力の韓国ライブドアアフィブログを君達は毎日宣伝禁止の掲示板2ちゃんねるで宣伝するのか
それは反日勢力である韓国企業への利益供与にほかならない行為なのだが

【拡散】2ちゃんねる浄化計画 アフィ誘導リンク元を国税庁に通報

韓国ライブドアアフィブログ及びアフィリンク相互仲間への誘導リンクをマルポするスパム行為
アフィyoutubeリンクを宣伝禁止の2ちゃんでマルポするハイエナ乞食
アフィリエイトバナー元とアクセスで稼ぎまくってるのに確定申告してないから国税庁に通報を

国税庁
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html 匿名OK

日本アフィリエイト協議会
http://www.japan-affiliate.org/
http://www.japan-affiliate.org/mail/
日本アフィリエイト・サービス協会
http://j-ask.org/modules/news/
http://j-ask.org/modules/formmail/index.php?id_form=1

アフィサイトのリンクの「拡散」要求は売名宣伝の利益目的
脱税アフィブロガーの顔をテレビで拝見したければガンガン通報しましょう

karapaia.livedoor.biz 反日勢力韓国ライブドアアフィブログスパム宣伝マルチポスト荒らし
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140122/NFlqTExIbjIw.html ID:4YjLLHn20
167名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:31:47.36 ID:1oEIBnCT0
日本はこんな事やってる場合か?米が猟師に保障してイルカ漁を禁止すべき。
で、犬を食ってる国とか密漁捕鯨してる国とかを日本は叩く側に回るべき
168偽善の寄付ビジネス:2014/01/22(水) 22:31:54.86 ID:VITzddRl0
.


   ・アホ相手に儲かります
   ・正義の味方ツラできます
   ・自己満足できます
169名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:32:02.45 ID:acHG3Old0
>>161

897 返信:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 22:04:26.38 ID:ZrVisO77 [2/4]
>>890
ググってみると、>>263程残虐かどうかは判らんが今でも絶賛開催中らしいな
つかここ10年でアメリカ人ハンターの狩ったライオン、倍増らしいんだが
170名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:32:07.27 ID:8ti/gbqA0
その日本から観賞用の魚を大量に仕入れてるのが欧米の水族館ですが?
しかも水族の設備も日本の技術が殆ど使われていますが?
水族館を維持するために日本の技術がいるのに除名できるわけないだろw
171名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:32:09.91 ID:zFES3INa0
家畜を飼育するのって残酷だよね
172名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:32:37.96 ID:LxVfE3V30
ようするに白いイルカはジャップにふさわしくないから寄こせって事か
173名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:33:09.26 ID:7/yEA9Zf0
たかがファッションで動物の皮を生きたまま剥ぐのを止めろ野蛮人
174名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:33:09.80 ID:L0p2CreV0
こういうのって一般アメリカの民衆や大衆は知らないから
一般アメリカ人への憎しみはないんだよね
ソ連が崩壊してからアメリカ式の金儲け主義がそれまでの頭は良くないけど
適度に禁欲的で禁忌や掟もあった素朴な(人種差別や白人至上主義的なところはあっても)
プロテスタント的なアメリカ人のマナーやエチケットや古き良き牧歌的な精神が消えてしまったような気がするな
まあアメリカというかユダヤ教というより1番始末に負えないのはイエスと12使徒時代の
ユダヤ選民思想的なキリスト教系秘密結社が、英国紳士的なフリーメーソンの
地位が落ちてある意味残忍なカトリックイルミナティが中国資本などや中国共産党と手を組み
アメリカに亡命した「ソビエト=赤い10月秘密結社」がアメリカ民主党に蔓延してしまったことなんだよな
175名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:33:51.44 ID:oYmhugRT0
日本が景気回復し始めると、そこら中でジャパンバッシングが始まるな。
176名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:34:23.02 ID:KDaWDlC70
>>154
やっぱり「しょせんイエローモンキーごときが生意気に世界第三位の
GDPとか言ってんじゃねえ!ムカツクんだよ!有色人種!」って感じかなあ。

連中、カナダとかノルウェーには「激しく抗議」なんてしないだろw
177名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:34:24.47 ID:0J0318yy0
もともとキチガイ海賊がくすぶり続けてたとは言うものの、
キャロラインはなんでここに火をつけたんだ
178名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:35:12.68 ID:BqWAjvcA0
>>1
キャロライン・ケネディ駐日米大使やティモシー・ヒッチンズ英大使
ガーディアン紙やロイターの記者には牛、豚の理想的な屠殺方法を実演し
世界に放送してもらおうや

キャロライン・ケネディ駐日米大使やティモシー・ヒッチンズ英大使も米政権と同じ原爆投下賛美者なの?
179名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:35:43.42 ID:D2qE947R0
何か最近日本叩きが激しいけど、アルカニダの資金でも入ったのか?
180名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:36:34.39 ID:5JfUS4KA0
ま、イルカの話しは個人的にどうでもいいけど、靖国と慰安婦で日本を愚弄した事は絶対に忘れない。
181名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:37:08.51 ID:47lNIhTo0
>>151
七面鳥は人権がある…らしい。年に1羽にだけ恩赦を与えて満足してるみたいだから、イルカも一頭だけ恩赦を与えて逃がせば良いんじゃね?
牛や豚や鶏や鹿や熊や兎やなんかは知らん。
182名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:37:44.15 ID:wqmtdQZr0
沖縄もイルカ漁をするしイルカ料理も食べるんだが。
こんな事をやっていると沖縄の反米感情の炎に油を注ぐだけだぞ?
それで良いのか?米国務省?アメリカの国益なのか?ケネディ大使?

またイルカと言うのであれば世界でも珍しい中国の河川に棲んでいた淡水イルカが
中国の七色の水質汚染で絶滅したそうだな。いくら中国のケツの穴を舐めるのが仕事でも
言うべきことを言わないと駄目だぞ?分かったか?米国務省?これからは良い子になるんだぞw ぼけw
183名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:37:47.97 ID:Kki1qr0T0
>>153
まあ別に煽り返す訳じゃあないんだが
あの手の愛護団体が極度に嫌う日本の蛮習に生け作りってものがあってなw
いや、これ、マジで。だから外人に新鮮な海の幸を食わせるとかいって
水槽からすくって捌く系の店に連れて行ってはダメゼッタイ。
実際NYだかの日本レストランがロブスターの生け作りで検挙されてんでしょ?
動物虐待罪だ。あのジャップと違ってガチだからね向こうの動物虐待罪。

余談だが外人が嫌がるものに鰹節の踊り食いというのがあります。
ほれ、あの熱い飯にかけると踊る奴。あれ本当に嫌うからねwww
184名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:38:02.02 ID:BqWAjvcA0
>>164
動画で牛、豚の屠殺映像有るよ、一度見てみ、想像より上やっただよ(´・ω・`)
185名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:39:07.63 ID:PpbU+hpx0
なごり雪
186名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:39:12.73 ID:zUw72+vT0
で、保護活動家とやらは揚子江河イルカ絶滅の時に
中国に抗議したんですか?
187名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:40:47.89 ID:BqWAjvcA0
>>159
近隣諸国は暗闇の強姦魔みたいな国ばかりだよな、気持ち悪いよケネディ
188名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:41:55.32 ID:YEcWJIeD0
原潜のピンガーにはだんまりですか?
189名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:43:11.74 ID:NVc8QWHI0
活動家は普段何を食ってるんだ。
190名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:43:15.10 ID:kZ7q4jCk0
現在イルカも捕獲対象になっている鯨も絶滅危惧種ではない。
日本の国内でイルカや捕獲許可がでている頭数分の鯨をとることは合法である。
日本国内で外国人が日本人に指図することは論外であるが、言論の自由はある。
ただ、公的な身分でおおやけに相手を非人道的と攻撃するのはやりすぎだと思う。
ここは、アメリカではない。あなたは、日本国民でもないしお客にしか過ぎない。
191名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:43:22.65 ID:L0p2CreV0
でも偽善でも金は金、だよ
目の前の貧しい人には偽善金があったら食い物が買えるし住む場所も借りれる
ちなみに中国人は中国共産党員であっても共産主義ではないし
アメリカの洗脳されたイルミナティコミンテルンの糞オバマなんかよりはるかに現実的だ
アメリカ人は中国語もできないくせに中国共産党の内部を知ろうなんて甘いんだよw
一般中国人が共産党支配下でどれだけ民族浄化で虐殺されてきたか
日本人も自然地震や津波に見せかけた人工地震や人工津波で殺したアメリカよ
いずれ前らアメリカ人にも世界中の民族部族の憎悪が集まり今にアメリカで特大の人工災害が起こるだろうよ
911を忘れたか!
192名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:43:24.80 ID:U3Z/mYD60
エンジェルって名前がまた何とも・・・
キリスト教原理主義と地続きの狂気を感じる。
193名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:43:54.54 ID:btRKody/0
ほんとに何しに来たんだろうな、この大使は。
194名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:44:00.38 ID:P4rqG1l90
そういや、アメリカで軍事訓練受けたイルカが逃走してなかったっけ?
195名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:44:02.20 ID:BqWAjvcA0
>>2
>アースアイランド協会は件のアルビノイルカを「エンジェル」と命名しており、
>希少なアルビノ(無色素症)の子供を含め
てただの遺伝子の問題でいずれ死ぬじゃん、アホくさ
196名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:44:02.95 ID:IkQ4FD0m0
>>154
日本を叩きたい人達がお金を出し合って広告宣伝してるからです
197白人グローバリズム:2014/01/22(水) 22:44:25.52 ID:VITzddRl0
.
いわゆる白人中心のグローバリズムの正体がこれです。
198名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:45:32.30 ID:m0uZr2RmP
水族館や動物園の生き物って、草食しかいないんだ〜、知らなかった
199名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:45:45.64 ID:iAR/Xq1i0
>>183
ゾマホンは絶賛してたな、活け造り。
まぁあんな口パクパク動いてるのを有り難がって食うのは
悪趣味だとは思うわ。同じ物でも中落ちはイラネ。
200名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:45:48.39 ID:0b53LHDF0
魚は一生食わないという奴だけ石を投げろ
201名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:47:00.78 ID:TJCn6P/Q0
ケネディをこれ以上言わすな!混乱の元。
202名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:47:32.84 ID:L0p2CreV0
悪魔の13家族=イルミナティ「アンラッキー」カードの秘密結社は1番弱い一家をターゲットにするんですよね
だから「呪われたケネディ一家」というのは「悪魔の13家族」の中でまるで
虐めにあって殺され「生贄にされる!」というのが「呪われたケネディ一家」の正体です
そしてほかの「呪われた悪魔の13家族の中でほかの一家を犠牲にすると
今まで 呪われターゲットにされていたケネディ一家が救われる
自分は’私は日本の麻生家が
キャロライン・ケネディ大使のターゲットに
されてると思っています(寛仁親王家)
寛仁親王家の女王さんが空港で倒れられた、というニュースがそれです
こいつは日本にイルミナティ人工地震屋人工津波原発破壊などの災厄のミッションをやりに来たんですよ!!!


日本での2回のイルミナティ人工地震人工津波に関して寛仁親王家と縁組した麻生一家太郎氏が
その矢面に立っているのは、日本の皇室を攻撃するイルミナティバチカンコミンテルンと戦う
イギリスフリーメーソン十字友愛会だからでしょう
三笠宮家の系統の高円宮を暗殺し
(毒殺ではなく最新超音波か心臓に直接衝撃を与える音波系の兵器を使ったものと思われる)

高円宮のシンボルは「柊」で、これはユダヤ赤鬼青鬼(幽霊)をよける魔除けだからである
203名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:47:59.15 ID:TM4R6eLq0
つか今まで強く反論や行動して来なかった日本政府や外務省が悪い。
シーシェパードなんて捕鯨船に護衛艦つけて出て来たら沈めさせろよ。
イルカ漁だって他国がやってんのになんで日本だけ叩かれなきゃいけないんだ?

アメリカやEUだってスポーツハンティングで小動物を食べるためじゃなく「娯楽」の為だけに殺すじゃねーか。

世界で一番治安が良くて殺人事件や強盗強姦が少ない日本人のどこが残酷なんだ?
お前らの国で毎日死んでる人間を救ったらどうなんだ?
204名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:48:06.02 ID:66x2BwI60
絶滅種でもなければ保護活動とかわけわからん
狩猟犬で追い込み銃声で野生の動物を恐怖を陥れてから殺すハンティングも十分残虐なんだが
牛を神聖視してるインドから見れば牛食いも非人道的な野蛮な行為だろ
結局白人は自分の価値観ごり押ししてるだけ
イルカ漁はどうでもいいけど価値観のごり押しは嫌だな
205名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:48:17.78 ID:dSdAs3Xp0
アメリカのダブスタってキリストの教えに真っ向から対立しとるよな
まあ奴らにとっては聖書だろうとなんだろうと都合よく解釈すればええだけの話やからな
206名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:48:19.45 ID:W7JxmJ8k0
>>200
人間を取る漁師になるとはこういう事ですねエス様w
207名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:48:39.86 ID:LjjYMuwh0
The Killing of Kangaroos, Australia's Icon
http://www.youtube.com/watch?v=r2CEZbaD-S0
Killing Kangaroos in Australia - News Report
http://www.youtube.com/watch?v=W91HzchfJ_c
Dust Storm in Sydney, September 23, 2009
http://www.youtube.com/watch?v=WQdZFllbNX4&list=PL61CFF1052BA5D11C&index=4

とかさ、どうなんオーストコリアン。お前らが動物アイゴーイルカを守れーって
言ってる主力だってばれてんだが。
208名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:48:51.03 ID:dcVJZ0RW0
そこは除名じゃなくて動物園水族館を自然じゃないので廃止しろじゃないの?
なんつうか単なるアレな人のイチャモンだな
209名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:49:21.31 ID:hY36ZNmm0
おいおいクソアメ公は安易に失望して日本を不利な立場に立たせたり、
ケネディババアの安易な発言でまた日本を不利な立場にたたせたり何様のつもりだ?
速くこの能なしケネディババアを祖国に強制送還しろ
210名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:49:50.07 ID:sajpINaj0
合法だが伝統ではない太地町のイルカ追い込み漁。
211名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:49:58.46 ID:BqWAjvcA0
>>192
天使って人間虐殺の代行者だからね
欧米人て天使とキューピーとか無関係のローマ神話のキューピッドを混同してるけど
天使て羽の生えたおっさんとか成層圏まで背のある化け物だからな
212名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:51:49.96 ID:MCD5Xitf0
>>12
見事な自爆だな あんた
213名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:51:51.52 ID:RLmSAARe0
違法じゃないから違法じゃないと言ってるだけなんですがねえ

バカには理解できないのかな?ww
214名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:52:02.97 ID:vC3J+ILt0
いいかげん入国禁止にしろ
215名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:53:08.44 ID:LDxbtefoO
イルカは集団で漁場荒らすんだぞ
216名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:53:47.90 ID:BqWAjvcA0
>>210
国際的に違反で密漁ではと言われさらに伝統ではない、韓国の実質商業捕鯨
217名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:54:27.89 ID:MCD5Xitf0
>>215
アメリカの漁民も駆除してるニュースながれてたよねえ
218名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:54:40.75 ID:Kki1qr0T0
>>199
ぞ、ゾマホン? ゾマホン閣下(←全権特命大使閣下)は
欧米人じゃないからなあ。それに芸人の時の発言でしょそれ。
そっちの価値観は体現していないと思うぞ。

まあ生け作りは俺も論外だ。
つーか観光牧場とか動物園で肉食やるのも悪趣味だと思う。俺は。
219名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:55:51.08 ID:DPeScjrF0
色が抜けただけの
ただの奇形だろ何が天使だよ
220名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:56:10.03 ID:N63PDlYA0
残虐だって騒ぐからそうなのかと思ってたが
>>1読む限り他の家畜との違いがわからんなw
221名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:56:14.89 ID:uOs2lNgd0
水族館自体動物虐待でよく偉そうにできるなw
イルカがイルカショーに出たいから雇ってくれとやってきたのか?
どんだけ都合のいい脳みそしてるんだろうかw
222名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:56:54.56 ID:rrtJG8pXP
うろこがないのは食べるなとか魚より人を捕る者になれとか
おまえらユダヤの思想ってなにげに漁業見下してねえか?

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
何かい、牧畜しか知らないからライバル産業の漁業は邪魔なのか?
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
223名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:56:59.07 ID:hfmsCv700
欧米はイルカと、セックスするから
引いてやれよ
224名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:57:01.54 ID:WxWeeXLJ0
水族館のイルカは選ばれた勝ち組だったのか…。
特に辛そうな顔してないが。
225名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:57:03.25 ID:bdiJoAkU0
あれ?海洋生物の保護団体は水族館も批判してたはずだがな。
強制的に芸をさせるとか狭い水槽に閉じ込められて可哀想とか言って。
226名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:57:15.63 ID:lMqWFiAE0
普段、空気読めと言ってるくせに外人から空気嫁と言われて怒る図式
227名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:57:43.35 ID:b09c6J990
おおごとですなw
228名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:58:06.65 ID:bdbXWHIXO

はい論破。
229名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:58:20.08 ID:dbLtkHtZO
だってわざわざイラクとかドバイとかスペインから要請があって、資金提供もあるらしいから
230名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:58:35.49 ID:+B13z2aD0
まだ肌の色で差別するのかよ
ただ色が白いだけじゃないか
231名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:59:43.27 ID:LjjYMuwh0
>>217
自分らは同じことしてようが、よそに絡んでいくバカどもを見て
相手が慌てふためくのを見ると面白くなってもっとやれとか、
これを材料に脅しに行くかみたいなチンピラ精神で楽しんでるだけなんだよな。

で思惑通りに慌てたりするのがマスゴミとか日本の動物アイゴーどもで騒いで喚いて気が狂う。
一種の精神的狩りみたいなもんだ。ハントして笑ってるってことだよ。

なんもビビることも慌てることもない。むしろあっちのほうが遊びで殺してる証拠なんぞ
ゴロゴロしてるわけだしな。

ダメリカ、オーストコリアン、バカユーロの似非アイゴーども。お前らは何やってんだ?あ?
って言ってやっておしまいてなぐらいの話だ。ダメリカの田中真紀子はクソだな。
232名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:59:45.56 ID:N63PDlYA0
>>226
空気読めなんて言葉使うのは
よっぽどの場合じゃなきゃガキだけだろw
233名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:59:59.52 ID:sajpINaj0
>>225
イルカショーを批判してる団体もあるよね。まー動物園すら批判に対応すべく
種の保存とか言い出してる昨今だからな。
234名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:00:00.67 ID:foon2BP0P
牛豚を食う欧米諸国は動物園禁止な
日本はいざとなったら四足なんて食わなくても大丈夫だし
235名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:00:02.51 ID:f/bUYG/J0
除名賛成。ついでに国連も脱退してやるよ。
ムダガネ払わなくていいからな
236名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:00:47.84 ID:gq01dhVC0
いるかは害獣でもあるんでしょ
237名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:01:32.49 ID:Dlf+lnw80
イルカを題材にしたプロレス 今日もアジアは平和ですね
238名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:01:36.67 ID:WxWeeXLJ0
水族館反対じゃなく、
日本のイルカだけ水族館は買うなと言ってるの?意味わからんな。
239名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:02:09.30 ID:LjjYMuwh0
>>235
いやいや。ひとつづつ国連から脱退させてやるんだよ。馬鹿に国連は務まりませんってな。
ほら証拠にひどいのゴロゴロしてますやん。こんなん国とか言えんのと違いますかwってな。
240名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:02:10.98 ID:dSdAs3Xp0
クソッたれのイルカが近寄ってきてイカが獲れなくなるとか漁師には死活問題だろ
241名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:02:20.25 ID:gNKaluYi0
キリスト教不毛の地日本。
どうせ日本政府がキリスト教布教を妨害してると思ってんだろう?
所詮日本人は欧米の宗教理念と価値観を共有出来ない。
八百万の神の国を理解できない欧米。
 64歳男だが私が小学生の頃、街の魚屋で海豚肉・鯨肉を普通に売ってた。
海豚肉食うのに抵抗感なんてない、旨かった記憶が鮮明にある。
当時ご馳走だった庶民のステーキだった。
日本人が海豚・鯨を食ってたのは歴史的事実。

今でも時々スーパーで鯨肉・海豚肉買えます。
鮮魚コーナーでね。鯨肉缶詰もあります。
鯨大和煮缶詰は大手デパートのテレビ通販でも売ってます。
242名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:02:34.56 ID:lMqWFiAE0
日本人はガキ
243名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:02:44.24 ID:FRGK7nW40
こうやって文句言うなら動物全部殺さず
野菜だけ食ってろよ
244名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:03:54.03 ID:a0w4DyFL0
>>243や、野菜だって生きてるもん
245名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:04:11.24 ID:iAR/Xq1i0
>>218
ここが変だよ…で活け造りを擁護してたんだよ、ゾマホンが。
欧米人とかにはボロクソ言われてたよ、残虐だとか気持ち悪いとか。

ゾマホンは魚を食べると身体や頭に良いとか、新鮮さと調理技術が凄くて
すばらしい食べ物だと擁護してた。
鉄砲虫を生きたまま食ったりするだろ、あっちの人は。
価値観は日本以上にワイルドだからこその評価なんだと思う。
246名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:06:14.94 ID:A3sjSgOk0
おい、しばき隊、嫌儲民。
これがほんとの差別だぞ。
日本人差別には戦わないのか?
247名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:07:45.59 ID:LjjYMuwh0
>>244
喋らないから、こいつは抵抗してこないから、こいつは抵抗しても弱いから

殺してもいい。おもしろいから。

ってのがオーストコリアンとかダメリカとかみたいな奴らだからな。
どうにもならんよ。食べるってことがわかってりゃ>245みたいな反応もあるわけだし。
248名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:08:06.95 ID:gCeU7WqiO
マグロやイカや秋刀魚や鰤や鯵や鮭やホタテやしじみや以下略
は食べても良くてイルカはダメな理由を明確にしろよナントカ協会さんよ
249名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:08:31.50 ID:6w/ItQCO0
じゃあ牛鳥豚食ってる国は動物園止めろ
250名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:08:45.26 ID:fLCOAq0y0
同じことやってる北欧の連中には文句一つ言いません
251名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:09:39.34 ID:xsbQufJr0
んまぁもう辞めたほうがいいと日本人の殆どが思ってるだろうね
意地とメンツだけだもの
和歌山人は若い人もイルカ食ってんの?
252名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:09:47.13 ID:RvxhBWzw0
イスラムにイルカもハラール承認してもらおう
253名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:09:50.32 ID:ZJCzL4cz0
そう言えば反捕鯨団体の代表が東日本大震災が起こった時に
捕鯨基地のある東北に天罰が下ったとかぬかしてたな
今度は南海トラフの大地震で和歌山にも天罰が下る番か
254名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:09:51.25 ID:r7GQHQnc0
この手の団体日本でも活動してるから
イルカ漁に対する考え方とか知りたい人は
たしか「岡崎友紀 エルザ」でぐぐると分かるよ
あの岡崎友紀な
255名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:10:20.98 ID:S7kK1OlI0
>>4
これが残酷なジャップのイルカ漁か
そら世界中から非難あびるわ
256名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:10:35.28 ID:K5ostAJn0
食用とするのは問題があるって、まさか日本人のこと心配してくれてるの?
257名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:11:36.49 ID:lRAPfW8s0
オージーはカンガルーを撲殺処分しますけどね
258名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:12:00.26 ID:ZJCzL4cz0
>>254
福島瑞穂の旦那がグリンピースの日本代表だったしなw
259名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:12:50.29 ID:KsnBqSvk0
別にどうでもいいから放置しておけばいいよ
良くも悪くも、日本は変わらない変えられない国家だから何も害はないよ
260名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:12:53.39 ID:c6S5u3II0
保護活動家
大きな声で騒げば、金になる。

マイクホンダと、同レベル
261名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:13:21.07 ID:K5ostAJn0
今時の水族館なんて日本のガラスがなきゃできないんだぜ?
そこまでボイコットする?
262名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:13:55.31 ID:StfHVrdn0
原住民を大量虐殺して奪い取った土地に住んでる奴らが何を言ってるんだか
263名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:14:04.72 ID:Kki1qr0T0
ネトウヨが動物園や水族館をdisるのは許さん。
てめえらだって動物園の動物と大して差のない生活をしておるではないかw
人類館事件www
264名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:14:17.11 ID:iAR/Xq1i0
アメリカなんてゲームフィッシングとか当たり前だろ。
日本で元々あるゲームフィッシングなんてヘラブナ位かな。
265名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:14:37.23 ID:LjjYMuwh0
いくら工作しようとも無駄だね。
バカが何やってもついてくるのはバカばっかりだ。
流刑されるほどの犯罪者の末裔なんぞに騙されるダメリカとか

