【医療】レーシックで角膜削りすぎ、特定の医療機関に集中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桂べがこφ ★
"「角膜削りすぎ」も…レーシック被害、129件"

レーザー照射で視力を矯正するレーシック手術を巡り健康被害の訴えが相次いでいる問題で、
昨年12月、被害相談ホットラインを開設した医療問題弁護団への相談が129件に上ったことがわかった。

ドライアイや目の痛みなど通常の手術でも起こりうる合併症が多かったが、
日本眼科学会の指針に違反する可能性がある「過矯正」の苦情も3割近く(35件)に上り、弁護団で調査を進めている。

「過矯正」は、角膜を削りすぎて近視を必要以上に矯正すること。遠視や疲労感などの弊害につながり、
学会指針では矯正の限度基準を定めているが、それを超えた手術が行われた可能性がある。
相談者の受診先は特定の医療機関に集中しており、ほぼ半数が同じ医療機関で手術を受けていた。

2014年1月20日14時51分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140120-OYT1T00602.htm
2名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:11:53.75 ID:QpVNEaGv0
名前出せよ
3名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:12:49.20 ID:TLqX1HRC0
honda
4名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:14:04.41 ID:jLJlH48D0
最低4名削りすぎの被害受けた奴が病院名を出せば
判明する理屈だな
5名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:14:40.69 ID:wEGJikl60
その医療機関を公表しろよ
6名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:15:34.86 ID:waRYyOJS0
錦糸眼科
7名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:15:47.48 ID:0lP5z00Q0
 
インプラント
レーシック
ソーラーパネル

ん?
8名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:15:48.03 ID:hcaLUqUl0
田村友香さん(仮名・38)は悲惨な経験を振り返る。
「私は本を読むことや絵を見ることが好きだったので、
手術をするときに視力1.0でお願いしますと依頼しました。
ところが術中に医師が1.5の視力を薦めてきました。
術後、景色がデジタル放送みたいにクッキリして、
目がギンギンになっている。急いで視力を調べたら
両目とも余裕で2.0以上ある。見えすぎて目眩が凄くて、
後頭部がズキンズキンする。一ヵ月後、気持ちが悪いなと思ったら
電車のなかで失神してしまいました。・・・」

恐ろしいことに視力障害による眼精疲労が蓄積すると自律神経失調症を
発症する場合もある。田村さんの場合も、自律神経失調症が
レーシック手術によって急速に悪化してしまった。
「眼球がいつも揺れている感じで、座っていても体に震えが出てしまいます。
目を動かすと『ポリッ』と音がすることも。今は脈が弱くなっていて、安静にしていなければならなくなってしまいました」

レーシックによる後遺症は必ずしも検査数値だけに表れるものではない。
人間は八割の情報を目から得るだけに、その異常が体に与える影響は極めて大きく、
生活に支障をきたし、職を失うケースもある。

http://www.optnet.org/syujyututaisaku/news-90806.html
9名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:18:00.56 ID:fRoX+YLw0
品川最強

レーシックはやらんとアホって言えるレベル
10名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:18:57.41 ID:VjuUMDTM0
眼鏡でいいじゃん
11名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:19:24.79 ID:wR7BanHX0
不可逆なことはやっちゃだめ。
12名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:22:14.36 ID:hcaLUqUl0
レーシック数年後・後遺症発症ツイートまとめ:レーシック難民警報
http://matome.naver.jp/odai/2138979174219119001

直後は満足度高くても時間の経過とともにレーシック後遺症発症してる人大杉
13名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:22:55.07 ID:lYOp5lXN0
>>1
重複です
【社会】「角膜削りすぎ」も…レーシック被害、129件 医療問題弁護団への相談
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390206576/l50
14名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:24:42.32 ID:0PzBAIzt0
そんな中、今日もその医療機関で手術した人が居るんだろうな
明日も手術する人が居るんだろうな
被害者増産セール中

薬剤の認可はやたらと手間かけるくせに、こう言うのは野放し
15名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:28:44.89 ID:ssgRcKgN0
問題のある病院は明らかにしないとあかんでしょ。
16名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:29:18.23 ID:0dGAGK7i0
レーシック危険と言われてんのはこういう一部のクリニックのせいなんだろう
器具の消毒してないとか角膜削りすぎとか医療技術以前の問題じゃん
17名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:32:01.16 ID:kuZTaRrU0
なるほど、その悪徳医院さえ避ければレーシックは安全なんだね
18名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:32:24.36 ID:E6/LtXI90
レーシックを薦める眼科医はなぜか眼鏡率が高い。
コンタクト屋も眼鏡率が高い。
19名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:33:33.96 ID:5WTPv9lzP
>>14
この手術、物理的に考えてレーザーで角膜を削るだけだし、
削る量は照射時間で決まるから、人為的なミスはほとんどないわけでw

また、レーザーによって即時に視力が回復するが、「近視戻り」がある
から、見込んで多めに削ることをやむをないとみるか、待て待てと過矯正
を恐れて少なめに削るか、個人の選択の問題。

結局、被害者は欲深い人間か、そもそも精神的にもろく禁忌者だったってこと。
20名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:33:55.00 ID:1xGTWNBb0
老眼鏡かけてトレーニングしたらかなり回復したな
老眼鏡をかけて、遠くと近くを見る目を動かして
目の周りの筋肉を動かす。
ゼロ戦のパイロットの訓練方法だったそうな。
21名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:34:12.37 ID:N7XhZ9qC0
本田もレーシック大失敗したからな
22名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:35:25.61 ID:HjIDKtZF0
こえーよ
23名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:40:25.57 ID:WNQViFWR0
ホンダは内分泌系の病気に見える
何だあの浮腫み 人相変わってる
でもミランのフィジカルチェック通過できてるんだよな
24名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:41:33.93 ID:kpDSREep0
眼鏡でも、新しいの買った時、以前の慣れてるのと
同じ度数でやっても、レンズの種類、乱視の角度が
違っただけで、頭痛がすることあったので、とりかえが
きかないオペなんて、絶対、やりたくない。
イバタ見て、嗚呼って思ったし。
------
おい そこのメガネって呼ばれてもええわ。
25名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:43:01.81 ID:K3WNzkJ10
どこだよ。 名前出せよ。 潰せよそんなとこ。
26名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:44:41.80 ID:9Z3CLTPP0
>ドライアイや目の痛みなど通常の手術でも起こりうる合併症が多かったが、
27名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:45:45.87 ID:XsCkOz9p0
レーシック仮に成功しても結局俺の生活習慣悪いから
視力はまた悪くなるのは目に見えてわかる
28名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:48:59.03 ID:hOB4sWgb0
なんで消費者庁はこんにゃくゼリーなみの指導ができないの?
俺はあの美味しい食感のこんにゃくゼリーがまた食べたいと思うが、
ゆるゆるのこんにゃくゼリーしかなくなってしまった。
レーシックにはそういう厳しい指導をしないの?
餅並みに黒幕がいるの?
29名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:55:18.46 ID:xeTMFWs50
聖路加病院でやろうと思ってんだけど
ここなら大丈夫だよね(´・ω・`)
30名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:57:18.31 ID:hcaLUqUl0
LASIK: 2020 Hindsight on GlobalTV 5/28/11 (Part I & II)
http://www.youtube.com/watch?v=vzgOZlDF58c

2008年3月にレーシック合併症を苦に自殺したテネシー州警察官の
息子さんのお話があまりに悲しく そして 痛々しい

関連YouTube
FDA Lasik Hearing: Amanda Campbell
http://www.youtube.com/watch?v=PBAqnVfJ5GU
31名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:06:45.35 ID:+QK/YSZb0
Catch the Web

http://www.catch-the-web.com/blog/seo/post_496.html

◆編集後記

レーシック、政治的な圧力のオイニーが…。
報道内容もバイアスかかりまくりだし。

レーシック健康被害

「5年で80件の健康被害」っていう数字が全体の
何%なのか全く触れられていないことにも悪意を
感じます。

毎年数十万件の症例があるんですよ。
普通に医療事故の確率で考えたら低いでしょ。

うちでは数年前からアフィリで注力してたジャンルで、
大手クリニックにいくつか取材行かせてもらって
実際の眼科医の想いなども聞いているだけに、
なんだかなあと。

周りにレーシック受けた人何人かいますが、
健康被害を訴えてる人に会ったことないし。


ただ、そういう僕はめっちゃ視力悪いですが
未だメガネです!
32名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:09:23.54 ID:ERLE3tEP0
数時間前、なんかの番組で、
又吉が眼球動かしてバリッって音をさせてた。
33名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:09:28.80 ID:8/MEdSS00
なんでその病院には業務改善命令が出ないの?
34名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:09:32.55 ID:e3rIOMle0
今後の被害が出るから病院名を出さないといけないだろ
隠蔽するな
35名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:16:51.43 ID:K0wmSMKf0
特定されてんなら名前公表してよw
36名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:17:02.33 ID:lIGskltRO
レーシックを始めた病院でレーシック受けたけど、何も問題なし。
金ケチって古い機械でやると、それだけ照射時間が長くなってリスクも高いらしい。
ダメな病院が古い機械で安さで客寄せしてバカみたいに照射したんじゃねぇの?
10万円くらいでやるとこは怪しいと思ったから避けて正解だったわ。
37名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:19:49.22 ID:OiqOf7QN0
>>14
小さい政府、規制緩和、自由競争、自己責任が民意だから仕方ない。

情弱が搾取されるのはどんな時代でも一緒だしな。
38名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:21:37.62 ID:OPaLTEG70
結局、名医がいればヤブ医者もいるというだけのオチか
39名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:22:37.95 ID:Qj0GAfkW0
怖いなあ
40名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:22:59.37 ID:G+PSgSDC0
早く全員訴訟しろよ
41名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:24:30.14 ID:QH51OwxQ0
品川は良かったけどな。快適快適〜。
42名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:27:15.16 ID:kndaEEDQ0
>>41
プッ!
御茶ノ水近くの眼科専門医に行ってから言えや
機械任せの過矯正病院は
43名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:27:28.05 ID:lIGskltRO
>>41
品川は説明がしっかりしてた。迷わず最新式でやったわ。
44名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:29:58.40 ID:bti2KGpk0
>>20
いいことを教えてくれてありがとう
やってみるわ
少なくともレーシックよりは安全だろう
45名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:33:48.82 ID:o30SbsYUi
>>41
>>43
俺も品川だったわ。4年経ったけど今でも1.0以上キープしてる。
46名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:37:41.54 ID:jZmjmWhY0
特定の医療機関というのは院長が朝鮮人だと噂のシナガワだろw

レーシックのスレではすっかりお馴染みの染井もそうだな
http://somei2012.hatenablog.com/
47名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:41:51.62 ID:giG7Mvg10
俺も品川だったよ。たしか2005年の冬。検査はうざいぐらい入念だけど施術自体はあっけなかった。
キープもしてるし特に不具合もないけどこうもレーシックの医療過誤が多いとたまたまラッキーなだけだったんじゃと不安になる。
48名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:42:34.21 ID:jZmjmWhY0
レーシックは機械が自動で角膜削るから医者の腕は関係ないからな
術式そのものに欠陥があるということ

そりゃそうだろ。角膜焼き削って視力調整とか正気の沙汰じゃないw
無茶苦茶に顔骨を削りまくる韓国のトンデモ整形と同レベル
49名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:46:10.81 ID:jZmjmWhY0
まあこれからレーシックやろうなんて考えてる情弱は、
レーシックで失明まっしぐらの横山緑君のありがたいお言葉でも聞いておけって事だw
http://www.youtube.com/watch?v=Ddd6HyXUPXg
50名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:47:32.95 ID:+QK/YSZb0
■仕事内容
アメブロまたはmixiの記事作成
1日最低10件前後です。
レーシック手術体験者に成りきって記事の作成を
お願いします。
いわばゴーストライターです。
記事の内容は、レーシック手術体験者さんが書きそうな
事やプライベートの事を書いて
頂ければ結構です。

ソース(海鳴ゲットー ): レーシック体験ってやっぱりサクラなのか
http://blog.livedoor.jp/kannnagato/archives/1546556.html
魚拓
http://megalodon.jp/2011-0719-1343-04/www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-36014.html

芸能人によるレーシック手術やらせ体験談
http://www.logsoku.com/r/ms/1358743489/
51名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:49:14.27 ID:4LHdRQgw0
被害者が多いって事は患者数も多いって事だから
マスコミなんかで宣伝してる所なんだろう
52名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:51:00.66 ID:Jx8WjIWN0
国が上限を決めないと従わないよ。
53名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:52:27.60 ID:/mD1m2nd0
>>23
本田は目を二重に整形しただけでしょ。
レーシックと一緒に行ったのだろうね。
ビッグクラブで注目されるから、目を大きくしたかったのでしょ。
整形なんて韓国人みたいだわ。

それにしても、品川への擁護レスが単発で沢山はいってるw
金出して工作員雇ってるのだろうな。
品川がいかに酷いかネットで拡散しないとなw
54名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:54:20.51 ID:clwKMDrTO
品川のナチュラルビジョン高輪の、あおやま猿先生にやってもらった

右目の乱視が少し残ったから再手術依頼したのに『数値的には〜』と言われ、結局受けられず

それから少ししてそいつ辞めて、さらには閉院してて驚いた

術後5年経過するけど、左目はばっちりだから生活する分にはまったく問題ない
55名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:55:48.00 ID:Jx8WjIWN0
>>49
無駄話が多すぎ。
56名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:58:35.91 ID:foKIzz4m0
『ポリッ』!
57名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:59:10.15 ID:hTqTuzKW0
品川のことだよね。
欧米先進国ではレーシックていうのは危険じゃない。
しかしこのクリニックが姑息な手段で症例数を稼いで
適当な手術ばっかやってレーシック難民を作り出しているから
日本のレーシックは進まない。
58名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:00:49.11 ID:+QK/YSZb0
レーシックという言葉は魔法の言葉だと思っていた。
最近見た日本の医療現場ではアッと言う間の手術で視力回復、
「ありがとうございます、先生様〜」の感謝の声で溢れているのだろうなと思っていた。

