【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★キャロライン・ケネディ駐日米国大使 認証済みアカウント
@CarolineKennedy

米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。

https://twitter.com/CarolineKennedy/status/424405149730107393

前 ★1が立った時間 2014/01/18(土) 16:29:18.15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390111455/
2名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:02:53.84 ID:r/j4tgAz0
2222
3名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:03:04.70 ID:jsUMkjgAP
高圧電流でおk
でも漁師の人も危険だな。
4名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:03:29.01 ID:muRjbBcn0
帰れ
5名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:04:47.95 ID:XepBn2GG0
アラスカのアザラシ猟をなんとかしてから言いやがれ
6名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:04:51.16 ID:bjRom1VA0
豚、牛「俺らは?」
7名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:04:53.96 ID:/YVIjHZS0
アメ公は金ですぐ裏切る
8名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:05:17.22 ID:eSzi+K1Z0
イルカを殺すジャップが怒りに満ちたレス
9名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:05:45.82 ID:N7tOame40
原爆投下は?
10名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:05:48.69 ID:vzO1tB+m0
【ケネディの代弁者】ETは人類を助けたい by ポール・ヘリヤー氏 2013/12/30 26:20
http://www.youtube.com/watch?v=RdV91nZPCfM

地球に訪れている宇宙人
ショートグレイ・・・ケネディ大統領の死後、謎の行動指針を見せる宇宙人 アーモンドアイ
ノルディック・ブロンド・・・プレアデス星人 白人の先祖か アイゼンハワーと会見
トールホワイト・・・ラズベガスで買い物していても分からない 現在、ネバダに常駐中

ケネディ大統領が公表したかったこと
http://4.bp.blogspot.com/-XoVgsqmDPuI/TqXIhLC6FhI/AAAAAAAAINg/z4uDO-jGk3c/s1600/EBE_1.jpg
ケネディ大統領が公表しようとしたET・ショートグレイ
http://uproda.2ch-library.com/752780gPB/lib752780.jpg
ポール・ヘリヤーが指摘した協力すべきスピーシーズの一種
http://uproda.2ch-library.com/752782hr0/lib752782.jpg
矢追純一「ケネディは宇宙人の存在を発表しようとしていた」
http://www.youtube.com/watch?v=xdl75M-y-2E
11名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:06:03.69 ID:Qwmlgp0Y0
イルカを追い込んで棒でフルボッコにして殺すなんてジャップとして恥ずかしいわ
12名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:06:09.86 ID:SIxiOD8n0
白人>イルカ>黒人|人道の壁|>猿>牛>ジャップ
13名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:06:11.99 ID:4dw1SqZhP
CNNのコメント見たら、もう一度原爆落とせよって書いててワロタ
14名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:06:18.91 ID:u7O6U9tK0
アメリカ人はアラブ人を追い込み漁
15名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:06:34.54 ID:UlengOkK0
16名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:06:55.25 ID:7qeOYHhL0
イルカ漁のクズ漁師どもは日本の恥
17名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:07:04.62 ID:tnQQ5Q230
相手は所詮畜生なのに人道的云々する意味がわからん
18名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:07:15.23 ID:J8v2BTUH0
まあイルカなんて日本人だって普通は食わないけどなw
19名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:07:19.38 ID:Eo66Ixon0
>>11

おまエラは犬ぶっ殺して鍋にして食べてるだろww
20名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:07:20.35 ID:HSUjDo930
すいませんが


  食い物に文句言われる筋合いは無い!

   
      
21名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:07:27.06 ID:cWkS/DlI0
牛・ブタ・ニワトリ→養殖できる

クジラ・イルカ→養殖できない

まずここから考えていかないとダメだよ
22名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:07:45.58 ID:HKgnWF+pO
アメリカも頼りにならないから、日米安保を破棄して核武装すべき。
23名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:07:58.53 ID:IijKutYc0
アメリカ民主党の ∩(・ω・)∩ 本当の姿が露呈

---------
■米国で乱立する「慰安婦像」を撤去しよう [現在125,600]

CA州グレンデール慰安婦像の撤去署名 (受付中)
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh

はじめて署名する方はコチラ (初心者向け/メアドだけで署名OK) ※スマホも対応
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/22.html
24名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:08:00.35 ID:GnFesy3/0
米軍は民間人いっぱい殺してるよね
25名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:08:09.92 ID:XepBn2GG0
>>11
それって「白人の反日映画に騙された馬鹿ですぅぅぅ」って言ってるようなもんだけどw
今はどういう方法で屠殺してるか、ちょっとは調べたら?
26名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:08:12.40 ID:QCBOywMb0
これは心が和むニュース
空気を読まないキャロライン萌え
27名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:08:16.81 ID:v4Anxax30
ジャップ連呼厨が日本人の代表ヅラしてて腹が痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:09:01.12 ID:Qwmlgp0Y0
>>19
そういう意味では中韓とジャップってメンタリティが近いよな
29名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:09:08.06 ID:I9Stq/NJ0
イルカの追い込み漁が非人道的とか人殺しまくってるアメリカが言うとギャグだな
30くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/19(日) 18:09:19.16 ID:RkzldK2M0
はるかに人間に近い豚や牛は殺し放題食い放題で、イルカの方を特別扱いするのは

理解不可能なカルト宗教だね。
31名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:09:23.61 ID:c3Ae74QH0
拉致、監禁の後に殺すのは人道的。
32名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:09:26.58 ID:N7tOame40
このスレなんでこんなに伸びてるの?
33名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:09:31.58 ID:FrpZeBaM0
エスキモーのオットセイ殺戮と同じで
アメリカ同様日本でも許可してます
34名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:10:07.99 ID:FTsNsVvP0
イルカは魚です  哺乳類でも魚です
35名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:10:24.37 ID:jpX2B7bA0
アラスカではインディアンが普通に取ってるだろ
36名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:10:26.54 ID:XepBn2GG0
>>21
じゃあアラスカで食べられてるアザラシやオットセイは?
養殖出来るの?
37名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:10:35.58 ID:H/7PVhJCO
レジャーで殺生する連中が何言ってんだ?
38名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:11:04.88 ID:Eo66Ixon0
>>28

まー、さすがに日本ではウンコ酒は飲まないけどなw
39名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:11:19.73 ID:hN04mTQh0
>>30
そもそもイルカは牛や豚といった家畜のように
食用として養殖されてるわけじゃないけどね
牛や豚のように日常的に食されてる食材でもない
40名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:11:20.81 ID:z2Ljb8g8P
これについては事を荒立てても日本に何のメリットもない。
「キャロラインは美人だからこういう意見が似合うねぇ」
とでもあしらっておく方がいい。
41名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:11:59.14 ID:SkG+OhkY0
42名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:12:12.09 ID:UlengOkK0
いまだ克服されないダメリカ白人の悪い所を集中的に持ってるBBAが駐日大使に赴任して来たような気がしてならない。
43名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:12:42.59 ID:PfTV7tbd0
>>39
魚介類を食べたいときはどうしてるの?
44名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:13:31.72 ID:juo6cYdFO
インディアンを絶滅寸前まで追い込み、日本やベトナムの民間人を大虐殺したアメリカだろ
45名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:13:39.41 ID:r/j4tgAz0
キャロライン洋子
46名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:14:23.12 ID:jj4jfb9E0
>>1
大使、アメリカ軍の軍用イルカについて一言
47名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:14:58.57 ID:z2Ljb8g8P
>>32
どうも日本とアメリカを離反させたがっている勢力が涌いているらしい。
48くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/19(日) 18:15:06.40 ID:RkzldK2M0
>>39
食用だから許されるなんて根拠はどこにもないよ
49名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:15:16.93 ID:zBezii6P0
当然のことだろこんなもん
50名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:15:32.95 ID:IwCyz9zC0
まぁ猫や犬をペットとして可愛がって飼っているのに、
同じ哺乳類である牛・豚・鳥などを食べる大多数の普通の日本人だって、
よく考えてみれば変だよな。
要は猫・犬の方にイルカ・クジラを加えるかどうかの問題かな?
51名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:15:34.01 ID:SQUTKdT70
アングロサクソンが文化の多様性を否定した
52名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:15:41.48 ID:vi/vhVAu0
とりあえず日本の死刑制度や捕鯨云々に口出したいなら
自国の「誤射で子供が子供殺しちゃいました☆」みたいなバカみたいな事件なくしてからにして
53名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:15:54.54 ID:t+C+IiGQ0
伝統とか文化では割り切れない行事。
社会状況に合わせて改めるべきだろう。
54名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:16:07.48 ID:cWkS/DlI0
その生き物に頼って暮らしてる村と日本とを
一緒にするな

年間10兆円の食べ物を廃棄してる日本人が
「あとクジラもイルカも食うから 文句つけんなよ?」
って言ってもただの悪者だよ

マンガに出てくるような意地汚い金持ちそのまんま

世界中から嫌われる

サムスンやヒュンダイは日本がクジラ食ってくれて大歓迎だろうけど
55名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:16:16.54 ID:XVoi6j+v0
>>39
その通り
この問題になるとすぐ牛が豚がと同列に考える幼稚な奴が必ずいるから困る
56名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:16:21.98 ID:Gof0DDPS0
「追い込み漁の非人道性」

ここの感覚がよくわからんね、牧場で囲ってる家畜ならOKなのか?
57名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:16:29.55 ID:XepBn2GG0
>>39
ビジエ料理全否定ですか
フランス人が怒るぞ
58名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:16:43.87 ID:fInerOge0
日本の文化を攻撃していることに気がつかないのか 困ったおばさん
59名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:16:49.24 ID:7WWStZik0
キャロラインとかゆう名前自体、ふざけてるよな
60名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:17:15.00 ID:bBKaymu/0
イルカは大事だけどへのこのジュゴンは皆殺しよ。。。
61名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:17:25.36 ID:ZO1y253UP
非人道性ってなんだよ
選挙権でもやれよ
アメリカも暇だな
62名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:17:26.69 ID:WdlYT3Hv0
人道性ってのはアメリカが決めることなのかよ
63名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:17:28.88 ID:JCYEgM8E0
>>43
そうやってイルカの話なのに魚介類持ち出してるやついるけどしっくり来ない
和歌山の漁を批判したりはしないが、現在の普通の日本人の大多数が
どちらかというと愛玩動物みたいに思ってると思うんだけど違うのかな

この問題は、日本の和歌負けんというところで、昔からイルカ漁が行われていて
それは伝統的なもので、「イルカを獲って食べるという行為」については
たとえ日本人でも他の件の人間や
ましてやアメリカ人がとやかく言う問題ではないということでしょ

ただし、もし漁のやり方に問題があるなら同じ日本人として何か意見を言う権利はあると思う。
64名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:17:40.28 ID:4/JKR+hw0
うわーマスコミが持ち上げてただけあるわw
65名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:17:42.99 ID:ppxEiVl+0
しかしイルカ肉なんて食べる機会はないんじゃねーのか
食べたことあるやついる?
別に日本の食の一端を担ってる訳でもないから漁を擁護する理由もないんだが。
66名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:17:56.51 ID:QboefJAZ0
日本の民主党政権がバカを晒しまくってやっとまともな日米関係になるのかと思いきや

アメリカは欧州の同盟国にまで愛想尽かされ今度はアメポチ日本にも愛想尽かされそうだな 悲劇だな^^;
67くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/19(日) 18:18:00.31 ID:RkzldK2M0
ダブスタを気にしない人がイルカ保護なんて言い出すんだろうね。

家畜扱いする方が、より非人道的に思わないのは、感覚が麻痺してると思うなあ。
68名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:18:08.03 ID:t+C+IiGQ0
フォアグラや北京ダックなども非人道的として避けるようになっている。
69名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:18:11.85 ID:72grVYFC0
>>55
養殖物の魚しか食べないの?
70名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:18:17.68 ID:9olx6PbF0
インデアンはアダムとイブの話をしてもリンゴを食べて悪かった、リンゴ酒にすればよい、と言うようなことを言って話を聞かない。

日本人も一部の人はそうで、むかしはアメリカから影響をされてキリスト教になった人も明治にはたくさんいたのに、わからない人が多すぎる。
71名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:18:19.02 ID:IwCyz9zC0
>>50
違った。鳥は哺乳類じゃない。
72名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:18:20.68 ID:4FskzXLE0
この大使がバカすぎるだろう。

言わんでおけば何もないところに、わざわざバカな発言して。
日本とアメリカ、どちらのためにもならん。

さっさと更迭しろよな
73名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:18:28.92 ID:ca1msS0Z0
日本に原発しかけて原住民を放射能で抹殺してる連中がイルカがかわいそうって
74名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:18:29.63 ID:JW6Ktvvm0
日本人は食い物については黙っていないぞ
75名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:18:45.18 ID:z2Ljb8g8P
まあそれはおいといて、
イルカかわいいよイルカ
76名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:19:00.34 ID:v/u10oj60
いや〜、白人至上主義は健在ですね〜
77名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:19:05.85 ID:/PPh/nSO0
78名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:19:35.35 ID:Tt7zZIVO0
他人の家の事情も顧みず、無闇に口を挟むもんじゃないぞ

だからアメリカはイスラム社会から911テロなんて食らったんだよ
79名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:19:42.36 ID:bBKaymu/0
カナダのゴマフアザラシ追い込み漁はやめたほうがいいな。あとトナカイも。
80名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:19:46.49 ID:Gof0DDPS0
>>63
 >愛玩動物みたいに思ってる

そういう感覚の人にイルカを喰えとか強要してるわけじゃなし、
世界には様々な文化、生活様式があるのだから、変な干渉をするのはやめといたほうがいいんじゃね?
81名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:19:49.49 ID:JCYEgM8E0
63だけど誤字脱字だらけでスマソ
規制だからすぐに書き込めない
82名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:06.31 ID:eefwlhXX0
>>55
いや、むしろこの問題で牛や豚のことを考えない奴の方が幼稚だよ
83名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:06.66 ID:UlengOkK0
>>39
>>55
意味不明だな。
奴隷にして犯して殺すために幼女を育てる方がただの強姦殺人より罪が軽いのか?
84名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:09.16 ID:iFJAxmJ80
米国政府は軍事目的でイルカの訓練を現在でも継続している野蛮国家という事実。湾岸戦争で機雷を背負わせて実戦配備したくせに
85名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:14.30 ID:XepBn2GG0
>>75
このばばあが美味しいっていって食べちゃった子羊の方が可愛いと思う
86名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:15.63 ID:gmoRbR/10
ケネディは辺野古のジュゴンもなんとかしてやるべきww
87名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:17.18 ID:ZO1y253UP
米軍に死体を燃やされたりしょんべんかけられたりする
イラクの反政府派はイルカ以下ってことか
イルカは偉いんだな
88名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:22.84 ID:r/j4tgAz0
【論説】「家畜は殺してもいい」という自民族中心主義のケネディ大使が日本のイルカ漁に干渉する権限はない…池田信夫

★ケネディ駐日大使の自民族中心主義

きのうケネディ駐日大使が公式ツイッターで、上のような意見を表明した。
英語では"Deeply concerned by inhumaneness of drive hunt dolphin killing. USG opposes drive hunt fisheries."と書かれている。

これは大使館ではなく彼女の個人的な見解のようだが、「米国政府がイルカの追い込み漁に反対する」という根拠がはっきりしない。

ネットで調べた限りでは、アメリカの海産哺乳動物保護法で「残虐な漁法による捕獲」を禁じているようだが、
この法律は施行された例がないという。これはアメリカの国内法だから、大使が日本のイルカ漁に干渉する権限はない。
東京都知事が「原発再稼動は許さない」というような笑い話だ。

「追い込み漁」とは残虐な漁法ではなく、イルカを湾内に追い込んで生け捕りするものだ。捕獲したイルカは、水族館に売る場合もある。
もちろん殺して食う場合もあるが、アメリカ人が牛を年間3500万頭も殺しているのに比べてイルカを殺すのが残虐だという根拠はない。

動物を殺すのが「非人道的」というのも日本語としておかしい。英語でもinhumaneとなっているが、
この背景には「イルカやクジラは人間に近いから殺してはいけないが、家畜は殺してもいい」という
キリスト教の規範がある。これは彼らが西部開拓のとき「インディアンは人間ではないから殺していい」と考えたのと同じだ。

このようにキリスト教=普遍的真理と信じ、世界にすぐれた文明を伝道すると信じる自民族中心主義が、
植民地支配やベトナム戦争(それを始めたのは彼女の父親だ)を生んだのだ。
いまだにその罪を自覚していない人物が、日本に内政干渉する資格はない。

池田信夫2014年01月19日 11:56
http://blogos.com/article/78254/
89名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:25.42 ID:ZGIvC/5KI
イルカ殺すな!
90名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:37.00 ID:2tFrEoa50
おい、キャロライン
ちょっとインド行って来い
91名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:40.64 ID:ZhOQKdl40
>>70
明治時代にアメ公の影響って、んなこたーないw

なんか日本語不自由そうだけど、あんたアメリカ人ですか?
92名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:39.83 ID:ca1msS0Z0
インディアン嘘つかない

大米白人大嘘つき
93名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:20:58.59 ID:/e1KEjS+0
日本に原発を廃止させて自国の原発で利益の独占を狙う中韓の謀略。

小泉が出てくるところを見ればアメリカが一枚かんでいる可能性も。

謀略に加担する中国や韓国にルーツのある政治家、マスコミ言論人。
94名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:21:14.17 ID:v/u10oj60
安っぽいロイヤルっぷりだなしかしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:21:41.75 ID:KaIZC/Bt0
地球上にある食材何食ったって文句言われる筋合いはない
あえていうなら同種たる人間だけだ、倫理と法で食べていけないのは

明確な理由もなく他民族の食を制限する権利は誰にもない
96名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:21:54.39 ID:bBKaymu/0
オージーなんかカンガーにナパーム投下して掃討してるんだけど。
B29とかの絨毯爆撃はおkだからな。。。
太一も55MM機関砲でやればおkなんだよ。
97名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:21:55.91 ID:NNQOzf6O0
.


         イルカ食べるの止めなさいだってw



             ダメだアメリカ民主党は・・・・



                       馬鹿じゃねえのか
98名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:22:05.58 ID:lP20qjFT0
クリスマスに七面鳥を殺して食べるのも可哀想だよ、大使閣下。
99名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:22:10.95 ID:4/JKR+hw0
>>60
本当に辺野古にジュゴンいるの?
100名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:22:19.94 ID:4Sf7bt+Q0
米国イルカ政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非イルカ道性について深く懸念しています。
101名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:22:48.32 ID:JCYEgM8E0
>>38
釣られ過ぎ
「人んちの食文化に口出すな」って意見言いたい人が
人んちの食文化に口出したら本末転倒じゃん
102名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:23:08.02 ID:t+C+IiGQ0
文化論で正当化してるのは、犬食を正当化する連中と同じ発想だなww
103名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:23:13.70 ID:w5ybXgPX0
日本人を挑発してでもイルカを守りたいらしいな
ご立派な戦争狂だ
104名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:23:18.59 ID:ca1msS0Z0
原発の放射能で原住民を抹殺してる連中が
イルカ食うなって

東京はチェルノブイリなみの汚染
結論:ソ連のがマシだった
105名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:23:27.78 ID:7WWStZik0
米軍がイルカを軍事利用してる写真をだれか>>1に晒せてやれ
頼んだよ
106名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:23:31.17 ID:v/u10oj60
なるほどな、この画像がニワカに信憑性が増しつつあるって事か。

http://stat.ameba.jp/user_images/20120325/15/seven37/35/8f/j/o0500027111873423102.jpg
107名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:23:34.65 ID:/Kw3O8JO0
日本も昔、朝鮮人にうんこを食べるなと強要したやないか。
108名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:23:36.73 ID:Gof0DDPS0
追込み漁って、あんな方法でイルカが捕獲できちゃうのが不思議だよね。
外海に逃げればいいのに。
109名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:23:37.12 ID:VioWYJ5zi
110名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:23:39.38 ID:5OLZgiTC0
政治家の娘なんて所詮、この程度。チェンジ希望
111名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:23:52.68 ID:PfTV7tbd0
>>63
鯨肉、イルカ肉は日本人にとって食用にもなる動物だね。

ウサギなんて愛玩動物とも言えるけど、他所の国では普通に食べてるし
豚もペットで飼ってる人にしてみれば愛玩動物だな。
水槽で魚を飼ってる人にとってはそれも愛玩動物だ。

漁のやり方に問題があるなら、どうぞ新しい漁の仕方を考えて
太子町の方々にご指南してきてください。
112名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:24:20.70 ID:TBM/gP9u0
サウスパークで日本人がイルカ・クジラを殺す理由は原爆を落とした犯人だったから とネタにした
最終的に牛と鶏に罪を擦り付けるのに成功して、日本人が同様に牛と鶏を虐殺

「これで俺たちと同じ正常だな」
113名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:24:21.48 ID:vzQWkXPd0
郷に入っては郷に従うことも出来ないなら
とっとと帰国してくれればいいんだがなw

大使って立場で他国の文化を安易に否定するって・・・
どんだけ傲慢なんだよ
114名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:24:32.10 ID:AHhw//w00
同じ日本人同胞の兄として恥ずかしいニダ
ヂァァァァァァッブ
115名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:24:34.03 ID:Ps6/6r8H0
わざわざツイッターで世界に発信しなくてもいいんじゃないの?
和歌山の現地に行って抗議してほしい
116名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:24:36.77 ID:eAvcrP3V0
キャロラインの仕事

パヒューム→靖国失望→パウダースノー→イルカ可哀想
117名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:01.89 ID:ARSrFHohi
これ面白いぞw
今までの発言を総合して大使の立場が一体どこにあるのかを
客観的に分析すれば面白い結論が得られる。
118名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:03.38 ID:goK9VEPT0
「有名人とメディアが騒げば、日本世論はそれに傾く」という発想が古すぎる
アメリカがどれだけ弱い国になったかよく分かる
119名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:06.00 ID:skQH+AoeO
皇室 靖国 食い物は日本人のスイッチ入るポイント
120名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:06.33 ID:JCYEgM8E0
>>80
ちゃんと全文読んでから意見して欲しいんだけども
一部だけあげつらうのやめて
121名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:06.69 ID:4kn9y6BJ0
原爆落とした人種が人道を語る
122名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:07.71 ID:NNQOzf6O0
>>1
やっぱり、コイツはケネディの娘ってだけの



              お飾りの馬鹿なんだなw



.
123名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:12.31 ID:RPSQ2FpE0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
124名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:18.05 ID:ms76ypnn0
>>102
他人が何を食おうがどうでもいいこと
125名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:20.97 ID:bBKaymu/0
イルカの次は大間の鮪だろ。。。見え透いてるな。。。TPPの嫌がらせ。
126名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:26.26 ID:eefwlhXX0
>>94
鳩山が「華麗なる一族」と持ち上げられてたのと変わらんな
127名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:27.94 ID:ca1msS0Z0
原爆で原住民を何百万殺しても反省しない連中がイルカかよ
むしろ、イルカのために原住民を抹殺してるんだろ
こいつら
128名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:35.70 ID:LuXLKy9x0
んーー、
個人的には
米国には「七面鳥」の愛護を訴えたいです

だって腹に詰め物をして丸焼きなんて残酷で野蛮でしょう?

といわれたらどう答えるのかなー?

あえてふれないでおくというところが
どの国同士でもあるわけで・・

そのへんもう少し外交感覚が必要かなと思ったりね
129名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:25:39.84 ID:v/u10oj60
>>105
動画でもいいかな

US Navy Dolphins & Sea Lions to Serve as Marine Guardians of US Naval Base
http://www.youtube.com/watch?v=sy_IwblcVOA
130名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:26:01.46 ID:7qeOYHhL0
ルースさんも好きです でもキャロラインさんはもっと好きです
131名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:26:06.90 ID:kpcfZFL10
余所の国の人間がその国の政治・宗教・(食)文化に口を出すと碌な事にならない

韓国の食文化をバカにしている連中もこのバカ大使と同レベル
132名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:26:17.47 ID:tZO+6CjB0
まぁしょうがない。
金持ちの家で育ったお嬢さんはこんなもんでしょ。

深窓の令嬢という名の通り、彼女の周囲は何百層にも重なった窓があって、
冷たい北風も夏の強い日差しも直接感じたことがない。
そういう人がちいさい窓枠から何百枚も先の外の風景を見たら
そういう発言になるんでしょ。
133名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:26:23.50 ID:aMGnFfuf0
>>55
日常的に食え! という選択肢が有益だとでも?
134名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:26:25.29 ID:fFLCKZJ30
>>1
アメリカ海軍は毎年多数のクジラを殺してますが、その件について発言してみ?
135名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:26:36.61 ID:KaIZC/Bt0
>>102
食いたいなら食え、ほれ遠慮せず
ただ日本ではやるなよ、半島行ってやる分には構わん

オージーがワニ食ったってカンガルー食ったって
オーストラリアでやってる分には勝手にやれと言うのと同じだ
他国文化に干渉する理由などないからな
136名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:26:49.66 ID:yF0IVsuw0
日本では神社への放火を許してると思ってそうだな
137名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:26:52.91 ID:fxfpVf7L0
牛や豚は食べてもいいけど、犬や猫を食べるのはとんでもないと思うのと同様に、
牛や豚は食べてもいいけど、イルカを食べるなんてとんでもないと思うのは別に問題ない。
誰がいかなる理由でどんな価値観を持とうとそれはその人の勝手。
その価値観を公に表明するのも言論の自由として保障されなければならんだろ。
138名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:27:22.18 ID:oyetjsuQ0
>>131
トンスルやホンタクについても?
139名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:27:26.16 ID:gmoRbR/10
>>99
事実かどうかはわからんが、子どもがケネディに手紙を書いてるぞww
日米安保すら危機に陥れる駐日大使ww
http://teamzan.ti-da.net/e5741891.html
140名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:27:31.86 ID:wE24B6hR0
アメリカのルーピーか
めんどくせーのが来ちまったなあ
141名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:27:35.16 ID:bBKaymu/0
小浜のプシキャットだから許してやれよ。。。

小浜 クソ安倍の奴、靖国逝っちゃったよ
JFK まだイルカがあるわ
小浜 慰安婦もある
JFK TPP蹴ったら血祭りよ
小浜 ぜんぶやって
JFK おkべいびー
142名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:27:47.56 ID:iFJAxmJ80
アメリカンバッファロウを射撃の的にして純粋種を絶滅させた基地外アメ公にいわれる筋合いないわ
143名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:27:59.26 ID:NSL1+jz70
caroline No
踏み切りの音


が連想されたw
144名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:28:10.36 ID:dqmW6Qe/0
>>51
つまらない指摘かもしれないが、ケネディはアングロサクソンじゃないよ
145名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:28:13.80 ID:YxbT0ygR0
日本人はもう永遠にアメリカを許さない

安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる
アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebook↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2

メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
146名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:28:17.09 ID:hOE9vLCb0
米国大使がこれだけバカなのは利用すべきではないか?

