【辺野古移設】安倍首相「市長選は残念だったが、移設は基本方針にのっとって進めていく」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
安倍晋三首相(自民党総裁)は21日午前の党役員会で、沖縄県名護市長選で米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の
名護市辺野古への移設反対を主張した現職の稲嶺進氏が再選したことについて、
「市長選(の結果)は残念だったが、移設は基本方針にのっとって進めていく」と述べ、移設方針に変更はないとの考えを示した。

産経新聞 1月21日(火)11時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00000533-san-pol
2名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:57:15.13 ID:3cm72MMh0
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)

1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。

・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
3名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:57:56.16 ID:FhWjqBdW0
当たり前だろ 何年我が儘させる気だ
4名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:00:44.77 ID:cEsGLtTB0
 
┏━━━━━━┓
┃最低でも県外 ┃
┗━━━━━━┛
5名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:01:33.62 ID:hFZ4nwJG0
地方首長選ほぼ全敗って、凄いよね
6名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:01:54.76 ID:MaTM3sUh0
TBSが「民意に反して強行するようです」とかニュースで言ってたな

県民が選んだ知事が承認したのは無視かよw
7名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:01:58.19 ID:QemCPBmr0
本当にぽっぽのやったことは後まで残るな
8某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/01/21(火) 12:02:05.88 ID:oZiu7Fvl0
民意は無視。
その民意を無視し続けるたびに自民党が潰れていく。
9名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:03:21.91 ID:1OE+14H+0
市民が移設反対の意志を表明した結果だろうに
選挙結果を無視するとなるとこの国は民主主義ですら無いってことになる
10名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:03:56.87 ID:hFZ4nwJG0
>>6
現知事が選挙時になんて言ってたか確かめた?
11名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:04:10.43 ID:toYnVCr90
町内会の組と市長
あんまり変わらんな
12名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:04:17.11 ID:dXeW+XAH0
県知事も選挙やり直したらえーやん。
13名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:05:14.22 ID:+nD+WxH80
>>7
ほんと酷いねこれ
14名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:05:42.90 ID:vQbzXQFp0
「反対すれば、たくさん金をもらえる」って 常識になってないか?

これを放置すれば、反対者は続々と現れ続けるぞ
15名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:05:46.11 ID:QLJNZc+W0
沖縄県知事            →県外移転を公約に当選
自民党沖縄県議会議員    →県外移転を公約に当選(自民党本部は黙認)
自民党沖縄選出国会議員   →県外移転を公約に当選(自民党本部は黙認)


なんだこれはー
16名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:07:19.72 ID:MaTM3sUh0
>>10確かめたら何なの?
17名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:09:28.92 ID:1OE+14H+0
選挙結果を無視するということは、国は国民の意志など関係なく政治を行う、
つまり独裁政治を行うと宣言してるに等しいわけだが
18名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:10:22.34 ID:1BoHrcAf0
この結果は凡そ予想できたが、意外だったのは票差の少なさ。
地方選では基本的に現職候補が圧倒的に有利と言われていることも含めて
考えれえば、今回の選挙結果は「辺野古移設反対派の勝利」というよりは、
両意見が完全に拮抗しているという実情を露わにしたと見るべきじゃないかな?
19名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:10:59.77 ID:iIR/kwRQO
>>1
ですよねー
20名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:11:12.47 ID:n4rF0mo10
安倍さん正論
21名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:11:36.48 ID:y2IaAOMNO
鳩山がいらんことしなかったら
今頃は円満解決してたのにな

