【話題】 「失恋ショコラティエ」も低調・・・フジテレビ “月9”の時代はもう終わったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
かつてフジテレビの月曜9時枠“月9”といえば、連続ドラマのトップランナー。
視聴率、人気、内容ともに頭ひとつ抜けた存在だったが、それも今は昔。
質が劣化、注目度も並で、「月9の時代は終わった」というのが正直なところだ。

13日スタートの冬の月9は「失恋ショコラティエ」。主演は松本潤、共演が石原さとみで、
ショコラティエはチョコレート専門のパティシエ。松本が石原に失恋し、パリに渡ってチョコ店で修業して帰国したところ、
石原が結婚し、ウエディングケーキを作ってほしいと頼む――。コミックが原作で、いかにもというストーリーだ。

しかし、20代の若者らが起居するには立派すぎる部屋、店の経営うんぬんという会話の白々しさなど、
ニートだ、ブラック企業だという時代に、まったく現実感がなく、真っ先に若者がソッポを向きそうな内容だ。

視聴率も初回14.4%で、黄金枠にしては寂しい数字。月9といえば平均20%がノルマで、
達成できない時はボロクソに叩かれたが、最近は地盤沈下が激しく、ダメでも話題にならないほど。

ちなみに、昨夏の山下智久主演「SUMMER NUDE」は平均12%台、昨秋の松田翔太主演「海の上の診療所」が同11%台と低迷。
また、初回に限れば今回の「失恋」は前2作より低いという不作になっている。要するに、内容が現実離れしていて、視聴率もついてこないという状態なのだ。

昨年の「半沢直樹」のような切迫感、「あまちゃん」のようなファンタジーもなく、現在放送中の「ごちそうさん」のドラマ本来の面白さもなし。
「失恋」で何を描きたいのか、何のために数千万円もかけて制作しているのか理解できない人が多いに違いない。

フジの失速が叫ばれ続けているが、月9の低調はその象徴かもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140119-00000003-nkgendai-ent

【話題】 月9ドラマも凋落・・・フジテレビの「負の連鎖」はいったいいつまで続くのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379422809/-100
2名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:07:33.31 ID:qpKLEorL0
うんち
3名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:08:14.72 ID:5WxG/zfk0
×月9の時代は終わった
○フジの時代は終わった
4名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:08:17.71 ID:wLTas9Od0
ニートに脚本書かせろ
5名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:08:24.41 ID:WkNWgetL0
もうフジ的には二桁行ってりゃOKだろ
6名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:09:38.24 ID:4uW0a7VGi
終わったも何も元々そんなものはない幻想だ
7名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:09:53.63 ID:Ru4cOq500
ジャニーズが終わった

もっと具体的に言うと嵐が終わった
8名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:02.56 ID:mj390gsb0
大晦日の2%に比べりゃ大健闘だろ
9名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:07.20 ID:0Qn0NSIG0
テレビ自体オワコンだろ
10名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:11.43 ID:xHITptZc0
国子じゃむりだろ
11名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:12.23 ID:Jl4iO+iN0
毎週定刻にドラマとか昭和やな。ビデオで撮って、CMとばしてみてるん?
12名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:29.42 ID:3XaUNu6t0
放送されていたことすら知らんのだが
13名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:39.90 ID:7vcqou/E0
失敗ショボラティエ
14名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:42.77 ID:j6VPYfUQ0
そりゃフジだもの 自業自得じゃん
15名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:04.89 ID:0xglwYHTO
いつまでも、90〜00年代ひっぱってるからだよ。
っていうかスタッフが無能すぎw
16名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:11.06 ID:MejcVMT30
一言で言うと時代に合わない
17名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:13.46 ID:8DQ37dVQ0
原作漫画もそのホモ大好き作者も松潤(漢字合ってる?)も全部キライ
ざまー
18名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:13.98 ID:hCLIL+II0
今更「パリ」「スイーツ」「ショコラ」 こんなの流行るわけねーだろwwwww
19名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:14.30 ID:IZiE0Kas0
視聴率が全てではないけど、こう言う安パイ企画ばっかだから数字取れないんだよ
20名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:27.15 ID:5I5GZtio0
ドラマの世界観がリアルじゃねえんだよな

シェアハウスとか一部リア充しか満喫してねーじゃん

若者なんて仕事して、家でネットとスマホしてゲームして、オナニーして寝て起きて仕事いって酒飲んで
休日も家でゴロゴロしてるだけの奴ばっかなんだけど
こんなつまんねー妄想恋愛ドラマとか魅せられてもつまんねえっつうの

現実描けボケ
21キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2014/01/19(日) 11:11:28.58 ID:NbW2RZul0
タイトルの時点で胸焼け必至
ずっと気になってるんだけど、この手のってどういう層が見てるんですか?
22名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:37.25 ID:0pZJBKQo0
見なくても分かるくらい魅力なし。
23名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:58.62 ID:/Pe6XGEN0
正月に日本人はテレビ見て苦しめと大々的に公表したし
24名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:09.87 ID:4gQ5pTM20
だから主演を剛力さんにして、主題歌を少女時代にしろと言ったのに。
真面目に作っても作らなくても視聴率なんて取れないんだから精一杯ごりおししろ。
25名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:15.64 ID:/OVuD/dk0
原作が悪いだろ
26名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:23.73 ID:IavTTmq+0
今時14も取れれば上出来
昔と基準が違うよ
27名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:47.56 ID:3Gql0g/v0
松本潤じゃどうしようもないだろ
28名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:48.87 ID:OwtXemmE0
エドワード・ルトワックの「自滅する中国」は今思えば当たってるなw
戦略国際問題研究所の上級アドバイザーだけあるんじゃね。


―中国が経済的に成功した現在でも、戦略的には失敗している現実は、
何も変わっていない。

―漢民族は実は戦略が下手だ。
その理由として、過去千年間に漢民族が中国を支配できていたのは、その内の3分の1である。
そして戦略の下手さが、現在の台頭にも随所に見られる。


―春秋戦国時代の論者たちの狡猾な策略を「古典から賜った至高の戦略の知恵」という
誤った考えでは、戦略の論理は理解できない。

中国人はこの古代からの戦略に深い知恵があるものと信じて疑わず、これさえあれば
欧米などをあやつれ、優位にたてると考えている。

また、それを漢民族の「同一文化内」ではなく「他文化」に過剰に使用することによって信頼を失っている。


―中国の政府高官たちによく見られるのは、
「外国との間の長年にわたる未解決の紛争は、故意に危機を煽ることで解決できる」という考え方だ。
そうすることで強制的に交渉を開始させ、紛争を収めようというのだ。

―こうした中国のあきれるばかりの現金でお粗末なやり方は、かえって信用低下をまねき、
中国にたいする公式非公式の包囲網を自然と形成させた。


                            by:エドワード・ルトワック
29名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:13:03.96 ID:oyeszwv40
完全にオワコンだろ
つーかフジテレビ自体がオワコン
30名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:13:04.36 ID:4Fpb2lKB0
戦後史とかを淡々と説明する番組のほうがうけると思うけど
31名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:13:19.16 ID:o1X0snIq0
日本人に媚びず、韓国ドラマと韓国ゴリ押しに精進するとよい。
32名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:13:23.73 ID:jE4FNXvR0
漫画実写化で終わってる
キャスティングがジャニゴリ押し
恋愛物はもう・・・・・
33名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:13:37.22 ID:Fy6RVjhh0
「現実感がなく」とダメ出ししてるのに「ファンタジーもなく」っておかしくね?
34名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:13:47.96 ID:j6VPYfUQ0
そりゃジャニーズだもの
35名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:13:59.19 ID:1eYIHhZs0
日テレ
3番嵐 4番ダウンタウン 5番ウンナン 

フジ
3番嵐 4番SMAP 5番とんねるず

TBS
3番V6 4番みのもんた 5番恵

テレ朝
3番 爆問 4番たけし 5番水谷・米倉

でテレビ復活
36名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:13:59.77 ID:8skZeJPH0
エロでいちいち釣ってるのがイライラするから二度とみない
「視聴者はエロ出しとけば見るんだろバーカ」
ってあからさますぎてイライラする
ネット普及でテレビのエロなんて終わってんだよボケ
37名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:00.06 ID:50C0JPJT0
>>17
やっぱり腐なのか
有名な漫画だがなんとなく避けていたけど腐女子の匂いってGと一緒で分かりやすい
38名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:00.66 ID:eIuqhfae0
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
39名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:04.42 ID:dedBeJCc0
「失恋ショコラティエ」をみるとチョコレートが食べたくなる?
40名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:09.55 ID:P+etWeHd0

でも君ら

映画は見に行っちゃうんでしょ?


41名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:16.93 ID:GP9yoX98O
キッキングスナイパーで外した後物凄くやる気無さそうにダルい態度とるじゃん
だから松本潤は嫌い
42名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:22.98 ID:wmZZJvNvP
俺が新しいドラマの脚本考えてやるよ

反日列島とかどうよ
どっかのTV局を舞台に在日役の主演がさまざまな反日工作を織り交ぜていくドラマ
過去の映像を使って制作費も浮かせるし
真実に迫ったドラマとして高視聴率間違い無しだろ
43名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:52.47 ID:K0ka65TD0
あの日刊ヒュンダイが
フジ批判とかどうなってんのよ!?
44名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:09.08 ID:bTRffbrE0
昼間っからキスシーンや「Hする?」なんていう予告垂れ流すのやめて欲しい。
45名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:30.29 ID:JtjkS3Zi0
げっく()とか言ってるのって最早ウジテレビ関係者くらいじゃない?
後は精々バブルの死にぞこない共か
46名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:46.49 ID:NsAlKesw0
テレビ東京の午後ローがテレビの良心だよ
それ以外は停波でよい
47名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:49.61 ID:4gQ5pTM20
俳優のオーディションをやらない日本のテレビ局と映画会社。
ハリウッドなんてオーディションだけではみつけきれないときは、
町を歩いてる人をスカウトしちゃう。
ハリウッド映画で、ブルースウィリスの子供時代を演じる子役とかが、ブルースウィリスにそっくりな子供がでてくるのはスタッフが公園とかで数千人のなかからみつけてくるから。
48名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:50.35 ID:tLROinxv0
フジテレビ自体が嫌われてるから、
5lは最初からマイナスになってるのさ。
つまり、寒流ごり押ししてなければ、
このドラマも20lはいってた。
49名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:52.60 ID:a2RNyaa10
セコイ小細工を気が付かぬ間に見せられてるのが嫌だし
あとで2chの偵察隊が載せる画像見て
あのシーンにあんなんあったんと分かった時にはもうねw
もう駄目じゃね?ウジTVは・・・
50名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:53.70 ID:KvoYgfxz0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
51名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:03.29 ID:IZiE0Kas0
もうテレビ自体に需要が無くなった
これが良い事なのか悪い事なのかは分からないけど、
少なくとも選択肢は広がったのかな?
52名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:21.00 ID:5I5GZtio0
プリズンブレイクみたいなドラマ作って見せろや
海外ドラマはめっちゃおもろいけど日本はマジチンカス以下
53名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:26.50 ID:OKLFAgG20
恋愛物は飽きた、刑事物も飽きた、医療物も飽きた、法廷物も飽きつつある。
そろそろ時代劇に戻ろうよ。
54名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:49.64 ID:cbkm10/HO
アホの安倍が総理で正月から事故 事故 事故 事故 事故 事故
死にまくり
アホのミクス
疫病神 安倍晋三
55名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:07.32 ID:IHnDw/KL0
つまんない虚構w
どうでもいいよ
56名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:11.38 ID:g0jAaK3m0
>>3
×月9の時代は終わった
○フジの時代は終わった

◎テレビの時代は終わった
57名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:14.37 ID:pt0aNQc30
>>1
> 視聴率も初回14.4%

ツンデレ? どこら辺が低調なんだよ。
話題の明日ママより上、もっと取ってるのは日曜劇場とか2、3作にすぎないんじゃないの。
印象操作だよなw
58名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:20.44 ID:dyn6oWwSO
地獄絵フジテレビ
59名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:31.18 ID:2pEYRf9a0
岡本夏生「今時男女の恋愛がどうとか、三角関係がどうとか、ジャニーズだとかでドラマ観る人なんて居ないわけよ。」

確かにそうだw
60名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:52.90 ID:AWFV4HC20
石原さとみちゃんも仕事を選んでほしいな
61名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:57.74 ID:Jzho/ALY0
確かに自分もフジテレビを一切見ないんだが、
ほんと、フジテレビって嫌われてるのな。
62名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:18:24.96 ID:6+dMJ6k2O
グランドジャンプ連載中の「スモーキングガン」も四月からドラマ化される。
ダメだろう。
63名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:18:40.94 ID:QLndjtOm0
TV事業なんて賄賂でカジノ経営権認可を取るまでの消化試合だろ
64名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:18:50.62 ID:om3E7F5B0
トレンディドラマって呼ばれたものの流れを組むものは
演技下手な芸人あがりアイドルあがりのに人件費を使いすぎて
しょぼさが目に余るようになったのが衰退の主因

脚本不足ってのもあるだろうけどとにかくしょぼいのよね
65名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:18:53.01 ID:/PPh/nSO0
フジテレビ見てるといつ被韓するか判らない恐怖があるからな。
66名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:04.08 ID:GjQAzsoA0
>>1

フジドラマ「最高の離婚」で"津波ラッキー"の小道具名刺
http://www.youtube.com/watch?v=qDqQnbwBaAk
フジテレビが、ドラマでまたやらかした


フジテレビ、正月に"地獄絵図"の巨大看板
http://www.youtube.com/watch?v=-gudVg1mrPk
コラだと思っていたら、マジだったw
67名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:05.80 ID:5BMD7GAp0
失禁ションベンティーにしろよ
68名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:08.76 ID:KaIZC/Bt0
月9の時代は終わった?
いやいや、8の時代が終わっただけですよ
69名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:10.39 ID:K/fDhMrb0
>パリに渡ってチョコ店

パクリに渡ってチョンコ店←イメージ
70名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:16.58 ID:cDRUYYSV0
洋画を流してくれれば見るよ。
71名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:46.22 ID:y1ScZKHA0
ドラマはけっこう見るけど、恋愛ドラマは面白くないな。
面白かったのはリッチマンとプアウーマンくらいかな。
72名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:47.70 ID:Yo0mwkRP0
韓国ネタ入れなければ勝手にやってろ
見ないから
入れたら叩きまくるぞ
73名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:49.06 ID:vQwkB68qO
ジャニーズ、寿司、ラーメン、スウィーツ、駅弁、旅、子供、韓流をぶっ込めば40%取れるよw
74名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:56.53 ID:Q5w+MofR0
失恋←まずここから観ない
75名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:00.23 ID:GP9yoX98O
>>45月9をゲックって言う人見たことねーわ
76名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:00.64 ID:Na2sEqwD0
>視聴率も初回14.4%で、

高いと思うよ。
12%以上なら合格だろな。ww
次はもっと落ちると思うけど
77名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:07.11 ID:YTPvZ7+w0
月9は今やTVタックルの時代。
78名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:08.07 ID:BnN4U4rm0
あなたはAKB48を知っていますか?

日本国に住んでいて、
仙人のような風変わりな生活をされていない方なら
当然、誰でも知っていると思います。

そのAKB48と一種のコラボレーションをして
プロモーションを仕掛ける
おもしろいサイトを見つけました。

※かなり"過激な表現"も含まれているので
お子様の前では開かないように注意して下さい。

>> http://akb.mustsee.jp
79名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:14.48 ID:7t130+ks0
月曜夜9時は仕事だよ
毎日遅くまで仕事でテレビなんか見てる暇ないわ
80名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:18.55 ID:KpV6pTmo0
とっくの昔に終わったろ
中居のドラマくらいから
81名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:19.75 ID:QV11HNuc0
いいえ、フジテレビが終わったのです、静々と沈没してください ナモナモ
82名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:19.28 ID:vnCBl9xwP
>>33
現実感もなければファンタジーの要素もないんだろ。
83名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:32.46 ID:7UqBcl950
失恋トンスラティエ
84名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:34.56 ID:+A6UZCKx0
日テレもこれも芸スポだろっていう記事がなんでここに立つんだ
それはともかく無駄に高そうな部屋に住んでる設定というのは昔から変わらないんだな
主役に憧れさせるため?
85名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:36.23 ID:pt0aNQc30
訂正、上は2、作じゃない。

月9の上に居るのはTBS日曜劇場のSだけ。
上から二番目の高視聴率だよ。
86名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:39.00 ID:Qga3xwdG0
最近のドラマって、昔みたいに過激な話が少なくてつまらん。
どれも当たり障りのない、似たり寄ったりのドラマばっか。
87名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:43.67 ID:Tbi+7jZ80
もうラブストーリー止めたら?w
88名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:05.97 ID:9NMHCRS80
仕事があれば良い。
スポンサーを引っ張ってくるタレントを使えば良い。
事務所との関係で出演料が抑えられるタレントを使えば良い。
視聴率なんて気にしない気にしない。

嫌なら見るな!観なくても仕事してれば問題なし。
89これと似てるの?:2014/01/19(日) 11:21:09.93 ID:tLROinxv0
90名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:28.88 ID:KaIZC/Bt0
>>73
ゴーリキorAKBも入れなきゃ駄目でしょ!
91名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:29.30 ID:gBoQXv9h0
この松本とかいう人は常にニヤニヤしてて気色悪い
92名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:32.21 ID:S12Rd28b0
タイトル、キャスト、CMを含めた放送前の情報
どれも興味をそそられなかった
93名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:36.09 ID:d9T0yh900
フジとNHK は解体した方が良いと思うが、
他局の記事はスレッド無いの?有っても伸びないかな、、、
94名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:42.15 ID:/PPh/nSO0
>>57
どうだろう?

月9歴代初回ワースト
*1 12.1 11年01月期 大切なことはすべて君が教えてくれた
*2 13.6 10年10月期 流れ星
*3 13.9 12年07月期 リッチマン、プアウーマン
*4 14.0 89年07月期 同級生
*5 14.2 07年01月期 東京タワー
*6 14.3 13年01月期 ビブリア古書堂
*7 14.4 14年01月期 失恋ショコラティエ
*8 14.6 11年07月期 全開ガール
*9 15.2 96年07月期 翼をください!
10 15.5 09年07月期 ブザー・ビート 
11 15.6 03年10月期 ビギナー
12 15.6 13年10月期 海の上の診療所
13 15.7 10年07月期 夏の恋は虹色に輝く
14 15.9 88年07月期 あそびにおいでョ!
15 16.3 12年01月期 ラッキーセブン
15 16.3 09年04月期 婚カツ!
15 16.3 02年10月期 ホーム&アウェイ
95名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:44.55 ID:XibyLKM3O
>>1
フジテレビそのものがお終いだからねぇw
96名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:44.23 ID:OKLFAgG20
フジを見る→フジで番宣を見る→番宣で見た番組を見る、というフジスパイラルだったのが
フジは見ない→フジの番宣も見ない→番組の存在自体知らない、に変わったんだよ。
流れってのは乗ってる時はいいが、一度切れると戻すのは大変だね。
97名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:50.00 ID:B1eMEE690
津波ラッキーJAP18
98名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:53.03 ID:VnMh84p7O
月9は吉田類の酒場放浪記
99名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:55.36 ID:Ad8FelJl0
原作が
「ドラマ化前提・・・。」
のような描き方だから、すでにお腹いっぱい。

誰もドラマ見る必要もないんだろwww
100名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:22:07.35 ID:E7F+81af0
人気少女漫画が原作なんだろ?
原作ファンは見ないのか?
101名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:22:30.71 ID:eiPOLgQ/O
>>68
2の時代も終わるけどな
102名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:22:35.55 ID:uf2i/kGw0
スレタイ見て、聞いたことはあるから前クールのドラマだと思ってた
まだ始まったばかりだったのか
103名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:22:42.05 ID:slbiVdXQ0
録画で見たりするから実態と数字が合わないんじゃない?
104名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:23:00.33 ID:7vcqou/E0
水川あさみは医龍のオペ看役に使えよ、なんでこっち出してんの
105名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:23:05.37 ID:tmSZODcO0
秘策を教えてやるよ。そのドラマに地獄絵図を飾るんだよ。店には韓国旗を掲げて
キムチケーキを開発したニダって言えばいい。
106名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:23:08.16 ID:92bNPo/pO
テレビも半沢直樹や家政婦のミタのようにまだまだ視聴率取れるコンテンツがあるからな
単純に観たいと思う人間が少なかっただけだろ
107名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:23:19.72 ID:D3st+cCF0
月9と言えば流行の最先端だったと思うんだがな
電車男ぐらいかちょっとおかしくなったような
108名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:23:20.74 ID:CUwcAcZn0
朝鮮抗日ドラマでも流したら?
109名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:23:26.06 ID:Yo0mwkRP0
トレンディードラマだったら
某ウジTV局に勤める横柄なチョン社員が
嫌韓ブームで倒産して失業
仕方なく母国に帰る
やっぱり母国はいいなー
これしかないだろ
110名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:23:32.17 ID:RqwsEpbD0
21時から翌6時まで停波すりゃ少しは見直してやるよ蛆
111名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:23:39.82 ID:uIRQu+6VO
初回14.4%ならまあまあだろ。
平均20%で当たり前とかそれこそいつの時代を引き摺ってんだよ。
112名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:23:44.01 ID:UKgZTo9+0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
113名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:23:51.03 ID:WW68Wi5q0
いまさら松潤がこんな役やって
何も意外性がないよ
キムタクみたいなもんだろ
114名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:06.41 ID:VR40ddTkP
タレントの時代なんて終わったんだよ。
時代遅れ。
115名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:06.98 ID:qH+yXAA40
第1話見たけどターゲット狭過ぎ。
116名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:17.64 ID:MCk4kOIq0
視聴率など最早意味がない
参考になるのはスポーツくらいじゃないのか?
まあそのうちスポーツもリアルタイム視聴が減るだろうけど
117名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:32.24 ID:9NMHCRS80
TV自体が公共事業化しているんだよ。
仕事があれば良いんだよ。
公共事業と同じで視聴者の事など意識していない。

