【都知事選】 細川元首相 「桶狭間の戦いだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
東京都知事選挙の告示まで、あと2日となりました。ところが、予定されていた討論会や共同会見が候補者らの欠席で軒並み中止され、
公の場での議論が一度も行われない異例の事態となっています。

「政策論争、公開討論会が全く行われない異常な中で選挙戦に突入する。これは非常に残念」(前日弁連会長・宇都宮健児氏)
こう憤るのは、前の日弁連会長・宇都宮健児氏。先週の東京青年会議所主催の討論会が、宇都宮氏以外の候補者の欠席で中止になったためです。

22日に正式に出馬表明する細川元総理。選挙事務所には細川氏が書いた掛け軸が・・・。
「(Q.なぜ桶狭間?)桶狭間の戦いから日本が大きく変わりました。細川は『時代は今がターニングポイントだ』というふうに思っております」(細川氏の事務所スタッフ)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2109011.html
2名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:14:21.91 ID:VULmBEFr0
桶狭間に細川の殿様はいたの?
3名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:15:02.72 ID:Pf+mX9UL0
はい?w
4名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:15:11.96 ID:5A5N0Z/00
通訳が必要な都知事なんかいらんわwww
5名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:15:15.44 ID:pGDZ45j40
ビビって逃げまくるヘタレが何言ってんだ
6名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:15:30.37 ID:k+NSfLWe0
桶狭間から日本が大きく変わったとか
中学生か
7名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:15:53.35 ID:TrHlSxb90
ポッポの羽音に驚いたんだな
8名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:16:02.66 ID:+8ev0GES0
ハトヤマ
フテンマ
トラストミー
9名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:16:03.49 ID:gdvBF2G90
信長 「うつけ者ッ!!」
10名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:16:05.09 ID:fBMn7wii0
この外国人は親日なの?反日なの?
11名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:16:16.87 ID:XyaEfzKS0
今川方ってこと?
12名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:16:17.18 ID:oQGFwJ9h0
クルクルパーwww
13名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:16:24.27 ID:6uQ07ITl0
おっけー牧場wwwwwwwwwwww
14名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:16:32.52 ID:V8IBLBlT0
ヤバイ細川さんちょっと面白いwww
15名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:16:41.52 ID:gygWhNS60
【都知事選】 細川氏、借入金問題で説明が二転三転の過去
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389859367/

細川氏は93年8月に首相に就任し、同年12月に国会で「文化財指定を受けている熊本の建物の補修費と、
東京での住宅(マンション)の購入に充てた」と答弁した。しかし、野党から追及を受けると説明が二転三転。

借り入れ前にマンションを購入していたことや、当初は知事の退職金を返済に充てたと説明したが、
退職金を受け取る前に返済していたことが明らかになった。

細川氏の義父名義による日本電信電話(NTT)株の取引や、個人資産の運用益を税務申告していないなど新たな問題も浮上した。
16名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:16:43.48 ID:kVOYQXqGQ
細かい選挙公約は無しみたいだな。取り巻きに無線操縦されるだけの、ノータリンな殿様だわ。
17名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:16:44.10 ID:W5t+asSx0
今川義元になって首を取られるんですね
18名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:16:48.88 ID:dNSUbgep0
どういうこと?討ち取られるってこと?w
19名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:17:12.39 ID:4yTtXJNW0
関ヶ原じゃなくて?
20名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:17:17.09 ID:t+25ovOz0
勝つ見込み無いのはわかってるんだ
21名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:17:25.64 ID:NL20JIa/0
天下無敵の桶狭間か
22名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:17:42.31 ID:7x4jUedl0
>>11
お公家様だから、細川だろ

桝添はエロネズミで、秀吉だろうね
23名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:17:43.28 ID:MycQDxcNP
細川は在日っ!!
24名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:17:57.77 ID:YvPwLHZw0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
25名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:18:07.51 ID:f9VOSZ/o0
どうみても細川が今川
26名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:18:55.76 ID:TW0z1rLT0
桶狭間だって、攻め込む場所を言っちゃったら
もう奇襲できないじゃん。ダメじゃん。
27名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:19:16.37 ID:bv6ixzdB0
信長にでもなったつもりか
歯向かう者は皆殺しということ?
おおこわいこわい
28名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:19:59.53 ID:+PtDd+ai0
どう見ても
細川=今川義元
田母神=織田信長
29名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:20:04.99 ID:gSPt4nzs0
バカ殿が期待されてない新人に負けるんだっけ
30名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:20:14.01 ID:7rtWw9YtO
細川は公家かぶれの義元にしか見えないが
31名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:20:22.76 ID:w38j8pfE0
関ヶ原や天王山はよく使われるけど桶狭間って・・・
いまは地元で有名な精神病院がある場所だけどなーw
32名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:20:37.89 ID:1JZcEmcM0
>>1
一度、首相の座から逃走したクセに何を言ってるんだ?

本当、日本を壊した近衛文麿とソックリだ
33名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:20:42.72 ID:O9HR5kdF0
実は今川義元はこんな爬虫類爺さんじゃなく実力者だったけどなw
34名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:20:50.95 ID:RjhfD1tqO
忠臣蔵で切腹の次は桶狭間の今川で首取られるのか
なんでこんなに自虐的なん?こいつw
35名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:20:53.37 ID:ae1r1p2s0
ボケ狭間の戦いにしか見えないぞ
36名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:21:13.10 ID:Xoq6IOvF0
誰か病院を紹介してあげて
37名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:21:13.90 ID:7n2t5W+B0
日本の為にという思想がない国賊細川にこの様なことを言う
大義がない売国野朗
38名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:21:22.46 ID:mjxlWkaB0
信長田母神に斬られろ
39名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:21:34.93 ID:MyLRuONG0
ジャーンジャーン、げぇっ、バカ殿だ!!
40名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:21:41.89 ID:p/0NT26t0
桶狭間になだれ込む四十七士とか笑わすな
41名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:21:47.06 ID:G2G4eydc0
今川は結構すごかったんだぞ
大事な場面でヘタこいただけで
細川となんて比べ物にならんわ
42名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:22:04.57 ID:q8m02jvyP
なんか言動がポッポみたいになってきたような・・・
43名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:22:15.37 ID:dk60qSbMP
同じ二つ引背負っていても、義元はお前みたいなアホじゃないぞ。
44名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:22:21.49 ID:kZEfPPwp0
>>1
バカ殿が殺されるのかw
45名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:22:28.23 ID:3qIbpccB0
>>22

細川も今川も足利の血筋じゃなかった?

自分のことを今川になぞらえているんだろw
46名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:22:45.04 ID:gdA8e+EZ0
この人頭がおかしいって言うのが分かった
47名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:22:47.71 ID:qX8hK7xeO
なんか元来の頭の悪さがにじみ出てきちゃてるようなんだけど大丈夫?
48名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:22:53.41 ID:d9WUO6VO0
こらこら、今川義元公は、バカ殿よりはるかに有能だったぞw
49名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:22:53.52 ID:w1rmyPOsO
細川義元って名前だっけ?
50名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:23:04.66 ID:R1rhB8lO0
細川は、詐欺師としか見えないわ。(笑い)
本気で信用している奴は、オレオレ詐欺にも軽く騙されるんだろうな。
51名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:23:08.59 ID:rh+P8rLu0
 
 
 
佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )
佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )
佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )


佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )
佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )
佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )


佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )
佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )
佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )


佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )
佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )
佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )


佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )
佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )
佐川急便不正1億円献金でドタキャンしウヤムヤにした、  反原発反五輪反日バカサヨジジイ細川 ( 怒り )
 
 
 
52名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:23:09.16 ID:V3AMtVMmO
早く江戸城無血開城しろよ。
無駄な戦はやめんかい
53名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:23:32.14 ID:x/nv6fjw0
こいつはどんどんネタ要員になってんな
54名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:23:32.89 ID:mjxlWkaB0
マスコミ「官・軍・民待望の近衛内閣だ」
55名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:23:40.71 ID:g8ntvLgB0
歳で呆けたか
56名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:23:44.63 ID:F6G+QRtj0
キチガイすぎてついていけない、ボケ老人の道楽だな
57名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:23:45.83 ID:GVcK4Y7y0
>桶狭間の戦いから日本が大きく変わりました。

もうね、こういう事言ってる時点で時代から取り残されてるわな
58名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:24:00.25 ID:EuATwh1g0
殿の目=ルーピーの目=平田信の目
59名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:24:27.88 ID:W5t+asSx0
>>45
細川も今川も清和源氏の末裔だもんな
遠い親類筋だわ
60名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:24:33.03 ID:Wxl2geBO0
都政を応仁の乱状態にする、だろ
61名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:24:41.78 ID:I/6Pw+Cu0
マスゾエ、政治資金を借金の返済に使用した?!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-21/2014012115_01_1.html
(以下一部転載)

新党改革の政治資金収支報告書(2010〜12年分)によると、2010年に銀行から2億5000万円を借り入れ、
10年に1億5000万円、11年に5200万円、12年に4800万円をそれぞれ返済し、完済しています。
同党の毎年の収入は平均1億5000万円ほど。この8割にあたる約1億2000万円が国民の税金である政党助成金です。

政党助成法では、政党助成金を借金の返済に使うことを禁じています。

同党に、国会議員の数に応じて各会派に支給される「立法事務費」が毎年1560万円支給されています。
立法事務費は「国会議員の立法に関する調査研究の推進に資するため必要な経費」としており、
借金返済に充てることは目的外使用です。
62名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:24:44.22 ID:hrbOA1DG0
首相の座を早々に放り出して
ド田舎で20年も土をこねくりまわしてたジジイが
生活感覚の欠片もない東京で
国政マターの原発を争点にして立候補

ひとつも理解できない
63名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:24:51.05 ID:p/0NT26t0
>>57
維新の会とか船中八策とか盛り上がってた人disらないであげて
64名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:24:57.49 ID:22jp7KYu0
そして本能寺の変で小泉に攻め取られる細川
65名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:25:02.28 ID:+HoNKTRw0
>>7
これに富士川の戦いかよと誰も突っ込まないのが悲しいね。
まぁ、源平合戦なんだけどさ。
66名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:25:03.87 ID:h8Xiv5I7P
壇ノ浦先生!
67名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:25:10.97 ID:JJ/L1QDc0
まあ桶狭間は100回やって一回の勝利だから、細川も100回やれば一回は勝てるかもな
最初に一回が来るのは信長並の嗅覚が必要だぞ
陶芸家のあんたにゃ百万回やっても最初の一回は来ないだろうな
68名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:25:40.64 ID:sP0HE/Gi0
細川義元か
69名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:25:52.84 ID:sJYbYrFsO
日本にいらない奴等集めて未知なる世界へ旅立つのであろう
70名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:25:59.80 ID:1FGZ1CSv0
鳩韓細川・・・みな同じ顔のように思えてしょうがない。
71名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:26:17.85 ID:VLrJRNuc0
なんか候補がどうしようもないジジイばっかりだな
72名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:26:22.19 ID:IbGAQpi/0


いつまで、逃げも隠れもしてるんだ?

はよ

1億円の話しろよ
73名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:26:22.77 ID:n530h9weO
ある意味 既得権の塊のような人物が・・・

ああ 細川家の親戚の今川ってことか
74名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:26:46.93 ID:e30dLafT0
どうみても田母神のほうが織田信長だろ。
お前は家柄だけ良かった今川義元。
75名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:26:52.15 ID:SLb7nEHA0
関ヶ原ではない

桶狭間ですかな?ふむ。なるほど
76名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:27:08.51 ID:9G62QXL80
この選挙事務所にかかってる
自筆の「桶狭間」の掛軸が無駄に達筆なのがツボwwwww
77名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:27:13.99 ID:g/Zr+pQ6O
まず公開討論会に参加しようね
話はそれからだ
78名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:27:17.16 ID:bJMc0iCA0
細川が絡んだ合戦に例えろよボケ
79名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:27:20.04 ID:2TKL0geN0
>「(Q.なぜ桶狭間?)桶狭間の戦いから日本が大きく変わりました。細川は『時代は今がターニングポイントだ』というふうに思っております」

???
80名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:27:31.22 ID:G2G4eydc0
しかしこの手のバカ発言ってなくならんよなぁ
そしてバカ発言と理解できるまでに日本人も痛い目見てきたんだよなぁ
81名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:27:35.47 ID:Di1pzDL3O
一体何様だよw


お殿様だよなw
82名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:27:44.08 ID:d9TxsIAd0
ひょっとして鳩山以上の逸材なのではないかと
次に何を発言するのか全く予測できない
83名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:27:47.04 ID:lLhjGwEeP
じゃあ、今川義元を討つのは誰だよ?
84名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:27:49.25 ID:1ZC7zvtb0
>>35
ボケ狭間と言おうと思ったらもう言われてたでござる
85名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:27:58.64 ID:7+Dz4ZL60
.

   晩 節 を 汚 し た !



.
  政界のヨゴレw
86名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:27:58.96 ID:pnn/Vc93O
いつまで殿様気分なんだよw
しらけちゃったよ
87名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:28:13.10 ID:CGg67jFd0
細川は桶狭間に参加してないからな説得力が…
88名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:28:23.72 ID:dk60qSbMP
東京は黙ってても人も金も集まるからな。
老人変人の道楽やら左翼右翼の浪漫やらに付き合う余裕があるのだろう。
地方だとなかなかこうはいかん。
89名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:28:30.21 ID:qX8hK7xeO
子供の頃「この首相いいかも」とか「え?もう辞めちゃうの?残念…」とか思ってた無知な自分が恥ずかしい
90名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:28:34.14 ID:q1GjOQZe0
民主党がそしているということは
反日で売国奴ってことだから細川には投票しない。
91名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:28:56.98 ID:9vDHSehF0
意味もなく故事や人名に例えるのって馬鹿っぽいよね
92名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:01.28 ID:SLb7nEHA0
>>73
先に言われてしまいましたな・・・
93名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:03.12 ID:mFpURIZH0
今川ですねw
94名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:04.73 ID:3NLnz86qi
自分を今川義元に、例えるなんて
95名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:07.13 ID:smxkhK/7O
芸能界に入って志村けんとバカ殿対決でもしてなさい
96名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:07.83 ID:i0wLCBmb0
ポッポと同じ臭いがするwww
97名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:08.37 ID:0gSrH6oR0
(老人)ボケ狭間の戦い
98名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:09.23 ID:TUqmB08L0
天のお導きでもなければ勝てないって意味?
99名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:10.72 ID:di40fpYO0
自分が治部太夫で上総介は誰だ?w
100名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:18.07 ID:R1rhB8lO0
おしい!
細川、鳩山のツートップだったら無敵だったのになあ〜。
101名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:23.15 ID:ACN3z5tc0
さしずめ、小泉は松永弾正か
裏切りの果てに過去の栄光腹に巻いて爆死
102名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:24.06 ID:sP0HE/Gi0
70過ぎの信長とかキモイ
103名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:25.32 ID:nP2+PJnu0
ボケ始めの兆候だ。
104名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:26.65 ID:0fGEbAjo0
>>82
ぽっぽ以上も何も、
このお方こそ、ルーピーの祖であらせられるぞ
105名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:28.40 ID:AOI5mz930
殿ご乱心
106名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:37.27 ID:9WtaqSF10
細川はオリンピック利権に絡む連中は誰も応援しない 
その証拠に今回の脱原発と反オリンピックで民主党の支持母体連合は細川支持を降りた

さらに宇都宮と票を分けるから、さらに厳しいだろう
国政選挙で証明済みだが、無党派層って意外とネトウヨwだから、相当酔狂な脱原発無党派でなければ細川に投票しない 
また、細川が都知事になっても間違いなく佐川1億円を追及され、議会運営などできないからもう都知事以前に詰んでいた

やっぱり今回は自公押す舛添だったが、まさか田母神が出てくるとは予想外だった
確かに消去法で逝けば最後の舛添に入れたくない都民が田母神にはあり得る
もちろん細川を蹴った連合は間違いなく舛添につくだろう(もう舛添は話に行っている)
だから、舛添の有利は絶対的に変わらんが、消去法で無党派層が田母神を選ぶ可能性がある
107名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:45.01 ID:jEqOVDAr0
自分=今川って意味か
よい自己分析ですねww
108名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:48.90 ID:brW3yaJ90
細川が信長で安倍が義元?
信長に失礼だろ
逆でも義元に失礼だがw
109名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:29:58.51 ID:b81QCFKl0
ワロタ なにこれw
110名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:30:01.80 ID:palCIu/B0
何と言うか・・・。

取り合えず、小泉でなく自分で政策を言ってくれないかな。
脱原発以外になにやろうとしてるの?

脱原発も具体的にどうするの?
電力足りなくなったら東京が『無計画停電』状態になってくれるの?
東京が原発なしでやっていければ日本は変わるんだろ。
111名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:30:20.20 ID:rh+P8rLu0
 
 
 
猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )
猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )
猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )


猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )
猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )
猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )


猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )
猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )
猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )


猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )
猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )
猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )


猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )
猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )
猪瀬を5千万円で辞任させたくせに、  1億円不正献金でドタキャンしたのに立候補した細川を叩かないマスゴミ ( 怒り )
 
 
 
112名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:30:21.12 ID:Pf+mX9UL0
OK佐川?
113名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:30:40.97 ID:AbMgJE250
ここは例えるなら応仁の乱だろ
114名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:30:50.95 ID:w1rmyPOsO
かつて小沢が担いだプロトタイプルーピー
115名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:30:56.87 ID:yXkjVN5a0
細川は足利氏支流の源氏
つまりは今川の親戚だな
116消費税増税反対:2014/01/22(水) 00:30:59.65 ID:z72qnoMQO
まあ細川はないよ。
117名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:31:19.56 ID:P53JblAi0
この安っぽい広告代理店丸出しみたいなプロパガンダはどうにかならんのか
118名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:31:25.89 ID:dcTJ9dpV0
のちに本能寺の変もあるってことですねw
119名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:31:35.58 ID:ia5yJDA5O
歴代首相で鳩山・菅が最も馬鹿だと思っていたがコイツは両巨頭を超える逸材かもしれんww

コイツが総理だった頃はまだガキだったから印象がないけど、きっと馬鹿発言連発の楽しい総理大臣だったんだろうな。
120名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:31:38.04 ID:pbzpshXX0
>>1
ヒント:天下布武
121名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:31:58.30 ID:O6dsSPdJ0
さすがは元祖ルーピー
122名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:32:07.46 ID:MyBhKO15O
>>1
都知事選だろ、何言ってんの?
123名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:32:14.01 ID:FKseFU4+P
細川も小泉も晩節を汚したな
124名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:32:21.00 ID:b81QCFKl0
いや、ほんと、まじでいい加減にしろよ!w

>公の場での議論が一度も行われない異例の事態となっています
細川のせいだろ マスコミはちゃんときっちり非難しろよな
125名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:32:31.23 ID:h9DC+N+p0
ガラシャの血は入ってないんだな
126名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:32:31.82 ID:ZaS4UECr0
ちょんの間の戦い  5千円から
127名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:32:50.43 ID:DcJdkBG+0
もうそういう中身の無い薄っぺらいイメージ戦略はやめておけ
お前は陶芸やってればいいよ
128名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:33:00.87 ID:3NLnz86qi
あれたしか一か八か突っ込んでいったら、義元がいたんだよな。
運が悪かったような、
129名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:33:06.84 ID:7+Dz4ZL60
細川氏が街頭演説していたら、応援しよう!

 いちおくえん! いちおくえん! いちおくえん!