しかし、本日見た「ABC WORLD NEWS」ではレーシックの副作用をビューアーに対して警告していた。
登場した医者は身近の親しい人にレーシックの手術をすすめるかの質問に「NO」との返答。
視力にいろいろな悪い症状がでるみたいだ。

調査によると、50%以上の人々が手術後になんらかの副作用を経験し、
33%以上が眼鏡やコンタクトを引き続き着用が必要とのことである…。

結論:本日の放送を見て、レーシックはバンジージャンプの何十倍も怖いと思った。
http://marcosdiary.seesaa.net/article/163525924.html
ABC News 9/22/10 LASIK Hindsight 20/20 with Morris Waxler
https://www.youtube.com/watch?v=Jtl9Bj0gskI
59名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:03:01.53 ID:+QK/YSZb0
■イギリス(2004年)
NICE(独立医療監督管理機構国家卓越臨床研究所)がレーシック手術の長期的安全性を示す証拠は殆ど無いと公表。

■アメリカ(2011年)
FDA(アメリカ食品医薬品局)の調査で、レーシック術後50%の人が後遺症を発症している事が判明。
ウェクスラー医師が「すでに重大な公共健康問題になっている」と発言。
《症例》ドライアイ、眩暈、光に敏感、夜盲症、像が重なる、角膜膨張など

■台湾(2012年)
台湾のレーシック手術の技術普及を行っていた長庚病院台湾眼科医の蔡瑞芳氏が
術後の副作用を理由に「今後はレーシック手術は行わない」と発表
《症例》術後何年もしてから視力が急速に悪化する

■日本(2013年)←new!!
消費者庁の調査でレーシック術後43%の人が不具合を感じていると判明。
レーシック手術を安易に受ける事を避け、リスクの説明を十分受けるようにと注意喚起。
《症例》光が滲む、暗い所で物が見えにくい、寝たきり状態、激しい目の痛み、目が開けられない程のドライアイ
60名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:03:46.85 ID:EITy1wwI0
医者はヤブかゼニゲバかアホばっかりだからな。
気をつけろよ。ww
61名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:04:35.51 ID:xru9LROv0
品川近視クリニックは、飛蚊症に対して
日本で唯一のレーザー治療をしているクリニックです。

品川近視クリニックは、飛蚊症に対して
日本で唯一のレーザー治療をしているクリニックです。

品川近視クリニックは、飛蚊症に対して
日本で唯一のレーザー治療をしているクリニックです。

品川近視クリニックは、飛蚊症に対して
日本で唯一のレーザー治療をしているクリニックです。

品川近視クリニックは、飛蚊症に対して
日本で唯一のレーザー治療をしているクリニックです。
62名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:05:31.59 ID:qY187CDg0
歯医者も健康な歯まで削る悪徳歯科をなんとかしてよ
63名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:07:03.21 ID:2b7SRHPW0
節約するとこ間違えてるバカの極み。
俺は10万切るとこなんか怖くて怖くてw
35万かかったけど8年経っても大丈夫!!(イナバ
64名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:07:29.63 ID:8ABuBMJq0
こういう話が出てくるだけ健全なんだよ。
保険医療は安全なんじゃなくてミスしてもバレないような仕組みになってるだけ。
65名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:07:32.06 ID:RiYh2wq00
ここで一番名前が挙がっているとことは避けるべき、と直感。
悪い部分、不満なところも少しは書かないと、ステマにならないよ。
66名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:10:28.48 ID:jZmjmWhY0
勘違いがないように言っておくが、ソースにある半数が特定の医療機関というのは、
そこの客が多いから被害者も比例して多いというだけで、レーシックはどこで受けても危険だからなw
67名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:10:30.05 ID:ab9cZNnv0
レーシックやっている先生がメガネの時点で(ry
68名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:17:24.12 ID:vaqjbkov0
69名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:17:27.02 ID:6C2RKRx30
そんなにメガネ嫌かね
70名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:18:34.83 ID:+QK/YSZb0
213 :-7.74Dさん [] :2013/09/30(月) 17:24:03.59
いくらほざいても、もう客はこないよ

[82]-7.74Dさん 2013/05/10(金) 01:42:22.93
健康な眼の角膜をスライスしたりレーザーで焼いたり削ったりして
健康被害が無いと考えることのほうが不思議
71名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:22:09.38 ID:s0tleb++O
南青山アイクリニック
みなとみらいアイクリニック

って坪田一男のところ?
ここって、中日の井端や、マギー審司やったところだよね?
72名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:24:36.57 ID:ISUZvJH00
中日の井端が酷いことになってたな。
73i:2014/01/21(火) 01:41:32.53 ID:DIisOdo60
------オンライン予約------

神戸神奈川アイクリニック
http://www.i-lasik.jp/kobe-kanagawa/

SBC新宿近視クリニック
http://www.i-lasik.jp/sbc/

品川近視クリニック東京
http://www.i-lasik.jp/




----------------------------
74名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 02:09:35.56 ID:giG7Mvg10
確かにドライアイはひどい。目薬とかあんまり効果ないかも
75名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:54:31.70 ID:C6Rpxk3T0
品川で-6から+2になったよ。
乱視は180°回転して前以上の酷い乱視になった。
一生涯の後悔。
76名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 04:16:56.92 ID:fses+X4D0
>>57
数年前にやるか迷ってニューヨークに住んでる友達にも相談したけど
あんなの失敗が珍しくないからまわりでやりたいって人すらいないよって言われた
日本では99%成功する最も安全な手術みたいに言われてた頃
77名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:11:52.19 ID:aPKzob6A0
一生お世話になる目にメスは入れたくないなー。
老眼がひどいことになりそうだし、他の眼病患ったらどうなるか、とか、
角膜薄くなって眼圧あがってるとこに外傷性ショック当たったらどうなるの、とか、
症例も少なく経年調査もない新興技術のモルモットにはなりたくないなー。
78名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:28:55.79 ID:BwVbOh1j0
うちの息子もレーシックしたけど何の不具合もないらしい。
自分のやった病院がいいからって言ってた。
79セーラー服反原発同盟:2014/01/21(火) 06:31:25.29 ID:8efDQeAx0
寒天に包丁を入れるだけかと思ってたぜ
桂剥きもやってたのかだぜ
80名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:38:25.30 ID:GPFl6h480
ちょっと調べれば、レーシック手術後に飛蚊症がかなり悪化すると分かるのに。
それでも受ける奴って、一生目の障害を抱えていきたいのかね。
81名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:42:31.50 ID:lb0IlxjA0
まあ一回削りすぎちゃったもんは元には戻らないからなぁ
ヤバイよなあ
82名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:44:43.35 ID:YIjsw02/0
もともとドライアイが原因で視力ガタ落ちの子とかは
レーシックしてもまた発症して悪化しそうだな

最初から誰でもポンポン受けるもんじゃないでしょ

ましてや過矯正とかねえ・・・・
83名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:45:26.62 ID:Yuv6Jy5p0
 
 「いいから!ボクの目を取ってくださいっ!」

にはゾッとしたなあ・・・ (´●ω●`)
 
84名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 07:08:10.15 ID:7TaFwXTz0
ま、こんな報道受けても同意書書いて失明覚悟で手術受けるモルモット希望者は好きに手術すればいいさ。
ダメなら大枚はたいて角膜移植手術すればいいだろ。
85名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 07:14:45.78 ID:h/c2kemk0
>>21
本田はバセドウ病じゃね?
レーシック失敗したからといっていくらなんでも目玉まで飛び出ねーよw
86名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 07:19:08.05 ID:6YLru2bH0
オレの知り合いがレーシックして数年経つんだが、
目がホンダとそっくりになっちゃってるんだけどなぜ?
87名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 07:30:59.77 ID:LQTwh4JI0
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
時事通信 9月24日(火)18時21分配信
 
 角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
 団体は「レーシック難民を救う会」。今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、
50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。同会によると、
30件以上が一つの病院に集中していた。
88名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 07:43:42.61 ID:a+FsCSSd0
>>85
本田△は両方だろ
症状半分でも二つ揃えば立派に一個分になる
視力集中力使う仕事だしな
強調されちゃった面はあると思う
89名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 07:44:47.05 ID:foKIzz4m0
削りすぎて2km先の標識が読めるようになりますた
90名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 07:50:53.23 ID:C/Lgtl8A0
>>53
本田は目よりあのだらしない口元なんとかしないと無理
91名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 08:19:57.12 ID:0VuOi8xg0
ん!? まちがったかな
92名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 08:22:17.85 ID:IZod+ZIv0
>>41
真っ先に名前出されるとかえって怪しく見えるよ
93名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:22:45.97 ID:Sa3LpQIw0
レーシックは危険
94名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:24:27.69 ID:LLX6sWqd0
コンタクトも怖くて入れられないから、眼鏡一択です。
95名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:25:42.32 ID:zcpuCfsG0
レーシックに横行する 「違法ビジネス」 <元勤務医が内部告発>
--------------------------------------------------------------------------------
   週刊文春(2009年10月1日号)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/news-91001.html

「手術機器の違法使用」に「医療法違反クリニック」
「手術翌日から地獄が始まった」と訴える被害者たち
これで医療といえるのか

天下りした厚生省参事官

ここまで、コンプライアンスに杜撰なクリニックに、当局から開業許可が出続けていた事実には、もはや呆れるしかない。

レーシック手術は保険のきかない自由診療である。
それはすなわち、患者の自己責任で受ける医療であるということだ。
しかし、ここまで非常識な医療が行われていた以上、被害を受けた患者に自己責任を強いるのは、あまりに酷である。

品クリには過去に厚生省参事官・鬼窪悦生氏が天下りして在籍していたこともある。
脱法行為の数々がなぜ許されていたのかは、厚労省が責任を持って明らかにする必要があるはずだ。 そして、品クリ
のみならず、野放図になっているレーシック手術の実態調査に乗り出す責任があるのではないか。
96名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:32:39.86 ID:5LRu5C5H0
わかってるなら公表するべきだろう
何処なんだよ?
97名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:34:07.50 ID:CdpzGIXM0
角膜なんて写輪眼みたいにホイホイ交換できるわけでもないのに
みんなよくやるよなぁ
98名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:35:20.43 ID:U60qZfDkO
恐いな、飛びつかなくって良かった。
99名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:41:02.82 ID:U+xvrl1l0
カルロス・ゴーンがずいぶん早い時期にレーシックやってたじゃん
あの人はうまくいってる残り半分の人ということか
100名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 10:50:09.60 ID:woFCsTsx0
そろそろレーシック工作員が出てくるはずw
101名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:06:55.12 ID:5WEOwoxP0
むかし参宮橋クリニックでレーザー手術受けたよ。
そこの先生は自分もロシアでRK手術受けた眼科医さん。
自分は0.01の視力が1.0になり、20年たった今も視力は同じくらい。
そこの先生は国内では古くからレーザー手術てがけてきた権威、
それでも手術失敗で訴訟起こした患者さんがいたと聞いた。
今ならいろんな情報聞いて、やらないほう選択してるかもしれん。

あと一個だけ言いたい!「両目同時手術」はヤバイだろ!
医者も患者もお手軽だからって同時に手術すんなよ。
片目を手術して、うまく行ったらもう片方も手術する方式のほうが絶対いいって。
万一片目失敗してももう片方の目で生きていけるだろ?
自分がやった頃は、手術から一週間くらい目見えない状態になるんで、
必ず片目ずつの手術だったよ。
102ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 11:20:57.76 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>99 へえ カルロスゴーンが・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.        頭のいい人は やらない手術だと思っていた。
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
103名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:23:52.93 ID:vFeMAHJd0
アメリカでも苦情多発だろ、何で事例とか自分で調べないの?
目だよ目
104ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 11:27:50.95 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   うーん ジョブズも癌を切除すれば助かったのに スピリッチュアル方面に逃げて   
   / ) ヽ' /    、 ヽ        結局は死ぬ事になったし・・・・
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }       優秀な頭脳を持っているからと言って、常に最良の選択肢をするわけではないのか。
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        カルロス・ゴーンが レーシックを受けてるなんて 意外だな・・・。

                        
105名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:30:15.78 ID:vFeMAHJd0
>>104
前例を見ることができない場合、前例を捏造されるとあっさり騙されることがある
106名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:31:45.08 ID:06Phd6VF0
施術する眼科医が眼鏡かけてる時点で危険と解るだろう
107ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 11:32:31.91 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>105 馬鹿専用の手術だと思っていたから、ちょっとショックだよ
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.        レーシック経験者=知能の低い人 という図式が崩れた事になる。
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
108名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:34:12.71 ID:JDErUi5S0
品川擁護の単発きめぇ
109名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:35:01.36 ID:uKfkqMfg0
一生その視力が保障されるわけじゃないんだろ
それなのに一回こっきりの手術にかける意図がわからん
底なしのアホにしか見えん
110名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:35:09.62 ID:CZD/afRW0
かつて壮絶な値下げ合戦をしたのが品クリと神奈クリで結局、神奈クリは倒産してしまった。
神奈クリは真面目に最新機材を投入してたが品クリは従来の機械に黄色いテープ張って最新機材と言って騙してた。
機械の減価償却できた方儲けが出るってのは儲けが出るし安値でも手術出来るからな
真面目に値下げ合戦に付き合った神奈クリはバカを見た。
111ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 11:36:22.36 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   まさかカルロス・ゴーンが・・・  
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.      彼程、頭のいい人間が何故、レーシックを・・・・・。 
  !   、   ヾ   /   }       気付かなかったのか。  
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       この手術が欠陥である事に・・・。

                      頭が弱く 物事をよく考えられず、 科学的に証明されているという言葉に弱い、脳足りんみたいな真似をするとは
112名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:37:31.84 ID:WZb0Qh9t0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 目 玉 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y×')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
113名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:37:57.65 ID:ybtCpRzM0
医療機関の名前出さなきゃ意味のない発表だな