     -習 近平
147名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:28:33.85 ID:ca1msS0Z0
ようは原住民は皆殺しにしてもいいがイルカはかわいそうってことだろ
インディアン抹殺するために食料のバッファローを皆殺しにする連中だからな
こいつら
148名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:28:40.92 ID:Uco5fmEl0
The US should drop another H bomb on Japan for destroying the Pacific ocean and killing these dolphins
米国は、太平洋を破壊し、これらのイルカを殺すために、日本の別のH水素爆弾を投下する必要があり

http://edition.cnn.com/2014/01/18/world/asia/japan-dolphin-hunt/
149名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:28:55.69 ID:UlengOkK0
だいたいこのBBAなんでこの微妙な時期にこんな論点持ち込むの?
日米離間のためのエージェントでもなきゃ真性のアフォだろこのBBA。
150名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:28:56.20 ID:LuXLKy9x0
靖国のときは
普通外交ではノータッチの宗教に触れちゃうし
いつ地雷を踏むかわかんない感じですね

他文化の昔からの伝統や伝承に疎い
無知・無理解・不勉強という印象が強まってる

相手を理解したうえで落としどころを探すのが外交だと思うのだけど
だいじょぶなのかね?
151名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:28:56.37 ID:vzO1tB+m0
【ケネディの代弁者】ETは人類を助けたい by ポール・ヘリヤー氏 2013/12/30 26:20
http://www.youtube.com/watch?v=RdV91nZPCfM

地球に訪れている宇宙人
ショートグレイ・・・ケネディ大統領の死後、謎の行動指針を見せる宇宙人 アーモンドアイ
ノルディック・ブロンド・・・プレアデス星人 白人の先祖か アイゼンハワーと会見
トールホワイト・・・ラズベガスで買い物していても分からない 現在、ネバダに常駐中

ケネディ大統領が公表したかったこと
http://4.bp.blogspot.com/-XoVgsqmDPuI/TqXIhLC6FhI/AAAAAAAAINg/z4uDO-jGk3c/s1600/EBE_1.jpg
ケネディ大統領が公表しようとしたET・ショートグレイ
http://uproda.2ch-library.com/752780gPB/lib752780.jpg
ポール・ヘリヤーが指摘した協力すべきスピーシーズの一種
http://uproda.2ch-library.com/752782hr0/lib752782.jpg
矢追純一「ケネディは宇宙人の存在を発表しようとしていた」
http://www.youtube.com/watch?v=xdl75M-y-2E
152名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:29:22.70 ID:6K/48VEB0
ようつべでは何であの馬鹿女が日本大使に?と言われてたな
米では英独日の大使は名誉職なのに、と
着任して早々失点ばかり重ねていくのを見ると本国の評判通りだったなあと
感情をそのまま出しちゃうそこらのおばちゃんが大使じゃ両国の関係は悪化するばかり
153名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:29:25.12 ID:M0Jz5g1p0
イルカなんて食べたことないけど…
ケネディ大使はマグロと間違った?
154名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:29:31.99 ID:vzQWkXPd0
>>138
他から見たら馬鹿みたいに見えるから
結果、馬鹿にされる

ってのは仕方ないだろw
日本人もイルカ・鯨を食べる事で野蛮と評価されるのは仕方が無い

が、止めろと口出しするのは傲慢過ぎるw
155名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:29:38.64 ID:72grVYFC0
>>107
悪かったな。もうしないよ
犬食だろうが猫鍋だろうが好きにやってくれ
人の家のペット盗むのは勘弁な
156名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:29:45.92 ID:7WWStZik0
>>129
おk
おいら、ツイッターとかやらないんで頼むわ
157名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:29:57.94 ID:PYj0s0Py0
大空襲で無差別に日本の一般人を虐殺したアメリカ人の大使が 
日本人に対して人権を説いてますよ
158名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:30:00.23 ID:bBKaymu/0
中韓はこの問題だけはびみょーだから釣れないね
いぬねこはとは食い物だから。。。
159名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:30:00.41 ID:XepBn2GG0
>>102
自分は食べたいとも思わないが、韓国じゃ冬の風物詩として食べられてる事を知ってるし、
わざわざ「残酷だから食うなと政府が要請しろ」なんて思わない
その国で食文化として食べるのは好きにすればいいと思うけど?
160名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:30:11.61 ID:ljRct6ge0
【厳選】 日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
ラグビー日本代表まとめ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=237384
【魅惑の島】 ギリシャ | サントリーニ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【イラン】 テレビでは流れない首都テヘランの風景まとめ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=142798
161名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:30:11.69 ID:kpcfZFL10
>>138
当然韓国内で食すならそれらを食べようが犬を食べようが口を出すようなことじゃない
ただし余所の国ではやるなというだけ
162名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:30:12.14 ID:JCYEgM8E0
>>111
自分はそこまでしないし、アメリカに言われる筋合いはないとはっきり書いたでしょ
そこまで(村の人に意見してくる)しないけど
その漁をずっと続けて欲しいですとも思わん
ただ、そこに暮らしてる人じゃないと分からない事だろうから他県の自分や他県の君がとやかく言うことじゃないと思う
だって、もしもやっぱりどっかやめたいと思ってる漁師さんいるかもよ?
続けたいと思ってる漁師さん、ソの同じ街の漁師さんでやめさせたいと思ってる人
そんなのが複雑に絡んでるとしたら、他の地域の人が伝統だから残すべきだの残さないべきだの言えた義理じゃない。

ただ、「イルカ漁」そのものについてはそう思うけど
普通に自分の気持ちとしては、前に見た映像のままの漁を続けてるなら
あまり漁は見ていたいもんじゃないかなとは思うけどその程度。
163名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:30:17.86 ID:6wMyUFif0
ほら!都知事候補の細川!何をやっている?お前の大切なスポンサー様が窮地だぞ?
今こそお前がキャロライン大使と会ってにこやかに握手をしながらキャロラインと声を揃えて
イルカの人権擁護と脱原発の決意を高らかに宣言しなければいけないだろうがwww

お前のスポンサーが火だるまになっている時に逃げたらもうお前はお終いだぞ?
お前のスポンサーのキャロラインさんを全力で守れ!細川。売国奴のお前ならできるはずだwww
164くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/19(日) 18:30:22.37 ID:RkzldK2M0
>>137
これ言論の自由の話じゃないよ。
理不尽な価値観の押し付けだし、更に政治に利用してるし。
165名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:30:38.19 ID:+Xqi3vM10
どんな殺しかたなら納得なんだろうな

ヨーロッパだと網にかかったイルカどうするの?
頭ナデナデして逃がさずに返すの?(笑)
166名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:30:46.23 ID:x6Qm3k2B0
でもさ、和歌山とか一部の人しか食べないよな・・・
167名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:31:00.06 ID:9gGee0N50
みんなでアメリカに抗議するために

    ┏┓    ┏━━━┓┏━━━━━━━┓    ┏┓        ┏━┓┏━━━┓┏━━━┓
    ┃┃    ┃┏━┓┃┃┏━━━━━┓┃┏━┛┗━┓┏━┛┏┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┏━┛┗━┓┃┃  ┃┃┃┃          ┃┃┗┓┏┓┏┛┃┏━┛  ┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━┓┏━┛┃┃  ┃┃┃┃   ∧_∧ ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃      ┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┏━┛┗━┓┃┗━┛┃┃┃   (@∀@-)┃┃┏┛┗┛┗┓┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┃┏━━┓┃┃┏━┓┃┃┃_φ 朝⊂)┃┃┗━┓┏━┛┃┏┓┏┛┃┏━━┛┗━━┓┃
┃┗━━┛┃┃┃  ┃┃┃┗━━━━━┛┃┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃┏━━━━┓┃┃
┃┏━━┓┃┃┃  ┃┃┃┏━━━━━┓┃┗━┓┏━┛┃┃┃┃  ┃┃┗┓┏┓┏┛┃┃
┃┗━━┛┃┃┗━┛┃┃┃_∧      ┃┃┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┗━┓┏━┛┃┏━┓┃┃┃`Д´>.    ┃┃┃┏┓┏┓┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
┏━┛┗━┓┃┃  ┃┃┃┃中\      ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┗━┓┏━┛┃┃  ┃┃┃┃`ハ´)     ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
    ┃┃    ┃┃  ┃┃┃┃ ⊂ノ      ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┏┛┗┛┗┓┃┃
    ┃┃    ┃┃┏┛┃┃┗━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┗━━┓┏┛┃┃
    ┗┛    ┗┛┗━┛┗━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛  ┗┛      ┗┛  ┗┛

を読もう!!!
168名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:31:32.31 ID:Tm8dAQuP0
ペットを喰うのと
食料を喰うのとの違い

同じ動物でもある時はペットで
ある時は食料

其れだけのこと
169名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:31:46.33 ID:ca1msS0Z0
ヨーロッパだってイルカ食ってるわけだが
昔から
170名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:32:05.99 ID:t+C+IiGQ0
食べるならとは言ってないわな。漁の仕方が非人道的と言っているだけ。
確かに見るに耐えないグロなやり方だ、改めるべきだ。
171名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:32:09.63 ID:vhn6bppJ0
イルカ、慰安婦、為替
ここ最近の日本への米政府関係者の発言をどう見るかだな

アメリカの思惑がどこにあると見るべきか
172名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:32:12.51 ID:z73FolsQ0
>>151
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
        // ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒  ⌒   i ) 優しさを失わないでくれ。弱い者を労り互いに助け合い。
        i  (・ )` ´( ・) i,/ どこの国の人とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
        l .::⌒(_人_)⌒:: |  たとえその気持ちが何百回裏切られようとも。
        \   ヽ_./   / それが私の最後の願いだ。
         7       〈
       , -‐ (_)      i. |
       l_j_j_j と)   .⊂ノ
173名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:32:30.33 ID:hOE9vLCb0
鳩山由紀夫と朴槿恵とケネディ大使の3人で

宇宙の将来について語り合ってみてほしいwwwwwwwwwwww
174名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:32:31.23 ID:bBKaymu/0
スーパーパワーを背景になんでもゴリ押しって外交じゃないよね。。。ペリーとおなじじゃん。
へのこのジュゴンは何とかしてやれよ。移設するとか。。。サンゴもできるだけ移設ね
175名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:32:39.92 ID:7WWStZik0
>>151
おいらもUFO肯定派で、ヘリヤーのことは知ってるが
ケネディ暗殺と結びつけるのはよくない。
これは忠告だ。逆効果だ。
昨年のディスクロージャーとか、2001年のディスクロージャーのほうが
いろんな意味で良いと思うよ。
176名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:32:59.48 ID:KTv4pY4k0
>>168
ペットを食うってキチガイだから
177名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:33:03.67 ID:ex8UGzZl0
いくらさんもキャビアさんも食べないよね?
あれだけの命の卵食べるなんて、魚の大量虐殺だよ!!
178名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:33:05.06 ID:jhVQqJ3l0
ケネディ家は名門だとかアメリカのロイヤルファミリーとか言われるけど、
こいつはろくに社交もできず日本人にけんかばっかり売ってる
単なる金持ちのバカ娘だな
179名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:33:06.35 ID:JCYEgM8E0
>>166
そこが一番の争点な気もする
まるで日本中が「今現在イルカを食料と」してて、
さらにその「漁法が日本中で残酷なやり方をしてる」
とかいうイメージを植えつけたい反日な奴等が利用しそうな気はする。
180名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:33:11.13 ID:AHhw//w00
♪汽車を待つ君の横で僕は〜 時計を〜気にしてるぅ〜

ギャアアアアアアアアッ!(断末魔


…お前ら、イルカを狩るなよ
181名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:33:23.60 ID:YxbT0ygR0
政府が動けない分、
民間レベルでは反米感情は高まってきてる
靖国や慰安婦問題へのアメリカの態度でね

でもそれはいい事だと思うよ
官民どっちも親米のままではアメリカに圧力加えられないからな
政府は親米で国民は反米っていうのがベストだろう
182名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:33:23.98 ID:VABMRQ9MO
イルカは沖で殺せよ!
太地の馬鹿漁民
183名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:33:26.48 ID:6wMyUFif0
アメリカ万歳!!!!

Deer Hunting: 5 Bucks...5 Neck Shots
http://www.youtube.com/watch?v=gKA6TJENA-k

イルカも銃で撃ては「正義」なのかな?
184名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:33:33.46 ID:tZO+6CjB0
>>137
もちろん意見を言う自由は誰にでもあるが、
駐日米国大使が、米国政府の意見として発言している以上、
単なる言論の自由云々のレベルではなくなっているよね。
だって日本ではイルカの追い込み漁は合法なんだぜ?
185名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:33:43.18 ID:fxfpVf7L0
>>164
何の強制力もないものを押しつけと言うのはいかがなものか。
186名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:33:52.49 ID:LuXLKy9x0
自分はイナゴを食え!と言われても
食べられないが、
だからといって食べる伝統の否定はしないよ

オーストラリアの芋虫も
さそりも一緒だな

その土地で生きていくのに必要だったから
そういう習慣があったのだろうとい思う
そういう理解や寛容性は状況のちがう他者との間には必要
187名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:34:02.98 ID:Tm8dAQuP0
>>176
でも食料喰うのは基地買いとはいわんだろ?
188名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:34:13.10 ID:XVoi6j+v0
イルカ漁は自然消滅するが一番良い
これに関してちゃんと説明すれば相手が理解してくれるとは絶対ならない

捕鯨は調査と偽って南極まで漁に行ってるのが問題で他の捕鯨国みたく
自国の海だけでやってれば言い分が通りやすい

感情的になって豚が牛が数十年前はあつらだってとか言ってても疲れるだけや
189名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:34:32.07 ID:72grVYFC0
>>170
わざわざ牛豚の屠殺場の映像持ってきて文句つける菜食主義者ってウザいよな
190名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:34:45.75 ID:bBKaymu/0
国連安保理でイルカ漁禁止決議が出て調査団を送り込むんだろうな。
それでもやめなきゃ太一の上空にBー1が。。。
191名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:34:50.39 ID:Lx1J1JHG0
夢みる夢子さんは、アメリカに返そうよww
こいつ、いらんわ

皺取りでもして、セレブとして晩年をお暮らしになってほしいわw
192名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:34:53.47 ID:PuZa6Hh+0
所詮ミンスかw
193名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:34:54.38 ID:VioWYJ5zi
>>142
ひでぇ事しやがる
人道に反する(白人様が気に入らない)
194名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:35:15.45 ID:z2Ljb8g8P
キャロラインの言っておきたい。誰か伝えてくれ。
日本人の98パーセントはイルカを食ったことがない。
たまたま和歌山県地方にイルカを食べる蛮族が住んでいるだけだ。
日本人の98パーセントはイルカの味方だ。
195名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:35:15.24 ID:ca1msS0Z0
そりゃ日本の権力もってる連中は例外なくアメリカの傀儡で手先で
原住民から搾取するのが役目だから
植民地のインドとまったくおなじ
196名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:35:17.41 ID:QBnSsuDO0
この大使ひどくね?
197名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:35:25.43 ID:ZBN/N5L00
ほとんどの日本人はイルカやクジラなどもう食べてないと思うんだがw
もういいだろ、やめちまえよめんどくせー
198名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:36:04.84 ID:wifJn1mE0
>米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。
イルカ駆除や地元の一部のイルカ・クジラの食習慣を完全否定した訳じゃない


追い込み漁の方法が問題てっか漁師的には
いまの時代にあの湾であの方法じゃ非効率で無駄が多いし
高齢にはきつい
ありゃ漁協と土着政治家の柵でやっているしかないなw
きちんと申請すれば機材も方法も援助金も出るはずなのにwww
和歌山でも古代追い込み漁の反発は強いし
効率的に殺傷しようろ変えようとする動きもある

火病ってアメを批判して日本をサゲるチョン丸出しのヤツは
街宣右翼やシバキ隊や在日ヤクザやアホサヨと同じ人種だなw
199名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:36:19.10 ID:A2XjrOaQ0
民主党はバカの巣窟だから…
200名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:36:20.15 ID:PXnlE0LZ0
その鯨とイルカは駄目で、カンガルーとアザラシはOKって理由をいい加減教えてほしいのよね
201名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:36:23.71 ID:ADsk99Es0
つまりアメリカはテロ組織を支援するテロ支援国家ということか。
202名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:36:24.94 ID:KTv4pY4k0
>>187
ペットを食料と考えるのはキチガイ
203名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:36:40.82 ID:vzQWkXPd0
>>197
鯨肉は普通に売られてるから
見かけたら結構買って食うぞw

刺身が美味いんだよ
204名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:36:43.43 ID:XtpBx4Mb0
自分個人の意見を米国の総意かのように言うとは
こんなイタイ大使はあんまりいない
205名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:36:46.43 ID:0rRKKj0i0
こいつ煽り耐性なさそうだし叩きまくったら顔真っ赤にして帰国しそうwww
206名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:37:16.59 ID:72grVYFC0
>>178
あれ不思議なんだけど
移民2世だか3世だかでロイヤルってどんだけだよ
207名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:37:23.31 ID:vEOn5Ynm0
うちの親父のおばさんこいつら民主党に東京空襲で18で焼き殺されてんだけどな
絶対ゆるさねえわアメリカ民主党
208名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:37:26.67 ID:jPTdbK7s0
>>65
あるよ。東京から近い辺りじゃ静岡は食う。
209名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:37:30.39 ID:KeL7SvAW0
他文化を一方的に「非人道」などと断ずる非人道性に懸念を感じるなぁw
210名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:37:33.49 ID:kPTLENPn0
やっと本性を現してきたなw
211名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:37:36.37 ID:ca1msS0Z0
べつにネタはイルカでもなんでもいいんだよ
インディアン抹殺するためにインディアンはろくでもねーって煽って
皆殺しにしてたわけだから
212名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:37:40.99 ID:T4nEi17N0
自分の国がいかに他国に理不尽なことをしてるかまず考えろよババア
213名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:37:41.98 ID:YGY6hPl20
アメリカの思惑ね、、、
何でしょうね。普通に金だけのロードマップで見てるかもしれないね。
そういう人たちじゃないなんて、決していえないからね。

もしそうでも
いいんじゃない、北朝鮮も生き残ってるし、日本も当分は独自で。
 きちがいの周りの国とは関わらないでね。
214名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:37:43.77 ID:DLtpvvqC0
米国はかなりの数のイルカを殺しているはずだが
215名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:37:45.72 ID:KhWe5EgE0
>>179

> さらにその「漁法が日本中で残酷なやり方をしてる」
> とかいうイメージを植えつけたい反日な奴等が利用しそうな気はする。

南京、慰安婦、捕鯨にイルカ…
反日プロパガンダはみんな「日本人はいかに残忍か」ってことがアピールされてるよね
216名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:37:54.21 ID:skQH+AoeO
ウイグル、チベットに対する米国政府の見解は?民間人を無差別爆撃した原爆・都市空襲は人道的に許されるものですか?
217名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:04.75 ID:a8QzKrBw0
>>1
イルカを守るならジュゴンの成育域も守らないとな…。
官邸と沖縄県庁が苦心して辺野古容認まで持って行ったのに
このタイミングですべてをぶち壊しにかかるオバカ政権wwww

これで普天間を米本土に移転しなきゃダブスタになるぞ。
公式に「米国政府は」と発言したからにはそれを守り通さなきゃな。
218名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:20.32 ID:JCYEgM8E0
>>194
自分で伝えてくれーツイッターとかで。
>>179だけどそこはキチンとしておかないと、
日本人同士で争うことになる場合もあってすごく不毛だと思う
219名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:31.14 ID:Tt7zZIVO0
アメリカ市民の不安的中しすぎだろ、
人選ミスもいいとこだ


> ・なぜ彼女が駐日大使に選ばれたのか本当に謎だよ。
> 彼女は外交経験も全然ないのになぜ駐日大使に任命されたのか疑問だ。

> ・彼女よりも日本に精通したキャリアの外交官は他にもいくらでもいるはずだよ。
> なぜ外交の専門家を駐日大使にしなかった?これはアメリカの恥だ!
> 真面目に取り組んできた外交官から選ばないとかありえないだろ・・・。

> ・キャロライン・ケネディは悪い女性ではないと思うけど、彼女は日本語が喋れるのか?
> 日本について人一倍の知識はあるの?
> 駐日大使というのはとても重要なポジションだから知名度だけで選んだのなら少し心配だよ。

駐日大使に就任したケネディー氏に海外からは手厳しい声が・・・。 海外の反応。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51842071.html
220名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:33.34 ID:YxbT0ygR0
ケネディ駐日大使の自民族中心主義 (池田信夫)
http://agora-web.jp/archives/1578205.html
221名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:34.75 ID:6K/48VEB0
そもそも鯨の数が減ったのってアメリカが油とる為に鯨狩りまくったせいだからな
鎖国してた日本に鯨狩るための中継基地になれと脅してくるほど狩ってた
しかも髭と油だけとって死体は捨ててく最悪の狩り方で
大戦前の有色人種奴隷化しまくってた悪事を日本に押し付けたのと同じ構図
222名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:35.67 ID:tJeb3HS30
靖国へのコメントでバッシング受けた腹いせなんでしょ。
お仲間の支持者に拍手喝采されて自信を取り戻したいって感じなんじゃ?
いい年してただの馬鹿じゃん。チェンジで。
223名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:37.10 ID:5VYNmWoG0
>>194 99.999999999%
224名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:38.17 ID:tZO+6CjB0
>>194
日本の沿岸のイルカが回遊している地域は大抵イルカ漁をしてるよ。
魚屋に「イルカ入荷しました」って看板がたまに出るww
225名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:41.61 ID:miHVMqIr0
確かにイルカ捕獲なんてなくなればいいと思うけど、

だけど戦争大好き・武器売りまくりのアメ公に言われたくないわ
人間を殺すお前んとこの国なんとかしろよ
226名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:42.06 ID:YP7KvLbI0
>>6
お前ら頭悪いから黙っとけ

って事?酷いなおい。
227名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:51.54 ID:MaFdygpg0
>>1
日本人は何を言われてもよほどのことがない限り怒らないけど、
食い物のことだけはやめとけ。
228名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:51.74 ID:Tm8dAQuP0
>>202
そうそう
だからペットと食料
ちゃんと区別しろよなw
229名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:57.59 ID:eefwlhXX0
>>185
個人的に反対するだけならともかく、わざわざ米政府の名前を出してるのは明らかに押し付けであり内政干渉だな
俺はケネディが暴走して個人的見解を勝手に政府見解であるかのような書き方をしたと見てるけどね
230名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:38:57.76 ID:OVtTXF/G0
ユダヤ教のクジラ禁止を日本人に押し付けだ・・・何でユダヤ教を日本人が押し付けられるのか、不当だろう=反論無しは迫害を受ける。きちんと自己主張だ。

=============================================
@アメリカ人エスキモーは許可だ。・・・おかしいだろうなぜユダヤ教を日本人に押し付けるのか?

Aノルウェー、アイスランドなどきちんと脱退している。B3000年以上続いた貴重なタンパク源だ。肉食禁止の江戸時代もクジラは食べていた。

Cこれからは食糧難。増えすぎるクジラを食べて「魚資源を維持」も大切な政策。

Dユダヤ支配『世界三大マスコミ洗脳国…アメリカ=ユダヤ支配、台湾=中国(本省人)支配、日本=中朝スパイ支配』は間違い・・・吉松問題で「ネット民はマスコミを退治」し正常化へ
 クジラ漁禁止映画=すぐに「アカデミー賞・受賞」・・・いかに偽善のアメリカを証明・・・ユダヤは反日(日露戦争勝利・ポーツマスから〜今も)・民主党ケネディ
=============================================

◆膨大な赤字で「円安が正常」・・・「民主党・マスコミ」と超円高を仕掛けた「中韓・米(ユダヤ)」は…日本復活を恐れ「円高を演出」…120円が当然を「今も介入で104円台」だ
231名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:39:03.59 ID:bjRom1VA0
>>200
白人様の価値観は絶対ってことだろ
つまりイルカ>アジア人、イスラム教徒
232名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:39:09.00 ID:XepBn2GG0
>>188
イルカと鯨って大きさで分けてるだけで、基本的には同じ様な物なんだよ
なので沿岸ハクジラ亜目漁と言えば、文句でないかなぁ
233名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:39:49.15 ID:vzQWkXPd0
バカッターという馬鹿発見器に大使様が引っかかったでござるの巻www
234名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:39:55.45 ID:ZhOQKdl40
このセレブお嬢様は政治のことなんか無関心で自分の好きなこと放言してるだけだろ。
ずっとお飾りの名誉職やっててまともな仕事したこと無いみたいだし。
誰だよ、こんなの寄こしたの。。

さっさと辞めてくれないかなー。。
235名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:39:57.39 ID:0/BtKVWv0
こんなローカルな猟法にアメリカ政府として口出すって何の意図があるんだろう
まったく理解不能
やるかやらないかはこれで生活している人が決めること
236名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:20.42 ID:6wMyUFif0
51 :名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:12:09.30 ID:4DfXWv5P0

英語のほうにツイートしてみると面白いよ!
10秒以内に消されるから!

----

追い込み漁云々の発言騒動は1週間もすれば収まる。
しかし自分が今一番問題視しているのは
英語版の方のツィートを即座に削除しているという言論弾圧だ。
こちらの方が非常に深刻な問題だと思う。
なぜ?キャロラインがチベットやウィグルの人権について一言も発言しないのか?
それ以上に中国とまったく同じ事を行っているという言論弾圧の態度だ。
これは悪魔の所業といって良い。なぜならば自らがアメリカを否定しているからだ。だから悪魔だ。

       大使自らが都合の悪いツィート発言の削除。

これでアメリカは中国の言論弾圧や人権問題について真正面から発言できない弱みを作った。
お宅のところのキャロラインさんもやっていらっしゃいますねえwww それがアメリカでしょう?www
となるからだ。このツィート発言の削除というキャロラインの対応をもって自分は全面的にキャロラインを否定したい。
なぜならば彼女自身が自由と人権を否定し祖国アメリカそのものを否定しているからだ。これは今後もずっと指摘し続けようと思う。
237名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:23.24 ID:KMR9X9fi0
>>1

原爆や東京大空襲で、日本人を何十万人も殺すのは「人道的にセーフ」

で、イルカはアウトってか?


イルカとクジラはキリスト教的に「聖なる存在」

一方で日本人は、敵対する悪魔であり「人間ではない」から、どれだけ大量に殺そうがセーフ。


言われるがまま譲歩を繰り返した先に待っているのは、
どんな未来だ?
238名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:31.37 ID:PqlRuRVO0
大空襲で無差別に日本の一般人を虐殺したアメリカ人の大使が 
日本人に対して人権を説いてますよ
239名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:33.09 ID:vPjl82rf0
こんな日本の文化を理解しようとする姿勢もない女を大歓迎した日本人ってアホだよな
240名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:40.38 ID:9ZLqxc0/0
お飾り大使
241名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:41.39 ID:/jFdykA20
>>198
そんだけ長文書いて具体的な部分が何一つないのが何を意味するかな
242名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:47.26 ID:qEJWLsTi0
でもケネディー大使閣下は焼き鳥は大好きなもよう

【埼玉 東松山】焼き鳥のたれ送ったら、ケネディ大使から礼状が来た
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390119403/
243名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:47.66 ID:JCYEgM8E0
>>215
まあ反日は何でもかんでも叩く材料にするけどさあ

ただ、この件についてはめんどくさいんだよ
例えば誰かに日本人ってイルカ食ってるんでしょ?って言われたら
自分は食いたくもないし食ってもいないしいるか殺したくも無いから
「自分は、食ってないけど」「そういう土地もあるんだよ」って
二段階にしていちいち説明しなきゃならん。
244名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:50.12 ID:dIWhD3lu0
>>194
まぁそうなんだけどイルカ嫌いでもないし
でも食べれると知るとちょっとどんな味なのかな?って気持ちもあるw
鯨肉好きだったし…それより不味いみたいだけど
245名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:52.72 ID:YxbT0ygR0
このケネディってババア、日本で叩かれてるからイルカとか持ちだしたのバレバレ
日本でアメリカの製品やコンテンツが終わるいい切っ掛けになったな


太地町のイルカ追い込み漁に非難の声、ケネディ大使も懸念表明
http://www.cnn.co.jp/world/35042729.html
米ロックバンド、ガンズ・アンド・ローゼズの元ドラマー、マット・ソーラムさんは
同大使に「太地に残忍な虐殺をやめるよう迫ることができたら、
世界の英雄になれるだろう」と応援のメッセージを送った。
米女優カースティ・アレイさんも、
「何百頭ものイルカが虐殺されようとしている。日本よ、この惨劇を止めて」と書き込んだ。
246名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:55.39 ID:25InoQJn0
イルカは人間ではない。たとえ殺しても非人道的ではない。
247名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:41:03.47 ID:uF8bvtcW0
近いうちに冷蔵庫に入りそうだな
248名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:41:15.27 ID:Wjp8pGk/0
菜食主義者って、植物も生きてることを知らないのだろうか?
249名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:41:33.30 ID:oV7L2JWh0
ドラッグ遊びをするぐらいだから、知能が高いのは事実かもしれないが、
完璧な愛すべきマスコットみたいにあつかうのは違和感がある。
http://ggsoku.com/tech/dorphine-get-high-with-puffer-toxin/
250名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:41:35.42 ID:joCJ+lk10
糞BBA
日本のマグロも食うな!
251名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:41:40.27 ID:MADaDgN4O
白豚の追い込み漁はいいよね
252名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:41:44.74 ID:ghg2JeSJ0
アメリカのシカ撃ちにも反対したほうがいいよな
253名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:41:45.13 ID:+RRg6YmRO
>>203
丁度昨夜鯨肉の話を友人達としてたが、幼少から鯨肉を食ってる奴の方が多かったな
ベーコンみたいのより、普通の赤身の方が好きな奴が多いっぽい
まぁ俺もそうだが
254名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:42:05.58 ID:tJeb3HS30
>>232
ここから日本の沿岸捕鯨にまでくちばし突っ込もうっていう
環境テロリストどもの思惑がミエミエじゃん。
255名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:42:14.68 ID:nFnw22s10
東京大空襲の時は、まず東京郊外にぐるっと爆弾を落として、都心に
避難させておいてから、都心を爆撃したんだよな。しかも、木と紙でできた
日本の家屋はよく燃えるってことで、焼夷弾を雨のように落としたんだ。

アメ公は残酷な連中なんだよ。
256名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:42:22.19 ID:KhWe5EgE0
「非人道性」を問題視するのであれば
フォアグラもフカヒレも中共の人権弾圧も等しく懸念してくださいねキャロラインさん
257名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:42:33.79 ID:6wMyUFif0
【国際】 和歌山県太地町のイルカ追い込み漁に非難の声・・・ツイッター上では、ケネディ大使の発言に賛同する意見が相次いでいる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390100080/

