【社会】ケネディ氏「イルカ漁は非人道的」に反発の声 英語版では反対意見は非表示? 安倍首相Facebookにも飛び火★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★ケネディ氏「イルカ漁は非人道的」に反発の声 安倍首相Facebookにも飛び火、盛り上がる
2014/1/19 18:04

駐日米国大使のキャロライン・ケネディ氏(56)がツイッターで「米国政府はイルカ漁に反対する」と投稿した。
日本のネットユーザーからはやはり反対意見が寄せられたが、このリプライが「意図的に表示されないように
なっているのでは」と、物議を醸している。(中略)

ケネディ氏のツイートに対して、海外のネットユーザーからは「この声明を出してくれてありがとうございます」
「ケネディ氏の立場でこのように言ってもらえるととても心強いです」「クジラはあなたの声を必要としています!」
など、賛同の意見が寄せられたが、日本のネットユーザーは「牛や豚、魚を殺すことは冷酷ではないんですか?」
「私はクジラを食べませんが、他国の文化は尊重すべきです」など、怒りのリプライを寄せた。

14年1月19日、米CNNの日本語版サイトで、「ツイッター上では、ケネディ大使の発言に賛同する意見が相次いでいる」
と報じられた。日本人は「反対意見を無視している!」と怒ったが、無視されているどころか「意図的に反対ツイートを
表示しないようにしている」疑惑が浮上した。

ケネディ氏の英語のツイートの個別ページを開くと、このツイートに寄せられたリプライが一覧表示されるのだが、
ケネディ氏の意見に賛同する海外のツイートしか表示されていないのだ。反対意見のリプライは削除されていないのに、
なぜかそのページには表示されていない。

CNNの報道もあり、日本人からは「都合の悪い意見が隠されている」「言論統制されている」など批判の声が上がった。
ただ、ケネディ氏の日本語ツイートの個別ページには日本人からの反対意見も表示されていて、真相はよくわからない。
>>2へ続く

http://www.j-cast.com/2014/01/19194476.html?p=all
前 ★1が立った時間 2014/01/19(日) 19:49:50.08
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390128590/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/19(日) 23:26:32.64 ID:???0
>>1より
さらに、議論はなぜか安倍晋三首相のFacebookにも飛び火した。「モザンビークを訪問している」という全く捕鯨と
関係のない投稿のコメント欄に、国内外から「太地での野蛮な殺りくをやめてください」「日本の捕鯨にはうんざり!」
「菜食主義者以外はこの問題に抗議するなよ」「日本に対してだけ延々とクレームする姿勢がアンフェアとしか思えない。
アンフェアな行為に、日本人は怒っているのです」などの意見が書き込まれている。1月19日17時の時点で3700件を超える
コメントが寄せられる盛り上がりぶりだ。(抜粋)
3名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:26:54.70 ID:z/Z7u2yK0
         靖国神社に眠る英霊の蛮行     @
.
★「旅順虐殺事件」(1894年11月21〜25日)
日清戦争で大山巌大将指揮の陸軍第二軍が旅順攻略の際に発生した虐殺事件。被害者は2千〜2万人。
★「百人切り」(1937年11〜12月)
南京攻略戦において野田少尉と向井少尉が敵兵百人切り競争をし、それを報道した東京日日新聞の記事より。
★「デュエナス神父処刑事件」1944年7月
日本軍占領下のグアム島で島民への影響力が強かったデュエナス神父を逮捕、公衆の面前で拷問し処刑した。
★「駆逐艦秋風虐殺事件」1943年3月16日
ニューギニアからラバウルへ約60名の外国人抑留者移送中の駆逐艦秋風が、洋上で全員を処刑。
★「泰緬鉄道」1942年1月〜
連合軍捕虜6万2000名が鉄道建設工事に投入され、過労と伝染病などで1万2000名が死亡。
★「トラック病院の捕虜生体解剖事件」1944年2〜7月
米兵捕虜4人に生体切開を行い、このうち2名がショック死。生き残った二人はダイナマイトで爆殺された。
さらに他の4名にぶどう状球菌を注射し全員死亡させる。
★「シンガポール華僑虐殺事件」1942年2月15日
シンガポールを占領した第二十五軍が行った反日華僑粛清事件。被害者数6000人〜2万人。
★「台湾霧社事件」(1930年3月27日)日本統治下の台湾霧社で先住少数民族タイヤル人の武装蜂起に対し日本軍、警察が毒ガスにて弾圧。
★「平頂山事件」(1932年9月)満州国建国半年後、満鉄の撫順炭鉱を警備する日本軍守備隊が近くの平頂山集落の中国人住民を大量虐殺。
被害者数は400〜3000名
★「陽高事件」(1937年9月)支那事変初期において内モンゴルの陽高で関東軍チャハル兵団(兵団長:東条英機)が引き起こした中国人虐殺事件。被害者数350〜500名。
★「重慶戦略爆撃」(1938年12月〜1941年9月)首都重慶に対し反復実施した大規模な無差別爆撃。死者約1万人。
★「七三一部隊と細菌兵器」(1933年〜1945年)石井機関の七三一部隊と一六四四部隊が組織的に人体実験を行う。犠牲者数千人。
1940年10月27日に南京の一六四四部隊が寧波市でペスト蚤を散布。この攻撃後から2ヶ月間の寧波市でのペストによる死者106名。
4名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:26:54.88 ID:Qw8fBxUT0
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-7af2.html
信用を失ったアメリカ、“ブラッドリー・マニング評決はアメリカ政府の有罪宣告”および“情報操作による経済不況の隠蔽”

アメリカは世界に対する支配力を失い、ベネズエラ、ボリビア、エクアドル、そして今やロシアに楯突かれて、アメリカ政府は公開八つ当たりという手段に訴えている。ホワイト・ハウスと議会が絶えず幼稚さをさらけ出し、あらゆるアメリカ人を当惑させている。
5名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:28:24.94 ID:1Cl2alIo0
イルカは
人類の友
6名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:28:43.98 ID:pnWcU7rA0
日本人同士が議論をすればいいこと。毛唐にどうこう言われる筋合いはない
7名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:28:47.45 ID:UZc4jeSx0
サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!

1. //sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得
2. //sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/PVQVJUUZ
を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)
8名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:29:00.71 ID:A7XvbyZz0
オバマ政権はマジで害悪だな。
とりあえずキャロラインはおうちにかえれ。
9名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:29:15.37 ID:mg9AVs8e0
      
           
                             
 洋公主=朝鮮戦争米国人用慰安婦、
     
ライダイハン=ベトナム戦争下朝鮮人レイプ孤児、
     
太平洋戦争のいわゆる慰安婦=売春婦を後からつけた名前、
     
どれが良くてどれが悪いの?教えてくれよ、米国民主党のオバマにケネディー。
     
                                            
 現在でも世界に散らばっている数十万人の朝鮮半島出身の売春婦といわゆる
     
当時の慰安婦は同じ存在、当時売春は合法であり現在でも合法の国はある、
          
そのうち少数が強制的だったとしてもそれは通常の犯罪レベルであり下朝鮮政府
     
が声高に騒ぐのは単にユスリタカリで金を引き出す為の捏造史プロパガンダ
     
による政治問題化戦略である。
      
      
10名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:29:34.85 ID:5c3jogw70
レイシストアメ公は日本からでていけよ
キメエんだよしわくちゃの白豚が
日米国交断絶しろ
11名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:29:42.70 ID:MbKIuU0l0
何してんのアメ公
12名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:29:54.00 ID:YVQ7Q0E+P
facebookってアメの企業だったよな
これは騒いでも消されるだけ
13名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:29:55.16 ID:kBwuTHmK0
差別意識が根底にある
14名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:30:20.66 ID:fDHSyo6I0
別にイルカ食わなくてもいいだろ
15名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:30:21.09 ID:QBnSsuDO0
削除が追いつくようじゃ大使た批判でもないんだな
16名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:30:47.02 ID:UlengOkK0
ダメリカがこんなことする国になるとは思わなかった。
たまげた。
これは一流国の大使のすることではない。
急に時代がかわった。
ついていけない。。
17名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:31:26.02 ID:gRc7AEoE0
アメリカ大使が自由を制限
都合の悪いコメントは削除して
日本に原爆また落とせ、日本人を殺せというコメントは残す
アメリカ大使がレイシズム煽って、情報統制やるという
18名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:31:38.65 ID:CyybiUio0
アメ公はインディアン殺しまくっただろが!
19名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:32:37.63 ID:Qw8fBxUT0
アメリカも日本も政府が腐ってきてるな
日本は立ち直りつつあるが
20名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:33:10.06 ID:I957fBXC0
自由の国アメリカ(笑)
21名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:33:17.46 ID:dJeYt/dZO
>>1
反日キチガイ大使キャロラインは会見開けよ
こそこそ陰口叩いて反日工作してンじゃねーよクズ
一応大使の肩書きついてるんだから、
公式会見開いて言ってみな
会見も開かずこそこそバカッターで反日陰口垂れ流すような薄汚い奴が日本人は一番嫌いなんだよ
反日キチガイシナチョンと一緒のクズだなババア

ヤンキーゴーホーム
キャロライン帰れ!キャロライン帰れ!
22名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:33:19.59 ID:5f5BrYsR0
犬食い朝鮮人は問題ないと?
23名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:33:21.49 ID:43BqdTQe0
アメリカの鳩山だな
イルカより知能低いんじゃないか
24名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:34:03.46 ID:gRc7AEoE0
アメリカはイラク漁に夢中なくせに
イラク人を追い込んで爆撃し殺すのは罪じゃない
なぜならイラク人は知能が低いから
これがアメリカ人がイラク漁止めない理由
25名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:34:32.83 ID:awXOCIJu0
>>17
酷いもんだ
26名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:34:33.27 ID:S4jQBpAX0
http://ja.wikipedia.org/wiki/ペルソナ・ノン・グラータ
>外交団員の一員となるには外交官になる必要があり、外交官になるには派遣国にそう認められると同様に、接受国にもそう認めてもらわねばならない。
>接受国から受け入れを認められた場合は「アグレマン」(仏: agrement)がされるが、逆に拒否されることもある。この外交官待遇拒否が「ペルソナ・ノン・グラータ」である。

>この拒否はいつ何時でも一方的に発動でき、またその理由を提示する義務はないが提示してもよい。
>接受国はいずれかの者がその領域に到着する前においても、対象外交官がペルソナ・ノン・グラータであること明らかにすることができる。
>ペルソナ・ノン・グラータの通告を受けた場合には、派遣国は状況に応じて対象者の「本国へ召還又は外交官任務終了」をしなければならない。

>対象の外交官に対し、接受国外務省から駐在公館を通じて、「あなたは我が国に駐在する外交官に相応しくないので本国へお帰り下さい。もしくは外交官任務を終了して下さい」と正式に通告することで発動されることが多い。
>派遣国が「ペルソナ・ノン・グラータ」発動後に対象外交官の「本国へ召還又は外交官任務終了」の履行義務を拒否した場合又は相当な期間内に行わなかった場合には、接受国は対象者の外交官待遇を拒否して一般市民として拘束できる。

>「ペルソナ・ノン・グラータ」は接受国が有する唯一の拒否手段であり、これ以外の手段(強制送還、身柄拘束)を用いて外交官の非行を制裁することはできない。

>また、本来は入国が許可されるべき要人であっても、その言動が相手国に問題視された場合には到着地の国際空港から出場することが認められず、帰国を求められる。この措置をも指す。

日本での発動事例として以下のものがある。
1973年 - 韓国の1等書記官・金東雲こと金炳賛。金大中事件に関与した疑いで出頭を求めたが拒否されたため。
2006年4月 - インド大使館の警備担当男性技能員。大使館にビザ申請に訪れた日本人女性に対する強制わいせつ容疑。
2012年6月 - シリアのムハンマド・アル・ハバシュ駐日大使。鈴木敏郎駐シリア日本大使がシリア政府から指定を受けたことへの対抗措置。
27名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:35:58.20 ID:gNVDieLO0
イギリスの犯罪者を送り込んで、原住民を殺しまくり、皮獲る為バッファロー
を全滅させ、ランプの油の為だけにくじらを殺しまくったアメリカ人が
よく言うよね。
28名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:36:00.92 ID:Qw8fBxUT0
オバマ政権は2007年だっけか
あの頃からもう腐ったみかんは投げられてたんだな
29名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:36:02.94 ID:b9hlgBbpP
谷口元一の脅迫事件を全力スルーの日本のマスコミの方がひどい
30名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:36:18.40 ID:gRc7AEoE0
盗聴マニアのオバマ
言論統制のケネディ大使
最強コンビ
31名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:36:25.37 ID:UlengOkK0
日本も鳩・菅で経験済みだけど、政権の急激な劣化が伝染病みたいになってるね。
21世紀の新現象ではないか。
32名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:37:21.59 ID:eR/OPmA10
大使の仕事は宣教師でも植民地赴任総監でもないだろ
両国の円滑な関係に尽力するのが仕事
喧嘩売りたいならまず大使を辞めて反日団体でも作りなさい
つーかオバマはこのまま放置する気なのかな
33名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:37:33.58 ID:nHOc3xSuP
数年前に和歌山県のイルカ漁でネトウヨが「イルカ肉を食う」と言っていたが、今では誰も言わなくなったな。
実際、イルカ肉は臭くて食べられないのにイルカを取って、クジラ肉として売っている。
それでも売れない。
和歌山県のイルカ漁師は何をしたいんだ?
誰がイルカ肉を食うかよ。
34名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:37:50.28 ID:ZtyYmXWw0
狂信的鯨教徒はとっとと日本から出て逝け
35名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:38:05.41 ID:S0qsoUul0
日本をディスリにきた大使なんて前代未聞だなwww

いやー、そろそろキャロラインカエレデモでもやるしかないかね。

このままコイツの経歴を真っ白なままキャリア積ませるわけにはいかんね。

駐日大使としてはじめて市井の日本人から帰れコールを受けたという

大使としては致命的なキャリアの傷をつけとかなきゃいかんでしょう。

こんなやつが、駐日大使をやり遂げたという政治家としての実績をつませて

将来大統領にでもなったら日本は終わりだ。
36名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:38:54.28 ID:LZ5GSx2R0
>>16
今更何を言つてをるのだw
昔から米國はかうだぞw
37名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:39:06.44 ID:C4bDX8g40
イルカ漁は非人道的な行い(笑)日本への原爆投下は正義の行い(失笑)
38名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:39:24.55 ID:LnWEStsW0
土人国家 中世ジャップランド
39名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:39:27.49 ID:YVQ7Q0E+P
最近ネトウヨがアメリカに喧嘩売ってるけどなんなんだ?
正直喧嘩売ったってまた戦争でボコボコにされて終わりやろ
40名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:39:30.84 ID:ZLbc3F/k0
>>3
自国民を6000万人ほど餓死させた中国の指導者がいるらしい。
天安門広場に変な肖像画が飾ってあるらしい。

民間人が住んでる都市に原爆を落として20万人を虐殺した大統領がいるらしい。
41名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:39:47.81 ID:AjyULV9b0
イルカ別に食わなくてもいいが、こいつらが魚を食いまくるのが困るんだろ
42名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:39:58.98 ID:2gI2T2Gm0
米海軍潜水艦のソナーでイルカやクジラがかなり死んでるんだよな
43名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:40:11.41 ID:McHiWN/I0
第三次世界大戦も近いな
憲法改正を急がなくては
敵は 韓中米
44名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:40:23.80 ID:2Ux1ktmn0
和歌山の海がイルカの血に染まる画像を見たとき、
今後も一生、スーパーにも並ばないイルカ肉を食べなくても蛋白質に困ることはきっとないと思った。
しかし、イルカよ、2ch見てるんだったら、毎年捕獲される日本から
頭良いならとっとどっか行けよと言ってやりたい。
45名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:40:25.20 ID:5LSDJKDC0
>>33
イルカとクジラって同じだぞ?
46名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:40:29.22 ID:JZiW+3va0
ケネディは言論の自由と民主主義を身につけてから来い
47名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:40:36.58 ID:TktCqzyYI
ヤンキーはエスキモーの動物虐殺は黙認してるんだよな
48名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:40:42.03 ID:8adv0yrO0
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン
日本人はもう永遠にアメリカを許さない

安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる
アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebook↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2

メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
49名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:40:46.17 ID:VJ44YfWY0
靖国神社とサン・ピエトロ大聖堂(Yasukuni Shirin and St. Peter's Basilica. the Vatican)

靖国神社を救ったバチカン(キリスト教)を侮辱するキャロライン・ケネディ駐日米国大使

「  英霊  バチカン  奉納   1068柱  」 ←まとめて検索してみよう。

バチカン (Vatican)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%B3
靖国神社(Yasukuni Shirin)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE
50名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:40:54.86 ID:nHOc3xSuP
>>6
議論する前に誰もイルカ肉を食べないから議論にならない。

>>22
今は犬を食う朝鮮人はいない。
ちなみに卵ご飯は世界からゲテモノ扱いされている。
51名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:40:56.25 ID:EmffC7cR0
 
         |
――◎-◎-(^米^)-◎-◎――
    ::::    ・    ::::              |
     ::    .・    :::     ――◎-◎-(^B^)-◎-◎――
人類の殺し屋 ━<              |   ::::  ::::
           ━<   ――◎-◎-(^B^)-◎-◎─
      ::      ・         ::::
超大量殺戮    γ ⌒ ⌒ `ヘ          ━<
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ::  ━<
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ   ・
超空爆大国 (      、 ,     ヾ ).  ・
         ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ,,  ・
          ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__ 「!=FH=ロ;;;;;;;;;;;;;;;
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ  Γ| ;;;;;;;;;‡∩Π
 
52名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:41:07.32 ID:HZS+FAKg0
イルカは食ったらダメだろ
53名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:41:15.38 ID:cWUbskg90
マスゴミがやたら持ち上げてて連日何をしたとか報道しまくってたけど
やっぱりマスゴミが持ち上げると日本にとってロクナ人じゃないって証明されたな
54名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:41:21.15 ID:G6O5Gxbh0
狩猟、狩りはどの動物に対するものでも野蛮な行為だからね
イルカ漁を問題だと思うなら、当然他の様々な動物に対する狩猟にも反対しないとな
55名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:41:24.70 ID:Y5QcGYnb0
シーシェパードの奴らは、、捕鯨やイルカ漁に携わる人々に対して、

すれ違いに、「Killer!」と捨て台詞を吐くが、

そんなときは、You, too (ユー トゥー)「おまえらもなっ!」と言ってやればいい。



奴らも動物を殺生して生かされ、彼らの国にも殺生で生計をたててる人がいるのだからお互い様だ。


偽善者どもは、わざわざ日本にやってきて、日本人にKILLERと叫ぶ暇があったら、まず自国民から叫べ。



白人のクソがいかに アジア、有色人種に対して伝統的に人種j差別観を抱いているのかが、よくわかる事例である。
56名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:41:30.95 ID:NJ1yU9ty0
クジラを絶滅の危機にさせた直接の原因を作った方々なのに偉そうだね
自分を棚上げしすぎ
57名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:42:10.65 ID:8rtvkSqw0
前評判と違ってこのお嬢ババァは色々とよろしくないな。
ミソ垂れ流せばいいのに。
58名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:42:19.32 ID:A4X2aq6+0
このCNNニュースが世界中に流されている
すぐに、他のメディアも続くものと思われる
以下、CNNニュース映像のURL。
http://edition.cnn.com/2014/01/19/world/asia/japan-dolphin-hunt/index.html?hpt=ias_c1
59名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:42:36.72 ID:0t+iYcOU0
あーこれはやっちゃったな
60名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:42:57.36 ID:QDcIb9Oq0
アラブ人は万単位で殺してるくせに、イルカ少々殺したら非人動的(笑)

イルカ>>>>>有色人種って傲慢な目上視線
61名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:43:13.61 ID:r6+Wq/AdO
観光親善大使には
政治的発言も
個人的感想も
似つかわしくない。
ただ、このような人物を
そのままのポストに放置し続ける
政治リーダーと行政機構には呆れさせられる。
62名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:43:39.39 ID:ZLbc3F/k0
>>50
海外の卵は品質が悪いから生で食べれないだけ。
カメラと同じで本当は羨ましい。
63名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:44:10.09 ID:UkMdrLsc0
本性を表してきたな
失望した発言から日本を見下してる本心が丸分かりだったけど、あれでもう逆に開き直った感じ
64名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:44:18.61 ID:S4jQBpAX0
>>30
マジ中共
65名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:44:30.93 ID:nHOc3xSuP
>>45
しかし、誰もイルカ肉を食わないだろ。
アメリカを批判するヤシだって、イルカ肉を食べた事がないだろ。
和歌山県民だってイルカ肉は食わない。
無理してまで食うもんじゃないよ。
誰も食べないのに狩る意味が分からない。
66名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:44:31.07 ID:eR/OPmA10
反米感情を焚きつける米大使は前代未聞だな
自分が思ったことを米国政府の意志だとオバマより偉いのか
67名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:44:37.05 ID:S0qsoUul0
もう早く帰ってくれよ

お前が日本にいるってだけで

気持ち悪い。おえー

なーキャロラインちゃんよ。セレブで生活困んねーんだろ?

名誉職ってだけでやってきただけでしょ?

不断から緑豆とか戦後GHQプロパとかで日本人蔑視してたでしょ?

親日とかウソでしょ?もう正体バレてんだよ。

かーえーれ!

かーえーれ!
68名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:45:37.67 ID:/Pe6XGEN0
おまえとこの国では幼児が幼児を撃ち殺してるんだが
と言いたい気持ち
69名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:46:08.84 ID:gRc7AEoE0
>>49
キリスト教原理主義者のアメリカ白人はアルカイダ以下だな
このバチカン関係のコメントもアメリカ大使の金盾で削除対象

アルカイダは豚肉食うなと他国に強制はしないし
アメリカのように一般市民を追い込んで虐殺もしない
70名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:46:20.37 ID:FJGcya+K0
アメリカ人は牛の と殺場を見学すべき
いるか漁より、えぐいw
別にそれに文句いってるわけではなく、人間も生き物だから他の生物を食って生きざるを得ないわけで
牛はよくてイルカはダメとかランク付けしてるのが気に入らんw

イルカも牛も動物を殺して食うなというベジタリアンの主張なら、それはそれで尊重するが。
71名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:46:33.87 ID:+qWU4eYO0
戦前みたいな論調だよね・・・

1/10 中国、731部隊による細菌実験の(嘘)資料公開
1/11 アメ、沖縄でのいもち菌実験を公表
アメに注目がいかないよう中国が日本批判ww米中は仲良しこよしだろ
72名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:46:39.80 ID:cUWRkr3V0
オバマの情婦なんじゃねw
73名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:46:43.96 ID:eR/OPmA10
>>65
害獣駆除だが命を粗末に出来ない日本人は食べて供養するのだよ
74名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:46:44.55 ID:XcHCOVKM0
>>1
ケネディの娘ってだけで



        うわさ通りホント、コイツ馬鹿だったんだなw




大使が、イルカ食うなって発言するかよw
75名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:46:47.69 ID:M9eK1Arl0
>>65
現在では漁業の害獣駆除という性格が強い
肉販売はそのおまけみたいなもんだな
76名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:46:57.60 ID:nHOc3xSuP
>>62
卵ご飯は大好物だが、欠点は卵ご飯を食べた後は卵の味が強すぎて、他の料理の味がダメになる。
77名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:47:06.87 ID:+3a1hi400
大使が日本の文化を批判するとか?
馬鹿にしてんの?
頭悪いのか?
反米感が増長する。
78名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:47:12.84 ID:cWUbskg90
オーストラリア人とかアメリカ人とか見事に食に文化がない国が
日本文化にイチャモンつけてくるのが笑える
79名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:47:15.72 ID:662trFytP
¶日本の芸能界は”YAKUZA”に支配されている。
¶その代表格であるSuhou IkuoはいうなればJimmy
Hoffaと似たような男で、YAKUZAそのものではないが、
以前からYAKUZAと非常に濃密なつきあいをしていた。
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%a4%bd%a4%ce%c2%be%a5%b3%a5%d4%a5%da
80名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:47:39.80 ID:diwrCDiy0
牛や豚がケネディの発言を理解出来たら怒り狂いそうだなw
81名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:47:42.32 ID:eefwlhXX0
>>45
欧米では大きさによってイルカとクジラを呼び分けているようだが、同じ生き物だよね
82名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:47:51.67 ID:Pa/W+I570
イルカとクジラは、大きさで名前が違うだけで
同じ種類だからクジラとして売ってても間違いじゃないよ
静岡あたりだと魚屋にイルカってラベル張って売ってるけど
83名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:48:08.96 ID:UlengOkK0
アメリカの中心にいる人たちがこういう風なら、そりゃ靖国神社は理解されないだろうなぁ・・・

従来は少なくとも触れないようにする知恵はある人たちが政府をやってたと思うんだがねえ、ダメリカ。
84名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:49:07.16 ID:w3Oq/FvU0
こいつは何のために大使になったん
85名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:49:30.71 ID:FMbrGBUb0
.

          ●○●『 イ ル カ 漁 は 日 本 の 文 化 』●○●


縄文時代の真脇遺跡(石川県)から日本最古のイルカ漁の跡が見つかっている。
また、入江貝塚(北海道)、稲荷山貝塚(神奈川県)、
井戸川貝塚(静岡県)などからもイルカの骨が見つかっている。

千葉県では縄文時代早期の約1万年前から沖ノ島遺跡(館山市沖ノ島)でイルカ漁が始まっており、
谷向貝塚(南房総市)や稲原貝塚(館山市)からも大量にいるかの骨が出土している。

この他、根郷貝塚(鎌ヶ谷市)、古作貝塚(船橋市)、
鉈切洞窟遺跡(館山市)などからもイルカの骨が見つかっている。


2010年11月2日に、「町の立場を説明すべきだ」という住民団体「太地町のイルカ漁を考える会」が主催して、
シーシェパードと2つの反捕鯨団体と太地町側の意見交換会を行った。

しかし、議論は平行線に終わった。その後、太地町側は、「意見がかみ合うことはなかった。
互いの考え方の違いを改めて再確認し、それなりの意義はあった」とし、
町長は、「地域の食文化や習慣について不毛な意見交換を続ける気はない」と語った。

また、反捕鯨団体は、「漁をやめてもらえるよう、町や政府に圧力をかけ続けたい」と語った。
そして、漁協関係者は、「太地の人々は団結しており、攻撃は成功しない」などの談話を発表した。

なお、イルカ漁に抗議をする反捕鯨団体には「イルカ漁は日本の文化ではない」と主張することがあるが、
それは正しくはなく、古代から戦後の食糧難まではイルカ漁とイルカ食は続き、
高度成長と共に途絶えただけである。

【“wikipedia”『イルカ追い込み漁』より】
.
86名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:49:39.41 ID:ZLbc3F/k0
>>76
そんなに無理に下げなくていいから。
チョンの犬喰いと比べるようなもんじゃない。
87名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:49:45.69 ID:+3a1hi400
パレスチナにミサイル打ち込んでるイスラエルには何にも言わないんですか?
それが世界の自爆テロの原因なんだがな。
88名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:50:12.01 ID:VC7leS2G0
キャサリンって下品だな。DQNなのかなぁ?

"Ya know..." "You know..." 連発連発

http://www.youtube.com/watch?v=ZT8G6Qf7Ngo&feature=youtu.be
89名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:50:13.19 ID:cUWRkr3V0
淫売未亡人の仔がオリビア・ニュートンジョン気取りかよw
90名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:50:24.64 ID:K6fMKGdDI
アメリカは新興成金国だな
日本って凄いわ
91名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:50:38.70 ID:S0qsoUul0
いやー今まで日本を批判したり圧力かけた大使はいたと思うよ。

でもそれは高度な政治的問題や軍事的問題であって、秘密裏に直接日本の統治機構に訴えていただろ。

でも、ケネディの馬鹿娘はさ、ツイッター中韓レベルの日本ディスリをやってんじゃん。

それも日本の文化とか内面にいちゃもんつけていて、しかも、変な上流階層上から目線の下らないお嬢様的な情緒論だよ。

靖国失望とかイルカとかこいつはその程度の奴だよ。

本当にデモでもやって日本人の感情を表に出してやるしかない。カエレデモやろうぜ。
92名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:50:46.73 ID:TlRvDX0p0
 
  アフガンの虐殺止めろ!!

  アフガンの虐殺止めろ!!
93名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:50:47.98 ID:E7F+81af0
英語の反対ツイートは削除しまくりのようだしな
こんなアンフェアなやつだとは思わなかったわ
94名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:50:49.40 ID:IOAadx5gi
ケネディは親日じゃないんですね。
95名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:51:13.99 ID:nHOc3xSuP
>>75
イルカは害獣扱いなのか?
イルカはどういう魚を食うのか知らないけど、害獣扱いする哺乳類かな?
96名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:51:21.15 ID:ccksGrAa0
>>62
品質が悪いのではなく、卵をちゃんと洗浄してないだけ。
日本の場合、卵の洗浄に殺菌剤を使ってる。
97名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:51:45.80 ID:KxAdCqOx0
関係ねーだろメリケンは黙ってろ

と少なくない数の日本人が感じそうなもんだっつー想像力さえないなんて
98名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:51:51.50 ID:gRc7AEoE0
100歩譲って自国でイルカ漁も捕鯨も禁止してる国ならわかる
しかしアメリカは先住民にイルカ漁と捕鯨で生活してる人がいて
アメリカ国内のイルカ漁は隠し、日本だけターゲットにしてるハリウッドとケネディのようなアメリカ白人
こいつらはただのレイシストでしょ
イラク人、アフガン人にも魂があり人間なのに
彼らの死には責任も取らず同情もしない
99名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:52:05.09 ID:FMbrGBUb0
.
アメリカは、生きるために仕方なくイルカを食べていた食文化はダメで、

無抵抗の一般市民を二度も熱風で焼き溶かす行為はOKなんですか?