>>107
お前が受けてなきゃその図式は成立しないだろ
114ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 11:41:03.59 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ >>113 パソコンのやり過ぎで近視になっているにも関わらず 眼鏡をする事を拒否していた時代があったから・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       レーシックを受けようと思った人の気持ちは分かる  
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }       ただ、こんなモノを受ける勇気なんてもんは これぽっちも持ち合わせてなかったってことさw   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
115名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:43:03.42 ID:zCUSxf4d0
普通の人はメガネでいいし、スポーツ選手もコンタクトで支障ないのに
116ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 11:43:50.50 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   レーシックを受ける人は 馬鹿で短慮、思慮が無いくせして決断は早い。勇気がある。   
   / ) ヽ' /    、 ヽ         要するに ADHDみたいな奴等だ。
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }         中には頭のいい人もいるだろうが・・・・
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         頭が良かったとしても、尊敬はされない人物だと思っている。
117ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 11:46:16.96 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   レーシック経験者に共通して言える事だが・・・派手な事をやらかすが・・・人としての深みが無いのだ。  
   / ) ヽ' /    、 ヽ         まさにADHDだな。
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }         短い一生にどれだけ輝けるか・・・ 
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        普通の人がこの手術を受けたのだとしたら・・・・・ 今しか見えてなかったのだろう

                         近視の人間にありがちな事だ
118名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:46:33.03 ID:C/GsBpmR0
俺メガネだけど絶対にレーシックしないと決めてる

おまえらがヒゲの永久脱毛してよかっただの捗るだの言うから
何年か前に永久脱毛したんだよ
脱毛範囲決めるときに冗談で「ここでお願い」
ってテクノカットを指示したんだよ  でそのあと冗談を取り消したんだ
忙しかった時期でもあって術中爆睡してしまって起きたらモミアゲが悲惨なことに

お前らのせいで毎朝モミアゲを書いてから出勤するはめになったんだぞ
毎朝ヒゲ剃ってた方が楽だったは
刺青をしようとも思ったが失敗してゴルゴみたいになっても困るし
刺青のせいで混浴温泉に入れなくなるのも嫌なので毎朝早起きして書いてる

お前らのせいだからな
119名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:48:08.07 ID:XY0NMmcEO
視力が良い奴はレーシックする奴の気持ちは絶対にわからない
目が悪い奴はきまってチョン
120ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 11:51:03.88 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>118 刺青? 893? 大阪の公務員?  
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.       >>119 パソコンのやり過ぎという事もあるだろう。 
  !   、   ヾ   /   }         ブルーライトはマジで眼に悪い
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
121名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:55:30.12 ID:sx/zUyWT0
パソコン使うことが多い人がレーシックやる意味はないね
1.5だとしても過矯正なくらいだから目が疲れて結局は元に戻る
122名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:58:09.55 ID:qxmcIK0oP
>>121
程度によるだろ
俺なんて0.01だったからな、全然違うよ
123ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 11:58:39.73 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   レーシック難民が大々的に活動できないのは  
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.      結局 自分で 自分の眼を焼いちまったっていう負い目があるからなんだよな  
  !   、   ヾ   /   }       活動したところで 健康的な目なんて返ってこないし・・・・  
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
                      知らない人からも馬鹿にされる。
                      日本人ってのは 他人の失敗 が 大好きだからなwww
124ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 12:03:18.80 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   そりゃな・・・ 眼科医が“通り魔”みたいな真似をして・・・他人の目を焼いていったのだったら   
   / ) ヽ' /    、 ヽ         すごく腹が立つよ。 
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }         トラックの運転手が愛人の子供の目薬に ガソリンのバッテリー液を混ぜて失明させた事件
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        だったか、あれはもうかわいそうで仕方ないよ・・・
                        
                       でも難民は 自分から レーシック手術を受けた。 自分で自分の目を潰したんだから
125名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:03:31.99 ID:qxmcIK0oP
ホッカルなんで最近スポーツ板とか競馬とかゲームとか趣味系来ないの?
生活に余裕無くなっとんのか
126ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 12:06:00.40 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   エクアドル哲生の件だってそうだが・・・・  
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.      2ちゃんねるでは 自分から 愚かな真似をして、悲惨な結末をたどった人は――― 
  !   、   ヾ   /   }       馬鹿にされるだけなんだよな。
  !  ノヽ、_, '``/   ,/      自分だったら こんな馬鹿な事はしない っていう前提があるからさ・・・

                      ガソリンのバッテリー液とか 無差別殺人だとか そういうのは防げねえよ。
                      
                      
127名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:08:06.08 ID:uGMlUYWG0
レーシックを2度3度やる奴居るけどあれ何なの?
1回で生涯使える目になる訳ではないのか
128ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 12:08:40.97 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>125  ゲーム系は行ってるぞ。たまに速報ゲーハ―スレに書きこんでいるし・・・  
   / ) ヽ' /    、 ヽ        生活に余裕がないのは事実だが・・・ゲーム雑談は好きなんだよな 
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }         >>127 視力が下がったり 不具合がでてきたから再手術して 矯正してんだろ
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
129名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:08:45.82 ID:UB7xmPAs0
あと数年でips細胞使った角膜移植再生による視力回復ができるようになるらしいぞ!ヽ(゚∀゚)ノ
だからレーシック失敗しても大丈夫!というより、レーシック自体がオワコンwww


iPS細胞を使った角膜移植がもうすぐ出来るようになるらしい
http://matome.naver.jp/odai/2136870917478138101

阪大、角膜治療でiPS臨床研究 3〜4年後目指す
2013/5/16 20:46
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1604X_W3A510C1CR8000/?n_cid=DSPRM501
130名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:10:56.19 ID:vl2gCae50
メガネをかけた眼科医が
レーシックを薦めるからなw

インチキ医療もいいとこ
131ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 12:11:25.01 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>129  染井さんは あと3〜4年 地獄を味わうだけで助かるわけかwwww  
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
132名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:11:56.17 ID:lVWRae7t0
削り過ぎた角膜って元に戻るの?
133名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:13:12.68 ID:lO6CBnr00
井端はレーシックで選手生命終了したよね
134名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:14:34.34 ID:qxmcIK0oP
>>127
肉体なんだから変化するだろ、だから成長期は避けられるんだよ

>>128
そうなんか
最近レーシックの不具合で嫁が消滅して時間できたからまた覗きに行くわ
135名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:14:48.53 ID:vl2gCae50
眼球もある程度は代謝してるので戻るだろうよ
ただそういう物を食べないとな
40代でも緑内障とか多いんだぜ、まあ、その前に
現代の食物の劣化を知れよw
気付けば物凄い、知ったらしまいだがなw
136名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:14:57.68 ID:OkQ+Rprq0
レーシックやるか悩んでるやつは一度眼科医の学会のぞいてきて
眼科医がどれだけ眼鏡かけてるか見てこい
137名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:17:05.93 ID:R4+j6qG+0
>>132
戻らねえから角膜移植の手術やってるんだよ
138名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:18:19.52 ID:TvN0VBJG0
確かに眼鏡無かったらいいなあ、とは思うが、失敗のリスクを考えたら
眼鏡かけてりゃ少なくとも後悔はしないんで、一生眼鏡でいいや。
どうせしばらくしたら白内障になるし、そん時考えれば。
139名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:19:32.89 ID:qxmcIK0oP
>>132
基本的に元には戻らん

ただどっちにせよすこーしずつ削られていく
コンタクトとかしてたら結局レーシックするよか多く傷んでる可能性もある、10年後とか20年後とか

>>135
眼球ってか角膜周辺は血流があんま無くて代謝もめっちゃ遅いぞ
レーシックした後はしばらく目をこすったりしないほうがいい

>>136
そりゃ仕事上精度が必要だしそういう目の使い方しかしないからだろ
スポーツとかするなら本当に世界が変わる、まぁコンタクトや眼鏡にしてもそうだが、少し見え方が変わる可能性はあるけどな
そしてそういう時に眼鏡なら合うものを探して付け替えられるが、レーシックはそうはいかない
まぁ裸眼に近い状態なんで誤差は元々少ないとはいえ
140名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:22:24.80 ID:vl2gCae50
ゼロ戦パイロットの視力回復方法

近視だの乱視だのはある程度トレーニングすれば回復する
水晶体が分厚くなってるのは目の筋肉が凝り固まっているからと
戦前の方は考えた、もちろん理にかなったもので
論理的に考えてみよう、足をギプスで固定すれば1ヶ月もすれば
ガチガチに固まって動かせない、これと同じことが眼球内で起きている
と考えて良い。
だが、目は環境によりあまり視点を変えることがあまりない環境に
いれば、それらは固定化されてしまう。
そこでその筋肉を積極的に動かし筋肉を動きやすくするということ。
141名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:23:16.14 ID:Y8C3y96p0
品川?
142名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:26:01.14 ID:vl2gCae50
>>135
その考えはどういう前提かよく考えてみよう
物凄く遅いのは何故か?
もし眼球を構成するのに必要な栄養素を摂取してない
食生活を送っている眼球を観察してたとしたら?
どうなる?
143名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:28:16.17 ID:vl2gCae50
>>139
だったw
もし眼球を構成するのに必要な栄養素を摂取してない
食生活を送っている眼球を観察してたとしたら?
どうなる?
144名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:28:57.69 ID:N7rR1TBb0
名前だせよ!
被害者増えるだろが
145名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:29:31.95 ID:sx/zUyWT0
目医者はすごい近くを見るから環境に合わせて近視になる
せっかく近くがよく見えるように目が合わせたのに
レーシックやって元に戻す医者はいないんじゃないの?
146名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:30:29.06 ID:ppWjOh2c0
>>143
眼球は脳の一部なんだよ
脳細胞は増えたりしないだろ

レーシック手術=ロボトミー手術
147名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:31:49.61 ID:niQgAFuK0
>>140
それは大事なことだね
ただ現実的には生活環境ってのはそう簡単に変えられない訳で
仕事だなんだしながらの状況で視力を回復させるのにレーシックせざるを得ない人も多くいるだろう

あと成長期だと眼球の成長で形自体が縦長になってピントがずれたりする、これはトレーニングではもはや無理
148名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:33:03.40 ID:tBNIuQ7m0
どうせ朴とか金とかが付く病院なんだろw
149名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:33:09.73 ID:qxmcIK0oP
>>145
確かに近くを見てる分には近視のほうが楽は楽なんだよね
俺の場合は近く見る時ですら眼鏡が必要だったからまたすこし違うけど
150名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:34:51.12 ID:vl2gCae50
メガをかけるということは実は眼球内の瞳孔の開閉を実は妨げてるんだよ。
そのことに気付かなければ視力は回復傾向を示さない。
だが、これらの事実は一般的でもない。
近視のトレーニングなら簡単の方法がある。
それは老眼鏡を使い、それなら狭い環境でも視点を意図的に変えることができる。
これで近くの物を見たり、遠く見たりして瞳孔の開閉を行う。
その上で目をパチパチさせたり、目の周りの筋肉を動かす。
こうしてゼロ戦パイロットは目を鍛えた。
151名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:37:44.95 ID:vl2gCae50
>>146
分裂しないところを君は見たことがあるのかね?w
そう言われているだけだろ
152名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:39:54.54 ID:kz0+eXAn0
>>150
基本的なことも知らないのに書くなよ。無知がもろばれだぞ。
釣りなの?
153名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:41:07.63 ID:eu04iuXo0
いや、判ってるなら公表しろよ…犠牲者が増えるだろうに
営業や訴訟問題になるのもその医療機関に問題があるんだからさあ…
154名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:41:34.23 ID:nZ2DQx0o0
で、その病院名はどこ?品川クリニック?
一番大事な情報が書いて無いじゃねえか・・・
155名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:43:03.20 ID:vl2gCae50
>>152
僕も視力回復した口なんでね。
近視はもう治りませんと言われてめがねをかけたよ
視力は0.1まで下がった、23歳の頃かな?
もちろん、免許もメガネ着用で条件がついた
でも、その視力回復方法で0.7まで回復したし、環境だってことに
気付いたよw
156名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:45:10.40 ID:iS2yBKx0P
どこの医療機関なのよ
157ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/21(火) 12:46:29.52 ID:6Rkh9rFjP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>144 いや別に出す必要はないだろ・・・  
   / ) ヽ' /    、 ヽ        このスレを見た人がレーシックを受けるとは思えない。 
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
158名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:46:56.79 ID:nZ2DQx0o0
レーシックに関しては専門病院こそ危険な気がする
美容整形外科みたいな怪しいとこばっか過ぎる
159名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:47:28.12 ID:vl2gCae50
なぜメガネ屋と眼科が一緒の敷地に建っているところが
多いのかよーく考えよう。w
まるでパチンコ屋と景品交換所みたいにさw
160名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:47:53.55 ID:L7cbqZJC0
少しググっただけでも悪い話がボロボロ出てくる
https://sites.google.com/site/shinagalasik/
161名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:48:34.57 ID:/vxyNE+T0
恐すぎ…拷問みたい。
162名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:49:35.51 ID:8giqDu3t0
裸眼で1.5ずつあるからどうでも良い
163名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:50:55.94 ID:nZ2DQx0o0
レーシックはネットじゃスマホやゲハみたく工作員が多すぎて正確な情報が手には要らないネタの一つだな
駄目って人はみんな失明か自殺。良いっていう人は100%安全と言い切る。どう見ても嘘vs嘘

身近で受けたのは快適だと言ってるが二人しか居なくてサンプルが少なすぎる
せめてこの病院名だけは公表してほしいな
164名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:50:59.51 ID:yoSoTPLq0
>>19
成程
君はレーシック手術を行う人間は愚物だと言いたいわけだな
165名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:51:05.62 ID:sVRp8U9I0
不満あるのが4割でしかも罹ったところが偏ってるなら
安全なところはかなりの確率で安全ってことなんじゃねえの
安全なとこ教えろよ手術すっから
166名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:52:23.50 ID:81aEYtZy0
考えてみれば、名前なんか出さんでいいわ。

レーシックやってるとこなんか、どこでも同じだし、
レーシック受ける奴の眼なんか、どうなろうと知ったこっちゃない。
167名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:53:16.47 ID:y4BsTdO3O
>>159
町医者と薬局が同じ敷地にあるんだが