 
130名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:33:29.95 ID:NGTgQ+nP0
だみだこりゃ〜
131名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:33:34.39 ID:3KMkUPz00
> 細川元首相 「桶狭間の戦いだ」

今川義元さん乙ですwww
132名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:33:46.28 ID:F6G+QRtj0
「バカ殿、出番です」「これは桶狭間の戦いだー」って
こんなお寒いコント、芸人でもやらないだろう
133名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:34:20.77 ID:d9WUO6VO0
義元の低評価ぶりが悲しい。。
少なくとも、家内の権力闘争を制し、甲相駿同盟を結んで駿府・遠江・三河を支配し、
織田を粉砕すれば、そのまま上洛して京に御旗を立てるとこまで行ったんだぞw
134名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:34:24.96 ID:rgBoiiWM0
おじいちゃん、
お薬ちゃんと飲んでね
135名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:34:28.43 ID:OEbW5qoo0
太平洋戦争だろ?
お前の爺さんがgdgdだったせいで引きずり込まれた戦争
しかも爺さん戦争を前に政権投げ出したよな?お前みたいに
136名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:34:37.74 ID:XN5kj2160
>>1
どう考えても「河越夜戦」だろ
旧態依然の細川元首相は、上杉朝定なw
137名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:34:43.07 ID:sP0HE/Gi0
人生五十年ですけど?今おいくつですか?
138名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:35:38.54 ID:Qi7ZetYAi
139名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:35:43.59 ID:NGTgQ+nP0
ハイ消えた!
140名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:35:43.91 ID:8+CB9+gV0
今度は首を取られないようにねw
大大名の殿さま。
141名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:35:47.51 ID:dUEm0jm1i
142名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:36:01.58 ID:wqmtdQZr0
細川劇場はつまらない。
143名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:36:02.34 ID:88RWkqTW0
細川の現役時代は知らん
だが、凄くルーピー臭がする
日本ってまるで変わってなかったんだね
144名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:36:19.59 ID:czbAwQf9P
政策皆無だから討論会は欠席します

どうしてもと言うなら辞めます
145名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:36:38.56 ID:3qIbpccB0
今川の親戚の細川が
うつけ(宇都宮健児)に討たれるって予言じゃねw
146名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:36:43.57 ID:AxWcobvC0
今川方てことだろ
血筋的にも義元のが近いしな
147名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:36:53.50 ID:9G62QXL80
>>133
マジレスすると100%無理
全盛期の三好長慶に一蹴されておしまい
京に入れるわけがない
148名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:36:59.12 ID:sajpINaj0
むしろ、大坂夏の陣かと。
149名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:37:07.94 ID:gWG4YSRn0
宇都宮、田母神、ドクター中松は
まじめにやってるよね。
何がしたいかはじめから言ってるし。
マスゾエは腹をくくったようだし。

細川はだめだ
150名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:37:08.12 ID:DcJdkBG+0
義元は内政的にも外交的にも優れた大名だよ
最期がまずかっただけで
151名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:37:28.22 ID:di40fpYO0
細川家の総領を自任するなら応仁の乱になぞらえればいいものを・・・。
152名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:37:36.13 ID:ebArVA240
どう見ても、細川は今川だろ
153名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:37:37.75 ID:R5Z8aC2uI
棺桶狭間の戦いですか
154名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:37:43.07 ID:YXBm1XAU0
他人の手柄をたとえで使うのは三流の証明
一流はたとえは不要で自ら例えに使われる行為を行う
155名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:37:42.60 ID:F6G+QRtj0
総理時代の小泉って側近に恵まれてたんだな
今度の選挙の小泉ってアホにしか見えない、細川はいうまでもないが…
156名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:37:45.86 ID:eAXsgnndO
細川と言えば山崎の戦いじゃね?
何故動かん
157名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:38:10.89 ID:Cd6Wd7IA0
細川は古い家柄かもしれんが
足利将軍から織田に乗り換え、秀吉に乗り換え
家康に乗り換えと世渡りの才はあるわな
158名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:38:12.31 ID:xK3arrZ50
イメージ的には細川さんが今川義元だが大丈夫なのか?w
159名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:38:21.57 ID:PrgMKyhs0
え???あー、もしかして自分が織田だと勘違いしてるわけないか、、、
160名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:38:37.60 ID:ivzN0GLF0
いえいえ、東京都知事戦です、殿
161名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:38:40.10 ID:dk60qSbMP
本当に中身がない。都政投げ出して内閣でも置きそうなレベル。
ジョージ1世か。脱原発が大陸政策みたいなもんか。
162名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:38:58.65 ID:7/yEA9Zf0
桶の隙間に挟まってろ
163名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:39:05.78 ID:+YlAmpgE0
ところでそろそろ表出てきた?この人
164名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:39:14.25 ID:cJl1t+G10
連合東京、舛添氏を支援=民主とねじれ―都知事選

連合東京の大野博会長は記者会見し、
15日に舛添氏から支援要請があったとした上で、
「本人から『非正規雇用の問題はこのままでいいのか』という話も出た。
雇用問題に非常に明るい」と、支援の理由を説明した。
細川氏からは支援要請がなかったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000091-jij-pol

*連合東京(組合員99万人)


細川バカ殿が政党や団体の表立った支援は受けないとカッコつけてたところ
舛添官兵衛があっと言う間に敵の最大主力部隊を調略して味方につけた

細川みたいな血統だけで生きてきたプライドの高いバカ殿は頭を下げることができない
民主党が支援すると言ったから連合には要請しなくても大丈夫と高をくくってたんだろう
一度頭さえ下げておけば連合は自主投票で収まったのに本当に血統だけのバカ殿

自主投票なら組合員に選挙を手伝ってもらえるし想定内と言えたが、
舛添支援ではそれもできなくなり完全な想定外だろう
細川バカ殿と細川大本営の無能ぶりが明らかになった
165名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:39:19.21 ID:NGTgQ+nP0
桶狭間は東京にはございませぬ
166(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/01/22(水) 00:39:24.66 ID:CSaI8fIB0
今川も細川も足利将軍家の一族なんで、これは細川が歴史を繰り返す感じですよね?w
167名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:39:28.51 ID:IbGAQpi/0
ボケはざまあの戦い
168名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:39:31.26 ID:zAVr3MQo0
今川義元は領国経営とかでは名君だったんだから
細川の殿と比べちゃ駄目
169名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:39:31.92 ID:9rsDkP2F0
殿の織田信成は、号泣してスケート引退したじゃねぇーかボケてんのか?
170名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:40:00.79 ID:Q5yI9SF70
都知事戦にそこまで影響力無いだろ
171名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:40:16.82 ID:DcJdkBG+0
全て飯島のおかげだろ
小泉はただの単細胞だから
172名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:40:32.63 ID:l2gIPTy/0
やっぱ軽度の痴呆入ってんじゃねぇのか?
173名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:40:38.36 ID:LzsyNQRD0
普通、桶狭間じゃなくて関ヶ原で例えない?
174名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:40:45.59 ID:Au/kSwLY0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
175名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:40:53.41 ID:ivzN0GLF0
せめて安倍内閣を無血開城させる
くらいだろうね
176 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) 【東電 67.6 %】 :2014/01/22(水) 00:41:00.05 ID:tF4SyXz6O
細川は明智光秀のような気がする。
一度総理の座を投げて逃げ出した、国民への謀反人だからな。
177名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:41:07.02 ID:0obHoPM70
どちらかというと、細川が今川の立場だろw
178名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:41:16.99 ID:sP0HE/Gi0
どうして桶狭間の戦いじゃなきゃ駄目なんですか!
五稜郭の戦いじゃ駄目なんですか!
179名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:41:23.88 ID:+YlAmpgE0
どっちかというと蹴鞠(陶芸)をして生きながらえる氏真イメージ
還俗して家督を勝ち取った義元ではない
180名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:41:30.71 ID:ayIlgG8vO
くそぼけ爺死ね
181名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:41:39.97 ID:QXZliTbQ0
>>133
家臣重臣に蚕食されて末期症状だった(伊豆乗っ取られた伊勢(後北條)氏などなど)今川家を立て直して勢力回復したた実力者なのにね
お歯黒イメージで悪い保守、過去の栄光にすがるバカ殿と思われてるのがひどい
182名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:41:42.64 ID:IbGAQpi/0
全く本人が出てこないんだが・・・

ほんとは、もう死んでるんじゃないか?
183名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:41:49.72 ID:RvxhBWzw0
>>167

やっぱりあの目見て普通の人が連想するのは

老人ボケ
184名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:42:29.81 ID:UFmccV2A0
>>1
今度はいくら欲しいんだよこのジジイ・・・
さすがに佐川はもうださんだろw
185名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:42:30.13 ID:eFhc5Z630
桶狭間はとっくに終わって売国掃討戦に入ってる
186名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:42:40.01 ID:FKseFU4+P
熊本なり湯河原なりにいる人間が東京の事に口出すな!
187名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:42:44.23 ID:lhk9UNLK0
>>167
支持する
188名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:42:59.84 ID:3Go6+5jE0
もういいから喋るな!

・・・あれ、前にもこんな書込みしたような?
189名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:43:08.89 ID:cSMjkorY0
>>176
明智に失礼すぎるだろ
190名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:43:17.51 ID:16HhdVqn0
敵が自滅したんだけど、、

【都知事選】舛添氏の「新党改革」 政党助成金で借金返済 政党支部→資金団体と迂回
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390305227/
191名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:43:22.23 ID:nLj1Ckoi0
政策論争したくないからって徹頭徹尾イメージ作戦とるつもりかよw
ネット全盛の時代に通用すると思ってんのか? 
嘉田を担いで脱原発で壊滅した小沢新党と同じ路線をたどってる。
192名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:43:24.11 ID:8+CB9+gV0
桶狭間でもなく関が原でもなく、
バトルロワイヤル。
193名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:43:36.00 ID:weReisTx0
負けても、命がなくなる訳じゃないから言葉に全く重みがないな
194名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:43:47.70 ID:NGTgQ+nP0
寝言いってる暇あったら討論会出ようぜ
195名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:44:16.49 ID:di40fpYO0
桶狭間のどの役回りを自分だと思っているのか・・・?
佐久間大学くらいか?www
196名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:44:22.59 ID:Au/kSwLY0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
197名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:44:24.51 ID:NgaG/1nD0
お金持ち老人の選挙ゴッコ
198名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:44:28.95 ID:e9mLDcDK0
454年前にタイムスリップ
199名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:44:43.16 ID:K6dZibmq0
ひとつ言えることは誰が知事になっても
石原はもう終わりってこと
200名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:44:48.04 ID:sP0HE/Gi0
世が世ならこの殿と戦に行くわけだが、絶対嫌!
201名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:44:48.47 ID:cRmRjZao0
細川といったら、応仁の乱だろ
あれから下克上がはじまった
京都をボロボロした細川、山名の例のやつだよ
202名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:44:54.30 ID:TYuHGAKy0
糞ワロタ(^ω^)w このジジイ、完全にぼけたな
203名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:44:57.49 ID:rsueY5p90
>>45

どっちも足利家の初期に分家した家だね。
204名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:45:43.42 ID:Op3rcKOR0
>細川は『時代は今がターニングポイントだ』というふうに思っております」(細川氏の事務所スタッフ)

         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i / ⌒  ⌒   i ) 自分で表に出て来ないヘタレ殿
     i  (・ )` ´( ・)  i,/ 
    l  (_人__)   | < 出てこいよオラ!!オラ!!
     \  'ー ´  ノ
    /⌒      \
    ∩ /     ノ|
   ⊂ニ Y    「「「|⊃
  /ヽ三)  _ノ ヽ_ノ
  /       |
 | __    /\
  V   ヽ  /  ヽ
  \   |<    |
   /  ノ   ̄/ ノ
  |  /   / /
  | /   (_二)
  ( |
   \_)
205名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:45:52.21 ID:bLDKaRrW0
   
【民主党】細川護煕氏、熊本県知事時代に「佐川の1億円」で東京にマンションを買って浅野ゆう子に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389461798/

浅野ゆう子
http://www.ninjintei.jp/onetyan/image8887.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/skb2505a/imgs/0/a/0ae5c8f8.jpeg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/aa4f4aec8a5969c1993a15f513f1f4bc.jpg
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  
    /   ⌒(__人__)⌒ \  桶狭間の戦いだ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
206名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:45:54.93 ID:dKZgTvuL0
もうテレビと新聞紙だけの時代じゃないから夜中にこっそり何かやろうとしても無駄だ
207名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:45:56.17 ID:h9DC+N+p0
>>181
築山御前も悪女にされて気の毒にな
家康のせいだな
208名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:46:02.82 ID:YWyRZf4Y0
どのスレも代弁者の発言ばっかりだな
209名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:46:08.12 ID:IbGAQpi/0
まるで、まで生きているかのように、周りの人間が演じているとワシは見ている
210名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:46:12.03 ID:NGTgQ+nP0
こんなやつでも100万票は軽くとっちゃうんだろ?
いかすぜ東京!
211名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:46:18.74 ID:0obHoPM70
どの候補も、都民を惹きつけるような器がないね
織田家の跡目争いみたい
212名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:47:03.31 ID:CmAW9rQe0
たぶん田母神さん受かるわ
おめでとう田母神さん!
213名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:47:25.66 ID:V+r1jpbvO
小泉もボケてきたのか?
脱原発はわかる。小泉が勉強してるのもわかる。だったら細川じゃ無理って事もわかるだろ。
214名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:47:31.83 ID:Cd6Wd7IA0
>>164
原発廃止謳う殿様に東電労組は加勢出来ないわな
215名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:47:38.43 ID:1ZC7zvtb0
そういえば最近ルーピーという単語は聞いても、AAはとんと見なくなったなぁ
ちょっとさびしい
216名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:47:46.40 ID:0fGEbAjo0
後ろについてるメンツのインパクトだけは認める
そうそうたるメンツだ
217名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:47:49.64 ID:8+CB9+gV0
>>194
殿は討論に弱そうだなw
田母神の打たれ強さにはハゲも弁護士も発明家も
負ける。
218名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:47:59.43 ID:ewjBICHj0
比喩とかどうでもいいから
政策を述べよ
219名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:48:49.52 ID:0s/nbodT0
え?桶狭間の戦いって裏金貰ったり逃げ回る事なの?
220名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:48:52.23 ID:h+ix4PVJ0
殿!ら、落城にて候
かくなる上は尋常に腹など召されなさりませ、介錯はこの小泉めがあい勤めまする
と言う三文芝居を連想してしまった
221名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:48:53.23 ID:kwP7pp6y0
おまえの先祖は一色氏をだまし討ちにしたくせ者だろうが
222名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:48:59.74 ID:3qIbpccB0
宇都宮健児(略して うつけ)が織田信長だなw
223名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:49:01.61 ID:UFmccV2A0
>>133
桶狭間は今川による旧領奪還が目的ってのが今の定説だったかと。
京を目指すとか無理。
てか、どこを通っていくんだよ。
224名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:49:08.48 ID:Ig2OIrKp0
今季のアニメで信長があるからな
オタクを取り込む作戦だろ
225名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:49:09.65 ID:mgrbH+it0
細川は輿に担がれて討ち取られる役だということかw
226名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:49:16.37 ID:Zy0t9Gqz0
人をイラっとさせる天才だな
ほんと鳩山と同じ
227名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:49:16.73 ID:IbGAQpi/0
このまま、選挙が終わっても出て来なかったりして?
228名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:49:28.28 ID:rKeBheQE0
>>41
結構内政うまかったらしいね
229名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:49:35.67 ID:G8ZHFCwf0
大阪夏の陣みたいに包囲殲滅戦で民主滅亡だろコレw
230名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:49:44.02 ID:c4fYWT9K0
義元がのんきに行軍してたのは信長が前面降服を事前に申し出てて
会見の場に秀吉もとい籐吉郎が猟犬を放って襲わせて討ち取ったのが真実なんでしょ
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/22(水) 00:49:51.54 ID:Ya5Skl550
>>1
桶狭間の戦いと言うより棺桶との戦い
今にも死にそうじゃね?
232名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:50:00.10 ID:aVCGdknv0 BE:4715026799-PLT(12330)
祖先は秀吉の犬だったくせに
233名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:50:10.15 ID:xOhs5W4r0
舛添2億5000万円(横領)
細川1億円 合法 借りただけ
猪瀬5000万円(収賄)

舛添容疑者w
234名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:50:12.35 ID:Ex73Hz0I0
多分ぶらさがり取材もまともにできないよ。演説がまともにできるかどうか注目だな。
235名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:50:13.20 ID:x6KReYPt0
細川と舛添でどんどん潰し合ってくれwww
236名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:50:58.14 ID:SPfzCSWl0
無駄に人騒がせなだけの馬鹿殿人生ですた。おしまい
237名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:51:11.42 ID:bLDKaRrW0
  
  
【民主党】細川護熙  [外国人参政権 推進] 元朝日新聞記者

細川護煕「日韓併合は強制!天皇は早く訪韓を!外国人に参政権を!日本は侵略戦争をした!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1389368602/

日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
「天皇、早急な韓国訪問望ましい」
「在日韓国人に地方参政権付与しなければ」
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

  
238名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:51:28.04 ID:wqmtdQZr0
信長 「細川君。人生50年だよ。君は賞味期限切れだ」
239名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:51:32.10 ID:KiwexmeA0
田母神に命じる!


在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
田母神に命じる!


在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
在日朝鮮人を皆殺しにしろ
240名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:52:06.91 ID:cRmRjZao0
スマイル党はマムシの道三あたりか
241名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:52:15.68 ID:8+CB9+gV0
>>231
細川の老け顔が7年後にどうなっているか
目を離せない。
242名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:52:17.41 ID:Q/iPFzxW0
要するに、今川義元が細川ってことか?
243名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:52:24.35 ID:1ylaz4uj0
桶狭間ってのは、少数が奇襲で大敵を倒す意味がある。
大敵の絶妙なウィークポイントを突く攻撃が勝利をものにする。
それには、率いる将を信頼して、やみくもに突撃するだけの信頼を持っている兵士がいるのだろうか?
日本新党と小泉改革で騙されたと思っている庶民が、どうやって信用するのかね?
244名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:52:26.25 ID:5XJmHPKw0
.





「公約に相違点が多すぎる」
「桶狭間に喩える歴史観・・・泣いて馬謖を斬るとはこの事か」

小泉純一郎は一両日中にも
細川氏支援撤回の可能性が出てきた。
今なら痛手は少ないから。
さすが手のひら返し日和見名人。


どうすんのド変態 目立ちたがり老人・細川護煕
245名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:52:31.84 ID:S5b33uzE0
いいこと言ってるつもりなんだろうな
家のじいちゃんも最近同じだわ
246名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:52:42.43 ID:1hsfq7gf0
おまえはもう休め。
247名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:52:54.22 ID:HFfBzQCd0
時代を先駆けた若者の戦いを
76の老人が模するかwwwww

いいから死んでね
ボケ老人のたわごとに付き合ってる暇なんざねーっての
248名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:52:55.77 ID:xW8ARwGO0
で、殿様は何処に居るの?
249名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:52:56.19 ID:KQbe1rT20
討論会逃げてるのに?
250名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:53:09.89 ID:8eDtpyBS0
「桶狭間」ねぇ。
劣勢で敗色が濃い事程度は、自覚があるようだが・・・

一発逆転なんて、そうそうあり得ないから史実に残っているだけなんだがなぁ。
251名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:53:11.76 ID:zbFNd0hN0
おい、あのとき細川は足利の家臣でのうのうとしておっただろうが。
252名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:53:16.92 ID:w1rmyPOsO
>>1

         _,,..::ー-'`^゙ー―‐..、
       .,,.. '"      i     ゙`>、
     ,/      ,._」_、 i / /  (
    /__   _ /    `"´-、 ,.-‐゙‐
    'ー-、    ,)   ⌒  ⌒  V"
       \  /  (・ )` ´( ・)i/
         \|    (__人_) | 
          \   `ー' /

   くにへ かえるんだな
   ・・・ ところで くにって なんだ?
   よく わからないんだが
253名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:53:25.86 ID:GG9mhbBj0
こんなやつのせいで
今川義元が貶されるなんて納得いかん!
254名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:53:43.42 ID:Cd6Wd7IA0
>>222
織田のうつけは演技だが欝呑み屋は地だろ
255名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:53:46.34 ID:di40fpYO0
認知症って周りの誰も指摘できない状況なんじゃね?w
256名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:53:50.11 ID:dk60qSbMP
口一つまともにきけねえとか、完全にナメプだろ。
こいつもバックも、完全に劇場かなんかと勘違いしてんだろ。
二度と再びこういうふざけた奴が知事候補などと称しないように、
一発ガツンとかましてやって欲しい。
257名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:53:52.69 ID:0+iUmRTg0
細川護煕のポスター
「2020年までに道筋」にするか「即時ゼロ」にするかで揉めて結局氏名だけになったらしいwww
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2014/01/1d96395d4ac5b3ebc3026102ba176f1c.jpg
258名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:54:08.97 ID:va0TNU1+O
せっかく陶芸窯なんかに没頭して、完璧に違う世界で芽を出し始めたんだから、わざわざロクな経歴も実績もない政治の世界なんかに戻る必要ないのに……

本人にとっても有権者にとっても
259名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:54:14.36 ID:9EFYCjJ20
桶狭間って言いたかっただけだろ

深く追求してやるなよw
260名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:54:14.93 ID:tVplGkIU0
名家の細川が討ち取られるってこと?
261名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:54:18.61 ID:cRmRjZao0
>>243
織田側のが兵力が多かったとか聞いたけど
262名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:54:23.21 ID:f0nzLBAo0
今川義元は、カイドウ一の弓取りと言われた戦上手で
政治外交センスも相当に優れた男だったんだよ

一瞬の油断と運で打ち取られてしまったけど
具体案もなく妄想だけで戦おうとしている細川とは全く次元が違う
263名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:54:23.17 ID:qLOWD0ju0
自分は信長だと思い込んでる、心を病んだ足利義昭
264名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:54:23.38 ID:9Ch4pNjM0
何回かボッシュートレベルの負け方したら知事選には出られないことにしてほしい
あの特許ゴロと、嬉々として取材するマスコミが悲しい
265名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:54:28.61 ID:BjZjTdM80
菊水作戦だろ
266名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:54:40.37 ID:hY36ZNmm0
殿は今川の方かw
267名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:54:43.75 ID:xx6/tkG50
細川や枡添が次々に死んで、暗殺されて、病死して、
補充立候補も現れず、マック赤坂やドクター中松が当選したら、

桶狭間だがや。
268名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:54:45.64 ID:aVCGdknv0 BE:1571675393-PLT(12330)
光秀の娘を嫁にしたくせに
本能寺の変のあとは光秀のほうにはつかなったとんでもなく不義理な祖先

そんなカスみたいなヤツの末裔が桶狭間とかw
269名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:55:19.19 ID:HFfBzQCd0
細川ザルーピー
270名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:55:24.70 ID:inwxsoDP0
× 桶狭間の戦い