たしか、日本に原爆投下したのは民主党政権だったよね。




原爆とイルカ漁、どっちの方が“非人道的”行為なの?
.
100名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:52:10.81 ID:C4bDX8g40
どうして日本が欧米と戦争したのかよく分かるし、
核武装して立ち向かわないと、やがて日本人はまた核を落とされて皆殺しにされるとハッキリわかる

欧米人は日本人を家畜としか思ってない
101名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:52:10.85 ID:UlengOkK0
互いを尊重して国どうしの関係を育んでいこうっていう姿勢が何にもないんだもんね、この人w
たとえ追い込み漁に批判の気持ちがあったとしてもさ。
いきなり土足で踏み込んで殴りこみかけるようなことするか、大使が。
もうキチガイだろこの人。
102名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:52:13.42 ID:W+bUY1Wi0
>開会式をめぐっては、ロシアが昨年制定した同性愛宣伝禁止法を欧米各国が批判し、ドイツのガウク大統領や米国のオバマ大統領らが欠席を発表している。

こういうのも馬鹿みたい。
103名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:52:16.48 ID:uFustABW0
サンドラックで1000ポイントプレゼントキャンペーン!

1.
http://sundrug.dena-ec.com/
のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2.
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/FGZIC83N
を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)
104名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:52:18.67 ID:A7XvbyZz0
アメリカ民主党は、日本がきらい。皆殺しにしたいほどきらい。
原爆落とすほどきらい。
これは戦前からずっとそう。
105名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:52:27.89 ID:S4jQBpAX0
天皇陛下のカジュアルスーツ
首相挨拶のカーディガン
失望
非人道的

日本には仏の顔もって諺があってな
106名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:52:36.36 ID:cWUbskg90
>>91
デモやって本当に帰ったらマスゴミ祭り状態だよ
日本に失望して帰国!日本が嫌われた!とか。
考えただけでもうんざりするw
107名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:53:00.88 ID:GsQc4UHq0
今でも世界のどこかで人殺してる国だからなあ
極端なこといわなきゃ人道主義のリーダーヅラできないんだよ
滑稽だね
108名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:53:12.89 ID:A0//mgin0
そんなにイルカ漁に反対するなら反イルカ漁国の大使になれば良かったのに
ケネディ家の人間ならどんな言動だろうと許されると思っているのかね
日本を甘く見て傲慢な言動を繰り返すダメリカ
109名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:53:32.60 ID:Knl8V13Q0
アメリカには牛の慰霊碑ってあるのか?
日本は牛殺した後、一応供養してるぞ。
110名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:54:02.63 ID:VC7leS2G0
>>50
日本の卵と海外の卵では違うらしいぞ。マジは話。
海外の卵は生で食べてはいけない。
111名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:54:05.19 ID:8SiKBg0j0
沖縄で選挙があるのになんでこんなアメリカに不信感を抱かせるようなことを平気で書き込むかな…
タイミングもすごいね…何がしたいのか理解できない
112名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:54:10.96 ID:eefwlhXX0
>>95
放置しとくとイルカに食われる魚が絶滅しかねない
今イルカは数が増えすぎてるからね
113名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:54:37.92 ID:S4jQBpAX0
>>91
ダメリカ政府への帰国要求署名運動
日本政府へのペルソナ・ノン・グラータ要求署名運動
がいいな
114名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:54:48.61 ID:rUCyNelB0
大使ならどうしてその国ではその文化が受け入れられているのか、といったことを勉強してから発言するのが当然だと思うんだが、その程度の事もできないんだなこの人は。
親の七光りでこの地位まで上ってきたと思われても仕方がない。
115名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:54:59.36 ID:WrcFHGJo0
>>107
最近もイエメンで結婚式の車列を無人機で爆撃してたなwwww
116名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:55:10.26 ID:Vp/gnKcj0
ケネディ新大使は陛下に平服で会い、総理にカーディガンで会った
非礼な女性だよ。
退任までにどれだけ問題を起こすか。
そのたびに日米間の空気が険悪になるんだよ。
アメリカと諍いしたくない日本人としては、絶望的な気分だ。

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/51cbaa1d9ff24a62b2186f36a5332f48
117名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:55:41.02 ID:gRc7AEoE0
言論統制するアメリカ大使と盗聴オバマ
朝鮮戦争のドラム缶慰安婦を隠すため従軍慰安婦でっちあげに
加担したアメリカ人たち
118名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:55:45.87 ID:hsknci+f0
首相の靖国参拝に対する米国の「失望した」に日本人が意外なくらい反発したのがカチンと来たんじゃないのかw
「は?あたしあんなんで全然黙らないしwその辺あんたたちこそ分かってなさいよ」みたいなw
119名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:55:54.21 ID:nHOc3xSuP
>>84
元はケネディ一家は反日なんだよ。
ケネディ一家の中で第二次世界大戦で戦死したオジがいたから。
120名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:56:16.44 ID:J85sYZia0
ケネ婆、さっさと帰れ
121名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:56:43.29 ID:JCYEgM8E0
イルカ漁の現状

長崎県壱岐市・・・ (静岡県の富戸から)追い込み漁を学び、1976年(昭和51年)からイルカ追い込み漁を開始

和歌山県太地町・・・元々は沖合いでの突棒でのゴンドウクジラ漁が行われていた
            その後1970年代の初めに、くじらの博物館用に生きたイルカや鯨を捕らえるため、
            静岡県の富戸、川奈からイルカ追い込み漁を学んでいる。
            太地町では現在もイルカ追い込み漁が行われている
122名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:56:59.56 ID:IBcvj4Zw0
>>102
オリンピックに政治持ち込むのねぇ
こりゃ東京五輪も捕鯨だなんだで揉めるなw
123名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:57:01.98 ID:635NCoRM0
マジでこのババア何しに日本に来たのさ。
スキーで遊んで趣味の反日活動に勤しむ大使ってほんと気楽なご身分。
サヨクの見本って感じで笑えるわ。
124名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:57:27.40 ID:zHZEcVIG0
彼女のような高圧的な大使が世界中で蔓延し、
赴任して間もない国でその国の国民のプライドを
ネットの晒し者にする外交をやったら、
あっという間に世界中で民族同士の憎しみが燃え上がって戦争になるだろうね。

ケネディは本当に外交官なんだろうか?
大使として赴任してたった数ヶ月
日本を理解したつもりなのかも知れないが、こんな失礼な方法で他国の侮辱をする人が
世界中で大使として送られるなら、世界はあっという間に憎しみ合うようになるだろうね。
先に原爆ドームに行けばこの発言も理解されただろうに。
何という浅はかな人だろう。
125名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:57:39.81 ID:qzdM6vs80
去年アメリカがたくさんイルカや鯨を死なせたって報道があったような
126名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:58:36.44 ID:gRc7AEoE0
>>115
反イルカ漁煽って、その結婚式虐殺を隠したいんだろうな
盗聴マニアの大統領オバマ、言論統制のアメリカ大使ケネディ
姑息な手段ばかり使う
127名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:58:56.98 ID:M9eK1Arl0
>>98
太地の追い込み漁は先住民伝統的漁法とは違うからな
沖合いの突き棒漁法によるゴンドウクジラ漁が伝統漁法で、追い込み漁によるバンドウイルカ漁はそんなに長い歴史はない
1970年代に静岡県の富戸に教えてもらって博物館展示用に捕獲したのが始まりとされてる
128名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:59:02.19 ID:ZLbc3F/k0
>>111
チョンとチャンコロがロビー活動という名の賄賂合戦をやってるんだろ。
129名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:59:14.53 ID:Lwxlr4h+0
>>94
中国が言うと事の日中友好みたいなもんだろ
ご都合主義の綺麗事で、中身は自己愛だけだ。
130名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:59:46.26 ID:A7XvbyZz0
アメリカ国民が目を覚まさねーと、本当にアメリカは沈むレベルまできてるな。
131名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:59:52.25 ID:6wMyUFif0
キャロラインよ。どう思う?こちらの方が大問題だろうが。

南アのサイ密猟1000頭超 アジアでの角需要増加で
2014.01.19 Sun posted at 16:52 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/35042735.html

> 背景には中国やベトナムなどでサイの角の需要が高まっているとの見方がある。
132名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:59:52.68 ID:VC7leS2G0
ツイッターで @CarolineKennedy のコメントも凄いのなんのって。
133名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:59:53.70 ID:UlengOkK0
共和党もすっかり変質して駄目になってるみたいだし、次も民主ならローダム・クリントンに期待かな。
最近ではあの人がいちばんマトモだった思い出。。。
134名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:00:42.11 ID:JS9whcig0
コイツまで人ん家食卓に土足で上がり込んで「コレ、タベナイデ!!」ってやるか。
いい加減にしろっての。
他の国で牛豚食ってようと犬食ってようと文句言わないから、こっちに難癖付けてくんなよ。
135名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:01:25.10 ID:kiHOXL4U0
文化ウンタラの話は今はいったん置いとくべき。
話が混乱するからね。

アメリカ大使がアメリカ政府の見解としてイルカ漁を批判
→日本人がアメリカ大使館に反論
→アメリカ大使館は反論を反映させず
→CNNが日本人は都合の悪い事実を黙殺しているとネガティブキャンペーンを張った

この事実について日本人はきちんと訴え出ないといけない。
日本がアメリカ政府により陥れられCNNにより貶められたという事実だわ。
文化がどうかとか
白人はイルカとって食ってるだろうとか
アメリカ人もクジラを取ってるだろうとか
アメリカ人は遊びで野生動物を打ち殺して食べもしないとか
そういう話はこの際は枝葉だわ。

アメリカ政府アメリカ大使館とCNNによって日本人が嵌められ貶められているのが
今現在進行形で起こっている事実だろう。

ケネディの素晴らしいお言葉を前にして日本人は恥じ入り言葉もなく逃げている
アメリカ伊豆ジャスティス
ってアメリカ人はホルホルしてんだよ。
世界に散らばるイルカ漁反対の人たちと一緒にね。
136名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:01:38.32 ID:DUG1MhvLP
>>110
海外の鶏は生では食えないのか。
日本は生で食うのが多いな、魚とか馬刺しとか。
馬も海外では食わないな。
137名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:01:42.52 ID:gsZI3yMz0
カバディ!
138名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:01:51.73 ID:kWia6RIwP
>>1
お前ら、ええ加減にせえよ

【論説】「シェールガス」バブルの崩壊は目の前、日本のエネルギーが危ない…藤 和彦

大阪ガスが巨額損失。ダッチシェル社も。
アメリカの「クズ鉱区」割り当てに、投資冷え込みか。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389947769/
139名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:01:57.08 ID:lQ3SjFx8P
動物を殺すのが残酷というなら、牛を殺すのも、豚を殺すのも、アザラシを殺すのも、カンガルーを殺すのも、イルカを殺すのもみんな残酷だ。

イルカ漁の映像に衝撃をうけたらなら、自分が食べるハンバーガーの肉がどうやってできてるのか、屠殺の映像でも見て衝撃を受ければいい。
140名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:02:04.58 ID:Yd5ijIt80
真実を知りたい

イルカなんてもう獲るのやめたらいいじゃんと思うけどなにが問題なんだ?
一消費者としては、クジラが食べられなくなっても困らなかったし、今から食べたいとも思わない
イルカなんてもっと困らないけどな

食べる必要がない生き物を殺生するのは、何か悪い被害があるときだけじゃないの?害獣駆除的な
イルカ漁については非難されてる日本人の自分でもよく分からない

具体的にどういう問題があるのか真実が知りたい

ネットで調べても表面的な簡単なことしか書かれてないからな

害獣駆除として仕方なく必要最低限やってるだけなら
理解を求めるためにそれをきちんと世界に向けて発信しなきゃいけないと思う

もしかして、伝統のあるイルカ漁を辞めたら
職がなくなるから困るっていう「漁師のためだけ」に続けてるの?
考えても他に理由が見つからない
141名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:02:12.07 ID:6S/rUf0C0
>>14
そういう問題は論点がずれているのもわからない
オツム弱い奴は黙ってろ。
142名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:02:20.18 ID:P0aUOVpe0
イルカ殺しよりも原爆の方が非人道的なんじゃないか?
というここの議論は、すでにサウスパークでアニメ化されているw
Whale Whoresという回だ。
143名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:02:55.75 ID:kloUaRzKP
予想外に団塊の親がケネディに同調してたわ…
犬猫の殺処分の件とか日本は遅れてるってさ…
144名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:03:08.66 ID:j9tsHQJk0
そのうちテキサス親父がコメント出すだろ?


「キャロライン・ケネディは民主党だぜ!」 ってな。
145名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:03:36.53 ID:sA2NMxoB0
一般市民が拳銃を持っている国のやつに
とやかく言われたくない
146名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:03:52.02 ID:6q7F/lGt0
言論統制して批判コメント消してCNNと情報操作
反日を世界で煽るウソつきアメリカ人
北朝鮮と変わらない
147名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:04:48.43 ID:qsqcS43U0
だって太地だもん。僻地の少数漁民がやってることだよ
そら国内の大多数の賛同なんて得られませんわな。
日本はインテリが増えたことだし
やめれば?が正論でしょ
148名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:04:57.89 ID:C/auTwXZ0
>>135
その通りなんだろうけど、何でアメリカが急にこんな事する国になってしまったのかが解らない。
呆然としてしまうよ。。
149名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:05:00.98 ID:ZhWVT4pY0
確かに当初、
「ド素人ですけど、あのケネディ家のお方なんでよろしくwwww」
みたいなノリで紹介されてて、ちょっと不安を覚えたが、
本当にド素人…いや、それ以下の糞ババァだった

もうアメリカが日本によこした鉄砲玉にしか見えなくなってきた
150名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:05:05.87 ID:x4+/z4htO
太地は沖合いでイルカ殺せよ
和歌山県知事はどうにかしろ!
151名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:05:14.28 ID:Ntv0ndBL0
てめーの親父のように道路に脳みそ飛び散らして死ねよ、ババア
152名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:05:19.97 ID:IbUBG9zf0
>>124
外交センス無さすぎだよねこの人
イルカなんて誰も食わねぇけど土人と言われてるようなもんだからね、ナイーブな問題だよ
153名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:05:51.01 ID:ccksGrAa0
>>136
タルタルステーキもカルパッチョも知らないのかよ?
154名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:05:52.35 ID:kjUXqPnl0
おもしろいだろうw 駐在先の国の食文化まで口を出し、反対するどこの国大使と思ったらアメ公とか。。。

これは史上初でしょうw
155名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:06:13.06 ID:E495JI7y0
イルカ食ったことある日本人なんて0.1%にも満たないと思われるのに、日本人がイルカは犬肉を食ってると思われるのは心外だな
まあ、他国の食文化にはとやかく言われたくないのだが

そういえば禁酒法とかやってた国があるらしいな?
156名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:06:25.07 ID:QcEAzHHZ0
見えなくして正解だろ
アホウヨは反論もイルカに対しての思いよりケネディ大使への人格攻撃ばかりだったろ・・
157名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:06:36.70 ID:Glq2ZF5g0
>>135
文化ウンタラは話し逸らす為にやってるんじゃないかな
158名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:06:39.40 ID:DUG1MhvLP
>>139
日本では仏教国だから江戸時代までは魚以外の肉は食べなかったな。
肉食文化を持ってきたのはアメリカだったな。
159名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:07:02.89 ID:6q7F/lGt0
批判コメント消して情報統制、CNNと組んで反日情報操作した
というケネディ娘の実績は忘れないよ
160名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:07:06.82 ID:J85sYZia0
ケネ婆、コメントはよ
161名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:07:51.20 ID:Ejt5ewQQ0
>>140
ユダヤ教では海生哺乳類の捕獲が禁止されてる。
反捕鯨思想のラスボスがユダヤ人の宗教観。
知能が高いとかいうのはそもそも後付け。
162名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:08:20.63 ID:kjUXqPnl0
副業はシーチワワの広告塔なのかねw 大使というより大統領並の発言だなw オバマ君、大変だとおもうけど、大丈夫か、コンとロールできているかね
163名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:08:32.66 ID:P0aUOVpe0
>>156
そもそも「人非人」発言が、日本人に対する人格攻撃だからな。
164名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:08:44.07 ID:CQahzRkU0
とんでもないバカを日本に寄越したもんだ。
そもそも、ケネディ家なんて息子を大統領にするためにマフィアにも魂を売った一族だ。
米中韓の意図的な反日活動にウンザリするわな。
165名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:08:47.42 ID:Wm73GIR10
反捕鯨活動してる外人の写真を見れば分かるけど、
ほとんどが白人で、それに付き従ってる日本人は全員女性で無表情なんだよね
まるで「白人の性奴隷」みたいで怖いわ
166名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:09:10.89 ID:84LM/7DW0
>>157
そもそも追い込み漁がどうとか、
ほとんどどうでもいい。
債務上限とかIMFストレステストとかあるだろ、大切なこと。
167名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:09:20.29 ID:R7O7AlFx0
イルカ食うのがだめだったら犬食う韓国人とかどうすんだよw
168名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:09:46.42 ID:DUG1MhvLP
>>153
知らないw馬肉料理なのか?w
俺は熊本市民で熊本は馬刺しが有名だが、ここ20年前から馬刺は食ってないな。
刺身は普通の魚で構わないし。
169名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:09:53.53 ID:TZGOxjxx0
イルカは非人道的に見えた…
何が起こったのかと
170名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:10:07.43 ID:kMfEbFvn0
>>4
よし、ベネズエラ、ボリビア、エクアドル、ロシア
それとキューバと日本は仲良くしよう
171名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:10:12.90 ID:6q7F/lGt0
ケネディ賛同のコメントは残してるが
その多くは人種差別的な罵倒ばかり
172名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:10:20.60 ID:ZmG9An7o0
ケネディはレイシスト

「鯨・イルカは殺してはいけないが牛・豚は殺して良い」

「白人は殺してはいけないが有色人種は殺して良い」

「キリスト教徒は殺してはいけないがイスラムや仏教徒は殺して良い」
173名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:10:28.73 ID:Jpgvc8go0
太地町の町長は早急に上京して大使に面会した方がいいな
174名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:10:37.90 ID:58/8E6Se0
>>117
そう、大使のくせに赴任先の国の文化や風習も理解せずに発言する馬鹿女。
親の七光りというが、
亭主が死んだら、すぐに金に目がくらんで股を開く母ちゃんと、
地位や金を利用して不倫三昧、ヘタすりゃクリントンよりヤリチンの
父ちゃんの子供だから。
馬鹿さは遺伝だけどな。
175名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:10:41.90 ID:etqjgQUD0
>>17
もはやナチスだな
176名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:11:03.02 ID:Aj0I7gWn0
盛り上がって参りました
177名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:11:07.04 ID:kiHOXL4U0
CNNだってなぁ
ちょっと取材すれば反対意見が反映されないことで日本人が騒いでることぐらい
すぐにキャッチできただろうよ。
反映されないのを知ってた上で無視し
日本に対するヘイトスピーチをやったとしか思えないんだが。
178名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:11:29.19 ID:WAE34guV0
>>149
外交は直接首脳部が会った方が間違いないし、下手に頭の回る大使はいらないから
せいぜい女性週刊誌を賑わせてくれればいいぐらいに思ってたら・・・

期 待 以 上 に 賑 わ せ て く れ て

とりあえずケネディからツイッターを取り上げとけよw株が下がる一方だぞ。
179名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:12:10.67 ID:o3OsgCAN0
イヌイットって捕鯨してなかった?
180名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:12:50.68 ID:JhV28e5T0
10 :名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 23:29:34.85 ID:5c3jogw70レイシストアメ公は日本からでていけよ
キメエんだよしわくちゃの白豚が
日米国交断絶しろ

  ↑

韓国人の工作です 
だまされないでね
181名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:13:04.42 ID:6q7F/lGt0
今週のバカ
パククネではなくケネディ娘に決定
182名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:13:22.34 ID:P0aUOVpe0
>>179
してるよ。
アメリカは捕鯨国。
183名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:13:45.85 ID:Okrb8JB/0
ってか、アメリカ政府はいつまでケネディを野放しにしておくつもりなんだ?
184名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:13:53.34 ID:gy4gBU840
野生動物を食べて供養している日本と比べてアメリカはお遊びビジネスにしている
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/ny/post_50879/
185名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:14:36.08 ID:CEAMM6UR0
いくらクジラ好きのおれでもさすがにイルカはな・・・
悪いがおれはケネディを支持するよ
クジラは捕れ、だがイルカは捕るなというスタンスだ
186名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:14:39.47 ID:4Q19cbWY0
原爆を研究して日本に落とさせたのがユダヤ人なぜかユダヤ人は
ナチスに被害を受けた絶対的被害者として研究すらさせない
韓国人も絶対的被害者を装う。なぜかユダヤと韓国人は気が合う

敗戦した時、アメリカは二度と日本が刃向わない様に韓国人を
仕組んだ、朝鮮進駐軍として日本人を殺りたい放題させた
これはユダヤ系アメリカ人の仕業だろう

キャロラインケネディの母は金の為アメリカも名誉も捨ててギリシャ
の海運王に走った女。相思相愛だったオペラの天才歌姫マリアカラスから
略奪した。老人オナシスが間もなく病床に就いた時自分は世話もしなかった
くせにマリアの懇願を振り切り合わせなかった

その娘キャロラインケネディはやはり金持ちユダヤ人と結婚してオバマのバックに
ついた。オバマはユダヤの操り人形だよ。ユダヤは日本人を原爆を落とした位嫌い
187名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:15:18.85 ID:NEWWJpqU0
キャロライン・ケネディは広島の原爆で民間人が大量虐殺されたことを非人道的だと思わないのですか

キャロライン・ケネディは東京大空襲で民間人を大量虐殺したことを非人道的だと思わないのですか

キャロライン・ケネディは長崎の原爆投下で妊婦や子供達を大量虐殺したことを非人道的だと思わないのですか

キャロライン・ケネディはアメリカ兵が日本女性を戦中戦後レイプした事を非人道的だと思わないのですか

キャロライン・ケネディは戦争に勝てばなんでも許されると思ってるのですか

アメリカは日本に謝罪する事があるんじゃないのですか

力で押さえつければやがて反発しますよ
188名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:15:33.09 ID:KBtq/zvv0
可愛い犬猫飼って魚や動物を餌として与えながら、私は動物好きだから野菜しか
食べないとか。
動物との共生といいつつ農作物荒らしたり、海で養殖したものを食い荒らす動物を
虐殺したり。
野生動物保護と言いながら繁殖し過ぎるとオオカミ、熊、ピューマ、鹿を撃ち殺す。
イルカは可愛いのは分かるが、兎やリスは可愛くないのか?人間に懐くし賢いだろ。
羊なんて犬並みに懐いて可愛いよ。
189名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:15:46.25 ID:6q7F/lGt0
>>179
してる
アメリカは今も世界一の捕鯨国
190名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:15:56.61 ID:m/Y6QIFs0
>>156
>ケネディへの人格攻撃
確かに下品だね。
191名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:16:02.37 ID:P0aUOVpe0
>>102
モスクワオリンピックの時もボイコットあったよな。
あの時はなんていってたんだろ?
192名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:16:06.34 ID:VogQKdLQ0
こいつが中国に赴任したら中国に何か物申せるのかね?
193名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:16:15.17 ID:mErvYJ1K0
東京に焼夷弾を降らせて追い込み漁で一般市民を焼き殺すは、日本人を神が認めた人間とは見てないアメリカ人にとっては人道的行為ですか?

↑だれか、英訳してリツイートしたれwww
194名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:16:45.11 ID:c8hB5br60
おまえら日本人を追い込んで食い物にしてるじゃねぇーか。
195名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:17:13.77 ID:rFkXG7UF0
アメリカの左寄りの人しか日本にヨイショして来ない
その貴重なアメリカ人を左翼だからとこれでもかと叩くアホウヨ・・
日本が孤立するのも全部アホウヨのせい
196名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:17:18.55 ID:faLU17aE0
>>185
だからそのスタンスが分からないっていってるんだが?
牛、豚、馬、羊はOK
マグロもOK
鯨は捕れ。でもいるかはダメ?

何言ってるの?
197名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:17:27.50 ID:qRH0/G750
イルカ漁する日本人は殺してもいいのか?
198名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:17:30.11 ID:kjUXqPnl0
大使の使命は、自国が同盟国に於ける政治的使命より食文化の監督するんですねw

外交官の基本中の基本を理解できているだとしたら、このニュースタイルを世界で始めて披露したことになるぞw

名門故に未熟を認めたくなくものですなw まぁ、頑張れよw キャロラインw
199名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:17:56.36 ID:kloUaRzKP
原爆とか関係ねーよ
これはこれ、あれはあれ、だろ
一言言ったら過去まで絡められたら何も物言えなくなるぞw
200名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:17:56.45 ID:URZWajMQ0
日本人でイルカ肉の旬を楽しみにするものなど殆どいないのに、
何を日本から発信したいんだろうな?
201名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:03.61 ID:cidrzyr/0
>>185
イルカとクジラは同じ動物だぞ
大きさによって呼び名を使い分けてるだけだ
202名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:06.80 ID:CQahzRkU0
CNNも中国の資産家に買収を持ちかけられたメディアだからな。
そりゃ日本叩きますわなw
203名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:24.34 ID:ZW6RG8E30
白人てこういうときいやらしいなホント
204名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:34.80 ID:mErvYJ1K0
中韓と一緒に日本をディスって追い込み漁で絶滅させるのは、神に選ばれたケネディ様にとっては人道的な行為です。
205名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:35.11 ID:Vpsan2cA0
>>156
それ日本人じゃなくて成りすましだろうね
206名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:39.77 ID:9shmq/me0
殆どの日本人が得に食いたいとも思わない廃れた食文化のどマイナーなローカル狩猟文化を否定されたくらいで
てめえらのアイデンティティの何が損なわれたってそんな感情的になってんの?
お前らそんなにイルカ血まみれ漁のイルカが食いたいの?他の漁とか輸入品じゃ満足できないイルカ食まにあだったのお前ら?
207名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:43.29 ID:y2TFj+Sr0
>>195
死ねよゴミクズ
208名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:18:48.26 ID:kOoynjvC0
なんで日本だけ責められるんだろうなあ
北欧の国もやってんだろ?イルカの追い込み漁は
つうかお嬢様ヅラして汚ねえやり口するねえ
209名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:11.23 ID:kdM84NFFP
>>1
イルカとかどうでも良いだろう
取りあえず”平和”に関して話しようぜ
亜細亜についてどうしたいの?

