【政治】安倍首相、米大統領有力候補で共和党のルビオ議員と面会 ケネディ大使ら同席 対中懸念で一致
331 :
名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 16:51:38.17 ID:DTdV0unr0
ルビオいいな キャロライン邪魔
ルビオは人気出そうな風貌だね
333 :
名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 17:08:42.76 ID:rU8vn5so0
オバマは反日の権化だろ。
これからは国際舞台で米に一切手を貸すな。
シリア問題でオバマを助けてやったが、今後は反対の立場を表明すればいい。
オバマの日本に対する姿勢は同盟国ではなく敵国そのもの。
334 :
名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 17:12:36.73 ID:Kh+S41AJ0
ケネディを非難しなかったら「安倍チョンの正体」が分かるね
さて、人種差別剥き出しのイルカ漁に批判に何か文句を言ったのでしょうか
(皮肉)
335 :
名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 17:24:34.01 ID:oF6Krn3w0
>>333 安倍はソチ五輪に出席予定だけど、まずはそれでミンスオバマが何か発信するか、
何か批判的な発信があればそれをプーチンはどう手玉に取るのか見てみたいかも
日本の国益鑑みながら、ベッタリから徐々に離れるよう
日本側で取れる準備を整えつつ適度な距離感で渡ってきゃええんちゃう?
337 :
名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 17:30:03.89 ID:dJb0lq9r0
元来韓国は日清戦争までは中国の柵封国=属国でしたので今後は里帰りすれば
結局もとの鞘に収まり目出度しメデタシ!韓国も不満なし。
日本は直接韓国との国交不要!反日の権化オバマにも分かって貰いましょうよ!
それにしても共和党への政権奪還待ち遠しいな!本来のアメリカらしいアメリカ
再生に期待!!
338 :
名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 17:38:27.66 ID:dJb0lq9r0
ケネ子ちゃんてイルカくらいにしか興味示さないのかな〜!
安倍ちゃん、共和党ルビオさんとの会談に同席させたのは正解だよ。
アメリカって国家はこう有るべきをケネ子ちゃんにも研究して貰った方がいいよね。
339 :
名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 17:39:34.66 ID:rU8vn5so0
失政に次ぐ失政のオバマ外交を野党共和党が叩きまくってくれたら尚更いい。
340 :
名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 17:45:40.50 ID:oYo+ml/7I
共和党は新自由主義で庶民 の嫌われ者。
財政人質戦法も庶民は忘れてない。
オバマは次で変わるから、リーマンショックを招いた共和党は次も負ける。
341 :
名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 19:12:38.66 ID:oDtLZB4X0
大変だ! 必見だよ! 日本を守るためだ!
「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」
「在日特権」
↑ 検索してみてください。
342 :
名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 23:08:50.13 ID:sYqdkYjwO
>>340 リーマンショックを招いたのは韓国やがな
343 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:20:46.56 ID:nWNgHjhQ0
344 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:40:23.74 ID:7SZn3UY50
中国よりもアメリカによる人種差別の方が目の前にある現実的な脅威
345 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:47:48.94 ID:nr8Yc3Lb0
今時共和党議員を大統領有力候補
なんて書くのは日本じゃ産経だけ
ヘリテージの工作員がまぎれこんでるか
ヘリテージから金貰ってるかどっちかだな
346 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 03:57:14.77 ID:kyx6luFd0
347 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:06:59.70 ID:8YLv2/GiO
揚子江河イルカについて一言お願いします
>>345 マリオ・ルビオは以前から次の次の大統領選挙では
最有力候補だよ
ヒスパニック系で初の米国大統領になると言われてる人物
349 :
在米:2014/01/23(木) 04:28:53.25 ID:d/VGUHzTP
>>345 現時点なら民主党が比較的優勢で次ぎはヒラリー大統領で決定と言われてる。
ただ今回のオバマ人気の退潮は根が深い。オバマは米国のウヨからは元から支持が無いけれど
反戦サヨクもシリア攻撃案から去りリベラル標榜の自由主義者達もNSA問題から
距離を置くようになった。しかも一向に改善しない雇用環境からグローバリズムすら
左右関係無く疑問の声が上がって来ている。だからこそウヨはいろいろ期待してる訳で。w
350 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:40:18.39 ID:PLbdlNrO0
「中国ガー」と叫んでるアメリカが一番日本を攻撃している
“アメリカの反日活動から目を逸らすために反中を煽ってる”ってバレバレ
351 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:43:20.77 ID:9WCnQDuR0
アメリカと中国は似ている。
・貧富の格差
・弱者切り捨て
・ドライな個人主義
・全体主義への忠誠。皇帝制度と星条旗
・多民族を強権で押さえつける。アメリカは謀略で国論を統一する(トンキン湾事件とか)
・封建時代を経験してない
・武士(騎士)団などの小集団を知らない
日本はむしろヨーロッパに似ている
352 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 04:50:30.20 ID:7k60/Em+O
>>351 ヨーロッパの連中もそう主張し始めた。
ヨーロッパとアメリカは全く似ていない、むしろヨーロッパに近い感覚は日本だとね。
イギリス人が日本に来ても苦労しないがアメリカ人は苦労するって。
353 :
在米:2014/01/23(木) 05:09:39.19 ID:d/VGUHzTP
>>351 確かにそうなんで今の米国は最先端社会主義国ですからね。全ての法律は
おろかモラルまで国家が作る。中国と異なり言論の自由は完全に保証されているが