○ 無様な戦い
271名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:55:34.00 ID:MpqFkWl10
細川=今川義元
272名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:55:34.73 ID:co5nWnYu0
桶狭間ってか本能寺の変だろw
273名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:55:36.41 ID:Ih4rmLfrO
今川義元「細川?おい新将軍の出迎えしろや」
274名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:55:37.68 ID:QXZliTbQ0
細川も今川も足利の分家で同類だろw
275名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:56:01.26 ID:cIO9ml0eI
ボケ殿様の戦いの間違いだろ
276名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:56:08.73 ID:di40fpYO0
>>263
義昭は腐っても将軍だからな。バカ殿はいいとこ黄門さま。水戸光圀って意味ではないぞw
277 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/22(水) 00:56:41.58 ID:Ya5Skl550
76歳でいきなり都知事できると思ってんの?
今までやってきて年取ったんならともかく
76でいきなり運転免許取るのと一緒
278名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:56:50.39 ID:rZX++seU0
おじいちゃんおかゆに毒を入れたわよ
279名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:56:53.85 ID:5r7EX7Cs0
よく心得た今川義元ですね。
280名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:57:00.75 ID:Trm+WmGwO
>>206
ネットで拾っちゃうからなあ。
ネタにより状況により大祭りになるだろうな。

過去の様々な事例では、激しく祭り上げられて大炎上して、
寧ろ収拾がつかなくなる。
旧来のマスメディア的な手法で社会が操作できる時代は終わったんだろうな。
281名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:57:09.33 ID:TYMjnPkm0
は?
282名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:57:09.67 ID:kwP7pp6y0
>>268
その後の子孫は貧乏細川と言われるほどに
借金踏み倒しだしな
先祖代々金に汚い一族
283名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:57:20.81 ID:mgrbH+it0
大河ドラマ「今川義元」 第一話 「桶狭間」
284名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:57:25.85 ID:tikwEErx0
\  __  /
 _ (m) _ピコーン   熊本のカリスマ
    |ミ|
  /  `´  \

     .(lllll)
     .|ミ|
     _|ミ|____
   /ミミ/     ゚ミヽ
   /ミ/  ⌒""⌒\ミ,
    i /  (・ )` ´( ・) i
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < 余計なこと思いついた! 
   \    `ー'  /
    /       |

    
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン   北海道の天才
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < 殿、出陣です! 
   \    `ー'  /
    /       |
285名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:57:29.09 ID:HFfBzQCd0
一番寝首を掻きそうなのは小泉なんだよなーww
ま、小沢も掻くだろうけどww
スッカラはそんな度胸も才覚もないからどうでもいい
286名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:57:48.97 ID:Vb+avZoz0
中身が無いやつほど歴史に自分を投影しようとする

例→明治維新に例えた馬鹿揃いの民主党
287名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:57:49.14 ID:xx6/tkG50
76歳だと失禁用パンツは履いてて当たり前だからなあ。
まともに働けない年齢だから、まともな企業では定年で追い出すわけだから。
288名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:57:49.49 ID:4idXl87Z0
289名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:58:02.35 ID:0obHoPM70
強いて言うなら、浅井長政じゃねw
290名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:58:05.23 ID:OEbW5qoo0
>>233
佐川への返済受領書に受取人の名前が一切入ってなかったのに、合法?
あれじゃ返済したという証明になってないでしょ
猪瀬ですら受取人の名前ぐらい書いてたぞ
291名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:58:09.63 ID:7htQHc/U0
田母神のことをクソミソに言う奴がたくさん居るのは当然だ。
進撃の巨人でも調査兵団は大衆からボロクソに叩かれてただろ。
戦後レジームという虚偽の繁栄の中に人々は居たいのさ。
292名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:58:23.67 ID:f0nzLBAo0
コレ、酷くすべってるけどw
小泉の助言じゃないかと思うんだよなぁ
小泉って信長を尊敬してるとか言ってたしね
発言の痛さも小泉臭がある
293名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:58:28.44 ID:GbI9M/9oP
【都知事選】舛添氏の「新党改革」 政党助成金で借金返済 政党支部→資金団体と迂回 (赤旗)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390305227/
【都知事選】「ネットで日本人じゃないとか書かれる。ネガキャンがホントひどいよ。」舛添氏、どうするか対応考える★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390197623/
294くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/22(水) 00:58:34.07 ID:hiU9hr990
トンチンカンすぎてドン引き
295名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:58:38.85 ID:cRmRjZao0
後白河法王とか
296名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:59:19.68 ID:di40fpYO0
>>289
それは誉めすぎw
297名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:59:26.62 ID:mohfrfQU0
殿が討たれる側ですね
298名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:59:33.87 ID:/xpD9rRp0
ボケジジィwww
299名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:59:36.77 ID:2pA3/mVB0
馬鹿コケざまーみろの戦い。
300名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:59:48.06 ID:dG2V+MdA0
ところで立候補の記者会見は?

記者会見は?

記 者 会 見 は ?
301名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:59:50.87 ID:yewLm1O/0
細川って今川のイメージなんだけど
302名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:00:03.75 ID:fF67WdFz0
こいつの発言聞いてると歴史上の人物より真っ先にルーピーが浮かぶわな
民主党アレルギー直撃でまさかの三位あり得るぜ
303名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:00:12.65 ID:u1Ch05hS0
笑えない…
304名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:00:25.25 ID:bAru2iy80
小泉に騙されてることにいい加減気づけよw
305名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:00:26.33 ID:y6S6G5SX0
歴史のターニングポントは、この前の民主惨敗選挙で終わったわけだが

何を勘違いしてるんだろうかw

事実をみとめられないんだろうか?リベラル勢力は引き摺り下ろされたんですよ
306名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:00:28.35 ID:v/vlfQKB0
307名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:00:44.78 ID:bLDKaRrW0
選挙前から土下座外交w

民主党 細川氏語録 「日本が侵略したことを謝りたい」 
http://blogs.yahoo.co.jp/tama_kumamoto/38766129.html

民主党 細川護煕「外国人に参政権を!日本は侵略戦争をした!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1389368602/


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,    
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}   
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー''
308名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:00:49.34 ID:0ObdBJG60
原発ゼロ以外の政策が見えてこないんだが
309名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:00:59.50 ID:WFjRs3P/0
細川氏って今川義元の親戚だったはず。

なるほど。まろ衣装着て逃げ惑うのが細川さんなのか。

田母神さんが奇襲で勝利して天下人・田母神になるわけか。
310名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:01:14.50 ID:mgrbH+it0
>>284
< ドリルアーム!!
.       ┌┐_      ∵。∴・    ノ´⌒ヽ,,
       .|i :|/ /""‐‐--,,,,_  ∵。γ⌒´      ヽ,
_______|i :| / / / / / /'''‐‐// ""⌒⌒\  )
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; |i :|/ / / / / / / /i /   ⌒ 《二ニ= )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i :| / / / / / /,,--‐!゙  (○) ┃(○)l/
.       |i :|/ /,,,,--‐‐'''' ̄ ∵∴.|     (__人_)  |
.       └┘ ̄      ∵。∴  \    `ー┃/
                       /       ヽ
311名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:01:18.79 ID:fF67WdFz0
こいつの発言聞いてると歴史上の人物より真っ先にルーピーが浮かぶわな
民主党アレルギー直撃でまさかの三位あり得るぜ
312名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:01:30.84 ID:J2b+RP090
義元草葉の陰で号泣
313名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:01:32.88 ID:dTdMx4n40
オケハザマもオカマもない
おまえ、討論会にも質問の場にも出てこないじゃんw

戦場に出てこない桶狭間ってなによ?ww
314名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:01:54.75 ID:/Up6WW0l0
今川義元は細川みたいな馬鹿殿じゃないぞ
さすがに失礼すぎる
315名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:01:59.37 ID:CcAexvIW0
正直さ、こいつら勝つ気有るの( ・ω・)モニュ?
316名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:02:13.35 ID:h2k0cl6LO
だめだこりゃ

┓( ̄▽ ̄;)┏
317ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/22(水) 01:02:17.16 ID:81tKH2w+0
天王山とか関が原と間違えたのは確実。

桶狭間だとお前負けるし
318名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:02:32.62 ID:LgqQYWfy0
どうもこの人は鳩山の路線になりそうで怖いわw
319名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:02:50.63 ID:AzIaOkhZ0
桶狭間では今川の殿様が討たれたんだけどもね、細川の熊本の殿様が討たれる訳だね。
しかし今の熊本の殿様はロクロ回してる呆け老人で権力ないし、意味が判らん例えだな。
320名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:02:50.83 ID:KkX26cyt0
  
 元祖ルーピーとは分かってはいたけど、

 どんどんルーピー度が加速してきてる

 もしかしてコイツ、宇都宮よりヤバイんでね w
321名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:02:55.31 ID:dipSV9K00
どう見てもあんた今川だろw
322名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:03:10.36 ID:sP0HE/Gi0
細川義元殿籠城中
323名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:03:11.13 ID:bLDKaRrW0
   細川 佐川1億円ワイロで愛人マンション購入

     _______                     __
   // ̄~`i ゝ                    `l |
   / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
  | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
  \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
     `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                        ヽヽ___//   日本
   _________________  __
   |  浅野ゆう子 写真             | |検索|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄


  
324名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:03:19.22 ID:ueoTnrHO0
1人で盛り上がれるお手軽タイプ。
325名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:03:24.67 ID:ZnOxz9Vw0
誰がどう見ても
細川=今川
なんだけど
326名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:03:34.09 ID:NN+a6/7e0
確か今川って公家だよな。ということは細川が今川ということで・・・織田は田母神氏あたりか?
奇襲を受けて細川はヤラレテしまうということですね?
327名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:03:37.92 ID:y6S6G5SX0
>>315

ずれてるからそう見えるけど勝つ気はあるんだろ。こいつらの中ではなw

原発ゼロでさえもスローガンとしては見えてくるけど

政策としてはまったく見えてこないんだがw
328名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:03:54.00 ID:VhQwVaEb0
2度の国政選挙で「原発縮小」を公約に掲げながら、
なし崩し的に原発再稼働に突き進み、
国民負担を増大化しかねない東京電力への
国策支援を 強化している

安倍政権対脱原発原発即0を主張する細川さんの戦いですね。
329名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:03:57.57 ID:9G62QXL80
なぁ殿を諌める家老とかいないの?
330名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:04:09.64 ID:0FthqK/M0
期待を裏切らない男だなw
331名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:04:16.84 ID:3qIbpccB0
>>329
くわまん?
332名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:04:17.59 ID:frGaEJvS0
東京の人こんな爺さんに都政任せちゃだめだよ
333名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:04:45.86 ID:JoBFXQ3x0
殿は討ち取られる側じゃん
334名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:05:12.69 ID:cRmRjZao0
舛添は明智光秀かな
反逆児だから
335名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:05:37.65 ID:/FSkH2x20
>>315
勝つ気は満々だけど、勝つ策が無い。
336名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:05:45.28 ID:0i/yygln0
細川さん、あなたは病気なのよ
337名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:05:58.30 ID:y6S6G5SX0
スローガンはいらないから
政策を打ち出せよ

話はそれからだwwwwwwwww
338名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:06:01.05 ID:yewLm1O/0
まぁ確かに名君と言われる今川義元とこいつじゃ今川義元に失礼だわな
339名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:06:02.46 ID:09Ck12bZ0
うわー、小泉のバックが如何にも考えそうな......
あーあ....
340名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:06:05.76 ID:ZZBWZlEv0
こんなバカ殿を今川義元にたとえるのもなんか申し訳ないし
341名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:06:11.53 ID:+ybgufrS0
この人たちの頭の中では
今でも国民は従順なアホな子のままなんだろうな
342名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:06:13.93 ID:0obHoPM70
仮に小泉=信長だとすると、最初は信長と同盟結んだり、連立政権で一時目立ったけどすぐに決裂して滅亡した浅井=細川
343名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:07:04.88 ID:WFjRs3P/0
戦国時代   今川義元

江戸時代   吉良上野介

現代     細川元総理?


まろ様は奇襲に弱そうだ。
344名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:07:29.98 ID:sP0HE/Gi0
五輪阻止
首都高破壊
討ち入りされそうな政策ですね
345名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:08:01.33 ID:6dJg1Wtn0
>>339
ひとことスローガンwwwwwwwwwww
346名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:08:05.94 ID:XU8wpexL0
またまた、殿ご乱心!www
347ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/22(水) 01:08:17.15 ID:81tKH2w+0
壇ノ浦の戦いの間違いでは?
348名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:08:26.75 ID:CcAexvIW0
>>327>>335
小泉にのせられた馬鹿なおじいちゃん討ち死ににしか見えないw
349名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:08:48.05 ID:IaoHF1Ki0
桶狭間の戦いに例えるとこいつの立場は今川義元なんだが、このバカ殿はなんでそれが判らないのだろうか(´・ω・`)
350名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:08:57.94 ID:1b9iJ6I50
もはや当選する気ナッシングだろ。
351名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:09:04.34 ID:3ijQZ5sT0
桶狭間の戦い?
なるほど細川家も今川家と同じ足利一門だからな…
敗けること分かっているのねw
352名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:09:38.02 ID:tIG6lx+P0
頭がいかれているのかもわからんね。



  選挙戦が始まる前にくたばるような気がするわ。自滅じゃん。
353名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:09:56.01 ID:kwP7pp6y0
高貴な身分からの転落で馬鹿殿という点で言えば
土岐頼芸の方があってるか
桶狭間なんてもったいない
354名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:10:05.88 ID:AzIaOkhZ0
小泉、お前が出て来て勝負しろ。 呆け老人の蔭に隠れてんじゃねえぞ。
355名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:10:56.13 ID:bLDKaRrW0
 【民主党】細川護熙

     ●
     目                 
   ..-──- 、
  ▲  バカ殿 ヽ  , - ´~~` -     いざ桶狭間じゃ!!
  /   ●   ● | \ 天晴 /、
  |    ( _●_)  ミ   ヾア      ところで桶狭間ってドコじゃ?
 彡、   |∪|  、`\ノつ
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ        まあよい、気にするでない 気にするでないw
(___)   /
   
356名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:11:02.40 ID:WBdS/kKY0
歴史上の偉人や事柄持ち出してくる政治家って面倒臭いわ
357名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:11:07.68 ID:hz7qcJgx0
ん?なんかどう解釈するべきなのかな?
分水嶺とかそういうとこなんだろうけど
細川が首を獲られるって事にしか解釈できないな
桝添・細川が優勢なんだろ?
細川=今川 桝添=武田くらいか

首が落ちるのがお前らって事だな
358名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:11:09.51 ID:Op3rcKOR0
ガラシャ「血の繋がりなくて良かったわ・・・」

>>286
同じ奴らだからね
359名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:11:14.77 ID:lXAlWGL00
細川が今川だろ

まけだろうwwww
360名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:11:22.44 ID:Pm1I+ZQQ0
こんな事やってるよ、自民党なのか政府なのか?


「「原発に触れないで」放送局が要請 ピーター・バラカン氏の衝撃の生告白がネットで反響」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00000004-jct-ent

官房費使ってやってるってね
他のメディアがニュースにしてた
361名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:11:28.66 ID:h2k0cl6LO
風が吹けば

桶狭間が儲かる


(´・ω・`)
362名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:11:31.81 ID:WFjRs3P/0
>>353
斎藤道三が小泉かよww
363名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:12:28.19 ID:xT/CXFY40
自分は今川義元だと言いたいでおじゃるか?
さすが殿、ご自分をよくわかっておいででおじゃるな
364名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:12:33.78 ID:+77JfpQE0
山本太郎を当選させた東京だからな・・・
非常に不安だよ
365名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:12:44.95 ID:+YlAmpgE0
>>301
いやだって元は足利氏ですから
細川氏、今川氏
366名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:12:50.48 ID:xwIwHRdW0
>桶狭間の戦いから日本が大きく変わりました。
>細川は『時代は今がターニングポイントだ』というふうに思っております

桶狭間の戦いの前の時点で、
「次の戦いが日本が大きく変わるターニングポイントだ」
みたいなことを思ってたのが一人でも居たのか?
当事者の義元は、順当に織田を潰すだけのつもりだっただろうし、
信長だって、今川義元をこの一戦で確実に殺せるとは思ってなかっただろうし、
まして、家康が戦後のドサクサで独立するなんて思ってなかった。
367名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:13:20.67 ID:t3wZuRP30
ほんものの馬鹿か・・
368名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:13:27.01 ID:hz7qcJgx0
あー!なるほど!
細川が狂ってるのはガラシャの呪いかw
369名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:13:28.38 ID:y6S6G5SX0
今回の選挙のテーマはエセリベラル撲滅選挙な

リアルの時代の話なのに桶狭間とか関係ねーよ

現実の日本に殿なんかいないし

ドラマチックに演出すればいけるだろみたいな甘い考えは通用しない
370名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:13:28.87 ID:plFCv/420
 
やっぱかなりずれてるね
371名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:13:29.90 ID:kwP7pp6y0
>>358
旧日本新党が民主党の母体だからね
野田も海江田も前原もこいつが見出した
372名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:13:55.80 ID:n530h9weO
細川、山名の応仁の乱から世が乱れた

つまり、細川内閣から 日本はガタガタになった
373名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:14:09.55 ID:YNOGuBxY0
桶狭間の戦いは無かった


豆な
374名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:14:11.49 ID:tIG6lx+P0
誰が信長やねん?  細川は今川の親戚じゃん。


  どう見ても首とられて殺される方やろ。禿げが信長とか言い出すのか?

 田母神に討ち取られると思っているのか?  さっぱりわからんわ。
375名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:14:50.73 ID:LCHeVMtA0
朝日毎日 中日東京新聞の
【フリースタイル細川リフティング】

細川元総理が記者会見した日 福島の放射線数値が劇的に減少した
細川元総理の演説を聞いた 欧米の記者は 日本語が分からないにも関わらず 皆細川元総理に修正を誓った
細川元総理の演説を聞くと好きな人と結ばれる とネットで評判

   こんなかんじのマンセー記事かきたくてしょうがないんやろなwww
   
376名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:15:15.87 ID:yewLm1O/0
>>343
今川義元も吉良上野介も領地では名君と言われてるんだけど
この細川って地元では評判いいのかね
377名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:15:39.62 ID:EWBWxbwG0
コイツは、日本をむちゃくちゃにしてる!
378名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:15:45.08 ID:hz7qcJgx0
>>362
成り上がりで息子に殺されるとか

ありえそうだ
379名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:16:00.16 ID:VhQwVaEb0
2度の国政選挙で「原発縮小」を公約に掲げながら、
なし崩し的に原発再稼働に突き進み、
国民負担を増大化しかねない東京電力への国策支援を
強化しているウソツキ安倍政権。
脱原発って言っても騙されないぞ。マスソエめ。
380名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:16:05.19 ID:cM7ryW0s0
ああ、自分を今川義元になぞらえてんのか。
ボケてるようで意外とウィットに富んでるじゃん馬鹿殿
381名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:16:18.40 ID:wWQcAuVH0
>>1
失敗バージョンの桶狭間かよwwwww
桶狭間より関ヶ原の毛利軍っていう感じなんだがwwww
382名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:16:41.59 ID:PQyECUmk0
>>1
流石だ!、今川と細川は、なんかおんなじだしね。
383名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:16:54.57 ID:y6S6G5SX0
細川個人は無能な老人にすぎない

歴史上の戦いとか現実にはまったく関係ない

そこにはドラマチックな演出と一人の無能な老人

がいるだけ、現実はこういうこと
384名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:17:18.28 ID:kwP7pp6y0
>>362
イメージ的には小沢の方が道三
一度追い出された後は芸術三昧
385名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:17:42.06 ID:lXAlWGL00
>>382
つまり逃げて居留守つかって奇襲はするも織田(自民連合)にやぶれるという
386名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:18:17.64 ID:xgjn9TlTO
日本の歴史(中世〜近世)
◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝
387:2014/01/22(水) 01:18:22.07 ID:985+c2/u0
>>1

 失礼だな。
 今川義元に謝れ。
388名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:18:33.23 ID:HFfBzQCd0
76歳の厨二病ってwww
凄まじいなwww
389名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:18:38.62 ID:tIG6lx+P0
細川一族の仲の悪さは有名やろ。


   大坂夏の陣に忠興の弟は大阪城に籠って豊臣方についていたそうじゃん。
390名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:18:50.68 ID:yewLm1O/0
>378
道三はただの成り上がりじゃないし
391名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:18:52.12 ID:lCO8RhaL0
>>35
それ書こうと思ってスレ開いたのにムキー
392名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:19:06.01 ID:+YlAmpgE0
>>387
どう考えても私も失礼だと思います。
393名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:19:10.94 ID:6Z14Dzyf0
>桶狭間

意味不明、支離滅裂。
奇襲攻撃を連想させるならパールハーバーだろ。
騙し討ち。
394名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:19:44.86 ID:2pA3/mVB0
田中角栄の嫡子といえば、小沢一郎と細川護煕の二人息子のはずだ。若い代議士時代にはいつも、
田中邸の玄関先に左右分かれて二人して仲良く座っていたと言われている。
金権政治家とは必ずしも、小沢一郎だけではあるまい、佐川急便と癒着していた細川の方も病膏肓
に入っているかもよ。
395名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:20:08.58 ID:AMR40gzQ0
何、ボケ狭間の戦い?
75歳になると耳が遠くて分からんのう。
396名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:20:34.99 ID:y6S6G5SX0
細川一族とかもまったく関係ない

殿とかもまったく関係ない

一人の老人の物語

2014年に殿など存在しない
397名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:20:49.73 ID:L27ybY4u0
ポッポ並に面白すぎるw
398名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:20:52.87 ID:ZtHb0CeQ0
>>2
天王山の時はガラシャを閉じ込めてた?
399名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:20:59.21 ID:DGLOv5AZP
ばかじゃね老害
400名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:21:10.10 ID:8U5oB7x40
桶狭間?
殿様死ぬじゃんwww
401名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:21:15.65 ID:yewLm1O/0
>>393
アホか
402名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:21:31.28 ID:9Q7vpEN10
桶狭間に例えなくてもさ、殿様アンタ戦国DQN四天王の1人の子孫じゃん
そっちを例えに使えよ
403名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:21:36.09 ID:tduAAISjP
当然細川が今川義元だよな
404名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:21:43.89 ID:9QIIV4nP0
桶狭間のリベンジってことか?
さすがスケールが違うな
405名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:22:12.18 ID:W4hAjQAiO
弟が近衛家を継いでるくらいだから、血は美智子妃と混じった今の皇太子兄弟よりむしろやんごとないんだけどね。近衛家現当主(氏の長者)で甥の近衛忠大はクローン人間みたいにそっくりだし。
貴種を尊重しない自称右翼は左翼だろう。左翼で愛国心あるとか当たり前だし。
406名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:22:13.95 ID:PxBgGwKr0
細川も今川も同じ三河発祥の足利家の分家、思いっ切り被るんだがwww
407名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:22:20.12 ID:pdJsPk1V0
細川が総理してるときって人気あったの?その時代を知らない。
408名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:22:41.36 ID:hz7qcJgx0
細川が騙し討ちするぞ宣言だ・・・してどうするW

結末が確定してからいえーw、歴史がつまんなくなる
409名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:22:51.60 ID:F6G+QRtj0
小泉も桶狭間の戦いだーと言ってたけどな
桶狭間の戦いで小泉劇場にしようとしてるみたいだが
今回はマスゴミにもスルーされてる、時代に合わないんだろう
410運殻再椿戸不貞寝:2014/01/22(水) 01:22:54.21 ID:cwzdwIuU0
細皮?????

