【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρφ ★
天才子役・芦田愛菜(9)主演で15日にスタートしたばかりの日本テレビ系連ドラ「明日、ママがいない」が、いきなり激震に見舞われた。

児童養護施設が舞台の同ドラマに対し、熊本市の慈恵病院などが会見を開いて「養護施設の子供や職員への誤解偏見を与える。
人権侵害だ」と放送中止を申し入れたのだ。これに対して日テレは、対応に追われながらも「放送継続」の姿勢を示したが、事態は深刻。
前代未聞の放送中止に追い込まれる可能性も出てきた。

別の民放関係者は「今後、共鳴するかのように全国の児童施設から同様の意見が寄せられることは間違いない。
『女王の教室』の時と同じように考えていたら大変なことになりますよ。すでに番組スポンサーの中には、今後の展開を予期し、
提供中止を検討している社もあるようです」。

今回ドラマを制作しているのは日テレの子会社である「AXON」。同社は過去にも東海テレビ「幸せの時間」(フジテレビ系で放送)を制作し、
「あまりにも性描写が露骨すぎる」とBPOから勧告を受けた過去がある。

「日テレの大久保社長は読売新聞社出身でことさらコンプライアンスに厳しい人物だけに、
問題が大きくなっていけば局プロデューサーの処分やAXONの担当者も更迭されることになるだろう。制作スタッフはびびりまくっていますよ」(事情通)

また、別のテレビ関係者も「フィクションといっても『赤ちゃんポスト』を題材として扱う時点で、慈恵病院に配慮すべき。
にもかかわらず、脚本家やスタッフが熱心に同病院を訪れたという報告はない。最大の原因は取材不足。セリフやあだ名への配慮のなさにつながっているのでは」と語る。

放送中止に追い込まれ「あしだ(芦田)、マナ(愛菜)がいない」という事態になれば、シャレでは済まない。(抜粋)
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/225066/
前 ★1が立った時間 2014/01/18(土) 10:39:38.25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390058471/
2名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:57:02.49 ID:XStmwYpj0
あれまぁ

スポンサー降りちゃうの?
3名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:58:50.59 ID:HQIe2d4O0
ありもしない差別を作って感動を呼び込もうとする手法が稚拙すぎるんだろ
やり方が、いかにもテレビ屋らしいじゃん。
4名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:00:14.28 ID:x+PDQeSl0
スポンサーはある程度内容知ってて提供してたんじゃないの?
つまりドラマに共感してたんだろ?
それを今更ひっくり返すとは自分勝手過ぎないか?
5名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:00:21.91 ID:/Th/VhTL0
なんか色々と無駄な問題が発生しているような感じだな…
 
制作側って、なんで影響ありそうな所に事前に確認しないんだろうね?
「テレビで扱えばだれでも喜ぶ」
とか思っているのかな?
6名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:00:49.35 ID:BrPwjQSw0
次回放送は何本かACのCMが見れるかも
7名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:01:56.50 ID:2ntkUGnk0
>>1

>「あしだ(芦田)、マナ(愛菜)がいない」

と主演の子役をからかう東スポの下衆っぽさが大好きだ!

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから以下、「俺は見ていないけど」発言禁止。
8名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:02:09.90 ID:/TNpYHNH0
代わって「今週も、ミノがいる」をお送り致します。
9名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:03:07.57 ID:RWtSMlfR0
月曜になりゃ自然と結果出てるんだから
10名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:03:10.32 ID:aPJ/2BCB0
いや、もう
子供をネタの話題作りはやめてくれ

痛々しくて見てられない
11名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:03:20.20 ID:ifd1nHOl0
最近、生活保護費で有名になった、次長課長の河本や、
小森純なんかのペニオクタレントもテレビに出てるけど、ありゃいいのか?
12名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:03:33.62 ID:gJbM0uMg0
赤ちゃんポストってのが日本中にたくさんあるならともかく
たった1つしかないからな
これは特定すぎるもん
13名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:04:05.63 ID:k5t3XbVF0
>>11
「誰も問題にしてないっすよ?」
14名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:04:13.97 ID:2ntkUGnk0
>>8