まあ悪いのは、民主党に投票したお馬鹿さん達だがな
22名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:13:02.68 ID:hFZ4nwJG0
>>16
知らないのはともかく確かめてもないんだw
辺野古移設推進を表明し支持されて当選したのかな?現知事は
23名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:14:33.96 ID:JUXU8se10
民意を無視し、アメ公のポチに成り下がる下痢便糞野郎
24名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:15:59.50 ID:MaTM3sUh0
>>22
でも承認しちゃったねぇ
25名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:16:21.25 ID:7Fl5mk0f0
創価の公明が自民に沿って投票してれば、賛成派が勝利していたかもな!
26名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:17:08.79 ID:JUXU8se10
民意を無視し、殺りたい放題の下痢便糞野郎
神の鉄槌が下される日も近い(ヒント:福島)www
27名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:17:32.25 ID:AhJZH9PO0
そらそうよ。日本国民全体の安全をただの市長に決められたらたまらん。
28名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:18:10.83 ID:iIR/kwRQO
ブサヨはこういう時だけ「直近の民意」を持ち出してくるのな
本当に卑怯だよね
29名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:18:39.99 ID:tOjKg8rD0
市長選(の結果)は残念だったが、移設は基本方針にのっとって進めていく

自民党は選挙で勝利し、数の力で国民の反対を押し切って、やりたい放題をやっているんだよな。
なら、どうして選挙結果を否定するような発言ができるのか?
選挙で辺野古移設反対の稲嶺が勝利したんだよ。
選挙結果に従うべきだろう。
国民、特に沖縄県民との言い逃れできない完全ライブでの討論会が必要だろう。
おまえだけ、やりたい放題は許されない。
国民にも、いいたい放題を言わせろ。
その機会を国民に与えよ。
30名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:19:57.76 ID:2RV590XJ0
沖縄土人の民意ってどうでもええわw
シナ・チョンと仲良くしとったらええねん
31名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:20:20.41 ID:PBasfssg0
キチガイゴミ左翼どもを
徹底的に火病らせたらいいわ。
アイツらがどんなショボい実力行使を見せてくれるか
今から楽しみだ。
32名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:24:27.63 ID:7Fl5mk0f0
沖縄はもともと独立国だったからまた独立したらええねん
この先、本土と意見が合うことはありえへんよ
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/21(火) 12:24:28.27 ID:lQu+wC3W0
>>22
それは知事に言えよ。
34名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:24:55.56 ID:JUXU8se10
>>29
正に正論
バカウヨは、都合の悪いことには目を向けない
下痢自民党は数の力に物を言わせ、殺りたい放題だ
これをガン無視して沖縄の民意だけを非難するのは完全な矛盾だ

下痢自民党、バカウヨには神の鉄槌(福島)が下されるのだよwww
35名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:25:21.04 ID:uJvPfDEA0
「長州 田布施」でググろう。
36名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:27:55.72 ID:iIR/kwRQO
>>34
無慈悲な鉄槌、チャーハンを作りながら待ってます(鼻ほじ)
37名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:28:06.99 ID:1BoHrcAf0
>>33
何にせよ、移設反対派がゴチャゴチャ騒げば騒ぐだけ、普天間基地の返還が遠のくって事だけは間違いない。
知事についちゃ、頭の中身が下衆な上に途方も無いバカで、正直言ってもう見てられない。
38名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:32:37.74 ID:s458FVNY0
当然だ
もうこれ以上名護市に譲歩する必要は無い
39名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:35:23.78 ID:aJKJYqLh0
ぽっぽ負の遺産
40名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:35:45.01 ID:h/BHKtDt0
最低でも県外とか言って期待させたバカがいるらしい
41名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:37:45.99 ID:0ySMXhEFP
>1
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
琉球人はアメリカ軍の完全撤退と日本国からの独立を望んでいます!
42名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:41:27.43 ID:XPwqAXXv0
地方の民意は無視w 沖縄名護市、福島南相馬は無視wwwww
俺が法律だw 裁判やればらくに勝利wwwwwwwww
日本は三権分立じゃないし、自公官僚主権だwwwwwwww
自公官僚に逆らうやつは非国民だwwwwwwwwwww
43名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:41:43.66 ID:WK8Zp8830
っていうか単なる市長選挙の結果で国政を変えられる
わけないと思うけど。県知事だって承認してるのに。
44名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:42:42.50 ID:enZ8h4FDO
国が強権で全て決めるなら自治体の長なんか必要ないじゃん
45名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:42:45.44 ID:d9Niyxwp0
俺様ワールド全開中。
知性のない人間が調子に乗ると粗野で乱暴な権力の使い方をする。
それを恥ずかしく思うどころか、俺様は凄いだろ、実行力あるだろ、テヘヘになる。
46名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:43:42.11 ID:hZ/s/DLt0
たかが一地方選挙に国防政策が左右されるということ自体がおかしい
47名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:44:30.22 ID:5GZhNrB60
粛々
48名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:44:43.30 ID:gqU2RYUb0
選挙の結果を「残念」って