それも同じか?w
168名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:54:30.55 ID:9MW1lQFQ0
レンズという便利な道具がありながら、リスクを負って角膜の曲率を変えなきゃいけない
わけがわからん。

3流大学卒が多い某美容系クリニックの医者なんて、下手したらレーシックの原理さえわかってなさそうだし、
産業医大卒の元医者なんて、消毒の仕方も知らずに感染させまくってたな。
169ハルヒ.N:2014/01/21(火) 12:54:59.38 ID:ni3yAlJL0
ネ見力回復術と言っても、「遠景と近景を交互に見るw」とかイ固人で手軽に出来る牛勿
から、病院での医師にイ衣る手術の必要な牛勿まで様々よねえ( ^ω^)w
禾ムは運車云免言午が裸眼で運車云出来るから、今の戸斤、あんまり興ロ未は無いけ
ど、そもそも、手術の必要な牛勿は最後の手段と才足えるのが良いんじゃ無いかしらねww
角月莫は言延生の過禾呈で生成された後にも自然回復するけど、それを肖リり、フラッ
プを作成して乗せるタイプの術式は、自然に原状回復する事は無いイ牛w
つー言尺で、おめーら近ネ見イ共はオルソケラトロジー(Orthokeratologyw)とか、可逆
白勺な手段をまず言式してみなさいな(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
あれはハードなコンタクト・レンズで角月莫の歪みを矯正する牛勿だから、イ吏用を中止
すると数日で元に戻ると言うメリットが在るわw
また、着用から数日寺間で早くも交カ果が王見れるのもメリットねww
色々なサイトを見た感じ、3日寺間も着用すれば、ネ見力向上が実感出来るでしょうw
多くは京犬寝日寺に着用して、起床日寺にタトすと言うサイクルを継糸売する牛勿ww
それゆえに面イ至リでは在るけど、ハードなコンタクト・レンズをイ吏ってる人なら、メリッ
トが大きい害リにデメリットは殆ど無いのでは無いかしらねw
ぷぎゃwww

オルソケラトロジーの実装、交カ用についての解説
http://www.youtube.com/watch?v=mj2NbgBuSEg
170名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 12:57:29.90 ID:nZ2DQx0o0
眼鏡屋コンタクト屋も生活防衛であり組織防衛だからな
そりゃ嘘でも何でも必死で書きまくるよ
一つ都合のいい医療事故があれば百倍に膨らませて一万回コピペするよ

ほんともうネットじゃぜ〜んぜん分からんw
171名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:00:01.55 ID:ssOBOeY70
>>85
レーシック済みでバセドゥのおいらが登場
バセドゥは激しい運動を医者に
止められるのでサッカーは無理だと思う。
172名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:01:57.29 ID:Beyun3Oy0
>>4
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
173名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:03:16.12 ID:kzwMw7H20
井端もコレさえやらなきゃ中日で人気選手として選手生命を全うしてただろうに
174ハルヒ.N:2014/01/21(火) 13:09:22.71 ID:ni3yAlJL0
オルケ(ryの王見状としては、治療法と矯正用コンタクトは厚労省の言忍可が降りて居て、医
療機関で処方して貰う事が出来るけど、まだ治療その牛勿はイ呆険適用タトねえ( ^ω^)w
つまり、国のイ建康イ呆険の方金十としては、永糸売交カ果も無いそんなハード・コンタクトに
数十万も金才卦けて無いで、大人しくメガネでもイ吏ってなって事( ´,_ゝ`)プッww
これはしょーが無いわよねえ、別に一般の国民の日常生活としては、メガネで不都合イ可て無
いんだしww
ただし、医療で在る以上、戸斤得税法上の才空除は受けられるわw
戸斤得税基本通達73−3で3つ掲げられて居るそれらの内、1の「医療用器具等の購入w」に当
たるから( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

国税庁 戸斤得税基本通達 法第72条《雑才員才空除》関イ系
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shotoku/16/01.htm
175名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:09:24.05 ID:fae0UmhP0
>相談者の受診先は特定の医療機関に集中しており、ほぼ半数が同じ医療機関で手術を受けていた。

被害を拡大させないために名前を公表すべき
公表によって病院から訴えられても、公益を掲げて戦うぐらい弁護団なら容易だろ
176名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:11:34.72 ID:mMBUVhsy0
>>101
20年前に眼科用エキシマレーザーは存在しないけど?
177名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:14:00.75 ID:xOm4EaJP0
基本メガネ ときどきコンタクトで十分。
178名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:18:25.69 ID:Z6s8Pb9Z0
どうせ糞やっすいとこでやったんだろ
179名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:37:37.01 ID:jZmjmWhY0
iPS細胞の角膜移植が数年後に実用化されたとしても、移植後の長期データは無い
レーシックと同じように人体実験段階だということ
遺伝子操作の人造細胞だから想定外の不具合が出る可能性はある
180名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:37:39.25 ID:Jx8WjIWN0
レーシック手術を受ける前に少しでも調べれば分かること。
情弱が養分にされただけ。
181名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 13:51:31.78 ID:ucm02SCGO
自分のように、朝起きてコンタクトしに洗面所にいくのに瓶ぞこめがね。みたいなすさまじい近視だったものにはレーシックは神の技術に見える。
めがねじゃ矯正不可能だし、コンタクトってそうそうつけ続けられない。
レーシックして5年。多少視力が下がり、夜は鳥目で冬はめちゃドライアイだが、それでもやって良かった。
○川クリニックのせいで、レーシックをほんとに受けなくてはならない人が受けられなくなるのは不幸すぎる。
182名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:01:58.60 ID:fMswbEWrP
レーシック自体がダメなのか
ダメな医者がレーシックやってるからダメなのか
どっちなのよ
183名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:05:25.89 ID:xpeLXTJ/0
名前出せよバカか被害者どんどん増えるだろタコ
184名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:10:19.04 ID:lWyROY1SP
>>176
RKって書いてあるけど?
185名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:12:37.97 ID:5MU2OhyU0
>>182
考えるまでもないだろ
レーシックが一生もんでないかぎり
186名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:13:34.73 ID:UM6/4ElV0
>>1

自分は円錐角膜なんで
ずっとハードコンタクトレンズを入れてるけど
角膜を削るとか無知にもほどがある
基本的に角膜削るとか絶対にやっちゃいけないこと
今後、円錐、白内障、どんな疾病にかかるかも分からないのに
老眼は確実誰でもなるし、ほんどうするんだろうね
187名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:14:05.01 ID:mMBUVhsy0
>>184
> むかし参宮橋クリニックでレーザー手術受けたよ。
> そこの先生は自分もロシアでRK手術受けた眼科医さん。
> 自分は0.01の視力が1.0になり、20年たった今も視力は同じくらい。
って書かれてるけど?
188名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:14:35.01 ID:NpuJLCfx0
メガネの眼科医が存在する時点で
レーシックはまだ人体実験中みたいなものだと思う
189名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:15:49.30 ID:oulFpi/I0
ttp://d.hatena.ne.jp/yoshino8dr/20100908
美容系クリニック(●●近視クリニック、●●●クリニックなど)は、「薄利多売」や「キャッシュバック」システムを導入することにより手術料金を安くしています。
その薄利多売を維持するためには、効率よく検査をし、効率よく手術をし、効率よく術後診察をする、
といったことが必要になります。「効率的に」というと聞こえは良いのですが、
「術後のドライアイ」を始めとして「術後の過矯正による強度の眼精疲労」
「手術が終わったら不満を訴えても相手にすらしてくれない」など、当院にはそのような術後の患者さんがひっきりなしに来院します。
不調を訴える患者さんがすべてとは思いませんが、
確実に当院ではありえない術後結果や、それに対するフォローからの逃避が見られます。
手術である以上は、不具合が生じることは「0」ではないと私も思います。
しかし、大事なのは、不幸にもそのようなことが生じたら真摯に対応することではないでしょうか。
患者さんが不満を訴えたら、とことん責任を持って誠実に対応すべきと思います。
薄利多売で安い手術料金では、それも叶わないのかもしれません。
「相手にすらしてくれない」と言って当院を来院する患者さんが後を絶ちません。
190名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:16:09.70 ID:7Ox2bEn70
>>186
俺は翼状片で将来的に手術するだろうなって感じなんだけど
角膜削るとかやっぱりできるだけすべきじゃないな
しかも調べると病院によってかなり差があるみたいだし
191名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:19:58.99 ID:i7Tkq0GM0
レーシックの手術を受けたら近眼の進行が止まるわけがないことぐらいアホでもわかる

でももっとアホがいるんだなw
192名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:33:54.14 ID:27TQimTcP
>相談者の受診先は特定の医療機関に集中しており
警察のOBをお抱えのあそこじゃないの?
193名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:38:14.66 ID:oulFpi/I0
ttp://d.hatena.ne.jp/yoshino8dr/20130803
>ご相談内容 = 7月5日に品川クリニックにてレーシック手術を受けました。
>ドライアイの症状がひどく本日相談にいったのですが今のところ
>ソフトサンテイア.ヒアルロ酸ナトリウムを点眼し様子を見てくださいとの事でした。
>症状がひどく仕事や日常生活にもきたし大変つらいです。
>一度診察してもらう事お願いできないでしょうか?
>
>
>@某クリニックで手術を受けた患者さんで、
>術後の不具合(短期的なものから長期的なものまで)に対し、
>満足な対応をしてもらえず当院を受診なさる患者さんは
>数えきれないくらい大勢いらっしゃります。
>薄利多売で手術を受けたら「ハイ!こっちのもん」といった態度で
>親身になって相談に乗ってくれないことはままあるようですし、
>それに対応するだけの知識と技術と情熱を持ち合わせていないバイトの先生が
>術後診察をしていることに起因するものと思われます。
>更に、最近は薄利多売というよりも、経営困難もあって、
>数々のオプションをつけて手術料金はむしろ高くなっているようです。
>その上に、このような対応では患者さんはたまったもんではありませんね.
>レーシック難民が生まれる所以です。
194名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:41:16.54 ID:ev2eiXY90
態々角膜を傷つける事しないで、メガネでいいじゃんw
195名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:42:48.74 ID:Qj8F/eos0
どうみても品川だろ
情弱ホイホイ
196名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:43:45.65 ID:JzTjCWQv0
品川近視クリニックでレーシック!
http://unkar.org/r/megane/1253641119

「院内感染だけではなかった 『レーシック手術』が危ない」 <被害者9人の告白>
--------------------------------------------------------------------------------
   週刊文春(2009年8月6日号)

   以前から品川近視クリニックは各方面から問題視され、去年は週刊新潮で記事になった。
   文春では、品川近視クリニックでレーシック手術をした患者5名の悲惨な術後後遺症が記事に
   なっている。

   「20代で老眼鏡」
   「術後に患った自律神経失調症」
   「予算17万円が100万円に」・・・
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/news-90806.html

レーシックに横行する 「違法ビジネス」 <元勤務医が内部告発>
--------------------------------------------------------------------------------
   週刊文春(2009年10月1日号)

   週刊文春8月6日号 「『レーシック手術』が危ない」 では、レーシック手術の後遺症に悩む患者の取材
   から、この新しい医療の負の側面が明らかになった。 そして、今回新たに見えてきた国内最大手の
   レーシック業者の実態とは・・・。

   「手術機器の違法使用」に「医療法違反クリニック」
   「手術翌日から地獄が始まった」と訴える被害者たち
   これで医療といえるのか
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/news-91001.html

【品川美容外科】病院側に捜査資料が漏れていた【脂肪吸引死亡事件】
http://www.youtube.com/watch?v=MOge_YEvUN4
197名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:45:52.75 ID:SEdEeAQU0
失明しなけりゃもうけもん
198名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:53:23.66 ID:0rNDYNyq0
直接触れるようなことはしない方がいいってばっちゃが言ってた。
199名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:04:17.82 ID:c42XVI330
>>61
ありがとう!今まで謎だったけど、
自分の目の異常が飛蚊症という名の病気だと気づけた!心から感謝!
200名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:07:07.07 ID:Quafbde20
俺は眼がいいんでわからんのだけど

レーシックが本当に危険なのか、眼鏡業界のネガキャンなのか真相がわからん。
どっちなんだ?
201名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:10:23.70 ID:6HyvXG060
>>200
免許持ってるからってみんな細かいこと得意な訳じゃないってのが一番の原因なのかもな。
んで、そういう向き不向きを克服するほど手術用の機器も発達してないとか
202名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:13:15.62 ID:f9oBB/df0
「ちょ、おまえ削りすぎw」って言われないとわかんない。
レーシックは怪しいってのが一般化して医師同士の横の繋がりが希薄になってる。
203名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:14:29.36 ID:IXo2J0AO0
その医療機関の責任者を刑務所にぶち込めよ
出鱈目が過ぎるだろ
204名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:20:09.61 ID:zhtfk1m30
>>200
目が悪くなった時に俺の言葉を思い出せ
メガネで十分やなって
205名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:30:20.97 ID:vl2gCae50
結局メガネも人間の簡単にすっきり見える様に
矯正する簡単便利な道具ですから
必要が無ければかけなくてもいいんですよ。w
万が一を考え過ぎてあれやこれやと色々と買わせる方向へ
もって行きますからね、今の社会は
必ずお金がかかる様に出来てる。
206名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:31:31.34 ID:cQFTVfS40
だから
まだ10年くらいだろ 先端というのは人体実験だろ。
覚悟の上か酷い人ならともあれ たかが近視で
207名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:34:14.06 ID:cQFTVfS40
>>205
馬鹿と本能を失ってて死んだほうがいいような生物に成り果ててるだけだろ。
目の中に異物を入れる?
相当の覚悟だろ。コンタクトレンズだって。 カビか変な液でも入ってたらどうすんだ と思ってた。
セックスセックス言ってた連中だってあんな汚いもん普通入れたいか?
実際の所難破の統計を見ても結局 ブツブツ 嘘ばっかだし
ネットがでるまでの 出鱈目が多いと思っている。
208名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:53:03.46 ID:oulFpi/I0
--------------------------------------------------------------------------------
レーシックの手術はとても危険です。
クリニックの宣伝・医者の説明などレーシックはとても良いものに思わせるようにしています。
芸能人・スポーツ選手など多額の宣伝費を使い広告塔にして
それでその話を信じて手術してしまい後遺症で苦しんでいる方が実際には大勢います。
恐ろしいことにその責任に対して病院(レーシック業者)や医者は何の責任もとりません。
これだけ患者に対して酷い状態にしても何とも思いません。
恐ろしいことに今も平気でレーシックの手術をしています。
自分の目を守るためにはこのような危険な手術は絶対に受けてはいけない。
--------------------------------------------------------------------------------
209名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:59:54.74 ID:VEhrMekhI
レーシックで1番重要なのが術前の検査なんだよ。
そこで下手打てば過矯正や低矯正になってしまう。