観たいものは金を払って観るようにすれば利益も上がる。
そうなると、視聴者が観たい物はドンドンなくなりますね。
118名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:34.60 ID:b3jXofoGP
年末に0%な時点でお察し
119名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:45.58 ID:O7dhfsSx0
基本的に蛆テレビの番組はツマラン、それだけのこと
120名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:09.75 ID:cux//cHB0
テレビ自体がとっくにオワコン

月9の話題で盛り上がる → 月9の話題で盛り上がれない人が出てくる → 月9の話題で盛り上がれない人が半数を超える → 月9の話題自体がウザがられる → 月9を見る事がダサいという風潮になる

複数の段階を経てオワコンになっているので、ここから巻き返すには何年も必要
良質のコンテンツを提供しても何年もかかるという意味であって韓流や反日を繰り返していたら永遠に巻き返せない
つまりもう巻き返せない
121名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:30.34 ID:ZTZOTSi20
ここ数年でマシだったのってのだめぐらいじゃね
勘違いスイーツ()ドラマとか不要
122名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:35.90 ID:Oe8/wt6B0
フジなのに二桁なら大したもんだ
123名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:42.72 ID:KaIZC/Bt0
>>106
大半の番組がつまらないので、ネットでこれは面白いと噂になると
一箇所に視聴者が集まる時代だから
ミタや半沢がJINよりも視聴率が良かったのは
他局に敵がいなかったから
124名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:43.53 ID:/HJRF3pJ0
自分は見ないけど、また「ツナミラッキー」みたいな仕込がないかどうか監視たのむ
125名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:51.82 ID:uf2i/kGw0
>>107
電車男って月9だったっけ?火曜日か水曜日だった気が
126名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:54.71 ID:cyJdxDlF0
20代半ばのサラリーマンレベルが億ションクラスの部屋に住み高級インテリアに囲まれて暮らしてるのは変だと思うよいつも
127名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:26:13.54 ID:mcljQmjD0
嫌なら見なければいいニダ
128名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:26:34.47 ID:KgRBsvJG0
フジが、2001に、なんで、あの超絶反日チョン映画監督出すか
教えてくれ。あれが出た瞬間にチャンネル変えるわ。そもそも、
なんで、日本の放送に必ず、チョンやらチュンの人間がコメンテータ
として入るんだ? その問題に対してまったく知見がないのに。
129名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:26:45.67 ID:7UqBcl950
>>111
まあ、これからテレビの存在意義も減っていくからこの程度で驚いて貰っても困るよな。
130名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:27:12.67 ID:OKLFAgG20
ツナミラッキーのドラマが再放送されるらしいよ、この騒動の中よくやるよな。
131名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:27:15.00 ID:RjCZwapH0
チラ見したけどきっついね。松潤のキャラが寒くて見てらんねッて感じでw
132名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:27:20.34 ID:Yo0mwkRP0
>>121
三流音楽大の話か
そういう奴が多いからな
今ならアニメ志望の芸術大学
133名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:27:25.34 ID:vcckWrXi0
たぬきときつねのショコラティエ(笑)
134名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:28:02.31 ID:sUZpXGgo0
>>94
3位のリッチマン、プアウーマンも石原さとみ出てなかったっけw
135名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:28:03.42 ID:uf2i/kGw0
フリーター、家を買うは何年前だったか
フジのドラマで熱心に観たのあれが最後だ
136名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:28:14.39 ID:WW68Wi5q0
紫門ふみでも持って来いよ
フジも企画力の凋落激し過ぎだわ

またケーキに反日メッセージでも仕込んで
炎上狙いですか?
137名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:28:37.05 ID:QyFupkwPO
ちゅーが汚かった
138名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:28:42.40 ID:v49J52m70
半沢直樹見習って
ジャニ抜きの演技派で揃えればすぐに数字は取り戻せるだろうに
それを英断できない時点でダメ
139名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:28:51.24 ID:20QM3T9/0
もっと韓流スターを出すニダ!
140名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:28:53.91 ID:zvLsJEAX0
主演マユゲティエ
141名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:29:01.54 ID:k2joJi0hi
('A`)
142名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:29:16.28 ID:g1c25yNS0
そもそも、チャンネル選択肢外
143名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:29:26.46 ID:RjCZwapH0
でも石原さとみは最近可愛くなったね。柔軟剤のCMはズキューンときたw
144名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:29:31.80 ID:/LHXf0M/0
フジテレビそのものが終わっているんだ。ドラマの問題じゃない。
145名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:29:34.79 ID:IB5LVzF50
失恋ショコラティエ面白いけど
一回読んだらお腹いっぱいで読み返したいと思わないし
三次元であのドロドロを見たくない
146名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:29:53.27 ID:+XLsCgRi0
>>57

同時期の他番組と比べてもしょうがない。
テレビ局の採算が合うかどうかが問題。

かつて月9は20%が当たり前だったんだから、
その程度の数字じゃ、ギャラの高い
ジャニーズを使う意味はあまりない。
ちなみに松潤のギャラは堺、福山と
同格とのこと。
広告収入もかつて程、見込めないし、
ギャラの安い役者を使って、面白い
ドラマを作るしかない。

まあかつてのフジのバラエティ番組が
そうだったんだけどね。
147名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:30:02.21 ID:bSD4mht/0
数字的には十分だろ  いったい何%取れば満足なん?
148名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:30:08.61 ID:Q4C+kglJ0
14.4%いけば十分。

キムタクで、10%
織田裕二で、8%
大河ドラマ、10%
149名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:30:19.17 ID:o0H6X9F70
>>1
>チョコレート専門のパティシエ
>20代の若者らが起居するには立派すぎる部屋
>ニートだ、ブラック企業だという時代に、まったく現実感がなく

こりゃあかんわw
150名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:30:31.61 ID:PwQERfVB0
ジャにたれお断り
151名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:30:50.19 ID:GtQXMc560
話題を集まるなら、

久々に砂嵐でもテレビで流せばw
152名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:30:54.58 ID:QTIE6X+P0
「あまちゃん」はさすが地元出身の脚本家だけあって、地方の描写が
うまかった。民放の地方を舞台にしたドラマってキレイな風景と義理人情、
もしくはヤンキーで郊外でチェーン店ばかりのどっちかしかないんだよね。
153名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:31:04.38 ID:G4d75kKD0
石原さとみは可愛いけど、ドラマを見ようと思うところまでは行かない。テレビなんて視る気がしない。
ネットに張ってある画像で十分だわ。
154名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:31:08.65 ID:tmSZODcO0
最近の高視聴率ドラマは恋愛ものではないんじゃないのか。
もう恋愛ものなんて受けないんだよ。今からホモドラマにしちゃえよ。
155名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:31:22.17 ID:Yo0mwkRP0
ジジババの病院ものは堅いぞ
ドクターX
156名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:31:42.66 ID:1Jty2P4pO
嵐の時だけは主演がバッシングされず枠やテレビ局のせいになるんだな
いつも主演が落ち目だの主演やる資格無いだのめちゃめちゃ叩くくせに
バラエティーも嵐冠は一桁続きでも叩かれず大人気扱いだし本当に嵐って胡散臭い
157名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:31:49.93 ID:HcOW7xYo0
タイトルだけで見る気が無くなるドラマ
158名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:31:52.53 ID:MVX0PRgp0
作者のSMAPの同人誌見た事あるけど
昔から三角関係とか四角関係ばっかり描いてたのなw

キムたこと吾郎と森と萩原聖人だったww もちろん似てなかったけど
159名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:31:53.30 ID:K6fMKGdD0
もう刑事ものと病院ものばっかし
160名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:02.42 ID:7t130+ks0
>>126
フジテレビ社員「えっ?普通だろw」
161名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:03.55 ID:LfLVZLNGO
今は録画が楽になったから
一概に視聴率で測れないんじゃ
162名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:11.51 ID:5nD++c2c0
またドラマ内で反日活動してるの?
163名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:14.88 ID:QvpNOB7Z0
地獄絵図の通りになるんじゃないんですか?
164名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:43.55 ID:ZTZOTSi20
>>156
ヲタが基地外過ぎて関わりたくないんだろうな
完全に腫れ物
165名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:45.06 ID:92bNPo/pO
>>123
それは2回目以降に該当する見解だろ
ミタも半沢も初回から高いぞ
166名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:52.93 ID:8Om8S7B70
ショコラの大塚ちひろってどこ行ったんや
167名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:54.15 ID:9xX+fJ2Q0
>>1
ウジが14%も取れたのなら大健闘だよ
赤飯でも炊いて祝えばいい
168名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:58.49 ID:WmH8JFFP0
最終回で月9最低視聴率をマークしたゴーリキさんには誰も勝てないだろう。
169名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:33:06.35 ID:8qEuZ/F50
そもそも不倫もんなんだから深夜にやれ
170名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:33:15.33 ID:GGG7sagj0
おフランスで修行したパテシエが何だって?
171名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:33:30.70 ID:dG3Oh2SJO
石原さとみは酒のCMではにかみながら「間接キッスしてみぃ」って言ってるのが本当にかわいいわー
172名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:33:50.16 ID:WW68Wi5q0
松潤て演技うまいの?
下手ジャ二なら、脇を固めないとダメだが
173名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:33:58.60 ID:v4InvDfv0
面白ければ見る、ハナからつまらなそうというドラマばかり乱発してるから最近じゃ取っ掛かりから見なくなてきたわ。
バラエティーもなんの工夫もなく安い芸人と過剰なBGMで誤魔化してんのがミエミエで全然ダメだね、フジテレビは。
174名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:05.98 ID:0gX+3aVlO
おいしい想いしたのは40オーバー腐女原作者だけ
175名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:06.48 ID:6gCPqhFdO
月9は内容がダサいから見ない
176名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:10.63 ID:oa1IbSOP0
さとみんがにうだらおまえらくぎづけになるんだろ?
ぱんつぬいでるからはよ
177名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:11.83 ID:2pEYRf9a0
>>161
測定機は年寄宅にしか無いのであまりアテにならないな
178名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:44.16 ID:CFKoCpZK0
たまには月9で、SE宇宙ものをやれよ!

まだ、仮面ライダーとか戦隊ものの方がおもしれぇよ。
179名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:45.53 ID:kenXVNAt0
観てるのキチガイ嵐ヲタと学会員がほとんどだろ
180名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:52.46 ID:7UqBcl950
石原さとみは創価だからな
181名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:35:00.14 ID:Yo0mwkRP0
松潤ってCMスポンサーはどこ?
初回14なら限りなく10に近づくということで
182名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:35:01.17 ID:wF7qXgbl0
ラブストーリーw
ソーシャルメディアでリアル楽しんでる時代になーに夢見がちな少数派狙ってんだよww
183名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:35:05.26 ID:hZeXdjwr0
>>1
自分たちが時代の最先端なんて思ってる内は目が無い

そう思わなくなってもフジには目が無いけど
184名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:35:11.23 ID:1Jty2P4pO
嵐の時だけは主演がバッシングされず枠やテレビ局のせいというフォロー記事が出る嵐ちゃん
いつも主演が落ち目だの主演やる資格無いだのめちゃめちゃ叩くくせに
バラエティーも嵐冠は一桁続きでも叩かれず大人気扱いの胡散臭い嵐ちゃん
185名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:35:27.24 ID:+lSnAirz0
前番組の欽どん復活させようぜ。
186名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:35:36.83 ID:Cv30F6cM0
もう???
187名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:35:57.53 ID:yfecKsyG0
スパドラではドラマ1回はあっと言う間に終わるんだが、
最近のこの手のドラマって、20分持たないで全部途中で切る・・・・
フジテレビは酷いが、他も似たり寄ったりじゃね?
188名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:36:03.55 ID:MVX0PRgp0
やたら国子ageするヤツいるけど創価の工作員なの?
キモい
189名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:36:04.47 ID:HG/Qhwck0
恋愛()
トレンディ()
スイーツ()
ジャニ()

この辺から一度離れろ。まさにバカの一つ覚え
190名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:36:14.03 ID:ekfD/Xr00
>>171
あれ見ると、こんな子でもそうかそうか…と思っていつも切なくなる
191名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:36:14.74 ID:1mtr/uRJ0
木下悠貴とか金井紘のような無能なエベンキスタッフばかりだからしゃあない
192名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:36:20.11 ID:hjQoQffE0
昔の男にケーキを作らせ、久しぶりねといいながら股を開いて一発ヤラせ、代金を踏み倒す話?

いかにもチョンらしいな・・・
193名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:36:29.84 ID:LGLFBnZv0
月9のストーリー内容が悪いというより、キャスティングが悪い。
194名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:36:29.95 ID:pXnYJ3370
恋愛ものとかドラマではありふれた内容でツマラナイよ。
今なら、刑事物か医療系のドラマなら意外感があって人気でるんじゃね。
195名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:36:40.69 ID:sPBf5f6D0
録画はしてある
原作は好きなんだが、出来栄えはどうよ?
196名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:36:47.59 ID:GjQAzsoA0
 
フジテレビ剛力彩芽主演「ビブリア古書堂の事件手帖」最低視聴率
http://www.youtube.com/watch?v=JO2LZQUzBio
197名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:37:16.44 ID:4Z9OJC7Z0
>>178
すげえ斬新なの思いついた!あのキムタクにアンドロイド役やらせるとかどう!?
198名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:37:16.44 ID:hDdmQRuu0
見所が石原さとみ位しかないらしいけど

見てないから、それもわからん
199名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:37:19.42 ID:ZFUBue1Z0
ショコラって言いたかっただけのドラマ
200名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:37:25.94 ID:uf2i/kGw0
>>177
昔の高視聴率時代の月9は年寄り連中も見てたって事?
201名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:37:27.13 ID:ML70THHT0
フジTVが終わりw
202名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:37:34.26 ID:5yCH+2dYO
というかチャンネル増えてテレビみる人と時間が減ったんだろ
203名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:37:38.43 ID:XbQLgv3/0
月9でやった福山のガリレオが高視聴率だったのは去年の話だろ?
恋愛メインの話が受けなくなっただけじゃね
204名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:37:51.88 ID:cjB24ESb0
ジャニーズ・朝鮮・草加の持ち回りw
見ねーよ
205名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:38:01.13 ID:XzKBEulm0
俺たち結婚できなかった団塊ジュニアのおっさんには恋愛ものはタブーだと
ネットの世界では常識だから
医療ものとか刑事ものばっかやってるんじゃないの?見たことないけど
206名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:38:20.30 ID:Yo0mwkRP0
松潤ってロッテ?
それなら必然的にチョコしかない

韓国ネタ報告したら全録から抜き出してやるよ
そうでないと見ない
207名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:38:22.34 ID:Yae5Vky+0
フジのドラマって、キョンキョンのあんみつ姫以来見てないは
208名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:38:33.86 ID:FRGZSav40
月9は「あなただけ見えない」の完全版やれよ
変なところで打ち切りやがってさ
今の時代なら多重人格が殺人犯したり丁度いいだろ
いっその事今の失恋と合体して、多重人格のサイコが乱入でもいいや
209名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:38:47.11 ID:cxx0j6NJ0
そら正月からあんな絵出してるテレビ局なんて見たくもないと思うわけですが
210名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:39:05.20 ID:utQocOhF0
勝訴ストリップ
失恋ショコラティエ
淫乱テディベア

うーん
211名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:39:09.93 ID:D3st+cCF0
まあ諸行無常なんだよな
移り変るのが世の常であるということなんだろうな
月9だけじゃなく、テレビそのものが破綻してしまうのかもしれないよな
だいたいにして、映画やドラマなどのアイディアはもう全てで尽くして
しまっているのではないかと
その時代の風俗を取り入れても大元の内容は変らないような、そんな作品ばかりに
なるのではないだろうか
212名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:39:12.35 ID:u+OyAwRE0
>>206
明治だよ
213名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:39:22.24 ID:7t130+ks0
失恋
ショコラ
パティシエ
フランス留学

どこぞのお嬢様ですか?
働く必要ないでしょうに
214名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:39:53.84 ID:dG3Oh2SJO
ジェットコースタードラマ
215名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:40:10.26 ID:z1lkiG9D0
15年前で月9なんて終わってるだろう。
216名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:40:11.95 ID:6eDp/dmkO
>>37
元ジャニ腐作家の原作漫画にジャニが出演…
よしながふみもだけど
217名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:40:19.29 ID:QyFupkwPO
>>152
岩手県出身て誰が?
218名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:40:30.83 ID:3dUwxIiRO
これではある特定の層しか見れない。有村をみたくても内容が家族向きじゃないし
219名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:40:35.73 ID:gcQw57xtI
タイトルダサくない?
今時の若者にはウケてんの?
アラフォーの自分には分からんわ
220名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:40:39.43 ID:Yo0mwkRP0
>>212
やっぱチョコじゃん
見る前から見え透いてる
221名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:40:57.95 ID:aHtvD7WJ0
原作はわりと面白いと思うんだがな。

フジだから見たくねーけど、妻がショコラ好きだから気になってはいた。
でも、ジャニーズ主演で見る気完全消滅www
222名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:41:07.33 ID:4zBkWzAL0
タイトルからして見るきは起きないな
223名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:41:09.57 ID:1Jty2P4pO
今まで低視聴率ドラマは主演バッシングされてたのに嵐だけは違うんだー
一桁でもアゲアゲ記事が毎回出てくる気持ち悪い糞グループだな
3P大麻もAYA死も人身事故で書類送検されたのも後追い報道一切無しの揉み消し常習グループ
224名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:41:12.00 ID:hZeXdjwr0
>>211
というより
テレビが時代を映さなくなったんだと思う
225名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:41:35.72 ID:W9QAQRWo0
このドラマはつまらんが今期の新作では全然低くないような気もする
226名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:41:57.72 ID:2pEYRf9a0
>>200
当時はTwitterとかが無かったからどうだろうね。今はそれを恐れて一般家庭にも設置しないようだよ。
ここ近年で数字良いのって年寄でも見れるようなドラマばかりだからねー。
227名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:42:09.30 ID:kN4dnlBZ0
月曜夜9時は飲み会の時間。
週の初日じゃないと飲み会でエネルギーを出し切れない
228名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:42:13.96 ID:38emRX9Y0
そうかそうか
229名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:42:14.06 ID:K6fMKGdD0
過去の名作ドラマを劣化リメイクでなく
もう寸分違わずのカット割のリメイクでもしたほうがいいんじゃないか
230名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:42:15.15 ID:GBubj0slP
旨そうなチョコレート見れると思って録画したが
二股だの、取って付けた感たっぷりの設定で
見てて楽しくないんだよなー
何か空々しいというか…
もう月9見て喜ぶような年でもないからかな

同じ「食い物」「ジャニ」なら某局のパン屋ドラマのが良かった
231名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:42:26.04 ID:Ek/sdlgs0
ウジが終わったのだよ
まぁどのテレビ局もゴミだけど
232名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:42:33.42 ID:qwNIt7JiO
>>156
キムタコでさえ、もうキムタコでは数字が取れないとか書かれるのにねー
嵐って10〜20代用のアイドルだと思ってたら職場のミーハーBBAが嵐嵐言ってて寒い
でも嵐のコンサート行きたいって言うわりにこの曲がいいとか言う話は出て来ないんだよね
233名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:42:41.52 ID:yIbgn1w30
×月9の時代は終わった
○フジは蛆になった
234名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:42:48.38 ID:GYFv1e2c0
×月9の時代は終わった
〇TVの時代は終わった
235名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:42:51.04 ID:d4q1inCh0
このご時世、蟹工船とかやれば当たるかもね
236名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:42:58.87 ID:qiLZumGZ0
武井にかかわるとみんな不幸に
237名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:43:06.89 ID:7UqBcl950
>>205
うん、何を言ってるのかわからん
238名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:43:23.78 ID:Yo0mwkRP0
>>217
カンクロー
239名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:43:28.87 ID:sUZpXGgo0
>>224
本質的に、日本の企業からお金もらって番組作ってる民放が、時代を映せるわけがない・・・
浮かれきった虚飾まみれのバブルの時代ならどうにかなったんだろうけど、今じゃね。
240名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:43:29.15 ID:KY+4IZub0
あらすじ見ただけで終わったドラマか
241名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:43:42.03 ID:wk70BBfJ0
まぁ〜。なんだかなぁ〜。