せいぜい木曽義仲だろう。

殿の首は、お台場で晒首
411名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:23:08.39 ID:+YlAmpgE0
>>406
うん
多分この殿、他家の末裔と違って歴史に興味ないと思うな。
412名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:23:17.22 ID:tEzoYZ1h0
http://www.asahi.com/articles/ASG1P63MYG1PUTFK00L.html
http://mainichi.jp/select/news/20140122k0000m010095000c.html

この流れ見ると自民以外の情勢調査でも決定的なんだろうw
413名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:23:24.31 ID:JLQfyZSq0
この馬鹿は何と戦ってんだ?
414名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:23:47.17 ID:SgDHuA+70
おいおい、細川のアホ殿は今川義元のつもりかよw
いくら負けた側とは言え東海道一の弓取りと言われ内政にも辣腕を振るった義元だぞ。
細川のアホ殿が義元に匹敵するとか莫迦も休み休み言え。
415名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:23:52.08 ID:+3wYsM120
>>1
おじいちゃん、いまは21世紀なんですよ
416名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:24:02.92 ID:ELOMHLVJO
何言ってるんだ馬鹿殿(笑)
417名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:24:16.14 ID:vBXW6/4Q0
バカ殿が討ち死するわけですね
418名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:24:29.75 ID:kwP7pp6y0
お爺ちゃんが当時弱小で奇襲で戦って勝ったというなら
厳島の戦いもあげた方がいいぞ
419名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:24:41.12 ID:1ylaz4uj0
細川家。
足利の貧乏被官からいつのまにやら、大大名。
何をしたのか思いつかない。
熊本知事からたちまち総理大臣。
世渡り上手なDNAを引き継いでいるのは間違いない。
420名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:25:17.88 ID:hz7qcJgx0
馬鹿殿は本当にエンターテイメントを理解していないでござる

せっかくそういう事言うなら裏工作とか徹底的にネタで固めろよ
421名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:25:45.21 ID:hK4yxkLR0
自分が石田三成と言いたいのか?
422名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:26:07.71 ID:f/K0Pb1d0
かつての今川や細川は風評被害がひどかったが


こいつは創作に出てくるようなガチのバカ殿だから
423名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:26:14.61 ID:4P5YG0yv0
桶の底抜けたの戦いだ
424名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:26:16.74 ID:+5R4n4BrO
信長って桶狭間ぐらいじゃ何も変わってないんじゃないの?
桶狭間やったところでまだ斎藤に美濃抑えられてずっと進出できんかったんだろ
425名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:26:53.42 ID:kwP7pp6y0
>>407
ペンで人を指すと言うのが
当時話題になりました

今考えると凄い無礼な行為
426名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:26:55.31 ID:+iQegDN60
なんのリスクもないのに何が戦いだ
アホか
427名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:27:20.90 ID:VpCWRnYk0
ホソカワ・ザ・フール
428名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:27:34.69 ID:ELOMHLVJO
細川=今川
馬鹿殿討ち死に確定だな(笑)
429名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:27:41.66 ID:a4pA8a5m0
細川=今川
430名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:27:44.54 ID:lpM6hj/J0
>>421
ゆとり乙
431名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:27:49.29 ID:PxBgGwKr0
>>411
同族の親類筋が惨殺されたのを意味も分からず自慢気に引き合いに出してるんだから、手に負えんわなw
「殿」はある意味ホンモノだわ。
432名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:27:59.44 ID:HdQM7G1F0
ガラシャを返せ!!
433名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:28:33.01 ID:DMw5X/VeO
「22日に正式に出馬表明をする予定」と書くのが正確でしょう。献金問題で叩かれ始めて一切表舞台に出なくなった細川氏ですが、私の予想では体調不良を理由に出馬を断念するのではないかと思っています。
434名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:28:36.66 ID:UFmccV2A0
>>414
和泉上守護家だった細川氏を没落させた細川元常とかいるのにな。
こんなときくらいご先祖様を出せばいいのに。
435名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:28:38.73 ID:xgjn9TlTO
>>386
◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ
436名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:29:18.79 ID:418mvYer0
これ立候補したから陶芸作品の価値も下がるんじゃないかね
そもそも政治家の作品ってもともと価値が低いでしょ
政治実績が低かったらもっと下がるとおもうけど
437名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:29:24.70 ID:tIG6lx+P0
管領職にあった細川の本流とは違う庶流の細川の家なのに


  偉そうに言うのな。
438名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:29:29.69 ID:VnCv/DLc0
あたまおかしんじゃね?
439名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:29:37.17 ID:hz7qcJgx0
今川でなく、在りえない配役で信長を最低な演技でやってみても

猿と狸が後を演じるだけなんだけどな!
440名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:29:53.07 ID:XPdQAgWX0
何言ってるのこいつw
441名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:29:54.00 ID:1ylaz4uj0
戦前、ヒトラーのコスプレをして、ドン引きされたおじいさんを知らないのか?
442名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:30:15.38 ID:VkvXiNVu0
桶屋理論の戦いの間違いでは
443名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:30:19.17 ID:9BXlLs8X0
足利義昭だろw名目上の血統のまんま時代錯誤の勘違いお坊ちゃん
444名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:30:46.04 ID:W4hAjQAiO
2ちゃんねるで百姓がここまでよってたかって貴族に罵詈雑言を浴びせているのをみると細川氏に味方したくなるな。。
農民なんて日本人も中国人もぶっちゃけかわらんから。少しでも士族以上の血が流れていたらこういう口の効き方はできないよね。
445名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:31:14.91 ID:HdQM7G1F0
ちなみに熊本では清正公のほうが人気でし
446名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:31:19.62 ID:Bdh1ZEvyP
あまりにたとえがわからないので 桶狭間の戦い調べなおしたぜwww
447名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:31:21.99 ID:ELOMHLVJO
はいおじいちゃん、お部屋に帰ろうね!
448名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:31:42.47 ID:3ijQZ5sT0
>>425
プロンプターなw
あれ以降、日本の政治家でプロンプターを使う者が出てないことからも、いかに不評だったか分かろうと言うものだ…
449名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:31:58.80 ID:aCqVkWpR0
キーワード: ボケ狭間
抽出レス数:4

うん、そう思うよね・・w
450名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:32:06.35 ID:DWHHX1Vu0
細川には明智を裏切った山崎の戦の方が似合うよ
451名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:32:07.02 ID:+Zzt8Sdl0
死ね
452名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:32:07.56 ID:8IScTbum0
都政への落ち着いた具体策が何も聞こえてこない。
首相の公選と勘違いしてないか? そんなのないけどw

日の当たる場所にいたいだけのように思える。で、飽きる
のも早い。
453名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:32:10.85 ID:hz7qcJgx0
猿=桝 狸=田か

それならいいや、際でシね
454名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:32:15.13 ID:lpM6hj/J0
桶狭間の戦いは圧倒的に信長が不利でした

なので、相手が油断した隙 + 天候の悪い時 + 細い路地に相手を誘い込む「弱者戦略」でようやく勝てた。



信長 は、桶狭間で死ぬと覚悟していて

  出陣前に 「人生50年。。。」という辞世の句を読んだ。


信長 「細川、おまえとっくに50過ぎてるだろ。。。」
455名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:32:25.88 ID:rQfWxKet0
今川さんは政治家としては優秀だったんだぞ!

とはとても言い出せない空気
456名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:32:35.20 ID:xQdvjydc0
もうだめだw
バカ殿暴走じゃん
457名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:32:44.48 ID:iKsn1Zea0
このお爺ちゃんは不思議ちゃんだったでござる
458名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:32:49.08 ID:/US990ua0
浮世離れし過ぎだからww
459名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:32:50.76 ID:28JHEpU60
これが後の細川家末代までの恥
460名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:32:55.04 ID:SgDHuA+70
歴史上の人物で匹敵するのは三国志の劉禅
しかも都の目の前、綿竹の砦を破られた直後の劉禅w
日本の偉人とは似ても似つかないわw
461名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:33:17.54 ID:418mvYer0
>>444
農民と貴族という設定にムリがあるな
462名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:33:23.33 ID:LQeKhDld0
はぁ?んなこと言って自分に酔ってんじゃねえよw
463名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:33:24.23 ID:MbUdR/iu0
このバカ殿が戦国の世の生まれなら
細川家は潰れてたのだろうな・・・御先祖様が暗君で無くて良かったスねッ!
464名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:33:35.62 ID:WNz07Rk/0
桶狭間まで佐川で行くのか?
細川が当選するなら猪瀬でいいだろ
465名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:34:53.43 ID:P4eAI79T0
(´・ω・`)(おっ、麻呂勢か?)
466名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:35:05.85 ID:Op3rcKOR0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  もうバカ殿は放っといて
    !゙  ■■■■■       日本史お勉強スレにしようぜ
    |     (__人_)  |  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)  何かおまえら楽しそうだしね
467名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:35:49.29 ID:L92gEu3S0
細川さんが当確したときのネトウヨの憤死ぶりを想像するとすげー笑えるわ
桝添はリタイヤするしこれで決定だろ
468名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:35:51.04 ID:f/K0Pb1d0
>>465
票はzipじゃもらえない(´・ω・`)
469名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:36:18.51 ID:W4hAjQAiO
ゲームか何かで覚えたうすっぴらい歴史蘊蓄を開陳するバカ百姓。
先祖が百姓だというだけで自分が偉いと思っている戦後アカ教育に育てられたクズ。きさまらがしねよ。下郎。
470名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:36:19.69 ID:rwOpiObu0
あーあ

こりゃだめだww


完全にボケておられる・・・・・・・・・・・・・・・




陶芸家生活が長すぎたのでしょうか、
脳のほうがちょっと・・・・・・
471名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:36:21.03 ID:hz7qcJgx0
細川・・・戦国時代からのネタの仕込が下手すぎる

もっと楽しませろ!
472名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:36:45.53 ID:Gxq32xgn0
しかしなぜ桶狭間を選んだしw
関ヶ原あたりと間違ったのかね
パイとルート間違った人もいたしね
473名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:36:54.30 ID:TUqmB08L0
共産候補が一番マトモ

確かに異常事態だw
474名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:37:19.75 ID:ZlMISA+x0
>>1
自分は今川方とな?
475名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:37:20.78 ID:4GfsxVyW0
桶狭間の信長に対応する候補は強いて言えば田母神だが
476名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:37:22.83 ID:nykc6GQiO
今川って馬鹿にされ易いけど、結構有能な為政者だったんだぜ
少なくとも都合悪くなって逃げ出した馬鹿殿とは比較にならん
477名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:37:48.48 ID:dRWFd+Ng0
>>379
原発の稼働は縮小したし、東電は支援しないで倒産して債務放棄したら賠償金の支払い責任が消えるけどいいのか?
478名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:38:01.04 ID:0obHoPM70
出馬した動機が脱原発だけなんだろ
本当は都政なんて興味ないんだろw
479名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:38:26.59 ID:1ylaz4uj0
関ヶ原で、明智の娘の玉子を自殺させてクリーニング。
すごいな。細川家
480名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:38:37.35 ID:xcJDy4O20
>>476
氏真の生き方って良いよな
481名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:38:39.78 ID:opitNQ8F0
小泉はもう要らない

細川も要らない
482名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:38:49.86 ID:lpM6hj/J0
>>475


 >桶狭間の信長に対応する候補は強いて言えば田母神だが


バカウヨは細川通り越してハトヤマワールドに逝ってるんだよな。。。


 なんで細川を非難できるのか、わけわからんレベル。
483名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:39:25.45 ID:7PkY3yOe0
>>444
キミ、士族の末裔なの?
いずれにせよ、キミも相当なアレなんだろうなwwwwwwwwwwww
484名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:39:26.16 ID:hz7qcJgx0
>>472
勢力逆転状況で多数で奇襲をかけようとして少数に惨敗する算段?

意味がわからんw
485名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:39:32.09 ID:gWQ9FlcT0
別に桶狭間が堺で変化してないだろう。何を言ってるんだこのオッサンは
486名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:39:43.75 ID:rwOpiObu0
このボケに対するツッコミかたがむずかしすぎる!

お、おまえ細川やなくて、い、今川やったんかーい・・・


ほらスベった。ツッコみようがないでしょ!
487名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:40:19.69 ID:Bdh1ZEvyP
おお一番って意味なら関が原の方がしっくりくるしなw

桶狭間だと、どう奇襲を掛けるのか意味わからねえしw 
基本たとえ話で負けるほうになぞるってありえないから信長なんだろ?w
488名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:40:32.55 ID:dRWFd+Ng0
>>469
血統だけで下剋上を許す展開ですか?
油売りがいたら良いのかな?
489名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:41:12.15 ID:f/K0Pb1d0
>>480
某所のネタだが蹴鞠No.1の文化人の人か
490名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:41:27.67 ID:XAzU0pOg0
ポッポに近いものを感じる
491名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:41:42.52 ID:tIG6lx+P0
こいつの場合は、どう見ても細川家というより祖父の近衛の血のほうが濃いわ。



   支離滅裂なところがそっくりやで。『国民党政府を相手にせず』と意味不明な声明を発した辺りは、

   この桶狭間の戦い 発言と似ているような気がするわ。何言っているのか本人も解っていないやろ。
492名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:41:48.92 ID:oyr5K+LG0
うすっぴらい歴史すら披露できないのが護煕さんですけど
あれ?違いました?
493名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:42:16.26 ID:Pt4oamVh0
わざと日本史に例えて混乱させているが
朝鮮から侵略してきた手下だと理解できる
494名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:42:16.47 ID:rwOpiObu0
まあどうでもいいわw 落選が確定してる人だしw

落選しても、また陶芸家に戻って、静かに山に篭るだけか

お気楽な身分ですな〜www
495名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:42:17.82 ID:TKxqfoZO0
そこは、応仁の乱でしょうが
496名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:42:38.55 ID:jC3RI7MIP
>>463
実際細川の支流なんて10家くらいはあったけど、こいつの家以外は全部消え去った。
こいつの先祖が取り分け有能だったから生き残ったのは明らか。
こんなバカだったら圧倒いう間に消え去ってたよw
497名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:42:48.45 ID:qjgRngmO0
ボケはツッコミがいてこそ生きるものだが
小泉は基本ピン芸人なのでツッコミは期待できないので苦しいな
498名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:42:50.75 ID:hz7qcJgx0
なんか、勝手に爆死宣言してるとしか思えんが

歴史に刻んでやろうぜーw
499名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:42:59.19 ID:vbzwGera0
血筋的には、明智だろ
500名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:43:15.41 ID:2TKL0geN0
細川=今川義元というのは過大評価過ぎる。
501名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:43:19.89 ID:Bdh1ZEvyP
じゃあ、没落寸前なのかぁwww
502名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:43:25.47 ID:Mqohmg150
棺おけの狭間で右往左往が関の山だな
503名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:43:30.32 ID:spwIL6We0
桶狭間の戦いで公家がどうなったか忘れたのか、この公家の末裔の馬鹿殿・・・
504名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:43:46.75 ID:qCGtZOfe0
おまえはやられる方だろうw
505名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:43:56.04 ID:4GfsxVyW0
まあ舛添がスキャンダルで沈む可能性もあるから頑張って
でも細川さん、下手すると宇都宮にも負けて3位だよ
506名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:44:07.98 ID:yewLm1O/0
血統で能力決まるなら下克上なんか起きなかった
こいつと過去の細川家を比べるのも失礼
507名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:44:13.53 ID:xOhs5W4r0
【舛添容疑者から皆さんへのお知らせ】
「新党改革」が政党助成金で借金を返済 (政党助成法違反)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390289970/

これって政治資金収支報告書に記載されてるので、石原の疑惑と違って逃げようも無い。
普通犯罪はもっとちゃんとやる、小沢も法的不備は期ズれだけ
銀行や領収書の金額はあってた。今回のはすでに金額があってない
終わりだな舛添

明日の会見が見物
508名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:44:26.64 ID:NB94pJAd0
但し 今川義元側で
509名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:44:47.32 ID:f/K0Pb1d0
宇都宮も宇都宮でクソだからなぁ、ブサヨ票が分かれてくれりゃありがたいな
510名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:45:01.12 ID:xcJDy4O20
>>489
親の恨みを武士のならいと水に流し
裏切った家康相手でも老後は年中江戸城にきては長話するもんだから困った家康が品川に屋敷建てて、江戸城にこないようにしたとかなんとか
511名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:45:01.09 ID:lpM6hj/J0
>>505


舛添がバカウヨのネガティブキャンペーンで票減らすと

 自動的に細川当選なんだがなw


たぶん、バカウヨのキャンペーンが功を奏して、細川が都知事になるよw
512名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:45:13.56 ID:gtry/kqU0
面白い爺さんだな。吉本入りでも狙ってるのか?
513名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:45:23.57 ID:vbzwGera0
桶は桶でも棺桶だろ
514名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:45:25.17 ID:qHlMwiGM0
>>509
ブサヨの東海アマが宇都宮は駄目といっているな
515名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:45:54.16 ID:dcVJZ0RW0
今回の都知事戦は桶狭間って感じじゃないと思うけどな
516名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:45:55.90 ID:j2YjSWs9P
お爺ちゃんご飯は先週食べたでしょ?
どんだけ燃費悪りぃんだよ
517名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:46:14.45 ID:hz7qcJgx0
細川には田母神の対抗馬として無様な玉砕してもらわないといけないし

頑張れ!
518名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:46:38.42 ID:rwOpiObu0
細川の晩節は
歴史に刻むんじゃなくて
自分で焼いた陶器に刻むんでしょうよwwwww

「われ 都知事選に 落選したるは 日本国民の おろかさゆえに  ・・・  護煕」
519名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:46:57.20 ID:SgDHuA+70
そういや、コイツ明智の血を引いていたなw
最近マスゴミが明智をヨイショしているのはそう言う理由かw
謀反者の穢れた血筋はどこまで行っても穢れだよw
外人參政權やら推進しようとしてる糞スパイの分際で表に出てくるなよw
520名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:47:06.32 ID:3ijQZ5sT0
なんかサヨクが必死だけど…
舛添のスキャンダルと細川のスキャンダル…
有権者から見ると「どっちもどっち」で細川に有利とも思えんなぁ…
521名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:47:14.28 ID:f/K0Pb1d0
>>510
パネェwwww押し付け茶のみ友達やって屋敷ゲットwwwww
522名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:47:15.49 ID:gWQ9FlcT0
>>223
旧領ってどこだ?今川親戚が居た名古屋か?
523名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:47:30.44 ID:o+s/wp9p0
6%のせいですっかり意気消沈してしまったタモ信者
集団自殺までは秒読みに入ったか?
こりゃタモ信者は2月まで持たんな
524名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:47:31.21 ID:iKsn1Zea0
おぼっちゃん羨ましいな
いじめられて国政を引退して陶芸家になって
今度は都知事になって日本を変える?