レーシックって外せないコンタクトやメガネって考えてくれれば、その度数を決める術前検査のスタッフの腕次第ってのがわかりやすいかも。
210名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 16:01:17.96 ID:7/dDN9tH0
いわき市内郷高野町柴平93のブラックペーパー(昔でいうところの犯罪者黒紙)殺してくれたら、懸賞金の他に、小金300京円出すよ。FBIトップトップトップ佐藤政徳より。
211名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 16:25:01.56 ID:niQgAFuK0
>>206
10年以上前から、近視矯正手術まだ10年くらいだから様子見ようと言われ続けてる事実
212名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 16:59:19.78 ID:vl2gCae50
>>207
そういう言い方はよろしくないですね。
世の中というのはあれやこれや周りから色々言われて薦められるもんです。
ですか、ちょっと一呼吸置き、本当に自分必要かどうかを考えるべきだと
思いますよ、あらゆる物を選ぶにしても。
213名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:40:15.09 ID:762bKnl70
レーシックやったヤツのほぼ100%が15年後あたりに失明するとかなりそうで怖いな
214名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 17:59:28.77 ID:oulFpi/I0
■イギリス(2004年)
NICE(独立医療監督管理機構国家卓越臨床研究所)がレーシック手術の長期的安全性を示す証拠は殆ど無いと公表。

■アメリカ(2011年)
FDA(アメリカ食品医薬品局)の調査で、レーシック術後50%の人が後遺症を発症している事が判明。
ウェクスラー医師が「すでに重大な公共健康問題になっている」と発言。
《症例》ドライアイ、眩暈、光に敏感、夜盲症、像が重なる、角膜膨張など

■台湾(2012年)
台湾のレーシック手術の技術普及を行っていた長庚病院台湾眼科医の蔡瑞芳氏が
術後の副作用を理由に「今後はレーシック手術は行わない」と発表
《症例》術後何年もしてから視力が急速に悪化する

■日本(2013年)
消費者庁の調査でレーシック術後43%の人が不具合を感じていると判明。
レーシック手術を安易に受ける事を避け、リスクの説明を十分受けるようにと注意喚起。
《症例》光が滲む、暗い所で物が見えにくい、寝たきり状態、激しい目の痛み、目が開けられない程のドライアイ
215名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 18:41:37.31 ID:27TQimTcP
目って障害等級1級になるほどの危険部位なのに

自分から好んで傷入れるってドンだけなんだよw

手術という名目の障害行為だろ?

消費者庁が注意喚起したから これから訴訟沙汰が確実に増えると思う
216名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 18:57:45.10 ID:vl2gCae50
そういう訴訟を考える暇があるなら
今自分が口にしている物、選んでいる商品等
色々冷静に見て、そしてその上で自分で判断し選ぶ
それが一番の解決法では?
お金を貰ったとしても、体は治りませんし
死んでしまえばお金も使えませんよ。
217名無しさん@13周年::2014/01/21(火) 19:05:33.89 ID:LQTwh4JI0
「レーシック4割り以上が不具合」ですが、大手大学病院でも多いのでしょうか。 ...
結論から言えば大手大学病院でも、とても熱心でまじめで評判の良いお医者様でも術後傷害、不具合はだしています。
ただそれでも有名人を広告塔にしたり、ネットに多く広告を出している金儲け主義のところよりはだいぶましかもしれませんが。
またニュースでレーシックは安全と言っている慶応大学の坪田教授はなぜか眼鏡です。
そして前述の金儲け主義のクリニックの顧問が大学病院の関係者だったりします。
以上のことから大学病院だから安心とは言えないようですね。
レーシック手術に注意呼びかけ 消費者庁
消費者庁が先月、手術を受けた600人を対象に行ったアンケート調査でも、4割余りの人が、手術後に光がにじんだとか暗いところで物が見えにくくなったなどの不具合を訴えたということです
218名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:10:23.62 ID:OfuwpfY10
全く不具合なしなんて奴のほうが圧倒的に少ないだろな
何かしらデメリットが出る手術だ
ただ、メリットがデカイ人がほとんどだから気にしてないだけ
219名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:18:36.27 ID:qxmcIK0oP
ていうか手術ってそういうもんだし

虫歯治療だって被せた後少し違和感あるだろ
220名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:37:34.12 ID:HJzWJJzR0
>>215
生命を脅かす疾病に伴うオペと、
美容整形と同じ自発的に行うレーシックなオペとは

オペの本質的意味合いが、全く異なるわけで
221名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:40:57.43 ID:27TQimTcP
相変わらず工作員在中だなw
222名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:47:34.66 ID:niQgAFuK0
>>220
いや、オペ>エルグラスペ、だろ
3歳時の成長途上の一戦なんて参考にならんわ
223名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:49:33.63 ID:7TaFwXTz0
ここまでボロクソ言われてて、レーザーで彫り物入れるんだから、入れ墨と何ら変わらない。
自己責任で泣き言言わずにどうぞ。
失敗してもプールや温泉入れるだけましだと思え。
224名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:28:30.34 ID:6SXBgS0L0
品川のHPから消えた先生気になるわーなんかあったのかなー
225名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:39:38.75 ID:SFELKX4NO
ただの自傷行為だろwww
226名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:06:11.59 ID:HJzWJJzR0
>>225
www
227名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:17:50.13 ID:0ijKmwFP0
自分は視力いいけど、ファッションとして色々メガネかけられていいと思うがなあ
常にだと面倒か
228名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 21:23:08.69 ID:h4WrtlZT0
>>227
視力いい奴はメガネかけなくてもいいが、伊達メガネかけてもいい
ファッションで好きに選べる

視力悪い奴はメガネもコンタクトもない生活を選べない
それでも選ぼうとした結果がレーシック難民
229名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 22:30:49.79 ID:sWDa0K/N0
>>192
OBだったっけ?
現職が捜査情報を流してて医師諸共に逮捕されてた気がする
230名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 23:07:37.01 ID:LQTwh4JI0
【品川美容外科】病院側に捜査資料が漏れていた【脂肪吸引死亡事件】
2009年12月、池袋品川美容外科で脂肪吸引死亡事故。堀内康啓医師を書類送検
2011年4月 池袋品川美容外科脂肪吸引死亡事故で証拠隠滅おそれあり堀内康啓医師逮捕
2011年7月、警視庁捜査一課10人天下り判明 癒着、情報漏えいで関係者3人逮捕
2012年2月、元警視庁警部(懲戒免職)・白鳥陽一、脂肪吸引死亡事件捜査資料の漏洩で実刑判決
2012年7月、白鳥陽一、捜査資料漏洩で2審も実刑判決
2012年8月、品川美容外科池袋院医師・堀内康啓、有罪判決
2012年11月、白鳥陽一、最高裁で実刑確定
231名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 23:13:03.17 ID:4nmBiu3n0
角膜削ります!一発勝負で!失敗しても治りません!成功しても戻せません!
それでもいいならやって差し上げます!

レーシックなんてこれぐらいの売り文句で勧誘した方がいいだろ?
232名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 23:25:14.55 ID:/Hsne42D0
クリニック御用達の顧問弁護士や警察OBを使ってボロボロにされた人↓

レーシックのブログ
http://ameblo.jp/corocoro150/

被害実態のブログ書いてたら名誉毀損で消せと脅迫された人(ハム速でもとりあげられる)↓

嫁ができるまで淡々と更新するよ淡々と更新するつもりがレーシック難民になりまして…
http://somei2012.hatenablog.com/

極めつけがこのコスプレイヤーの被害体験談↓
http://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=17404&pi=4709735
233名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 23:48:18.26 ID:nffUJhJO0
サングラスが大好きだけど0.01の近視&強度の乱視だったので
度付きサングラスを作るにしても種類が限られてしまってた

そこでレーシック!有名な品川クリニックの大阪院でアマリスZ!

4年経った今も超快適にサングラスライフを楽しんでます
眼科へ行って調べてもらってもプラマイゼロの完璧な仕上がり

手術当日は失明覚悟で、今日でこの景色を見られるのは終わりか〜
としんみりしながら見ていた遠くにある車窓の山々が
今では木々までハッキリ見えます

そして嬉しい誤算は眼鏡矯正時代に雨の夜の車の運転がとても怖かったのですが
今では全く見え辛く無くなり快適になった事です
交通事故のリスクも減らす事ができました

やはりレーシック!有名な品川クリニックの大阪院でアマリスZ!
234名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 23:56:20.47 ID:h5F8HTHq0
>>231
手術して何十年もたって年寄りになった頃に目が見えるのか不安にならないのかな?
レーシックを受ける人たちって
元々近視で目が見えない不便さを知っているはずかのにね
235名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:11:29.80 ID:1Q7pE8+dP
>>234
レンズ削るとか言うならイザ知らず、角膜を削るにすぎないから
「矯正」に近い。

目の構造も理解できないバカと、メガネコンタクト屋がガタガタ言っている
だけで、ふつうに考えて老化して不都合が生じるものではないw
236名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 00:32:36.37 ID:MG5GSudP0
週刊文春「日本眼科学会常務理事の筑波大学・大鹿哲郎教授はこう指摘する。
      「レーシック手術というのは角膜というレンズを削る手術です。
      レンズを傷つける以上、視力は良くなったとしても、大なり小なり
      『見え方の質』は悪くなるということを理解して下さい。しかも
      後遺症が出た場合、戻すことはできない。リスクがある以上、
      眼鏡、コンタクトレンズで不都合がない場合は、無理にレーシック手術
      を受ける必要はないと思います」
      自由診療のもと行われるレーシック手術の後遺症は、全て自己責任と
      されているのが現状だ。厚生労働省は今一度、このリスクある手術の
      実態を検証すべきではないのか。」
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/bunsyun121115.html
 
  真実を暴かれたレーシック業者大発狂
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    レーシックの真実が暴かれたあああああああコラァァ!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
237名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 01:20:13.50 ID:pG+BcGX00
医療機関の名前出せよ
238名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:06:33.30 ID:tAcKAYgt0
レーシック手術は、確かに魅力的な手術です。
 朝日新聞には、慶応大学眼科の坪田一男教授のコメントが載っていました。
・日本眼科学会認定の専門医であること。
・術前の説明、術後のチェック体制がしっかりしていること。
・初めて受診した日に手術するのは望ましくない。
・手術までに2回程度は受診してもらう必要がある。
 この坪田先生の基準は一つの目安になります。
      ■         ■
 最後に、安心LASIKネットワークについて書かれていました。
 ここに掲載されている眼科でしたら、安心してレーシック手術を受けられる
 一つの目安になると思います。
 ただ、
 大学病院だから…
 大きな眼科の病院だから…
 絶対に安全というわけではありません。
 大学病院でも たくさんの医療事故や医療訴訟があります。
239名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:09:12.56 ID:uiWNzmFM0
坪田を筆頭に眼鏡をかけた眼科医だらけの安心LASIKネットワーク
240名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:44:14.28 ID:Xz4RqfCd0
緑内障って老人の病気やん

マスクかぶった人、まだ若いやん

れーシックしたら老人の目になるんか

怖いなあ
241名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 03:45:33.22 ID:kUQgQphj0
本田
242名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:00:02.30 ID:dsyTmPwr0
品川だけ擁護コメ生えてて草はえる
逆にアウトと宣言してんじゃねーか
243名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:27:13.05 ID:CUmdqTtt0
http://lasikrefugees-offmeeting.org/koukaishitsumon.html
南青山アイクリニック手術顧問・慶応義塾大学医学部眼科教授 坪田一男様
南青山アイクリニック院長 戸田郁子様への公開質問

@以前本城竜哉著「レーシックの真実」という本の中で、
Mクリニックで禁忌事項である円錐角膜の患者にレーシック手術を行い、
角膜移植をすることになった3症例について言及されていますが、
このMクリニックといのは南青山アイクリニックのことでしょうか?
また、この本に書かれているT先生というのは坪田一男様のことでしょうか?

Aもしそうであるならば、週刊 ダイヤモンド 2012年 1/7号でガイドラインを守ることと書いてありますが、
円錐角膜の眼にレーシック手術をすることは明らかにガイドライン違反ではないでしょうか?
戸田院長はこの件について特に呆れ顔で話すことはないのでしょうか?
244名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:29:28.57 ID:CUmdqTtt0
B南青山アイクリニックはLASIK術後の視力低下における賠償請求事件で訴訟を起こされたものの
原告側が請求棄却(平成20年1月30日付判決)となっています。
2012年12月4日の消費者庁の報道を受けて、安心LASIKレットワーク眼科医師一同が
「レーシック難民にならないために」という題目で対談されておられますが、
この原告の方が現在レーシック難民になっておられるか戸田院長はご存知でしょうか?
また、安心レーシックネットワーク会員リスト(代表:坪田一男様)に入っている病院でこのような裁判例は他にございますでしょうか?
また、術前のリスク説明でこのような裁判例を説明されることはあるのでしょうか?