> ケネディ駐日大使は短文投稿サイトの「ツイッター」で懸念を表明した。

> ツイッター上では、ケネディ大使の発言に賛同する意見が相次いでいる。

http://www.cnn.co.jp/world/35042729.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2014/01/19/c0a55bc51d837ec8b357847ed8c591d4/caroline-kennedy-ambassador.jpg

都合の悪いツィートを削除しまくっておいた上でこの報道はないだろうが。
すでに自作自演という範疇を超えて犯罪だぞ?悪魔のキャロライン!チャイナ・キャロライン!日本人に対する明確な敵対行為だ。
なぜ?戦前の日本人たちがパールハーバーを攻撃したのか?わかったよ。こういう事をやっていたんだな?それがアメリカなんだな?答えろ!チンク・キャロライン!
258名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:42:38.25 ID:vzQWkXPd0
>>234
オバマの日本への評価ってのがその程度って事だろ・・・

まじでオバマはありえんわw
259名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:42:43.01 ID:WBnJAkZ20
[チョン追い込み漁]

囲んで追い込んで

ロープで固定した後に

喉を掻っ切る
260名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:42:47.64 ID:cRVMUhol0
>>202
食料にするつもりで飼っててペット化することは偶にあるけどな。

で、あとから「ペットだから食うな!」はナンセンスだよね。
261名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:42:57.61 ID:iPiD/WpzQ
中東で人を殺し捲りながら
少数のイルカは守りますって
分裂症かよ
262名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:43:01.22 ID:dIWhD3lu0
>>232
鯨は美味いのに何でイルカはあんまり美味くないんだろ?
鯨しか食べた事ないけど
263名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:43:01.77 ID:4hQt1pGY0
CIAはこのバカ大使の車のブレーキに細工しろよ!
こいつは日米両国のためにならんぞ!
264名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:43:04.39 ID:vPjl82rf0
>>253
昔は給食って普通に出てたから
ある世代以上は別に抵抗感ないだろうな
265名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:43:04.90 ID:H7UZtUkZ0
サウスパーフク
アメリカなんてこんなもんさ
http://www.southparkstudios.com/full-episodes/s13e11-whale-whores

YUKIO HATOYAMAですが!
266名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:43:15.43 ID:Eqn+Pe6N0
you are racist. とツイートしたら即効で消すんだろうなw
267名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:43:16.80 ID:C5UJUNDm0
>>149
米民主党が米民主党が誇る大物政治家の系譜にあるケネディを駐日大使に任命し、日本のクソメディアがヒロインのように持ち上げた時点でなにもかもおかしいんだよな
ロバートFケネディジュニアとかいうのはシーシェパードの支援を表明してるしね
268名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:43:23.20 ID:YkB/+QZ20

アメ公 「おい、ジャップ! 捕鯨に必要な燃料や水の補給するために開国しろよ!」
日本 「黒船!青い目!デカイ! 分かりました! はは〜」


アメ公 「おい、ジャップ! 鯨やイルカは賢いんだから食うなよ! TPP受け入れろ!」
日本 「わ、わかりました・・・大事なアメリカ様の言うことだから仕方ない」 ←もうすぐココ
269名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:43:27.56 ID:xYaXqLM70
ケネディ家の恥
270名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:43:44.52 ID:NNIZpeNrO
まさにアイドル並みの人気に驚く
271名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:44:01.83 ID:vuUHf8nr0
幼稚な大使批判は工作員?  連邦政府批判しろ個人批判してどーする?アホ
272名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:44:03.23 ID:ca1msS0Z0
つーかヨーロッパだってイルカ、クジラくってるから
海に面してたらそりゃ食うって昔から
273名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:44:21.26 ID:DH0zTSO90
ケネディ来てからなんかおかしくなってきたな
274名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:44:26.64 ID:CwFrlgrM0
犬や猫食べるよりマシだろうが
今時イルカなんて食べてるのは日本人の1%もいないんじゃないか。
275名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:44:30.44 ID:dGsY/Bm90
一撃必殺でやればおk、そしたら人道的
276名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:44:34.60 ID:fxfpVf7L0
>>229
個人だろうと何かの会社組織だろうと政府だろうと、その考えるところを公に言うという点では別に違いはないと思うけどね。
それが何ら強制力を持たないという点では全く違いはないわけだし。
277名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:44:42.08 ID:lCr6Vvbb0
アメリカってこういう罵りあいは元気があってよろしい、とか言うのかね。
ベジタリアン
  肉を食うやつは50で自殺しろ。
  社会保障費を圧迫するのは貴様らだ。
肉大好き
  活力がでなくて他人が作り出すGDPにぶら下がるクズ共め。
  社会にぶら下がりながらせいぜい長生きしろや、恥知らず。

こういうのって、日本じゃ不毛な争いという。
これに近いことだと思うんだがな。
278名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:00.24 ID:bBKaymu/0
279名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:02.53 ID:6wMyUFif0
もうアメリカとのTPPは無しだ!無し!やるとしてもアメリカ除きでシンガポールをはじめとした本来の連中と第二TPPでやるよ。
日本はイギリスやグアムやディエゴ・ガルシアと並んで米軍が最重要と考えるPPH(戦略展開拠点)に入っているからTPPを
妥結しなくても米軍とは協調していく。安保では積極的に連携するがTPPはなかった事にしてもらおう。
これ以上のオバマ政権からの理不尽なTPPゴリ押しには今回のチャイニーズ・キャロラインの言論弾圧と犯罪的報道協力で
断固反対したい。そういう風にスタンスが変わったよ。俺の中ではね。あんたがすべてを潰したんだよ。チンク・キャロライン。

まさか2チャンネルがアメリカの民主主義の精神を超えた存在になろうとはwwww 本当に21世紀って面白いなwww チンク・キャロラインさん?
280名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:04.90 ID:25zVV+xl0
>>1
まさか12も続いていたとはw
281名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:09.56 ID:YxbT0ygR0
盗作企業のディズニーを許すな!

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m

海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
別の人の指摘
Changing the subject a little, I noticed that Elsa and Anna have a few things in common with two characters from an anime-exclusive arc of the original Saint Seiya series, Polaris Hilda and her younger sister Freya.
Like Arendelle under Elsa's magic, Hilda and Freya's home, Asgard, is a frigid land;
like Elsa, Hilda starts off as an antagonist but eventually changes her ways;
and like Anna, Freya knows there's something wrong with her older sister and wants her to go back to her senses
(also, an early design of Anna had long wavy hair much like Freya's).

アナ雪の初期デザイン画
http://1.bp.blogspot.com/-7Aab8orj7QQ/UrTnUuEdxvI/AAAAAAAACK4/OfoTsID0JyI/s1600/Anna07.jpg
この奇抜な耳当てとかめったにあるデザインじゃない
聖闘士星矢からの盗作は確実
星矢との共通点
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
282名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:17.74 ID:Uco5fmEl0
http://edition.cnn.com/2014/01/18/world/asia/japan-dolphin-hunt/

CNNのコメント欄がすごいw
ジャップを殺せ、もう一度水爆を落とせ、放射能肉で死ね、尖閣を奪った残忍な国
言いたい放題言われるぞw

親米ネトウヨ完全脂肪wwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:23.90 ID:npO6V6ER0
ケネディ大使「イスラム教徒は殺してもいいけどイルカはダメ!」
284名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:23.98 ID:xkhwPmEs0
>>1
米国政府代表しちゃってるの?
マジで?
285名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:24.39 ID:YWWeKgHc0
和歌山は日本人全体はイルカに関しては関係ありません。
自分たちの土地だけで獲ってますって公式表明しろよ
日本人全体がイルカ獲ってて食ったり残酷なことしているみたいじゃね
全体責任思考が一番いけないよ
286名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:25.60 ID:72grVYFC0
>>275
あー。それがアメリカ様が開発した潜水艦ソナーなんかね?
287名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:27.56 ID:KTv4pY4k0
>>260
ナンセンスもなにも確実にキチガイだわw
288名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:31.70 ID:35UdiKqW0
チヤホヤされると調子に乗って、羽目外し過ぎて失敗するタイプだったか
289名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:37.17 ID:CgPWRArl0
シーシェパードに屈したら恥だからやめなくていい
アメリカもオージーもテロ容認なんておかしいだろ
290名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:39.74 ID:KCl16kwk0
>>245
大使への批判的な意見を全部消して賞賛する意見だけ残して
さすがケネディ大使ってw
なんじゃこりゃの情報操作ぶりですやん
291名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:55.33 ID:LuXLKy9x0
わたしもイルカは見て食欲がわくほうでもないし食べなくても平気だし
殴りたくもならないけどねー、でもね、

「牛や豚や鶏ウサギは食べるために殺しても許します
なぜならうちでは食べるから」

「あとは残酷だしだめーー」というのは
あまりに押しつけがましいきがするよ。
文化の強要は最も忌み嫌われるだろう
ただの食習慣の差だろうからねー

ちなみに日本では自分の家で鳩を殺して食べていたら
どんびきされます。でもフランスには不干渉
292名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:45:57.08 ID:o8kndypm0
鶏ガラになるのだけは勘弁な
293名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:46:03.91 ID:HeKNkg1r0
>>262
大きい奴が旨い、と聞く
クジラも大きいナガスが最高らしい
294名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:46:06.79 ID:Eqn+Pe6N0
鳩山や菅、ミズポと同類ねアメリカ人のオバハンw
295名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:46:30.17 ID:JCYEgM8E0
>>282
>尖閣を奪った残忍な国

ダウト
296名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:46:44.36 ID:BR7LYBG20
>>1
広島、長崎、B-29の無差別爆撃の質問した記者はいないのか?
それがジャーナリストだろうが
297名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:46:56.92 ID:PYj0s0Py0
まあ簡単な話しだが 日本人の駐米大使が アメリカの食文化について文句を言った事があるかだな 
まあ日本人は文句のひとつも言えないへタレだというのもあるが 
今回この女が日本人の文化に対してかなりの喧嘩を売った事だけは忘れるなよ
298名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:47:03.65 ID:2BxRsztt0
イルカを認めるなら犬も認めなさいよ
299名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:47:07.00 ID:YU8ytJpS0
>>257
おまえ必死だね
300名無しさん@13周年         :2014/01/19(日) 18:47:30.97 ID:bHZj3VpM0
                               
外交に素人のキャロライン大使を、公使のカート・トンが操っていると思う。

そして、トンの背後でまた操っているのが嫁の丸本美加で、延世大留学の反日左翼。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20131118/255988/?P=5&ST=smart … …
■変更履歴

記事掲載当初、最終段落でトン公使の夫人の氏名を「安本美加」として
いました。正しくは「丸本美加」です。お詫びして訂正します。
[2013/11/20 16:40]

>「安本美加」?
https://twitter.com/murrhauser/status/420169932588843008 … …
301名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:47:36.04 ID:PXnlE0LZ0
ソロモン諸島
フェロー諸島
ペルー

に抗議しなさい
302名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:47:51.06 ID:9olx6PbF0
聖書を読めばクジラがどういうものかわかる。聖書がいけない、では困る。聖書は裁判にも使われる大切なものでキリスト教の中心だ。
303名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:47:57.36 ID:eefwlhXX0
>>271
いや、ケネディ大使が幼稚なんだよ

これ本当に政府見解なのか極めて怪しいぞ
個人のツイッターアカウントで政府見解を発表するなんてちょっとあり得ない
ケネディが個人的見解を公的見解に見せかけようとして書いた可能性が高い
公私混同してる人って平気でこういうことをやるんだよ
304名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:48:14.96 ID:Eqn+Pe6N0
日本の食文化に文句を言う差別主義者なアメリカ人
いいんじゃないのw 朝鮮人と同じだと思うしw
305名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:48:27.25 ID:Skj7C7Vl0
イルカは他の魚を食い荒らす害獣。
その駆除に口出しするなら
その魚で生計を立ててる人たちの
面倒を見るくらいの覚悟あっての発言だろうな?
306名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:48:28.40 ID:25zVV+xl0
目立ちたがりが考えなしのご都合主義コメントで
307名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:48:38.09 ID:i7cAcjlv0
鬼畜米兵なにするものぞ!!

我らアカヒ、中国・・・じゃなかった日本の尖兵となりて、この舌先三寸胸三寸、チ○ポ三寸、スマホはサムスソで諜報戦に必ず勝利してみせましょう!!

続け我らの同志諸君!!ネット民よ!!

偉大な指導者毛主席万歳!!
308名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:48:51.99 ID:JtCZWYfp0
食糧難な折にせっかく食材となる資源を放棄する道理はないな
世界中で同じ食材しか食べなくなったら枯渇するのは当然
他の選択肢があれば奪い合いが減るだろう
309名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:48:57.08 ID:tZO+6CjB0
>>285
だーかーらー
日本の沿岸でイルカが回遊している地域は大抵イルカ漁してるっつーの!
310名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:11.29 ID:evUnPLSE0
おまえら、イルカ喰うなよw
311名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:18.63 ID:geuFqJ7i0
ハンティングとかする国だよね?
勝手なこと言ってるんじゃないよ。
312名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:28.26 ID:YxbT0ygR0
政府が反米できないから
国民が代わりにやってあげてる
官民あげてすべて親米っていうのは愚か
それだとアメリカに圧力を加えられない
政府は親米
国民は反米っていうのがベスト
313名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:32.79 ID:DH0zTSO90
イルカとか食ってるやつ見たことないんだが
クジラのがメジャーだろ。俺は好きじゃないが
314名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:32.83 ID:vPjl82rf0
>>298
認めるもくそもないだろ
食べるならご勝手に、自分は食べないけどね
これだけで済む話
315名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:34.92 ID:o2sOa5dR0
小学生の頃に給食でクジラのしぐれ煮が出たが
それ以降は全然食べてない@関東
316名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:39.17 ID:DgiG2ZFl0
>>1

米国が「人道性」を主張しているというのが、ジョークのポイントなんだよな?
317名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:40.20 ID:ohJZOgDR0
どの国でも民主党はダメだな
318名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:43.14 ID:ZhOQKdl40
>>297
こんな人種差別思想持ってる奴が大使は困るよな
さっさと更迭して欲しいわw
319名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:45.77 ID:JND3NQK40
マスコミは基本的に左翼、記事をねつ造してでも世論誘導を目論む。
★歴史をねつ造し、歴史問題と称して、反日を内政に政治利用しているのは中韓のみ!★
日本国民は、そんな中韓に黙っていないし、もう許さない!

★憲法改正と河野談話見直し、「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!★
これ↓を一切報道せず、中韓を助け国民を裏切り騙すマスコミなどいらない!

【「朴槿恵(パククネ)」大統領の父は「米軍慰安婦」管理者だった![大新聞が報じない「韓国」の馬脚]〈週刊新潮〉】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131205-00010001-shincho-kr
http://stat.ameba.jp/user_images/20131119/22/pridea/1c/36/j/o0750047912754734661.jpg

★相手には口を極めて罪を問い、自らの罪には目を瞑(つむ)る。★
これこそ、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領(61)の政治姿勢である。
実は大新聞は報じないものの、彼女の父親が“米軍慰安婦”を管理していたという驚嘆の事実が露見したのだ。

★なのになぜ、日本に歴史認識を問えるのか。★
ことあるごとに韓国の朴槿恵大統領は世界各国の指導者に対して、“慰安婦問題”を持ち出し、
日本の不行状をアピールしてきた。

今年5月、就任後初の訪米では、わざわざオバマ大統領に「日本は正しい歴史認識を持つべき」と訴え、
さらに中国の習近平国家主席には共同声明に日本批判の文言を盛り込むことを提案し、
11月にはファンロンパイEU大統領に、「日本には後ろ向きの政治家がいる」と反日感情を露にした。

★史実に基づかない真っ赤なウソだらけの主張★を唱えながら、わが国をここぞとばかりに辱(はずかし)めてきたわけだが、
実は朴大統領にとって、天に唾する行為ではなかったか。

★それは、韓国の国会の場で白日の下に晒された。★
11月6日に開かれた国会の女性家族委員会で、野党・民主党の兪承希(ユスンヒ)という女性議員が質疑に立ち、

「★“米軍慰安婦”★という言葉、聞いたことがありますか?」女性家族部の趙允旋(チョユンソン)長官にそう切り出すと、
「ここに、“基地村”の証拠があります」と国家記録院から取り寄せた文書を公開したのである。
http://img.khan.co.kr/news/2013/11/06/l_2013110601000847800059791.jpg ←朴大統領のサイン入り
320名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:48.90 ID:M12KerOa0
賢いから殺すななら,
カラスって犬猫よりも賢いらしいから殺しちゃダメになるね
321名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:52.31 ID:XepBn2GG0
>>303
アメリカンプリンセス()らしいから、失望発言の時みたいに、あわてて国務省がフォロー声明出したりしてw
322名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:53.14 ID:Wm2Uq2Tt0
シーファーが児童ポルノ単純所持禁止を要求してハイハイ聞いた自民党政権が崩壊。
反米政権民主党が成立。
ケネディーはまた日本に反米政権を樹立させたいようだ。
323名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:49:56.99 ID:ifd1nHOl0
なんだ? このオバさん。
ちゃんと躾ができてるやつを大使で送ってこいよww
324名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:50:02.65 ID:1BONpDI30
確かケリーと千鳥ヶ淵へ行ったよな、これが安倍総理の靖国参拝の決断につながった。日本をなめるなと。
325名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:50:26.91 ID:59vxP5up0
海洋生物の保全を願うなら、アメリカも日本への原発ゴリ押し止めろよな
日本は世界一の地震津波国なんだからさ。
子供がライターで火いたずらして家が火事になったら、
それを遊び道具として与えた親が悪いってことだよ
326名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:50:28.63 ID:1h4kd5GXP
誰かアメリカのキリスト教徒が先住民を何千万をなぶり殺しの大虐殺にしたことをこの無知な大使に英語でさとせよ。
327名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:50:28.74 ID:95Vh3TKm0
さすが俺達のUSA 民間人に空爆してもなんのその
328名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:50:31.31 ID:bm8wzPli0
ケネディが言うとおりアメリカ政府はこのイルカ漁に反対してるし
イギリス政府も反対していて国際捕鯨会議で批難してるが

既出のスタンスなのに何でこんなに騒いでるの?
329名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:50:33.10 ID:ljRct6ge0
【北朝鮮】 首都平壌の風景まとめ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=152176
【韓国】 日本からの玄関口、釜山の風景まとめ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=130854
【韓国】 首都ソウルの風景まとめ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=129500
【中国】 砂漠の街、烏海・銀川の風景まとめ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=163006
【ランキング】 中国の省別平均身長まとめ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=107252
330名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:50:33.39 ID:6K/48VEB0
世界史を見れば白人ほど残虐で罪深い所業を重ねた奴らはいないとすぐわかるのにな
白人の自分たちだけが正義で理知的な人種って態度は呆れるわ
お前らさえいなきゃ世界は引っ掻き回されず現代の問題の98%は無かったんだっつの
アフリカは言わずもがな日中韓なんて仲良しこよしだったよ
331名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:50:37.42 ID:vec72CMo0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f8/Bison_skull_pile%2C_ca1870.png

あなた方の冒した非人道性は我々が小さい範囲で償いきれるものではありません。
332名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:50:39.43 ID:6wMyUFif0
>>299
ああ。発言云々そのもは長くても一週間だ。
しかし英語のツィートで都合の悪い反論を片端から中国の検閲のように削除しまくり
それだけでも充分異常なのに
CNNが賛成の書き込みしかないという報道をした時点でぶち切れたよ。犯罪だ。
だから一人でも主張し続け指摘し続ける。今後キャロラインやTPPのネタが出てきたら
必ず書き込む。指摘し続ける。ずっとだ。そういう風にスタンスが変わった。反日的な犯罪行為だからだ。
333名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:51:01.34 ID:SLTGGbDZ0
  
  おまえら  言いたいことがあったら

  ここに書くだけじゃなく

  メールしろよ。今は少ない手間で意志表示できるんだから

  機械翻訳かけた文章、送ろうとしたら

  今日は日曜で休みのようでダメだった

  それと個人を特定されないよう用心が必要 な
 
 
334名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:51:06.39 ID:dIWhD3lu0
>>293
そうなのか
小さい方がぎゅっと美味しさ詰まってるのかと思ってたw
デカイと大味イメージ
335名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:51:09.98 ID:5TgmKzNk0
わんぱくフリッパーがイルカ好きを増やしたせいだな
336名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:51:11.56 ID:mNaHgA/I0
豚OKで海豚NGな合理的な根拠を示せ
337名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:51:47.22 ID:KhWe5EgE0
>>320
牛だって殺される時泣いてるよ…
338名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:51:54.62 ID:JND3NQK40
★歴史をねつ造し、歴史問題と称して、反日を内政に政治利用しているのは中韓のみ!その中韓を助け、国民を裏切り騙すマスコミ!★

日本国民は、中韓やそんなマスコミに騙されないし、もう許さない!
憲法改正と河野談話見直し、「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!

【米歴史家が 慰安婦=性奴隷宣伝の嘘を告発「これは歴史に対する冒涜です!」】
 http://www.youtube.com/watch?v=HxcFV7g9oQc
【Glendale市フランク クエントロ市議ならびに議会議員の皆様へ】−要約1

グレンデール市議会が、永遠に「慰安婦」を記憶するための記念碑を建てる決議を出したことを読み、たいへん不快で残念におもいました。

★皆様は騙されているのです。★戦時中、朝鮮人は日本人でした。そして大日本帝国の成員として生きたのです。
それなのに一転して被害者になろうと彼らが決意したのは戦争直後のことです。

「慰安婦」を「性奴隷」という言葉に呼び変えると、アメリカでは大きな反響を呼び起こします。
しかしそれらの女性達(慰安婦)は本当に奴隷だったのでしょうか?いいえ、違います。

まず、これは残念なことですが、日本でも朝鮮でも戦前、娘をみうりするのはよくおこなわれていたことでした。
貧しい家庭にとって家族全員が生きてゆくにはそれしか方法がなかったのです。

★慰安婦に関していえば、給与が払われていました。★(朝鮮人慰安婦の)斡旋業者はすべて朝鮮人でした。
(性奴隷ときくと)大日本帝国軍が朝鮮の村々から泣き叫ぶ朝鮮人女性を無理やり連行しているイメージを思い浮かべてしまいます。
しかしそんな事実はまったくありませんでした。

1944年の新聞に掲載された慰安婦の募集広告があります。この資料によると、
★慰安婦の給料は毎月300円です。当時、日本軍の軍曹の給料は一カ月30円でした。★

★韓国政府は(日本が去った後)、米軍のために慰安婦制度をそのまま活用しました。★

とにかく、日本は韓国に莫大な賠償金をすでに支払っています。
★賠償金は、慰安婦を含むすべての賠償請求の支払いにあてるというものでした。★
そして日本は何度も何度も謝罪しています。(それにもかかわらず更に謝罪賠償を要求する)韓国人は、単に、もっとお金をとるのが目的のようです。
339名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:51:54.93 ID:Usaty89w0
>>1

【国際】米下院で「慰安婦決議案」遵守要求法案が通過
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389873344/
【国際】米上院でも「慰安婦法案」通過 スティーブ・イスラエル米下院議員「日本は歴史的事実を認めて謝罪すべきだ」と要求★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390111285/
【国際】米国オバマ大統領、慰安婦言及の法案に署名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390028644/
340名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:52:07.37 ID:SUI0Qu4y0
イルカに対して非人道的inhumanとはね。
非人道的とはアメリカがイラクでやったことでしょう、文字通り。
中国がチベット、ウィグルでやってることには言及なしか?
しかも、アメリカ政府の発言ときたもんだ。

お花畑のお嬢様、またもや日本人を怒らせたね。
 





米国大使の職務は日本の内政問題への関与ではありません。




 
342名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:52:15.31 ID:bBKaymu/0
毎年百頭もとってないから全部生きたままいけす買いして放してやればいいだけでしょ。
太一はあれで飯食ってるんだから。ハワイの漁業権でもやれば?
343名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:52:29.69 ID:/jFdykA20
>>285
イルカは許可が必要だし頭数も決められてる
勝手に捕ったら違法
食べるかどうかは別だが、責任は日本だよ
344名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:52:30.13 ID:Uco5fmEl0
It's Enola Gay time.
345名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:52:32.87 ID:tJeb3HS30
アメリカは狩猟を娯楽と考えてる国だよな。
他国だしそういう文化なんだろうと思うしかないけど
漁場守るために害獣駆除してる漁師は残虐だが
スポーツとしてハンティングするのは残虐でないって理屈にはついていけないわ。
346名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:52:34.66 ID:fN9A0A2A0
>>331
なにこれ?アドレスからしてバイソンか?
347名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:52:39.68 ID:dJeYt/dZO
>>1
ヤンキーゴーホーム
さっさとキエロ
反日ババア
348名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:53:03.27 ID:YxbT0ygR0
>>303
同意
ケネディ大使は人間的におかしい
天皇と会見した時も頭を軽く下げる事すらしなかったからな
349名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:53:08.12 ID:JCYEgM8E0
>>309
あまり聞いたことないし、わざわざ事を荒立てなくていいんじゃね?
正直イルカなんて食いたくないのに「イルカ食ってんだよね?」って決め付けられんのはちょっと嫌
まあ食いたいやつが勝手に食う分には勝手にしてって感じだけども、
「日本の沿岸みんな食ってますよ」とかわざわざ言う必要もなし。
350名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:53:16.19 ID:eefwlhXX0
>>332
それだけ削除しまくるのは
ケネディがツイッター炎上を本国に知られたくない証拠だと思うよ
靖国失望発言でFB炎上した時と比べても異常すぎる
351名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:53:21.26 ID:bm8wzPli0
既出のアメリカ政府のスタンスを大使が言ったら、基地外みたいに騒ぐとか日米離間工作員大量発生

お前らはシナ政府からバイト料いくら貰ってんだ?
352冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2014/01/19(日) 18:53:35.40 ID:RMk0zU6a0
キャロラインさんもうアメリカにゴーホームしなさい。
東京で見る雪はこれで最後ですね。
イルカだけに。
353名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:53:41.45 ID:YU8ytJpS0
>>332
なんでそんな熱いの?
354名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:53:57.37 ID:xVkjjB2h0
CNNで怒りまくってるな。
演出が入ってるとも思う。
355名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:54:35.13 ID:uZ0o+euc0
この感情は当たり前
だってイルカだもんなあ…
誰が書き込んでるかわからない、2ちゃんとかの匿名コメントは
日本人世論として全くアテにならないよ
現実はみんな嫌だと思ってる(と書くと誰が言ってるのか証拠うんぬんと揚げ足とがry)

問題は、イルカ漁を止めたとしてそのあとの猟師家族の生活だな
地域全体がイルカ産業にかかわってるとしたら
国か自治体が代替産業を与えないと地域が死ぬ
356名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:54:36.25 ID:Skj7C7Vl0
キャロラインなだけに
有明のハーバーでも食ってろってか
357名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:54:44.06 ID:JND3NQK40
★歴史をねつ造し、歴史問題と称して、反日を内政に政治利用しているのは中韓のみ!その中韓を助け、国民を裏切り騙すマスコミ!★

日本国民は、中韓やそんなマスコミに騙されないし、もう許さない!
憲法改正と河野談話見直し、「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!