もうダメだってことだ。あの大統領になってから見る影もないな。
266名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:14:38.77 ID:DPeScjrF0
水族館で飼ってる海獣のエサは何だよ
あれは問題ないのか
あいつ等どんだけ他の命を喰らってんだよ
267名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:14:39.82 ID:dbLtkHtZO
去年フランスの観光地の島で、アメリカ人観光客がやって騒ぎになったサメ漁
保護施設から犬猫を持ってきて、生きたまま餌にする
そしてそれを観光資源にしていたフランスの島w
268名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:15:00.55 ID:6k1ND09Z0
殺しだけの西欧人の趣味のハンティングとは違うんだと思う。
269名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:15:33.99 ID:pYSTJFXd0
世界動物園水族館協会って何?初めて聞いたわww
どうせ日本円を食い物にするユダヤが作ったくだらない団体なんだろ
270名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:15:34.48 ID:j02ZoJx30
意味もなく殺すのはアメちゃんの得意じゃなかった?
271名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:17:16.12 ID:V1smagt70
>>41
いい人ぶりたい金持ちから資金を出させるために綺麗事を大声で叫ぶ人たち。
272名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:17:42.83 ID:6teR+Ls+0
水銀ってどうなの?
何で和歌山県は映画「The Cove」に触れながらも、イルカの平均水銀値を挙げないのか?
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071500/iruka/
273名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:17:44.87 ID:s22V2CdXO
イルカ殺すなとか言う奴は自分が食ってる牛とか豚の屠殺場見てきてそれでも残虐だ、もしくは肉は一切食わないという奴だけ騒げよ
残虐じゃない食用肉の作り方なんてないし、それがイルカだけいけないなんて言うのは自分の価値観押し付けてるだけ
274名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:17:55.97 ID:iAR/Xq1i0
>>270
だよね。
日本人は「いただきます」「ご馳走様でした」で完結。
275名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:18:01.18 ID:TP8jX8k/0
偽善者によるジャパンバッシングに相手をする必要もなければ
保護するべきはイルカではなく漁師
276名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:20:06.99 ID:+/7gpF650
ほら後追いが出てきた
大使がなんで嫌がらせするんだ
アホか
277名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:20:24.93 ID:dbLtkHtZO
>>267フランスのリユニオン島だったわ
生きたまま犬猫の鼻に銛を引っかけ、餌にする
そして観光客にもやらせている
278名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:20:40.72 ID:Ig2OIrKp0
アザラシ漁のほうが酷いって
フワフワ真っ白な赤ちゃんアザラシの皮を生き…
279名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:20:52.88 ID:KQpRlab60
誰がイルカ食べてるの?見たことないんだけど
280名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:20:53.65 ID:CuI32C950
その前に、揚子江カワイルカを絶滅するままにした保護活動家らは
その肩書きを返上して少しは反省しろよ。まったく無関心だったくせに
「イルカが可哀そう」もねーだろ。
281名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:20:59.09 ID:/+i0SkFl0
>>274
そういや、日本人が食卓で手を合わせるのは、その食材に対しての礼もあるけど、
アメ公のそれは神様アリガトーだもんな(´・ω・`)

俺の認識不足で、違ってたら教えてくだし。
282名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:22:22.20 ID:iAR/Xq1i0
>>277
動画見たけど、ありゃ酷いと感じる。
まぁでも、あれも一部の人間以外はドン引きだろ、国籍問わずで。
283名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:22:55.93 ID:cJmE+C7E0
おれらがチョンの犬肉食に対して悪習だと嫌悪する様な嫌悪感を、
欧米人は日本人のイルカや鯨を食う習慣に対して持ってるんだろう。

イルカ肉なんて左程需要ないものは禁止でもイイと思うけどね。
漁師さん達に対しては、何らかの生計を立てる対策を保証すると言う前提で。

イルカは可愛い、知性も高い、だから優遇するで何が問題なんだ。
人間が食うモノに対する間引きでエコひいきしても良いだろ。偽善結構じゃないか。
284名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:22:58.84 ID:x1d5DT+8O
クジラはどうなったの?
285名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:23:11.49 ID:IwzkNdlZ0
こういう保護活動()の名を騙る人種差別主義者は取り締まれよ。
レイシストしばき隊()も活動しろよ。
286名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:23:28.23 ID:CuI32C950
>>256
日本語には「おためごかし」という言葉があるから、意図バレバレ。
287名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:23:35.20 ID:KJPv5PTR0
デンマークはいいんですか?
白人国家だから見逃すんですか?
288名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:23:58.66 ID:rLnbkItVO
白人は油をとる為だけに鯨をとり、死体を海岸に棄てた。
日本人は鯨のヒゲ一本まで大切に使用した。
鯨のヒゲはゼンマイにされ、からくり人形の動力源に活用された。
289名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:24:33.48 ID:iAR/Xq1i0
>>281
諸説色々ある様だけど、概ねそれで合ってると思う。
290運殻再椿戸不貞寝:2014/01/22(水) 23:25:21.02 ID:MyA9n9QU0
>>276
あほは、お前だ。

クソババア・ケネディーは日本列島から追い出せ。
291名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:25:30.87 ID:+F0H7Bb90
それなら別にこっちはこっちで韓国らと新しい機構作るだけ
除名で結構、どうぞどうぞ
292名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:26:07.05 ID:rHUUGg7M0
>>276
かわいい甥のため
293名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:26:15.61 ID:fXNvDxMc0
ぜってーこいつトロ食ってるだろ
294名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:26:31.24 ID:XNY1uFs30
ばかな!
295名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:26:34.56 ID:4+idsTc10
これは酷い。海が血の海になっている。
http://imepic.jp/20140122/833610
296名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:26:53.53 ID:CuI32C950
>>283
お前の価値観や信条を尊重して俺はお前に干渉しないから、おまえもそうしろよ。
297名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:27:28.17 ID:ech+Iq/u0
どうせなら国連から追い出してもらえんかな
負担金払わんでよくなるから
298名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:27:35.91 ID:mOsAADWQ0
レイシスト活動家
299名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:27:36.53 ID:N63PDlYA0
>>251
殆どではないだろうなあ
300名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:28:15.46 ID:rHUUGg7M0
>>272
イルカ肉を食って水銀中毒になった人はいない
301名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:28:16.12 ID:T8CwC3oP0
むしろ除名してくれた方が色々できていいんじゃね?ww
302名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:29:48.07 ID:dbLtkHtZO
>>287デンマークは、黙っていないで対抗策を取ってるんだってよ
その違いかな
303名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:30:15.62 ID:dosSlrmp0
 
田母神さんに勝ってほしいやつ恋よ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv166756674?ref=notify&zroute=subscribe
304名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:30:42.17 ID:FZaCM31e0
>>4
日本のもこれと同じレベルなのか?

ドン引きです。
305名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:30:52.43 ID:vsdhEP5h0
> アースア
> イランド協会は件のアルビノイルカを「エンジェル」と命名しており、世界動物園水族館協会(WAZA)は
> エンジェルを救えるはずだ、という。

白いとエンジェルだと…
白人の傲慢さが出たな
306名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:31:00.92 ID:mCgSSVx10
海外掲示板の反応を紹介するブログの管理人コメント
これがイルカ漁問題の難しさを示していると思う
外国人は感情むき出しになってる、素直に白旗上げた方が良いかもしれん
過去何十年もかけて築いてきた信用やイメージが一気に崩れる可能性も・・・
ケネディにしてやれた(怒)

管理人コメント
http://honnesia.doorblog.jp/archives/35815480.html
このスレには2千近くのコメントが付いていましたが、その99パーセントはイルカ漁(と時には捕鯨)に対する否定的
意見で、非常に感情的な罵倒コメントも数多くみられました。特に、海面がイルカの血で真っ赤に染まる写真は衝撃
的であったようで、その点に言及するコメントも多かったです。
感情的なコメントに対して冷静になって下さいと呼びかけるのは野暮な事なのかもしれません。しかしながら、感情
的なコメントに感情的なコメントで応戦したところで、問題は何も解決しません。
307名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:31:05.02 ID:StfHVrdn0
>>278
子供の頃、二年間の休暇(15少年漂流記)を読んでてアザラシの大量虐殺の場面が出てきて戦慄した
308名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:31:24.07 ID:iAR/Xq1i0
>>291
だが断る。
309名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:32:01.43 ID:TFpjVCWVO
経済やら何やら好調な日本を潰したいんだろう
また日本を悪の枢軸扱いして、連合国vs日本にして戦争でもする気か?
まぁ、中国韓国の言い分を丸飲みした奴等の言う事なんざ、一切聞く気も無いけど
310名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:32:26.11 ID:LjjYMuwh0
>>289
全ての原因は神様であって目の前にいるのは強いか弱いか
おもしろいかめんどくさいか。信じてるか信じてないか、殺すか殺さないか。
で完結だもんなあ。いやいやお前の目の前には命があるんだろうが、と。
そこに思いを馳せろってな。だから全部神さんが宿るんだよって話で。だからありがたいんだよなあ。
ダメリカとかオーストコリアとかバカユーロとかもめんどくさいわ。
311名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:32:45.45 ID:Vv4Tu1rx0
【残虐性を訴える活動家、違反ではないと言うアメリカ】
ガーディアン紙やロイターは、出荷を監視している過激派畜産保護団体ヒーシェパードの証言を伝えた。畜産家らが
朝7時半少し前に推定250頭の牛(ロイターによるとその群れのうち少なくとも30頭)を殺し始めたとのこと
であり、「金属棒が脊髄に刺しこまれ、出血、窒息して死ぬまで放置されました。生まれながらに殺害用牛舎に監禁された
トラウマ的な28ヶ月間の後、彼らは暴力的な捕虜扱いを経験し家族もろとも全員刑場送りとなり、最終的には今日殺されたのです」
などと、畜産の残虐性を強調している。両紙は今回、畜産家らが現場を建物で隠したことも報じている。
312名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:33:01.67 ID:E5nOOeyU0
>漁への反対を訴え、それに対し菅官房長官が漁を擁護するに至っている

菅ちゃんの対応は当たり前の事じゃないかw
自国の漁(民)にとやかく言われて、あれはいけない、なんて言うか?
海外でも自国を守るだろうが!
313名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:33:44.85 ID:dbLtkHtZO
>>306カナダのアザラシ漁もこんなもんよ、でもカナダは国を挙げてアザラシ漁を守っていくって
国の利益を守っていくのが当たり前
314名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:34:11.27 ID:6teR+Ls+0
>>300
いや、それは説明になってない
それなら不衛生な中国産の野菜を食べてもOKということになる

ここの辺に水銀について書かれてるが、自分は専門家じゃないので何とも言いがたいが、
イルカ肉の水銀が過剰とういう指摘が本当なら、その観点から規制や収縮を徹底すべきだと思うが

http://maypat01.blog.fc2.com/blog-entry-76.html
http://www.all-creatures.org/ha/dolphinMeat/ThinkAgain.html
http://www.youtube.com/watch?v=NZPZ8NWwGtw
315名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:34:21.97 ID:f6YbVVlQP
淡々と考えは変えないと言っとけばいい
とりあえず、横の関係の強化が必要だな
316名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:34:28.36 ID:X7pnX3IIP
さっさと除名してくれ
日本国内でもバカ官僚が金を使いすぎて困ってる
317名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:34:29.65 ID:tlM9VsOG0
この問題って要するに白人が捕鯨を隠れ蓑に黄色人種である日本人を差別したいだけなんだよね
自国の遊び半分のハンティングはOK、食肉の豚牛鶏はOKなんだからね
318名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:34:34.56 ID:aflFF/BE0
もう絶滅云々は諦めたん?
そりゃずっと増え続けてればねぇw
後は他の殺してる動物・魚類との比較だな。
319名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:34:41.56 ID:i6RaqaXI0
白人みたいな他の人種や民族をさんざ差別して虐殺してきたような連中の
愛玩動物に成り下がって恥ずかしくないのかイルカ!!!
320名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:35:07.00 ID:0b09TiX20
だとしたら、アメリカもノルウェーもフィンランドも除名か。
牛や鳥を食べてるんだから、動物園協会なんてどこの国も加盟できなくなるわなw
あと、ひとつ大事なのはイルカを食べるのは太古から行われてきた歴史であり文化だ。日本人の人権を侵害するな。
チョンは死ね
321消費税増税反対:2014/01/22(水) 23:36:05.28 ID:z72qnoMQO
狂人だな。
322名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:36:08.22 ID:ech+Iq/u0
動物を愛する人の気持ちは尊重するよ
そういう人は動物のために自らの命を絶ったほうがいい
やつらにとって人間は迷惑な存在でしかないから
323名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:36:23.37 ID:/+i0SkFl0
>>272
イルカやクジラの類には、そういう金属を貯めこむ部分があるんじゃなかったっけか。体内に巡らないように。
そこの濃度だけを取り上げてるんじゃね?(´・ω・`)
324名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:36:25.66 ID:O19uxBMX0
>>19
畜牛は人間に殺され食われる為に存在してるんだから良いんだよ
人間の友達大自然の生き物イルカを殺す日本人は殺人罪を適応しても良いくらい
325名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:37:06.17 ID:sXFt52Vw0
脊髄切断してるんだから一瞬じゃね?
血抜きは動物食べるならなんでもするし
326名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:37:26.99 ID:CNUSgRp00
世界のいろんな水族館はブローカーじゃなく公式に太地町の博物館とかから買ってんのに反対はしないだろう
これで太地町が消されたら中国とかが闇でイルカとって横流すだけだぜ
327名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:37:43.19 ID:LjjYMuwh0
まあダメリカが言うことを認めてやるなら、
地球上すべてのイルカに洗礼して名前をつけて神の前に平等ですってやってからだな。
写真も名簿の一覧も出して。

それでまあ話ぐらい失笑もので聞いてやるわ。
328名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:37:56.03 ID:u/63hXD80
>>305
公式に「マイコー」とか「その子」とか名前をつけてやるべきだな。
凄い勢いでファビョった挙句、勝手につけた名前に執着しそうで面白い。
329名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:38:14.47 ID:++SAOBmN0
反対派の画像を集めて笑いながら見ようぜ。
330名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:39:30.21 ID:StfHVrdn0
キリスト教ってのは元々ミスラス教信者を大量虐殺して勢力を広げた宗教だからな
331名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:40:10.87 ID:0J2t4tQn0
慰安婦だけでなくこっちでも包囲網ですかー。ほんと、他人を貶める人生を
生きがいとするやつらが心底哀れだね。まあ、DNAがそういうもんだからどうしようもないのかね。
でもいるか漁はちょっと日本にダメージある。なんだかなー。やめていいと思うけどなー
332名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:40:18.54 ID:LjjYMuwh0
ぜひダメリカのアホ盗聴野郎どもに収集して欲しいんもんだが

ダメリカってバカだよねwww頭おかしいんちゃう?草不可避ww

ほれほれ収集して分析しろ。
333名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:40:24.19 ID:R+O+jq5H0
生簀買いすればいいだけでしょ。。。
三億円事件のイヤリングはくるまの持ち主が銀座でホステスと遊んだときに落ちた。
まったく関係ない。DNA検査したら?
334名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:40:35.32 ID:dbLtkHtZO
カナダのアザラシ漁も相当やられたんだぞ
サウスパーク、ナショジオやら環境保護団体の妨害もあった
が、やめないどころかカナダはアザラシ漁の伝統を守る!と宣言している
皆同じ
335名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:40:40.19 ID:rLnbkItVO
日本を嫌っている勢力が、
何かひとつでも「日本に言うことを聞かせたい。
日本を屈伏させたい」たくて必死になってるんだろう。
そいつらにとっては、ネタは何でもいいんだよ。
歴史、戦争、慰安婦、文化、習慣…。
そのネタとして、最も分かりやすく煽り易いのが捕鯨ってわけだ。
336名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:40:49.55 ID:mdwq5N4G0
>>324
お前、それ本気で言ってんの?
人間に食われるために存在してるから殺してもいい?

お前次は牛や豚に生まれろ
337名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:41:18.00 ID:jkA/GXfK0
ついでに国連からも手をひこう
338名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:41:26.64 ID:TFpjVCWVO
何をしても「白人はOK、JAPはNG」、今まで白人がして来た事は罪にならないが、JAPは全てに置いて罪人
その基準は白人が決める、JAPは口を出す事さえ許されない、黙って白人の倫理観に従え、JAPの文化?JAPが滅び様が白人さえ生き残ればどうでも良い

これと何が違うのか?
339名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:41:35.30 ID:ViYmqcba0
いや、それよりもライオンが首吊りしたりトラがヤバイくらい激ヤセしてる、
どう考えても動物虐待してるインドネシアの動物園に抗議したほうがいいぞ。
早く救済してやって!
340名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:41:44.62 ID:d9OIlbFg0
天然の動物を食用に殺すより家畜を人為的に増やして殺すほうが残酷だろうがメリケンよう
341名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:42:05.15 ID:SkwrtXxS0
アメリカが一番捕鯨してるのに!
342名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:42:10.23 ID:WzQGmEVk0
国連を除名する運動もしてくれよ
343名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:42:16.12 ID:KPhp9Jqr0
国際法になんら則らない非難なんだよなあ
別に日本を除名してもいいよ金銭的なことは一切面倒見ないよ
344名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:42:17.32 ID:r3/OJE0sO
>>330
いまでも虐殺継続中じゃん。
345名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:42:27.17 ID:iAR/Xq1i0
>>324
寧ろ食われるだけの為に生を受ける方が酷と思うが。
346名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:42:42.22 ID:6teR+Ls+0
>>323
部位ごとに違うのかもしれないが、そういう説明って聞かないな・・・
和歌山県はその辺含めてキチンと説明する義務があると思う
太地町の人の水銀値が高いっていう真偽なども含めてね
347名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:42:47.55 ID:StfHVrdn0
>>330
ミスラスじゃねーや、ミトラスだ
348名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:43:18.88 ID:KJ9oWE4O0
水族館なんて人が食うものばかりじゃねーかw
349名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:43:21.46 ID:+A4/I/Bc0
>>4
こりゃまた随分と彫の深い日本人っすなーw
350名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:43:28.23 ID:sXFt52Vw0
>>340
生まれたからつねに追い込みです
351名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:43:33.31 ID:rkKbgWe00
こういう活動家の言うことをいちいち気にする必要なし
こっちは国際法に乗っ取ってやってるのだし
352名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:44:17.55 ID:VHgX/pmCO
いいかげん

何でも言うことは聞きます…お金も払います…
だから 仲間に入れて下さい…
国連に居させて下さい…

なんてのは ヤメにしないか
353名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:44:41.81 ID:8o3qXjzD0
キチガイ活動家の意見など聞く耳持たんわ
お前らも人間に対して暴力で阻止しようとしてるだろ
354名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:45:04.30 ID:B+wfIEWh0
ちょっと聞きたいのだけどイルカってどんな味?何かに似てる?
355名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:45:04.46 ID:StfHVrdn0
>>344
白人には大量虐殺本能があるんだろうね、中国人みたいに
356名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:45:33.88 ID:ZD3ae+ZE0
キリスト教国ではない日本に人権なんてあるわけがない

何が何でも日本を叩き潰してキリスト王国を世界に樹立するのだ
357名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:45:38.77 ID:np3AtSEo0
2004年の世界動物園水族館協会(WAZA)総会で太地のイルカを
受け入れないと決まったって、保護団体の連中は言うんだけどさ。

実際には、世界中の水族館やマリンパーク・イルカショーみたいな
とこが太地から買っていくんだよなあ。

アメリカなんか、それに加えてMMPA(海産哺乳動物保護法)で
生体の売り買いも禁止されてるのに、あちこちでイルカショー人気だし。
どうやって調達してるんだっての。
ダブスタ連中め。
358名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:46:08.03 ID:nrJQjDJiO
>>331
ばかだな〜
次はマグロだよ
その次はフカヒレ
359名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:46:08.91 ID:1cZhR41L0
日本人の俺ですらイルカを殺して食うと言うのは賛成しかねるんだよなあ
わざわざイルカ殺して食わなくてもいいだろうに
360名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:46:33.43 ID:W90UO44EO
シカトしておけばいい。
361名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:47:05.95 ID:YyPMjkFl0
じゃあおまいらの水族館は魚無しだな
362名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:47:13.64 ID:iAR/Xq1i0
>>354
鯨カツとか食ってない世代?

独特な臭み?があるちょっと固めの肉だよ。
363名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:47:15.27 ID:8uGCbquBP
イルカが実は宇宙人なのを知ってるのは俺だけか
364名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:47:16.94 ID:UwMbEMtU0
過度な保護によりイルカ大増殖
→各国各地の漁場を荒らす
→泣く泣く駆除を試みるがイルカの方が狡猾で成果上がらず
→救世主として太地町の追い込み漁師達が立ち上がり、世界中から『フィッシュ・アルマゲドン』と絶賛される

近いうちに必ずこうなる
365名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:47:18.01 ID:StfHVrdn0
>>359
牛乳だけ飲んで生きてけ
366名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:47:24.33 ID:lMqWFiAE0
どんな言い分も、白人の価値観からは日本人は野蛮人ということだよね
馬を食うも何気にヤバいよね
367名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:47:27.28 ID:zJnlrrQA0
ったく、イルカがなんだっつんだよ 害獣だろ
368名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:47:38.17 ID:baDCsaMtP
>>302
デンマークの対抗策ってどんなんだろ?
てめえらイルカごときでガタガタ抜かしてんじゃねぇよ!みたいに逐一反論しまくってるとか?
369名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:47:39.85 ID:addNHFGX0
保護活動家なら動物園も水族館も反対なんじゃないのか
370名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:47:49.72 ID:xc5ghNOO0
日本は国連・IAEA・あらゆる団体から2、3年抜けたらいい
どんだけ無駄な金使わされてるのか
日本には日本の食文化があるんだ
食尽すまで獲らないだろう馬鹿韓国みたいに
371名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:48:06.57 ID:4I+NMqUs0
フリーウィリー運動はどうした?テロリストども
372名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:48:18.20 ID:1cZhR41L0
昔からやってるのはわかるけど今の日本は江戸時代の日本と違うからな
崇高な国家として日本も変わるとこは変わんないと
373名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:48:24.51 ID:tt/6UcsD0
他人がなに食べようが勝手だ
374名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:48:39.18 ID:d1BfN3sc0
>>1
これじゃあジャパンディスカウント運動なんかやる必要がないなw
日本人が勝手に自滅してくれるんだから。

今批判されているのは太地町のイルカ追い込み漁な、くじら漁とは違うから。
伝統漁とか食文化とは違う。
くじら漁批判には反論していくのは当然だけど、本格的に始まったのは戦後になってからの
太地町イルカ追い込み漁については、冷静に批判の声にも耳を傾けなきゃね。

太地町のイルカ追い込み漁が批判されてるのに、くじら漁と関連づけて反反くじら漁を引き込もうとしてる
太地町のイルカ利権者に騙されるな。


【伝統食文化ではなく単なる商売】

一方、ナショナル・ジオグラフィック誌は、反対派の主張を紹介している。

まず、イルカ肉はすでに主要食糧ではなく、イルカ肉の水銀含有が問題になりつつあると指摘。

一方、水族館向けの捕獲販売数が2000〜2005年の平均56頭から2006〜2012年は137頭へと2倍以上に増加している。

さらに、太地町のイルカ追い込み漁は数百年も続いている伝統ではなく、
1933年に始まり、本格化したのは1969年になってからだ、と指摘している。

すなわち、この漁は今や商売に過ぎないのであり、国内のほか中国の水族館の需要増にも支えられて、
イルカは1頭4万ドルから、説によっては15万ドルで売れるとのことだ。

世界動物園水族館協会はすでに追い込み漁法を許容しないと宣言しているのに、

日本動物園水族館協会はそれに従わず、追い込み漁によるイルカを購入し続けている形なのだという。
http://newsphere.jp/national/20140121-9/
375名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:48:50.21 ID:B+wfIEWh0
鯨は採ってもいいけどイルカはだめだな
376名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:49:15.33 ID:1YTEvz2Z0
イルカ大好きなのは結構だけど野生動物だからね
絶滅危惧種でもなくむしろ魚を食べる害獣なので駆除するついでに肉を売る
何が問題なのか
377名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:49:30.98 ID:L5neQu8v0
>>273
ベジタリアンだと許されるかってのは、違うと思うな
植物も生命だからね
だからゴキブリもイルカも同じ生命で
可愛いし知能があるから保護し、害があるから殺傷するのは人間のエゴだよ
こういう思想の仏教や多数派だろう日本人の価値観は通じないんだってよ
キリスト教では、4本足の家畜は、神から許された動物らしいから家畜とし扱いぶっ殺そうが、乱獲してもOKという価値観なんだと
それに歴史的に見てもアメリカ人や白人は、人類の中で一番、優れていると確信してるから絶対に非は認めないだろうな
378名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:49:48.14 ID:UwMbEMtU0
>>323
一応、販売された切り身部分からの分析値だったはず
379名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:49:54.32 ID:TFpjVCWVO
>>355
1920年代だか40年代まで自国内でも魔女狩りやってた奴等だし、今でも白人以外の国に行って絶対正義を掲げ、平気で多民族を大量虐殺してるからなぁ
380名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:50:01.12 ID:E0ipDsl40
こいつらの考えだと、水族館が非人道的だよなw
人と同等なんだろ?
やってる事は人間動物園じゃん
まさに白人文化だねぇ
381名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:50:20.62 ID:ZJCzL4cz0
イルカを政治利用してる強欲性悪女
382名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:50:36.12 ID:1lop/nXp0
>>1
なんかイルカの扱いが擬人化しててワロタ

その調子で牛や豚、ニワトリバージョンも作ってみればいいよ
383名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:51:02.54 ID:aCqVkWpR0
>>17
>英国大使の方はイギリス料理はおいしいとか妄言を広めてるから余計悪質。

この大使は共産主義だなw
384名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:51:07.32 ID:8eDtpyBS0
385名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:51:12.61 ID:D0QkvWtu0
>>375
鯨とイルカの違い言ってみ?
386名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:51:14.21 ID:baDCsaMtP
>>359
わざわざって、今と違って漁師の人達にとって昔はそのイルカが貴重な食糧だった、それが伝統として今も続いているって話でしょ?
つい最近になって急に、イルカ食べてみよう!みたいな感じで始めたわけでもないんだから。
387名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:51:33.31 ID:VkHO9YtLO
仮に除名されて新団体作ったらみんなそっちにくるんだろ
388名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:51:43.53 ID:9uzxmClK0
除名してもらって構いません
389名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:52:01.27 ID:dbLtkHtZO
>>368よくわからんw
が、きちんと反論し、地元の子供たちも喜ぶというイメージでやっているらしい
沈黙はしないんだって
390名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:52:27.80 ID:8iOpAbk70
なんでおまえらこの和歌山の田舎を擁護するの?
身内に甘いのは、官僚だけでなくお前たちもそうだな
391名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:52:31.00 ID:CNUSgRp00
>>346
モツを食べてる人はうんと高いらしい