C東京歯科大学市川総合病院眼科病棟入院体験記というブログのタイトルに
「主治医は手術後を新米に任せてアルバイトに専念」とあります。
この主治医というのは坪田一男様ではないと思われますが、
坪田様はレーシック手術をした後にガイドラインで規定されている6ヶ月の経過観察期間中きちんと診察をされているのでしょうか?
245名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:31:41.01 ID:CUmdqTtt0
http://lasikrefugees-offmeeting.org/koukaishitsumon.html
名古屋アイクリニック院長 中村友昭様への公開質問
上記同様、安心LASIKレットワーク眼科医師一同が「レーシック難民にならないために」という題目で対談されておられます。
中村友昭様執刀によるレーシック手術後角膜拡張症(エクタジア)になった方が1名おられるようですが、
この方はレーシック難民には入らないのでしょうか?

http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/thread-10761.html?keyword=%A4%B3%A4%ED%A4%B5%A4%F3
246名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:39:07.47 ID:CecY+X8k0
10年近くまえかな。
知人、友人にレーシック薦めまくって紹介料もらいまくっている奴がいた。
そいつは眼鏡かけているから、
自分はレーシックやらないのか?と聞いたら
なんか言い訳して、できないんだと言っていたな。

今思えば恐ろしいよな。
友達の目をダメにして小遣い稼ぎだもんな。
247名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:40:07.37 ID:zkZgGg4C0
もう5年くらい前に品川クリニックでレーシックしたけど
一度も不都合を感じた事はない。

2ちゃんでレーシックはディスられまくってるけど
俺の周りだと、同僚、友人、親戚と20人近くレーシック受けてると思うが
誰一人からもレーシックの不満を聞かないな (ちなみにほとんどの人が品川クリニック)

目っていう場所の手術だから、誰かに勧めるもんでもないかなとは思うが
実際に怖がりすぎるのもどうかと思う
248名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:43:50.28 ID:zkZgGg4C0
>>246
10年も前だと日本でレーシックできないでしょ
俺が5年くらい前に受けたけど、それでも早い方だった

レーシック受けた人じゃないと紹介料はもらえないシステムだったはずだよ
ほとんどは紹介料をバックしてる人だろうし
(俺は友達に紹介してもらってバックしてもらったし、俺が紹介した知人や親戚にも金は返した)

眼科医が眼鏡をしてる件に関しては
老眼が多い。 実際にレーシックの医院で若い先生で眼鏡かけてる先生は一人もいなかったよ
品川近視クリニックは、眼科医が常時20人くらいいると思うけど
年配の先生以外で眼鏡をかけてる人はいなかった (ちなみにナースでも眼鏡はいなかった記憶)
249名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:47:09.40 ID:CUmdqTtt0
http://lasikrefugees-offmeeting.org/koukaishitsumon.html
品川近視クリニック副院長 冨田実様への公開質問
@冨田様はレーシック質問・相談ページ版の右上のバナーで「レーシックの失敗は本当にあるのですか」
というタイトルで広告を出されており、クリックするとある女性記者の方と対談されておられます。
『 老眼矯正のカメラの具合が悪い!』、レーシックのブログというタイトルの体験談で執刀医は冨田実様と伺っておりますが、
この手術は失敗ではないのでしょうか?

『 老眼矯正のカメラの具合が悪い!』
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/taikenki-19.html

レーシックのブログ
http://ameblo.jp/corocoro150/page-13.html#main
250名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:52:23.58 ID:/XZFXIKG0
品川工作員多すぎぃ!
被害が集中している特定の医療機関=品川だなんて記事に書いてなのに

きかれてもいないのに「俺じゃないから!」とかゲロってる犯人みたいですよ
251名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 08:54:34.84 ID:zkZgGg4C0
>>250
違う違う

レーシック患者の6割くらいが品川近視クリニックなのよ。
特に都心で暮らしてる人は、品川近視クリニック一択状態なんで
俺の同僚とか幼馴染とか全員が品川クリニックなだけ

住んでる場所とかで結構違うだろうし、あえてマイナーな場所を選ぶ人もいるだろうが
252名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 09:02:49.01 ID:jRIYMUAz0
特定の医療機関に集中=単にそこの患者が多い
ってだけだよ
253名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 09:24:04.31 ID:CfkX2rTO0
人は自分の信じたい情報だけ信じる。
宝くじを買うとか、保険に入るとかの考え方と同じで正解はない。
自分のやりたいようにやればいい。

俺の場合は、 メリット >> デメリット+不安+リスク だったので手術したが、
良かったと思ってる。
254名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 10:48:30.90 ID:R6LNnAkc0
メガネがシャレオツアイテムになる時代なんだからレーシックにかける金額を

ハイカラで歌舞いたナウくてヤングに受けるやつゲッツしろ
255名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 10:54:59.07 ID:/4OOYwLXP
そのうち目の色を青くするためだけのカラーレーシック登場に一票
256名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 11:03:13.07 ID:r+e1YON5P
見えてなかったのが急に見えすぎるようになるからそのギャップできついんだよ。
眼鏡だって同じ。
度が強いメガネをかけると頭がクラクラする。

2.0とかにしても、逆に視力を弱くする逆メガネをかけて、
徐々に馴らしつつ裸眼で見るようにするとかすればいいんだよ。
257名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 11:07:58.78 ID:r+e1YON5P
そういや緑内障だかの手術で、
角膜じゃなくて水晶体を取り除いて人口の水晶体を入れる手術があるだろ?
あれで水晶体の凸の度合で視力調整できないのか?

これなら角膜は削らなくてすむし、
水晶体が合わなくても取り換えが効くだろうからいいんじゃないかとおもつたんだ
258名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 11:19:54.47 ID:lEKqz/Ug0
節子、それ緑内障とちゃう、白内障や。
259名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 11:23:42.42 ID:r+e1YON5P
詳しいじゃないか。ググったら確かに白のほうだった
260名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 11:58:30.01 ID:tAcKAYgt0
最近、レーシック評判悪いからって レンズを入れる手術、
フェイキックICLをすすめるところがあるらしいが、絶対にやめておいた方がいいよ。
レーシックしかできない眼科医がやるわけだから、トラブル必致。
この系統の難民も続出し始めてる。とにかく業界そのものが腐りきっているわけだから
ICL合併症の白内障なんて加齢性白内障とは程度も経過も全然違うから
ICLなど眼科医に進められても絶対に受けてはいけない。
将来は白内障の合併症がおこる。眼球がおかしな動きになってしまったフェイキック難民もいる。
安全なんて確立されてない。始まったばかりで臨床データなんか出揃ってないんだから。
一昔前のレーシック受けた人はみんな悲惨な目に合ってる。出たころは安全で視力回復を売りにしていたが。
眼科医でICL、入れる奴はいないから。目に入れて年とっても合併症がでなければ 奇跡と思った方がいいね。
261名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 12:05:20.90 ID:tAcKAYgt0
もっと怖い眼内レンズ
有水晶体眼内レンズの売り言葉に、「不具合が起こった場合には、取り除くことによって元に戻せます」というのがあるが、違うと思う。
レンズの挿入とその不具合自体によって目の中は荒れるし、緑内障や白内障も起こりやすくなっているだろう。
フェイキックIOLによる近視手術は若年者に対して行われることが多いため、長期間での経過が問題となります。
特に角膜内皮細胞は増殖能力がないため ここに加わったダメージは回復することなく蓄積していき、
最終的には角膜移植を必要とする水疱性角膜症に至る可能性があります
現状では白内障の手術でもないのに近視矯正のために内眼手術を行い、眼内レンズを挿入するのはリスクの高い、
一般的とは言えない方法だと考えられます。
近視矯正手術で失敗しないための道は、近視矯正手術を受けないことだ。
262名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 12:12:05.31 ID:r+e1YON5P
>>261
踏む。白内障で水晶体がもう使い物にならなくなったときの
救いの道ということで残された手術ということだな。

ICLみたけど、メガネやコンタクトを絶対にしたくないってわけじゃないならおすすめできないよな。

一般人だったらメガネかけときゃそれでいい。
メガネかけたくない人ってのはずっと裸眼で来ていて、
その人自身が無意識にメガネを卑下しているのだと思う。

だが回りを見てみれば、メガネかけている人結構いるし、
60近くなってくれば老眼鏡用意している人も多い。
263ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/22(水) 12:46:06.55 ID:K9hOp0JPP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  レーシックをすれば・・・・”老眼”になりやすい。 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       つまり目に「老い」が加算される。  
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }       こいつのようにレーシック経験した目で無理をすれば・・・ 
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       若くても緑内障にかかるのだ。




まだ若いのに緑内障って・・・そして失明だろ・・・・・・かわいそうに・・・

http://www.youtube.com/watch?v=Ddd6HyXUPXg
264ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/22(水) 12:49:16.83 ID:K9hOp0JPP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    勘違いしちゃいけないのが レーシックに成功も失敗も無いのだ。 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         単純な視力アップ と 術後の後遺症が無かったら 成功だと思い込んでしまうが 
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         それは違う!!!
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        
                        レーシックをした目はもはや健康的な目ではない!!!
                        眼圧は高くなり、眼は極端に弱くなる!! 疲れやすく・・・老眼になりやすく
                        そして駄目になってしまう 老人の目になるのだ!!!!
265名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 12:50:13.07 ID:/4OOYwLXP
いや、コンタクトしてるならどっちにしろ角膜は削られて行くよ
メガネ専門で生きていくっていうならともかく
266名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 12:53:43.95 ID:+JWPy9Qh0
工作員が湧きまくりでワロタw
267ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/22(水) 12:54:32.29 ID:K9hOp0JPP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>265 コンタクトなんてつけたことねえな・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ      
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
268名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 12:55:14.71 ID:i7DaliFLO
品川怖いってのはよくわかった
269名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:04:57.39 ID:zymmzIWD0
角膜にメス入れるとかアホかと・・・
270名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:06:20.47 ID:D0VGBHZD0
よく調べもしないでよく眼ん玉削れるな
どこで手術受けるかよく吟味しろよww
271名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:07:53.64 ID:vfOKZN1vP
今更遅いわボケ
自浄作用を働かせないから、業界自体
技術自体が枯死するハメになる。自業自得だ
272名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:08:18.15 ID:VTT8PCzE0
日本人をメクラにするテロリストか!
273ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/22(水) 13:09:06.36 ID:K9hOp0JPP
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  目玉を焼く とか 中世すぎっぞ   
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
274名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:09:18.98 ID:VZETu0060
スポーツ選手とかメガネだと差し障りあるならともかく、ほとんどは顔の見栄えばかり気にしてっからだろ。
メガネで十分なんだよ。
275名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:10:29.60 ID:dQjHIMh00
過矯正って聞いたことあるよ!
なんか、品川近視クリニックが勧めてくるって話。
276名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:10:43.06 ID:ClHPviZ1O
削っちゃうぞおじさん
277名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:13:54.04 ID:/4OOYwLXP
>>274
めっちゃわずらわしいし、あのちょっとした重さや締め付けが継続されると頭痛や肩こり、更に進んで体調不良の要因になるんだよ

>>275
確かに合わないのは良くないんだが
手術できる回数が最高2〜3回くらいだし多少の戻りもあるから、過強制気味に仕上げて戻りやなんかの分を見ておくってやり方はあるんだよ
なので方式自体が問題とかそういうことではない
278名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:16:21.04 ID:oEojcwO/P
(p)ID:/4OOYwLXP
お仕事ごくろうさんw

今日は何時まで仕事ですか?w
279名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:21:00.37 ID:Eg4ND15R0
>>277
眼鏡も調整が下手なところで作るとえらい目にあうからな
眼鏡壊れて当座しのぎに1万切る眼鏡作って、頭痛がひどくて、
後日ちゃんとした眼鏡屋で作ったついでに安い眼鏡も調整してもらったら治った
280名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 14:25:29.63 ID:DdACvHNP0
訴訟上等!レーシック被害者を手術スタッフが挑発

レーシック被害者に対してTwitterで暴言を吐いた人物がいるとの情報提供があった。
「レーシック難民とか名乗ってる暇があったらクリニック相手に訴訟おこせよ。チキン野郎どもが」と被害者たちを挑発。
一方で「職員だから特別紹介できるよ!」とレーシック希望者を募っていた。

昨年の震災後にはレーシック希望者が激減したそうで、「だれかレーシックやらない? 職員紹介だと9万5千円安くなるのよ」と書いた。
「この三時間仕事してたけど一件しかオペなかった。
二時間半以上ずっと待機室で本読んでた。これで給料出るんだからいい職場だ」などと勤務実態を記したこともあった。

また、「うちのクリニックが世界で一番症例数が多い」と書いていた。そのことから、品○近視クリ○ックではないかと噂になった。同院に取材したところ、初耳だったらしい。
どこで問題の内容を見られるかと尋ねられたが、その時点で既に削除されていた。

http://www.tanteifile1.com/geinou/scoop_2012/08/07_01/gazou.html

手術に携わる人間が被害者を侮辱して楽しむなど、言語道断である。
281名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 14:31:03.80 ID:DdACvHNP0
 「コンプレックス商法」を蔓延させたメディアの罪

   このようなことが以前から横行してきた。ところが、具体的に事件となったり、行政の手が入り処分が
  行なわれたり、という段階になってから、やっと報道されるのだ。新聞の社会面で記事となったり、テレ
  ビが採り上げたりした時には、すでに被害者が生まれている。そして、報道により明らかとなったのは
  「氷山の一角」にすぎない。

  http://www.optnet.org/syujyututaisaku/bakudan.html

   ともあれ、サラ金や宗教団体が社会問題になると、その宣伝を載せるメディアの倫理が問われるのだ
  から、人命にかかわる医療となれば、より強い配慮が求められるべきだ。
   そして、消費者の側も、広告に惑わされないように注意しなくてはならない。大手出版社がペコペコし
  てしまうほどの莫大な宣伝費用である。そんな投資を回収しなければならないのだから、医療費を水増
  しされたり、不必要な手術や薬を勧められたりということはザラにある。つまり、ボッタクリされたうえ身体
  を危険にさらすことになるのだ。
   しかし逆に考えれば、広告は高額ゆえ、対価に見合う効果がなければ消滅する。そして広告により集
  客している診療所も、経営が成り立たなくなり消滅するのだ。自らの身体と資産を守ると同時に、マスメ
  ディアを健全化させるために重要なのは、こうした宣伝を無視することなのである。

  http://www.optnet.org/syujyututaisaku/bakudan.html
282名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 14:47:12.31 ID:DdACvHNP0
見え方が変わる

2012-09-24 09:59:26NEW !

