【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ
2014年1月17日 掲載 日刊ゲンダイ

第1話放送の翌日に会見を行ったことが、激しい憤りを物語っている。

親が育てられない子供を匿名で受け入れる赤ちゃんポスト「こうのとりのゆりかご」を国内で唯一設置
している慈恵病院(熊本市)が16日、日本テレビが制作するドラマに対して抗議の会見を開いた。
対象ドラマは、芦田愛菜(9)主演の「明日、ママがいない」(水曜22時〜)。今クールの注目作で
「Mother」(10年)、「Woman」(13年)に続く母子をテーマにした新作だ。

全国に約600カ所あり、生活する児童数は3万人超といわれる児童養護施設が舞台。
女性新人脚本家によるオリジナル作品で、脚本監修として「高校教師」や「家なき子」の野島伸司氏が携わる。

「つらくてつらくて(ドラマを)見きれませんでした」
会見で慈恵病院の看護部長は涙ぐみながらこう語った。芦田演じる赤ちゃんポストに預けられた女の子に
「ポスト」というあだ名が付けられ、劇中でその名がバンバン飛び交ったのを受けてのこと。蓮田太二院長は
「非常に差別的な内容になっていた」と厳しく批判。養護施設の職員が子供に暴言を吐いたり、泣くことを
強要するなどセンセーショナルな描写に対しても「差別や偏見を生む。(制作側の)知識不足を感じる」と指摘。
日テレ側に放送中止、養護施設の子供や職員への謝罪、制作経緯の3つの説明を求め、放送倫理・番組向上機構
(BPO)の放送人権委員会へ審議の申し入れも検討しているとした。放送評論家の堀江南氏は「制作側の落ち度は
否めない内容だった」とこう続ける。
>>2へ続く

http://gendai.net/articles/view/geino/147298
前 ★1が立った時間 2014/01/19(日) 18:44:58.57
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390134514/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/20(月) 00:13:28.45 ID:???0
>>1より
「<同情するなら金をくれ!>のセリフが話題になった『家なき子』も当時物議を醸したが、子供をいじめる
大人がコミカルに描かれるなど救いがあった。それに比べ、今作は過度な演出とエグさが目立った印象。
ドラマ内で特定の病院名を出していなくても、視聴者が実在する赤ちゃんポストを連想するのは容易に想像できたはず。
昨年11月、TBSが慈恵病院を題材としたドラマを放送したばかりのタイミング。それでなくてもナーバスな
題材を扱うときは、細心の注意を払うのは言うまでもありません」

日テレは「このドラマでは子供たちの心根の純粋さや強さ、たくましさを全面に表し、子供たちの視点から
<愛情とは何か>ということを描く趣旨のもと、子供たちを愛する方々の思いも真摯に描いていきたいと思っております。
ぜひ、最後までご覧いただきたいと思います」(総合広報部)とコメントした。

同枠は母子モノでヒットを飛ばしてきたが、今回ばかりは世論を鑑みれば打ち切り必至。はたして日テレの言い分は通用するのか。
3名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:14:08.04 ID:EpP0jeO10
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html


https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

            /,イ:i:/: : : /イ: `://: :/: :/|:/ |: : |: :,X´ : !: : :!:{i:i:i:i:i:r'ヽ
             /'  !/ : : : ' : !: : i/`ヾ: / |' }/,レ'´ヽ{:、: |: : :|:!i:i:i:i:i:|i:`ヽ
            //イ: : /: : |:. :{「 楽_、   ィ桃、i:,': : /:|ー- ´i:i:i:i:i:〉
            `>、i:i|: :/!: :/i∧{ r'::::::!     r'::::ヽ }〉 : /: :|、i:i:i:i:i:i:/‘.
           /: , ヽレ': レ' :': :トヽ‘ー'      t::::::ノ/: : /ヽ: ! ヽi:/: : : :‘.
          /: /: : : : /: : /'|//// _ '_  /// /: : / 苺 : !、: `: :: : : : : ‘.
         /: /: : : : /:_: イ: : /ヽ   !'   !  / /:'´| : : : ‘、: : : :: :: : ‘.
        /: /: : : : : /r'´/: :': : :/: : :>。 ゝ ノ  イ: :/ : : : :!: : : : : ‘、: : : : : : ‘.
       ,.' : : : : : : : : : ,{:‘ー―,―'_、 -―,- i` - ´ /: /__ .-―_、 : : : ‘、: : : : : : :

え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime


https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
4名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:14:15.63 ID:6xDAAgRE0
猛抗議でも辞職しないのが汚澤
5名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:14:27.79 ID:tEnBzdId0
ママの居ない子供って悲しいよ
6名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:14:28.52 ID:mR0twAd50
日テレw
7名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:14:38.61 ID:tTPOVlXL0
野島伸司作品

○脚本
・連続ドラマ
君が嘘をついた(1988年、フジテレビ) 愛しあってるかい!(1989年、フジテレビ)
すてきな片想い(1990年、フジテレビ) 101回目のプロポーズ(1991年、フジテレビ)
愛という名のもとに(1992年、フジテレビ) ※高校教師(1993年、TBS)
ひとつ屋根の下(1993年、フジテレビ) この世の果て(1994年、フジテレビ)
※人間・失格〜たとえばぼくが死んだら(1994年、TBS)
※未成年(1995年、TBS) ひとつ屋根の下2(1997年、フジテレビ)
※聖者の行進(1998年、TBS) ※世紀末の詩(1998年、日本テレビ)
リップスティック(1999年、フジテレビ) ※美しい人(1999年、TBS)
※ストロベリー・オンザ・ショートケーキ(2001年、TBS)
ゴールデンボウル(2002年、日本テレビ) ※高校教師(2003年、TBS)
プライド(2004年、フジテレビ) ※あいくるしい(2005年、TBS)
薔薇のない花屋(2008年、フジテレビ) ラブシャッフル(2009年、TBS)
※GOLD(2010年、フジテレビ) 理想の息子(2012年、日本テレビ)
シニカレ(2012年、NOTTV) 49(2013年、日本テレビ)

○監修
明日、ママがいない(2014年、日本テレビ)

○企画
※家なき子(1994年、日本テレビ) ※家なき子2(1995年、日本テレビ)
フードファイト(2000年、日本テレビ)…主題歌のSMAP「らいおんハート」の作詞を担当
※仔犬のワルツ(2004年、日本テレビ)…最終話は野島自ら脚本を担当
8名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:14:53.18 ID:ENI1cDBq0
それではもう一度ごらんいただこう

Replay
9名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:15:26.31 ID:Os8n49NjO
日テレは当て付けのように第二話のCMをバンバン流してるけどな
10名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:15:29.59 ID:C9WfpI3p0
勘違いしてる人多いけど、こうのとりのゆりかごは町中で放置するぐらいならここに置いてほしいってことで設置したんだよ。
で、あとの引き取り先は近くの養護施設とかそういうところ。
11名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:15:33.47 ID:5Uu40p3wO
■スポンサー(第1回オープニングタイトル直後(番組開始より9分後あたり)より抜粋)
■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■日清食品(SSL送信)
ttps://www.nissinfoods-holdings.co.jp/nissinfoods/form_customer/form_index.html
■スバル(富士重工、SSL送信)
ttps://www.fhi.co.jp/faq/inquire/form.php
■エバラ(SSL送信)
ttp://www.ebarafoods.com/customer/inquiry/product/
■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html
■エネオス(SSL送信)
ttps://ssl.jx-group.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
■キユーピー(SSL送信)
ttps://www.kewpie.co.jp/customer/information/form.php
12名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:15:40.63 ID:w9zXrzWA0
嫌なら見るな でいいだろう
13名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:16:15.46 ID:mBPdjs4j0
赤ちゃんポストって設定だけもうちょっとありふれたものにすれば騒ぎにもならなかったのに
14名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:16:26.54 ID:nAxpW0660
まずこれだけは言っておきたい

「観てないやつは批判するな」
15名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:16:36.09 ID:S049flvX0
ちょっとヒドイな
16名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:16:45.69 ID:jKECkzx30
魂腐ってるよな日テレ
17名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:16:52.98 ID:tTPOVlXL0
あだ名が全部ひどいぞ


ポスト→赤ちゃんポスト
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
ピア美→ピアノが得意
ロッカー→コインロッカー
大福→母親が菓子折り(大福)持って捨てに来た
オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった
18名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:17:02.91 ID:y58nukKl0
このドラマの意見をまとめると以下のパターンに分類されます。

1:野島が関わってるのでクソだろうから観ない。< 野島否定主義
2:取材をすべき。取材に基づいてドラマは作られるべきだ! < 取材万能主義
3:慈恵病院に根回ししておかなかった日テレがバカ。< ネゴ至上主義
4:ドラマと言うものは何人たりとも傷つけてはならない。< お花畑左翼思想
5:捨て子に対しての配慮が足りない。< なんとなく言ってみた系
6:赤ちゃんポストという名称を使用したことがいけない。< 言質至上主義
7:悪いドラマなのでスポンサーに圧力をかけて放送終了させるべき。< 臭いものには蓋理論
8:フィクションにマジギレとかなんなん?< 傍観主義
9:「あの台詞が悪質だ」的揚げ足取りで「俺、正義」的な主張。< 揚げ足職人
10:観たら意外と面白かった。< 否定派の攻撃対象
11:その他、倫理厨の批判< 他の意見を持つ人を蔑もうと必死
12:ヤル気も無いのにスポンサーに抗議する予告。< 扇動するが電凸しない。
13:ドラマを見ないで東スポ、ゲンダイの記事で熱り立つ。< メディアリテラシー崩壊者
14:このドラマを肯定する意見を書くヤツの人格を攻撃。< 優越主義者
15:子供のイジメが誘発されるから打ち切りが妥当。< 責任転嫁主義者
16:炎上商法なんだろ!野島だからそうなんだ! < 炎上商法嫌悪主義者
17:フジテレビ「僕のいた時間」の支持者 < 視聴率至上主義者
18:人気子役の出演が疎ましい < 人気子役否定主義者
19:スレに日テレ・電通・事務所の工作員がいる < 妄想を趣味にする方
20:観ない俺は良識派 < 微妙な倫理観の方

このスレは以上の皆さんでお届けします。「見てないんだけど」は無しで。

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM
19名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:17:20.68 ID:yzW3R6x40
これは絶対見逃せません。

http://romaband.com/cs3/18/
20名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:05.78 ID:/YTxR3cv0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
21名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:15.38 ID:1qoAtRGAO
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた (赤ちゃんポストは日本で慈英病院のみ)
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
ブラック→黒人の父と日本人の母のハーフ
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
パチ→弟をパチンコ屋のガレージで熱中症により亡くす
ハンとリュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
ピア美→ピアノが得意
ロッカー→コインロッカーに捨てられた
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった
■スポンサー(第1回オープニングタイトル直後(番組開始より9分後あたり)より抜粋)
花王
日清食品
スバル
22名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:22.22 ID:1MahrupDO
ゴールポスト
23名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:34.24 ID:L/RYfXvCO
[960]名無しさん@13周年[] 2014/01/20(月) 00:06:02.57 ID:0MYrjdW/O
AAS
>>932
都合の悪い実情を描かれたらまずいか?
捨てられる子供が絶えないで欲しい病院以外にそう考える奴がいるのかねえ

意味わかんないんだけど
都合の悪い実情って何?
何で病院が捨てられる子供が絶えないで欲しいと考えてると思うの?
キチガイ思考回路過ぎて訳がわからない
もしかして儲かってるとでも思ってるの?
24名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:43.76 ID:hOB4sWgb0
明日、日テレにスポンサーがいない。
25名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:53.73 ID:exRhp3Ne0
世間を騒がせた罰として以下の内容を盛り込んだドラマ制作希望
・視聴率改竄の為にビデオリサーチ社の社用車を尾行して視聴率調査して
 いる家庭に贈賄してプロデューサー懲戒免職。
・責任を取るとして萩原社長は副社長に、制作担当執行役員の佐藤は顧問
 になるというヌルい降格人事で責任取ったとドヤ顔。
・最終回では原監督のヤクザ殺し事件が再燃して、いきおいでめでたく
 ナベツネが頓死した隙を突いて金食い虫だった野球チームを売却して
 会社の経営危機を救うハッピーエンド。
26名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:02.49 ID:5NHH5Ti70
なぜか誤解に基づいて慈恵病院のこうのとりのゆりかご自体を批判してる人が時々居るね。
それは論点がずれてるよ。
27↓テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えます。:2014/01/20(月) 00:19:03.42 ID:5Uu40p3wO
>>1
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

YouTube - テキサス親父「マスコミに抗議するなら、スポンサーに言ったほうがいい」
http://www.youtube.com/watch?v=_u_HPFwrZt8
28名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:08.08 ID:dHGxBTqT0
>>18
ぜんぶまとめてキチガイでいいな
29名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:09.28 ID:+grh6NPO0
マジレスすると養護施設の子って、ただでさえイジメのターゲットになりやすいんだから
自重してやれやとは思う
30名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:13.50 ID:tTPOVlXL0
○差別用語

・精神分裂病 → 統合失調症
・痴呆  → 認知症
・欠損家庭 → ひとり親家庭
・発展途上国 → 開発途上国
・つんぼ → 聴覚障害者
・めくら → 視覚障害者
・ぎっちょ → 左利き
・かたわ → 身体障害者
・穢多非人 → 被差別部落
・知恵おくれ → 知的障害者
・きちがい → 精神病患者
・支那 → 中国
・チョン → 朝鮮
・露助 → ロシア人
・黒んぼ → 黒人
・ピカ → 原爆症
・らい病 → ハンセン氏病
・看護婦 → 看護師
31名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:21.42 ID:0MYrjdW/O
ひどいのは子供を捨てるバカ親がいる現実だろ
それがなきゃこのドラマも作られなかった
今のうのうとしてるバカ親に見せるといいよ
32名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:37.85 ID:BskDEbPWO
※大して取材しておらず、妄想のオナニードラマです
※病院、施設からの抗議に対してノーコメント&番宣をしています

※ドラマを擁護する方々はこのような日テレの対応については反応せず、ドラマを見てないから批判してるの一点張りです
33名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:55.15 ID:v1sZxSnd0
おい擁護派

さっき慈恵病院にお前らの発言まとめて送っといたが、
同じ内容をスポンサー全社にも送ったからな。

不自然に沸く見ろ見ろ発言
スポンサーこれを見て制作サイドがネットで
こんな発言してまで見ろって言ってるのを受けて
どう判断するか見ものだなw
34名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:00.18 ID:WfbnyOUO0
>>18
大分増えたな乙
しかも全て的外れな上に中止する理由になるものが一つもないw
35名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:21.64 ID:2heqsuJC0
********************************************
わが社は、恵まれない子供をこんな風に蔑称で呼ぶ

イジメ助長ドラマ、

 現実にもいる恵まれない子供に「ドンキ」だの「ロッカー」だの「ポスト」だの呼んじゃうドラマに、 
カネを出しています。
********************************************

 5 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2014/01/19(日) 21:29:52.56 ID:RNBXW70RO
 ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた (赤ちゃんポストは日本で慈英病院のみ)
 ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
 ブラック→黒人の父と日本人の母のハーフ
 ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
 パチ→弟をパチンコ屋のガレージで熱中症により亡くす
 ハンとリュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
 ピア美→ピアノが得意
 ロッカー→コインロッカーに捨てられた
 大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
 オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった

■この番組はご覧のスポンサーの提供によりお送りします。
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キユーピー(キューピーではないらしい)
http://monobook.org/wiki/%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%80%81%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84#.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.B3.E3.82.B5.E3.83.BC
36名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:34.03 ID:mHnCqzog0
芦田愛菜が何喋ってるかよくわからんかった
字幕なしじゃちょっと・・・
37名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:48.24 ID:00JaAGQv0
打ち切りになるんじゃないかな。
もうすでに一話後、小学校なんかで新しいあだ名付けるの流行りだしてるらしいわ。
低学年にはポストやドンキが面白いらしく、
太った子にミートちゃんとか言い出してるらしい。
教育界が割って入ってくるのは確実じゃないかな。
「助長する」まさしくだからな。
38名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:48.33 ID:45qk0z8Q0
サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!

1.//sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得
2.//sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/PVQVJUUZ
を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)
3. スマホ持ってる人は//www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
39名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:49.17 ID:mBPdjs4j0
まあ中止はしないでしょ
批判上等のつもりでスタートした企画だろうし
40名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:21:42.29 ID:nmmmOdZf0
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕


犯罪者の子供がいたとして、親の犯罪名をアダ名にしてたら
怒るのが正しい世の中だろ。認めてる周りもおかしい。
人の出目は変えられないからそのことをバカにしたりマイナス要素として見るのが「差別」ということだ。
レイプ犯の子供が「俺は強く生きていきたいからレイプって呼んでくれ」
って言ったらダメなのわかるだろ?傷つく人がいるの共感できるだろ?
41名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:21:57.14 ID:PzLR0J2dP
このドラマ見たけど、野島が関わってるのに昔の野島ドラマのパクリにしかなってないという、
どうにも残念なドラマだった。

ウリの芦田愛菜の演技は力入りすぎてて全く駄目。Womanの子役の娘は良かった。
42名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:13.66 ID:ce92QRck0
【サンスポ】病院も、もう少しドラマの展開を見てから最終判断してもいいのではないか。


対する日テレは「最後までご覧いただきたい」と一歩も引かない。
そこで筆者も、新作ドラマの無料配信を始めた同局のサイトで見直した。
確かに慈恵病院の危惧はもっともだが、過酷な運命を背負った子供たちの悲しみやたくましさ、
それとは対照的に身勝手な大人たちの姿を描いて興味深い。
心の叫びとも言えそうな愛菜のセリフも真に迫る。

「ポスト」というあだ名も愛菜演じる小学生の心情と同様、さほど気にはならなかった。
何より、このドラマと慈恵病院の根底に流れる思いは、子供たちの命と幸せを守るという点で共通する。
病院も、もう少しドラマの展開を見てから最終判断してもいいのではないか。
(森岡真一郎)

http://www.sanspo.com/etc/news/20140119/amk14011905000000-n1.html
こっちでスレ立ててよ
43名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:19.58 ID:y58nukKl0
>>1

前スレにあったこの書き込みを一応、掲載。
人権左翼かなんか知らんけど、スゲえな。

>おい
>擁護派

>お前らの発言まとめて慈恵病院にメールしといたからな。
>あとで犯人探しが内部から始まっても
>後悔スンナよw

>マジです

この書き込みは以下にあります。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390134514/985
44名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:34.44 ID:ly7rrKQo0 BE:1286670072-2BP(0)
>>23さんへ
この>>932は、さすがに釣りだと思うんだが、
もしマジで言ってるとしたら、こんな奴らが増えることこそ慈恵病院が恐れているドラマの悪影響だよね
45名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:46.50 ID:T92PH3jG0
家なき子の場合とは全然違って、これは現実の当事者が複数存在するってのが問題だわな
根本的に扱いが難しいデリケートな問題なのに、それをエンターテイメントなドラマにして金儲けを企むのは
人道に反する行為だと言われても仕方が無いな。
46名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:51.47 ID:uO+3Ka3v0
このドラマは脇が甘いから、ポスト以外でつまずくと思う
47名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:23:06.61 ID:jKECkzx30
こんな内容に問題あるドラマを擁護するのに慈恵病院叩くようなモラルハザード
普通の視聴者がするはずがない
仕事でなけりゃこんな呆れたモラルハザード書かないだろ
魂腐ってるよな関係者
48名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:23:35.80 ID:YM2URZE70
>>1
>センセーショナルな描写に対しても「差別や偏見を生む。(制作側の)知識不足を感じる」と指摘。

知識不足てなに? もしかしてこの人達がキィーッてなった描写みたいなことはありませんてこと?
49名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:10.78 ID:2heqsuJC0
>>42


 芦田 周防 でぐぐる

 ↓

 バーニングすほうが芦田マナのバックにいることがわかる

 ↓
 
 あー、谷口の一件もまったく報道しないマスコミが

 バーニングドラマ 「明日、ママがいない」 を必死に擁護してるのかー




とわかりますw
50名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:17.68 ID:O6k4Treo0
見たけど批判してる意見プリーズ
51名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:23.45 ID:q8MUbrHq0
>>33
ココか?
ttp://jikei-hp.or.jp/contact/
わりと近所だが怖くもなんともねーわ

>どう判断するか見ものだなw

多分おまいが馬鹿なうぜー奴ってしか思わないだろうなw
52名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:29.10 ID:PLKKRihp0
テレビごときに抗議とかやめろよ
どんどんつまらなくなってるだけじゃん
差別も放送禁止用語もぜんぶとっぱらって視聴率一本でいけよ
水着も野球拳もパンチラもおっぱいもグロも全部解禁しろ
53名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:29.63 ID:L/RYfXvCO
>>26
最初にメディアが世間へあたかも放置推奨施設かのように報道して
正式名称そっちのけで刺激的な「赤ちゃんポスト」って呼称で紹介したからね
奇しくもその時も読売が最初に扇動したらしいけど
54名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:30.97 ID:51Kk4t3A0
>>18
このコピペ主は
21:観てない奴は批判するな < 批判厨否定主義者
でいいんですね
55名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:37.35 ID:lJzt3CFw0
アパッチ野球軍と変わらんよ
たいした問題じゃない
56名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:03.20 ID:H1qFWzOs0
子供にこのドラマ見せなきゃいいんじゃね?
57名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:34.80 ID:tTPOVlXL0
世の名作と言われるドラマ・映画のほとんどが
フィクションだろ。

・そして父になる
・いま、会いにゆきます
・おくりびと
・1リットルの涙
・イグアナの娘
・愛と死をみつめて
・氷点
・南くんの恋人
・スチュワーデス物語
・101回目のプロポーズ
・神様、もう少しだけ
・ロングバケーション
・家政婦のミタ
・半沢直樹
・ゲゲゲの女房
58名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:35.84 ID:T92PH3jG0
>>52
だったら金払ってCS入れろよ。グロだろうと食い物粗末にして遊んでるのでも何でも見れるわ
59名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:43.73 ID:0MYrjdW/O
>>17
そんなレベルのあだ名、現実でも腐るほどいるよ
昔ドブに落ちて「ドブ」
西郷隆盛に似てるから「西郷」(しかも女)
毛深いから「ムック」もいたな
普通に返事してたが
60名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:43.91 ID:MXKI9Yt60
気持ち悪い抗議だな。擁護してる人の意見をマトメて病院に送るとか気持ち悪い。
61名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:26:31.20 ID:2heqsuJC0
>>56


 >子供にこのドラマ見せなきゃいいんじゃね?


では、R18にしてくださいw

一般の地上波では放映できませんねw
62名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:26:40.69 ID:y58nukKl0
>>13

>赤ちゃんポストって設定だけもうちょっと
>ありふれたものにすれば騒ぎにもならなかったのに

それは違うだろうな。論点が「ポスト」に集約されて
ドラマ全体への批判はかわしやすくなってる。

最悪の場合はアダ名で呼ぶシーンを全部ピー音被せてやればOK。

ビジュアル的には赤ちゃんポストは出てこないし、
慈恵病院にあたる病院のシーンも無い。

俺は当てつけにピー音入れてやればイイと思う。
更に炎上するだろうな。余計な配慮のおかげでw。
63名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:08.38 ID:EAYitQ+HO
こういう施設から子供をひきとって養育している里親さんがリアルで知人にいるから、このドラマはあんまり見たくねーな。つか、日テレは慈恵病院や施設とかにきちんと取材とか了承を得るとかしたのか?そこが知りたい。
64名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:10.18 ID:jokqWFxt0
>>52
テレビなんてどんどんつまらなくなって消えれば良いと思うよ
人権だの権利だの自分達が推進して来た側面も強いでしょ、自業自得

消え失せれば良い
65ネトサポハンター:2014/01/20(月) 00:27:17.97 ID://nixOuu0
現実の当事者を傷つけて、みんな感動してるからいいじゃないか  なんて話は容認できない

というだけでしょ。簡単な話。
66名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:29.71 ID:2B2WbFcMi
>>17
ピア美ちゃんだけ優遇枠だな。
リストから外していいぞ。
67名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:40.67 ID:exRhp3Ne0
>>23
> もしかして儲かってるとでも思ってるの?
即金にならなくても利益になるからやってるんでしょ。
社会の注目を集めれば利益は後から付いてくるし、寄付も集まる。
利益にならない道楽を続けてたら株主総会で吊し上げ。
原発とかマスコミみたいに別の力学や圧倒的な利益があれば別だけど。
68名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:48.10 ID:slaYqKw50
>>7
野島伸司のクソ具合、俺の感想になるけど

「不幸な要素を詰め込めばドラマ売れる」なんて言っているところで
こいつはクソと思った
69名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:56.24 ID:mBPdjs4j0
この設定だったら抗議自体はまあ当然だと思うが、とりあえず要求内容は「経緯の説明」だけでよかったな。
それで納得出来ないなら放送中止や謝罪を求める、という手順を踏むべきだった。
70名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:03.13 ID:J3SIUUVM0
「愛を失った少女。捨てられたんじゃない私が親を捨てたんだ」
自分がポストって名乗るのは問題なし
ポスト嫌だって言ってるのに呼ぶのはイジメ嫌がらせ
これでOK?
71名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:07.25 ID:Vv58TMZy0
もうめんどくせぇからドラマは全部禁止にしろよ。
72名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:41.29 ID:0tnu51640
なんかドンキだのポストだのって子どもに名乗らせて胸糞悪いわ、と思う人もいるんだよ
子どもが自ら名乗り親を否定して強く生きていくのは感動と思う人もいるみたいだが
子どもが自ら名乗ってるのは脚本でどうせ視聴率しか考えてない大人が子どもに言わせてるだけ
子どもが自ら名乗ってる、というのはノンフィクションでポストやドンキのモデルがいるならね、子どもが自ら名乗ってる、でいいだろうけど
ま、この感覚の違いは並行線で交わることは無いだろうね
73名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:54.39 ID:O6k4Treo0
>>63 慈恵病院は赤ちゃんポストって呼称を否定してるんだから了承を得に行く必要ないだろ
「ウチのはポストじゃありません!ゆりかごです!」って言うに決まってるんだから
74名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:54.48 ID:2heqsuJC0
>>66

>ピア美ちゃんだけ優遇枠だな。
>リストから外していいぞ。


ピア美だって酷いものです。

 子供同士で、ピアノがとても上手な子を 「ピア美」 とか呼んでたら、

 明らかにイジメです。

  人間はピアノだけでなくいろんな面もありますからねw
75名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:57.43 ID:MXKI9Yt60
2ちゃんねるの擁護してるレスを病院に送って何がしたいの?それで「俺は正義だ」とか思ってんの?ネットの誹謗中傷わざわざ見せて喜ぶとでも?
76名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:03.40 ID:xmlHegJ20
たまたま第一回目見たけど、 そんな騒ぐような内容じゃなかったけどなあ。
ポストもロッカーも”暴言”も、ドラマの内容を理解すればどうって事無いし。
77名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:19.10 ID:5qRmlTXi0
どんなに綺麗ごとを言っても、
現実の方が、もっともっと斜め上を行っているのに…

個人的には、母と子の関係を見直す、
子を産む、捨てる、預ける、預けても面会にも行かない親の姿…
ドラマではなく、これは現実なんだよ…と向き合う機会だと思った。
78名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:19.97 ID:bBjSJ0G80
>>1
.


 わが社は

 赤ちゃんポストに置かれて児童養護施設で育った子供を「ポスト」などと呼ぶドラマに

 お金を出しています

 泣け!泣いたらメシ食わしてやる!とか職員が小さな子供を虐待するドラマに

 お金を出しています。



■この番組はご覧のスポンサーの提供によりお送りします。
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キユーピー(キューピーではないらしい)
http://monobook.org/wiki/%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%80%81%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84#.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.B3.E3.82.B5.E3.83.BC
79名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:30.62 ID:YM2URZE70
>>60
なんかね、今回の件で騒いでるヤツらはなんかキモイんだよね。
どこかの市民団体の人達かな? 新しい飯の種見つけた喜びに満ちあふれとる。
さーて、次はどんなプロ市民が来るんだろう ↓
80名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:49.38 ID:33S6NTSV0
ドラマの番宣を続けているらしいから、日テレは、強行突破の方針なんでしょう。
しかし、考え直して、放送をペンディングにして、関係方面と話し合いをした方がいいと思う。
そうした方が、結果的にスポンサーにも理解してもらえると思う。
誠実で正直であることこそ、メディアが一番評価される要素だ。ぜひ、日テレには考え直して欲しい。
それがみんなが一番ハッピーになれる方法だと思う。
81名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:50.31 ID:pKSHLRLFO
>>67
知らないなら自分で調べたら?
無知なまま妄想で書き込んでるのは馬鹿だよ
82名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:11.18 ID:01T6zyKu0
作り話にマジになってどうするんだろうな
現実にマジになれよ
83名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:27.92 ID:qPPupvIl0
見てないけど、イジメられてから云々ってお話じゃないの?
それを差別的だからって言ってたら、キリないよ。
84名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:30.07 ID:mBPdjs4j0
>>62
もし内容が過激なだけだったら、他のドラマのように内容が批判されることはあっても、
この病院がこんなカンカンになって抗議することはなかったでしょ。
85ネトサポハンター:2014/01/20(月) 00:30:42.44 ID://nixOuu0
>>70

ちがうんじゃね? 日本人は民度が低いから、一度癖がついた言い回しは抜けない。
そういう風潮として固定化する。
86名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:04.36 ID:p5ed3s2N0
>>52
放送は「嫌なら見るな」が通用しない世界。
人を不快にさせないことが常に求められる。
そういうのやりたかったら映画とかセルビデオとかでやればいい。
別に作品を作ること自体が規制されてるわけじゃないから。
87名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:24.67 ID:XyG3ZrAQ0
家政婦のミタなど、タブーに触れるような内容を入れれば視聴率がとれるという日テレの浅はかさはあった
88名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:25.41 ID:BStncB7RO
とまみちゃんもだめだろ
89名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:57.19 ID:T92PH3jG0
>>82
作り話だから駄目なんだろ
偏見を増長するような事を大手メディアが行って許される訳がない
90名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:03.06 ID:FU8pT3RH0
何が問題なんだか見てないから良く分からん。
91名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:11.78 ID:L/RYfXvCO
>>67
世の中には得にならなくても信念から行動する人達もいる事を知った方がいい
お前みたいな滓には理解出来ないだろうけど
92名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:13.40 ID:O6k4Treo0
>>72 全部見て批判してるってのはそういう意見か?
そんなの個人個人の感じ方だろ?ならお前は見なくていいよで終了。
俺だって国税庁職員がまるで変態の巣窟みたいに描かれてた半沢直樹は胸糞悪かったけどガマンしたわ。
93名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:23.53 ID:z/ClXHeZ0
夜の10時から放送するドラマに、子供に悪影響とかイジメや差別の助長とか馬鹿じゃないのかw
ガキは9時に寝かせろよ
保護者の責任だろ
躾が出来ないなら産むな
児童養護施設は9時に消灯しろ
94名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:42.33 ID:ilSCBSiB0
>>80
真実を伝えないでどれだけ権力で押せるか封じ込めるかがマスコミの腕の見せ所でしょ
関係者に金ばら撒くなり便宜図るなり色々やれば怒りも抑え込めるよ
施設なんて金がもらえれば態度変わるからごねてるのようなもんだぞ?
95名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:55.76 ID:pKSHLRLFO
>>87
それをそのまま朝ドラに持ち込んで大失敗した脚本家がいたな
96ネトサポハンター:2014/01/20(月) 00:33:05.53 ID://nixOuu0
実際、24時間テレビの本質を邪推させる事例、だろ
97名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:09.28 ID:PDcm8JmE0
>>78
ありがとうございます。
Kao以外は購買したいと思います
スポンサーに応援の電話してくるわ
98名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:21.43 ID:JYA1fi8p0
>>89
作り話がダメなんですか
じゃあ、ほとんどのドラマがアウトだな
99名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:28.55 ID:ly7rrKQo0 BE:1838100454-2BP(0)
>>76
当事者にとっては大変なんじゃね
100名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:39.14 ID:ce92QRck0
>>90
いいと思います
見てないから問題点がわからないというのは正しいです
ここにはなぜか見てないのに切り取った一部の情報だけを見て問題だ問題だという人が多いけど
101名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:39.17 ID:nAxpW0660
表現の自由の本質は国民の知る権利の保護なんだよな

傷付く人がいるからと、いちいち誰かの都合で表現を規制してたら
何も表現できず何も知ることができない情報統制社会になってしまう
また、十分な情報がない社会は時の権力者の都合で新たな差別や偏見が作られるかもしれない

過剰な表現規制は致命的な社会の損失となるから
表現の自由というのは最大限保障しなければならないのだよ
102名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:41.58 ID:v1sZxSnd0
結論からいうと 