民主主義の否定だな

自民党の本心がこぼれちゃったな
49名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:45:07.02 ID:VrhUPRlKO
お国の政策に口出したかったら国会議員になればいいのに。
基地外には投票しないけど
50名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:47:16.65 ID:DPvF/5bz0
国の全負担を一市町村に押し付けるのか
51名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:48:19.86 ID:2YTvfhqeP
>>29
日本は地方自治体にそんな権限無いし、国政の民意が上位であるのは明白。
市長レベルでは、とりあえず地元としてはNOです。ってくらいの効力しか無い。
52名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:49:00.68 ID:kIv9k3lC0
名護市長は普天間基地を固定化させたいという思惑通りになって、
ウハウハってところか。大笑いだな。
53名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:49:15.11 ID:h/BHKtDt0
全国民投票やればいいじゃん
全国民の総意は辺野古でしゃーないってなるんじゃないの?
54名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:50:46.39 ID:7D08TOyW0
地域住民の意見とやらで国家的プロジェクトをまわして上手くいった例があるかな?

例えば成田空港。
住民の反対で結局不十分な滑走路しかできず、東アジアでの拠点とはなり得なかった。

例えば伊丹、関空。
伊丹市の住民の要望で移転を決めたが、移転する段になって住民から移転反対の要望が。十分な発着料が得られず関空の経営が悪化。

沖縄は移設を盾に地位協定の改定を主張してくれるとありがたいんだけどねー。
55名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:53:49.87 ID:zibgfH7G0
市の権限で止められるもんなの、法的に違法性がなければ裁判で負けて止められずでは
56名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:55:32.44 ID:6PKkatJI0
補助金のゼニ無しで
基地だけ移転
の展開になりそうだな

まさに爆笑、自業自得
57名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:56:29.79 ID:AtsK5sXy0
民主に入れた基地外は全員死ねばいいんじゃね
津波に流されたり福島から引っ越すハメになった奴らの中で選挙に行ったうちの7割は民主に入れたんだから文句言えないよねwww
58名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:00:28.32 ID:WpgPoUVr0
民意をねじ曲げた違憲選挙で組閣された違憲内閣だから、
平然と民意を無視するのは当たり前

朝鮮人がウソをつくのと同じぐらい自然なことですw
59名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:00:29.13 ID:27+njSPe0
500億積まれても動かなかった民意ってことを忘れるなよクソウヨ
60名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:01:37.78 ID:5vlgFdJj0
もともと無理筋だったのを振興策がらみで県知事を説得って話をけとばしたんだから
もうダメ、やめたほうがいい
基地移設はなし、普天間固定、振興策はゼロベースで見直し
これでいいじゃない
沖縄土人はそれをのぞんでいるんだから
61名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:02:06.65 ID:Rl3uwfA90
インタビューとかで辺野古の基地予定地周辺の住民が出てこないの何でだろ
62名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:04:16.33 ID:8HXQIMCi0
何でネトウヨはそんなに基地を作りたがっているの?

ぶっちゃけいらなくね??
63名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:05:04.72 ID:HQqtAuKWP
基地はいりません!!そんなに沖縄にお金が行くのが嫌なら大和猿の皆様が基地を受け入れてください!!
64汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 :2014/01/21(火) 13:06:42.61 ID:1mvr6eh00
金の問題じゃないから、普天間固定で
いいじゃねーか。
あ、あと沖縄は基地絡みの金もいらない
から金も全部引き上げていいよ。、
65名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:11:45.81 ID:mGu7KmqNi
>>63
今までさんざん日本と米軍に食わせてもらって何を寝言をw
じゃあ独立して中国に民族浄化されろ。
日本政府に逆らう逆賊は日本人とは認めない。
66名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:12:29.95 ID:hIX1cQLF0
沖縄の炎上ビジネスすげえなあ
最低でも県外とか言い出した脳みそお花畑が最悪だったわ
万死に値するわ
67名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:26:52.42 ID:t2PnMFbS0
民意を無視しますって宣言したの!?
68名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:33:47.88 ID:M3srmgL20
>>61
今回は基地を新たに作ることじゃなくて拡張。
飛行場とかを海上に作る。
69名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:36:25.15 ID:EgRZMhVb0
同じなら当選して
「民意も確認できました!」
って言わせてあげたい気もするな