テーマ:後遺症
レーシックをすると、レーシック前の見え方とは変わります。


なんと言うか…。
以前は自分の意志で見ていた物が、
「人工的に見せられてる」
「絵の中に自分がいる」
みたいな感じでしょうか。


「コントラストの低下」とも言うそうです。


なんで、距離感がつかみずらくて、良く壁にぶつかったりします。


そのへんの説明は、受ける前になかったのですが、
とても重要な事なので、説明すべきなんんじゃないかな…
と、思います。
283名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 15:29:41.86 ID:PScd97SQ0
俺もレーシックはもう法的に禁止して欲しい。

冬に湯気の立った屋台のラーメンを喰う幸せ、
サウナでテレビ見る幸せ、
霧雨を見上げる幸せ、
埃舞う中でボールを追える幸せ、
旅先に洗浄液や眼鏡ケースを持ち運ばなくてもいい幸せ、
目が覚めた瞬間からすべてのものが鮮やかに見える幸せ

・・・は俺だけのものにしたい。
284名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 15:35:15.47 ID:DdACvHNP0
46 :病弱名無しさん:2013/03/02(土) 21:52:10.31 ID:SF+PVwFK0
実際に、レーシックを受けてみていかがですか?

今は、夜中にふと目が覚めた時、となりで寝てる子供の顔がよく見えてとても幸せです。


47 :病弱名無しさん:2013/03/03(日) 00:06:10.81 ID:aohwCjyp0
業者、怖っ


48 :病弱名無しさん:2013/03/03(日) 13:48:56.53 ID:9Yh/lRFd0
>>46
何か逆にうさん臭さが滲み出てて逆に恐怖感煽るようなレスになってるよなww


49 :病弱名無しさん:2013/03/03(日) 21:37:20.73 ID:3U59Wwir0
そうなんだよね。背筋がゾッとする薄気味悪さがあるよね。
285名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 15:39:41.78 ID:JY+Pi/Ig0
短いくせに腰引き過ぎすっぽ抜けヘタクソやぶ医者
お前さえ産まれてこなきゃ誰も苦しまずに済んだのにな
286名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 16:32:17.93 ID:CecY+X8k0
>>248
10年近く前と書いてあるが、10年前とは書いていないが

俺が書き込んだ内容は実際にあったことだし


どうしてそんなに必死なの?
287名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 16:39:21.66 ID:7zclC2Eq0
10年前でもやってたけどね
糞高かった
288名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 16:53:06.84 ID:CecY+X8k0
>>287
小遣い稼ぎしていた奴はいまだに眼鏡ですよ
289名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 17:05:58.45 ID:DdACvHNP0
Catch the Web

http://www.catch-the-web.com/blog/seo/post_496.html

◆編集後記

レーシック、政治的な圧力のオイニーが…。
報道内容もバイアスかかりまくりだし。

レーシック健康被害

「5年で80件の健康被害」っていう数字が全体の
何%なのか全く触れられていないことにも悪意を
感じます。

毎年数十万件の症例があるんですよ。
普通に医療事故の確率で考えたら低いでしょ。

うちでは数年前からアフィリで注力してたジャンルで、
大手クリニックにいくつか取材行かせてもらって
実際の眼科医の想いなども聞いているだけに、
なんだかなあと。

周りにレーシック受けた人何人かいますが、
健康被害を訴えてる人に会ったことないし。


ただ、そういう僕はめっちゃ視力悪いですが
未だメガネです!
290名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 17:08:55.22 ID:DdACvHNP0
難民を侮辱しまくりサイト(ttp://www.mashio-lasik.net/ )の運営者Sparkle Arkは電話番号が同じCatch the Webで確定のようで。
会社概要に社長さんのFacebookとブログが公開されてるけど凸っていいのかな。フレンドになってくれるかしら><?
https://twitter.com/musukamegawarui/status/414428094389166080

本当に悪いのはCatch the Web(ttp://www.catch-the-web.com/company/
に発注してるクリニック側だし社長凸はやめとくけど。
このサイトの内容考えてるのは誰なのか真剣に気になる。
https://twitter.com/musukamegawarui/status/414428641372549120
291名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 19:27:43.59 ID:QwfDrlVq0
>>255
瞳の色換えはもう有ったよな?

失明の危険も有るとか聞いたが
292名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 21:07:35.80 ID:CUmdqTtt0
後遺症の実態調査を=レーシック手術で要望
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201309/2013092400784

角膜にレーザーを照射し視力矯正する「レーシック手術」を受けた後、ドライアイになったり、
痛みなどが残ったりしたと訴える人の団体が24日、消費者庁と厚生労働省を訪れ、
後遺症の実態調査や病院にインフォームドコンセント(十分な説明と同意)を指導するよう要望した。
団体は「レーシック難民を救う会」。
今年6〜8月、ホームページで被害情報を募ったところ、50人から頭痛やまぶし過ぎるなどの症状が実名で報告されたという。
同会によると、30件以上が一つの病院に集中していた。(2013/09/24-18:22)
293名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:12:56.92 ID:uiWNzmFM0
レーシック手術で視力がゼロに!これが本当の零視苦
294名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:20:44.01 ID:BrKdwwSQ0
【品川美容外科】病院側に捜査資料が漏れていた【脂肪吸引死亡事件】
http://www.youtube.com/watch?v=MOge_YEvUN4&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
2011年7月、警視庁捜査一課10人天下り判明 癒着、情報漏えいで関係者3人逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/22/kiji/K20110722001259550.html?feature=related
2012年2月、元警視庁警部(懲戒免職)・白鳥陽一、脂肪吸引死亡事件捜査資料の漏洩で実刑判決
“親密ぶり”は異常 ベテラン警部専門知識は「医者にも負けないほど」2012年11月、白鳥陽一、最高裁で実刑確定
捜査情報を漏えいしたとして22日、地方公務員法違反容疑で逮捕された
警視庁捜査1課警部白鳥陽一容疑者(58)は、医療過誤や大事故など業務上過失致死傷事件
の捜査を数多く手掛けてきたベテラン刑事。高度な知識や豊富な人脈に専門家も一目置く「業過事件のプロ」だった。

 白鳥容疑者は1971年3月に警視庁に採用。医療ミスや航空機、鉄道の事故などで捜査する特殊犯捜査係に通算で
12年3カ月間在籍した。2007年3月に警部に昇任し、08年9月から特殊犯捜査3係長として現場を取り仕切ってきた。
これまでに警視総監賞などの表彰は約20回に上る。

 捜査した中には、02年に患者が死亡した東京慈恵会医大青戸病院の腹腔鏡手術事故や、
07年に東京・渋谷で3人が死亡した温泉施設爆発事故など社会的に注目された事件が少なくない。

 医療過誤の捜査には専門知識が不可欠。白鳥容疑者は「医者にも負けないほど」(警視庁元幹部)で、
長年の捜査で培った人脈も豊富。一目置く医療関係者も多かったという。
 一方、捜査1課OBで元警部の中道宜昭容疑者(53)との“親密ぶり”に関係者は眉をひそめていた。
鑑識などが長く、捜査1課で白鳥容疑者と約5年5カ月一緒だった中道容疑者は約2年前に「親の介護」を理由に退職。
脂肪吸引手術で女性が死亡した事件後の昨春、品川美容外科の「顧問」に再就職した。

 「シラさんと打ち合わせてくる」。同外科の関係者によると、中道容疑者は頻繁に事件の担当だった
白鳥容疑者と飲食していた。情報漏えい疑惑が浮上した後の4月、中道容疑者は同外科の顧問を辞めていた。
295名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:47:14.69 ID:1Q7pE8+dP
>>283
+して
バイクのメットをかぶるときの幸せ
強風の中を、目にゴミを入ることを気にすることのない幸せ
海水浴・シュノーケリングをふつうに楽しめる幸せ
津波がきて、メガネをなくして死んでしまう危険のなさ
スマホ・書籍を読むときの負担の軽さ

訴訟大国アメリカで、年間数百万人レーシック手術をしているのに
日本のネット内だけ、エセ被害者をかたり眼鏡屋コンタクト屋がデマって
いるんだよねw
296名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 22:57:28.45 ID:7zclC2Eq0
アホか
297名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:27:27.31 ID:eFAfhke/0
こわいな
298名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 00:49:48.36 ID:HJ/M7t0Q0
品川近視クリニック(笑)
299名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 01:17:01.57 ID:K5lwoNq5O
裸眼羨ましいなー
水中で目開けてみたいなー
300名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:03:20.30 ID:2Ke6nMxa0
品川近視クリニックでレーシック!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1378080090/l100
【レーシック】品川近視クリニック
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1378163756/l100
【レーシック】品川近視クリニック
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1378163484/l100
品川 VS 湘南美容外科 Part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1347859164/l50
301名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:05:27.54 ID:H0m8H9d30
特に何も気遣ってないのに、
目が悪くなったことなどないから、
メガネ君の気持ちが微塵も理解できん。

見え方がぜんぜん違うだろうから、
生きてる世界が違うのだろーな、きっと。
302名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 02:10:18.40 ID:31Pvifqt0
>>1
名前出せよ、オラ
303名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:34:02.06 ID:bR20Ro3W0
>>295
ただ失ったものもある。

眼鏡&コンタクト時代には裸眼と矯正の2種類の見え方を経験できたが、
もうぼんやり風景は味わえないし、「すいません。私、視力が弱いんで・・・」
という(以外に便利だった)言い訳が一切出来なくなった。それに伊達眼鏡
がファッションアイテムになったので、金がかかる。
304名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:00:24.88 ID:ZxdWT9kv0
こういうのでだまされちゃうんだな。
こわい世の中だぜ。
305名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 12:19:52.66 ID:RKTfljPv0
芸能人とか宣伝も兼ねてたくさん受けてたけど大丈夫なんかな。
306名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 13:41:58.70 ID:q8KH+B0SP
今日も工作員さん在中ですなw
307名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:56:07.91 ID:v5vfROzS0
角膜削って視力回復
馬鹿すぎ
308名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:59:55.56 ID:Ij+/ypKR0
歯でも削られすぎるの嫌なのに
それが目で起こるなんて想像するのも恐ろしいな
309名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:04:01.09 ID:JYKJW9Lp0
眼科医が眼鏡をかけてる限り僕も眼鏡でいい
310名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:04:40.54 ID:bR20Ro3W0
レーシック慎重派を一言で言うと「臆病者(チキン)」
311名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:05:56.80 ID:YGqgzN/V0
で、その被害者のほぼ半数が集中してる医療機関はどこなんです
312名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:07:19.67 ID:q8KH+B0SP
>>310
その論法

もろチョンだからw
313名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:10:53.42 ID:R+ynGTAv0
>>311
しらんがな
しらんわな

はい、次の人お願いします
  ↓
314名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:12:52.88 ID:q8KH+B0SP
>>311
このスレを始めから読めばわかるでしょ?

だから必死に工作員が常駐してるんだよ
315名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:16:09.01 ID:KNQ7xfSa0
本田のレーシックしたとこはかなり良いとこだったみたいだな
失敗してたらオランダ、ベルギー戦ゴール出来ないわw 
316名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:18:39.54 ID:DaLeEq6y0
【今日の話】

SBC新宿近視クリニックへ行ってきました。

レーシック手術に失敗され、失明させられた医院。


そこで、まあ今日まで今月は本当に色々あって進展があったわけなのですが。

今日の話し合いで、初めてSBCが、私が失明した原因と責任の100%がクリニックにあることを認めると明言しました。

そして、レーザー手術費の返還、他院でのこれまでとこれからの治療費の全額補償、治療薬・医療器具の代金補償、
さらにSBC及び他院への往復にかかったバス代・電車代の全額補償、そして損害賠償の請求に応じる、ということで話がつきました。

最近、特に今月に入ってから、テレビやネットのニュースでレーシック後遺症についてよく目にするようになったのではないかと思います。
あれはレーシック被害者の会が何ヵ月も前から議員さんに陳情し、消費者庁にデータを送り、想像を絶する努力をして下さった結果です。
消費者庁に提出されたという被害レポートのうち1件は私のものです。

今回このようにSBC側から示談を終着点とする決着を持ちかけてきたのは、これらの影響がかなり大きいと思われます。

10月か11月のある日、まだレーシック後遺症が取り沙汰されていない時に
「消費者庁に提出するからカルテを全部開示してくれ」と言いに行って、何かが起きるとは思っていたようですぐに電話があったのですが、
実際に発表されてニュースになった後すぐ「正式に謝罪したい」と言われました。

医療問題弁護団によるレーシック被害者向けの相談ホットラインも12月21日(土)に開設されました。
http://gobuzaki.ehoh.net/
https://twitter.com/gobuzaki


宣伝してた本田さんのコメントがききたいね
317名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 17:22:37.04 ID:q8KH+B0SP
ほらほらw

工作員 出番だぞ

がんばれ がんばれw
318a:2014/01/23(木) 18:01:25.80 ID:2rOQboRB0
品川近視クリニック
http://www.geocities.jp/sbc_lasik/shinagawa-lasik/


神戸神奈川アイクリニック
http://www.geocities.jp/sbc_lasik/kobe-kanagawa/


SBC新宿近視クリニック
http://www.geocities.jp/sbc_lasik/sbc/
319名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 18:08:27.78 ID:v3cQ4SyfP
公表しろよ無能役人
320名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:07:21.90 ID:qLX6vy640
俺の周りでも何人かレーシックしてるけど調子の悪い奴は一人もいない
だけどネットでは5割くらい悪くなると言ってる

だけど俺の周りでは誰も悪くなってる奴はいない
321名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:18:11.90 ID:tc/ghT1t0
今日の工作員は5時14時18時の3回コピペ連投してるな
レーシック関連スレがコピペばっかりになってしまった
322名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:37:55.95 ID:bR20Ro3W0
>>312
あなたも現実の世界に生きているなら(無理か、この前提)、周囲にレーシック
経験者がいる筈なんだ。そいつらに聞いてみろよ。後悔してるかって。