【米歴史家が 慰安婦=性奴隷宣伝の嘘を告発「これは歴史に対する冒涜です!」】
 http://www.youtube.com/watch?v=HxcFV7g9oQc
【Glendale市フランク クエントロ市議ならびに議会議員の皆様へ】−要約2

韓国人は歴史に問題を持っています。実は、日本が朝鮮を併合するときには、
★ほとんどの朝鮮人は抵抗するどころか喜んだのです。それが今日、韓国人の恥となっています。★

★朝鮮国内には抗日運動はありませんでした。★唯一、1919年(3.1運動)の暴動で数百人が死亡したと言われています。それだけです。

1938年4月に朝鮮で、特別志願兵制度が始まり、★朝鮮人男性は日本軍の兵士になりたがり、★
1942年には★4077名の定員に対して25万4273人の応募があり、倍率は62.4倍にものぼりました。★

日本と戦って死んだ韓国人よりも、戦後、★韓国政府に殺された韓国人の方がはるかに多かった★のです。(市民団体は10万人と発表)

ドイツ軍に協力した国では、同時に抗独ゲリラ運動もありました。
★だが朝鮮にはそういう歴史がありません。そしてそれこそが今日、韓国人の恥になっているのです。★
大2次大戦時、朝鮮人は日本のためにすすんで戦ったのです。朝鮮の女たちをすすんで斡旋して慰安婦にしました。

慰安婦の碑を建てて展示することで、皆様は韓国人の日本への劣等感に巻き込まれています。

★韓国側の証拠は慰安婦の口述証言だけ★ですが、歴史研究者の間では、体験者の証言だけでは信憑性に欠けるので他の証拠も必要とされています。
韓国人が「あった」、と主張していることは実際には「なかった」のです。

日韓関係はほんとうはどうだったのか、もっと調査してくださるよう、心より真剣にお願いいたします。
フェアであるためにも、今現在、米国で行われている韓国人の人身売買の問題について声をあげるべきです。

よろしくお願い申し上げます。マックス・フォン・シュラー・小林 2013年4月3日
358名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:54:53.02 ID:a8QzKrBw0
都知事選でタモさんはこの件>>1を巧く利用したほうがいいなw
横田基地返還て石原時代の公約でも合ったはずだ。
359名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:54:53.58 ID:ReLNTw1xO
>>188
同じ事言ってた捕鯨も、結局日本の勝ちだったねえ。
つーか「全ての白人がイルカ漁反対派」って前提がそもそも間違ってる。
犬猫を例にあげてる人いるが逆に聞きたい。「犬猫食う国に対して何か危害加えようと考えてるのか?」と。
もし考えてる奴がいたら、それはアブナイ奴だw
それは外国でも同じ。

だから「アメリカ政府は」ってブチ上げちゃったケネディ大使は吊るし上げ喰らってるかもな。
「政治問題にすんな馬鹿」ってね。
ツイッターの批判コメント削除しまくってんのがアヤシイw
360名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:55:00.27 ID:dIWhD3lu0
>>282
あらま
そのコメント引き出したのがキャロラインになるわけかねぇ
日本国益の為に働けなんて言わんが米国の人だし
日本に恨みがあるんかねと思われても仕方ないね
361名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:55:02.83 ID:HeKNkg1r0
>>351
なんで言ったの、わざわざ
この大事な時期に
脇甘すぎ
362名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:55:14.56 ID:Ym0MCsar0
>>1
正直何しに日本に来たの?この人、って感じ。
カメラの前で笑顔振りまいて内政干渉やって
遊びまわる↓のが私の仕事、って思ってるのかねw

【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389416139/

前任者が八面六臂の大活躍をしちゃっただけに
余計こういう部分が目立つんだよね。
363名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:55:32.13 ID:YxbT0ygR0
これイルカ云々の問題じゃないの
ケネディ大使の日本で叩かれたから仕返しとばかりにこういう言動してくる幼稚性が信じられない
364名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:55:33.43 ID:7nJDWR7L0
日本人は、欧米人に比べれば攻撃性はなく、宗教的に殺生だからな。

野蛮な欧米人に、キリスト教がなかったら、イスラム圏との血みどろの戦争だったろう
365名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:55:38.82 ID:+RRg6YmRO
>>289
おいおい、アメリカは世界一のテロ国家だぞw
大量破壊兵器隠してるとイチャモン付けて攻撃するんだからなw

アメリカのテロリズムに比べたら、イスラムなんて可愛いもんだ
366名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:55:51.23 ID:DmoAGW6C0
イルカ漁→「非人道的」
原爆による人体実験→「戦争を終結させるための正義の行い」

なるほど
367名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:56:00.22 ID:Wob4Y9sA0
>>349
>「イルカ食ってんだよね?」って決め付けられんのはちょっと嫌

それは相手のステレオタイプ思考をただした方が正統だろう。
実際の問題は異文化に関するそこら辺にあるのだし。
368名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:56:00.63 ID:IyWaZIA90
「食文化」で逃げれると思うなよ
日本は愛らしい動物としてショーイルカを大量に輸出している
一方で残忍に殺して食う
このダブスタは非難されて当然

太地町よ、恥を知れ
369名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:56:03.91 ID:QCBeO6jv0
てめーちょっとは魚食うとき躊躇しろよ
370冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2014/01/19(日) 18:56:24.11 ID:RMk0zU6a0
エスキモーはイルカ食ってないのかな。
クジラだけ?
371名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:56:32.37 ID:pX/s5YPA0
イルカ殺すとか人道性とか意味がわかりません
372名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:56:52.96 ID:JND3NQK40
★もし、あなたが影響力を行使できる知り合いが【 朝日新聞 】を読んでいたら?★

★即購読を止めるよう説得しましょう!★

【読者離れを呼んだ【 朝日新聞 】の惨状をグラフ化したら・・毎日新聞が見えてきた】
http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/15/photo.jpg
http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/15/photo_2.jpg

http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-c563.html


★★★歴史をねつ造し、歴史問題と称して、反日と靖国参拝を内政に政治利用している卑しい国は中韓のみ!★★★

日本国民は、中韓やそんなマスコミに騙されないし、もう許さない!

その中韓を助け、国民を裏切り騙すマスコミ!

★憲法改正と河野談話見直し、★「慰安婦ねつ造の【 朝日新聞 】」を廃刊に追い込め!★



★中国は、かつての欧米列強や日本から、100年以上遅れて来た、「非民主的で残忍な、昔のままの支那帝国主義!」★

★世界は、中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!★

【 朝日新聞 】と韓国による「慰安婦ねつ造」を告発し、ホワイトハウスで、124,871筆を得たテキサス親父の映像です。
【字幕【テキサス親父】シナの卑劣なウイグル・チベット人に対する虐殺】
http://www.youtube.com/watch?v=ijHmZ294-4Y

【テキサス親父が、【 朝日新聞 】と韓国による「「慰安婦ねつ造」を告発し、ホワイトハウスで得た、124,871筆】
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
373名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:56:54.01 ID:fdaLaGdh0
7時だ、さあビール飲もう
374名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:56:56.90 ID:8hjKzBcqP
逆にケネディが追い込みされちゃってるね
375名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:57:16.46 ID:WmfsBPvE0
陛下に謁見した際に平服で登場する無礼者だからな
馬鹿なのかわざとなのかは不明だが
376名無しさん@13周年         :2014/01/19(日) 18:57:22.24 ID:bHZj3VpM0
                                  
外交に素人のキャロライン大使を、公使のカート・トンが操っていると思う。

そして、トンの背後でまた操っているのが嫁の丸本美加で、延世大留学の反日左翼。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20131118/255988/?P=5&ST=smart … …
■変更履歴

記事掲載当初、最終段落でトン公使の夫人の氏名を「安本美加」として
いました。正しくは「丸本美加」です。お詫びして訂正します。
[2013/11/20 16:40]

>「安本美加」?
https://twitter.com/murrhauser/status/420169932588843008 … …
377名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:57:26.34 ID:Aq/P+ZMg0
と、いうか
ケネディがおかしいのはデフォとしても
twitterがおかしいのは解せないな

twitterは環境テロリストの仲間なのか?
378名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:57:29.33 ID:gYx/lqob0
ネトウヨ工作員のおかげで日米離間工作は順調に進んでるな
あとは朝日と毎日が反米記事を書けば完璧
379名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:57:45.34 ID:6wMyUFif0
>>350
一般の著名人程度であればションベンちびって必死になってwwwとからかう事もできるが
今回はアメリカ大使だからな。アメリカの対中外交において中国から言論弾圧はアメリカもやっている
と指摘されたら何も言えなくなる。そういう外交的影響が大きい事を平然とやっている上に
このような言論統制と言論弾圧さらにCNNと連携した犯罪報道協力。この三つが重なれば
アメリカの外交へ打撃のみならずアメリカの建国の理念や本来の正義の概念をも自ら否定する事になる。
それをアメリカを代表するアメリカの大使が率先してやっているのであれば悪魔と呼んでも差し支えないだろう。
380名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:57:47.35 ID:dJeYt/dZO
>>1
反日ニガーオバマはいい加減にしろ
こんな反日キチガイババア大使によこしやがって
チェンジだチェンジ
381名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:57:48.49 ID:DH0zTSO90
野菜さんも非人道的に引きちぎられてかわいそうだ
382名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:58:07.45 ID:QBnSsuDO0
お兄ちゃんは食べ物
383名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:58:16.45 ID:wifJn1mE0
>>241
>長文wwww
384名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:58:20.36 ID:tZO+6CjB0
>>364
いや、むしろキリスト教のせいで血みどろに。。。
って言ったら宗教戦争になるからこれくらいにしたほうがいいかなwww
385くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/19(日) 18:58:32.26 ID:RkzldK2M0
>>378
離反じゃなくてアメリカから独立しようとしてるんだよ。
386名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:58:40.86 ID:yLzs3HUa0
殺し方の是非は置いといてイルカなのに人道ってアホか
それ言うならアフガンやイラクで民間人殺しまくってる米国の人道はどうなんだ?
米国はイスラム教徒の人権よりイルカの人権が優先ということで理解していいんだな?
387名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:58:50.65 ID:VkIJUoKcO
・年間80万件の幼児アブダクション
・四歳の子供が四歳の子供を射殺
・映画館で携帯電話うるさい人を射殺した元警官

こんな国の人間に人権がどうのご高説垂れられるとはねぇ。
388名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:59:05.83 ID:Vb/YZokz0
価値観の押し付けウンザリ
389名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:59:07.92 ID:Ym0MCsar0
父親がケネディだって事以外で
政治家として何か売り物があるの?この人。
390名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:59:53.73 ID:3RKUOwav0
牛やブタに運動させずに育て屠殺するほうがよっぽど非人道的だと思うけど
牛やブタも頭いいし

俺はイルカも鯨も食べないけど自国の偽善自己満足価値観押し付けてくるのはむかつくわ
391名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:59:55.87 ID:cbqeNlq80
イスラムはそんな事言わないのに
毎度のキリスト教の押し付け
しわくちゃBBA、国へ帰れよ
392名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:59:59.31 ID:+RRg6YmRO
>>321
アメリカンプリンセスって、胡散臭過ぎるなwwwww

マフィア幹部の娘かよwww
393名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:00:13.60 ID:o8bBgz390
イルカなんて食わんし獲るのやめりゃええよ
日本人全体が食ってるって誤解されそうだわ
394名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:00:23.00 ID:Fap2v7Fx0
アメリカは未だに中東で毎年1万人以上殺してるんだぜ
395名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:00:24.12 ID:YxbT0ygR0
日本で反米感情が高まって損するのはアメリカだけだから
日本からアメリカ製品を追い出すのに徹底的に利用させてもらうよ
396名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:00:26.08 ID:YDIP1UMD0
>>21
マグロ、イワシ、ウナギ
397名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:00:28.62 ID:UYQ8BEMQ0
>>1
日本の文化に口を出すな

日本から出ていけ
398名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:00:31.87 ID:25zVV+xl0
彼女jのポンコツぶりが露呈したね
399名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:00:56.98 ID:ZF0RsUS50
お前らは人間を圧倒的軍事力で虐殺してるけどなw
ケネディさっさと帰れよシワくちゃババァw
400名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:01:01.83 ID:kuPScVIOP
>>355
この問題はウヨサヨ関係ないと思うんだよね。
日本の文化!って言うけど、右寄り保守的な自分でもあれは勘弁してくれって感じ。

鈴木邦夫氏もこう言っている。
オバリーはイルカ漁をやめるなら、その分の資金援助をしよう、と言った。これは是非、
日本人でやるべきだ。「私も金を出す」という人がドッと出るだろう。貧乏な僕だって
協力する。世界中から金を集め、それで太地町のイルカ漁を辞めさせるのでは日本人の恥だ。
日本人で金を集めて、イルカ漁を辞めてもらおう。そして太地町を救おう。
http://www.magazine9.jp/kunio/100428/

イルカの追い込み漁ははっきりと国益を損なっている。日本人は野蛮だというイメージを
世界中に植え付けている。中国や韓国の主張を裏付けてしまっている。
401名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:01:25.61 ID:NYkAz3KsO
>>368
鳥もブタもペットとして売られて飼ってる人がいるわけだが
自己矛盾に気付けない阿呆を大使にするなよ
402名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:01:40.61 ID:UyoGeFaF0
「米国政府」ってあるけど、これってマジで上院で了承された公式見解?
そんな事ツイッターで発表するとか有りなの?
403名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:01:42.40 ID:KTv4pY4k0
魂的に進化の上位にあり人間により近い霊性をもつと考える
生き物を食べるのを避けるのは人として当然の考えだ
霊性の高さという考えがわからないやつが無作為になんでも
食べていいと考える
404名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:01:45.67 ID:tZO+6CjB0
>>399
イルカ喰えば肌にハリが出るのにのぉwww
405名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:01:53.00 ID:IyWaZIA90
>>393
その通り
イルカなんて極一部のゲテ食いが食ってるだけなのに
日本全体が非難されるのは納得いかん
これを日本の食文化と認めたくはない

イルカ食いよ、国益を損なうな
406名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:02:00.95 ID:LYP2oT/o0
そこのお若い国w日本では生類憐れみの令なんて、後の悪法がありまして・・・と
諭すような人出てこないの?
407名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:02:18.01 ID:6K/48VEB0
戦後の日本って他国に批判されたらやめようっていう11歳児だったんだよな
他国に褒めて貰える事が善で文句言われる事が悪というとても良い子なゴイムだった
靖国だの鯨だので反論するようになったの見るに
日本猿もようやくちょっとは自分で考えられる知能をつけてきたのかもしれん
408名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:02:38.46 ID:YxbT0ygR0
>>378
バーカ
なにが日米離間だよ

政府が反米できないから
国民が代わりにやってあげてる
官民あげてすべて親米っていうのは愚か
それだとアメリカに圧力を加えられない
政府は親米
国民は反米っていうのがベスト
409名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:02:40.99 ID:vec72CMo0
>>346 油を取るためだけに鯨類を乱獲したのも
インディアンを追いつめるためにバイソンを虐殺したのも
あいつらの「原罪」なんだよ
それを赤の他人が小規模に贖罪してやる必要はない
410名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:02:42.85 ID:ms76ypnn0
Hey idiot ambassador , not your business !
411名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:02:48.26 ID:vPjl82rf0
>>393
イルカ漁で生計立ててる人たちの仕事を奪うことになるから
おまえが養ってやれよな
412名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:03:09.01 ID:xanAY1aI0
イルカはなあ
ある意味、犬猫よりカワイイから捕るのも食うのもどうかと
鯨は美味いから食いたいけど
413名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:03:13.15 ID:KCl16kwk0
日本人を叩いて自分が英雄になろうとする駐日大使って何なの?
414名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:03:17.23 ID:Cv30F6cM0
帰れよ(^^)
415名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:03:31.34 ID:72grVYFC0
とりあえず捕鯨量世界一の国がどこか調べてからこのおばさんは口を開くべき
416名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:03:44.84 ID:vzO1tB+m0
私に反論するやつは黙ってろ!

【ケネディの代弁者】ETは人類を助けたい by ポール・ヘリヤー氏 2013/12/30 26:20
http://www.youtube.com/watch?v=RdV91nZPCfM

地球に訪れている宇宙人
ショートグレイ・・・ケネディ大統領の死後、謎の行動指針を見せる宇宙人 アーモンドアイ
ノルディック・ブロンド・・・プレアデス星人 白人の先祖か アイゼンハワーと会見
トールホワイト・・・ラズベガスで買い物していても分からない 現在、ネバダに常駐中

ケネディ大統領が公表したかったこと
http://4.bp.blogspot.com/-XoVgsqmDPuI/TqXIhLC6FhI/AAAAAAAAINg/z4uDO-jGk3c/s1600/EBE_1.jpg
ケネディ大統領が公表しようとしたET・ショートグレイ
http://uproda.2ch-library.com/752780gPB/lib752780.jpg
ポール・ヘリヤーが指摘した協力すべきスピーシーズの一種
http://uproda.2ch-library.com/752782hr0/lib752782.jpg
エイリアン・スピーシーズ『KOLTA』←このETもコンタクトとしていた
http://livedoor.blogimg.jp/zokuni/imgs/9/8/9888cc16.jpg
矢追純一「ケネディは宇宙人の存在を発表しようとしていた」
http://www.youtube.com/watch?v=xdl75M-y-2E
417名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:04:22.27 ID:ReLNTw1xO
>>360
なにげにヘイトコメント大量書き込みってのは、捕鯨ん時と同じ勝ちパターンって気がしないでもない。
捕鯨の時も反捕鯨派の露骨な差別意識が問題になって、反捕鯨運動は尻すぼみになったのよね。
418名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:04:35.48 ID:8hjKzBcqP
>>412
それは個人の価値観な
419名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:04:45.02 ID:Hd1EOoCc0
ケネディがええかっこしたいんであろう事は分からんでもないが
大使館や国務省はそれでいいのか?
大概の事やってもそこまで問題にしない日本だから、ケネディ送り込んだのかという気がしてくる
やることが一々素人臭い
420名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:04:53.62 ID:l1xIu+I10
みんなで牛食うのやめようぜ
あんな可愛い生き物殺すなんて非人道的
アメリカ産牛とか輸入禁止な
421名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:04:54.22 ID:SSNtpziz0
ネトウヨ怒りの手の平返しw
422名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:04:54.60 ID:Ym0MCsar0
>>406
少なくとも政財界にはいないわな。
一緒に写真撮れればケネディ人気で
(どこで人気があるのかしらんが。あ、ノビーはケネディのファンか)
俺の人気も上がってウハウハ、ってやつばかりだからw

そういえば球団持ってるあの会社の社長も
速攻で写真撮ってたっけ。
423名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:04:55.61 ID:YWWeKgHc0
まあ日本の文化っていうのは変化を非常に嫌うからね
前からやっていること=正しい
絶対にやめない
会社なんかもいつまでも古いフォーマット使ったりするだろう
まあ外から圧力ないとなんでも変えられないないからな
本当に国際的に見ておかしいと思うものは変えられていくんじゃないの
424名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:05:05.76 ID:Uco5fmEl0
これだけ一方的に叩かれてるのにアメリカに尻尾振るネトウヨ哀れ
425名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:05:26.49 ID:IyWaZIA90
>>401
太地町は両方同時にやってるからキチガイじみてるんだろうが
一方で「可愛いでしょう、人懐っこいですよ」と芸を仕込んで売って
その裏で残忍に虐殺して食っている
人間としておかしいのは太地町の連中だ
どっちかにしろよ
426名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:06:19.79 ID:6wMyUFif0
キャロラインは英文ツィッターの方のコメント検閲と削除(言論弾圧)を即時停止しろ!即時停止させろ!
オープンな議論を否定するのがアメリカ大使のやる事なのか?何のためのインターネットだ?
こんな事をやっているとお前の親父も不正選挙で成り上がっただけの嘘つき大統領だと言われるぞ?
やっぱりアイルランドの奴らはチョンのような連中なんだと言われるぞ?
不都合なコメントを検閲して削除してCNNに賛成意見しかないと報道させる事は犯罪だぞ?それがケネディ家の伝統なのか?
427名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:06:23.83 ID:S0qsoUul0
日本にケンカ売りにきたの

とんだルーピー大使をあてがってきたな、オバカ大統領はwww
428名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:06:29.08 ID:Skj7C7Vl0
たまーに魚屋で見かけるね。

イルカ。
429名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:06:30.39 ID:7WWStZik0
>>400
きみは考えが甘いな
尖閣を自国領として主張するのは、次は竹島であり
沖縄が目標になるから。

イルカをはいはいやめましょう、とやってごらん
次は鯨で、次はマグロだのなんだのとおっぱじまるのは明白

文化は主権である、という立場で、カスケネディの主張を
もう一度、ご確認ください
430名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:06:38.65 ID:+Xqi3vM10
>>368
ダブスタってイルカショーは残酷だろw
一年も生きられないのに
431名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:06:45.22 ID:hOE9vLCb0
>>419
キャロライン・ケネディは全権大使だからな
日米安保もスっ飛ばしてツイッターで日本に宣戦布告する事もできるw
432名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:07:03.82 ID:l1xIu+I10
日本人も食べ物に関することだけは本気で怒ると
こいつらはいつになったら気付くんだ
433名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:07:10.38 ID:F+5Tbcrb0
人の国の文化に口を挟む前に、シーシェパードとかいう国際テロ組織に資金提供してるハリウッドのクズ共を処刑しろ。
テロリストは皆殺しってのがお前らの国だろうが。やれ。
434名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:07:19.20 ID:Ym0MCsar0
>>427
そのオバカを選んだ米国民も
飛んだお馬鹿、ということでw
435名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:07:28.89 ID:1D6llLVL0
ああ、イルカが食いたくなってきたw
436名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:07:38.89 ID:XVKk1L27P
 アメリカは昔からこういうくさいダブルスタンダードを使い分けてた国やしな。
表向き慰安婦を禁止して裏で現地の女をレイプしたり。じゃあ、ケンタッキーの
抗生物質漬けの鶏はいいのかという話になる。
437名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:07:58.47 ID:ADUKMw2g0
クルセイダー気取りのレイシストで社会主義
どっかでみたことあると思ったらナチスだな
438名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:08:05.62 ID:2BxRsztt0
屠殺というものは1匹づつ殺すものだ。他の犠牲者に見えないように隠して。
狭い湾内に閉じ込めて1匹ずつ殴り殺していく方法は、他から丸見えの状態であり
動物にとって拷問に等しい苦痛を与えている。これは残忍としか言いようが無い
439名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:08:07.43 ID:5tVzyQmr0
 
>イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。
 
イルカは人間ではない
はい、論破
 
(完)
 
440名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:08:11.79 ID:KANxrKa90
こんな女いるか!…ってもう誰か言った?
441名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:08:26.96 ID:Tm8dAQuP0
>>425
ペットにして飽きたら殺して食え
とやってるわけじななかろうに

ダブスタ?
牛や豚や鶏も同じことだよ
442名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:08:28.17 ID:rc69XkuYO
さっきとメリケンに帰れよ。反日糞ババア。
443名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:08:39.33 ID:vokWL6eD0
イルカは日本人でもやめろだろうけどマグロだと本気で日本人を怒らせるからそこは言及しないよ
白人もマグロは食うしね
444名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:08:52.03 ID:SUI0Qu4y0
>>352
古いね。若い人には理解できないネタだと思う。

>>354
アメリカ人が日本にブチ切れ、日本人がアメリカにブチ切れる。
この大使は日米離反工作のために来たようだ。
445名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:08:54.51 ID:KTv4pY4k0
>>432
本気で怒ってネットでわめく程度か
おっかねーなw
446名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:08:58.59 ID:tZO+6CjB0
>>425
それさー、ペットショップも同じじゃん。
犬猫かわいいでしょー、情操教育にもいいですよー、
命の大切さを学べますよー

とか言って

売れ残った奴らはどこ行くんだよww
しかも大量に!
447名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:09:10.18 ID:/jFdykA20
>>417
在特会と一緒だな
余計な中傷が多すぎて公の立場の人間が賛成と絶対言えない
「反対派は全員こうなんだ」と言うだけで相手は身動き取れなくなる
448名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:09:19.13 ID:8f6NUA2d0
自分もイルカ漁はノーサンキューだけど、このオバさんには仔羊や子牛のローストは残酷じゃないのか見解を聞きたいわ
449名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:09:23.22 ID:NYkAz3KsO
ほとんどの日本人がこの大使を軽蔑してますよ
牛食らってイルカは駄目とか
全く合理性がない
牛だって殺されて血だらけだよ
450名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:09:29.74 ID:W4xT2l1k0
ワンコだって親子は離されまくりなんだが
何を言ってるのかよくわからねえ
イルカは聖なる動物にされるべきものか?
マグロの解体実演なんかも噛みつかれかねんな
451名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:09:30.30 ID:b8ldHTzJ0
この騒動は日米分断の工作員が噛んでいる。
キャロライン氏は、奴らに乗せられてうまく利用されている形。
で、このスレも工作員が全力で盛り上げ中。
452名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:09:37.51 ID:+RRg6YmRO
>>1
ていうか食の事を言ったら、この馬鹿女の理論だと人間は何を食べても駄目という事になるが
動物だろうと植物だろうと、ペットや観葉として愛でている存在は幾らでもあるし、野菜を食べずに愛でている人がいたらこのババァは野菜を食べたら駄目という事になるぞwww

ホントにこんな馬鹿女を駐日大使に選んだのは誰だw
453名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:09:42.79 ID:KhWe5EgE0
イルカやクジラは文化だから止めたくない!ってんじゃなくてさ
批判がもれなくダブスタなのが気に入らない
論理的に納得できる批判を聞いたことがない
納得できれば私も反対するよ
454名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:09:45.10 ID:o8bBgz390
外国からイルカ食いなんて土人扱いされるだけやわ
いい加減止めてくれ
455名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:09:50.48 ID:XepBn2GG0
>>438
今はどういう屠殺方法を取ってるか調べてから書き込みなよ・・・
456名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:09:58.12 ID:4hQt1pGY0
クロンボが大統領なってから
アメリカは駄目駄目だな・・・
457名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:10:21.97 ID:KCl16kwk0
このCNNの煽り方は異常だわ
マジにアメリカは反日に舵を切る気かも知れんぞ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
http://edition.cnn.com/2014/01/18/world/asia/japan-dolphin-hunt/
458名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:10:22.10 ID:EC6f/RiSP
大使って他国の文化にいちゃもんつけるために存在してるのか?
459名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:10:28.02 ID:PXnlE0LZ0
大地町の人から苦情くるぞ
460名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:10:36.10 ID:zL+9YFeVi
これは、反日国にたいするガス抜きなのか?そうなのか?
461名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:10:43.92 ID:72grVYFC0
>>454
一般人が銃持ち歩くとか土人以下だよねえ
462名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:10:46.69 ID:NfhGK6pk0
この女も低教養、低脳、低IQだったか
463名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:10:46.70 ID:4JIYntB10
じゃあ人道的に水と熟れ落ちた木の実だけ食ってろ
464名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:10:53.29 ID:DUX+RjPi0
>>282
TOKYO TODAY ってサイトも反日外国人だらけだよね。
あれって日本に住んでる外人や親日外人が見てるサイトと思ってたけど。

もうこうなったら日本に住んでながら反日してる外人どもを合法的に駆逐していくしかないね。
2chで有名なのは、名古屋で英会話教室ひらいてるf〜って反日youtubeブロガーか。
頭悪いくせによく恥ずかしくなく日本住んでると思うわ。
465名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:11:06.69 ID:IyWaZIA90
>>441
太地町のやってることは限度を越えてる
特定の動物をこれでもかと町のために利用している
眉をひそめざるをえない
466名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:11:10.94 ID:YxbT0ygR0
>>433
同意
ハリウッドってカスの集まり
アメリカのコンテンツに金払う時点で利敵行為

アンジェリーナ・ジョリーの反日映画と日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説の件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督?
http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185

アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化
http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

アメリカに欺瞞を感じたらアメリカ製品を不買しよう!