今年の24時間テレビは打ち切りだな
103名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:48.14 ID:MXKI9Yt60
マジで1人最低最悪の人居てるな。日テレのドラマ批判してる癖に、ネットの誹謗中傷を病院に送りつけるとかしてさぁ、このドラマより酷いよね。それお「正義感」と思ってるから酷い
104名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:18.52 ID:2heqsuJC0
********************************************
わが社は、恵まれない子供をこんな風に蔑称で呼ぶ

イジメ助長ドラマ、

 現実にもいる恵まれない子供に「ドンキ」だの「ロッカー」だの「ポスト」だの呼んじゃうドラマに、 
カネを出しています。
********************************************

 5 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2014/01/19(日) 21:29:52.56 ID:RNBXW70RO
 ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた (赤ちゃんポストは日本で慈英病院のみ)
 ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
 ブラック→黒人の父と日本人の母のハーフ
 ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
 パチ→弟をパチンコ屋のガレージで熱中症により亡くす
 ハンとリュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
 ピア美→ピアノが得意
 ロッカー→コインロッカーに捨てられた
 大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
 オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった

■この番組はご覧のスポンサーの提供によりお送りします。
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キユーピー(キューピーではないらしい)
http://monobook.org/wiki/%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%80%81%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84#.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.B3.E3.82.B5.E3.83.BC
105名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:41.88 ID:qJv1uRzF0
作品に対する論評は自由だと思いますが。

フィクションだと明言してる作品に対して、あれこれ言い過ぎるのは
左翼人権ヤクザに通じるものがあり、いかがなものかと思います(^o^)ノ
106名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:42.69 ID:0tnu51640
>>92
見ないよ、気分悪くなるから
でも俺は半沢は楽しかったわ、スゲー楽しみだった
最後の土下座を除けばな
107名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:47.51 ID:O6k4Treo0
そもそもこれ見て傷ついた人なんているの?
108名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:02.53 ID:qPPupvIl0
仮面ライダーを見てショッカー戦闘員がかわいそうって
言ってるのと同レベルだわ
109名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:13.15 ID:tG02Tn6T0
後何話か放送して中止→続きのソフトが売れてウマー
視聴者がついてくるだけの内容になってればこの商法でいけるな
つまらなかったら知らん
110名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:32.72 ID:y58nukKl0
このドラマの意見をまとめると以下のパターンに分類されます。

1:野島が関わってるのでクソだろうから観ない。< 野島否定主義
2:取材をすべき。取材に基づいてドラマは作られるべきだ! < 取材万能主義
3:慈恵病院に根回ししておかなかった日テレがバカ。< ネゴ至上主義
4:ドラマと言うものは何人たりとも傷つけてはならない。< お花畑左翼思想
5:捨て子に対しての配慮が足りない。< なんとなく言ってみた系
6:赤ちゃんポストという名称を使用したことがいけない。< 言質至上主義
7:悪いドラマなのでスポンサーに圧力をかけて放送終了させるべき。< 臭いものには蓋理論
8:フィクションにマジギレとかなんなん?< 傍観主義
9:「あの台詞が悪質だ」的揚げ足取りで「俺、正義」的な主張。< 揚げ足職人
10:観たら意外と面白かった。< 否定派の攻撃対象
11:その他、倫理厨の批判< 他の意見を持つ人を蔑もうと必死
12:ヤル気も無いのにスポンサーに抗議する予告。< 扇動するが電凸しない。
13:ドラマを見ないで東スポ、ゲンダイの記事で熱り立つ。< メディアリテラシー崩壊者
14:このドラマを肯定する意見を書くヤツの人格を攻撃。< 優越主義者
15:子供のイジメが誘発されるから打ち切りが妥当。< 責任転嫁主義者
16:炎上商法なんだろ!野島だからそうなんだ! < 炎上商法嫌悪主義者
17:フジテレビ「僕のいた時間」の支持者 < 視聴率至上主義者
18:人気子役の出演が疎ましい < 人気子役否定主義者
19:スレに日テレ・電通・事務所の工作員がいる < 妄想を趣味にする方
20:観ない俺は良識派 < 微妙な倫理観の方
21:擁護派の発言まとめて慈恵病院にメールしたぞ! < 恫喝マニア【New】

このスレは以上の皆さんでお届けします。「見てないんだけど」は無しで。

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM
111名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:37.88 ID:z/DbUPkW0
表現の自由をマスゴミが必死で守れよw
情報操作ばかりやっているから味方からも叩かれるマスゴミ
112名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:50.24 ID:2B2WbFcMi
>>74
本人が嫌がってたらイジメだけどピア美もポストも嫌がってないわな。

>>93
どっかのスレで書いたけど全くコレ。
例え見るにしても親が一緒に見てアレコレ教えてあげれば良い。
見て感想を言わせて間違ってたら考えを正せばいいだけ。
113名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:51.94 ID:BskDEbPWO
>>92
ドラマ見た人から批判されるとすぐファビョルんだなw
結局ドラマ見た人全員擁護してますよと言いたいだけだろ?
114名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:57.31 ID:6QBxnjoV0
橋の下に捨てられてた設定に急遽変更して、
あだ名を‘橋下’にすりゃいいと思う。
115名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:58.26 ID:ch7zjOHXO
昨日昼間やってたの見たけど結構コミカルなシーンもあって面白かったけどな
次回もみるよ
ギャーギャーうるさいのがいるなら23時くらいの深夜枠でやればいいのに
116名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:01.36 ID:eSG7yjG70
>>78のコピペ見るたびに思うんだけどそれだったら・・・

時代劇全般 → 日本刀を持った男が大量殺人を行うドラマにお金を出しています

バトルロワイヤル → 子供たちが互いに殺し合う映画にお金を出しています

北斗の拳 → もはや言うまでも無し

ってなるのは自明w
明らかに叩いてる奴らの感覚って異常なんだよな
フィクションをフィクションとして許容できるように精神的が発達してねーんだろな
117名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:02.34 ID:D4KeMPhi0
来週からはミスインターナショナルだかミスユニバースの日本代表の女性が
芸能事務所の社長からストーカーや数々の嫌がらせや殺人未遂、はては枕強要
までされて、警察や司法にも相手にされず、マスコミにも相手にされないが
名無しのネット民の力で芸能事務所の社長を痛めつける内容にしようぜ
118名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:14.26 ID:YM2URZE70
>>84
慈恵の担当者が違う人だったら、もしかして抗議しなかったかもね。
組織なんてそんなもんですよ。組織の揺るぎない信念なんて無い。
119名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:16.14 ID:JqUl4L5M0
まあ実際にいじめが起こったら手の平返しで叩く流れなんだろうけどな
120名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:40.61 ID:v1sZxSnd0
103 :名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:48.14 ID:MXKI9Yt60マジで1人最低最悪の人居てるな。日テレのドラマ批判してる癖に、ネットの誹謗中傷を病院に送りつけるとかしてさぁ、このドラマより酷いよね。それお「正義感」と思ってるから酷い

それお「正義感」と思ってるから酷い


おい日本語間違ってるぞお前

気づかないのか???
121名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:53.30 ID:RHIpk8K/0
>>93
だったら休日の昼間に再放送すんなよ
深夜かババアしか見てない平日昼間にやれよ
早寝早起きの子どもが見ちゃうだろ
122名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:53.15 ID:L/RYfXvCO
>>94
金目当てで抗議してるっていうのはどこ情報?
まさかお前の脳内情報じゃないよね?
韓国人みたいな思考回路してるね
123名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:56.78 ID:2heqsuJC0
.

  > ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕

こんな境遇の子供を 「ドンキ」 とか呼んでるクズドラマ。
実際に似た境遇の子がいたら、どんだけその子が傷ついてると思ってるんだ


  >ロッカー→コインロッカーに捨てられた


これも酷い。これも実際にいます。 「ロッカー」なんて呼ばれたらどんな気持ちになると思ってるんだ

  赤ちゃんポストに置かれた子供も 「ポスト」とか呼ばれたらどんな気持ちになると思ってるんだ



 この脚本書いた奴、脚本の指揮をした奴、 プロデューサーはじめ、

  人間の心がわからない人格障害かなんかかねw

****************************************************************************
 極悪な奴を蔑称で呼ぶんじゃなくて、 小さいときに悲惨な目にあった子供たちを蔑称で呼ぶ。

   こういう感性は日本人じゃありませんな
****************************************************************************
124名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:02.05 ID:r8rg2WeLi
あだ名を犯罪者の子供、捨て子にしないだけまだマシかと思うが。
てかガキが嫌いなんで見てない。
125名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:28.91 ID:IPKoP4QL0
ここ二日のテレ朝のドラマは良かった
見て良かったと思う
このドラマは知らん。見たこと無い
多分見ることは無い。人権侵害してるんなら逮捕だね
126名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:30.54 ID:3pzXdskw0
現実はあんなもんじゃねーよ

ばーか
127名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:32.95 ID:LYZX5MFT0
フィクションです
128名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:41.83 ID:IGYHqKSA0
慈恵病院さん、ここでの病院批判こそが本当の名誉毀損です
告訴しましょうね
129名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:02.97 ID:T92PH3jG0
>>98
偏見を与えるような作り話だからダメだって事だよ
それで実際に傷つく子供とかがいる訳だから。差別ニダーとかって喚いてる奴等の事とは全く違う話だわ
130名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:04.33 ID:tG02Tn6T0
孤児を馬鹿にする奴がいたらそれは教育とそいつの人間性の問題であって
とりあえずドラマのせいではないと思うが
131名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:15.47 ID:Os8n49NjO
今はネットでネガティブな話題になったドラマがそのおかげで視聴率が上がるということはない
132名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:19.74 ID:XT++Uhsj0
野島関係ならこの世の果てが1番酷くなかったか?
ずっと暗いままだし、最後確か飛び降りのシーンだろ
133名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:33.41 ID:O6k4Treo0
>>128 抗議内容が的外れだって批判はあるけど病院自体を批判する書き込みなんてそんなにないだろ
134名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:53.88 ID:1pWM1Url0
第3者が見る分にはおもしろい。ただ、当事者はつらい。
施設の職員はまだいい。「あんなの嘘・おおげさですよ」と反論できる。

しかし、施設の子供たちには見せたくはない。
否定しようのない真実が描かれていて、あまりにも残酷だ。
夜10時からの放送だから、配慮はしているのだろうが。
135名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:01.18 ID:gX1ccfNG0
テレビ放送は放送法の制限内でやれ
これはあきらかに放送法違反

それがいやなら映画でやれ
136名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:10.10 ID:RHIpk8K/0
>>132
見ていてどん底になったドラマだな
137名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:20.11 ID:MXKI9Yt60
>>120
お前酷いよね。批判してる日テレ同等それ以上に酷いよね。それが正しい行動なの?かっこ悪
138名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:42.40 ID:yT6qX9iz0
【舛添要一の正体】

バブル時代、朝まで生テレビの外国人労働者受け入れがテーマの放送だった。
舛添要一は、朝の3時過ぎかな?みんなが眠くなったころ、
唐突に、すごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
と自分でカミングアウト


・外国人参政権推進

・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた

・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった

・ 舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人

●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
139名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:49.66 ID:qPPupvIl0
ブレザーの中学校に転校してきた奴が当初、前の学校の学ラン着てたら
あだ名が3年間学ランだった奴を知ってる
140名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:40:15.62 ID:z/ClXHeZ0
>>121
正論だ
だが俺に権限は無い
日テレに言ってくれw
141名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:40:14.58 ID:BskDEbPWO
334 名無しさん@13周年 sage 2014/01/19(日) 22:33:22.68 ID:j683o3zz0
洗濯機に押し込められた子→アタック
カップラーメンをかけられて火傷した子→チキンラーメン
自動車事故で家族を失った子→スバル
親に焼き殺されそうになった子→黄金のたれ
捨てられたとき高熱を出した子→熱さまシート
不動産屋に捨てられてた子→三菱地所
ガソリンスタンドに捨てられてた子→エネオス
マヨネーズで窒息した子→キューピー

これができるなら、慈恵病院をディスってもいいと思う
スポンサーだけは大切にするけど社会貢献に取り組む病院は馬鹿にしたいっていうなら日テレは屑
142名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:40:23.79 ID:nSbs+iPg0
>>79
同意!
騒ぎ立ててる人達って、自分は凄い人権派と思い込んで自己陶酔してそうで薄気味悪い。
143名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:40:28.56 ID:1MahrupDO
あだ名が全部ひどいぞ

ポスト→ポスト安達祐実だから
ドンキ→いつもドンキホーテで買い物をしているから
ボンビ→ボンビーガールを毎週欠かさず見ているから
ピア美→ピアノが得意
ロッカー→ロックバンドが好きだから
大福→大福が好きだから
オツボネ→メンバーの中で唯一お局の読み方を知っていたから
144名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:40:43.32 ID:O6k4Treo0
>>129 あれ見て傷つく子供なんて本当にいるの?
ドラマみたら芦田愛菜みたいに頑張ろうって子供のほうが多そうだけど?
とりあえず現時点で傷ついてるのは別にドラマで叩かれてもいない慈恵病院の部長だけでしょ?
145名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:40:58.83 ID:ly7rrKQo0 BE:1286671027-2BP(0)
>>107
現場をよく知る当事者の一人である慈恵病院が、子供たちが傷ついていると言ってる状態。
これに対し、日テレ側はちゃんと見てくれれば「誰も傷つける意図はありません」と言ってるんじゃね。
俺的には日テレももう少し誠実な態度で、制作意図説明すればいいと思うけどね。
146名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:25.60 ID:pKSHLRLFO
>>137
通報されて必死に叩くほど酷いこと書いたのかお前
自業自得だろ
147名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:29.28 ID:5NHH5Ti70
いくらフィクションったって、明らかにモデルになってる人達から、こんなに不快感を示されるようじゃね。
弱い立場の子供らへの気配りが足りなすぎる。
一話で判断するのはアレだけど、話題性だけで取材もせずに設定を作ったように思えるよ。
148名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:42.16 ID:xCzxwV8G0
>>116
時代が違う。
最近の時代劇の殺陣なんかは戦隊ヒーローものの戦闘シーンよりマイルドになってるくらい時代が変わった。
149名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:50.59 ID:I52cRzT20
>>141

とてもいい比較だ。
150名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:55.95 ID:M9hc69je0
>>132
あれも三上博史だったな

野島はこのドラマ作りたくて日テレ深夜でジャニ主演の脚本書いてたのか?
151名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:25.22 ID:L/RYfXvCO
>>112
ドラマの中で嫌がってなかったからって事で現実で平気であだ名を使う子供が出るかもね
152名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:31.91 ID:7FvFeG1XP
芦田愛菜ニグンニイバ行き決定!
153名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:46.99 ID:vMUeg9HW0
何れにせよ軽はずみな番組に後押しをする
ビミョーな事態になってしまったなスポンサーは
唯我独尊のテレビ局って本当に糞だわ
154名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:47.29 ID:33S6NTSV0
>>94
あなたは、このドラマの擁護派なんだろうが、その態度はどうかと思うよ。
そのような大人のエゴを批判しているのが、この低俗ドラマの中にかろうじてあるいい点だろう。
その言い方では、脚本家も擁護してもらってもうれしくないと思う。
自分は、放送をペンディングにして、関係者がしっかり話し合いをした方がいいと思う。
155名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:47.23 ID:xmlHegJ20
>>99
差別や貧困、偏見と立ち向かったドラマ、映画なんて、みなそんなもんじゃね?

差別的と言われる表現が使えなかったら、そういう話全部が禁止になっちゃうよ。
156名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:01.20 ID:FsbUMK2E0
>>83
その登場人物がどう考えてもおまえだと特定されるんだぜ
157名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:02.18 ID:fvqT9OAX0
職員が子どもに暴力を振るったら『施設内虐待』なんだよ。
この深刻さがわからない奴がドラマを作っているのがあまりにも腹立たしい。
こんなの少しでも明るみに出ただけで県から行政指導食らうほどなんだぜ。
全然当事者から取材していないのがよくわかるわ。
158名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:12.61 ID:tG02Tn6T0
>>145
翌日に会見してるということはもう当日には会見する気マンマンだったと思うのだが、
そのスケジュールでいつ傷ついたんだろうな
159名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:20.00 ID:ilSCBSiB0
芦田プロが泣かされているのを見て快感に浸るアレな層は取り込んだな。狙い通り。
160名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:50.89 ID:T92PH3jG0
>>144
そりゃいるだろ。人がそんな強い訳がない。お前にも触れられたく無い事はあるだろ
161名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:53.87 ID:nAxpW0660
これをきっかけに児童福祉がアンタッチャブルなものでなく
社会全体で関心を持ち共有していくべき問題だっていうように
国民の意識が変われば救われる子も増えるんじゃない?

知ってもらう、問題意識を持ってもらう
まずはそこからだよ
162名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:54.23 ID:mBPdjs4j0
>>141
このレスはちょっと面白いな
163名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:59.80 ID:ch7zjOHXO
>>132
聖者の行進のほうがエグいような
けどあれは実話を元にした話だからいいのか?
164名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:06.43 ID:IGYHqKSA0
慈恵病院さん、警察に届ければ書き込んだ個人を特定してくれます
告訴しましょうね
165名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:08.83 ID:O6k4Treo0
>>145 でも慈恵病院は子供を直接育ててるわけじゃないんだよね?
施設に入った子供たちが現に傷ついてるという報告を受けたから抗議したにしちゃ抗議が早すぎないか?
ポストって単語に脊髄反射で抗議したとしか思えないんだけど?
166名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:18.05 ID:MXKI9Yt60
>>146
それ見せて喜ぶの?
167名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:38.31 ID:Ezg+X5rl0
>>29
だよねぇ。
こんないじめを助長するドラマはいかん。
子は親を選べないんだから。
168名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:44.24 ID:nq0926GJO
これに抗議してる人は、絶対に『イルカ追い込み漁』にも反対してくれてるよな?
こんなフィクションより、リアルな残虐だもん!
日本からイルカ追い込み漁は廃絶させよう!
169名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:51.53 ID:y58nukKl0
>>120

日本人は告げ口が嫌いなんだよ!
わかるよな?
170名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:52.79 ID:OcDtBnrZ0
でも実際こんなもんじゃね
子供のつけるあだ名って結構残酷じゃん
下手にタブー視するから却って差別を招くんじゃねーの
171名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:53.59 ID:QZZ6eGU/0
>>145
子供たちが傷ついた、なんて現時点で誰も言ってないよね?
みんな推測で言ってるだけでしょ
172名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:55.39 ID:qPPupvIl0
教育が悪いんだろうな。TVの中のフィクションと自分を重ねちゃう
173名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:00.29 ID:6fMISoCh0
差別を隠し続けた結果、今のゆがんだ構図や、被差別者側が逆に利益を得るような構図が
出来あがってしまっているというのに、また言葉狩りで決着する気かよ。
むしろ、「これを機に、捨て子の問題を真剣に考える機会が増えそうだ」などと
考えられんもんかね?
174名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:11.93 ID:v1sZxSnd0
2ちゃんの総意は

日テレは 第二のフジって事でおkだな
もうこれはスポンサー不買の流れになるのも必然だな
175名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:16.64 ID:tTPOVlXL0
>>59

○「アメトーーーク」の中学のときイケてなかった芸人

麒麟・川島 → マスカット
   (修学旅行のときバスで酔った隣の席の女子の吐しゃ物の中にマスカットが入っていて、それが
   川島の顔に当たった。)
サバンナ・高橋 → リュックびちゃ男
  (高橋が腹痛になったとき心配して母親がおかゆを弁当箱に入れそれを昼食時リュックから
   出したらリュックがびちゃびちゃになっていた)
博多大吉華丸・大吉 → 捕虜、焼却炉の魔術師
   (バスケ部でコート脇にいる姿が捕虜っぽい)
笑い飯・西田 → 粉ふき芋
   (乾燥肌で粉をふいていたから)
オリエンタルラジオ・中田 → 滝廉太郎
    (風貌が似ていた)
森山中・大島 → ジャンボ
    (当時みゆきと呼ばれていた生徒が2人いたので
     小さい方と区別するためジャンボ。)
アジアン・馬場園 → うんこまんじゅう
     (関西では ババ=うんこ だから)
ハリセンボン・箕輪 → ピロティ
      (学校の休憩所ピロティにいつもいたから)
たんぽぽ・白鳥 → アゴドリル
      (校庭で転んだときアゴから落ちたから)
176名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:20.74 ID:jokqWFxt0
>>135
そそ

今の日本のテレビ局の電波を独占してる
形態上、自由なんて一切認める必要なし

一人でも傷付く子がいる時点で即刻番組を中止しろ

アメリカみたいに他チャンネル化して、ケーブルTVなど自分で好きな番組を選べるようにするべき
今の日本の洗脳テレビはさっさと廃れて消えろ
177名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:36.86 ID:1LWh4aNI0
あだ名:ポスト
178名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:54.90 ID:hOB4sWgb0
>>168
むしろキャロライン追い込み漁に賛同してやんよ。
179名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:46:01.76 ID:/hJJLPGe0
>>141
>>78のまとめwikiに書いておくべきw
180名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:46:06.77 ID:2B2WbFcMi
>>151

>>93←←←
>>112←←←
親次第
181名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:46:20.55 ID:NEWWJpqU0
養護施設の子供が虐められそうなドラマだな!

これで養護施設の子が自殺したら日本テレビとスポンサーはどう責任を取るんだよ

子供達の虐めは酷いものですよ

子供達の心は弱いものです

日本テレビもスポンサーも視聴率が取れれば何やってもいいと思ってるのですか

子供達が死んでからでは遅いのですよ
182名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:46:50.14 ID:M9hc69je0
>>163
あれも放送当時ゴタゴタなかった?
またかって感じが否めない
183名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:46:54.93 ID:L/RYfXvCO
>>165
病院も施設も当事者なんだけど
184名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:46:57.16 ID:64joCyv60
で、ホントの所養護施設とかではこういうあだ名でよばれたりするの?
185名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:46:58.83 ID:3Pa3hwlw0
ここまで話題になればもう狙い通り、狙い以上だろうな
ホクホクだよ
186名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:04.96 ID:33S6NTSV0
>>173
そのためには、関係者が直接話し合いをして、双方が了解の上で放送するのが一番いいと思うけどな。
187名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:23.84 ID:O6k4Treo0
>>176 傷ついた子供はまだ一人もいない
傷ついた子供が出てきたら改めて抗議しろ
188名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:44.39 ID:MXKI9Yt60
>>169
酷いよね。落ち込んでる人を更に追い討ちする様な事してるもんね。
189名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:53.57 ID:51Kk4t3A0
>>161
それには三上博史に最後まで悪役を貫いてもらわないとな
いい人だったってことになると、目的のためには児童虐待も肯定されることになる
190名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:55.66 ID:BskDEbPWO
>>171
ドラマ見た子供が施設の子供に何かしらアダ名付ける可能性はあるだろ?
テレビの影響わかってないのによく擁護出来るな
191名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:56.06 ID:5NHH5Ti70
慈恵病院からしたら、実際に被害が出てからアクションなんて遅すぎるでしょ。一話放送後即抗議、って正しいと思うよ。
こうのとりのゆりかごも養護施設も、極めて微妙な扱いが必要なことを、制作側は軽視しすぎ。
192名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:57.99 ID:LYZX5MFT0
>>132
聖者の行進も酷過ぎるぞ
193名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:10.65 ID:dZKejm3h0
テレ東でも東日本大震災の影響で
当時地上波で放送予定だった24のファイナルシーズン差し替えたからな

今回の日テレの対応は浅はかだわ
エセで出演者にギャラ払ってるとはいえチャリティーと銘打って毎年番組やってる局だぜ
常識あったらこういう内容のドラマには許可ださんだろう
194名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:11.21 ID:ly7rrKQo0 BE:1838100645-2BP(0)
>>155
だからそういう差別や貧困を描くときには、苦労して取材して交渉して
描かれる対象と、時には対立しながらも、良いものを作るという意思を伝えながら
創作してるんじゃないのかな。
今回のことは、そこらへんの配慮とがないというか、完全に手抜きなんじゃね。
195名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:28.26 ID:qPPupvIl0
施設の子がいじめられるなんて定番のネタじゃん
196名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:30.65 ID:Z0WETW4KO
>女性新人脚本家によるオリジナル作品で、

この人存在してなくて野島が一人でやってんじゃねーの?
197名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:37.45 ID:w2dR1SKn0
ドラマにイチイチ反応していたらキリが無いだろ
198名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:43.01 ID:T92PH3jG0
>>185
実際そう思ってそうだよな。TVの中の連中は重症すぎるわ
199名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:50.37 ID:I52cRzT20
>>188

誰かがセカンド・レイプとか言ってた。
200名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:52.16 ID:aMUC1G6x0
 
 
そろそろ日テレに金を掴まされたどっか施設の園長だかが子供をカメラの前に集めて
「わたしたちは毎週とても楽しみにしているのにドラマが終わるかもしれないのは悲しい。病院の人は考え直してほしい」
とか言わせる頃だろw

まるで野島のドラマだw
 
201名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:54.27 ID:4+jv4hnG0
ポストだのドンキだの、どう考えたって親に対する呪詛の言葉じゃん
それらを自分の名前にするのは「親を乗り越える」じゃない、「親を呪い続ける」ってことだ
なんでこれが「自らの境遇を乗り越え、たくましく生きる」ことになるんだか

「MOTHER」では、芦田愛菜は本名を捨てて「つぐみ」と名乗ったけど、
あの名前を「ゴミ袋」にするみたいなもんだよ
ちっとも親との決別じゃないし、不快感しかないよ
202名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:49:07.74 ID:y58nukKl0
>>139

七曲署ってところに赴任した刑事がジーンズを履いてたら
あだ名が殉職するまでジーパンだった奴を知ってる
203名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:49:24.82 ID:LVPlfbdj0
気に入らないなら見るなよw
204名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:49:27.34 ID:KG/EJT5b0
>>141 よう知らんのだがポストってのはその特定の病院を連想させる用語なの?そしたらそれは、ドラマ直せないまでも謝罪と注記が必要な気はするね。

だがドラマ自体をやめろとか言うのなら、半沢やらドクターXやらも放送できない内容になる。
205名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:49:53.35 ID:6Z3MVgyg0
普通のガキだったら10時には寝てるだろうから
大人が観るドラマ、って区分けをしてるつもりなのか

「ちょwwポストwwマジウケルしwww」
とか言いながら小さいガキ傍らに置いてタバコ吸いながら観てる
バカ親とかもターゲットなんでしょ
206名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:49:58.81 ID:QZZ6eGU/0
聖者の行進は救いがなかったなー。家なき子の1の方もだけど。
このドラマの比ではない
今も胸がムカムカする。2度は見たくないわ

でもそれでいじめが誘発されたなんて事実は結局起こってないっすよねー
今よりずっとテレビの影響力強い時代に流行語大賞まで取ったドラマですら。
207名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:02.76 ID:FojYB4Oi0
糞ドラマ
208名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:10.82 ID:L/RYfXvCO
>>141
これいいね

334 名無しさん@13周年 sage 2014/01/19(日) 22:33:22.68 ID:j683o3zz0
洗濯機に押し込められた子→アタック
カップラーメンをかけられて火傷した子→チキンラーメン
自動車事故で家族を失った子→スバル
親に焼き殺されそうになった子→黄金のたれ
捨てられたとき高熱を出した子→熱さまシート
不動産屋に捨てられてた子→三菱地所
ガソリンスタンドに捨てられてた子→エネオス
マヨネーズで窒息した子→キューピー

これができるなら、慈恵病院をディスってもいいと思う
スポンサーだけは大切にするけど社会貢献に取り組む病院は馬鹿にしたいっていうなら日テレは屑
209名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:32.37 ID:nq0926GJO
津波ラッキーすら東北では抗議してないのに、騒ぎすぎやん
210名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:34.92 ID:ch7zjOHXO
>>182
スポンサー降りてるな
同じだ
野島伸司手法はワンパターンだなw
211名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:39.90 ID:ftRjcqOb0
迷惑を被ってる人がいるなら放送中止にした方がいいな
212名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:42.64 ID:ooMEVgIJ0
>>123もフィクションとリアルの区別がついてないな
そういう「ひどい世界」を前提として描いているだけなんだよなw
制作サイドがそういった子達を蔑称で呼ぶために脚本かいてる訳じゃあるまいし

よく言われるが社会は「無菌室」じゃない
表現物の表現によって傷つく事なんてザラもザラ
そんな事で一々抗議していたら社会に出れやしないよ?出てないのかも知れんがw
213名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:00.21 ID:tG02Tn6T0
大人が気分悪いというのはよくわかる
で、子供をダシにしているとしか思えん
214名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:02.44 ID:hOB4sWgb0
明日、日テレがない
215名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:05.35 ID:disMhjv70
差別は許さん ○豚、△豚、×豚を、俺は見下さん!
すべて…平等に価値がない !
216名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:15.22 ID:atJFTyc50
なんか、抗議そのものも日テレがヤラセてんじゃネェの?w
ものすごい番宣になるだろ。
217名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:21.40 ID:nAxpW0660
>>29
イジメてる方も児童養護施設がどういうものか知らないんだよ
イジメてるという意識すらないない場合が多いと思う

ドラマをきっかけに児童養護施設に関心を持ち
不運な境遇を知ることで相手を思いやることができるかもしれない
218名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:47.48 ID:I52cRzT20
子供の時に兄弟の冗談で、「お前はうちの子じゃなくて捨て子だったんだよ」って
言われたことない?

あれって、すげーショックで今まで感じたことのない悲しみを感じたわ。

本当に捨て子だった子に、さらに「ポスト」とか言う制作側の大人は鬼畜。
219名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:47.46 ID:nO9FF/ZMO
やっぱり野島が関わってるのか。綺麗事言いながら過激さだけで視聴率とりたいだけの男。
ストーリーも最後は、風呂敷広げ過ぎて収集つかない。
部落問題取り上げたドラマやったら認めてやるよ
220名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:55.47 ID:2heqsuJC0
.

  > ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕

こんな境遇の子供を 「ドンキ」 とか呼んでるクズドラマ。
実際に似た境遇の子がいたら、どんだけその子が傷ついてると思ってるんだ


  >ロッカー→コインロッカーに捨てられた


これも酷い。これも実際にいます。 「ロッカー」なんて呼ばれたらどんな気持ちになると思ってるんだ

  赤ちゃんポストに置かれた子供も 「ポスト」とか呼ばれたらどんな気持ちになると思ってるんだ



 この脚本書いた奴、脚本の指揮をした奴、 プロデューサーはじめ、

  人間の心がわからない人格障害かなんかかねw

****************************************************************************
 極悪な奴を蔑称で呼ぶんじゃなくて、 小さいときに悲惨な目にあった子供たちを蔑称で呼ぶ。

   こういう感性は日本人じゃありませんな

殺伐した世の中、子供の心まで殺伐とさせようというテレビ局の人間は、処分されるべきだな
****************************************************************************
221名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:00.89 ID:InZJ1uNC0
内容の是非は置いといて
「放送中止しろ」に対して「とにかく最後まで見ろ」は意味不明だろ
最後まで見てやっぱり中止すべきだと言ったって後の祭り
そこは公表しないという約束でストーリーを全部教えて
最後にはこうなりますよと納得させるべきだろうよ
単にやったもん勝ち狙いで逃げてるだけじゃないか
222名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:01.79 ID:OcDtBnrZ0
差別は無知から生まれる
こういうことも起こりうるんだという問題意識を共有することは
むしろ差別解消に役立つのでは?
223名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:08.53 ID:O6k4Treo0
>>201 子供を捨てた親の立場からしたらそういう感想かもね
俺は親を呪う程度じゃぬるいと思うわ。
ドラマの終盤でも男を選んだドンキの母親のところに乗り込んで香水を叩き付けるかと思ったら窓から投げ入れるだけで拍子抜けした
224名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:09.95 ID:F8nAJUmv0
>>184
だから、このドラマでは自分が親からもらった本名を自分から捨てて、
施設に入るきっかけになった状況から自分や仲間からあだ名をつけてもらい、
施設内や仲間同士ではそれを名乗る設定になっている。

それが日本国内にある現実の児童養護施設にて、普通に行われていることなのかどうか、
制作者がしっかりリサーチしたのかどうかまではわからない。
225名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:15.69 ID:YM2URZE70
>>183
違うだろ。「子供たちが傷ついていると言ってる状態」てのはどこで聞いたんだ?てことだろ。
病院内に養護施設あんの?
226名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:33.49 ID:KphGtyMVP
テレビ屋の子供にもウソツキと仇名付けるなら許す
227名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:34.24 ID:Z0WETW4KO
聖者の行進やら、家なき子とは時代が違うからなぁ
228名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:05.51 ID:T92PH3jG0
>>212
酷い社会に住んでるんだな
それは麻痺してるって言うんだ
229名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:08.41 ID:tKeY8lkR0
言葉狩りといっしょやろネット民がこの流れに乗って講義するとか残念すぎる
230名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:11.03 ID:/Wg1lByM0
>>212
相手が怒り狂ってる場合には「お話だから」は通用しないからなあ。
ユダヤ絡みの抗議とか見てればわかるだろ。
そもそも社会は「一々抗議」する連中ばかりよ。
231名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:15.93 ID:Nco7imOV0
>>202
www
232名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:23.64 ID:d/BSemEt0
このドラマはフィクションで済まされるなら
子供達にザイニチ、パク、チョンコが登場しても良いんだろ?
フィクションなんだし
233名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:27.11 ID:sDr0X9Xj0
ポストはあかんよ。それ以外はまぁフィクションだしね。

だが「ポスト」はあかんわ。
そうでなくてもデリケートな問題だってのに。怒るのも無理ない。
234名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:35.05 ID:qPPupvIl0
慈恵系で医療ミスにあった遺族が慈恵の名を聞くと
嫌な思いを思い出すから、慈恵は名前を出して抗議はするべきじゃないな
235名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:46.22 ID:beQ5ZFt4P
再放送では子役が元気にメッセージ送ってた
「この話はフィクションですよー」っていうアピールもあるんだろう
236名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:48.34 ID:M9hc69je0
>>219
ほんとそれ
未成年のラストとか酷かった
237名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:48.85 ID:qsPrpLv90
野島か
そんなもんだろうな
映画でやれ映画で
238名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:50.76 ID:v1sZxSnd0
334 名無しさん@13周年 sage 2014/01/19(日) 22:33:22.68 ID:j683o3zz0
洗濯機に押し込められた子→アタック
カップラーメンをかけられて火傷した子→チキンラーメン
自動車事故で家族を失った子→スバル
親に焼き殺されそうになった子→黄金のたれ
捨てられたとき高熱を出した子→熱さまシート
不動産屋に捨てられてた子→三菱地所
ガソリンスタンドに捨てられてた子→エネオス
マヨネーズで窒息した子→キューピー

ちょっwwww
視聴者さんこれはスポンサーズNGですぜぇえwwwww堪忍してや〜
                     by日テレ
239名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:00.17 ID:mBPdjs4j0
自分はイルカは食べたことがないし、なくなっても何の影響もないけど
アメリカ政府に口出されることじゃねえだろ、とは思う
240名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:11.10 ID:8h9MALQi0
同情するなら、ゼニをよこせー!
241名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:12.48 ID:Sk0GQmq40
>>148
つくづく面倒な時代だなぁと思ってしまう
規制規制and規制
242名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:15.86 ID:2heqsuJC0
たとえ、

 今後どういう展開のドラマであれ、>>220みたいな酷いことやって

  話題性とエグさであざとく視聴率を得て

   金儲けしよう、なんて考えてるクズテレビ局は、 罰を受けるべき。



 悲惨な境遇にいる子どもの心まで殺伐とさせて 金儲け

  こんなクズは日本にはいらないし、 日本人でもないから出て行け
243名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:40.54 ID:ENh1cpjV0
>>144
主人公が強くて可愛くてイジメがないからといって
ドラマの中の小学生が「セシウムちゃん(福島出身)」とか「キムチちゃん(在日)」とか
「ブラックちゃん(B出身)」って呼ばれることはないよね?
ドラマ見た子が傷つけるつもりも深い意味もなく翌日から学校で福島出身の子を
「セシウムちゃん」って呼び始めたら、呼ばれたほうはどう感じると思う?
244名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:55:11.32 ID:0MiEqODc0
>>36
だな。自分はポンビのキャンキャン声がダメだわ。
245名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:55:33.87 ID:34aHNkTkO
俺の個人的見解では、格差社会を憎むんなら、
差別助長みたいなもんを覗き見してニヤニヤするような粗悪ドラマを垂れ流し電波に乗せるなよって思うがな。
買い物していてもさ、冴えない俺も新しい服が欲しい。
似合わないと解ってても嵐みたいな服を着てみたいとショップに入ってみたりする。
可愛い店員が出てきても同時にイケメン入ってきたら、
勧め方全然違う訳よ。
「容姿」ってもんに瞬足でランクつけてるからだろう。
俺の方が頻繁に買いに来る客かもしれないのに見た目で決めてるんだろう無意識が。
例えが全く横道だとは思わないぞ。
子供は比べるものが見た目と家庭環境中心になる。
複雑で問題ある家庭の子は自分より下だと見る意識は必ずイジメにつながる。
行動でイジメなくても「見くびる」気持ちが差別を産む。
こんな糞ドラマはさっさと打ち切って教訓にすべし!
246名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:55:37.92 ID:QZZ6eGU/0
何度も言うようだが、いちいちドラマ間に受けてイジメをおっぱじめるバカはいない
基本的に何かを隠してもイジメは必ず起こる
ポストという単語を隠せば貧乏、親なしとでも言ってからかう子供は出てこないかというと絶対にそんなことはない
ただの推測だ
ドラマではポストは悪いあだ名として扱われてもいない
むしろこうして騒ぐ「善意の塊」の大人がポストを差別用語だと子供たちに擦り込んでる現実はどう思う?
今まで実際なんかのドラマでイジメが起こったなんて苦情はあったのか?

誘発されたとしたらゲームやバラエティーのそれの方がずっと問題あったんじゃないか?
お前はそれには抗議しないのか?
247名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:55:40.88 ID:c2Zushbh0
>>221
そりゃそうかもしれないな
でも1話すら観てないで内容を誤認して叩いてる奴多いからそれは問題あるだろ
248名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:04.21 ID:nO9FF/ZMO
>>236
一つ屋根の下2や聖者の行進も酷い。
評価が高いのがマジ分からん
249名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:09.93 ID:JZpCYOsB0
人間は自分だけで精一杯。
それはガキも一緒。
クレーマーは自分に嘘をついている。
250名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:11.28 ID:5NHH5Ti70
>>217
このドラマ、問題提起なんて全く考えていないと思ったけど…。そんな真面目な作りじゃないよね?
251名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:10.91 ID:L/RYfXvCO
>>212
たんに刺激的な釣ドラマを作りたいがために児童福祉の現場をディスるのか
なんの取材もしてない「社会派ドラマ」のために尽力してる人達が気の毒だな
252名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:27.90 ID:/Wg1lByM0
>>246
>いちいちドラマ間に受けてイジメをおっぱじめるバカはいない

いや、いくらでもいるだろ。
漫画やドラマ見てスポーツ始めたり、なりたい職業決める馬鹿がいるようにな。
253名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:29.33 ID:tTPOVlXL0
ポスト出身者のその後を追跡して欲しいよな。
254名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:30.98 ID:fvqT9OAX0
そもそも児童相談所があんな勝手な行動するのはあり得ないからな。
里親募集に関しても施設が主導するわけではない。
後半で里親不適格夫婦の話があったが、謝罪の場に児相職員がいないのはあり得ないし、
そもそもトラウマを抱えただろう子どもに再接触させること自体が考えられない。
製作者は馬鹿じゃないのか。
255名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:32.92 ID:jIjGXn9a0
こんなことぐらいで打ち切りになるなら
ますます民放ドラマ凋落するのな
256名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:52.01 ID:tKeY8lkR0
これに抗議してるやつらってプラハの春で子どもたちがどんな目に合ってたか知らない
頭がお花畑のやつらだろ
人間は枷がないとどこまでも残酷になれるまさに性悪説の通り
257名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:56.53 ID:ly7rrKQo0 BE:3676200858-2BP(0)
>>241
この問題でドラマ批判してるのは
お前が思うような人権廚や規制廚・モンクレのたぐいとはちょっと違うと思うぞ
258名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:04.74 ID:YM2URZE70
>>208
慈恵を馬鹿にしてるのか? そりゃ失礼ですね。
259名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:06.93 ID:BskDEbPWO
>>204
ポストは主役がポストに捨てられていたから自ら名乗ってる。愛称とかではないからな。
ドラマ内容、ホームページはフィクションだが事前に綿密な取材をしたようなことが描かれておりドキュメンタリー風な内容だった
赤ちゃんポストがあるのは熊本の今回抗議した病院にしかない。施設からも抗議されてる
※脚本家はろくに取材していない=当事者から抗議されるほどの内容だった
一般視聴者様達の擁護の意見よりは信憑性高いよな
※抗議に対して脚本家はノーコメント、日テレは番宣で対応した
日テレおかしくね?
260名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:18.10 ID:O6k4Treo0
>>243 とりあえずそういう事例が出てきてから出直して来い
261名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:26.44 ID:aMUC1G6x0
 
 
 
>「このドラマでは子供たちの心根の純粋さや強さ、たくましさを全面に表し、子供たちの視点から
><愛情とは何か>ということを描く趣旨のもと、子供たちを愛する方々の思いも真摯に描いていきたいと思っております。
>ぜひ、最後までご覧いただきたいと思います」(総合広報部)


<訳>

「中止する訳ねーだろバーーーーーーーーーーカwwwww

 ガキと一緒に指くわえて大人しく見てろ(爆笑)」
 
 
 
262名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:45.97 ID:4NwgtgLxO
>>201 マザーも一話みてからシラケて以降見てないんだけど、リアリティーが薄い。只のレトロな作品風。 当事者ではないけど、それに近いシングルから見たら、まず500円すら惜しいのに綺麗な服を毎回着て登場してる時点で感情移入は無理。普通は預けて必死に稼ぐよ。
263名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:06.25 ID:d/BSemEt0
>>246
じゃあ主人公のあだ名は花王アタックでも良い訳でしょ?
これに差し替えれば問題解決だよ
264名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:08.01 ID:+PwXcfcC0
>>187
病院は真剣に子供の将来のことを考えているからそうならないように前もって抗議してるんでしょう
傷ついてからでは遅いよね
ま、三上の演技が観たい派だから歯がゆいところだけど
265名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:27.02 ID:81wkGRzZO
★十人雑魚寝・口には…「無法状態」お泊まりデイ
読売新聞 1月19日(日)14時10分配信

利用者に対する虐待が発覚した広島県福山市のお泊まりデイ。民家を改修した施設に17人が寝泊まりしていた

宿泊サービス付きの通所介護事業所「お泊まりデイ」に関して読売新聞が行った自治体へのアンケート調査では、
一部の施設が、利用者を狭いスペースで雑魚寝させたり、大声を出さないよう口に粘着テープを貼る虐待を
したりしていたことも判明した。

こうした悪質な運営が他にも広がっている可能性があり、自治体の間では、運営基準を作るなどチェックを
強める動きが拡大している。業界団体も独自の基準作りを始めた。

◆劣悪な環境
「まるで無法状態だと驚いた」と、鳥取市の担当者が振り返る。昨年2月、設備変更に伴う調査で訪れた
2か所の施設がいずれも、聞き取りに対し、仕切りを設けずに布団を敷き、男女約10人を雑魚寝させて
いたことを認めたからだ。改善を求めると、「臨時的な宿泊だから問題ない」などと反論されたという。

水戸市の施設でも2012年夏、市が実態調査を行い、仕切りのない8畳間で高齢者を6人も宿泊させて
いるのを確認。前橋市では昨年8月、市職員が実地指導に訪れた際、食堂に折りたたみベッドを3台
置いて利用者を寝かせているのを見つけ、「不適切だ」として改善を指導した。同様の例は相模原市でもあった。

昨年、利用者に暴行したとして介護士らが逮捕・起訴された広島県福山市の施設では、70平方メートルの
スペースに17人が寝泊まりしていたことが判明している。

水戸市の担当者は「防火設備がない施設もあった。このままでは、高齢者の安全や尊厳を守ることはできない」
と不安を漏らす。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140119-00000205-yom-soci
266名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:29.08 ID:DGv+29WY0
叩いてる奴らは>>202とか>>234を読めよw

お前らの主張ってガチでそういう事だぜ?
267名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:30.46 ID:2B2WbFcMi
これのがイジメだろ。
藤堂俊介 ボス 石原裕次郎→ボスだから
石塚誠 ゴリさん 竜雷太→顔がゴリラ
野崎太郎 長さん 下川辰平→最年長
島公之 殿下 小野寺昭→ボンボン
早見淳 マカロニ 萩原健一→マカロニばっか食ってる
柴田純 ジーパン 松田優作→ジーンズ履いてた
三上順 テキサス 勝野洋→メキシコ系の顔
五代潤 スニーカー 山下真司→貧乏で革靴が買えずいつもスニーカー
西條昭 ドック 神田正輝→犬好き
竹本淳二 ラガー 渡辺徹→ラグビーしか能がない
原昌之 ジプシー 三田村邦彦→家がない
水木悠 マイコン 石原良純→パソコンヲタ
太宰準 DJ 西山浩司→ハイスクールララバイ
268名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:34.97 ID:ch7zjOHXO
水曜日が楽しみだな
視聴率取ったら「ご支持をいただきましたので放送続行します」になりそう
269名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:38.03 ID:Z0WETW4KO
>>246
日テレスタッフかな?
夜遅くにご苦労さまです
270名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:48.80 ID:CH9bGjdM0
無視でいいよ
いちいち中止してたら、あのイジメは子供によくない
殺人やレイプをドラマだからと言って流すのは如何な物かとなっていくだけだし
271名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:48.55 ID:T92PH3jG0
ドラマを作って、それで放送している側はそれで金儲けをしている訳だろ
つまり、金儲けの手段として最低だと言ってるんだ。日テレにCSRはねーのかよ
272名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:49.67 ID:keeV2zv80
あーあ
折角、久しぶりに観るドラマきたと思ったら、いかれた奴等のせいでおじゃんかー
273名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:54.26 ID:hJq51GTf0
まとめ1

フィクションだから問題ない?
・フィクションでも個人(自然人や法人)を特定可能であれば名誉毀損が成立する判例がある → 石に泳ぐ魚事件(出版差し止め)
・個人を特定できない場合は名誉毀損と認められない判例もある → ババア裁判
・日本における所謂「赤ちゃんポスト」は慈恵病院にしかなく、日本テレビでも過去にその報道を扱っている。

放送差し止めある?
・裁判所は予防として放送中止の仮処分を出すことが可能。
(現時点で慈恵病院が訴訟をおこすという報道はないが、病院が放送中止を求めて日テレは応じる気がない状況。)
・放送倫理・番組向上機構(BPO)への審議申し入れは検討してるらしい
・人権問題となるとスポンサーも逃げ腰っぽい
・ドラマにバーニングが関わってるとかどうとかゴニョゴニョ
・子供が見やすい日曜昼間に「おさらい」として第一話再放送

娯楽擁護しないと規制ばかりで面白い物(アニメ・ゲーム含む)作れなくなるんじゃない?
・名誉毀損は新たな規制ではなく、現行法における不法行為であり関係ない。言葉狩りでもない。
・ただしアニメやゲームでも、特定できる個人を捏造で名誉毀損したりしたら同じようになる。

社会派ドラマじゃないの?
・取材すらことなく事実捏造する完全なフィクションです。
 ドラマ内の世界は現実より良い面も悪い面もあります。

舞台は児童養護施設だから慈恵病院は関係なくね?
・赤ちゃんポストに預けられたからポスト(主演)
274名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:57.34 ID:tTPOVlXL0
>>219


野島ドラマは残酷だからね。
人間失格は堂本剛がいじめられて、自殺したからね。
最終回に幽霊となって出てきて黒幕の加勢大周に
復讐するんだが。
社会のリアリティを追求していて愛と救いはない。
275名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:02.75 ID:XAEz4sdHP
見たけど、最初のシーンからあからさまにファンタジー色で、
どうみてもフィクション。これをリアルと混同する奴ってゆとりだろ。
まあ養護施設団体が批判するのはアリだが、中止申し入れなんてやりすぎだ。
子供が真似する、っていう批判もあるようだが、ここでポストはかっこいい役で
本人が本名のドキュソ名よりもあえて選んでいる。
役者の演技は素晴らしかったよ。
276名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:14.68 ID:jHzbbOiw0
子供たちのセリフに加齢臭がするし、子を捨てる母親役にまったく
娘への愛情が感じられないとか、駄作の烙印を押すのは良いけど
「差別や偏見」は生まないと思うが・・・

むしろ子供に悪知恵付ける三上の愛情が目立ってるだろ。
足悪繋がりでスワロウテイルの役にちょっと被ってて良いね。
277名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:38.73 ID:00JaAGQv0
>>245
よく言ったぞオタ代表!!!!!!!
278名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:43.94 ID:YM2URZE70
>>228
おまえみたいな綺麗事言うヤツが一番嫌いだわ。反吐がでる。日テレや野島以下。
ただ反論したいだけの詭弁。
279名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:49.72 ID:hOB4sWgb0
明日、ID:QZZ6eGU/0がいない
280名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:55.10 ID:4+jv4hnG0
>>223
子供から見ても、だよ
新しい名前が、一生親を呪い続けることを背負わされた名前だなんてあり得ない
実の親や不幸な生い立ちを忘れることを許されない名前で、最低だよ
なんで親を捨てた子供がわざわざそんな名前を名乗るんだよ
「私は今日からマリー・アントワネット」のほうが、まだ現実味がある
281名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:56.32 ID:jKECkzx30
取材も知識もロクにない嘘で固められたような脚本だからこれだけ抗議受けてるんだろ
打ち切りしかないわ
282名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:56.92 ID:ryDETzMfO
>>25
テレビ局社員の子供が学校でイジメにあうシーンも必要だな
あだ名はマスゴミとかヤラセとかネツゾウとかで
283名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:00:02.88 ID:cRI2RFR50
いいドラマなので偏った面ばかりに焦点を当てて批判するのではなくて、ドラマの核心、真髄を見てほしいですね。
完全なシリアスでもないしコメディ色もちょくちょく入ってくるので先入観を持たずに見れば普通に楽しめると思う。

「捨て子」の物語だからと言って、世間から隔離して見ないようにするのではその現状や子供の心理に一歩も近づけない。
284名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:00:03.27 ID:I52cRzT20
子供の尊厳。人間の尊厳に触れてしまったんだよ。
あまりに簡単に、そして残酷に・・・

この罪は許せない。
285名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:00:09.73 ID:gX1ccfNG0
スポンサーに抗議すると
番組は中止になる

スポンサーに金だしてもらっている分際で
勘違いするなテレビ局は
286名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:01:16.72 ID:tG02Tn6T0
ポスト使ってんのウチだしこれは名誉毀損だ、と裁判するならそれはそれでいい
でもさあ、子供ダシにするのやめようよ
287名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:01:16.90 ID:hJq51GTf0
まとめ2

どっちがウヨサヨ?
・韓流推しの日テレ擁護 と 現行法に則って然るべき対処がされるべき では、たぶん後者が保守的。

表現の自由じゃないの?
・表現の自由であれば捏造でも何でも許されるというのは、如何にもマスコミ的発想。

過剰反応じゃね
・自分と特定できる内容で、捏造された誹謗中傷が公共の電波で全国に放送されて怒るのはまとも。

炎上商法でしょ
・燃料が多すぎたらしい

最後まで見ないとわからん
・今問題になってるのは第一話の内容。二話以降は編集できるが、第一話の放送事実は変わらない。

慈恵病院を特定できるとは限らないよね?
・不特定多数の人が特定できると公然性が成立。特定できない人よりできる人の数が問題になる。

こうのとりのゆりかご賛成反対。ドラマ面白い面白くない。芦田愛菜かわいいかわゴニョゴニョ。
・ご自由にどうぞ。
288名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:01:34.66 ID:JZpCYOsB0
まあ役者の演技に、
入りすぎちゃったバカが、
自分の恥ずかしさを、
クレームというので、
ごまかしてるだけだろう。
289名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:01:40.20 ID:L/RYfXvCO
>>246
赤ちゃんポストと揶揄して放置推奨施設かのように病院を紹介して
バッシングしてたのは読売を始めとするメディアだよ
善意のマスゴミが病院を叩く為に使った言葉だよ
290名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:02:05.77 ID:Z0WETW4KO
いつもテレビ見ない自慢してる奴らがテレビ局養護するってのが面白い
291名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:02:43.71 ID:F8nAJUmv0
>>196
松田沙也はツイッターアカウント持ってるぞ。
292名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:02:54.81 ID:egd6FaTd0
県民ショーの見すぎで地方の奴が大阪行って、銃で「バーン!」って打つジェスチャーして
大阪の人が倒れるふりをしてくれるくだりを実際の大阪でやってみたらボコボコにされたケースとか聞くしなw
冷静に考えたら大阪人とかお笑いよりも怖いイメージも強いのだが、普通のやつはしないがノリでやるから恐ろしいんだよ
まあドラマも同じだろうな
293名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:00.67 ID:vwfXu51+O
これはある意味恐ろしい。下手したらBPOどころかあの病院ならいくら
中止要請しても手に負えないなと判断したら、BPOより発言力も強制力も
厳しい裁判所による番組の強制中止に持ち込んで来る危険性も十分あり得る。
仮に病院側が熊本地裁に中止の仮処分だの強制中止の訴えを起こされたらおいそれと
放送できるどころじゃなくなる。中止命令無視なら放送法違反になる可能性もある。
それこそ裁判所の命令無視したら番組潰されるどころか局全体停波だぞ。
294名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:06.23 ID:md6itwa90
全力で日テレを応援します!
アホじゃねーの、臭いものに蓋をする的な考えやめろ!
現実は現実で受け止めろよ!
295名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:11.10 ID:BskDEbPWO
334 名無しさん@13周年 sage 2014/01/19(日) 22:33:22.68 ID:j683o3zz0
洗濯機に押し込められた子→アタック
カップラーメンをかけられて火傷した子→チキンラーメン
自動車事故で家族を失った子→スバル
親に焼き殺されそうになった子→黄金のたれ
捨てられたとき高熱を出した子→熱さまシート
不動産屋に捨てられてた子→三菱地所
ガソリンスタンドに捨てられてた子→エネオス
マヨネーズで窒息した子→キューピー

これができるなら、慈恵病院をディスってもいいと思う
スポンサーだけは大切にするけど社会貢献に取り組む病院は馬鹿にしたいっていうなら日テレは屑
296名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:12.62 ID:NhRCh+7q0
最初の養護施設の描き方がホラーハウスみたいで、フィクション臭が強かったけどなぁ。
まぁ次回放送で視聴率上がっちゃったら、
慈恵医大さんの戦略は大失敗ってことだなw
297名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:24.95 ID:kBo+4+hr0
スレタイで記事元がわかった
298名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:28.66 ID:I52cRzT20
テレビ局やスポンサーに抗議したことないけど
第二話が放送されたら、スポンサーには抗議するつもり。
299名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:36.84 ID:nO9FF/ZMO
>>274
リアリティあるか?
野島はタブーに切り込むとか話題性だけ。取材もロクにしてないからリアリティがない。
本当にタブー書きたいなら部落問題や、新興宗教やれよ。
本当のタブーには野島は絶対触れない。
300名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:47.02 ID:T92PH3jG0
>>278
お前は事を肯定したいだけだろ。オレとは永久に平行線だろうから議論をする意味は無い
一応言わせてもらえば、そのような人格否定や暴言に何の意味があると言うんだ
301名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:47.74 ID:O6k4Treo0
>>280 子供はあだ名が嫌なら嫌って言える状況だっただろ
あの子供たちは不幸を不幸とも思わないように、けなげにも笑い飛ばそうとしてる
だから名前なんて何でもよかったんだよ。
「ポストが可哀想なんて思うほうが可哀想だ」
このセリフをもう一回聞いて来い。
302名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:50.39 ID:ch7zjOHXO
批判はわかるけどチョンやら部落やら絡めてくる奴って何なの
関係ないじゃん
303名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:59.28 ID:JZpCYOsB0
しかし生真面目にクレームするとは、
つまりなんであろうと、
心が動かされちゃった!ってわけだね。
304名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:04:18.57 ID:6Rmxb0vY0
サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!

1. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/X0J3SCLS からID作成、ログインして1000ポイント獲得

送料が400円なので600円以内(税抜き価格表示なので571円以内)の商品を選び1000円以内で決算する。
すると負担0円で買い物ができる!
305名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:04:44.21 ID:VZVaagrD0
養護施設の子供に関心を持つやつなどいないだろう
無視された存在だ
世間のフツウの人間が関心を持つだけでも、ドラマの意味は十分ある

イジメをそそのかすのではなく、むしろそれを防ぐ効果の方が大きい
善人ぶって番組を批判する人間は何の役にも立ってないだろう
306名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:04:45.75 ID:beQ5ZFt4P
>>267
ゴリさんは「ゴリ押し」のゴリさんだからな
307名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:04:51.66 ID:0tnu51640
社会派ドラマとかを批判すると、物事の上っ面しか見てない人は〜って知ったかの上から目線で語る奴がウザイ
308名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:04:57.84 ID:d/BSemEt0
フィクションならあだ名が花王ホワイトや花王アタックでも良いんだろ
スポンサー様なんだからOKだろうし
「主人公は花王製品のダンボールに入れられて捨てられていたので花王アタックです」と説明して変更しろ。
309名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:04:58.09 ID:LbqSpHr/O
お前らって日頃ぼろかす言ってるのに自分の事棚に上げてよくそこまで言えるよなw
ある意味こうしたネットでの発言も影響してたりすんじゃねぇのww
310名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:05:04.90 ID:Z0WETW4KO
慈恵側に取材とか事前説明をやってない日テレがどう考えても悪い
311名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:05:23.91 ID:y58nukKl0
>>1

もしも、慈恵病院の抗議のおかげで急にドラマのシナリオが
1話と整合性取れなくなったりピー音入ったり、
3話で終わったりすればどうなるんだろうな。

でも、放送中止を要求する奴らはそれを望んでるんだろ?
イマジネーションが無いんだろうなあ。
312名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:05:24.44 ID:CH9bGjdM0
家なき子の主役を安達から芦田に変えた物だろ
面白ければいいよ
313名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:10.80 ID:KphGtyMVP
実際ポストに入れられた子供がぞろぞろ居る施設は
いくら表現の自由とはいえこのドラマは肯定できないだろうな。
314名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:13.54 ID:tTPOVlXL0
日テレ系列の熊本局

くまもと県民テレビ(KKT)

だけ放送しなければいいんじゃ?
315名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:14.63 ID:BskDEbPWO
>>302
日テレの対応が最悪だからだよ
普段から偏向報道しまくりキムヨナ大好きなチョンなテレビ局だから日頃の内容も含めて皮肉ってるわけ
316名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:14.76 ID:rcZQb+wWP
嫌でも見てろ
317名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:18.30 ID:MBYwDT1A0
>>74
これ釣り?
318名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:18.81 ID:kygQU+9QO
ファンタジーって感じ
服とか施設とか三上とかシャレてるし
319名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:39.01 ID:SYM0M0x+0
八百屋の息子「俺のあだ名の方がイジメだろ……」
320名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:43.35 ID:TloT6X9wO
マナが苦手
可愛くない、子どもらしさを全く感じなくてキモい
321名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:50.59 ID:51Kk4t3A0
>>294
現実も見ずに実際にある施設を悪意で描いてるんだから、むしろ捏造だよ
322名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:57.02 ID:AYYqNAFa0
「明日、ドラマが放送されない」

こうご期待!!
323名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:07.47 ID:Nco7imOV0
ドラマ見て「こんな世界あるのか」「まなちゃんやっぱすげー」くらいだった
324名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:09.11 ID:L/RYfXvCO
>>296
そりゃ日テレの思わく通り上がるだろうよ
それでも病院の立場として何も言わず泣き寝入りは出来ないよ
325名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:13.63 ID:J3SIUUVM0
ポストなんて羨ましすぎる
ジジババ早くしねうるせーよ
326名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:19.18 ID:00JaAGQv0
>>305
お前は施設でそだって両親がいない子供として通学してたのか?
327名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:19.25 ID:fNQ2BUXI0
>>319
ブタゴリラw
328名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:24.01 ID:q/ergblU0
>>289
横レススマソ
全くの事実誤認だよ
「赤ちゃんポスト」の名称は設置の直前まで固有名称を慈恵病院自身が決めていなかったから
慈恵病院自身が参考にしていたドイツの「ベビー・クラッペ」を意訳した語
揶揄でもなんでもないしましてや「病院を叩く為に使った」とは大嘘も甚だしい

おまいみたいなのが叩く必要もないものを妄想で叩いてるからおかしくなるんだよ
329名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:27.95 ID:JZpCYOsB0
まあ社会のゴミにスポットライトを、
当ててやったわけだから、
施設は感謝すべきだろう。
330名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:39.36 ID:+PwXcfcC0
>>293
熊本のあの病院の成り立ちを検索してみるとハンセン病の救済をしていたりまじもんだな
本気出したらやりかねないね
331名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:55.33 ID:O6k4Treo0
>>315 そりゃフジだろ
フジといえば正月地獄絵とか津波ラッキーの抗議は完全スルーだしBPOも動かないよな
むしろ日テレはコメント出してるぶん真摯な対応だろ
332名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:58.56 ID:Z0WETW4KO
>>291
そうなのか、すまんかった
333名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:00.64 ID:CH9bGjdM0
>>315
そういう事、フジにもTBSにもテレ朝にもNHKにも言うな、ネットウヨは
334名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:16.97 ID:LJMT5eGeI
日テレ工作員がバレバレ。
イジメや差別を助長する内容は、
誰でも見れるテレビでやるなよ。
有害な内容は年齢指定あるが、テレビは誰でも見れるからな。
今すぐ打ち切るべき。

親にも見捨てられた子供は1人で生きていけないのに、
下らないイジメドラマつくんなよ。
施設の子供が今以上差別されたらどうすんだよ!
335名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:29.72 ID:tTPOVlXL0
どの呼び名だったらいいの?


「ポスト出身者」
「ゆりかご出身者」
「施設上がり」
「慈恵出身者」
「こうのとり出身者」
「里子」
「養子縁組者」
「捨て子」
「みなしご」
「孤児」
336名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:32.85 ID:1+6ZJqdy0
>>281
見てないのに言うな、ボケ!
このドラマ見て涙が出てきた。この子役たちは天才。
子供とは、親とは、愛情とは、を改めて考えさせてくれる名作だな。


ピア美ちゃん、可愛いw
337名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:34.07 ID:F8nAJUmv0
>>292
親が山陰出身なんだが、ケンミンショーに鳥取や島根はめったに出ないし、
前に島根への転勤ドラマを見たら基本的にオーバー過ぎて、
普通に使ってるものとして納得できたのはナンメの青豆粉ぐらいだった。

そういう番組ですよ、それ。
338名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:45.43 ID:8q4m+b6p0
さすがに病院はクレームつけるだろ 赤ちゃんポストの運営に支障出るもんな
同和関連の難癖とは本質的に違うと思う
339名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:58.00 ID:SYM0M0x+0
>>311
「臭いものには蓋」の典型だよな
340名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:02.18 ID:TXavX8Xk0
>>329
うわぁ
341名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:05.70 ID:4d33DfdI0
製作は在日だろ
342名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:07.66 ID:k04LBcdZ0
{{{{{ライタイハン}}}}}」-




韓国最大のタブー ベトナム 「{{{{{ライタイハン}}}}}」-韓国最大のタブー



韓国軍の蛮行          韓国軍=強姦部隊 





韓国政府の対応はこれに対し、何ら補償、賠償を行っていない 鬼畜ヒトモドキ国家。




http://ameblo.jp/japan4war/entry-11281270133.html ライダイハンと慰安婦
http://blog.goo.ne.jp/grk39587/e/e0e6a026367b69fbcfe977df68c6babb
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/1347053/
343名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:12.42 ID:1pSPtfnF0
これマジ?

児童養護施設の名を借りた臓器密売組織。
そこに送り込まれた捨て子たちは、世界中の金持ちのために臓器を提供するために育てられてる。
今日もまた「里親が見つかったよ」と言われて、仲間の一人・大福が連れ去られてゆく。
「やったあ!新しいお父さんとお母さんができる!」と喜んでいた大福は、間もなく「検査」の名目で病院に運ばれ、そして麻酔を打たれ・・・

その事実に気づいたドンキとポストは、仲間たちと何度も脱走を試みる。
捕まって連れ戻され、そして謎の向精神薬を打たれて、ピア美はクスリのせいで精神を破壊される。
ドンキもポストも幾度も折檻され、監獄へ閉じ込められる。
監獄に閉じ込められ、時折検査を受ける以外、何の自由も与えられない。
オツボネがついに「里子」に出される日が来る。彼女は泣きじゃくり激しく抵抗するも、電気ショック棒で気絶させられ、連れ去られる。
でも、ドンキやポストは何もできない。鍵のかかった監獄から怒り、叫ぶことしかできない。

そんなある日、ついにポストが臓器提供のために連れ出されることが決まる。
提供する相手は、どこかの大金持ちの子。
恵まれた家に生まれ、何不自由なく育ち、だけど心臓と腎臓に疾患が見つかり、超豪華な大病院の特別室に入院している10歳の女の子
その事実を知り、ドンキは激しく憤る。同じ人間として生まれたのに、なんでその子のためにポストは生贄にならなきゃいけないの?