それとも亜細亜の平和とイルカを
天秤に掛ける?
だとしたら後世まで笑い物だなw
210名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:12.45 ID:AA50C0H80
もう文化とか道徳心のレベルは超えちゃってるんだが・・・

アメのじゃりタレや似非セレブが「非人道的」というのは問題ない。

米国の特命全権大使が「米政府は」と前置きした上で

IWCの管轄外であるイルカ漁を「非人道的」と公に批判したんだぞ。

明らかな日本国の主権侵害&太地の漁師さんへの人権侵害。

これをド素人大使の勘違いで許したら終いには日本人はマック以外食うな

と言いかねない。政府に抗議要請しよう。

官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/
211名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:14.21 ID:/Wg1lByM0
>>199
アメ公が何も言えなくなったら世界が平和になるなw
212名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:25.92 ID:BETS1EoPO
この大使は、日本の文化や宗教観を頭ごなしに否定してるけど
イルカ漁は非人道的で
牛、豚、鳥、羊、魚、これらを殺して食することは人道的である
その理由と根拠を示さないと、日本人は納得しませんよ
非常に失礼だと思うだけ
213名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:35.68 ID:qT4gXbzG0
陛下にも無礼を働くバカ女
そろそろ本性だしてきたな
214名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:39.78 ID:C/auTwXZ0
>>177
ダメリカはメディアの劣化も激しいのですね。
シナ・チョン汚染も相当だったけど、こんな風にケネ婆に付き随うのはマスコミらしくない。
215名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:47.86 ID:Yd5ijIt80
>>161
ラスボスが宗教とかムリゲーw
でもユダヤ教云々だったら日本だけが叩かれる筋合いないわな
イルカ漁を他にやってる国も徹底的に糾弾、非難するべき

日本は小さな島国で海に囲まれてるんだから
海や漁業の事情は他の陸続きの国とは比べられない差がありそうだとは
個人的に思うんだけどね
まー理解されない難しい問題だわな
216名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:19:50.76 ID:Wm73GIR10
>>146
ネットメディアで情報操作して、ネットの日本人にバレバレだというところが滑稽だよね〜
やっぱり人種差別主義者って馬鹿なんだな
217名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:05.67 ID:uS+J9vio0
>>200
こういった批判をされたくなくば、イルカ漁を規制せよという事。
実際かなり話題を呼んでいるので、目的は成功している。
後は日本人対応次第である。
日本人は一部の悪習を保護するのか、進歩的に解決を目指すのかが注目されている。
218名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:10.14 ID:rZqqpTn/0
民主党は昔から反日親中だからな
誰だよこいつが親日だとかって煽ってたのは
219名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:12.12 ID:/rISyiXQ0
中国人に、流産した赤ちゃんを食う風習をやめさせる運動やろうよ。
次は韓国の犬食を禁止させる。
220名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:18.98 ID:I7BsXW8n0
通名で成り済ました奴らがやっていて
日本人だと言い張るな!
221名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:39.23 ID:zc9DKP8b0
アングロの勝手な思い込み
222名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:20:43.31 ID:AqQ7f/iy0
イルカ漁は非イルカ道的

アグネス募金宜しく
223名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:21:09.63 ID:7m7xl0EI0
調べてみたら、現在、イルカ漁の漁獲の9割は突き棒漁法で行われてる
これは北海道、青森県、岩手県、宮城県、千葉県、和歌山県、沖縄県
残り1割が追い込み漁
静岡と和歌山でだけ追い込み漁の捕獲枠が残されてあるが、静岡では2004年以降行われて無いとのこと
このためか、和歌山太地だけが集中攻撃受けている
224名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:21:16.64 ID:SimmYuwC0
>>185
おまえ近所の野良猫に餌だけ与えて自分は偉いと思うタイプだろ
鯨もイルカも感謝して食えよ
225名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:21:20.00 ID:zFzA0d/i0
なんでこういう間違ったおばさんを駐日大使にしちゃったかな
226名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:21:25.12 ID:UdHl/vLZP
アホだなー
227名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:21:34.72 ID:JGZ/y/yi0
>>1
そんなに目くじら立てるなって
228名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:21:48.78 ID:C/auTwXZ0
>>217は白人男の性奴隷ですか?ww
229名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:21:49.42 ID:P0aUOVpe0
>>217
アメリカへの同化政策ですね。
230名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:21:51.82 ID:HS4M42wB0
他国の民族の生活様式を
気に入らないという理由で禁止し
コントロールしようとするのは
侵略者の発想
231名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:03.43 ID:iPYT1RH50
>>188
それが人間だよ。

ただ、伝統だとか止めたら野垂れ死ぬとか言ってる奴は地元のやつなの?
なんか気持ち悪い
232名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:04.58 ID:UvnLT6zv0
ケネディ大統領の父親はアイルランド移民で大恐慌時に株を片っ端から空売り
NY市場を暴落させて日本始め世界中の国を破滅させ
自分だけ大儲けして財をなした、ユダヤやチョンと同じ
ケネディ大統領はベトナム戦争を始めて負けた
マリリンモンローと不倫してそれを隠すために殺害
大統領夫人は大統領暗殺後さっさと子供を捨てて
ギリシャの大金持ちの年寄りと再婚
年寄りが死んで莫大な財産を相続した売女
ケネディ一族はセックススキャンダルばかりで別の女も殺してる
ケネディ一族は呪われた家系で嫌われるアイルランド系なので欧州では相手にされない
それで日本に廻された
多分中韓に投資してまた金儲けしてるんだろう
そんな穢れた血を持ったキャロラインに靖国は参拝して欲しくない
日本が穢れるから
でも内政干渉は許さない
アイルランドだから多分ルーピーと同じフリーメーソンなんだろう
233名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:13.03 ID:VogQKdLQ0
そのうち脱原発活動とかしそうww
234名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:23.27 ID:mErvYJ1K0
セレブでお姫様でユダヤ代表で神に選ばれし上流階級のケネディ様が

日本に赴任されてありがたくも、あれを食べなさい、ここの神様に祈っちゃダメ、この動物は殺しちゃダメだと

ブツブツ呟くために、まさに神の呟きをされるために来日してくださったのです。

戦争でレイプされた日本人は土下座してありがたくセレブさまの言うことを聞けばいいのでしょう。

マスゴミはそういうスタンスですねwwwwwww
235名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:26.02 ID:qRH0/G750
何故イルカだけなのか
牛豚は殺して食いながら
イルカ殺しはけしからんと言ってる

つまり生き物の種類によって差別があるわけ
人間対他の動物ならまだ分るけどそうじゃない

賢い動物を殺す人間は死に値すると言うわけだ
どういう連中かは推して知るべき
236名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:28.60 ID:AR5yHH6u0
>>1
イルカは減ってるのか?減ってないだろ。イルカ=野生動物、人間も動物だ。その中で
生存競争として必要分を捕獲してるに過ぎない。そのためにイルカは数を調整され、
正常な数で推移してる。何が問題なのか分からない。

それじゃ、イルカ以上に知能の発達したオオカミをビッグゲームと称して殺戮してるのはなぜ?
イルカは食べて利用するが、オオカミは単純に殺害を楽しむゲームだろ?
あちらの方がはるかに酷い事をやってるって意識が西洋人にはまるでない。
偽自然主義者が、自然を破壊してきたんだよ。日本人はむしろ守ってきた。だからこそ、
こんな狭い島国でも熊が生存してる。オオカミは西洋人が日本に来て以降、絶滅した。
237名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:33.77 ID:a9rKz8YF0
はいはい、牛の大量殺戮は非人道的
238名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:44.23 ID:cidrzyr/0
>>183
普通ならとっくに更迭されてるだろうけど
下手に名家出身だからそうもできなくて扱いに困ってるだろうな
そもそも駐日大使に任命された理由も「無能なので欧州大使は任せられない」
「でも親米国の日本なら受け入れてもらえるはず」だったから
日本以外に行き場所がない人なんだよね
239名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:22:47.86 ID:gieNDufu0
イルカ虐殺は反対だが
アメリカ人にとって
イルカ>>>>>>>アラブ人なのはいかがなものか
240名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:23:00.28 ID:q7urXmwz0
ケネディは日本にとり「トンデモ男」だ。GHQマスコミに(中韓米に奉仕で洗脳されてきた)・・・バカ議員などTV放映を「国民の声・世論」だと信じる(=中朝スパイ宣伝を)


★有名な「1962年・キューバ危機」は、冷戦時代の『米ソ核戦争・危機』だった…何年も前から危惧され『世界中で核シェルター建設・ブーム』だった
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★日本だけ「GHQマスコミ・社民・共産」の『核シェルター反対』(=今脱原発)で作らず。イスラエル・スイス(=永世中立国)を始め世界中が「生き残りに必死で」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★大事件なのに新聞・TVは大きく報じず。「国民は原爆投下の広島・長崎の当日と同じ、知らずに生活していた」

;世界中は戦時体制にはいり「核シェルターに逃げ込む準備をした」…調べればわかる「重要人物・家族」は「東京疎開」だった
=================================================

★吉松問題と同じで「マスコミ一斉スルー」、何も知らない「都会の人々」…●●【若いケネディは「無能」ゆえに勝てた】●●=フルシチョフは失脚した

◆◆◆政府は混乱に恐怖だ◆◆◆  …今も「世界では核シェルターが増加だ(=日本だけない)」=「日本が最大の被害国で3500万人死亡」と予測された
241名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:23:01.51 ID:/Wg1lByM0
>>208
責めたら何処までも譲歩するからな。ある意味自業自得。
242名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:23:07.68 ID:e3QIkd/U0
本当に不思議
この手の事、北欧やカナダには言わないんだよね
今もそうかはしらないけど、カナダの一般的お土産ものにアザラシだかなんかの毛皮グッズあんだけど
カナダ・アメリカ周遊ツアーで国境越える時にトラぶらないように買うなって旅行会社に注意されてたわ
カナダには注意しないのねアメリカ
243顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/01/20(月) 00:23:25.33 ID:xHK45fJD0
確かにあの血で染まった入り江を見れば日本人だって「うわ…」と思うが、かと言ってそれはアメリカの屠殺場見ても感じる類のソレでしか無いんだよな。
アメリカみたいな宗教が根底にある教育だと、他文化へのちゃんとした理解とか、
目に見える形での食物連鎖の実例とか疎かになってるんだろうなと。
244名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:23:35.74 ID:SimmYuwC0
ユダヤ人の嫁でオバマの情婦だから
245名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:23:41.80 ID:4j2xUwWU0
あれは見物するものではなく、見物させるものでもない
それを必要に見たがるのはいわば異常者だ
その心の歪みが相手への攻撃性に転嫁しているだけ
自分を誤魔化しているだけにすぎない

こんなものは文化の話じゃない
それに異常な興味を抱く一部の異常者の話なんだよ
246名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:23:42.61 ID:iAg1w9xu0
>>217
悪習?悪習とする定義は何?
247名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:01.19 ID:m/Y6QIFs0
下品な奴らって日本人のふりしてんのか
248名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:05.67 ID:BMZ+/wiN0
>反対意見のリプライは削除されていないのに、
>なぜかそのページには表示されていない。

ほう、米国政府はそういうことするのか。
249名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:13.39 ID:URZWajMQ0
意外と白人は騙されやすい事じゃない?
切羽詰って迫られるとどうにも妙な情がわいてその優しさが裏目に出るというか。
250名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:15.73 ID:1lq52aJj0
日本人でイルカなんて喰ったこと有る奴居るのか?
どこのエスキモーだよ? 築地で買えるのか?
家畜の犬か猫でも養殖して食ってろ。
251名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:18.86 ID:ek7/RCdn0
イルカは知能が高いからね
イルカは人間のような感情を持っている
だから非人道的なんだよ
252名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:28.97 ID:Kn990pXP0
>>102
まあ、「民主主義」も「人権」も欧米先進国の世界支配を正当化する為の道具だからなあ。

最近だと環境規制とか地球温暖化対策もそうか?
一見まともなようで、新興国の台頭を抑える為の体の良い道具になっている。
知的財産権もそういう側面がある。

まあ日本も総合的に見たら欧米と一緒になって途上国から巻き上げている方だけど、
安倍が下手に「戦後レジームの脱却」とか欧米支配の正統性を揺さぶるようなこと
を言い出したから、欧米が日本を少し虐めてるのだろう。
253名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:51.28 ID:AA50C0H80
>>223
イルカをどんな方法で捕ろうと外国政府が文句を言える正当な理由はない。
IWCの管轄外の動物だし、明らかな主権侵害。
254名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:56.39 ID:BLtcVoL/0
ケネディ正論だわ
イルカ食は日本の文化でなく一部地域のキチガイがやっていること
すぐに法律で禁止すべき
255名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:24:58.68 ID:cidrzyr/0
>>217
>イルカ漁を規制せよという事

ちゃんと国際法に則ってやってますけど?
まさか何のルールもなくやってると思ってたの?
256名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:12.81 ID:/Wg1lByM0
>>217
いや、批判をガンガンすればいいんじゃないか。日本に反米増えるだけだし。
韓国や中国に対する日本人の反応見てればわかるが、
嫌われると簡単に嫌いになるからな。
逆に好意を示されると裏とか考えずコロッとやられるアホでもあるが。
257名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:13.04 ID:kiHOXL4U0
イルカ漁を批判するのはアメリカ政府の見解だそうだが、
個人の気持ちとしての非人道ならともかく
一国政府がそういうなら何らかの法的裏付けが必要だと思うんだが。
アメリカ政府はなにをもってそういってるのさ。
人道に対する罪とか?
258名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:40.23 ID:8uPjcRdP0
アメリカかのニュースタイル外交は、ネットでヘイトを撒き散らす人々の人気取りに
赴任国着任早々、現地の人と話し合いもせずにその国の人々の頬をぶって
正義の見方を気取ること。
このニュースタイルで友達が増えたらいいですねw
259名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:48.83 ID:uS+J9vio0
>>246
一部の地域において行われる、
一般的には容認しがたい醜い風習や行い。
260名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:52.29 ID:grI51Etb0
殆どの日本人にとってイルカには別に何の思い入れもないと思う。
イルカが牛や豚と何が違うのという意見に集約されると思う。
261名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:53.56 ID:UvnLT6zv0
ニセコに行ったのは悪いオーストラリア人と会うためだったのか
262名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:25:59.29 ID:OAjtleQb0
直接意見出せるようになるなんて、政治家と一般人の距離って縮まったなあと思う
まあ、読んでいるかは怪しいけど
263名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:26:07.24 ID:ajLlwrCk0
>>17
今一番問題なのはここだと思うわ
他国の文化に押し付けも論外だけど
264名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:26:15.93 ID:/rISyiXQ0
乳牛は乳を出すために、常に強制的に妊娠させられる。
子供が生まれるまで乳を絞り続ける。

生まれた子がメスなら、乳牛育成コース
雄だったら食肉工場に送られる。安い国産仔牛肉ってのはこれ。
ちなみに母と子が会うことはない。

母牛は出産後にまた妊娠させて乳をしぼる。
出産10回ぐらいで耐用年数なので、食肉工場に送られる
安い国産牛ってのはこれ。
265名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:26:17.14 ID:oy+ej37J0
今後、世界人口は爆発的に増加するんだから食糧源は幾らあっても良い
食べたくない奴は食べるなってだけの話
266名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:26:22.40 ID:4zEkbM+s0
アメリカではイルカに人権がある。
投票もしているよ。
267名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:26:29.46 ID:C/auTwXZ0
>>217
不当な手段で圧力をかけて他国の産業や文化を暴力的に潰そうとする、
それがその産業や文化が「悪習」であるという理由で正当化されると思うのか?
百歩譲って正当化されるとしたら、それが「悪習」であるという判断基準が十分に
フェアでなければならない。
フェアでない、物差しがアンフェアだと言ってるんだよ、俺たちは。
馬鹿白人の性奴隷はすっこんでろ。
268名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:26:31.79 ID:ek7/RCdn0
>>235
人間と他の動物との違いは知能
知能が高いから感情がある
だから殺すのがかわいそうなわけ
ちなみに牛や豚は知能がイルカほど高くはなく、人間のような感情はないから
殺してもそれほど非人道的ではない
牛や豚を持ち出して反論するのは的外れ
269名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:26:39.09 ID:sNyZPSDx0
国際法でも国内法でも完全に合法行為であるイルカ漁を否定したって事は、法の支配を否定する事と同義。
しかも、主語がキャロラインケネディ個人ではなく、USG(US government)ってとこがミソ。

アメリカ政府は法の支配を否定するんだってさ〜。
270名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:26:56.87 ID:kOoynjvC0
>>259
つうか何を基準に言ってるんだ?アメリカ人は神なの?
271名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:03.67 ID:rUvlev4z0
単純に食料確保ができるわけだし食えるものなら取ればいいとも思うけどね
ただ一方でコンビニ弁当なんかは毎日捨てられてるし食糧難ってわけじゃないしな
難しいなこれは騒ぐ理由も少しは分かるが納得できるものではないし
一方的に自分は正しいみたいな言い方されてもなぁ
272名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:23.41 ID:fgxVZGCR0
>>5
だから幼イルカを集団レイプしてなぶり殺しにするんですねw
273名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:30.03 ID:/Wg1lByM0
>>238
単なる馬鹿の可能性もあるが、中国と戦争したくないから、
オバマ政権は意図的に日本と離れる方向へ進もうとしてるのかもな。
274名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:32.79 ID:yYi8vb2o0
ケネディが日本の反米風潮に後押しとか皮肉だな
275名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:38.14 ID:3C5XFWDv0
また、日本の文化の多様性を否定したい奴が涌いているな

我が国では、地域ごとに風土にあった文化が発達した
イルカ漁もその地域の文化であり、日本の文化の一部
その多様性は守っていかなければならない
276名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:43.66 ID:cidrzyr/0
>>268
イルカは豚より知能が低いという有名なデータが出てますよ
277名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:27:46.87 ID:vW0Rmseq0
>>260
そうなんだよね。
人の食い物を指定するって
神か?あんたは、って思っちゃう。
278名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:15.66 ID:4j2xUwWU0
トサツ場の無いところは無い
あの町の湾はトサツ場でもあるんだよ
わざわざトサツ場をしげしげと見に行くその心は何なのか
好きなんだよ、この異常者め
279名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:23.57 ID:7eCAfzYZ0
>>274
民主党だからしょうがないだろ。アカの吹き溜まりだろ。民主党って
280名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:24.73 ID:yoXolFBm0
アメリカってイルカ使った魚雷研究してるのに。オーストラリアもカンガルー食うしね。
281名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:25.37 ID:OAjtleQb0
>>264
落ち着いて考えたら滅茶苦茶残酷だな。。。
282名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:32.88 ID:UWDh/VkF0
【ケネディの代弁者】ETは人類を助けたい by ポール・ヘリヤー氏 2013/12/30 26:20
http://www.youtube.com/watch?v=RdV91nZPCfM

地球に訪れている宇宙人 80種類の異なる宇宙人を見た
ショートグレイ・・・ケネディ大統領の死後、謎の行動指針を見せる宇宙人 アーモンドアイ
ノルディック・ブロンド・・・プレアデス星人 白人の先祖か アイゼンハワーと会見
トールホワイト・・・ラズベガスで買い物していても分からない 現在、ネバダに常駐中

ケネディ大統領が公表したかったこと
http://4.bp.blogspot.com/-XoVgsqmDPuI/TqXIhLC6FhI/AAAAAAAAINg/z4uDO-jGk3c/s1600/EBE_1.jpg
ケネディ大統領が公表しようとしたET・ショートグレイ
http://uproda.2ch-library.com/752780gPB/lib752780.jpg
ポール・ヘリヤーが指摘した協力すべきスピーシーズの一種
http://uproda.2ch-library.com/752782hr0/lib752782.jpg
矢追純一「ケネディは宇宙人の存在を発表しようとしていた」
http://www.youtube.com/watch?v=xdl75M-y-2E
283名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:28:41.54 ID:Ntv0ndBL0
>>158
ばーかウサギとか食べてたよ、物知らず
ばーかばーか物知らずの池沼君www
284名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:05.71 ID:KBtq/zvv0
原爆、原爆言ってるが、あんなデカい科学兵器爆破が世界に隠せるわけもないから
原爆だけ大騒ぎしてるだけで、はっきり言って東京大空襲や沖縄での民間人虐殺、
戦後のアメリカ軍が民間人にやった事の方が酷い
285名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:06.32 ID:p4wdZiOY0
これアメリカ政府の意志だとしてもオバマが指示してるとは思えんし
(今のオバマにそんな余裕はないと思われ)、オバマも安倍も頭抱えてそうだな。
アメリカ政府内チャイナ・スクールが一気に攻撃を仕掛けてきた感じか。
286名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:10.42 ID:/rISyiXQ0
まあ、コアラの肉がうまかったら食うかって話だよな
普通に食うだろ常識的に考えて。
287名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:12.04 ID:Kn990pXP0
>>268
じゃあお前はお前より知能の高い人間に殺されても文句はないのか?

俺は文句あるからそんな屁理屈には賛同できないな。
288名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:14.49 ID:rzWEt9RR0
>>248
ラジオ番組のホームページにあるツイッターなんかもそうだよ
289名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:18.25 ID:ClNfoDS70
硬くて臭いイルカなんか獲らなくてもいいだろ
290名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:34.33 ID:WAE34guV0
日本の獣肉食の歴史
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%8D%A3%E8%82%89%E9%A3%9F%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

おおむね、狩猟で得た獣肉は良いが家畜を殺した獣肉は駄目、
そして足が多いほど駄目(哺乳類>鳥>魚)と考えられることが多かった(タコ・イカは例外)。
獣肉消費量が魚肉を上回るのは第二次世界大戦後の高度成長期より後のことである。
291名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:46.14 ID:7m7xl0EI0
>>253
アメリカはIWCで小型鯨類も規制対象にすることを提案してくることも考えられるな
小型鯨類でもミンククジラは規制対象になってるからな
292名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:46.46 ID:iAg1w9xu0
>>259
醜い?醜いとは誰が決めてるんだ?あと、禁止する根拠は?何か法に触れるのか?
293名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:51.45 ID:BLtcVoL/0
ネトウヨがキチガイだと世界に広まって良かった
294名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:29:58.21 ID:Vy6O/pjTO
毎年漁をする入江に来るイルカって知能低いだろ!?
295名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:13.85 ID:KNW9F82x0
マジで何様なんだよ
296名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:26.68 ID:UvnLT6zv0
捕鯨のために日本に開国を強制しておきながら
アメリカは勝手だな
ま、馬鹿はそういう歴史も知らないわけだが
297名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:27.77 ID:P0aUOVpe0
牛を食うのも残酷なので、マクドナルドに行くのはやめようw
298名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:33.76 ID:URZWajMQ0
イルカなんて食べなくても何のことなく死ぬまでハッピーかもしれない日本人は多いのに。
日本人が全員がイルカの旬を知ってるなんて、卑しめる目的としか思えない。
299名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:35.85 ID:Dqte7CzA0
しょせんすぐ感情的になるおろかな女
さいしょからわかってたよ( ´,_ゝ`)
300名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:36.56 ID:DUG1MhvLP
>>283
ハッキリいうけど、江戸時代に肉を食っていたのは穢多非人。
301名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:42.53 ID:XuExtSzX0
自由の国の言論統制w
こりゃ恥ずかしい
302名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:46.96 ID:288L6v6F0
>>268
牛や豚に感情が無いという科学的根拠はありませんが?
303名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:48.12 ID:Ejt5ewQQ0
>>265
いやそれがそうでもない。
中国は5年もすれば人口減だしインドも近いうちに減少する。
アフリカも経済発展してる地域は少子化。
予測では90億人くらいで頭打ち。それでも多いけど危機というほどでもない。
304名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:30:50.32 ID:ajLlwrCk0
>>268
それ欧米人がアジア人より脳みそが小さいってわかってからあまり言わなくなったらしいよ
305名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:00.24 ID:mVDE+PbM0
>>276
知能云々に関しては、
「知能が高かったら、毎年毎年同じところに殺されにこないよねw」が真理ですよねー
306名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:03.67 ID:iPYT1RH50
>>287
お前さんの方が屁理屈だよw
307名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:06.93 ID:rAdEu7h30
>>268
牛や豚に感情がないって真面目に言ってるのか?
馬鹿だろ
人間だって赤ちゃんの知能なんて猿以下だぞ
知能の高さや感情の有無で線引きするなら哺乳類を食べるのはやめて虫でも食ってろ
308名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:11.66 ID:SdqQg1/u0
>>217
習慣っていうより、食べるのは言わばついでで、根本的には必要な害獣駆除
イルカが漁場を荒らさない方法があれば、殺されるのも減るわな
309名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:16.45 ID:lxGi2+dv0
>>29
CNNもね
310名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:32.61 ID:Okrb8JB/0
>>238
アメリカでも「家柄」とか、そんなに重視するのかね?
精々溯っても200年ソコソコの歴史しかないだろうに・・・
311名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:37.35 ID:DSobxD+y0
>>268
牛や豚だって人間と同じような感情はあるよ
犬猫だって飼ってれば感情があるのはわかる
312名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:43.32 ID:vq/ooB4B0
米民主党が親日のわけがない。
313名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:51.99 ID:Ntv0ndBL0
>>286
オーストコリアってカンガルー肉食ってなかったか?
それどころか輸出してなかったか?
近所のちょっと変った肉類売ってる肉屋で数年前にカンガルー肉売ってるの見た時はビビッたぞw

>>300
マジで池沼なんだなぁ…
ウサギがなんで羽って数えるのかも知らない池沼馬鹿
マジで日本人?
314名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:31:56.01 ID:L0e+VbWKO
>>300
家康はエタでしたか。それは?
315名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:01.11 ID:DIQDKAT+0
>>158
山くじらはどうなってますか?
316名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:06.01 ID:iAg1w9xu0
>>300
将軍家に薬として牛肉が献上されているんだが?
317名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:12.83 ID:vW0Rmseq0
>>303
それは数あるうちの一つの予測でしょう
140億人までいくという予測もありますよ
318名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:15.89 ID:4j2xUwWU0
醜いのはそこがトサツ場と知りながら
見に行く心だろ
明らかにそれが見たいわけだ
それを欲してるわけだよ
誤魔化すなよ、自分たちの歴史を
319名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:26.40 ID:Kn990pXP0
>>306
知能の高低を理由に語る方がよほど屁理屈だよw
320名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:44.00 ID:+JxyTC900
レイシストしばき隊は何やってんの?
相手が白人様だから家でブルブル震えてるのかな
321名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:32:45.78 ID:Vw0yDwp20
イルカは知能が高いから・・などと説いたところで

他の動物との差異を納得できる日本人なんて一部だってこといいかげん理解しろよ

煽り言葉で逆効果でしかないわ
322名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:00.19 ID:rzWEt9RR0
>>268
狂ってる 人間同士だからだよ
323名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:07.16 ID:P0aUOVpe0
>>303
人口に関してはその通りかもしれない
しかし、世界中が牛や豚を食うことによる食糧難が予想されているだろ
324名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:25.03 ID:lxGi2+dv0
なんで俺らがアメリカの政治批判しなきゃならないんだよまったく
325名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:28.67 ID:SimmYuwC0
イルカが可愛かろうが、キャロラインの知能が低かろうが
感謝して食えばいいんだよ。
326名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:46.52 ID:UvnLT6zv0
日本は仏教で四足を食うことを禁じられてたからね
だから鯨やイルカを食っていた
そういう歴史も知らない馬鹿なんだろう
327名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:47.91 ID:yYi8vb2o0
日本で肉食わなかったのはそれなりの教養や信仰を持ってた支配層だけだよ
江戸時代で平和になるとそれが庶民にも広がりつつあったけど、食うもんなければ獣食ってた
328名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:48.46 ID:h7NmiC830
しかしケネディも現地にでも行って言えばいいのに。
殆どの日本人には関わり無いことで、日本そのものとの対立構造に持って行こうとする見識がおかしいんだよな。
329名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:59.68 ID:gnpHnS4p0
日本人の批判を避ける為に、日本語版は規制せず。
大使のしての評価に関わるので、英語版は批判削除。

セコイことする野郎なんだな。
330名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:01.60 ID:uS+J9vio0
日本における、いるか肉の需要はどれほどのものか?
大々的に取引されている、メジャーな食材ではない。
つまり無くなったとして、損失は軽微だ。
逆に意固地になって保全すると、政治リスクが高まってしまう。
331名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:06.36 ID:Ntv0ndBL0
>>307
食肉として牛が売られる時、その後の自分の末期を理解して涙を流すって、
農家の人の話であったな
332名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:08.64 ID:HS4M42wB0
一部地域の少数の漁師だからといって
気に入らないという傲慢な理由で
生活様式や文化を止めさせる権限は
誰にも無い

あると思うなら、かつて他国の原住民の
言語や文化や生命までも思うままに
コントロールした侵略者と同じ発想
333名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:23.22 ID:DSobxD+y0
>>310
あるに決まってるじゃん

もともとは階級国家イギリスの子孫だぞ
334名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:30.25 ID:RxjUvQIr0
じゃあお前ら生き物食うなよ?
335名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:37.46 ID:ysMa8ghp0
キャロラインがイルカより知能が低いということがわかった。
336名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:51.40 ID:288L6v6F0
>>313
坊さんは殺生禁止だが鳥は食ってもおk
でも、鳥以外の肉も食いてえなあ
ウサギのあの耳羽じゃね?いや、間違いなく羽だよ
ということで、ウサギは鳥と同じで羽生えてるから鳥の仲間で食って良し

とか、凄い無茶苦茶な理屈で羽になったんだよなw
337名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:34:58.05 ID:BETS1EoPO
>>268
豚や牛や鳥は可哀想じゃないの?
それ酷くない?
豚をペットにしてる人もいるし
牛を決して殺さない宗教の人達もいるよ
鳥なんかも賢くて人に懐くよ
338名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:12.26 ID:mBPdjs4j0
この人は自分の気分でよその国の地域産業をつぶせると思ってるのがこわい
339名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:32.25 ID:rPls3aQQ0
>>1
アメリカ大使が「アメリカ政府は反対」と言ってるが、これホワイトハウスは知ってるんだろうな?
媒体がツィッターでも、アメリカ政府としての公式声明そのものなのだが
340名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:40.46 ID:kloUaRzKP
何にせよこうして連続して日本叩きが続くときな臭ささが漂うな…
政権が自民党で良かったぜ
341名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:43.70 ID:TNybTs5O0
あいつらの考え方って家畜は神が人間に与えた食料だから殺していいって考え方じゃなかったっけ?
自分らの都合のいいようにしか考えられないから反論しても無駄なんじゃなかったかな
342名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:46.79 ID:faLU17aE0
>>330
逆。逆。
批判があるから意固地になるんだよ。

科学的な調査に基づいて
ワシントン条約の項目にイルカもいれりゃいいんだよw
そうすれば無くなる

まぁ、イルカが希少動物とも思えんけどねwww
343名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:35:58.85 ID:UvnLT6zv0
>>333
ケネディは欧州で最下層のアイルランド移民
ま、部落民だと思えば間違いない
344名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:10.50 ID:kOoynjvC0
>>300
家畜が貴重だったから食肉が盛んにならなかっただけで
別に全く食べてなかった訳ではないぞ
345名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:13.97 ID:ajLlwrCk0
>>333
ケネディってアイルランド移民三世じゃなかった?
346名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:14.78 ID:sNyZPSDx0
>>326
縄文時代の貝塚からイルカの骨が出土してるから仏教関係無い
347名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:22.82 ID:Kn990pXP0
もしイスラム国家の駐米大使が、「豚を食うなんてけしからんからアメリカ人は豚を食うのをやめろ!」っと言われたら
アメリカ人はどう思う?