>>354
牛レバーとか馬刺しとかなんかそんな感じ
392名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:52:33.98 ID:QSqYzGzf0
ヨウスコウカワイルカの絶滅は放置してたよね 保護活動家
393名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:52:52.31 ID:d9OIlbFg0
ハンバーガー食ってる奴に言われたくないなしかし
394名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:52:52.61 ID:0J2t4tQn0
>>358
そのうち カニカマ とか言ってきそうw
395名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:52:57.11 ID:H9VuXFvfO
勝手に除名したらいい
396名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:53:51.65 ID:+/z2ofz80
除名すればいいじゃない
痛くもかゆくもないぞw
397名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:54:02.34 ID:DGbUe6e/0
ドナドナのほうがよっぽどトラウマだって
398名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:54:29.83 ID:B+wfIEWh0
どっかの未開の星があって地球人はうまいなっていわれてる感じがする。イルカはたぶん頭脳があると思う
399名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:54:39.79 ID:Tkq7sTfX0
叩けば金を差し出すATM外交やってたツケだなw
世界では弱味を見せた奴は骨までしゃぶられるのが普通
400名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:54:48.10 ID:yc1NyT+M0
反対する駐日大使を全員強制送還しろ!
401名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:54:52.21 ID:baDCsaMtP
>>377
>キリスト教では、4本足の家畜は、神から許された動物らしいから家畜とし扱いぶっ殺そうが、乱獲してもOKという価値観なんだと

これは本人達もキリスト教の教えとして自覚した上で反対してるってことなのかな?
じゃあ、日本は主に神道と仏教の国なので、キリスト教の教えとは違いますよ、って主張じゃダメなのかな?
やっぱり、キリスト教が一番優れた宗教なんだから黙って従え!って返ってくるかな?
402名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:54:57.18 ID:TFpjVCWVO
>>364
イルカ大量繁殖→魚の絶対量が減る→白人「今まで日本人は魚食ってたんだから今までの10分の1以下にしろや、命令な、俺等?俺等は今まで通りで良いんだよ」

こうなる、絶対に
403名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:55:09.95 ID:Kki1qr0T0
>>395
なんでてめーが日本の水族館業界代表してんだよwww

>>392
またお前かよw しつけーなwww

>>369
古畑任三郎にそういうテロ団体出来てきたな。
あれはちょっと酷い話だった。
404名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:55:11.75 ID:9pQYIDhp0
そもそもキャロラインは韓国にその起源を求めることができる
405名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:55:15.43 ID:pxXxvQLA0
白んぼはイルカも白くないと救おうとしないのか
406名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:55:22.88 ID:iyFzv3ZM0
>>1
裏で糸を引いてるのが捕鯨国の南トンスル国だな
407名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:55:24.34 ID:SzTQuU+f0
>>390
むしろ叩くいわれがないから
外から言われてるのが嫌なだけ。

スペインのマタドールとかも文句言えよって感じ
408名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:55:39.74 ID:AA/AHI1M0
 野蛮な日本人に言ってもムリムリ
 
409名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:55:56.77 ID:dbLtkHtZO
じゃぁ日本に来てる動物たちはどこから来てるんだろう
イルカだけっておかしいよ
410名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:56:18.98 ID:xuBfcPE40
>>357
全世界イルカショー禁止って、決めない限り無理
411名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:56:20.54 ID:E0ipDsl40
>>398
マンガの読みすぎ
412名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:56:27.61 ID:swZtMkrW0
揚子江カワイルカが絶滅したのは06年
シーシェパードがザ・コーヴを撮り始めたのが07年

ひどい話だ
413名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:57:09.49 ID:G2AZ4lEO0
ATM日本を外せるものなら外してみろよ乞食(´・ω・`)
414名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:57:20.32 ID:sXFt52Vw0
>>390
論理的じゃない批判を受けれいれるわけにはいかないだろ
415名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:57:34.31 ID:S3x0ICRR0
イルカ肉も鯨肉と同様に美味しいよ
ショウガニンニク醤油ゴマ油を混ぜたタレで
刺身食べると美味すぎてビールが止まらねぇよ
416名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:57:44.60 ID:TUqmB08L0
ぶっちゃけ地元民以外はほとんど食べないイルカ漁なんて規制してもいいけど
他国からの圧力でそうなるのは腹が立つ。

そんな感じだろうな…
417名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:57:46.62 ID:LcAchmLR0
毎回思うんだが命を奪うなと言うなら何も食べられないよな?
418名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:57:51.87 ID:np3AtSEo0
>>364
アメリカは60−70年代の約20年間で、400万頭ぐらい
太平洋の75%のマダライルカを殺したという実績を持っていますから、
そのときが来ればバリバリ殺すんでしょうけどね。

太地で獲ってる数種類のイルカ(ゴンドウ含む)併せて年間千頭ぐらい
ですから、アメリカが殺した量だけ獲ろうとしたら数千年かかります。
419名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:58:17.67 ID:KldiBKsR0
ソース元も、保護活動家も、調べようという気にならん、単純悪な煽り記事だな
420名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:58:22.48 ID:baDCsaMtP
>>331
結局は、日本が一つ折れたらじゃああれもこれもと次から次へと譲歩を迫ってくることが一番心配なんだよね。
イルカ漁を辞めたら、日本は伝統的な文化でさえ簡単に諦めて何でも言うことを聞く奴隷のような国と思われて、他のことに対しても要求が増えてくるし、それに反対することもままならなくなっちゃうね。
421名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:58:43.25 ID:+/z2ofz80
なんでイルカが特別視されるのだ!
訳わからんことを言うな!
422名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:59:14.41 ID:B+wfIEWh0
犬を好んで食べるお隣の国が犬を食べるなといわれる感じなのかなああ(棒)
423名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:59:15.53 ID:AA/AHI1M0
だから、ガツガツした日本人は何でも食うんだってば
おとなりと一緒で
424名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:59:35.19 ID:Izpg9zyj0
イルカ喰いたい奴いるか?
425名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:59:43.34 ID:sXFt52Vw0
>>415
亡き牛ユッケの変わりにタルタルステーキにするのもいいかもな
426名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:59:44.97 ID:MZa8ZWBSO
日本車不買しろや
427名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:59:59.33 ID:N63PDlYA0
鯨とイルカの違いは大きさだけだってハヤテ君が言ってたお
桂ヒナギクかわいい
428名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:00:05.15 ID:AEfUBAxD0
日本でイルカの追い込み漁やってる所って今は和歌山県だけだよな?
429名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:00:07.48 ID:Vv4Tu1rx0
>>417
そう
肉食は残虐行為だとまずは認識すべし
その上で肉食を諦めるか
生きていくのには最低限必要な行為だと感謝して食すか
其処から先は個人の信条の問題
430名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:00:17.15 ID:As/gHtHJ0
>>386
今の日本は江戸時代の日本と違う
イルカ漁は止めないとマジで
イルカは人間に近い高等知能を有する生き物
431名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:00:27.51 ID:uLjmqRwP0
リョコウバトを全滅させた連中がよくいう
432名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:00:59.49 ID:nmNEHVtu0
そういえば、シャチってクジラ類マイルカ科なんだよな
シャチの肉って旨いんだろうか?
433名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:01:05.32 ID:aDI4qWEM0
>>424
うまかったら食いたくなるだろ
434名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:01:13.37 ID:Zowv3/u70
>>430
低脳グックは皆殺しでいいのか
435名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:01:51.54 ID:pq2OuRX+0
彼らが言ってるのは感情論であって正当性も糞もないから
こっちは論理的に反論して無視すればいい
436名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:01:53.95 ID:t13vHBMO0
アメリカのテレビドラマの影響で、

イルカは知的な生物で人間に近い、
有色人種も鯨類も、知的生物なのだから、

白人と同じように人権を認めなければならない、
って流れがあるんでしょ。

だから鯨類の人権を守るためなら、
邪悪な有色人種を狩っても良いのだという理屈。
437名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:01:55.44 ID:AA/AHI1M0
>>428

追い込み漁ではな
438名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:02:26.68 ID:As/gHtHJ0
ここでケネディ大使を批判してる人はイルカのことをもっと知るべきだと思うんだよなあ
イルカと触れ合ったら、殺すなんて行為に憤りを感じるようになるから
イルカは本当に頭が良いし、人懐っこいし、自分から人に寄ってきていろんなことをする
439名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:02:43.42 ID:f2gzgqGq0
アメリカにも水族館があるなら
政府はそっちを指導したらどうなんだよ
自国民より他国のほうが簡単なのかい
440名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:03:30.33 ID:vo+/tCRe0
>>436
牛も豚も相当知的だぜ
441名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:03:50.31 ID:/y3TjJ6D0
イルカを食う人間もいるから漁師が捕ってんの
遊びで船を出してないの
442名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:04:06.90 ID:nmNEHVtu0
>>438
シャチとの触れ合いを試みればいいのに
443名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:04:07.81 ID:N63PDlYA0
>>438
犬超好きだけど
他国が犬食ってるからってやめろなんて傲慢にいわねえよ
444名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:04:11.94 ID:AEfUBAxD0
>>437
じゃあやっぱり日本でも特殊な例って事じゃんね?
やっぱりその地独特の文化って事だわね
445名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:04:14.58 ID:P8ZQiYde0
つい最近の漁で、

アルビノのイルカがつかまって、
水族館に売られることになったんだよ。

それでまたレイシズムを刺激されて、
白い天使を救出しろ、ってやってんだわ。

白人ってのはさ、
植民地で白人に見える子供が有色人種の中にいると、
救出しなければならない、とかで誘拐したりしてたんだわ。

そのノリでしょ。
446名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:04:44.70 ID:3/3T1ceY0
>>438
確かに、賢いからメスが死ぬまで集団レイプもするし子イルカ見つけたら遊びながら殺しちゃうし
フグをいじめて毒をださせてキメてバキバキのトランス状態を楽しんだりとかまさに外道な生き物だよな
447名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:04:45.54 ID:kOda/b6T0
>>438
それは理解できるが
それで生計を立てている人の仕事を奪う権利なんか誰にもない
別に政府が国策でやっているわけではないし。
448名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:04:47.15 ID:As/gHtHJ0
>>436
これを見てみそ



野生のイルカと猫の共生
http://www.youtube.com/watch?v=CKSN1SlM9ug

イルカの体に釣針が刺さり、エイを撮影していたダイバーに助けを求めに近づいてきた野生のイルカ
http://ada323newage.blog.so-net.ne.jp/2013-01-24


イルカってのは物凄く頭の良い生き物で人間だけじゃなくていろんな生き物と仲良くなれる
動物としては相当に崇高な生き物なんだよね
自ら人間に近寄って遊んだり、人を助けたりする
449名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:04:48.49 ID:TFpjVCWVO
白人を狩れば解決じゃね?
450名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:04:52.52 ID:7Sn6bWcn0
>>438
イルカ漁師は、君とは比べ物にならないぐらいイルカのことを知っているし、
触れ合ってもいるんだぜ。
451名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:05:29.68 ID:h3JMjy5m0
>>438
シャチとイルカの違いって何?
452名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:05:35.59 ID:P3Vhf4rjP
>>430
なんで江戸時代と違ったら、イルカ漁を止めなきゃいけないの?
着物とかも着ちゃダメなの?
江戸時代やそれ以前から続いている伝統的な文化は、今とは違うから全部止めなきゃいけないの?

てか、イルカが人間に近い高等知能を持ってるって、どれくらいの知能なの?
それがホントならあっさり漁師に捕まったりしないんじゃないの?


>>438
牛や豚も、実際に飼ってみたら感情もあるし、懐くんだけど?
なんでイルカだけえこひいきするの?
他の動物達がかわいそう。
453名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:06:11.46 ID:6IeFX7YjO
>>1
自分らの主張に理論的な正当性がなく、説得力を持たないと薄々気づいてんだろコイツ等
だから発狂して除名だのなんだのとほざきまくる
バカの極みだ
勝手に除名したらいい
454名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:06:18.85 ID:CjtEnjW40
イルカはなかなかの外道らしいな
豚の方が心優しいいい子なのに
455名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:06:20.71 ID:KOVD3TNh0
白人自体人間の欠陥品だからなw
456名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:06:26.37 ID:/qswuKyG0
>彼らが言ってるのは感情論であって正当性も糞もないから
>こっちは論理的に反論して無視すればいい

ただ、アングロサクソンって伝統的に
メチャクチャな行動への論理的な理由付けが上手いんだよな
彼らの歴史を見れば一目瞭然だが
457名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:06:43.42 ID:or9yYOrx0
水族館の巨大ガラス(ガラスじゃないが)供給100%を誇る我が国相手に
そんなキチ理論は通らない
458名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:06:52.91 ID:t13vHBMO0
シャチも鯨類の仲間だよ。

クジラを集団で襲って、
子供を窒息させて狩ったりする。

それに対して親クジラは、
子供を背中にのせて守ろうとする。
459名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:06:54.96 ID:3/3T1ceY0
人間の足をかんで水中にひきづりこんで溺れさせて楽しむイルカもいるんだぜ
賢いよな
460名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:07:30.02 ID:qoiGh4M50
賢かったらなんだってんだよ
461名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:07:51.58 ID:aE1sq61j0
俺も猫食うスイス人やアザラシ猟の手法が撲殺っていうアメリカ人に対しては
ちょっと引く

同じ感覚なのかな?
だからといって彼らの食文化を否定する気はないけど…
462名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:07:58.47 ID:As/gHtHJ0
イルカを殺しちゃいかんよ
悲しすぎる
463名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:08:02.78 ID:pU9PQ5Tk0
■ イルカ漁の実態
http://youtu.be/aUcMUOEK_Rc
464名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:08:10.61 ID:4UYdJlqNP
感情論抜きなら
465名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:08:28.26 ID:AnmOfhnE0
>>438
飼い慣らせばな。

オーストラリアで、観光客が噛み付かれたという話があった。

飼い犬と野犬の違いみたいなもんだな、ショーの海豚と野生の海豚は。
単独なら無暗にかかっては来ないが、下手に触ると噛み付いてくる。
466名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:08:30.43 ID:W6yScU2M0
デンマークにも、抗議しろ
467名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:08:49.70 ID:mGK3C9UYP
>>438
牛もな。
468名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:08:51.98 ID:aDI4qWEM0
爆弾もって自爆テロも出来るぐらい賢いんだぜ
469名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:09:00.09 ID:t13vHBMO0
有色人種も鯨類も、
知的生命で感情があるのだから、

白人と同じように人権を認めなければならない、
って話よ。

だから鯨類の人権を守るためであれば、
邪悪な有色人種を狩っても問題がない。

と白人のレイシストは自然に思う。
470名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:09:08.58 ID:vo+/tCRe0
>>448
海じゃ食物連鎖上位だから怖いものなしで警戒心がないだけじゃね?
471名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:09:11.21 ID:ZTALLNPhO
北欧やアラスカのあるアメリカにも言え
同じことをしていて日本にだけ言うのは差別
472名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:09:21.91 ID:C5F/4F2i0
>>438
それは家畜の牛、豚もそうなんじゃないの?
ただ人間にはイルカより牛や豚の方が
家畜、養殖しやすく旨かっただけだと思うが?
多分、キリスト教の教えも後付けだろうな
473名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:09:33.28 ID:3/3T1ceY0
>>461
思うのはいいが他所の国に口を出すなってことだよな
生態系乱すわけでもなくちゃんと国や県が管理してやってんのにな
474名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:09:42.76 ID:LRI+3SDc0
イルカに知性があったら毎回毎回同じ場所に殺されにこねーだろ。
少しは論理的に考えろっつーの。バカめ。
475名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:09:59.97 ID:cPFx1drp0
>>459
ダイブやってる人間の女にまとわりついて長いチンポ勃起させてたイルカもいたよなあw
人間の女相手にヤル気マンマンだったわw
476名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:10:03.66 ID:nmNEHVtu0
>>446
白人や中国人・朝鮮人みたいな奴なんだな
奴らもある意味知能がある
477名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:10:08.04 ID:eKvlxR800
>>346
太地町のクジラ博物館でそんな感じの説明があったような気がするんだよね
頭に鯨油?が採れる部位。そこがそんな役割だったと思った。
ソースは俺の古い記憶(´・ω・`)まるで違うかもしれぬ
478名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:10:12.21 ID:sONAOFuZ0
まあ確かに水族館とかいらねえは
ただのリア充デート場所だし
リア充氏ね
479名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:10:13.47 ID:As/gHtHJ0
>>465
イルカが人間を助けた事例なんて山のようにある
一度調べてみては
480名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:10:19.98 ID:CGGFBFVf0
>>1
なんで日本しか叩かないんだよ…
明らかな人種差別だろ、これ…
481名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:10:25.34 ID:kMJrsZZl0
除名になったらケネディに責任を取ってもらおう
それからシーシェパードがまた日本船を襲った場合もケネディの責任な
彼女はヘイトスピーチの旗振り役だ
482名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:10:26.27 ID:6dUXhmgw0
一見関係ありそうで、



無いな
483名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:10:30.32 ID:l1VddZPj0
この協会に入ってると日本の水族館にとってなんかメリットあるの?
484名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:10:33.16 ID:jmoGodswO
ベジタリアンに銃を持たして

「狩猟しなさい」
「狩猟こそ人間の生命の根源である」

って言ったら

君たち、逆上するでしょ

そのくせ

他人には

あれしろこれしろ

と言いまくる

博愛主義者たちは

みんな良識のない人間ばかりだね
485名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:11:01.36 ID:TpX3MLB80
いいね〜どんどん除名してネ☆
486名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:11:13.58 ID:QKnWf4qB0
追い込み漁が残虐というなら牛豚とかほかの動物を生きたまま殺すの残虐ですよね
動画見たけど吐き気催すレベル
487名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:11:20.28 ID:e+Gf+2TA0
最近は一斉に批判が出るのな、共通してるのは日本にだけってこと
裏でキムチでも配ってるのか
488名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:11:22.77 ID:25peRsZr0
この人種差別には毅然と立ち向かわなくてはならない
白人の差別意識の根強さがこういう所に顔を出す
489名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:11:36.21 ID:VwD7E9drP
イルカよりも原爆や空襲で人間屠殺したほうがやばかったんじゃねーーの?
490名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:11:40.80 ID:aDI4qWEM0
>>474
仲間が殺されてる間に自分だけ生き延びるんだよ
殺される奴がバカって笑ってるぜあいつらw
491名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:11:56.51 ID:7vHAwfup0
イルカも肌が白いと、捕獲しただけでここまで大騒ぎされるのか
本当に肌の色が大事なんだな
492名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:12:08.28 ID:t13vHBMO0
いやぁ、

オーストラリアでもカンガルーの大繁殖に困ってて、
毎年、三百万頭以上を駆除してるよ。

それに対しても自称自然保護団体は、
可哀想だからやめろって実力行使で抗議して逮捕されてる。

だからまあ、こっちも理屈を調整する余地はある。
493名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:12:19.77 ID:1xvLVKsI0
やっぱり人権を無視した国のほうを先に糾弾すべし、中 北 シリア
494名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:12:28.08 ID:IirvWSuv0
遺族会の票田欲しさにA級戦犯を合祀して問題なしとする国だ
日本の常識は世界の非常識なのは言うまでもないよな
例えイルカ漁が世界の非常識でも我を貫き通すだろうな
495名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:12:33.08 ID:As/gHtHJ0
イルカ漁は止めたほうが良いよマジな話
496名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:12:46.47 ID:B057IQ4K0
>>438
牛もつぶらな瞳だし、賢いよ
豚も清潔で可愛いよ

イルカも可愛いけど、これが生きるってことだ。
自分が偽善者だとわかったら、歯磨いて寝なさい。
497名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:13:00.83 ID:/y3TjJ6D0
にわとりの首切って捌くのを見た事ある? 残酷だったな
子供のとき見た事あるよw さばきたてのにわとりはうまいよw
498名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:13:17.00 ID:jXmCnJG20
チャンころ、ユダヤ、アングロ

核兵器もってるチンピラにはかなわないわな
499名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:13:20.85 ID:kxHrZ14O0
なぜマグロやエビやイカはOKでイルカだけがNGなのですか?
500名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:13:22.00 ID:A/YDQQ9n0
生物学的にみれば鯨と牛の属する偶蹄類は今はもう統合されて鯨偶蹄目っていう同じカテゴリーなんだが

家畜代表のの牛と鯨やイルカは仲間なんだよ
501名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:13:35.47 ID:CmJW0f/C0
>>479
お前気持ち悪い
野良猫数十匹集めて喜んで
近所に迷惑掛け捲ってる婆と同じにおいがする
502名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:13:43.95 ID:mGK3C9UYP
>>487
日本は知名度が高くて金になるって事らしいが。
スポンサーが付きやすかったりとか。
503名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:13:51.07 ID:kOda/b6T0
>>495
だったら感情論抜きに論理で語れ。
他人(しかも他国の)の仕事を奪おうっていうんだ。それぐらい当然だろ。
504エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/23(木) 00:13:53.76 ID:M3+d5nBW0
で、反対活動家は今晩の夕食なに食った?

イルカはたしかにうまいもんじゃないが、
食いもしないむやみな殺生こそが、むしろ罪だろうが。(人間を除く)
505名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:13:54.37 ID:jmoGodswO
>>495
えっ何で?
分かんないな、マジな話
506名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:14:12.85 ID:3/3T1ceY0
イルカが人に危害加えた事例はほとんど表にはでてこないけどな
まあほとんどがアホな動物愛護人間が野生イルカに近づいたために起きた事故だけどな
普通に危ないことくらいわかりそうなもんだが
507名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:14:50.81 ID:As/gHtHJ0
>>496
全く違うよ

一度イルカと触れ合ってみればいい
人間に限りなく近い高等生物であることがわかる
508名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:15:00.01 ID:7Sn6bWcn0
>>470
スジイルカとかは臆病だけど、ハンドウイルカなんかは好奇心は強い感じだな。
基本的に水中で恐れるものはあまりないせいだと思う。

小笠原で潜ってたら、後ろから近づかれて振り返ったら居てびっくりしたことあるわ。
その後、こちらの気を引こうとするような動きを繰り返してたんだけど、よく見ると群れに
子イルカがいたんで、たぶんそちらに行かせまいとしてたんだろうと思う。
なるほど、なかなか賢いなあと思った。

と、いう思い出話をイルカ料理食うたびにしてます。
509名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:15:14.82 ID:AnmOfhnE0
>>479
ある程度高等な生物が、種の違う生き物を助ける事例なんて珍しくも無いよ。
510名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:15:28.68 ID:qoiGh4M50
イルカなんか絶滅したところでかまわんだろ
下らん
511名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:15:46.39 ID:ZabaXGGW0
>>507
人間に限りなく近いのなら
和歌山から離れるだけで解決だろ
512名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:15:48.89 ID:aE1sq61j0
>>438
直に触れ合ったらどんな動物でも同じだろ

俺、畜産農家の息子で子供の頃から牛の世話してたから
イルカなんかより牛の方が可愛くてしかたがないよ。

それに牛ってアホっぽいけど意外と賢いんだぜ。
513名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:16:00.38 ID:vo+/tCRe0
>>503
感情的になってる奴らを説得するのは無理だから
俺らが折れとこうぜっていう論理だろw

横車にまけると
514名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:16:06.67 ID:ZptM9Nf20
>>499
日本が鯨もイルカも獲るのをやめたら、次はマグロとかその他を非難してくるよ。
515名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:16:42.28 ID:t13vHBMO0
農村で野生鳥獣の食害に悩んで駆除してんだから、
漁村で野生鯨類の食害に悩んで駆除したって不思議じゃないだろ。

ただ海だから、仕留めると海面に血が広がって派手に見えるんだよ。

日本だって猿は食わない地域が多いけど、
鯨類は昔から食ってたんだわ。
516名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:16:47.64 ID:+/W03MJUO
買い手は批難せんの?
たしか海外も太地からイルカ買ってるでしょ
517名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:17:03.08 ID:xtfDs8OE0
>>314
イルカだけではなく、マグロやキンメダイなんかも含有水銀量はそれなりに高い。
が、天然由来(海底火山など)の水銀に毒性はないということ。
イルカの肉で病気になるなら、シャチはとっくに絶滅している。
518名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:17:14.91 ID:25peRsZr0
世界動物園水族館協会とかいうところの会員であることに何の意味があるの?
519名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:17:19.52 ID:CmJW0f/C0
>>507
それはおかしいだろw
牛や豚とも触れ合ってみよう、ってなれよw
520名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:18:00.65 ID:3/3T1ceY0
>>507
ライオンだって調教されりゃ従順で賢いわ
賢かったらこんな古典的な漁に何度もひっかからんだろ
水中で金属音鳴らしていって湾に追い込むだけだぜ
521名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:18:02.13 ID:5sBZVVyi0
>>507
>>限りなく近い

類人猿よりも近いんか?(;^ω^)
522名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:18:02.37 ID:hy+BRSbQ0
世界中の水族館だってイルカを家族の所から拉致して水槽に監禁した挙げ句
芸を仕込んで奴隷同然に見世物として商売してるじゃん
だから抗議しなきゃね
523名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:18:02.60 ID:As/gHtHJ0
これだけ言ってどうしてわからんかなあ・・・
イルカは殺しちゃいかんよ

イルカを食う行為自体野蛮な行為だし、イルカを食う人自体ほとんどいないんだから無理にイルカを殺めることはしなくていいよ
524名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:18:19.68 ID:nmNEHVtu0
ミトラス教ってのを調べてみた
12月24日ってのは元々ミトラス教の祭日で、イエスの生誕日ではないんだな(元々イエスの誕生日は不明)
かるとキリスト教的にはミトラス教の祭日と認めるわけにはいかないし、
かと言って祭日を減らすと反感を買うから無理やりイエスの生誕日だと捏造したんだろうな
525名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:18:21.90 ID:EeCctThO0
>>6
裏側を見ると、中国の影w
526名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:18:34.83 ID:zPsd6b1S0
イルカを食おうが食うまいが、所詮人間が食物連鎖の頂点でしょ?
527名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:18:41.95 ID:Dyjoo99I0
勘弁してよ、何で日本全体が叩かれてなくちゃならんの。
日本人だってほとんどがイルカ猟反対でしょ。法的に禁止できないでしょ。
それにイルカがダメならアザラシだってダメってことにならんの?
528名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:18:58.94 ID:boJvTVlN0
>>495
あんたの基準で殺したらかわいそうな動物と殺してもいい動物一覧あげろよw
529名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:19:18.16 ID:aDI4qWEM0
イルカって仲間が殺されてもうれしそうに笑ってるだろ?
そういう奴らさ
530名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:19:18.39 ID:cCm7Rpu/0
白人だけに特にアルビノのイルカにご執心みたいだな
531名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:19:18.23 ID:vo+/tCRe0
>>517
毒性はないってのは言いすぎ
通常の摂取頻度では害がでるほど貯まらないほどの量ってだけ
532名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:19:26.46 ID:WalZUjvZ0
協会さんガムバッテねー
533名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:19:38.50 ID:kOda/b6T0
>>523
なんで賢いと殺してはいけないのか?
そこのところに答えないからだよ
534名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:19:45.78 ID:86UtQZNd0
>>503
漁民の都合なんかお構いなしで議論するからなぁ、活動家という人種は

地球規模の自然破壊ならともかく、イルカ漁は見てると気分が悪いから止めろという理屈
田舎の寒村で細々とやってる漁にケチ付けるとは、暇な連中だ
535名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:20:16.89 ID:As/gHtHJ0
>>519
>>520

牛や豚、ライオンとイルカとじゃ同じ土俵で考えちゃいかんよ
イルカに触れ合ってみれば一発でわかるから、人間と同レベルの高等生物であることがわかる


>>533
じゃあ、あんたは人を食いたいから人を殺すのか?
536名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:20:49.53 ID:nmNEHVtu0
始皇帝は水銀を仙薬として飲んでたんだぜ
537名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:20:57.63 ID:kxHrZ14O0
>>523
牛、豚、鶏、魚を一切食べないなら説得力あるよ
538名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:20:57.73 ID:NauHQpmD0
つか、イルカの調教がそもそも虐待だろ
調教されてるイルカは、いっそ殺してくれって思ってるかもよ
539名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:21:14.41 ID:2Z9cEx4v0
イルカの漁をする=殺される事を知れば和歌山県太地町付近には
回遊して来なくなるんじゃね?