結局、ここの人達らのフジテレビに対する反発って、
韓流がどうとかフジテレビの編成・制作とは無関係に
自分が歳食って若者のノリや流行に感性が鈍って
付いていけなくなっただけの単に視聴者の高齢化の
問題の話なだけだったんだよなぁ。
242名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:43:43.09 ID:3dUwxIiRO
月9は死語。今はジャニーズのタレントならタレントを無理やり売り出す為に番組作ってるのが見え見えで、
243名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:44:04.19 ID:RR1AMzup0
鉄腕ダッシュ以外見てる番組ないな
たまに大河
244名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:44:16.24 ID:RlVNP47i0
未だにフジのスポンサーしてる企業があるのか
徹底的に不買運動しないとダメだな
245名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:44:50.82 ID:3Vg7TVt90
家族の団らんの時間帯に「セックスしよう」なんて言ってるドラマを誰が見るかってーんだ
246名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:44:51.71 ID:AHNLaaBM0
小学生向けドラマです。13歳以上の方はコメント不要です。
247名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:45:05.92 ID:HcOW7xYo0
>>224
寧ろネット以前はテレビが時代そのものだったんじゃね
248名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:45:08.37 ID:4oBzJnCH0
リアルタイムでは見ないだけで
ネットの動画で見てるんじゃね?
249名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:45:19.08 ID:bQK1Nnbb0
テレビなんて点けてない時間の方が多くなってしまった。
250名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:45:47.40 ID:Eg77vmrR0
小説とか毎年山のように出てるんだからそっちを原作にしたらいいのに
映像化できる能力のない脚本家ばっかなんだろうなぁ
251名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:45:49.34 ID:j/xXNtYG0
TV全盛期の頃でも月9のドラマなんか一度もみなかったなぁ
へんな恋愛ものばかりでうんざりだわ
252名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:45:52.06 ID:G1u/Umrs0
フジよ視聴率を大復活させる方法を教えてあげましょう。
「竹の森遠く」を実写化するのです。
さすれば流れも変わるでしょう。
逆に言うとそんぐらいしないともう今の流れは変えられず終わるってことだ。
253名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:46:02.33 ID:gcQw57xtI
石原さとみはかわいいんだけどなぁ
254名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:46:07.98 ID:1Jty2P4pO
>>232
嵐は本当にバッシングされない
脇の女優が何故か叩かれたりするし
一桁続きのバラエティーも大人気扱いで一切叩かれない
255名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:46:27.35 ID:Yo0mwkRP0
>>235
調査捕鯨船じゃね
シェパードとの闘い

竹島物語で殺された船長とか抑留され拷問された話をやる
256名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:46:32.74 ID:P5cjlSWM0
芸スポでやれよ
257名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:46:35.81 ID:R+w3hSnZ0
社内というか社員のバブル感覚が抜けないうちはどうにもならないだろうw
258名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:47:15.65 ID:r6ENyvlT0
CMの次回予告の時点でお色気シーン満載
=そうしないと呼び込めない内容
259名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:47:20.92 ID:1Wik+2miO
まつじゅんの妄想がエロいから見る!!悪いか?
260名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:47:59.57 ID:2iuz5w330
これ藤木直人がやってなかった?
261名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:48:06.94 ID:VMLVL7rH0
松潤は映画の「陽だまりの彼女」はヒットした
嵐が主演した「怪物くん」「プラチナデータ」、みんなひヒットしてる
映画が持ち直している分、テレビドラマの旧態依然が飽きられているんだろう
262名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:48:16.51 ID:I6hdkRaX0
ファンタジーならファンタジーdぶっとんだ方向にいってくれたらいいんだけど、変に現実感を出すから中途半端になる
263名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:48:38.08 ID:TCn2nXLm0
>>42
それ、FNSドキュメンタリーじゃん
264名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:48:45.00 ID:83uJUkji0
韓流と反日が足りないのでは?
265名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:48:57.06 ID:yc5YGf4O0
批判的な2ちゃんねらーなんて社会の1割にも満たないでしょ
普通の一般人はフジ月9を見てないと話題に乗り遅れるよ
恋愛、ライフスタイル、ファッションの教科書だからね
今も昔も月9が流行を作ってきたし、みんな月9の世界に憧れて生きてきた

批判バカの多い2ちゃんねるに影響されないほうがいいよ
266名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:48:57.81 ID:f5bGCq5m0
チヨソ流ドラマは?
267名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:49:16.05 ID:QyFupkwPO
プロデューサーが離婚ドラマで津波を喜んでる馬鹿だから
268名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:49:36.71 ID:UxSw4oLG0
そもそもフジテレビ自体が
269名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:49:44.69 ID:z0xDqGkD0
>>238
宮城だろ?
270名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:50:10.86 ID:lFnu4xgB0
ガリレオ3の出番が早まりそうだな。相棒の女性刑事はだれになるのやら。
271名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:50:24.29 ID:IEHwsINB0
こんな青臭いドラマ観る層の人口比率を考えたら結果なんて分かるじゃん
272名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:50:26.43 ID:I6hdkRaX0
>>265
さすがに釣り針でかすぎw
あまちゃんや半沢は確かにみんな話題にしてたがな
273名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:50:26.56 ID:KMR9X9fi0
>>1
のソースは一見ヤフーだけど、実際はゲンダイだね。
ソースロンダリングってやつか。
274名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:50:50.95 ID:pOs0rq1g0
ソチ五輪のフィギュア
フジも中継するらしいけど
もうフジはフィギュアに関わらないでほしい

勝手にキムヨナだけの特別番組でも流してろよ
275名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:51:01.68 ID:qwNIt7JiO
>>219
ボカロ曲(の中でも中高生にウケるタイプ)のタイトルっぽいと思った。
276名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:51:03.40 ID:Ubkui9nLO
題名がもうほんとスイーツ(笑)そのもの
277名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:51:10.44 ID:ls0BngH+O
フジで最後まで見たドラマで一番新しいのは結婚できな男だな
278名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:51:11.47 ID:5FDpSL660
中身は知らん
フジテレビというそれが全ての足かせ
279名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:51:53.04 ID:ahDgp0E10
石原のエロ釣りくらいしか
280名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:52:17.52 ID:fwyqpkls0
月9と大河は実質もう役目を終えたんじゃね
時代は日曜劇場と朝ドラ
281名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:52:21.73 ID:zca05veq0
>>1
今は月9の時代じゃないよ、日9の時代だよ
282名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:52:24.49 ID:T5f8ztnM0
>チョコ店で修業

いやそこは冷やし韓国店での修行にしないと
283名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:52:34.02 ID:JHcIop0yO
今期これ以下の視聴率のドラマばっかりじゃん
284名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:52:42.36 ID:Yo0mwkRP0
>>277
再放送で見たが面白かったわ
共同TVだったかな
285名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:52:44.05 ID:AwIvqLcxO
津波ラッキーさん
286名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:53:17.09 ID:K6fMKGdD0
>>264 東京湾景みたいに無理矢理韓国ねじ入れたりした方が潔いよね
287名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:53:25.25 ID:cyJdxDlF0
失恋したからってひょいひょいフランスに留学してたった数年で一流ショコラティエデビューって時点でファンタジーだわな
288名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:53:29.33 ID:NuK6/JIIO
ヒロインがビッチ設定でジャニーズと絡ませたドラマ女受け悪いの考えたらわかりそうなもん
289名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:53:33.14 ID:yCjB9gLq0
フジテレビは見ない
不愉快になりたくないから
290名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:53:42.05 ID:A7Z+7iAL0
二桁で低いとかいっているのか。
まだ高いだろ
291名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:53:51.86 ID:KaIZC/Bt0
>>265

哀れすぎて何も言えねぇ
292名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:53:52.79 ID:uf2i/kGw0
>>274
フィギュアどころかスポーツ中継全般やらないで欲しい
中継やってるの知らなくてボクシング村田のデビュー戦見逃した
ザッピングでもフジはすっ飛ばしてるから
293名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:54:01.83 ID:NoKfjT8i0
子供が好き嫌いでご飯食べない
嫁「おいしくなかったかな?」
俺「不味くても食べないかん!」
嫁にしばかれた

正解が分からない
294名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:54:05.35 ID:qKOdlJz30
特にフジのドラマは安っぽいんだよね
出演者に金かければ内容なんて必要無いってやって来たからだろうな
295名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:54:12.91 ID:0VfnuQgw0
なんつー馬鹿っぽいタイトルw
296名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:54:18.42 ID:Ubkui9nLO
>>275
名詞重ねる
てのは、ボカロに限らず昔からの手法かと
ただ選定が決定的にスイーツ()
狙ってんのか
297名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:54:41.00 ID:zjMQQVJB0
月9ってなに?9月?
298 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/19(日) 11:54:43.98 ID:bp+/UvY80
鈴木紀夫青年の主役ドラマがいいんじゃね?
堺雅人主演で 2005年のドラマはフジだったが面白かった
299名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:54:57.71 ID:KtMeUQGm0
脚本の手間が少なくなる原作ありきで
セットが最小限ですむ現代物で
冒険心もなくタレント事務所の顔色ばかり伺うだけの恋愛モノだからじゃね?
300名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:55:02.33 ID:QyFupkwPO
>>261
日だまりは宣伝が凄かった
ヒットしてないのに大ヒット御礼舞台挨拶しまくりとか
結局騙された中高生が見たイメージ
301名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:55:57.76 ID:ZuvOmylRP
月9が終ったのではなくウジテレビが終わったんだろ
302名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:55:57.96 ID:YpcNT+qD0
そもそも少子化からみるに、今は充実した恋愛をしてる(できるやつのが少ない)w
だからもう恋愛ドラマなんか見たくもねえし、流行らんわ
303名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:56:05.35 ID:Yo0mwkRP0
>>281
日極さんという表札を見た
あっち系なんだろうな
304名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:56:19.10 ID:qC6Gsxpn0
ジャニ主演の恋愛ドラマってだけで視聴者層が限られるのに

あと他局も含めて医療モノや刑事モノも多いけどテレ朝の相棒やドクターXに勝てそうにない
305名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:56:28.30 ID:DpwwUgmp0
S-最後の警官が18%でトップ・・・とかだから
今期はダメでしょ、どこも。

前期のリーガル、ドクターXまでの勢いで
お腹いっぱい状態w
306名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:56:45.92 ID:feqwtfau0
恋愛自体の人気がないんだよ

黒髪、処女、勉強ができる

今の若い女子にとってはそういうのがクールなんだよ

処女を主人公にしないと絶対にヒットしない
307名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:56:58.66 ID:cyJdxDlF0
ヒロインがイケメンをとっかえひっかえで金持ちと結婚したけど有名になった主人公に寝返って不倫、名前がサエコって確実に奴をモデルにしてるだろ
308名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:57:04.41 ID:hjQoQffE0
チョコの修業なら、本場韓国のロッテ本社でやるもんでしょ
フジなのにどうしちゃったの?
309名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:57:04.78 ID:+Erx+Ywf0
韓国人天才ショコラティエの出番まだ?
310名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:57:05.40 ID:qwNIt7JiO
>>265
うちの職場ネット嫌い多いしスマホ買っても使い方良くわかんなくて〜って
言う感じの2ちゃんとは無縁の人ばかりだけど誰も月9の話しない。
独身既婚子無し子持ちいるけど。
311名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:57:07.83 ID:2rH7LjLW0
嫌韓流をドラマ化したらいいんじゃないか?
312名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:57:12.20 ID:Lg6gCl5mO
いやむしろ月9にリアルは求めてない。
貧乏臭かったら嫌だな。
求めてない。
リアルさは他放送局でみるわ。
フジにそんなの期待してない。
山下カリナのドラマは脚本が酷すぎて山下うじうじしてるだけだし、1話でやめた。
松田翔太のは月9らしからぬ地味さで、松田の良さが全くなく1話でやめた。

むしろまだ原作ある分今回のはマシかもしれない。

小栗と石原のドラマが最近じゃ良かった思う。
313名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:58:13.11 ID:K6fMKGdD0
食い物+恋愛のお決まりパターンってどのあたりからだろう
中山みぽのおいしい関係あたりか?
314名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:58:40.28 ID:RR1AMzup0
いやなら見なければいいのでは?w
315名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:58:46.11 ID:1Jty2P4pO
揉み消し常習グループの嵐ちゃん
3P大麻の後追い報道を潰せる力があるからこれからも安泰だな
316名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:58:49.87 ID:YLUIw4jl0
もう何年も前に終わってるのに
もう終わったのか?とか?がついてる時点で
何もわかってない民主党と変わらない
317名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:59:08.36 ID:4jDxQune0
昔のフジなら素早く動いて能年をヒロインに持ってきていた。
恋愛物なんてフレッシュ感が大切なのに脇に散々使い古された
水川とか溝口なんて使っている時点で終わっている。
ドラマ作りの本質をわかっていない。
318名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:59:22.29 ID:Yo0mwkRP0
やっぱフジテレビの実録物しかないんじゃね
韓国人役員・社員総出演で
319名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:59:33.95 ID:9d57w+AL0
松潤と山ピーが出ているドラマって昔からつまらん。

どこの層に需要があるの?

視聴率欲しいならコイツラを使うのは逆効果だと思うの。
320名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:00:09.60 ID:8KoLWiTi0
NHKも日テレもフジもTBSも朝日も叩かれ
何が残るかと言えば
テレビ東京一択ということか
321名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:00:27.13 ID:ipkF9iZC0
>>302
ねえねえバカにしたり見下したりするつもりは全く無いんだけど
”のが”ってごく最近急に見るようになったんだけどこれってゆとり語?
322名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:00:49.15 ID:YKhECnpf0
15分とか20分にすりゃいいんだよ
323名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:00:54.69 ID:qwNIt7JiO
>>296
「漢字カタカナ」になってるのがそれっぽいなと思って。
324名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:01:13.52 ID:Ubkui9nLO
>>293
×不味くても
○好き嫌いせず

コミュ障か
325名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:01:17.37 ID:fynvwgk90
連呼リアンの大好きなウジ自体が終わってるんだよw
326名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:01:28.28 ID:23X7qfba0
>>296
スニーカーぶる〜すみたいなもんか
327名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:01:36.50 ID:y7wJj4BNO
だかしかしNHKへようこそをドラマ化しても20%は超えない
328名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:02:20.88 ID:MVX0PRgp0
水原希子が出てると言うだけで…
蛆チョンテレビ
329名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:02:22.75 ID:o07G7k5pP
×フジテレビ “月9”の時代はもう終わった
○フジテレビの時代はもう終わった
330名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:02:25.09 ID:bZe7rNN80
フジTVの「月9の時代は終わった」んじゃなくて!
フジTVが終わってんでしょ!!
いつまでも往生際が悪い。三流は。
331名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:02:32.80 ID:Yo0mwkRP0
TXアニメのほうがまだマシなんじゃね
332名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:03:13.29 ID:In68AQSg0
テレビ自体が終わってる
333名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:03:18.09 ID:idBs0POiO
全く観たことないしやってたことも知らんかったけど、タイトルからダメ臭が漂ってるな。
334名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:04:53.54 ID:6ehtHcP60
韓国ドラマならタダ同然で提供してもらえるらしいし、それ放送すればいいじゃない
確実に視聴率は低いだろうけど、巨額を投じて新しいドラマ作るよりも安上がりでしょう
335名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:05:12.43 ID:/58aDM8a0
ただでさえフジということで嫌がる層がいるのに、更にストーリーも構成もつまらないドラマを投入しているのが
馬鹿な局っていうことだろ。ジャニーズを使ったりして、特定のファン層は見るかもしれないけど、それすらしなかったら
一桁なんて当たり前なんじゃね?
336名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:05:37.30 ID:Yo0mwkRP0
フジテレビは昔東京ローカルでネット局がなかったから
アニメだけで全国ネットやってた
エイトマン
337名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:06:11.92 ID:2iuz5w330
>>312
うん、
トレンディだったり
無駄にキラキラしているドラマが
必ずしも今の時代にフィットしていないとは思わない。
今のフジの制作に問題があるのだと思う。
338名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:06:27.34 ID:kossDogI0
嫌なら見るな
339名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:07:20.67 ID:8Mb3/jRe0
今までスポットを浴びたことのない業種でドラマ作れば良いんだよ
例えば
「火葬場の人々」とか「清掃局バンザイ!」とか「人生一筋お仏壇」とか
「肥汲職人」とか
340名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:07:34.25 ID:rZB6B3xt0
>>154
もうジャニいっぱい出してBLでもやらせれば?(投げやり)。
341名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:07:36.70 ID:7UqBcl950
>>265
2ちゃんねらーがどうこう言って視聴率が上がればいいねw
マスメディアが2ちゃんがどうこう言って何か良くなったことでもあるのかねえ
都合の悪い事実から目を背けて、批判する人間を2ちゃんねらーだのネトウヨ
だの言ってるからダメなんじゃないの?
他人のせいにしてれば改善されることなんてないわなw
その2ちゃんねらーだって、視聴者になり得たのかもしれないのに
342名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:07:46.79 ID:ePCC83Ic0
若者向けの恋愛ドラマでヒットしたためしがないのになぜ頑なにやり続けるのか
ラストシンデレラみたいな売れ残りアラフォーが主演なら恋愛ドラマでもヒットできるよ
343名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:08:00.15 ID:SPe/Njls0
というか石原さとみのやってる、サエコって女が
男と女の両方から嫌われるタイプだからな
サイコパスっぽいというか、何で主人公はこんなのが好きでここまで尽くすんだ?と思ったら
もう無理だった、で途中だったけども見るのやめた
344名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:08:27.30 ID:l1xIu+I10
就活の時俺を落とした企業、業界が次々とオワコンになっていく
次はあそこか…
345名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:08:57.15 ID:Yo0mwkRP0
>>339
そういう業種は在日や層化もいるしな
346名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:09:15.02 ID:YpcNT+qD0
恋愛してても、ドラマのようにうまくいくとは限らない
喧嘩したりなんだり・・・結局うまくいくカップルもいるけど今はそういうやつらのが、いても少ないと思う
ドラマみたいな何もかもうまくいきすぎた理想の映像みせられたって欝になるだけだな
347名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:09:46.73 ID:Ubkui9nLO
>>339
不動産営業来いや!
348名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:10:40.61 ID:c2qHgc9c0
>>343
そんな感じなのか。
嫌な女に、主人公の男が理不尽に尽くすなんて、男が見ても女が見ても不愉快なような・・・納得
349名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:10:50.65 ID:sPBf5f6D0
>>296
原作は毒というかキチガイ度が高いから
あえてのスィーツタイトルにしたんだろう
350名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:10:51.46 ID:zF7U7Uk40
今やってるの知らなかった
フジテレビを目がナチュラルにスルーしてるw
351名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:10:58.36 ID:MdWcUrUv0
今の時代、正社員だと9時までに帰宅してドラマ見るなんて無理だろ
352名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:11:11.34 ID:Yo0mwkRP0
そうだジャニさん一代記
なんだかんだ言っても男を選ぶ目は確かだな
353名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:11:26.11 ID:Ksp16gwB0
逆に松潤で当たったドラマってあったっけ?
354名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:11:49.94 ID:oHKqIECF0
まずタイトルに失恋とかネガティブな単語が付いてるものを見たいと思うのかよと
355名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:12:24.84 ID:zIxAFczgO
チンアナゴの水槽の動画を延々と流した方が視聴率いいよきっと
356名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:12:30.92 ID:Ubkui9nLO
>>346
悲劇とハッピーエンドに優劣はないだろ、好みの問題だし
要するに内容の問題
357名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:12:51.37 ID:Yae5Vky+0
失恋レストラン
358名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:13:16.73 ID:rZB6B3xt0
>>339
特殊清掃とか普通にネタにはなりそうだが…。
359名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:13:21.13 ID:ePCC83Ic0
フジはださくてふるいから今のトレンドが分かってない
需要があるのはバカ女が不幸になる話な
日本人の老若男女全員がバカ女の不幸が大好物
360名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:13:23.72 ID:Yo0mwkRP0
失恋レストラン
361名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:13:50.90 ID:npO6V6ER0
>>339
「反日職人」なんてピッタリじゃないか?

小道具の雑誌とかお名刺とかに日本人の嫌がる文言を小細工するシーンとか、
そういうアイディアを会議でキャッキャしながら出し合うシーンとか……。

在日視聴率90%は行くだろうし、ロッテ、ロート、ブルボンは出広しまくり。
362名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:13:54.59 ID:d3DFGaOC0
中年BBAのまんずりネタみたいなタイトルだな
363名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:14:35.48 ID:zKoRZ1kT0
ウジだもんなあ
364名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:14:59.06 ID:iMm5cbr90
×フジテレビ “月9”の時代はもう終わった
○フジテレビの時代はもう終わった
365名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:15:06.24 ID:sPBf5f6D0
>>359
これの原作はそれこそ
バカ女が不幸になる話なんだがw
まぁただのスィーツ物になるんだろうが
366名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:15:14.78 ID:QLHrI/Qz0
若者を描いても若者はマジでTVみてないんだよね
だから40代50代が主役のモノは軒並みヒットしてる
367名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:15:53.49 ID:ygHVFjqo0
放送業界で長く働いてる人のイメージ

テレビを話題にしてもらえる。
人や社会が俺達に歩み寄る
俺達が時代や流行を牽引している
華やかなバブルがまた来る

逆に若手や中堅あたりがドライ
こんなイメージ
368名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:16:25.32 ID:3X4+2yEyO
そんなに現実離れした立派な部屋なのか
369名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:16:43.86 ID:Yo0mwkRP0
TV局と電通が不幸になる話は美味しい
パチンコ屋でもいいわ
370名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:16:46.99 ID:MdWcUrUv0
どうせチョコ作りやパティシェの修行や、作業の描写は
テキトーな子供騙しなんだろ
それじゃ見る価値ないよ
371名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:16:57.55 ID:RR1AMzup0
いいこと考えた
出演者全員、韓国人にしちゃえばいいんだ
372名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:17:09.02 ID:iwCgWy+7O
>>353
ラッキーセブンはこれより良かったような
373名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:17:51.95 ID:uuDe4jOjO
失恋キムチ〜失恋をきっかけにキムチ作りの修行に韓国へ
謹賀新年〜地獄チョコキムチ完成
374名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:18:29.15 ID:G89+O4lW0
いや、これ妄想キモくて面白かったけどw
ただ家族とは見れない、録画で見るwww
375名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:18:51.95 ID:5flPR1Jt0
月9だけじゃなくフジテレビが終わってるんじゃ…
376名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:18:52.67 ID:Yo0mwkRP0
バブルで踊った人々の話はなかなか出てこないな
差しさわりがあるのか
377名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:19:07.14 ID:HkTiv7hN0
ラッキーはエータ大泉効果だろ
378名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:21:00.61 ID:wo/FnaPl0
>>337
外国に行って、一寸勉強したらすぐ一流になって、あとはどこからか知らないけどおケネは湯水の様に沸いてきて
何だか惚れたはれたやってるだけの登場人物達・・・。
これってさあ、生活に直接困ってない学生が実は世界を救うキーパーソンで、惚れたはれたしながら魔物をしばく
的な・・ラノベだとしてもレベル低い方に入らないか?

