【経済】JR大阪三越伊勢丹、売り場面積半減へ 販売不振 専門店導入、15年初めに改装開業

このエントリーをはてなブックマークに追加
866名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:17:47.81 ID:XK83bP/G0
「○越」「○伊」のでっかくて目立つ看板を出せばよかったのに
東京では出してるんだろ?
867名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:40:47.29 ID:AvPBVvBo0
今となっては、伊勢丹の斜め上から目線は持ち味かスタイルみたいなもん。
ただ、ガキの頃から世話になってきた俺にもちょっと鼻につく所はあるが。
で、東京は上から提案を有難がる層ってのがそれなりのボリュームで
存在してて、しかも上からの方が値段も強気に行けるわけで、
もう一種のビジネスモデル。東でこのモデルの担い手は、関西出身の人かなり多いと思うよ。
で、大阪で走り出してから、東の関西人と関西の地の人は全然考え方が違うと肌で知った、とかな。
大阪に来て、京阪神全般に個人商店のレベルが色んな意味で高くて凄いと思う。
だからここに限らずデパート達に余り用がない。
868名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:13:49.49 ID:GrXlGq5p0
>>867
東京だけど、伊勢丹の上から目線は嫌いだな。しかも糞高い割には、店員が全然、親切じゃないし。
三越や高島屋の方が余程、庶民的で親しみが持てる様にさえ思える。
個人的には阪急百貨店が地元企業(東京だけど、昔から地元に出店している)って感じで一番好きだな。
丸井今井や岩田屋とか地方のも割と好きだったけど、業界大手の系列化になって、詰まらない店になった。
869名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 23:49:05.77 ID:0WhtocUF0
東京から大阪に引越してきた者だが、東京の伊勢丹や三越でよく買い物してたからよく知ってるんだけど
確かに大阪の伊勢丹は酷いね。同じ伊勢丹とは思えない商品展開。
何故、新宿と同じ展開にしないのかね?
三越+伊勢丹で何か中途半端な感じが拭えない
みずほ銀行みたいに社内融和がうまくいってないんじゃないの?
まあ伊勢丹も新宿以外はパッとしないからね。
でも関東民としてはヨドバシみたいに頑張ってもらいたいんだが
870名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 00:25:45.45 ID:6F8ZiPMv0
心斎橋、難波、阪急阪神やら言うけど、やっぱ大阪の中心はJR大阪駅だよな
その中心にあって売れないんじゃしょうがない

案外、淀屋橋本町あたりに作ったら当たるかもな
871名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:19:21.16 ID:F7DjpHWk0
オシャレゴリラって
結局伊勢丹に就職できたん?
872名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:23:52.17 ID:g+soMvfIO
だから大阪は維新が 経済を萎縮させて、
消費者の消費心理も所得もドン冷えなんだと何度言えば解るんだ?

本当に買い物する客は、激安店にしか居なくなってんだよ

マーケティングも出来ない素人さにビックリしたなもう
873名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:24:56.07 ID:yN/YnHYd0
いせたんはマーケティング不足。
関西人の欲しいものがまるっとない。
阪急阪神がいいところをおさえているから仕方ないわ。
品数も少ないし、客と距離をおくようなディスプレイが、これまたよそよそしくてイラっときた。

挙げ句の果てに値札が丸見えの商品たち。
関西人をバカにしすぎ。
改装してモール化しても体質がそのままならまたカンコドールだわな。
874名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:29:02.58 ID:+sxqL/Nw0
自分用の良いめのお茶っ葉買いに伊勢丹行って、種類が色々あって楽しいながらも悩んでたら
店員に「ご贈答用ですか?」って聞かれたから「自分用です」って答えたら、
「はあ?」って言われて徳用ほうじ茶のところに案内されたことあるわ
客に対して「はあ?」ってなんやねんとムカついた覚えがある
それに買いに来たのは緑茶であってほうじ茶じゃない

お茶自体は気に入ったけど、結局いつも行ってる阪神に戻した。伊藤園とルピシアでいいや
875名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:36:35.79 ID:4Y/jURWT0
>>873>関西人の欲しいものがまるっとない。

関西人の欲しい物と言うより
買える物と言った方がいいw

大阪の駅前なんかデパートは本来一つ有ればいいくらい
あとヨドバシがあればそれでお腹一杯だろw

大阪なら帝塚山につくるとか
あと神戸の東灘の山手〜芦屋山手〜西宮の山手に作ればよかったのにw
876名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:39:09.03 ID:bZf2h+Ge0
>>872
伊勢丹一人負け