それでも来るんでしょ?
イルカ自体も、案外解って来てるんじゃねーの?
540名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:21:28.48 ID:vo+/tCRe0
>>535
人間レベルの生物が何度も追い込まれるのか
541名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:21:33.02 ID:t13vHBMO0
日本の場合、

地域にもよるけど、
うちの地域じゃ猿は食べるのを避けたらしい。

鯨類の保護で何を言いたいのか、
言ってることは分かるが、態度が気に入らない。

鯨類は昔から食ってたし、
日本じゃ、すべての生命に魂があるんで、
狩猟の獲物でも家畜でも、慰霊碑を建てる。
542名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:21:36.64 ID:z7e5mGiL0
>>537
野菜も生きていること忘れるなよ
543名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:21:45.61 ID:tEHerzFO0
だから養殖しろって
544名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:21:50.59 ID:kOda/b6T0
>>535
人を殺したら法に触れる
イルカを殺したらなんかの法に触れるのか?
545名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:21:58.48 ID:C5F/4F2i0
>>507
知能や人間に近いからイルカが、良くて
牛や豚や虫等ゴキブリがダメだと思うのは人間のエゴだって
同じ生命で弱肉強食で成り立っているから仕方ないだろうが
勝手に区別するのは、神にでもなったつもりなのか?
お子ちゃまは、早く寝ろ
546名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:22:13.68 ID:Dyjoo99I0
だいたいイルカ漁って一般人の目に触れるから残虐性が分かり易いけど、
家畜の屠殺は密室(見学は可能)でしょ。やるなら公平にやれよ。
547名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:22:49.50 ID:xtfDs8OE0
>>346
普通は肝臓とかにたまるものだな。
だがイルカ肉は内臓を取り出して出荷されるから関係ない。

食べ物から摂取した水銀が体内にたまり続けるというのも嘘。
硫黄などと結合して体毛から排出されたりする。
要するに問題がない。
548名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:23:21.83 ID:OpA9AGbh0
牛の屠殺映像見てからアメリカ牛肉食べるのやめました
ケネディさんも一度見てください
549名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:23:27.03 ID:sNW6UP9c0
>>4
え、これと同じこと日本もやってんの?
そりゃ非難されるわな
550名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:23:31.21 ID:nmNEHVtu0
>>541
それは恐らく不味いからだろう
日本人が美味いものを我慢するはずがないw
551名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:23:46.41 ID:vI+MDMya0
まあおまえら落ち着け・・・問題点は以下の3つだ


(1)【追い込み漁】は、是か非か?

(2)食品としての【水銀値】は安全か?

(3)漁業や漁場の確保以上に、【経済性】が優先されてきていないか?


追い込み漁だと凄惨な現場になる
だからセンセーショナルで感情的なニュースになってしまう
同時にそれは人目につきやすくもある
それをイルカ漁はOKとしても、追い込み漁を避けるだけでも大分批判が和らぐ可能性もある
イルカ云々よりもまずその辺を冷静に切り離して考察すべき
552名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:24:03.27 ID:aDI4qWEM0
>>539
イルカはマゾか
叩かれて喜んでる顔だったんだな
553名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:24:15.21 ID:sONAOFuZ0
とりあえず太地は追い込み漁やめれ。
でっかい船作ってそん中に捕獲するようにしてその船内でと殺すりゃいい
そしたら外部からも見えないしよ
554名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:24:15.51 ID:As/gHtHJ0
>>544
倫理的な話をしてるんだよ
だからイルカを殺すという先進国らしからぬ野蛮な行為をしている日本人は対外的にとても恥ずかしいと俺は思ってる
ケネディの気持ちは凄くわかる
555名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:24:24.43 ID:Dyjoo99I0
イルカって仲間が捕まったりしても見捨てて逃げたりしないらしいよ。
それを利用して一網打尽的に皆殺しにするのがイルカ漁。
556名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:24:33.84 ID:IirvWSuv0
靖国では中国・韓国からイチャモンつけられ
イルカ漁では欧米からイチャモンつけられ
ドMにも程があると思う
557名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:24:36.47 ID:GkUp6z6g0
動物保護の衣を被った人種差別だろ、これ
558名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:24:53.36 ID:boJvTVlN0
>>507
だからさ、お前基準で殺してもいい動物とそうでない動物一覧
ここに書けよ。

それともイルカだけ特別扱いなのか?
559名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:25:01.59 ID:8MnCLd6q0
句読点も、てにをはも解らんキチガイ湧いてるー。
560名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:25:12.75 ID:CmJW0f/C0
>>535
だからお前はイルカと同様に牛や豚とも触れ合ったのかとw
561名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:25:20.46 ID:QKnWf4qB0
先進国なのに人殺しまくってるアメリカのほうが恥ずかしいわ
562名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:25:35.81 ID:b0X1ASCT0
>>555
仲間を集団で犯したり、水上に打ち上げて殺したりしますけど
563名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:25:55.53 ID:vo+/tCRe0
>>551
センセーショナルにしようとする奴らがいるから、今はシートで隠してるがな

水銀値は水俣病が出てないんだからそんなもんなんだろ

経済性があってなにが悪い?
564名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:25:59.13 ID:zEFyM+Jz0
イルカが賢いとか人懐こいとか、そういうのが理由で漁を止めるべき、というわけじゃない。
欧米人が野蛮に思っている行為を日本人が続けるというのが大問題なわけで。
伝統や文化は大事に守っていくべきだが、世界の趨勢が反捕鯨に動いている以上、
日本だけがそれを続けるのは国際協調に反する。

単純に、日本は世界の多数派工作という競争に負けたんだよ。
捕鯨を続けるなら、世界中に理解と賛同を呼び掛けて捕鯨支持派を増やさなければならなかった。
もちろん日本外交は懸命に努力をしたと思うが、既に議論がぶつかる時期は過ぎて、時間切れ。
世界の趨勢…といっても主に主導権を握る欧米諸国だが…は「反捕鯨」と決定され、
ケネディ大使の警告を合図とするように、ここ数日のうちに?世界の主要なマスメディアで
本格的に、日本人=野蛮人、というキャンペーンが始まっている。

このままでは、国際社会のコンセンサスを無視して孤立する日本、
という反日左翼や中韓の狙い通りの状況に追い込まれかねない。
いろいろな反発もあろうが、できれば今回は捕鯨禁止の流れに賛同してほしいと思う。
565名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:26:01.40 ID:zb7XiI3H0
希少種の保護以外の水族館は、虐待にあたる行為ですから閉鎖するのが良いというわけですね
もちろん公開は魚や海獣にとってストレスですから保護中の公開はしません
このくらい徹底してるならば、抗議する資格があると思う
566名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:26:28.38 ID:ZgpxvSOy0
>>551>>553
正論
牛や豚のトサツを屋外でやるようなもん
後ろ暗いんだからコソコソやれと
567名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:26:42.56 ID:As/gHtHJ0
>>555
イルカは仲間を見捨てず、助けようとするんだよ
そして自分も殺される
568名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:26:46.44 ID:Dyjoo99I0
しかもイルカは殺しに来た人間に反撃したりもしないんだよ。
そういうところがあるから特別視されるのは分るけどね。
569名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:27:03.43 ID:+/W03MJUO
>>551
イルカ漁の賛否はおいといても追い込みって手法は是
これ以外にエラをもたないイルカを殺しすぎないように狩る方法がない
570名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:27:07.00 ID:boJvTVlN0
>>562
うちのマロ(犬)もカマキリと遊んでて殺したw
571名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:27:10.02 ID:3/3T1ceY0
>>554
アザラシ撲殺してるアメリカは先進国ですよ
オーストラリアなんはカンガルーの駆除方法がマジ外道ですよね
572名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:27:15.96 ID:TSULzl9D0
そもそも、根本的な問題として、「なぜ日本はいつもこういう攻撃の標的にされるのか?」
ってところだね。答えは、「日本を貶めることが生きがいな反日民族がいるから」
ってことでよいのかな?
てか、無知なので他の国もこういう批判されてるだろうけどよくしらないw
スペインの闘牛とかもだっけ。
573名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:27:20.22 ID:VDaASDxU0
>>564
だから少数派と弱者であることを強調して、資金や援助を獲得しないと。
574名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:27:26.90 ID:2Z9cEx4v0
>>552
自身の群れの個体調整とかで、自然の摂理で
増え過ぎないよう減り過ぎないよう。

なんか聞いた事あるけど、どうなん?
575名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:27:39.35 ID:5pJ5ynPm0
世界の支配者の白人様の逆鱗に触れた時点でもうアウト
おとなしくやめるのが日本のためになるよ
またひどい目に合っちゃうよ?
576名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:27:43.80 ID:X0qK3hdR0
野蛮でいいよ
わしらが野蛮なら南米とかどうなるのよw
人の命だってめっちゃ軽い地域あるだろ
アメリカ様はそういうところをまず啓蒙しろよ
577名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:28:09.24 ID:vo+/tCRe0
>>554
君が東南アジアやアフリカを文明のない野蛮な地域とか言っちゃう人だってのは理解できた
578名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:28:43.03 ID:g2gtIZIe0
>>1
>>306

それネトウヨがいうところの反日勢力韓国ライブドアのアフィブログだよね
君何人?クリックを反日勢力である韓国に貢がせようなんて企んでいないよね
何でわざわざ反日勢力韓国ライブドアアフィブログの売名宣伝スパム行為を宣伝禁止の2ちゃんねるでやるの?

韓国が憎いの?でもライブドアは憎くないってダブスタがネトウヨに多いよね
何で反日勢力の韓国ライブドアアフィブログを君達は毎日宣伝禁止の掲示板2ちゃんねるで宣伝するのか
それは反日勢力である韓国企業への利益供与にほかならない行為なのだが

【拡散】2ちゃんねる浄化計画 アフィ誘導リンク元を国税庁に通報

韓国ライブドアアフィブログ及びアフィリンク相互仲間への誘導リンクをマルポするスパム行為
アフィyoutubeリンクを宣伝禁止の2ちゃんでマルポするハイエナ乞食
アフィリエイトバナー元とアクセスで稼ぎまくってるのに確定申告してないから国税庁に通報を

国税庁
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html 匿名OK

日本アフィリエイト協議会
http://www.japan-affiliate.org/
http://www.japan-affiliate.org/mail/

日本アフィリエイト・サービス協会
http://j-ask.org/modules/news/
http://j-ask.org/modules/formmail/index.php?id_form=1

アフィサイトのリンクの「拡散」要求は売名宣伝の利益目的
脱税アフィブロガーの顔をテレビで拝見したければガンガン通報しましょう
579名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:28:53.81 ID:GJ5LhXx00
家畜はおkでイルカはNGとかのやつは
黒人だからおkインディアンだからおkって過去に虐殺してきたような人物なんだろう
580名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:28:55.49 ID:ZabaXGGW0
>>566
屋外でやったところで
地元民がどうこう言うならいざ知らず
外の人間には目に触れる機会など屋内と変わらん

面白おかしく騒ぎ立てる奴が原因
581名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:28:57.19 ID:CmJW0f/C0
なんか気持ち悪いやつがいるな
動物がそんなに崇高なもんのわけねえだろ
582名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:29:04.82 ID:As/gHtHJ0
頼むからもうイルカを殺すことはしないでくれ、大地町の人たち。
583名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:29:30.66 ID:t13vHBMO0
野菜だって生きてるんだよ。
584名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:29:31.93 ID:nmNEHVtu0
>>346
元素表を見てみた
水銀に置換されそうなのは亜鉛かな

>生体では鉄の次に多い必須微量元素で、体重70 kgのヒトに平均2.3 g含まれる。100種類を超える酵素の活性に関与し、主に酵素の構造形成および維持に必須である。
それらの酵素の生理的役割は、免疫機構の補助、創傷治癒、精子形成、味覚感知、胎発生、小児の成長など多岐にわたる。炭酸脱水酵素が最も重要だろう。
その他、加水分解酵素の活性に関わり、DNA や RNA のリン酸エステルを加水分解によって切断するので細胞分裂に大きく関わる。

とあるから蓄積されるのはこれに関係する部位にだろう
585名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:29:32.14 ID:3/3T1ceY0
>>566
隠すようになったらなったでなんとか盗撮して金儲けするシーチワワがでたわけだ
そもそも岩手県や静岡県じゃなくて太地町が狙われたのって追い込み漁が撮影しやすくて金にしやすかったからだしな
586名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:29:49.18 ID:aE1sq61j0
>>551
追い込み漁はダメだけど一本釣りならOKとでも言いたいのかな?

屠殺場で興奮して逃げ出した牛をどうするか知ってる?
もちろん追い込むぞ
その上で場合によっては銃殺するぞ
587名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:30:26.91 ID:Z3sOWtrw0
鯨は普通に近所のスーパーで売ってるから
海外の人に批判されててもなんか現実味ないな
そんなに美味いわけでもないけど
588名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:30:32.23 ID:vo+/tCRe0
>>572
他の国もいろいろ批判されるけど馬の耳に念仏な上に
実力行使には実力行使してくるから
589名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:30:51.60 ID:xtfDs8OE0
>>368
デンマークっつか、SSがEUのクロマグロ漁に手出したから、
イギリスに寄港した時に船を差し押さえられたりしてる。
590名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:30:59.42 ID:kOda/b6T0
>>554
おまえの発言はいろいろとおかしいぞ

倫理ってなんの倫理だ?
屠殺なんてどこの先進国でも野蛮なもの
違いはそれが目に付きやすいかどうかだけ。

後進国なら野蛮な行為をしてもいいのか?

そもそもなぜ賢いと殺してはいけないのか?
賢いなら人間と同等なのか?
591名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:31:08.92 ID:ZabaXGGW0
>>582
あそこで喰われてるイルカは
おまえのペットイルカじゃないから安心しろ
592名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:31:34.59 ID:uB2+RyhT0
イルカなんて食ったことないし食いたいとも思わないけど、日本だけ悪く言うのが腹立つな

何なんだよそろそろ切れんぞ
593名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:31:39.80 ID:As/gHtHJ0
イルカは人懐っこくてすぐ寄ってくるし本当に可愛いぞ
594名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:31:50.24 ID:SUFSXO/P0
世界中の市民に対する殺戮暴行を止めないアメリカ軍と政府を国連から除名しろ。
595名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:31:54.88 ID:Of96vG9w0
>>12
キミ朝鮮人?汚い言葉遣いだなあ。
俺はイルカは食べないが、というよりマグロよりも高くて買う気にならないが、
害獣であまりおいしくも無いと言われるイルカをわざわざ買ってくれる人の方がキミよりも価値がありそう。
596名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:32:02.35 ID:NAJ80sMfO
>>567
へぇー
子供がおる動物の牝は大体、囮になるよ
動物ってスゴいよね

で、何で食ったらアカンの
597名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:32:13.90 ID:ZgpxvSOy0
>>580>>585
遠洋でヤレ
おまいらだってエロゲやロリ漫画買ったらコソコソ隠して帰宅すんだろ?
たまに堂々とそれっぽい紙袋抱えてるのも居るが、きめぇって思われてもしゃーない
598名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:32:14.43 ID:7ftR0ol70
>>593
そんですぐ交尾しようとするんだろ?しってるよ
599名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:32:18.77 ID:Vnr+RQbJO
いやイルカは賢くないし
600名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:32:34.26 ID:Z3sOWtrw0
>>585
以前日本じゃないどこか東南アジアの国でやってる追い込み漁の様子をテレビで見たことがあるんだよな
どこだったか忘れたけど
シーシェパードはそっちの国も監視してんのかな
601名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:32:45.85 ID:HEeEYMQt0
いいから向こう3年、日本はあらゆる反対勢力団体から
脱退しろ。
国連、IMF、IAEA、捕鯨団体ぜんぶ抜けろ
金を出すな
602名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:32:54.06 ID:4eUqiKVc0
牛を殺すなとか言う活動家はいないのか?
603名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:33:02.82 ID:t13vHBMO0
だいたいさぁ、

生き物を殺してはならないとかなんとかは、
仏教の影響で、日本じゃ昔からあった話でしょ。

殺生戒ってやつだわな。

それで牛馬解体とかは、
穢れた職業とかで差別問題あったのは、
いまさら言うまでもないことでしょ。

アホな白人が、遅れてるだけだよ。
604名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:33:14.02 ID:boJvTVlN0
>>566
それさあ、羽曳野の食肉センターの中心で叫んでこいよw
605名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:33:41.50 ID:aDI4qWEM0
>>568
クサヨが崇めるわけだw
606名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:33:45.02 ID:63Cx2NTO0
水族館のイルカショーはスルーなのか
607名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:33:47.87 ID:TSULzl9D0
>>588
じゃあ朝鮮人とか中国人が暗躍してるわけじゃないのね。一安心
608名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:33:51.70 ID:QKnWf4qB0
>>593
犬だって懐っこいし飼ってると人の言葉ちゃんと理解して空気読むぞ
でも犬食う国に文句言わんぞ
イルカだけが特別じゃない
609名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:34:03.70 ID:uHu3MXTM0
日本に来て日本批判ばかりするケネディ婆w

沖縄言ったら次は何を言い出すか分かりすぎるわw
610名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:34:06.05 ID:xtfDs8OE0
>>438
人を襲うイルカが出没、負傷者続出 アイルランド
http://www.cnn.co.jp/m/fringe/35035336.html
611名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:34:10.54 ID:j7+nub3T0
>>1
え?漁して捕まえないと水族館にイルカどころか魚一匹、泳がないぞ?
612名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:34:14.11 ID:aE1sq61j0
>>593
言い方変えたら
誰にでも不用意に擦り寄るアホだけどな・・・

まぁ狩られる心配が無いって安心しきってるからだろうけど
613名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:34:21.91 ID:6IeFX7YjO
>>523
他者と共通の土俵で議論を交わすことができない人ってこういう物言いをする
理論をあげられないんだわなこういう人は、なんとなくぼんやりとした雰囲気だけで俺の言うこと別れと強弁するタイプ
話しにならんわこんなヤツ
614名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:34:24.05 ID:As/gHtHJ0
>>599
機会があったら一度触れ合ってみ
イルカの目を見れば人と変わらんことがわかるから
イルカの感情が伝わってくる
615名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:34:47.43 ID:PkME6egW0
除名してくれた方が自由にできるからいいんじゃないのかw
616名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:35:21.11 ID:+/W03MJUO
>>597
コソコソ持ち帰って堪能しようと思ったら撮影・晒し者にされて
顔も知らないやつから変態変態叩かれてる状態なんですが
617名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:35:33.50 ID:3/3T1ceY0
>>614
お薬だしておきますね
618名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:35:35.93 ID:X0qK3hdR0
豚だってすごい頭良いしなつくぞ
619名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:35:56.58 ID:Vnr+RQbJO
>>568
それって馬鹿なんじゃないの?
生物としておかしいわ
620名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:36:10.19 ID:t13vHBMO0
有色人種にもイルカにも、
白人と同じように感情があるんです、

とか力説されたって、
アホかと。

日本じゃ、山川草木に魂があるから、
狩猟でも畜産でも、感謝と慰霊してるでしょ。
621名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:36:13.73 ID:NAJ80sMfO
>>614
なんや
他の動物には心がないんかいな

君、結構ガイキチ発言しとるで
622名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:36:15.77 ID:vo+/tCRe0
>>607
日本ほどネームバリューがないから攻め甲斐がないしな
攻め甲斐=寄付金の集めやすさだが
623名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:36:17.66 ID:7ftR0ol70
>>602
日本人は和牛のおいしさをしってるし、口が裂けても言えんわな
でも牛を神の使いと崇めている宗教がどっかにあったような。
忘れた
624名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:36:18.87 ID:nmNEHVtu0
>>606
ショーのイルカは奴隷
奴隷調達にはナワバリがあったんだよな
ナワバリを侵す奴を白人は許さない
625名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:36:20.52 ID:sCd4Jp4Q0
>>564

ドゲザーですか。
少しは人としての尊厳と誇りを持ちなさい。

敗北主義に染まった国際協調などに何の意味もない。
626名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:36:26.36 ID:boJvTVlN0
とりあえず、イルカだけは特別扱いなのか、どの動物は殺してよくてどれがダメなのか、
基準をはっきりさせないとイルカだからダメとか言われても困るわ。
627名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:36:30.40 ID:2Z9cEx4v0
>>586
竿がもたねーし、そもそも引きずり込まれるだけだよねwww
628名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:36:41.17 ID:aE1sq61j0
>>614
お前イルカ以外の動物と接した事ないのかよ・・・
629名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:36:47.03 ID:xtfDs8OE0
>>445
アルビノって野生に放置してたらすぐ死ぬんじゃないの

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%8E
630名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:37:21.96 ID:Dyjoo99I0
そもそも水族館って動物虐待だよね。
おれは動物園も水族館も利用しない。
631名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:37:24.42 ID:qlXdIvlq0
>>1
なら、大地町から生きたイルカを買う水族館を要する国も除名してねw
632名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:37:37.74 ID:7Sn6bWcn0
>>551
(1)突き棒で出来るのは突き棒でやればいいと思うよ。
太地での突き棒漁はマゴンドウなどの比較的大型種だけ。
小型種でやると経済的にペイしないんじゃないかな。船の問題もあるし。
岩手のイシイルカ漁は突き棒漁で、イシイルカって2メートルちょいの
小型種だから、漁の経済性や種の特性によるんだと思うけどね。

(2)厚労省的には、マグロなどと同様に妊婦などは量的に制限したほうがいいだろうね。
子供もかな。

(3)ちょっと意味が判らない。「業としての漁」ですから経済性は重要でしょ。
再生可能で継続的な水産資源として、量的管理はきちんとやらないとイルカ漁師自身が
干上がっちまうんで、バランスが大切ですけど。
633名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:37:40.22 ID:b0X1ASCT0
>>564
ごめんね
捕鯨も先に進んじゃったわw
 
【社会】クジラ肉、イスラム教徒にも 捕鯨船が「ハラール認証」を取得 豚肉やアルコールを含まないなどの規定満たす★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390403238/
634名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:37:51.06 ID:aDI4qWEM0
>>616
盗撮されて映画化されたんだよな
635名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:38:52.08 ID:tK2nJxXy0
太地町に補助金渡してやめてもらうというのが一番国益に叶ってるんじゃないか?
636名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:38:55.02 ID:sbeLclzo0
とにかく実態を正しく伝える努力しろ
637名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:39:08.65 ID:ZgpxvSOy0
>>616
遠洋でヤレ
そすりゃ2枚目3枚目の衝撃写真は出んだろ

まぁそれでも批判され続けたら自殺しとけって話
638名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:40:11.39 ID:nmNEHVtu0
白人はドラビダ人のアルビノ
639名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:40:40.65 ID:+/W03MJUO
>>629
漁師「死ぬよ」
アルビノ「え?」
漁師「シャチに喰われて、死ぬ」
640名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:40:50.38 ID:IirvWSuv0
豚はやくざとかマフィアあたりが死体の処理に使うイメージがあるよ
アメドラの見すぎのせいなんだが
641名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:40:58.73 ID:qjYa0rmL0
たしかに喰うためならいいけど、子供売るためにぶち殺してるとしたら何か違うと思うわ
642名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:41:42.86 ID:SnqHIohS0
人間に近い高等な知能を有する割には毎年仲間が殺されてる場所に近寄ってくる不思議w
643名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:41:47.76 ID:TSULzl9D0
関係ないけど、まったく関係してないけどイルカ漁を否定されるだけで
結構嫌な気持ちになるし言われるがままになりたくなる気持ちもあるんだけど、
在○特権とか、トンスルとか、4cmとか整形とか歴史ねつ造とか帰れとか
言われてもどんどん反発して日本に寄生していきるやつらって本当にタフだねw
自分なら祖国に帰るか他の国に移住する絶対w
644名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:42:10.54 ID:y+FzW6kb0
なぜ除名しないのか
「事実ではないから」
ロリコン盗撮野郎のついたウソですよ
知っててやってんだろ、こいつらw
645名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:42:17.12 ID:jm/03F/M0
ぶっちゃけ文化は守るべきだが
水銀は支那の石炭のせいだから妊婦は絶対にイルカを食べてはいけない
646名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:42:30.13 ID:b0X1ASCT0
>>636
無理無理
あいつら感情論だけで食ってかかってくるから
調査した資料見せても感情論だけで捕鯨反対してくるし
647名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:42:45.47 ID:X0qK3hdR0
他国はすぐ逮捕しちゃうからロシアなんてもう二度と行かないと思う
シーシェパード
奴らにも紳士的に応対しているの日本くらいだから。
648名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:42:52.47 ID:2i+3L85Q0
動物園と水族館の協会ってのは活動家的にはありなん?w
649名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:43:03.32 ID:boJvTVlN0
>>643
在○は下等動物だから心がないんだよw