漫画やラノベの中高生の方が、まだ成績や進路や親といった現実と直面してないか?
379名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:21:12.46 ID:npO6V6ER0
>>371
じゃあ「マルハン物語」でwwww
380名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:21:15.26 ID:JZ1xPoMh0
そもそもテレビ見んし
今の時代背景と違うのやろ
381名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:21:22.87 ID:+Fm9Qgjh0
雰囲気美人という存在と同じで、
フジテレビも雰囲気放送局だったんだな。
面白そう楽しそう流行の先端そうという幻想で売ってたけど
その幻想が取れてしまえば、実は
ダサい暗い時代おくれというのがバレてしまった。
382名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:21:28.40 ID:Ubkui9nLO
>>376
ナニワ金融道やら半沢もあるいみそうだし
383名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:21:33.37 ID:ygHVFjqo0
こき使われるTV局の下請けを題材にしたドラマ作れよ
リアルなドラマになると思うぞw
384名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:21:50.12 ID:SQUTKdT70
ジャニタレもそうかもお断り
385名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:21:55.08 ID:mJi6uJng0
ていうか地上波テレビの時代が終わりつつある
団塊とともに膨らみ、団塊とともに萎み、団塊とともに消えゆく
386名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:22:22.89 ID:o3luCMvB0
よく知らんけど、今どきのドラマで14%いきゃそこそこなんじゃないの?
387名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:23:30.65 ID:Yo0mwkRP0
学歴も何のとりえもないヲタが何故かみんなにモテモテ
漫画の王道だな
388名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:23:39.01 ID:v2eCroeS0
月9で「地獄絵図」やればいいのに。
話題にはなるニダ
389来林檎:2014/01/19(日) 12:24:00.03 ID:sAudCc9g0
壇れい目当てに録画はしてる
でも話は見てない

壇臣幸さんご冥福をお祈り致します…
390名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:24:57.07 ID:5LaSFdew0
月9やジャニーズ主演のドラマの内容が毎回つまらなそうなので
逆に避けるようになってしまった。
いっその事ジャニーズ主演でBLドラマを作ればいいんじゃないか。
話題性で少なくとも今の月9ドラマよりは視聴率取れると思う。
391名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:25:13.69 ID:sRSBfw1k0
まあ、出演者ありきで作っているからなぁ。

散々言われているのに直す気がないからしょうがない。
392名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:25:14.47 ID:wo/FnaPl0
>>383
それ、一昔前に「ギョーカイドラマブーム」で一通りやった筈・・。
393名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:25:27.37 ID:bsU2YQRu0
違うよ

フジテレビが終わったんだよ
394名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:25:38.83 ID:vAjHgcBm0
月9の最後の輝きはのだめだった
のだめはアニメを超えていた
395名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:26:46.49 ID:J016Hg1J0
>>7
嵐って始まってもいなかった気がするわ
396名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:26:55.04 ID:D3B8nmjv0
フジはもう潰れて良いと思うよ
397名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:27:01.07 ID:hObh6uC60
主演ジャニーズとAKBは0話切り安定
398名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:27:04.83 ID:zZyESTB/0
>>362
オマエ、まんずり中毒の中年BBAだろ。バレバレwww
399名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:27:12.88 ID:QvpNOB7Z0
正月早々自分から呪いかけたくせに…
400名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:27:13.08 ID:rabdhiVK0
>>389
出てないだろw
401名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:28:07.19 ID:Yo0mwkRP0
何のとりえもないさえないヲタク高校生が
何故か学校一の美人同級生(しかも魔女)に守られる
ウィッチなんとか
大爆笑だけど見ちゃう
402名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:28:18.44 ID:xwlUrIXf0
たぶん百万単位の人間が見てるんだろ?
十分すごいことだから正々堂々とやればいいんじゃね
403名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:28:45.64 ID:hvo3DI3NO
月9って、1990年ぐらいから始まったんだろ。もう、20年以上経つから、
そりゃ視聴者層も違うし、時代も変わっているのに…。廃れて当然!
404名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:29:10.23 ID:wo/FnaPl0
>>394
つまりウソッぽく作るならあそこまで突き抜けて、かつ
「あ、ここ出演者に遠慮して演出や脚本変えたな・・・」
なんてのが、画面から滲み出ない作りにすればいいんだな。

芸能人の所属事務所に頭が上がらない今のTVにはかなりハードル高いかもしれないけど。
405名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:29:30.87 ID:c2qHgc9c0
>>365
> これの原作はそれこそ
> バカ女が不幸になる話なんだがw
> まぁただのスィーツ物になるんだろうが

テレビ局お得意の、原作の設定だけパクって、勘違いしてわざわざつまらない方向へ改変って奴かな?
406名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:29:32.61 ID:rabdhiVK0
>>390
大河ドラマですら
407名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:29:41.93 ID:1WT55a8m0
松本に興味ないだけ
408名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:29:56.77 ID:KRzNL6J00
サザエさんやあんみつ姫をやったほうが視聴率よさそうな
409名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:30:28.98 ID:M9+rJAYcO
つうかこれただのマーケティング集合体ドラマじゃん。何高望みしてんの
時代が変わったみたいな論調で言うなw
410名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:30:58.60 ID:yh8B85kA0
嵐てもともと貧相な顔した小男ばっかだらな
年取ったら気持ち悪いおばさん顔
411名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:31:14.64 ID:RNBXW70RO
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた (赤ちゃんポストは日本で慈英病院のみ)
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
ブラック→黒人の父と日本人の母のハーフ
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
パチ→弟をパチンコ屋のガレージで熱中症により亡くす
ハンとリュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
ピア美→ピアノが得意
ロッカー→コインロッカーに捨てられた
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった
■スポンサー(第1回オープニングタイトル直後(番組開始より9分後あたり)より抜粋)
花王
日清食品
スバル
412名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:31:34.67 ID:wo/FnaPl0
>>408
っ「ドラマ・サザエさん」
KARAネジ込みで大コケしましたがな。
413名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:31:40.48 ID:619HUvjuO
原作はそこそこの売れ筋れてるんだがな…
414名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:31:46.02 ID:QvpNOB7Z0
14.4%なんて超高視聴率じゃないか。
フジは今年、4位確定路線なんだからテレ東に抜かれないよう頑張れーw
415名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:32:13.58 ID:nDdM+YGi0
>>390
この漫画の原作者って、商業BL黎明期にばりばりBL描いてた人だよ
416名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:32:22.59 ID:c9Z1kEvi0
同じ原作者なら脳内ポイズンベリーの方をドラマ化してほしかったぜ
417名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:32:26.63 ID:R3rwGhbn0
石原さとみに会いたいという理由で入信したら

実際に来たのは角田美代子
418名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:32:28.39 ID:ZkgGD2u70
鍵のない部屋?鍵のかかった部屋?みたいなミステリーだったり
東京DogsみたいなアクションっぽかったりVOICEみたいな医療ものだったり
恋愛要素抜いて(全面押しせず)普通にやれば良いんじゃね

"そのうち"日曜劇場の半沢みたいな当たり引けるかもよ
恋愛要素にかまけているうちは100%無いだろうけど
419名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:33:00.86 ID:bls3LpCP0
月9が終わったんではなく、フジが終わったんだな
420名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:33:05.63 ID:Yo0mwkRP0
岡田准一はいつのまにか渋くなってて驚いた
なんか昔の二枚目俳優みたい
ジャニでも成長するんだな
421名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:33:33.45 ID:KqEus/Ed0
少子高齢化で若い子の恋愛モンじゃ見る層限られて数字もその程度しかでないわな
刑事医者モノばっかりでもつまらんし恋愛もんがあってもいいし
まぁ頑張ってよっとしか言いようがなけどw
422名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:33:50.47 ID:MUyg6Drc0
>>1
月9の時代はもう終わったのか?

という見出し、毎期ごとに見てる気がするw
423名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:34:17.55 ID:sPBf5f6D0
>>416
あれ面白いなw
424名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:34:23.70 ID:5iuAiLi7O
見たい俳優・女優がいない

続きや結末が気になって仕方ないストーリーじゃない

ワクワクドキドキするような演出がされてない

心に残るような台詞や場面がない

使い古し、安易
もしくは突飛すぎ
425名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:34:42.99 ID:pt0aNQc30
何度でも言うが、「失恋ショコラティエ」より殆どのドラマが初回視聴率悪い。
フジ月9に対して威張れるのはTBSの日9だけ。
426名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:35:00.13 ID:qJwg2W6k0
14も取るなんてすごい
フジまたjapがどうのと仕込んできそう
427名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:35:20.95 ID:cvKXXST/0
作風が古い
バブル時代の匂いがする
428名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:35:29.46 ID:wo/FnaPl0
>>409
まあ、要するに
「若い女性は甘いものが好きだ!」
とばかりに、ショートケーキに白砂糖・黒砂糖、蜂蜜、水飴かけて
「どうぞ!」
と出した様なもんか?・・・菓子屋なら潰れるわ!w
429来林檎:2014/01/19(日) 12:36:01.14 ID:sAudCc9g0
>>400
失礼、火曜のドラマねw
タイトルすら知らないけど
430名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:36:32.68 ID:UKgZTo9+0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
431名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:36:55.88 ID:XTX5Vz130
>>424
ほんとにみたの?
432名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:37:02.85 ID:0YGFeyepO
夢色パティシエ−ルではないのか
夢色クッキングとかほんまに調理する漫画は今無いのかの
433名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:37:58.96 ID:YN1PFf2t0
まだやってんの?どうせブサイク達が嵐に嫉妬して便乗してフジを叩いたりしてるんだと思うけどね
フジがいまどんな気持ちで番組つくりしてるか考えた事ある?
いわれのない誹謗中傷も全部受け止めてひたむきに頑張ってるだよ。
年収だって30万くらいも減っても腐らずにアンタらの為にニュースとかバラエティとか作ってあげてんの。
無料で見せてあげてるのにフジテレビ不視聴運動とかしてるらしいけど、何様?
アンタらにそんな権限あんのかって話。放送妨害で訴える事もできるんだよ。
もらう側のもうちょっとマナーってものがあるんじゃないの?お客様ならなにしてもいいとか最低だよ。そういうの考えた方がいいと思うよ。
434名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:38:14.78 ID:HhTtY0il0
月9は韓流ドラマを流せばいいのに

高視聴率取れるんでしょ?
435名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:38:33.71 ID:wo/FnaPl0
>>416
監督が誰で、誰の脚本、誰の演出で?
主演は誰と誰で?
原作ファンが3分見てチャンネル変える様なものにならないという保障は無いと思う。
436名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:39:20.58 ID:mpd+E5Do0
どうでもええわw
437名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:39:32.26 ID:Dn/dt1LU0
フジテレビは番組がお互いの番宣ねじ込みまくりの
視聴習慣で見るテレビだから
デフォルトでフジにチャンネル合わす人がターゲット
昔は自分もそうだった。
今は面白そうな番組録画チェックするだけで一杯で
なんとなくでフジには合わせなくなった。
一旦見なくなると全く見なくなる。
438名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:40:20.12 ID:v6J2laK00
いつまで90年代なんだよ、もう2014年なんですけどー?
ショコラw月9wとかアホじゃねーの
孤独のグルメの方が万倍面白いわ
439名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:40:52.69 ID:KyM2ywrb0
去年のガリレオは高かったから恋愛ものが受けないんだろ
フジは一度ウケたのをシリーズでやりすぎて質が落ちていくけどな
440名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:40:57.03 ID:pwSice480
こういう浮いたストーリーは景気が本格回復したら視聴者が戻ってくるかもだけど、
今の時期はまだはやすぎだよね。

景気回復の実感(実利ではない)は、まだまだ
対象視聴者層までは感じられていないだろうからな。
441名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:41:43.49 ID:KY+4IZub0
1時から再放送するみたいだけど 見るやついるんだろうか
442名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:42:54.99 ID:0Q1a4idy0
高齢者の年金のために若年層が使い捨てにされ、中堅層が疲弊している中で、
何を金持ちのおとぎ話やってるんだよw

って話
443名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:43:15.10 ID:FZShMHPl0
失恋ショコラティエは名作
何がいかにもというストーリーだだ
444名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:43:42.90 ID:5FDpSL660
実写のもやしもんでもやったらどうだ
結構面白かったぞ
445名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:43:51.21 ID:pB05OIBnO
その時間は吉田類をみんな見てるよ
446名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:44:08.96 ID:c2qHgc9c0
>>432
「グラメ!」とか面白かったけど、テレビ局が反日だから駄目だろうな。
447名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:44:11.94 ID:UX44R2tb0
マジレスするとラテ欄の隅にいる限りフジの復活はない
かつてのテレ東ポジションをさらに上がり目なく永遠にさ迷うだろう
448名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:44:30.77 ID:CYUPyWEl0
ショコラティエはリアリティがないところが
かえって面白いわ
449名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:44:33.72 ID:M9+rJAYcO
スイーツだから駄目とかではなくて、エグザイル主演で亜空間スパイ物とかも臍で茶が沸くわけで
どうしちゃったよ日本ドラマ
450名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:44:37.57 ID:7ADM2oiR0
町田佳代って知ってる?
夜行観覧車に出てたお団子の娘
カワイイよねぇ
451名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:44:39.13 ID:AnBH8Lzp0
恋愛モノばかりでウンザリ。
ジャニタレのCD売るためのドラマだし。
452名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:45:01.89 ID:D6YRoY190
あぶない刑事みたいなのやってくれないかな。まあアレは日テレだったけど。

今や銃撃ちまくる刑事モノ絶滅したから、逆に新鮮
453名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:45:04.95 ID:V4QSisg10
>>1
嫌だから見ないよフジテレビ
454名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:46:34.80 ID:H1HqAb5G0
公式の相関図を見てきたけど佐藤隆太からマツジュンに矢印でてるがどういうこと?
水原季子はまさか石原さとみが好きということなの?
こういう矢印がいっぱいでてる類の話はうっとおしくて好きじゃない
455名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:46:57.42 ID:cvvkW3Tf0
わざわざ九時にドラマみる若者いるか?
TVタッコを流し見しながらネットだろ
456名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:46:58.00 ID:FFZcrOXF0
原作自体はドラマ向きの題材だと思うんだけどね
もうドラマで高視聴率取るのが難しい時代なんですわ
軒並み2割キープなんて昔の話
もはやウジというだけで避ける人間もおるというのに

つーか主人公の友人役はちゃんと日本語ペラペラのイケメンフランス人を探してこいよと
457名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:47:14.94 ID:EXeKLw790
恋愛ドラマが受けないんだと思うけどな
キムタコと中山美穂でやったようなサスペンス作ってくれれば見ます
458名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:47:17.41 ID:TDptn5pTO
白夜行みたいなダークなドラマが見たい
459名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:47:54.08 ID:WrvfwKnV0
タレント、事務所、ブランド、流行、果ては視聴者、スポンサーと、
そこに原因をもっていけばいい
自らの無能を認めず、崩壊に気づかず、いつまでもそうやってろw
460名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:48:18.48 ID:Ubkui9nLO
>>452
ラノベのSFですら、物理的に正しい戦車砲弾が飛ぶ時代に、あのままやったらコメディにしかならん
461名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:48:36.76 ID:9v4LtTvCO
で、今回はどんな反日ネタ仕込んでるの?
462名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:49:02.50 ID:c2qHgc9c0
横山秀夫の似顔絵婦警が主人公の警察ものも、わざわざ男のオリキャラを入れて恋愛要素を追加したんだっけ?
(番組紹介でそう書いてあったからドラマは見なかった)

警察もの見たい人が主役のラブストーリーなんて期待してないだろうに・・・

「女性視聴者を意識して恋愛を取り入れた」みたいな事書いてたけど
逆に女だからこそ子供時代から白雪姫だなんだと恋愛ものなんて飽き飽きしてる。
463名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:49:37.91 ID:0EaZhGcE0
もともとフジのドラマなんて内容スカスカで見れたもんじゃなかっただろ
464名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:49:41.04 ID:bBKaymu/0
医龍 フェイク過ぎておもしろくない
螺鈿迷宮 筋が見えてておもしろくない
相棒 もうワンパターン
三億円 事実とずれすぎ、お札は風呂場で燃やした,オヤジは平警官(退職金より3億だろ普通)
東京オリ爆破 タイマーが目覚ましじゃ音がするだろ。
嫌いな探偵 ふざけすぎ、つまらない
465名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:49:55.72 ID:MqgNNhWv0
もう恋愛話位でドラマになる時代は終わったんだよ。
466名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:50:41.21 ID:H6EMeFHM0
今だに
トレンディードラマ脳のフジテレビの
ドラマは
見ません
467名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:50:41.37 ID:cvvkW3Tf0
>>457
恋愛要素はおまけでしか成りたたんわな
468名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:50:42.55 ID:7v5nnKjK0
>ショコラティエはチョコレート専門のパティシエ。松本が石原に失恋し、パリに渡ってチョコ店で修業して帰国したところ、
>石原が結婚し、ウエディングケーキを作ってほしいと頼む――。コミックが原作で、いかにもというストーリーだ。
もうこの2行読むだけで、それがどうした?なんなんだ?で?って感想しか出てこないな
松本ってF4の人だろ。男前だとは思うけどそれだけじゃなぁ
漫画読んだら面白いのかもしれないけどさ
469名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:51:09.10 ID:OIDxK/ckO
オシャレでしょ?って言いたそうなタイトルからして寒い
古臭いしダサいし、出てる俳優は大根だし、見たい要素が何もない
470名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:51:34.51 ID:4fuog9MX0
>>47
どのチャンネル回しても、おんなじ顔ぶれってのは、
ハリウッドのスターシステムの弊害が輸入されたものだと思ってたけど。
本家ハリウッドはそこまで窮屈でがんじがらめじゃないんだね。
471名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:52:27.69 ID:5c3jogw70
いまどきトレンディードラマはねーだろw
いつまでバブル脳ひきずってんだよ
差別されてる派遣さんが大活躍して正社員ボロクソに叩くドラマやればいいのさ
472名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:52:34.14 ID:O0u31Oxv0
恋愛がメインのドラマってそもそもつまらない
他のテーマのドラマにちょっと恋愛が出てくる程度で十分
473名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:52:49.92 ID:RgpNrzy10
フジテレビを潰したのは自分たちだと信じてやまないネトウヨ達
そんなんだから底辺なんだよ
474名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:52:53.32 ID:VW7vAjnp0
フジに漂うバブル臭を一掃しないと

滝沢が出ていたミスチル主題歌ドラマ『西洋洋菓子』の15年前のりを繰り返されても、
今の若者は付いて来ない
「下積み」「個人経営」「借金返済」「収益の算出」をきっちりシビアに作り込んでくれないと
475名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:53:15.98 ID:Yo0mwkRP0
農業高校を舞台にしたのうりん
つーアニメもやってるぞ
476名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:53:16.27 ID:5FDpSL660
>>460
あれは和製のオレはハマーだ!だしコメディだろ
映画の落ちまでパロってたし
477名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:53:20.72 ID:eVQGgM9j0
恋愛ドラマなんて糞食らえ。
478名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:53:24.79 ID:MqgNNhWv0
バブルの価値観押し付けるクセして、やる番組は安っぽくて貧乏くさいのなw
バブル時代の価値観押し付けるならその時代と同じくらいの金掛けて番組作れよw
479名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:53:37.84 ID:na/69jL30
松本潤って30歳やでおっさんやん
480名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:53:45.82 ID:rabdhiVK0
>>473
チョンウヨwww
481名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:53:46.53 ID:PB2e31o50
地上波自体が終わってる。
482名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:53:49.61 ID:K0IaRpKK0
結論
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
483名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:54:18.48 ID:zt/PYiau0
粗筋の時点で詰まらねぇとなるんだが
これで14%取るのは充分凄いんじゃね
484名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:54:22.38 ID:M9+rJAYcO
>>470
昔はよくこんな「らしい」人見つけてくるなハリウッドとか思ってたけどなぁ
最近はイマイチだわ
485名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:54:32.11 ID:Ubkui9nLO
>>471
派遣の品格
486名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:55:23.33 ID:DlZnpyjJ0
フジが終わってるんだからそりゃ月9も終わるわな
というか今どき月9て
487名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:55:23.72 ID:MADaDgN4O
ドラマとドマラは見ない事にしてる
488名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:55:26.20 ID:5FDpSL660
>>474
バブル臭というか、業界トップの驕りだけ残った感じだな
マクドと同じタイプの体質
489名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:55:44.66 ID:N5Yc/otV0
また地獄絵看板置く?
490名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:55:45.57 ID:Zge9yEi80
タイトルからして年配の人や男から敬遠される要素しか無いんだから
そりゃ数字が伸びるわけ無いだろう
491名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:56:05.77 ID:Yo0mwkRP0
日本で就職できずに中国の日本企業に就職した奴
親戚でいるわ
492名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:56:07.90 ID:t0y9Kjzm0
つか下品
493名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:56:08.45 ID:ELSghkTz0
若者の人口が団塊Jrの6割ぐらいしかいないし婆さんの
恋愛モノでもやった方がいいぐらいだろうね。
494名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:56:09.29 ID:oZ9cuooJ0
だいたい国内朝鮮放送なんて見ないし
495名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:57:00.56 ID:iv/PWVrP0
初回は見てみた。
とてもじゃないが夜の9時からやるようなクオリティではない。
フジテレビの社風が変わったのか時代についていけていないのかは分からんが
最近のフジは特に“オシャレ気取ってるけどダサい”
時代遅れというか、日本人の感性とズレてる。
496名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:57:36.61 ID:ZkgGD2u70
恋愛要素よりガチな社会派を描いたほうが見てもらえるんじゃね