だって同じなんだろ?
ってかややこしい時に選挙すんな
70名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:37:53.63 ID:mGu7KmqNi
琉球土人の民意なんて要らない。
てか基地が来ると喜んでいた人達の皮算用は報われなかったわけで
それをどこも報じない。
71名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:38:46.56 ID:VaJ2hcEb0
まあそらそうだわなw
さっさと工事はじめちゃえばいい。
72名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:54:02.39 ID:TMavJYqy0
粛々と進めてゆきます(市長ごときがw 身の程を知れ、クソバカタレ)‥‥みたいな?
73名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:56:06.49 ID:6aHo5Cb40
国家の政策で当たり前の話、市長選挙公約でそれを阻止するといって票を取る
なんて市民に対する背信行為でないか?
74名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:08:25.85 ID:6aHo5Cb40
29,34

君等はもう少し勉強したまえ。
75名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:21:05.12 ID:lGf4qfp00
沖縄の中にまた沖縄をつくってしまうな。
76名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:17:47.31 ID:XPwqAXXv0
あの500億で普天間基地周辺からの移転費用にでもすれば
いいんじゃないwwwwwwwwwww
よくわからんがwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり利権が複雑に絡んでるよなwwwwwwwww
77名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:18:30.88 ID:5piMb4Fg0
>>48
お前民主主義って言うのは、バカな大衆を騙す政治手法だと云うこと知らないのか?
78名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:32:57.83 ID:UbuBAaiN0
強行したけりゃすればいいけど、今年11月には沖縄知事選があるんだなこれがw
どんだけ急いだってそれまでに辺野古移設が完了するわけはないw
そして知事選で移設反対派が勝てばそれでジエンドなわけでw
どっちみち詰んでるんだよ安倍政権はw
79名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:49:09.10 ID:I7SRa5/M0
>>78
もう同意済んでるからどうでもいいしw
80名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:51:00.51 ID:5GZhNrB60
>>78
ごめんね仲井真知事が同意しちゃってごめんね
81名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:56:01.07 ID:960Z5exc0
沖縄は、上層が売国や在日に支配されてるからなぁ
今回の戦犯は、公明党と地元自民党だからな。役に立つ議員にすげかえろよ。
82名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 16:41:27.68 ID:llznKQJZ0
稲嶺の思惑通りに事が運んで税金投入ゼロ普天間固定になっても
アメリカも本土も何も困らないどころか税金の無駄使いも防げる。
その後沖縄への同情心もなくなり、本土と沖縄は普通の関係になる。

観光しかこれと言った産業がない沖縄にとって本土が無関心になるのは大打撃だな。
良かったね
83名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:08:58.50 ID:8ljnH8200
ゴルゴさん出番ですよー
84名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:45:22.84 ID:gqU2RYUb0
>>77

前回の総選挙で自民党に投票した馬鹿のこと言ってんの?
85名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:48:34.66 ID:gqU2RYUb0
>>79>>80
今年11月の知事選で反対派が勝てば
その同意をひっくりかえせるのも知らんの?