お戯れもほどほどにな、バカ殿よ
525名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:47:38.80 ID:QgCDpc2A0
東軍 1億
西軍 2.5億

朝鮮ハゲの勝ち
526名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:47:44.29 ID:xcJDy4O20
>>515
第一回チキチキバカ候補だらけの都知事選ってかんじだわ
527名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:47:45.07 ID:Bdh1ZEvyP
棺桶狭間の戦いwww 
528名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:47:45.18 ID:6etteHb/0
桶狭間の戦いだ!(お歯黒)
529名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:47:54.25 ID:qHlMwiGM0
>>519
ガラシャの血は入ってないよ
530名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:48:02.26 ID:5wdFiCsG0
ほそかわ
もりひろ
531名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:48:54.64 ID:Pm1I+ZQQ0
.

ニコ動で都民約11万人を対象に都知事選アンケート 1位舛添、僅差で細川、大差で宇都宮・田母神と続く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390316237/


ニコニコでは田母神、人気ないなーw
532名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:49:11.83 ID:uOZ5v5h20
ちょっと何言ってるのか分からない
日本語でおk
来た、出た、負けた!
533名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:49:14.80 ID:oZfQKghh0
戦国武将や維新の志士に自らを重ねるのは痛いからやめたほうがいいよね
534名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:49:20.99 ID:Ul62leL90
こいつからは細川を衰退させた馬鹿息子の匂いがするなぁ・・・
535名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:49:35.44 ID:Pt4oamVh0
舛添は猪瀬のように政治献金で消える。バカ殿は民主党と同じ嘘つきマニフェスト、宇都宮も論外
結局、残るのは田母神
536名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:49:41.93 ID:3ijQZ5sT0
>>519
>そういや、コイツ明智の血を引いていたなw

細川護煕は、細川ガラシャの子孫じゃなく別の妻の子孫だから明智光秀の血は引いてないよ?
537名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:49:56.20 ID:iH7/MHwr0
【田母神俊雄】東京をいかに守り育て創るか[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=YJeeixtRiTE&feature=youtube_gdata

【田母神俊雄】1.19 八王子・立川・吉祥寺、頑張れ日本!大演説会[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=HvMPmPBd6ls&feature=youtube_gdata

【東京都知事選挙】求められるのは、細川氏の身辺整理と新しい選挙スタイル[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=7PCpDAREKrs&feature=youtube_gdata

【断舌一歩手前】反日に淫する野蛮国、「安重根記念館」開設の意味[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=thObazZl_C0&feature=youtube_gdata

【撫子日和】映画「永遠の0」に見る、祖父と孫の会話の大切さ[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=gyOf5i7hAns&feature=youtube_gdata

【追悼番組】小野田寛郎、フィリピン・ルバング島での「30年戦争」を語る[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=VJRHNqxV_Js&feature=youtube_gdata
538名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:50:08.56 ID:bLDKaRrW0
  
         【民主党】細川護熙

     ●
     目                 
   ..-──- 、
  ▲  バカ殿 ヽ  , - ´~~` -     いざ桶狭間じゃ!!
  /   ●   ● | \ 天晴 /、
  |    ( _●_)  ミ   ヾア      ところで桶狭間ってドコじゃ?
 彡、   |∪|  、`\ノつ
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ        まあよい、気にするでない 気にするでないw
(___)   /
   
539名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:50:15.61 ID:P4eAI79T0
ターニングポイントって言葉も随分久しぶりな響きだな(´ω`)
540名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:50:27.10 ID:jC3RI7MIP
>>510
親の仇の信長の前で得意の蹴鞠を披露したのは有名な話じゃんw
541名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:50:38.29 ID:hz7qcJgx0
>>531
うんうん
いいよーそういうの、ちょっと前は状況は田母神とかの勝ちが0だったから
むしろマイナスだったのに

今全然いいからなw
542名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:50:38.59 ID:NtScE2od0
こいつとか、小泉とかの時代だった頃は兎も角、今時、こんな言葉吐かれても反応しようがないのだがw
543名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:50:59.23 ID:PDXS+nww0
>>533
現代的な価値観では戦争好きの人殺しだしね
544名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:51:31.84 ID:xcJDy4O20
>>536
近衛文麿が加賀前田家の血をひいてるから
前田利家の血は入ってたりする
545名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:52:02.94 ID:f/K0Pb1d0
>>544
ロリコン…
546名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:52:03.52 ID:dFY1ujIG0
登場人物の顔ぶれの中で
誰が信長かっていったらやっぱ小泉だろ
だから細川は・・・毛利良勝?
547名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:52:06.97 ID:rwOpiObu0
さて、出場メンバーを見ていきましょう

・田母神
・舛添
・細川護煕
・宇都宮
・マック赤坂
・ドクター中松
・中川
・五十嵐
・鈴木
・平澤
・内藤
・家入
・ひめじ
・根上


・・・いやー豪華な顔ぶれですが
「おけはざま」???発言により
ダダスベリの護煕さん。えーーー・・・・失格です! テレッテレッテーン♪
548名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:52:37.39 ID:MtwZouQu0
もう棺桶に入れよ
549名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:52:54.21 ID:BAZUjK1Y0
バカの狭間w
550名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:53:43.60 ID:vbzwGera0
維新の次は、棺桶狭間か

ロクロ回しすぎて、変な妄想に取りつかれちゃったんだろうな

それが、「老害病」なんだよ、おじいちゃん
551名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:53:47.81 ID:P4eAI79T0
>>546
信長の位置や前評判ってのは何考えてるかわからない基地外みたいな人物って事だろう
やはりドクターしかいないか
552名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:54:29.29 ID:kwP7pp6y0
>>544
前田家は実質準親藩的な家だから
徳川の血も入ってるね
553名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:54:37.48 ID:Pm1I+ZQQ0
>>541
意味がわからない?
田母神の支持が多いのは、大概は動員かけれる自主投票アンケート

ニコニコはまだマシで、無差別にアンケート取らせるからね
それと母数が90万、その生数字なんだってさ


ニコ動で都民約11万人を対象に都知事選アンケート 1位舛添、僅差で細川、大差で宇都宮・田母神と続く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390316237/
554名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:54:37.98 ID:oZfQKghh0
桶狭間って墨書したかしてあったものを掲げるセンスもそれを咎めないスタッフも痛い
555名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:54:41.99 ID:xcJDy4O20
鳩山と組んでルーピーズって芸人でもやれよ
556名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:55:03.50 ID:DC2GV0bG0
どけ、邪魔だ。
557名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:55:15.08 ID:AsHbdGQ50
ザマの戦い

ハンニバルが小泉か。細川は象さん?
558名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:55:22.24 ID:LLpW/Vdq0
事務所スタッフのコメントかよw くだらん細川押しで報道するなよ
559名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:55:23.25 ID:hY36ZNmm0
ボケ狭間じゃ
このバカ殿が
560名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:55:58.87 ID:beQSbAxs0
せいぜい承久の乱で失敗島流しがいいところ
561名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:56:18.92 ID:hz7qcJgx0
馬鹿殿首を勝手に自爆提供宣言だけど
これは生塵だから廃棄

その次の奴はキッチリ首挙げましょうか

はげ鼠の首は自爆で玉砕だろうけど
次があるかもしれないので注意だな
562名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:56:30.03 ID:DQ3y7x5G0
管領の細川家と血縁あったっけ?別の細川かな
563名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:56:57.80 ID:Bdh1ZEvyP
大穴のドクター中松でw 都民色物好きだからいけるだろ?

レンホウとか山本太郎に入れる連中はどこに入れるかな???www
564名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:57:00.96 ID:rwOpiObu0
スタジオ聞こえますかー?ここで現場からのリポートです

こちら、細川護煕さん陣営です

護煕さんに直接、突撃インタビューで、感想を伺ってみたいと思います!

護煕さん!護煕さん!

「桶狭間」発言で、沈沈にスベったいまの感想は?w
565名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:57:28.45 ID:vbzwGera0
>>559
ボケ狭間

吹いたwwww

個人的に採用しますた
566名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:57:31.34 ID:gCM3ZI9F0
夢が護護
567名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:57:33.08 ID:i/6Etooo0
たしか今川義元は織田の奇襲で敗れはしたものの実績は優れた武家だったはず。

桶狭間がどうこうとか、こんな脳のイカレたバカ殿が口から漏らしていい単語ではない。
568名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:57:34.58 ID:mB25r2DK0
歴史に残る最低の都知事選挙だなw間違って細川が勝ったら日本は終わりだよ。
569名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:57:58.19 ID:iKsn1Zea0
バカ殿擁護いないの?
脱原発とか大笑いだけど少し付き合うぞ
570名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:58:09.91 ID:ZOTtNRLu0
都民巻き込んで何と戦おうとしてるんだ?
こいつの政策は全部国の政策じゃないか。
国会議員に立候補しろよ。
571名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:58:13.30 ID:PDXS+nww0
せっかく細川家の嫡流なんだし
ここはやっぱり応仁の乱に例えてほしかったなあ

キャッチフレーズは「650年前には京都の街を灰燼に。今回は東京の街を火の海に。」
572名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:58:34.33 ID:hz7qcJgx0
>>553
俺、排泄物の言葉とか知らないんで勝手にいってろよ

うんこ
573名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:59:16.85 ID:Rpra+hPWO
都民なら石原都政継承、安心の田母神俊雄(たもがみとしお)
574名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:59:51.65 ID:5cdtBq3H0
桶狭間の戦いと都知事選の接点を教えてくれ・・・
俺は桶狭間の戦いをよく分かっていないのか
都知事選をよく分かっていないのかどっちなんだろうか。。。
575名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:00:09.23 ID:xcJDy4O20
>>562
傍流だけど親戚

要は
一族の先祖
応仁の乱引き起こし日本をメチャクチャにする

爺さん
太平洋戦争を引き起こし日本をメチャクチャにする

本人
失われた20年を引き起こし日本をメチャクチャにする
new!脱原発だけで都知事になり日本をメチャクチャにする予定
576名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:00:28.63 ID:rwOpiObu0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  細川・・・・・・。崖からスベりおって・・・
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
577名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:00:38.17 ID:O+b4trp8O
桶狭間の戦いって(笑)
どうみても細川が今川で
舛添が信長だろ、顔からして。(笑)
自分で自分の足を引っ張らなくても。(笑)
578名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:00:43.70 ID:TCggfdsh0
で、御神輿に乗せられたくせに休憩ばかりしてるお前が今川義元だろ。
579名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:00:51.76 ID:3ijQZ5sT0
>>571
>せっかく細川家の嫡流なんだし
>ここはやっぱり応仁の乱に例えてほしかったなあ

細川家は細川家でも応仁の乱の細川家とは遠い親戚程度の関係しかないのだ…
580名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:01:04.41 ID:Nc5vH17tO
政治家はとにかく若いほうがいいんだよ。
爺になるとめんどくさい懸案はやらなくなるから。
581名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:01:34.80 ID:ZAm57QOB0
京兆じゃねえだろこいつ
582名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:01:46.68 ID:qgbI6xEo0
殺される側だろ
583名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:01:53.13 ID:bbDq06Eb0
>>517
田母神はドクター中松と脇で一騎打ちやって見せてくれるんじゃないのか?

つーか、今のところ完全に細川の作戦勝ちだな。
公開討論会潰したお蔭で、宇都宮も田母神もほとんどテレビに映らないし記事にもならない。
告示後は公職選挙法の規定でお前らネトウヨは何もできなくなる。
そこへマイク握って出て来るのがあの小泉だぞ。
舛添と一騎打ちどころか、スキャンダルの具合によってはブッチギリじゃんww
584名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:02:00.75 ID:yJQdbVr90
ニヤニヤが止まらない
585名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:02:02.26 ID:6Z14Dzyf0
昔は「緋縅の鎧、中曽根康弘」、なんてのもあった。

イメージ的に何を狙っているのかは想像付くが桶狭間はどうしようもない。
586名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:02:20.49 ID:O/rBIHQi0
あれ?

日本を変えるんじゃ・・・w
587名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:02:21.35 ID:3jduhEZj0
都知事で日本が大きく変わるのか?
経済の影響くらいとちゃうか
588名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:02:24.13 ID:UsdBCy/00
今川で討ち死にするんですね
589名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:02:29.94 ID:9G62QXL80
>>562
肥後細川と管領の細川家(京兆家)は別で藤孝・忠興の流れ
広い意味での細川一門(和泉半国守護家の末)ではある
肥後細川は、長い間そもそも細川とすら名乗ってなかったし
長岡藤孝
590名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:02:36.31 ID:mmjyc9IO0
>>583
どこかの世論調査では舛添圧勝だったんじゃないの
591名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:02:36.32 ID:rwOpiObu0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  あれ?これもしかして俺も巻き添えなんじゃね?
592名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:02:55.23 ID:wof5CPUq0
オバマ政権は、宏池会に政権奪取してほしいと期待してるが介入はしないだろう
なのでナベツネゲシュタポ長官対麻生・岸田・谷垣あたりの戦いになると思われる
死人も出るだろう
 
ナベツネゲシュタポ長官としては民社党と小沢を動かし背後を突きたいところ
593名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:02:56.18 ID:4gnM0paD0
言いたくないけどルーピーみたい
594名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:03:14.91 ID:z/vLKUKx0
なんかどんどん自分からぼろ出しまくりだな
誰もそんな見方してないってのに何でこいつらの内で桶狭間になってんだが
世間知らずの馬鹿殿を担ぎ上げるさらに世間から隔絶したサヨの取り巻きか
595名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:03:26.58 ID:vbzwGera0
死ぬ間際になって「このままでは死ねん、日本がダメになる」

っていう、肩書きだけ立派な人にありがちなパターンです。

というか、「おまえが、ダメにしたんだろ!」と突っ込んでやってください。
596名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:03:52.01 ID:LDxbtefoO
都民よ信じているぞ
ポッポ細川より、ドクター中松の方が獲得投票多いことを

爽やかな笑いを取りに行く事を
597名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:04:06.31 ID:PDXS+nww0
>>579
すまんかった

そもそも祖父の近衛文麿の代で東京を火の海にする遠因は作ったんだっけ
598名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:04:09.27 ID:10UJr5oTO
馬鹿か。桶狭間行きますなんて宣言してたら、信長は全滅してたぞ。
599名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:04:15.94 ID:LmeGAGcF0
細川さんか田母神さんのどっちがしかいないが
あれだ、批判だけの自民の口車に乗らないように
600名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:04:31.60 ID:kwP7pp6y0
殿様の子孫でそれの恩恵をうけてるのに
下克上な戦いの代表の桶狭間をあげるとは

自分も下克上にあいたいのかしら?
601名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:04:32.24 ID:O/rBIHQi0
五南朝の南北戦争までいくん?
602名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:04:34.79 ID:R24xVYyk0
馬鹿殿の出馬が膿出しの為に誰かが仕掛けた誘蛾灯なら凄いんだがw
603名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:04:39.47 ID:hz7qcJgx0
>>583
ドクターは日々勝手に玉砕が基本の道楽もんだから
なんでつっかかるwあーごめん言って無かったな
俺、地雷やってるだけなんだ。お前みたいな滓を炙り出すw
604名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:04:50.18 ID:rwOpiObu0
ミミ彡; ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  細川のボケがスベると、俺までスベったことになるんじゃね?
605名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:04:57.76 ID:3H34MEgD0
おじいちゃん、今は平成よ
606名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:05:30.71 ID:1Gj0ptne0
>>1
今回は 細川 = 今川 だろ。
607名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:05:39.04 ID:NZHaKQkt0
関が原じゃなくてなんて桶狭間?
608名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:05:39.85 ID:d4vQEEw40
え?桶佐川?
609名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:06:01.58 ID:m5wNgrBVO
忠興と桶狭間関係ねーじゃん
610名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:06:05.85 ID:z/vLKUKx0
>>602
小泉がそこまで謀略にたけているようには見えんがなあ
611名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:06:18.80 ID:28JHEpU60
このスレ見て、細川批判が多いことに勝利を確信

ドクター中松「よっしゃぁぁぁーーーーっ!」
612名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:06:46.10 ID:O/rBIHQi0
襖絵かかしたら旨いのにな・・・

なんのとりえも無いポッポと同じ扱いとはw
613名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:07:03.32 ID:rwOpiObu0
この記事を読んで


   「は?」   って口に出して言った人の数


多すぎて計測不能
614名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:07:06.59 ID:+iQegDN60
老人が担ぎあげられて戦わされるのは、桶狭間とは似ても似つかないし
ジョークにもなっていない
615名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:07:22.43 ID:c6vRZBC90
勝つ見込みが無いのを自覚しているのか?
バカ殿様かわいそうだなwww
616名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:07:31.37 ID:hz7qcJgx0
>>583
お前には3代で絶滅する禁術を行使したから

おめでと、類族まで死滅確実だよ
よかったね
617名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:07:36.12 ID:6Z14Dzyf0
田母神は、フクスマ弁を矯正しないと都知事は務まらんぞ。

方言は奥ゆかしく好感がもてるが、マナーとして標準語を使わないとな。
618名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:07:38.23 ID:xcJDy4O20
そのまんま東出ろよ、勝ち目あるぞ
619名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:07:41.91 ID:vjID2sXyP
今川今川って敗将のイメージばかりつけるけど
海道一の弓取りとまで呼ばれた傑物を馬鹿にしてはいけない

少なくとも細川と一緒にしてはならない

この前の自民総裁選でも伸晃が”平成の明智光秀”と呼ばれたが
それも明智公の足元にも及ばない
620名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:07:52.64 ID:bbDq06Eb0
>>570
何のために小泉が一緒だと思ってるんだw
ただの応援団じゃないぞww

例えば、小泉が応援演説で、細川さんを都知事に、
私は国政に復帰して、消費税引き下げと、公務員改革をやるって宣言したらどうなる?
新党結成するって宣言したらどうなる。

自民党が何もできないのはもうばれちゃってるからね。
一気に政権交代まで行くぞw
621名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:08:00.69 ID:Bdh1ZEvyP
佐川急便で 塩送ったの?www
622名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:08:16.41 ID:z/vLKUKx0
ドクター中松過去最多得票になりそうな予感w
623名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:08:52.18 ID:ZAm57QOB0
小泉と並んだ絵を見て気付いたが、こいつの腫れぼったい一重瞼が進次郎にそっくりなんだよ
624名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:09:10.45 ID:j02ZoJx30
具体的な政策がないから討論会なんかできないんだよ。なーんにも考えてない。都民の事なんて。


五千万で辞職した知事の再選挙に立候補してるぐらいだもの。
625名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:09:13.17 ID:P4eAI79T0
>>615
というよりこれまでの経緯見ても他人に担ぎ出されてる臭いぷんぷんだしょ
誰かがせっせと台本書いてるんだよ
626名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:09:40.60 ID:JLQfyZSq0
>>610
小泉のリップサービスを真に受けたんじゃね?
627名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:09:40.44 ID:J1IZOJoT0
>>353
たしかに政治家としては無能だが芸術家としては名声があるなwどっちも
628名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:10:00.59 ID:PDXS+nww0
>>607
関ヶ原も桶狭間と東京とは関係ないな

首都を舞台にしたという意味で応仁の乱
武蔵野の支配権争いとしては平将門の乱

どちらかに例えるのがいいと思うね
629名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:10:03.74 ID:rwOpiObu0
この記事の質問者もイジワルだよなw

「なぜ桶狭間?w」

とかwwwぜったいバカにしてるだろww
630名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:10:10.26 ID:xDrIldb/0
信長を引き合いに出すのは小泉の持ちネタだよw
つまり、この話は殿&amp;#32363;がりじゃなくて小泉の入れ知恵。
だから細川云々というよりはこれから小泉が披露する演説ネタ
またB層騙すためにwww

でどう言うロジックかって?
前と一緒だよwwww
631名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:10:19.96 ID:O/rBIHQi0
トンキン・・東京どうしたいん?