だがポストは言う。私が連れ去られるとき、その時が脱走のチャンスだから。お願いドンキ、あんたは逃げて生き延びて・・・
ドンキは泣きながらそれを拒む。だがポストは譲らない。
親に捨てられ、その上、金持ちのための生贄にさせられ、悔しくて悔しくて死んでも死にきれない。
でも今の私たちには何の抵抗の手段もない。だからポスト、あんたは私が連れ去られる隙をついて逃げて、力を身に着けて。
そしてこんなふざけた社会を、ぶっつぶしてほしいの。

ついにその日が来た。ポストが連れ出されたその瞬間、隙をついてドンキは脱獄する。
追いすがる三上博史と女と警備兵たちを、ポストが身を挺して止める。
「逃げてドンキ!」ポストの魂の叫びを背中で聞き、ドンキは泣きながら外を目指した。
344名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:25.88 ID:4+jv4hnG0
>>301
自ら「ポスト」名乗ってる子供は実在しないよ
「ポストが可哀想なんて思うほうが可哀想だ」ってのは、脚本家が自分に都合良く書いた台詞だろ?
脚本家のモラルのなさが問題になってるのに「脚本家が正しいと言ってるんだから正しい」とか、よく言えるな
345名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:35.26 ID:VZVaagrD0
孤児院の子供など歯牙にもかけない日頃の自分の偽善者ぶりを
後ろめたく感じる視聴者は少なくないだろう

それがドラマのもうひとつの意味だよ
346名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:40.61 ID:6IIORA6g0
>>299
本物のタブーが放送出来る訳ないでしょ
347名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:10:10.85 ID:QTR0Wdm50
社会性云々と持ち上げてるが演出を過剰に煽るしか脳のないテレビドラマだぜ?
348名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:10:24.28 ID:e50DCVCxP
>>311
放送後慈恵病院がどうなるかっていう想像が欠けている。
349名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:10:26.34 ID:34aHNkTkO
>>329
お前両親いるんだろ?

母親とか凄い立派な教育してくれたんだな。
感謝しろよ(´・ω・`)
350名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:10:34.52 ID:XAEz4sdHP
>>287
>どっちがウヨサヨ?
くだらねーw
逆に言えば、今回は裏のライバルはフジテレビのドラマだ。
「花王が」とか言ってる奴もいるが、花王が叩かれたのはフジのドラマにスポンサー
してたからだろ。今回は読売サイドだ。
抗議されてるのは読売。抗議してるのは福祉団体。これって人権擁護法問題の
絡みで自由社会が人権団体の抗議に屈することを恐れて問題になったのと似た構図にも
見えるね。
351名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:10:50.28 ID:L/RYfXvCO
>>336
じゃあ里親や施設に対してはどう感じた?
352名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:11:07.56 ID:Z0WETW4KO
>>329
社会のゴミがしゃべった!
353名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:11:49.37 ID:Ui/rc0WI0
最後は
「感動して涙が止まりませんでした」
と会見で慈恵病院の看護部長が語るところまでがステマだったりして。

ドラマなんだから最初は落とすのは当たり前。
当事者にココまで感情移入させたんだからドラマ的には大成功。
354名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:03.63 ID:tTPOVlXL0
ポスト出身者のその後を追跡して欲しいよな。
355名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:04.88 ID:KnXDIccd0
>>301みたいなのは
1度指摘されたことをなんで忘れちゃうのかね?

ネタでやってるのか、健忘症なのか?
356名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:09.53 ID:jKECkzx30
擁護してる書き込みがあまりに頭悪いというか
実情知らなさすぎて情けなくなった
扱う内容の現実での痛みを想像する力がないのはドラマ作ってる奴らと同じだな
357名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:21.81 ID:CH9bGjdM0
次週は視聴率20%行くな、こりゃ
358名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:29.18 ID:JZpCYOsB0
ドラマは見て、
かわいそうだとかで、
視聴者がオナニーすればいいだけで、
本来こういう軽いのりこそ、
スポンサー冥利になり、
市場に金も回るんだぞ。
施設のガキは愛情じゃどうにもならんが、
金の力でなんとかなるよ。
359名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:30.70 ID:zUgTH3Ds0
まだふつーに番宣CMやってたけどいつ消えるかな
360名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:35.10 ID:kygQU+9QO
>>343 死ぬほどつまらん
361名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:13:04.00 ID:BJClXAUk0
野島ドラマは社会派を気取ってその実、中身はない。露悪趣味であおって
視聴率を稼ぐのが本領だからな。大抵後半に破たんして青臭いセリフを
言わせて終了のするのが特徴だ。
まあ、「家政婦のミタ」と似たようなもんだよ
362名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:13:27.84 ID:O6k4Treo0
>>344 お前はドラマの設定が呪詛だ不快だと言っていたんじゃないのか?現実世界のことを言っていたのか?
いったい何に噛み付いているんだ?マジで意味不明なんだけど。
363名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:13:28.76 ID:KhvHBv/M0
日テレおまえらバカどもの負けだw
ココで必死こいても
スポンサーは撤退、番組打ち切りになって終了www
364名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:13:30.03 ID:BskDEbPWO
>>331
フジが特に悪いのは認める(内容もわかる)が全局チョンに汚染されてるわけよ。今日、日テレ見てたがおしゃれいずむに武井咲「韓国大好き〜、アニョハセヨ〜」ミュージックラバーズから少女時代出てるからな
今の時期にだぞ?
ニュース番組ではキムヨナ絶賛尺も一番長く浅田真央は少しだけだからな
365名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:09.87 ID:SYM0M0x+0
>>351
ラーメン屋の女将さんはいい人だったろ、
施設はフィクション色が色濃すぎてリアリティ無し、現実と混同するほうがどうかしてるかドラマ見ずに叩いてるだけだわ
366名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:18.04 ID:v1sZxSnd0
まあ今週中には打ち切り決定だなこの流れだとwww

24時間テレビの存続ににも影響するからなw
367名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:32.60 ID:tTPOVlXL0
女子プロレスラーの「アジャ・コング」は、
本名が宍戸江利花(ししどえりか)だぞ。
可愛い名前をわざわざ自分でごつい名前にしている。
ポストくらいでなんだ。
368名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:34.43 ID:ToWNqghh0
>>141
【明日、ママがいない】2ちゃんねらーの考えた役名が何かと酷いwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390147042/
369名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:35.20 ID:L/RYfXvCO
>>350
日テレがオリンピックの時にやった事忘れた?
何回もワイドショーでうつみ美土里とかの韓キチ婆どもをゲストに呼んでに浅田真央sageキモヨナage発言したり
ZEROでは浅田のコメントを編集してキモヨナと友達だと言ったような虚偽の映像流して抗議されてる
いまだにバラエティーで韓国人タレを毎週使ってるし
もしこのドラマが実情を知らない海外に出されたら日本はどう思われるだろうね
370名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:36.74 ID:mdolsvQc0
>>336
可愛いか?悪ガキなんぞ胸糞悪いだけだわ。
371名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:53.43 ID:keeV2zv80
>>343
>追いすがる三上博史と女と警備兵たちを、ポストが身を挺して止める。

これが物理的に無理な時点で信用性皆無
仮に事実ならただのコメディってことだなw
372名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:15.08 ID:6IIORA6g0
視聴率稼げればいいんだよ
この騒動も良い宣伝になってるんじゃないの
373名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:17.35 ID:ZCkX6ABp0
事実は小説より奇なりということを知らんか?
このドラマをはるかに超越して救われない現実はいくらでもあろう
ドラマを最後まで観たうえでゆっくり批評したらどうか?
観たくなきゃ観なきゃいい
人の観賞する機会をかってに奪うのはいかがなものか?
374名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:19.65 ID:Ezg+X5rl0
こういう弱者をいじめる
ドラマ作っちゃいけないだろ。

頭おかしいわ。
375名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:52.58 ID:bZ2h0BsL0
視聴者である日本人は本当に馬鹿だから
こうなるという想定もフィクションの概念も通用しない。
思考停止出来るチンピラが恫喝で一般市民を釘付けにするような脚本やれば
名作だって日本人は言ってくれるんだよ。
376名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:53.80 ID:J3SIUUVM0
子供は親を選べない
オレも生まれる国を選びたかった
韓国に生まれたかったよ
377名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:16:11.17 ID:egd6FaTd0
考えてみたんだが
終わるとは思うが、こんな下らんドラマせっせと打ち切って
韓国対北朝鮮のシミュレーション戦争のドラマでもやってくれないかな
元々の同郷同士の戦いとか愉快だわw そして北朝鮮が勝つ設定で韓国人火傷とかw
378名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:16:33.55 ID:lGPpp7KX0
子供が笑ってるドラマがええわ
立場の弱い施設の子悲しませるようなドラマ作って馬鹿じゃねーのw
379名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:16:48.07 ID:fNQ2BUXI0
野島ドラマの人間失格は視聴者からいじめが冗長されたって手紙が届いたらしいけどね
380名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:16:56.55 ID:VjyZ8r7S0
まぁ日本のテレビ局は日本人のモラルと民度を低下させることが目的で番組を作っているからね。
381名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:02.54 ID:JZpCYOsB0
弱者は肥やしだぞ。
まあ誰でも肥やしでいたくないから、
他人を傷つけて、
階段を昇ろうとするんだけどね。
382名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:13.23 ID:CH9bGjdM0
>>374
そのイジメに立ち向かって成功する芦田を描く話だろ
383名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:18.36 ID:vwfXu51+O
まあ病院側がBPOは役に立たないとわかっているからそれなら強制力も
厳しい裁判所に強制中止をやって来そうな様相だし、脚本家の野島を告訴
する位は本気になればやって来そうな様相。
ただでさえ猪瀬知事の金の件で左翼の市民団体が告訴したらそれが受理されちゃう検察庁だ。
容疑はいろいろできる。愛菜ちゃんをいじめる役の女優らまで暴行罪に
するとかやりかねないだろうね。
384名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:28.08 ID:O6k4Treo0
>>378 1話は子供たち超笑って終わってただろ
終始笑いっぱなしじゃドラマが成り立たないだろ。
385名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:29.98 ID:ly7rrKQo0 BE:3308580566-2BP(0)
ドラマ作ってるやつらと見て喜んでる奴らのレベルが釣りあってきた
という所で、そろそろ寝よう・・。
386名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:38.89 ID:tTPOVlXL0
逆にポスト出身者のイメージアップにはならない?
逆境を跳ね返したという意味で。
387名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:42.48 ID:4+jv4hnG0
>>362
親のせいで不幸な環境に置かれた子供に、
親を呪う「新しい名前」を名乗らせて
「たくましく生きる子供の姿を描く感動作」などと宣伝してる
製作者連中は気持ち悪い、って言ってんだよ
そういう悪意たっぷりの作り話を「感動」だの「ヒューマンストーリー」だのと
ごまかして垂れ流す製作者連中のモラルの欠如を不快だと言ってんだよ
388名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:19.13 ID:Ui/rc0WI0
制作陣はともかく、上が続ける決断出来なさそうだねこりゃ。
まぁ、そこまでの信念がマスコミにあれば、
ネットでココまで言われることも無かったんだろうけど。
389名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:30.07 ID:00JaAGQv0
>>369
ミタは冬ソナのチェ・ジウで韓国でリメイクしてヒットしてるからな。

リメイクの儲け計算して、韓国人が好きな差別マンセー、弱肉強食を強く出したんじゃないかな?
なんも知らん日本人が騙されてるんだよな。
390名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:42.17 ID:SvWe0xm60
まあそりゃドラマにも政治的な正しさは求められるだろうなw
391名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:42.42 ID:YM2URZE70
>>356
そういうチカラはあると思うよ、みんな普通に。
だからといって同じ行動をとるとは限らないわけで。
392名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:50.36 ID:M/5AF4mTO
>>229
もうまさにそれ
ブサヨだのデブスだの普段100連発しておいて
子供が〜
って笑止
393名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:50.65 ID:d1A9PFNiO
>>374
どこをどう見たらいじめなんだ?
なんか差別利権みたいだな
394名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:56.94 ID:51Kk4t3A0
>>366
「同情されるより金がほしいんだろう?」って悪い大人に言われて、
ギャラにつられた子役が24時間走らされるドラマ見てみたい
395名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:57.60 ID:L/RYfXvCO
334 名無しさん@13周年 sage 2014/01/19(日) 22:33:22.68 ID:j683o3zz0
洗濯機に押し込められた子→アタック
カップラーメンをかけられて火傷した子→チキンラーメン
自動車事故で家族を失った子→スバル
親に焼き殺されそうになった子→黄金のたれ
捨てられたとき高熱を出した子→熱さまシート
不動産屋に捨てられてた子→三菱地所
ガソリンスタンドに捨てられてた子→エネオス
マヨネーズで窒息した子→キューピー

これができるなら、慈恵病院をディスってもいいと思う
スポンサーだけは大切にするけど社会貢献に取り組む病院は馬鹿にしたいっていうなら日テレは屑
396名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:59.93 ID:mdolsvQc0
>>386
最終的にはそういうドラマかもしれないが、救いのないドラマかもしれない。
仮定の話をしても仕方なかろう。
397名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:19:02.70 ID:KnXDIccd0
>>379
助長だろバカ
398名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:19:23.62 ID:J3SIUUVM0
おれも今日から名前捨てるぞ
みんなキムチって呼んでくれ!
399名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:19:34.08 ID:3pzXdskw0
>>387
不幸な環境なん?
400名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:19:50.95 ID:tTPOVlXL0
>>379

×冗長
○助長
401名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:20:07.86 ID:5Uu40p3wO
明日、スポンサーがいない
402名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:20:16.00 ID:O6k4Treo0
>>387 子供たちにも脚本家にも親を呪う意図なんてないし、そんな受け取り方するお前が気持ち悪いよ
ラストシーン見たか?笑いながら「私はドンキ」っつって終わるんだぞ?
あれ親を呪ってました?
403名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:20:55.91 ID:SvWe0xm60
赤ちゃんポストで助かった命に「おまえの名前はポストなwww」はマズかろう。
404名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:20:59.98 ID:XAEz4sdHP
>>351
見てないのかもしれないが、
今回出てきた里親候補は、ペットを買うように考える不謹慎な金持ち夫婦と
貧乏だが真摯に家族を持ちたいという夫婦の対比。
施設はファンタジー色が強いが、魔王は108人を里親に届けて贖罪しようと
してると思われる発言があった。福祉事務所の女との会話でも子供思いの施設長ぶり。
逃げ帰った子供は魔王の背中にしがみついた。魔王が子供思いで根がいい奴なのが
わからないのは、想像力の欠如という奴だろうな。
405名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:10.55 ID:Ui/rc0WI0
「結局最後は幸せになるストーリーなんです」って言えば良いんじゃね?
最終回までのストーリーの詳細とテーマを会見で言えば分かってくれるに違いない。

誰も見なくなるだろうけどw
406名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:29.82 ID:KnXDIccd0
>>402
異常だってわからんのか?
407名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:38.63 ID:kGFyS7tP0
>>401
そこであいさつの魔法ですよ
408名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:58.07 ID:ZQiVUQktO
>>398
よお!キムチ
409名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:59.82 ID:G5LfkrWzO
たぶん現実はもっと厳しくて陰湿で、そして隠蔽されている。
なにを誤魔化している?
赤ちゃんポストが一ヶ所だけだから・・・ほらほら、利権化してるだろw
410名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:06.32 ID:5N95cvYX0
「検討する」じゃなくて、即座にBPOに訴えて審議してもらえばいいんじゃないか?
「責任者が公式に回答する場」というのを設けることには意味があると思うが。
411名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:09.79 ID:JZpCYOsB0
不幸に同情してみせるのは、
残酷を描く悲劇作家より、
はるかにゲス。
仕事ってのは、
ゲスがいてなんぼだからな。
まあクレーマーは、
悲劇作品を見れない、
単なるカスだろう。
412名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:37.14 ID:O6k4Treo0
>>406 けなげだと感じたよ。親を呪ってるなんてそんなおどろおどろしいものは感じなかった。
413名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:39.36 ID:mdolsvQc0
>>398
謝罪と賠償を求められそうだからヤダ(^^;
414名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:43.47 ID:ofe/XSINQ
無責任な出産も多いけど、無責任な出産に至った後は母親が子を直接手にかける場合が殆どだから
赤ちゃんポストは意義あると思うよ
虐対死の60%とかが0歳児で、殺すのが90%は母親
虐待死で死ぬ0歳児の内80%以上は生まれたその日に死んでいる
慈恵病院に来る赤ちゃんは年間80人で虐待で死ぬ赤ちゃんはもっとたくさん居るんだからさ
コウノトリのゆりかごに置いて行かれる赤ちゃんってそんなに可哀相かなぁ
慈恵病院の看護師長は児相の管理下に措かれることや里親制度にむしろ批判的だったな
虐待受けた子供と虐待を受けて居ない子供とは収容される場所も違うんだし、ちょっと位調べてから批判したらどうなの

里親制度に対する批判は理解出来る
里親によるレイプや里親家庭のメンツによるレイプ多いよ
自分には親が居るのに里親をお父さんお母さんと呼ばせられるのに違和感持たない子供は居ない
里子に支給される年間200万円の手当てに群がる里親達の存在とか知らないで語ってるでしょ
まともな施設長なら施設から出したくなくなる
里子も里親家庭に行きたくて行っている訳じゃないからね
里親支援制度は利権の温床だよ
養護施設って悪い所じゃないから
里親家庭で暮らすと理不尽と危険のオンパレード
児童養護施設に居た方が安心安全なんだわ

自分の中では赤ちゃんポストは虐待死よりいいし、里親の元には行かない方がいいやにシフトされてる
415名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:45.98 ID:fvqT9OAX0
松田沙也にはきっちり落とし前をつけてもらわないとな。
逃げ回ってばかりいるようだが。
416名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:47.62 ID:2F3d/+Vi0
>>367
この人も母子家庭だよね。
沖縄で父親が米兵で認知しないまま帰国。
テレビの企画でアメリカに会いに行ったが親族に門前払いされ泣いてたね。
女子プロレス選手は境遇的に恵まれてない人が多く、意地だけでレスラーやってる人が多い。
東大病院の医者と結婚したジャガー横田もリストカット自殺未遂を繰り返し、
北斗晶もデビュー後に頭蓋骨が割れて二年ぐらい休んでた。
417名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:01.69 ID:J3SIUUVM0
>>408
ネトウヨ!
418名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:08.21 ID:uM/ZVeJb0
時代劇見て正義の為なら人殺ししてもいい、お題目があるなら暴力を振るってもいいなんて子供が育つか?
子供へのテレビの影響ったって親の教育がちゃんとしてれば現実と非現実の区別くらいつくだろ。
現実とフィクションの区別がつかないような馬鹿な子供に育てた責任を創作物に転嫁されても困るわ
419名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:10.64 ID:pKSHLRLFO
>>388
信念で作るならこんなドラマは作らないな
取材もなしに見世物という煽りに使って視聴率稼ぎたいだけだよ
420名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:15.98 ID:lqOfKql00
>>378>>387
同意。子供を虐めたり泣かせての「面白いドラマ」なんかいらんわ。
そういう安易な作り話が多くて反吐が出る。

最近では『かぐや姫の物語』もそうだった。
わざわざ原作を改変して「籠の鳥となった不幸な少女」を作り上げて
「そこからたくましく生きる」のベタなマッチポンプ。
421名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:23.56 ID:NcnZ+kONO
>>401
くっそ、こんなでww
422名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:24.69 ID:v1sZxSnd0
ここに擁護してるやつら子役の事務所関係者だろwww

あからさまなんだよwwwwww
423名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:24.88 ID:VZVaagrD0
根っこが生えたような永遠の偽善者に何かを気づかせるには
偽悪とケレンが必要なんだろう

偽善者とはオマイラのことだよ
424名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:38.02 ID:L/RYfXvCO
>>387
24時間テレビにも同じ気持ち悪さを感じるわ
425名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:45.32 ID:BskDEbPWO
>>409
利権になるならもっとポスト作るだろ
あほか
426名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:52.15 ID:F8nAJUmv0
>>388
でも関東でのみ再放送したあたり、熊本県にて病院に実害が起きようが、
日テレは当初のプラン通りのストーリーを貫徹すると宣言したようなものだ。

一連のここでの書き込みを見ると、日テレはいかなる手段を使ってでも、
ワイドショーやニュースでネガキャンして、病院を潰す方向に出るんじゃないか?
427名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:53.93 ID:SvWe0xm60
>>367
> 女子プロレスラーの「アジャ・コング」は、
> 本名が宍戸江利花(ししどえりか)だぞ。
> 可愛い名前をわざわざ自分でごつい名前にしている。
> ポストくらいでなんだ。

自分でつけるリングネームと他から言われる「ポスト」を同列視とかw
428名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:56.26 ID:F1Mo+pK5O
野島絡みだと録なことがない
429名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:56.82 ID:yUIn6ipD0
擁護派とか言ってるけど誰一人日テレの「擁護」なんてしてないんだよなw
叩いてる奴らは例えが極端だったりレッテル貼りが多くて幼稚だよ

フィクションであるドラマをそこまで叩くっていうのなら
現実に虐待が起こっている児童養護施設の問題でも勉強して叩くべきだし
赤ちゃんポストも「命を救う」とか関係なく単に犯罪利用されて財産失った子が出てるから叩けば良い

ところがおかしな事にそれはしない
「フィクション」にいちゃもんつけるクセに「実際に子供に被害与える側」に立ってるんだよな
そんな奴らが実際に同じ境遇の子どもが「傷つく」なんて主張しても説得力無い
430名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:59.05 ID:4+jv4hnG0
>>402
脚本家が「笑いながら言う」とト書きを書けばなんでも正しいのか
気持ち悪いなぁ、ほんとに
431名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:24:02.93 ID:Ui/rc0WI0
>>419
ストーリーを最後まで知った上で言ってんの?
432名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:24:11.58 ID:M/5AF4mTO
>>191
放送前にするのが最善だったね
これだけ設定とポストが番宣されてるんだから
目にした時点で「どういうことか?」とやれば騒ぎはここまで大きくなかった
大きくなったことで当事者は余計に晒し者になるからね

あ、まあ局側が先に言うべきだろってのは前提ね

一話放送後はモアベターではなかった
433名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:24:51.37 ID:fNQ2BUXI0
親が鈍器で殴ったからドンキってあだ名はさすがに引いた
あと食事の前に嘘泣きさせてるところも
施設の子供はペットと同じとかさ
はぁ?だよ
これ、施設から学校に通ってる子は実際にいじめの対象になるぞ
434名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:24:51.70 ID:ZCkX6ABp0
>>374
>こういう弱者をいじめる
> ドラマ作っちゃいけないだろ

現実にはもっとひどいいじめがひんぱんにあって
現に小中高生のいじめによる自殺が頻発している
逃げずに真正面からいじめと取り組むことも必要かと

このドラマからいじめの克服のヒントを得るひとも
いるかもしれない
自分のいじめを重ね合わせて恥じるやつもいるかもしれない
残念だが、社会面のニュースをみるとごく一部かもしれないが
似たような残酷なケースはあとを絶たない

このドラマをみて愛情とはなにかとか、自分の子供にたいする接し方を
考え直すことがあるかもしれないという発想はないのか
435名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:25:21.17 ID:O6k4Treo0
>>420 それを言っちゃうと、まあ見なくてもいいよ。ってだけのことだなあ
子役ブーム全否定じゃん。
436名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:25:24.21 ID:mtu+TOTNO
いじめに立ち向かうテーマやりたければ、完全オリジナルにすりゃいい
実在する病院とか子どもとかパクっておいて好き勝手にいじるなよ?
発想が貧困だから設定パクってこなきゃ話もつくれないくせに
437名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:25:56.73 ID:4NwgtgLxO
ぶっちゃけ昔暇でカイジ読んだんだけど、読んだ上でなぜ男どもが素晴らしいとか面白いと上げたがるのかが意味わからない。 すごく嫌な風にダークで、悪者の敵と主人公側がわかりやすすぎて。。。 今、ここであらすじ知ってそれに近い嫌悪感がある。
438名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:26:15.78 ID:AO1OQLTh0
せめて全部見てから文句言えよと
439名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:26:22.35 ID:SYM0M0x+0
>>427
「ポスト」は自分で名乗ってるんですが…
もしかしてドラマ見てないどころか一話のあらすじも知らずに叩いてるの?
440名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:26:25.05 ID:BskDEbPWO
>>429
意味わかんねえよw
日本語で話せよw
441名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:26:35.21 ID:lpkXJsvO0
子供は大人が思うほど純粋じゃないから、社会が過剰に保護している現代は宜しくないと言っているように見える。
442名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:26:52.89 ID:JZpCYOsB0
子どもを買い被りすぎ。
子どもクズはクズ。
施設の子どもは、
その可能性が高い。
普通にやがてその子どもらも、
自分の子どもを捨てるだろう。
虐待された子が、
自分の子どもにも虐待する。
それと同じ。
クズは治らんよ。
443名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:26:54.01 ID:3pzXdskw0
>>419
取材してもドラマに出来ないよ
現実はあんなもんじゃない
444名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:10.15 ID:lqOfKql00
>>434
同じこと言ってる番組側がさらに批判されてる状況に学べよw
445名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:12.98 ID:OYZ/OQVs0
病院の機嫌損ねて「ゆりかごはもうやめます」と運用中止されるのは困るなーと余計な心配はするけどな

あまり人に言えた話じゃないけどさ、このドラマ見て「あー、この子たちはまだよかったな、救いがあるわ」と思った
親を憎むような呪詛のあだ名も、親に甘い声と顔でだまされていちだんと悲惨な状態に引きずり落とされるのを避ける効果があると思う
それに、うちには重い障害のあるきょうだいがいるんで将来入所できるように施設建設のために役所に陳情に行ったりいろいろしたよ
だけどそういうこと頑張った人の家族はちっとも入所できない
「どうして?」と施設に疑問をぶつけると、虐待で障害児になった子がどんどん入所しているからだとさ
そういう本当に救いようのないことは表には出てこないんだよ
446名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:13.40 ID:6IIORA6g0
>>387
フィクションなんて皆そんなもんだよ
否定するなら映画・ドラマ・小説すべて成り立たないわ
内容が気に入らないなら、見たり読んだりする必要ない
447名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:23.53 ID:ZQiVUQktO
>>392
笑っちゃうよな
痴障だ馬鹿だと罵りながら
子供が傷つくだろとか
何言ってんだか
448名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:25.78 ID:M/5AF4mTO
>>211
今んとこいない
いたらどうするんだ!で騒いで余計に迷惑かける可能性を自ら上げてるパターン
449名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:36.18 ID:Ui/rc0WI0
最後はハッピーエンドです。ドラマだからね。
450名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:49.17 ID:mdolsvQc0
>>429
話を大きくするのは詭弁の典型
451名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:00.83 ID:KG/EJT5b0
>>259 「赤ちゃんポスト」とドラマで捨てられていたという「ポスト」は何の関係もないってこと?
なら言いがかりじゃん。施設の取材はしてるだろ流石に。その熊本の施設のことなんか知らんかったってだけでは?
全国の全施設取材しなきゃ放送するなって話なのこれ?
452名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:04.73 ID:2B2WbFcMi
>>401
あだ名を全部スポンサー関係に変えようぜ

・反日の親に棄てられた子、カオー
・貧乏でカップ麺が主食、UFO
・親がひき逃げ犯、スバル
・バラバラ殺人の被害者遺族、エバラ
・薬中の母親、小林シャブ
・公園暮らし、ミツビシ
・ゴリラ顔、エネゴリ
・ご飯にマヨネーズ、キユーピー
453名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:20.37 ID:xpSXmjPlP
明日、日テレがいない
454名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:39.55 ID:O6k4Treo0
>>430 笑いながら虫を踏み潰す、とかなら気持ち悪い脚本だと思うよ。
私はドンキ=親への呪詛←この発想が気持ち悪いと言っている。
俺は私はドンキ=みんなと仲間になった、という意味でしか受け取っていない。
455名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:49.07 ID:5N95cvYX0
世論の圧力で中止に至る事を期待するよりは
BPOへの真偽申し入れと名誉毀損での提訴を並行して実施したほうがいいんじゃね?
そっちの方がより実質的な効果があるわけだし。
456名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:29:03.02 ID:ch7zjOHXO
>>443
少し本で読んだくらいだけど本当にすごい
放送できないどころか子役使えないだろうね
457名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:29:04.05 ID:vwfXu51+O
こりゃ数回以内に誰かしら自殺とかで死ぬシーンがあるかも知れないな。
下手したら誰かしら殺される可能性もある。愛菜ちゃんとで他人事ではない。
愛菜ちゃんは死なないとは言えそうなる寸前までには恐らく追い詰められると見る。
458名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:29:12.30 ID:KnXDIccd0
>>430
こっちから見ると>>402とか頭おかしいとしか思えないよね

ドラマとしてはそうできてるんだろうけど
>>402はただのロリコンだと思うよ
459名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:29:13.04 ID:0JFI/F1cP
中止にならないのに中止中止いうのと
戦争にならないのに戦争戦争言ってるのは
同じ人達なのかな
460名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:29:23.17 ID:v1sZxSnd0
なんか

フジがデモされる2011年の時の関係者の必死な書き込みと流れが同じだなw

今年の夏は日テレデモか、、。胸熱
もう24時間テレビどころじゃないな  生だと抗議されるからなwwwwwww
461名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:29:59.53 ID:JaeswmY/0
テレビドラマの影響って大きいからな
以前の話なんだが当時担任をしていたうちのクラスにはイジメなんか全く無かったのに某有名なイジメドラマが始まったら一斉にイジメが始まったからな
テレビドラマは真実を描いているのではなく寧ろテレビドラマが世の風潮と真実を作り出しているって社会的な影響をもっと考慮しないとダメだわ
462名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:12.47 ID:y58nukKl0
>>1

芦田愛菜が清く正しく美しく振る舞うドラマなら
みんなは満足だったんだろうけどね。残念だね。

裏番組でドラマが撃沈されたフジテレビの怨念が
スレに渦巻いてる気がしてならないw。
463名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:20.31 ID:F8nAJUmv0
>>445
なんか何十年先も名作として語り継がれることはないだろうこのドラマを守る意地のために、
日テレが本気で病院を潰しにかかるんじゃないかと思うんだわ。
464名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:20.41 ID:JKNp6BzR0
不幸な子供に対する思いやりの無さにもうすら寒いものを感じるが
それよりも、慈恵病院の看護師さんや全国の児童施設の職員たち
可哀相って思う。正直、介護や看護、保母の仕事なんてむかつく
ことだらけの中一生懸命やってるだろうに「悪役」にされちゃ
煮えくりかえる思いだろうな。
日テレは世間から石投げられて子供もパパの仕事恥ずかしくて言えない
レベルにならないと、わからないんだろうね。人の気持ちのわからない
公害社員たち。
465名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:39.48 ID:t6zFVehN0
>>437
いきなりこんなとこで全く関係の無いカイジの話とかをするから、女は馬鹿だって言われるんだよ
466名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:41.56 ID:51Kk4t3A0
>>429
虐待なしで円満に運営されてる養護施設へのイメージダウンはどうでもいいのか?
467名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:08.44 ID:6PRmvlfI0
スイーツがポストぶっぱするのが流行るな
468名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:23.01 ID:mdolsvQc0
>>437
男と女の感性が違うのは当たり前だろ。少女漫画とかクッソつまんねーわ。

このスレでも自分の印象を共有させようとして、意見が違うヤツを読解力が足りないとか
罵倒するやついるけど、そういうヤツが一番バカ。
469名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:32.44 ID:O6k4Treo0
>>458 レッテル貼りありがとう
470名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:33.36 ID:BskDEbPWO
>>451
施設の取材してたら放送中止を求めるレベルの抗議来ないだろ
取材不足は明白
対応はノーコメントに番宣
これは事実な
これでドラマ擁護するやつは表現の自由が、人権が、ネトウヨが言ってるが
一般視聴者と当事者ならどっちの感想をより信用するかだよ
471名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:39.37 ID:TK/aEYJP0
どうせ最後は甘ったるい【愛】で締め括るんだろ?
伏線はどーでもいいよ。興味ねぇな
472名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:41.81 ID:lqOfKql00
>>446
>>そういう悪意たっぷりの作り話を「感動」だの「ヒューマンストーリー」だのと
>>ごまかして垂れ流す製作者連中のモラルの欠如を不快だと言ってんだよ
 
 >フィクションなんて皆そんなもんだよ
 >否定するなら映画・ドラマ・小説すべて成り立たないわ

おいおいw どんな文化環境で育ってきたんだよw
473名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:44.92 ID:fqznSbsz0
>>452