大脳が退化してる。
650名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:43:15.30 ID:kuy7mN0a0
>>614
昔、イルカといっしょに泳ごうみたいな活動してた人の本読んだけど
イルカ食べてる地域があるって聞いて、実際食べてたよ
イルカ漁非難なんてしてなかった
651名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:43:20.46 ID:zEFyM+Jz0
>>573
残念ながら日本は少数派とか弱者であることは許されない。
日本クラスの大国だと世界の流れを作るリーダーの一員として振る舞うのがスジだから。
他のリーダー国(今の所、全部欧米諸国だが)と協調して、
他の国に対して見本を示さなければならない立場(自覚は無いだろうけど)。
日本が何かを始めたければ、まずそういう流れを他の国に働き掛けなければならないし、
それが出来ず他の主要国が決定したことであっても多数派の賛同があるならば
黙って従わなければならない。現実に日本の言うことは否定されがちだと感じているなら、
他国を説得できるだけのリーダーシップと影響力を育てる以外に解決策はない。

基本的には、自由と民主主義を基本とする価値観同盟に属している、という自覚を持って、
中韓ら未開の国を啓蒙する、というのが理想。

>>625
敗北主義というより既に、「捕鯨は素晴らしい!」という価値観を
日本が流布できなかった時点で事実負けてるから。
652名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:43:46.97 ID:Vnr+RQbJO
>>641
水族館のイルカはそうやって入ってきてんのよ
っでイルカをみて イルカ可愛い イルカ漁はんたーい とかやってんの
面白いやろ
653名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:44:01.77 ID:TSULzl9D0
文化ってほどのもんなの?一部の地域の人がこだわっているだけのような気もするが。
クジラは食べたことあるけどイルカなんてまったく知らなかった。日本も狭いようで広いね
654名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:44:10.77 ID:CPC9t9Sl0
>>641
ん?
毛皮のためにぶち殺されてる動物はいるし、剥製にするためにぶち殺されてるし、ただただ有害だからぶち殺されてる動物もいるんだが。
655名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:44:10.80 ID:C5F/4F2i0
>>623
インドに多いヒンズー教だよ
この人らはキリスト教と違い、他の宗教に価値観を押し付けないらしいぜ
656名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:45:08.53 ID:b0X1ASCT0
>>642
仲間同士で会話すんなら情報交換すりゃいいのになw
烏なんかは絶対罠がある場所には寄ってこんしなw
657名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:45:58.41 ID:Bx/zdfz20
全日空の大したこともないCMに文句つけるくせに
外資アフラックのCMは全くスルーな民主アメリカ
ダブルスタンダードの極地だわwwwwwwwww
http://www.aflac.co.jp/corp/cm/tvcm/blackswan_ladies/
オバマ・ケネディよ怒れwwwwwwwwwww
658名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:46:15.22 ID:aE1sq61j0
>>655
>この人らはキリスト教と違い、他の宗教に価値観を押し付けない

それはそれで…ちょっと違うと思う
659名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:46:22.82 ID:hqfE2QLj0
可愛いイルカさんも、漁場を荒らし、網を切り、養殖いかだを壊す害獣なんだってさ。

漁場や畑を荒らす野生動物を駆除することくらい、どこの国でもやっているだろう。
660名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:46:27.76 ID:7Sn6bWcn0
>>648
ユスリタカリの相手として、大切なお客様ですぞ。連中にとっては。
661名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:46:43.50 ID:NAJ80sMfO
>>635

損しかしてないね
662名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:46:59.08 ID:F+Ok25Y30
うっとうしいが、世界的な潮流なんだろうな
日本のイルカ以外にも、イギリスのキツネ狩りやフランスのフォアグラも騒がれてるしなぁ
663名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:47:13.99 ID:7zYy+Kr20
世界動物園水族館協会とやらを除名されると何か困る事あるの?
664名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:47:35.78 ID:8x7Wk2kk0
イラクで民間人10万人殺すことに比べればたいした事無いと思うけど。


イラク戦争から10年、民間人の犠牲11万6000人 米報告
http://www.afpbb.com/articles/-/2934057?pid=10438925
665名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:48:30.31 ID:ZgpxvSOy0
>>662
キツネ狩りって禁止されたんじゃねーの?違ったっけ?
666名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:49:00.98 ID:UYKk/zBN0
>>635
気分てのは無料で生産できる
だから気分を買うのを益だと思うな

「イルカ漁やめないと○○してやる」となって初めて交渉になる
667名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:49:02.81 ID:Vnr+RQbJO
>>656
ハチや蟻ですら情報の共有してんのに
もしかして イルカって馬鹿 なんじゃないの?
668名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:49:10.56 ID:qlXdIvlq0
>>614
水族館等の人に飼いならされた個体なら良いけど、
野生のイルカは、イルカでも野生動物というのを忘れずに。

殺戮者としてのイルカが明らかになりつつある
http://luna.pos.to/whale/jpn_killer_dolphin.html
669名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:49:25.17 ID:xtfDs8OE0
>>531
まぁ天然由来の水銀"だけ"抽出して摂取すれば毒性はあるだろうな。
しかしイルカ肉からそんなことをして食うやつはいない。
海洋生物ってのはそういった毒性を中和するセレンなども同時に含んでおり、
その肉を食ったところでなんともないということ。
670名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:49:27.54 ID:ivNhUbTR0
こいつらの募金は自然保護団体の幹部連中の高級車や豪華なディナーに使われるのではなくて
世界中からディスられてる可哀相な漁師さんのために払ってやればいいだろ

辞めたら漁師は食っていけないじゃん 補償くらい考える頭もないのか てかどうでもいいんだろなw
671名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:49:30.01 ID:NAJ80sMfO
>>664
イルカ以下の知性しかないから殺したんじゃないの?

イルカ好きの人って怖いね
672名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:49:31.67 ID:Z3sOWtrw0
>>655
カースト忘れてないか
未だに夫が死んだ妻に焼身自殺させてる村もあるし
673名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:49:35.91 ID:Q5yTp1d70
アメリカとかデンマークとか
イルカ漁してますよね?
なんで日本だけダメなの?
674名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:50:27.51 ID:C5F/4F2i0
>>658
そうなの?
まぁでも、キリスト教が強引で野蛮なのは間違いないだろうな
675名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:51:24.87 ID:V5GfDnss0
イルカと何度も触れ合ったしキスや歯磨きしたが





とにかくお口クサ!!!!
全然ダメだこいつら
676名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:51:47.34 ID:xtfDs8OE0
>>536
硫化水銀は薬だしな
677名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:52:00.29 ID:/q1Y8m10O
朝鮮人が犬や猫を食うのを俺らが嫌悪感を抱くようなもんだろ
食う奴と食わない奴の言い争い
678名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:52:15.08 ID:b0X1ASCT0
>>667
うん馬鹿だと思う
鯱の方が賢いわ
679名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:52:31.89 ID:JLLh4Q9N0
もっとイルカも鯨も売ってくれよ!!!たべてーよ!!


それにしても他国の歴史・文化に対して何言ってんだろうか。

差別だろ。わかってないんだろうか。
680名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:53:02.98 ID:H18KiJNb0
>>438
サンディエゴのシーワールドで調教師がシャチに殺されたときのドキュメント映画、
「Blackfish」が公開され、水族館でイルカを飼うことへの非難が起きてる。
681名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:53:07.22 ID:7Sn6bWcn0
>>642
地震やら津波やら洪水やら台風やら噴火やらで
やられてんのに、そこにまた家建てて住もうとか
するからなあ。人間も。
682名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:53:52.37 ID:qlXdIvlq0
>>323
「イルカ肝臓から2000ppmの総水銀を検出」の情報源について
http://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/63016695.html

>「鯨内臓食品」 を 「イルカ肉・鯨肉」 と、うっかり勘違いしたのか、意図的にすり替えたのか、
> それは私にはわからないが、「総水銀2000ppm」 という最高値は、「イルカの肝臓製品」で検出されている。

> 遠藤博士は、肝臓などの内臓製品の重金属汚染を指摘し、なるべく食べないように警告しているが、
> 誰かが宣伝している噂とは異なり、肉と脂身については月2回までという上限を提案しているのみだ。
>(注:月2回までという上限は、成人男性の場合の推奨であり、女性や子どもではより少なくすべき。)

> この研究の発表当時、2003年頃には国内報道もあり、内臓の塩ゆで加工品は少なくなったようだ。
> 内臓を食べる人が減ったため、今では引用されず、代わりに肉の重金属汚染のみが注目されているようだ。
683名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:53:52.71 ID:F+Ok25Y30
>>665
あれは、もう禁止されたんだっけ
けっこう最近の話だったよね
684名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:54:06.74 ID:IirvWSuv0
>>673
人種の壁は思いのほか高いのかと思う
ガラスの壁だろうがね
685名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:54:31.59 ID:c+mT3Xb+0
>>677
何言ってんの?嫌悪はあったとしても、お前ら非人道的だから食うななんていわないっつーの
馬鹿なの?
686名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:54:53.09 ID:C5F/4F2i0
>>672
そうか、まぁそうだな
ヒンズー教が優れているとは言ってないんだがな
食文化のところだけ他の宗教や国に対して
キリスト教のアメリカみたいに圧力をかけないって事だけだからね
687名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:55:42.92 ID:SnqHIohS0
結局のところ捕鯨反対運動が失敗したから、関連団体のおまんまのためにイルカに目的を変えたってとこなんだろうな
ところが、鯨と違って絶滅の危機に瀕してないわ、近海だわ、漁業被害が実際にあるわで、科学的なバッシングが出来ないから
人道的だの訳の分からない感情論で向かってきてるんだな。
688名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:55:48.70 ID:hTl1mVxf0
クソ外人どもはおのれらのやってきたことを棚に上げて日本叩きばっかりやな
そろそろ大概にせえよ
689名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:55:49.88 ID:Kh6bFxii0
米海軍のソナー音波で大量死しているのは無視かい?
690名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:56:04.96 ID:zZ1jQCm30
残虐だの可愛いだのは所詮感情論、切って捨てよ
691名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:56:35.89 ID:Z3sOWtrw0
>>681
長年住んでる環境から余所に移住するのってものすごくストレスになるんだよな
特にお年寄りにとっては
692名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:56:41.11 ID:261srT7T0
狭い水族館で監禁して、餌と引き換えに強制イルカショー労働させて、
喜ぶ者達。
そのイルカを輸出してるのは太地町です。
文句があるなら水族館からイルカを解放しろ。
693名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:56:49.53 ID:boJvTVlN0
>>678
カラスとかのが賢いのに害鳥扱いだしなw
694名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:57:11.74 ID:xtfDs8OE0
>>551
追い込みでの捕獲なら、生け捕りもできる。

水銀量だけではなく、他のデトックス物質含有量も計測しないと意味がない。
何よりイルカ食って病気になったという前例がない。

経済性のない漁業なんてあるんですか。
695名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:57:35.05 ID:H18KiJNb0
牛ってかわいいよ。
696名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:59:06.79 ID:RWb9+SF30
>>91
米国務省が中国と、日本の頭越しに対日関係を話し合ってる
その目くらましだと思うけどなー。
697名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:00:25.23 ID:MWw0OEtJi
水族館のイルカや鯨はどこからどうやって来てるんですか
大海原を泳いでいる野生を強制的に捕まえてきて芸までしこんで狭い囲いのなかで一生閉じ込めるんですか
698名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:00:33.75 ID:u3koDcYA0
他の捕鯨してる国はいいんだ?
699名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:01:16.54 ID:Vnr+RQbJO
あと集団で座礁してるクジラも
本当にコミュニケーションとってんの?って聞きたいわ
おまいらの頭脳はイワシ以下かよって思う
700名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:02:16.60 ID:dJlfx925P
>>4
シーシェパードはデンマークにも文句言ってるって櫻井よしこ先生のサイトに書いてあったが。
701名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:02:54.57 ID:xtfDs8OE0
>>584
水銀セレニド、硫化水銀、そのあたりで調べればいい。
702名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:03:42.07 ID:nmNEHVtu0
>>662
キツネ狩りは素敵さ、た「生きて帰れたら

中島みゆき先生のこの歌詞が妙に頭のなかに残ってる
703名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:04:32.99 ID:qlXdIvlq0
>>551
>(2)食品としての【水銀値】は安全か?

魚介類に含まれる水銀について
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/
704名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:05:10.24 ID:cbau9ouz0
相手にする必要無し。

今一回くらい止めても、後の世代で獲りたい政権は獲らせるだろうと
たかをくくっているとえらい目に会う。
一度やめると靖国と一緒で今度再開するときに今の数百倍の問題となって
返ってくる。
だから日本は無視し続けろ。
一度止めたら二度とイルカ獲れなくなるぞ。
705名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:05:15.94 ID:oc0HfUJT0
イルカはほかの動物に比べて特別だってことを証明してくれないと
706名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:06:37.16 ID:aE1sq61j0
>>686
ヒンズー教徒の異教徒に対する扱いは酷いよ

ただ彼らは比較的現実的だから異教徒がインドで神様を食べるのも酒を飲むのも寛容的。
(彼らの目の前で食べるバカに対してはどうかしらんけど)
今のところ目立った行動は「豚以下」の異教徒からボッタくったり
たまにレイプするだけ・・・
707名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:08:14.54 ID:t13vHBMO0
ヒンズー教が異教徒に厳しいんじゃなくて、
ヒンズーナショナリズムの影響でしょ。

アイデンティティでヒンズー回帰って流れがあるんで、
言ってみりゃ日本で神仏判然令が出されて、
廃仏毀釈運動に向かっちゃったようなもんじゃないの。
708名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:08:22.87 ID:pN2j7WE4O
別にイルカなんて食べなくても良いものじゃん!
韓国の犬食いみたいで気持ち悪いよ!

イルカ食べる一部の地域のせいで、
日本人が皆イルカ食べてるとか思われる方が迷惑!
709名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:08:32.58 ID:Z3sOWtrw0
>>693
カラスは都会で食べるものに困らなくなって、エサ探しに使う時間が短くなりその分余暇が出来たために
知能が発達した模様
だから食べ物が少ない田舎のカラスは都会のカラスほど賢くないとか
710名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:08:50.00 ID:H18KiJNb0
日本人は命に優劣をつけないからな。
どの命も尊い。
711名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:08:58.91 ID:xtfDs8OE0
>>682
その人、SSのこと訴えてなかた?
712名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:09:29.49 ID:qOM71HUb0
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン
日本人はもう永遠にアメリカを許さない

安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる
アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebook↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2

メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
713名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:09:37.44 ID:8hvTtZpF0
クジラとイルカの次はマグロ
分かってる以上、絶対に譲れない
714名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:09:56.41 ID:boJvTVlN0
>>709
じゃあ都会のカラスは賢いから保護すべきか?ってことだわな。あいつらの理屈だと。
715名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:10:57.81 ID:PJVmhKrO0
イルカと鯨は海外の顔色をうかがって簡単に譲ると、
次は、マグロを食うのは残虐だからやめろ、
その次は、鶏を食うのは残虐だからやめろ、
重大犯罪を起こした犯罪者でも死刑はやめろ・・・
とか次々に来てどんどん日本の活動の幅が狭まる

イルカ猟をやめれば良いとか言ってる連中って
そういうことを少しは考えられないのかね
716名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:11:54.25 ID:qlXdIvlq0
>>711
遠藤助教授(当時)?が訴えたのは、コーブの製作者サイドね。
そのあとの裁判の進捗状態は、ニュース等で聞かないけど。
717名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:12:03.87 ID:aB++inBp0
知能が高い(人類により近い存在)方が生物として生きる価値が高いとか、
これは人間のエゴでしかない。
知能で生物に優劣を付けるのは、地球で最も高い知能を持つ人間のエゴイズムの象徴である。
日本人はそんな陳腐な物差しで生物に優劣はつけない。
自分を含めあらゆる生物は同等だと考え、その命の恵みを
手を合わせて感謝しながらいただくのである。

アメリカ人は自然との関りに対して、経験値が無さすぎる。
718名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:12:05.88 ID:boJvTVlN0
イルカがかわいいんじゃなくて、日本人が憎くて憎くてたまらないんだよ。
だからシーシェパードとか攻撃しんくるんだって。
イルカを建前に日本をめちゃくちゃにしたいんだって。
719名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:12:36.61 ID:okxxiKxd0
>>673
白人はオッケーなんでしょ

日本人に対する分には人種差別にならないって考えが
アメリカ人やイギリス人の一般的な考え方
720名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:13:04.78 ID:tLPVc5cp0
>>709
無知は怖いな
721名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:14:20.08 ID:mtzN8ap80
>>708
じゃ、おまえが漁師の生活保障してやれ。

ついでに、マグロも鰻も喰わなくても困らないからそっちも頼む。
722名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:14:40.10 ID:iykT7txQ0
目的は反原発と同じで国力を削ぐ事だからなぁ
イルカ反対→マグロ反対→漁業禁止 に持っていきたいんだろ

たぶん中韓も乗ってきて日本を攻撃するはず
723名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:15:22.18 ID:Z3sOWtrw0
>>714
そういうことになりそうだが、でも彼らゴミを荒らされたらブチ切れそうな気もする
オーストラリアでは牧草を荒らされるというので自分たちで持ち込んだウサギを一気に毒殺しようとしてましたし
でも毒に強い個体だけが生き残っちゃってまた大繁殖してるってさ
今度は毒も効かないし困ってるっていうアホな話
 




 ますます、食用専用になるぞ www




 
725名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:16:54.06 ID:q74/2rt40
商売にすぎないってそれがどうしたんだw
726名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:17:08.21 ID:99eTfiW+0
今までの日本人
「もう禁止で良いんじゃねーの。どうせ食うのなんて極一部だし。」


「自分らの事は棚に上げて日本だけ批判かよ。ごちゃごちゃうるせーよ。もう禁止しなくて良いわ。」
727名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:18:06.45 ID:ztpsFKeB0
人種差別野郎どもに人道を説かれてもはあ?としか思わんよな
728名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:18:52.40 ID:2qmbV9zF0
イルカを食べる必要が有るのか?世界を敵に回して。
729名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:19:06.06 ID:boJvTVlN0
>>723
もうさ、あいつらの殺していい動物とそうでない動物一覧作ってくれって
感じだわ。






参考にしないけどなw
730名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:19:24.54 ID:C5F/4F2i0
>>706
レイプのニュースは、よく見かけるね
インドはヒンズー教が多いけど、人口が多いのか独自の解釈を持った人がいるね
理解が出来ないような修業したりする人とか…
インド人ってIT企業とかにも多いし頭いい人が結構いるけど
人口が多い分その反対も多いから犯罪もえげつないのが多いね
731名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:20:43.83 ID:xtfDs8OE0
>>716
その製作者てか監督がもろSSじゃないすか
732名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:21:01.00 ID:SnqHIohS0
>>723
それを駆除するために放たれた犬が野生化し羊を襲うんだぜw
もうあいつらに生態系に関した発言する資格ないだろw
733名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:22:04.99 ID:TpIgizZ70
イルカって捕まえてどうするの?
食べるの?
734名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:22:50.30 ID:LE1+DMc+0
>>72
ワロタwwww
全くその通りww

会話できるんならあそこやべーってもう来なくなるだろwwwwwwwwwwwwwwww
735名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:23:38.71 ID:boJvTVlN0
>>732
なんかさ、動物愛護馬鹿より他の生き物の方がよっぽど生態系のなんたるかを
分かってるような気がする。なのでイルカより馬鹿な愛護馬鹿は秦でよし。
736名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:24:59.78 ID:cAvCMhm70
イルカ漁も家畜のもやめたら解決だね
お米だけ世界中で食べよう
737名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:25:39.42 ID:zEFyM+Jz0
>>673,698
だからこそ、日本が率先して手本を示す必要があるわけで。
アメリカで捕鯨をしているのはイヌイットだから、すぐに止めろとは言えず猶予期間中。
他に代替産業が発達するなどして余裕が出てくれば禁止を求めるかも知れない。
デンマークはどっかの島だけが捕鯨を続けているため、その島だけEUに加盟していない。
つまり、仲間外れ上等で伝統を守ってるわけで、主要国である日本とは立場が違う。

>>704
一度止めたら二度と獲らないことを求められてるわけで。

動物愛護が世界のコンセンサスであり、人間が食す肉はできるだけ家畜に限るべき、
というのが世界的な潮流。それが畜産業界の陰謀だろうが、欧米人の偏見だろうが、
そういう流れを作られてしまった以上、従わなければ主流派からアウトサイダーに転落する。
国際社会は情報戦であり、自国に有利な条件を主流にするには
資金力と政治力が物を言うという…世知辛い現実ですわー。

世界が捕鯨禁止の流れに傾いた結果、アジやサンマが激減するような
問題が起こったとすれば、その時に改めて「ほれ見たことか、日本が正しかっただろう?」
と再び問題を提起すればいいかもしれんね。
まあ、その前に、イルカやクジラは害獣だという広報をしなければ無意味だが。
738名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:26:18.85 ID:Dyjoo99I0
>>640
マフィアは化製場を持ってそう。
739名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:26:35.83 ID:Kh6bFxii0
740名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:28:12.37 ID:4syo/Wj+0
人間以外の生き物に魂を認めないキリスト教圏の人達が言っても説得力がないw
741名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:28:13.18 ID:qlXdIvlq0
>>731
主演のリック・オバリーじゃね?
742名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:30:06.08 ID:MHOVtqqu0
アニマルプラネットだったかの白いライオン特集やってたけどひどかったよ
アフリカの白いライオンを野生に戻すために一定の地域にいるほかの獲物になる動物を
"柵"で囲み、逃げられなくして狩をしやすくさせるんだ

犠牲になった狩の対象は柵があって逃げられず、白いライオンは邪魔されずに食べることができるってわけだ
キリンは狩のできない弱いライオンには危険だからって、その地域から無理やり追い払われるんだよ
人間が柵を作ったり、キリンを追い払ったり、不自然満載だ

ここからは個人の主観だけど、白いライオンが狩ができなくて死ぬなら、それこそ自然じゃないか
余計な手伝いをするべきじゃない

あいつらは白いから貴重だ希少だって言ってるだけで、実際は不自然満載
>>2にあるアルビノイルカも白いライオンと似たような理由で擁護してるのであり、不自然満載

不自然な行動で"自然保護活動"なんてしても自然のバランスが崩れるだけだ
743名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:32:07.02 ID:26J9VfB8P
インド人→アメリカは神聖な牛を殺して食うな
イスラム教徒→アメリカは不浄なブタを食うな

ちゃんと聞くんだろうな?
744名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:32:41.65 ID:O4NKYyPh0
>>738
>イルカやクジラは害獣
 →ゆえに一定数の駆除は必要悪
この点の説明だけでいいわけなのに、文化がーとか言うから面倒になる。

畑を荒らすイノシシだのウサギだの撃ち殺して食ったり毛皮にするだろ、と。
745名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:34:00.13 ID:EdQL3DM8O
こんな流れで孤立したんだよね
第二次世界大戦前

なんでも金で解決してるからなめられるw
勇ましいのは身内での口だけw
笑わせる
746名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:36:11.93 ID:ahsNKD9E0
>>4
何県ですか?こんな酷い事してる金髪達はもちろん日本人ですよね。
ご存知の方何県か教えて下さいw
747名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:36:36.01 ID:UYKk/zBN0
>>737
>アメリカで捕鯨をしているのはイヌイットだから、すぐに止めろとは言えず猶予期間中。

イヌイットは捕鯨協会やら弁護士やら立てて、積極的に捕鯨を守ってるんだぞ
食わなきゃ死ぬ土人でも何でもなく、あくまで行事の一つなんだよ

人権が魔法の言葉と化してるアメリカで先住民に止めろなんて言えば袋叩きにあう
だから手の出せない聖域なわけ
748名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:37:11.80 ID:xMreKTHH0
>>438
おまえ牛を出荷する時の人間の涙みたことないか???
子供のように名前を付けて愛情いっぱい育てて、出荷する時号泣する人だっているんだよ
749名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:38:59.11 ID:SnqHIohS0
>>736
米は環境負荷が高く、生産性も低いから麦に切り替えるべし、って言い始めると思う。
それも、かなり高い確率で言ってくる。
捕鯨問題だって、牛肉食を促進することよって、飼料の穀物の売り上げが伸びることを期待した、
穀物メジャーのカーギルがGPやSSに資金提供し、米政府にロビーイングした結果なんだからさあ。
750名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:39:10.58 ID:R/0jUsk30
> 鯨肉のうちイルカ(歯鯨類)の肉には特に高い濃度のメチル水銀が含まれるため、
 ごくたまに嗜む程度にされることをお勧めします。
751名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:39:13.37 ID:aB++inBp0
反捕鯨人間「調べたら君たちイルカは他の生き物より頭が良いようだね〜
      地球では頭の良い生物は生き残る特権があるから、君たちは保護してあげるよ^^」
イルカ「えっそんなルールが地球にあるんですか?」
反捕鯨人間「ああ、我々が決めたルールだよ。」
イルカ「でも僕たちより深く長く潜れる者やすごく寒い場所でも生きられる者がいて
    僕たちより優れていると思うんですけど?」
反捕鯨人間「いやいや生き物の優劣は知能で決まるから!ほかの能力はカウントしない。」
イルカ「そうなんですか・・・それってあなた達が決めたの?」
反捕鯨人間「そうそう。我々地球の支配者が決めたルールだから絶対なのだよ!」
イルカ「・・・」
752名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:40:45.89 ID:MWw0OEtJi
もう既にロシアが便乗しだしたな
753名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:41:16.43 ID:Fz+f5i7w0
結局観念的な区別だよなぁ

コレが可愛い子猫なら日本人も反対してそうだが、蛇やゴキブリなら誰も文句言わんだろ。
754名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:41:29.20 ID:boJvTVlN0
>>438
ふざけんな、うちのマロのが頭いいわ!
755名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:43:20.88 ID:UX/anpHR0
知能の高いイルカをアジア人如きが殺すのに我慢ならないんだろう
756名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:44:49.01 ID:lApg+vun0
米国のイルカショーに使われているイルカはどうやって
捕まえてきたんだろうか?
757名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:45:13.18 ID:O6P4zKt6P
人の欲求のために動物を飼い殺すのが動物園水族館。
758名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:45:49.52 ID:RH2vx+u20
 