【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372042254/
【赤旗】 大阪市の姉妹都市サンフランシスコ市議会「橋下氏の態度・発言を強く非難する」 発言撤回を求める決議案、全会一致で採択
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371788637/
【米国】慰安婦決議「各州議会に要請中」 米下院のマイク・ホンダ議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372352917/

★アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html

【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
467名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:11:25.66 ID:vokWL6eD0
でも政府の名前出されてこんな騒ぎになってるのに米政府公式否定も来ないってことは
推して知るべし
468名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:11:27.67 ID:9aMhqujG0
>>443
いまや世界中に寿司屋あるしな
アメリカにも当然あるだろうし
469名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:11:35.69 ID:TY3AY5V60
やっと本性を現してきたか
470名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:11:36.83 ID:Ym0MCsar0
こういう大使を送り込んで
慰安婦の像の件では
一方的に半島の肩を持つ。

今のアメリカってのが
どういう国かよく分かるわ。
471名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:11:47.81 ID:apzB1Dj1O
このケネディ発言には賛同しかねるというか
大きなお世話と思うんだけど
実際ようつべでイルカ漁を見た時のショックといったら…
叩いて徐々に殺していくのはエグすぎる
イルカとキャッチボールしたことあるから
余計にショックだった
472名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:11:48.41 ID:Tm8dAQuP0
>>455
なんか、ハラールみたいだなw
473名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:11:52.79 ID:S0qsoUul0
ていうか、内政干渉に近いよな、これ。

大使が率先して相手国の文化の問題。内政に干渉するとはwとんだジャイアニズムだぜwww
474名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:12:10.24 ID:a8QzKrBw0
>>400
基本、「首相の靖国参拝はすべき、すべきじゃない」も「イルカ漁は廃止すべき残酷な所業か?残すべき文化か?」も
日本国内で議論されるべきもんなんだよ。

勉強不足な第三国のバァさんが軽々しく口を挟むべき問題じゃない。
この波及力のあるバァさんが一方的な見解を開陳したお陰でCNNのコメント欄は
扇情的な日本蔑視の人種差別祭が始まってるw
475名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:12:11.37 ID:Skj7C7Vl0
やっぱり韓国の犬食いや
中国の人喰いに口を出さないのは
日本の大使だからなんだろうか。
476名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:12:23.26 ID:JbAgXoSf0
>>9
中韓に歴史問題を持ち出すな!言うんだったらアメリカにも言うなw
477名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:12:29.15 ID:vPjl82rf0
>>453
そこだよな。
自分は別にイルカを食べてるわけじゃないし食べたいとも思わない。
でもイルカがなぜダメなんだという納得できるだけの論理的な主張がない以上
受け入れられるわけがないわな。
478名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:12:57.27 ID:yaw4NS5V0
ダレに向けて言ってるのか、しっかりと追い込めよ
479名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:12:58.36 ID:YU8ytJpS0
>>449
日本も牛丼店・ステーキ店だらけだろーが
480名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:13:05.69 ID:iPiD/WpzQ
イルカ漁の良し悪しじゃなくて
他国に干渉し過ぎが問題だろ
481名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:13:11.96 ID:DUX+RjPi0
>>464
まちがった。JAPANA TODAY だったw
482名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:13:28.78 ID:tZO+6CjB0
>>471
牛豚の屠殺場の映像も見てね。
483名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:13:28.84 ID:flOzzx6+0
>>1
> 牛の知能も結構高いらしいぞ
> ケネディはステーキ食ってないか

知能数うんぬんは、異教徒をウソでダマす方便、レトリックだ。
クジラ、イルカは知能数うんぬんはウソ。本音は別のところにある。

東京の米空軍横田基地の普通のキリスト教徒の兵士に聞けば、
知能とかウソを言わずに全員「牛は食べ物でしょ。」と答えて終わり。
日本人の私は納得できないので、兵士の心を探ると、
普通のキリスト教徒の兵士へ「ダーウィンの進化論」の常識的教養を言っても無駄で、
「牛イコール食べ物であり、神様がキリスト教徒への愛情で、わざわざ奇跡で創造した。」
と、聞き方にもよるが、ものすごい正直に、オブラートの知能数方便ではなく、本音で答える。
もう少し食い下がると、
「テメー、神を侮辱するのか!唯一絶対神の神の存在を否定するのか!」
日本風翻訳に言うと「お天道様に申し訳ないと思わないのか!恥を知れ。」と理屈抜きで怒る。

万物に霊が宿るとか死んだら仏様になる日本人のメンタリティーと
米国の模範となる信心深いキリスト教徒のメンタリティーは根本的に違う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「神社を数十年ごとに解体して再建設し、神が鳥のように飛んできて止まり木の神社に宿る。」
とか外国人に説明しても、外国人は「ペンキで保存が利くのに」と解体に納得しない。
「新しい神社はその木材の香り、古い神社も木の肌質が好きで、ペンキを塗るなんてとんでもない。」
とか日本人はペンキに拒否感があるでしょ。
「万物に霊が宿る、死んだら仏になるメンタリティー」と
「聖書は奇跡だらけで、都合の悪い矛盾を解決した唯一絶対神」とが
信心深い庶民の異教徒同士で価値観を共有するなんて不可能だ。

日本の食文化批判は昨日今日、まずい飯を食った後で思いついたわけではなく、
ケネディー家とかリベラルのセレブ一家のライフワークだ。
小泉純一郎の国会議員当選2回目からの狂信的な郵政民営化ライフワークと同じ。
任命した時点で、ケネディー女史が日本食文化へケンカ売るとわかってた。
484名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:13:35.98 ID:YxbT0ygR0
>>451
日米分断もなにも、靖国や慰安婦の件でアメリカがふざけた言動繰り返してるんだから
政府が動けない分、
民間レベルでは反米感情は高まってきてる
靖国や慰安婦問題へのアメリカの態度でね

でもそれはいい事だと思うよ
官民どっちも親米のままではアメリカに圧力加えられないからな
政府は親米で国民は反米っていうのがベストだろう
485名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:13:37.88 ID:9aMhqujG0
イルカ食うのはちょっとな
別にそこまで食料に困ってないし
486名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:13:51.88 ID:6wMyUFif0
>>457
TPPで日本に対する経済的な追い込み漁が上手くいかないから郷を煮やしているんだろう。知るか。無茶言っているのはアメリカの方だ。
そしてオバマ政権と米国務省が泣こうが喚こうが米軍の最重要戦略拠点であるPPH(戦略展開拠点)は日本とイギリスとグアムとディエゴ・ガルシアにある。
日本政府は米国防総省と緊密な連携を取り そちらでバランスを取れば良い。TPPを破棄しても同盟を強化すれば良い。オバマ政権には大打撃だがw
487名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:14:07.69 ID:MRGiQ5n60
お前の言ってることは中韓と同レベルということをこのアホ大使に教えてやれ
488名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:14:20.81 ID:rUpdbhpl0
何が悪いんだろ
人道的ではない?イルカは賢い?可愛い?
意味がわからないよ・・・

盛大に歓迎されて就任して、3ヶ月も経たないのにいきなり食文化批判・・・
アメリカは次の大使決めといた方が良いんじゃないのかな
489名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:14:33.12 ID:JbAgXoSf0
>>29
殺してませんがw
一般市民を殺してるのはテロリストですがw
490名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:14:58.90 ID:kudhf9Vd0
>>451
それなら一番の工作員はキャロ婆だ。
491名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:15:04.18 ID:9176BjuF0
>>474
>人種差別祭が始まってるw

他人様の食べ物をあれこれ言うのはレイシズムが根っこにある証拠だね。
492名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:15:15.47 ID:S0qsoUul0
たぶん、来週はオバマが慰安婦決議に署名して、ケネディが女性の大使として性奴隷にした歴史が云々呟くんだろ。

これはオバマのスケジュール通り。で、オバマ来日は潰れて日本を通り越して中韓とだけ会談やって日本のマスゴミと結託して

安倍降ろしが始まる。当初CIAに致命的名スキャンダルを探らせてたようだが、見つからないので特ア思考なキムチ臭い作戦で

安倍潰しを始めたってことだな。オバマ民主党政権は所詮中国と完全に繋がってたんだよ。
493名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:15:24.03 ID:hOE9vLCb0
We get American menus
With all American men
We're getting sick of things American
We ate our way through half the Pentagon
We had our share of big palookas
Yankee go home Yankee go ho ho home
They never ever let you go
They never ever let you go
Yankee go home Yankee go ho ho home
494名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:15:24.85 ID:DUX+RjPi0
結局アメリカも敵になるのかー。
もし、日本が滅びたら、海外に散らばってる日本人がなんとか日本を再興してね。
忍者となって世界中の反日どもを駆逐してください。
495名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:15:41.67 ID:flOzzx6+0
>>483
> そういう考え方を他宗教の他国の人間に押し付けるという事は
> キリスト教特有の傲慢であって、非常におかしい事なのだと
> 連中に理解させる言い方とか無いかね・・・?

米国保護国の日本政府は米国大使に抗議できないが、
庶民の我々はシガラミがないので米国大使にごく普通に抗議できる。
本当に頭にきたら、自由な発言が許される庶民の我々が
日本政府に代わって米国大使に手紙や電話で抗議すべき。
496名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:15:42.14 ID:KTv4pY4k0
>>487
犬猫食いの中韓に近いのはイルカ漁を擁護するほうだろw
497名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:15:44.42 ID:tJeb3HS30
これが自論だって言うならああそういう人なんだで済むけど
全権大使が政府見解だって言っちゃってるんだから外交案件だってことになるじゃん。
ツイッターで呟く政府見解って初めて聞いたけどさぁ。
こういう人は、日米間に亀裂入れるだけだからさっさと更迭して欲しい。
498名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:15:44.67 ID:kYDPuqfC0
ケネディはここ数年で日本人が目覚めたことを知らないと思う。
5年前なら「外国を怒らせるくらいならこんな風習捨てるべきだ」って声が多かったと思う。
あの頃はみんな「日本人」という部分が寝ていたんだよ。
だから適当に流されて民主党政権になったりしてさ。
それで3.11に神様が怒って布団をひっくり返したんだよね。
3.11でほぼ目が覚めて、その後も追い打ちを掛けるように特亜から枕を蹴られまくって完全に覚醒した。
ケネディが知っているあの頃の寝ている日本人じゃない。
499名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:15:59.90 ID:Tm8dAQuP0
実際、銃の保持を許可することの方が
よっぽど非人道的な事件を引き起こす
500名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:16:03.04 ID:ZchTVFm70
東京大空襲をネタに米国を非難するのは避けた方がいんじゃね。
501名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:16:07.26 ID:YxbT0ygR0
こんなのアメリカが損するだけだろ

日本国内からアメリカ製品を全て追い出すいいチャンスだよ
アメリカだけが損するだけ
502名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:16:24.45 ID:jXY16Ej70
ネトウヨの手のひら返しスゲw
503名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:16:33.89 ID:LmcPfGBJ0
ペンギン絞り油とかやってた国が何を言う
504名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:16:44.03 ID:JbAgXoSf0
>>58
現代で切腹とかやってても文化に対する攻撃なのか?w
505名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:16:45.99 ID:kuPScVIOP
>>474
外圧によって日本国内での議論が始まるようなことは、これまでの歴史の中でも
よく起きたことだと思うが。
506名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:16:48.77 ID:tZO+6CjB0
>>474
つーかCNNの反応の速さから見て、
CNNとキャロラインがつるんでるんじゃね?
反日コメントの嵐も検閲付だろw
まぁそうやって世論てーのは形成される部分はあるしな。
507名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:17:03.99 ID:LsB6HJnt0
サンドラックで下のURLから登録すると1500円のクーポンが付くぞ!急げ!
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/OTOMIX17
508名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:17:04.55 ID:S4jQBpAX0
>>1
チェンジ
509名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:17:09.78 ID:XepBn2GG0
>>477
しかも捕鯨やイルカ漁をやってる国は日本だけではないのに、何故か日本がいつも標的になる
結局は白人の日本人差別だしな
510名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:17:34.42 ID:KhWe5EgE0
>>492
今の共和党って力ないの?
511名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:17:35.75 ID:R0R/W8o60
>>499
確かにw
これだけ子供が死に続けても銃規制すらできない馬鹿国家に言われたくないわw
512名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:18:22.82 ID:YxbT0ygR0
>>494
つーか、政府は親米のままだろ

でも、国民の俺らは黙ってる必要ないからな
513名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:18:27.43 ID:6wMyUFif0
>>494
敵になどはならんよ。オバマ政権と米国務省とは対立関係であっても米国防総省とは別だ。そして。そこが一番のポイントだ。
TPPで功を焦っているオバマ政権の勇み足だとしたら最悪手だな。もう絶対にTPPには反対だ。そう思っている自分がいる。
514名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:18:29.86 ID:/hK2g+zW0
お姫様大使はアメリカの将来でも考えてやれよ
515名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:18:30.05 ID:yLzs3HUa0
アメリカ最大の養豚業者ってシナに買収されたんだっけ?
米国産豚肉は危険だから買わないように
516名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:18:39.25 ID:MXXayzZK0
こいつ来日直後のおもてなしで調子に乗ったな。
大使の範囲を越えた発言を繰り返してると
あっさり見放して、大使を変えろとか
帰れコールがでかねないぞ。
517名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:18:43.07 ID:vuUHf8nr0
アメリカ政府じゃなくて 利権団体。 大使=代弁屋
518名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:18:43.98 ID:/jFdykA20
>>500
戦争ネタとか過去の動物狩りを持ち出すのは反論としてイマイチだよな
食料はあくまで食料の中で整合性を問わないと
519名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:18:51.03 ID:VABMRQ9MO
太地は日本の恥さらしや
520名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:19:01.27 ID:88UamE0f0
イルカが殺される追い込み漁の非人道性について非難する
521名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:19:02.81 ID:EOfHsxfv0
可愛らしさと害獣具合が同じなのが
雀と考えると・・・確かに悩むわな。
522名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:19:12.75 ID:JbAgXoSf0
>>67
お前はお前のダブスタに気づけw
523名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:19:28.90 ID:8hjKzBcqP
>>479
だから牛殺して牛肉食べるのも批判しないとおかしいって話だろうが
524名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:19:29.46 ID:qwNIt7JiO
>>471
普段口に入れてる肉はどうやって死んだの?
魔法でも使って苦しまずに逝った?
525名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:19:40.70 ID:KTv4pY4k0
>>511
そのバカ国家が発明したパソコンやネットでモンクたれてもね
526名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:19:42.13 ID:S0qsoUul0
>>494
うん。

アメリカが敵っていうか、すでに中韓マネーと中韓系の票田確保で中間に完全にコントロールされていたチャイメリカ政権だったんだ。

いまさら表立って牙を剥いてきたってだけにすぎない。安倍内閣が一生懸命話していた相手をアメリカだったと思っていたのは

完全に読み違えたな。話している相手はオバマの先にいる中国だったってわけだ。そのおまけに韓国も乗っかってたwwwwww

笑えるな。日本が一生懸命話していた相手は、アメリカ政府じゃなくてすでに中国に乗っ取られた政権だったwwwはっきりした。

オバマ政権は、日本にとってはルーズベルト依頼の悪魔的な敵であることには間違いない。
527名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:19:59.30 ID:l5RkPozt0
ツイッターのリプ見ると、アメリカの黒歴史や、チベットやウイグルの民族浄化のことの方が心配とか
ほじくり返されててワロタ
日本語でリプしてる人が多いけど、中学生レベルでいいから英語で書いた方が、世界中から読んでくれるのに
528名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:20:06.07 ID:2qJIqaB40
>>457
CNNみたいな内部にもシーシェパードシンパみたいのが一杯いるんだよ
そらこうなるわ
529名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:20:18.29 ID:eenqbEYA0
連日、クソみたいなことを言ってんなあ
530名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:20:23.00 ID:H/tU2/9M0
>>518
人道の問題を言ってるのはあちらさんなんだが。
531名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:20:32.40 ID:dJeYt/dZO
>>484正論

基本的に共和党ポチの安倍自民党政権は、
ミンスオバマの非礼と反日に対しても、あまり表立っては動けない

だから民間レベルでガンガンミンスオバマやキャロラインの反日非礼行為に対してぶちギレて、
日本国民の本音を反日ミンスオバマのボケに伝えてプレッシャーをかける必要があるのさ
532名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:20:33.26 ID:ZPplYOJE0
新しくツイートしてる
533名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:20:45.34 ID:j6u1qU460
>>519
こら関西人!
和歌山部落を何とかしろや!
534名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:20:45.34 ID:flOzzx6+0
>>1
リベラル米国人の、日本の食文化批判は、今日昨日始まったわけではない。
ケネディー家は、大昔から日本の食文化にケチをつけるので、しょうがない。
問題は、日本にどの程度損をさせて日本を操作するかだ。
535名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:20:54.09 ID:kuPScVIOP
靖国のことや従軍慰安婦、竹島、尖閣、これらはどれも譲れない。
死守しなければならないことだ。
だけど一部の人しか口にしたことがないような食べ物だぜ?
捕り続けることが国益になるならまだ分かる。
国益を損なってまで食べたいと主張するような必要があるか?
536名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:21:00.99 ID:NYkAz3KsO
>>497
マジこの大使は何しに来たのかと
反日煽って、日米の関係が今以上にギクシャクしてお互いの国益に反する
即刻更迭すべきだわ
それができないなら、イルカが駄目で牛や鳥や豚なら殺して食っていい理由を
合理的に説明してくれや
537名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:21:13.56 ID:R77EuzuV0
典型的な馬鹿白人の発想そのものだが、問題はアメリカでの大物政治家である
という事である。仕方がないので相手にせずに放置するしかあるまい。
本気で屑レベルの考え方であるが、支持率低下して終焉のオバマならば抵抗して
良いと思うがこちらは将来の先がある政治家だ。相手にしないのが正しい。
538名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:21:14.97 ID:tZO+6CjB0
>>497
そーなんだよwww
なんでツイッターって話でww
外務大臣以下の政治家や外務官僚に言うならまだわかるが
ツイッターってwwwわざわざ日本語でwww
そんなに日本人と遊びたいなら批判ツイート削除するなよwww
539名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:21:23.11 ID:XepBn2GG0
>>510
従来のネオコン派と茶会派が内部抗争をしていて、ちょっと宜しくない状況らしい
540名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:21:36.93 ID:v9VOsRDr0
>>465
太地町の人はイルカ漁を見世物にする気はないし、科学的な調査に基いて資源量が十分なイルカに限り、定められた頭数を捕獲してる

行き過ぎというのは、独善的な思想を背景に漁師の網を切り裂いたり、コーブみたいに偏ったプロパガンダ映画で太地町の罪無き一般人を世界の晒し者にしようと画策する連中の事を指す
541名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:21:43.15 ID:ca1msS0Z0
インディアンを絶滅させるために
その食料のバッファーローを虐殺してた連中なんだけど
こいつら
542名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:21:45.06 ID:kudhf9Vd0
>>465
伊豆のイノシシ牧場知ってる?
543名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:21:45.79 ID:CBigjaDT0
綱吉公がある特定の動物を保護したら次から次えと対象が拡大して塗炭の苦しみ
を味わった事を忘れてはならない。20世紀に絶滅した動物のほとんどが白人の滅ぼ
した物であってどの面下げて云ってやがる。日本では狼・カワウソぐらいしか思い
浮かばないがね。
544名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:21:49.37 ID:JbAgXoSf0
>>118
ネトウヨ→日本人の少数派w
大多数の日本人は当然アメリカの言う事に従いますw
545名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:21:51.00 ID:9p6pBR8P0
イルカって美味しいの?
546名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:21:52.30 ID:Skj7C7Vl0
分かった。
イルカを殺すのは可哀想だと言うなら
代わりに韓国人を始末すればいいのか。
同じ害獣とはいえ、あいつらの方が生かしておくと被害が甚大になるもんな。
547名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:22:18.78 ID:vzO1tB+m0
コルタというETは何に見えますか?
ケネディ駐日大使は知ってるんだろうね

【ケネディの代弁者】ETは人類を助けたい by ポール・ヘリヤー氏 2013/12/30 26:20
http://www.youtube.com/watch?v=RdV91nZPCfM

地球に訪れている宇宙人
ショートグレイ・・・ケネディ大統領の死後、謎の行動指針を見せる宇宙人 アーモンドアイ
ノルディック・ブロンド・・・プレアデス星人 白人の先祖か アイゼンハワーと会見
トールホワイト・・・ラズベガスで買い物していても分からない 現在、ネバダに常駐中

ケネディ大統領が公表したかったこと
http://4.bp.blogspot.com/-XoVgsqmDPuI/TqXIhLC6FhI/AAAAAAAAINg/z4uDO-jGk3c/s1600/EBE_1.jpg
ケネディ大統領が公表しようとしたET・ショートグレイ
http://uproda.2ch-library.com/752780gPB/lib752780.jpg
ポール・ヘリヤーが指摘した協力すべきスピーシーズの一種
http://uproda.2ch-library.com/752782hr0/lib752782.jpg
エイリアン・スピーシーズ『KOLTA』←このETもコンタクトとしていた
http://livedoor.blogimg.jp/zokuni/imgs/9/8/9888cc16.jpg
矢追純一「ケネディは宇宙人の存在を発表しようとしていた」
http://www.youtube.com/watch?v=xdl75M-y-2E
548名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:22:25.35 ID:3FTT3LH90
どこらへんが非人道性なんだろね
イルカ食べることやろか、それとも追い込み漁のことやろか(´・ω・`)
549名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:22:30.71 ID:9aMhqujG0
俺も反対だなぁ
イルカは食わなくていいよ
殺して捕獲するとかやめとけ
水族館でイルカショーみるもんでいい

これがマグロ取るなだったら糞ババアっていうけど
550名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:22:52.70 ID:25zVV+xl0
心配しなくても1人さびしく離日する未来は約束されたから
551名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:22:54.25 ID:6wMyUFif0
>>502
ネトウヨ・ネトサヨを超えたところで
英文ツィッターの方の反論コメントを検閲して即座に削除する言論弾圧と あろうことかCNNを使って賛成の意見しかないという犯罪的報道。
これは自由と民主主義の基本から明らかに逸脱した犯罪行為だ。アメリカの理念や本来の正義の概念からも逸脱している。嘘がアメリカの理念なのか?
それをアメリカを代表する大使がやっている。これは言い逃れできない反日敵対犯罪行為でありアメリカという祖国に対する裏切り行為でもある。
さらにはケネディ大統領という存在と意義すら否定する反民主主義的犯罪行為であり まさに中国そのものと化している。だから徹底的に批判する。
552名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:22:59.26 ID:9YBd0OKy0
>>527
英語で書くと確実にブロックされるらしいけどな
553名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:23:02.03 ID:YxbT0ygR0
>>506
アメリカ人は基本的に日本に興味ない
CNNのコメント欄で日本叩きしてるのはチョンとかシナだよ

それより日本国内で反米感情がすさまじい勢いで広がってるほうが
遥かに影響力大きい
この件を利用して日本から全てのアメリカ製品を追い出すのがいいと思う
554名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:23:04.17 ID:qSIzCngm0
犬を棒で叩く人達にも言ってやって!!
555名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:23:15.36 ID:TYXFuMlN0
ケネディは影でチョコチョコしていないで、

ちゃんと記者会見でもしてみたらよい。
556名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:23:17.17 ID:dIWhD3lu0
>>471
そういう感情は否定しないしあるわな
俺はその場でなければ大丈夫だけどw
昼みて夕食に並んでも
そいつ自身ならちょっと泣いちゃうかもしれんがw

ただきっと君も俺もその感情を漁してる人や食べてる人にぶつけたりはしないだろうって事だろうね
557名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:23:23.53 ID:rF5Fcuy+0
まあ、そろそろ戦後の日米関係を見直し、自主防衛、日本の自主自立を確立していく時期でしょう
丁度良い機会じゃない

ま、舵取り誤るとヤバイけどな w
558名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:23:34.81 ID:BFX/NWBu0
あー、もうこのオバハンも返品できひんのかなあ。
これを支那かチョンに押しつけてやる術はないの?
559名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:23:36.29 ID:9176BjuF0
キャロラインも鯨肉・イルカが食べたいだけじゃない?。
560名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:23:36.61 ID:gmoRbR/1O
これはテキサス親父に対する慰安婦署名活動の答だな。
アメリカ政府は日本に捏造された慰安婦問題を押し付けたい訳だ。
テキサス親父、シーシェパードにも物申してたから。
アメリカ民主党はダメだ。
561名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:23:37.19 ID:UlengOkK0
ここで言ってるイルカは小型鯨のこと。
562名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:23:37.44 ID:LmLDGVrJ0
非人道性
  ↓
非イルカ道性
563名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:23:42.42 ID:YWWeKgHc0
だけどさ芸能界のこととかだけ海外に助けを求めてイルカ(しかもごくわずかの
人たちの利益)だけを干渉するなとか言うのこそねらー的
ダブスタじゃね?日本人は変化を非常に嫌うんだよ
内々では変化は起きないから開国以後変かは常に海外からの
圧力があったから・・本当に全世界的に見て非常識なことは
考える必要あるんじゃねーの
564名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:24:09.19 ID:JbAgXoSf0
>>147
それをやったのはスペイン人ですが?w
お前は南米中も非難する気か?w
この馬鹿w
565名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:24:11.88 ID:0rRKKj0i0
アメリカ・・・世界一肥満が多い白豚国家
日本・・・世界一肥満が少なく世界一長寿の国
566名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:24:14.31 ID:hOE9vLCb0
キャロラインが個人的にイルカ教だろうが白人至上主義だろうが反日だろうが構わん。
ニセコでスキーをしようが、野猿でナニしようが構わん。
それを日本に送り込んだオバマ政権の意図がそこにあるなら、民主党のオバマは反日なんだろう?
問題はアメリカを代表した意見をツィッターなどでぶち撒ける間抜けさだ。
567名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:24:16.82 ID:S0qsoUul0
オバカ大統領はマジでルーピーだな

日本軽視なのは理解したが、まさか緑豆に帰依した日本人蔑視を内面に抱えた大使を任命するとはなwww

マジでアメリカオバマ政権はルーピー政権だわwwww
568名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:24:27.90 ID:2qJIqaB40
>>552
ブロックするとか、共産主義者のそれじゃん
シーシェパード系の連中も自分の動画とかサイトに反論きたらブロックする
まんま同じだな
569名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:24:32.79 ID:VABMRQ9MO
デンマークも非難しろ!
イルカおばさん
570名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:24:38.50 ID:KTv4pY4k0
>>553
アメリカの発明品のパソコンも早く捨てろよ
571名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:24:39.38 ID:9aMhqujG0
>>554
それも当然反対だわ
犬食うとかありえん
572名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:24:45.08 ID:ZI4G+V1eP
動物愛護家って飼ってたライオンに食い殺されても本望だからな
違う人種に見えるわ
573名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:24:56.40 ID:UlQnq5Ks0
飼育すれば自分のもの
どうしてもよしと?