ケネディ大使がやったことはそれと一緒だ。

これは形を変えた人種差別だ。
348名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:27.74 ID:FLXVwdQc0
この人何しに来たんだろう
349名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:31.88 ID:4KkfAIDIP
和歌山の部落民ゲテモノ食いでドヤ面すんなボケ
さっさっと死ね
350名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:32.54 ID:SP60wI5+0
もうイルカ漁やめてもいいんじゃない?とは思うけど、そのかわり、アメリカは牛を殺さない事、オーストラリアはカンガルーを殺さないって事で
351名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:38.36 ID:CEAMM6UR0
なんかイルカの愛食家みたいなヘンなのがいるなここ
特に生活のためでもなく食って生きるためでもないイルカ漁
ショー目的のような残酷行為はおやめなさいって話だろ?
イルカ食が全国的に古くから定着しているものなら話は別だがな
352名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:40.88 ID:x7LY7FkR0
まあ日本人でも大多数の人は、一生に一度も食べない
マタギが山の幸を食べるようなもんだろうな
っていうマイナーな問題だし、環境問題の専門家に任せた
ほうがいいんじゃないのかね
大使という立場で発言すると、イルカなんか食べない人にまで
反感買ってアメリカの印象が逆に悪くなりそうだ。
353名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:47.95 ID:gnpHnS4p0
>>330
強者に唯々諾々としたがうのがオマエの処世術か?
対等な付き合いなんてしたことないんだろうな。
354名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:57.37 ID:WAE34guV0
>>312
反日でもイルカ好きでもかまわないけど、
大使になった以上、発言には注意する必要があるよ

今回は「米国政府は〜」とやってるから余計に問題。職業能力を問われている。
355名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:57.37 ID:p4wdZiOY0
>>303
今後ユース・バルジが膨れ上がるのは中南米とイスラム諸国くらいらしいね。
衰退するアメリカはそのうち、イスラム原理主義者と南米麻薬マフィアに狩られまくるでしょう。
356名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:36:59.68 ID:JN+V74cn0
おい外人、日本語じゃなく母国語で書けよ
何言ってのか意味わかんねーよ
357名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:06.91 ID:L0e+VbWKO
>>330
リスクとは? 具体的に。
358名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:14.86 ID:8Xxplbww0
アメリカ人てスーマリでヨッシーがイルカ食いまくるの見ても発狂すんのかな
359名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:24.53 ID:qE1qLR/v0
牛豚OKで、海豚NGとかそんな個人的趣向押し付ける時点で
キチガイかと思う、何食おうが人の勝手だろ・・・
それなりの立場の人間がツイッターで苦言とかマジで頭沸いてるんじゃないか?
百歩譲って海豚を娯楽で殺してるなら聞く耳も持つが・・・
360名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:24.54 ID:Je2bJ5RI0
大使が口出すような問題じゃないだろ

どうにかしてるぜ
361名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:34.32 ID:2etXLz9w0
 
「牙を抜かれた怪物」

私と亡き三島由紀夫の共通の良き友人だった評論家の村松剛が、カナダの大学で
日本文化について教える客員教授の仕事を終えて久々日本に戻る途中ニューヨークタイムズの
本社に立ち寄って入手した、日本が降伏したその日と、公平を期して、同じ枢軸国として
戦ったドイツが日本に先んじて降伏した日の同じ新聞の論説のコピーです。
 ドイツに関しては、この優秀な民族はナチズムによって道を誤りはしたが、それを反省し
自らの手でナチスを裁くだろう。我々はこの国この民族の再生のために存分の援助と協力を
惜しむまい、と。
 日本の敗戦に関しては論調はがらりと変わって、論説の横に漫画が添えられている。漫画は
醜悪で巨大な怪物が横たわってい、あんぐり開いた巨きな口の中にヘルメットを
かぶったアメリカ兵が入って、むき出した禍々しい牙を大きなヤットコで抜き取る作業を
している。その解説には、「この怪物は倒れはしたが、いまだに生きている。この醜い危険な
怪物の毒のある牙を我々は世界のために、どれほど長い時間をかけてでも徹底して
抜きさらねばならない」と。この対比の根底には顕らかに人種への偏見、即ち白人としての
おごりがあります。戦後の日本へのアメリカの支配もあくまでそれに
依ったものだったのです。

( 『新・堕落論―我欲と天罰―』 新潮社 )
 
362名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:39.59 ID:Ei2XUFBS0
>>341
そうそう、宗教の話だから話がかみ合わんのだよな
363名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:42.73 ID:nNoVZTOnP
まあ、捕鯨は必要だと思うが、イルカ猟は要らないな。
害獣扱いするなら、何か近寄らない方法でも別に考えた
方が良さげ。
364名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:48.21 ID:UahKjxB90
ケネディは日本をかき回すために来たんだろ
365名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:53.31 ID:cVXcY1XY0
反対意見表示しないとか出来るのか?w
妄想じゃなくて?
366名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:37:57.51 ID:x4+/z4htO
太地は日本の恥さらしや
沖合いでイルカ殺せよ
367名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:02.33 ID:9shmq/me0
牛追い込み血まみれト殺とかしてたら批判出るだろ
アメリカでそんなことしてたら捕まる
イルカ食うにしてももっとスマートに締めろって話
このなかにそんなイルカ食いたい奴がいるのかどうかしらんが食文化だからは便利な免罪付じゃないぞ
文句言われずに食いたいなら相手を説き伏せるだけの説得力のある説明が必要
ちなみに俺は別に食いたくない
愛でて良しと食べて良しは両立しないタイプ
368名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:08.33 ID:D0ad8VmcO
俺はイルカを食ったことはないし
漁をやめてもらって構わないと思ってるが

おいアメリカ政府が何で干渉してきてるんだ?
キャロラインいきなり何様?

What makes you think you can tell other countries and cultures what to eat?
If you want to act as a racist, just go home.
369名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:13.05 ID:zLGRjXks0
ケネディ遊んでばかりいないで仕事しろ、ヘリの上からライフルで
動物を猟奇的にハンティングと称して楽しんでいるお前等アメリカ
人が偉そうなこと言うなよ。
イルカの印象は人それぞれに思うのは自由だが歴史の中で生活の糧と
して行われていたのと一緒にするな。
370名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:15.40 ID:Ejt5ewQQ0
>>317
現在の実態からの予測だから。
現実に中国は人口が減少する。
インドも出生率が2、7くらいしかないから、
死亡率を考えると人口減少になる。
アフリカ諸国も都市部での出生率はそんなに高くない。
世界的に少子化傾向なんだよ。食糧危機を煽って遺伝子組み換えで儲けたいユダヤ人がいる。
371名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:24.49 ID:7TNM2L2W0
要するにノータリンの馬鹿なんでしょうなケネディは
372名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:27.00 ID:dbHfiIjW0
よくイルカの知能の高さを語る在日がいるけど
実は知能ではなく体に対する脳のサイズの話な
373名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:31.88 ID:mVDE+PbM0
>>340
オーストラリアもまともな政権に代わっててよかったよな。
前のガイキチ政権のままだったら、全力でこの話に乗っかってきてたと思う。
374名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:32.37 ID:OooTD4MJ0
>>328
この話題で一番面白いのは
駐日大使が支持団体へのアピールに日本を使ったことだからな
375名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:43.51 ID:HP7rQeLD0
反日駐日大使かよ前代未聞の外交失態だなアメリカ
376名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:38:45.58 ID:P0aUOVpe0
捕鯨国であるアメリカの政府が捕鯨反対が公式見解とはw
イヌイットは外道って言うのが、アメリカの公式見解なのかw
377名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:01.49 ID:UvnLT6zv0
>>346
江戸時代の話さ
378名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:04.29 ID:e3QIkd/U0
>>333
でもアメリカ内でも名家と言われる出身でも
スーツで陛下の御前にでちゃうレベルなんだよな
オバマは葬式でニヤニヤ写真撮影
オバマ嫁はエリザベス女王に不敬
やっぱアメリカ馬鹿にされるわ
379名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:05.54 ID:gYECi9a00
年間30−40万頭の鯨類が混獲で無駄死にしているというのに、
年間1000頭以下の日本のイルカ漁に執着する理由って何???
380名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:23.96 ID:9AL3Vkso0
そもそもtwitterの仕様がよくわからないのだが
特定のリプライだけ非表示にするとかできるの?
381名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:30.30 ID:kloUaRzKP
しかし前大使のルース氏とはえらい差だな
彼は黙々と日米関係を押し上げる行動のみやってた印象だった
382名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:31.05 ID:Yp8ijTUi0
シナ工作資金→アメリカ環境団体→日本批判
→おまえら「アメリカはでていけ! オーストラリアはでていけ!」
==================================================
日米離間工作大成功!!!
シナ大喜びw
383名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:32.90 ID:ajLlwrCk0
>>351
生活のためだよ。少しは調べろ
384名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:36.06 ID:yoXolFBm0
アメリカではワニ喰うし。そのこと聞いてみたら
385名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:53.52 ID:ZhWVT4pY0
キャロラインは年末に笑ってはいけないに出て
「ファッキンジャップ!」って叫びながらイルカ振り回して梅宮辰夫一家とデスマッチやれよ
そしたら支持する
386名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:54.24 ID:p4wdZiOY0
 ク ジ ラ を 絶 滅 寸 前 ま で 乱 獲 し た の は 白 人
387名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:39:54.68 ID:bGzapaq10
>>272
398*3 名前:鳥坂 ◆ItZu8OLJOg [sage] 投稿日:2014/01/02(木) 20:10:30 ID:SRzxwJIg0
イルカがフグ毒を経口摂取してトランス状態になって遊んでいることが判明
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8397350/

シーシェパードが知りたくない不良イルカの社会生活
・イジメがある。
・いじめられたイルカが上陸自殺する。
・幼い雌イルカを若い雄イルカたちが輪姦する。
・ドラッグパーティーをする。←今ここ
388名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:40:16.92 ID:j9tsHQJk0
>>286
アメリカ人はかわいいオポッサムを喰ってきた歴史があるし
リョコウバトを絶滅させたくせにな。
389名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:40:34.32 ID:L0e+VbWKO
>>344
飼料を作って、それを家畜に食わせるというエネルギーが割に合わないって話だよな。
390名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:40:42.30 ID:fyouCjljI
ふむ、単発の叩きが多いようだね
391名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:40:42.57 ID:DUG1MhvLP
>>313
日本人だからハッキリと穢多非人と言ってるんだよ。
詳しく言うと、加藤清正が朝鮮出兵で連れてきた朝鮮人を今でいう熊本市本荘で馬の解体をさせていたんだよ。
今はその本荘には食肉加工センターがあるのは、今でも同和・在日がそこで馬牛豚を加工しているからだ。

>>314>>316
その肉をと殺したのが穢多非人なんだよ。士農工商がと殺するわけいだろ。
392名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:05.67 ID:Yd5ijIt80
「ひどい!」とか「可哀想!」とか感情論だけで言ったら
未だに犬猫食べてる中韓のほうがよっぽどひどいと思うんだけど
これが世界的に大きく叩かれないのはなんでなの?
なんでクジライルカだけこんなに叩かれるの?
393名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:21.72 ID:HP7rQeLD0
アメリカ人は絶滅しそうなシロナガスクジラの捕鯨をやめろ
394名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:25.88 ID:4j2xUwWU0
食べる食べないは関係ないよ
死んだ肉も関係ない
そんなものは彼らの興味を惹かない
彼らが興奮するのは、トサツ場だよ
それが好きだけど、そんな自分が許せないとはならないで
他者に攻撃が向かうんだよ
これは文化の話ではなくて、人間の心の病気の話さ
それがどこから来たか、わからないのかねぇ
395名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:35.27 ID:UvnLT6zv0
アヒルと猫を虐待しているアフラックも追放しろよ
396名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:36.35 ID:uS+J9vio0
>>357
日本に対する外交上の不利益となって、現れてくる。
これは感情論であるので、日本が理論的に反論したところで意味がない猛毒。
人間は感情によって動く。
397名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:42.72 ID:zF+e5oCuO
一見日本が攻撃されてるように見えて、実はアメリカが標的になってる気がしないでもない。
イルカ漁に否定的な諸外国も、CNNの差別意識むき出しのコメント見たら、アメリカの味方する人はいないだろうね。
オーストラリアが「調査のために日本人殺してもいいよね♪」とか調子に乗って、国際的に袋だたきにあったのの再現になるかも。

以前のアメリカならともかく、盗聴で評判ガタ落ちのアメリカが、今度は「先頭を切って人権を守る」と自称しながら日本人にヘイトスピーチ投げかけてんだから、目端きく国ならこのチャンス逃さないと思うよ。

なにせ「日本人を水爆で殺せ」だからねえ...
398名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:41:43.75 ID:mBPdjs4j0
>>392
普通に叩かれてはいるけど、ビジネス化されてないだけ
399名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:03.67 ID:V1vSoLb70
>>387
知能高いじゃないかw
400名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:04.70 ID:UWDh/VkF0
【ケネディの代弁者】ETは人類を助けたい by ポール・ヘリヤー氏 2013/12/30 26:20
http://www.youtube.com/watch?v=RdV91nZPCfM

地球に訪れている宇宙人 80種類の異なる宇宙人を見た
ショートグレイ・・・ケネディ大統領の死後、謎の行動指針を見せる宇宙人 アーモンドアイ
ノルディック・ブロンド・・・プレアデス星人 白人の先祖か アイゼンハワーと会見
トールホワイト・・・ラズベガスで買い物していても分からない 現在、ネバダに常駐中

ケネディ大統領が公表したかったこと
http://4.bp.blogspot.com/-XoVgsqmDPuI/TqXIhLC6FhI/AAAAAAAAINg/z4uDO-jGk3c/s1600/EBE_1.jpg
ケネディ大統領が公表しようとしたET・ショートグレイ
http://uproda.2ch-library.com/752780gPB/lib752780.jpg
ポール・ヘリヤーが指摘した協力すべきスピーシーズの一種
http://uproda.2ch-library.com/752782hr0/lib752782.jpg
矢追純一「ケネディは宇宙人の存在を発表しようとしていた」
http://www.youtube.com/watch?v=xdl75M-y-2E
401名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:18.45 ID:rUvlev4z0
牛や豚もイルカに生まれたかっただろうな
生まれた瞬間から餌として確定してるわけだし
動物愛護法でも哺乳類は保護されて虫は飼われてようがダメなんだな
402名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:23.87 ID:esVgPt2w0
イルカをペットか何かと勘違いしてるんだよ
後は神聖な動物?可愛らしい?とか、ほんと馬鹿だよ、馬鹿

動画で●●●がびんびんになってる数頭の雄イルカが、1頭の雌イルカを
追いかけまわしている映像を見た事があるけど、どう見ても、そんな神聖な
動物、可愛らしい動物には見えないけど・・・

あとはイルカの群れが、違う種類のイルカの群れにいた子供のイルカを
おもちゃのようにヒレで叩いて空中に放り投げてなぶり殺しにしている
映像も見た事があるけど・・・そんな野生動物なんだってイルカってのは
403名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:31.02 ID:ajLlwrCk0
>>380
特定の人のメッセージを表示させない・しないようにする機能はある
そのものの削除についてはよく知らない
けどこの騒ぎに対して明らかに反応メッセージが少ないなとは思う
404名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:37.91 ID:1xeR6ftT0
イルカ教信者の写真見ればわかるけど、見るからに頭の悪そうな顔してるわ
405名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:43.96 ID:8Xxplbww0
>392
白人様は食わないから
そのうちタコさんイカさんかわいそう残酷!とならないかが危惧されるね
406名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:47.46 ID:gYECi9a00
>>392
ビジネス的に日本のほうがキャンペーン効果が高いから。
407名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:42:51.01 ID:e3QIkd/U0
>>399
ヒッピーとかと気があいそうだよね
408名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:02.85 ID:qdUpjCBE0
日本の食い物についてだけは絶対に触れるなと、にこにこしてたのが一瞬でマジギレすると
まだアメリカは分析出来てないのかよ
409名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:02.95 ID:SdqQg1/u0
>>339
そこ重要だと思う
今この時期に、こんなナーバスな話題で日米関係ギクシャクさせろってのが
ホワイトハウスの意思なのか?ってこと
GPとかSSみたいな怪しげなエセ左巻きやら反日国家喜ばせて
アジアにおける重要な拠点で反米感情高める必要があるのかと
もしもそうならオバマ政権はお話にならないってことになる
410名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:03.74 ID:/rISyiXQ0
あらゆる経済動物の中で、最も悲惨なのが蚕

古来から人間に飼われて来たため、野生に復帰できない唯一の動物
牛や鶏なんてレベルじゃない。
幼虫は脚力が弱くてすぐ木から落ちる。人の用意した餌がなければ死ぬ。
成虫は飛ぶことができないばかりか、餌を食うこともできない。

蚕こそ、人間に生物の尊厳を奪われた最も悲惨な生き物。
解雇っていう言葉の由来らしいが真偽不明
411名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:06.66 ID:kOoynjvC0
>>379
誤差の範囲だから続けても構わないよな?
>>389
穢れ信仰とか多少あったろうが坊主が兎を鳥とか言って食うレベルだしな
412名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:10.95 ID:iAg1w9xu0
>>391
お前喰ってたと書いてるだろww
413名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:15.61 ID:VsUEeIgR0
日本に牛肉売りに来たんだろ
414名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:40.36 ID:WAE34guV0
少なくともアメリカ版王室がケネディ家って案は霧散したな
王族は品位と敬意を何よりも重んずる。口を閉じておく術を心得ているよ。
415名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:43.91 ID:MMRzJC7w0
                  ノ
:              ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/ <キャロラインとは気が合いそう?
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
416名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:53.24 ID:UvnLT6zv0
>>392
中韓は薬と称して人肉も食ってるらしいぞ
それこそ大問題
417名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:54.37 ID:HQMqBlUo0
大事になってきたな
ええこっちゃ
418名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:43:59.79 ID:LYYipH3X0
イルカ漁ってオーストラリアのカンガルーみたいな害獣駆除?
419名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:21.92 ID:Ntv0ndBL0
>>391
300 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 00:30:36.56 ID:DUG1MhvLP
>>283
ハッキリいうけど、江戸時代に肉を食っていたのは穢多非人。


おい、先に書き込んだ内容と一致しなくなってんぞ、池沼w
420名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:28.16 ID:tn1ipqMbI
イルカって大事に思われてていいね
421名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:36.55 ID:damCTjBd0
イルカといえばレイプ、レイプといえばイルカ。
422名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:40.62 ID:Yd5ijIt80
>>398>>405>>406
やっぱそうだよな
言いやすい、利用しやすい、世界情勢動かしやすい、
これだよな
423名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:44:53.86 ID:JLEXbxKbO
それはイルカの本能ですから仕方ない。
もっと可愛い海洋哺乳類が居ますよ。
424名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:15.44 ID:37GP2p5h0
>>349
結局イルカ漁に反対する輩はこういう差別主義者なんだよな

っていう結論への誘導狙いか?
425名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:32.43 ID:QxJiCcF50
アメリカの卵はサルモネラ菌に汚染されてるから生で食べたら駄目
アメリカで料理番組見てたらハッキリと言い切ってたわ
426名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:35.22 ID:FSroQhd70
人道的なイルカ漁とは
427名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:36.66 ID:Ejt5ewQQ0
>>323
でもそうなったら食用穀物を優先して生産するんじゃないかな。
取りあえず穀物食ってりゃ餓死しないし。
428名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:36.81 ID:SdqQg1/u0
>>414
よその国の宮中でドレスコードも守れんような王族とかないわw
429名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:45.86 ID:D0ad8VmcO
>>328
戦後教育で怒りの感情を忘れた俺たち日本人。
そんな俺たちを刺激して目覚めさせるため、彼女たちは降臨したのさ。

あ、彼女たちと言ったのは、クネクネとキャロラインのことね。
430名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:46.07 ID:P0aUOVpe0
聖書には「動物のうちで、ひづめが分かれ、そのひづめが完全に割れているもの、
また、反芻するものはすべて、食べてもよい。」とか
「鱗のない魚は食べてはいけない。」と書いてある。

欧米で馬肉が問題になる理由の一つがコレ。昔いなかったせいか、日本人は
なかなか羊や山羊を食わないよね。
431名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:46.45 ID:PcD5y+YT0
このヤンキー女は結局日本文化を理解する気なんざないんだよ。
アメリカなんて考えの押し付けと偽善の塊さ。
だからまともな神経では耐えられず、ドラッグ蔓延犯罪多発。

クジラ漁なんて1000年の歴史があるんだぜ。

そして一部のクジラを絶滅に追い込んだのはヤンキー連中です。
鯨油を取るために乱獲しまくった。

ところで圧倒的に環境破壊に最も貢献している国はどこだっけ?
432名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:45:53.76 ID:p4wdZiOY0
>>397
北欧や東欧なんかはもともと(戦争中ですら)日本に好意的だった国も多いしね。
プーチン=ロシア辺りはどう動いてくるか。安倍ちゃんはどう動くか。目が離せんね。
433名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:46:08.50 ID:zc9DKP8b0
白人にとってイルカは平和の象徴らしいよWWWWWテレビの洗脳でWWWWW
434名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:46:20.08 ID:mVDE+PbM0
>>392
中国は熊の胆嚢の件では結構やられてたと思う。
435名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:46:52.14 ID:kiHOXL4U0
クジラを食っちゃいかんてのは聖書の話でな
日本人の多くには無関係だってのは認めろよな
インド人がアメリカ人に牛食うなと言って怒ったことがあるか?
自分だけが正しいと思うなよ>アメリカ政府
436名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:46:55.79 ID:nFRm1FG40
ケネディが暗殺された理由がなんとなく分かったような気がする
ひょっとしてポッポ並みのルーピーだったのか
437名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:01.80 ID:u1ExllX20
そもそもイルカは人じゃないってばっちゃがいってた
438名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:12.28 ID:HP7rQeLD0
人道的なイルカ漁は潜水艦に装備されてるアクティブ・ソナーでイルカ、の感覚器を破壊して殺すこと
439名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:26.47 ID:uS+J9vio0
>>392
>「ひどい!」とか「可哀想!」とか感情論だけで言ったら
>未だに犬猫食べてる中韓のほうがよっぽどひどいと思うんだけど

それが価値観の違い。あなたは犬猫食を毛嫌いしているようだが、
中国・韓国では当たり前の日常的な事であるかもしれない。だがあなたはそれを認めない。
欧米諸国はイルカ漁を嫌悪している。そしてそれが正しい事だから、力づくでも辞めさせようとしている。
440名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:32.85 ID:L0e+VbWKO
>>391
支配階級が、自分で殺さないから?
それが日本人が肉を食わない理由?
何をいってんのかね。

ところで、鷹狩りって知っているかな?
441名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:39.18 ID:cidrzyr/0
>>414
少なくとも日本ではもう二度と使えないキャッチフレーズだな>アメリカ版王室がケネディ家
靖国失望コメント以降、日本のニュースやワイドショーもケネディを持ち上げなくなったね
442名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:41.44 ID:DUG1MhvLP
>>412
ああ、馬肉を食っていたよw
今では全く馬肉を食わなくなったな。
一つは馬肉は牛豚より高い。
二つは鶏肉のほうが安くて旨い。
高い馬肉を食う必要もないからな。
熊本の馬肉はカナダの馬を輸入しているとTBS報道特集で言っていたな。
443名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:47.03 ID:mBPdjs4j0
アメリカではイルカに市民権あたえてるんだろうきっと
444名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:59.40 ID:ftRjcqOb0
大使が言うような事なのか?


ケンカ売ってんの?
445名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:06.52 ID:r+msAPI40
名門ということで期待したが、断言できる
この人は無能
446名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:12.48 ID:x6vhUtdhO
Twitter反日陰口大使キャロライン
ヤンキーゴーホーム
さっさと日本から出ていけよババア

キャロライン帰れ!キャロライン帰れ!
447名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:17.73 ID:hOB4sWgb0
逆に考えるんだ、キャロラインはイルカ並の知能と考えるんだ。
448名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:24.76 ID:Yai1DKdL0
で、無人機でアフガニスタンやパキスタンの民間人を殺すのは人道的なんですね。
449名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:27.17 ID:UvnLT6zv0
>>436
英仏移民からみれば野蛮人だからね
450名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:41.66 ID:qYlyURSL0
>>402
いやイルカをペットにする奴がいてもいいだろ
水族館とかにいるイルカは明らかにペットだ
ペット化したイルカを喰うとかは絶対にありえない

ただし、当然ペットでないイルカもいる
ペットでないイルカが喰うために捕られたのなら
それはもはや食料
食料はきちんと食料としての扱いをしてやらねばならん

たんにそういうこと
451名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:48:43.59 ID:d+QX/wU40
白人の脳みそじゃイルカが人になってるのか?
452名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:49:14.83 ID:RbScyNVy0
親父もイランこと言ったんだろうな
453名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:49:14.93 ID:/rISyiXQ0
日本だって迷い込んだアザラシを可愛がってたりするけど、普通にイヌイットの食い物だよ。
454名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:49:17.49 ID:Yd5ijIt80
日本はもう何をやってても何かにつけて他国から因縁つけられる対象なんだろうな
クジラとイルカ獲るのをやめたとして、次は何を批判されるだろうな
ただの日本イジメだよなあほんと
455名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:49:44.89 ID:ajLlwrCk0
>>443
市民権与えてる動物を平気で殺してるとか流石だよな

世界で一番クジラやイルカ獲ってるのって確かアメリカだよな?
456名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:49:57.09 ID:8Xxplbww0
>451
人>イルカ>>>ファッキンカラード
だよ
457名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:09.41 ID:yoXolFBm0
パレスチナ難民残虐するイスラエルに援護するアメリカだから
458名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:09.42 ID:UMuZ/UsA0
そもそもイルカやクジラは、偶蹄目で牛の仲間なのに。
459名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:24.60 ID:JX84XQ6J0
総理の参拝にケチつけて、二週間後にはイルカですか
こんな短期間で大勢の日本人に反米感情を持たせたのはスゲーよ
自分でも驚いてる
460名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:35.89 ID:Gk580/Sc0
このスレのレスポンスを見ても明白だが馬鹿みたいに直球を返すしか能が無い馬鹿が多いな
もっとクレバーに考えられないのかね?馬鹿ばっかりでがっかりするわ
461名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:36.79 ID:SimmYuwC0
>>410
だから命に感謝して日本人はお蚕様つーだろ
おめえは砂だけ食って育ったのか
俺は砂にも感謝してるけどな
462名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:37.20 ID:JLEXbxKbO
ロシアは白イルカを捕獲している。
イルカの仲間ですよ。
大きさ的に鯨ですけど。
463名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:40.46 ID:4j2xUwWU0
嫌なら見るな
そもそも見るものじゃない
それで話は終りだよ
464名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:44.25 ID:Vpsan2cA0
イルカは自分は食いたくないけど
魚は好き(というかそもそも肉全般匂いが苦手)
その魚を取りすぎちゃうんだろ?イルカって
それはイカン。
465名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:50:45.32 ID:9AL3Vkso0
>>403
そうなのか
でも日本語のツイートの個別ページには反論が表示されて
英語のツイートの個別ページには表示されないていうなら、
単に日本人が英語版にツイートしてない、ていうことでは。
そもそも個別ページって複アカを指しているのか?
466名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:04.62 ID:uvhGvNb/0
イルカやクジラを食べないと困る人がいるとは思えないし、それで野蛮人扱いされるなら、やめてほしい。
同じ日本人=野蛮人と思われたくない。
467名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:18.64 ID:GW8tqCKF0
アメリカ人が死ぬと嬉しい。嬉しくて勃起する。
468名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:30.10 ID:WO1ypL1I0
>>259
ちゃんと許可をもらって実施している正当な漁業行為がどうして醜いっていえる?
469名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:38.02 ID:qYlyURSL0
>>453
迷い込んでみんなに可愛がられてるアザラシは食料じゃねぇ
イヌイットが喰うために捕るアザラシはペットじゃねぇ
470名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:43.44 ID:9shmq/me0
エビだろうが魚だろうが牛だろうが食うにしても不必要に苦しめないようにしたら?っていう考え方は
人が共感能力のある生物であるがゆえの欲求から来てるもんだよ
イルカが食いたい文化を尊重して欲しいならイルカ食わない文化も尊重してやれ
犬猫食うやつらはそれくらいしか食うものない上に野蛮だからしゃーなしなとこもあるが
お前らどうしてもイルカ追い込み血まみれ漁でイルカ食わないと生きていけない生活はしてないだろ
471名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:44.74 ID:0lo/3pwR0
>>454
あんこうをあんな風に吊るしてさばく・・・残酷!
うなぎを食べる?あんなヘビみたいな物を?気持ち悪い!
472名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:48.84 ID:UvnLT6zv0
ま、民主党と言うのはこういう野蛮人移民の集まりなんだよ
旧来のアメリカは英仏移民が主流で誇りもあった
今は金が全てのユダヤ・チョンの仲間
473名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:51:50.12 ID:4l6aLZdTO
キャロラインてグリンピース活動でもしてるんじゃないの?って感じ。
474名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:00.10 ID:uHCVRWxq0
日本人に宗教観まで押し付けるなってこと
475名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:23.86 ID:sNyZPSDx0
>>377
江戸時代だろうが何時代だろうが、日本には縄文時代から現代に至るまでずーっとイルカクジラを食う文化があるんだから仏教関係無いだろ

仏教が四足獣の肉食を禁じたから代替品としてイルカクジラを食ってたわけじゃない
476名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:35.58 ID:vW0Rmseq0
>>466
その考えはおかしい。
君の価値観は白人にどう思われるかなの?
477名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:37.72 ID:0Jc3NnN30
この人こんなことを言うために日本に来たのか?