バーニングや電通などマスコミの闇を鋭く抉るやつとか
闇献金、談合な政治ものや企業ものとか
497名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:57:48.25 ID:h1xKT8D00
少なくとも10年は前に終わってたと思ったが、今更何言ってるのよ?
498名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:57:53.31 ID:MSMMrQqN0
松本があまりにイメージと合わない
499名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:58:12.20 ID:IzlEdPtC0
フジデモが効果的だったのも、その後のフジテレビの衰退も
結局、ネトウヨとやらが言ってた通りになったな
テレビを信奉してる底辺層は、そういうのを未だに認めたくないみたいだけどw

まあ、オツム花畑さんや、中道気取って日本の足を引っ張ってるアホは
ネトウヨは自分より格下の底辺だと妄想することで精神の安定をはかってたんだよなあ
で、蓋を開けたら自分より格下だと思ってた連中が、実際は普通の主婦やサラリーマン、医者や経営者、かわいい女子高生や、賢い女子社員など様々な層だったというオチ
むしろ、ネトウヨとやらが現実には社会的ステータスもそれなりにあって、
行動力もあって、しかも実は言ってることも正論という
ネトウヨと煽ってた奴がますます惨めになっていったという結末

ネトウヨという単語を好んで使うような奴は、逆に完全な負け犬になっちゃったんで
悔しくてしょうがないみたいだよw
500名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:58:15.58 ID:D6YRoY190
今、白い巨塔再放送してるけど、
すげえ面白いよ
同じフジテレビなのにねえ
501名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:59:09.82 ID:Yo0mwkRP0
亀山の時代のドラマなんだろうな
手法は同じでも題材・演出くらいは現代に合わせろよと
老害
502名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:59:18.20 ID:7v5nnKjK0
>>471
虐げられている派遣さん
でも持ち前の明るさと負けん気で正社員に宣戦布告!
いろいろと意地悪されたりトラブルもはっせいするがメキメキと頭角をあらわす!
初めは対立していたイケメン正社員との恋愛も・・・・
月曜21時からスタート予定!
みてね!
503名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:59:39.69 ID:5iuAiLi7O
作ってる人たちは、自分等で見てみてホントに面白いと思ってんの?自信をもって出してんの?
それならいい。
コチラとたまたま価値観が違うだけだから。そりゃあ仕方がない。
妥協したり仕方なかったり歯がゆい思いを持ちながら出してるんならやめろ。
504名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:00:48.20 ID:zt/PYiau0
半沢が大ヒットで安堂が轟沈したのに
何でこんなのやるのかと学習しろと
505名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:00:51.39 ID:hZeXdjwr0
>>496
他の叩く内容も無理
内情なんか調べもせず作るからね

第一テレビはヤラセをやり過ぎた“実録”なんて言っても誰も信じない

メディアの闇も絶対無理だよ
それをえぐるのはネットだろう
マスゴミがやっても疑られるだけだろう
506名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:00:58.62 ID:QLdINMqZ0
チョンドラマ流せよ
絶対見ないから(笑)
507(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/01/19(日) 13:01:00.13 ID:Kv9X9D1A0
でも、フジテレビがイヤなので見ない
508名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:01:16.31 ID:dh1B/YvPO
松本が池沼みたいな役やってるのをファンはどう思ってるのさ
509名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:02:14.18 ID:a9PEWcdJ0
原作がヒットしてんだろこれ
なら20代女子とか見てる人は見てるだろう
ただおっさんおばさん、ジジババに受けなきゃ視聴率なんてとれないよ
それでも若者の恋愛を放送する姿勢はいいと思うぜ
510名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:02:27.43 ID:cUKT4Qpd0
>>94
松本潤、石原さとみは数字を持っていないということか
511名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:02:36.29 ID:5MJVYOTf0
ドラマなんて見ないし
つかテレビ殆ど見ないし
512名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:03:37.06 ID:Pap/9NVK0
なんかもー
タイトル見ただけで「韓国ドラマ?」って感じするわ
513名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:03:43.67 ID:dLzTzvTW0
今の時代、やっぱり戦争ものでいかないと
514名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:04:03.41 ID:Yo0mwkRP0
剛力がいないだけが救い?
あのチョン顔はもう要らん
515名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:04:22.08 ID:l98Ph7MY0
振られた女の為にスイーツ作るって話のどこが面白いのか教えてくれ。
516名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:04:54.53 ID:+n1SnyvH0
パテシエって、お菓子職人のこと?
517名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:06:17.72 ID:Yo0mwkRP0
ガルパン実写版を何でやらないんだろ
ヲタクにでもウケるには訳があるはずだ
518名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:06:18.74 ID:hZeXdjwr0
>>513
戦争ものより

その後の学生運動の時代とかを視聴者が納得する形でドラマにしたらウケると思うよ
絶対ムリだけど
519名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:06:38.70 ID:drnTOx7S0
タイトルからして見る気がしない。

間違えた、フジってだけで見る気がしない。
520名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:06:50.91 ID:dh1B/YvPO
ジャニオールスターでフリーや黒子やりゃかなりウケそうなのに

恋愛要素少ないから無理か
521名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:06:52.15 ID:MdWcUrUv0
石原さとみ、目の下にすごいクマができてて妙に突っかかるような口調だったのに驚いた。
大河ドラマ義経のときのイメージとは全然違うのな。
522名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:08:09.72 ID:JafVOf/6O
韓流じゃないから、駄目なんだよ。
523名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:08:36.71 ID:R2lAqglZ0
ネットスラングの「スイーツ(笑)」が流行ってた頃と体質が変わってないんだろうな
テレビ業界は
524名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:09:13.51 ID:Yo0mwkRP0
>>520
黒子結構面白いな
主役の黒子が一番ショボイとこが新しいwwwwww
525名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:09:27.82 ID:paLGnPRG0
>>479
木村拓哉もいい年して若者ぶってて痛々しいな
526名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:09:43.46 ID:ESq9y9XgO
韓国テレビだろ蛆はw
527名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:09:47.91 ID:dU8IQWtq0
 



元になったマンガがダメみたいに思わせたいようだが


ウジテレビだから誰も見ないんだよ



 
528名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:09:48.13 ID:n0feR1Z10
今再放送してるけど…つまらんね
529名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:10:38.19 ID:OuG1hZNi0
もう,飽き飽き漫画原作って
530名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:10:56.30 ID:5rvOUZpq0
見る人間が9時頃に帰宅してテレビを見るという行動を取らなくなっただけ
つまりテレビよりも生活が大事ってだけ
さらに言えば録画の設定をする事もなくなった
テレビドラマよりも毎日を生きるのに必死なだけ
531名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:11:23.25 ID:xcPgRAQs0
恋愛恋愛恋愛で押しまくる発情期枠
532名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:11:25.65 ID:1mtr/uRJ0
キレた鮮人スタッフが月九で反日小細工やらかして、
そのまま枠消滅というのが最高の流れなんだが。
533名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:11:47.86 ID:dh1B/YvPO
男から見ると松潤の役は全く共感できないし
女から見ても相当キムチ悪いんじゃないか
アレ池沼のストーカーじゃん
534名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:12:11.85 ID:yA+M54tT0
まだF1層ガーとか言ってんだろ、広告屋とテレビ局は。
ホイチョイ幻想を引きずって20余年。
535名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:12:18.40 ID:vm7eEHPz0
若い人が少ないし
月曜の夜9時に帰ってこないし
536名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:12:27.70 ID:QvpNOB7Z0
半沢みたいなのをやれば受けるだろ?
どーせフジが作ると全然別物になっちゃって無理なんだろうけど。
537名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:12:37.70 ID:Lauhs4ft0
どのみち、数字とれないなら、
韓国からお金もらって、寒流垂れ流しでいいのでは?
538名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:13:05.74 ID:Yo0mwkRP0
夜9時だったら
今日の大越はどんな売国発言するか
のほうが見ごたえがある
完全に悪役
539名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:13:12.27 ID:7Cg0qvq90
水原何とかという
朝鮮系アメリカ人が通名で出ているから
540名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:13:35.04 ID:YVKaXz3e0
電車の日除けにみんな片想いとか書いてあって見るたびに気持ちが悪くなった。
こんな微妙な沿線まで宣伝必死だな(´・ω・`)
541名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:13:49.74 ID:qb1Yu/QT0
石原をエロく演じさせればいいって感じのドラマだな
この人色っぽいけど正座してお経となえてる姿がチラつい小悪魔って感じがしない
542名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:14:26.38 ID:vJ8gyeWK0
月9低調なんて何年前から言われてんだよ
543名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:14:38.72 ID:QvpNOB7Z0
>>534
35歳以下なんてほとんどテレビ見てない。
オワコンだからな。
なのに若者向けドラマ…

14.4%なんてまだそんな視聴率取れるのかと、驚くような数字じゃん。
544名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:14:52.02 ID:c2qHgc9c0
>>523
テレビ業界も老害が力持ってんじゃないの?
老害の発想の枠内のアイデアしか企画が通らないとか
プレゼンの段階で老害にも「面白そう」と思わせても、新しい才能は潰されるとか


>>524
低身長(っていうか中位か)でも独自のやり方でバスケで活躍するドリー夢
高身長の奴がちょっとの努力で大活躍!ってのより感情移入できる
545名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:15:02.33 ID:lmpiIE9/0
現実の世界の方に、もっと刺激的でセンセーショナルで
ドラマチックな事がたくさんあるのに、
いまさらステレオタイプの恋愛話がウケるとは思えない。
546名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:15:30.33 ID:UznP+qGr0
月曜9時からドラマとか見てるのは専業主婦かDQNぐらいだろ
547名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:16:00.28 ID:vm7eEHPz0
ヘイヘイヘイも終わってんだからあの辺は渡る世間見るじじばば想定した方がいいだろ
フレンドパーク見てた層が困ってんだよ
548名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:16:31.05 ID:3X4+2yEyO
月9ってアレだろ、学芸会の出し物だろ
549名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:17:29.12 ID:UULZRmYh0
シェフとかパティシエとか飽きた
医者も弁護士も飽きた
胸焼けするわ
550名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:17:51.64 ID:YVKaXz3e0
バブル期の再放送で視聴率はとれると思う。
ストーカーの話とかラブストーリーとかあったじゃん。他曲だっけ?
551名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:18:20.92 ID:9EJDnpJ80
>>546
んにゃ、子育て中の奥様も見ない枠

主婦も旦那がそろそろ帰ってくる時間だでこの時間帯はテレビなんぞ見ないさ
552443:2014/01/19(日) 13:18:43.41 ID:FZShMHPl0
あ、原作の話ね
553名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:18:47.85 ID:paLGnPRG0
>>550
吉田栄作のよかったな
「もう誰も愛さない」
554名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:18:51.45 ID:5iuAiLi7O
恋愛ドラマで
背が低い足が短い顔がデカい肌が超汚い大根な
イケメンでもない主役を見たくないんだよ
555名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:19:14.62 ID:AIY+PP4U0
水川が出てるから見たけど、あまりに退屈なストーリーで
水川の登場シーンも少ないので、一回で視聴者離脱した。。。
556名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:19:15.05 ID:hZeXdjwr0
漫画も小説も売れてる
ネットでもウケているものは常にある

だけどテレビは低迷
特にドラマはダメダメ

つまりこれが答え
557名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:19:47.66 ID:vm7eEHPz0
だれか2ちゃんで
しばき隊の男と在特会の女がそれとは知らずにオフで恋を芽生えさせ
SNSでは反発しつつ惹かれあうっていうのを連投しろよ
んで電車男形式でドラマ化目指せよ
そっちのほうがリアルでええやろ
558名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:19:58.92 ID:pQaPCzBf0
30歳くらいのオッサンとババアが

告ったのか?すきなのお!告ったのよ!好きなんだろ?すきかもおお!

まともな大人ならまず見ない、から俺は見ていい
559名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:20:23.72 ID:yhAgwR0t0
いいんじゃね?と思ったら
山P以下なのかw
560名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:20:33.49 ID:2boccahl0
>>556
フジはこのパターン多いな
売れたマンガもってきて駄目改変してみんな「なんじゃこれ」状態で大不評
561名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:20:37.37 ID:icsfpNtS0
失恋ショタコンイエェ
562名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:20:52.54 ID:dYgAYQ9tO
現実のパティシエなんか死んだ目をしてるんだけどな
クリスマス時期なんか20時間近く働かされてるし
563名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:20:57.14 ID:g5MnsRcO0
数十年もの間、ペテンで日本人の生命・財産・名誉を毀損し続けた国の、
飼い犬と成り下がった、悪意に満ちたエセ日本人達への復讐は
まだ始まってもいない。

絶対に許さない。
564名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:21:53.77 ID:ha62pGjx0
もう自社制作やめて韓国ドラマ流せばいいんじゃねえ?
565名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:21:54.28 ID:QMzSnmoZ0
三浦のドラマも露骨にシャワーシーン入れてBBA釣ってたな
566名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:22:21.64 ID:vm7eEHPz0
>>550
十年愛の高速メリーゴーラウンドのシーンが見たい
567名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:22:23.68 ID:bBKaymu/0
べとべとした生チョコとかまずいんだけど、生キャラとおなじでろうそく食べてるみたい。
ボンボンキャンデイー、チョコレートボンボンだろ。
568名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:22:48.06 ID:iSXlRmQLO
>>544
若手のアイディアとか潰してその場は喜んでいてもそんな組織じゃ遅かれ早かれじり貧になっていくだろうけどな
569名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:23:03.88 ID:paLGnPRG0
>>560
「のだめ」はよかったな
というよりアレしかいいのがない
570名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:23:28.36 ID:Tt7zZIVO0
俺の中での月9ブランドはやまとなでしこで終わってる
571名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:24:07.22 ID:47EXXXgC0
572名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:24:28.82 ID:c2qHgc9c0
設定面白そう
役者、まあイメージに合ってんじゃね?
でも実際のドラマ見たら超絶つまらなかった「家族のうた」
なんであんなにつまらなかったかわからん


設定、古い感じZ(男家族のもとに嫁いだ元お嬢さん嫁)
役者、悪くないけど地味かな?
でも実際に見たら意外に面白かった「はやみさんと呼ばれる日」
573名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:24:38.88 ID:nXKH5rvB0
もう恋だの愛だのという夢物語は気持ち悪くて見たくないんだよね
574名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:25:20.31 ID:vm7eEHPz0
電車男
のだめ
マルモ
リーガルハイ

フジこのへんは作り手かぶってる?
575名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:25:20.51 ID:yhAgwR0t0
>>560
ドクターコトーは漫画原作じゃなかったっけ?
あれは評判よかったんじゃね?
見てないんだがw
576名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:25:31.69 ID:w07gapDAP
どうでもいいが、テレビがない
577名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:27:31.12 ID:VW7vAjnp0
>>540
みんな片思いも同じフジで「ハチミツとクローバー」でやっているのに
焼き回し過ぎなんだよ
1粒300〜500円する個人経営のチョコレート屋がつぶれずに従業員雇やれていますっていう
経営努力の方を今の時代に通じるようきっちり脚本した方が良い
578名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:27:41.51 ID:imvF9iYUO
違う違う。
フジだからだよw
フジの場合、まず看板を見て避けている。
他局は内容で選んでいる。
まだわかんないの?ノロマだねぇフジの営業陣wwwww
579名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:28:39.45 ID:lUwSbur+0
石原も上戸も、演技以前に草加ってイメージでダメです
580名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:29:22.70 ID:bBKaymu/0
リアル銀魂なら40%はとれるだろ。
581名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:29:39.42 ID:vGIgPN7S0
ダッセータイトルだな。
韓国ドラマレベルだろ、これ
誰が見るんだよw
582名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:30:10.87 ID:xcPgRAQs0
>>566
BGMまで高速になるのがたまらんな
あの大江千里を見ると回旋塔の禁止ワザ「中漕ぎ」を思い出す
583名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:30:50.29 ID:yhAgwR0t0
嵐の恋愛ものには色気がないんじゃね?
ジャニーズが裸になって貧弱な体晒してるの見るとげんなりするように
花より団子みたいなもっと少女漫画してるの方がいんじゃないの?
584名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:30:54.10 ID:2boccahl0
>>569
>>575
2010年以前のものは割といいのあったみたいだな
それ以降の恋愛強調したヤツはうわ滑りが多いみたい
585名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:32:03.63 ID:UULZRmYh0
現実の芸能人が中田氏婚とかしてんのに
ドラマでキスするのにドキドキ〜みたいなの見せられても
乾いた笑いしか出ないw
586名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:32:15.48 ID:K0IaRpKK0
まだAVのほうがまともなタイトル考えるわなw
587名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:32:24.27 ID:MeaSLORuO
まずフジだから初回は見ない
評判良かったらCMカットの録画でみる感じ
588名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:32:35.78 ID:Ym0MCsar0
>>1
結構前になるが
元ボクサーの若者がケーキ屋で見習いとして
奮闘するドラマがこの枠であったが(タイトルは忘れた)
それを思い出してしまった。
もうフジは閉局して建物も全部取り壊して
カジノにすればいいよ^^
589名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:32:39.85 ID:eEwamWrV0
>>556
原作は高齢女子向け雑誌掲載なんだから
そのままで深夜枠でやれば良かったんだよな、たぶん

ジャニで味付けしたのが失敗の始まり
590名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:32:59.14 ID:H1bdfLCwO
フジテレビが終わっているだけです
591名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:33:25.10 ID:V3MD+pal0
テレビや映画なんて人気商売やってんだから浮き沈みがあって当たり前だろ。永遠に強い会社や人間なんているわけがない
592名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:34:24.87 ID:R+UJR0cQ0
松潤は花男はハマってたがその後他の役やってもみんな一緒な印象
けっして下手ではないが上手くもない
たぶんキムタクのように一つ覚えの演技で腐って行くんだろう
593名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:35:41.48 ID:SNx1RCJEO
>>455
若い奴らは9時には家にいないから
594名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:36:05.01 ID:VW7vAjnp0
結論としてはフジはもう終わっている
古臭さしかない
斬新だと思ってやっているのが正月から地獄図とか…
益々、避けたくなる不愉快な会社でしかなくなった
595名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:36:42.59 ID:sO9l6Tcx0
げっく という言葉を今だ使っていたのか、驚いた!
はるか昔の青春時代だわww
596名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:36:51.48 ID:iv/PWVrP0
昔(80〜90年代)のドラマは面白かったけど、当時は若かったから何でも面白く見れただけなのかもしれない

とも思う。
597名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:38:01.53 ID:S4jQBpAX0
嫌なので見なかった
598名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:38:03.92 ID:g5MnsRcO0
もうフジはジャップジャップ言ってれば良いんだよ。

どうせ視聴率ゼロでもCM埋まれば問題無いから経営的には問題無し。
CMは朝鮮仲間の広告YAKUZAが、あらゆる手を使って
みかじめ料を、優良企業から毟り取って来るだろ。
599名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:38:39.05 ID:FZShMHPl0
先にアニメ化するべきだったな、
この原作の先生は名作が多いのにこれじゃあアニメ化は無理だな。
600名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:40:02.17 ID:I6I0jJhAP
>>7
海の上の診療所は研音ドラマだけどな
601名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:41:23.90 ID:DI2Eqhq70
フジの月9が死んでるなんて今更だろ
602名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:42:03.10 ID:MeaSLORuO
>>599
そういえばビブリアも本屋で平台に見かけなくなったな
あれもアニメにしてたら良かったんだろうが
603名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:43:01.49 ID:RVw3P2me0
>>596
若い年代の視聴率とれてるなら
それはそれでいいと思うんだが、
なんかバブル臭するみたいだけどとれてんのかね?
松潤ありき→テラスハウスが評判いいから、シェアハウスの設定いいね!
チョコレートなんて女性は食いつくだろ!後はエロだしとけ!これでF2も食いつくだろ!

このスレみるとそんな感じでつくったように思えるw
604名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:43:04.05 ID:mX/4v4Hz0
1が見えない
605名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:43:14.52 ID:OQFXnCIp0
フジでも読売でもどこでもいいから
大河クラスのドラマしたらどうじゃろ

織田信長もしくは秀吉辺りでさ(´・ω・`)
606名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:44:12.88 ID:3lsY/pn/0
おまえら、あらすじくらいは読んで批判しているんだろうな?

読んだらバカにしかウケないって理解できるから
607名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:44:33.78 ID:DZ8QBX60O
石原さとみが出るから久しぶりにドラマみたんだが、糞つまらなかったわ
608名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:44:52.92 ID:4qra2w7S0
嵐出過ぎて見飽きた
アイドルなんかじゃ無くて、俳優業の人が主演するドラマ作れよ
609名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:46:06.52 ID:Y2a+rdOJ0
タイトルからして「失恋ショコラティエ」って誰が見るんだよw

面倒臭いからチョンドラでも垂れ流しておけよw
610名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:46:19.03 ID:tJqyIiihO
糞ツマランフジドラマなんぞ女子供しか観てないだろ
611名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:46:19.48 ID:7JB/XKam0
とりあえず爆発しまくるドラマとかそういう無茶なのやれよ。
612名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:46:30.60 ID:MqgNNhWv0
日本の警察と自衛隊が竹島を不法占拠してるテロリストから
奪還するアクションドラマでもつくれば良いと思うよ?
613名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:46:55.06 ID:paLGnPRG0
>>605
「女信長」でやらかしちゃったじゃない
614名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:48:06.92 ID:MdWcUrUv0
このキーワードを出せばウケるだろう、ってのを継ぎはぎして企画されるだろうな。
そしてロクでもないものが出来上がると。
615名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:49:09.83 ID:hZeXdjwr0
>>605
超時空太閤HIDEYOSHIとかどうだ?