の説明にはなってないわけで
877名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:42:05.25 ID:KEUuka120
>>870
新快速の客を呼び込めないってのはつらいよな
それほど行きにくい場所とは思わんし、やっぱり中身だろうな
もしルクアと場所が入れ替わってたとしても
流行らないことには変わりがなさそうだ
空いてるからトイレ借りるにはいいんだけどな
あと10階?だかの広い屋上、あそこからの景色はすごくいい
大丸で買ったお弁当を広げたことが何度かあるわ
878名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 01:53:30.11 ID:UcFXqNFn0
>>875
お前は山手信者か
まるでイノシシだな
879名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:18:11.47 ID:6F8ZiPMv0
>>877
屋上に至るエレベーターを下から見上げると天まで続いてるかのように見えるよな
あのデザインは斬新だわ
880名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:25:03.96 ID:xaLuaP8r0
>>87 >>169
ほんとこれ ほんとこれ。食品フロアの入りづらさときたら。
あとできたての頃にお土産物用のお菓子を買いに行ったらちょうどいいのが少なかった
お世話になったご家族に差し上げる良いお菓子、みたいのはあるんだけど
趣味や仕事関係で気軽に持って行けるようなやつ。
上のインテリア雑貨は楽しかった
881名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 02:34:07.12 ID:lTzQT7+00
トンキン系でもマルイは何とかやってるのに何故伊勢丹はダメだったのか
882名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:18:36.38 ID:Thrfh+lf0
伊勢丹には、梅田にはないアップルストアを誘致しようぜ!
883名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 03:43:33.17 ID:x19fVMnP0
梅田迷宮から地下街で満足しちゃうんじゃないかな
わざわざ上まで昇るのもめんどいし
884名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 04:40:05.15 ID:BwxaXjTx0
日本人はパチンコにばかり金をつぎ込んで、日本人の店にはあまり金を使わない
日本人の店がどこも景気悪いのは当然のことだ
885名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 05:00:02.04 ID:QW63Il3a0
夕方のチキチキバンバンが聞かれなくなってしまう・・・・・・・・・・・・
886名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:42:57.42 ID:oCscx5070
東京は人口が多いから伊勢丹程度でも客は入るが
目の肥えた大阪人は価格に見合う以上の価値(バリュー)がないと買わない
高い物でも価値があると認めればドンと買う
大阪は商人の街であり繊維の街だから小手先の商売では通用せんよ
あと大阪の伊勢丹で一番の悲劇は構造上、入口が地味で小さい事と動線が悪い事
ルクアは両端に入口があって人が流れやすいが伊勢丹は事実上1カ所しか出入口しかない
大阪のリサーチ不足も敗因だな。京都は駅周辺に競合するマトモな百貨店が無かった事と
なじみのある関東地方の観光客が立ち寄るから売上が良いだけで何も考えず激戦区の大阪に
店を出したのが間違い。同じ関東系でも関西の顧客に合わせて軌道修正してきた丸井の方が商売は上手い。
ヨドバシも関東系だけど非常に健闘している。今やヨドバシ内でもトップクラスの売上だ。
関東系だから売れないと言う被害妄想はやめた方が良い。(社長の敗因についてのコメント)
単に伊勢丹の商売が下手なだけ。駅前の一等地でこの惨敗は商人としては失格。
887名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 06:49:36.55 ID:uIfmj/8+0
三越伊勢丹なんて名前が悪い
阪神阪急・三井住友とか、同格の名前を連ねるのは看板が重過ぎ
三越伊勢丹HDの下に三越大阪店がいいような。
888名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:04:16.10 ID:kmBNh2RY0
店舗の入り口にライオン置いとけよ
889名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:26:24.28 ID:QW63Il3a0
>>886
伊勢丹とジャリ相手の丸井じゃ顧客が全く違ううだろ
それに電気製品とファッションを同列に扱うにいたってはバカ丸出し
890名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:31:32.35 ID:Lm/5aNKI0
そりゃ阪急阪神より劣っているからでしょ
891名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 07:48:14.89 ID:Zl9Y8iiE0
床面積を半分にしたところでダメなものはダメだろ
892名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:12:11.83 ID:nO+lJoAV0
好きやねん大阪w
893名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 08:54:24.79 ID:P/D5Cjo+0
一等地なのに、あそこまで人がいないのって、明らかに避けられてるか、存在感がなさ過ぎ