選ばれたのはお前らなんだぞ!!
632名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:10:28.07 ID:Op3rcKOR0
小泉「絶対勝てるwww」

細川「謀ったな!」
633名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:10:29.01 ID:LDxbtefoO
>>619
弓取りだろうが、当時弱小の織田に首チョンやられた間抜け大名だろ
634名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:10:46.41 ID:xcJDy4O20
>>620
小泉の神通力もこの選挙で負けたら無くなるよ
まあ息子は自民側にいるから問題ないんだろうけど
息子を両陣営にわけた真田昌幸みたいだ
635名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:10:53.69 ID:bbDq06Eb0
>>590
自民党の金かけた調査では、舛添と細川が互角。
投票率が55%を超えると細川が優勢。
636名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:10:56.67 ID:2OuMZAqH0
嘘みたいだろ、この人、都知事選に立候補してるんだぜ

https://twitter.com/wahahachanjp
637名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:10:56.98 ID:7ypqmvYF0
>>174
>>196
規約違反のスパム宣伝行為をアフィ元へ通報されたくない為リンク先にアフィブログ一覧をロンダリング
反日勢力韓国ライブドアアフィブログがズラリ 全てアフィ元及び国税に脱税で通報済

http://hissi.org/read.php/newsplus/20140122/QXUva1N3TFkw.html ID:Au/kSwLY0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140121/YzJ3OURhLzcw.html ID:c2w9Da/70
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140120/K1VFYTJHcmcw.html ID:+UEa2Grg0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140119/VStFbEhoUHMw.html ID:U+ElHhPs0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140119/VHpnalFiRncw.html ID:TzgjQbFw0
http://hissi.org/read.php/news/20140118/dEhleUM1TFYw.html ID:tHeyC5LV0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140118/SWRUM0dQYmEw.html ID:IdT3GPba0

反日勢力韓国ライブドアを憎むなら通報にご協力を

アフィリエイトバナー元とアクセスで稼ぎまくってるのに確定申告してないから国税庁に通報を

国税庁
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html 匿名OK

日本アフィリエイト協議会
http://www.japan-affiliate.org/
http://www.japan-affiliate.org/mail/

日本アフィリエイト・サービス協会
http://j-ask.org/modules/news/
http://j-ask.org/modules/formmail/index.php?id_form=1

アフィサイトのリンクの「拡散」要求は売名宣伝の利益目的
脱税アフィブロガーの顔をテレビで拝見したければガンガン通報しましょう
638名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:11:04.69 ID:3R/GDxpa0
>>619
信長を扱った創作物って凄いよな
名家の今川や足利に愚鈍なイメージしか持たない国民を作り上げた
639名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:11:34.25 ID:RvxhBWzwI
>>1
おっけー
640名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:11:34.94 ID:ubO+FnJTi
トンキンはまさかこんな奴に投票しないよな
641名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:12:16.87 ID:vbzwGera0
リベラリストのなれのはて

南無
642名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:12:18.97 ID:PDXS+nww0
>>620
確かに馬鹿な有権者は多いからなあ
鳩山由紀夫に懲りなかった馬鹿が小泉に同じことを期待することは絶対に無いとまでは言えないな
643名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:12:19.40 ID:rwOpiObu0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  おのれ。かくなるうえはこの俺が・・・
644名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:12:25.25 ID:PpJ5HLT20
>>570
でも都民はこういう分かりやすいのが好きなんだろ?
645名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:12:25.17 ID:c6vRZBC90
頭の中がカラッポなのに
都知事になって何をするんだ
646名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:13:01.41 ID:9G62QXL80
>>612
>>1のニュースのなかにでてくる殿自筆の「桶狭間」の掛軸の字が
無駄にごっつい上手いwwwせっかくの芸術スキルを無駄使い
647名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:13:04.36 ID:8uGCbquBP
細川ってなんでこんなに人気ないの?
648名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:13:09.93 ID:aWi8d2Kc0
織田信長=舛添
今川義元=細川
徳川家康=宇都宮
毛利良勝=田母神
今川氏真=マック赤坂
平賀源内=ドクター中松
649名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:13:19.41 ID:4XhWwmzv0
今川=細川ね
650名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:13:26.26 ID:xcJDy4O20
>>638
近年の戦国ブームで大分そのイメージは変わってきたな
651名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:13:59.69 ID:o+j9V5N50
>>635
天下の朝日新聞がこんな事言うてますけどw

「同党が先週末に実施した世論調査では、
舛添氏が細川氏に大差をつけてリードしたという。
小泉純一郎元首相が「脱原発連合」で細川氏支援を表明した後も、
細川氏支持の広がりが見られないと判断。」
652名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:14:32.78 ID:0NDyQN/t0
大坂夏の陣でした・・・
653名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:14:32.67 ID:rwOpiObu0
まて!
小泉!逃げるな!

                           )))))))))))))))))))))))))))ミ彡; ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
654名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:14:43.99 ID:qHlMwiGM0
小泉と細川しかいない
地震大国に原発は危険と承知したはずなのに
続けるバカはどうしようもない
汚染食品の問題は深刻だ
この選挙は原発しか焦点は要らない
655名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:14:56.77 ID:17h4eJL00
とりあえず恰好がつきそうな名前挙げてみた

遅れてきた中二病かよ
656名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:14:58.50 ID:LDxbtefoO
>>648
オイw
1人だけ時代が江戸やんけw
657名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:15:00.75 ID:c6vRZBC90
鳩山、バ菅の応援演説が早く見たい
これだけが楽しみだわw
658名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:15:22.24 ID:0NDryzZM0
>>544
実は大友宗麟の血を引いてたりする
忠興の側室が宗麟の孫娘
ちなみ宗麟は大内義興の外孫なんで大内家の血も引いてる
659名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:15:36.16 ID:xcJDy4O20
>>648
武士のなかに、ただの山師が混ざってるぞ
660名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:16:00.32 ID:J+B7ASog0
>>647
田母神よりはあるよw


ニコ動で都民約11万人を対象に都知事選アンケート 1位舛添、僅差で細川、大差で宇都宮・田母神と続く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390316237/
661名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:16:07.27 ID:iKsn1Zea0
>>634
小泉家の息子も神通力なくなるとおもう

真田の方法は鳩山家をみても分かるけど今の時代は二世議員に反発多いし新次郎も共倒れするかもしれない
662名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:16:35.92 ID:UvSFGTxe0
細川さんが今川ってことでしょ、室町幕府的に考えて・・・。
663名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:16:38.13 ID:3ijQZ5sT0
>>647
カッコ良く出てきて…何もしない内にカッコ悪く去っていったからw

まぁ、何もしなかったので鳩山や菅直人よりはマシに思えるけどな…
664名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:16:46.56 ID:rwOpiObu0
ドクター中松は

未来からやってきた、科学者だよ。ちみたち

たいせつにしないと、いけないよ
665名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:17:06.86 ID:TCggfdsh0
小泉もバカだよな。
長期政権を樹立した中々の人物で人生を終われたのに。
細川を応援したけど影響力を全然発揮出来なかった落ちぶれ元総理で終わるとは。
666名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:17:14.22 ID:rnbpmStk0
小泉細川の電撃戦は原発要塞マジノラインを突破できるのかだな
おれは入れるよ
667名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:17:39.27 ID:qHlMwiGM0
>>664
はい
フロッピーにはお世話になりました
考えたら凄い人だ
668名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:18:14.47 ID:J+B7ASog0
>>661
神通力なくなるわけないじゃんw
あんたの願望ね
根拠なしw

進次郎でもってるようなもんだろ、自民は
669名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:18:14.92 ID:xcJDy4O20
>>663
細川内閣から失われた20年がはじまった
ある意味鳩山より悪質
670名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:18:54.91 ID:i5Uc3HkH0
田母神にも対抗上、三韓征伐ぐらい言って欲しい
671名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:19:04.12 ID:rwOpiObu0
ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 細川のボケがスベったのは、俺のせいじゃない。俺は関係ない
672名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:19:09.18 ID:hz7qcJgx0
>>664
中松が権利ゴロなのは知ってるから

あいつが権力を握れない理由だし
673名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:19:11.02 ID:kwP7pp6y0
>>663
海江田や前原を引っ張ってきた人ですよw
674名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:19:12.14 ID:wjPHacid0
元々こんな人やんあんま叩いてやるな
叩かれるべきなのは引っ張り出してきた小泉の方だと思うんだが
意外とそういうのは少ないんだな
675名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:19:17.65 ID:O/rBIHQi0
   | |       /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::l:::::::';:::::
  丿 |/     レ/:::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::::l::::::::i::::
     |      レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::::l:::::::::l:::
     l            /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::::l:::::::::l::
   |_ c         /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l::::l:::::::::::l:
   l__         /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l::::l:::::::::::::
    l       /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l:::l:::::::::::::
    |      /:: ::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l:イ:::::::::::::
  __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l::::::::::::::
   | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l:::::::::::::::
   | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l:::::::::::::::
    |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U l::::::::;':::::
    |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l::::/:;':::::::
    |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:;'::::::::
    |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::/:;'::::::::::
  | | | |     /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-''"´ ̄
  | | | |    ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
  ・. ・ ・. ・    _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
676名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:19:35.81 ID:72rCtdfK0
例えが良くないな
細川以外に今川役になれそうなやつがいないじゃん
677名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:19:54.01 ID:bbDq06Eb0
>>607
次の総選挙が天下分け目の戦い「関ヶ原」だから。
だから都知事選は桶狭間なの。

「脱原発」=「反自民」
恐らく、画を描いたのは小沢で細川も小泉も駒に過ぎないよ。
だから、「お前ら前に出るな」って言われて鳩山も管もおとなしくなったろ?
こんな芸当できるのは小沢しかいない。
678名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:20:15.35 ID:qHlMwiGM0
>>666
細川小泉しか日本は生き残れないんだよ
福島出身の田母神でも当選しようものなら
福島から東京に汚染食品がたくさん入って来る
679名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:20:27.95 ID:e9mLDcDK0
名古屋乗っ取りを予告しているのじゃね、都知事戦で
680名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:20:31.59 ID:ZR/VBC0f0
>>620
どう考えてもムリゲー
どうしてもって言うなら小泉本人が立候補すりや良かったのに
681名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:20:31.99 ID:J+B7ASog0
>>665
これからだよ、選挙はw
682名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:20:44.81 ID:AxWcobvC0
細川て大大名の割に地味だよな
戦国好きでも幽斎とか忠興が好きなやつてあんま聞いたこと無い
683名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:20:57.51 ID:3ijQZ5sT0
>>667
ドクター中松はフロッピーディスクなど発明していない!
ついでに言えば石油ポンプも発明していないw
よく調べてみなはれ…
684名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:21:10.40 ID:LDxbtefoO
ドクター中松は灯油ポンプの人だろ
確かに冬限定で開発品には世話になってるな
685名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:21:13.88 ID:iKsn1Zea0
>>668
自民推薦の枡添えも応援しない

こいつの立ち位置が分からないな
686名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:21:32.61 ID:Ucnr9S8A0
今川義元は思われているほどバカ殿ではないぞ
ガチバカ殿の細川元総理と比べるのは酷
687名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:21:44.28 ID:MU/aVmOK0
多分明日は関ヶ原とか言うんだろうな
688名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:21:53.81 ID:Op6iDO/L0
武家の名門今川義元になる気ですね
689名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:22:00.66 ID:oSPg96jw0
小泉が出てきたり、嫁に喋らせたり補佐官?に喋らせたり、こうやって本人だったり、とにかく露出を多くする戦略なのかもな。
内容は寒気がするようなもんばっかりだけど、内容は記事になるか、反響を呼ぶかどうかしか考えてないのかも。
690名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:22:17.35 ID:kwP7pp6y0
民主党の惨敗という意味じゃ
この前の衆議院選が長篠か
691名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:22:21.28 ID:oZfQKghh0
>>683
放射脳には無理な相談だと思う
692名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:22:28.50 ID:gWQ9FlcT0
>>677
天王山でいいじゃん
693名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:22:33.42 ID:hz7qcJgx0
>>677
汚沢には相応しい裏方というか闇としての死だな

なにもならないし、させない
694名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:22:35.26 ID:rwOpiObu0
ミ彡l||ll ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ・・・・・・進次郎。おれのようには、なるなよ。ぐふっ
695名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:22:48.83 ID:1a4BH2Td0
いつまでたっても会見を開かないで逃げまくり
東京都知事として東京をどうしたいのか
まったくビジョンが見えない
今の細川では政治ど素人の左翼活動家とたいして代わらんわ
696名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:22:51.68 ID:rnbpmStk0
原発要塞マジノラインに穴があるとすれば既婚女性だ
ここに訴えかければいい 天皇陛下の311の玉音放送は2度目はないぞ
697名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:23:02.19 ID:U0An+Khc0
ボケ狭間の戦いだろ
698名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:23:20.96 ID:18OFe7c30
ボケ老人どもはみんな死んでほしい
首都の知事選だってのクズばっかり
猪瀬のままでよかった
699相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2014/01/22(水) 02:23:23.04 ID:lqGfuIZ90
脱原発派って、いい人材いないのかな・・・
700名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:23:37.00 ID:4th6YXZK0
敢えて例えるなら
小泉=細川藤孝
細川=明智光秀
舛添=四井主馬

こんな感じ。
701名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:23:44.47 ID:xcJDy4O20
いまから10年後に鳩山由紀夫が都知事に立候補した場合あなたは投票します?

細川に投票するって事はそういう事
702名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:24:03.45 ID:qHlMwiGM0
原発は本当に勘弁してくれ
東南海地震がきたら浜岡で東京は逃げ場所がなくなる
703名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:24:19.32 ID:JiiHCVWkP
自分が討ち取られるってことか?
704名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:24:33.56 ID:C7dtYD0A0
まろがまけるのか
705名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:25:27.41 ID:3W3yPk7wO
桶狭間って…まさか自分を信長に見たててる?

ないわw
706名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:25:33.14 ID:hz7qcJgx0
>>684
目の前のいかさまにアッサリ騙されるタイプだな
社会に出たこと無いのか大会社ですら平然と嘘をつくご時勢だが

よく知り、学べ
707名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:25:42.04 ID:PDXS+nww0
>>677
あれだけ分かりやすく大敗しても懲りないのか
敵の2%しか戦力がないんだからただの殲滅戦だろうに
何の関ヶ原何だか
708名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:26:03.77 ID:ca1qkTei0
流石にネトウヨも細川は在日認定しなかったの?
709名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:26:05.81 ID:TCggfdsh0
>>681
うんうん、希望は捨てないで頑張ろうねw
710名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:26:57.33 ID:qHlMwiGM0
>>701
>いまから10年後に鳩山由紀夫が都知事に立候補した場合あなたは投票します?
>細川に投票するって事はそういう事

全然違うわばかたれが!
5年間も日本の命を預かってきた小泉が推薦している
鳩山は精神病
711名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:26:58.52 ID:JiiHCVWkP
>>700
ざーけんな!
明智光秀がなんで細川なんだよ!?
細川なんて小早川で十分だわ!
712名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:27:07.04 ID:3ccBC6GBO
マック赤坂にも今回はチャンスあるだろ
713名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:27:32.86 ID:rwOpiObu0
ボケハザマの戦いで

細川渾身のギャグが崖の上からスベり堕ちた

10万の大軍放射脳を率いた将軍、細川護てる

あしがるだいしょうのサルに首をはねられ、死亡w
714名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:27:58.30 ID:/9ty38420
わかったからさ、はざまに挟まって、一人で戦国時代ゲームでもしててくれよ。
715名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:27:58.69 ID:hz7qcJgx0
>>708
在日以前に、上部組織の愚か者の

赤い糸に絡め獲られた木偶人形ってとこ
716ルカ ◆.tLiIXlIXI :2014/01/22(水) 02:28:11.38 ID:hSDuHtNm0
日本の歴史を紐解くと西日本の人間が災厄をもたらすんだよね

戦国時代、明治維新、現代、みんなそうだった。
717名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:28:47.05 ID:LDxbtefoO
どんな名門大名でも、雑魚大名に首チョンされればゴミになる
718名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:29:09.66 ID:i+C6EfEH0
大阪維新の悪い所だけ全部真似した感じが凄くする
719名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:29:20.41 ID:o+j9V5N50
>>677
まったくの、週刊ポスト脳だなw

マスコミは明らかに冷めつつあるが
お前は、ポストと共に最期まで頑張れ
720名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:30:57.52 ID:xDrIldb/0
織田信長も桶狭間で劣勢で状況をひっくり返してそれから日本が大きく変わってった。
今、日本の国政は原発再稼働の姿勢を変えない。それを桶狭間の戦いのように東京がそれを
ひっくり返して脱原発に持って行けるチャンスなんです。

こんな感じで小泉が演説繰り返してまたB層がコロっと逝く目算なんだろう。
721名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:31:01.67 ID:vjID2sXyP
今川義元も明智光秀も蹴鞠や詩だけ作って現抜かしてた凡人じゃないからな
細川護熙なんかと比べちゃいかんと思うの
722名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:32:04.59 ID:rwOpiObu0
細川さん・・・

くまもんの里にお帰りくださいwww
723名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:32:31.90 ID:LDxbtefoO
信長の野望初期作品
細川って忍者暗殺団大量投入で真っ先に消してなかったか?
724名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:33:11.81 ID:vbzwGera0
なんか、マック赤坂の路線に近づいてないか?

「スマイル、ボケ狭間」

とか言い出しそう
725名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:33:50.47 ID:qHlMwiGM0
>>722
お断りします
今は日本の過渡期です
殿には何としてでも日本国を守ってもらわねば…
熊本はくまモンにお任せを
726名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:33:52.18 ID:UsdBCy/00
>>657
また売国奴 テロリストコールされるのかw
727名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:33:53.51 ID:anRyOtkF0
今川も桶狭間のせいでバカ殿に描かれがちだが
実際の今川さんは冗談なしに最も天下取りに近かったわけでな

どっちが信長でどっちが今川だか知らんがバカ殿が置き換えられる相手じゃない
728名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:34:12.92 ID:rwOpiObu0
戦国時代の細川家は結構、良いよ
平成時代の細川家は・・・・・うーん、ごめんなさい!w
729名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:34:28.62 ID:Op3rcKOR0
             ___
          _/ /) ) )_
        / [_]/ ̄/  ヽ
       /        ヽ:::::::::::|
      // .....    ......... /:::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|     変なのにそそのかされて、かわいそうにな
      |  ノ(、_,、_)\      ノ   
      .|.    ___  \    |     
      |   くェェュュゝ     /|____
     _入  ー--‐     //  /:::::::::ヽ
   //  /\_____//  /:::::::/::::::\
  /::::/○ /\\   // /○ /:::::::/::::::::::::::|
  /|::/   /:::::::\\//:::::/  /:::::::::|::::::::::::::::|
 .|:::/  /:::::::::::::://::::::::/  /::::::::::::|::::::::::::::::|

          悪 代 官
730名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:34:37.25 ID:bbDq06Eb0
>>660
ニコ動と自民党の調査結果が同じなんだね。
小泉が浮動層取り込んで投票率55%超えると細川の勝ち。
そこまで持って行けなければ舛添の勝ち。

相変わらず、小沢の選挙上手と小泉の勝負勘は健在と言うことか。
731名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:35:00.92 ID:ZR/VBC0f0
>>701
でもマスゴミが無理やり盛り上げようとする姿は目に見えるよう
732名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:35:28.11 ID:/yVANkuN0
>>1
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛  ×:「桶狭間の戦い」
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・    
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\    ◎:「呆け狭間の戦い」
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /   アルツハイマーの殿様、呆けてて、首を獲られるのは
|        \          \     _ノ    殿の方でございまするwww
|        |          /´     `\
733名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:35:51.49 ID:W3b9MKVD0
細川藤孝は、あの時、織田信長と手を組んで天下統一した。

細川家は、室町幕府の時代から安土桃山時代まで、将軍や天皇家まで血縁になり
時代をひっぱって行った家柄。
734名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:35:56.58 ID:lbJA4VgVP
はいはい佐川佐川
735名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:36:07.76 ID:BulKt2vv0
い・ち・お・く・えん
736名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:36:26.44 ID:QBFdIslb0
山本太郎を当選させるような馬鹿な都民だから、
このバカ殿に入れる奴も多いんだろうな
737名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:36:34.01 ID:i/6Etooo0
>>633
すぐれた人物も奇襲で運悪く死んだら後世の俗物にこういう評価をされるってのは世の常とはいえいとあはれ
738名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:36:35.97 ID:/9ty38420
鳩山にも旧総理のOB会の連絡網まわしたか?>>1
739名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:36:48.27 ID:rwOpiObu0
細川さん!
地元民にも嫌われてまんがな!wwww
740名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:37:01.76 ID:rnbpmStk0
お前らも既婚女性に絞って脱原発説得しろ
電撃戦は要塞の穴を突破すれば勝てるぞ
741名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:37:13.20 ID:anRyOtkF0
細川を信長の野望創造に置き換えるならば

夢幻のごとくの姉小路が適切
742名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:37:20.67 ID:lWX85OxaO
公開討論拒否しとるのなんとかせんかい
743名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:37:28.36 ID:LDxbtefoO
>>727
現実みようぜ
戦国時代、国力と実力と軍事力は違う事にな
744名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:37:37.25 ID:R62l2Cdl0
平成の細川お殿様にも戦国の細川家と同じ才覚が宿っていれば心強かっただろうにw
745名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:38:00.19 ID:/yVANkuN0
>>740

違う穴を突破したいwww
746名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:38:00.72 ID:aFXKyjLK0
桶狭間という言葉を使う時点で
勝てなくてもゴメンという言い訳を用意してるようなもんだよな。
747名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:38:33.53 ID:2pj7Pbvf0
なに〜?
おケツの戦いだとぉ〜!?
748名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:38:36.40 ID:8l18svKG0
もう猪瀬でいいじゃんw
749名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:39:30.31 ID:AxWcobvC0
>>746
本人としては信長のつもりなんだろw
750名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:39:38.04 ID:rwOpiObu0
  (O>――<O)
  /(・)  (・)ヽ  ホソカワ・・・
  ○ /▼\ ○
  |(ヽ二フ) |  モウ帰ッテクンナヨ
  /  ̄ ̄ ̄ ヽ
751名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:39:42.44 ID:o+j9V5N50
>>730
オザワの選挙上手?

お前の中では、2009年の衆院選以来
選挙は無かったことになってるのかw
752名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:39:49.73 ID:IY1T87I00
桶狭間の戦いっていったら、先日某スレで貼られていたこれを思い出した。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200603/27/66/c0052566_2162410.jpg
753名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:39:54.45 ID:QIp+2AKA0
ん?桶狭間?