>・公園暮らし、ミツビシ

これだけわからんかったが、あとは秀逸。
474名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:50.92 ID:34aHNkTkO
赤ポスのドキュメントしろよとか言ってたやついるけど
薬師丸ひろ子ドラマの前はTBSでやったぞ。
赤ポスがあったから学生で出産して男からも、どちらの両親からも突き放され自殺しようと赤ちゃんつれてさまよった人の話とか。
ポストがあったから、いつか引き取る事を目標に看護士目指して頑張ってるって...
そういう理由で施設に預けてる人にしたらどんな思いするかな。
いつかはちゃんと引き取る為に頑張ってる人だっているのにさ。
TBSとのあまりの落差に愕然だわ日テレ。
475名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:32:17.23 ID:JZpCYOsB0
施設のガキがどうであろうと、
誰も何も変わらん。
施設は社会の影。
すっこんどれ!
注目されたくなったんだろうなs。
こんだけ弱者が弱者をかばって、
自慰する社会でな。
裸の王様とういうより、
カタワの王様だな。
476名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:32:19.89 ID:3pzXdskw0
>>446
フィクションで良いんだけどさ、
ようするに、出来が悪いんだわ
477名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:32:32.77 ID:FWKcMJVV0
さすが芦田プロ、ッパネェっす
プロが本気出したらアッという間に大のオトナが右往左往
478名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:32:34.40 ID:VZVaagrD0
ドラマはドラマとして見ようや
現実と混ぜこぜにするのは脳の働きが未熟なせいなんだぞ
思考する前に感情的になり悪態をつく、というお決まりのパターンだ
「火病」とはこんなんだろうか?って思うよ。
479名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:32:37.89 ID:20Xnajc10
>>414
お前病院の関係者か何かか?
赤ちゃんポストの利用者が「もし利用しなければ殺していた」とは証明しようがない
ならば統計的に考えるしかないが虐待も減らないし遺棄死が減る訳でもない
これは全世界的に見てもそういう結果が出ている

里親によるレイプまで書いているから敢えて書くが

海外では既に赤ちゃんポストのような匿名の子捨て施設が人身売買に利用されたり
キリスト教系の施設では捨てられた子が性的虐待を受けていた事をバチカンも認めている
歴史的に赤ちゃんポストのような施設はそういう事をしてきたのがバレてる

だからこそ人身売買や虐待を恐れるために敢えて設置する場合は公営にする考えがある

はっきり言うがこの点慈恵病院も信用できない
あの病院が都合の悪い赤ちゃんがポストに入れられた時に通報しなければ闇に葬られるからな
480名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:32:44.04 ID:q08rLDuK0
ID:nAxpW0660
関係者か、こいつは。

当の現場がこれだけクレームを出してる意味
すら考えずに、寝言ばかりほざくなゴミカス
481名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:32:44.40 ID:2B2WbFcMi
日テレからフジテレビに引き抜かれた村○健Pは今頃ホッとしてるのかな。
日テレに残ってて担当してたら叩かれてたかもしれないからな。
482名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:33:03.25 ID:KnXDIccd0
>>469
ロリコンって言葉に誇りを持てよ

お前はロリコンなんだから
483名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:33:09.38 ID:OYZ/OQVs0
>>463
ああいうことやってる病院が全国にいくつもあったならまた状況は違うかもしれないけど、ちょっとね
484名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:33:12.41 ID:M/5AF4mTO
>>256
これ同意
485名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:33:14.21 ID:713rmTx80
深夜に放送すればいいんじゃないの?
見たい人以外誰も見ない時間に
486名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:34:31.90 ID:lqOfKql00
>>479
お前みたいな書き込みがあることが、風評被害の証拠。
487名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:34:38.93 ID:oZki6Ayf0
芦田愛菜がポスト出身ってだけで、病院もポストも登場してないし、その制度を否定批判もしていない。
いじめられてもいないし、虐待もされてない。
舞台は日本中にいくつもある中の、架空の児童養護施設。架空の病院や架空の高校と変わらない
488名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:34:41.01 ID:Ui/rc0WI0
フジ「今こそ矛先を日テレに!」
489名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:34:48.20 ID:O6k4Treo0
>>464 だからドラマ見てないだろお前。施設職員のどこが悪役だったんだよ?
そんなことより作中でも一生懸命仕事してただけなのに悪役で変態にされた半沢での国税庁職員のほうが可哀想だわ。
490名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:35:15.19 ID:/WH2EEGJ0
>>440>>450

要はドラマ叩くんだったら現実の方叩けよおかしいだろってこったなw
491名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:35:44.24 ID:ICHbSRmG0
>>21
EPG見てたら
ドンキ、パチ、ポストのあだ名がホントに出てて引いた。
492名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:35:51.75 ID:xcPZOYz80
>>485
ゴールデン時間帯でも見たくない人は見なきゃいいだけのこと。
493名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:35:53.18 ID:v1sZxSnd0
>>429
意味わかんねえよw
日本語で話せよw
494名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:35:55.94 ID:F8nAJUmv0
>>483
たしかあの病院はカトリックだから、カトリック関連のネガティブな話題(聖職者による性的虐待)を、
無理矢理この病院に絡めて報道するなどして、変にカトリック叩きの話題が増えるかもしれないよ。
495名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:36:00.10 ID:SYM0M0x+0
>>485
とりあえず、夜10時のドラマは子供向けじゃないよ
昼間やってたのにはCM前に主役の子たちのメッセージが流れて現実に戻すようなつくりだった
496名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:36:18.71 ID:DDHmdIrXO
新手のステマか!
497名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:36:47.28 ID:jKECkzx30
擁護するのに慈恵病院叩くような書き込みは普通の神経ではないだろ
ドラマの利害関係者としか思えない
いくら無知で頭が悪かろうと、ただの視聴者がこのスレにあるような書き込みはしないだろう
498名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:36:52.88 ID:ly7rrKQo0 BE:1654291229-2BP(0)
擁護派の着地点は結局「いやなら観るな」だからな・・。
499名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:36:53.95 ID:FqxhCl29O
友人に施設で育った人がいるけど、「聖者の行進」の放送後は放送前と比べてかなり改善されたと言ってた。
今回の件でも「施設に関心をもってもらうことが一番施設の改善に繋がるかもしれない」とも言ってた。
500名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:36:56.41 ID:ENh1cpjV0
>>415
ツイッターでのやりとりみてると、頭悪そうに見えるね。
501名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:36:58.26 ID:sk0V3Q970
最近1位になったからか、不祥事や変なことは日テレが多いよ。
韓流関連ではBSに多いしね。
次々アナウンサーが辞めたりもしたし、根本は何かあるんでしょう。
502名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:00.34 ID:M/5AF4mTO
>>263
ポストは決してネガティブイメージで使われてないが
確かにポストである必然性はない
ドラマ見ずにポストに脊髄反射してるバカがいることを思うと
郵政省に許可とっとけやとは思った
503名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:11.59 ID:XAEz4sdHP
ちなみに、かつて安倍総理は慈恵の赤ちゃんポスト認可には批判的だったようだ。
ドラマとは関係ないが、赤ちゃんポストの存在自体に賛否両論がある。
504名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:15.87 ID:JZpCYOsB0
普通に考えて、
捨て子を拾いたがる施設が異常。
こんな施設なくても、
ガキは育つ。
止めるのはむしろ、
施設の運営。
まったくの金の無駄。
505名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:22.70 ID:mdolsvQc0
>>484
>>256は話題をそらすためにより大きな話を持ち出してるだけで、
このドラマが問題ないって理由にはまったくなってないじゃん。
506名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:23.72 ID:Ui/rc0WI0
普段マスコミ馬鹿にしてるのに感情移入し過ぎじゃね?
507名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:47.00 ID:tTPOVlXL0
日テレのドラマ「明日、ママがいない」批判。
児童養護施設の関係者や里親などから寄せられた「声」 第1弾

「赤ちゃんポスト」に捨てられた過去を持つために「ポスト」と呼ばれる
女の子が主人公になっている日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」。
日本でただ一つ「赤ちゃんポスト」を運営する熊本市の慈恵病院は
1月20日にもテレビ局やその他の機関などに「放送中止」を
申し入れるという。

児童養護施設や里親、あるいは特別養子縁組などについては、
子どものプライバシーの問題もあるために、その実態はなかなか
社会全体が知るところにはなっていない。

児童福祉の現場をあまりよく知らない人からは「正直、このドラマの
どこが悪いのか、よく分からない」という声も聞かれる。

児童養護施設で暮らしたたことがある人や施設の職員、運営者、
あるいは、いろいろな問題を抱える子どもや母親を支援している
福祉関係者たちは、このドラマをどう見たのだろうか。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140119-00031768/
508名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:47.64 ID:fvqT9OAX0
>>489
子どもを威圧している時点で悪役だろうが…
泣かないと食べさせない、なんてのは虐待以外の何物でもないだろ
509名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:57.31 ID:lqOfKql00
>>484
現実の問題を告発したきゃ
普通にドキュメンタリーや報道でしろってこった。
実際は取材もせずに雑な仕事してるからこんな問題になる。
510名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:38:01.22 ID:4NwgtgLxO
>>465 馬鹿はお前だよね。ファンタジーに入れ込んでるのはわかるけど、脈絡より額面でしか話をとれない。 最近認知されてきたアス◯かお前も。 なら相手するだけ無駄だからスルーね。 皮肉全く通じないし差別だと言われるし、もう普段は異人種と割りきってるんで。
511名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:38:05.30 ID:O6k4Treo0
>>498 子供が泣く時点で不快だとか言われたらそうなるだろ
むしろなんでそんな人がこのドラマ見ようと思ったのかのほうが不思議だわ
512名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:38:08.00 ID:8dsMXNq30
青木家を題材にドラマ作ってくれ
513sage:2014/01/20(月) 01:38:20.24 ID:A3i8cVQM0
子供が見ない10時枠なのかと思ったら
日曜日の昼間に再放送してたのかよ
514名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:39:02.83 ID:d1A9PFNiO
これだけバカが多けりゃつまんないドラマが増えるわけだ
DQNネームの本名よりアダナのポストの方がマシっていうセリフの意味も伝わらないとは
515名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:39:09.10 ID:oZki6Ayf0
そもそもこのドラマは、赤ちゃんポストの是非を問うものでは無い
夜10時からの放送で、子供向けでもない。
親に捨てられた不幸な子どもたちが主役だが、その逆境に負けずに頑張るお話。
話もどこか脳天気で、所見では悪人に見える施設関係者も実はただのツンデレ。
笑いあり涙ありの楽しい物語。
…というのが、実際に見てみた結果。早く続きが見たい
516名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:39:13.56 ID:KnXDIccd0
>>511
笑いながら、私はロリコンって早く書き込もうよ
ロリコン
517名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:39:19.97 ID:xcPZOYz80
まなちゃんの台詞は好きだな。意味があったと思う。
518宮井秀之:2014/01/20(月) 01:39:38.26 ID:EkzrxSsAO
ワシはロッカーって呼ばれてとる コインロッカーベイビーやで〜
519名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:39:43.38 ID:+La34/Zg0
>>373 鷹野三四か
520名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:39:45.90 ID:JZpCYOsB0
すでに、
この施設が必要だと、
思ってる時点で、
いつの間にか洗脳されてる、
キチガイそのもの。
521名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:40:22.20 ID:KG/EJT5b0
>>470 自分が見てないから傍目に見ての感想までなのでこの辺にするけど、
児童養護施設出身者が肯定的な感想沢山出してるのは見たぞ。児童養護施設運営者ではなく、な。
522名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:40:45.12 ID:XAEz4sdHP
>>508
え、三上が悪役だと思ったの??
さすがにそれなはいわ。さんざん何度もいいやつ描写があったのに
気がつかないなんて無神経なのか何なのか。
523名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:05.51 ID:keeV2zv80
>>479でようやく事実に基いた論理的意見を見た
他は論理のろの字もない駄文
524名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:06.06 ID:O6k4Treo0
>>508 女王の教室や家政婦のミタと同じ手法、最初は怖い人だと思わせるために過剰な演出をしただけ
1話目の終盤ですでにいい人フラグ立ちまくりだっただろ
>>516 さすがに3度目はしつこい
525名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:43.32 ID:fh6hWsmI0
>>497
ごめん。
何故か慈恵病院の赤ちゃんポストの詳細を賛美する無関係カキコが叩いてる側からばかり出るもので
526名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:47.46 ID:mdolsvQc0
>>510
>ファンタジーに入れ込んでるのはわかるけど
発送が飛躍してるぞ。関係のない話すんなって言われただけなのにw
527名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:51.39 ID:KnXDIccd0
ここで擁護してるやつらは
明日から、自らロリコンって名乗れな
528名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:42:02.60 ID:xcPZOYz80
ドラマはドラマとして見ようよ。子役達の演技は素晴らしかった。
529名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:42:03.77 ID:tTPOVlXL0
望まない妊娠で生まれてきた子供は
生まれてきたこと自体が疎まれているのだよ。
530名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:42:07.07 ID:ZglpCUqX0
【明日、ママがいない】2ちゃんねらーの考えた役名が何かと酷いwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390147042/1
531名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:42:19.32 ID:y58nukKl0
>>418

>時代劇見て正義の為なら人殺ししてもいい、
>お題目があるなら暴力を振るってもいいなんて子供が育つか?

差別用語や孤児が出てくる様なアニメ、ドラマ、正義を盾にした
暴力的な刑事ドラマや時代劇が数多く放送された昭和の方が
異常な殺人事件や児童遺棄や虐待や自殺が少なかった気がする。

その当時の報道がどこまで正しく、統計データが正確なのかは解らないが
規制をすれば平和になる、人権が守られる、自殺が減るという効果がある
というのが正しい理屈なのかと個人的には疑っている。

教育は高得点を取り、レベルの高い学校にいくことを目的にして
それこそが成功、幸福への道であると、人間の価値を決めるとする様な
考え方こそが狂っていると思う。

ある意味カルト宗教みたいなものに日本人は毒されているとさえ思う。
532名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:42:44.67 ID:fNQ2BUXI0
NHKの追跡!AtoZで見た児童養護施設の虐待の話なら見たことがある
職員が子供を虐待するのは、1人で複数の子供を面倒見なければならず
面倒見る人間がストレスを抱えているとそれが自然に弱い方に連鎖していって
最後に行きつく先が子供だそうだ
このドラマよりも厳しくて辛い内容だったよ
533名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:42:57.87 ID:DTMQIuCq0
>>437
あらすじとか設定とかセリフとかだけ見聞きして俺も嫌悪感を持ったんだけど、
実際に見てみるとけっこう誠実なつくりのドラマだったよ。
実際にはそこまで醜悪ではないのに、箇条書きにすると醜悪そのものになってしまうマジック。

こういったセンセーショナルであざとい素材を、どうやって組み合わせて、「文脈」を作り上げてるかが、
その文脈こそがドラマにとってはもっとも重要だということを再確認できる教材として今回の事件は最適かも。

あと、カイジは特殊ルールのギャンブルの緻密さと、命を張ったギリギリの状態で出てくる人生訓を込めた名言で出来ているので、
そこに面白さを感じないとただの露悪趣味のラクガキ下手絵漫画になってしまう。

カイジに対するこの不幸な認識は、
このドラマを醜悪だと思ってしまう仕組みと同じかもね。
534名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:43:07.55 ID:D4KeMPhi0
どっちにしろ見ないから
全力で放送中止に追いこもうぜ
いまどきテレビなんてバカしかみないよw
535名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:43:15.29 ID:L/RYfXvCO
334 名無しさん@13周年 sage 2014/01/19(日) 22:33:22.68 ID:j683o3zz0
洗濯機に押し込められた子→アタック
カップラーメンをかけられて火傷した子→チキンラーメン
自動車事故で家族を失った子→スバル
親に焼き殺されそうになった子→黄金のたれ
捨てられたとき高熱を出した子→熱さまシート
不動産屋に捨てられてた子→三菱地所
ガソリンスタンドに捨てられてた子→エネオス
マヨネーズで窒息した子→キューピー

これができるなら、慈恵病院をディスってもいいと思う
スポンサーだけは大切にするけど社会貢献に取り組む病院は馬鹿にしたいっていうなら日テレは屑
536名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:43:31.02 ID:4NwgtgLxO
>>468 少女漫画なんて読まないから。 付き合いで劇場版みにいったけど、即オチした。 まともにドラマみたのも付録つき月刊誌を卒業したのもかなり昔。 そっから既に折り返し分は生きてますよ。
537名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:43:40.35 ID:JZpCYOsB0
この施設は不要。
害悪だから。
これぐらいは感じられるようになろう。
不自然だよ。
538名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:43:46.75 ID:4/2AWVFU0
【サンドラッグ祭り】
サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/ORSMNKOBを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる方はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント)

補足:送料が400円なので600円以内(税抜き価格表示なので571円以内)の商品を選び1000円以内で決算する。
すると負担0円で買い物ができる!
539名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:43:55.48 ID:F8nAJUmv0
>>515
残念、脚本家は「ぜひ子供たちにはドラマを見て励みにしてほしい」とコメントしてます。

ttp://www.oricon.co.jp/news/2033073/full/?from_al=

> 脚本を手がける松田沙也氏は、自身のツイッターで「このフィクションを通して、
> まずは子ども達に興味を持ってもらうこと、そして彼女達が問題に立ち向かう姿を見た
> 同年代の子どもたちにも少しでもプラスの感情を抱いてもらえればと思います」とコメント。
540名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:37.87 ID:OfWDo2LE0
>>17
俺なんて色黒だったからアダ名「原住民」だぞw
541名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:41.91 ID:lqOfKql00
>「髪は女の命」ってさー、イマドキwww
>昭和のおっさんしか思いつかないような台詞w
>あんたが見た母親の顔は女の顔とかさーwww もうやめてーwww
>何この陳腐なドラマ

鬼女容赦ねえwww
542名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:42.07 ID:M/5AF4mTO
>>505
だってお前らお花畑じゃん
ポストやドンキって徒名さえなければいんだろ?
いじめは増えないんだろ?
543名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:44.30 ID:tq/PKKpCO
生贄の子って漫画をお勧めする
544名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:45.46 ID:KnXDIccd0
>>524
ロリコンって自信を持って
さあ!
545名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:45.84 ID:5N95cvYX0
今後、病院側がどう動くかだろうな
ガチ提訴まで行った場合、日テレがイケイケでもスポンサーが降りる可能性がある。
546名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:45.95 ID:3uOT1Uaz0
現実に被害者が出そうな風説を「あえて」娯楽で広める意味は?儲かるから
547名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:51.15 ID:ZQiVUQktO
>>527
よお、差別主義者
548名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:58.91 ID:FWKcMJVV0
「芸は身を助ける」っていってだな
戦後焼け野原で食うに困った戦災孤児の中で生き残った
「ゲン」はお経覚えて食いつないだろ?

同じ事だ
549名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:45:02.23 ID:xcPZOYz80
>>534
本当にそう思ってるならノータッチじゃないの?ストーカー気質?
550名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:45:03.73 ID:Fg6Q56JL0
人を殺すドラマは辛くない、ていうかむしろ面白いからOK
子供が虐められるドラマは辛いからNG

はあ。
551名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:45:05.55 ID:DB22rKyu0
子役も枕営業とかあったりするんですか?
552名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:45:09.04 ID:ly7rrKQo0 BE:4962870869-2BP(0)
>>511
テレビってメディアは、チャンネルひねると不意にその画像が飛び込んでくるわけで
映画や本とは少し違うんだよね。
だから「嫌なら見るな」の一言で擁護するのは乱暴だという話。
すべての視聴者が、このドラマに対して予備知識を持って、選択して見てるわけじゃないんですわ
553名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:45:26.54 ID:g4ygqhp60
見てみるかな
554名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:45:26.90 ID:Ui/rc0WI0
擁護派:嫌なら見るな
反対派:擁護派はロリコン
555名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:45:37.60 ID:1JQfXch/0
まじかよ、これ中止とかなったら、今期何みるんだよ
556名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:18.01 ID:rpQSdk/50
もう表現の自由は謳歌しただろ?w
一般人には表現の自由があるがメディアは公共の福祉の観点から規制されねばならない
表現の自由に対して批判の自由
後は勘定で〜
病院と組んだ炎上マーケティングが一番嫌な展開だが、それは無いと信じたい
557名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:18.09 ID:D4KeMPhi0
>>549
は?おまえ2ch初心者か?
558名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:38.96 ID:awROcGqj0
>>520
本当はあんなものは要らない社会が理想なんだが、悲しいかな、今の世の中ではどうしようもない必要悪なんだよ・・・。
559名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:41.33 ID:fvqT9OAX0
>>522
例えどんな意図があったにせよ、あの描写は施設内虐待になるんだっての。
ドラマの展開としてはいい奴になるだろうことくらいわかるわ。
だが、あの場面を肯定してきた歴史があるから、それを変えていかなくてはならないというのが今の児童養護施設全体の潮流なんだよ。
560名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:43.55 ID:cHM7lGNY0
えええww
中止必至なほど猛抗議なのかww

続き見たかったのになぁ…
561名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:47:01.25 ID:KG/EJT5b0
>>486 風評被害もクソも、現実にそういうケースが多々あるんだからうちはそんなことはない、とクリーンさをきちんと証明しながら運営するしかないだろ。
ドラマではさすがにそういう現実は出してないんじゃないか?
つか、出してたとしても特定の施設を類推させる情報出してない限りは、ドクターXや半沢と違いないと思うが。
このドラマ見た銀行や病院は風評被害を訴えるのか?
562名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:47:41.59 ID:L/RYfXvCO
>>555
手持ちのイメージビデオでも見とけよ
563名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:14.69 ID:O6k4Treo0
>>552 明日、ママがいないってタイトルから子供が終始笑いっぱなしのほのぼのホームドラマを期待してたんならちょっと頭おかしいんじゃないかと思うわ
俺はどっちかというともっと陰惨なのを想像してたから思ってたより前向きで明るいドラマだと感じたけど
564名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:24.03 ID:tTPOVlXL0
しかし、里子はいつか真実を知らされるんだよな。

養父母「実はあなたはね。ポストに入れられててね・・・」
565名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:24.60 ID:F8nAJUmv0
なんか違うIDなのに同一人物としか思えない文体の書き込みが増えてるんだが…。
566名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:43.19 ID:OYZ/OQVs0
子どもたちの尊厳ということは一旦置いて、関係者側の反発について考えてみた

養護施設は中の事情のことは普通の人が知らないからこそ「秘密の花園」的な物語を提供できると思う
でもそれが現実とはいろいろ違っていて、「まぁこれフィクションだしね」と普通の人が了解済みで見られる話も
そこを職場にしている人たちには耐えられないんだろうなとは思う

福祉に関する仕事なんて自分が善人で、この仕事をするのは正しいことだ、充実感を得られる仕事だと自負して
少々待遇が悪くてもそういう感情で補っているところがあるように感じる
だから、そこのプライドをチクチクといじられるし、子どものために言わなくてはという使命感でこういうドラマには一言言いたくなるんだろうな
567名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:55.41 ID:xcPZOYz80
鬼女板には子供叩きが生きがいの小梨や不妊女や高齢毒女がいるからねw
ヤダヤダw
568名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:58.41 ID:DTMQIuCq0
>>141 >>535
赤ちゃんポストは、ヨーロッパでの先例を含めた共通概念なので。
商標をわざわざあげつらったこの例えは違うと思う。

カップラーメンをかけられて火傷した子→カップラーメン
自動車事故で家族を失った子→交通事故
親に焼き殺されそうになった子→焼肉
捨てられたとき高熱を出した子→メラモン
不動産屋に捨てられてた子→不良債権
ガソリンスタンドに捨てられてた子→ガス欠
マヨネーズで窒息した子→マヨラー

これならわかる。
569名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:05.68 ID:nnctpT4qO
>>508
あのシーンは、泣けないで内にため込んで気丈に振る舞う真希の心の負担を軽くするために
泣かせようと画策して失敗したように見えた

ラーメン屋から逃げた男の子が三上の後ろに隠れた描写から子供と三上の間には何らかの信頼関係もうかがえる
三上は決して悪人にはえがかれてない
不器用でやり方が乱暴なだけだと思う
570名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:12.96 ID:ICHbSRmG0
>>541
こういう台詞がホントにあったなら
ひどすぎるな。
571名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:13.12 ID:3ZQKFS2QO
>>555
ドラマって見なきゃいけないもんなの?
572名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:28.57 ID:JKNp6BzR0
現実には社会はいじめ構造だし、底意地の悪い奴なんて腐るほどいるから
イジメ反対!なんて綺麗事は言わないけど、こういうドラマ垂れ流してる
日テレを見てると「日テレ社員&日テレ社員家族」をいじめたほうがいい
んじゃないかなと思うようになった。目には目を、歯には歯を、じゃない
とフェアじゃない。「イジメは悪い」と言って日テレ社員家族をいじめる
のは良くないよ!と言われても誰かが日テレ社員家族をいじめなければ
結局こういうことをいつまでもくりかえすテレビ局がのさばるだけじゃ
ないかな?
573名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:29.40 ID:jCn3hpCg0
>>17
パチ→親がパチンコ狂い

わざと外してるだろ?
574名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:42.00 ID:cHM7lGNY0
つか、お前ら
ドラマごときにそんな血道あげるより
民主党解党しろとか、菅直人を原発事故で承認尋問しろとか
そういう有意義なことでパワーを使ってくれよ(´・ω・`)
575名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:50:31.73 ID:Bc3HNak0I
スポンサーが降りたら何言ったって打ち切り
576名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:50:42.38 ID:8qJvesjq0
実在する子供の心を傷つける内容であるという『現実』から目を背けて
「ドラマだから何をしてもいい」っていう書き込みが多すぎて怖い
これほどまでにモラルは低下してしまったのか
577名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:50:42.71 ID:mdolsvQc0
>>542
まあ落ち着けよ。
ドラマより酷いことが現実にあるのは分るが、酷いドラマを作る免罪符にはならんぞ。
両方叩けというならわかるが、ここはドラマのスレだ。
578名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:50:46.67 ID:oZki6Ayf0
>>539
ああ、そうなん? でも別に3〜4年生の子供が見てもいいんじゃないかなぁ
劇中では結構楽しそうに共同生活してるし、不幸に溺れるどころか脳天気に毎日過ごしてるし。
ああいう大人に立ち向かう子供たちの秘密基地みたいな世界観は、結構楽しめるんじゃないかなぁ
579名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:50:47.63 ID:keeV2zv80
>>555
戦力外捜査官
エグ猿のボーカルは大根すぎて嫌になるが、内容はそこそこ面白い
580名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:50:52.67 ID:KnXDIccd0
>>547
ポストが平気ならロリコンって自ら名乗るぐらい簡単でしょ
581名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:50:55.31 ID:fqznSbsz0
たまに訪ねてくるシングルマザーの母親がソープ嬢→カオー
582名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:51:00.60 ID:LZSBuOCN0
打ち切りらしいな
583名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:51:04.92 ID:O6k4Treo0
>>574 民主なんてオワコンにいちいちつきあってらんねえよ
584名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:51:25.59 ID:pwvJHJ/X0
全然興味なかったけど、配信で見てみた。
けっこう面白いじゃん。
施設の子供は幸せだから捨ててもOKってドラマにでもすれば批判なかったのかなw
585名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:51:31.71 ID:xcPZOYz80
>>574
その党。。。消滅していくんじゃないの?
586名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:51:55.50 ID:JZpCYOsB0
この施設じたい、
宗教にもたれて、
日本企業に食わせてもらってるんだろ。
それでクレーム。
まさしく社会の寄生虫だな。
この施設は、
寄生虫のガキを、
作り出してるのは、
容易に想像できるな。
587名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:52:00.72 ID:3ZQKFS2QO
>>561
だから抗議したんじゃないの?誤解して欲しくないから。
588名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:52:09.46 ID:0MYrjdW/O
>>508
でも、ラーメン屋が嫌で逃げ出して来た子も、
あの施設長に出ていけって怒鳴られてすぐなのに、施設長に駆け寄ってすがりついてるんだよなあ
589名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:52:30.09 ID:Ui/rc0WI0
>>574
ここはテレビ大好き人間の集まりですから
590名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:52:41.60 ID:2B2WbFcMi
>>473
三菱地所って不動産関係だから
591名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:52:51.16 ID:v1sZxSnd0
明日 ドラマが打ち切り
592名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:12.08 ID:M/5AF4mTO
>>521
そう施設出身者と施設職員の反応の温度差は異常
なぜか後者はリアリティがないというのだけが主な理由
里親選びがここだけ特殊なのはドラマでも触れてるし
あんな形態のメルヘン施設はないことくらいは小学校低学年でも十分分かる
むしろリアリティない方が自然だろうに

問題は形態ではなく子供らの心情というセリフにならない部分なのに
徒名に捕らわれて内容はスルー
子供たちは騒ぎ見てそういうことじゃないって呆れてんじゃん
593名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:14.31 ID:lqOfKql00
>>561
>特定の施設を類推させる情報出してない限り
出してたのでまずいことになってることまだ知らんのかw

>パチ→親がパチンコ狂い
>わざと外してるだろ?
GJ。

334 名無しさん@13周年 sage 2014/01/19(日) 22:33:22.68 ID:j683o3zz0
洗濯機に押し込められた子→アタック
カップラーメンをかけられて火傷した子→チキンラーメン
自動車事故で家族を失った子→スバル
親に焼き殺されそうになった子→黄金のたれ
捨てられたとき高熱を出した子→熱さまシート
不動産屋に捨てられてた子→三菱地所
ガソリンスタンドに捨てられてた子→エネオス
マヨネーズで窒息した子→キューピー

これに加えるべき内容だな。
594名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:14.30 ID:TAVTl9li0
馬鹿だよな
突っ込んだ社会派ドラマにケチつける馬鹿が多いから馬鹿な芸人ばかりだし飽きられるんだよ。
595名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:30.80 ID:JKNp6BzR0
>>576 ドラマだから何をやったって誰を傷つけたっていいじゃん!
みたいな開き直りの不感症視聴者はいても仕方ないけど、制作側が
不感症でこういうドラマ作るというのは地上波に携わる資格ないと
思うわ。そういう社員がいること自体、公害。
これ日テレ社員の末端からトップまでつるしあげてこの件について
どういう見解なのか尋問すべきだと思うわ。
596名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:52.23 ID:4NwgtgLxO
>>533 ありがとう。私の意見ね。メッセージや身を持ち崩す例えだとしても何か幼稚なんだよね。落書きのような汚い絵を嫌ってる訳じゃなく。いや嫌いと言えばそうだけど。何か現実の黒さじゃない。現実悪質な事柄は皆普通にあり、避けたり対応したりするから。
597名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:59.35 ID:ICHbSRmG0
>>579
見た。そこそこ良かった。
598名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:59.43 ID:XAEz4sdHP
学校のクラスでも、幼稚園でも、先生同志でも、警察内部でも、大学病院でも、いいやつも悪い奴もいるって
ことをさんざんドラマでやってきたのと何も違わないんだよ。
舞台が擁護施設というだけ。実際に虐待事件も起きてる。
そこで、擁護施設だけはリアルに、しかも清廉潔白に描かなきゃいけない、なんて
そもそもおかしい批判なんだよ。
599名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:54:08.10 ID:4P8ewb9S0
別に残酷描写やグロテスクなシーンがあるわけでもないのに
打ち切りになるのはどうかと思う
一度反対を掲げてる人間がどういう素性かというのを調べて
公にする必要があるな
600名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:54:34.10 ID:BskDEbPWO
>>572
結局日テレは何でも言えるからなぁ(´・ω・`)
取材してない妄想オナニードラマで視聴率狙いのインパクト(タイトル、ポストなど)のある内容で批判さるようがお構い無し
バカな視聴者が擁護してくれるから楽だわな
日テレ潰れて欲しい(´・ω・`)
601 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/01/20(月) 01:54:39.30 ID:Hi/BqRxc0
T
602名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:54:57.12 ID:tTPOVlXL0
ポスト出身者のその後を追跡して欲しいよな。
603名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:03.47 ID:ePxlPruaO
養護施設職員がビビりすぎて電凸抗議してそう。
関わったことがあるけど養護施設とか託児所の職員て子どもと相互依存みたくなってて気持ち悪い。うっかり変なこと言わないようにかなり身構えてしまう。
保育園幼稚園の職員のが客観的でざっくばらんでいいわな。
604名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:17.71 ID:F8nAJUmv0
>>571
こっちにはテレビ番組見なくても他のことをする自由があるのに、
それがわからない人がテレビ業界にはまだいるってことだよ。