人気があると思ってだんだんと勘違いしてきたなあw
478名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:45.53 ID:d+QX/wU40
>>464
漁師にとっては普通に害獣の場合が多いだろな。
つーかオージーでも実は殺してる。食ってはいないんだろうけど。
なんで食ってるからって批判されるのかなぁホントw
479名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:52:45.97 ID:qvATEOIy0
害獣駆除のために追い込んだイルカなので、アメリカが買いあげて
アメリカまで運べば問題解決だがね。

CNN の What we can do?
連呼に対しての回答提示。
480名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:23.74 ID:Vpsan2cA0
>>462
シロイルカって可愛いじゃん
でもロシアかー。
アメリカはなんか獲ってないのかな
481名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:28.01 ID:Kn990pXP0
>>340
自民党っつうか安倍だからだろw

アメリカから見れば鳩山とはまた違う意味で危険人物視されてるぞw

靖国参拝前から。
482名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:53:31.02 ID:Gx4zs11B0
承認された予算案に含まれている
慰安婦への謝罪を求める決議から、
日本人の目を背けさせようとしてもダメですよ。

って送ったら消されたっぽい。
483名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:02.29 ID:p4wdZiOY0
484名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:03.87 ID:e3QIkd/U0
>>436
あの兄弟は女絡みのモラルが酷いと思う
ジャッキーも純粋な恋愛じゃなくて計算して近づいてるからな
あとローズマリーケネディって知ってる?
ちょっと知能とか問題あって結局ロボトミー手術したんだよ
おっかない考え持ってる家系
485名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:13.84 ID:iAg1w9xu0
>>442
は?誰が今の話なんてしてるんだよ?お前は江戸時代の話してんだろ?
穢多非人しか喰わなかったと言ったのはお前だろ。何話誤魔化してるんだよ
486名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:14.43 ID:UvnLT6zv0
>>473
資金援助をしてる連中の仲間ってこと
487名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:20.14 ID:ajLlwrCk0
>>473
従兄がシー・シェパードの弁護士なんだと
488名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:28.68 ID:DUG1MhvLP
>>419
実際、そうだよ。
士農工商で牛豚馬を食っていたか?
池沼というが、統合失調症と意味が全然違うぞ。
統合失調症・広汎性発達障害(PDD)・学習障害(LD)・ADHD・BDSDの違いを分かっているのか?
489名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:53.29 ID:Gk580/Sc0
感情的になって批判するのではなく、太地町はアメリカに対して町民の生活の糧である

漁業がイルカによって被害を受けている現状を説明し、どうしたらイルカを駆除せずに

自分たちが漁業で生活していけるのがアドバイスを求めてみろよダメリカに


馬鹿みたいに直情的に反論しても売り言葉に買い言葉で意味が無い
490名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:53.84 ID:YGTapwAu0
嫌ならば日本来るな
しかも反対意見非表示とか
「ジャップは発言権ねーからw」ってか
491名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:54:57.67 ID:CFbKBPwT0
お前ら内閣官房とか外務省とかにメールしたほうがいいぞ
492名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:55:00.04 ID:zF+e5oCuO
アメリカのドラマ見てたら、アメリカ人はイルカ漁なんかより馬肉食うのがよっぽど腹立つみたいだねえ。
ぶっちゃけ、イルカイルカ言ってるのは日本で言う所の頭がお花畑な人達だけど、馬はなんだか分からないがアメリカ人のアイデンティティみたいな部分に関わってるらしい。
だから本気で怒る。

ミレニアムって米ドラマで「馬殺せる奴は人もためらわず殺せる」なんて台詞が出て来て、実際に馬肉業者が殺人鬼だったのにはちょっとビックリした。
493名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:55:13.72 ID:h/02AKfN0
家畜は食ってOKなのにクジライルカはダメって言う理由は
日本人は全員分からんぞ。毛唐。

まあマズイからクジラ喰わないけど
494名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:55:23.69 ID:Ejt5ewQQ0
>>482
消されたっていう証拠をネットに晒せば面白いと思う。
495名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:55:36.62 ID:W0n6VQj70
非人道的って人でなしって意味だよな。しょっぱなにやらかしちまったなぁ。サヨク脳恐るべし。
496名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:55:40.93 ID:Vpsan2cA0
>>478
え、オージーはイルカ頃してんの?
しかも食わんのに?
食うために獲ってる日本人の方がマトモじゃん
497名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:13.94 ID:CQahzRkU0
捕鯨にしてもロシアやノルウェーに対してはダンマリ。
分かりやすいレイシストたち。
498名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:20.84 ID:x4+/z4htO
イルカおばさんは今日は相撲を呟いている(笑)
499名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:33.91 ID:dbHfiIjW0
>>495
それだと翻訳前になんて言ってたのか気になるな

サノバビッチなのかバスタードなのか
500名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:41.24 ID:ha5r+38+0
米国政府の公式見解とするなら、アメリカは日本との関係を悪化させたいのか?
501名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:48.22 ID:cidrzyr/0
>>481
安倍は危険人物だから内政干渉しても良いと考えてるなら
オバマ政権は中韓と変わらんということだ
早めに正体が分かってよかったよ
502名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:53.95 ID:dK105MmD0
サンマ漁は非人道的?
金魚すくいも非人道的?
マクドナルドは非人道的?
原爆投下は非人道的?
503名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:56:59.86 ID:ajLlwrCk0
>>470
尊重してるじゃん。食いたくない奴に食えなんて一言も行ってないぞ
頼んでもねえのに屠殺現場見に来て動画撮って「残酷です><」とかアホか
504名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:04.34 ID:+HUK/E/P0
イルカの追い込み漁はイルカの人権を踏みにじっている
505名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:05.33 ID:WO1ypL1I0
>>470
牛も豚も殺される時はつらいだろうな
相しないと生きていけない生活を白人もしてないだろう?
506名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:17.96 ID:UvnLT6zv0
ケネディ大統領の父親はアイルランド移民で大恐慌時に株を片っ端から空売り
NY市場を暴落させて日本始め世界中の国を破滅させ
自分だけ大儲けして財をなした、ユダヤやチョンと同じ
ケネディ大統領はベトナム戦争を始めて負けた
マリリンモンローと不倫してそれを隠すために殺害
大統領夫人は大統領暗殺後さっさと子供を捨てて
ギリシャの大金持ちの年寄りと再婚
年寄りが死んで莫大な財産を相続した売女
ケネディ一族はセックススキャンダルばかりで別の女も殺してる
ケネディ一族は呪われた家系で嫌われるアイルランド系なので欧州では相手にされない
それで日本に廻された
多分中韓に投資してまた金儲けしてるんだろう
そんな穢れた血を持ったキャロラインに靖国は参拝して欲しくない
日本が穢れるから
でも内政干渉は許さない
アイルランドだから多分ルーピーと同じフリーメーソンなんだろう

日本じゃケネディよりマリリンモンローのほうが人気がある
そう書いてやれ
507名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:18.79 ID:WAE34guV0
>>497
某チョンコリアもな。勝手に網にかかってたとかほざいてっけど
508名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:24.15 ID:d+QX/wU40
>>476
日本がなぜ他で鯨とってるとこ批判しないんだ?ってのの返答が
日本は先進国だし他に食うもんあるだろと真顔で言って来るらしいw

>>481
268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/09(金) 05:46:12.84 ID:vY3TuubZ
議会図書館の内局だろただのw

シナチョン寄りの議員が、そういう分析出せってやれば答える奴らがいるんだろw

政府見解とは何の関係もない。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/09(金) 05:48:26.71 ID:vY3TuubZ
「安倍首相はナショナリスト」の米議会調査局 「決めつけていない」と釈明
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130524/amr13052423100005-n1.htm

この程度の所なんだぞ?w

NHKや朝日辺りが嬉々として持ち出してくるのには注意しろよw
509名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:46.16 ID:OmO81/Q+0
>これは北海道、青森県、岩手県、宮城県、千葉県、和歌山県、沖縄県

反日朝鮮共産党の地盤ばかりじゃんw
鯨はキリスト教系秘密結社のシンボルだからな
和歌山じゃわざわざ中国パンダを育ててるしな
510名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:52.89 ID:kOoynjvC0
>>488
落ち着いて近江牛でググれ
511名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:53.50 ID:DUG1MhvLP
>>485
だから江戸時代には穢多非人しか食ってないと言っているんだが。
日本は当時は仏教国なのに士農工商が肉を食っているわけがない。
食っていたのは仏教を重んじない穢多非人つまり朝鮮人なんだよ。「犬を食うのは朝鮮人」と書かれているだろ。
512名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:57:59.64 ID:/rISyiXQ0
毎年クリスマスに、幸運な七面鳥を選ぶイベントもやめさせろ。
あれめっちゃキモいんだよ
七面鳥の肉ってスジばっかりでマズイしさ。
513名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:05.22 ID:BMZ+/wiN0
>>473
年代的に、「イルカは高度な知能が」とか言ってたジョン・リリー
なんかにハマってたお花畑リベラルなんじゃないか。
しかし「米国政府は〜」ってのはいいのかね、ほんとにそれで。
514名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:16.29 ID:37GP2p5h0
靖国参拝は失望した
って文書をこのおばさんが発表したとき、
まさに上司が部下を、教師が生徒を、叱りつける際の典型的な文書だな
って在米日本人らが言ってたな

もしかしたら、このおばさんは本当に、
日本(アジア)に「しつけ」を施さなければならない(キリッ
って信念を持って赴任してきたんじゃないのかと

だとしたら、「しつけ」第3弾、第4弾が来るぞーw
515名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:17.52 ID:JLEXbxKbO
偽物団体の弁護士の関係者かよ。
ばばあ。
516名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:17.62 ID:6kqdixSV0
日米関係に楔を打ち込むための駐日大使とはさすが米民主党

日本sageに必死の朝鮮人、アメリカの食肉産業、軍事力で日本をねじ伏せたい支那、環境テロリストらも大喜びだろう
関係者はその気になればお金もたくさん貰えるだろう

でもこの調子で日本人をどんどん煽ってくれ
今までが呆けすぎだった
517名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:58:41.97 ID:Yd5ijIt80
>>439
毛嫌いしてるとかそういう問題じゃない
言いたかったのは、そういう個人的で感情的な気持ちがあったとしても、
普通はマナーとして他国の食文化に対して口を出さないでしょ?
ここまで大げさに批判したりしないでしょ?ってこと
それをどうして他国は日本を集中的に非難するのかなっていう疑問

自分としては理解できない食文化だとしても
絶滅しそうなほど乱獲されてるわけじゃなければ
その国の食文化は尊重しなきゃいけないと思ってるよ
518名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:10.30 ID:7kC7a+6vO
そら、キリスト教圏から見たら、自然宗教に基づいた慣習なんて、おかしいに決まってるだろ。
日本人がキリスト教の教義に疑問を覚えることと同じことだ。
一神教は視野がどうしても狭くなりがちだし、文化を認めさせるのは難しい。
こちらは「そういう文化もある」と、のらりくらりと答えれば良い。
いちいち腹立ててたら、一神教の国とは付き合えないぞ。
519名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:25.99 ID:a9rKz8YF0
>>466
イスラム教徒とヒンズー教徒に牛豚食ってる野蛮人て思われるのはいいのか
520名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:38.98 ID:iAg1w9xu0
>>488
だから将軍家に牛が薬として献上されてると言ってるだろうが
赤穂浪士で有名な大石内蔵助も堀部弥兵衛に御裾分けしてるわ
521名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:59:56.61 ID:rzWEt9RR0
>>470
インド人は10億人 イスラム教徒も10億人
522名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:00:04.96 ID:NzwGkG4d0
CNNのコメント欄のトップコメントが秀逸w
"I wonder how Hindus feel about tens of thousands of cows being slaughtered every day."
これに対するreply
"Hindus are respectful of other cultures. Some of the westerners are not."
523名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:00:09.43 ID:Gk580/Sc0
おまえら感情的になって批判するんじゃなくてもっとクレバーにやれよ
感情的になって批判するだけでは朝鮮人と同じだ馬鹿
524名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:00:18.99 ID:UWDh/VkF0
【ケネディの代弁者】ETは人類を助けたい by ポール・ヘリヤー氏 2013/12/30 26:20
http://www.youtube.com/watch?v=RdV91nZPCfM

地球に訪れている宇宙人 80種類の異なる宇宙人を見た
ショートグレイ・・・ケネディ大統領の死後、謎の行動指針を見せる宇宙人 アーモンドアイ
ノルディック・ブロンド・・・プレアデス星人 白人の先祖か アイゼンハワーと会見
トールホワイト・・・ラズベガスで買い物していても分からない 現在、ネバダに常駐中

ケネディ大統領が公表したかったこと
http://4.bp.blogspot.com/-XoVgsqmDPuI/TqXIhLC6FhI/AAAAAAAAINg/z4uDO-jGk3c/s1600/EBE_1.jpg
ケネディ大統領が公表しようとしたET・ショートグレイ
http://uproda.2ch-library.com/752780gPB/lib752780.jpg
ポール・ヘリヤーが指摘した協力すべきスピーシーズの一種
http://uproda.2ch-library.com/752782hr0/lib752782.jpg
矢追純一「ケネディは宇宙人の存在を発表しようとしていた」
http://www.youtube.com/watch?v=xdl75M-y-2E
525名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:00:19.43 ID:BMZ+/wiN0
>>511
お前わざとテキトーなこと書いてるだろw
526名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:00:35.03 ID:esVgPt2w0
屠殺場なんだから、血まみれで当たり前なんだよ
血抜きしなきゃいけないんだから

猪だって血抜きするんだよ
牛だって豚だって殺されているところは血まみれ
残酷だなんだ言ってるのアホ
527名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:00:48.11 ID:Vpsan2cA0
>>523
テンプレ作ってくれたらここの人が拡散するよ
528名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:00:48.69 ID:SimmYuwC0
キャロ イルカ殺すなよ
黄色人種 ハイもう殺しません
オバマ ヨシこれからもアメリカの言いつけを守るんだぞ

いっぺん死ねや
529名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:01:14.38 ID:MMRzJC7w0
>>477
皇居での信任状捧呈式の件での無礼な服装とか、
安倍の靖国参拝に関しての意見も、イルカの件も
リベラルな思想とアメリカの有権者には受けると思っているんじゃね?
CNNやら朝日やらのウケがいいらしいから、中共やらのウケもいいだろうし
このまま反日の大使でやっていけば、大統領選も夢じゃないくらいに思っていそう

他国の外交にバカがいるのはチャンスと思って日本は存分に利用するのが良い。
530名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:01:26.32 ID:cidrzyr/0
>>496
日本人も食うために殺してるというより漁場を荒らされないために殺してる
でも「ただ殺されるのではイルカも浮かばれまい」という想いから
殺したついでに有り難くいたただくことにしてる
まさに「いただきます」の思想だよ
531名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:01:31.55 ID:W0n6VQj70
>>499
>Deeply concerned by inhumaneness of drive hunt dolphin killing. USG opposes drive hunt fisheries.
532名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:01:37.58 ID:d+QX/wU40
>>439
欧米は ウサギかわいいから食うな って反論
されたらどうするんだろうなホント。
533名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:01:58.20 ID:sNyZPSDx0
>>499
inhumanenessって言葉使ってる
「人間として他者への思いやりに欠ける、人間らしくない」って意味
分かりやすく一言の日本語に訳せば、「畜生」「外道」ってとこかな
534名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:01:59.80 ID:e3QIkd/U0
>>513
キャロラインの叔母は知的水準を満たさないと見なされたのでロボトミー手術されちゃったんですよ
535名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:02:05.27 ID:pCN1W9rh0
ケネディってほとんどツイートしてないのに、選んだネタがよりによって靖国とイルカw
この人どうかしてるんじゃないか?
536名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:02:29.48 ID:zF+e5oCuO
>>501
一方でこんなニュースも。
【香港メディア】米国人はなぜ「鳩山氏嫌い、安倍首相好き」なのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390124833/l50
537名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:02:34.71 ID:4j2xUwWU0
>>526

残酷な人間性だからそれを見たがるんだよ
これが本当の話だよ
普通の人はそんもの見たく無いんだよ
538名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:02:36.64 ID:oXNJyz290
他国の文化を尊重できねえなら帰れや
539名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:02:49.57 ID:VogQKdLQ0
中韓のキチガイ猛攻に加えて、超ダメ大統領のオバマ、さらに駐日大使が糞アホキャロラインと。

これほどの日本の苦境はないだろwだが、これがいい。
真に追い込まれたときに発動するのがバイツァダストだ!!!!
540名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:02:52.40 ID:hOB4sWgb0
>>459
その表現だとお前がキャロラインみたいに読めるからやめれw
541名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:25.81 ID:Ziqq/OxbO
>>511
全く食べないわけじゃないし、「薬食い」とも呼ばれ、体調が悪いときは勧められてた。
鴨鍋や牡丹鍋がアメリカ文化なわけないだろ
542名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:51.16 ID:iAg1w9xu0
>>511
お前もしつこいね。ちゃんと手紙も残ってるし、史料としての記載もあるんだから喰ってると言ってるんだよ

大体、仏教というがどの宗派のどの戒律で獣肉を禁止していたのかじゃあ言ってみな
同時に史料も提示しろよ
543名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:03:59.46 ID:UvnLT6zv0
マリリンモンローを殺したケネディは許さない(薬漬けも?)
544名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:04:02.97 ID:ajLlwrCk0
>>522
CNNのコメント欄は検閲されてないんだな
545名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:04:09.97 ID:zUgTH3Ds0
なんでこう異文化に対して不寛容なのかねえ欧米は
シーシェパードとかいくら金が集まるからといって非生産的にもほどがある
546名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:04:35.92 ID:UMuZ/UsA0
やっとだけど、サンケイが記事にしたから、他の新聞やテレビのニュースにも広がるな。
547名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:05:11.92 ID:x4+/z4htO
太地は沖合いでイルカ殺せよ!
日本人の国益を損なうわ
548名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:05:22.17 ID:SdqQg1/u0
>>438
米海軍の潜水艦に、日本近海でどんどん演習してもらおう
イルカも中共も駆除できてまさに一石二鳥
549名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:05:30.65 ID:awRvCQRm0
この女が広島か長崎だったか忘れたが
大使就任後、原爆の地を訪問したとき
現地の子供が日の丸、星条旗
両方ふって大歓迎だったけど

この国の人間はほんとバカなのかと思ったなw
550名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:05:31.98 ID:arKfC1E70
>>14
イルカは害獣
陸で例えると猪
551名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:05:49.83 ID:Gk580/Sc0
だからな、太地町の漁師はイルカに魚を食い荒らされて困っている
駆除したくないが自分たちの生活を守る為にはある程度の駆除は
必要だとはっきり言え馬鹿
552名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:05:50.14 ID:OmO81/Q+0
同じような共産主義社会主義でもカトリックがバックの社会主義と
ユダヤバックの無神論共産主義じゃ違うからな
でもなんでオバマが日本人にコミュニストのケネディが人気があると思ってるのかは謎
553名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:03.23 ID:hOB4sWgb0
>>532
ジャップもウサギ美味しかの山って歌ってんじゃねーかとファビョリだす可能性が微レ存
554名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:03.29 ID:P0aUOVpe0
>>544
ならCNNのコメント欄に「ケネディにこういうツイートしたら削除されたったw」
と書き込めば良いのか?
555名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:06:49.84 ID:Qie1LhG50
やり方がね、ちょっとショッキングなんだよね。
556名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:04.66 ID:cidrzyr/0
>>547
イルカが漁場の魚を食い荒らすから仕方なく駆除の意味合いで殺してるってことを理解してるか?
漁場でもない沖合いで殺したら単なる虐殺じゃん
557名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:05.32 ID:WWkXIDsJ0
アメ公はいつからこんなに幼稚になったんだよ('A`)
558名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:13.95 ID:e3QIkd/U0
>>553
美味しいじゃなくて追いし じゃないのか
559名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:15.01 ID:ajLlwrCk0
>>554
いいんじゃないか?
560名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:17.32 ID:Vpsan2cA0
>>530
自分はイルカ食わんけど
食ってる人にとっては肉だもんな
回りがとやかく言うことではないかも
漁のやり方は残酷かどうか知らないけど
食うんだから結局殺すんだもんな。
それに素朴な漁場の人々がわざと残酷な方法選んでるとは思えないし。
561名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:18.60 ID:mVDE+PbM0
>>542
仏教の肉食禁止から、精進料理が生まれたよー。
でもそこから、わざわざ禁止してたって事はつまり…という事も考えられるのよねー
562名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:33.22 ID:4j2xUwWU0
>>555

トサツ場だからね
見せるものじゃないんだけどね
なぜか見たがるよね
563名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:36.08 ID:vlKldaQ/0
アメリカ人は非人道的。
世界で最も人間を殺しているアメリカ人。
他国の文化を批判しに来たなら帰れ無能。
564名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:39.38 ID:TGVzgLF10
>>511
ウサギを一羽二羽と数える理由や、猪が山鯨と呼ばれる理由を調べてみたら?
565名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:45.58 ID:Ziqq/OxbO
>>547
国益ww
チベット人や東トルキスタン人虐殺しても制裁受けないこのご時世で、イルカ如きで国益w
566名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:45.62 ID:L0e+VbWKO
ID:DUG1MhvLP
なんか横道にそれてるが、まあこういう連中を相手にしてるってことなのかね。
思い込みが激しすぎるし、人の言うことも聞く耳もたない態度といい。
567名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:02.50 ID:UMuZ/UsA0
ケネディを追い込めろ
というか追放しよう
568名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:07.76 ID:EfTlY1HX0
>>514
うわ、しつけー
569名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:12.48 ID:OmO81/Q+0
>米海軍の潜水艦に、日本近海でどんどん演習してもらおう

嫌だね、日本海で「アジアモンスーン」という日本海に仕掛けた
人工地震人工津波絵お起こすために、アメリカや北朝鮮韓国の鯨潜水艦が
海溝プレートに核爆弾だのプラズマだのを仕込むイルミナティ「人工地震」カードをやるのが
日米共同演習という煙幕だからさ
570名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:15.97 ID:Kn990pXP0
>>555
反対意見を削除するというやり方は確かにショッキングだわw

民主主義を標榜する国とはとても思えない。
中国かよw
571名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:16.30 ID:+JxyTC900
>>554
CNNのコメント欄は日常的に検閲されてるから削除されるよ
アメリカ人すら知ってる
572名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:22.15 ID:hOB4sWgb0
>>558
文脈的にそこマジレスしちゃイヤw
573名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:24.32 ID:dOHCSFPc0
慰安婦問題も、全ての軍隊に問題が在るのに、公正で待遇の良かった
日本の慰安婦だけを抜き打ちで叩いている。

しかも、韓国の慰安婦は、ほぼ100%が朝鮮戦争の虐げられた
米軍慰安婦なのに、日本の責任と弾劾している。

マスゴミを含めて、日本を叩くの正義で、情報操作も無制限という
のが欧米の自由と民主主義の実態。
574名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:33.47 ID:WO1ypL1I0
>>511
武士も平民も肉を食べてましたよ
575名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:40.34 ID:d+QX/wU40
>>553
>ウサギ美味しかの山

カタコトの韓国系が(ry
576名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:08:48.36 ID:rzWEt9RR0
>>541>>542
いずれにしても例にあげてることがイレギュラーなことだから通例食わなかったのが正しいと思うよ
だからといって食うなと言わないところが日本のおおらかさで良いところなのかも
自分は思うところあって魚と卵以外は付き合いのときしか食べなくなったけど
577名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:10.80 ID:uS+J9vio0
>>551
彼らの主張は、地元にとってはいるか肉が必要というのと、
伝統だからよそ者は干渉するなと言うこと。
必要性は論点ではない
578名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:18.35 ID:ptlzz1pG0
このニューエイジ丸出しのバカ女、なんとかして返せないの?
579名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:19.75 ID:Oc0QAziA0
人道って・・・
黒人を惨く扱ってきた白人が、クジラをダシに
ナニ善人ぶってるんだか
580名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:24.12 ID:P/eC3SBF0
反対リプライ非表示設定マジウケルなwwww
真っ赤お顏のゴキウヨさんは〜♪
いつも世界の〜♪
笑い物〜♪
ギャハハ!wwwwww
581名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:27.16 ID:MeJrJpyN0
>>479
CNN の What we can do?オバサンのAAまだ?w
582名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:28.29 ID:+R/Mey5r0
>>556
「ならば魚を獲るのを止めて肉を食べなさい!アメリカ産の牛肉を!」
くらいの事を平気で言い出すのがアメ公
583名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:34.84 ID:sNyZPSDx0
>>549
ヒロシマナガサキの被爆者は変なヒロイズムと平和主義に取り憑かれてるからな
自分たちが核実験のモルモットにされたということを直視しない
584名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:09:44.95 ID:iAg1w9xu0
>>561
だからどの仏教?中国から伝わった大乗仏教だけしか日本には無かったのかね?
585名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:10:26.73 ID:UvnLT6zv0
昭和恐慌で先祖の会社を潰された俺は
半沢直樹のようにケネディに土下座させて倍返しだー!!!!!!
586名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:10:28.28 ID:DsdwtOAP0
>>568
ううううう・・・。




だれか>>568に磔のAAたのむ。
587名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:10:33.27 ID:0lo/3pwR0
こんなんだとマジで日本人ヘイト、憎悪犯罪がおきそうだな
日本人狩りが始まるかもな
全部ケネディのせいで
588名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:10:45.86 ID:TGVzgLF10
>>578
・・・まぁペルソナ・ノン・グラータって言ってやればいいだけだけど、それやると確実にアメリカの国民を敵に回すw
589名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:10:48.09 ID:Gk580/Sc0
>>577
そういった頑なな態度であれば太地町がアメリカと戦えよ
太地町以外の日本人は加勢しない
590名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:10:59.66 ID:F35Z1M7r0
こんなのより犬猫の殺処分と猫の放し飼いによる野生動物の減少と食い物の無駄な廃棄のほうが
よっぽど地球規模の問題だわ
591名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:11:37.46 ID:pmgyq9dA0
アメリカが日本の味方だと思ってた?
馬鹿ジャップ土人もいい加減気づいた?敵だという事に
592名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:11:41.90 ID:wSpI/I8b0
>>589
なんで勝手に日本人代表してんだよ
593名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:11:42.79 ID:MeJrJpyN0
CNNのコメント欄日本語で書いても良いと思う
あいつらいつも自国語で書いて相手に負担かける
594名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:11:43.39 ID:OmO81/Q+0
海上自衛隊は、2013年11月18日から28日まで、日向灘で平成25年度機雷戦訓練および掃海特別訓練を実施すると発表しました。
訓練は日米共同で行われ、海上自衛隊からは艦艇27隻と、MH-53EやMCH-101の航空機 2〜3機、
アメリカ海軍からは
水中処分員約10名が参加する予定です。訓練機雷を使用して機雷敷設訓練をしたり、
掃海訓練、
潜水訓練を実施します。

翻訳
11月18日から28日までアメリカは日向灘に開けた人工地震人工津波原発テロ用に穴をあけた
鹿児島川内原発の人工地震と人工津波による九州電力川内原発破壊テロ計画を実施する予定予告です
潜水というのはアメリカ潜水艦がジョイデスリゾリュージョン号が開けた日向灘海底の人工地震用の掘削穴に
核爆弾や爆発物を仕込んで鹿児島日向灘沖に人工地震と人工津波を起こすイルミナティフリーメーソン
の日本破壊攻撃をする予定です
しかし2013年11月22日の日本への人工地震攻撃には失敗しましたが
まだ「日本海側」のアジアモンスーン人工地震計画がある
595名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:11:46.15 ID:P/eC3SBF0
ゴキウヨは
書き込む前から おことわりw
596名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:11:47.77 ID:Vpsan2cA0
>>551をテンプレにしよう。

それにプラスして
オージーとかその他イルカを(魚を食われないために)獲ってる国のリストを付け加えて
こことこことここが同じくイルカを獲ってますよー、という感じでツイート・※書き込み等すればおk
597名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:06.86 ID:vlKldaQ/0
インディアンを虐殺し、アフリカ人を奴隷にし、日本人に核を落とし、世界中で人を殺しているアメリカ人。
お前にだけは非人道的とか言われる筋合いないわ。
598名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:11.01 ID:JX84XQ6J0
残酷だ残酷だとおっしゃる方々は毎日食べてるお肉やお魚が、どうやって捌かれているかご存知ないのでしょうか
牧場でサーロインステーキが走ってるわけでも、刺身が海泳いでるわけでもないのですよ
599名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:22.56 ID:SimmYuwC0
農民町人に肉食わせると元気になって反乱起こすから
仏教の殺生あかんを持ち出して肉食を禁じたのよ
支配層はちゃっかし食ってたの
600名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:30.46 ID:yoXolFBm0
Youtubeにコメント消されてること動画にまとめ出せば。
601名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:36.57 ID:Wtaz3xEx0
難しい問題だからある程度の知識は自分で調べようよ
せめて「イルカ追い込み漁」と、「日本の捕鯨」のwikiを読んでから意見しようよ
602名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:40.93 ID:L0e+VbWKO
>>576
鬼平犯科帳では、軍鶏鍋がうまい五鉄がでてくる。
いったい何が例外なのかね?
603名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:42.84 ID:hOB4sWgb0
>>575
なんかほんとに夜中のレスで冷静じゃない人ばかりなようだw
まあユーモアのつもりがつまんねーよ!とマジレスされてるだけだがw
604名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:12:53.23 ID:0lo/3pwR0
>>571
だいたいアメリカの癖に検閲っておかしいよな
なにか不都合な意見を封殺したいからとしか思えん
共産主義者か?やつら
605名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:13:00.55 ID:wp/x54FB0
アメリカ人なんて日本に原子爆弾を投下して大量虐殺したくせにね

って、誰か英語で書いてきてよwww
606名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:13:14.37 ID:mVDE+PbM0
>>584
落ち着け。自分は肉なんか食ってなかったの人じゃないから…
607名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:13:36.22 ID:d+QX/wU40
>>573
マジでそれ。
橋下が外国人記者集めて会見した時、他の国でもあった根拠を示して居ないという
馬鹿な記者がおったw
NYTに韓国の団体が何度か韓国政府・米批判と合わせて書いてるのにw
米の軍お抱えのマスコミも、マッカーサーがRAAを閉鎖した事だけを挙げ正義ヅラ。
前後でレイプ事件が相当あるのは無視。
被害訴えたらむしろ少ないと開き直った連中だぜ。