って、選挙権無い若者たちが思ってるぞ(笑)

天下分け目って言いたかったのかもだな。。。バカ殿丸出しw
754名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:40:31.99 ID:gB2nW9CN0
老人ホームに片足突っ込んだ爺が政治にしゃしゃりでるなよ
755名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:40:33.67 ID:anRyOtkF0
>>743
ん?何が言いたいのかわからん
戦国時代において細川が当てはまるような人物に
信長も今川も不適切だと言いたかっただけだが?
756名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:40:37.01 ID:TK2O45Oc0
細川が今川ってことか
757名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:40:50.28 ID:vjID2sXyP
>>746
確かにそうだな
負けた時の言い訳がほしいんだな
758名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:41:01.57 ID:UiCiZXDF0
桶狭間の頃って、細川さんの先祖は藤孝さんだっけ?
759名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:43:29.02 ID:anRyOtkF0
桶狭間ってことは田母神勝っちゃうんじゃねーか?w
760名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:44:03.44 ID:gWQ9FlcT0
>>727
山城抑えていた三好だと思うよ?今川は別に一番近いわけじゃないと思うがなー
761名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:44:03.98 ID:rwOpiObu0
みんなおちつけ

マジレスすると、この平成時代に、桶狭間の戦いは、ない!
よって、細川の例えがヘタクソだった というだけw
立候補者が、戦国武将の誰とか、そういう当てがいも、無理!w

72歳のおじーちゃんが、よけいなこと言ったせいで
みんな混乱しちゃったよねwwごめんねwww
徘徊おじーちゃんは施設に入れるので、許してあげてねww
762名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:44:07.60 ID:kwP7pp6y0
>>758
藤孝さんは
剣豪将軍につかえてた頃だね
政界の松永久秀という点では小沢が一番なんだけどな
763名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:44:50.88 ID:bbDq06Eb0
>>751
今の圧倒的自民優位をひっくり返したら、
秘書が逮捕されて裁判中にしては上出来だったってことになるなw
764名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:44:55.54 ID:1ctNZ9m90
>>741
細川昭元とかでいいんじゃね?
765名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:45:22.88 ID:PnXV99Kn0
馬鹿殿が討ち死にするのか
766名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:45:28.39 ID:YsGjLmKb0
ガンダムで例えてくれ
767名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:45:34.39 ID:9oBnkRwVO
武士なんだね。
768名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:46:14.54 ID:anRyOtkF0
>>760
確かに一番近いは言い過ぎだった、反省
769名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:46:20.96 ID:qHlMwiGM0
しかし戦国時代から続く名家がわけわからん舛添とか宇都宮に負けたら
日本の恥だ
770名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:46:23.10 ID:y9L8tZ7f0
今川側の人に言われてもなあ
771名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:46:23.64 ID:W7JxmJ8k0
桶狭間とかwww今は艦隊モノが流行ってるんだからミッドウェイとか言っとけwwwwwww
772名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:46:57.29 ID:rwOpiObu0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 みんな俺のことに気づいてない。よし、よし
773名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:47:10.63 ID:vjID2sXyP
>>762
弾正公の様に自ら爆死する器はないと思うけどね小沢
ただ消え去るのみ
774名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:47:17.02 ID:rPxcRbEd0
細川家と今川家は親戚だからね
信長に潰された足利将軍家も親戚で、信長を殺した明智光秀も親戚
どう考えても、細川護熙=織田信長にはなれない
775名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:47:42.50 ID:z/vLKUKx0
>>722
東京の大名屋敷に籠もって戻ってこないでくださいw
総理になったときはちやほやされたけど実は熊本知事時代は変な箱物作って評価悪いんだよな
熊本に帰ってきたって県民がこいつを支持することはないだろうよ
776名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:47:58.02 ID:OM5Co8uL0
桶狭間に細川を例えるなら
名門の神輿・・今川氏真だな
細川負け側じゃんw
後ろ盾の小泉は北条
最大勢力の舛添は武田といったところか
その時点で弱小の徳川が田母神とすると織田が石原だな
最終的な勝利者が見えたな
777名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:49:17.89 ID:kwP7pp6y0
>>773
それもそっかw
778名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:49:21.50 ID:rwOpiObu0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  ・・・・・ 原発を、  “ぶっこわす”!  メルトダウンに、 “感動したっ”!
779名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:51:37.15 ID:16HhdVqn0
戦う相手が自滅したんだが、、、

【都知事選】舛添氏の「新党改革」 政党助成金で借金返済 政党支部→資金団体と迂回
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390305227/
780名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:52:14.55 ID:qHlMwiGM0
正月に熊本城見学に行ったのだがそれは素晴らしかった
細川家の家紋ってお天気マークみたいなんだな
旧細川邸もみてみたかった
781名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:52:25.46 ID:rwOpiObu0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 細川(76歳)が無理してるの。やっぱおれのせいかな
782名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:52:27.98 ID:ItYsEyUf0
桶狭間も近年色々扱われ方が変わっているけどさ
おまえはあえてどっちかといえば今川だよ。それも氏真

でも、リアル氏真は自分の分は弁えてたんだぜ…
783名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:52:34.32 ID:RYe9+Bv00
信長がその後の業績で大きく評価されてるがゆえに今川義元の扱いが酷いけど
海道一の弓取りと言われるくらいにはすごかったはずなんだぞ
784名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:53:24.41 ID:3CnCn0wO0
何この漂うルーピー臭www
785名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:54:19.63 ID:/yVANkuN0
>>773

天下の名器「平蜘蛛の釜」は? タワラちゃん?w
786名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:54:29.57 ID:ibFcPCm50
>>782
氏真もボッコボコニいわれるが、
三国志で言うところのリュウゼンと同じ物を感じる

基本的に既に状況が終わっていて、
その中で残しうる最善行為はやってるんだよな
787名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:54:33.04 ID:rwOpiObu0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 イケると思ったんだけどな〜反原発。チッ
788名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:55:27.09 ID:SMo/dtxY0
今川かよw
789名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:55:31.19 ID:D+gz55Ut0
こいつもバカじゃねえの?
元総理って奴等はほとんどが頭おかしい
790名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:56:57.86 ID:Ear6uZ7M0
なにいってだこいつ
791名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:57:17.63 ID:gWQ9FlcT0
>>786
黄皓の台頭を許した劉禅と一緒にしちゃ可哀想だと思うがなあ
792名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:57:38.10 ID:TCRq3bUw0
何言ってんのかわかんねえ
793名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:57:56.06 ID:ocW/cNmv0
マスゴミ=比叡山
ぜひ焼き討ちを
794名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:58:14.54 ID:hz7qcJgx0
例えたが・・・今川が可哀相なくらいに
今の細川は最低なウンコだと思う
今川首獲られる前まで、負けるとかありえない人だったけど
今の細川は無様に塵としての負けしかないのに

桶狭間の例え自体が絶対成立しない

細川とか問題外で、馬で落馬して死ぬ運命とかがお似合い
795名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:58:31.92 ID:W3b9MKVD0
細川家は、織田信長にも協力し、関ヶ原の時も徳川家康側につき、
時代を見る目がある家柄。

難しい時代を生き抜き、文化の面でも茶道や和歌など超一流を築いてきた家柄。
796名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 02:59:53.90 ID:f4Da00FyO
おいおい。今川氏も細川氏も、清和源氏の名門。足利の一族でしょ。
織田氏は、なんだかよくわからない平氏を自称。
なんで桶狭間なのか・・・。
797名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:00:22.34 ID:LU7VWdVK0
小沢に操作された真夜中のなんとか税の放送を忘れない
なんなんだったんだよ爺
798名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:00:23.36 ID:qK1+HKaF0
>>1
ルーピー細川黙れwww
799名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:00:39.47 ID:qHlMwiGM0
福島出身の田母神が都知事になると福島県産をたらふく食べさせられるぞ
都民は病気になりたいのか
800名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:01:17.23 ID:16HhdVqn0
これは本当なのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390305227/592

592 名無しさん@13周年 2014/01/22(水) 01:52:34.80 ID:erFSHnG/0
  
舛添要一の父 舛添弥次郎(在日) ハングル文字で立候補、仲間(漢字の読めない在日)に分かるようハングル
 http://blog-imgs-59-origin.fc2.com/k/a/b/kabutube/137823505.jpg (写真あり)

桝添の親父(チョン)の当時の選挙ビラ
 http://livedoor.blogimg.jp/doyasoku2ch/imgs/d/d/dd5b0415.jpg
チョン仲間に分かるようにハングル語でルビふってるね

桝添の嫁も応援!
公明党 日野市議会議員 くぼた知子の公式HP」より
 http://www1.hinocatv.ne.jp/t-kubota/k_web/yell.html

舛添要一は「幸福の科学」の広告塔  
 http://info.happy-science.jp/lecture/2014/9279/
舛添要一の今の嫁(雅美)は創価学会幹部
 http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/19423.jpg
 
801名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:03:02.35 ID:ibFcPCm50
>>795
ただし、近代においては大東亜戦争開戦の原因を作った
近衛文麿を生み出した最悪の家系

良く誤解されるのだが、日本の開戦を決めたのは東条英機でなくて近衛
(東条は開戦時の首相に過ぎない)
ミョーにナチスに肩入れしすぎて、国際的孤立招いたのも近衛
802名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:03:07.68 ID:1OH/jJlrO
いえ、壇之浦です。
803名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:04:26.89 ID:h+ODtrRf0
小泉の二番煎じ!って小泉とタッグか。小泉もネタ切れだなぁ。
おそらく慶長の役の泗川の戦いになる。
804名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:04:29.53 ID:kwP7pp6y0
>>802
天目山かもしれんよw
805名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:05:18.51 ID:nfPPnEnKO
>>795
にもかかわらず、子孫は売国奴どもにおだてられて晩節を汚す有り様。
さぞやご先祖様も草葉の陰でお嘆きであろうよ。
806名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:05:34.47 ID:qHlMwiGM0
賢いと都民なら絶対に田母神に投票しないで
福島の汚染水はコーヒーやお茶で飲んで良いと言っている
○されるぞ
807名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:06:14.96 ID:WEccaoaa0
田楽狭間の戦いだろ
808名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:08:35.58 ID:UyQTNolx0
田母神VS細川の投票数でウヨVSサヨだな

舛添(自民)はドローということで
809名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:08:49.38 ID:+0bzD4tR0
そのキャッチフレーズなら、五輪落ちて暇な織田信成の方がいいと思う
810名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:08:52.50 ID:UiCiZXDF0
>>800
ハングルでルビって、日韓併合時代だろ。
そんな古い物も残ってるんだね。
811名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:08:57.11 ID:/yVANkuN0
>>802
♪ 苦しくったってぇ〜悲しくたって〜♪
京都の中では平家なの。
坊主が唸ればー公家が弾むわー

義経、一の谷、逆落とし
ワンツーーワンツー 八艘跳び!

だって、涙が出ちゃう。壇ノ浦なんですもの
812名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:09:17.13 ID:7htQHc/U0
>>806
沖合い5キロは0ベクレル。
港内もIAEA基準より遥かに低い。

悪質なデマを流してると訴えられるかもよ?
813名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:09:26.15 ID:rkS21SOm0
慎太郎はイチモツで障子突き破るが細川は槍で突き破るから野蛮なのよね
814名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:09:37.35 ID:2pj7Pbvf0
>――<O)
  /(・)  (・
815名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:11:39.21 ID:qHlMwiGM0
福島は15歳以下の子供の血液検査を公表しないようになっている
この意味が分かるか?
東京都民の方は金より命を選んでほしい
816名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:12:21.77 ID:2pj7Pbvf0
 ゚̄ ̄ .|ミ
817名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:13:30.62 ID:qZm3fUpYO
>>801
細川の元秘書が白州次郎の孫
そいつの親友が茂木で細川支持を表明
旧世界の亡霊達の帰還
見ている分には楽しいが、さて
818名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:13:45.63 ID:wfSkUEhl0
あー、義元さんは親戚だもんな。
819名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:18:12.00 ID:3gdB4peX0
やはり感覚はバカ殿だった。
820名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:19:22.28 ID:/esjDkwvO
ガラシャの末裔だが能力は氏真以下
821名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:20:37.48 ID:sLMa9+/r0
さりげなく上で宇都宮がコントやっててワロタ
822名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:21:09.32 ID:32tGS8890
細川元の家って、元々は長岡家(分家筋)だけど、細川京兆家(本家)より尊い血筋になってるんだよな
あの激動の時代を勝ち抜いた才覚は凄いと思うが、今にそういうの持ち出されると引く。本人が意識しなくても周りはそうだらかなあ
823名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:21:25.25 ID:QgAqDj7E0
なにを一人で盛り上がってんの?この人
824名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:22:23.25 ID:qHlMwiGM0
ガラシャはまだ成仏してないよ
護煕と血縁はないが・・・
825名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:23:09.05 ID:ZUDlIkGU0
恥ずかし
826名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:23:27.74 ID:NtScE2od0
ちょっとこの人の公開討論見てみたくなった
きっとその辺のお笑い連中よりわらかしてくれるぞw
827名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:25:47.59 ID:tBhiHL+j0
>>1
織田信長にも今川義元にも桶狭間にも失礼だろボケ
828名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:26:16.46 ID:WQFj+Ch20
小泉センセは何でコイツを担ぐんだ?
ボケ老人同士で気が合うのかな〜
829名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:26:20.33 ID:hSnj5T09i
新体制樹立のための体の良い餌だな
830名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:26:37.90 ID:UiCiZXDF0
>>824
クリスチャンだし成仏って事はないんだろうな。
ガラシャさんの血筋はどの代で途切れたの?
どこかで親戚筋から養子迎えたの?
831名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:29:27.88 ID:kwP7pp6y0
>>830
途中で側室の子供の血筋にかわっただけ
藤考や忠興の血は引いてる
832名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:30:26.80 ID:m5PTTAVP0
>>795
織田にも媚び、豊臣にも媚び、徳川にも媚び、和歌の知識はあっても
才能はなくてつまらない和歌しか作れなかったのに、
関ヶ原の時やばくなると「私が死ぬと一子相伝がぁ」と天皇も脅し、
太平洋戦争中は、華族でありながら兵役逃れし(総理秘書官として)、
・・・続く
833名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:33:14.66 ID:m5PTTAVP0
>>830
ガラシャの息子の細川忠隆が廃嫡された。

理由は、前田利家の娘を娶っていたので、家康に遠慮したのだよ。

ちなみに前田利家の娘は、ガラシャと一緒にいたのに、自分だけ
生き残ったのは何事か!と忠興に叱責された。

細川家は時の権力者に媚びまくり。
834名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:33:45.01 ID:MmVD81ov0
ズレ過ぎ

後しゃべっちゃうとまるで駄目だね
イメージだけだったというか虚像というか
声質なもかな、喋れば喋るほど軽薄さが浮き出る
835名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:34:33.53 ID:wfSkUEhl0
>>822
極官が従四位下侍従だから、従四位下右京大夫の本家と並んだくらいじゃないか。
836名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:35:52.68 ID:W3b9MKVD0
細川ガラシャは、ヨーロッパでも銅像が建つ程有名。

あの戦国の世に、クリスチャンに誓い、はずかしめを受けるかもしれない時、
自殺はクリスチャンとして出来ないので、自分の部下にヤリで喉元をついてもらい、
自決した。
837名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:36:14.00 ID:+6Fe4gxH0
そんな大層なもんかよwただのアホボンの思い付きだろうが!!
838名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:38:25.05 ID:UiCiZXDF0
>>831>>833
調べたら、ガラシャさんの血を引く子孫は細川隆一郎だったんだね。
しかも娘の名前が珠生で洗礼名がガラシャってw
839名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:39:00.47 ID:m5PTTAVP0
秀吉が生きている間は前田利家に媚びて、利家の娘を嫡子の嫁にもらったが
秀吉と利家が死ぬと、徳川家康に鞍替えするため、前田家との縁を切るため
長男を廃嫡にした。

それだけのこと。ガラシャの血が嫌だったとかそういう理由で廃嫡にした
わけではない。
840名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:39:45.45 ID:SgDHuA+70
氏真さんを莫迦にするな。
蹴鞠の印象が強いが塚原卜伝に剣を習っているし、甲陽軍鑑では戰が下手だった
訳ではなく佞臣を用いたのが拙かったと書かれている。実際に自分で先陣に立って
戦っていた氏真の方が細川の莫迦殿より1億倍マシだよ。細川の莫迦殿は比較するなら
三国志蜀の劉禅がお似合い。敵が少数にも関わらず早々に都を明け渡して降伏した劉禅な。
敵前即時逃亡は已に前科があるんだから劉禅より酷いかもwwwwwwww
841名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:41:53.98 ID:WkkJzw6G0
>>1
桶狭間の戦い???
佐川の戦いじゃねーのかよw
842名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:42:16.42 ID:32tGS8890
>>835
本家の本拠だった勝幡は荒廃し、熊本は繁栄しとるやん
確かに官位は分家も本家も、そこまで行かなかったな
843名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:43:20.91 ID:cuxS0nZf0
細川忠興は1563年生まれ
桶狭間の戦いは1560年
残念
844名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:44:31.71 ID:Felw5ra00
どう見ても天目山ですがwww
845名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:48:47.84 ID:D5E9Ul700
氏真と比べるのもおこがましい
一条兼定とかそのあたりだろ
846名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:50:40.93 ID:sjd+2cRf0
桶狭間って普通に正面攻撃した織田軍が今川軍を打ち破った戦いだけどw
奇襲で織田軍が勝ったとかまだ信じてる奴が首相してたの?
847名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:53:28.93 ID:OvkuWC26P
おめーはせいぜい小早川あたりだろ
848名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:54:31.72 ID:4th6YXZK0
細川=土岐頼芸でどうか?
細川焼き物 土岐鷹の絵
849名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:58:01.37 ID:bAru2iy80
細川?
劉禅でしょ。
850名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:59:37.20 ID:ilSg14tC0
お前なんか氏真にも負けとるわ
851名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:59:55.00 ID:vPX6xDyHO
>>847
小早川馬鹿にするなよ…(´・ω・`)毛利両川はチートだぞ。
852名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:03:10.18 ID:fV8p7xRO0
>>1
関ヶ原だとおもうの
853名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:04:27.21 ID:LkOMuFC80
桶狭間で討ち取られるバカ殿wwwwww
854名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:08:10.12 ID:QXZliTbQ0
>>851
言うほどのモノじゃないぞ
毛利のチートは大内から勘合貿易引き継いだ点にある
当時の日本はお金を作って無くて原則物々交換経済(金山もってところは独自に地域通貨つくってた程度で。武田の甲州碁石金など)
貨幣は中国から銅貨輸入しててそれを一手に独占供給してたのよ
855名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:09:31.35 ID:tikwEErx0
>>507
小沢は利息を450万はらわず水谷からもらった金をごまかしたという容疑が
あるから問題になっただけで、公費をそのまま持ち逃げする度胸をもったや
つはまずいないので大した話にはならない

小沢信者必死だなwww
856名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:11:45.36 ID:GbI9M/9oO
75にもなって妄想とか…
呆れてモノも言えん
寝言は寝て家
857名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:12:36.23 ID:vPX6xDyHO
>>854
とはいうものの現代の細川と比べるのはどうかと…秀秋は小早川あんまり関係ないし…
858名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:15:27.45 ID:Yjv114u20
本人出てこないししゃべらないし実はもう殿死んでるかボケてるんだろ?
信玄みたいに影武者が本人らしい演技覚えてる最中なんだろ?
859名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:15:44.09 ID:/QI7gaGY0
首を洗って待っていろ
860名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:21:45.60 ID:DSRrnD+I0
殿は今一番売れてる陶芸作家。
個展1回で億単位の売り上げよ。

今回の立候補の費用は
宣伝広告費で落とします。
マダームな方々からの寄付も
集まってウマウマです。
861名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:25:26.21 ID:OtcyVpLo0
なんで細川の人生は50年じゃなかったんだろうな
862名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:27:12.41 ID:acjlVatZ0
うかるつもりないんだから
いかに面白い事言うかだよな
863名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:27:45.97 ID:CvRnFRIc0
東京都では無難に行政をこなす実務家の首長を募集しています。
革命家は南米かアフリカでご活躍下さい。
864名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:29:52.60 ID:G2Mvnfnn0
逃げまくってるくせに桶狭間もクソもねーだろ、バカw
865名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:36:01.59 ID:LqIxmBWl0
細川・・・舛添・・・田母神・・・・

ろくな候補がいないな・・・

自民工作員も舛添上げは難しいんで、細川下げで頑張ってるみたいだしww

ドクター中松が一番マシな候補に見えてしまうわww
866名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:36:09.14 ID:Xpctpf47P
狂ってるな。
東京に来るな。
867名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:40:03.87 ID:mZnQqeeW0
小泉さん 「いざ、合戦の時は来た!」