東京が〜とか、場所が悪いとか、本当に言い訳でしかない

素直に、力不足でした、リサーチ不足でした、と言えないそのプライドの高さが、敗因なんだって分からないと、一生大阪ではやっていけない
894名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 09:39:37.44 ID:MMqABVab0
ヨドバシウメダは社内トップクラスどころか
大型家電量販店の店舗別で日本一の売上げ誇る店舗だぞ
895名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 10:07:10.66 ID:sOAYw0Kb0
>>870
淀屋橋ならまだ可能性はあるかな。ただし、用地買収がしんどいだろうけど。
本町はたぶん爆死する。
もともと本町は繊維の問屋街だし、問屋の一部は一般向けの小売もある。
それに、御堂筋の心斎橋近辺には百貨店外に有名ブランドの直営店も結構あるよ。
896名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:02:31.85 ID:5ij05nvrP
>>877
屋上いいよね、夏とか超気持ちいい
http://osakastationcity.com/green/kaze/img/01.jpg

大阪駅自体とても魅力的に生まれ変わったのに伊勢丹だけ死んでるからな
897名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:22:02.83 ID:ULb0uLe60
実は先日、同僚が大阪への転勤を命じられた。
我々、丸の内の大企業に勤務するビジネスマンにとって
大阪への転勤はまさに「都落ち」。
友人はガン宣告をされた以上にショックを受け、
周りの同僚も、あまりに気の毒でかける言葉も見つからない。
奥さんに話したら、大阪には絶対行きたくないと泣きじゃくったという。
大切な幼いわが子を、あんな低俗で不潔な町で育てることは何が何で絶対にイヤだそうだ。
彼は今、真剣に大阪行きを避けるために転職を考えている。
898名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 11:38:59.63 ID:KzuwTT7d0
食品偽装店三越はまだ潰れてないのか?

まあ、大阪からして偽装都市だもんな 
899名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:00:15.10 ID:ol3vqG5M0
JR大阪駅の上の改札出ても、伊勢丹入るにはエスカレーター降りないといけないのはクソだわ
上の改札からでも行けるようにしてくれ

食料品関係は二階でええやん
900名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:02:23.33 ID:EoiLV96N0
三越は日本橋と銀座だけでいいな
地方に進出する必要ないわ
901名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:03:50.63 ID:XYRbouYw0
>>897 君のような社会人を採用する企業はないがな。
902名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:09:16.99 ID:5ij05nvrP
>>899
上の改札から行けるが、、
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/images/2011/04/14/kontena11041136.jpg

2階3階5階7階から伊勢丹に入れる
但し入り口らしいオーラはゼロ
903名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:20:37.71 ID:9w5pD9Go0
904名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:24:12.29 ID:Zk0iIfbdO
>>902
この写真は、2Fだよね?
3Fは社員用通用門みたいなとこだよね。
905冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2014/01/25(土) 12:31:39.65 ID:tSse403G0
伊勢丹とスギ薬局は梅田に不要。
906名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:34:27.00 ID:5ij05nvrP
>>904
http://www.sawada-aki.com/images/isetan.jpg

その写真は二階
これが三階 左がオフィスタワー入口、右が伊勢丹三階入口

せっかく大阪駅出口に直結してて、入り口すら把握されてない時点でアレだな、、
907名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:40:18.80 ID:qe6RVVdX0
学研が大阪本社設立 災害に備え機能分散

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/24/kiji/K20140124007451760.html


案の定トンキンマスゴミは全く報道せずw
908名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:45:13.37 ID:/EsF6La60
JR三越伊勢丹に行けばわかるけど
本当に>>902>>906の写真を見ると
デパートへ行くという一種のわくわく感を
感じないのがよくわかると思う
909名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:48:02.09 ID:zmhsSgnB0
>>901
これめちゃくちゃ古くからあるコピペだからな。
確かに単身赴任すら知らない社会人は採用されないと思うが。
910名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 12:58:25.64 ID:zmhsSgnB0
>>872
消費者態度指数も景気ウォッチャー調査も全国と差異はないわけだが。
http://www.kankeiren.or.jp/material/keizaireport1310.pdf
911名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:03:30.18 ID:EOlcIiqcO
>>611 エディオンは大阪資本になったけどな。中核はデオデオだけど。
912名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:05:37.83 ID:/Pm8NjZP0
JR改札からでて見える入口が事務棟にしか見えないんだよな。
913名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:14:26.55 ID:KyIJ3ifR0
地方都市にスタバ出店したら行列ができる感覚で
ゴルァ三越伊勢丹様じゃぁと関西進出したんだろうけどw

アホかw
914名無しさん@13周年:2014/01/25(土) 13:39:51.72 ID:1NQLTe8G0
>>900
伊勢丹は関東地方だけでいい
915名無しさん@13周年
>>875
あんな下品な色合いの着物をあんな馬鹿なみたいな値段付けてるセンスが分からん