私生活にまで国家が大きく介入している。俗に言うナニーステート(Nanny state)やね。
354 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 05:13:38.85 ID:7k60/Em+O
>>353 共産主義にしか見えん。 どう見ても。
言論を検閲する大使は初めて見た。
355 :
在米:2014/01/23(木) 05:40:04.14 ID:d/VGUHzTP
>>354 ただ元々政府が大きく私生活に介入してくるのはヨーロッパの社会民主主義が
本家です。オバマ政権がやっているのはそれの模倣と先端化だけ。w
基本ナニーステートにプライバシーは有りません。
まあ共産主義と呼ばれる理念をまんまやっている国家は今地上に存在しないけど。w
356 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:12:36.28 ID:se/I+Uh60
>>305 何を馬鹿なことを日本製紙おむつは福一で人気が急落してしまった。
で、今度はオランダとかが買い付けられまくって迷惑することに。日本の
メーカーは人気低落を防止する為、輸出用の工場をオーストラリアへ
移した。だから、もう効果はないんだよ。中国人が買ってるのはEU製や
日本企業のものだけどオージー製であって、日本製じゃないから。
357 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 06:39:32.74 ID:IlYAWthS0
ナチス自体、欧米のプロパガンダによる産物だからあまりナチスって言葉を引き合いに使いたくないんだけど
アメリカ合衆国=ナチスドイツ
アメリカ議会(共和党・民主党)=ナチ党
日本人=ユダヤ人
日系人=ナチに協力して同じユダヤ人を迫害するユダヤ人
西側諸国=迫害を見て見ぬフリするヨーロッパ諸国
最近、こう思えて仕方がない。
358 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 07:36:43.73 ID:bABtoR0j0
まあ少なくとも、自分はアメリカが目指している理想の世界とやらで暮らしたいとは思わないね
その世界が中国が支配する世界よりも日本人にとって幸せとは思えない
359 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 07:40:52.53 ID:Ms7fG6lEO
もはやオバマなんて眼中にないってことか
360 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 07:44:59.53 ID:7k60/Em+O
>>356 お前さー、シナチクが日本国内で大量に買い付けしてること知らんの?
それをシナチク国内で高く売りさばいてんのを。
デタラメ抜かすなよ
>>360 同じメーカーが中国で同じ製品作っても
パッケージが日本語表記じゃないと信用しないらしいな。
362 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 09:34:03.13 ID:fYxX5kKo0
キョロライン、邪魔っ
ケネディいらね
364 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:17:36.10 ID:6AZ1RHfw0
どうやら期待が大きすぎたか?ケネ子ちゃん!イルカざんまい只のお嬢ちゃんかい?
365 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:24:47.60 ID:6AZ1RHfw0
>>360 シナチク!っての支那畜でいいのかい?それともラーメンに申し訳なさ程度に
浮かんでる痩せこけた大根の干物みたいな奴かい?
ま、どうでもいいんだけど俺って暇なんだよな。ゴメン!
366 :
名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 23:18:09.17 ID:rlxp/k8T0
統一教会の売国奴・安倍は迷惑
367 :
名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:11:43.33 ID:ke6RyXBd0
共和党の人はいいけどなんで反日BBA参加してるの?
368 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:49:22.10 ID:E8GXxXPt0
原爆投下して日本人30万人、大空襲で50万人を虐殺したのがアメリカ民主党政権。
原爆投下に反対したのが共和党議員。靖国神社に参拝しようとして日本側に止められた
のが共和党のブッシュ大統領。
369 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:50:57.55 ID:+PMhGtmU0
何か、申し訳ないけど
「女は駄目だ」 を地でいく人だな('A`)
370 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:54:59.93 ID:l1k1zhA00
キャロは日本に必要ない。
韓国に行けばいい。
そしてイルカは問題だが犬は何の問題もないと言ったらよろしい。
371 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:56:48.93 ID:+PMhGtmU0
ルースは良かった・・・・
オバマじゃねえけど 「チェンジ!!」
372 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:39:16.35 ID:Nirux65s0
いっそのことアメリカはみんすごとチェンジしてもらったほうがいいがな
>>368 日米関係で優先して組むべきは、やはり共和党系の政治家(そのなかでも親日派限定)とだろうな。
日本もアメリカも民主党はもう要らん。
日本から見たら有害すぎて懲り懲りだ。
374 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:36:40.27 ID:C/bpuvn+0
日本国民は対米懸念で一致していますが何か?
375 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:30:37.90 ID:uU+U6Zyu0
ここで語られた内容が、よほどケネディ大使はお気に召さなかったのでしょうねw
(*´∀`)その後も、日本に対する攻撃が続く続く
376 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:34:19.25 ID:PErYR42S0
共和党とか民主党とか関係ない
日本人を家畜と同一視するレイシストは死ね
377 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 14:41:39.33 ID:j4odZd2F0
でもこのキャロラインの態度は正しいよ
日本は野党外交がヤリタイ放題でその結果が今日の惨状だし
ケネディ「あの・・・イルカの話は・・・」
379 :
名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 17:55:36.26 ID:D0JEcMbu0
>>377 なるほど、米民主党の野党外交でアメリカは沈没するわけだ