それに仲井真は埋め立てを認めたことで
県議会で辞任を求める決議案が可決してしまっている。
86 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/21(火) 18:28:55.12 ID:lvx2pX1I0
>>8
チョン乙
87名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 18:30:53.99 ID:tr1xCXYRP
マスコミは稲嶺は名護市のヒトラーだと言わないとおかしいよね
88 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/21(火) 18:31:07.47 ID:lvx2pX1I0
>>83
89名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 18:36:50.62 ID:drvS9e3d0
結果は厳粛に受け止めなければならない。これが民主主義だ。基地移転賛成派は黙っていろ。
名護市長には基地移転阻止の公約実現に向けて全力で工事の邪魔をして国と闘っていただきたい。恐れることはない。あなたには19,000人余りの民意が後ろ盾となっているのだから。

そして自民党は衆参合わせて4,000万以上の国民の民意により国政を任されているわけなのでこれまた民主主義の原則のもと堂々と基地移転に向けて邁進していただきたい。
90名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:27:03.18 ID:kXkct2or0
>>59
市民の四割は動いたわけだがw
91名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:04:00.50 ID:cPxHnTaP0
沖縄はもっと怒れ!
92名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:29:05.27 ID:HOzhdlaO0
なにやらお門違いな怒りがぶつかってるな
民意も何も選挙で選ばれたこの件に関しての是非を
言う権利がある県知事がOKしたわけで
県知事がOKした時点で「最終決着」なワケよ
それには一切触れずまだ逆転できるかのような印象を
有権者に植えつけた稲嶺とマスゴミに踊らされたわけだ

稲嶺が市長には何も権限が無い事を知らないわけが無い
何の事はない市長選に勝つために有権者をミスリードして
移転問題を利用しただけだ

つまりだ名護市の市民は 
稲 嶺 に 騙 さ れ た ん だ よ
それに早く気がつけよ
93名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:36:09.23 ID:HOzhdlaO0
ちなみに市長レベルで妨害工作もできんよ
全く新しい基地を作るなら市長権限の範囲でまだできる事は確かにあるが
この件は全く話が違う
既にある基地の海側を埋め立てるって話であって
県知事の承諾が必要なのはその「埋め立て」の部分だけ
それに県知事がOKを出した
工事は全て米軍基地内で行われる
知っての通り米軍基地内においては日本の法は通用しません
94名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:39:37.51 ID:HOzhdlaO0
民主主義の基本である選挙で選ばれた自治体の長である
県知事が埋め立てをOKした時点で

最 終 決 着 な ん で す
95名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:49:56.37 ID:HOzhdlaO0
>>89
結果を厳粛に受け止めなきゃいけないのは反対派の方なんだよ
正式な手続きの元に選挙で選ばれた県知事の了承を得たわけだからね
市長にはこの件に関しては何も権限が無い
無いのにある振りをして移転問題を「選挙の道具」にした稲嶺
それにコロっと騙された市民
そして貰い損ねる可能性がある500億
それが結果ですよ
96名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 11:34:59.83 ID:JfFCPIU20
>>94
その知事は公約違反でつい先日県議会で辞任要求決議案が可決されてますw
そもそも埋め立て承認を公約にして選挙に出たのか?w
頭悪いなぁww相変わらずネトウヨはw
97名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 11:52:26.19 ID:AY6CZ8ivO
>>93
資材置場の申請や道路使用許可が要る訳だが
自ら設けた法律無視でやるのか?w
相当ファシ入った政府ですなw
98名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 11:53:04.48 ID:EeJZPITi0
99名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 17:03:39.49 ID:0EiUjQ3A0
公明を切ってれば勝てたかもね。
都知事で創価舛添を通しても安倍下ろしを始めるだろうし。
まあ沖縄だから、朝鮮カルト以上に中華メディアが敗因だろうな。

田母神都知事で永田町の民意を示すしかない。
100名無しさん@13周年
沖縄県の人が基地要らないって云うのは切実だろう

本土の馬鹿は 沖縄叩きもいい加減自重しろ。

沖縄県知事 リコールやれよwww

そもそも、仲井真ってのが、公約違反だろ?

普天間固定化どうのこうのより、県外移設が公約だっただろ?

沖縄にばかり負担させるなよ

東京にもってこいよ。基地を。

親米ユダヤポチ って 盲目的にアホだよなw

米軍基地ってのは、日本を監視してるんだが?

中国仮想敵国より、日本が仮想敵国だろw