細川さん 「桶狭間の戦いだ!」
868名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:40:13.79 ID:mDdClL/20
若くて無名な候補者が使う言葉だろ。
869名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:40:30.16 ID:qHlMwiGM0
>>866
東京生まれ東京曽田里だす
870名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:42:55.24 ID:/3HMmeRr0
いったらもはや桶狭間ではない
終わってからにしろ
871名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:43:21.26 ID:gIdsZhxr0
桶狭間の戦いがしたいなら桶狭間でやってくれよwww
つまり愛知県知事に立候補しろってことだw
872名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:44:28.55 ID:37O+PLh60
ニコ動で全国90万・都民11万人から都知事選アンケート 1位舛添、僅差で細川、大差で宇都宮・田母神続く
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390315818/
873名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:45:00.09 ID:CvRnFRIc0
無防備な陣営で戦っているという心境を吐露したものか。
874名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:47:05.16 ID:WY5qEmwKP
政界の鶴太郎みたいなもん
875名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 04:51:35.30 ID:TcbzPkeN0
細川政権になって日本が奈落の底に転落していった20年前の悪夢が払拭出来ない。
876名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:00:55.26 ID:5BxkBSmE0
今川と細川がかぶるんだけどw
877名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:04:22.13 ID:nyjpda5o0
田母神といい細川といい中二病だな
878名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:04:36.05 ID:cyWBk3v/0
織田はリスクをおかして突っ込んで勝ったんだろう?
質問されるのが怖くて討論に欠席ばかりで結局全ての討論の機会を
ぶち壊しにした張本人細川が桶狭間など、言うのもおこがましい。
879名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:05:51.27 ID:kuOtIXlJ0
細川と小泉って似たもの同士だろ
ポピュリズムの象徴みたいな人間だ
彼らが結びつくことも納得できる
880名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:06:11.57 ID:C0w8ISvW0
豊臣軍の残党を一掃した関ケ原の方だろう
881名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:06:15.75 ID:LqIxmBWl0
細川:暇つぶし

舛添:就活

田母神:イベント

誰も都政など考えてないwww
882名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:08:30.08 ID:CCw93zkK0
  ∧_,,∧  なーチョッパリー、ここは思い切って
 <`д´> 在日朝鮮人を都知事にしてみてはどうだ?
  (    )  きっと東京全体が新大久保のように美しく
  し―-J  生まれ変わると思うニダが
883名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:09:47.24 ID:9V33ETPg0
失われた20年を更に拍車をかけたのが細川
884名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:11:55.17 ID:XYpIUf9o0
桶狭間・・
名家の生まれがボコボコにされるんですね
885名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:12:33.88 ID:q599xISB0
討論から逃げてばっかりなのになにが桶狭間だw
886名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:16:11.16 ID:VXblD1So0
なんが桶狭間だ?九州の馬鹿殿
887名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:16:17.96 ID:kuOtIXlJ0
大体、小泉を信頼した馬鹿(自称保守)も
細川を信頼した馬鹿(自称革新)も同じなんだが
どっちにしろ、こいつらを支持した過去を隠してな
都知事選がつまらんってのはまともな反応だよ
だけどつまらんばかり言ってたら民主主義は成立しなくなるがね
888名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:16:34.51 ID:q599xISB0
>>204
その点言ってることは支離滅裂でも逃げない鳩山は凄いな
自民党に勝利しただけのことはある
889名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:20:49.85 ID:WY5qEmwKP
まあいきなり空いた席を狙えるような暇人はろくなモンでないのは当たり前だけどな
890名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:21:15.71 ID:BANwRo0q0
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?なんのつもりジャップ?
891名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:23:09.20 ID:sjrp5RVx0
こいつがでてくるなら
猪瀬もでれば良かった
892名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:26:25.76 ID:zZwSNr1Z0
>>1 変わる、ターニングポイントと言ってみたいだけじゃん。
日本新党、民主党と何も変わらないな。
893名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:28:02.52 ID:AzIaOkhZ0
同じ呆け老人なら小泉純一郎が出てくれば良いだろうに。
894名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:28:59.61 ID:3L+SIe7R0
>>830
途切れてないよ

元総理大臣の細川護熙氏は細川忠興四男(初代宇土藩主のちに子孫が本家を相続)の
系統でガラシャ(玉)の血は受け継いでいません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E8%AD%B7%E7%86%99#....

政治評論家だった故細川隆一郎氏は細川ガラシャの血を引いていました。
細川忠興の長男で廃嫡されて後に細川内膳家を興した系統の子孫ですね。

細川護熙元総理は側室の血筋で血は引いていません。
895名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:39:57.23 ID:G4Ycp1dq0
もちろんお前は今川義元の方だよな?
896名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:40:46.57 ID:9tgVWL140
>>28 :名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:19:59.53 ID:+PtDd+ai0
どう見ても
細川=今川義元
田母神=織田信長

それなら今は本能寺の変だ!
細川=豊臣
田母神=織田信長
枡添=キリシタン宣教師
897名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:41:18.17 ID:dW+IG83Q0
これなら志村けんのがまだマシ
898名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:46:01.13 ID:SyHEx47M0
討たれる方ですねわかります
899名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:46:08.89 ID:v0+2hE0a0
「うつけもの」という周りの評価は合ってるな。
900名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:46:37.59 ID:mP45PRUOO
田母神当選確実
901名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:48:56.45 ID:w9JP7U990
桶狭間の時でも飛脚は走ってたって武勇伝ですか?
902名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:49:38.24 ID:997FgTLOO
桶狭間ならドクター中松あたりが当選か
903名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:51:14.30 ID:8EfboD8x0
組織票なら雪崩うって逃げ出してるけど。

安倍・石破に山口代表が、舛添容疑者との2ショット写真拒否した段階で気づけってw

「舛添支援」を決めても2ショットNG 自公が抱えるジレンマ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390029092/
904名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:51:35.04 ID:j2aT9SJE0
細川なんてガラシャがキリスト教信者から崇められてるだけだろ
905名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:54:35.20 ID:I6wUUzgEO
桶狭間の戦い・・・新作の茶碗ですねw分かりますw

次作は・・佐川1億!で、お願いw
906名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:55:06.21 ID:D5E9Ul700
× 桶狭間
○ ボケ頭
907名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 05:59:10.14 ID:QF9GE+gDO
もちろん細川バカ殿は今川義元側ですよね
908名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:00:40.42 ID:0xCXNbk30
元祖ルーピーとしか、いいようがない。
都民をなめんなよ。この弩クズの売国奴。
佐川はどうなった?オレンジ共済はどうなった?
909名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:00:54.33 ID:3L+SIe7R0
桶狭間って事は、今圧倒的に不利な人が勝つって意味??

ドクター中松か、田母神だね
910名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:06:14.05 ID:1nc47X/f0
つーかコイツは廃藩置県しちまったから
100年以上前にお払い箱なわけだが
911名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:06:30.31 ID:lM/T66FJP
土捏ねて時代小説でも読み耽る生活がお似合いだよ。
912名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:09:33.92 ID:ce8JxbdG0
はいはいお爺ちゃんオムツ取り替えましょうねw
913名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:11:55.20 ID:jZ2BOwWA0
茶碗でも作ってろよw
914名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:14:58.50 ID:B+uSV0ZW0
明智光秀を裏切った再来。
馬鹿者か細川は家名を汚す。
915名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:15:03.93 ID:BBkVBwvJ0
政策を語れよ。
916名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:16:51.71 ID:qMPg5hEE0
うむむ
何いってんだw
917名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:17:04.14 ID:OJDeTy5RO
おしろい塗って酒宴して、全員たるみきって討死するんですね、わかりますw
918名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:17:56.77 ID:uYkiyLgb0
赤穂浪士の次は桶狭間か
その次は「いざ鎌倉」か?源平の合戦か?
919名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:19:00.88 ID:R172ywBgO
東京なんですけど
920名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:23:44.06 ID:ob/JFMLPO
細川とか誰が支持するの?

ただの苦労知らずの坊ちゃまで15年以上も前に政界引退した奴だろ。
ほとんど実績もないし。


生理的に嫌いだし
921名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:24:43.90 ID:r3Sf20RVO
>>918
朝日将軍は朝露の如し
922名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:24:59.98 ID:Y3ybGk730
嘘や捏造をするのに抵抗が無く、恥の概念が無い。
短気でしかも金に執着し、金のためなら何でもする韓国人。
わが身を顧みず、すべてを人のせいにする醜い韓国人。
朝日新聞や左翼の言う通りに従って、日本は戦後、70年近く韓国に対して、謝罪と反省、配慮を繰り返してきたのにこのザマだ。
まさに韓国人は反日活動を趣味にしているのだ。
問題は、韓国の極端な反日教育と朝日の捏造した従軍慰安婦報道が原因だ。
愚かな親韓報道を続け、むしろ日韓の対立をあおっている朝日や毎日は廃刊に向けてボイコットせよ。
無関心や無視では韓国に足をすくわれ、いつも日本は受身であわてることになる。
日本人も反韓、反在日活動を積極的に展開し、韓国を叩いていかなければならない。
韓国人の本音を知った以上、もう韓国や在日を容赦してはならないのだ。
923名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:25:35.31 ID:s9lsIyTk0
前回左翼が大敗したように原発争点はあまりおいしくないのに。
924名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:28:28.28 ID:WLt/KOfN0
日本が大きく変わったのはせんご
925名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:28:58.10 ID:jeWBQAZE0
まぁ細川当選はないけど、舛添が都知事ってのもなぁ。今回はダメだな。
926名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:29:15.06 ID:GbI9M/9oP
【都知事選】舛添氏の「新党改革」 政党助成金で借金返済 政党支部→資金団体と迂回 (赤旗)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390305227/
【都知事選】「ネットで日本人じゃないとか書かれる。ネガキャンがホントひどいよ。」舛添氏、どうするか対応考える★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390197623/
927名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:29:22.05 ID:GOv13GVz0
ネトウヨは念のため細川が勝った時の言い訳を考えとけよ
928名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:30:11.81 ID:MrTODdfKP
反原発は
勝てなくてもはまる
パチンカー議員の為の
餌だ
929名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:35:27.23 ID:+M23K8dSO
やはりセンスない。爺が青年信長かよ?負ける義元役か?政策が全くないから 意味のない発言しか言えないみたいだな。馬鹿殿は 吉宗の兄のように自然に消える運命なのですよ。桝添も売国左翼。田母神 さんに入れるよ。
930名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:35:57.68 ID:tMXMpExY0
佐川でゆう子のマンコ
931名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:37:16.33 ID:GRc/c3e9O
トン面殿様に誰が入れるんだよ(笑)
932名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:37:29.58 ID:jaHX2oFl0
ノブナガ ザ フールと言うアニメがありましてな。
河森正治が監督ですが、超糞アニメでしてね、、、、、、、、シナリオがへったくそ、、、、、、、、、

ところで現在の自称ノブナガの殿は75才過ぎても
うつけのフリをしておられるのですか?
933名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:37:56.44 ID:VmLEzkSY0
ハゲの軍団の糞スレ
934名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:39:03.36 ID:iwHlO80g0
出てこないね
桶狭間とか勝手に盛り上がってイラッとくるわ
935名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:50:39.16 ID:Hq2L0Y8v0
今川義元は当時一番天下に近い男だったんだがな
この爺さん何を勘違いしてるんだ?
936名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:51:25.82 ID:9J4xzyJG0
日刊スポーツの見出し

細川 小泉劇場 開幕

この新聞の反自民 反安倍の姿勢は徹底してるな
朝日新聞系列なのでキチガイレベルだよ
937名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:53:10.75 ID:9ImL77lD0
献金問題から逃げてる本人はどの役回りのつもりなんだ?
938名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:54:22.81 ID:VdWQJklO0
日本は変えなくていいから、東京の事考えろよ
939名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:54:50.66 ID:tMXMpExY0
足軽=小泉純一郎wパシリ
940名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 06:55:59.31 ID:8w2TSTv8O
>>1
細川は落選するよ
そもそも年齢の時点で期待なんてされてないし、言ってるも事もイメージも鳩山に似てるからな

舛添だろ
941名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:00:11.38 ID:QNFADKVGO
>>935
同時に天上に近い人間でもあった
942名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:00:53.06 ID:gKMdpe0E0
>>398
こいつはガラシャの血は引いてないよ
943名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:02:04.56 ID:ewsLIwE80
細川は桶狭間の戦いに関連してないから
都議選への関与も無くすという意味か
944名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:02:50.98 ID:afWOX9qE0
鳩山と比べても遜色ない無能
945名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:04:27.65 ID:p/ALfOPEP
>>933
まさに桶狭間だな
数は多いが役立たずのネトウヨ、ネトサポ、ナンミョー信者
統一信者はアパ神で分裂
共産党の献金爆弾で脂肪寸前の舛添
946名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:05:02.48 ID:HUjkn1Oq0
>>17
ああ、先祖の血筋が今川に近いなw
同じ足利一族で岡崎市細川町発祥と西尾市今川町発祥
947名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:07:21.98 ID:b54SKy73P
老衰の狭間の戦い
948名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:07:34.07 ID:ELOMHLVJO
細川は、ノコノコ出て来て首を取られた今川義元だろ(笑)
949名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:09:21.47 ID:4vTTGIPg0
>>948
俺もそう思う
950名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:10:11.46 ID:bLDKaRrW0
>>948
どう考えても、バカ殿は今川義元だろうね

「これから討ち死にします!」宣言かw
951名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:10:12.71 ID:8HvzjS1r0
どちらかと言えば関ヶ原の戦いじゃね?
んでもってこいつの役は小早川
952名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:10:43.78 ID:pgT6DAgH0
 
佐川の馬鹿殿wwww
 
 
953名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:10:58.64 ID:tMXMpExY0
純一郎馬を引け、ははー細川様ー小泉足軽パシリw
954名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:11:18.94 ID:9ImL77lD0
鳩山の影に隠れてるが日本の政界でも屈指のアホたれだろ
・・ああ、うつけ者だって言いたいわけか、本人は
955名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:12:00.60 ID:T6RR4tGE0
やることなすことルーピー鳩山にソックリなんだよなあ
956名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:13:49.13 ID:grhy6yUS0
ブラック企業は、桶狭間(少数精鋭)やり過ぎて従業員の出入りが激しいのだが。
寡をもって衆に勝つような危険は、信長は桶狭間一度きりだが。
957名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:14:22.62 ID:/q95Uz+g0
まず家から外に出ることだ
958名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:15:05.78 ID:997FgTLOO
宇都宮が気の毒すぎる
細川が出なきゃ民主共産社民の固定票で自公の舛添と互角の戦いができたのに


でも当選するのはタモガミだろうけど
959名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:18:23.82 ID:tMXMpExY0
足軽の小泉は殿は太っ腹だと納得している。ゆう子の膝枕で涙を流している
臆病者とは知らない哀れな足軽
960名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:18:24.27 ID:0rvaYrOi0
どうせなら関ヶ原と銘打って薩長賊を始末しろよw
961名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:18:59.30 ID:/24gf1im0
>>1
あれ? 奥さんが立候補するんじゃなかったの?
もりりんより、かよちゃんの方が相応しいんじゃね?w
962名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:19:53.94 ID:r+zEJFpvO
>>948
本当は今川義元って、北条早雲の甥の息子で、名君なんだけどねぇ。
細川みたいな馬鹿殿じゃない。
963名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:21:32.69 ID:GET2D2xS0
名家の殿が撃たれる戦い
964名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:23:29.52 ID:/k7Uxjfv0
うーん、歴史的に言うと細川のご先祖と明智光秀が亡命将軍様を信長にあわせて
後ろ盾というか傀儡にしたことのほうが日本が大きく変わった一因だよな。

別に桶狭間はインパクトあるだけでそんなに影響なかったし…
そういう意味では細川らしいかw
965名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:23:37.66 ID:puqbNv3E0
少なくとも、歳を考えるべきだなw 信長を気取るならせめて40代か
50代くらいじゃないとw

いったんは首相の座につきながら、不正献金問題で尻尾巻いて逃げて
数十年後に出馬した者が自分w「信長」とか、今回の選挙を桶狭間に
例えるってバカすぎだろうよ。

桶狭間の戦いってのは「状況の不利」を自分自身で喧伝してるような
もんだ。信長は事前にそんなことはやっていない。マスコミ向けに
こういった発言してる時点で、自らの首を敵方に差し出すようなもの。
966名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:23:51.38 ID:JSRaTEOu0
細川家に織田信長直筆の手紙が59通も伝わっているから、今川義元の手紙もあるんじゃ?
967名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:24:15.09 ID:GrhYcyXbi
あんたはバカ殿だから、今川役だな
968名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:25:41.75 ID:nXJRR5zuO
小泉の操り人形w
969名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:25:48.61 ID:n04ny7PTP
都で戦うなら応仁の乱だろ
970名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:25:55.93 ID:vHsFdyMT0
打ち取られる側ですか
そうすると織田方はタモさんということになるのだな
971名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:25:58.55 ID:kRI/iZWk0
龍馬ブームもそうだったけど
こういうおっさんどもの歴史に自分を重ねた発言って引くわ
972名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:26:30.69 ID:8HvzjS1r0
今川がバカ殿と言うイメージは間違いなく光栄のせいだよな
今川義元は普通に名君だろ
973名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:26:51.04 ID:5OFexqXu0
今川は頭のいい側近がいたからとかテレビでやってたな
それが桶狭間の時はいなかったって
974名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:29:25.43 ID:5OFexqXu0
熱田神宮に田母神さんが行ったらさらに盛り上がるな
975名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:29:38.82 ID:PczRrG5Q0
こいつはもういいよ
何の定見も持たない、目立ちたいだけの小物、馬鹿殿、アホくさ
976名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:29:43.20 ID:vHsFdyMT0
馬鹿殿応援団が火消しに必死ですね
そりゃどう考えたって馬鹿殿=今川=討死ですからねw
977名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:30:36.84 ID:vPdfJbcg0
ノボリは「東京五輪返上」
978名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:30:40.59 ID:tEaA+SSO0
>>22

君、アスペだね。
979名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:31:29.01 ID:GbI9M/9oP
>>190
【都知事選】舛添氏の「新党改革」 政党助成金で借金返済 政党支部→資金団体と迂回 (赤旗)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390305227/
【都知事選】「ネットで日本人じゃないとか書かれる。ネガキャンがホントひどいよ。」舛添氏、どうするか対応考える★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390197623/
980名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:32:01.35 ID:vefX/UoL0
義元は凡人だよブレインの切磋胃がキレ者だった
ちなみに義元は息子もゴミクズみたいな人間w
981名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:32:17.78 ID:qNDrf9kC0
http://i.imgur.com/XWDpzYm.jpg
小泉が1万人集めた伝説の地で旗揚げ
982名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:33:55.35 ID:KG3fR4vW0
どっちかというと三好長慶にぶっ倒された管領・細川晴元だろう
983名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:34:23.47 ID:fMtZ1QEZ0
祖先は秀吉の時代に朝鮮征伐に行ったんだよね
先祖にそういう方がいらっしゃるとか誇らしいと思います

で、在日や半島勢力はなんで応援してるの?
984名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:34:58.78 ID:n04ny7PTP
>>973
大原雪斎か
985名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:35:14.11 ID:8HvzjS1r0
>>980
優秀な部下をきちんと使えるだけでも名君じゃね?
万一凡人だったとしてもバカ殿では無いかと
むしろ武田信玄のような部下もまともに使えない奴が名君扱いされてる方が疑問だよ
986名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:35:18.51 ID:gIHIxRQX0
歴史好きなのか
次は三国志に例えてくれ
987名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:35:23.18 ID:/k7Uxjfv0
>>980
おっと世が世なら本田も真っ青なプロサッカー選手になれた
義元の息子の悪口はそこまでだw
988名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:35:25.03 ID:L63JlxU10
この兵糧(1億円)があれば勝てる…ッ
989名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:35:35.52 ID:OoAZK9hWO
>>958
田母神なんて当選するわけないだろ 過大評価しすぎ
まさかねらーの力でとか思ってんじゃないだろうな?
そうならさすがに引くわ
990名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:36:08.35 ID:KGMuBf4e0
東京五輪控えて
五輪消極派が都知事じゃちょっとまずいよなあ
招致決定してから開催準備までが一番大事なんだし
991名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:36:24.67 ID:MtybId2T0
義元公馬鹿にしてる無知多すぎ。

桶狭間は桶狭間でも例えるならコイツの場合は九州の桶狭間だろ。
伊東さんにも失礼だけどさ
992名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:37:27.49 ID:XrHet4aI0
誰も相手にしてねえしw
993名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:37:34.22 ID:VAvIyikO0
候補者の中で一番お馬鹿そうだな細川て
1人で責任持って発言するてことができなさそう
元首相から今までは何してた人なの?
994名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:38:38.09 ID:GrhYcyXbi
嫁が出馬したほうがいいんじゃね?
出たがりみたいだし、バカ殿よりしゃべるし
995名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:38:43.30 ID:paw8d0M40
水俣の呪い
996名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:38:55.14 ID:HUjkn1Oq0
殿はちゃんと先祖の墓参りもしてるんだなw
http://castle.slowstandard.com/30tokai/31aichi/post_381.html
997名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:39:21.58 ID:7oJZaynH0
>>984
もし生きてたら歴史が変わってた、とはよく言われるな
998名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:40:13.14 ID:J4bAYmBb0
都民は馬鹿政治屋が好きだから、心配だ。
999名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:40:28.02 ID:uyml0dtk0
ここは東京です
1000名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:40:49.38 ID:IfdBAhan0
1000なら細川惨敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。