テレビを見るにしても、契約していればBSやCSも見られるんだし、
地上波しか見ちゃいけないなんてことはない。
605名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:19.43 ID:mdolsvQc0
>>574
同意するが、ドラマ制作者にも言えることだよな。
福一原発事故のドラマ作ってみろと。東電幹部や民主党を悪役にな。
606名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:20.81 ID:Q8fSvQ6r0
こういう母子だの家庭だの教育だののドラマは見ない
せっかくのフィクションでわざわざ見たくない
607名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:25.69 ID:nxlZLtQw0
結局、どうでもいい人間に対して考えさせるだけで、何もいい影響はない。
むしろ、そっとしておいて欲しい人間を穴蔵から引きずり出して見世物にしてるだけで気分悪いわ。
それに実情知ったところで何するんだってレベル。里親や養子の引き取り手は腐る程いるんだし、問題は日本の法律で政治家どもなのに。
608名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:56.72 ID:KG/EJT5b0
>>584 面白い。
このドラマが、児童養護施設がパラダイスみたいに描かれてたら、赤ちゃんポストに大量投棄されるなw
609名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:56:02.15 ID:xcPZOYz80
>>602
それこそ余計なお世話。
610名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:56:25.19 ID:JZpCYOsB0
つうか施設のくだらんガキや、
職員をリアルに描いてたら、
それこそ誰も見ない。
施設は、
「ありがとう」と言うべきだな。
そもそも施設じたい、
いらん人間の集まりだしな。
611名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:56:34.06 ID:3ZQKFS2QO
>>566
子供の為、里親の為に言ってるんだろうね。
あと、「あんな施設いらない」ってまた言われるのは堪えると思う。
612名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:56:36.03 ID:z/ClXHeZ0
表現の自由と児童への悪影響という二律背反の議論は永遠に決着はつかない
ここは住み分けするしかない
映画にR指定、コンビニのエロ雑誌にテープ、スマホに閲覧制限
テレビも番組ごとに保護者の判断で視聴不可に出来る機能を付ければいい
Bキャス抜いてもいい
子供に見せる判断をして問題が起きても親の責任だ
613名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:57:08.41 ID:oZki6Ayf0
>>508
あのシーンって、泣き真似する子供たちに三上が「演歌か!」とか色々ツッコミ入れてて爆笑だったよなw
ポストのお手本を見て、ドンキがポカーンとするシーンも笑えた。音楽ポップだし。
施設長も即退場したし、その後「お腹すいた…」って場面も無かったから、あの後普通にみんな食事したんじゃないのw
虐待とは感じなかったけどなぁ。
614名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:57:37.76 ID:IGYHqKSA0
今日にも全国児童擁護施設協議会からの正式抗議文が出されます
もう対一地方病院だけの話ではなくなっています
615名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:57:59.78 ID:fqznSbsz0
そういえば、半分ヤクザみたいなチンピラの家の子、
親父が銃刀不法所持で逮捕されたら、

ハジキ

ってあだ名になったな。
616名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:58:14.47 ID:RHIpk8K/0
まあ、子役が主役だし、義務教育考えたら冬休みにかなり撮影済ませただろうから打ち切りにはしないだろうな日テレ
617名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:58:21.68 ID:8qJvesjq0
この施設は、べつに子供を捨てる場所じゃなくて、
「子供を寒空の下に捨てるぐらいなら、ここに入れてください」というもので、
入れられた子供がいたら無造作に養護施設に送るのではなく、
きちんと警察に届けて、親を探し出して、可能な限り親に返してるんだけどね
618名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:58:24.08 ID:JKNp6BzR0
>>598 学校教師や警察、病院関係者などを悪く描いたドラマなんて
いくらでもあるけどその職業についてるひとはどこにでもありふれて
いるし、正直悪く描かれたところで特定の誰かを指してはいない。
「警察庁長官」が悪者というドラマでも、現職の長官を攻撃してる
わけではないことは確か。しかし児童施設や赤ちゃんポストという
あまりにも特定で少数派の事をこういう形で描くというのは
「いじめ」「嫌がらせ」みたいなものじゃないかな。
619名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:58:26.75 ID:mdolsvQc0
>>602>>609
この流れ昨日も見た気がする。
なんなのコピペなの?
620名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:58:52.40 ID:A2ZM0F3W0
映画なら良かった
621名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:58:58.81 ID:tTPOVlXL0
まあ、逆にポスト出身者のイメージアップにはならない?
逆境を跳ね返したという意味で。
622名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:58:59.10 ID:HppS3vnU0
チョン「日テレざまあw」
623名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:20.11 ID:XAEz4sdHP
>>614
まったく福祉団体ってやつは被害者意識が強いな.......
624名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:24.44 ID:DTMQIuCq0
>>569
泣かないと食べさせないのは、単に「里子にもらわれやすくするため」という理由以外にはなにもないんじゃないかな。

ただ、後半、母親に捨てられたと悟った直後のドンキが妙に明るいのを察して、
ポストが無理やり母親と男が同棲してるアパートに引きずっていって、香水のビンを投げさせたのは、
まさに泣けないで病んでしまうつらさを否定して、ドンキを開放してやるためだよね。
このポストの偽悪的な企みの方は大成功だったわけだが。

三上の演ずる魔王は、不器用なのはそうかもしれないけど、それよりも、過去になにかあったせいで、
強迫観念のような独特の子供の救済を信念として持っているかんじ。あとは誰か書いてたけど贖罪のイメージもある。
いずれにせよ、魔王は魔王で子供たちの為を想ってるのは明らか。
625名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:43.34 ID:lqOfKql00
>>598
範囲が違う。
さらに「ポスト」はマイノリティーの一部のグループに特定できる。
626名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:46.56 ID:d25rlq/EO
こんだけ話題になれば今後視聴率凄いんじゃないか?
絶対日テレの狙いだろ。
627名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:50.57 ID:O6k4Treo0
>>617 ドラマの中でもポストはロッカーよりはマシだって言ってたからだいたいあってるじゃん
628名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:51.67 ID:xcPZOYz80
>>619
>>609は私だけど昨日はここに来てないよ〜
629名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:51.72 ID:bAiUZ9PL0
>>14
見る気は無いけど批判する気はある
630名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:51.93 ID:TAVTl9li0
結局、大人になれないコドナの御花畑てきな無責任加減を指摘された奴らが青い顔して見ざる気ざる言わざるやってるだけ。
今の日本に政治家に文句なんいえる奴っているの?
631名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:00:07.24 ID:eBrDOnQb0
土曜くらいの深夜でやりゃ良かったのに。ゴールデンでやんなよきしょい。
まあ子持ちは自分のこが虐められるのは勿論イジメに加担するような奴になった時の精神苦痛はあり得ないくらい悲しいからな。こういう抗議はわからないでもないな。
見てないけど。
632名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:00:10.88 ID:fqznSbsz0
親がガソリンかぶって焼身自殺→エネオス
633名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:00:16.63 ID:awROcGqj0
>>479
国民性の違いがあるから、それぞれの国で置かれている環境を一概に例にできない。

俺も似てる仕事をしているけど、どれが正しいという結論は出せないが、
一つ言えるのは、施設の前に置き去りにされた赤ん坊が死んでいたのを目の前にした
時、
心底その親を憎んでどうしようもできなかったのか!と涙が出るほど歯がゆいかった。

かと言って何が正しいのか分からない。
同じ土俵に居る人間でさえ答えを見つけることが出来ない。
634名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:00:22.66 ID:JZpCYOsB0
福祉施設は、
人間社会に不要。
まずこれが基本な。
死すべき者を助けると、
自然がメチャクチャになるぞ。
635名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:00:28.89 ID:0dYsRMaU0
盛り上がってんなあw

日テレが伝えようとしていることを視聴者に広く
理解してもらうためにこそ、もう少し配慮が必要だったんじゃないか?

野島伸司なんて「刺激最優先」の悪しきテレビ時代の
大魔王レベルの悪の権化的存在だろ
Pはキツく言いくるめられたんだろうな
「そこはポストじゃないと視聴者には訴えられない!」とか
基地外が言いそうなことだ

まあ、一回打ち切って一から出直すのがベストだと思う
もう会社の利益優先で動いて理解してくれるほど甘い世の中じゃねえよ
636名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:00:52.01 ID:KG/EJT5b0
>>593 だから、ポストってのがただのポストなのかを >>204 で先に確認したんじゃん。
どこで特定施設と分かるような情報が出たの?
ドラマでは出てないのにどっかの誰かが赤ちゃんポストのところがモデルだーとか言い出したのなら風評被害かもな。
でもそれってドラマ制作者の責任とはちょっと思えないんだが。
637名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:01:09.59 ID:U+SxOHc20
>>613
同じく
口は悪いけど優しさに裏打ちされたシーンかもってのが感想
軍隊では鬼軍曹が新兵をシゴくがそれはバトルフィールドで生き残って欲しいから的な
638名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:01:28.96 ID:cHM7lGNY0
>>613
「汚く泣いてどうする!」
「演歌か!」
わろうたw 三上魔王いい漫才師だと思ったw
639名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:04.68 ID:bAiUZ9PL0
>>594
これ社会派ドラマなの?
640名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:16.71 ID:O6k4Treo0
>>618 なにその職業差別・・・。引くわあ。
641名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:17.17 ID:hrRW3qrM0
恩寵園とかいう孤児院のひどい事件もあったのだから
少しは施設職員が厳しい目で世間から監視されたほうが
よいのではないか?
家庭にも実親による虐待はあるしそういうものを扱ったドラマもあるが
施設だからダメとかいうのはどうでしょう?
642名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:26.56 ID:x4+/z4htO
障害児が捨てられてるから里親は見つからない子供もいるよ
643名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:31.25 ID:fqznSbsz0
父親に裸にされて性的虐待→キューピー
644名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:34.63 ID:DTMQIuCq0
>>420
いくらなんでも 高畑勲監督をナメすぎだと思うよ。
有名な『蛍の墓』も決してお涙頂戴物語ではないし。
これに関しては、作品を読み解けずにそう受け取ってしまう側のお粗末さだと断言できる。
645名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:46.73 ID:CswLVSTH0
>>18
何でそんなに必死なの?

…関係者以外ありえないね
646名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:49.17 ID:M/5AF4mTO
>>577
言葉狩りしても何も変わらないよってこと
むしろそういうヤツらが敢えて問題大きくして子供を焚きつけてるってんなら分かる
見たらドラマ内ではあだ名なんて些細な部分
まあそこにポスト使ったのは手落ちではある
橋の下とかにしときゃ良かったな
バカも湧かないで済んだし
647名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:56.78 ID:mdolsvQc0
>>628
スマン。
>>602が同じレスを繰り返すヘンな人なだけだったw
648名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:03:02.14 ID:nOjwva0r0
叩いてる奴らに聞きたい

もう少し「セリフ」や「言葉」さえ穏やかならば
アンチ「赤ちゃんポスト」やアンチ「児童養護施設」のドラマもアリなの?

アリと言えないならタブー作ろうとしてる言葉狩りだし
アリだというならやはりそれを訴えられる程度の表現は認められるべきってなる

ちなみに俺はどう考えても
どうセリフ抑えても慈恵病院や施設は自分らのアンチテーゼってだけで抗議してくる基地だと思うが?
つまりタブーにしたがってるんだとしか思えない
649名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:03:13.42 ID:1sciH3890
あぶないなw チョン流推しじゃないけどフジの二の舞にならない様にね☆
650名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:03:15.33 ID:JZpCYOsB0
被害者面して、
芝居上手なのが、
弱者の特徴であり、
唯一の武器だからな。
651名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:03:21.81 ID:oZki6Ayf0
ま、このドラマ。少なくとも第1話はそんな重苦しい話じゃないし、ところどころ笑えるし、
ラストの「私はドンキ」や声を揃えて「ドキューン!」 の子どもたちに芽生えた一体感と笑顔はほっこりするし。
見ないで偏向された情報だけで否定してる人は一回見てみろって! 配信されてるんだし。

赤ちゃんポストや養護施設批判なんてのも一切無いし、登場人物も大体良い人&良い子揃い。
腹の立つババァどもには一発スカッと反撃入れてるし。面白いドラマの一つだよ。
652名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:03:42.23 ID:ICHbSRmG0
>>629
同じく。
653名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:03:58.31 ID:JKNp6BzR0
まあ脚本家は面白がってこのドラマ作ってると思う。
話題になって有名になりたい一心なんだろうなー。
日テレはモラルもないけど、数字取れりゃそれでいいって単細胞。

ほんと名誉欲のために他人を傷つけて見世物にしてる最低な連中。
クソそのもの。
654名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:02.70 ID:cxG/W5jN0
フジの時から定評のある花王
中国に120億円使って新工場作る日清食品
オイル生産を韓国に移すエネオス

この辺はスポンサーを降りる事は絶対に無いな
655名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:35.65 ID:y58nukKl0
>>1

完璧なドラマじゃないから存在すべきじゃないという主張には
もう、ウンザリするわ。スポンサーに圧力をかけるとか迷惑だ。

「あなたの子供の親はあのドラマのスポンサーの企業に勤めてるんですよね。」
みたいな虐めが発生すれば確かにスポンサーが降りたり抗議したりするだろう。

子供に対する悪影響がー!とか知ったかぶりで主張する倫理厨も
取材をしてドラマの質を上げろ的、上から目線のアドバイス厨も
結局、誰かを蔑んで優越したいだけの無責任な人々だ。

このドラマに出演している子供達に対する理解もリスペクトもなく
一方的な価値観だけでドラマを中止しろが正義だとでも思うのか?

このスレで、あやふやな倫理やら正義を振りかざしてるヤツも
結局は自分より格下の人間を見つけて優越したいだけのクズだ。

そういう人は永久にパズドラとか艦これとかに熱中してて欲しい。
俺にすれば旧日本海軍を馬鹿にしたような艦これは嫌いだけどね。

俺は面白いドラマの続きを観たい。それを悪趣味だとか低俗だとか
分かった上でだ。そのドラマから何かを学ぶとかの期待もしない。

偉そうに書いてる奴は女性を蔑視する様なAVも観ないんだろうw。
俺はそんな聖人君子になれんし、無料で低俗な番組を楽しむよ。
656名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:43.60 ID:O6k4Treo0
>>636 日本で赤ちゃんポストといえば慈恵病院だよ。
でも赤ちゃんポスト自体は世界的にありふれた一般名詞みたいなもん。
657名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:54.54 ID:BskDEbPWO
>>639
ドラマの脚本家はろくに取材してないから病院や施設から抗議されたんだよ
抗議されてもだんまりで後から番宣はしっかりやりました。
「子供たちには見て欲しいドラマです」キリッ
だっておw(^ω^)
658名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:55.82 ID:eBrDOnQb0
そんで?深キョン使って爽やかなコマーシャルやってる化粧品のマルチ商法ビジネスやってるメナードさんはプロデューサなの?
659名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:05:18.23 ID:dSvgKFaN0
紳助の番組を唯一継続中
やらせ発覚しても言い訳して継続する番組多数
「オセロ中島の占い師登場」もBPO入るまで2カ月も放送を続け、
打ち切ってもタイトル変えただけのような(MC同じ)番組が始まる
そもそも24時間TVが目玉の局

果たして日テレが打ち切るだろうか・・・
抗議内容なんて気にせず、数字上がってラッキーとしか考えてなさそう
660名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:05:23.69 ID:QTR0Wdm50
偽悪がどうとか体罰肯定してた時と一緒なのかね
互いに絶対ゆずらねーの
661名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:05:45.58 ID:xcPZOYz80
まなちゃんの台詞泣けたわ。
ドンキがママを捨てた日の台詞ね。
「こういう時は怒るんだよ。ふざけんなって。ばかやろーって。ちくしょう、絶対幸せになってやるって。
でも その幸せって何?
本当のママが自分を愛してる。それ以上の幸せって、なんなんだよ!」

この台詞でハマったわ。
娘らも次を見ると言ってる。
662名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:05:57.94 ID:XAEz4sdHP
>>618
何が言いたいのかわからない。人数の多少を争点にしてるの?
警察庁長官は一人だけだろ。2013年の日本の事件だと年号をはっきり言うドラマは
多いよ。2013年の日本の警察庁長官は確実に一人に絞られる。でもフィクション
だから目くじら立てることなんてない。
養護施設は日本中にあり、立派な施設もあれば、事件を起こしたところもある。
赤ちゃんポストは慈恵病院以前からの用語。しかもドラマにはポストのある病院など
全く出てない。アダ名がポストだというだけ。
663名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:06:10.78 ID:Wyznq0v8P
>>655
時給1000円のレベルとしてはなかなか優秀だねキミ
664名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:06:20.18 ID:oxVwtf1P0
人間失格ってドラマもいじめ被害者が救いも無く自殺するだけの話だったからな
何か大切な価値を訴えようって話では決して無い
テレビはただ刺激的にして視聴率が欲しいだけ
665名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:06:28.49 ID:nGw+iRgT0
表現の自由とか言ってるやつ、まさかいないよな?ドラマ=芸術作品なんて、とんでもない。
テレビ局が作る番組は、まず第一に「商品」なんだよ。商品が一般市民の反感を買えば、そり
ゃスポンサーも降りるわ。
666名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:06:39.35 ID:ZQiVUQktO
>>580
それを差別主義者と言われるのもまたしかり
667名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:06:42.74 ID:8rkun4lBO
>>1
やっぱりちゃんと見てなかったんだな〜
スレ1の文章に書かれた粗筋紹介からして間違ってたもん
668名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:06:46.65 ID:tU7mHO5J0
施設の子供って馬鹿で悪い奴がほとんどだろ
669名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:07:12.36 ID:1rvJrDVJ0
441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/20(月) 02:01:38.14 ID:Au9LW6EL0 [15/17]
>>431の補足
>また、簡単な話として、一般人がそもそも、「東京都知事選が2/9にある」事を知らなければ
>投票にすらいけない訳です。


マスコミが選挙で良くやる一つの手を紹介します

 事前調査で自分の都合の悪い選挙結果が出そうだと分った途端に
 選挙関連の報道番組はもちろんのこと、「選挙」と言う単語すら
 テレビ・ラジオ・新聞・雑誌から極力出さない様にします

  なぜ、そう言う事(選挙と言う単語を避ける)をするか?

 答えは、一般人(浮動票)が投票を忘れる事で、
 組織票(労働組合・宗教票)が割合を増して
 自分たちに都合の良い結果が出るからです
 
 【誰でもわかる!組織票と投票率のヒミツ】
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22704897

例を挙げます

 ・民主党が政権を取った2009年の衆議院選挙  これは選挙を大々的にメディアが取り上げた例
 ・自民党が政権を奪還した2012年の衆議院選挙  これは選挙について事前にメディアが自粛した例
670名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:07:17.80 ID:KG/EJT5b0
>>633 それが現実だよね…。そういう真に酷い現実はドラマでは多分避けてると思うけど。
671名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:07:20.72 ID:xpSXmjPlP
普通にスポンサーに悪い印象持ってしまった
672名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:07:31.99 ID:JKNp6BzR0
こういったドラマを垂れ流してることに疑問を持たない人
って相当不感症で人格も社会性も壊れた自己中な奴だと思うよ。

自分が施設育ちじゃないし職員でもないからって
「ドラマとして面白かったよ?何が悪いの?ポスト(笑)おもろい」
とか言う人って、人格がおかしい。
673名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:08:03.47 ID:cHM7lGNY0
>>623
仕事で福祉関係のとこと関わってるけど、
なんかちょっと考え方おかしい人が多い。
674名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:08:14.63 ID:bAiUZ9PL0
>>659
今はスポンサーに対する抗議があるから昔と違うんじゃないの
効くの分かっちゃたから局よりスポンサーが反応しちゃう
675名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:08:34.57 ID:JZpCYOsB0
>>668
そのとおり。
死んでたほうが良かったぐらいの、
クズが多い。
自分で被害者を最後は演じるようになる。
676名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:09:00.18 ID:3ZQKFS2QO
>>623
子供を守らなきゃって気負い過ぎてる部分はあるな。
制作側も「ドラマを最後まで見て下さい」じゃなくてちゃんと説明すればいいのに。
677名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:09:20.13 ID:YM2URZE70
天才シェフ・ロッカーの「ビックリするくらい美味い」手作りの食事。
寝る直前までぼりぼりスナック菓子。
少なくとも食に関しては俺がガキの時より恵まれてるわ。
678名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:09:24.63 ID:mdolsvQc0
>>657
>子供たちには見て欲しいドラマです

マジか、こんなこと言っちゃったんだ。
散々繰り返されてきた
ドラマに影響受けるバカはいない、子供の見る時間帯じゃないから大丈夫だ
ってフォロー出来なくなっちゃったじゃんw
679名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:09:54.09 ID:Zak3RC5BO
これはフィクション!ドラマなんだから!って言う奴は只のバカw
商売なんだよ、スポンサーもテレビ局も
社員や株主から突き上げ食らうスポンサー会社の広報は悲惨だよ
680名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:10:01.89 ID:O6k4Treo0
ポスト→慈恵病院と連想させられるのが嫌なら、このドラマ内ではどこにでも赤ちゃんポストがある設定にして市役所の窓口にでも芦田愛菜が捨てられていたポストを出せばいいだけの話だな
681名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:10:35.37 ID:v1sZxSnd0
明日 擁護派はいない
682名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:10:45.79 ID:AIsJooZDO
>>566
児童虐待なんかあるし、なおさらデリケートな話なんだろうな
ましてや、自分等がモデルなっているであろう節なんかあるし
683名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:10:48.91 ID:JZpCYOsB0
だいたい宗教の福祉団体の雑魚が、
ガキなんぞ守れるわけがねえ。
自分に不満で、
救われてないから、
宗教や福祉をやるわけだからな。
684名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:10:53.08 ID:BskDEbPWO
>>648
逆に擁護してる奴らが基地に見えるけどね

いいドラマだろうと悪いドラマだろうと日テレの対応がおかしいから批判してるだけだ
抗議には答えないで番宣する意味がわからない。ネタバレしろとは言わないが脚本家「子供たちには見て欲しいドラマです」キリッって言っておいて何で何も言い返さないんだ。日テレも番宣しかしないの?
タイトルやポストも視聴率狙いで付けたとしか考えられないよ
685名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:10:59.83 ID:F8nAJUmv0
根本的に「施設に行く原因になった状況や物や場所を自らの呼び名として、
一切本名を名乗らなくなる」という設定がなければ、
ここまで話がこじれることはなかった。

まず、これがどう心の支えになるのか自分は理解できないし、
自分がそうだったらと想像してようとしても下手すると吐きそうなのでダメだった。

ただし、設定自体が崩れるから話を書き直さないとドラマが成立しなくなる。
686名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:10.72 ID:s7HDJX8X0
打ち切りになったら、続きは映画で。
結構、人入ると思うよ
687名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:20.14 ID:M/5AF4mTO
>>627
自分で言って直後に自分でそれは否定してたろ
ミスリードすんな
もしくは見てねーのに言うな
688名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:24.41 ID:pwvJHJ/X0
>>679
なんで作る側と見る側をごちゃ混ぜにしてんの?
689名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:26.60 ID:3pzXdskw0
マルモが引き取ってくれるんだけどな
690名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:38.42 ID:FqxhCl29O
アメリカの赤ちゃんポストは赤ちゃんとは言えない年齢の子ばかり捨てられるという異常事態になってるけどな。
一番最年長は17歳。
ある地域では8歳以下が0ってとこもある。
691名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:52.71 ID:tTPOVlXL0
やぶ蛇だったな。
わざわざタブーに触れることしなくてもいいのに。
692名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:12:06.73 ID:KnXDIccd0
>>662
預けられた子供は
公人じゃないだろそんなこともわからんのか
693名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:12:21.85 ID:JKNp6BzR0
>>662
何が言いたいのかわからないってことは、お前が不感症ってことだよ。
警察庁長官が悪役のドラマがあったところで、現職長官が傷ついて
いじめられたりするか?陰口言う人はいてもそれに対して対価が大きい
し、嫌なら辞めればいい話だよ。普通に名誉欲のほうがドラマで悪役
にされるより勝っている。ただ今回のドラマ、児童福祉説関係者や
捨て子たちは、このドラマが放映されたところでどんな気持ちで学校
に行くと思う?「ドラマになって嬉しい!!」って子いると思う?
694名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:12:25.05 ID:nnctpT4qO
>>624
里親に〜って言うのは照れ隠しみたいなものかと思ってた
真希に話しかける時の眼差しが「本題に入るか」って感じだったので

三上の過去はやはり足の事と関係ありそう
演技力に期待してます
695名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:12:55.91 ID:bAiUZ9PL0
>>681
子役のロリオタしか見ないもんだと思った
他に誰得なドラマなんだろ
696名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:12:57.94 ID:DTMQIuCq0
>>664
最初このニュースと共に、野島伸司の作品だときいてゲンナリしたんだけど、
このドラマは、モチーフは『家なき子』とかとそっくりなのに、どこか、さらりとしたさわやかさというか、
子供たちを見守る作者のやさしい視線とか、逆境とは逆に浮かび上がってくる希望みたいなもんがにじみ出ている感触がある。
監修の野島伸司よりも、女性新人脚本家の力量の方が上で、成分も多めなんじゃないかね。
697名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:13:06.12 ID:33S6NTSV0
>>661
自分は、そのセリフでがっかりした。
自分の幸せを誰かのもの比較して、上か下かで捉えるようなことが好きになれない。
幸せは、怒鳴り散らすような荒んだ心から生まれる筈がないと思った。
この心では、幸せを求めても、何も見つからない。
しかもこれが9歳のセリフであるとか、漫画としか思えない。
698名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:13:37.72 ID:O6k4Treo0
>>685 親に捨てられたんじゃない、こっちが親を捨ててやったんだという強がりでしょ
落ち込んだり泣いたりするだけじゃなくて自分の力で幸せになってやるんだという決意表明じゃないか
699名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:13:39.37 ID:qE1qLR/v0
ここ数年での社会の人権意識の高まりみたいなのを
局や脚本家が見誤ってるだけの話
いじめや体罰が暴行罪に、セクハラが強制猥褻罪に
厳格に扱われる流れと同じ
架空話だからってやっていいことの領域が狭まってるそれだけ
謝罪して即打ち切ればいい
こんな下品な番組のスポンサー商品は買わない
700名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:13:53.20 ID:YM2URZE70
>>662
全クールのクロコーチなんてどーすんだって話だよな。

>>665
一般市民 wwww
701名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:13:58.82 ID:q4NZD0lh0
子供たちへの影響を懸念した慈恵と擁護団体が抗議してるのに
取材してない作り手が「子供たちには見て欲しいドラマです」「最後まで見てください」

こりゃ打ち切りだな
702名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:14:02.99 ID:cHM7lGNY0
>>676
苦情言った病院に、今後の展開の脚本とか渡して
理解を求めるくらいの努力はしたほうがいいと思ってる。

そのくらいのことしないようだったら、
打ち切りに追い込まれても仕方ないかなと思う。(見たいけどさ)
703名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:14:14.86 ID:R+kPkVfo0
視聴率が絶望的な数字で打ち切りなのではなく、内容の問題で打ち切りとか凄いな
子供がスリをしたりして生活している家なき子を今放送したら、絶対抗議がきて打ち切りだろうなw



もし途中から超感動大作な内容だったとしたら・・・
704名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:14:50.19 ID:cGjAahqh0
>>672

韓国人が病身舞を笑いながら見ているのと同じ感覚だよね
普通じゃない
705名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:15:14.06 ID:lqOfKql00
>>636
基礎知識もなくここに来たのかw
>>644
あれをありがたがってる信者さん乙です

「変にメッセージ性の強いフィクション」の害が最近大きいと思う。
現実を告発したければドキュメンタリーや報道でやればいいのに、
取材する手間はかけたくないので
「フィクションですから」と自分勝手に作るという。
706名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:15:16.59 ID:mdolsvQc0
>>680
それ意味ないぞ。ドラマ内の設定がどうであれ、
現実に好奇の目に晒されるのは1施設しかないからな。
707名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:15:36.30 ID:dHyW8wZW0
>>661
こう言ってたんだ
なんか聞き取りにくかった
708名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:15:38.64 ID:v1sZxSnd0
「明日 打ち切りが怖い」    

             
           
            日テレ
709名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:16:08.69 ID:pwvJHJ/X0
>>704
その発想のがひどい気がw
710名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:16:20.31 ID:O6k4Treo0
>>693 警視総監を悪役に描いたドラマが原因で警視総監の孫がいじめられるとかは普通にありそうだけどな
711名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:10.20 ID:JKNp6BzR0
ドラマ続行希望という人に聞きたいけど、お前の仕事がドラマや
報道に一方的な見解で取り上げられてそのせいで親や配偶者や
子供が理不尽にいじめにあって、バカにされてせせら笑われて
プゲラされてもいいんでしょ?「ただのドラマじゃんw」とか
「ただの報道じゃんw」でへらへらしてるんだよね?
712名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:10.33 ID:xcPZOYz80
>>697
あれはねポストが全部見通して 何もかもドンキの気持ちを分かって言ってる言葉なんだよ。
ドンキに叱咤激励しながらもドンキを把握してる。
だからドンキも最後安心したようなと言うか、
救われた気持ちになったの。
アメリカ映画ならウマイ洒落なんかで笑い泣きな台詞に変えて
またそこが泣かせたりもするんだけどね。
713名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:11.51 ID:HRQvlBKEO
「子宮に沈める」をドラマ化してくれよ
714名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:24.38 ID:Pb1DQVLK0
子ども達が馬鹿にしてたのは月姫(かぐや)というDQNネームwwwww
715名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:31.58 ID:JZpCYOsB0
最後は施設の火事全焼にしてやればいい。
716名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:40.79 ID:mdolsvQc0
>>696
自転車蹴飛ばしたとこを見て、さわやかさを感じたというのか?
BGMはそんな感じだったけど、あれはイタズラと言えるレベルじゃないだろ。
717名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:49.60 ID:dSvgKFaN0
>>674
だと良いんだが
でもスポンサー陣見ると、どうも期待が持てんなあ
718名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:55.15 ID:y58nukKl0
このドラマの意見をまとめると以下のパターンに分類されます。

1:野島が関わってるのでクソだろうから観ない。< 野島否定主義
2:取材をすべき。取材に基づいてドラマは作られるべきだ! < 取材万能主義
3:慈恵病院に根回ししておかなかった日テレがバカ。< ネゴ至上主義
4:ドラマと言うものは何人たりとも傷つけてはならない。< お花畑左翼思想
5:捨て子に対しての配慮が足りない。< なんとなく言ってみた系
6:赤ちゃんポストという名称を使用したことがいけない。< 言質至上主義
7:悪いドラマなのでスポンサーに圧力をかけて放送終了させるべき。< 臭いものには蓋理論
8:フィクションにマジギレとかなんなん?< 傍観主義
9:「あの台詞が悪質だ」的揚げ足取りで「俺、正義」的な主張。< 揚げ足職人
10:観たら意外と面白かった。< 否定派の攻撃対象
11:その他、倫理厨の批判< 他の意見を持つ人を蔑もうと必死
12:ヤル気も無いのにスポンサーに抗議する予告。< 扇動するが電凸しない。
13:ドラマを見ないで東スポ、ゲンダイの記事で熱り立つ。< メディアリテラシー崩壊者
14:このドラマを肯定する意見を書くヤツの人格を攻撃。< 優越主義者
15:子供のイジメが誘発されるから打ち切りが妥当。< 責任転嫁主義者
16:炎上商法なんだろ!野島だからそうなんだ! < 炎上商法嫌悪主義者
17:裏番組フジテレビ「僕のいた時間」の支持者 < 視聴率至上主義者
18:人気子役の出演が疎ましい < 人気子役否定主義者
19:スレに日テレ・電通・事務所の工作員がいる < 妄想を趣味にする方
20:観ない俺は良識派 < 微妙な倫理観の方
21:擁護派の発言まとめて慈恵病院にメールしたぞ! < 恫喝マニア
22:観てないのでよくわからん < 素直な方々
23:社会のタブーに切り込んではダメ < 理解不能な方

このスレは以上の皆さんでお届けします。「見てないんだけど」放送中止すべきは無しで。

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM
719名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:58.23 ID:oZki6Ayf0
>>672
児童養護施設の職員やってた事もあったから、その流れでこのドラマも見たけど。
別に不快感なんて感じなかったよ?
そこの子どもたちも結構逞しく過ごしていたし、ボランティアや保育実習生を手球に取って振り回して怒られて、ぺろっと舌を出したりねw
劇中でポストが言ってたけど「可哀想って思うほうが可哀想」ってまさにその通り。
親に愛される幸せを超える幸せを、どうやってポスト達が手にしていくのかが楽しみなドラマ。

というか、第1話の子どもたちがあんまりにも楽しそうに生活しててさ…
第2話はシャンプーの子が大泣きしそうだけど、どうポスト達が助けていくのかが楽しみ。
720名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:58.84 ID:XAEz4sdHP
>>692
おまえは618で一人に特定できないからOKなんだと書いてたぞ。
ずるいなあ。
>>693
ツイでは、ドラマとしてスポットがあたってよかったって言ってる出身者はいたね。
721名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:16.16 ID:pKSHLRLFO
>>703
こんな題材のフィクションで感動とか
嘘にだまされて嬉しい?
722名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:16.91 ID:cGjAahqh0
>>709

「自分と無関係な人の不幸を見て楽しむ」んだから同じだよ

胸糞悪い
723名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:20.22 ID:F8nAJUmv0
>>678
>>539に脚本家がドラマを子供に薦めてる文面があるから見てね。

さらに言うと、これは土9に放送する予定だったのを、水10の予定だった戦力外捜査官と枠を交換している。

土9は子供や若者狙いのドラマを持ってくる傾向があるからね。
最初から子供も視聴者層として念頭に置かれている。
724名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:23.75 ID:v1sZxSnd0
「明日 打ち切りが怖い」    



           子役事務所
725名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:56.59 ID:O6k4Treo0
>>711 半沢での国税庁の扱いは苦々しく思ったけどドラマだからですませましたよ
いじめにはつながらなかったけど。
726名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:58.25 ID:ICHbSRmG0
>>708
今週分はどうするんだろう。
とりあえず何かの再放送とか入れた方が良いんだろうな。
727名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:19:06.06 ID:qbYBeYCc0
サンドラッグで全員に2000円クーポン祭り!

1. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TLUGNPN0のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TLUGNPN0にアクセスして更に500ポイント獲得(自動で合計1500ポイント)

3. スマホから http://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得で合計2000ポイント!

今だけ誰でも得する限定キャンペーンだからいつ終了してもおかしくない!
中止になる前にゲットしとけ!


けんもうで祭になってるんだが詐欺じゃないよね?
728名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:19:08.72 ID:KG/EJT5b0
>>672 偽善も究極の自己中だけどそれは分かってる?
別にクレーム付けても良いと思うよ。他者に自分の倫理観を押し付ける自己中を自覚していればね。
ただ、ちょっと気になるのは、これでこのドラマが強制終了させられたら多分この舞台自体が封印されることになるだろうな。
要はやってることが人権屋とか朝鮮人に似てる人がいるんで、そうはならないようにね、とは言いたいかな。
729名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:19:38.96 ID:/NP89zGjO
>>703
おまえ、何が抗議のポイントかさえ理解できてないのかよ
アタマ大丈夫か?
730名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:19:46.09 ID:5OViC0OC0
朝鮮テレビとごみうりテレビは嫌いだ
731名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:01.71 ID:+SC2JuGp0
ピア美だけなんかかわいいぞおい
732名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:07.62 ID:O+r7IZLd0
というかドラマだろ?
言いたいことはわかるけど表現の自由は大事よ?
それに大抵、時代に残る名作ってのは批判の向こう側にある。
733名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:07.92 ID:ch7zjOHXO
これすごい金が入るんだね
乳児一人当たり月額50〜60万円の措置費ってすげーな
注目されたら何かやばいから過剰反応しちゃったんじゃないの
734名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:11.90 ID:ly7rrKQo0 BE:2573340274-2BP(0)
>>662
簡単に言うと「巨悪の権力者」をたたくか「少数弱者」を叩くかの違いじゃね
どちらの業界にもそれぞれ問題点はあるのだろうが、後者の問題点を指摘するときには
それなりに配慮が必要なんじゃねってだけだろ

もう少し言うとこのドラマの場合は問題点の指摘ではないという感想も多いので
ただ単に子供を不幸な境遇にするためのツールとして養護施設を登場させたのなら
なおさら悪質だと思うがな・・。
735名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:15.05 ID:qz4TJVHi0
あだ名がポストって
ネーミングセンスあるね
736名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:23.01 ID:0MYrjdW/O
あだ名とは少し違う話だが。
中学の時、近くの児童施設が一部の奴に「孤児院」って呼ばれてて、
授業で中国残留孤児の話題なった時、ヒソヒソと
「お前の先輩だろ?」
「プークスクス」
みたいな気持ちの悪いやり取りは見た。

制服を私服にしようってよく分からない運動があったんだけど、
その時のアンケートの結果の一例の中で、
「孤児院の人たちはあまり服がないだろうからしない方がいい」
と、原文そのまま印刷してあって、囃し立てる奴らもいたり。

まあ、施設の子自体がその辺で軽いハンデあるのは事実。
でもイジる環境やらを上手に無くすにどうやるかは大人が考えるところ。
少なくとも病院がやろうとしてる事は火に油。
て言うより、火のない所に火を付けたようなもん。
737名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:39.23 ID:U+SxOHc20
今日の再放送見た限りでは、裁判で仮差し止めでも出無い限り日テレ側が引く事は無いだろうなw
合間合間で差し込まれる子役インタビューでも思いっきり「赤ちゃんポスト」と発言・テロップまで出してたし

勝ち負けは視聴率如何になりそうだ
738名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:39.99 ID:lqOfKql00
>>719-720
出身者で嫌だからやめてくれって書き込みもあったな
739名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:45.43 ID:v1sZxSnd0
「明日 打ち切りが怖い」 



          日テレ下請け一同
740名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:11.56 ID:33S6NTSV0
>>698
幸せは、自分の力でなってやると決意表明して、勝ち取るようなものではないと思う。
幸せを、まるで金もうけかなんかのように勘違いしているとしか思えない。
幸せを、努力して獲得するようなものととらえる感性が理解できない。
この脚本家の幸せの捉え方はおかしいと思う。
もし幸せがあるとしたら、それは今生きているこの瞬間にあるんだと思う。
741名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:24.00 ID:3YCV5HKa0
不覚にもドンキで笑ってしまった
自分も子供の頃に頬が赤くてリンゴってあだ名つけられたわw
742名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:33.65 ID:F8nAJUmv0
>>695
再放送の実況スレ見たら確かに子役目当てのオタが多くて引いた。
743名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:33.98 ID:BskDEbPWO
良くも悪くもスポンサーが1つでも減れば電凸効果はあるだろうな。

始めてやるけどスポンサーに電凸してみるか。
抗議じゃなく問いかけるんだったな。お宅はそのようなドラマ製作にお金を出して協力しているんですかと?
744名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:34.57 ID:bAiUZ9PL0
>>701
自分はこのドラマに何の興味も無いけど実在してる複数の団体が名前出して抗議してるのにスルーとかないわ
少なくとも事情説明すりゃいいのにこれは視聴者含めて馬鹿にしてるとしか思えない
テレビ業界ってクロスオーナシップ制も含めて一辺あり方を問われべきだよ

>日テレは「このドラマでは子供たちの心根の純粋さや強さ、たくましさを全面に表し、子供たちの視点から
><愛情とは何か>ということを描く趣旨のもと、子供たちを愛する方々の思いも真摯に描いていきたいと思っております。
>ぜひ、最後までご覧いただきたいと思います」(総合広報部)とコメントした。
745名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:50.35 ID:J7OBI34h0
これで騒いでるのは人権派左翼ババアとかだけだろ
現実には、ポストどころか
例えば大田区で3児を次々と公園などに産み捨て放置・死亡させた
動物以下のババアとかいるわけだから
これぐらいのドラマで目くじら立てて、どんなお花畑だよ
746名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:56.75 ID:DTMQIuCq0
>>716
俺はあのシーンに逞しさと、さわやかさを感じたけどな。

悪餓鬼としてふるまうことができたおかげで、
あの子らは屈折してるようでいても、もっと大事な部分が屈折することをかろうじて防げてるというか。

親もなく、世間の差別にさらされ、理不尽な恭順を強いられた状況で、
内心舌を出してちゃんと謝る世間知をみせるポスト。

その逞しさと共にどこか痛々しい風情があるのを、悔しがる仲間の鬱屈した感情を、
自転車を蹴倒す一撃で拭い去った。
大人びた痛々しさの次に、非常に子供らしい顔が覗けて、実に晴れやかな気分になった。
747名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:57.76 ID:L2+ZcgVo0
サウスパークってアニメは神父はみんな幼児性愛のキチガイで
それを改めようともせず、どうやってみんなにばれずに子どもとセックスするかを密談している
ってのをアニメで表現していた。とにかくひどい内容だったw
748名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:58.12 ID:JKNp6BzR0
>>719
いや、お前不感症だわ。向いてないから施設職員辞めたんでしょ?正解。
ただの見学だろ?お前のやってたことって。何が「楽しみ」なの?

児童福祉施設出身です、ってだけでも好意的に観る人がほとんどいない
世の中で悲惨な様子見せられて学校で友達に「○○ちゃんはあーゆー
扱いされてんだw」って思われる子がいても、何とも思わないんだね。
呆れるわ。もし自分がその施設の子なら、けしていい気持ちはしないよ。
749名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:59.95 ID:ZQiVUQktO
>>704
病身舞って何?
日本人が知らないことよく知ってんな
750名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:22:01.42 ID:vcFLkah00
これだけの抗議がありながら地上波での放送を続けられる神経が分からない
日テレは狂ってる
751名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:22:17.69 ID:4V2YJiUC0
>>17
弟がウンコ漏らしてアニキがウンコのあだ名になった
752名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:22:38.05 ID:qwPJ0sn70
番組冒頭テロップ

赤ちゃんポストへ子供を捨てるのは犯罪です。
慈恵病院からの圧力には屈しません。
753名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:22:43.68 ID:mdolsvQc0
>>733
病院に1ヶ月入院すると考えれば高くないと思うが。
754名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:22:44.04 ID:cHM7lGNY0
>>714
全国の月姫(かぐや)の親とTYPE-MOON厨がイジメに遭うわけですね?w
755名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:22:49.30 ID:+PwXcfcC0
聖者の行進も綿密な取材せずに書いたものなのかな?
756名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:23.57 ID:xsH2Llq10
でも子供らに言葉の暴力振るってる職員って実際にいるし
757名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:28.27 ID:xcPZOYz80
>>745
石女や子供叩きが好きな高齢毒女とかいそうw
758名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:36.90 ID:33S6NTSV0
>>712
それが嘘っぱちの慰めにしかなっていないと思う。
そこには不幸しかないと思う。
759名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:39.67 ID:v1sZxSnd0
「明日 打ち切りが怖い」



火病一同
760名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:41.10 ID:ly7rrKQo0 BE:5146680678-2BP(0)
なんか擁護廚の頭の中では批判派は完全に人権左翼と同化されてるな。
761名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:44.02 ID:JZpCYOsB0
金のかかる乳児は死ね。
普通の家庭でも、
こんな金使わない。
不幸な奴はほんと、
金食い虫。
乳児なん記憶ないんだから、
捨てられてたら、
安楽死させてやればいいのにな。
762名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:54.24 ID:tTPOVlXL0
里子に出されて幸せならそれでいいだろ。
何も問題は無い。
なぜ怒る必要がある?
763名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:07.87 ID:lqOfKql00
>>736
最後の2行だけ違和感。
>>749
「日本人が知らないことよく知ってんな」とか知らない振りに無理があるw
764名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:08.12 ID:O6k4Treo0
>>754 俺もイジメを懸念するならそっちだと思ったわw
765名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:19.00 ID:zQ87KMs10
>>684
サンクス
俺は日テレは抗議にちゃんと対応すべきだと思うぜ?立場がどうあれな
だから擁護してるって気はさらさらない。多分みんなそうじゃないかなぁ?

本当に「表現の自由」がどこまでかって問題ならモメずに議論できると思うが
それならまず一度は観てほしい気はするな嫌かもしれないが

病院を基地だと主張するのは
実際にドラマ内に「病院そのもの」「ポストそのもの」が登場しないからだ
「ポスト出身の捨て子」が「ポスト」と自称するだけ
だから「全国に一つだから慈恵病院だと特定される」とかなんとかは関係ないと思う
彼らが登場しないんだからな
施設についてはこの点わかる気がするかな

ありがとう落ちるわどうせ明日もやってるだろw
766名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:27.42 ID:O+r7IZLd0
>>740
そんなの人それぞれ。批判すべきことではない。
767名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:30.47 ID:ofe/XSINQ
>>479
>赤ちゃんポストの利用者が「もし利用しなければ殺していた」とは証明しようがない

赤ちゃんポストに置いて行かれる赤ちゃんの親が皆子を殺そうとしているなんて書いてないよ
>>479
の様に考えるなら、そこらに遺棄するのとどう違うのかとは思うけどね


慈恵病院のゆりかごに置き去りにされる赤ちゃんの数は年間80人程で、新生児虐待死の氷山の一角に過ぎないのは確かだよ
慈恵病院のゆりかごに入ると直ぐに各機関に通報され児童相談所の管理下に措かれるけど、表向きの顔かどうかはあたしにはわからないな
都合の悪い赤ちゃんが居たとしてその子がどうなるのかはわからない


ただ現代の日本で11歳の女児が里親家庭の長男にレイプされた件、14歳の少女が里親からレイプされた事件は裁判になっているのは事実だよ
14歳の少女の事件では少女の他に三人の女児の里子が居た
人身売買と同じかそれ以上に悪質な里親が紛れ込んでいる里親支援制度を支持する気には到底なれないな


本当に実子以外の子を家族として迎えたいなら、
特別養子縁組みで養子を向かえたら良いんだよ

里子は18歳で里親の元を離れるけど、期間限定付
きの親子ゴッコにそれまで付き合わされ国から支給される養育費も
何に使われたのか不明なまま子供時代を搾取去れ続ける
昔話でも海外のケースでもなく日本の里親支援制度の話
768名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:40.35 ID:SYM0M0x+0
>>711
「ただの報道」って…
フィクションと現実の区別つかない人なの?
769名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:40.83 ID:5g86uo1P0
孤児院じゃなくて赤ちゃんポストにしたのがアレだな
一箇所しかないところをモデルにしてるのに
そこの職員達をキチガイにしてんだからそりゃ抗議くるわ
770名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:25:03.16 ID:cGjAahqh0
>>749
あんた2chの新参者?
ここに来てたら普通に知ってるだろ

ああ、ただのロリオタで番組終わると困るのか
771名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:25:23.12 ID:ZQiVUQktO
>>711
あるだろ誰にでも
皆ドラマだからとやり過ごしてんだ
いちいち訴えるのは被害者意識の強いお国の奴にそっくりだな
772名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:25:25.88 ID:y58nukKl0
>>743

>始めてやるけどスポンサーに電凸してみるか。

お前、企業のコンプライアンス担当舐めてるだろw。
うまく対応するマニュアルはもう完成してると思う。
773名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:25:42.68 ID:1pYhqCLr0
フィクションなのに講義とかw
舞台でもやってろよ
774名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:25:58.13 ID:mVDE+PbM0
次の回から、なぜか全員が歌って踊りながらストーリーを進めてく、
ミュージカル仕様にしてみろって。
一瞬でネタドラマになって揉め事も沈静化するからw
775名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:26:15.95 ID:0MYrjdW/O
>>755
役者は役作りのために施設行ってたみたい
たしか「オーオー」言ってる一番やり過ぎ感のあるオッサン
776名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:26:24.55 ID:hEgj89YM0
>>723
脚本家の名前が在っぽいよね
AXONってミヤネ屋も作ってる在日大好きなとこだよね
777名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:26:29.92 ID:WpkOOBDMO
こうやってTVはつまんなくなっていくんだな
下らないクイズ番組と食べ物ばっか。嫌なら見るな。本当これに尽きる
フィクションとノンフィクションの違いが分からない馬鹿は死ね
778名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:26:44.52 ID:cHM7lGNY0
>>718
せんせー、ぼくの名前がありません(´・ω・`)ノ

放送されるなら見たいけど、中止に追い込まれてしまったらしょうがない…と思う人
(弱気な放送継続希望者)
779名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:26:52.49 ID:nnctpT4qO
>>716
その前に、子供から事情も聞かないで施設の出身だからとレッテル貼って一方的に悪者にする親たちをどう思う?
それをどう思うかによってあのシーンの見方が変わるのでは?
どっちが悪いのか?って考えさせられる
780名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:27:34.00 ID:L2+ZcgVo0
>>773
ある役者はフィクションで悪役を演じ続けていたら
顔も知らない一般人からとにかく初対面で、XXさんって案外性格悪くなくてびっくりした、とか言われ続けたらしい。
世の中にはそういう馬鹿がたくさんいる。
781名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:27:43.32 ID:JZpCYOsB0
どこの国発案か知らんが、
赤ちゃんポスト作った奴はキチガイ。
これぶっちゃけベトの性癖。
福祉や宗教は、
いろいろ利用できるね。
782名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:27:45.75 ID:q4NZD0lh0
>>777
日テレと脚本家は『嫌でも見ろ』って言ってるけどね
783名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:27:53.66 ID:y58nukKl0
>>1

日テレはアダ名の部分をピー音にしろ。
それで、更に炎上出来るじゃないかw。
784名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:27:58.21 ID:O6k4Treo0
つうか、フジテレビのデモやJAP18とか津波ラッキーとかでビクともしなかったスポンサーが、この件に関してはやたらと迅速な対応なのに気持ち悪さを感じるのは俺だけか?
785名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:27:59.70 ID:JKNp6BzR0
>>728 お前の意見は不感症で倫理観もないよ。知的気どったつもりなのか
知らないけど少なくとも社会で働くにはふさわしくない人材だね。
もちろん日テレの社員も地上波放映にふさわしい倫理観がない。

こういうドラマ作りたいなら、AV作品として有料配信や
DVD制作してやればいいんだよ。ポストでも東京電力でもフクシマ
でもセシウムでも三菱地所でもさんざんな悪口三昧やってへらへら
いじめてる作品でも作ればいい。そしてそういうのをにやにやして
楽しむ奴が買えばいいんだよ。「地上波」でこういうのを作って
垂れ流す神経は異常だし、製作者としても放送局としても間違ってるわ。
786名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:28:02.51 ID:g/15436o0
日本テレビや芸能界の闇を描くドラマでも作ってろよ
787名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:28:03.97 ID:F8nAJUmv0
>>734
> ただ単に子供を不幸な境遇にするためのツールとして養護施設を登場させたのなら
> なおさら悪質だと思うがな・・。

もうそれしか児童養護施設を出した意味ないでしょ。
実は所長はいい人で慕われている描写がある、とドラマを擁護してる人が説明しても、
次回予告では殺してやると言われたり、なんの狙いがあるのか最後まで見ろといわれても、
別にこのドラマを最後まで見なけりゃ児童福祉について語る資格はない、なんてこともない。
788名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:28:07.62 ID:oZki6Ayf0
ちなみに現在は保育士してるけど、ドラマ「斉藤さん」とかやってる時は周囲の保育関係者や親御さん達は
「あるあるwww」とか「ねーよwww」とか話題にしながら普通にドラマとして楽しんでたよ。
病院もスタンスとして抗議するのはわかるけど、少なくとも第1話じゃ病院やポストの是非についてはほとんど触れてない。
橋の下で拾われたから橋下。ポストに入れられたからポスト。ただ、それだけの話。

物語の中に病院は、全然関係無い。
福祉施設としても、数多ある中の架空の1施設。虐待もイジメも無い、ある意味非現実的なまでの明るい施設の話。
実際の養護施設は、、もうちょっとドロドロしてるところもあるしね…。十分フィクションの範囲内だよ。
789名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:28:19.62 ID:mdolsvQc0
>>746
オレには理解できない感覚だな。
リアルなら器物破損で弁償&退園だろ、直前に我慢した意味なくね?
子供が見たら絶対悪影響あると思ったわ。
790名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:28:26.56 ID:v1sZxSnd0
「明日 打ち切りにしないとめんどくさい」



          スポンサー各社
791名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:28:37.13 ID:33S6NTSV0
このドラマは低俗だ。あの終わりのシーンの安直さがすべて物語っている。
あれで感動する人がいてもいいとは思うが、自分にはあんな表層的な思いやりはいらない。
人の心は、そんなに単純ではない。
792名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:28:48.00 ID:blHTt78eO
日テレは朝鮮色強過ぎ
793名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:28:48.28 ID:6XB/GWmK0
「こうすれば注目度高くなるぞ」って企画会議を想像するとねえ…
794名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:28:50.66 ID:vcFLkah00
人権左翼の抗議だけでここまでの騒ぎにはならない
多くの人が観るに耐えないドラマだと判断しているのは明白
日テレは即刻放送中止しろ
795名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:29:12.32 ID:cxG/W5jN0
正直、倫理感問うだけのドラマより
ナマポ芸人、創価ババア、みのもんた総出演の
なんたらショーとか言う番組が潰れて欲しいわ
796名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:29:23.86 ID:ZQiVUQktO
>>770
アホか
答えろ
797名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:29:28.57 ID:YM2URZE70
>>748
さっきからキモイなおまえ。なんでそんなに必死になってるんだ? 言ってみ?
798名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:29:35.16 ID:SYM0M0x+0
>>738
つまり賛否両論てわけね
799名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:29:46.25 ID:lX2kErQw0
10:観たら意外と面白かった。< 否定派の攻撃対象

になってしまった
フィクションだからそう目くじら立てずに楽しめばいいんじゃね

野島って「ノベル」っていう子役虐待漫画の原作やってるけど
つくづく子供使って金稼ぐのが好きだなw
しかし主人公役のブサイクさにビクーリだ
足達結実ってやっぱり物凄く可愛かったんだな
800 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2014/01/20(月) 02:29:53.20 ID:U963IWUz0
f
801名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:30:08.12 ID:NlyHGMHO0
TVで放送するのやめてネットで流してほしいな
802名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:30:09.22 ID:qwPJ0sn70
里子に貰われた子がレイプされるシーンもあると思うよ。
そういう闇を晒すドラマだから。
また抗議が来るかな。
803名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:30:09.19 ID:R+kPkVfo0
ドンキがレイプされて妊娠する展開だなこれは
804名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:30:23.48 ID:lqOfKql00
>>767みたいな女ってなんでだらだら長文書くの?
>>771
「虐待とか実際あるから」で
取材もせずフィクション作ってモデルから抗議されても無視する姿勢が、
強制慰安婦うんぬん言うどっかの国の人達そっくりですね。
805名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:30:24.59 ID:ZerGGrGJP
さっさと中止しろよ
806名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:30:26.01 ID:O6k4Treo0
>>789 お前西部警察とか見ても楽しめないだろ。あんなのリアルにいたら懲戒免職だもんな。
807名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:30:36.89 ID:ICHbSRmG0
>>790
ww
お金出して批判買う意味が分からないしね。
808名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:30:42.75 ID:RfIzs6qf0
チョンにまともな番組の制作なんて出来ないのは
初めから解ってることだろが
809名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:30:56.02 ID:DjTodd110
>>18
熱り立つ って何て読むの?
810名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:31:00.54 ID:0MYrjdW/O
>>799
チビ八重時代が全盛期だったんだなあ
811名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:31:01.45 ID:JZpCYOsB0
日本人は同情して、
身を守るのが上手い。
東北だって他人事なのに、
悲しんでる姿は、
道化芝居に見えた。
812名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:31:04.46 ID:lIX0C0cL0
子供って大人が思うほど強くも逞しくもないよな
813名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:31:09.37 ID:cGjAahqh0
>>796
ggrks
814名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:31:14.64 ID:C9WfpI3p0
声明文出してくれれば問題ない
815名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:31:15.03 ID:/grgvKXS0
>>12
日本語分かりますか?
816名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:31:15.63 ID:33S6NTSV0
>>746
それは、他者に対する思いやりがないからそう思えるんだろうね。
自分の内側の人間だけに思いやりがあるだけでは、ないよりましだが、それではダメだと思うがな。
817名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:31:15.87 ID:Pb1DQVLK0
たぶんレイプするのは城田だろ
あいつは絶対基地外役だと思うわ
818名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:31:37.52 ID:4NwgtgLxO
>>697 だよね。 まず今時のコはちくしょうなんて言わないもん。オヤジ世代が言わせてる感しかないわ。 極端に言えば時代劇の口調を今時の子供が普段使わないのと一緒。 どうみても視聴親のウケ狙い。 更には底辺層の下には下がいるのよ的な優越感狙い。
819名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:31:46.29 ID:J7OBI34h0
>打ち切り必至

えらい必死な論調の記事だなと思ったら
なんだ、左翼御用達のヒュンダイか
820名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:31:48.83 ID:DtwNcIex0
>>750
同意。
スポンサーに文句言って中止方向に持っていくよりも
子役のイメージが悪くなるって事務所に言う方が
効くような気がするw
821名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:32:14.54 ID:y58nukKl0
>>794

>多くの人が観るに耐えないドラマだと判断しているのは明白

なら、第二話の視聴率は下がるんだよな。
観なくても悪い評判拡大したんだからな。
判断材料はいっぱいあるわけだ。
822名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:32:17.33 ID:JKNp6BzR0
こういうドラマをもう放映してしまったんだし、企画段階でGOサイン
を出した奴全員処分レベルじゃないか?総務省幹部にも処分が必要。
日テレ幹部総辞職レベルだよ。現場制作者は解雇。倫理観の欠如
によって公害レベルの作品を地上波使って「嫌がらせ&いじめ」をした
罪は重いんじゃないか?打ち切りだけで終わりなんてありえないわ。
電波停止処分1か月以上すべき。
823名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:32:20.47 ID:3ZQKFS2QO
>>648
昔赤ちゃんポストでマスコミに叩かれてたのを覚えてるから。
抗議するのは仕方ないだろうなって思うんだ。
しかも「あんな施設いらない」って意見もチラホラ見かける。
ドラマ自体がどうじゃなく、「ポスト」って名前を出して欲しくなかったんだと思う。
また色々言われるのが嫌って感じじゃないかな?多分ね。

でも施設が抗議した事に対して「こんな事に対して抗議するなよ」とか
「この程度で抗議するのは了見が狭い」みたいな意見を見ると
別に抗議したっていいじゃんか、本人達が嫌だと感じてるんだから、と思うんだ。
824名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:32:21.68 ID:XAEz4sdHP
>>754
実際のところ1話で叩かれたのは、
「ペット感覚で里親になろうとする夫婦」「偏見丸出しのカグヤの親」
「子供を捨てて男のところへ行ったドンキの母親」「子供を捨てた全ての親」だね。
ドキュソネーム批判は最後の場面でもあったから全国的にドキュソネームが
いじめられる可能性はあるね。
825名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:32:24.91 ID:YM2URZE70
>>789
リアルじゃないな、残念。
826名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:32:34.41 ID:SYM0M0x+0
>>780
で?その馬鹿に合わせるのかよ
827名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:32:37.62 ID:UPpJSFad0
日曜に再放送見たけど、どこが中止になる内容だよ?抗議した病院関係者が世間と感覚がズレてるとしか思えないわ。
828名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:32:44.63 ID:O6k4Treo0
>>816 お前は9歳児にどこまで高望みするんだよ
あのシーンで他者に対する思いやりを要求されるのはどう見てもかぐやママだろ
829名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:33:14.92 ID:tTPOVlXL0
ポスト出身者のその後を追跡して欲しいよな。
830名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:33:18.31 ID:rf888jMT0
(´・ω・`)
831名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:33:42.22 ID:qERL5bmzO
「日本の養護施設はこうなんだ?」
「日本人はこんなドラマを好んで視るんだ?」
と外国人に思わせる日本ディスカウントの一環なんだよ。
832名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:33:51.55 ID:lqOfKql00
>>746はどこを縦読み?レベル。
833名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:34:20.69 ID:zpIgkfXd0
これ一番おいしい思いしてるの日テレだろw
他局は絶対にこれを話題にしない。なぜなら宣伝になるから
しかしネットではこれだけ騒がれている

そしてお前らが見るw


まじで、このドラマ面白いぞw

足田マナ
小生意気なガキだと思ってたけど、やっぱ天才だわw


しかしCMカットした動画を局自身が上げてるけど問題になんないのかね?w
俺がスポンサーだったら怒るけどwそれじゃ誰もTV(CM)見ないじゃんw
834名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:34:30.71 ID:5aPJYk+/0
こういう内容扱うなら、もっとリアルな感じで中途半端なコメディ演出とか無しにやってほしい。
それでクレーム来るなら擁護したくなるけど、ドラマ自体が面白くなかったら別にどうなろうが興味なくなる。
835名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:34:37.16 ID:cHM7lGNY0
>>784
たぶんそれ、我々のような一般の視聴者の反感か
名のある病院からの反感かによると思う。
836名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:34:47.09 ID:L2+ZcgVo0
>>826
合わせるしか無いだろ
世の中にどれだけ馬鹿がいるのかわかってるのか?
837名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:35:08.42 ID:U+SxOHc20
>>821
色々言われちゃいるが、結局は2話の視聴率が全てだろうね
不快だと思う人が多ければ一桁前半くらいまで落ち込むだろう

はてさてどうなるか…
838名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:35:34.04 ID:ZQiVUQktO
>>813
カスハオマエ
839名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:35:41.70 ID:C9WfpI3p0
【質問】海外ドラマで、よく見たら福島がモデルでけちょんけちょんにされててもフィクションだったらスルーするの?
840名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:35:43.69 ID:tTPOVlXL0
逆にポスト出身者のイメージアップにはならない?
逆境を跳ね返したという意味で。
841名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:35:44.11 ID:+GMhFLy40
>>780
勃起王買おうとするヤツまでいるらしいし
世の中どんなバカが生息してるのかわからんね
842名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:35:47.90 ID:IGYHqKSA0
全国児童養護施設協議会
リンク:
読売光と愛の事業団
事業内容:被災者支援事業、障害者の福祉、「こどもの福祉」※
843名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:36:01.59 ID:sFmbNDG00
ポストは良くないが ドラマ自体は良いだろ
俺は見るよ 楽しみ
844名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:36:11.24 ID:eNXdJKhU0
>>813
俺も知らんかったわ
嫌韓キチガイってやたら韓国文化詳しいよな

てかなんでもかんでも韓国絡めてくるな

不快でしかないわ
845名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:36:19.80 ID:lYxaYAdpO
“こうのとりのゆりかご”が怒るのは当然

我が子を名指しで侮辱された親の気持ちを考えてみろ!