日本で慰安婦を招聘した大将は数件の強姦事件が起こっただけで対処してたってのに。
608名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:13:39.46 ID:gYECi9a00
>>589
放っとけば消えていくような小さな村のイルカ漁なのに
わざわざ騒ぎ立てて嫌悪キャンペーンするから
日本中が守ろうとするんだよ。アメリカ人てバカだね。
609名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:13:43.51 ID:sSDXcIOa0
アメリカは牛や豚を殺さないの?同じ生き物の命。
中国や韓国の犬や猫を食べる文化は責めないのか。
なぜ鯨やイルカだけ守ろうとするの?
ケネデイさんすきだけど、これに答えて。
610名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:13:51.66 ID:4hL1Huni0
イルカの遺伝子は陸上生物で最も近いのはカバである。
そして陸上動物で最も多く人を殺しているのもカバである。
つまりイルカ漁に反対している奴は陸上の殺人カバも保護しなければならない。
でないと非人道的になるからな、カバの目の前で守るがいい、その場でカバに殺されてから絶望して許しを乞い
懺悔しながら後悔して果てろ。
611名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:13:53.60 ID:MeJrJpyN0
>>598
これもAAつくって欲しいw
612名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:02.19 ID:Je2bJ5RI0
こいつ

日本とアメリカの仲を裂きに来たんだな
613名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:11.21 ID:bEui6WqL0
>>605
文句を書いても全部削除してんのよ
だから絶賛コメントしか残らない
614名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:13.00 ID:BvIOFDe70
うちの水槽にはエビやグッピーがい暮らしてて、そのストレスにさえ気を使ってる。
寿司屋にいけば同じような仕組みの水槽があるが、、、
もう40のオッサンだが、このあたりの倫理?の話は未だによくわからん。子どもに説明できる気がしない
615名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:20.22 ID:e3QIkd/U0
>>587
こんな騒ぎになる大昔にアメリカに少し住んでたが
鯨食った事あるかとか馬刺しの話は必ず質問され
正直に食べたことあるよ(鯨は給食)と言えばすっごいドンビキ表情されてたからな
今あっちに居る人は慰安婦の件もあるし大変だよね・・・
616名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:58.52 ID:7TNM2L2W0
ケネディ排斥運動キボンヌ
617名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:17.50 ID:OmO81/Q+0
イルミナティカードの「日本旭日」カードには九州四国北海道道東は入っていない
そのイルミナティに入らない地域への脅しの人工地震人工津波原発破壊の脅しでしょう
ニュージーランドや伊太利にやったように
おそらく大韓民国の日本への人工地震・人工津波攻撃用の潜水艦(安重根号)が秘密裏に
日向灘川内原発を人工地震や人工津波で襲うためのアジアモンスーン計画に加わり
11月18日からの米日合同演習の中で密かに日向灘の川内原発の近くに核爆弾を仕込んで日本を
人工地震や人工津波で襲うになっているのでしょう イルミナティ計画の人工津波カードと
人工地震カードや日本を放射能で襲うゴジラ計画に松井秀樹も参加していたに違いない!
日本を放射脳で襲う計画を起こした松井秀樹に国民栄誉賞を送る反日韓国人の日本破壊工作員安倍晋三首相の正体が
これでわかりますね?
618名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:23.20 ID:Kn990pXP0
>>602
そういや坂本龍馬が殺された時も、軍鶏鍋を食おうとしてたんだったな。
619名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:26.12 ID:dvxLrhj6P
日本人の野蛮な生態がようやく世界に広まりつつあるな
日本人が行っている虐殺をもっと周知させよう
620名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:38.16 ID:F35Z1M7r0
鶏やウサギは繁殖力あるから食ってもいいんだよね
ただ牛や馬や豚は日本の本来の価値観だと食うのは禁忌だと思うね
もっかい禁止するべきじゃないかな
621名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:41.23 ID:BMZ+/wiN0
>>576
牧畜してたわけじゃないからな、猪も鹿も。
出回る量が少ないから日常食ということではないが、
食わせる店もあったよ。
622名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:46.05 ID:P0aUOVpe0
>>601
アメリカの捕鯨 と 韓国の捕鯨 も調べてからだな
623名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:46.19 ID:NzwGkG4d0
>>593
冷静なメリケン(?)は日本の立場にも一定の理解を示してるから議論は彼らに任せた方がいいと思う。
あまりしゃしゃり出ると工作と受け取られかねないからね。
624名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:15:57.13 ID:UMuZ/UsA0
>>598
海外の反応 「マグロの解体」で検索すると、マグロを捌く動画みた欧米人が
イルカ殺してるって騒いでいるぐらいバカだもん。
625名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:16:08.95 ID:MeJrJpyN0
>>613
古典的に縦書きしかないな
626名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:16:27.62 ID:KVQxuWDP0
ぶっちゃけ安くなったら皆
鯨の肉やらイルカ肉食うってw

人の味覚ってのみんな共通だとは限らないわけで
鯨肉を美味しいと思う人がいてもおかしくないわけ

自分が食べてまずいとおもったから他の人も食わないに決まってる!
んなわけないんだよ…

可哀想だから食べちゃダメとか頭いいから食べるなとかドンだけww
627名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:16:31.31 ID:y/OZ2ZKlO
誰だよ?アメリカは二大政党制の歴史が長くて成熟してるから、
どっちが政権をとっても対外路線に大差は無いって言ってた奴は?
こんなバカ丸出しの政権は今まで無かったぞ?
これが「CHANGE」の意味なのか?
628名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:16:44.55 ID:Gk580/Sc0
アメリカに反論するならもっと賢くやれよ
太地町の生活の糧である漁業にとってイルカは脅威になっているんだと
それでも駆除するのをやめろというなら、イルカを駆除せずに
漁業で生活を営む良い方法を教えろと強く主張しろバカ
629名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:16:46.22 ID:VogQKdLQ0
どんどん日本は追い込まれ包囲されていくなww

しかしこれがいい。バイツァダストが発動するには。
630名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:16:53.06 ID:UvnLT6zv0
気をつけろ
ケネディ批判を書いてたらエシュロンに引っかかったのか
PCをフリーズさせられたああああああああー
ゲイツも仲間だな
631名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:16:53.77 ID:rzWEt9RR0
>>602
それはだね、仏教伝来により神道にも獣食の禁忌が進んだの奈良時代に
そして魚と鳥がご馳走となったわけ それ以外の猪とか鹿っていうのはいわゆる御当地ものなんだな
632名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:06.38 ID:bEui6WqL0
ちゃんと批判のコメントもケネディ大使見せた方がいいと思うけどね
このままじゃまた反日コメントとか書いて炎上するぞ
安倍首相のソチ五輪開会式出席は西側の足並みを乱すもので残念に思いますとか書きそう
633名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:09.20 ID:dcPjQtR/0
CNNのコメント欄見てると言うほどイルカだらけでもないな
「おまえは牛と同じくらいバカ」
「植物だって生きているんだ!植物を守れ!!!」

みたいなコメントも多い
634名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:19.09 ID:Ziqq/OxbO
>>609
揚子江カワイルカはスルーで絶滅してますが…
結局、日本だけを叩いてるんだよね…
635名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:30.06 ID:LsC4u+9u0
牛や馬、羊、カンガルー、とイルカクジラ
命は全て等しい。ベジタリアンも植物がおとなしいだけで発想が貧困なだけってのを
いいかげん分からせないといかんな

生きていくってのがそういうことや
636名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:17:37.23 ID:WAE34guV0
>>583
自分らが受けた仕打ちが非道で無意味なものでなく
何かご立派な意義があると思いたいんだろ。

高説を垂れる左翼運動家が実は北チョンを至上の楽園と信じるただの阿呆で、
労組役員が会社経営者には決してなれないのと一緒。
637名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:02.90 ID:ZLiAgZ910
まあ、史上最低の駐日大使確定だな
638名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:03.53 ID:d+QX/wU40
>>633
皮肉で返してやれば削除されないんじゃ無いのかw
639名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:22.30 ID:Wtaz3xEx0
>>622
そんな頁無いよ
wikiじゃないならわかりやすいサイトのURLを提示して。
思いつきで書くんじゃなくて調べてから書いてよ頼むから。
640名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:22.47 ID:/3ds7kdQO
>>613
プギャーwwwwww
m9
641名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:39.71 ID:MeJrJpyN0
>>623
しゃしゃり出るとか工作と思われるとかはどうでもいいんだけど
アメリカ人が自力で正しい答えを導き出せそうな雰囲気なら邪魔はしないよ
642名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:45.38 ID:wSpI/I8b0
しわしわだなぁ、僕は一生たまきんのしわを伸ばさないぞ!いいだろう?
643名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:18:45.95 ID:OmO81/Q+0
以前311事件を引き起こしたものとして、そのひとつに人工地震を起こす可能性として「深海10kmまで掘削可能な」「ちきゅう号」について取り上げた。
 その「ちきゅう号」について、かなり詳細まで調べてある記事を二つ見つけたので、以下に転載、紹介する。
「人工地震」のふるさと:「地下深部掘削船ちきゅう」の開けた「墓穴」の数々 2011年 04月 12日
みなさん、こんにちは。「兎追いしかの山、の故郷の歌は人工地震のサインで
ウサギ=月表基地のフリーメーソンのシンボル、英国じゃ蟹ですね、国によって
フリーメーソンの暗合隠喩は違います」
644名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:19:02.86 ID:mVDE+PbM0
>>615
でも、癖のある鯨肉はともかくとしても、馬肉の味はアメリカ人絶対好きだと思うわ。
馬肉ヘルシーって気長に広めまくれば、
生魚食うなんて野蛮って言ってた連中が今は寿司寿司わめいてるのと同じように、
普通に馬肉食うようになりそうだw
どっか社会実験してみてくれないかなあ
645名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:19:07.10 ID:3yx/LOe60
登りつめて舞い上がって
他国の王妃に浮気してるクロは
まずてめえの家をどうにかして
そのあと国をどうにかしろ。

それすら出来ないのに他国に口出すとか
おこがましいにも程が有る。
646名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:19:17.02 ID:bEui6WqL0
>>633
CNNは検閲してないからな
647名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:19:18.94 ID:4j2xUwWU0
ケネディにオバマじゃ何が起こってもおかしくないな
あと3年もあるw
648名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:19:43.38 ID:iAg1w9xu0
>>576
あのね、喰わなかったのではないの。喰えなかったの。日本の食用畜産文化は近世においては低かったの
仏教の影響が強かったのは大乗仏教が輸入された頃の話
その影響で畜産文化がそこまで育たなかったのか、それとも稲作の収穫が高くて海外のように育たなかったのか
それはなにかの専門書でも読んで貰ったらいいけど
少なくとも日本の近世においては牛や馬なんていうのは農耕用の道具であって食用じゃないわけ
狩りをするにしても頻繁には手に入らないし、労力をそこに割くのなら農耕に費やす文化なの
だからといって穢多非人しか喰わないなんてことは既存史料からも言えないの
649名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:19:46.19 ID:Je2bJ5RI0
今後はキャロラインに甘い顔するのはやめようぜ

やり口が汚いのが許し難い
はっきり言って卑怯者だな
650名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:19:48.99 ID:WO1ypL1I0
>>589
大多数の日本人が加勢するから、お前はいなくていい
651名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:20:14.02 ID:UvnLT6zv0
ケネディ大統領の父親はアイルランド移民で大恐慌時に株を片っ端から空売り
NY市場を暴落させて日本始め世界中の国を破滅させ
自分だけ大儲けして財をなした、ユダヤやチョンと同じ
ケネディ大統領はベトナム戦争を始めて負けた
マリリンモンローと不倫してそれを隠すために殺害
大統領夫人は大統領暗殺後さっさと子供を捨てて
ギリシャの大金持ちの年寄りと再婚
年寄りが死んで莫大な財産を相続した売女
ケネディ一族はセックススキャンダルばかりで別の女も殺してる
ケネディ一族は呪われた家系で嫌われるアイルランド系なので欧州では相手にされない
それで日本に廻された
多分中韓に投資してまた金儲けしてるんだろう
そんな穢れた血を持ったキャロラインに靖国は参拝して欲しくない
日本が穢れるから
でも内政干渉は許さない
アイルランドだから多分ルーピーと同じフリーメーソンなんだろう

やられたら倍返しするぞ
652名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:20:20.95 ID:e3QIkd/U0
>>632
正直それぐらいやって多少は外交のわかるアメリカ人によってケネディを処分した方がいいと思うよ
この短い間に異常な事がこの1回じゃないんだもの
ついでに京都だのスキーだの相撲だの、皇太子かなんかの視察じゃないんだからさ
653名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:20:32.06 ID:7CSiFfI80
イルカはかわいい友達。牛は食い物。
 
654名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:03.90 ID:FSroQhd70
日本の言う事聞かないとイルカを一頭ずつ殺すからなw
655名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:08.51 ID:LsC4u+9u0
ケネディーって江戸城に、車使えばいいのに馬車使って入っていったやつだっけ?
656名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:24.04 ID:L0e+VbWKO
>>620
牛や馬は、農耕や運搬の道具でしょ。
どこまでが獣? 狸は獣なの?
657名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:32.51 ID:Ziqq/OxbO
>>628
鯨捕らずにグリズリー食えっていう民度に何期待してんだか
658名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:34.51 ID:dcPjQtR/0
>>397
水爆コメントしてるやつは「日本に水爆落としてイルカごとぶっ殺そうぜ!」っていう皮肉だぞ
659名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:37.04 ID:Wtaz3xEx0
>>622
それから、イルカ追い込み漁のページは日本の事しか書いてないわけじゃないよ
他国のイルカ追い込み漁についても書いてある。
日本の捕鯨のページには、日本のイルカ捕獲量が記載してあるから提示したので
捕鯨について調べろと言っている訳ではない。
660名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:43.97 ID:OmO81/Q+0
今や「人工地震」、それもM9並みのメガ地震と言えば、HAARPより「地下深部掘削船ちきゅう」の「10km震 源地地震」が有名になってきた。
電磁波兵器としてのHAARPもパワーに制限があるため、それほど地下深部の最奥までは到達しない。
しかしながら、「地下 深部掘削船ちきゅう」なら、「正確に10km」、
というより「ミリ単位で厳密に10km」まで掘削可能なのである。
なぜなら、掘削ギアによって地下資源をカラム内にミリ単位で収穫できるような
設計になっているからである。そうやって地下の地殻層の年代を測定するのである。
2007年9月〜11月から、2010年12月〜2011年1月までの研究航海のおかげで、
今や南海トラフはずたずたにされたようである。以下のものである
661名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:44.12 ID:P/eC3SBF0
削除and非表示のコンボwwwww
ジャップは完全にシャットアウト!www
662名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:21:46.88 ID:wSpI/I8b0
>>649
誰がしわだらけで汚いねん
女性に失礼だろ
663名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:01.67 ID:6E5X9ARKO
チンクの犬さんこんばんは。
チンクの餌はどうですか?おいしいでしょう。
汚れた土地で出来る食べ物は。
あ!アメリカも土地と川がかなり汚れてるみたいですね。そこまでチンクを真似るとは熱狂的なチンクの犬ですな。
664名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:07.22 ID:P0aUOVpe0
日本の獣肉食の歴史

奈良時代になると、貴族食と庶民食が分離するようになった。
また、仏教の影響で、
動物の殺生や肉食がたびたび禁じられるようになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%8D%A3%E8%82%89%E9%A3%9F%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
665名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:21.00 ID:hVoenzbl0
>>644
あいつら、「ヘルシー」のひとことで納豆喰い出すんだぞ。
「ベジタリアンのクセにヘルシーな納豆を食べられないなんて頭どうかしてる」
なんて言っちゃったら、必死になって納豆を捜し求める有様。
もう自分らのことしか考えてないの見え見えだし、基本的にオツム足りてないw
666名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:23.02 ID:Gk580/Sc0
築地を見物する外国人観光客のトラブルでも漁業関係者の馬鹿さ加減は酷かった
毎日違う外国人が見物に来ているのに「昨日も注意したのにまたフラッシュたいて写真撮ってる!!!」と激怒していた低知能なんだよ漁業者は
667名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:47.97 ID:ZyilELUp0
ツイッターしてないけどアカウントは持ってるから返信してみた。
本当に非表示になるんだな。
どういうカラクリなんだ?
668名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:49.81 ID:Yd5ijIt80
>>556
これが本当に真実だとしたら
こういうことを日本はきちんと発信するべきだと思う

日本国民ですらなんでイルカ漁やってるのか
理解できてない人が自分も含めて多いと思うから
669名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:22:58.41 ID:UvnLT6zv0
ケネディ大統領の父親はアイルランド移民で大恐慌時に株を片っ端から空売り
NY市場を暴落させて日本始め世界中の国を破滅させ
自分だけ大儲けして財をなした、ユダヤやチョンと同じ
ケネディ大統領はベトナム戦争を始めて負けた
マリリンモンローと不倫してそれを隠すために殺害
大統領夫人は大統領暗殺後さっさと子供を捨てて
ギリシャの大金持ちの年寄りと再婚
年寄りが死んで莫大な財産を相続した売女
ケネディ一族はセックススキャンダルばかりで別の女も殺してる
ケネディ一族は呪われた家系で嫌われるアイルランド系なので欧州では相手にされない
それで日本に廻された
多分中韓に投資してまた金儲けしてるんだろう
そんな穢れた血を持ったキャロラインに靖国は参拝して欲しくない
日本が穢れるから
でも内政干渉は許さない
アイルランドだから多分ルーピーと同じフリーメーソンなんだろう

やられる度に貼り付けてやる
670名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:19.22 ID:MeJrJpyN0
>>654
wwwwwwwww
それいい
671名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:38.57 ID:rzWEt9RR0
>>648
エタヒニン云々の話は別人だな
それはつまり風土と仏教ということではないだろうか?
海の幸川の幸の日本と大陸の狩猟文化
672名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:39.29 ID:d+QX/wU40
673名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:23:47.46 ID:Kn990pXP0
>>632
>安倍首相のソチ五輪開会式出席は西側の足並みを乱すもので残念に思いますとか書きそう

あーそれも根に持ってるよ多分。

だいたい北方領土問題だって、2島返還で決着ついて平和条約締結寸前だったところ
を、日ソ接近を嫌ったアメリカが日本に「沖縄返さねえぞゴルア!」って恫喝して
無理やり4島返還主張させられてるだけだからなあ。

要は北方領土問題ってのはアメリカの日露離間工作なのw
674名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:24:18.62 ID:Ejt5ewQQ0
>>626
クジラの肉ってそんなに美味くは無い。
安けりゃ食うけどそれを選んで食うほどでもない。
675名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:24:40.85 ID:F35Z1M7r0
哺乳類は食わないってのはやはり何らかの合理的理由があったはずだよ
熱帯のイスラム圏だと病気の多い豚が禁止されインドだと牛が禁止され日本でもやはり肉食は禁止だったわけで

エビの養殖同様家畜を哺乳類でやってるととんでもないウイルスが出てきてしかも人類に感染するからだろうな
676名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:24:48.05 ID:e3QIkd/U0
>>655
馬車はみんな結構使ってる
しかし例えばゾマホンとかは民族衣装だったんじゃなかったかな
どうみても普通のスーツで馬車のチョイスがお馬鹿なキャロライン
677名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:24:53.77 ID:cidrzyr/0
>>667
日本からの投稿は全部ブロックしてるんじゃない?
678名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:24:58.77 ID:6E5X9ARKO
これ検閲してる方が大問題だろ?自由の国で。スキャンダルだぜ(笑)
679名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:25:32.30 ID:x4+/z4htO
和歌山県が悪い
680名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:25:49.35 ID:/3ds7kdQO
ジャップ「どーしてうちらいつも蚊帳の外なん?」
アメリカ「知るかボケ!w」
681名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:26:07.86 ID:BvIOFDe70
>>676
馬車は人道的なのか?って話じゃないのか
682名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:26:09.88 ID:wDLTebKp0
>>667
ブロックされたとか?
本当の意味で非表示?
ログオフしても見れない?
だとしたらtwitter側でなんかやってんじゃない?
任意に非表示にできる操作なんてなかったと思う
けっこう大問題じゃないかなそれ
683名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:26:11.62 ID:hOB4sWgb0
これはアメリカ政府に抗議しないとダメなのかね?
684名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:26:13.47 ID:0lo/3pwR0
>>556
それ地元は否定してたような気がするんだがな
685名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:26:25.23 ID:UvnLT6zv0
>>678
自由の国で盗聴するか?
つまりもう不自由な国なんだよ
686名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:06.44 ID:e3QIkd/U0
>>681
そこ突っ込むなら中西部のロデオとかどうすんのかと
687名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:18.55 ID:Wtaz3xEx0
>>678
罵詈雑言じゃない普通の反対意見も消してるなら大問題だ
688名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:20.33 ID:wG5i6HXU0
イルカは確かにかわいいが、俺としては漁師の方がかわいい
689名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:26.57 ID:OmO81/Q+0
このプロジェクトが、【「南海トラフ」特設ページ 巨大地震発生メカニズムを解明せよ!】と
銘打ってあるように、この「ちきゅう」の研究員たちは、巨大地震が起こることを
待ちわびている(いた)ようである。巨大地震が起これば、
その次に何が起こ るか? 何万人もの人々が一瞬にしてなくなり、
何十万人もの人々が家屋を失う。こういうことを想像することが
この人々に問題は、この掘削の最終のところで、かなり大きなロート状の
黄色いキャップを海底に残すところである。
私はもっと厳密に封印するのかと思っていたら、
ほとんど穴の空いたキャップをそのままにしておくようである。
まるで、海底にロートを突っ込んだようなものである。は出来ないらしい。
これでは、後からどこかから潜水艦鯨がやって来てそこに爆弾を仕込んだとしても解らない。
一説では、あのシーシェパードのワトソンも個人的にロシアの潜水艦を 持っているとも言われている
690名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:32.10 ID:Kn990pXP0
>>655
馬車でも車でも選べるが、大抵の大使は馬車を選ぶらしいぞ。
691名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:32.42 ID:d+QX/wU40
>>674
テレビの企画で白人が食って普通に美味いって言ってたw
中国女だけが頑として食わなかったが。
692名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:35.84 ID:dcPjQtR/0
>>582
実際CNNのコメント欄でMo Brockとかいう環境活動家が引用して記者が反応してる壱岐の反捕鯨活動では
網やぶって逮捕された当時の活動家が裁判で「壱岐の漁民よりイルカがブリを優先して食べる権利がある」
とかのたまったらしいからな

Twitterじゃ反捕鯨の連中が「野蛮」とか「ジャップ」と連呼してるしお察しですわ
693名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:54.92 ID:6E5X9ARKO
>>685
あぁそうか。中国の一部なんだよなアメリカは。
694名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:27:58.48 ID:MeJrJpyN0
イルカは預かった

日本の言うことを聞け!いいな?

今すぐ中国にチベット開放させるよう声明を出せ
695名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:02.41 ID:gaWys8AH0
言論弾圧までしちゃったら、
日本のマスゴミやシナ、
朝鮮と変わらない。
アメリカもミンスは駄目だな、原爆投下党だしなあ
696名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:06.13 ID:wSpI/I8b0
>>688
アッー
697名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:26.52 ID:0lo/3pwR0
>>685
オバマ政権になった時、テキサス親父氏は
USAは死んで、USSA(United Socialist States of America アメリカ社会主義合衆国)が
誕生したと言ってたな
698名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:30.32 ID:UWDh/VkFO
イルカ漁は残酷だから反対することは高尚なこと。ステイタスが上がる。
みたいな認識なのかもな、欧米社会では。
だからシーシェパードに資金援助して、良いことしてるつもりになってるお花畑な
偽善家の金持ち欧米人とかがいるのだろう。
新大使もその類いのお花畑。アホ丸出しだな。
699名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:33.14 ID:wDLTebKp0
>>667
もしかしたら公式アカウントだけにある機能なのかも
700名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:39.85 ID:Vpsan2cA0
>>665
いいこと思いついた。
愛国心すごく強い生物系の学者の人に
イルカのヘルシーさでっちagじゃなくて、イルカの油脂がイカにヘルシーかを
アピールして広めてもらったらどうだろうか
701名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:28:53.38 ID:UMuZ/UsA0
>>626
あなたはクジラの肉の美味さをマジで知らないのですか?
今はミンククジラだけだが、昔食べたナガスクジラは最高に美味しかったよ。

イルカは食べたこと無いが、ミンククジラの味に近いと思う。
ミンククジラと北海道で食べたトドの肉も美味しかった。牛肉に似た味だよ。

もともと、新生代古第三紀の浜辺にいたウシの仲間から進化したのが
海牛類やイルカやクジラだから味が似ていて当然だけど。
702名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:29:01.34 ID:Ziqq/OxbO
>>671
マタギとかエタヒニンなの?
狸汁とか昔話に出てくるしなあ…
生類憐れみの令が一番のきっかけのような気はするけど…
703名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:29:16.42 ID:w9XGm5D80
アメお得意のプロパガンダと言論統制か
大抵の国もやっているがアメは自由と正義面して他国にダメ出しするから困る・・・
704名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:29:30.63 ID:4j2xUwWU0
>>682

いや、もうあそこは事実上なんでもあり
自由も無ければ、民主主義ですらない
非人道的イラク戦争に盗聴システム
705名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:29:38.89 ID:UvnLT6zv0
ケネディ大統領の父親はアイルランド移民で大恐慌時に株を片っ端から空売り
NY市場を暴落させて日本始め世界中の国を破滅させ
自分だけ大儲けして財をなした、ユダヤやチョンと同じ
ケネディ大統領はベトナム戦争を始めて負けた
マリリンモンローと不倫してそれを隠すために殺害
大統領夫人は大統領暗殺後さっさと子供を捨てて
ギリシャの大金持ちの年寄りと再婚
年寄りが死んで莫大な財産を相続した売女
ケネディ一族はセックススキャンダルばかりで別の女も殺してる
ケネディ一族は呪われた家系で嫌われるアイルランド系なので欧州では相手にされない
それで日本に廻された
多分中韓に投資してまた金儲けしてるんだろう
そんな穢れた血を持ったキャロラインに靖国は参拝して欲しくない
日本が穢れるから
でも内政干渉は許さない
アイルランドだから多分ルーピーと同じフリーメーソンなんだろう
706名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:10.39 ID:2UbYG5OZ0
「残酷」と「残酷でない」の違いがわからない。

白人が食べる生き物を殺して食べる =残酷でない
白人が食べない生き物を殺して食べる=残酷

いまだ「白人至上主義です」って言ってるだけでしょう。
そりゃケネディー家に死ばかり訪れるはずです。人柄悪いもの。
707名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:12.30 ID:OmO81/Q+0
人工地震発生装置のアメリカのジョイデスリゾリュージョンの海底掘削穴開けミッションの
アジアモンスーンが9月いっぱいで終わったとこで、その中で1つだけ日本海じゃなく
日向沖で穴あけ堀堀してる鹿児島の原発があるんですが
そこに核爆弾仕込む計画なんですか?
アメリカの人工地震発生装置書いて掘削船のジョイデスリゾリュージョン号が
9月末までやっていたの日本海底の掘削と核爆弾での日本海人工地震と人工津波の仕込み
なんですが、日本海の方が掘削ポイントがJS−地点になってるのに
鹿児島日向沖の川内原発(仙台と読み方がおなじ)を攻撃する掘削ポイントだけが
ECS−1BとECSになってる
これは日本に人工地震人工津波による自然采配に見せかけた原発爆破テロの
出資者スポンサーが違うってことでしょうねw
708名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:13.10 ID:C50LS+fn0
つか、なんで今、唐突にイルカ漁の話が出てくるのかまったく理解できんのだが
今、そんなこと日米間で議題になってたか?
709名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:27.27 ID:Je2bJ5RI0
せっかくのケネディに対する日本の好意的なイメージも
これじゃだんだん変わってくるな

あと数か月したらケネディ家はロクでもなしとみんな思っているかもしれない
710名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:30.66 ID:BvIOFDe70
>>698
名刺に再生紙のマークがあるみたいなもんかもね
本当に再生紙かどうか
本当に再生紙が環境に優しいか
はどーでもよいっていう
711名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:43.14 ID:c6SD/VMz0
あのさyoutubeとかでも検閲とかあるんですが。
以前GHQ関連の批判を英文でしたときは、なぜかログアウトした状態では
自分の投稿は見えない仕組みになっていましたwww

アメリカはサラッと検閲してるよねwアメリカの検閲は綺麗な検閲なのでしょう
712名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:30:49.16 ID:L0e+VbWKO
>>598
お前が言うなと。
713名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:02.19 ID:xckWfsFg0
>>708
キャロラインがテレビ見たら追い込み漁の番組やってた
714名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:10.81 ID:esZuMR290
つーか反対意見を非表示にするとかバレたら公正じゃありませんって
自分で宣伝してるようなもんじゃんw相手の話は聞く耳持ちません一方的ですw

馬鹿丸出しじゃん
日本なんて所詮は放置しときゃそのうち大人しくなるんだからほっとけやってかw
日本人も一度怒ったら相当しつこいんですけどね
715名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:17.56 ID:Vpsan2cA0
>>709
日本人はケネディ大統領大好きだったのにねえ
残念だねえ
716名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:32.56 ID:wSpI/I8b0
>>691
浅草の専門店によく白人来てたよ
717名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:38.36 ID:d+QX/wU40
>>701
「じゃあ養殖して食うよ」

って言われるのが実は一番困るんじゃ無いの?