奴隷もokか
574名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:24:57.71 ID:Ym0MCsar0
>>510
共和党が政権握ったら
また白人だけが重宝される社会に戻るから
(言うまでもないことだが共和党からカラードの大統領が生まれることは絶対にない)
それだけは絶対に嫌だ、という考えがカラードを支配していて
それが今の民主党人気になっている。
オバマが再選できたのもそれだけの理由。

あと、悲惨な銃殺事件が相次いで
共和党最大のスポンサーであるNRAが
大胆な動きができなくなってるのも一因。
575名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:25:31.51 ID:qwNIt7JiO
イルカ漁してる所ってイルカ増えすぎたらまわりの魚食いまくって魚とれる量が減るんでしょ?
適度にイルカも魚もとって、数のバランスが保たれるなら食物連鎖じゃないのかな。
576名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:25:40.83 ID:/1vs+hCN0
>>455
牛や豚もそこら中を血の海にして殴り殺しているのか?
577名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:02.87 ID:9176BjuF0
>>563
>本当に全世界的に見て非常識なことは考える必要あるんじゃねーの

他国の食に批判することが最も非常識なんだよ。
いい加減気づいたらどうだ。
鯨・イルカで日本を非難するのは根底にレイシズムがあるんだよ。
578名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:04.21 ID:ZwYeQ+8K0
毎日、銃で強盗やら殺人が起きていても 
保持を禁止しないことの方がどれだけ非人道的だか
579名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:04.25 ID:LmLDGVrJ0
なごり雪でも歌っとけよ
580名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:06.14 ID:72grVYFC0
>>568
このおばさんの従兄弟がそこのお仲間だから、従兄弟にやり方教えてもらったんじゃね?
581名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:05.93 ID:ReLNTw1xO
>>457
むしろ、一般の米国人はドン引きすると思うぞ...
582名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:20.62 ID:qVnC4Jwg0
狭い日本でしか暮らしたことない奴には鯨イルカ殺しがいかに欧米先進国で忌み嫌われてるかわからんのだろうな。
幕末に攘夷と喚いていたアホ武士みたいなもんだ。
583名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:25.76 ID:kudhf9Vd0
>>543
トキ、ニホンアシカ

あと、いくつかの離島固有の鳥。
もともと少なかったせいもあるだろうけど。
584名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:28.98 ID:FAS8PP4w0
喧嘩売りに来たのか?このババア
文化で闘争しかけてくるのは落し所が無いという点で最悪なんだがわかってんのか?
585名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:31.20 ID:YxbT0ygR0
>>534
損するのはアメリカだけだよ
アメリカ人は日本とか興味ないし
日本人の反米感情の盛り上がりのほうが遥かに影響大きいよ

今後、日本でアメリカ企業は全て苦戦するだろうね
586名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:37.85 ID:DsxeVrkK0
キャロライン、いらね。
熨斗をつけて返してやれ。
587名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:40.72 ID:a8QzKrBw0
>>505
わかる。
でもこんな乱暴な石の投げられ方じゃ
たいていの日本人は(イルカ漁にドン引きしてるような人でも)アメリカの稚拙、強引なやり方に反感持って終わるだけ。
クリントン政権時代も酷かったけど、オバマの二期目もそれに近くなってる感じだ。
588名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:46.58 ID:YU8ytJpS0
>>553
日本人はAKBとアニメだけ見てろっていうのか?
オマエどこのまわしもんだよ
589名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:26:54.36 ID:NYkAz3KsO
>>576
牛や豚を殺しても
血が出ないとでも思っているのか
590名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:27:02.72 ID:0rRKKj0i0
世界一の経済力と軍事力を持つ国の政府見解をツイッターでつぶやく()大使wwwwwww
591名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:27:05.85 ID:JbAgXoSf0
>>408
バーカw
そんな馬鹿国家となんでアメリカが仲良くしないといけないんだよw
そんな連中用がなくなればさっさと見捨てるに決まってるだろw
592名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:27:31.91 ID:Kl9OtfAb0
>>378
朝日と毎日は読売と同じでGHQ史観を絶対正史とする完全なアメポチ勢力だぞ
593名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:27:32.46 ID:rICeVYA00
自然を界としてみたり生態を系としてみたりする余裕がないんだね
思ったふうに世界が存在してほしいという子供のような心の表れだね
594名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:28:03.37 ID:CRXaGmEF0
外交官個人に対してカエレとデモ起こすのはアリなんですか?
595名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:28:12.52 ID:Skj7C7Vl0
イルカ食ったことはないけど、
イナゴの甘露煮は意外に美味い
596名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:28:18.64 ID:LmLDGVrJ0
アメリカが
「非人道性」を口にするなよ
597名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:28:22.67 ID:l7tW4unJ0
>>55
殺すために生物を生産する方が遥かに不遜で、まさに罪深い鬼畜の所業。

俺はこれからも牛豚たべるし、イルカくいたくないが
愚劣な白人の価値観は要らない。
598名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:28:27.03 ID:2055BDXd0
>>146 www
>>173 オバマも仲間に入れて
599名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:28:28.12 ID:1o0GkCgk0
んで
おまいらイルカ食ったことあんの?
あれ臭くて料理できないよ

静岡県では生肉を売ってるけど
600名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:28:29.59 ID:XepBn2GG0
>>576
お前文盲?
殴り殺してるかどうか調べろって言ったんだけど?
あと牛でもブタでも血抜きしなきゃ臭くて食えたもんじゃないよ
抜いた血は魔法で異次元空間に瞬時に消えると思ってるの?
601名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:28:33.46 ID:PXnlE0LZ0
反米感情煽る大使を置いておいていいのか?
602名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:28:40.70 ID:C3cywZKO0
>>506
アニマルプラネットのクソっぷり考えても、環境テロリストがメディアとズブズブなのは明白だからな
加えて、セルティックやカトリックからの組織的な支援を受けられるケネディなら、というか、セルティックやカトリックがメディアを駆使して作った偶像であるケネディなら、メディアを操ってくるのは当然なんじゃないかな
603名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:29:01.99 ID:xrUd3laf0
イルカが銃持って攻めてきても同じ事言えんの(´・ω・`)
604名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:29:02.33 ID:Ym0MCsar0
>>593
実際子供同然なんだろ。
ケネディの娘ってだけで
小さいときからずっとちやほやされてきたんだろうし。

挫折や拒絶の経験もほぼ皆無なんだろ。
605名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:29:06.68 ID:l5RkPozt0
>>552
普通にリプだけ検索(アカウント名 -RT)すれば、リプ全部読める
606名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:29:17.21 ID:X9A4upgf0
「朝鮮の試し腹は非人道的だから禁止する」

「イルカの追い込み漁は非人道的だから反対する」
607名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:29:25.96 ID:flOzzx6+0
>>557
> まあ、そろそろ戦後の日米関係を見直し、自主防衛、日本の自主自立を確立していく時期でしょう
> 丁度良い機会じゃない
>
> ま、舵取り誤るとヤバイけどな w

中東を行き来する石油タンカーの警備を
米軍から自衛隊に移すのは無理。
608名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:29:33.82 ID:rvSEQlfc0
アメリカ人は、インディアンを食うな
609名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:29:39.28 ID:ar0kO2XD0
やはり薄っぺらいバカ女だったかw
610名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:29:42.16 ID:s7jpYkRF0
人道主義と動物愛護は分けて考えるべき
ごっちゃにするから論理が破綻する、もしくは宗教じみてくる
611名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:29:50.94 ID:r5LcGXQw0
ビーフが好きなアメ公への歌
ドナドナ
612名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:29:57.39 ID:yLzs3HUa0
やっぱ集団的自衛権はやめといた方がいいぞ
自衛隊を有事の際は日本の足引っ張るかもしれない似非同盟国の盾にできないわ
613名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:30:05.57 ID:FAS8PP4w0
>>599
実家の地域だと細かく刻んで甘辛く煮付ける
クジラ肉より更にレバーっぽい味だけど不味くはない
かといって常食するほどのもんでもないから珍味扱いではあるが
614名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:30:05.83 ID:S0qsoUul0
おい。

おれは、このセレブだか、自称というかマスゴミいわく親日な大使が

戦後はじめて、赴任してから最初と次の公式発言がどちらも日本への土足で踏み込む内政干渉しかしてないことに気づいたwwwww

この大使が着てから、こいつは日本への内政干渉発言しかしてないwwwwwww

どこが、親日wwwマスゴミさん。
615名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:30:12.46 ID:/jFdykA20
>>576
まず、追い込み漁は殴らない
そこを大前提として覚えとけ

血の海になるのは殺す方法が「血抜きを兼ねた失血死」だから
心臓が動いた状態で首を切って血を抜く
これは牛も豚もイルカも同じ

つまり、海でやるから血の海になるだけ
616名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:30:15.11 ID:j6u1qU460
多数の日本人は
イルカや鯨は食わないし殺してほしくないと思ってる
それを和歌山やら下関やら石巻やらの部落民やチョンがやるから同一視される
しかも水産庁の利権と政治家の票田になってるものだから
キャンペーン張って愛国心を煽るわけだ
馬鹿ウヨがそれに乗っかる
いい加減に和歌山土民は日本から出ていけ!
617名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:30:24.89 ID:9176BjuF0
>>55
イルカ・鯨が養殖できたら非難しなくなるの?w
618名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:30:42.36 ID:eTwD3KVa0
アメリカに深く失望したけど、考えてみれば20年後にはアメリカも中国の属国になってるから
関係ないな
619朝鮮漬:2014/01/19(日) 19:30:43.47 ID:DeRehrGU0
進駐軍と一緒に日本から出て行けババア(^O^)

と打ったらブロックされた\(^o^)/
620名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:30:58.28 ID:hOE9vLCb0
キャロラインにツイッターで質問するなら

「日米安保は機能するか?」

とかやったほうがいいぞ、いやマジで。
全権大使なんだから、確認したほうが良い。
621名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:31:19.02 ID:czfOdY4r0
コイツらは本気で、
養殖出来れば家畜
人為的に増やしたり減らしたり出来れば家畜、
人間のかたちをした家畜=奴隷、
そういう風に思っている。

家畜であっていくらでも養殖できるならば
いくらでも殺していい、
害虫なら核爆弾使って絶滅させてもいい、

そういう風に考えてる

同じ人間だと思わない方がいい
ボヤッとしてると喰われるよ
622名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:31:40.48 ID:AEzSQMRE0
まぁ日本人の文化って言っても超一部だからどっちでもいいけど
623名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:31:49.62 ID:zL+9YFeVi
イルカ漁に反対なんじゃなくて、
殺し方がよくないっていってるんでしょ。拷問みたいなので。
苦しまずに死ねるようにしなさいよってことでしょ。
624名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:31:52.00 ID:XJHgt7jI0
イルカが漁場荒らすと言うけど、それなら日本中とか世界中でイルカ殺している
はずだけど、あまりそういう話は聞かないし。
ちゃんとした正当性を示さない限り蛮行でしかないからな、知的生物を棒でたたいて
殺すのは。そういう論理的な反論を見かけないところをみると伝統の惰性で行っている
のだろうから、日本のイメージが下がるし、同じ日本人として是非やめてほしいな
必要のない殺生&蛮行は
625名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:32:02.40 ID:IyWaZIA90
>>616
同意!!日本を巻き込むな和歌山原人

日本人はイルカなんて食いません!!!
食文化なんて宣伝されると迷惑です!!!
626名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:32:04.81 ID:KTv4pY4k0
>>615
バーカ牛ブタの血抜きはトサツの後だろ
627名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:32:10.32 ID:r6eV0oNi0
朝鮮人は知能が低いから殺しておk
628名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:32:10.81 ID:6wMyUFif0
習近平 「キャロラインさん。キャロラインさん。中国政府のチベットやウィグル政策には何の問題もありません。中国国内のネットを見てください
      中国政府に賛同するコメントばかりですよ?天安門虐殺なんていうのも嘘です。あんなものはありませんでしたw だって中国国内
      のネットを見てください。そんな事は誰も指摘していませんよw だから中国は人権を守っているちゃんとした国なのです。そうですよね?」

キャロライン 「えっと。中国国内ではネットの検閲と削除が・・・」

習金平 「あなたのイルカの追い込み漁も賛意のコメントばかりだったでしょ?それが真実じゃないですかwww それで良いじゃないですかwww」

キャロライン 「ええ。そうですねwww そういう事にしておきましょうか?私には関係のない事ですしwww」

習金平 (クックック。キャロライン。こいつも悪よのおwww)
629名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:32:16.74 ID:CWOugJyq0
正直、イルカ(=クジラ)猟は”偶然”以外は辞めていいんじゃねーか?
犬食い笑われてる朝鮮人と同じだぜ
630名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:32:17.36 ID:zvBlM9xd0
日本人、特にイルカ漁をしてる人たちに対するヘイトスピーチかこれ
631名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:32:23.74 ID:aAVil2H00
>>594
今はおとなしい日本人ですが、
昔、アイゼンハワー大統領に「来るな!」デモが起きて
訪日を阻止したことがあります。
632名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:32:39.11 ID:UkMdrLsc0
本性が出たな
上から目線の失望した発言といい、勘違い感がムンムンだよアメリカ大使
まず他国の歴史についての知識が情弱で無知すぎる
633名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:32:52.92 ID:H8Gu8+PK0
キャロラインにリプライするとブロックされた、という話を英語圏に広く宣伝すれば良いと思うんだけど、
どうやって宣伝すれば良いのかというのは良く分からん
634名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:32:54.24 ID:BFX/NWBu0
>>570
四則演算する計算機作ったの日本人らしいで。
『猿にも出来るシリーズ』に書いてあった。
特許取らなかっただけで、データ保存用のフロッピィ作ったのは今話題のドクターなんとかなw
635名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:32:54.29 ID:YxbT0ygR0
>>591
バーカ
日本がアメリカ国債買ってあげてるからアメリカ経済はもってるんだが
アメリカみたいな汚物同然の劣等国家は世界で一番嫌われてる

日本は政府レベルでは親米のままでも国民レベルでは反米は高まる一方だろう
だいたい反韓感情は最終的に反米感情に繋がるの
韓国を裏で擁護してるのはアメリカだから
636名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:33:02.30 ID:KhWe5EgE0
>>574
まじかぁ

民主党政権が続くなら中国もやりたい放題なのかな
共和党なら自作自演で中国に追い込みかけるくらいやりそうだけど
637名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:33:06.66 ID:v9VOsRDr0
>>576
ちなみに韓国人は犬肉を食うが、屠殺の際はできるだけ苦しめてから殺す

そうする方がより肉質がやわらく、美味しくなると信じられているんだとか・・
638名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:33:08.00 ID:hOE9vLCb0
>>618
ロシアの事も忘れないでくだちい。
639名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:33:19.03 ID:Tbh5TyVz0
ジェフの様に一度食べてもらうしか無さそう
640名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:33:24.86 ID:flOzzx6+0
>>601
> 反米感情煽る大使を置いておいていいのか?

オバマ政権はわざと置いた。
641名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:33:33.25 ID:/1vs+hCN0
群れごと湾内に閉じ込めてなぶり殺しにする太地のやり方は残忍すぎる
生命の尊厳を理解しない野蛮人だと思われても仕方無い
642朝鮮漬:2014/01/19(日) 19:33:36.55 ID:DeRehrGU0
>>594
ありです(^O^) ついでに 黒ンボ大統領訪日阻止デモも
643名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:33:40.56 ID:xTqpZtlr0
お次は九重部屋訪問か。

スキーに相撲部屋訪問。遊んでばかり。仕事しろ!

と言いたいけど日曜日か。
644名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:33:42.40 ID:Tm8dAQuP0
つーか、殺し方がーとかいうハラール
好きなイスラミックな奴は

どう処理したら満足なのか述べてくれよ!
645名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:33:53.66 ID:72grVYFC0
>>624
それはあんたが無知なだけだろ
アメリカ様が開発した目の前の便利な箱で調べろ
646名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:33:55.02 ID:FAS8PP4w0
後、イルカが不味いのは地方によって脂身をつけたまま料理するから
それが美味しいという人もいるが、脂身は取った方が臭みが無くて美味しい
647名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:34:10.01 ID:H/tU2/9M0
 
【アメリカ大使館のFB】

https://www.facebook.com/ConnectUSA?fref=ts

【1月20日】明日はキング牧師の日。
キング牧師の言葉:
"The time is always right to do what is right," Martin Luther King, Jr.

みんながインスピレーションを受けた言葉や人はいますか?


【コメント】
パール判事の言葉に感銘を受けました。 (I氏)

ケネディ大使は、失望声明にしても、
今回のイルカ漁の件にしても、すべて先の戦争と絡めて、
【日本人=非人道的な民族】とでも言いたいのだろうか。
他国の食文化にまで政府見解として言及する大使など、
かつて居ただろうか。(Y氏)
 
648名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:34:13.25 ID:N1+IrxYr0
>>630
自分達(キリスト教徒)以外へのヘイトスピーチかな
649名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:34:16.47 ID:Ym0MCsar0
>>609
前任者は頭は薄かったが
優秀で人間もできてたな。

今3.11並みの大災害が発生したら
さっさと帰国を決め込みそうだな、現任者はw
650名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:34:26.55 ID:QV5DC0f/0
イルカの人権か
二次元の人権とか言い出すやつらよりはマシって程度だな
651名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:34:26.89 ID:j6u1qU460
>>582
都民は反対してるのが多いから
田舎住まいの能なし部落民のやってることだ
イルカ狩り賛成のワシらの先生に投票や!みたいなレベルなんだから
652名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:34:26.95 ID:MHMuGxOW0
不殺主張のベジタリアンが屠殺場に文句言ってるの聞いた事がない
大概、国だの駅前だので騒いで終わり
653名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:34:32.59 ID:HeKNkg1r0
>>527
世界のみなさん、キャロラインの顔って金玉袋みたいだと思わない?
って英語でなんて書くの?
654名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:34:43.72 ID:r6eV0oNi0
>>637
あれって、肉は叩くとやわらかくなるってのが
曲解解釈されて広まったのかなって思ったw
655名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:34:48.72 ID:93+n8ZUT0
またキャロラインか!
656名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:34:59.87 ID:R9/PKJO/0
Embed Tweet
キャロライン・ケネディ駐日米国大使 ?@CarolineKennedy 16 mins
#九重部屋 を訪問、楽しませていただきました。 #初場所 での力士の皆様のご活躍をお祈りしています。
pic.twitter.com/OcJKyqs8pWView

キャロライン本心 「デブがWWW」
657名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:35:03.39 ID:S0qsoUul0
反日左翼の国内の売国奴さま

反日外圧内政干渉の女神、キャロライン様のご利用はほどほどにwwwwwww
658名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:35:05.32 ID:DokfKSSo0
イルカ>>>>>>>原爆猿
659名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:35:18.57 ID:X9A4upgf0
>>616
>>625
今はあまり食わないだけで昔から日本は鯨食ってただろ
獣肉は禁じられてた時代も、鯨は魚扱いだから食ってた
猪が山鯨って呼ばれてたのもそこからきてるわけで
660名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:35:25.74 ID:uxcOr6qr0
何でこんなケネディの娘だというくらいで大使になったんだ
有り難がっていた奴バカだろ
661名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:35:28.22 ID:9176BjuF0
>>570
CPU開発のもとになったのは日本人。日本人も開発に携わったよ。
こんなことも知らずしてPC使うなよ。
662名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:35:43.25 ID:IwCyz9zC0
犬・猫・牛・豚・イルカ・クジラは全部哺乳類なんだから、
これらは全て同じように扱われなければ、
日本人もアメリカ人も矛盾してるような気もする。
全部食べても良いとするか、悪いとするか。
663名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:35:52.67 ID:k+zxpYfb0
全てのアメ豚が土下座して謝罪してももう永遠に日本人はアメリカを許さない
日本からアメリカ企業は全て糞撒き散らして逃げ出すことになるだろう
アメリカは日本における全ての利権を失うだろう
664名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:36:00.86 ID:zvBlM9xd0
家畜を気絶させて血を抜き取って殺すことをトサツって言うんだけどな
665名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:36:04.44 ID:t9dX+35U0
さてね大使の立場で
漁場があれば漁をする
そんな当たり前の話で人間同士を争わすのが目的なら天才だよ
666名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:36:12.47 ID:dCMEbYfn0
バカ大使早く帰れ
667名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:36:14.41 ID:R0R/W8o60
俺は鳩を食う民族も残虐に見えて仕方がない。
とはいえ俺も鶏は食うんだから、もう理屈じゃないわな。
668名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:36:26.65 ID:yhL1SSTy0
>>616
禿同。
小数部落の巻き添えはごめんだ。
グーグルアースでも分かるクジ
ラの血で真っ赤に染まった海とか
死の海みたいでいやだ。
ネットの力で土民を追い出そう!
669名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:36:35.68 ID:RPSQ2FpE0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
670名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:36:49.75 ID:tZO+6CjB0
>>624
だーかーら
イルカが回遊している日本の沿岸のほとんどでイルカ漁してるっての。
海外だってクジラとかイルカとってるし、
あんなにカワイイ、アザラシとかも捕ってんだぜ。
671名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:37:21.39 ID:eTwD3KVa0
>>661
4004の嶋さんか
672名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:37:26.75 ID:qVnC4Jwg0
>>641
まったくその通りだよ。
あの残虐な殺戮は欧米のメディアで繰り返し流され、日本の評判を落としている。
速攻で残虐な殺戮は中止すべきだ。
673名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:37:29.43 ID:XJHgt7jI0
>>635買ってあげているのではなくて、投資としては一番有利だから買っている
だけだろう。中国もそうだけど。
674名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:37:39.53 ID:N1+IrxYr0
>>668
アメリカの空爆で人間の血に染まるのは見ても平気なんだね
675名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:38:02.82 ID:S0qsoUul0
いやー、そろそろキャロラインカエレデモでもやるしかないかね。

このままコイツの経歴を真っ白なままキャリア積ませるわけにはいかんね。

駐日大使としてはじめて市井の日本人から帰れコールを受けたという

大使としては致命的なキャリアの傷をつけとかなきゃいかんでしょう。

こんなやつが、駐日大使をやり遂げたという政治家としての実績をつませて

将来大統領にでもなったら日本は終わりだ。
676名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:38:05.55 ID:r6eV0oNi0
バカチョン「うんこは命を奪ってないのでいくら食っても大丈夫ニダwww」
677朝鮮漬:2014/01/19(日) 19:38:18.01 ID:DeRehrGU0
>>673
宗主国アメリカ様への上納金ですが?(^O^)
678名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:38:20.37 ID:FAS8PP4w0
>>670
実家は茨城沿岸部だけどイルカを食べる文化あるしな
679名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:38:25.79 ID:iUR+WqpS0
慰安婦をいいだすの時間の問題だな。
680名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:38:38.72 ID:/jFdykA20
>>626
上に書いたように心臓が動いてないと血抜きは成立しない
屠殺した後に血抜き、ってじゃあ「屠殺」の段階では具体的にどうやって殺すんだ?
681名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:38:39.47 ID:vzO1tB+m0
このコルタというETは何に見えますか?
ケネディ駐日大使は色々知ってるんだろうね

【ケネディの代弁者】ETは人類を助けたい by ポール・ヘリヤー氏 2013/12/30 26:20
http://www.youtube.com/watch?v=RdV91nZPCfM

地球に訪れている宇宙人
ショートグレイ・・・ケネディ大統領の死後、謎の行動指針を見せる宇宙人 アーモンドアイ
ノルディック・ブロンド・・・プレアデス星人 白人の先祖か アイゼンハワーと会見
トールホワイト・・・ラズベガスで買い物していても分からない 現在、ネバダに常駐中

ケネディ大統領が公表したかったこと
http://4.bp.blogspot.com/-XoVgsqmDPuI/TqXIhLC6FhI/AAAAAAAAINg/z4uDO-jGk3c/s1600/EBE_1.jpg
ケネディ大統領が公表しようとしたET・ショートグレイ
http://uproda.2ch-library.com/752780gPB/lib752780.jpg
ポール・ヘリヤーが指摘した協力すべきスピーシーズの一種
http://uproda.2ch-library.com/752782hr0/lib752782.jpg
エイリアン・スピーシーズ『KOLTA』←このETもコンタクトとしていた
http://livedoor.blogimg.jp/zokuni/imgs/9/8/9888cc16.jpg
矢追純一「ケネディは宇宙人の存在を発表しようとしていた」
http://www.youtube.com/watch?v=xdl75M-y-2E
682名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:38:59.26 ID:NNIZpeNrO
東京都知事選より、盛り上がるキャロライン人気
683名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:39:12.87 ID:ZchTVFm70
「イルカ漁等に対する和歌山県の見解」を読んできた。

他の食べ物があるからと言って、「やめるべき」と言えるのでしょうか。
大量に流通、販売されているものではありませんが、現に需要があり、
そしてそれに応えるため、イルカを捕獲して生活をしている漁業者がいます。
イルカ漁をやめろと言うのは、この漁業者たちに自分たちの生活を捨てよと言うのと同じです。
このような権利は誰にもないと思います。

こういうことらしい。
それにしても、需要があるんだってさ。
よほど美味いんじゃね。
684名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:39:23.75 ID:LZakV1/u0
狙撃もダメよ!
685名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:39:29.36 ID:KTv4pY4k0
>>661
いや日本人がいなくてもパソコンを開発するくらいアメリカ人はできるから
パソコンやネットなんて早くやめなスマホも絶対使うなw
686名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:39:40.65 ID:zvBlM9xd0
これを批判してる人たちは、食用にすることを前提に育てた家畜を食べることと
捕鯨の違いを宗教抜きで説明できるのか
687名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:39:58.10 ID:zL+9YFeVi
動物実験なら、最後に命を奪うときは、
きちんと麻酔をかけてから殺すよ。ほとんど死んでても、麻酔をかける。
牛のトサツはどうしてるのかな。たしか銃で一撃だったとおもうけど。

おなじ殺すなら、むごいことしないでほしいということでいいんじゃないの。
688名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:40:11.87 ID:XJHgt7jI0
>>674正当性はあるからな、イルカ漁に対はみじんも感じられない
東京でイルカがテロをして逃走中とか、追撃を企んでいるとかなら
分かるけどw
689名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:40:26.09 ID:d+tDgVJg0
>>679
そんなこと言い出したら「ヒロシマナガサキ」を言ってやれば良い
世界中の教科書にも載ってるし、アメリカに勝ち目無い
690名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:40:28.14 ID:v9VOsRDr0
>>654
昔youtubeの動画で犬の屠殺風景を実際に見たが、

首輪のベルトみたいなのが天井に下がってて、そこに必殺仕置き人の要領で
犬を首吊りにして殺してたよ。犬が中々死なずに苦しそうに泣いてたのが耳から離れない
691名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:40:39.43 ID:k+zxpYfb0
重要なのはアメリカ企業を日本から全て追い出すことと
在日と左翼をすさまじい拷問にかけながら刑務所に送る事
692名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:08.31 ID:N1+IrxYr0
>>686
馬とか鹿をハンティングしたり雁を食いもしないのに殺したりするのはなんなの?
693名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:13.05 ID:d2p7w94yO
二代目はアホばかり
694名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:13.33 ID:25zVV+xl0
レイシストの本音がちらり
伝道師にでもなったつもり
695名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:18.16 ID:ca1msS0Z0
だからヨーロッパでもクジラ、イルカ食べてるから大昔から
こいつは単なるレイシスト
696名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:18.86 ID:/1vs+hCN0
>>680
銃で脳髄を破壊して絶命させた後、頸動脈を切って逆さ吊りにするんだよ
そんなことも知らないの?
697名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:20.57 ID:r6eV0oNi0
今はどうか知らんが
ニワトリの屠殺って
首をグリグリ捻って捻り殺したりするらしいな。
698名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:30.41 ID:tZO+6CjB0
>>668
おまえがネットからでてけwww
699名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:30.78 ID:j6u1qU460
>>670
してねーよアホ!
何が殆どだよ
適当なこと言ってんな田舎もん
殆どが止めてやってないの間違いだ
700名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:37.91 ID:+HZTcKy50
お嬢さんが次に何言い出すか楽しみにすらなっ来たわ
701名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:39.57 ID:SmxoToAA0
こんなやつが子供ならケネディー元大統領も
人種差別主義者ってことでオッケ〜。
とりあえずアメ公は一人あたりの食肉量を4分の1くらいに減らしてから
物を言えよデブ
702朝鮮漬:2014/01/19(日) 19:41:41.53 ID:DeRehrGU0
日本から出て行け ド素人ババアと進駐軍(^O^)
703名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:45.89 ID:jlp3Y7qP0
真紀子、朴ときてケネディお前もか
偉人の2世って碌なやついないな
忙しくて教育はすべて他人にお任せだったのかな
704名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:41:47.21 ID:qSIzCngm0
ガチョウを無理矢理脂肪肝にしてる人達にも言ってやって!!
705名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:42:19.61 ID:18xz12STO
>>659
ヨーロッパでも普通に食われていたけどな。
706名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:42:31.26 ID:YU8ytJpS0
イルカ漁擁護にそこまで熱くなるのはなに
707名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:42:31.48 ID:MZEss9n20
米国「政府は」ってマジかよ
708名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:42:32.30 ID:9176BjuF0
>>685
世界で最初のCPUは日本人の嶋とイタリア人のフェデリコファジンが中心になって開発。
709名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:42:32.82 ID:BFX/NWBu0
>>668






つーか、これ支那の日米離反工作に利用されてないか?
オバハンあほやし、支那人におだてられて木に登って、あれこれ言うてないやろか。
710名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:42:32.92 ID:3FTT3LH90
キャロ的にどっからどこまでがNGなんだろね
サルとかチンバンはNGなんやろか、犬猫とかはどうなんやろね(´・ω・`)
711名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:42:36.28 ID:c3tiSwkQ0
こいつは中国大使になるべきだったな
712名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:42:37.47 ID:x2qSGbvV0
>>582
メルヴィルの「白鯨」くらい読んでおけ一般教養だ
713名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:42:37.83 ID:apzB1Dj1O
>>556
そう、そこだよね
私からすると残虐に映るイルカ漁だけど
だからといって太地の人達に抗議したことはないもの。
誰かもレスしてるけど
例えば、中韓に犬を食べることを抗議するなんて
余計なお世話でおかしいと思うのと同じかな。
714名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:42:39.47 ID:Pa/W+I570
なんなんだこの無能っぷりは
アメリカは大学生を大使に任命して寄こしたのか
そんなに人居ないのか?
アメリカって結構ヤバイとか思ってしまうよ
715名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:42:54.93 ID:3e+ZZurE0
こいつ大使任命式にも正装じゃなくてカジュアルな服来てきたんだよな
何が親日だよ 所詮反日米民主党の回し者だったな
716名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:43:22.77 ID:Z25vDq4E0
おれ、アホだから分からんのだが。

人道って「人間」に対する「道」なんじゃないの?
ま、まんま書いたんだけどよ。

解せないのが、なんでイルカに人道なんよ?
717名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:43:23.65 ID:S0qsoUul0
東京に焼夷弾を降らせて追い込み漁で一般市民を焼き殺すは、日本人を神が認めた人間とは見てないアメリカ人にとっては人道的行為ですか?

↑だれか、英訳してリツイートしたれwww
718名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:43:24.78 ID:k+zxpYfb0
【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
719名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:43:26.07 ID:vX0CzU6t0
アメリカの田中真紀子だわな。w
720名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:43:29.54 ID:N1+IrxYr0
>>695
そもそもアメリカ国内ですらイルカ食ってんのに、まず国内どうにかしてから日本に文句言ってこいよって話なんだがなぁ…
721名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:43:36.52 ID:qVnC4Jwg0
欧米先進国で暮らしてる日本人のことも少しは考えてもらわんとな。
子供は学校で鯨殺しのジャップと呼ばれていじめられてるんだよ。
722名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:43:41.38 ID:aAVil2H00
フェイスブック大炎上じゃねぇかw
723名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:43:54.47 ID:XJHgt7jI0
でも産業の形態が変わって炭鉱とかで沢山首切られてた人が多いのに
何でイルカ漁という時代に合わない、海外での批判も多いものが
無駄に保護されるのか謎だな
724名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:43:59.70 ID:aNVvPCYb0
もうイルカ戦争しかないな

アメリカ合衆国 VS 和歌山県大地町
725名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:44:04.45 ID:qwNIt7JiO
>>683
ケンミンショーとか見たら自分の地域じゃ見た事が無い全く知らないものが
他の地域が当たり前の食材としてスーパーに大量に並んでるなんて良くある。
726名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:44:05.72 ID:r6eV0oNi0
>>690
そんな奴らがシーシェパードとグルになって
捕鯨の邪魔してると思うと吐き気がするな。
そして当の韓国人は
たまたま網にかかっちゃったニダとか言って
平然と捕鯨してるという外道っぷりwwww
727名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:44:27.02 ID:ca1msS0Z0
つーか牛のトサツのが残酷だし
涙流すし
728名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:44:59.30 ID:eTwD3KVa0
>>708
今のIntelCPUもそのアーキテクチャを引き継いでるんだよね。x86系として
729名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:45:10.60 ID:KhWe5EgE0
>>689
非難されるたびに原爆ガーじゃ会話が成り立たない人だと思われるお
普通に性奴隷ではないことを説明して
韓国も慰安所運営してたし米軍も利用してたって言えばいいんじゃないの
730名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:45:16.42 ID:j6u1qU460
日本人を巻き込むなよ和歌山土民が!
おまえら部落民は日本から出ていけ!
シナチョンでやれば世界中から認めてもらえるぞ
731名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:45:18.12 ID:lkcRGVzQ0
>1
貴方の言う事は理解出来ました。

そして 大統領選には無理な方と 理解しました。 
732名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:45:19.61 ID:VC7leS2G0
なんかイメージと違ってキャロラインって下品だよなぁ

Caroline Kennedy : "Ya know..."

http://youtu.be/ZT8G6Qf7Ngo
733名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:45:30.46 ID:EOfHsxfv0
じゃあ、イルカを眠らせて刺殺すれば良いのかな?