マジうけるし
どっかのアホな国もファビョって一石二鳥
616名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:50:29.78 ID:aG/6nAxE0
>>557

朝鮮人と恋愛なんて、死んでもありえんw

笑い死にさせる気かww
617名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:50:34.99 ID:Kc6yFJ9D0
>>605
朝鮮出兵して史実無視した連戦連敗→土下座して撤退→朝鮮大勝利!な展開になる予想
618名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:51:23.34 ID:OQFXnCIp0
フジテレビなら朝鮮出兵した時から慰安婦って単語出してくるんだろうな(´・ω・`)
619名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:51:52.93 ID:X0aHOIEz0
フジは鬼平しか見てないな
620名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:52:04.70 ID:Hap287Tk0
これ、原作はホモ漫画描いてた漫画家じゃなかったっけ
621名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:52:29.13 ID:Ym0MCsar0
>>605
大河も含めてどの局も
なんで「花の慶次」を実写化しないのか
わからない・・・。
622名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:52:31.97 ID:aUEz8QoEO
織田の学園もの、中居の婚カツで終わってね?
大人の事情で脚本が迷走する枠
623名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:53:08.58 ID:z+YfoBsxO
>>612
何でもかんでも反中反韓に利用するのもどうかと思うけどな。中国と変わらん考え方だわ。

恋愛物刑事物とか飽きたし、どうせならコメディドラマとかアクションドラマやろうよ。
624名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:53:46.66 ID:paLGnPRG0
織田裕二と平井堅で「きのう何食べた?」やればいいのに
625名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:54:21.57 ID:pXIRFS5A0
>>447
テレビのチャンネルがダイヤルだった時代ならまだしも
そもそもラテ欄なんかみないでテレビの番組表みるだろ
ラテ欄の端がって理論ならNHK総合も低視聴率なはず
リモコンのボタンの場所からしたら5や8は幾分有利だろ
626名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:54:30.65 ID:IALQvj3T0
かといって月9で「鈴木先生」みたいなのは作れんよね・・
あれも名作・成功作と言われたら微妙だけど
627名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:55:07.02 ID:hwC34D9H0
失恋ショコラティエはダイジェスト見ると、若い人が演じるような内容じゃないかと思う。松潤ももう30だし、同世代以上はもっと落ち着いた社会的なドラマを求めてるんじゃないの?若い世代が見るには、もう主演が大人すぎて共感わきづらいかもしれない。
628名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:57:00.98 ID:FJa+EpOM0
ペット百科を終わりにしたから見ない
629名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:57:05.85 ID:R+UJR0cQ0
>>627
安堂ロイドも薹が立ったキムタクと柴咲が愛だの恋だのでリアリティなかったよな
630名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:57:11.18 ID:hZeXdjwr0
>>626
原作漫画しか読んでないけど
頑張ってた教員モノだったね

特に
普通の生徒が一番犠牲を強いられているっていうのは良く言ったと思ってる
他の漫画やドラマじゃ不良や優等生ばっか大事にするからね
631名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:57:30.64 ID:O7DlDoy+0
実況用ドラマかな
632名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:57:32.61 ID:7JB/XKam0
>>621
あんなでかい馬いない。
633名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:58:02.07 ID:IALQvj3T0
てか一度くらい。今までの月9ドラマのセルフパロディみたいなドラマとか
やったら面白そうなのにな
「なんでそんなに稼ぎがありそうもないのにいい家に住めるのか」
「なんでそんなに美男美女ばかりが一カ所に集中するのか」
「なんでどう考えても異性に不自由してなさそうな男女が特定の異性に固執するのか」
みたいな感じで
634名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:58:16.49 ID:aZUhb3SF0
「ブザー・ビート」だっけ?最後に面白かったのはそれかな。
相武紗季が変にやらしかったのがよかった。
もう少し落ちぶれたらオッパイ見せてくれるかな?
635名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:58:23.36 ID:ALBQWKxB0
いまだにドラマなんか見てる奴がいるほうが驚きなんだがw
636名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:58:37.71 ID:5c3jogw70
>>632
松風は北海道にいるよ
馬車引いてる
637名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:58:43.51 ID:I6I0jJhAP
鬼平みたいな時代劇やれよ
638名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:59:01.61 ID:BoG12J0V0
恋愛ものはもういいよ
639名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:00:25.25 ID:IALQvj3T0
>>632
舞台化したことがあったけど>一夢庵風流記
その時は松風を「馬」じゃなく「鷹」という設定にしてた
640名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:01:29.86 ID:c2qHgc9c0
>>623
普通に、娯楽として面白いと思うよ。 >>テロリストの陰謀を打ち砕く緊迫したアクション。
あるいは日本を舞台にしたパニックもの、一般人が事件に巻き込まれてサバイバル。

別に、特定の国批判とか逆に政府批判とか余計なもの入れないでハラハラドキドキを
楽しんだり出来るような方が楽しめる。
ドラマならではの非日常的体験とか。

製作者側がそれを作れるかどうかはわからん。
(撮影に金がかかったり、陳腐にならないシナリオが難しいかも)
641名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:02:46.78 ID:7JB/XKam0
大ハードとかいう刑事物やろうぜ。
主人公はハゲな。
642名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:02:59.00 ID:Q+ZblJ9I0
いえ、フジ=トンスラーの時代が終わったんですw
643名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:03:17.34 ID:wo/FnaPl0
>>610
いや、女子供も見てないからこの数字なんじゃないか?
644名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:04:39.57 ID:qwNIt7JiO
リアルとファンタジーを上手く融合しないと。
ホタルノヒカリは主人公が家ではジャージでビールでゴロゴロしててしばらく男と縁がなくて
そういう女はいるからまるで私みたいってリアルに感じられる。
そこにイケメン部長との同居&職場の年下男性から告白されるというファンタジーが来る。
この失恋ショコラティエはあらすじを見ただけでもどういう層が共感するのか夢を見られるのかわからん。
645名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:06:26.64 ID:O7DlDoy+0
>>634
あれは良かったな
646名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:06:41.61 ID:feqwtfau0
国民が一番見たいのは処女なんだよ

処女でない女なんか見る意味も価値もない
647名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:07:31.96 ID:wRK3yMZEO
いつまでも栄光にしがみつくどこぞやの金メダリストみたいだな。
サブいサブい
648名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:07:49.96 ID:RgpNrzy10
>>646
じゃあ芦田愛菜だな
649名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:07:55.70 ID:R+UJR0cQ0
>>610
http://www.garbagenews.com/img13/gn-20130212-19.gif
もう若いのはTV見てないからな
若者をターゲットにしているフジが凋落するのも道理
しかも作ってるのがバブル引きずってるおっさんばっかりで
センスが完全にズレてるし
650名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:08:12.62 ID:Tmmvzt2fP
原作見てたけど、個人的に松潤も石原さとみも合わないと思った
651名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:08:50.02 ID:3y6fDE/jP
今の月曜夜9時は「吉田類の酒場放浪記」だろ
652名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:10:00.28 ID:wo/FnaPl0
>>646
その為には、例の大物プロデューサーのストーカー事件で世間が思い始めた「TVに出ている女は皆枕?」疑惑を
完全払拭しないと・・・。
653名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:10:02.66 ID:IALQvj3T0
それでもテレビ雑誌は
「今期一番の注目ドラマ!」みたいな
あつかいなんですわ・・>月9
654名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:10:27.87 ID:wsi6ohQTI
出演者と題材が合ってないんだろ
今の若者はこんな喋り方じゃないってのが多い
ゆとり世代の俳優に無理矢理バブル期の演技させてる感じなんだよな
655名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:10:48.84 ID:hZeXdjwr0
>>1
それと
主婦を希望する女性の増加と
仕事にのめり込みすぎて婚期を逃してる男女とかも
もっとスポットあてるべきだね

変なタブーの多さもネットに負け続ける原因の一つだろ
結局叩き易いところ叩くだけだし
656名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:10:59.19 ID:3zWWJ5Kb0
>20代の若者らが起居するには立派すぎる部屋
懐かしのトレンディドラマかwwwwwwww
>>651
おもろいの?
>>644
一巻読んだはずだけどそんな話だったっけ・・・
657名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:11:50.89 ID:Vmdw1bFIO
そもそも石原さとみってのが微妙なんだよ
658名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:12:23.79 ID:LJqNZ4wS0
>>612
見たいw
659名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:12:27.57 ID:I+/m4/UrP
いつの時代の話だよ
660名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:12:43.30 ID:z+YfoBsxO
>>640
確かに変に批判とか絡めないでスパッと割り切って見れるアクション物とかなら面白いだろうね。
西部警察みたいな奴とかさ。
661名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:12:46.47 ID:2boccahl0
>>654
バブル脳のBBA向けっぽい雰囲気あるのを無理矢理、月9の色にしちゃってる感じがあるな
22時代とか深夜に原作のテイストのままでやればまた違ったんじゃないか
662名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:14:12.51 ID:JjcKwLCHO
男女の役を逆にして、剛力さんを主役にすれば良かったのに
663名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:15:57.41 ID:wo/FnaPl0
正直、この時期から始まるドラマでチョコ絡みというと、
「あ〜はいはい。バレンタインデーに関連チョコ売りたいステマ番組ですか〜?」
的な感じで、底が見えちゃう部分って無いだろうか?

・・で、どうせそうなるんだろ?

もう、そこまで視聴者に見透かされるステマなら、主人公の服に企業ロゴだの商品名だの入れまくって、
コラボ商品出しまくるくらい開き直ってくれた方がシャレで通じると思う。
664名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:17:12.33 ID:DTqzcPhv0
確実に、暴れん坊将軍のほうが面白い
665名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:17:17.89 ID:Y3xpH4Cn0
>>56
正解!
666名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:17:20.05 ID:KzhLDe9e0
タイトルからして、視聴率取りに行く気ゼロじゃねw
667名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:17:55.39 ID:wdMV3Ju70
演者、制作スタッフ全て朝鮮人で固めればV字回復間違いない
急ぐんだフジ!!
668名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:17:57.36 ID:vm7eEHPz0
わかった
ストーカーものやろうず
イケメン刑事が守るの
669名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:18:35.71 ID:jh/SwzQcP
ん?朝鮮のTV局の話なんだから日本の視聴率云々は関係無いだろ?
まぁ祖国で頑張ってくれよ
670名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:18:45.70 ID:Tmmvzt2fP
そもそも若年層がドラマ見ないから、刑事モノとか医者モノしか視聴率とれないのであって、
若者向けトレンディドラマ自体がオワコン
671名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:20:14.22 ID:OQFXnCIp0
>>621 あれは原が書く原画のチカラがかなり大きいんじゃね?

実写にするとしても誰が前田けいじするねん(´・ω・`)昔のシュワちゃんか?
672名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:20:33.49 ID:wo/FnaPl0
>>657
久本と並んで、創価学会のイメージがついちゃったからなあ・・・。
673名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:21:11.52 ID:W0eBs6aC0
再放送見たけど面白かったわ
ただ白昼明るい部屋で観るにはこっぱずかしかったけどね
674名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:22:02.28 ID:BYsWZAAQO
>>1
フジテレビ自体が終わってる。
675名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:22:11.08 ID:7JB/XKam0
失禁ショコラなら見たかもしれない。
676名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:22:25.53 ID:nOEtbdI10
あの唇がなくなったんだが整形した?
677名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:23:33.17 ID:c2qHgc9c0
作者名忘れたけど、特別エリートでもスポーツマンでもないそこそこの大学出の
主人公が警察からSATになって・・・って短編集がわりと面白かったような気がする。
あれドラマで見てみたい。
678名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:25:25.15 ID:cnqNZ0bc0
今朝6時ごろに偶々フジのニュースみてたら、ほんの10分位の間に
このドラマの番宣CMが4回程入ってた。チャンネル変えたわ
鍵のかかった部屋を録画したのをみたら、CM明けにCM入る前のシーンの
繰り返しばっかりでうんざり。2時間ドラマで真ん中に、これまでのながれを
入れてくる。実質50分位の内容。もう終わったTV局だね。
679名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:26:28.47 ID:NHQVKCtQ0
1話最初のショコラティエ達が店内で働いてるシーンで切った
向井理の警察官のも犯人たちがバンバン撃ちまくってたとこで呆れて切った
680名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:27:02.99 ID:Rcmcq0pL0
>>671
室伏広治
681名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:27:55.57 ID:IVVdmNLZ0
だって元の漫画があるならそっち読めばいいじゃん
もう知ってる話をドラマとか飽々なんだよ
あと岡本夏生が言うように他人の恋愛とか興味なくなってるんだよ
ひな形芸人の話とかみんなつまんなく感じてるのもそういう事でしょ
682名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:28:08.15 ID:eIuqhfae0
\ 嫌なら見るなニダ!!/
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |         はい、はい、フジテレビなんか見ませんよ
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
683名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:29:03.71 ID:R/OrCrTT0
だってフジだもん
いついきなり見たくもないチョン映像とか不快な嫌がらせサインをぶっこんでくるかわからない
いまやフジの番組は見る順位を下げるのが常識というもの
684名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:29:47.43 ID:T73OWy820
地獄が舞台で閻魔様が日本人をいじめるドラマを作ればいいんじゃない?
685名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:30:59.71 ID:UKgZTo9+0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
686名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:31:00.81 ID:aWElN43T0
はい。終わっています。

芸能893ゴリ押しタレントが出ている番組は、ドラマだろうとバラエティだろうと面白くもなんともありません。
この現実を直視して改善しない限り、状況は変わりませんよ。
687名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:31:43.64 ID:FKC3tSV/0
「嫌なら見るな!」
688名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:31:58.43 ID:JaquU8jl0
視聴率低迷に喘ぐテレビ局のもがきをドラマ化したら、どんなものか見るかなw
689名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:32:04.02 ID:paLGnPRG0
>>652
一時奇行が話題になったアイドルとか女優とか
そういうので精神やられちゃうみたいだね
690名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:32:05.53 ID:gat1Fv+Y0
目が肥えてるからこれでは満足出来ないんだろう
691名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:32:20.10 ID:WK0Ka9v/0
小道具で日本を侮蔑するような局は見ない
692名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:32:27.81 ID:3xpcF1CqO
>>684
そういうアニメは今やってるがな
普通に面白いやつだけど
693名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:34:09.07 ID:IFSMLiix0
>>20
それが現実ならドラマになんねーだろw

誰が見るんだそんなもんw
694名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:34:26.57 ID:1Ztnx7p30
視聴率も初回14.4%

とってるほうだよね
見てないけど
695名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:34:45.36 ID:RUUohVY20
ジャニが主役を独占しちゃったもんだから若手俳優がちっとも育ってないなw
696名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:36:02.49 ID:3yPoaD040
失恋ショコラティエ、ちょっと見たかったけどヒロインが石原さとみって
とこでもう見る気がうせる
697名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:36:19.58 ID:z+YfoBsxO
ほんとさ、コメディ全振りのドラマやろうよ。
あとはぶっつけ本番生放送、出演者には事前情報一切無しの即興劇とかさ。
鶴瓶さんのスジナシとか、ゴッドタンのキス我慢選手権の劇団ひとりさんのみたいに、
(本当に無しかは知らんが)台本無しの状況でアドリブ(と無茶振り)の応酬やってほしい。
番組始まったらあとは野となれ山となれ、グダグダになってもそれはそれでさ。
698名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:36:32.88 ID:Xamtysbu0
月9は吉田類
699名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:36:38.67 ID:Vwubldjs0
放課後保健室か窮鼠シリーズでも実写化してみろや
一定の話題にはなるぞ
700名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:36:40.07 ID:kis+z/hB0
40代前後の女を対象に作ってるの?
701名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:37:02.73 ID:bHP0qdHG0
若者減ってるんだから地上波で若者ターゲットにするの諦めろよ。
地上波で人口少ない若者ターゲットにするのは無理がある。
702名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:37:04.43 ID:qaZBOSLD0
天才小学生パティシエが
数々の強敵とスイーツ勝負して
食べた審査員が「うまいぞおおおお!!」と言いながら
宇宙に飛んで行ったり火を吹いたりヘブン状態になる
そういうドラマならきっと受けるよ
703名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:37:28.47 ID:MqgNNhWv0
見てないけどセットや小道具も使い回しなのかね?
この前やってたバカ殿観たけど色んなセットを使ったコント少なくて
つまらなかった。トークばっかり。
704名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:37:35.08 ID:QvpNOB7Z0
ニコ生の女

みたいなのを考えついたんだが、ストーリーが思い浮かばない。
705名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:38:24.68 ID:mOcPfTyA0
ドラマは見てないけど原作ではゼロから起業したわけじゃなく
親も洋菓子店やってて女性パティシエもそこで働いてた人だったはず
706名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:38:26.34 ID:U20s6T/x0
>>702
情熱でルネッサンスしてなさいw
707名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:38:34.32 ID:3yPoaD040
>>692
むしろ閻魔様が苛められてるような
708名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:38:44.95 ID:8aJzDFJy0
> 視聴率も初回14.4%で

十分いい数字なんじゃないかい?
昨今じゃ
709名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:38:54.39 ID:kis+z/hB0
なんでスイーツを中心に作らないのかね?
毎回美味しいスイーツを作るシーンを料理の鉄人並に入れるだけで見る人居そうなのに。
失恋とかヒロインとか要らんでしょ。
710名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:39:19.09 ID:paLGnPRG0
>>702
対戦相手がスイーツに麻薬入れて
「俺はスイーツの王様だ!」とか
711名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:39:25.03 ID:bL/sh1N90
>>704
ニコ生で叩かれてる女を助けたら、後日エルメスのティーカップが送られてきてだな
712名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:39:29.40 ID:pt+JVdYaP
>>693
オナニーシーン毎回やるなら見る
713名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:39:33.36 ID:bHP0qdHG0
人口多いのは団塊の60代と団塊ジュニアの40前後。
60代の爺さんと40前後アラフォーの恋愛ドラマを作れやw
714名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:39:55.33 ID:bBKaymu/0
パテシエエブランジェリーって菓子パン屋だぞ。
715名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:40:04.37 ID:QvpNOB7Z0
パティシエみたいなオシャレっぽいのはやめて、時代劇でやれよ。
主人公は饅頭屋の手代で、主人の娘に一目惚れとか…
716名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:41:25.25 ID:L1ZKV7WV0
第1話、第2話をネットで無料公開すればいいんだよ
続きが観たければTVでみるでしょ?
とにかく、パイを増やさないとジリ貧なのは、わかってるだろう?
717名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:41:38.34 ID:XfYYe7jG0
月9は昔、絶対に野球で放送遅延にならないから
一種のブランドになったんじゃなかったっけ?
718名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:42:02.60 ID:paLGnPRG0
いま流行りのを取り入れるなら
DNA鑑定したら息子が自分の子じゃなかったとか
そんなドラマを
719名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:42:40.50 ID:HDVGKGkf0
>>715
ぜんまいざむらい?
720名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:42:45.65 ID:QvpNOB7Z0
>>718
泥沼の家族愛憎劇…
昼ドラだろ?それじゃ。
721名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:42:56.01 ID:fWhJPzsC0
叩きたいんだろうが、今回は石原さとみの仕上がりが良すぎる。
松潤は運がいい。
今期、初回14パーでそれ維持ならフジとしては泣いて喜ぶレベル。
722名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:43:45.70 ID:LjorYilc0
このドラマとは直接関係ないが
私は、ドラマは基本的に録画で見る
リアルタイムで見ることができるときでも

それから、私が見たいドラマと視聴率の高さはたいてい違っている
723名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:43:55.93 ID:1Ztnx7p30
フジ=地に足が着かないラブストリーたまに主人公が死ぬ
日テレ=とにかく設定が暗い、画面も暗い
TBS=橋田壽賀子
テレ朝=相棒
724名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:44:29.13 ID:p/94edQm0
朝鮮チョンコリエ

朝鮮女にふられた日本人が朝鮮留学し冷やし韓国をマスターして日本で店を開くドラマなら20%はいった
725名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:44:36.17 ID:r4VPV8mV0
>>720
韓国ドラマ好き婆層にはそういうの受けるだろうな
今までもプライムタイム枠でそういうドロドロ系やって受けた例はある
726名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:45:46.59 ID:ZHHxJTVR0
しかし、20代の若者らが起居するには立派すぎる部屋、店の経営うんぬんという会話の白々しさなど、
ニートだ、ブラック企業だという時代に、まったく現実感がなく、真っ先に若者がソッポを向きそうな内容だ。

記者もおかしい
ニートだブラック起業だという時代から立派な部屋と経営というワードが生きるんじゃないかよ
失敗から逆算して批判しているだけの因果関係すらわからない記者の記事だね
727名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:45:54.44 ID:paLGnPRG0
>>720
>>725
かつて人気のあった兄弟横綱の一家とか
728名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:46:12.37 ID:IVVdmNLZ0
フジに視聴率取れるドラマ教えてやるよ