牛肉輸出国w
718名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:44.30 ID:HxJsruHaI
イルカを人が食べるかシャチが食べるかの違いだろ。
何の問題があるんだと。
シャチがイルカを食べるのはOKなのか?
719名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:31:48.55 ID:Kn990pXP0
>>692
>Twitterじゃ反捕鯨の連中が「野蛮」とか「ジャップ」と連呼してるしお察しですわ

結局のところもっともな理由つけて差別したいだけなんだよなw

人種差別の闇は深いねw
これも立派なヘイトスピーチだw
720名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:32:30.83 ID:5MRGCgeV0
>>709
もう地に落ちたよ
家名ブランド着てるだけの頭空っぽで中華とズブズブのイメージ
721名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:32:34.85 ID:DIQDKAT+0
>>718
シャチは非人道的な生き物です
722名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:33:03.31 ID:P/eC3SBF0
読んでは貰えぬリプライをせっせと
書き込むバカジャップwwwwwww
集団ストーカー容疑で逮捕されるまで
やってろキチガイがwww
723名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:33:10.99 ID:hVoenzbl0
>>701
学校給食で鯨肉が出た世代にとっては「鯨肉=あのクッソ固い竜田揚」なんだよ。
そういうイメージがあるから、わざわざ美味い鯨肉を求めることもしない。
724名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:33:12.67 ID:Ziqq/OxbO
>>701
なるほど、思い出補正かと思ってたけど、種類が違う可能性があるんですね
昔食べた鯨カツ、おいしかったなあ…
725名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:33:24.74 ID:wDLTebKp0
>>708
安倍さんのソチ五輪参加が
気に入らないんじゃないかと言う説
今アメリカではロシアのゲイ関係で
ネガキャンやってるから
726名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:33:25.77 ID:4j2xUwWU0
>>715

単に誰だか全く知らなかったということだね

>>708

なんだろうね、慰安婦決議かな
727名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:33:27.76 ID:e3QIkd/U0
>>708
CNNがヒステリックな放送したんだと
キャロラインはそれ見て実況民みたいにツイートした模様
日本じゃイルカ猟なんてニュースにしないから日本人だけ置いてきぼりだった
728名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:33:36.86 ID:imsg5+bD0
共同の記事来てるぞ

「追い込み漁は非人道的」 ケネディ米大使がツイッターでイルカ漁に反対
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140119/amr14011923080004-n1.htm
729667:2014/01/20(月) 01:34:15.07 ID:ZyilELUp0
>>677>>682
もう一回見てきたら1月18日の返信しか表示されてないみたいだから
それ以降のは全部非表示にしてるのかも…
自分の見方が何か間違ってるのかもしれないが
730名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:34:32.86 ID:Gk580/Sc0
おまえらTVアニメの一休さん見たことあるんだろ?
馬鹿な低能DQNのように反射的に批判するんじゃなく一休のように賢く相手をやりこめることを考えろよバカ
731名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:34:45.75 ID:SxQMhh9Z0
別に捕鯨やイルカ漁を批判するのはいいけど、自身は批判されるのが嫌で隠すってのが一番むかつくわ
732名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:34:50.88 ID:cidrzyr/0
>>692
予想どおりヘイトスピーチに火を付けたか
こりゃ米政府もケネディを庇いづらくなったんじゃない?
これで調子に乗ったシーシェパードがまたテロ行為でもやったらケネディも責任を問われるな
733名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:35:23.24 ID:fyouCjlj0
アメリカのセンサーシップは中国とかわらんな
734名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:35:36.33 ID:c6SD/VMz0
アメリカがどう批判したって日本人はふーん?状態だろw
顔色伺う時代は終わったよ。Japan is backなら当然でしょ
735名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:35:37.74 ID:V1vSoLb70
>>718
人間が水棲人なら文句はいわんだろう
736名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:35:52.89 ID:UvnLT6zv0
第二次世界大戦も大恐慌が影響して起きたのだ
つまりケネディ一族が自分の金儲けのために引き起こして
世界中の人々を殺したことになる
更に軍需産業で大儲けしてるだろう
そんな奴にお説教する資格はない
日本のみならず世界の敵だ
737名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:35:56.03 ID:BMZ+/wiN0
>>711
GHQの焚書や検閲や報道統制もひどかったからなあ。
一般人の私信まで開封してた。
738名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:36:19.31 ID:2UbYG5OZ0
七面鳥食べるなんて残酷!殺さないで!非人道的!
739名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:36:38.64 ID:Ejt5ewQQ0
>>691
そんなに不味くは無いんだけど取り立てて美味いってほどでもない。
まあ外人のほうが好みそうな味だな。
740名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:36:59.99 ID:imsg5+bD0
ツイッターは片っ端からブロックしているかどうかしているので、キャロラインのツイート見ても返信は判らんな
返信が見たい場合は、 @CarolineKennedy ででも検索
741名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:06.31 ID:WAE34guV0
昔の人は欧米が憧れで追いつけ追い越せだったかもしれないけど
ひととおり外国を一周してから日本に戻ってきて、日本の良さがわかっちゃったからなぁ
あれ?ひょっとして日本の方が歴史長い・・・独自文化多い・・・食い物上手い・・・?
近頃のTV番組は日本の文化紹介が増えたよね。制作費の事情もあるかもだけど。

白人妄信はもう効かないとつくづく感じる。
742名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:13.82 ID:gd/Bd9Ic0
こんなに文句書いてても
あんたたちは自分らで自分の国を守る気がないんでしょ?
大使館に抗議電話の一つもしないもんね
743名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:13.85 ID:d+QX/wU40
>>703
慰安婦や南京虐殺の反論本を出そうとしても流通の段階
で締め出されるみたいだしねぇ。
あちらの知識人まで日本の反論は届かない。
744名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:16.21 ID:BvIOFDe70
私はイルカを食べない
私はイルカがかわいい
私はイルカ漁に反対
↑ここまではわかるけど
↓これは無理wわからん!
イルカ漁は非人道的
745名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:21.22 ID:HxJsruHaI
>>721
シャチも人に懐くしかわいいぞw
いいじゃねーか。何が非人道的なんだよ。
イルカを食べるのはとシャチや漁民の文化なんだよw
746名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:26.86 ID:TERUTSTn0
宗教狂いのアホは独善的で自分の考えを押し付けるから嫌い
747名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:30.48 ID:OmO81/Q+0
日本で人工地震や人工津波や原発爆破作戦に成功すれば、イルミナティカード「アンラッキーカード」=
「悪魔の13家族の中の殺し合いによって階級を上げる殺し合い合戦」でケネディ家がほかの悪魔の12家族の呪いから
逃れられるのさ
だからキャロライン・ケネディ大使は日本を人工地震や人工津波で攻撃するのに必死なんだよ
>ケネディさん暗殺から50周年。
>11月22日。米国最後の善意の、そして国民のためを思った最後の大統
>領を追悼していました。
>って単に飲んで騒いでただけですが
>阪神大震災もベクテル社が起こしたとの噂があります
地球から月の距離が「最遠」(最も遠く成る日)となる日を調べました。
(1) 1995. 01.12 が最遠の日。
これから5日後の、1995.01.17 に阪神淡路大震災が発生。
(2) 2011.03.06 最遠。
これから5日後の、2011.03.11 東日本大震災が発生。
(3) 2013.11.22 最遠。
これから5日後の、2013. 11.27日(水曜日)は酉の日
748名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:36.71 ID:LsC4u+9u0
>>723-724
給食でかったいゴムみたいなの食べさせられた人は鯨にマイナスイメージあるらしいな。

おれはうまいのしか食ってないから、絶対に捕鯨は続けないといけないと思うが
749名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:48.31 ID:V0g0KjAXO
すまないが誰か教えてほしいんだけど、そもそも何でこの人こんなツイートしたの?
何かの話の流れ?それとも何の脈絡もなくつぶやいたの?
750名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:37:54.59 ID:a9rKz8YF0
>>708
WikiLeaksの捕鯨どうこうに注目して欲しいんじゃない
751名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:38:02.14 ID:4j2xUwWU0
もうケネディはシーシェパードの船に乗って
日本の捕鯨船に体当たりしてきたほうがなんかすっきりするw
752名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:38:27.18 ID:M7zajSLj0
>>708
今がシーシェパードがもっとも活動する時期だからな
ロバートFケネディJrはシーシェパードの支援を表明してるし、意図的だと思うよ
753名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:38:34.35 ID:e3QIkd/U0
>>737
赤穂浪士を演目としても扱うの禁止だったらしいからね
日本人の仕返しを恐れてたと言えばそうなんだろうけど
754名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:39:30.85 ID:Vpsan2cA0
>>749
CNNのヒステリックな動画どっかに上がってたよ
755名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:39:37.45 ID:fyouCjlj0
やっぱ核武装せんと奴隷民族だわ

はじめて北朝鮮を偉いと思ったわ
756名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:40:07.50 ID:FNuWx0pn0
ケネディは黒人を奴隷にしてた時の
白人差別論者まんまだな
イエローモンキーは原爆でいくら死んでも構わないのか?
757名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:40:19.51 ID:dcPjQtR/0
>>511
>>576
狩猟は知らんが鯨漁に関しては特にタブー視されてないぞ
信長は天皇に鯨肉を献上しているし秀吉も鯨を食ったという記録がある
江戸時代の長崎では鯨組が35社あり2万人程度の漁師が捕鯨で生計を立ててた
758名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:40:22.48 ID:wDLTebKp0
>>727
え、それまじなの
なんかバカっぽいんだけどww
759名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:40:39.80 ID:OmO81/Q+0
>>749
日本海や南海トラフに開けた穴に核爆弾仕込んで人工地震や人工津波を起こしますよという脅し
760名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:40:42.88 ID:2ANADs280
だから漁の残虐性は以前から指摘されてただろ
オマエラの反応はなんなんだ
761名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:40:59.85 ID:egHk5TRR0
アメリカ大使館の前に原爆で全身ケロイドになった少女像を建てよう
762名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:01.64 ID:Xuauzx790
原爆落として正当化できる国民に口で勝てるはずないよ

貿易赤字で反日ひどかったときなんて
自動車ひっくり返したり、まんまシナかと
763名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:14.69 ID:R46bCp4l0
ケネディは自国IT企業とグルになってこんな姑息な小細工をするのか。
NSAの件もあるし、米国も信用出来ないな。中国がレノボやウエイボの
ような傘下企業を使ってネットにトラップを仕掛けるのとどこが違うんだ?
同じじゃないか。
764名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:16.45 ID:imsg5+bD0
>>749
CNNで太地町の追い込み漁を批判的に映像を流したのが有って、
多分それを見たキャロラインが脊髄反射ツイート
そのツイートでまたCNNが「ほらキャロラインも」みたいな記事で煽っている
765名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:32.61 ID:Wtaz3xEx0
>>729
日本語の方は今日の分も表示されてるけど
英語のは確かに18日のしか無いね
766名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:38.70 ID:hOB4sWgb0
多分、本当にバカなんだとは思う。
767名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:40.35 ID:4j2xUwWU0
>>754

CNNはこういうの大好きだからな
つまり、残酷なトサツ場とか大好きな人間が集まってる
768名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:41:50.87 ID:UvnLT6zv0
ケネディが大統領になれたのも
そうやって父親が汚い金を稼いで
政界にばらまいたから
決して庶民から支持されてたわけではない
初めてイメージソングを作って金に飽かせてTVCMを流して世論操作した結果
これがその歌
http://www.youtube.com/watch?v=4DMURserfvA
769名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:42:00.38 ID:UE0oVUho0
ケネディって・・・


汚い手を使うんだなw
770名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:42:16.90 ID:Rv9XaGPZ0
米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。
イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。
twitter.com/CarolineKennedy/status/424405149730107393

ケネディ個人の考えじゃなくて、アメリカ政府としてイルカ漁に反対なんでしょ?

一部の環境保護団体とか左翼アーティストじゃなくて、
アメリカ大使や政府がこういう発言をするような事態になってるんだから、
日本も国家として反論する必要があるんじゃない
771名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:42:32.36 ID:2UbYG5OZ0
日本人差別の思想がこの人の根本にあるのはよくわかった。
白人の一般人とかでもちょっとした発言でバレてるよ。
772名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:42:44.24 ID:A984Dfx50
あれが良くて、これが駄目みたいな差別発言。
もうさ無生物な物食べなはれ。
773名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:43:20.23 ID:OmO81/Q+0
ケネディ大使は社会主義者であり、日本でイルミナティ「人工地震」「人工津波」「原発破壊」などの
日本破壊工作に成功すれば「不運な13」イルミナティカードの「悪魔の13家族」の「呪い」から
逃れられるのだろう
しかし日本人はそんな「イルミナティカードの」
「不運な13」カードによる攻撃など受け付けませんよ
こういう秘密結社の中で
「新しく加入した上流階級への昇級に失敗した一家」は自分が工作に成功しないと
「呪いをほかの一家のうつせないのだ」と思う
774名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:43:43.58 ID:FNuWx0pn0
歓迎した日本人が馬鹿みたいんだな
さっさとアメリカに帰れよババア
775名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:08.51 ID:CswLVSTH0
>>283
基本四足禁止なんだから
言っていること間違ってるわけじゃないだろ

みんながウサギ食えてたわけじゃないから
776名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:08.99 ID:UE0oVUho0
ケネディって・・・


日米関係悪化のために駐日大使になったんだなw
777名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:12.91 ID:qe4S9TkM0
>>1
イルカは知能が高いから食べるのは残酷とか言う奴らはパリス・ヒルトンでも食えよ
778名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:24.37 ID:R3MZXmvj0
しかしだ、靖国失望発言で日米関係の信頼性がギクシャクしてるこの時期に
米国の公式見解の形でイルカ漁反対!なんてツイートするのは
いくらキャロ子がお人形枠大使だから言っても、意図的なものがあるとしか思えない。
779名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:25.11 ID:e3QIkd/U0
>>773
そのオカルトネタずっと貼ってるけど
ここじゃ誰も興味ないからオカ板に帰れって
780名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:34.55 ID:WAE34guV0
>766
そしてコメしてる人の大半がそれを見抜いてさらし上げにしている
ありきたりな炎上パターンだけど、現大使ってのが救われないな
781名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:44:35.78 ID:d+QX/wU40
>>753
何故か再放送されない半沢・・・とかあったら怖いw
782名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:45:19.50 ID:jmrdF7hX0
ケネ婆、いつ帰んの?
783名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:01.44 ID:0lo/3pwR0
これは野蛮だとか、自分たちの観点からだけで決め付けることの方がよっぽど
野蛮だろうが。
784名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:03.24 ID:wDLTebKp0
>>776
まじでそうとしか思えん
現地で見て言ってるってわけでもないんだもん
気軽にツイートしてんなよなw
785名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:04.78 ID:dcPjQtR/0
>>708
反捕鯨のツイート見ると太地でイルカ漁が行われる時期だからっぽいな
いま入り江に追い込んだイルカを選別してる最中みたい

太地でイルカ漁→活動家が騒ぐ→CNNが放送→キャロラインがバカッターの流れ
786名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:09.13 ID:8optxfnz0
でもさ、すげぇよな。

韓国とか中国とかオーストラリアとかに赴任して今回のツイートするならまだしも、

日本に赴任して詳しく知りもしないうちにこんなツイート出来るって本当にバカか日本舐めているって証拠だよな。

北朝鮮に赴任して「何とかってやつの粛清は非人道的だ」ってツイートするようなもんだもんな。
787名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:12.18 ID:Ziqq/OxbO
>>760
残虐じゃない漁ってどんなんだよ?
788名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:23.01 ID:15Q0uT5t0
反米の流れにしたい連中に利用されんなよ
789名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:39.80 ID:1tUCZ82S0
日本のIPからの書き込みが非表示になってるんじゃね
誰か串さして書いてみ
790名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:46:50.19 ID:Pb1DQVLK0
ケネディが日本に来る前にアメリカ人達が彼女は喋らなければ良いんだけどなと心配してよw
まさにこういうことなんだろうなw

つまりお馬鹿さん
791名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:47:07.27 ID:UMuZ/UsA0
>>723
>>724
イルカとクジラは単に大きさの違いだけど、食べて美味しい順番は、
イルカ・小型クジラ(肉硬い) < 大型歯クジラ < ヒゲクジラ(ナガス・シロナガス)
の順番で美味しくなる。もちろん食べる部位にもよる。

小さくて硬いクジラ類の肉でも、小さく切ったり、肉をやわらかくして臭みを取って
料理するとほっぺたが落ちるほど美味しくなるよ。

あの文化を破壊することは、鮎の塩焼きや、鰻の蒲焼きを食えなくさせるのに
匹敵する愚行だよ。
792名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:47:13.15 ID:d+QX/wU40
>>768
そーいや反捕鯨のジャパンバッシングもベトナムの枯葉剤で国際的な批判を浴びそ
うになったアメリカのキッシンジャーが画策したのが発端ってのがあったなぁ。
793名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:47:16.59 ID:LsC4u+9u0
相手にしないのが一番なんだろうな。
794名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:47:17.51 ID:cidrzyr/0
>>770
米政府の公式声明なのか、
それともキャロラインが勝手に米政府の名を借りてツイートしたのか
日本政府としても当然確認することになるだろうね
後者ならキャロラインは公私混同&越権行為でキャリアに結構な傷が付くよ
795名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:47:35.67 ID:UWDh/VkFO
ケネディ家って、アメリカではロイヤルファミリーみたいな位置付けだ
とかいう触れ込みだったけど、このレベルでロイヤルファミリー扱いなのかw
アメリカ人がヨーロッパから馬鹿にされてる理由がわかる気がする
796名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:47:59.24 ID:TGVzgLF10
自由の国の大使が言論弾圧かぁw
凄いなぁw
797名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:07.30 ID:SxQMhh9Z0
>>788
だって駐日アメリカ大使の発言がこれだぜ
アメリカ自らが反米煽ってんの?
798名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:11.26 ID:0lo/3pwR0
アメリカもよくならない経済への目くらましにしたいんじゃねえか?と勘繰るわ
799名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:25.14 ID:5Zkg4vHx0
アメリカ民主党、やり口が姑息だな
800名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:25.23 ID:Ymg80ZwWO
>>779
昔お前みたいなやつが変なやつにオカ板でやれと誘導し続けたせいで、
今はオカルトじゃなくてカルト板みたいになってるよ
801名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:30.17 ID:UvnLT6zv0
ルー大柴のトゥゲザーもケネディのパロディであることを知る人も少なくなったなwwwwwwwー
802名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:38.48 ID:fyouCjljI
ギャンギャン喚くなっての
言葉には文法ってものがあるんだよ
中韓の日本批判が日本人の心に全く響かないのは、あれが彼らの文法で書かれてるからだ
同じように、お前らがどんなに騒いでもケネディさんには届かない
白人のリベラル層にわかる言葉で論理を構築しないと
803名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:43.11 ID:uG3KDKaG0
汚らわしいアメ公の魔女狩りが始まりました。
メディアに煽られて感情的になってどんどん沸騰しろ。
デンマークのイルカ猟はどうなの?
インディアンを皆殺しにしたときから変らない、本当に腐った奴らだよ。
804名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:46.48 ID:x8Qew8Xu0
>>778
事なかれで滅多に怒らない日本人がどういうわけか怒るツボ
天皇、靖国、食い物をピンポイントで押してきたからな w
意図的に決まってるさ
805名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:48:58.56 ID:hOB4sWgb0
>>777
むしろあからさまに知能の低い、キャロラインを食えばいいのではないか。
食用に耐えなそうだが。
806名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:01.87 ID:nWmzRnyb0
>>777
いやアメ公の半分以上は知能が低いからあいつら殺して食っても問題ないでしょうw
いっちゃ悪いけど、日本人とアメリカ人の知能の平均値を取れば確実に日本人のが知能高い
807名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:08.13 ID:wDLTebKp0
>>785
密猟してるわけでも
違法行為してるわけでもない漁師相手に
よくこんな事言うよな…呆れる
808名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:25.39 ID:bWbb238E0
唐突なイルカ漁反対ツイートに驚いたが
CNNの報道が後からきたとなると
シナ辺りから指示のあった巧妙な日本disり工作の一環かな

便乗した過剰米叩きのコピペはアカだよな、まるわかりwww
809名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:29.92 ID:cidrzyr/0
>>795
鳩山だって「華麗なる一族」とか持ち上げられてたけどルーピーだったでしょ
それと同じだと思うよ
810名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:37.14 ID:dcPjQtR/0
>>786
長崎訪問して原爆かわいそうです><みたいなコメントしたばっかなのにな
日本最大の鯨消費地は長崎なんだが現地の文化はなにも知らんらしい
上っ面だけの親日アピールしかできないレイシストは早く帰国してほしい
811名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:39.90 ID:77aZfKcr0
反捕鯨に安倍のFB燃やされてんのか
安倍のFBいつもおいしいな
812名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:49:48.66 ID:R3MZXmvj0
>>785
そういう理由か。
それにしても文化に関わる繊細な問題くらいは理解しとけよキャロ子…
813名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:50:03.39 ID:bEui6WqL0
>>794
オバマはケネディに借りがあるからケネディが公式発表だと言えば公式発表扱いになるんじゃないの
失望したの時にもわざわざホワイトハウスでフォローしてたし
814名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:50:51.57 ID:uHB1ePVb0
勝手な連中だね。
じゃあイルカと引き換えに牛・豚の虐殺をやめろって言ってみたらどう答えるのかな。
日本もやってるけど、あくまでイルカと引き換えの提案だからさ。
815名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:51:07.29 ID:BMZ+/wiN0
>>795
このおばさんについては「こんなの大使にしたらまずいだろ」
という深い懸念も、米国内にはあったようだよ。
816名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:51:09.01 ID:R46bCp4l0
こんな発言、わざわざケネディ大使が米国政府を代表してする必要
有ったのか?全く必要無かったと思う。何かに必要か?むしろこれを
言ったばっかりに日本の反米感情はぐっと高まったと思うぞ。中国の
高笑いが聞こえるよ。
817名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:51:22.28 ID:L0e+VbWKO
>>795
呪われた一家だろ
818名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:51:28.56 ID:imsg5+bD0
>>786
キャロラインはチョンと気が合うかもしれんね
819名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:51:48.28 ID:x6vhUtdhO
公式会見も開かず、こそこそバカッターで反日陰口垂れ流している反日工作大使キャロラインババア
820名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:51:55.10 ID:lxGi2+dv0
>>804
俺らを怒らせて何か誰か得することあるの?
821名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:52:06.87 ID:nVIot8dmO
>>786
日本舐めてると思う

日本に赴任して来て天皇陛下に謁見した時に、なんと平服だったんだぞ

ドレスコードは基本「正装」で
過去の大使は全員、男はタキシード、女はロングドレス
ゾマホンだってタキシードだったのに…
822名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:52:18.47 ID:XZp0N5ly0
この偽善者の糞ババアを許すな
なんとかして日本から追い出せ
823名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:52:20.28 ID:e3QIkd/U0
>>802
ちゅうかYou Know連呼するキャロラインさんみて
FXXX連呼するお塩先生思い出したぐらいアホそう
824名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:52:44.79 ID:A984Dfx50
今思ったのだがイルカ発言、黒人差別とかわらんな。
825名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:52:51.75 ID:cidrzyr/0
>>813
必死で失望コメントのフォローした僅か2週間後にコレだぜ?
この調子じゃホワイトハウスも面倒見切れんでしょ
826名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:52:57.82 ID:jh99DQZC0
自由の国アメリカ = サヨクお得意の報道しない自由
827名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:01.73 ID:6E5X9ARKO
アメリカ板までおかしいよ。こいつら何がしたいの?
828名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:01.71 ID:Jn6dmRE30
>>795
唯の宣伝部長だったな
829名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:02.01 ID:WAE34guV0
イルカ程度で周囲に「こういう人です」ってアピールできるならその方がいい
戦争すら控えている緊張状態の中でさらに危険なレベルに踏み込みかねないんだから
830名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:09.96 ID:TGVzgLF10
>>817
今ならその理由がわかる気がするわ
831名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:12.36 ID:LJHZSKmC0
>>794
勝手に言ってるだけじゃないかな
もし公式だったら、それこそ他国の文化弾圧と内政干渉になる
832名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:14.58 ID:4WBWJ8af0
やっぱり偽善者だったねw
日本を貶めるために送り込まれただけw
833名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:28.35 ID:gVY5o9Uh0
なんだケネディ、来日してから反日発言しかしてねーじゃん。
なーにが「日本重視でケネディ氏を任命」だ!?
笑わせるな!
834名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:32.99 ID:Wtaz3xEx0
>>786
本当にそれに尽きる。
イルカの賛否は別にして考えても非常識すぎる。
日本の税金使って滞在して豪遊している状態なのに。
835名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:37.13 ID:UvnLT6zv0
ケネディが大統領になったのは
細野が総理大臣になたちょうなもの
アメリカの恥かしい過去
836((((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ4 ◆EFvlPnIYE33o :2014/01/20(月) 01:53:46.73 ID:PUvCr2tl0
(: ゚Д゚)別にイルカ肉をムリヤリ食わされたわけでもないのに
837名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:47.56 ID:s+e0F8x20
ケネディ氏はマグロや寿司は食べないんだと思う
838名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:52.01 ID:dcPjQtR/0
>>807
CNNは調査捕鯨を絡めて太地を批判してるけど小型鯨類(イルカ)はIWCの管轄外だからな
日本の国内問題に口出してるってキャロラインは分かってないんじゃないの
839名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:54:01.91 ID:R3MZXmvj0
>>804
なんつーかね、米国民主党の対日戦略担当してるブレーンが
米国の意志として安倍政権のこれ以上の「右傾化」は米国の利益に反するから
叩いておいたほうがいい、みたいにアドバイスしてんじゃないかという気がする。
840名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:54:09.35 ID:77aZfKcr0
ちなみに任期あとどんくらいあんの?3年?
841名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:54:11.94 ID:SP60wI5+0
アメリカにいる時も空気読めない発言してたのかな?
だから日本くらい穏やかじゃないと受け入れ先が
見つからなかったのかとかいろいろ邪推してしまうわ
842名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:54:16.93 ID:i1S3XJTy0
>>821
マジか。
帰れよBBA!って思っちゃうな。
843名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:54:37.15 ID:DYPWxIN30
イルカに乗ったシワばあさん
844名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:54:37.46 ID:4zpP76DY0
ネトウヨ発狂w
845804:2014/01/20(月) 01:54:57.27 ID:4eUN+Vg40
>>840
日本人を怒らせて得するかはわからんが

日本sageに必死の朝鮮人
アメリカの食肉産業
日本を軍事力でねじ伏せたい支那
日本たたきが一番儲かる環境テロリスト

心あたりはいろいろあるぞ
846名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:11.37 ID:kuPXuMXd0
安倍ちゃんかわいそう
心労たえないな
847名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:22.58 ID:Ziqq/OxbO
>>814
まあ、非人道的の定義から伺いたいものだよ…
イルカ漁より中国の虐殺や、韓国の竹島占拠、アメリカの憎悪犯罪は、人道的なのかと。
848名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:27.65 ID:8WpxZ6WSO
アメリカには失望した
849名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:39.70 ID:TGVzgLF10
>>839
そのくせ中韓は付け上がるに任せるという・・・
何がしたいんだろうか
850名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:40.96 ID:NADZykbg0
アメリカの白人の女の子とチャットしたことがあるけど、イルカの話題を振られた。
彼女はベジタリアンだった。ちょっと非難したいみたいだったけど、オレはその
話題を避けた。でも日本人に対して良い印象を持っているみたいだった。
851名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:45.45 ID:vW0Rmseq0
アメリカ人は、他人を批判する前に自分が何をしてるのか見るべきだね。
牛や豚の脂で唇を濡らしながら、なにを言ってるんだ。
852名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:55:55.47 ID:2UbYG5OZ0
馬脚露すの早すぎw
853名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:56:01.88 ID:6E5X9ARKO
自分の顔シワシワで見られたくないからってFaceBook検閲しちゃいかんだろ。
854名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:56:12.16 ID:RTV7vZxDO
検閲だな
ルーピーケネディ
金持ちが庶民気取り
日本で娯楽と偽善活動
アグネスと同じ臭い
855名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:56:24.57 ID:7v1mpEls0
犬猫食ってる国への批判はニュースになりませんか?
856名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:56:31.51 ID:nVIot8dmO
>>831
イヌイットにアザラシ捕るな
みたいな
857名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:56:55.90 ID:imsg5+bD0
>>786
見落としていたが、最後の行は海豚漁と一緒にしちゃいかんだろ
858名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:56:56.45 ID:dcPjQtR/0
>>794
勝手に言ったとしか思えんけどな
他の問題見る限りこの手の問題に口出すときにはアメリカも
適切な機関通すなり議会で決議するなりの手順を踏むのが普通だし
859名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:57:03.28 ID:U+CrgtaEO
>>821
フランスオランドのファーストレディも変だったな
860名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:57:10.38 ID:5Zkg4vHx0
日本相手など、何の実績もないけど知名度だけはあるケネディでもあてがっておけという人事からして舐められてる
861804:2014/01/20(月) 01:57:13.53 ID:PutqVgYB0
アンカー間違えた
>>845
>>820
862名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:57:25.83 ID:1tUCZ82S0
>>821
タキシードじゃなく燕尾服。タキシードは夜用だぞ。モーニングは日中用な。覚えておくがいい。
863名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:57:27.68 ID:MgeohVsa0
こいつは早いとこ日本から追い出したほうがいい
864名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:57:39.92 ID:lZDXVKhE0
まえのスレ?にこの問題に絡めて、和歌山県太地町の利権問題と
同和問題が裏にあると指摘したレスがあったけど、ググってみたら
まんざら嘘で無いことがわかった。
伝統を理由にしているけど、これもうちょっと調べる必要あるかも。
865名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:57:44.32 ID:nWmzRnyb0
だから言ってんだろ
アメリカに行けばアメリカが嫌いになると

この手の話抜きにしても、本当に息苦しい国なんだから
12歳未満子供を屋外で一人で遊ばせてはならないとか
メシまずすぎとか、いろいろあんだからw
866名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:57:54.03 ID:zF+e5oCuO
ここでプーチンが
「ロシアを人権問題で批判するアメリカ政府が、日本人に対するヘイトスピーチを煽っているのはどうした事かね?」
とか発言したら、オバマ政権もう完全に立ち直れないぞ...