アメリカのビンナガ漁が認証を取得

アメリカの米国ビンナガ漁業協会(AAFA:American Albacore Fishing Association)が
行なっている、北太平洋でのビンナガ漁が、2007年9月6日、マグロ類の漁では初めて、
MSCの(海洋管理協議会)漁業認証を取得しました。

MSCの認証を受けた水産物につけられる青いロゴのラベルは、国際的な「海のエコラベル」。
ビンナガは小型のマグロ類の一種で、主に缶詰に加工され、主に欧米を中心とした市場に
流通しています。

米国ビンナガ漁業協会は、家族経営漁業を中心とする小規模の組織で、所属している21隻の
漁船が、北太平洋で引網と竿釣を使った操業を行なっています。海洋環境に対する意識は
高く、今回のMSC認証の取得についても、組合員の一人であるウェブスター氏は、
「消費者だけではなく、持続可能な方法で漁業を行う漁業者にとっても、漁業の将来に
有効な方法だ」とコメントしました。

MSCのルパート・ハウズ最高責任者は、「今回の認証取得は、危機的な
状況にあるマグロ類にとって朗報だ」と、認証の取得を歓迎。WWFアメリカの
メレディス・ロプキーも、「マグロ類でのMSC認証取得は画期的なこと。この動きに他の
マグロ漁業が追随してくれることを期待する」として、今後、同様の取り組みが
拡大することを期待しています。

WWFは現在、持続可能な水産物の普及拡大を目指すため、各国でこのMSCの推進を
目指しており、今回の認証の取得についても、WWFアメリカがその費用の一部を支援する形で
行なわれました。
日本でも2006年からMSCの認証製品の販売が開始されています。

https://www.wwf.or.jp/activities/2007/09/632507.html
 
759名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:45:52.44 ID:pN2j7WE4O
>>721
そこまでしてイルカの漁に拘る必要あるの?
日本のイメージ悪くしてるだけじゃん。
日本人のほとんどはイルカなんて食べないのに良い迷惑としか思わない。
760名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:46:21.74 ID:lESKkDucP
>>438
ごめん、オレもいるかは好きで殺して欲しくはない
だが、牛や豚だって同じようにかなり高等な感情を持ってる
いいだしたら人間は野菜だけ食うしかないよ
そこまで出来るのならいう資格もある気はする

え?犬食い?死んじまえよw
761名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:48:03.44 ID:/q1Y8m10O
う〜さ〜ぎ〜美味しいか〜の〜や〜ま〜
イ〜ル〜カ〜美味しいか〜の〜う〜み〜
762名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:48:38.19 ID:TxgogI2E0
水族館の方がイルカ漁より残酷だから勝手に除名しろw
763名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:49:36.16 ID:AHyVvRLI0
確かアメリカ(アラスカ州?)は捕鯨してるんだよね???? あれあれ?
764名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:51:13.84 ID:VDaASDxU0
肉を食べることそのものを問い直さないとだめだわ。
765名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:51:57.34 ID:lESKkDucP
それと屠殺現場見たことある奴ってあまりいないのかな
自分は二度ほど見てるが電気ショックで二酸化炭素処理する処理場だったがそれでもかなりキツイもんがある
処理される部屋に入れられる前で壮絶で悲痛な鳴き声は耳からはなれない
中は見えないのに自分たちがこれから中で殺されるのを彼らは分かる
ありゃマジで辛い
766名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:52:34.66 ID:MWw0OEtJi
「それ言い出したらダメだろ」って話だよな、実際
植物を千切ったり、殺したりして食べてるベジタリアンも皆同罪だろ

何かを殺して食べないと生けていけないんだからどこかで折り合いつけないといけないけど
生き物(イルカとか)殺して食ってる民族が、別の同じ生き物(イルカとか)殺して食ってること批判していいことじゃない
767名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:52:40.98 ID:aB++inBp0
>>759
イメージ悪くならないよ。
日本は知能による生物差別をしない国だとアピールすればいい。
靖国参拝も実際はもうみんな極東軍事裁判が茶番あって知ってるから、
イメージなど悪くならない。
要するに日本は間違ってなければいいんだよ。
歪んだ観念をもつ者のイメージになど迎合する必要無し。
768名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:53:17.86 ID:3LvEAOaO0
海賊の手先に臆する必要性など皆無だな。
シーなんとかの主張なんぞ朝鮮人と変わらんぐらい嘘だらけ。
769名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:53:59.74 ID:zEFyM+Jz0
>>743
聞かない。牛や豚は食べ物である、というのが世界の常識。
同様に、イルカを殺すのは野蛮人、という常識も現在作られつつある。
理不尽でもそれが国際社会だから仕方がない。
もちろんインド人やイスラム教徒が世界を主導できる勢力になったら常識も変わるが。

>>747
なるほど、イヌイットの事情は詳しくは知らなかった。Thanks!

>人権が魔法の言葉と化してるアメリカで先住民に止めろなんて言えば袋叩きにあう
>だから手の出せない聖域なわけ

ほうほう、良い理由w 日本が捕鯨を止めたら、アメリカもイヌイットに
捕鯨を止めさせるよう要求しなければなー。
その時、日本が捕鯨を完全に禁止していれば、ヨーロッパを味方にできるだろう。
770名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:54:31.68 ID:R/0jUsk30
日本って北朝鮮にそっくり
771名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:54:42.47 ID:GTmEu24+0
>>1
だったら潜水艦のソナーでイルカ殺しまくってるアメリカも除名しろよなw
772名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:54:44.87 ID:MWw0OEtJi
>>766だけど
訂正
別の民族が同じ生き物(イルカとか)・・・
773名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:54:52.75 ID:lESKkDucP
>>766
植物は気にならんw
彼らには痛覚や感情はないだろうからw
774名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:55:23.37 ID:+d3Y8mvO0
イスラエルを擁護する米国ってのは?
イルカ漁なんてかわいいもんじゃねえかよ
775名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:56:14.63 ID:e4Oajl7EO
>>760
豚なんてさ、犬並みの知能があって人間の言葉もよく理解するんだよね
でもキリスト教を盾にした白人さんがいう事には
陸上の四つ足の動物や地上の植物などは皆人間(とりわけ白人)の為に作られたのだから好きにしてよい
家畜は人間に食べられる為に神がお作りになられたので有り難くガンガン肉食べろ
鯨やイルカは白人が捕りまくり絶滅しかかったのでお人好しなアジアの島国のせいにしておこう
ついでに外交カードとして利用しよう
だもの
776名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:57:21.50 ID:lESKkDucP
>>771
故意じゃないけどな、あれは
777名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:58:09.23 ID:LE1+DMc+0
>>759
伝統を守らなきゃ日本が日本じゃなくなるぞ

誰か他所の奴が気に入らないことをいちいちハイハイ受け入れるなんてただのバカだろ?

隣の国は靖国神社が気に入らなくて文句言ってるが受け入れちまうか?
778名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:58:31.26 ID:s23SfvDu0
別にイルカ漁がなくなろうが、どうでもいいんだけど、
毎日、肉をむしゃむしゃ食っていながら、批判するなと言いたい。
779名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:58:50.35 ID:qlXdIvlq0
>>769
ロシア&グリーンランド(デンマーク領)でも原住民生存捕鯨が行われてるのに、ヨーロッパが味方になるのか???
780名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:00:37.95 ID:K3g71sMC0
イルカを叩いて殺していいなら日本人も叩いて殺していいよねって意見が本当に出てきてるからな
それくらいイルカ漁は国際的に残忍で卑劣な行為と思われている
日本の国益考えれば文化でも伝統でもないイルカ漁なんて止めた方がいいんだが
靖国参拝なんかの件もあるし安倍は引くに引けない状態なんだろうな
こんなことで日本のイメージが悪化するのはくだらないことだと思う
781名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:00:55.66 ID:LE1+DMc+0
欧米の子ウサギ料理とか子羊料理とかのが可哀想だわw

まだ子供なのに殺さないでwww
782名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:01:24.36 ID:W4VAzirgO
>>759
イルカってのは頭がよくて漁場の魚を食い荒らす害獣なんだわ
都市部のゴミを食い散らかすカラスよりタチが悪い
何しろ数頭のオスがメスを追い込んで輪姦レイプするくらい狡猾
しかも太地のあたりはイルカ多すぎて駆除しないと漁師の生活を脅かすことになる
783名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:03:19.93 ID:LE1+DMc+0
>>780
「イルカを叩いて殺していいなら日本人も叩いて殺していいよねって意見」にはちゃんと反論しようw

日本人を叩き殺してその後食うのか?www

日本人を叩き殺すのは400年以上の伝統か?www

お前アカンわwww
784名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:03:29.59 ID:aB++inBp0
アメリカって自由の国だろ?
それぞれの国の風土や歴史はそれぞれの国の自由だろ。自由をはく奪するのか?
イルカが絶滅しそうなら話も分かるが、そんなこともなく、むしろ生態系には
特定種だけの保護は不味い。地球環境にも良い。
自由自由は自国の民だけに約束された物で、他国には自分の価値観を押し付けるのかw
785名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:04:09.42 ID:boJvTVlN0
>>773
自分は食虫植物を買ったことあるよ。ハエ食べるときとか、
ピンクの花を付けたときとか可愛いよ。
786名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:04:57.32 ID:e4Oajl7EO
>>782
実はその頭の良さもチンパンジー以下レベルなんだとか
けっこう残忍でいじめっ子気質
最近アメリカの海岸でイルカに襲われる事例が多発してるw
手なずければ可愛いかも知れんが、野性動物って事忘れちゃだめだね
787名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:05:16.16 ID:UYKk/zBN0
>>780
その理論はオージーの国営テレビが放送したことまである
日本大使に「日本人を殺して調査してもいいですよね?」って詰め寄るの
そういうのは言わせておくほうが得だよ
788名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:05:36.79 ID:18BkDFXbP
>>770
いや、
「イルカは賢いからころしちゃダメだ」って自国のイルカ漁があるの無視した批判なんか
「日本人になら何やっても良い」って本気で思ってる朝鮮に日本よりそっくりだと思うぞ
789名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:05:57.41 ID:dwkQ2c9Y0
俺は朝鮮人の犬食いを批判しているから、イルカに関しては何にも言えないなw
790名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:06:16.60 ID:hqfE2QLj0
江戸時代には日本人は獣肉を食べなかった。
殺生を禁じる仏教という宗教上の理由はもちろんだが、
貧しい国だったから、穀物を家畜に与え育った家畜を食べるという文化だったら、
食糧が行き渡らなかっただろう。
そんな中でも魚を食べることはゆるされていた。
鳥も。クジラも大きな魚と見なされていたんだと思う。
「クジラ一頭で七浦潤う」という言葉があるように、
クジラ一頭の命で、七つの漁村の人々、たくさんの命が救われたんだよ。
クジラがとれなければ食べられるはずだった魚の命も。
791名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:06:34.53 ID:LE1+DMc+0
>>776
隣の朝鮮って国が
故意じゃないたまたま網に引っかかったんだって主張して日本より大量に鯨捕ってるぜwwwwww
792名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:06:56.01 ID:boJvTVlN0
>>788
いや、アメリカが似てるのはバ韓国だと思うw
793名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:07:14.37 ID:w7ED0RVQO
ここはだなサメ頭の森元さんを筆頭にイルカ大使になってもらおう
ギョギョ
794名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:07:45.62 ID:zupTJQPD0
日本人はいい加減はっきりと「日本人差別はやめろ」と世界に言ったらどうだ?
こいつらただのレイシストだ
795名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:09:21.05 ID:R/0jUsk30
>>777
男尊女卑も日本の伝統
酔っ払いを甘く見るのも伝統

革新を無暗に拒否するのも伝統
796名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:09:28.09 ID:aB++inBp0
>>780
ここで日本に強硬な事やったら、やった国こそ世界で吊るされる。
靖国もそうだけど、反対派が強硬な事やる前に日本に行動させるという狡猾
に導くんだその手に乗るな。
日本人が周りからの目を非常に気にする特性をうまく突かれてんだよ。
日本は何言われても続けて、しびれを切らした反対派が暴挙に出るまで待つんだ。
その時こそ日本は正々堂々とイルカを獲れる日がくる。
797名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:09:55.36 ID:zupTJQPD0
>>789
犬は叩かれないのにイルカは罵倒される
誰が仕組んでるのか丸わかりだな
798名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:10:44.36 ID:e4Oajl7EO
>>791
しかもたまたまなのに
なぜか鯨食専門レストランまであるという
799名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:10:52.75 ID:K3g71sMC0
>>783
本当に日本人を殺すとは思わないがそれくらい嫌われてるってことだよ
魚を食い荒らすからって残酷な殺し方をしていいわじゃないんだよ
あとな、1969年からの漁に伝統なんてないぜ

>>787
オージーだけならともかく他国も似たような感じになってきてる

個人的には正直イルカ漁にそこまでして守る価値があるとは思えない
すでに官房長官が漁を擁護してしまっているから難しいが
これ以上国際的に非難が高まるなら適当な言い訳してイルカ漁を廃止した方がいい
800名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:11:16.42 ID:b7SzITfg0
>>1
トドも食べるぞ
差別するな
801名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:12:31.67 ID:LE1+DMc+0
>>795
お前らは「革新」を盲目的に信用しすぎるんだよwww

だから左翼ってのは自分の主張と違う他者をそれが例え仲間であっても簡単に殺したりしちゃうんだろwwww

それとな、男尊女卑ってのは中国と朝鮮の伝統だからな、間違えんなよw
802名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:12:55.05 ID:Bx/zdfz20
北海道でトドカレー缶売ってるな
食ったことないけど
803名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:13:19.20 ID:VDaASDxU0
>>780
イルカとどっちが賢いんだろう。
804名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:13:20.91 ID:90RO9JiZ0
イルカを放っておくと魚を食い荒らしてしまうから漁獲量が減るんだよ
漁で生活してる者にとっては死活問題だし、
他の者だって魚が高価になって食えなくなる
805名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:13:47.60 ID:zupTJQPD0
>>799
日本が廃止するなら他国のイルカ漁も同時に全廃させるべき
そうでないなら聞く必要ない
806名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:13:55.06 ID:qQ8pE5XDi
アザラシも猿もアルマジロも撲殺されたりしてますがー

羊の脳ミソ料理って凄いよね
807名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:13:55.69 ID:aB++inBp0
>>799
君は一体何を恐れているんだ?
日本は靖国神社に首相が参る国だし、イルカも食べる国なんだ。
何か文句あるか?って言ってやれば良い。
808名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:14:44.98 ID:LE1+DMc+0
>>799
お前無知だなwww

1969年とかって数字は「追い込み漁」を始めた年のことだろ?wwwww

イルカは違う漁法で400年以上前から捕って食ってんだよwww
809名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:16:24.04 ID:90RO9JiZ0
オージーはカンガルーを虐殺してるし
プレイリードックだって地面をボコボコにするからと掃除機みたいなので
巣穴から根こそぎ吸い取って殺してるじゃん
810名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:16:54.59 ID:VSndavuQ0
蘇我氏の陰謀
811名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:17:20.07 ID:sNW6UP9c0
和歌山の土人のせいで日本の評判ががた落ちになるのは許せん
すぐにやめさせろ
812名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:18:01.92 ID:nbPsrABnO
疫病神ケネディ
813名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:18:03.50 ID:zupTJQPD0
まあこれも韓国のディスカウントジャパンの一環でしょ
毅然として対応すべきだ
同時に韓国人の犬食も広めてやろう
814名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:18:41.48 ID:LE1+DMc+0
>>799
おい無知ww
これ読んでこいwww

太地町と捕鯨の歴史
http://www.town.taiji.lg.jp/kankou/sub_01.html
815名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:18:55.48 ID:SnqHIohS0
>>799
正直なところ、鯨と違ってイルカに関してはそれも有りかとは思うんだけどな
ただし、このタイミングで譲歩、というか受け入れると「人道」とか言う訳の分からない無記名小切手を
外交カードとして渡してしまうことになりかねないんじゃないかと危惧するんだよな
816名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:19:08.46 ID:90RO9JiZ0
>>813
韓国も捕鯨をやってるよ
数を規制せずに乱獲してる
817名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:20:33.86 ID:b7SzITfg0
日本はね、根拠のない批判にはもうアレルギー反応が起きるんだよ
お隣の国のせいでね?

イルカ漁を他国に批判されるからやめようって言うなら
慰安婦だって認めたほうが軋轢うまないんだよ

イルカの次はクジラかな?
818名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:21:16.81 ID:MWw0OEtJi
>>799
「イルカの追い込み漁」であって「イルカの漁」も「追い込み漁」もそのずっと前からあるんだけどな
「イルカの追い込み漁に伝統なんてない」って、その組み合わせだけ除外すれば良いだけのこと

あと残酷じゃない殺し方ってどんなの
もちろん他の国のイルカ漁は残酷じゃない殺し方してんの裏取ってんだよね?
819名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:21:19.55 ID:DqJCwthk0
元イルカトレーナーが自分は正義の味方だと思ってんのか。
馬鹿すぎる。
というか自己中心的。
イルカに思い入れがないものからしたら、程度の差はあれ、イルカの調教も
立派な虐待に見える。
俺も虐待の一味だが、あいつらよりはまし、だからあいつらを叩く権利がある、
って人としてどうよ。
念のため言っておくが、生計を立てるためとしてのイルカ殺害に関しては、
自分はまったく問題視しない。
泥棒で生計を立てたりするような、違法なものはもちろんアウトだ。
どちらかというと自分を棚に上げた偽善のほうが嫌悪感を禁じ得ない。
820名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:21:23.49 ID:zupTJQPD0
>>815
人道主義で何かが好転したことなど一度もないしな
ただただ金を奪われるだけ
821名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:23:50.06 ID:UYKk/zBN0
>>816
韓国で捕鯨は違法
混獲したクジラの販売が合法
だから偶然捕鯨に走る奴が多いという話
822名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:25:04.40 ID:90RO9JiZ0
アメリカが反対するのは米軍が軍用イルカを調教してるからかもな
追い込み漁で捕らえられたイルカを米軍も買い取ってる
訓練した軍用イルカを捕まえられて食べられたらまずいってことなんだろう
823名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:25:47.77 ID:K3g71sMC0
>>818
イルカの追い込み漁を止めればいい
それだけでも非難はかなりトーンダウンする
どうしてもイルカを殺したいのなら他の残酷に見えにくい方法で殺せばいい

イルカの追い込み漁なんて別に必死になって擁護するようなものじゃない
日本人はもっとうまく立ち回らないといけない
824名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:26:27.67 ID:R/0jUsk30
>>814

水族館に売りまくるのも商売、商売

肉にするより儲かりまっせー
825名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:26:41.64 ID:6jqEk4J30
どうぞどうぞ
つか、イルカに限らず、日本はめっちゃ魚とってるから、
水族館協会?に嫌がられても無理はない
理由がイルカ限定なのがバカバカしいが
826名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:28:05.79 ID:zEFyM+Jz0
>>779
ヨーロッパでも反捕鯨国であれば反対する理由が本来ないはず。
むしろ原住民保護ルールのおかしさを訴えなければならない。
貧困層じゃないだろ、同じルールを適用すべきだ、とかね。
もし、同じ欧州地域に捕鯨国があるから、と情を差し挟むなら
その時はむしろチャンス。原則は守らせるべきだ、と捕鯨条約を盾に
正論をぶつければ、日本は有利な立場に立てるかもしれない。
もっとケンカ…もとい討論の経験が必要なんだよ、日本は。
827名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:28:44.73 ID:LE1+DMc+0
>>823
ワロタwww

わざわざ地球の裏側から残酷なもの見に来てるのはアホな白人だろwwww
828名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:29:00.20 ID:1Xg1UUr90
おまえら落ち着けよ
マリファナ吸ってwwww
829名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:30:00.88 ID:MWw0OEtJi
>>823
ええ?まじでそれで事が解決するとでも?
輩に「目が合った」と因縁つけらるのと一緒でその場は平謝りで財布まで出して許してもらったものの
次の日は下を向いて顔すら見ずに歩いてたのに今度は「俺の影踏んだ」って因縁つけられて・・・

こんな感じで別の因縁つけられるだけだと思うけど?
830名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:30:10.86 ID:SnqHIohS0
>>823
ひとつ忘れちゃいけないのが
太地の件って捕鯨絡みでGP系のがほじくって見つけてきたってこと
お前さんの言うような方策を取っても何かしら見つけてくることは必至
だからこそ、ここは冷静になって淡々と理責めにしていくしかない
今回は感情に訴えるしか向こうには武器がないんだし
831名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:30:19.60 ID:KkTuz6Ad0
>>826
多分討論の意味はねえよ
根っこは白んぼの有色人種差別なんだから
最近はそれに黒人が相乗りするようになっただけ
832名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:30:51.91 ID:zEFyM+Jz0
>>777
守るべき伝統と、時代に合わせて変えなければならない伝統がある。
明治維新の頃、日本はその当時、世界の趨勢だった欧米諸国の文化に合わせて
自国の伝統や文化を取捨選択したように。
未開であると見なされるものは廃止し、形を変えれば受け容れられるものは
改良や変更を加えながら継続した。たとえば、ちょんまげは禁止したし、
長年、武士の魂とされてきた刀も携帯を禁止した。相当な反発があっただろうが、
現在、刀を持ったサムライが街を闊歩するような現実を想像すれば、
明治政府の判断は適切だったと言えるだろう。

ただ、それで思い出したのが「相撲」。公衆の面前で裸の男が取っ組み合いで格闘する、
というのは、当時、誰が見ても未開であると考えたはず。
しかし、現在、相撲は日本の伝統的なスポーツとして残っている。
なぜなのか? そこに捕鯨を続けるための唯一の可能性が垣間見える。
相撲が欧米諸国にとって野蛮であるというイメージが根付かなかったから、
というのが理由だとすれば、それは日本文化の発信という情報戦の勝利だからだ。
もしも、捕鯨は伝統文化として尊重されるべきだ、という意識を
広範に浸透させることができていたなら・・・って、もう遅すぎるんだけどね。w
833名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:33:40.89 ID:K3g71sMC0
>>827
昔と違って今はネットが発展してるから地球の裏側でもばれちゃうんだよ
隠しておくことなんて出来ない

>>829
相手がならず者ならおまえの言うことももっともだが
今回は「日本が」ならず者だと思われるんだよ
ならず者の方が妥協するのは自然な流れだと思うが?
834名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:33:51.11 ID:4XBEQJx2P
個人的にはイルカ漁が無くても暮らしていけるようになるのもアリだとは思うが

現状、、環境保護団体の連中がどんだけ現地で暴れまわってるか考えると
「禁止したくなくなりますねw」
あいつらほんと滅茶苦茶やりよるからなぁ
835名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:34:06.09 ID:LE1+DMc+0
>>832
お前考えすぎwww
考えるのはえらいけど負け犬根性だとどんどんやられちまうぞww

無視しろ無視

決定的な間違いは、伝統は自分たちで取捨選択するのであって他所から言われて止めるもんじゃないってこと

ちょんまげや刀は外国から止めろって言われて止めたんじゃないだろ?
836名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:34:11.71 ID:b7SzITfg0
>>823
たしかにトーンダウンできると思うね
イルカ漁に対して辛うじて論理的に問題定期できるのが動物を殺すまでの時間

牛は瞬殺してるから人道的らしいからね
837名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:36:36.28 ID:LE1+DMc+0
>>833
はるか遠くの日本でやってんのにわざわざ見に来るなってことwww

お前言ってること矛盾してんぞw

あとな
「どうしてもイルカを殺したいのなら」じゃねえww

殺して「食ってるの」wwww
838名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:36:42.42 ID:4d7gvJT+0
イルカ漁をやめさせたかったら、、嫌がらせの実力行使止めてさ
言論で説得しなさいよ。
あいつら「俺たちは正義だから何やっても許される」という
前時代的なテロ行為してるからね。
まあ、銭集めパーティで派手な宣伝ビデオ流して
扇情的な集金活動に生かしたいからやるんだろうけどw
839名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:37:06.14 ID:aB++inBp0
イメージなんてどんな国にもプラスもあればマイナスもある。
アメリカ、ロシアなんてイメージで言ったら最悪な要素ばっかりだが、
平然としてんだろ。
いちいち他国に文句言われる筋合いねーんだよ。
840名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:38:18.10 ID:7Sn6bWcn0
>>823
鯨種にあった漁法というものがあるんだろう。
太地で追い込みの対象になっているのは、
スジイルカ、マダライルカ、ハンドウイルカ、カマイルカ、ハナゴンドウなど比較的小型種。
コビレゴンドウなんかは突き棒漁、ハンドウイルカやハナゴンドウなども一部は突き棒漁だな。

今は廃れてしまったけれど伊豆では安良里のマダライルカ漁が有名だった。
マダライルカの別名をアラリイルカとも言うぐらい。
やはり、こういった小型鯨種は追い込みが合っているんだろう。
深さをとられるとジャンプ力とか半端ないし。
841名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:40:11.10 ID:Fw5HLoQB0
んじゃ 太地から生きたイルカ買った米軍も批判してくれ
842名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:41:17.47 ID:boJvTVlN0
>>833
日本人がどんどん食べるもの無くなればいいと思ってるだろ?
843名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:41:26.97 ID:I6x63V3W0
多文化共生社会w
844名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:41:31.32 ID:Xi19MrRu0
>また、「ザ・コーブ」のルイ・シホヨス監督によると、イルカ肉には世界保健機関基準の5000倍以上の水銀が含まれ、
>食用としても問題があるはずだという。


自分が食べなきゃ良いだけじゃん
845名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:41:58.65 ID:tSSyBnnnP
ヘミングウェイの老人と海もアウトだな
846名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:42:08.93 ID:AK1MBGX60
>>833
イルカ漁をやめさせたいなら
こんな所に書き込んでも何にもならないよ、行動を起こさないと。
頑張ってね。
イルカ漁肯定派は2ちゃんで遊んだりいつもの生活してるだけでいいけどねw
847名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:42:54.96 ID:AuMwt0M40
アメリカは肉禁止
大麻だけ食ってろ!
848名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:42:55.32 ID:c/TqvCOo0
クジラを絶滅寸前に追いやったのは欧米人だけどな。
鯨油のために乱獲したから。どの口が言ってるんだと。
849名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:43:48.15 ID:5F+5xadn0
クジラ肉の缶詰はスーパーで売ってたけどイルカ肉は見たことないわ
youtubeに食ってる所うpしたら怒るだろうな
850名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:44:15.91 ID:boJvTVlN0
>>848
アメリカ人って自国の歴史案外知らないんだよ。
あんな短い歴史新興国なのにw
851名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:45:26.79 ID:zEFyM+Jz0
>>831
嫌な考え方だが、日本は白人(アングロサクソン系)と連帯するか、
それとも有色人種と連帯して白人と対峙するか、という選択を昔から迫られているんだよ。
同じ保守派でも反米保守派と親米保守派がいるように、
日本の国益のために欧米諸国と連帯するべきだ、という意見と、
いやいや、日本人は有色人種なのだからアジアの盟主として
中国や韓国とも連帯するべきだ、という意見。
どちらも日本に愛国心を持ってはいるが、どちらが日本人にとって
より良い選択なのかは誰にもわからない。
欧米人が日本人を仲間とみなしているかと言えば・・・
同様に、東南アジアをまとめて面倒見る余力があるか・・・とか。
韓はともかく、アジアの連帯に中国は無視できんだろとか。

まー、俺の意見は脱亜入欧だったりするから、中立的にはなれないんだけどね。
とてもじゃないが鳩ポッポには賛同できないw
852名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:45:43.83 ID:Xi19MrRu0
黒船来航だって捕鯨基地作る為だしねw
853名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:46:37.80 ID:MIx/B1gI0
常任理事国入りをさせない為のネガティブキャンペーンだと思う
もちろん画策してるのはあの国々
854名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:47:40.71 ID:dd+L5bWE0
YOUTUBEにアメリカ軍の訓練で数万頭のイルカと鯨が殺されてるっていうニュース動画あるんだけど
そのコメントには、”イルカなんか全部殺せ”とか”イルカは賢くない”ってアメリカ人が必死に書き込んでるわwww
855名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:47:44.05 ID:b7SzITfg0
>>838
本当にコレだと思うね
でも彼らはコレといった論理も無く感情論で動いてるからね

彼らは「イルカの水銀は体に悪いよ、貴方たちの為に言ってるんですよ?」って嘘付いてみたり
牛について攻められたら菜食主義者だけ集めて抗議させたり←意味無いだろw

アホかと…
856名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:48:20.02 ID:LE1+DMc+0
>>851
だから考えすぎだってwwww

これでも読めww

『心配事の9割は起こらない』
http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784837925088

いまお前が心配していることのほとんどはお前が生きているうちは大丈夫だwwwwww
857名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:49:19.53 ID:K3g71sMC0
>>837
彼らが自分から見に来ようが来なかろうがイルカ漁批判にはあまり関係ないと思うが?
見に来なければいいじゃんなんていう言い訳が通用するとでも思うの?