くそみそテクニックを実写化しろ
視聴率取れるぞ
729名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:47:28.75 ID:tmHLUc8A0
最後に見たのがのだめだ
のだめがハリセンにキレるとこを
リアルタイムでは見逃してたのが悔やまれる
730名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:47:44.29 ID:GoYWAbKQ0
リアリティとか持ち出す奴をみるとまたかよって思う
おもしろくないだけだろ リアリティなんかなくたっておもしろければ見るんだよ
半沢がリアリティにあふれてるおもってるんだろうかw
731名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:48:13.05 ID:xetm4dGv0
松潤って普通にキモくね?w
アゴ無し星人だしなんかなかよし学級にいそう
732名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:48:24.60 ID:9d57w+AL0
SPの続編だけはやってほしい
733名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:48:27.76 ID:KSFgKL3L0
キムチの匂いが脳裏をよぎる、それがフジ。
734名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:48:50.06 ID:MqgNNhWv0
>>728
全国のくそみそファンが聖地巡礼としてロケに使った公衆トイレに
集まり、観光スポットになるだろうな
735名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:49:23.80 ID:qa7jTScc0
初回は見たけど面白くなかったのでもう見ないだろうな。
石原さとみと有村香純は可愛かったけど。
736名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:50:44.76 ID:0VDpSGz00
なんか朝鮮臭い題名だなwww
737名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:50:54.78 ID:QvpNOB7Z0
従軍慰安婦を主人公に…
738名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:51:53.18 ID:qaZBOSLD0
>>728
イギリスとかマジでゲイドラマやってるなあ
http://www.youtube.com/watch?v=9keDok9F8DE
739名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:53:28.04 ID:QvpNOB7Z0
東京裁判をドラマ化して
740名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:53:45.38 ID:oSvbKhD2O
>>693
日常系のゆるいアニメもヒット飛ばしてるし
あるあるネタで一定視聴率は堅いと思うがな
741名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:53:49.70 ID:Yc1vfHLM0
結局、ジャニの顔の良さより
本来の役者・俳優としての力を求めているんだよね

半沢も相棒も、数字を取るドラマは、役者や脇がガッチリしている。
ジャニに出る幕は脇の脇くらいなもの
742名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:54:22.61 ID:3zWWJ5Kb0
>>661
バブル期はバブル期の一世代前の喋りだったしな
もう若者は「イカす」なんて言わないのに言わせてた
当事者世代が作れないんだから、どの時代でもそうなる
743名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:54:27.96 ID:ns0BJ5SQ0
ジャニ×創価幹部の娘
744名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:55:30.54 ID:SZYnbrtaP
21時なんてまだ仕事してる時間だろ
現代のブラック企業なめんな
745名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:55:34.52 ID:rxWmrnav0
松潤はネクタイ締めたリーマン役が全く似合わなくて
料理人役が似合うと思うからフジ嫌いだけど観てる
でもこないだ再放送で観た「ラストシンデレラ」みたいに
主人公がドレス着て靴脱げて裸足で一心不乱に走って相手に会いに行くとか
そう言うバブル臭い演出はしないでね
「今だに昔観た様な古い演出やってるのか」とマジで驚いたから
746名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:56:05.11 ID:QvpNOB7Z0
>>743
そうだ池田大作先生の一生をドラマに…
747名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:56:11.14 ID:GL1XsmrP0
ショコラティエはおもろいよ
748名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:56:13.58 ID:6EV9D+5U0
>>現在放送中の「ごちそうさん」のドラマ本来の面白さもなし。

ごちそうさんなんてドラマ本来の面白さなど全くない糞ドラマだが・・
749名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:56:13.44 ID:RUUohVY20
月9なんて見てないからわからんが恋愛モノにこだわり過ぎなんだろ
あとジャニウザい
750名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:56:45.15 ID:MexdHvM20
セフレとか不倫とかさ〜深夜にすればいいのにw
751名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:56:55.05 ID:3zWWJ5Kb0
>>738
BBCは国営のくせに大統領のネクタイに精液付いてるギャグとかやってますし
>>720
昼ドラもネタ切れだと思うが、いっそ夕方に持ってくれば実況爆発するんじゃないかなー
752名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:57:19.75 ID:r4VPV8mV0
>>740
つ「ホタルノヒカリ」
男性非リアじゃなく女性非リアの話だが
753名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:57:20.65 ID:Nx/5ndeh0
だから「ネトウヨ男」を放送しろとあれほど……
754名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:57:46.29 ID:1XQXWBVw0
今期No1ドラマは三匹のおっさんな
これだけ見ておけばOK
755名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:59:33.48 ID:3zWWJ5Kb0
>>753
もこみち演じるおしゃれニート男ってあったよね?
756名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:59:58.56 ID:H6EMeFHM0
小説のセシューズ・ハイでもやれば?

2世議員が事件を推理するの。フジが好きそう
757名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:00:10.35 ID:r4VPV8mV0
>>751
今時ドラマ必死で見るのなんて主婦層ばっかだからね。
昼ドラ的なドロドロを持ってくるのはありだと思う
「もう誰も愛さない」とか懐かしいなw
Age35みたいな不倫ものとかストーカーものとか
ドロドロネタものは変にリアルを狙うよりはマシだと思うw
刑事モノか医療モノばっかだしね最近のドラマは
758名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:00:14.16 ID:3s/G8xKv0
失恋じゃなく妄想ショコラティエ
全てが夢で終わると予想

てか、嵐には飽き飽き
759名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:01:12.18 ID:HCsUlpds0
TVタックルの方が面白い
760名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:02:17.68 ID:wo/FnaPl0
>>702
おっさんにうるさい俺は、味皇役がジャニなら見ないぞ!(弩キッパリ!)
761名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:02:42.26 ID:kIbKXvQi0
人の心配より

ゲンダイは自分たちの心配をしたらどうか

その前に発行部数をちゃんと公表してみたらどうだ?
762名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:02:45.79 ID:0fWKBsL/0
ジャニタレ主演ってだけでどんなドラマも安っぽいアイドルドラマになっちゃうもんな
763名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:04:28.70 ID:JaquU8jl0
>>720
華麗なる一族も泥沼家族だったけど、日曜9時でやってた
764名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:05:28.58 ID:DA3dWxZR0
朝鮮テレビ局は閉局したほうがいいよ。
765名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:06:10.69 ID:yL6bY9tB0
げんだいねっと
766名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:07:30.65 ID:vhIB9uN70
原作は好きなんだけどさー
3次で妖精さんCGとかやられても寒いだけ
あそこまで忠実にやるなら漫画でいいじゃんって話だわ
767名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:07:53.59 ID:zth8Dgn80
剛力さんが主役なら何とかなったのに…
768名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:08:09.72 ID:ki7eRhZf0
JAP18とかツナミラッキーとかやれば話題にはなるだろ
視聴率がついてくるかは知らんが
769名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:09:17.04 ID:wo/FnaPl0
>>726
>ニートだブラック起業だという時代から立派な部屋と経営というワードが生きるんじゃないかよ
生きるんだったら、最終的にはミタや半沢くらいの視聴率とって、話題作になってから言おうな。
そしたら、おまいさんの意見を認める。
770名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:09:36.67 ID:DA3dWxZR0
正月に地獄絵図の広告を掲げるようなテレビ局は日本に必要ない。
半島へ移転したほうがいい。
771名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:09:52.35 ID:zTuYWv8L0
何で少女マンガからしか引っ張ってこないの?
772名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:10:08.04 ID:+66Xx5UT0
>>757
本当に医者ものや刑事ものばっかだよな
もうERとCSIをそのまま日本人キャストでリメイクすればいいのに
ストーリーも全て同じでさ
773名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:10:37.81 ID:e711OMOj0
嫌なら見るなフジテレビ
774名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:10:39.98 ID:z6It13hS0
思うんだけどフジ関係のスレを
レスして伸ばさない方がいいんじゃない?
何かやらかした時だけ叩いて
それ以外は完全無視
775名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:12:53.56 ID:YVKaXz3e0
>>577
焼き直しなのか
映画放送枠で良いわ
776名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:15:29.31 ID:ap9EbKWv0
原作が話題になった時に読んだけどこれ糞つまらないぞ
777名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:16:24.59 ID:elQrSPCg0
パティシェは真のブラック企業。
賞味期限が短い生菓子の「当日製造」のために
終電で出勤、午前0時過ぎに製造開始。
午前9時まで製造を続けたら午前10時から通常勤務で店舗販売。

「修行は有名パティシェの下でやった」と履歴書に書きたいから最低賃金でも志願者殺到。
「君は学ぶものを学んだから次の段階に進むべき」と師匠が言えばその気になって辞めるけど、実際は解雇。

業界ではパティシェ勤務は「奴隷」と呼ばれています。
778名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:16:40.33 ID:fgNiuAfkO
鬼平犯科帳と剣客商売しかないだろう wwww
アッ、後者は無理だな
779名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:16:49.18 ID:h1RycNUX0
韓流ばあさんしか見ないような設定だろ
取ったほうじゃん
780名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:18:33.15 ID:5cTAmwy60
この作者の話って登場人物が胸くそ悪いから苦手
781名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:18:38.23 ID:JA6GxL3+0
大映ドラマみたいなのをゴールデンでやったらどうかな。
こじゃれたドラマよりは面白がる人も多そう。
782名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:19:30.13 ID:Eif9Hp+70
石神国子


神道系の名前だな
しかし、創価系なんだけれど
783名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:20:31.29 ID:1Ztnx7p30
【2013年秋ドラマ】10月期ドラマ視聴率ランキング
http://farm8.staticflickr.com/7427/11742199893_0c6b384780_b.jpg
784名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:20:52.40 ID:Ia93BzbsO
月9じゃなくてフジが終わってるってだけの話だろ
785名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:22:50.06 ID:9AaSj+oDi
>>772
いや、リメイクしなくて普通に再放送でいいと思う…
786名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:23:28.06 ID:CGIzZU1ri
夜じゃなくて朝9時にしろよ
あまちゃんとかは朝でもみんな見てたんだろ?
特ダネは夜やれ
787名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:25:22.00 ID:3ZmMVT240
恋愛スイーツなタイトル。感覚がバブル期だな。
788名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:25:26.95 ID:olmqKBdc0
のだめカンタービレで月9の役割は終わった。
789名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:25:45.27 ID:JA6GxL3+0
番組のHPみたら、誰と誰がくっついて…みたいな話で全然面白くなさそう。
しかもチョンの水原希子まで出てるし。視聴率低いの当たり前だよ。
790名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:26:01.09 ID:b006I8bY0
まず出演者に魅力皆無
めごっちが出ないドラマはもはやドラマとはいえない
791名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:26:35.07 ID:RUUohVY20
フジのドラマって役者にクソなのばかり起用するから落ちぶれたんだろ
最近始まった再放送の白い巨塔を観ちゃうとそういう答えしか出てこない
792名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:26:53.66 ID:j13//rTC0
カスゴミが思っているよりも夜9時代の電車は混んでるのです。
793名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:27:57.44 ID:kttgRFqI0
>>1

フジテレビっていつまで恥知らずにフジテレビを続けてるの? もう会社を畳んでテレ朝と合併しなよ。
794名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:28:07.85 ID:kd1769fW0
>失恋ショコラティエ
さっき再放送がたまたまテレビつけたらやってたけどさ
石原さとみレベルのツラのヤツにあんな甘い対応する松潤クラスの男がいるわけねーだろw
そんなお姫様ストーリーなんてバブル経験した馬鹿しかだまされないだろw
何考えてんのかと思ったわw
795名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:28:45.00 ID:RUUohVY20
あとあちらは脚本も桁違いだな
796名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:29:13.47 ID:tP58OkaI0
14.4%ならこの秋ドラマの中では悪い方じゃないんだけどなぁ。
797名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:29:13.92 ID:N7Nl5KJb0
裏番組のTVタックルも最近、面白い政局ネタや外交ネタをやらずに
老人・医療・女性・原発ネタばかりでつまらん
レギュラー出演者の意向なのか知らんが近頃は外れ回ばかりで
そのうえお休みも多い
798名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:29:30.30 ID:9B4Iwi360
漫画は凄く面白いんだけどな。
799名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:29:47.94 ID:r4VPV8mV0
>>794
松潤ぶさいくだろ
800名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:32:56.07 ID:JZM9XNAV0
発想がもうね!
チョンドラ臭全開で ね
801名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:32:59.49 ID:kd1769fW0
>>799
顔面偏差値で言えば石原よりマシだろ
802名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:33:20.41 ID:JA6GxL3+0
夜9時なんて仕事してる人も多いし、
学生はバイトしてる人も多いからドラマを見れる人は主婦かジジババぐらいなんだよなあ。
でもこのドラマは明らかに若い人向けだよね。
803名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:33:28.17 ID:3s/G8xKv0
>>789
あいつチョンなのか
米ハーフだとばかり

そりゃ法則発動するわけだわ
804名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:33:33.32 ID:vAjHgcBm0
もうフジにはカバチタレ、みにくいアヒルの子のようなドラマは作れんのかね
のだめはそんなに昔じゃないよね
805名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:34:05.62 ID:r4VPV8mV0
>>801
まぁ好みの問題もあるだろうがそうは思わないが
どの女優だったら良いんだ
806名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:34:08.76 ID:y1uKorpK0
ジャニーズがドラマをダメにした
使いすぎにもほどがある、うんざり
今の3分の1でいい
807名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:34:13.01 ID:CGIzZU1ri
>>797
タックルは超常現象がないとダメだな
最近はQさまとかおためしかがやたらと合体3時間スペシャルとかやってて
潰れることが多いな…つか、あれ毎回のようにスペシャル放送だよな
むしろ通常放送の方がスペシャルだろ
808名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:34:23.63 ID:WfyQgSUl0
フジらしさが足りないのが低迷の原因よ。
もっと韓流を強調しなきゃ、
809名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:35:53.81 ID:yBK3oTHE0
まだ40代半ばより上のオバサンたちは
月9の話題しているよ。
特に嫁行けなかった奴や小梨は。
810名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:36:53.66 ID:3xpcF1CqO
>>707
そういえばそうだったなw
811名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:37:09.02 ID:JA6GxL3+0
>>803
韓国人とアメリカ人とのハーフ。日本人の血は一滴も入ってない。
サッカーの試合の時は日本じゃなくて韓国を応援するらしい。
812名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:37:14.61 ID:R+UJR0cQ0
>>783
視聴率も格差社会だな
上位と下位の差が酷い
813名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:37:21.46 ID:y1uKorpK0
つか松潤ってどこが恰好良いの?顔も不細工だし
そこら辺の若者のほうが上

20年前のジャニーズはすごかったけど、もう底辺レベルに落ちてる
814名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:38:00.27 ID:r4VPV8mV0
20年前も微妙だろジャニは
815名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:38:50.42 ID:W1yrVxBO0
このドラマのポスターを見かけたけど
ジャニの顔にフォトショ補正かけすぎで気持ち悪い事になってた
ただでさえ小道具サブリミナルでフジ見る気を失わせてるのに
宣材があれじゃますます見る気は起きないよ
816名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:39:31.19 ID:kd1769fW0
>>805
俺が松本であのふざけた性格の女に同じ対応すると仮定したら若い頃の国仲涼子ぐらいじゃないとムリダナ
松本に顔面偏差値負けてて性格も松本より圧倒的にクソで男が下手に出る・・・
こんな話、男は確実に見ねーし
女も明らかに釣り合ってないから馬鹿じゃない限り見ない
ダマされるのはバブルの価値以上に担がれた女ぐらい
817名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:40:29.98 ID:R+UJR0cQ0
>>814
20年前はキムタクぐらいしかドラマの主演はしなかったよ
それが中居や香取みたいな明らかに役者の素質ゼロのまで
主演をやり出して日本のドラマはおかしくなった
818名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:41:24.66 ID:FFZcrOXF0
>>758
結構先までやらないとマジで妄想ショコラティエで終わる
原作でも決着着いてないのにどうやって締めるんだろう
そこだけ興味がある
819名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:41:25.33 ID:r4VPV8mV0
>>816
性格は知らんがなw

電車男やらヲタク系漫画やら
逆にブサやパッとしない男が女にモテる
男に都合のいい創作ものというのも山ほどありますな
820名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:43:21.16 ID:JA6GxL3+0
実際の菓子職人は低賃金・重労働で
それなりに売れっ子になっても糖尿病とかになりがちで悲惨らしいな。
821名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:43:22.34 ID:vPat/nrN0
月9って月曜日の午後9時からってことですか?
普通に仕事してる時間だしTVなんか見ないんじゃないですか?
822名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:44:03.56 ID:r4VPV8mV0
通勤時間の短い地方民だと、帰ってきてる人も多いんだけどな・・・>9時
823名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:44:13.52 ID:we8oHzQWO
水原希子いるのか、そりゃ終わるわ
824名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:45:11.74 ID:9ewRAecs0
>>821
普通に仕事している人もいるが
普通に帰宅している人も多い時間帯だな。
825名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:45:38.04 ID:qDpSK6/Z0
もっこりモコミチと愛撫サキがやってたやつと、どう違うの?w
826名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:45:49.04 ID:N7Nl5KJb0
>>807
あれ、スペシャルという名目での番組制作費、削減だよな
1時間番組を3本作るよりも3時間番組を1本作る方が
製作費は随分安く済むから
ちなみに、連ドラの製作費は結構高いみたいよ。一般バラエティー番組と比べて
827名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:48:02.11 ID:9dKliGoD0
フジテレビは終わった??
まだ始まってもいないよ!
崩壊・滅亡はこれからだ!!
828名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:48:51.07 ID:gyRvd4rM0
本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!
829名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:49:01.39 ID:TFlt4puS0
失恋ショコラティエ

もうさタイトルのセンスがないんだよ
どんなドラマかイメージわかない
830名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:49:32.79 ID:pX8TLrhA0
地上波テレビが終わったんだってのw
831名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:50:07.81 ID:EtCUoQENO
上手くもない絵で長いことぐたぐたホモ漫画描いてた人だと思ってたが
いつの間にか一般誌行ってたのか
それとも別人かね原作
832名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:50:45.65 ID:qiA6W6B60
石原好きの自分でもビッチキャラにムカついて
すぐ見るのやめたからなぁ
833名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:50:48.56 ID:GfT/tsOM0
まだ停波してないんだ
834名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:51:09.03 ID:gyRvd4rM0
>>29
ラジオに負けているのでしょうか?情報求むっ!!!
835名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:52:02.61 ID:Tbi+7jZ80
アパッチ野球軍の実写版をやってほしいww
836名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:52:51.08 ID:qDpSK6/Z0
石原さとみは、タイヤのCMが一番の当たり役だと思うw
837名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:53:05.55 ID:+66Xx5UT0
恋愛メインでヒットしたドラマが最近ないような
まったくおもいつかない
838名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:53:16.04 ID:fTD38aPM0
>>830
フジ社員乙
ここまで低迷してるのはお前んとこだけだから
若者のテレビ離れとやらを言い訳にすんな
839名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:53:17.50 ID:gyRvd4rM0
>>832
勿論裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!!
840名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:53:34.85 ID:fEwB6Wz00
>>235
2,3年前に映画大コケしてたけど…
841名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:54:04.95 ID:9B4Iwi360
>>831この原作漫画はなんとなくBL風味はあるよ。フランス人と主人公がなんか。あと同業のショコラティエにホモが出てる。
842名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:54:46.36 ID:QiIHKTLC0
馬鹿女による馬鹿女の為の馬鹿テレビ
843名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:55:34.31 ID:gyRvd4rM0
勿論本当に裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!!
844名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:55:38.48 ID:KGBuPjEq0
女性同士の恋愛物なら視聴率上がると思う
845名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:57:27.23 ID:qDpSK6/Z0
もうこうなったら裏番組の【医龍】とコラボしちゃえ!!