どんな殺しかたならOKか考えてやろうぜ?
734名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:45:32.63 ID:tZO+6CjB0
>>699
いや、こういうの田舎もんのほーがよく知ってるんじゃないか?
イルカが回遊している日本の沿岸のほとんどは田舎だからね。

そして残念ながら私は田舎住まいではない。
735名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:45:43.58 ID:vokWL6eD0
太地はやめろって言われればやめますよ
和歌山土人は土地にプライドもないし圧力に弱いから
有名人にちょっと言われたらホイホイやめますって
736名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:45:48.39 ID:S0qsoUul0
いやー、そろそろキャロラインカエレデモでもやるしかないかね。

このままコイツの経歴を真っ白なままキャリア積ませるわけにはいかんね。

駐日大使としてはじめて市井の日本人から帰れコールを受けたという

大使としては致命的なキャリアの傷をつけとかなきゃいかんでしょう。

こんなやつが、駐日大使をやり遂げたという政治家としての実績をつませて

将来大統領にでもなったら日本は終わりだ。
737名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:02.10 ID:PXnlE0LZ0
>>722
Twitterで、批判コメントが削除されたりブロックされたりしているらしいからFBアタックなんでしょう
738名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:06.26 ID:lTxg3bYA0
>>219-220
韓国に帰れ
反日勢力韓国ライブドアのアフィブログのスパム宣伝荒らしとか日本人のやることではない
君何人?クリックを反日勢力である韓国に貢がせようなんて企んでいないよね

確定申告してないから脱税で国税庁に通報

https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html 匿名OK
規約違反のスパム行為でアフィ元にも通報
http://www.japan-affiliate.org/mail/
http://j-ask.org/modules/formmail/index.php?id_form=1
739名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:08.36 ID:2CEegkWd0
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
740名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:10.18 ID:hYfbibb8O
産まれたばかりのオスのヒヨコをシュレッダーにかけてる国の人に、残酷とか言われたくないわ。
741名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:23.33 ID:BFX/NWBu0
>>685
そりゃ、鮮人だって時間がたてばノーベル賞級の発明できたかも知れへんな。
ただあまりに遅くて先に他国が開発してまうんだよなw
742名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:24.84 ID:N1+IrxYr0
>>716
キリスト教では、イルカは人間に近い生き物とされてるからなんじゃねーの?
動物差別だわな
743名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:25.24 ID:rdLrIVrF0
クール野蛮 日本人=人非人
ということですね これが米国の正式な見解なのですね
744名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:27.61 ID:r6eV0oNi0
>>720
え、アメリカ人もいるか食ってるってまじなん?
745名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:30.01 ID:yLzs3HUa0
中国の毛皮工場とかも批判しろよ
746名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:36.36 ID:d+tDgVJg0
イルカ漁反対派はなんでイルカ漁を止めなきゃいけないか科学的な資料出して説明してみろよ
「他はやってないから〜」とか理由にはならんぞ
747名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:42.85 ID:k89JnbKd0
一般的なイルカとちょっと見た目が違うだけのイシイルカやエチゼンイルカは
桁違いに漁獲されててもなんも言わないのな。

イメージ操作で簡単に釣られる残念大使に絶望した。
748名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:46:53.44 ID:23quBUQJO
別にキリスト教で人権意識の高いノルウェーでは普通に商業捕鯨してるからな
しかも反捕鯨で名高いイギリスのお隣でさ

つまり捕鯨問題なんて
単なるマッチメイクの揺さぶりなんだよ

ただ代理人にはガチ電波を表にはするね
例えば>>1とか
749名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:00.11 ID:Y1c0GBxU0
チヤホヤされてのぼせ上がってるんだろ。批判しかしないならもう米に帰れ。
750名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:05.07 ID:aNVvPCYb0
>>741
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
751名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:12.80 ID:G195Um9j0
【対馬が危ない】進む土地買収 根を張る「韓国」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390125535/l50
752名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:15.65 ID:DokfKSSo0
非人道的。人の道に非ず
ジャップは人ではないってことか
753名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:23.81 ID:b8z1fezM0
アメリカのリベラル派は、キリスト教右派よりアメリカ至上主義だというのが良く分かる
754名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:29.45 ID:sbjGZ16x0
米国政府はって言っちゃってるけど
ルーピーババアとオバカオバマのどっち主導の馬鹿なんだろうなw
755名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:31.92 ID:gxQRw9IM0
イルカはまずい、くさい、かたい いいとこなし
ジャップもそろそろ気付け
756名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:34.37 ID:9YSKPfgL0
正直、イルカ漁なんてもうやめていいよ
あんなもん食うものに困ってた時代の
糞田舎の土人風習だろ

お前らも今やめると糞外人に言われてやめた
みたいに思われるのが嫌なだけで
イルカ漁を守れとは全く思ってないだろ
757名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:42.67 ID:IyWaZIA90
おらおら、イルカ食いさんよー
お前らどんだけ日本のイメージ損なってるか分かってんの?
犬食ってるのと同じだよ?????
日本人は犬を食うとか言われたらどんな気持ち???

いい加減にしろよ馬路で
758名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:47.92 ID:zvBlM9xd0
>>692
趣味、プライベート
それだけで済まされるんだろむこうではな
要は、欧米では知能の高低という根拠の希薄な尺度で命の重さを計ってるってわけだ
下から何位までなら人道的に許されるんだろうな

ばかばかしい
759名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:51.53 ID:JTOEQUkR0
韓国と仲良くしろとか言ってる米国は日本から
「お前らも鯨やイルカを追い込め」
と言われたらやるの?
嫌いなことをさせようとするなよ米国は
760名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:47:58.24 ID:VC7leS2G0
マフィアの娘 だよね?
761名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:48:07.06 ID:S0qsoUul0
東京に焼夷弾を降らせて追い込み漁で一般市民を焼き殺すは、日本人を神が認めた人間とは見てないアメリカ人にとっては人道的行為ですか?

↑だれか、英訳してリツイートしたれwww
762名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:48:13.72 ID:ReLNTw1xO
なんかCNNのコメントでビビってる人いるみたいだが、アレ日本に有利に働くと思うけどな。

「日本人は虐殺だ!」「水爆で皆殺しだ!」
一般のアメリカ人に限らず、「世界」がどう見るかね。
オーストラリアが調子に乗って、世界中から「レイシスト」として袋叩きに遭ったのを彷彿とさせる。
763名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:48:16.95 ID:ca1msS0Z0
牛を神だと崇めてる宗教もあるし
そいつらからしたらアメリカは世界一牛を殺してる最悪ってなるのかな
764名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:48:22.28 ID:1vpa3t2s0
ジャップ連呼してる人って日本人じゃないよね???
765名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:48:23.64 ID:9176BjuF0
>>755
食べたことあるんだw
766名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:48:30.85 ID:BR7LYBG20
ちなみにオバマ政権は民主党
親日はレーガン、ブッシュのいた共和党
クリントン、オバマ、キャロラインは親中の民主党なので
あるめん油断してはいけない連中
767名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:48:45.30 ID:f+7UGu1+0
哺乳類保護という観点で見れば、牛や豚も保護されなければおかしい。
その矛盾について語れるなら、(牛豚保護も叫ぶのなら)
この人を動物愛護者として認めて敬いたい
しかし、クジラとイルカだけ特別というのは、
クジラとイルカを「選民だから」と言っているのと同じことになる
一部の生き物だけを「選民だ」とは言えないからみんな葛藤している
768名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:48:46.76 ID:QvqEt50w0
イルカの肉なんて食ったことないけど、もし食う機会があったら食ってみるわ。
769名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:49:04.92 ID:x2qSGbvV0
>>729
いいんだよ横車押すしかしてこない相手とは対話なんかしなくても
770名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:49:08.29 ID:RjCZwapH0
まだやってんのかよ。 

イルカ猟禁止で解決。99%以上の日本人に支障ねーよw
771名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:49:13.84 ID:vPjl82rf0
>>723
需要があるかないか
それだけだろ
誰も買わなきゃ必然的にイルカ漁なんてなくなってるわな
772名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:49:38.12 ID:72grVYFC0
>>721
それはアメリカの地域社会が非人道的なせいなんじゃない?
日本にいるアメリカ人の子供が「人殺しのヤンキーが」って虐められてたら可哀想だね
773名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:49:39.37 ID:Ym0MCsar0
冷戦下において米ソ間の核戦争を
国益を損なうことなく回避させた父親。

周りの反響を何も考えずに
ネット上を炎上させた娘。

2世がスケールが小さくて馬鹿が多いってほんとだな。
774名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:49:41.19 ID:CBGQeCnm0
イルカに人道はないと思うw
775名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:49:43.60 ID:18xz12STO
>>742
だからヨーロッパで普通に食われてたって。
食わなくなったのは、近場の資源をとりつくしたから。
それで遠洋航海するが、保存技術が未熟だったため、油だけとって、あとは捨てるようになった。
776名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:49:50.46 ID:qVnC4Jwg0
>>761
戦争で人を殺すのは合法で何の問題も無い。
日本だって重慶爆撃とかしてるしね。
777坪内琢正/T-Fine/時雨/samidare ◆tkzm8uf7is :2014/01/19(日) 19:49:57.33 ID:MxYGcUbk0
米はいっちいっちうるさい連中やなあ
778名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:50:01.54 ID:Z25vDq4E0
>>742
ありがと。
まさか?人間とイルカが対等とは思わなかった。
779名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:50:05.07 ID:KTv4pY4k0
>>708
インテルに依頼されて開発しただけで発明じゃないだろwww
780名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:50:10.51 ID:+Wmivwfl0
毛唐に期待する方がバカなんだよw
781名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:50:23.35 ID:bBKaymu/0
闘牛も野蛮だし、ロデイオも動物虐待
782名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:50:24.26 ID:2dd/F1lp0
何故かしらチョン歓喜w
783朝鮮漬:2014/01/19(日) 19:50:48.14 ID:DeRehrGU0
ヘタレアメポチ(^O^) 自民党統一教会ネトサポが必死wwwwww


アメ公 なんか 日本課から叩き出せwwwww
784名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:50:57.38 ID:f+7UGu1+0
アメリカとキリスト教を一緒に語らないように
アメリカはキリスト教国ではないから

ヨーロッパでは昔から捕鯨をしている クジラも食ってきた
あと、バチカンは靖国参拝も認めてる
カトリックとアメリカは、正直水と油みたいなものだ
785名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:50:57.87 ID:9olx6PbF0
アメリカはキリスト教があるから戦争に勝った。聖書は正しい。ドイツもキリスト教だが間違った人がいてよく聖書を読まないから負けた。

聖書を読めばわかる。イルカは殺すな。
786名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:51:00.94 ID:1vpa3t2s0
ヒンドゥー教徒がアメリカに牛喰うなって言ったら食べないのかな???
アメリカ人って自分たちが世界の基準だと思いすぎ
787名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:51:03.23 ID:k+zxpYfb0
アメ豚って日本ですさまじい勢いで反米が盛り上がってるって知らないの?
788名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:51:04.22 ID:kYDPuqfC0
殺してはならない知的な動物と
殺しまくっていい愚かな動物のリストをよこせ。
789名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:51:04.68 ID:N1+IrxYr0
>>744
イルカ料理出してるお店
http://www.bagatellekeywest.com
http://www.whalesrib.com
 
他にもあるよ
マイアミやキーウェストでは数店ある
790名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:51:12.31 ID:BR7LYBG20
>>760
正確にはマフィアを金の力で利用して政権に就いた
そのとたんにマフィア撲滅などとやったものだから
ロバートケネディ暗殺事件が起きた
791名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:51:13.47 ID:qScGJlL40
>>742
聖書かなんかにそう書いてあるの?
792名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:51:18.68 ID:zvBlM9xd0
大学の教授とかは小さいころ鯨の佃煮が給食に出てて美味しかったと懐かしんでた
臭みもあって肉も硬いけどその分しっかりと味付けしてあるからおいしかったって
食べてみたいと思った
仕事場にも売りにくるし
793名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:51:34.69 ID:j6u1qU460
>>770
その通り
田舎もんには選挙権もいらないだろ
利権にしがみつき日本のイメージを損なう和歌山部落民
794名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:51:49.32 ID:m0Rc+H8z0
こんなコメント出すより、もっと日米関係に重要なことが一杯あるのになんで?

大使だよ、大使・・・イルカに情けをかける前にちゃんと仕事してほしいよ。
795名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:52:04.68 ID:WbL/IM0D0
アメリカの国益を損なう発言かぁ
796名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:52:09.35 ID:6wMyUFif0
サキ 「キャロラインさん!後は頼みます!」

キャロライン 「まかせといて!」

旦那 「ホッホッホw 楽しみな状況になってきたわいw 異文化の相乗効果だわw」

キャロライン 「英文ツィッターの反論コメントを検閲して削除すれば賛同ばかり!それをCNNが大々的に報道する!これで何もかもが思いのままよw」

習金平 「お見事なお手前w 今後とも引き続きどうぞよろしくwww」

キャロライン 「もちろんですともw 国家主席様w チベットもウィグルも何の問題もありませんわw 天安門の事件なんてなかったんですw 
        私の父もこうやって大統領になりましたからw これがケネディ家の伝統ですw」
797名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:52:17.77 ID:aNVvPCYb0
>>776
イルカ漁も合法でなんの問題もないんですが><
798名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:52:21.49 ID:OQkL72OX0
我々日本人は



ケネディ大使の頭の中身を深く懸念しています
799名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:52:29.97 ID:gjam+aN+0
一部で観測される、珍しい歌うイルカ。個体数はかなり少ない。

https://www.youtube.com/watch?v=4IT_ZHGsQXw
800名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:52:35.15 ID:kDqdQubh0
外交官は海外で安直に呟かない方が良い。
日本語に訳する取り巻きも、もっと気遣いしろ。
801名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:52:44.91 ID:ca1msS0Z0
ようは侵略でインディアンを皆殺しにするのはおkってことだろ
これは戦争じゃなくて狩りなんだろ、だから開拓
802名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:52:51.94 ID:tz1JJe3NP
>>762
んなこと言ってんのかwww

ならもろバレだな。日本がするべきことは、屠殺するにしても極力苦痛を
与えないようにすることという法律を作ることだろう(外見上も残虐な
印象を与えないことという条項も含めて)。海陸問わず哺乳類に限定すればよい。
803名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:52:54.81 ID:YWWeKgHc0
外人に言われるからいやなんだろう
それでいて芸能界のドロドロを海外発信して助けてもらおうとか
ダブスタじゃね
日本っていうのは変化を非常に嫌うんだよ。いつまでもCDにこだわったりさ
古いフォーマットずっと使ったり。今までやってきたから変えないってことばかり
だからたまには外圧も必要だと思うけどね。
804名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:00.66 ID:zdncgUaX0
牛・豚・鶏・羊殺すのって残酷じゃないか?
イヌイットが現在進行形で鯨やアザラシ獲っている件については?
805名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:09.36 ID:Pa/W+I570
アメリカはド素人の女学生を大使に任命して寄こしたのか
日本の外交官こいつの事どういう風に見てんのよ
日本で国民からダイレクトに反感買うって韓国の大統領以外見たこと無いんだけど
イミョンバクとかパククネと同じレベルと思っていいのか
806名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:13.27 ID:Ht/K/EYR0
取りあえず米国の政府見解を求める
日本の食文化を軽々しく否定するような行為は謹んで貰わないと
807名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:13.58 ID:f+7UGu1+0
>>785

聖書のどこに「イルカを殺すな」と書いてあった? 教えてくれ
808名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:20.56 ID:r6eV0oNi0
>>784
アメリカ大陸に移民した奴らって
確かキリスト教に馴染めなくて追い出された連中って聞いたな。
そういう奴らが新天地を求めてやってきた連中が
インディアンぶっ殺しまくってアメリカ大陸を侵略したってすごい話だなw
809朝鮮漬:2014/01/19(日) 19:53:24.65 ID:DeRehrGU0
ド素人ババアと進駐軍を 日本から叩き出せ\(^o^)/
810名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:26.44 ID:x2qSGbvV0
>>771
イルカ漁の主な目的は近海漁業の保護つまり無闇に魚食うイルカの間引き
漁業をやめて欲しかったら相応の代償と産業を現地に渡す事だ
811名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:31.61 ID:/1vs+hCN0
太地町の住民が怖い
怖いと言うか薄気味悪い
812名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:32.79 ID:d+tDgVJg0
>>716
これはほぼ誤訳みたいなもん
原文はinhumanenessって言葉を使ってる

humanenssが「他者に対しての思いやり」って意味で、頭に否定のinが付いてるから「他社に対しての思いやりが無い」って意味になる
それを非人道的と訳して良いのかどうか・・・?
813名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:36.66 ID:glploqK8O
>>758
イルカより知性の低い白豚どもは、屠殺し放題だなwww
814名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:36.79 ID:2FyvE4ig0
ここの書き込みが、すべて英語だったらと考えてみた
アメには伝わるが、ちょっとヤバイか
815名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:39.22 ID:9176BjuF0
>>779
何にも知らないんだね。そもそもは日本のメーカーがインテルに開発を依頼して、
インテルに派遣された嶋もチームに入って世界初のCPUが出来たんだよ。

中国人や朝鮮人には関係ない話だったねw
816名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:53:50.42 ID:k89JnbKd0
在日犬猫喰いがここぞとばかりに煽ってるなw
人糞食わせた犬やドブネズミ食って育った猫はさぞかし美味いでしょうねwww
817名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:54:10.99 ID:R0R/W8o60
しかしtwitterは見つけにくい馬鹿を見事に見つけてくるな。精度高すぎだろ
818名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:54:16.59 ID:WbL/IM0D0
丸腰民間人に対する空爆は人道的な行為です。
819名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:54:19.46 ID:uF8bvtcW0
アイルランド系って馬鹿?
820名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:54:22.96 ID:qVnC4Jwg0
日本人はもっと理性的にならんとね。
捕鯨を続けることで得られる利益と廃止することで得られる利益では
後者の方がはるかに多い。
臭い鯨肉なんて食えなくても誰も困らない。
821名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:54:26.86 ID:SmxoToAA0
>>757
他国の食文化までに一々口出すなよキンモー。
別に朝鮮が犬食おうが、糞飲もうが日本に絡まない限り
日本においては批判じゃなく、せいぜい失笑の対象でしかないし。
日本人ってクジラ、イルカ食べてんだ…って思うのはそいつらの
勝手。
822名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:54:44.18 ID:aAVil2H00
>764
日本人でないばかりか、日本国民でもない。
察してやれ。
823坪内琢正/T-Fine/時雨/samidare ◆tkzm8uf7is :2014/01/19(日) 19:54:50.71 ID:MxYGcUbk0
JR西は春から全ての特急を太地に停車させます
824名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:55:00.69 ID:kttgRFqI0
2001年のイラク戦争・・・「やっぱり大量殺戮兵器はなかったよ〜w」とテヘペロで
数十万人のイラク人を殺したアメリカさんならではの素晴らしい正義感!

これこそ我々日本人が学ぶべき反面教師
825名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:55:03.52 ID:llyvqrRN0
人体実験的な原爆投下や、民間人住宅密集地への都市大空襲(ダミーを流したあと終わったと思い防空壕から
出てきた人を対象にした)は人道的ですか。イルカのほうが可愛いから大事ですか。
826名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:55:21.30 ID:k+zxpYfb0
やっぱりハリウッドとアメリカ人って許せない
他の文化圏に対して無知すぎるから
あんな低級なコンテンツしか作り出せないのに自分たちは世界最高のコンテンツ作ってると自惚れるんだよ
コンテンツの質の低さだけなら別にそこまで腹立てることもないが
アメリカの慰安婦問題に対する対応で決定的に日本の保守層を敵に回した>アメリカ
あとアンジーの反日捏造映画も作るべきじゃなかった
全てのアメリカ人が土下座して謝罪してももう永遠に日本人はアメリカ人を許さない

アメリカに対する敬意を完全に失ったからハリウッド映画などアメリカのコンテンツも全部クソとしか感じられなくなった
827名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:55:28.64 ID:XqC7mvD90
おまえの国の豚や牛の飼育がどんな状況か知ってんのか?
田んぼかと思ったら糞尿の池で飼育されてんねんぞ
豚は虐待してヌッコロス動画が出回ってるし
たかが数十匹のイルカが殺されるのと
劣悪な飼育環境で牛豚が何万頭も虐殺されるのと
どんな違いがあるんだよ
テメーの国の糞尿の池で飼育してる牛をまずなんとかしろ
828名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:55:49.48 ID:B1PtGoqZ0
>>776
非戦闘員を殺すのは戦争犯罪です。
829朝鮮漬:2014/01/19(日) 19:55:51.15 ID:DeRehrGU0
>>764
自民党セコーに 雇われた 統一教会信者(^O^)
830名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:55:52.26 ID:KTv4pY4k0
>>815
だから開発は発明じゃないのでwww
831名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:55:59.74 ID:r6eV0oNi0
>>789
流石自由の国アメリカwwww
もう言ってることとやってることが無茶苦茶なくらい
フリーダムすぎて殺意が芽生えてきたわwww
832名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:56:00.69 ID:zvBlM9xd0
このまま捕鯨を続けることで失う国益より
捕鯨を止めることで将来的に失う国益の方が遥かに大きい
833名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:56:06.40 ID:XgXbHuMx0
俺もイルカ漁には反対だけど、
戦争マニアのアメリカ人に言われると不快。
834名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:56:08.51 ID:lo6vGIge0
キャロの言うとおりだよ。イルカの追い込み漁なんて非人道的だよね。あと
牛や豚を殺して食べることもとても残虐なことだから反省してやめよう。
麦や米や野菜などを切り刻んだり焼いたりしてその生命を断つなどということ
も植物虐待で良くないことだよね。(棒読み)
835名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:56:17.90 ID:zdncgUaX0
>>805
それどころか日本の憲法の一部はアメリカの一女子大生が自由に書いた文章だったりもする。
836名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:56:27.07 ID:H/tU2/9M0
>>812

human
っていう語幹からみると、
人道とか非人道、あるいは「人であること」という意味が、
字義上の本来の意味であって、

「他者に対しての思いやり」のほうがむしろ「人道」から派生した意味じゃないの?
837名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:56:47.58 ID:nW/CDy1x0
なんと批判コメントは次々と削除中!


キャロライン・ケネディ駐日米国大使 ?@CarolineKennedy
>米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。
>イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。

https://twitter.com/CarolineKennedy
https://twitter.com/CarolineKennedy/status/424405149730107393
838名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:57:19.21 ID:x2qSGbvV0
>>820
「インネンをつけないであげます」などという利益は存在しない
839名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:57:23.80 ID:vPjl82rf0
>>820
靖国行くなと同じ理論だなw
そうやって何でも外国の言いなりになって奴隷国家が出来上がるわけだ。
840名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:57:25.64 ID:llyvqrRN0
ん〜本当だなぁ。小麦を大量虐殺してる国は小麦さんに謝れ。
841名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:57:43.77 ID:N1+IrxYr0
>>791
聖書っつーか
「高い知能を持つと考えられている動物」を食べる行為へのタブーとか背徳感みたいなもんだっけな
ギリシャ神話の神様にもなんかイルカ的なのあったと思う
842名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:57:43.54 ID:ca1msS0Z0
つーか残虐度でいったら牛のが圧倒的に残虐
やっぱ四足の哺乳類のが人間に近いからな
843名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:57:45.11 ID:NNIZpeNrO
キャロラインには日本が海に囲まれて、海の恵みとともに共生してきた事を理解して欲しいね!!

キャロラインを嫌いじゃ無いよ
まあ、時間をかけて理解して下さい
844名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:57:50.18 ID:SmxoToAA0
>>820
短期的なメリット、デメリットはともかく理不尽な要求に屈してはいけないのは
国家として基本なんだが。なんでクジラ、イルカがダメで牛がいいのか理路整然と
説明できるアメ公なんざいないよ。
845名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:57:56.09 ID:EoZXCwdb0
【対馬が危ない】日韓海底トンネル構想 進む「統一教会」の土地買収 根を張る「韓国」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390125535/
846朝鮮漬:2014/01/19(日) 19:58:06.39 ID:DeRehrGU0
>>837
進駐軍と一緒に日本から出て行けババア(^O^)

と打ったらブロックされた\(^o^)/
847名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:58:07.48 ID:j6u1qU460
>>810
さっさと都会に出ろ!
>>811
太地出身の作家が同じ事言ってたな
親子イルカを殺したことを飲みながら自慢したりするんだとさ
848名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:58:14.29 ID:R0R/W8o60
たとえば、スポーツで言えばボクシングとか非人道的なのでやめるべきだろ
849名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:58:15.76 ID:yhL1SSTy0
>>755-757
3レス連続は圧倒的大多数。
国民文化とは言えない土
人文化は消えろ。はよ消
滅しろ。イルカ殺しはなる
べく早く卒業しろ。
 









    原 爆


    枯葉剤


    劣化ウラン弾










 
851名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:58:57.79 ID:Wob4Y9sA0
>>832
こうした論理の誤りを正した方が利益がはるかに大きい。
852名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:59:02.02 ID:H/tU2/9M0
 
inhumaneness

human ヒト
humaneness ヒトであること
inhumaneness ヒトモドキであること
 
853名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:59:08.72 ID:tz1JJe3NP
>>831
他意のない人でイルカにシンパシーを感じている人はたいてい優しい人なんだよ。
キャロもおそらくそうだろう。

シナチョンというのは、そういう連中を利用する。これは戦争なんだ。
正論言っても始まらないぞ。
854名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:59:24.07 ID:sbjGZ16x0
アメ公つか欧米の白人どもはよ、基準を作ったらどうよ?
一級動物とか二級動物とかw それだと差別だなんだと叩かれるのか
855名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:59:26.12 ID:N6LQJc/M0
日本の伝統文化を否定するおかしな大使?
856名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:59:36.71 ID:zdncgUaX0
>>820
理性的でないイチャモンに対して屈しないといけない理由は何?
文化を犠牲にしてまで得られる利益って?
857名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:59:37.58 ID:GIbPbZLd0
くじらを大量にころしているのはアメリカなわけで。。。

>最近は世界中でイルカの大量死やクジラの大量座礁が発生していますが、
>この件についてアメリカ海軍が正式に「自分たちの訓練や実験が原因」と認めました。
>アメリカ海軍によると、「軍の使用している高感度ソナーなどの影響で、
>多数のクジラやイルカたちが方向感覚を失い、体に傷を負い、脳内出血が起こる」とのことで、
>発表されている犠牲となったイルカやクジラの総数は1万1000頭を超えています。

>現に、アメリカ海軍も「重症を負ったものは、11267頭」と認めているわけで、この数はあまりにも多すぎます。
858名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:59:58.49 ID:ca1msS0Z0
ようはアルプスの少女ハイジみたいな
ガキが爺さんにヒツジを売ったらやだとか
駄々こねてるのと同じだろ
859名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:59:59.02 ID:eaY+IIuD0
つくづく鮮猿と支那ブタとアメ豚は好きに成れんわ
860名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:00:02.90 ID:SmxoToAA0
>>837
まあ、白人ってのは自分本位の連中だからな。
批判されても、いみわからな〜い目障りだから削除って感じだろ。
861朝鮮漬:2014/01/19(日) 20:00:28.89 ID:DeRehrGU0
>>855
アメリカ先住民 殺して 国をデッチあげた アメリカの大便だぜ(^O^)
 



  



 過ちを認めようとしないことは人道的なのか?



    原 爆


    枯葉剤


    劣化ウラン弾








 
863名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:00:44.43 ID:qVnC4Jwg0
>>844
攘夷唱えているサムライみたいだね。
自主独立してる国家ならそれもいいけど、日本の現状を考えないとな。
864名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:00:58.91 ID:2u8xGYGU0
家畜の動物達は、
神様が人間が食べるために創られた動物です!