プーチンが日本の味方してくれるって話じゃなくて、今回の騒ぎは日本を利用してアメリカ叩く策略じゃないかって話。
CNNに過激なヘイトコメント書き込んだのが、中華系やロシア系だったとしたら....

今回の騒動は一見ごく些細だが、大きな拡がりを見せる可能性も含めて成り行きを興味深く見守りたいと思う。
867名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:58:03.40 ID:0lo/3pwR0
>>850
避けてんじゃねーよカーバ
868名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:58:25.82 ID:UvnLT6zv0
第二次世界大戦も大恐慌が影響して起きたのだ
つまりケネディ一族が自分の金儲けのために引き起こして
世界中の人々を殺したことになる
更に軍需産業で大儲けしてるだろう
そんな奴にお説教する資格はない
日本のみならず世界の敵だ
ケネディが大統領になれたのも
そうやって父親が汚い金を稼いで
政界にばらまいたから
決して庶民から支持されてたわけではない
初めてイメージソングを作って金に飽かせてTVCMを流して世論操作した結果
これがその歌
http://www.youtube.com/watch?v=4DMURserfvA
ケネディが大統領になったのは
細野が総理大臣になったようなもの
アメリカの恥かしい過去
869名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:58:28.94 ID:N8g22chs0
お婆ちゃん、もう少し日本人の心と歴史を勉強してきてください。
870名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:58:46.05 ID:R46bCp4l0
アメリカがフランスに「フォアグラを生産するのは残酷だからやめろ」
と申し入れをし、しかもアメリカ国内では一切フォアグラを食べるのを禁止して
みせたら、日本もイルカ漁を考え直してもいいよ。
これが出来ないのなら、アメリカはダブスタ人種差別者でしかない。

アメリカは中国や韓国で「犬」が食用として売買され、食堂で料理として
出されている事にはなぜ文句を言わないのだ? 高級食材として西洋で重宝される
フォアグラはどんな残酷なやり方で作られるか知らないのか?かわいそうだと思わないのか?
非人道的だと思わないのか?

これほど明白なダブル・スタンダードは無いな。
アメリカにとって、慰安婦は違法で、一般市民を空襲や原爆で焼き殺すことは合法なのか。
いつも同じだよ。ヒューマニズムとは、レイシストたちが見つけた合法的な民族差別方法だ
871名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:10.07 ID:6E5X9ARKO
検閲はまずいよな。これじゃ他の国から記者締め出されても文句言えない。スノーデンクラスの大チョンボじゃん
872名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:15.62 ID:2UbYG5OZ0
>>844
これも韓国関係あんの?韓国人ってのは本当に人間のクズだな
873名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:18.67 ID:e3QIkd/U0
>>839
安倍政権の右傾化というか
日本がアメリカから独り立ちして中韓除くアジア・中東・アフリカなんかと仲良くすんのが面白くないんでしょ
いつまでもアメリカのパシリでいろと
874名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:24.31 ID:77aZfKcr0
でもさー、こいつ追い出そうにも、どうせ向こうの国務省あたりがケツ拭きに回るんだろ?
これは向こうの外交失点として鬼切れしといたほうがよくね
875名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:32.16 ID:8uPjcRdP0
>>815
ていうか、例えば各国が同様にケネディみたいな大使を送って
赴任早々にネットで国民を平手打ちにしてしてやったりと晒したら
日本じゃなくても民族諍いとか憎しみが決定的になるよ。
まして反論を消して、自分のツィートで原爆を落とせなんて言って人を残してるなら
彼女はレイシスト以外の何者でもないしテロリスト以外の何者でもないよ。
アメリカの民主党の酷さは壮絶だね。
鳩山と寸分違わないルーピー外交だよ。
精々イルカと友愛してて欲しいもんだ。
876名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:33.49 ID:Pb1DQVLK0
日本人を舐めていた
キャロがお馬鹿

この辺り
877名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:59:40.02 ID:Q8Sh2Tkz0
地球上でクジラ、イルカの生息数が最も多いと言われていた海域で何十回と核実験してた国にだけは言われたくないわw
878名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:00:11.93 ID:cidrzyr/0
>>858
米政府が公式声明を個人のツイートで発表するというのも変な話だし
キャロラインが暴走して書いた可能性が濃厚だよね
879名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:00:22.25 ID:DYPWxIN30
「イルカ漁は非人道的」なんて言うやつ、日本にいるか?
880名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:01:00.81 ID:fZdwSRfC0
マスコミはシカトだろうなぁwwwwwwwwwwwwwww
881名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:01:05.45 ID:Wtaz3xEx0
@CarolineKennedy 結局人種差別がしたいだけなんだろ?
クジラもイルカも白人国家が殺すのはいいけど
黄色人種がやるとキチガイみたいにわめき散らす・・
戦争前から何も変わってねえな

こういうコメントも明日には消されちゃうんだろうか
882名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:01:07.17 ID:nWmzRnyb0
>>870
カリフォルニア州で禁止したな、フォアグラ
でも、他州では食えるから、州民が越境して食いにいくというバカさ加減
これがアメ公の言う、動物愛護精神であるw
883名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:01:10.81 ID:UvnLT6zv0
ケネディ一族は何でも金で買えると思ってる
日本も
884名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:01:32.26 ID:FNuWx0pn0
ケネケネは個人的な事を
米国の公式見解として発言するなよ
885749:2014/01/20(月) 02:01:35.59 ID:V0g0KjAXO
教えてくれて有り難う。CNNサイト見に行ってみる。
886名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:13.54 ID:lxGi2+dv0
キャロ子かわいいよキャロ子
887名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:28.41 ID:/bX7Vu6Q0
日本の一部の文化を取り上げて、日本全体に反日感情を持たせようとする政治意図によってなされている事だよ。
文化的に異質なのだと強調して差別や憎悪の心を煽るやり方。
子牛や子羊くらい、イルカショーでイルカを虐待し、米軍がソナーで鯨を殺しまくってる以上
頭を冷やして考えれば、後で赤面するしかないのにw
888名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:32.08 ID:TIbK21rv0
ケンタッキーは人道的なチキンの殺し方してるんだっけな
889名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:02:39.80 ID:3V4B4KNw0
ケネディさんは牛も鳥もブタも食べちゃダメだね
890名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:03:35.68 ID:AA50C0H80
太地の漁師さん達を「非人道的」と公式に米政府が非難しました。



これ、スゴい人権侵害だよ、世界中に標榜されたんだから
891名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:03:47.45 ID:2UbYG5OZ0
アメリカにおける白人至上主義の根強さを垣間見たわ
892名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:03:50.62 ID:nWmzRnyb0
アメ公は、いまだに自分たちに影響力があると思い込んでる勘違いバカだからなw
一昔前、アメリカで流行みたいな宣伝文句はやったけど、今はないだろ?
アメリカの流行なんて、どうでもいいと思うやつが増えたからだよ
893名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:05.21 ID:i1S3XJTy0
>>870
完全に同意する。

だがむこうはキチガイが騒いでいるとしか思わないんだよな。
自己絶対正義を疑わないから。
894名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:08.73 ID:R46bCp4l0
>>882
フランスには残酷だからフォアグラ生産をやめろ、とは言えないのに、
日本には平気でイルカ漁をやめろとアメリカが上から目線で言ってくるのは
人種差別としか思えない。ドイツには原爆を落とさず日本には平気で
二発落として実験したのと通じる物が有る。
895名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:15.76 ID:xsH2Llq10
>>873
それが正解だとしたら攻め方間違ってる
こんなのが続くと日本国民がだんだん反米化してきて
アメリカなんぞから独立したいと思い始めるよ
896名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:18.02 ID:DTMQIuCq0
アメリカもシナと同じやな
つか実際シナがアメリカ制圧してるんじゃねこれ?
897名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:23.71 ID:Zesggnkl0
前のスレに杉本彩ででたが杉本彩はイルカ漁も鯨漁も反対ではないぞ。
898名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:49.10 ID:jmrdF7hX0
>>839
民主党のブレーンが中国に買収されてるんだろうな、日本の民主と一緒で
899名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:04:50.35 ID:cidrzyr/0
>>883
伝統風習や宗教をカネみたいな取り引きの材料と思ってるフシがあるよね
オバマやケリーもだけど
900名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:05:00.68 ID:R3MZXmvj0
>>849
韓国に関しては、あそこは理性失ってる国家だから言っても無駄って判断があるのかもしれない。
中国に関しては、確実に民主党は媚中派に乗っ取られてるね。日本とモメて欲しくはないが
それはあくまでも中国市場を考慮して上手く中国とやっていきたいからで、日本の方を叩いておけば
中国もご満悦って思惑があるんだろう。
901名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:05:01.95 ID:nVIot8dmO
>>862
そうなのか、知らんかった!

この女、皇居宮殿で行われた信任状捧呈式で膝出しのOLスーツだったんだよな
知らないはずないのに常識はずれの無礼、驚愕したわ
902名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:05:21.68 ID:Ziqq/OxbO
>>866
やるかもねぇ…
スノーデンも匿ったし。
盗聴の件だって当てこすってた。

しないとは思うけど、日本がユーロか円建てでイランから石油買ったりしたら、どうするんだろ…イラン、中韓の売掛金未回収で困ってんだよね…
903名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:05:41.02 ID:5Zkg4vHx0
>>873
一番はロシアだな。
2+2も領土交渉もアメリカにとってはおもしろくない話。
904名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:05:52.82 ID:dcPjQtR/0
>>879
まあいるんじゃないの
日本人の反捕鯨活動家もけっこういるし
捕鯨は俺が知らないから日本の伝統じゃないとか言い出す一水会の鈴木邦男みたいな右翼もいるし
905名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:06:00.48 ID:oSVJdF2z0
ケネディは親日とか言って舞い上がってたバカ、今どんな気持ち?w
906名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:06:18.35 ID:A984Dfx50
アメリカに銃の発売禁止できないヘタレだからな。
907名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:06:24.20 ID:bcL3tJQ1O
大統領が大統領なら大使も大使だな。

このぶんじゃ俺たち日本人がしっかりしてかなきゃ、極東の安全保障はお先真っ暗だぞ。
908名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:06:39.17 ID:Pb1DQVLK0
そもそもケネディ家パワーは日本じゃ通用しないんだよ
909名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:06:40.85 ID:HkPBmfp10
イルカなんて食したこともありませんし
イルカ漁の方は何処へ卸しているのですか?
日本のスーパーでは見かけたこともありませんが?謎
910名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:07:15.01 ID:liKOOFK10
白人の中には家畜と野生動物は違うとかいう奴もいるね。
そのほかには知能が高いからとか。

つまり根拠がバラバラで場当たり的なヒステリックなものに
終始している。あんまり相手する気になれんね。
911名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:07:56.49 ID:imsg5+bD0
キャロラインはお飾りだと思っていたが、中身は田嶋陽子だったっちゅーオチ
912名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:08:02.44 ID:Hlw4Bg+7P
日本政府は何をしてるんだ?
さっさと呼びつけて抗議しろよ。
何も反論しないから舐められるんだろ。
913名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:08:05.21 ID:dcPjQtR/0
>>909
イルカ漁は地産地消が基本
そもそも漁獲量自体がかなり少ない
914名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:08:20.02 ID:x3Newf230
>>909
イヌイットのアザラシ狩りみたいな特定地方でのみ行われてる伝統なのか
日本全国で行われてるのかさえ知らないわ
915名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:08:42.52 ID:etqjgQUD0
>>866
そういえばオバマは中ロの人権状況を非難したばかりだったな
その舌の根も乾かぬうちに自国の駐日大使が人種差別発言って
916名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:09:20.82 ID:R3MZXmvj0
>>895
そう。間違ってる。だからブレーンがアホなんじゃないかという気がする。
917名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:09:20.83 ID:t1z8d5mh0
ケンカ売りに来たんだろこのババア
あの王毅にすらここまでムカついたことねぇわ
918名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:09:25.18 ID:lxGi2+dv0
>>891
パリ講和会議での日本による人種差別撤廃案のアメリカによる廃案化やカリフォルニア州における排日移民法などで人種的な対立が生じるようになった。アメリカによる日本人への人種的な対応が後の大東亜戦争への遠因となっていった。
919名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:09:32.39 ID:BMZ+/wiN0
「リベラルなのに多文化主義に理解がないのですか」
と書いてやりたいが、わしは英語ができん。
920名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:09:53.58 ID:XXyRWlpF0
アメリカ人が友好国と思ってるのってイギリスカナダオーストラリアEUくらいだからな
ジャパンバッシングどころか日本は空気扱い
バッシングは怖がられてるからされるわけで、日本はそれすらない
中国とロシアはアメリカにとってバッシングする対象でもあり、ゴマをすらなきゃ怖い相手でもある

よって日本のみいつもいつも利用され、舐められる
921名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:10:02.58 ID:e3QIkd/U0
>>902
ロシアとは持ちつ持たれつ大人の付き合いしてけばいいと思うんだよな
ただ日本人てどうも情をかけちゃうから、政府関係者はともかく
一般人の心情がムヅカシイよね
922名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:10:13.10 ID:Wtaz3xEx0
>>870
わざわざ別の例を持ってこなくても
アラスカではイルカ漁やってるからね
それをやめさせてから日本に文句言えばいいのにと思うよ。
それを指摘しても「そちらの方も止めて欲しいと思っている。遺憾だ。」
みたいな日本の政治家みたいな事しか言わないしね奴らはw
923名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:10:56.09 ID:cidrzyr/0
>>912
まあ落ち着け
土日は政府も米大使館も休みだ
今回は安倍のFBも飛び火してるくらいだから
日本政府も見ないフリはできないと思うよ
924名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:15.05 ID:dcPjQtR/0
>>914
イルカもクジラも基本的に郷土料理でしょ
流通量自体が少ないし
925名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:22.27 ID:x3Newf230
>>922
アメリカでもやってる伝統文化なのかよ
なんじゃそりゃw
926名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:22.91 ID:Pb1DQVLK0
これお前ら全員が英語も使えたら面白かったんだろうなw
927名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:33.96 ID:imsg5+bD0
>>919
リベラルほど多文化からほど遠いよ
928名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:39.82 ID:nWmzRnyb0
>>920
EU?思ってないってw
盗聴してる対象にばっちり含んでるから
はずしたのはイギリスだけ、イギリスはアングロサクソンだわな
929名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:45.80 ID:lxGi2+dv0
>>900
理性も知性もないだろう元々
見かけの数字だけを求めて満足する連中なんだから
それも上から下までもだ
930名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:52.84 ID:b2l0A1h50
仕留めかたをもっと進化させるべきかもしれんな。
931名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:53.35 ID:S3DieYf70
趣味で非難を浴びせる連中が、なんら正当性もなく他人の職場を荒らしてるだからどっちが野蛮人だって話だよな。
932名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:11:59.49 ID:WAE34guV0
ちょうど谷内局長が訪米中じゃなかったっけ?
933名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:12:04.27 ID:tcQM9hjQ0
帰れクソババァ!! Yankee Go Home !!!!!
934名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:12:14.76 ID:TGVzgLF10
>>909
静岡のスーパーとかお魚市場とかに行ってみたら?
たぶん売ってるよ
935名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:12:36.51 ID:R3MZXmvj0
>>905
たぶん親日は親日なんだよ、キャロ子は。
単にお人形だから文化の問題とかそういう頭使わないといけないところが分からないだけで。
936名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:12:53.33 ID:vW0Rmseq0
>>905
いや実際に親日なんだろうと思うよ。
そして、この発言も問題があるとは思っていないだろう。
親が子に、先生が生徒にするように、白人が野蛮な黄色人種を
教え導くのは当然だとでも思っているのだろう。
937名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:13:49.50 ID:aUKmrSuJ0
ケネディの子供かなんか知らんがアメリカに帰れ
938名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:13:53.81 ID:xsH2Llq10
>>920
TOYOTAプリウスも冤罪でアメリカに叩かれたよな
そのあとあいつら謝ったのかよ!
プリウス丸裸にして技術盗んだくせに!
939名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:14:12.02 ID:imsg5+bD0
一寸違ったな
リベラルほど文化否定で文化破壊って感じか
940名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:14:22.92 ID:i1S3XJTy0
>>925
「インディアンが原始からやってるから、これは仕方ない」っていう屁理屈だった希ガス。
941名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:14:24.04 ID:nv0csHeO0
>>1
お前ら!
日本が戦後繁栄したのは米帝様のおかげなんだぞ!
米帝様に抗議とか
恩を仇で返すとかお前らそれでも日本人か!
942名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:14:35.01 ID:NKZM8ISX0
でさ、イルカなんてどこで食えるんだ? 知らねぇ事ばかりだな日本。
943名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:15:02.44 ID:+nFrV5N00
まぁ、人類と恐竜が同じ時代に居たなんてアホな事をほざく奴らだからな、アメ公なんざこんなもんだろ
944名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:15:14.72 ID:XXyRWlpF0
>>929
一般のアメリカ人は日本人が思ってる以上に欧州びいきだよマジで
そもそもアメリカはドイツ系、フランス系、東欧系、北欧系移民合わせたらアングロサクソン以上に多い
彼らと話すときはわかるが、かなり自分のルーツを意識して今も生きてるし、自慢してくるよ
945名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:15:35.64 ID:wSpI/I8b0
>>937
×ケネディの子
○淫売の子
946名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:15:47.18 ID:lqeFIQkK0
「イカ漁は非人道的」に見えた
947名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:16:05.33 ID:6E5X9ARKO
FacebookからFaceblockへ(笑)

朝鮮人はFacegook
948名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:16:11.16 ID:EfTlY1HX0
単純に頭悪い勘違いおばさんの妄言てだけだな。
もちろん勘違いおばさんは大使だから、
タダじゃ済まないけど。
949名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:16:17.18 ID:TN75Q5wq0
最初っからケネディの娘ってだけで無能なのはわかってんだから、
頃合いみて国に帰ってもらえ!w
950名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:16:31.95 ID:R3MZXmvj0
>>919
You don't understand cultural pluralism though you Democrats support it. とかはどう?
951名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:16:33.09 ID:HkPBmfp10
鯨肉は食べたことはありますが
昭和頃のお話でしょ?
昭和後期には鯨肉さえ見なくなっていたのに…
イルカのお肉ってスーパーで見た方がいたなら教えて下さい。
952名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:16:36.71 ID:nv0csHeO0
>>1
ペリーが圧力かけて開国させたのはなんのためか?
日本を捕鯨の中継地にするためだ
アメリカで捕鯨やってた事はすっかり忘れたのか
953名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:16:53.76 ID:Ziqq/OxbO
>>935
優秀なブレーンなり秘書なり人材すらおさえられないのはイタいわ…
基地の件とか、実績になるのわかってて任命されたのに自分で墓穴掘って…
954名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:00.37 ID:dcPjQtR/0
>>925
あいつら「先住民族がやってることだからセーフ」くらいの感覚だぞ
他国の食文化攻撃する差別主義者が先住民族を自国民扱いするわけないだろ
955名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:16.67 ID:yoXolFBm0
アメリカは世界国家としてのスーパーリヴァイアサンになりたいからね。
956名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:36.58 ID:UWDh/VkFO
>>815
米国内でもキャロライン評は微妙なんだな。
ちょっとホッとしたw
でもそんな微妙な人物を日本の大使にするなんて
オバマさんも大概だな。
957名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:17:49.47 ID:CpTNZw300
当分民主党政権だから、代わりが来ても同じ様なのが来るだけだぞ
958名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:13.58 ID:sNyZPSDx0
今CNNの掲示板でアメリカ人と議論してるけどこいつらアホ過ぎてヤバい
話にならんwwwwww
959名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:16.17 ID:TGVzgLF10
>>951
わざわざ教えてあげてるのに、無視すんな
960名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:17.07 ID:U+CrgtaEO
>>914
漁をやって網にかかったのを食う程度ならどこでもあるのでは
さして美味くないから全部揚げるかは知らんが
961名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:17.31 ID:Wtaz3xEx0
イルカ漁等に対する和歌山県の見解
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071500/iruka/
962名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:36.21 ID:fbbubnHw0
今日本が中韓などと色々揉めている最中に、どうしてこういうくだらない日本批判を展開するのか問い質したいな。
タイミングとしては最悪で、単なる嫌がらせにしか見えない。これが米国の日本に対する答えということか?

馬車で皇居入りしたが、あれは動物虐待じゃないのか?牛はよくてイルカは駄目なのか?
白人はいいが黒人は駄目なのか?中国人はいいがチベット人は駄目なのか?ていうかこの程度のことしか仕事が無いのか?揉めにきたのか?
963名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:46.47 ID:fyouCjljI
>>879
まあ、イルカ漁は野蛮で残酷と言われたら
そうですね、としか答えらないわなw
964名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:18:59.72 ID:afuCunqY0
CNNを筆頭に、どんどん拡散されているぞ
こうなったら、ABC、BBC、PBS、NY Times... 等も取り上げるのは時間の問題だ
国際世論を形成されてしまうこと、確実になってしまってる
日本の政府もメディアも無力だと思われる

CNN映像
http://edition.cnn.com/2014/01/19/world/asia/japan-dolphin-hunt/

USA TODAY
http://www.usatoday.com/story/news/world/2014/01/18/japan-dolphin-hunt-proceeds/4637965/

ガーディアン
http://www.theguardian.com/environment/2014/jan/17/dolphins-japan-taiji-cove
965名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:19:04.95 ID:nWmzRnyb0
>>944
個人レベルならそうだろうよ、移民の国なんだからw
966名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:19:36.78 ID:9MPUPKEM0
スポーツフィッシングなら良いってか?
967名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:19:42.90 ID:Q8fSvQ6r0
アメ人はイルカをイワシやサバみたいに獲ってると思ってるのか
968名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:19:52.50 ID:6E5X9ARKO
親日家()
こういうのみるとアメリカには親日家っていないかもね。
トムクルーズ位しかいないよ。
本当に理解してる人ってさ。
これハリウッドの連中も騒ぎ出すぜ
969名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:00.29 ID:cidrzyr/0
>>956
「優等生で親米国の日本なら無能なキャロ子でも任期をまっとうできるだろう」という考えなんだよ
日本からすれば迷惑な話だけど
970名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:05.82 ID:t1z8d5mh0
>>952
そもそもあいつらペリーなんて覚えてない
971名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:31.10 ID:Wtaz3xEx0
>>909>>914
知らないならここに書き込みしないで
調べてからまた来てください
972名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:32.46 ID:cc63YZOR0
イルカ猟には反対だし、昨日今日始めたなら阻止するべきだが、
昔からやってる事なら今も続いててもしょうがないかなとも思う。
社会の変化と意識の変化で、成り立たなくなってやめればいいと思ってる。
頭に血を上らせてるアメリカの偽善者達は、
牛を殺すために生ませてまだ20ヶ月しか生きてない命を虫けらのように殺す事は同じように非人道的でないのか?
これに明確に答えられるのかな?
973名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:37.76 ID:dcPjQtR/0
>>951
いや東京でも鯨の刺身は鮮魚売り場でよく置いてあるぞ
まったく見ないってどこの国の話だ
974名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:54.62 ID:Ziqq/OxbO
>>951
九州の山奥な地元では、安い鯨肉はイルカ肉だし、皮鯨とか煮しめに必ず入れますよ?
自分が見たことないものは信じられないなら、ネットするより旅行した方がいいと思うけど
975名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:20:59.26 ID:e3QIkd/U0
>>958
アメリカ人はすっごく頭のいい人も居るけど
平均して知識に関しては馬鹿だなーって思う事多いよ
アメリカ国内の事も結構わかってないもの
976名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:03.86 ID:XXyRWlpF0
あーあ、これで日本食ブーム終了かー

シナのがやっぱり外交は一枚上手だね
日本は損な役回りばかり
もう優等生なんてやってらんねーよ
977名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:04.81 ID:5QTP5Zjl0
欧米って古代にアトランティス文明があったとこでさ、シャチとか神聖視されてたんだってさ。
その名残が現代文明まで引き継がれてるんだよ。
だから牛は食料だけど、イルカやシャチやクジラに対しては異常に保護的になるんだよ。

日本はムー文明の末裔だからな。そういうの理解できないし反発するんだよ。
978名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:12.05 ID:TERUTSTn0
宗教なんてなくなればいいのに
979名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:21:31.17 ID:wSpI/I8b0
>>970
ちゃんと教育してないんだっけ
小銭も数えられないのが九割とか
980名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:22:06.42 ID:R3MZXmvj0
>>953
まあどうなんだろうね。このツイートがキャロ子の独自判断なのか
それとも本国政府からの支持に基づくものなのかによって違ってくるが…
ただ例の陛下にお会いするときに正装じゃなかったとか、ああいう初歩的なミスがあるってことは
ほぼ確実にキャロ子を指導すべきブレーンなり秘書なりもまたアホの子である可能性が高い。
981名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:22:36.79 ID:imsg5+bD0
>>957
ルース大使は良かったんだけどねぇ
982名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:22:42.18 ID:wkrF6DIBO
アメリカ白人の上層階級のキリスト教徒の定義するところの「ヒューマニズム」だからな
イカレてるのは当たり前、そこはもう諦めてる

悪いのは周囲がこのオバサンをお姫さま扱いしてきた事だろう
靖国の「失望」コメントもこやつが発端の疑念が濃厚、
その尻拭いを米政府がしたってのが時系列的に見て正しいだろう

そんな事を続けていればお姫さまババアはさらに増長するのは明白
このお姫さまオバサンはこれからいろいろ迷惑をばらまいてくれるから期待して見とこうw
コレが新しい米大使だw
983名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:00.63 ID:6E5X9ARKO
>>978
宗教の問題じゃないが。アメリカが低俗すぎる
984名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:01.69 ID:Gd7ETQpc0
日本に喧嘩売りに来たのか?
キャロライン・クネってのは?
985名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:09.26 ID:nv0csHeO0
>>976
もう一回大日本帝國復活させよう
986名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:09.23 ID:cXv8JZT5O
ツィッターというバカ発見器に在日米国大使外交ひっかかったってだけの話だろ。
キャロラインはアメリカの世間知らずのお姫様であって、外交はド素人なんだから、あまり責めるな。
987名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:12.90 ID:nWmzRnyb0
>>976
元からそんなブームなどないのだよw
あとこの件に支那は関係ない、あいつらなんて猫食って、赤ん坊まで食うからなwww
988名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:23:21.52 ID:NKZM8ISX0
>>974
そんな山奥の寒村のことなんてわからいだろフツーw
クジラの偽装品としてのイルカなんだ? すげぇ世界だな。どこの村?
989名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:15.71 ID:cpLmdBA+0
>>977
君にはシャチの素晴らしさが分からないのか。

人生の8割を損してるね。シャチの素晴らしさが分からないとか。(フッ)
990名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:21.38 ID:7BfmEG/n0
尖閣や竹島や拉致や言い掛かり売春婦やらで日本の肩を持つことなくいきなり
日本の食文化批判って、同盟国の大使のやる事じゃねぇw
991名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:23.87 ID:dcPjQtR/0
>>958
俺も以前に議論したことあるが反捕鯨の人たちは日本の捕鯨のことなんも知らずに言ってるからな
捕鯨が古くからある地域の文化というのも本気で捏造と思ってるみたいだから話にならん
992名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:34.86 ID:R3MZXmvj0
>>958
そいつらが本当にアメリカ人であるかどうかも微妙…
993名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:24:56.24 ID:cidrzyr/0
>>986
普通に更迭レベルのことをやらかしてるのに責めるなと言われましても…
鳩山外交を素人だから責めるなと言ってるのと同じだよそれは
994名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:25:09.07 ID:UvnLT6zv0
諸悪の根源のケネディ一家
魔女だな
そうだ陰陽師を呼ぼう
http://www.youtube.com/watch?v=4dfgVwH0QJE
995名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:25:24.51 ID:GMxR6hNqP
CNNのコメント欄見てると、
環境テロリストたちの「イルカは賢い動物だから云々」
ってコメントに「豚も同じくらい賢いらしいぞ。オレたちすげー勢いで屠殺してるけどな」
みたいなレスが増えてる。

バカケネディのツイートもCNNの記事も環境テロリストの世論誘導工作だな。
もうすぐ調査捕鯨の判決だし一気に反捕鯨の国際世論を高めることを狙ってるっぽい。
996名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:25:49.59 ID:cRsbLUpV0
>>17
検閲するにしても最悪の方向だな
一体何がしたかったんだろう
997名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:26:06.07 ID:MRREnrKW0
>>975
だよぬ。
998名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:26:39.16 ID:HkPBmfp10
食べることも出来ない子供達も世界にたくさんいるのに戦争がとっても
好きなアメリカとしか思えません。

今の日本人に何がしたいのですか?
999名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:26:43.06 ID:Ziqq/OxbO
>>988
だから、ネットしないで旅行しなよ?
自分の目で確かめなよ?
1000名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:27:18.33 ID:TGVzgLF10
>>995
捕鯨してるのが日本だけってならまだわかるけど、他国にも飛び火するんじゃないのかねぇ・・・
あ、白人様の捕鯨は綺麗な捕鯨とか言う気かな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。