>>840
鯨種にあった漁だから仕方ないという言い訳はたぶん通用しないと思うよ
そんなことで納得させられるのならここまで揉めてない
イルカ傷めつけるのはヤメテという感情論に対しこれが効率的なんだと言い張っても受け入れらない

国益考えて止めるか続けるかの二択しかないと思うがね
イルカの追い込み漁を禁止することで一部の漁師には気の毒なことになるかもしれないが
それでも日本のイメージが悪化することを考えればしかたないね
858名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:50:36.84 ID:LE1+DMc+0
>>857
お前が隠れてやれって言ってるじゃんwwww

隠れてやってたのにわざわざ隠し撮りして映画にしちゃったじゃんwwwwwwwwwwwwww
859名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:55:03.49 ID:8YLv2/GiO
イルカ食ってみたけど旨かったよ
860名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:56:08.03 ID:AK1MBGX60
>>857
どうやってイルカ追い込み漁をやめさせるの?
日本政府に抗議でもするの?頑張れ〜ww
861名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:56:40.84 ID:CGgRbMSt0
日本は普通に北欧の捕鯨国と連携すればいいだけだろw
イスラム、ヒンドゥーは鯨、イルカは食い物って認めてるし
東南アジアは食い物になる動物に変なセンチメンタリズム()は抱かねーし
日本が孤立ーとか喚いてる人間の方がおかしいわw
862名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:57:22.27 ID:voL59x850
とりあえずシーシェパードの連中は入国禁止にしてほしいね
863名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:57:44.38 ID:7F15ZHSe0
じゃあ買えば。
活動費をイルカの買取に回せばいいだけ。

漁師にとっては養殖場を破壊したり 漁場を荒らすイルカを減らしたいという理由もあるんだから
保護団体が買って、反対している国に持って行けば良いんだよ
864名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:59:50.38 ID:Xi19MrRu0
>>857
禁止するにはそれなりの理由が必要だよね?

で、その理由は?
865名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:59:51.19 ID:H1FroYBr0
>>838
嫌がらせの実力行為テロ行為とかやるやつはクズだな。
言いたいことがあれば直接太地町の漁師に言うべき。
866名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:00:04.90 ID:LE1+DMc+0
>>857
お前の言う「残酷な殺し方」もずいぶん前に改善したらしいぜwww


367 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:55:12.44 ID:G+AvkOgg0 [2/2]
>>352
太地でも14年前からやってませんが??CNNやザ・コーヴの画像では
今でも年間2万頭を血だらけ撲殺してるように嘘宣伝してますけど


>和歌山県も年間捕獲枠数が2400頭ほどが割り当てられているものの、
>実際の捕獲数は700〜2000頭ほどである
>2000年以降はフェロー諸島で用いられているのと同じ、首元に
>金属ピンを打ちこんで殺す方式が導入された。新しい方式は、
>脊髄と周辺の血管叢を同時に切断することで脳への血流を停止させるもので、
>イルカの苦痛を軽減するとともに作業の安全を向上させる効果がある。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51B7eFzCMJL.jpg
「白人はイルカを食べてもOKで日本人はNGの本当の理由 」
(講談社プラスアルファ新書)(2011/04/21)
吉岡 逸夫↓
「『ザ・コーヴ』で流された、海を血で真っ赤に染めた漁は、現在行われていない。
苦痛を与えないための新しい漁法が確立されていたのだ。
それでもシー・シェパードなどを筆頭に、この漁への反対はおさまらない。」


「追い込み漁」とは残虐な漁法ではなく、イルカを湾内に追い込んで
生け捕りするものだ。捕獲したイルカは、水族館に売る場合もある。
もちろん殺して食う場合もあるが、アメリカ人が牛を年間3500万頭も
殺しているのに比べてイルカを殺すのが残虐だという根拠はない。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390197581/
867名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:00:13.80 ID:7Sn6bWcn0
>>857
放っときゃ飽きるんじゃないかなあ。
1980年の壱岐でイルカを追い込んだ網を保護団体の米国人が切って逃がした事件でも
大騒動になったわけだが。オリビア・ニュートン・ジョンだっけかが来日拒否とかさ。

あれは壱岐が駆除目的でやった追い込みだったんだけど、今回も太地の「漁」と混同してる
ような連中ばっかりでしょ。
868名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:00:31.42 ID:zEFyM+Jz0
>>856
俺は楽観論より悲観論が好きなんだよなー、残念ながらw
こういう悲観的な未来が来そうだから今からこうしとこう、とか。
いろいろ考えて今日より明日を、より良くしたいと考えるのが趣味と言おうかw

ぶっちゃけ、自分が生きてるうちに日本を世界でも有数の
影響力を持つ一等国にしたいなー、と。
・・・完全にネトウヨだな、うん。 そろそろねりゅ、かw
869名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:01:49.28 ID:I6x63V3W0
イルカに限らんでしょ この種の批判は
ttp://www.youtube.com/watch?v=iqphVlp2VJI
いちいち対応するのもあほらし
870名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:04:47.94 ID:zc66pNIb0
結局、行き着く所は宗教対立なのかね
871名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:06:22.48 ID:AK1MBGX60
>>863
wikiで読んだんだけど
ソロモン諸島での生体イルカの輸出もかなり批判されたらしい
どういう事なんだろうね
苦しませるから?w
872名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:07:46.83 ID:gp+PnFKq0
イルカ肉なんかに興味無かったが
これだけ世界中からとやかく言われるとムカつく
ほんま日本って舐められてるわ

よし今度イルカ肉とやらを食ってみるわ
873名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:07:57.03 ID:CGgRbMSt0
ところでこの世界水族館なんちゃらから除名されると何か問題あるん?
水族館運営や魚の飼育に関するノウハウは日本はトップクラスなんだから
むしろ日本と取引できなくなった側の水族館が困るとかいうオチになりそうなんだけど
874名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:08:59.68 ID:KzJKDL9H0
牛の屠殺に比べて極端に残酷ってこともないだろうに。
残酷とか言ってるヤツは何も知らないだけだろ。
875名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:09:18.45 ID:45ATWm7s0
日本たたきはカネになるからってことだろう
876名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:10:55.94 ID:nr8Yc3Lb0
そうだそうだ!
除名しろ除名しろ!
いいぞいいぞ!
やれやれ、とことんまでやっちまえっ!
877名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:15:48.35 ID:7Sn6bWcn0
>>873
保護団体らの言では世界水族館なんちゃらで、太地からのイルカ供給を受けないと決めたはずなんだけど、
実際には、世界中の水族館などへの太地のイルカの販売は「クジ引き」でやるほど人気です。
878名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:16:45.72 ID:7F15ZHSe0
俺としては牛のトチクの方が残酷だけどな
879名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:20:26.24 ID:IYPsLOopO
世界中敵に回してまでやることか?
880名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:22:05.36 ID:t13vHBMO0
白人を敵に回して戦った国に聞くのか。
881名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:23:47.45 ID:CGgRbMSt0
>>879
おまえの頭の中では北欧と中東と東南アジアは世界じゃないのかw
882反捕鯨とキリスト教 その1:2014/01/23(木) 03:24:12.27 ID:qPdjtNqY0
キリスト教とである欧米人は野生動物・愛玩動物・家畜とをはっきり峻別して、
家畜はあくまでも人間に食べられるために飼育されていると合理化して考えて、
屠殺し食べることに全く罪の意識を抱かない。どんな物にもあまねく命が宿ると
見なすアニミズムや 生類憐みの情を抱く仏教的な考えに基づいて彼らを批判しても、
全く意に介さない。

「いただきます」の精神とは?↓
反捕鯨に物申す anti anti-whaling
http://www.youtube.com/watch?v=F7ULWnS0jJk
鯨の墓 The grave of whales
http://www.youtube.com/watch?v=Up9X07S3Tig
883名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:24:13.81 ID:zc66pNIb0
>>879
話の通じないイルカ、鯨教との戦いの場では、
ずーっと日本は孤軍奮闘でござい
884名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:24:29.38 ID:ahsNKD9E0
>>879
明らかな日本人差別だからね。国際社会では差別に敏感なのだから日本も沿わなきゃ
885名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:25:34.49 ID:0hL0DMbF0
パンダいらねぇから帰した方がいいw
886名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:25:54.99 ID:N9ICjQop0
日本でイルカ漁やってるて日本人でもネットやって感心ある人
くらいしか知らないんじゃないの?
市場にほとんど出回らないのはその地域しか受け入れられないと
イルカ漁やってる人も自覚ありそう
887反捕鯨とキリスト教 その2:2014/01/23(木) 03:27:13.93 ID:qPdjtNqY0
>>882
牛を神聖視して食べないヒンズー教徒も豚を不浄視して食べないイスラム教徒も
他国の食文化には口出ししない。ところが世界宗教であると自負し正義だと 信じる
己の教義を世界中に布教して神の国をこの世に実現しようとするキリスト教徒 は
世界中の各地域の文化を下等・未開・野蛮だとみなして口出しし破壊して来た。

日本人も本来は仏教徒であり、陸上の4足の動物の肉は殺生して食べてはならない
禁忌の対象になっていた。実はこの考えの延長線上に鯨肉を食べる食習慣もある。
つまり、基本的に2足の鳥肉や卵や2足で歩く兎肉のほかは魚介類で動物性たんぱく質
を摂取していた。鯨も海に生息する足のない魚介類として仏教的には食べることを許され
ていたわけだ。
888名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:28:40.80 ID:UYKk/zBN0
>>871
基本的にイルカを捕まえた時点で非人道的って言うよ

確かソロモン諸島は04年頃に生態輸出禁止を撤廃したけど批判でやっぱり禁止
07年頃に裁判所で許可されたからまた解禁とか右往左往してる

追い込み漁止める代わりに補償を受ける約束したけど、
ちゃんと払われなかったら期日終了からまた始めると宣言したとかいう記事も見たことある

何とかイルカを産業にしたいんだけど、妨害も入りまくってる国
なんせ近くにいるのがオージー&ニュージーだからな
889反捕鯨とキリスト教 その3:2014/01/23(木) 03:29:43.23 ID:qPdjtNqY0
>>887
ところが、科学史家のリン・ホワイトJr.も指摘しているように、キリスト教の場合は神の似姿
としての人間が神からの委託・契約によって自然を支配するという考えのもとで、動物の中
でも人間が食用に利用される牛や豚などの家畜は他の動物と差別され、どんどん屠殺され
消費される。畜産がいかに環境を破壊しているか、計り知れないにも拘らず。

Lynn White,Jr.regarded the following beliefs as "The Historical Roots
of Our Ecologic Crisis";The Bible asserts man's dominion over nature
and establishes a trend of anthropocentrism. Christianity makes a distinction
between man (formed in God's image) and the rest of creation, which has no
"soul" or "reason" and is thus inferior. [Wikipedia]
890名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:30:59.76 ID:Mj2F55JF0
>>1
構わん。したきゃしろ。
891反捕鯨とキリスト教 その4:2014/01/23(木) 03:32:08.12 ID:qPdjtNqY0
>>889
牛肉輸出世界一位の豪州がなぜ10年来の旱魃にみまわれているかと言えば、畜産は
大量のメタンガスを排出し大量の水を消費し地球を温暖化し環境を破壊しているからだ。
将来的に商業捕鯨を目指すことで海洋資源の保全をあくまでも目指す日本の調査捕鯨は、
昔の欧米のように油などのごく一部を獲ったら他は捨ててしまうような搾取的捕鯨ではない。
鯨がいなくなれば商業も上がったりなのだから、日本の捕鯨が鯨を取りつくすことなどあり
得ない。食物連鎖の最上位に鯨を位置づけている限り、むしろ海洋生態系はバランスを崩す。
だからこそ、むしろ人間が適度に鯨を「間引く」ほうが環境保全には良いのである。環境保全
のためにこそ、鯨を食べ、牛肉豚肉は極力、摂取を控えるべきなのだ。
892名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:33:11.01 ID:PvJY4Ake0
>>717
世界征服したとでも思ってるんだろな。
俺様が法律ーー!って勘違いしてる。
アメちゃんも
間接的に揶揄してちゃダメだろ。
日本に助けて欲しいならそう言えばいいのにw
893名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:33:41.13 ID:7Sn6bWcn0
>>886
大した量は獲ってないので、既存の消費者だけで手一杯でしょ。
太地では6〜7種獲ってるんだけど全部併せて1000頭ぐらい。

東北の震災・津波前まで5千〜7千頭ぐらいの漁獲があった岩手の
イシイルカの漁獲が現在では2千頭切るぐらいになってしまっているので、
地方性豊かなニッチな市場と言えども、品不足が深刻でしょうね。
894名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:34:27.06 ID:c3dyJ28q0
無視無視
彼らにとって騒ぎ立てることが仕事だから
895名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:34:46.60 ID:edvF4DZu0
また始まった
イルカ漁と水族館動物園なんてカンケーないだろ

子供の頃、漠然と「世界は正しく立派で日本も見習わないとダメだよね」なんて思ってたけど
実際はそんなことはなかった事実
896名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:34:47.57 ID:b7SzITfg0
この地は神様が俺ら(白人)のために用意したので
俺ら(白人)が好きに管理して良いのだと言う考えが根底にある
897名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:34:56.56 ID:boJvTVlN0
>>892
あいつらキロをマイルに変えろとか、世界中ガロン表示にすべきとか、
すげえ中国以上の中華思想だで。
898名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:35:49.11 ID:Qp8k0CDt0
>>866
一度政府がこれを説明すればいいと思う
後は無視でいい
899反捕鯨とキリスト教 その4:2014/01/23(木) 03:36:43.28 ID:qPdjtNqY0
>>891 追加参考動画
A fiction of environmental protection :偽りの環境保護
http://www.youtube.com/watch?v=KVI7rFsGaKg
反捕鯨の豪州がやっていること
The hypocrisy and racism of Australians
http://www.youtube.com/watch?v=rE0iGM03KQg
「捕鯨」の問題を持ち出すことで儲ける人達がいる
Hypocrisy: People profiting from whaling problem
http://www.youtube.com/watch?v=BTE6wTnkBd8
イルカのほうが日本人よりも価値があると言う反捕鯨論者
[Whaling] Colored people lower than whales
http://www.youtube.com/watch?v=vg3gOwud4iI
環境保護運動は日本経済を叩くために始まった 【捕鯨問題】
http://www.youtube.com/watch?v=nvjG_Na60Go&list=PL354FC4F8661D4C84
900名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:41:36.39 ID:siWS32ac0
野生の鹿を数万頭単位で食用目的で銃殺しながら

動物園に鹿を展示してることとの違いを説明しろよ
901名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:41:52.87 ID:VmpCjnB/0
>>896
世界地図に線引いて「こっちは俺のな!」ってやってた頃と
何一つ変わってねーな
902名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:41:55.34 ID:7Sn6bWcn0
>>895
世界中の水族館・イルカショーなどにイルカを供給出来るのは太地ぐらいなんだよ。
ちなみにここ10年ぐらいのお得意様は中国や中東の水族館だったらしいが。

んで、保護団体の連中はイルカショーとかも目のカタキにしてるんで、太地が標的に
なるんよ。
903名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:42:15.69 ID:mr7WVsfm0
揚子江カワイルカってもうほとんど絶滅してるんだな
30年位前から絶滅危惧種だったのに、世界中の環境保護団体は何してたの?
904名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:43:10.80 ID:DrFBvK4H0
日本が世界から孤立していく・・・
905名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:45:22.98 ID:MGkBAzFz0
不思議なのだが
イルカやクジラはダメでワニやカンガルーはなぜ許されるんかね?
906名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:48:53.76 ID:AK1MBGX60
>>888
あなたの感想を聞いてる訳じゃなくて、
白人がなんで生体輸出でも反対なのかなって思っただけなんだけど。
アメリカにもイルカショーやってる所はあるでしょ?
907名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:49:14.65 ID:zuYP5Wd20
知能が
人間>鯨イルカ>捕鯨反対家
の順なので
捕鯨反対運動では鯨やイルカは賢いとされる
908反捕鯨とキリスト教 その4:2014/01/23(木) 03:49:14.94 ID:qPdjtNqY0
>>905
イルカやクジラは知性を備えた愛玩動物でワニは野生動物、カンガルーも野生動物、
特に害獣だという区別をしている。
909名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:49:22.83 ID:VmpCjnB/0
>>905
白人が殺してるから

ってか騒いでる大半は何も考えてない
「なんかひどいらしいよ!ひどい!」ってレベル
生魚食べるなんて野蛮(笑)って言ってたクセに
低カロリーで健康的だと聞いた途端スシブームだぞ
あいつらに理屈とか通じない
910名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:50:35.06 ID:PvJY4Ake0
>>897
そんな事する暇があれば暇あれば働けばいいのにな。
アメちゃんは軍事以外で何が得意なの?
なんかめぼしい産業でもあったっけ?

こっち見んなよぺっ!
と思う
911名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:51:21.32 ID:G2bhXoQe0
ウサギを狩るイギリスを除名しろよ
912名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:52:29.33 ID:UfXCD9Nk0
カンガルー殺しまくってるオーストラリアはスルー?
913名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:52:46.14 ID:UPDfWQ0R0
自分達は絶対的に正しい事をしているのだ
って言い聞かせて他者を迫害していくのがあいつらの昔からの文化みたいなもんだからな
今の御時世たまたまそれがイルカクジラってだけであって
914名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:54:08.62 ID:c+BwDwhZ0
>1979年の太地町史自体にさえ、初の追い込み漁は1933年、
>本格化したのは1969年になってからだと書かれているという。

あかんわ。
完璧な偽伝統だ。
この殺し方は放棄した方がいい。
915名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:54:42.55 ID:KJwhfr/bP
あぁ、マジレスすると「何もイルカ食うこたねえだろ」と思ってたんたが、
保護活動家とやらのキチっぷりを目の当たりにすると
全然食って良い気がする
916名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:56:29.24 ID:c+BwDwhZ0
>>915
水銀おいしいですか?
土人が自分達が食う分だけ細々と取ればいい。
まともな人間からの需要はないだろ。
917名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:56:50.75 ID:vlHDRQnbO
こんなことで世界中から反感を買ってどうする
918名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:57:16.91 ID:5XqW+9njP
イルカ食ってみてえ
919名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:57:29.64 ID:edvF4DZu0
>>902
そうなのか
なおさら日本だけ動物園水族館協会除名とかわけわかんないよね
アメリカの水族館にはイルカはいないのかな
920名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:57:39.00 ID:CGgRbMSt0
アメちゃんはウサギやカンガルーや鳩や鴨や鹿は可愛いと思わないのか?w
921名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:58:07.46 ID:PvJY4Ake0
アメリカはもう金払って基地守ってれば少しは
日本の役に立つくらい成り下がってるよ。
安倍ちゃんがしっかり外交しまくって
固めてるのが怖いんだろ。
922名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:58:19.42 ID:ccvXx9b8O
イルカを食べよう!
923名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:59:11.32 ID:pLE2HP2XO
自然界の生き物を隔離した上に見世物にしてる水族館そのものを叩けば?
924名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:59:21.56 ID:AAE/iMC80
さすがナチスアメリカwwwwww
世界中だっておwwwww
925名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:59:32.68 ID:7Sn6bWcn0
>>914
伊豆の方式を導入したのがその年ってだけ。
伊豆も追い込み漁の方式が確立したのは明治期だけどな。
技術や方式というのは改良され伝えられていくもの。

ご飯を炊くのに炊飯器使ったり、料理に電子レンジ使っても
日本料理の伝統と言うのが無くなるというものではないだろ。

動力船を使っている時点で、すべての漁は伝統に基づかないと
言ってしまうのと同じ。
926名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:59:37.10 ID:eOrBbV/N0
アルビノが希少ってんなら金払って買い取れば?
それなら文句はいわねーよ
セリにかけりゃ1億くらいに釣り上りそうだなw
927名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:00:47.01 ID:boJvTVlN0
>>910
車もポンコツで日本で売れないから「買わない日本が悪い!ムキー!!」
ってなってた。コダックがらなにも学んでないね。
928名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:01:28.30 ID:edvF4DZu0
よくよく読んでみると
クレー射撃でリョコウ鳩をガチ絶滅させたイギリスの大使が何言ってんだって感じ
929名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:02:40.13 ID:KJwhfr/bP
>>916
水銀入ってるならそれを食ってる土人たちは今頃みんな水俣病だわなー
それともあれか、長年摂取し続けた結果耐性がついた、とかか?
どっちみち土人しか食ってねーし
930名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:05:12.46 ID:AK1MBGX60
>>919
普通にイルカショーとかやってるよ。
931名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:07:23.54 ID:pM2V0q400
>>905
これこそ動物差別。差別主義者なんだろうよ。。
932名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:08:30.93 ID:PvJY4Ake0
>>927
コダックもなんかあったんか?
車の輸出を控えろとか牛肉買え!とかうるさいよな。
くそマズイのこっちによこしてコストコではそっちで売ってる
冷凍肉を売りまくってるw
933名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:08:58.48 ID:edvF4DZu0
>>930
やっぱそうなのね
物凄い理不尽な差別を感じるよ
世界のスタンダードは間違いばかりだ
934名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:09:01.10 ID:7Sn6bWcn0
>>919
アメリカはMMPA(海産哺乳動物保護法)で、生体においても
イルカの捕獲や売買とか禁止されてるはずなのに、なぜかイルカショー
とか大盛況です。
どこから連れてくるんだろうねえ。あれww。
935名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:10:16.97 ID:GKS4VwgZ0
イルカショーって虐待じゃねえのかなあれ
936名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:11:06.88 ID:RzMEJz3+0
>>1
残虐性を訴える活動家?
毎日食ってるものを見つめて残虐と思うなら、さっさと死ね。
937名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:12:30.02 ID:edvF4DZu0
>>934
捕獲売買禁止されてるのかぁ
これ、太地町絡みからこっそり仕入れてるってオチだったりして
938名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:13:33.49 ID:KJwhfr/bP
イルカ食う奴イルカ?
939名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:17:29.17 ID:H18KiJNb0
映画「BLACKFISH」が公開されて、水族館でのイルカ、シャチの
飼育に批判が起きている>アメリカ

シャチが調教師を殺しちゃったドキュメントだって。
940名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:18:16.99 ID:PvJY4Ake0
アメリカでは
水族館の「シャチショーで食い殺される調教師」ってストーリーの
映画があったとかw
941名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:18:23.47 ID:boJvTVlN0
>>932
カラーフィルムの短時間現像競争が激しくなった頃、駅前に現像屋が乱立して
フィルムも売れた。これを見て「コダックのフィルムはもっと売れるべき」って
アメリカ政府が動いたけど、とうとう「駅の売店、観光地の土産物屋の売店に
「フィルムを流す販売ルートを独占しているのは許せん、非関税障壁だ!」
ってやったんだけど売れないコダックは潰れた。

日本に売りつける車と一緒。あいつら製品良くしようとか上手に売ろうとか
努力しないで日本で売れないのは日本が悪いって人のせいにばかりする。
韓国と変わらない。
942名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:19:01.81 ID:DUH+5Je+0
>イルカ肉には世界保健機関基準の5000倍以上の水銀が含まれ、
>食用としても問題があるはずだという