彼らは何て言ってる?・・・まずはそこからだよ。その後でここに書き込めよw
まあ、でも死ぬまで眼鏡・コンタクト業界に食い物にされるあなたみたいな
人間は一定数必要だからね。乙w
323名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:42:19.72 ID:q8KH+B0SP
>>322
レーシックに食い物にされて人生終わりにさせられるのと

仮に 眼鏡・コンタクト業界に食い物にされるのとどちらがいいのか

お前はそんなこともわからないほどの馬鹿なんだなw

もうちょっとまともな工作員出てこいよ
324名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:43:49.91 ID:xi24IiE/0
メガネやコンタクトは交換できるけど
自分の目なんて交換できないからな
325名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 19:58:28.51 ID:M5SGWe2J0
2010-04-23 05:52:17 品川美容外科 テーマ:ブログ
品川近視クリニックのホームページのリンク集にある品川美容外科ってなんだろう。
品川近視クリニックはまさかなにか問題がでたときに同じようにカルテ開示拒否を警視庁にするのかなあ。
【品川美容外科】病院側に捜査資料が漏れていた【脂肪吸引死亡事件】
http://www.youtube.com/watch?v=MOge_YEvUN4&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw
http://www.youtube.com/watch?v=MOge_YEvUN4
品○近視クリニックでレーシック! https://sites.google.com/site/shinagalasik/
品川近視 http://search.unkar.org/2ch?q=%E5%93%81%E5%B7%9D%E8%BF%91%E8%A6%96
品川近視クリニックの詐欺的商法―@(画像)
(ファイルをクリックすると更に拡大します)
http://brog.keiten.net/?eid=910195
http://brog.keiten.net/?eid=912471
http://brog.keiten.net/?eid=912870
http://brog.keiten.net/?eid=913103
http://brog.keiten.net/?eid=915276
http://brog.keiten.net/?eid=918551
326名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:06:37.84 ID:SgTOuO+W0
レーシック屋の低脳工作員は失明まっしぐらの横山緑に土下座で謝罪してこいよ
http://www.youtube.com/watch?v=b0MmS80OMVs
327名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 20:11:55.05 ID:M5SGWe2J0
ttp://d.hatena.ne.jp/yoshino8dr/20130803
>ご相談内容 = 7月5日に品川クリニックにてレーシック手術を受けました。
>ドライアイの症状がひどく本日相談にいったのですが今のところ
>ソフトサンテイア.ヒアルロ酸ナトリウムを点眼し様子を見てくださいとの事でした。
>症状がひどく仕事や日常生活にもきたし大変つらいです。
>一度診察してもらう事お願いできないでしょうか?
>
>
>@某クリニックで手術を受けた患者さんで、
>術後の不具合(短期的なものから長期的なものまで)に対し、
>満足な対応をしてもらえず当院を受診なさる患者さんは
>数えきれないくらい大勢いらっしゃります。
>薄利多売で手術を受けたら「ハイ!こっちのもん」といった態度で
>親身になって相談に乗ってくれないことはままあるようですし、
>それに対応するだけの知識と技術と情熱を持ち合わせていないバイトの先生が
>術後診察をしていることに起因するものと思われます。
>更に、最近は薄利多売というよりも、経営困難もあって、
>数々のオプションをつけて手術料金はむしろ高くなっているようです。
>その上に、このような対応では患者さんはたまったもんではありませんね.
>レーシック難民が生まれる所以です。
328名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:02:41.48 ID:uj2crCNl0
レーシック眼は奇形の眼
もはや生まれたときに授かった美しい丸みを帯びてない


これほどしっくりくる言葉があるだろうか
人類生誕以来何百万年という気が遠くなるような時間をかけて培ってきた
人体のメカニズムをものの数分の角膜を焼き削るというマジキチ手術でずたずたに破壊してしまう

レーシックこと角膜切削剥離焼灼矯正手術

レーシック眼=奇形の眼
329名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:07:10.45 ID:uj2crCNl0
業者の宣伝に騙されてレーシック眼を裸眼と勘違いしてる馬鹿が多すぎて困る
角膜の形状からして全く違うのに
地球上の生物はみな美しいドーム状の角膜

それを真ん中削って噴火山みたいにして破壊するのがレーシック手術

レーシックの後遺症を苦に自殺したアメリカの青年コリン・ドリアンさん
術後6年半で亡くなりました28歳
http://www.lasikcomplications.com/Colin.htm
330名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:23:26.53 ID:JMv/HQW3O
どこの医療機関か公開しなければ、なんのための厚生省・消費者庁か?
331名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 21:34:13.27 ID:2Ke6nMxa0
長年レーシック被害者達は厚生労働省へ被害報告を訴えたり会見を開いたりしてるのに 厚生労働省が作為的に何もしないのは、
レーシック手術機器に厚生労働省のお墨付きを与えちゃったことへの責任逃れ.
いまの難民の状況を作ってるのはやるべきことをまったく果たしていない大元の厚生労働省の責任
元厚生労働省大臣官房参事官医療経済医療計画担当(品クリには過去に厚生省参事官・鬼窪悦生氏が在籍していたこともある)が大手クリに天下りしてやりたい放題やってたよね
そもそも法律で業務に関係する民間へは天下りしたらいけないんだよ
いまの難民の状況を作ってるのはやるべきことをまったく果たしていない大元の厚生労働省の責任なんだよ。
332名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 22:35:24.30 ID:ZZOHzovq0
サービスだろ
333名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 01:01:45.65 ID:NH8fIavA0
失敗した。俺は失敗した。

寝れない。この2ヶ月体がおかしい。夕暮れの太陽光でも動悸がする、
暗いところでも動悸がする、眠ろうとしても寝れない、視点の位置が変わってきた。

耐えれない。これ以上はもう頭がおかしくなりそう。

ーーー

ここに上げる前に保存していた文章です。公開するのはためらいましたが公開します。
少し、ほんの少しだけ落ちついてますが症状、気分は最悪です。本当におかしい。
体の変調がレーシックしてから起きている。もう死にたい。って気分が何度もおきてる。
仕事も休みがちになってこのまま続けるのは無理と感じてきています。
どうしようもないくらい体がおかしい。助けて。誰か助けて下さい。

http://somei2012.hatenablog.com/entry/2012/04/14/121544
334名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:21:11.48 ID:Mxd6udww0
お前らレーシックはマジでやめとけよ。
知り合いが7年前にやったんだが、最近眩しい眩しいって言ってるわ。
TV見ても眩しい、パソコンしてても眩しいって文句ばっか言ってる。
目薬も1日に何度も注してしんどそうにしてるし可哀想なくらいやで。
俺も一時期やろうと考えたことがあったんだが、ホントやらなくて良かった。
メガネが一番や
335名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:22:59.86 ID:D82pCxJY0
もともとロシアかどっかで、

戦場でたまたま、
角膜に傷がついた人が、
視力回復した、

とかから来てるんだっけ。
336名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:36:02.04 ID:sIC4kPiu0
チョンのエラ削りでさえ後遺症で顔面麻痺とかあるのにレーシックはヤバすぎだろ
目玉をレーザーで削るとか普通に考えて頭おかしいからな
337名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:37:37.97 ID:t1lGb+we0
眼鏡の眼科医がレーシックやり始めるまではやらん
眼科医も今は良くても二十年後の症状とかどうなるか判らんからやらんのだろ

判ってたら真っ先に自分がやるもんな
338名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:38:32.24 ID:wPVFbZ+N0
ロシアというかソビエトね

胡散臭いわ

この技術
339名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:45:18.45 ID:wPVFbZ+N0
角膜焼いて屈折させるとか気違いじみてる
340名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 02:45:57.36 ID:GHa8sTCA0
特定の医療機関の実名を出すと訴えられるけど・・・(´・ω・`)

評判の良かった医療機関を称える為に実名を出せば訴えられることもないものな・・・(´・ω・`)
341名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:07:56.91 ID:9HwtN3/OP
眼科医会がこんな注意を掲げてる時点でかなりヤバい
http://www.gankaikai.or.jp/important/lasik.html
342名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:11:11.92 ID:Go5p+75G0
>>340
>特定の医療機関の実名を出すと訴えられる

でも、医療の良し悪しって生命に直結するから
公共の利益に合致すると思うんだよな
医師免許の権限行使して手術するが、批判は許さんって態度が傲慢だよね
343名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:20:00.19 ID:VvTTXc/p0
成功率6割でも余裕でやりたいと思ってたが
悪いとこ避ければもっと確率上がるってことじゃねえか
保険で1000円くらいでできるようにしろよ
視力戻してえ
344名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:21:59.59 ID:+IusyH580
国はどこの病院なのか公表すべき!
345名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:30:25.89 ID:k8WGnv6P0
ips細胞の研究が進んで、角膜の移植が簡単に実施されるようになってから考えるわ。
それまでは眼鏡でいいわ。
346名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 03:35:59.50 ID:8krK3myYO
どうせ品川と湘南の罵りあいスレなんだろ
347名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 07:45:51.93 ID:HWWAWD0r0
上の方読むとやたらと品川の擁護にしかみえないレスがあるのが怖いわ
348名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 08:06:16.32 ID:QDa7zffh0
結局視力改善に有効な手術なんてないのか
ipsのおかげで他の分野は明るい話題も多いのになあ

>>53
あたま大丈夫?
あんたのレスのほうがこえーわビッククラブで注目される為に整形…
349名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:49:18.14 ID:z5EN5G9k0
品川近視って脂肪吸引で死亡事故起こしてた品川美容外科と経営者が同じなんでしょ?
警察OBも天下りしてやりたい放題やってたらしいね
当時の野田総理にも献金しまくり
350名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 13:53:38.19 ID:z5EN5G9k0
野田首相の黒い献金 脱税会社・元暴力団・品川クリニック スポンサーは東電労組
http://n-seikei.jp/2011/08/post-1182.html
351名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 14:25:10.61 ID:zqzYkxt30
記事書いた奴がその医療機関晒さないとか
そいつも同罪だろ
352名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 20:38:15.97 ID:nNVKQnbq0
プロゴルファーの片山晋呉さんは神奈川クリニック眼科 で視力回復手術レーシックをされたそうです。
視力回復手術において多くの実績を誇る北澤診療部長が診察にあたり、プレー中の見え方についてなど、
トッププロと経験豊富な眼科専門医ならではの言葉が交わされました。
プロゴルファーの片山晋呉さんの片山プロの神奈川クリニック眼科来院レポートより
http://lasik.amoxicillin-rx.com/katayama/shingo.html
http://www.lasik110.com/archives/382661.html
2012年1月15日日曜日
「イントラレーシックでスーパーアイ!」 レーシックとやらせ業者問題
ところで、倒産した神奈川クリニックのWEBには、以前、「片山晋吾はイントラレーシックでスーパーアイ!」と
プロゴルファーの片山晋吾氏が紹介されていた。多くのアフェリエイトサイトでは片山晋吾氏がレーシックを
受けて2.0の視力になったと盛んに宣伝した。
しかし、驚愕すべきことに、片山晋吾氏はイントラレーシックを受けていなかったのだ。コンタクトレンズを使っていた。
片山晋吾氏は長い間、神奈川アイクリニックのWEBページのトップを飾っていた。
このでっち上げの広告を信用して神奈川アイクリニックで治療を受けた患者さんは数多くいるに違いない。
彼は広告宣伝費を受け取っているはずであり、それであれば氏の行為は不正競争防止法違反の幇助にあたる。
レーシック業界では「食べログ」以上のやらせの闇が広がっているのである。
片山晋吾氏はイントラレーシックを受けていなかった
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/thread-11486.html?keyword=%CA%D2%BB%B3


本田は?前田敦子は?
熊田曜子は?東原亜希は?
353名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:32:04.61 ID:sIC4kPiu0
21世紀に蘇ったロボトミー手術
354名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:33:20.58 ID:LAG6Q6z90
ホリエモンが宣伝してたよな
355名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:35:41.99 ID:nNVKQnbq0
宣伝してたレーシック体験談がやらせだったのは片山晋呉だけじゃねーだろ
捜査入ったら腐るほどでてくるだろ
356名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:36:56.10 ID:LAG6Q6z90
ホリエモンはまだ宣伝してる
http://www.kobe-kanagawa.jp/voice/horie/
357名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:40:02.74 ID:5nOCiqna0
本田は目つきがおかしくなってる
いい医者についても失敗するんだよ
358名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:41:49.60 ID:WU+UBw4/0
ホリエモンも昔の方がイキイキした表情だったような
359名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:42:29.43 ID:dfXaweZO0
>>28
逆でしょ。

これだけ全国で手術してるのに、1ヶ月で129件。
他の症例の手術に対して、割合はどっちが高いんだろ。

レーシック手術の苦情割合が何%で、
他の症例の手術の苦情割合が何%なのか、
両方把握して書いてる人がどのくらいいるの?

どう考えても、
「レーシック業界を守ろうとする圧力」
が働いてるんじゃなくて、逆に
「レーシック業界を潰そうとする圧力」
が働いているとみるべきでは。

レーシック手術をしようとする団体の力と、
メガネ・コンタクト業界の団体の力を比較してみても。

俺は、眼球を削る手術なんか怖いし信用できないから絶対しないけどね。
360名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:46:16.60 ID:mCjqqkKK0
名前だして注意喚起しろよ
361名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:47:21.74 ID:KUdG4fup0
レーシックは絶対に受けないし、知り合いが受けると言ったら全力で止める
レーシック難民のブログ見てみろ、背筋が凍るぞ
レーシックして不具合がでたら、もう治す方法が無いんだよ
死んだ方がましなくらいの激痛がずーっと続く人もいるんだぞ
362名無しさん@13周年:2014/01/24(金) 22:49:02.18 ID:mCjqqkKK0
削りすぎた角膜って治せないのか
363名無しさん@13周年
メガネ屋ガー、コンタクト屋ガーとか喚いてる低脳は、
安心レーシックネットワークの皆さんに向かって同じこと言えんの?
http://lasiklove.hatenablog.com/