という、キチガイには何を言っても無駄。
865名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:01:00.27 ID:qwNIt7JiO
生き物は生き物の命をもらって生きてんだよ。
イルカだって魚食べて生きてる。
866名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:01:07.79 ID:Pa/W+I570
赴任先の国民に喧嘩売るって大使務まるものなの?
867名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:01:08.96 ID:d/Kpkwey0
じゃぁ人道的にイルカを捕るにはどうやったら効率いいか教えてくれよ。
捕らなきゃいい?アホか。
お前らの牧場に狼が入ったも狩るなって言われるようなもんだぞ。
代案も無しに否定するのは馬鹿でも出来るんだよ。

結局人道的とかは建前でさ、
結局あんたらは、キリスト教の教えに則って鯨と海豚は保護すべきって言いたいだけなんだろ?
ただのレイシストだわそれ。
868名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:01:27.10 ID:KMR9X9fi0
>>785

あいつらの独善はマジでヤバいって。

何千人殺しても、謝る対象は殺された人じゃなくて「神」だから。

教会で懺悔して牧師が許すって言えば全部チャラ。
そういう価値観で今までずっとやって来てるから。
869名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:01:53.23 ID:N6LQJc/M0
犬を食べる国やサルの脳みそを食べる国、カンガルーやワニを食べる国はどうなのよ。
870名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:02:09.85 ID:2qliqbXJP
非人道的?何を言ってるんだこいつ。イルカは人なのか?
871名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:02:21.42 ID:zvBlM9xd0
>>851
そうだな
日本もちゃんと相手の論理の矛盾や傲慢な点を指摘していくべきだ
その方が遥かに国際社会のためになる
872名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:02:45.68 ID:18xz12STO
>>858
ガキならいい。
だが「米国政府として」ツイートしてるババアは、ガキではない。
だから問題。
873名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:02:47.59 ID:UVqMhcyR0
良くも悪くも白人はこういう人が多い
主観的というか
日本にとって問題なのはこれが大使だということ
本国が同調しないかぎり無視しとけ
同調するようならきっちり反論しとけ
頭のいいやつは白人でもおかしなことだと
認識してる

…問題は馬鹿が多いというところだな…
874名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:03:04.55 ID:XgXbHuMx0
イルカは網を食いちぎったりするテロリストだからな。
これは漁師によるテロとの戦いなんだよ。
テロリストを追い込み漁しているアメリカの大使ならば、深く理解してくれるはず。

日本もアメリカによるテロとの戦いには文句言わないから、
アメリカも日本に対して黙ってろ。
875名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:03:06.72 ID:VatX/7+n0
赴任した国の文化を知ろうとしないとは・・・大した大使だ。
876名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:03:26.34 ID:ca1msS0Z0
だからキリスト教だろうがなんだろうが
ヨーロッパでクジラとイルカ食ってるから
昔から

こいつは単なるレイシスト
877名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:03:28.59 ID:BFX/NWBu0
>>794
>こんなコメント出すより、もっと日米関係に重要なことが一杯あるのになんで?

このオバハンが日米離反の支那の工作員だと考えると合点が行くんだけど。
本人にその気はなくても、支那の工作に引っかかって「クジラ可哀想」「私がなんとかしなくちゃ」とかさw
アメリカ人だってケネディの低脳っぷりに呆れ果ててるんだから、もうちょっと冷静になったほうがいい。
責めるならケネディ個人の低脳を。
日米関係にヒビを入れるのは反対だ。

つっても鮮人の手口に乗って下院でまた慰安婦に謝罪しろ決議可決したってぇし。
いい加減呆れ果てるけどさw

安倍さん、プーチンに接近してるらしいわ。
アメに牽制球投げるつもりかなw
878名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:03:29.56 ID:G7cYruGU0
日本人て意外と頑固だけど、食べ物関係は特に頑固だから余所から言われたらよけい反発するんだよな
チョン叩きでも犬喰いをネタにしないのは、みんなチョン相手にすら律儀に食文化を尊重してるんだろうし
879名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:03:31.11 ID:chx1kP2B0
俺もアメリカ政府がアメリカ大陸北部を占有していることに反対なんだがな
アメリカン・インディアンにまず返上しろ
880名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:03:42.88 ID:eaY+IIuD0
邪悪なキリスト教の弊害だな
881名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:03:47.87 ID:d+tDgVJg0
>>836
「人して他者への思いやりに欠ける」って意味か

まあそういうのを"非人道的"っていうのか
882名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:04:01.99 ID:9olx6PbF0
>>807聖書にはクジラに食われた人の話が書いてあるが七日だか経ってなんでもなく出てきた。

イルカはクジラなんで、そういうものを殺してはいけない。
883名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:04:05.81 ID:O5tVy5Xi0
>>866
キャロラインがやろうとしているケネディ家再興の妨げにしかならないのだけどなぁ
884名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:04:11.30 ID:N1+IrxYr0
鯨もイルカもさ
世界中で同じ声明を出してりゃ納得すんだよ
けどさ、欧米人は日本に「だけ」言ってくるだろ
そこがまずおかしいんだよ
885名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:04:23.10 ID:r6eV0oNi0
>>853
なんか動物にはやさしいけど
他人に対しては恐ろしく敵意むき出しにする
コミュ障かDQNっぽい印象を受けたw
よくいるじゃんそういう奴w
886名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:04:29.16 ID:VC7leS2G0
マフィアの娘さん、早く帰ってちょうだい
887名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:04:30.07 ID:N6LQJc/M0
親善大使じゃないしね・・・
888名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:04:35.31 ID:gZ8ycojs0
人種差別ニダ
889名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:04:41.51 ID:Cy0IXTrX0
結局、アメリカ人とりわけ白人は「選民意識」が強い。WASP(ホワイト
アングロサクソン・プロテスタント)こそ最高だと思ってるんだろう。

ケネディ家はアイルランド移民の出だったな
890名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:04:45.75 ID:qwNIt7JiO
>>857
食べるために殺すんだったらいいんじゃねと思うけどこういうのは胸糞だ
この前海外ニュースで飼い猫を食べて捕まった?奴いたけど、保健所に連れていく奴の方が胸糞
891名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:05:29.89 ID:+FwQw1FiO
じゃアラスカのアザラシ漁も禁止にしよう
892名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:05:33.19 ID:C4rRTMMI0
>>819
アイルランド系の著名人

アイルランド系アメリカ人... ケネディー一族、F.S.フィッツジェラルド (作家)、F.オコナー (作家)
              マクドナルド兄弟 (マクドナルド創業者)、
              ブルース・スプリングスティーン (ミュージシャン) ...

アイルランド人 ... ボノ (U2)、ジェイムズ・ジョイス (小説家)、シニード・オコナー (ミュージシャン)

芸術関係に多い?
893名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:05:36.87 ID:yKHcWJX70
twitterよくわからないんだけど返信してみたら表示されない
すぐに反映されないの?
894名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:05:59.15 ID:4Rxi2N3l0
>>820
クジライルカの次は魚を取るなと言われるんだよ

ようはアメリカ産の牛肉を買え、それ以外の食肉を食うな
もちろん(野菜もアメリカのを買え)って言ってる

知能が高いからとか愛護だからとかそんな問題じゃない
本質はアメリカ産の食べ物だけ食べろって強要してるんだよ、それを理解せずに妥協すると
ありとあらゆる食品が規制される羽目になる
895名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:06:00.91 ID:KTv4pY4k0
>>878
いや犬食いをネタにしまくってるだろ
鯨漁が問題化したとたんに素早く変わり身しただけwww
896名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:06:01.97 ID:j6u1qU460
>>875
国の文化じゃねーよ馬鹿!一緒にするな!
こんなことやってるのは日本のごく一部の部落民だけだ!
殆どの日本人は迷惑してる
897名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:06:24.42 ID:/1vs+hCN0
太地の漁師って宗教は何だろう
仏教ならこんな惨殺はできないと思うのだが
898名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:06:54.78 ID:18xz12STO
>>876
キリスト教徒は野生動物を狩らないみたいな珍説を、真に受けられてもって感じだよな。
その場しのぎで言ってることがコロコロ変わる、そのひとつでしかないのに。
899名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:07:00.28 ID:KCl16kwk0
縄文時代から続く伝統漁法だしな
これを譲歩したら次は稲作も譲歩させられそう
つまりTPPの下地作りで急に言い出したんじゃないの
900名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:07:04.09 ID:rdLrIVrF0
>>893

「ブーシット!!」 「オゥ ソゥクレイジー!」 「ジャップ!」 言いながら反論コメント削除中
901名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:07:04.23 ID:XepBn2GG0
>>884
イルカやクジラ以下のイエローモンキーと思ってる証拠だろうな
そのくせ人権だの平等だの口にするからムカツク
902名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:07:07.87 ID:caK1M5LA0
>>896
差別意識が強いのは、米国人と同じですね?
やっぱりあのミンジョクの方ですか?
903名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:07:08.09 ID:NNIZpeNrO
まあ、イルカの追い込み漁を喜ぶ母親や嫁さんよりは、キャロラインみたいな母親や嫁さんの方がいいけどね

しかしキャロラインの意図がよく分からない
904名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:07:12.64 ID:6wMyUFif0
たとえば

sane 正気の、分別ある、良識のある、思慮分別のある、健全な

これに in が付くと

insane 〔人・行為・施設などが〕精神障害の[による・に関する] 〈話〉常軌を逸した、正気とは思えない 〈話〉ばかげた、愚かな

そして後ろに ness が付くと形容詞から名詞になる

insaneness 正気でないこと、気違いじみていること

したがって

今回問題になっている in-human-ness という言葉を一言で言えば

外道。鬼畜。畜生。

といったような激烈な意味になる。普通。国家を代表する大使が使う言葉としてはチベットやウィグルの問題においてこそ使われる言葉。

キャロラインの馬鹿は その言葉を 使った。

使った上に 反論コメントを検閲し削除し賛同コメントばかりにして CNNで大々的に報道させた。

まさに鬼畜の所業であり 外道であり 畜生である inhumannessな事をアメリカを代表する大使が公式に行ったわけだ。
905名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:07:15.28 ID:4iPfUZae0
お前ら油だけ搾って捨ててただろ
しかも殺すの面倒だから生きたまま皮剥いで
906名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:07:21.50 ID:O5tVy5Xi0
>>875
学生時代に日本文化勉強しているのにもかかわらずこの有様ですわ
907名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:07:30.66 ID:s7FaJz7N0
このスレの工作員は執拗に太地町叩いてるが、こいつら誰に雇われてるんだろうな?

純粋に興味あるわ

民主党とか韓国擁護とは違う流れだと思うんだが、結局、朝鮮人が環境テロリストの手先をなのかね?
908名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:07:47.47 ID:rwOhvAal0
ヒンドゥー教徒は牛食ってる人間を批判しねーだろに
白人の上から目線いい加減にしろや
909名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:07:52.75 ID:ePCs+fj70
アメリカは、60年代後半から80年代前半までの20年かそこらで、
太平洋のマダライルカの約半数、数百万頭を殺したくせに。

太地のイルカ漁は、追い込み、突きん棒併せて年間約千頭だぜ。
太地が数千年かかって捕殺する数のイルカをたった20年かそこらで
殺したんだぜ。
910名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:08:09.29 ID:BR7LYBG20
なぜキリスト教は日本で布教禁止になったか?
秀吉が長崎に出向いたら
 イエズス会の神父たちが信者使って長崎の村々で若い娘集めてきて
奴隷として東南アジアに売りとばすわ
信者たちけしかけて寺を襲撃させるわ
の事実が発覚激怒した秀吉がイエズス会の神父は打ち首、布教活動禁止にした
当時でも当然の処置だった
キリスト教徒はそれ以外の宗教を信じている者は人間と思っていないところが
昔からあった
911名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:08:14.94 ID:2u8xGYGU0
>>785
キリスト 「俺、イルカ見たことないし・・・。無茶言うなよ。」

ブッダ 「俺は基本的に殺生駄目派だからさ。超草食系男子!」

ムハンマド 「古臭いんだわ〜この二人。
       豚だけは腹下すからやめとけばいいの!」

キリスト、ブッダ、ムハンマド
「「「まぁ好きなの選びなさい。その代わり喧嘩すんなよ!」」」
912名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:08:46.34 ID:j6u1qU460
>>897
部落民教だろ
どうせ、近親相姦とかあるようなとこだろ
913名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:08:51.18 ID:UVqMhcyR0
>895
馬鹿にするのは良いんだよ
価値観が違うんだから

それを国単位で強制するのが不味い
それは戦争をふっかけているのと変わらん
日本政府はしてないだろ?

個人がチョッパリや日王というのは構わん
新聞や政府が言ったらアウト
その違いを考えろ
914名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:08:54.15 ID:sUa/TkNP0
このおばさんは日米関係を悪くするために来た工作員か
915名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:09:21.44 ID:jrfxf0J+0
「イルカを殺すな」と漁師に銃を突きつけるアメリカ
916名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:09:23.20 ID:qwNIt7JiO
>>910
秀吉すげー
秀吉いなかったらどうなってたんだろう
917名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:09:29.03 ID:qlrpfxYF0
キャロライン・ケネディさんって頭があんまり良くないんだね
918名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:10:18.36 ID:yLzs3HUa0
ルースさんが懐かしい・・・
919名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:10:21.72 ID:OzpR7SKT0
猫食うのは反対だろ?
イルカも食う生き物じゃないだろ

日本人でイルカ食ってる奴なんてほとんどいないし
イルカ食うのに賛成してるのはどういう層なんだ?
920名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:10:29.05 ID:lqaLjCpG0
そんなに言うならいっぺんイルカ食ってみろよ?w
921名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:11:02.56 ID:57uRzYEt0
CNN見てきた
アナウンサーの感情に訴える語りかけがうぜえww
コメント欄は原爆落とせって声もあるにはあるが人間の基準で殺していいものと
よくないものを決めることに疑問を抱くコメントもかなり多かった
922名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:11:18.80 ID:eaY+IIuD0
キリスト教徒と特亜は異常
だと日本中に浸透するのはいいことだよ
そんな役割の為に来日した大使だし
923名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:11:20.42 ID:BFX/NWBu0
>>807
禁忌はレビ記だったっけ?
子供のころだから覚えてないw

ヨブ記を読んで嫌気がさした。
神様と悪魔が賭けをしてヨブの子供から財産から健康までみんな失って、
ヨブは嫁はんからまで罵られるのに、神様をたたえるっての。

なに?人間は神様の遊び道具かよと思った瞬間、日本の神様が一番いいと思った。
「ヨブはその後失った以上の子供と財産に恵まれましたチャンチャン」

をい、死んだ子はどうでもいいのかよ。あ?
仏教では損なわれた命を惜しんで命日に祈り、33回忌まで祈り続ける。
924名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:11:33.70 ID:4iPfUZae0
>>910
日本の見目の良い娘が海外で素っ裸で売られてるって報告聞いてぶちぎれたんだっけ
925名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:11:39.86 ID:18xz12STO
>>895
「日本政府が」犬食に文句を言ったか?
926名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:12:02.45 ID:XepBn2GG0
>>907
国内の地域間対立を煽ってるのはアサヒの社員だと思う事にしてる
何故なら、数年前にアサヒからの書き込みをブロックしたとたん大阪vs東京などの地域叩きが極端に減ったからw
927名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:12:06.52 ID:f+7UGu1+0
ジョンFケネディはアイルランド系かもしれないが
その妻はアメリカ人だろう?
たしか、出世する男を掴むためにかなりの策略をめぐらした女性だと聞いた。
その子孫を「アイルランド系」と言うのはちょっと気が引けるわ
928名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:12:19.51 ID:O5tVy5Xi0
>>913
そういうことやらかすのは正真正銘の野蛮人だって知らないんだろうね キャロラインは
929名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:12:39.10 ID:j6u1qU460
>>902
捕鯨とイルカ狩ってる下関の連中は
おまえが大好きな、あのミンジョクだぞ
おまえ都民に聞いてみろ
こんなもん賛成なのは100人に1人もいないから
部落利権がデカい面すんな
930名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:12:45.41 ID:lqaLjCpG0
オレは少なくともイルカ漁を日本の伝統として認めないね
イルカは水族館でほのぼの見るものであって食べ物ではない

ちなみに韓国では犬を食べる習慣があるらしいな?
やっぱり野蛮人は違うねぇ
931名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:12:58.62 ID:KMR9X9fi0
>>894

>クジライルカの次は魚を取るなと言われるんだよ

>本質はアメリカ産の食べ物だけ食べろって強要してるんだよ


同感。譲歩したら、次は「魚を生で食べる事」を批判してくると思う。
932名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:13:02.76 ID:UVqMhcyR0
もともと日本は寿司や刺身などの文化は
世界中で馬鹿にされまくっていた
それでも何も言ってなかったろ?
ただそれを強制したらダメだ
違いを考えろ

世界で通用する普遍的な価値観など
現在存在していない
人間は世界の理をまだ解明していない
933名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:13:07.70 ID:N6LQJc/M0
アラスカのインディアンは鯨やアザラシを食べていますが・・・
934名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:13:18.76 ID:9olx6PbF0
昔はアメリカもクジラを殺したがそれは間違っている、と言ってる。石油がないからそういうことをした。

日本は食べ物があるのにイルカを殺すのは良くない。牛や豚や羊は食べ物だ、クジラは食べ物ではない。聖書を読め。
935名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:13:40.87 ID:/1vs+hCN0
娘が年頃になっても和歌山出身の男だけは近づけさせない
何されるかわからん
936名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:13:43.76 ID:Wob4Y9sA0
>>919
猫だって猿だって食べる文化もある。
イルカは食う生き物では無いってどうしてそう思ってるんだ。
世界中で食っていたし、現に食っている人もいるのに。
937名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:13:58.30 ID:4iPfUZae0
イルカフルコースでもてなしてやれ太地町
938名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:14:09.99 ID:BR7LYBG20
ちなみにナチスのユダヤ狩には
ユダヤ教撲滅の為、キリスト教徒が加担していた
そのため今はあれはヒトラーとナチスのやったこと
それで欧州ではシャンシャンになっている
939名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:14:21.44 ID:SSNtpziz0
>>878
さんざん糞食いとかネタにしてんじゃんw
940名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:14:29.50 ID:qwNIt7JiO
>>930
水族館に閉じ込めるのはいいんだ?
941名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:14:32.29 ID:r6eV0oNi0
>>934
差別主義者
942名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:14:35.12 ID:B1eMEE690
>>29
人道的配慮ってのは、相手が人間以外に発揮されるものらしいよ。
 





 喧嘩を売れば、喧嘩で返される。

 バ韓国みたいな真似は、バ韓国だけでいい。




 
944名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:14:54.46 ID:k89JnbKd0
アメリカが日本に開国迫ったのは日本近海でもクジラ漁するため。
油取るためだけに散々クジラ殺しまくった末裔がほざきよるはw
945名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:14:56.71 ID:18xz12STO
>>819
外国に押しつけんな。
虫食っても、コウモリ食っても、
それを国が文句をいう異常性を考えろよ。
946名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:15:00.97 ID:QzMjtbEs0
「イルカやクジラは賢いので食べてはダメです、牛や豚はバカなので食べても良いです」だろ
アホじゃねーの、生命に賢いもアホもねーんだよ!命をなんだと思ってるんだ!
ババーは金輪際何も食うなよ!
947名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:15:02.44 ID:j6u1qU460
>>919
部落民とチョンと水産庁と地盤の議員
948名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:15:07.38 ID:XgXbHuMx0
イルカ漁には反対だけど、
米兵によるタリバン兵の死体に放尿にも反対するよ。
米国の非人道性について深く懸念します。
949名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:15:09.43 ID:qoDomqkM0
ケネディー一族は、アイルランド系の多くと同じで、カトリックだから、
アメリカのクリスチャンのなかでも、過激ではない方

プロテスタントのアメリカ人クリスチャンの約半数の福音派の過激さに比べたら、穏健派もいいところ
950名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:15:11.75 ID:m/6WZ34s0
どう考えても産まれながらにして100%殺される運命の牛の方が可哀想なんだが
951名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:15:15.28 ID:UVqMhcyR0
ちなみに鯨やイルカは日本だけでは無く
世界各地で食べられている
米国でも食べている
952907:2014/01/19(日) 20:15:29.48 ID:s7FaJz7N0
>>926
そうなんだ w w
トンキンとかミンコクとか言ってる奴らがねえ

地方自治の問題をなんでも東京のせいにするのは明らかにメディア絡みだし、なんか納得だわ
953名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:15:32.19 ID:XepBn2GG0
>>934
キリスト教国のノルウェーがクジラ食ってるのはなんで?
アメリカにイルカ料理の店があるのはなんで?
954名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:15:47.57 ID:vFm8pKYr0
安保があるから守ってやってるといい気になられる
安保を粉砕せよ!
955名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:15:58.97 ID:KTv4pY4k0
>>925
今度はネットの話から政府に変わり身かよw
956名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:16:09.71 ID:C1wPdYsM0
イルカが本当に言われてる通りに知能が高かったら

毎年、太子町の漁師に捕まらんわwww
957名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:16:26.09 ID:hDukkrz50
ジャップはイルカを追い込んで棒で殴ってぶち殺して楽しんでる残虐な民族だからな
原爆落とされても文句言えんわな
958名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:16:26.55 ID:yhL1SSTy0
>>934
ハングル聖書wwwwwww
959名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:16:28.51 ID:tv9tYrojO
>>934
キリスト教徒だけが食わなければいいだろ
ヒンズー教徒が神聖な牛を食うなとアメリカ人に言うか?
960名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:16:44.81 ID:aAVil2H00
>>926
j6u1qU460
こいつな、必死になって地域間対立煽って
ヘイトしてる馬鹿。
961名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:16:47.20 ID:lqaLjCpG0
>>940
脊髄反射乙
やっぱりな、おまえらチョンだろ
962名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:17:21.34 ID:3UQb1Kfq0
アメリカの銃野放しに反対します。人間がが殺される銃乱射の非人道性について深く懸念しています。
963名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:17:33.95 ID:IBcvj4Zw0
>>956
マジでそう思うんだよな
カラスなんかの方が頭いいんじゃないの?
964名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:17:36.38 ID:f+7UGu1+0
>>923
wiki見たら「 ユダヤ教 では禁止されている」と書いてあったわ

>クジラやイルカは鱗がない水棲動物なので、
>ユダヤ教ではレビ記第11章の条件にあてはまらないため、
>カシュルートにより食用禁止となる。
965名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:17:36.21 ID:6GNIi3820
チェンジ
966名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:17:54.19 ID:9VpoBPTz0
こんなもん放っときゃ廃れた地方文化だろうに、
欧米の価値観から安易な批判を展開したもんだから、イデオロギーの対立になっちまった。
批判者の意図とは逆に、止められなくなってしまった。
止めたら敗北だからな。地元の人間にも意地があるだろよ。
967名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:17:56.27 ID:SLTGGbDZ0
  
  
  し か し、最 も 大 使 に ふ さ わ し く な い 

  視 野 の 狭 い の が 来 た な

  何 が 目 的 な ん だ? 
 
  教 化 か?
 
 
 
968名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:17:59.39 ID:AlhzkO390
へぇ、他人に自分とこの宗教を押しつけるのかw
信教の自由もないんだな。それこそ怖いな
969名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:05.06 ID:OzpR7SKT0
>>936
日本人のほとんどはイルカはかわいいものだと思ってる
イルカ食わなくても生きていける
食う方がおかしいだろ
970名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:08.05 ID:VE5csfV4O
米国政府は中韓の日本追い込み漁を黙認します
971名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:20.96 ID:qwNIt7JiO
>>961
人間が人間に見せて金を得るためにイルカに芸をさせて水族館に閉じ込めておくのはいいんだ?
972名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:22.06 ID:18xz12STO
>>955
キャロラインが、米国政府はって言ってるから問題なのだが?
973名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:27.47 ID:25zVV+xl0
余所様の食事にケチ付けるなんて言われた方はという考えにいたらない
in-human-nessな人だということはわかったし
974名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:28.37 ID:h4SiVHIh0
イルカに人間がやらないような魚雷処理させといてよく言うわ
975名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:32.35 ID:KMR9X9fi0
>>934

>クジラは食べ物ではない。聖書を読め。

今の時代は、「読め」じゃなくて、自分で画像をUPするんだよ。
もしくは、そういう記載があるページのURLを貼ってくれよ。次のスレで。
976名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:33.19 ID:oaGoRZ+80
米兵の非人道性がニュースになるといちゃもんつけてくるな
とりあえず米兵のモラルもう少し向上させろよ
977名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:34.95 ID:y2LHEAyk0
>>936
土民と思われてもいいんなら食ってもいいんじゃね
978名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:57.27 ID:yLzs3HUa0
>>950
養豚場の子豚とか競りにかけられる牛見ると可愛そうだよな
肉食う時は大切に残さずいただきますって心の中で言うようにしてる
979名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:18:58.93 ID:qVnC4Jwg0
欧米のキリスト教徒にとって牛や豚のよう家畜は神が人間の食料とするために与えたもんだからね。
鯨と同列に論じても全く無駄。
このことをまず認識しないとね。
980名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:19:03.36 ID:N6LQJc/M0
家畜は食べてもいいなんて人間の勝手な言いぐさだわ。
家畜にも脳みそは付いている。
981名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:19:06.57 ID:2qJIqaB40
>>930
>イルカは水族館でほのぼの見るものであって食べ物ではない
それはお前の勝手に趣向だろ嗜好だろタバコ数とかコーヒー飲むとかと変わらんは
それを他人にまで共用するなよ
それで生活してる人々がいるんだからな
982名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:19:28.70 ID:BFX/NWBu0
>>841
イルカに高い知能はないって、つい最近の発表でなかったっけwww
983名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:19:31.98 ID:BR7LYBG20
ちなみに日本国内でたまに見る赤い十字架の教会
あれ韓国系の教会ね
本来のキリスト教とはかけ離れたことを教えている
ちなみに「聖書」あれは別に神の言葉ではなく
後の信者たちがせっせと書いた書物
つまり人間が頭の知恵で書いたもの
984名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:19:36.51 ID:9olx6PbF0
>>951アメリカにも牢屋はあるし、悪い人もたくさんいる。そういう悪い人は基準にならない。

カトリックでもよい、キリスト教なら何とかなる。ほかの宗教は迷信か哲学だ。
985名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:19:40.73 ID:SSNtpziz0
南氷洋まで狩りに行ってる捕鯨はともかく、近海でやってるイルカ漁に文句言われる筋合いないわ
986名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:19:45.83 ID:Wob4Y9sA0
>>969
豚だって可愛いし食わなくても生きていけるよ。
987名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:19:46.18 ID:CxmM0l/S0
意味わからん。じゃあ、お前らも牛食うな。カンガルー殺すな。
988名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:19:49.52 ID:xGSaJIoB0
自動で家畜の牛を殺し解体する方が非人道的だろう
アメリカにはほとほと幻滅した
989名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:19:50.04 ID:Tt7zZIVO0
イルカがサメみたいな顔してたら、
同じこと思わないくせにな

ほんと低能な親の七光りだよ
990名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:19:53.20 ID:UVqMhcyR0
>967
もともと「馬鹿」だと思われてる
論功行賞で来たらしい
あんなんでもケネディ家の一員だ
実害がないなら放っておけ
馬鹿は馬鹿に生まれているだけで
罪は無い
991名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:20:01.82 ID:bBKaymu/0
アイルランドは有数の捕鯨国。。。JFKも鯨で育った。。。

2011/01/23 - アイルランドでは現在国民の経済対策のため国が捕鯨の許可
をだし行っていると聞きました。またこの鯨肉を日本が輸出してると聞きま
した。
992名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:20:04.05 ID:lqaLjCpG0
ブラックバス並に釣れるわここw
993名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:20:04.72 ID:SLTGGbDZ0
  
  米軍は兵器として

  イルカを利用してなかったか?

 
994名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:20:13.97 ID:AlhzkO390
牛も豚も鶏も同じように可愛いけど
995名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:20:20.39 ID:d/Kpkwey0
ここでイルカ漁背景も知らずにその恩恵だけ受けてんのに、
ただ可哀そうだという理由で否定する奴はほんと脳内お花畑の幸せもんだよな。
996名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:20:38.32 ID:4iPfUZae0
>>969
イルカより牛豚鶏の方がカワイイと思ってる
997名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:20:47.85 ID:y2LHEAyk0
勘違いしてる奴が多いが、この記事では追い込み漁が否定されてるだけ。イルカを安楽死させれるならまた違った見解になるかもしれん
998名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:20:57.91 ID:j6u1qU460
>>935
和歌山部落の男は娘が産まれたら娘を犯すかもしれないからな
部落民とチョンは日本の恥部
999名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:21:01.87 ID:KTv4pY4k0
>>972
だから元は政府の話じゃないのw
1000名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:21:04.05 ID:3nE+GJHM0
日本人は先住民、先住民の権利を認めましょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。