真剣に考えろ!!
846名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:36:31.81 ID:0MYrjdW/O
>>829
意外と積極的に自虐ネタにしてたりしてな
黒歴史は笑い飛ばしてもらう方が自分への被害が少ないって言うぜ
847名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:36:37.55 ID:lqOfKql00
>>831
最近この手の作り話が多くてそういう意図じゃないかと思うぐらいひどい。
『利休に聞け』にしても『かぐや姫の物語』にしても。


「でも差別はあったんですよね??」
「ねえって言ってんだろ、キムチ野郎!!」
848名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:36:43.48 ID:R+kPkVfo0
>>802
俺のほうが先に書き込んだのになぜお前のほうが上にいるんだよ
というか誰がレイプされてほしい?フヒヒヒヒwww
849名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:36:51.07 ID:O+r7IZLd0
皆、ただのドラマに騒ぎすぎ。
アホだろ。
一昔前はもっとえぐいテーマの作品がたくさんあったよ。
ゆとり世代。
850名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:37:08.21 ID:O6k4Treo0
>>833 スポンサーが降りるところまでブックって考えるのが一番自然だわ
炎上マーケティングにまんまと乗せられた身としてはTVは中断してもネット公開だけやってくれりゃ文句はない
ただネットも中断してDVD買え、となったら全力で日テレ叩きに回る。
851名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:37:28.28 ID:XAEz4sdHP
>>789
ルパンって泥棒で生計建ててるんだから生活保護よりひどいよ。子供が
真似したらどうすんだ.....ってことにはならず、フィクションなので問題なし。
いちいち福祉関係者の抗議に乗っかって自粛なんてするのは危険だよ。人権擁護法問題と同じ。
852名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:37:30.66 ID:L8jYeJYs0
鈍器と芦田愛菜がアパートに行って香水の瓶投げるシーンあるじゃん
部屋から漏れてくる声で破れたとか何とか言ってたけどあれってコンドームのことでしょw
放送が続けば鈍器母が2人目も施設とかそういう展開来そうw
853名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:37:41.80 ID:oZki6Ayf0
>>748
何が楽しみって、ドラマが楽しみに決まってるじゃん。登場人物のハッピーエンドを楽しみにするのって不感症なのかな?
あと、勝手に子どもの気持ちを代弁しなくてもいーからw 施設の何を知ってそんな発言してんだあんたはw
大体ドラマの中で施設の悲惨な様子なんてあった? 例の泣いて見ろのシーンだって、ドラマとしてのコメディじゃん。

ドラマを楽しんでる施設出身者や関係者は、748から見ればみんな不感症なん?
施設の子どもたちに同情してくれるのはありがたいけどさ、一度ボランティアにでも来てみ?
あんたが思ってるほど、施設の子どもたちは不幸な子どもじゃないからさ。
854名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:37:45.06 ID:pKSHLRLFO
まあこのまま続けたら24時間テレビはもうできないだろうね
855名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:38:05.18 ID:Z/pYo5530
これはスポンサーがベタ降りしないと中止にならないよ
856名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:38:17.67 ID:VZNPh4G60
最近のジジババ向けの刑事物や医療モノのステレオタイプな展開のドラマには飽き飽きだから、
ちょっと刺激が強そうだけど視てみるかw
857名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:38:22.07 ID:lX2kErQw0
このドラマでどういう人が得をするのか

・児童相談所に子供を拉致された!返せ!と騒いでいる虐待親

・・・あとは、ワカラン
まあここまで日テレが自信満々てことは「家なき子」的な面白さはあるって
ことじゃないかな
858名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:38:28.10 ID:4TTXQd2g0
サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/8W7Z7QUMを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
859名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:38:46.75 ID:qwPJ0sn70
>>848
レイプされるのは17歳のオツボネだろうな。
さすがに8歳くらいの幼女のレイプシーンは無理だろwww
860名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:38:50.28 ID:mdolsvQc0
>>806
ドラマなのは承知の上だが、現実にやられるイタズラだから気分悪くなったのかも。
西部警察とか現実にはありえないから大丈夫w
861名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:38:50.83 ID:JZpCYOsB0
別に役立たずな施設のガキごときが、
傷つこうが、
どうでもいいじゃん。
862名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:38:52.50 ID:lqOfKql00
>>833
あざとい子役ばかり。
大根すぎて見るに堪えん

それに比べてジョディー・フォスターは小さい頃から名優だったな。
863名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:39:08.40 ID:C9WfpI3p0
この話を海外に持っていこうぜ。
アメリカなんかが避難してくれるかもね。
864名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:39:22.66 ID:xHl38Om+0
>>784
フジデモはともかくJAP18や津波ラッキーは最悪「下請けの悪ふざけでした」で
済ませてドラマ自体に問題はないのでスポンサー継続しますでも誤魔化しが効くが、
今回はドラマの内容自体に対する抗議だからそう簡単に誤魔化せないから
じゃないのかなあ
865名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:39:32.85 ID:BskDEbPWO
>>765
まとめ動画↓
http://m.youtube.com/watch?v=v1JBPP750pU&gl=JP&client=mv-google&hl=ja&guid=
赤ちゃんポストのとこ↓
http://m.youtube.com/watch?v=TqskYBce2Gk&gl=JP&client=mv-google&hl=ja&guid=
2つ見たが確かに病院の抗議は、ん?って感じもするがポストに預けられて性格が悪く(不良のような)脚本だからそれは違うだろってことでなら納得した。
感動というか重いな…
日テレに抗議しても意味ないだろうからスポンサーに問いかけてみるわ
866名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:40:26.38 ID:KG/EJT5b0
>>785 感性の強い人、ひたすら冷静な人、それぞれ良い面も悪い面もあるよ。
対立してもしょうがない。感性の強い人がクレーム付けること自体を否定してないって書いてるでしょ。異論は言うけどね。
あと日テレに誠実に対応しろとかの意見にはもちろん異論は無い。
>>728 は行き過ぎるとまずい結果になるってことも知った方が良いという趣旨でしかないよ
867名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:40:33.36 ID:nGw+iRgT0
これが自主制作の映画なんかだったら問題になるけどな。実際、テレビの仕事してる
奴らは、「表現の自由」なんて、一切求めちゃいないよ。商業ベースで仕事して食っ
ていくには、それが当たり前の姿勢。
868名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:41:08.49 ID:FsL/VXdv0
フィクションっていいながら、現実に一個しかないものだったらそれに対しての皮肉になるだろうに
フィクションって言えば何でも許されると思ってるのかよ
869名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:41:22.16 ID:UPpJSFad0
ちょっとスレ内見たら、ま〜たネトウサヨが本質とズレて、こじつけして騒いでんのかよ。もうホントこいつら糞だなw
870名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:41:44.92 ID:5NsuagXT0
スポンサーの抗議したって意味ないぞ
最終的に1社提供になっても銭ゲバ放送し続けた日テレだからな
871名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:41:48.51 ID:UtXd7TT40
>>861
ニートがなにいってんのw
872名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:41:49.82 ID:JKNp6BzR0
>>853
おめでたいね。施設出身者が一般家庭出身者と同じく扱われてると
でも思ってんの?学校や就職や結婚などで同等に扱われてるとでも
思うわけ?こんなの放送された次の日、一般家庭の子が多く通う学校で
どういう気持ちでいるか考えないわけ?
地上波で垂れ流す内容じゃない、施設の子供がどうこう言う前にこういう
テレビ局が存在すること自体が公害。こういう話は有料チャンネルで
やるべきだし、そういうのを好むマニアのみが観ればいい話。
SM、変態、虫まみれAVとかと同じジャンル。
873名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:41:55.39 ID:JZpCYOsB0
ぶっちゃけ津波で死んだ奴って、
祖先軽んじてた奴だし、
原発だって「料」はもらってるわけだから、
まったく同情できんな。
874名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:41:58.86 ID:O6k4Treo0
>>864 最高の離婚は見てなかったけど、震災で帰宅難民になった時に出会って恋に落ちるという、まさに津波ラッキーな内容だったらしいが
875名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:42:20.05 ID:y58nukKl0
>>833

>CMカットした動画を局自身が上げてるけど問題になんないのかね?w

今回の日テレは批判覚悟でこのドラマ放送している。
公式サイトで「社会派ドラマ」みたいなイメージ植え付けて
赤ちゃんポストの引用で発火することは計算済み。

放送直後に慈恵病院が記者会見も出来過ぎな印象。
更に東スポ、ゲンダイが追いかけて拡散。

野島の名前は動画にもあるのに突然「関係ありません」と言い出す。
確かに元々脚本の監修なので脚本担当では無いんだが。

あえてツッコミやすい発火点を用意して、ネットユーザを
巻き込むことを前提にした新しいドラマのマーケティングに
2ちゃんねらーも踊らされている感じがする。

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

お前ら、広告代理店の企画力を舐めすぎてる。
大人達って怖いんだぞw。
876名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:42:23.48 ID:DtwNcIex0
>>851
つい昨日だったかニュースで27歳くらいのと40歳くらい
のが「ルパンしようぜ」とか言って盗みして捕まった
ってやってたぞwww
877名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:42:26.15 ID:v1sZxSndI
「芦田 ママも見ない」


フジTV
878名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:42:46.59 ID:3pzXdskw0
>>865
ケータイ脳め(笑)
879名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:42:48.64 ID:rf888jMT0
【乞食速報】
サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!

1.
http://sundrug.dena-ec.com/
 ↑のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2.
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/QPBT5ZNM
↑を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)
880名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:42:53.00 ID:eHkzEDWR0
たかがドラマに皆必死だな〜
いまどきテレビにそんな影響力無いだろ
881名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:43:08.54 ID:KnXDIccd0
ID:tTPOVlXL0  ←これスクリプトか?
882名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:43:10.71 ID:mkCZy4R+0
明日ママがいない

芦田愛菜がいない

似てる(´・ω・`)
883名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:43:40.48 ID:OYZ/OQVs0
なんとなくだけど
子どもたちよ強く一人立ちせよ! という空気は感じても
問題のある親の立ち直りには全く期待していなさそうだし、むしろ子どもが幸せになる足引っ張るんじゃないよ!という憎悪の対象
虐待親になんか子どもはこれからずっと期待しちゃダメなんだよ、と言いたげな感じ。
884名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:44:58.65 ID:DtwNcIex0
>>870
なつかしー
あれは面白かったけどなぁ。
今回のはあかんと思うけどなぁ。
885名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:45:15.29 ID:AZIZfcI50
梶原一騎原作の劇画は、子供をいい子に描かず、基本、悪戯で動物のような存在で、悪い子なのが子供で、
その中にやさしさがあるから、リアリティーがあって面白いんだという評を見て、納得した事あるが、
文学って人間を描くものである以上、汚い面を描き出し、対比でいいとこをあぶりだす。
そういうもんだろうし、ドラマだって、ポストと呼んじゃうリアリティーは否定しない方がいいよな。
本当なら。

嘘ならドンでもない。
886名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:45:17.23 ID:cHM7lGNY0
>>852
破れたのはコンドームだったのかw
887名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:45:26.94 ID:SYM0M0x+0
>>883
ポストの本当の親はラスト付近に出てきそうだけどな
888名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:45:28.55 ID:q+NpObsb0
面白いから別にいいのに、嫌なら見なけりゃいいし
ドラマを見て差別だ何だと現実に持ってくる方がどうかしてる
889名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:45:39.25 ID:KG/EJT5b0
>>823 ヘーそれは知らんかった。被害者意識があるなら過剰反応するのは分かるわ。
赤ちゃんポストの評判を上げるドラマかもしれんけどね。
マスコミに酷い目に遭わされた。また遭わされそうで怖いから触れないでくれ、というのならそれはそれで一理。
890名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:45:40.25 ID:KnXDIccd0
>>720
IDの違いぐらいわかれ
891名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:45:57.31 ID:piU6xOdd0
もう無理じゃね、これ
たぶん打ち切りやろ
892名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:45:59.45 ID:F8nAJUmv0
>>872
それなんだけど、学校へ行くシーンがあったら名前を呼ばれるのは避けられないから、
あだ名で呼びあい本名がわからないのを維持するためには、
学校へ行ってるシーンを一切描かずにとおす気なんだろうか?
893名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:46:09.66 ID:DTMQIuCq0
>>816
まさにこれは優先順位の問題で、作中で提示された複数の価値観のうち、どちらをとるかの選択を迫られる場面。
そのとき、ドラマの中で起きていることの評価は、ある程度視聴者の価値観に左右されるだろう。

ただ、ドラマにおいて、作中の事件の評価というのは現実のそれとは別に、「作品の評価」として受取られるべきで。
ある事象から、どこにスポットを当てるかが、ドラマなどの創作物では最も重要。
その作者がなにを描きたいか、そのために提示しているピント合わせについていけないと、あなたのように
自分の価値観に最大限引き寄せてドラマを評価するという不幸な勘違いも発生する。
894名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:46:29.64 ID:O6k4Treo0
赤ちゃんポスト自体が賛否両論ある問題だと思うのだが、ドラマ否定派は慈恵病院側が絶対的正義だという前提でしかレスしてないんだよな。
895名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:46:38.28 ID:vcFLkah00
国から電波借りて商売しておきながら
表現の自由が大事だとか、伝えたいメッセージがあるからとか
第2回の視聴率がどうだとか、全部観てから判断しろとか
話にならないんだよね、日テレ脳というか

初回を観て抗議をして、即刻放送中止しろって言ってんだよ
896名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:47:22.15 ID:JKNp6BzR0
「家なき子」の二番煎じ狙ってるだろうけど、全然違う。

こんなにモラルのないドラマを地上波で垂れ流す感覚自体が異常。
スポンサーも局も頭おかしいとしか言いようがない。地上波ドラマを
作るものとしてふさわしくない。有料放送かDVD作品でやるべき
内容。頭おかしい。
897名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:47:22.66 ID:m0j4MC8q0
だからおまえらこのドラマ見てないだろとw
898名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:47:47.74 ID:sZox4sNQ0
うう、見ないけどそんなに酷いのか、足だ先生そんなに酷いのか
899名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:48:09.28 ID:LG1vruQD0
O6k4Treo0さん
あなたの全レス拝見しました。
論点を間違った相手に対して議論する際の突っぱね方について
ものすごく参考になります。
900名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:48:12.28 ID:BskDEbPWO
表現の自由を語る人は
日テレがそんなこと考えてると思ってんの?
特定秘密保護法で知る権利がーって言いながら選りすぐりの反対派だけ報道。
ジッペイのホットドック
イオンの毒米の報道せず
などなど金さえもらえりゃ誰が死のうが生きようが関係ないテレビ局なんだぞ。擁護する価値もないよ
901名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:48:43.72 ID:KG/EJT5b0
>>851 結局境界線はプロパガンダかどうか、だろうと。
ここで擁護してる人だって慰安婦ーとか軟禁虐殺ーとかだとフィクションと銘打ってても抗議するだろうし。
このドラマが真に養護施設を貶めるプロパガンダドラマなのかどうかは俺は知らん。
各種感想見る限り直感的にそうじゃなさそうに見えるけどな。
902名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:48:58.99 ID:bAiUZ9PL0
>>833
一切見る気無い
2chじゃロリオタしか見てない印象
903名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:48:59.40 ID:mdolsvQc0
>>851
ジャンプでやってたバクマンて漫画思い出したわ。
愉快犯にマネされて作者が困ってた話。
あれって結局、投げっぱなしで解決しなかったような?
難しい問題なんだろうね。
904名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:49:30.47 ID:OYZ/OQVs0
>>887
ああ、なるほど<ポストの親

児相の判断が甘くて親元に帰してみすみす殺されてしまう事件が立て続けに起こってるのを見ると
ドラマの中とはいえ、きっと子どもたちが強く生きていけるような導きがあるオチをつけられるといいなぁと思う
905名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:49:37.93 ID:oZki6Ayf0
>>865
全然まとまってねぇwww
本編も無料配信してるんだからそっち見ろよw
かなり的はずれな納得してるから、それで問い合わせしたら恥かくぞ!
問い合わせする前に、通してみてみ? 全然印象変わってくるから!

>>872
お、おう
906名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:49:50.74 ID:lqOfKql00
>>894
>ドラマ否定派は慈恵病院側が絶対的正義だという前提でしかレスしてないんだよな。
だってそんなこと関係ないから。
それは別問題。
907名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:49:54.01 ID:86YM4fI00
今日、月曜日
908名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:49:56.12 ID:cHM7lGNY0
>>887
弁当屋の女の人(鈴木砂羽)じゃないの?
909名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:50:03.49 ID:VZNPh4G60
もうテレビは無難な刑事ドラマだけ流してればよろしいw
910名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:50:44.29 ID:DtwNcIex0
>>898
子役の演技が悪かったら、ある意味緩和していたと思うw
演技が良いから余計エグい気がする。
子役の今後のイメージにも繋がると思う。
安達祐実が一時期そうだったように思う。
911名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:51:03.08 ID:3KVQLs/Q0
やりたきゃ映画でR-12とかR-15にすれば良かったのに。媒体がテレビである事を考えたらある程度の制約や批判があるのは当然。
まあセンセーショナルな手法なだけで中身のないドラマだと思うけどね。
912名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:52:01.09 ID:znFTcl0eO
喧伝成功か?
見たけどまあまともに取り合うほどのもんじゃないw
創作ドラマに過ぎない

ただ下品つうか一昔前の昼ドラみたいな、いまだにこんなドラマ作ってんのかって郷愁すら感じた
こんなの見てる視聴者って感性嗜好が底辺だなと思わせられるw
913名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:52:03.59 ID:JZpCYOsB0
お前ら津波で死になさい。
914名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:52:13.05 ID:UWDh/VkFO
>ドラマ内で特定の病院名を出していなくても、視聴者が実在する赤ちゃんポストを連想する


やっぱこれだな、一番まずかったのは。
915名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:52:21.46 ID:qwPJ0sn70
ポストの母親役は喜多嶋舞で。
916名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:52:27.97 ID:mkCZy4R+0
不景気な今こそ、あぶない刑事みたいなドラマが観たい
ドラマまで暗い内容とかマジ勘弁(´・ω・`)
917名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:52:37.28 ID:YNBnWXJ30
ちょっとでもエグかったり、社会の汚いところを見せるとすぐに批判が来る日本社会
こうしてどんどんテレビはつまらなくなっていきましたとさ

ちゃんちゃん
918名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:52:37.39 ID:0MYrjdW/O
>>908
ロッカーの母ちゃんじゃない?
弁当がっついてたし
919名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:52:51.31 ID:QJz3Feqg0
>>7
ほんと社会的に騒ぎになるようなことばっかやってるよなあ
今回は完全に目測をあやまって足を踏み外しちまったけど
920名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:53:04.11 ID:Q8a8oGcg0
昼間に再放送やってるから見たが、単純に胸くそ悪い。
見た後気分悪くなるから、2度と見ない。
いやなら、見ないでいいんだよな。
921名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:53:16.06 ID:O6k4Treo0
>>903 愉快犯を否定する話作って騒動が収まったんじゃなかったっけ
922名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:53:27.53 ID:DtwNcIex0
>>887
郵便局か
923名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:53:37.72 ID:SYM0M0x+0
>>910
芦田プロは逆にいままでのイメージぶっ壊す為にこの仕事受けたとさえ思える
他の子達はギャグシーンもあるしそこまでマイナスイメージはつかないんじゃね
924名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:53:57.33 ID:JKNp6BzR0
>>911
同意。こんな内容のドラマを地上波で放映することとスポンサーに
なることなど頭狂ってるしこういった業務に携わる資格がない。
エログロでもイジメでもなんでもありの作品やりたければ地上波ではなく
映画、AV、有料放送など場所を選ぶべき。それくらいのモラルを
制作者は持つべき。なんでもあり、ということをAV業界ではなく
キー局の人間がやってること自体が異常。
925名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:53:57.96 ID:FsL/VXdv0
>>917
不倫やら権力闘争やら今でもやってるのに何いってんの?w
926名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:54:22.05 ID:khdkBjKw0
 
アホが作り

アホが見て

アホが話題にする

アホテレビw

 
927名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:54:40.32 ID:cHM7lGNY0
>>918
うぉ…そっちだったか!
じゃ親子と知らずに弁当屋で買い物して接触しちゃってたわけか
928名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:54:51.33 ID:cUM1zHMt0
ポストがあの歳ですでに窓ガラスや自転車倒したりして 完全にグレてる
スカっともしないしなw 共感できないし、ポストに入れた子がああいう子に育つように見えるしな

今回ばかりは問題  フジならデモが起きてるレベルw
929名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:54:52.57 ID:BskDEbPWO
>>905
この問題の焦点は見たから病院の批判するシーン見たし
擁護、日テレ、反対派、施設関係者、病院全部の意見読んだから

結論は日テレが悪いに決定したがなw
930名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:54:58.38 ID:xHl38Om+0
>>922
評価するw
931名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:55:19.34 ID:F8nAJUmv0
>>920
それが日テレは「最後まで見ろ」とのことで…。
932名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:55:50.83 ID:g/15436o0
>>917
そんなもん日本に限った話じゃないだろ
アメリカなんてひどいもんだ
933名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:55:54.23 ID:LsC4u+9u0
野島って、気持ち悪いドラマしか作れないんだな。

平凡な毎日のなかで面白いドラマを作れよ。「結婚できない男」見習えや
934名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:56:02.25 ID:mdolsvQc0
>>921
頑張れば分ってもらえるジャンプらしい発想ではあるけど、
本質的な解決ではないと思った。
935名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:56:08.45 ID:ly7rrKQo0 BE:1838100454-2BP(0)
>>894
いやそんなことはない、少なくとも俺は病院側が絶対的な正義だなんて書いてないぞ
全員というのはお前の思い込みだろう
日テレ側がポストや養護施設の実態を悪として訴求したいのなら
病院からの批判に対してどうどうと応じれば良いと何度も書いている
現状はただ「ドラマを最後まで見てくくれればわかります」くらいの表明で
病院側に誠実に対応してない事が、問題を大きくしてると思うんだが・・。
赤ちゃんポストに賛否両論あるのは当の病院が一番良く身にしみてわかってるだろうね
だからそういう立場も少しは理解しながらドラマを作ってはくれませんか?
と訴えているんだろう、病院側は。
別に俺はドラマを封印したり、言葉狩りするつもりは微塵もないね
936名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:56:22.68 ID:OYZ/OQVs0
野島全盛期と違い今はツイッターがあるからなー、火が回るのも早い
937名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:56:22.92 ID:O6k4Treo0
>>906 え、じゃあどこが問題なの?
赤ちゃんポストとその関係者に対する偏見を招くって抗議じゃないの?
自転車を倒すシーンが軽犯罪を誘発するとか、三上がいいヤツっぽく描かれてるのが体罰を助長するとか?
938名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:56:50.57 ID:/YFhI+XvP
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/ESLHXALSを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)
939名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:57:10.61 ID:tTPOVlXL0
>>845

まあ、日テレが自分の会社のドラマを
違法ダウンロードされて、海賊版DVDを
売りさばかれれば同じ痛みがわかるかもね。
自分のところのドラマはわが子同然だろうし。
940名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:57:33.37 ID:zzjRiBY30
そもそも慈恵病院が赤ちゃんポスト作ったのが悪い。
芦田愛菜ちゃんの役名「ポスト」を批判してるけど、そもそもはおまえらが原因だろうがよ。
941名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:57:39.56 ID:HfXbiflw0
見たかネットの力を!
俺達の力を!
942名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:57:44.36 ID:laxuWA5KO
半沢も銀行のイメージが悪くなったと一部では言われてたが、九州と慈恵か。敵に回して大丈夫か、TV局
943名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:57:50.57 ID:OZ2UfJWS0
脚本の発想が日本人とは思えない
944名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:58:11.15 ID:C9WfpI3p0
>>940
おまえはガキか
945名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:58:13.82 ID:KEhKzfRd0
今日ダイジェスト?を見たがそこまで大したこともなかったけどなぁ
銭ゲバの時もそうだったけどそんな規制しまくったらドラマなんて作れないよね
946名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:58:29.84 ID:0MYrjdW/O
>>933
気持ち悪くないドラマを作った事ない奴に何を今更w
高校教師や人間失格とか、今騒いでる奴らが見たら卒倒すんじゃね
947名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:58:52.84 ID:O6k4Treo0
>>934 たかがマンガ作者に犯人逮捕まで要求すんの?
それとも愉快犯が発生し得ないお花畑のような理想国家の建設を要求するの?
948名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:58:54.12 ID:wseEqHM/0
フジテレビと一緒に倒産しろ
949名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:59:00.48 ID:tFvwFc9I0
あした、ニッテレガ ない?
950名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:59:14.47 ID:Qkn53jtL0
見なきゃいいってだけじゃないですか
951名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:59:35.25 ID:SYM0M0x+0
>>929
つまり、他人の意見や一部の動画を見ただけで判断したんだね
それってつまりドラマの感想じゃないよね
サンデーモーニングの切り貼りニュースとか偏ったコメンテーターしか出演していないのとか非難するくせに、
「自分自身で判断するために1話だけでも見てみるか」とうはならないんだね
952名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:59:45.92 ID:mdolsvQc0
>>942
面白ければ抗議も跳ね返せるってことなんだろうね。
残念ながら続きが気になるドラマじゃないからなぁw
953名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:59:47.66 ID:BskDEbPWO
>>894
否定派全部が病院は正しいとは言っていないがな。
賛成派のドラマ見ればすべてわかる。日テレ正しい。病院基地がい、言葉狩りだ表現の自由さえ奪うのかと話が飛躍し過ぎて違和感しか感じない。
954名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:59:47.68 ID:CIKvlHolQ
いっさいドラマを見ないオレがどういう話かも知らずに断言しよう。ドラマなん
かバカしか見ないんだからあんまりバカを刺激するようなドラマは中止でいい。そしてお前らは他人の作っ
たドラマなんか気にしてないでもっと自分自身のドラマを大切にしなさい。為末もそう言ってる。
955名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:00:03.30 ID:LsC4u+9u0
>>946
確かにw
956名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:00:16.74 ID:UvnLT6zv0
視聴率次第なんじゃね
何パーセント?
957名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:00:17.65 ID:U+SxOHc20
ところで、この手の施設ってさ・・・
本当に職員による言葉の暴力すらない楽園みたいな所なの?
な〜んかアヤシイんだよな。抗議1つも子供を盾にしてる辺り基地反対派と被って色眼鏡でみたくなるw

厚労省は施設出身者に聞き取り調査してみて欲しい
958名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:00:23.85 ID:VZNPh4G60
>>946
最近は刑事モノや医療モノの無難な展開のドラマしかないから、刺激が強すぎるんだよw
959名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:00:44.62 ID:mkCZy4R+0
>>928
暴走族、シンナートルエン、窃盗、暴行傷害→鑑別、年少→妊娠中絶→売春→違法薬物→ヤクザの情婦→行方不明
中途半端だから騒がれるんだよ負のフルコンボを描くドラマにすればいい
960名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:00:46.73 ID:jVD8AIOmO
痛い腹つつかれて発狂してるDQN夫婦が多いんだろうな
961名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:00:47.81 ID:JKNp6BzR0
日テレはキモいよ。こんなバカドラマ作ってしまったなら
まず慈恵病院に全話分のDVDを見せて感想を聞き説明にあがるべき。
「ポスト」なんて名前を勝手に使ってんだから。
「全話観ればわかります」って放映されてしまってはやったもん勝ち
になるだけだろ。どんだけなめてんだよ。放映中止、スポンサーも損害
被るべき。それを取り返すために有料販売でもすりゃいい。
962名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:00:57.44 ID:pkGtBLUi0
フィクションだろ、どんだけアホかと、現実の方がもっと酷いだろ
例えば、大津のノンフィクションをドラマにして余りに隠蔽してる連中がエグイからって
止めさせたらいじめられた子が自殺した事が無かった事になるのかよ?w
963名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:00:59.32 ID:FsL/VXdv0
ID:O6k4Treo0
このスレで一番アホっぽいやつ

>>940
赤ちゃんポストって命名はマスゴミじゃないの
赤ちゃんには罪はないっていう前提でのものなんだから、何が悪いの? もっとちゃんと書いたら?
964名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:01:33.84 ID:DtwNcIex0
>>941
この流れを夏まで維持すると24時間テレビまで
行き着いちゃう。
やるならそこまで頑張れ。
どっちかというと24時間テレビの方が...。
965名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:02:04.54 ID:RbScyNVy0
昔のドラマと比べたら全然マイルドな感じするけどな
まあ観てないんだがw
966名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:02:31.43 ID:F8nAJUmv0
>>923
久本雅美の下品さや大人同士の会話に入れず降板したメレンゲの気持ちに復帰、
今度はとんねるずとの下ネタトークもリミットなしの解禁ができるわけですね。

ただ、それじゃCMの仕事はどうなるんだろう。
967名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:03:12.34 ID:qERL5bmzO
「日本ではこんなドラマが喜ばれています」
968名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:03:14.09 ID:0eGYKEkg0
しかし、最近は子供を甘やかしすぎてると思うんだよな・・・
カムイ伝とかデビルマンとか、報われないマンガをもっと読ませるべき。
969名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:03:44.05 ID:nSbs+iPg0
本当のイジメの原因から目を逸らすくせにドラマに文句垂れる前に
もっと大事な事に気付いてあげてみてはどうだろうか。
970名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:03:47.94 ID:cUM1zHMt0
なんていうか、親に捨てられた役を親にかわいがられて、
幸せに育ってる子が演じてるからなぁ 
971名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:04:00.64 ID:oZki6Ayf0
>>929
全体を通してみれば、その批判が的外れだって気づくんだけどな…
意見じゃなくて、本編を見て欲しいなー

続きが見れなくなるのが悲しいから、抗議するなら適当な知識でやらんで欲しい。
本編見て、やっぱり問題だと思うならすればいいけどさ
972名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:04:13.81 ID:dHyW8wZW0
主役が芦田愛菜じゃなかったら、病院もこんなに殺気立ってなかったように思うよ
motherの頃の無名な芦田愛菜だから、motherが出来たように
スーパー有名子役芦田愛菜は、ランドセルのCMもしてるくらいの全小学生代表みたいな認知度だし
ポストは養父母に貰われました、来週からは残り3名で話は展開しますってなれば沈静化する
973名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:04:36.33 ID:4JEheTKH0
ただのクレーマーwww
他が警官ドラマばかりで能無しの中で健闘してる良いドラマだよ
974名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:04:55.16 ID:O6k4Treo0
>>970 そんなこと気にしたらもうドラマとか映画とか一切楽しめないだろ
975名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:04:58.20 ID:bAiUZ9PL0
>>940
元々捨て子や放置乳児保護の為の「こうのとりのゆりかご」だったのを
マスコミが「赤ちゃんポスト」と名づけて捨て子推奨みたいに報道したのが始まり
お前みたいに何も考えずマスゴミに洗脳される馬鹿とロリオタがこういうドラマを見て喜んでる印象
976名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:05:06.37 ID:RS7f5VQU0
どうでもいいわ
こんなもんニュースでも何でもない
馬鹿がワイドショウで騒いでりゃいいよ
977名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:05:17.08 ID:X4rIG3so0
制作費が回収できなくなるため、放送中止はありません。
978名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:05:20.15 ID:BskDEbPWO
>>951
問題視してるのは批判後の日テレや脚本家の動向なわけドラマの内容じゃないわけよ。脚本家の対して取材してないドラマ見ても意味がないから見ないんだよ
979名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:05:25.40 ID:mdolsvQc0
>>947
明快な解決ができない難しい問題なんだろうよ。
消化不良な話なんて作らなければ良かったのにね。
980名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:05:31.74 ID:LpOrM05S0
クレーム付ける人はいったいどういう目的なんだろうか
毒にも薬にもならない、ゆるーいモノを見たいってことかな?
981名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:05:36.07 ID:KEhKzfRd0
>>972
その段階で一番有名なのが三上博史という、とても21世紀の連ドラとは
思えないようなキャストになってしまう
982名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:05:44.43 ID:5NsuagXT0
赤ちゃんポストってのは通称なんだよ
日本では今は慈恵病院だけしかやってないシステムだが過去には群馬の病院でやってたし
世界では数多く赤ちゃんポストがある
983名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:06:06.39 ID:znFTcl0eO
>>946
懐かしいな
なんというB級ドラマだったかw

ただ今回のは「人権」に抵触するだろうな
障害者、国籍民族、同性愛とか人権民主国家なら普通に叩かれるわ

つまりこれは日本人の民度を下げようとするインボーだなw
984名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:06:10.73 ID:cUM1zHMt0
>>974 いつもは気にしないんだが、今回ばかりは気にしちゃったな
985名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:06:14.26 ID:8q4m+b6p0
>>965
そういうレベルのクレームじゃないんじやないの?対象が特定できちゃうのが問題なんでしょ
>>946も言ってるように、ドラマとしては気が抜けたつまらない作品だと思った
986名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:06:15.23 ID:YM2URZE70
>>978
なんだ便乗か。
987名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:06:16.17 ID:DtwNcIex0
>>969
それは、こんな時間に書き込みしてないで
もう寝ろということでしょうか?
988名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:06:44.26 ID:3ZQKFS2QO
>>940
お前みたいなのが居るから抗議したんだろ。
989名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:07:21.75 ID:Mtp3HkdK0
いま地上波の実況はテレ玉の自分一人しかいない・・・!
990名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:07:23.93 ID:ly7rrKQo0 BE:1286671027-2BP(0)
>>980
逆だ、ちゃんとしたものを見たいと言っている
991名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:07:28.27 ID:y58nukKl0
>>883

>問題のある親の立ち直りには全く期待していなさそうだし

このドラマで批判されてるのは「大人達と社会」であろう。

実際に虐待されて死んだ報道ではスルーでドラマでは「子供の人権がー!」と
わめく人が多くなるのは現実の問題の場合、批判すると色々ありそうだから
やめとくわ的な日和見主義に過ぎない。

2ちゃんねるのニューススレッドも最近は日和りすぎて
本当に社会的に問題のある事件に関してはスルーされる。

殆どの人にとって毒にも薬にもならん件だからこそスレに飛びつく。

逆に言えばこの孤児、児童遺棄は報道では周知出来ず、娯楽ドラマの
賛否の中でしか提言出来ないのも今の日本の現状だ。

俺は単に面白がってドラマを観たいだけだけど、深読みする人は
孤児、児童の人権について考えたり、親子が対話できるきっかけには
なるんじゃかいかと思う。ドラマが低俗であれ高尚であれだ。

人によっては「施設の職員の名誉が」と言い出す人もいるかも知れんがそこは大人として「寛容」に
なるべきじゃないだろうか。人に恥じる様なことをしているわけでは無いだろうから堂々としてれば良い。
日テレやスポンサーは様々な圧力や批判に晒されても、ドラマの放映を続け賛否を受け止めれば良い。
それが企業として、大人としてのの責任の取り方である。

「臭そうな物は蓋をしておけ」という左翼理論が蔓延する結果を招くことが今回のドラマで行われてしまえば
言論も表現も誰かの一方的な都合だけで制限されることが正義となってしまう。

様々な放送倫理の規制が行われたがそれは今、有効に機能しているだろうか。
992名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:07:31.70 ID:OYZ/OQVs0
「まずは自分のとこに話をつけに来るのが筋だろう」
「う、うちの施設はこんなんじゃないからね!素直ないい子たちばかりだからねー!」

こういうことかね
993名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:07:41.73 ID:O6k4Treo0
>>975 逆逆。そのシステムに呼び方がなかったからドイツ語を直訳して赤ちゃんポストと仮に呼んだの。
こうのとりのゆりかごってのは後からついた名称。最初っからその名称を公表してれば赤ちゃんポストなんて言葉はできなかった。
994名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:08:36.51 ID:dZseghgIP
大人がガキにあだ名付けてそれも趣味が悪いあだ名がまずかったな
我が国には姓と名というのがあってだな名前で呼んであげましょう
995名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:08:56.52 ID:RbScyNVy0
世界名作劇場でやってたアニメとか大概孤児でいじめられてって
悲惨な展開だった気がするんだが。
むしろ王道だろ
996名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:08:57.13 ID:bAiUZ9PL0
>>982
マスコミが言い始めた
慈恵が最初で赤ちゃんポストなんて言い方は無かった
997名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:09:11.63 ID:oZki6Ayf0
結論としては、この問題だけに限らないことだけど、一次ソースに当たるようにしような。
マスコミやネットやwikiなんかの他人が勝手にまとめた意見じゃなくて、
一次ソース。ドラマだったり、報告書だったり、インタビューの全文だったりさ。
よくあるでしょ? マスコミがインタビューの一部を切り取って恣意的な内容に仕立て上げる手法。
最近だと特定秘密法案とか、自衛隊の船の接触事故とか、火のない所を炎上させる手法。
998名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:09:12.86 ID:2urZvdSD0
ワイドショーやテレビのニュースどこもしないね、特定秘密続行中
999名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:09:14.46 ID:0MYrjdW/O
>>985
俺そんな事言ってねえww
このぐらい騒ぐ内容でもねえよって事
1000名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:09:17.99 ID:F8nAJUmv0
>>972
あだ名で作中通すために(先生は確実に名前を呼ぶ)学校のシーンはなさそうだし、
そのへんのセブンアンドアイとのランドセルCMとの兼ね合いはどうなってるんだろう。

一気にやさぐれイメージで役柄広げさせようといっても、
セブンアンドアイはドラマのスポンサーじゃないからドラマとは関係ないし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。