水川をオペ看に戻して、
石原と小池で恋愛テイストを、
坂口とマツジュンでガチホモテイストをw
846名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:58:02.82 ID:gyRvd4rM0
>>838
若者はラジオ聞いているのでしょうか?情報求むっ!!!
847名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:59:05.15 ID:7WgU1V640
俺のさとみが松本潤に凌辱されるのを見るのは許せないんだよ
848名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:59:06.06 ID:xdSbgv8j0
ええ このドラマ面白かったけど
849名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:59:30.13 ID:r4VPV8mV0
求む婆にマジレスしてるやつは何なの
850名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:00:40.25 ID:kd1769fW0
>>819
性格って役での性格な
851名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:00:49.91 ID:gyRvd4rM0
>>53
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!
852名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:02:24.23 ID:EtCUoQENO
>>841
あーやっぱそうなんだ
唇だけ変に分厚いおかしな絵wで
このレベルでプロなんだーつか
ボーイズのレベル下げた漫画家の一人だと思ってるw
853名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:02:44.25 ID:uhCunruY0
知恵遅れな女の欲望丸出しの爛れた少女マンガが原作だろ
まあ未だにバブル脳から抜け切らない奴にはいいだろうけど、ズレてんなあとしか。
854名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:03:05.93 ID:gyRvd4rM0
>>849
ババアじゃないんだっ!!!
855名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:03:13.97 ID:Y0IG3ukv0
そりゃまぁ
昔の「月9」って呼ばれた時代の恋愛系ドラマはまだ
『こういう風なドラマティックな生活したいな…』
って思わせるくらい視聴者とギリギリの線でリアリティがあったからな

今のマスゴミ関係者がしてる生活が、いかに一般人とかけ離れているかって証左だろ
856名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:03:23.37 ID:E7jWhX/m0
漫画原作つきドラマでやるのなら、キャラにあわせた役者選びは必須。
それを役者ありきで漫画を選んでおいて、その役者のために原作改悪
するんだから誰もみねーよ
ビブリア古書店のことファンは許しちゃいねーぞ。
857名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:04:10.78 ID:/TJklf4E0
クールジャパンの残滓(残りカス)
858名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:04:26.38 ID:WD7rL4iM0
月9というかフジテレビの時代がもう終わったのだと
859名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:04:40.56 ID:uAkgNJku0
>>852
ボーイズのレベルwwwww
860名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:04:45.51 ID:Na2sEqwD0
嫌なので見ませんし、スポンサーの商品も買いません。
861名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:05:42.78 ID:gyRvd4rM0
>>61
フジテレビ以外の番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!
862名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:05:49.35 ID:lMR4NTIc0
ゴッキーが潰した
863名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:06:58.78 ID:JWTLtaLt0
まだジャニつかってるからだろう
864名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:07:04.11 ID:/tyV2hCmO
また2ch民の大勝利なのか

フジデモに参加したのが懐かしいのぉ〜
865名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:07:04.81 ID:EtCUoQENO
>>853
いや、腐った系女子ってか
頭ホモで沸いてる系が描いてるから
まともな少女漫画家に失礼だわそれは
866名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:07:09.10 ID:A4PISkO1O
石原さとみはマジでかわいいし、エロかった。
結構需要あるドラマと思うが。
867名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:07:10.67 ID:XgYXCsdoP
>>851
ああ、あんたか
868名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:07:15.43 ID:Eqn+Pe6N0
ジャニが出る時点で見なかったが、AKBもジャニもいらない
袴田・J・フランクリンが出るなら見るw
869名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:07:21.67 ID:uhCunruY0
まあ、原作からしてどうしようもなく駄目なんでテレビ局が悪いってのもどうかとは思うんだが
星の数程ある漫画原作の中でアレを持ってきちゃうセンスがそもそも終わってるって話だな
870名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:07:30.79 ID:hNaXHAA00
漫画原作のドラマって見る気しないです
だって漫画読んだほうが面白いでしょ
871名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:07:52.56 ID:fTD38aPM0
恋愛ものが受けないんだろ
872名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:08:02.53 ID:gyRvd4rM0
>>860
フジテレビ以外の番組見ている上、スポンサー以外の商品も買っているのでしょうか?情報求むっ!!!
873名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:09:01.79 ID:ltOn8zLR0
日本は嫌韓へと相転換したので在チョンに関わるものはこれからどんどん死んでいくだろうな
自業自得w
874名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:09:09.90 ID:+YiD25Hh0
もう艦コレとか擬人化物やろうぜ
875名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:09:11.98 ID:Ysawj13/O
この面子で14%台ならいい方だろw
876名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:09:12.91 ID:IHnDw/KL0
ブス使ってるからだよ
877名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:09:34.26 ID:9dKliGoD0
>>845
坂口に対して、松本の体が貧相過ぎるからダメだな
せめて同じくらいの身長と筋肉感がないと釣り合わない
ジャニーズの体は子供臭がして侘しすぎるよ
878名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:09:40.07 ID:Gyq/dGYYO
ガリレオ二期もクソつまらなかったな…
879名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:10:17.58 ID:gyRvd4rM0
>>868
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!
880名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:10:26.98 ID:WQmuKLXZO
フジの月9といかウジ虫テレビ自体が終わってる
881名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:10:51.41 ID:E7jWhX/m0
情報求むっ!!!
の人が初めてそれ以外の発言してるの見て吹いたw>>854

>>870
JINはなかなかよかったよ
原作漫画も良かったがあれほど完成度の高いドラマ化は
のだめ以来だった。
882名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:11:30.18 ID:MWj/U//c0
「面白くなきゃテレビじゃない」から「嫌なら見るなのフジテレビ」だからな
そりゃ終わるつーか誰が見てんのって感じ
883名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:11:50.90 ID:WD7rL4iM0
出演者を決めて
それに合う漫画や小説を探す
って感じなのだろうけど
自分で脚本を起こすのってもうやらないのかな
884名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:12:02.16 ID:thAgKJC0O
主演がジャニーズって知った時点で見ないわ
885名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:12:42.09 ID:gyRvd4rM0
>>878
勿論裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!
886名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:12:43.66 ID:9B4Iwi360
サクラ荘のペットな彼女のドラマ化やろうぜ。サムゲタン出せるぞウジテレビ。
887名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:13:18.24 ID:XYsMq6v90
次のクールでは嫌韓流でもやればいいよ。
数字取れるし海外からも注目されること間違いなし。
888名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:13:26.58 ID:qDpSK6/Z0
>>870
どっちかつーと裏番組のほうが近いが、
ツマブキの「ブラックジャックによろしく」は結構良かったと思うよ。
889名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:14:02.62 ID:sTFseKE90
芸能事務所への接待ドラマだからね
890名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:14:08.11 ID:uhCunruY0
まあ同じ時間帯だけで考えてもスーパードラマTVでクリミナルマインド見るもんなあ
そもそも録画の候補にすらならないんでどうしようも無いけど
891名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:14:56.04 ID:I6I0jJhAP
>>782
イワナガヒメか?
あまりにも顔が残念でニニギノミコトに親元に返されたっていう
そのせいで人間の寿命が短くなったんだよな
892名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:14:58.16 ID:gyRvd4rM0
>>870
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!
893名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:17:09.54 ID:gyRvd4rM0
>>884
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!
894名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:17:51.46 ID:+Erx+Ywf0
>>788
のだめはおもしろかったな。
原作者がジャニ拒否したのは、お互いのために良かった。
895名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:18:12.34 ID:Ke0e5eOM0
フジテレビというだけで嫌気されているのに
896名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:18:48.75 ID:AbzKIhnJ0
半沢のように大ヒットするのもあるのにダメなドラマが多い……みたいな話になりがちだけど
ドラマ全体が低調だからこそ、ドラマ全体が好調だった時代なら中ヒットどまりだった
作品でも人が殺到して大ヒットになってるんだと思うぞ
半沢が1990年から2000年代のあらゆるドラマより上とはさすがに思えないからな
ドラマ全体が低調なことと大ヒットドラマが出ることは表裏一体の関係じゃね
897名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:19:40.04 ID:gyRvd4rM0
>>72
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!
898名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:20:20.62 ID:pGYGI9AS0
マウスが通過するだけで画面いっぱいに宣伝が拡大される
糞みたいなWEB広告が尋常じゃないほどウザかったので
絶対に見ない
見る前から不愉快だったし
899名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:20:50.32 ID:WptmK7hJ0
観たけど、一回目からあんなにつまらないんじゃ、どうしようもない
900名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:21:47.56 ID:aqlH0UIH0
つうか今更月9とか言われても。
901名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:22:07.08 ID:gyRvd4rM0
>>898
当然、裏番組見ているのでしょうか?
>>899
裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!!
902名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:22:44.04 ID:uAkgNJku0
「月9」という単語が、もはや古くっさー!って感じだもんな
903名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:22:48.30 ID:QFHnx+XC0
内容なんかよりも仕事の回しあいの方が大事だからな
新規参入できない既得権ガッチリの業界なんてそんなもんだ
904名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:23:15.30 ID:l/VgrVQu0
まず、いきなり「失恋」がタイトルに入ってて見たくなるか?
905名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:23:25.26 ID:RkzldK2M0
次はがんばろーね、月9。フジテレビで駄作でも数打ちゃどれか当たるよ
906名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:23:28.90 ID:VJHff7Bn0
テラスハウス9時からやれよ
907名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:24:06.80 ID:oyetjsuQ0
月9なんて少なくとも10年前には廃れていたよ
908名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:24:29.08 ID:y1uKorpK0
つか、もこみち主役でよかったじゃん
ジャニねじ込み最初からありきだからおかしくなる
909名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:24:29.40 ID:gyRvd4rM0
海の上の診療所も絶対本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!
910名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:24:46.48 ID:oPFGZLvN0
視聴率、悪かったけど、流れ星は良かったし、上戸彩嫌いだけど、役合って
たし、竹ノ内豊はかっこよかったです。
シリアスだけど、いい空気が流れているドラマでした。
911名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:26:49.92 ID:1HUonX/W0
おいおい
これはいくらなんでも今さらはむさむにだ
912名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:27:17.27 ID:hbUz4EFS0
映画とかドラマって見てて何が面白いのか全然分からない
アニメとか漫画も同じ
音楽もテレビで聴くよりCDとかライブ行って生で聴くほうがいい
ニュースもネットで記事を見て自分で調べていったほうがよっぽど効率的
スポーツ観戦はそもそも興味無いから知らん

地デジ以降前にそれに気付きテレビ全部捨てた
地デジのアンテナも買ってない
913名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:33:08.18 ID:7XsgzGq70
>>908
もこみちが主役なら視聴率ひと桁
間違いナシなのにな
914名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:33:39.17 ID:tm72RlMX0
>>1の記事って原作の漫画をディスってるのか?

それとも原作レイプしてこの内容なのか?
915名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:35:51.62 ID:tm72RlMX0
>>912
よう、コミュ障のひきこもりニート君
916名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:36:44.99 ID:Eqn+Pe6N0
ジャニごり押しドラマは受けない
数字が取れると思ってるのはTV局のチョンどもだけw
917名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:37:47.91 ID:KY+4IZub0
津波ラッキードラマは火曜から再放送始めるね
918名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:37:54.94 ID:J9nZ2+bJ0
月9って月曜ドラマランド後ってことだろ
919名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:38:46.42 ID:Yc1vfHLM0
主役が山本裕典だったらどうかなぁ?
岡田 将生とか、三浦春馬とか・・・
920名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:39:13.36 ID:uhCunruY0
>>914
原作からしてそびえ立つ糞なんでスタッフを責めるのもどうかとは思うが
わざわざその糞を持ってくるフジのセンスが終わってるという意味でどうしようもない
921名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:40:21.11 ID:gyRvd4rM0
>>74
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!
922名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:40:31.66 ID:G6jzyQcc0
安アパートにすむ主人公が安月給で細々と過ごすなか、ある日捨て猫を見かける
見かねて部屋でこっそり飼うが大家にバレてしまい、ペット禁止のため追い出されてしまう
「まずはペット可のアパートを探そう」
そして彼は賃金アップのために仕事に精を出すのであった

そんな一話完結ペースのコメディドラマ作れよ
開き直って「ねーよwww」て言われるストーリーでも動物が出れば許せる
923名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:41:21.51 ID:B41B/PAx0
PG-12ぐらいの、エロコメだろ。
924名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:41:35.35 ID:hSmXdeXp0
ドラマ・映画ってオリジナル脚本書けるやついないんだな
原作つきですら元のよさを台なしにするリアルラジオの時間だし
925名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:41:43.12 ID:oyetjsuQ0
>>922
猫侍っぽい
926名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:42:13.73 ID:E7jWhX/m0
>>922
動物は撮影が難しいので、不況のドラマ制作現場では鬼門。
927名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:42:15.53 ID:LER6aVNiO
韓流ドラマなら20%取れたのに
928名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:42:32.71 ID:gyRvd4rM0
>>912
ラジオ聞いているのでしょうか?情報求むっ!!!
929名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:43:19.69 ID:B5WWcxrOO
14.4%中の10%は石原さとみのエロ目当て
明日はチョンとの入浴シーンだからもっと下がるな
930名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:43:59.36 ID:3iPsvxA90
既に放送中なの?
931名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:44:13.54 ID:6QavosS+O
大体ドラマにする内容の作品か?

作品自体面白く無いのに。
932名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:45:03.85 ID:WHJ1mst4i
>>42
いいね。これ観たい。
ヤバければヤバいほどテレビには価値がある。
在日のやり口、GHQの方針、今までアンタッチャブルだったが、
ネットの台頭で誰もが知っているようなこと、
うっすら、そうじゃないかなーと感じているようなことを題材にして、
ドラマで流してコンセンサスを取る形にすれば、高視聴率間違いなし。
今、テレビに出来ることは唯一、コンセンサスを取るということだと思う。
933名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:47:34.92 ID:rxWmrnav0
>>919
山本裕典か〜長身細身でスタイルは、まぁいいけど
主役って感じは、うーんどうだろ
今なら生田斗真でギリギリな気がする生田斗真は女の子に
振り回される役が似合う気がするw
934名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:47:36.70 ID:frfBzuUU0
>>56
ほんこれ
935名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:48:02.49 ID:CxH3npfp0
美男美女ばっかの時点ですでにリアルじゃないがな。
936名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:48:21.74 ID:W0xqXkl10
失恋ショコラティエ()のキャスティングが発表された時のスレで
「これは間違いなくコケる」ってたくさん書かれてたのに
それでも放映に踏み切るんだもんなw
スポンサーもいい加減手を切ったら?
937名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:50:18.96 ID:CxH3npfp0
> 視聴率も初回14.4%で、黄金枠にしては寂しい数字。月9といえば平均20%がノルマ
今時10%越えれば合格だろう。
いい加減そこらへん認識したほうがいい。
938名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:50:24.88 ID:Eqn+Pe6N0
フジは人間使うの止めたら?w
在日と韓国人だけでニダドラマ作りなさい
939名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:51:10.79 ID:3CBsgvOY0
反日売国テレビ局フジテレビを視聴していると
公安の捜査対象になるようなので視れません
940名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:51:16.13 ID:olNkwyvn0
嫌なら観るな

嫌だから観ない

簡単な論理です
941名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:52:45.69 ID:gyRvd4rM0
>>939
フジテレビ以外の番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!
942名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:53:00.72 ID:EIjJjv+Y0
毎週韓流ゴリ押し入れたら、ネタ仕入れるために視聴率上がるかも
943名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:53:34.56 ID:3vmopQou0
毎週決まった時間にテレビの前とかありえない
見てる奴もほとんど録画だろ…現代人は忙しいのです(´・ω・`)



2chで
944名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:53:46.53 ID:CxH3npfp0
中国の抗日ドラマを字幕で放送したらどうだ?
945名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:54:33.84 ID:bl/36q4O0
綾瀬はるかMCの歌番組をだな、
946名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:54:46.97 ID:6K/48VEB0
嫌だから見ない
947名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:55:40.80 ID:rxWmrnav0
>>942
テレビからしかネタ仕入れられないのー?嘘ぉーwww
948名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:55:43.29 ID:95opnlre0
失恋ショコラティエ=失恋レストラン=覚せい剤
イメージ悪いわww
949名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:56:29.63 ID:lF5tIWyC0
餅は餅屋

日本に限ったことではないけど
人気があるってことで
歌手やモデルが芝居やったり、声優やったり
逆に俳優が歌を歌ったり
お笑いが格式あるステージで司会やったりと
シロウトが演じるミスマッチが目に余る時に白けるのが原因・・・
950名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:56:40.02 ID:zO4iI/oX0
嵐は日テレで仲良し売りしてれば良いんだよ
951名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:57:20.72 ID:hbUz4EFS0
>>928
聴いてるわけないじゃん
でもラジオは防災のために持ってる
952名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:57:45.81 ID:frfBzuUU0
半沢直樹ヒットしたんだから素直に真似すりゃいいのに
フジの軽薄恋愛路線なんてもう受けないって
953名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:58:24.79 ID:UYQ8BEMQ0
>>1
フジテレビ自体が終わってる
954名無しさん@13周年 sage:2014/01/19(日) 16:58:34.30 ID:zUNOD9M10
何を今更
TV自体がもうねえ〜
時代錯誤もいいとこ
955名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:59:29.34 ID:9B4Iwi360
オリビエ役はウェンツでよかったろ。主人公はもっと細身で顔小さくないと無理だ。
956名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:00:38.79 ID:21hb0MVZ0
957名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:02:01.45 ID:gyRvd4rM0
>>946
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!
958名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:02:38.33 ID:TVSyUjoc0
見る気もしないし
こんなのやってんだな
959名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:02:38.22 ID:DKQNY1tlP
14%いってたのに驚きだよ
960名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:02:47.12 ID:rl+lAN2K0
ショコラティエてwwwww
961名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:02:59.44 ID:woMOvhgd0
フジ「嫌なら見るな」

「失恋ショコラティエ」も低調・・・フジテレビ “月9”の時代はもう終わったのか?
962名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:04:04.04 ID:Yc1vfHLM0
なんというか、

失恋したばかりの設定だから、メイクが地味目のメイクだったな。
段々吹っ切れていく設定だから、明るめになるんじゃない?
963名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:04:24.52 ID:qDpSK6/Z0
映画でやった「イキガミ」ドラマ化すれば・・・・て、TBSかw
964名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:04:25.53 ID:gyRvd4rM0
>>956
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!
965名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:07:30.77 ID:VeVBD5F60
ジャニーズ使ってるからダメなんだよwww
966名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:08:13.67 ID:TVSyUjoc0
原作元ホモ漫画描いてた人じゃんw
967名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:09:18.46 ID:3y6fDE/jP
なんか2ちゃん的には悔しいがテレ朝金夜のゴーリキドラマがわりといい感じなんだが(アホドラマ枠だけどね)
968名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:09:33.50 ID:B5d/Prb70
朝鮮人が日本人を拷問しているドラマをやるといいよ
気合が入るだろフジのテレビマンは
969名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:10:28.60 ID:giz270Lj0
こんなの女子供しか見ないだろ
970名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:10:33.60 ID:B41B/PAx0
>>967
いいね。
脚本も思い切ってるし。
971名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:10:53.95 ID:Kk6tfpa8O
嫌だから見たくありません。
972名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:12:01.86 ID:2H1s/h53P
松潤て嵐で一番不人気なんだろ
なんでだろうな
973名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:13:58.36 ID:D+duf+k+0
現実では菓子製造なんてこういう華やかなイメージに騙されて始めた連中が
連日のブラック労働でいつ辞めようか悩んでる話しか聞いたことないな
974名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:14:04.11 ID:fbtT0gna0
このドラマのキャプを関係ない番組の実況で出してる奴居たな
フジ必死か
975名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:15:00.39 ID:r4VPV8mV0
>>972
嵐なんて不細工しかいないけどな
976名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:15:46.02 ID:zQo5hVhq0
月9が盛り上がってたのって20年以上前じゃん。
そりゃあ毎度似たような話を繰り返してりゃ廃れるのが自然じゃねえ?

お色気バラエティでもやればいいのに。
977名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:16:36.90 ID:rAOYapaR0
 
★既存メディアとネットの声の戦い

田母神さんが吉祥寺で演説 聴衆にわかりやすい話をするようになりました 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166101192?cc_referrer=live&ref=notify&zroute=subscribe

ユーストリームは桜のサイトの斜め右の黒いボタンをクリック
http://www.ch-sakura.jp/1428.html
978名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:17:20.37 ID:r4VPV8mV0
いかにも月9ドラマらしいドラマで高視聴率だったのって
やまとなでしこが最後かな
979名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:18:48.39 ID:zcCSrW6C0
>>972
嫌いじゃないけど顔が濃すぎるのが苦手って人多いよ。
980名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:19:07.22 ID:lwCUJts10
失墜ショコラティエ
981名無しさん:2014/01/19(日) 17:19:13.52 ID:eWSe2jiV0
フジテレビチョンってまだ放送中なの
バカチョンテレビなんかまともな日本人は見ない
放送免許取り消し希望
982名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:19:22.99 ID:S6DBPfB10
>>156
ジャニじゃないけど、ゴーイングマイホームが爆死したとき
主演はいっさい叩かれず、山口智子や脚本家がボロクソに叩かれたのは怖いと思った
983名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:19:44.48 ID:Yc1vfHLM0
というか、これから、ライバルである、佐藤隆太との対決でさ
佐藤隆太がホモ設定で、対決どころじゃないというのをやらないといけないのだぞ

どうみても、視聴率5%くらいは落ちる。モーホーが受け入れられる訳が無い。
984名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:20:12.33 ID:r4VPV8mV0
>>982
俳優より女優が叩かれるのはいつも恒例
985名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:20:16.53 ID:4yKzWA5h0
10%超えてりゃ大成功だろ
986名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:21:16.02 ID:9ekeADvE0
ジャニーズを主演にしないといけない法律でもあんの
987名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:21:53.23 ID:MiwG7OO+0
いかにもバレンタインデー意識した感じありまくりなタイトルやな
全く見る気起こらんわ
988名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:21:56.43 ID:rEsbw7ycO
月9以外もダメじゃないか医者や刑事にばっか逃げてその医者刑事も飽きられはじめてる
989名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:23:05.54 ID:6oLaO4gx0
考えない奴は一方向のテレビや新聞を見る
考える奴は自分で情報を収集し分析する
990名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:23:24.18 ID:TVSyUjoc0
>>978
しかし、押尾のせいで二度と再放送できないとかw
991名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:24:55.17 ID:FKC3tSV/0
「嫌なら見るなっ!!」
992名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:27:04.89 ID:r4VPV8mV0
>>990
月9とはかんけいないけど、飛鳥のせいで101回目〜や振り奴さえ再放送できなくなりそうw
993名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:29:51.97 ID:MDANxqZAO
ドラマやめてバカ殿でもやれよ!!毎週パイオツポロリンさせりゃ視聴率あがるんじゃないのか?
994名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:32:50.52 ID:oPDAzUgz0
>>993
久しぶりに甥っ子とバカ殿見たが志村のの動きにキレがなかったポロリとか無いし
995名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:33:18.90 ID:eTwD3KVa0
日テレも寒流押しが酷い
996名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:33:52.87 ID:7zvRMhFM0
これが特別酷評されるような出来でもない

CMで「ちょっとエッチな」を連呼し続けた篠原涼子のドラマが何故か視聴率上がってったんだから
失恋ショコラティエもたいして下がらないと思うわ
997名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:38:06.38 ID:1iMflnBH0
ウジだからねw
ハイ論破
終了www
次スレいらないwww
998名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:40:06.24 ID:wo/FnaPl0
>>937
>今時10%越えれば合格だろう。
スポンサーが払うお金は千円に二千円て話じゃないと思うから・・それで納得してくれるかねえ?
999名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:48:53.14 ID:v8broqkS0
慢心だな
1000名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:49:08.98 ID:lwCUJts10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。