これ食ってる人の自己責任で
可哀想だのなんだの騒いでる人間には関係ないだろ
943名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:28:11.89 ID:R/0jUsk30
>>929
自分で分からんうちに水銀病になってるかもよ
指が震えるとか、感覚が鈍くなったとかね
944名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:28:31.53 ID:PvJY4Ake0
>>941
知らなかった。政府の指針に逆らって
自国民に高いもんを買わせるって
そりゃ無理だ
廃る訳だ。
945名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:29:05.47 ID:QcRoSPRL0
駆除した害獣を食用にするのは日本の文化。
マタギは人食い熊であっても殺したら肉を食べるという掟がある。
スポーツとしてグリズリーを殺しまくった連中には文句言われたくないね。
946名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:36:20.38 ID:DUH+5Je+0
世界動物園水族館協会に対して「日本を除名しろヨ」の前に

「生態を公衆に見せ、かたわら保護を加えるためと称し、
「捕らえて来た多くの鳥獣・魚虫などに対し、狭い空間での生活を余儀なくし、
「飼い殺しにする、人間中心の施設。」

の廃止を訴えないの?w
947名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:38:03.00 ID:boJvTVlN0
牛乳だって、牛に妊娠状態続けさせてるんだろ?
948名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:39:26.23 ID:wKkSIHZ80
わかんね。
別に俺が日本人だからってんじゃなく。
この人達って自分らが日常で食ってる牛や豚や鳥や魚。
または食用にすらせず、人間の一方的な都合で奪ってる様々な動物の命
その辺の折り合いというか、整合性をこの人らの脳内で
どうやって取っているんだろう?77
949名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:40:46.15 ID:C0VOJOLm0
糞県バカ山のせいでどれだけ国益損ねてんだよ・・・
950名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:43:45.73 ID:2sqXWpYz0
>>927 製品を作るよりもネット上の商売を仕切ってる尼とか

やっぱ市場をつくって胴元になった方が儲かる。

で新しい市場世界が出来たらそっちにシフトする

これ資本主義の原則ね
951名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:44:27.90 ID:PvJY4Ake0
>>945
デルスウザーラという映画があって
自然と同一な生き方をした人間を画いてた。
952名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:44:47.47 ID:cX3+vVee0
>>941
他国のナショナリズムは迷惑って典型例だからアメ公は
953名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:48:03.21 ID:boJvTVlN0
>>950
それにしちゃあアメ車って日本の販売網まったくダメだよね。
954名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:50:40.06 ID:UClNUUBa0
なんでこんなに感情的になっているんだろうね。
昔ある細々とした漁法なのに
955名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:51:19.56 ID:KJwhfr/bP
>>943
なってねーよハゲ
956名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:51:56.98 ID:zrPsFePj0
>>944
コダックは
「特約店というシステムはフジによる小売店の囲い込みだ」
と、日本とフジを批判して
コダックのフィルムも置け、コダックのラボも置けと要求した
そして日本の政府系機関にコダックのフィルム買わせた

今、これと同じことをやってるのがアメリカの自動車産業
軽自動車がどうとか、ディーラーがどうとかってね

ちなみに、コダックは後に、自分達がさんざん批判した
特約店制度を導入してたりする
「コダックエクスプレス店」だったかな?
それでもコダックのフィルムは売れず、ラボもフジに鞍替えする店続出
だって、コダックよりフジの営業の方が頻繁に店に来て
熱心に営業するんだからw
957名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:52:45.31 ID:XkK6Xvlc0
いや、別にしたきゃすりゃいいじゃん
なんか日本困るの?
958名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:53:16.07 ID:KANcQEQm0
だってこいつらの言動と行動の源は白人至上主義に始まる他人種蔑視だから
959名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:57:42.41 ID:P+z2L1fX0
>>1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@生体数の調査をさせずに、クジラの生体数が正確に分からないから食うなと言い出す
しかし、大凡なら多くの種のクジラ生体数は、もはや過剰であると推測されている。

Aクジラは、大食漢で多くの海洋生物を絶滅に追いやっている
クジラを取れば海洋生物の絶滅を緩和できる

B中程度のミンククジラでさえ、人間の1000倍も魚を食べ、漁獲高を下げている
クジラは巨大なので、一匹取れば大勢の食を満たし、さらに今までクジラに食われていた魚も取ることが出来る

C人間の手で育てた牛を食うのは残酷で、ペットを殺して食べるに等しい。
まず野生生物のクジラから食べるべき。

Dクジラは知能が高いから食うなというが、
豚も知能が高いし、さらに知能の低い食用犬の屠殺にも反対している。欧米では平気で知能の高い馬まで食っている。

E1dの牛を育てるのに、10dの植物を消費し、10dの植物を育てるのに100dの水を消費し、全て人手を用するので高額になる
食糧危機に対して、牛食は悪影響この上ない。もっと植物を食うべき。さらにクジラを食べれば水も野菜も失われない。

Fクジラは水銀こそ心配だが、高タンパク低脂肪、さらに不飽和脂肪酸、バレニン、カルニチン、DHEA、などの健康物質が豊富である
牛肉は狂牛病のリスクがある。飽和脂肪酸が多く健康に問題がある。そのことをシーシェパードは死んでも言わない

G本格的な捕鯨再開で、日本は外国への食の依存を大幅に減らすが、余剰分だけ日本はクジラと魚の輸出国となる。
牛食だった国に、安いクジラと魚が大量に入るようになり、人々は健康になる。

【結論】
牛食という大量屠殺で、非効率で、自然破壊に繋がり、健康被害も危ぶまれる事はどんどん粛清し、最小限に留める。
鯨食という少数屠殺で、効率が良く、食物生態系を安定させ、健康効果も期待できる事はどんどん推奨するのが賢い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
増えすぎた クジラたちの競合。むしろエサの絶滅の方が危ない!
ttp://www.kwansei.ac.jp/s_economics/attached/0000039620.pdf
960名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:57:53.99 ID:/pbWHZ0y0
揚子江イルカは大丈夫なのか?
961名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:00:03.27 ID:zrPsFePj0
靖国参拝にせよイルカ漁にせよTPPにせよ欧米は日本叩きまくるだけ
日本が欧米の言うとおりにした時、欧米は日本に何かしてくれたか?
日本へのヘイトスピーチを目の前で叫ぶコリアンを殴ることすらしないで
一緒になって「ジャップザンコクー」って叫ぶだけじゃないか
反対反対残酷反対って、それで叩きまくるだけで
てめーらが叩いたせいで死んでも知らんぷりじゃないか

世界中のイルカ漁に反対する人たちが
イルカ漁に変わる金儲けの手段を与えるとか
イルカ漁やってる人たちの生活を死ぬまで保証してくれるのか?
イルカ漁に反対している人たちこそ
「残酷だからやめろ、貧乏になって死ね」
って残酷なこと言ってるに等しいわ
962名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:00:43.04 ID:JX/dBpjM0
こと日本人は食い物のことになると領土問題並に怒る。
963名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:01:31.39 ID:boJvTVlN0
いろんな学問でもアメリカでだけ学名が通じないこともあるんだって。
アメリカ学名みたいなんがあってアメリカ人の認めた名前が正しい
というのがあるみたい。
世界各国がインチやマイルに統一したほうが便利なのに?とか平気で
思うんだって。
964名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:03:28.55 ID:P+z2L1fX0
>>961
いや、そうでもない
これはおそらくアメリカが民主党政権だから、こうなるのだろう。
アメリカ民主党は、自分に都合のいい人権ルールや人道ルールを盾にして
脅迫をするグループだからだ

日本に取っては共和党の方がいいのかも知れない
965名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:04:28.75 ID:KJwhfr/bP
いや、マジでただの他人種蔑視だなと思ったわ
966名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:08:32.66 ID:aRSRlrVM0
不自然にできた人工国家ほど声を荒げてるイメージがあるな
967名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:09:27.36 ID:R/0jUsk30
日本人は野蛮人

なんでもガツガツ食う野蛮人
968名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:09:36.88 ID:PvJY4Ake0
>>956
ありゃま!
コダックさんやってたのね!

ベータがやられたのはソニーに隙があったのか
ソニーも外資企業になってるし

マジでTPPちゃんと交渉してくれと思う。

サンクス!
969名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:10:01.70 ID:zrPsFePj0
「ユダヤ人は動物を神に捧げる時、祭壇を血まみれにする残酷なヤツらだ」
と言ってユダヤ人排除を正当化したナチスと同じだな
「日本人はイルカ漁をする時、海を血まみれにする残酷なヤツらだ」
と言って日本人排除を正当化するんじゃねー
970名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:10:25.20 ID:zuYP5Wd20
ケネディーのおかげで日本が被害にあってるわけか
971名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:11:06.95 ID:P+z2L1fX0
>>965
アメリカがベトナム戦争で枯葉剤を撒いた後、
首脳会談や国連で追及されることを恐れた。

その時に話のすり替えに持って来たのが、この捕鯨禁止だ。
まずは捕鯨を禁止し、さらに漁業の禁止枠を拡大させていけば
外国に牛肉を押し売りできる。

アメリカは枯葉剤による民間人大量虐殺を、そんな利益供与の話にすり替え、
同盟国である日本を集団リンチにした

しかし、それでもアメリカの機嫌を損ねてはいけない
好かれるのも良くない。好かれれば、過剰に期待されるので嫌われる機会が増えてしまうからだ。

そして論より証拠だ。
アメリカに嫌われた国はろくな目にあっていない
972名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:13:26.09 ID:/aM3uFhK0
>>304
(´・ω・`)牛や豚なんかの屠殺場見てみるといい。
973名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:15:38.79 ID:P+z2L1fX0
>>304
キミのその感性のままで、
捕鯨禁止とか言ってる国が
どれだけ人間の死体を作ってるのか
見てみればいいよw
974名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:16:38.66 ID:Ud+5+Sy00
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 歌うんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから かなしいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮(ちしお)
ミミズだって オケラだって
アメンボだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ

いただきます 合掌
975名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:18:57.03 ID:PvJY4Ake0
アメリカは自国民を糧(武力ね)にして外資に手を
伸ばしてのうのうとやってきた。
崩れ始めたら早いだろう。


>>974

ごちそうさまも、
976名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:19:51.26 ID:P+z2L1fX0
>>1
バイテク品種改良で、知能の低いクジラを作って
どんどん鯨肉を摂ればいい

狂牛病を押し付けられるから
牛なんか食うもんじゃない
977名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:20:55.62 ID:H18KiJNb0
血が流れるから残酷とか、そりゃ血はみたくない。
じゃ、どうすればいいか答えてほしいものだ。
血抜きしなけりゃ鮮度が落ちる。
978名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:21:32.85 ID:8ouD/8lD0
  
血の滴るステーキをバクバク喰ってブクブク肥えたアメリカ人が何か言ってるねw
 
979名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:27:08.92 ID:KJwhfr/bP
↓最近はこうなってんだろ

  ∧∧
/ 支\
(  ´_ゝ`)
980名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:27:50.77 ID:P+z2L1fX0
>>975
★民間人には付き合いやすい人が多くいるが
未だ、米ソ中の権力者という者はモロに帝国主義で残虐非道だよ

●しかし、だからこそ言う
その帝国主義のアメリカ権力と同盟であることが必要だ

●なぜなら、その他の帝国主義を牽制できるからだ
つまり、毒をもって毒を制す
これが日米同盟の目的だ

★それは、ウィルスや病原菌と戦う免疫細胞だと思えばいい。
免疫が強すぎると自分の体を傷つける
はじめから毒だと思って付き合うべきだ
981名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:27:56.18 ID:Po0G6qbA0
>>1 ケネディ大使!ではこの【米軍慰安婦】は? 韓国の【ねつ造慰安婦】と同じ、今もいる、【売春婦】でしょう?

★歴史をねつ造し、歴史問題と称して、反日を内政に政治利用しているのは中韓のみ!★

★憲法改正と河野談話見直し、「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!★
これを、★一切報道せず、中韓を助け国民を裏切り騙すマスコミ★などいらない!

【「朴槿恵(パククネ)」大統領の父は「米軍慰安婦」管理者だった![大新聞が報じない「韓国」の馬脚]〈週刊新潮〉】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131205-00010001-shincho-kr
http://stat.ameba.jp/user_images/20131119/22/pridea/1c/36/j/o0750047912754734661.jpg

★相手には口を極めて罪を問い、自らの罪には目を瞑(つむ)る。★
これこそ、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領(61)の政治姿勢である。
実は大新聞は報じないものの、彼女の父親が“米軍慰安婦”を管理していたという驚嘆の事実が露見したのだ。

★なのになぜ、日本に歴史認識を問えるのか。★
ことあるごとに韓国の朴槿恵大統領は世界各国の指導者に対して、“慰安婦問題”を持ち出し、日本の不行状をアピールしてきた。

今年5月、就任後初の訪米では、わざわざオバマ大統領に「日本は正しい歴史認識を持つべき」と訴え、
さらに中国の習近平国家主席には共同声明に日本批判の文言を盛り込むことを提案し、
11月にはファンロンパイEU大統領に、「日本には後ろ向きの政治家がいる」と反日感情を露にした。

★史実に基づかない真っ赤なウソだらけの主張★を唱えながら、わが国をここぞとばかりに辱(はずかし)めてきたわけだが、
実は朴大統領にとって、天に唾する行為ではなかったか。

★それは、韓国の国会の場で白日の下に晒された。★
11月6日に開かれた国会の女性家族委員会で、野党・民主党の兪承希(ユスンヒ)という女性議員が質疑に立ち、

「★“米軍慰安婦”★という言葉、聞いたことがありますか?」女性家族部の趙允旋(チョユンソン)長官にそう切り出すと、
「ここに、“基地村”の証拠があります」と国家記録院から取り寄せた文書を公開したのである。
http://img.khan.co.kr/news/2013/11/06/l_2013110601000847800059791.jpg ←朴大統領のサイン入り
982名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:27:59.00 ID:VDaASDxU0
日本人のやることは何から何まで気に食わないということだろうね。
983名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:28:42.54 ID:Q5LzaQ8p0
>>1 >>712
じゃあお前らネトウヨのカリスマ中国・韓国・在日崩壊ニュース news-us.jp さんも在日だというのか!
お前らだって税金払ってないだろ!youtubeにアフィリエイト貼って拡散したらあかんのか!
youtubeの動画だけでも月10万稼げるのに宣伝止めるか!

中国・韓国・在日崩壊ニュースさんがこの板のスレまとめてこの板で365日欠かさず宣伝、
いや拡散しまくって年商1億2千万円稼いでるけど確定申告してないからって脱税とかいうな!

こういうのを貼るな!

中国・韓国・在日崩壊ニュース news-us.jp アフィ誘導スパム荒らし
日本人はもう永遠にアメリカを許さない news-us.jp youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8 アフィ誘導スパム宣伝マルチポスト荒らし
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140123/cU9NNzFIVWIw.html ID:qOM71HUb0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140123/UFNxU2FNWTRQ.html ID:PSqSaMY4P
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140122/R0lrK3lzcGkw.html ID:GIk+yspi0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140122/SFJmSmdrZGJQ.html ID:HRfJgkdbP
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140121/NmY2OFYwUWIw.html ID:6f68V0Qb0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140120/bzQrTGRqM0cw.html ID:o4+Ldj3G0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140120/eU1yaDFKakYw.html ID:yMrh1JjF0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140120/RElRREtBVCtQ.html ID:DIQDKAT+P
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140120/SnFvcnd5aEIw.html ID:JqorwyhB0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140119/NjYydHJGeXRQ.html ID:662trFytP
http://hissi.org/read.php/liveplus/20140119/RDNheVpWOWVQ.html ID:D3ayZV9eP
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140118/MXVrQ2o5MEVP.html ID:1ukCj90EO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140119/MkFBNkloUk9P.html ID:2AA6IhROO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140118/eWZnVGhDZ1FQ.html ID:yfgThCgQP

複数端末駆使して一日中2ちゃんねるの至る板に宣伝爆撃
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 234
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1389555146/
984名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:30:51.50 ID:cAHQ5DeM0
完全にケネディが先導してやがるな
985名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:30:55.87 ID:Po0G6qbA0
マスコミは基本的に左翼、記事をねつ造してでも世論誘導を目論む。
★歴史をねつ造し、歴史問題と称して、反日を内政に政治利用しているのは中韓のみ!★
日本国民は、そんな中韓に黙っていないし、もう許さない!

★憲法改正と河野談話見直し、「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!★
これ↓を一切報道せず、中韓を助け国民を裏切り騙すマスコミなどいらない!

【「朴槿恵(パククネ)」大統領の父は「米軍慰安婦」管理者だった![大新聞が報じない「韓国」の馬脚]〈週刊新潮〉】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131205-00010001-shincho-kr
http://stat.ameba.jp/user_images/20131119/22/pridea/1c/36/j/o0750047912754734661.jpg

★相手には口を極めて罪を問い、自らの罪には目を瞑(つむ)る。★
これこそ、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領(61)の政治姿勢である。
実は大新聞は報じないものの、彼女の父親が“米軍慰安婦”を管理していたという驚嘆の事実が露見したのだ。

★なのになぜ、日本に歴史認識を問えるのか。★
ことあるごとに韓国の朴槿恵大統領は世界各国の指導者に対して、“慰安婦問題”を持ち出し、日本の不行状をアピールしてきた。

今年5月、就任後初の訪米では、わざわざオバマ大統領に「日本は正しい歴史認識を持つべき」と訴え、
さらに中国の習近平国家主席には共同声明に日本批判の文言を盛り込むことを提案し、
11月にはファンロンパイEU大統領に、「日本には後ろ向きの政治家がいる」と反日感情を露にした。

★史実に基づかない真っ赤なウソだらけの主張★を唱えながら、わが国をここぞとばかりに辱(はずかし)めてきたわけだが、
実は朴大統領にとって、天に唾する行為ではなかったか。

★それは、韓国の国会の場で白日の下に晒された。★
11月6日に開かれた国会の女性家族委員会で、野党・民主党の兪承希(ユスンヒ)という女性議員が質疑に立ち、

「★“米軍慰安婦”★という言葉、聞いたことがありますか?」女性家族部の趙允旋(チョユンソン)長官にそう切り出すと、
「ここに、“基地村”の証拠があります」と国家記録院から取り寄せた文書を公開したのである。
http://img.khan.co.kr/news/2013/11/06/l_2013110601000847800059791.jpg ←朴大統領のサイン入り
986名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:32:55.95 ID:zrlh1CQy0
イルカイダ
987名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:33:07.46 ID:Po0G6qbA0
★歴史をねつ造し、歴史問題と称して、反日を内政に政治利用しているのは中韓のみ!その中韓を助け、国民を裏切り騙すマスコミ!★

日本国民は、中韓やそんなマスコミに騙されないし、もう許さない!
憲法改正と河野談話見直し、「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!

【米歴史家が 慰安婦=性奴隷宣伝の嘘を告発「これは歴史に対する冒涜です!」】
 http://www.youtube.com/watch?v=HxcFV7g9oQc
【Glendale市フランク クエントロ市議ならびに議会議員の皆様へ】−要約1

グレンデール市議会が、永遠に「慰安婦」を記憶するための記念碑を建てる決議を出したことを読み、たいへん不快で残念におもいました。

★皆様は騙されているのです。★戦時中、朝鮮人は日本人でした。そして大日本帝国の成員として生きたのです。
それなのに一転して被害者になろうと彼らが決意したのは戦争直後のことです。

「慰安婦」を「性奴隷」という言葉に呼び変えると、アメリカでは大きな反響を呼び起こします。
しかしそれらの女性達(慰安婦)は本当に奴隷だったのでしょうか?いいえ、違います。

まず、これは残念なことですが、日本でも朝鮮でも戦前、娘をみうりするのはよくおこなわれていたことでした。
貧しい家庭にとって家族全員が生きてゆくにはそれしか方法がなかったのです。

★慰安婦に関していえば、給与が払われていました。★(朝鮮人慰安婦の)斡旋業者はすべて朝鮮人でした。
(性奴隷ときくと)大日本帝国軍が朝鮮の村々から泣き叫ぶ朝鮮人女性を無理やり連行しているイメージを思い浮かべてしまいます。
しかしそんな事実はまったくありませんでした。

1944年の新聞に掲載された慰安婦の募集広告があります。この資料によると、
★慰安婦の給料は毎月300円です。当時、日本軍の軍曹の給料は一カ月30円でした。★

★韓国政府は(日本が去った後)、米軍のために慰安婦制度をそのまま活用しました。★

とにかく、日本は韓国に莫大な賠償金をすでに支払っています。
★賠償金は、慰安婦を含むすべての賠償請求の支払いにあてるというものでした。★
そして日本は何度も何度も謝罪しています。(それにもかかわらず更に謝罪賠償を要求する)韓国人は、単に、もっとお金をとるのが目的のようです。
988名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:34:14.31 ID:UYKk/zBN0
>>986
評価する
989名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:35:20.31 ID:Po0G6qbA0
★歴史をねつ造し、歴史問題と称して、反日を内政に政治利用しているのは中韓のみ!その中韓を助け、国民を裏切り騙すマスコミ!★

日本国民は、中韓やそんなマスコミに騙されないし、もう許さない!
憲法改正と河野談話見直し、「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!

【米歴史家が 慰安婦=性奴隷宣伝の嘘を告発「これは歴史に対する冒涜です!」】
 http://www.youtube.com/watch?v=HxcFV7g9oQc
【Glendale市フランク クエントロ市議ならびに議会議員の皆様へ】−要約2

韓国人は歴史に問題を持っています。実は、日本が朝鮮を併合するときには、
★ほとんどの朝鮮人は抵抗するどころか喜んだのです。それが今日、韓国人の恥となっています。★

★朝鮮国内には抗日運動はありませんでした。★唯一、1919年(3.1運動)の暴動で数百人が死亡したと言われています。それだけです。

1938年4月に朝鮮で、特別志願兵制度が始まり、★朝鮮人男性は日本軍の兵士になりたがり、★
1942年には★4077名の定員に対して25万4273人の応募があり、倍率は62.4倍にものぼりました。★

日本と戦って死んだ韓国人よりも、戦後、★韓国政府に殺された韓国人の方がはるかに多かった★のです。(市民団体は10万人と発表)

ドイツ軍に協力した国では、同時に抗独ゲリラ運動もありました。
★だが朝鮮にはそういう歴史がありません。そしてそれこそが今日、韓国人の恥になっているのです。★
大2次大戦時、朝鮮人は日本のためにすすんで戦ったのです。朝鮮の女たちをすすんで斡旋して慰安婦にしました。

慰安婦の碑を建てて展示することで、皆様は韓国人の日本への劣等感に巻き込まれています。

★韓国側の証拠は慰安婦の口述証言だけ★ですが、歴史研究者の間では、体験者の証言だけでは信憑性に欠けるので他の証拠も必要とされています。
韓国人が「あった」、と主張していることは実際には「なかった」のです。

日韓関係はほんとうはどうだったのか、もっと調査してくださるよう、心より真剣にお願いいたします。
フェアであるためにも、今現在、米国で行われている韓国人の人身売買の問題について声をあげるべきです。

よろしくお願い申し上げます。マックス・フォン・シュラー・小林 2013年4月3日
990名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:37:00.81 ID:nQR11pDz0
水族館のアクリルパネルで日本製のを撤去しろくらい言わないと
991名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:37:29.61 ID:Po0G6qbA0
.
★ もし、あなたが影響力を行使できる知り合いが、【 朝日新聞 】を読んでいたら? ★

★★ 即購読を止めるよう説得するか、馬鹿にするか、叱りつけましょう! ★★

【読者離れを呼んだ【 朝日新聞 】の惨状をグラフ化したら・・【 毎日新聞 】が見えてきた】
http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/15/photo.jpg
http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/15/photo_2.jpg

http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-c563.html


★★★中国は、かつての欧米列強や日本から、100年以上遅れて来た、「非民主的で残忍な、昔のままの支那帝国主義!」★★★

★★★世界は、中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!★★★

【 朝日新聞 】と韓国による「慰安婦ねつ造」を告発し、ホワイトハウスで、100,000筆を達成したテキサス親父の映像です。

【字幕【テキサス親父】シナの卑劣な★★★ウイグル・チベット人に対する虐殺★★★】
http://www.youtube.com/watch?v=ijHmZ294-4Y


【テキサス親父が、【 朝日新聞 】と韓国による「「慰安婦ねつ造」を告発し、ホワイトハウスで得た、★今日も増えている125,585筆★】
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh

★★★歴史をねつ造し、歴史問題と称して、反日と靖国参拝を内政に政治利用している卑しい国は中韓のみ!★★★

日本国民は、中韓やそんなマスコミに騙されないし、もう許さない!

★★そんな中韓を助け、国民を裏切り騙すマスコミ!★★

憲法改正と河野談話見直し、★★★「慰安婦ねつ造の【 朝日新聞 】」を廃刊に追い込め!★★★
992名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:40:05.19 ID:M3x8i5KZ0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
993名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:43:43.17 ID:8RaiMMZ/0
>>992
こんなこと言ってもなんもならん
屁理屈に過ぎない
日本は除名されないと分からんだろうな
994名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:43:58.04 ID:YfdQprTn0
見世物にする為に間引きし、
自然破壊しておきながら種を保存保護しなければと、
飼い殺す動物園・水族館は良いとは、ダブスタも度が過ぎる…

自国に利益を産まない漁などを、
意味もなく、一方的に批判してるだけ。
995名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:45:15.12 ID:n3Des55W0
動物園とか水族館なんて商法もともと嫌いだから構わん
996名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:45:40.12 ID:QsVr43PK0
アメリカの動物園や水族館の動物は何処から持ってきてるの?・・
997名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:46:43.59 ID:CGgRbMSt0
>>993
いや別に除名してもいいよ?
その代わり日本からも日本近海の魚介類や
水族館の設備や飼育ノウハウの提供は一切無しな
998名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:47:18.77 ID:Ouq5FfYNi
ケネディ婆の顔がだんだん邪悪な魔女に見えてきたw
シワシワで魔女鼻だし、怖い怖い。
夜中にホウキに跨ってその辺飛び回ってるぞww
999名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:50:13.99 ID:TRN7rsjT0
>>31
これから気をつければ防げる不可抗力ってなんぞえ?
1000名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:51:33.41 ID:uy2p577GP
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。