代わって「去年から、仕事が無い」
板東英二 主演でお送りします。
15名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:07:15.17 ID://P6GLMq0
>>4
事前に下りたスポンサーもいるとかいないとか

結局反響が大きかったら手のひら返すしかないんだろ
金と暇がある鬼女がすぐ不買不買言い出して電凸するから
16名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:07:31.73 ID:2ntkUGnk0
>>1

第1話ダイジェスト放送(関東ローカル)
1月19日(日) 15:10〜16:20
1月21日(火) 26:54〜27:59

Gyao、YouTubeでも配信中。日テレ居直ってるわな。
17名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:07:49.83 ID:Wb+LBE7G0
近年の提供企業を攻め立てる手法はある種問題だわな

ライオン、カルビーほとんどみなくなったw
18名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:08:27.47 ID:3r1y+p/2P
検討、検討っていいつつこのまま最終回までやる気じゃねーの?
遅すぎる対応
19名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:09:11.48 ID:X8ZWiyZb0
>>1
スポンサー電突効果だな
20名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:10:27.89 ID:eA9qJ3f80
>>1
花王の一社提供クルー?
21名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:10:39.33 ID:2ntkUGnk0
>>17

番組のスポンサーを辞める口実になるもんな。
そうやって、いい加減な番組ばかりになった。

株主でもなく視聴者風情がスポンサーを攻撃とか
思い上がりも甚だしいわ。
22名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:10:47.30 ID:e4gNWj5f0
ポスト、ボンビ、ロッカー、大福

以上を放送禁止にすればオッケー
23名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:12:40.06 ID:eaShOy+XP
.


なるほど、おまえら考えたな〜
クソBPOが機能しないなら、スポンサーに倫理を問う、と言う訳ね。
おまえら天才!


.
24名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:12:50.26 ID:/Th/VhTL0
続きはBSで…かな?
25名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:13:30.44 ID:2ntkUGnk0
>>22

日テレは台詞にピー音入れて放送してやればイイと思うんだ。
ネットでは普通に観れるようにしておけばイイだろ。

言葉狩りしか芸の無い倫理厨なんかその程度の対応で十分だ。
26名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:14:20.16 ID:2cMCmDXO0
銭ゲバもこんなんだったね。
ドラマ始まる前に殆どのCM流して、ドラマ中に提供を印象づけないようにしてた。
27名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:15:06.64 ID:F3f+6npT0
HPで1話を無料配信してるね
幻のドラマに観とくわ
28名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:16:05.87 ID:iQjBvaDuO
擁護してんのが現実に施設入ってるガキのことなんか
微塵も考えないゲスばかりだもん
29名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:17:02.24 ID:eA9qJ3f80
>>1
日本郵便(JP)がスポンサーになればいいんでね?
30名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:17:52.05 ID:7EGE+mqU0
まあ、タイミングが悪かったよな。不景気なのにこんなドラマ誰が見るんだよ。
31名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:20:13.60 ID:e4gNWj5f0
「明日、ママがいない」騒動で耳を傾けるべきは施設出身者の声

施設は最初
あのドラマみたいに怖かった
職員も悪魔に見えた
だから大人の視点ではなく
子供の視点でドラマにしてくれて
子供にとってはめっちゃ感謝してる
大人は子供の面倒をみたいから
働いてるんでしょ?
それともお金のため?

http://blogos.com/article/78173/
32名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:20:15.19 ID://P6GLMq0
不景気なのに?
33名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:20:59.55 ID:nWKMM+zv0
取材やリサーチ、関係者への説明などが全く無かったんだろうな。

テレビ局だって番組は商品と同じなんだから、クレーム付いたら関係各所にちゃんと
説明して回らなければダメだろう。
最後まで見ればいい作品と分かる、という自信があるならなおさら。
34名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:22:32.65 ID:gwcGWRBr0
たかがドラマくらいで目くじら立ててまあ
ドラマなんてものは勢いが大事なんだから取材不足くらいが丁度いいんだよ
35名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:23:44.78 ID:F2D2Oqyq0
ダジャレタイトルを先に考えてから
キャストや内容を考えたんだろうか?
36名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:23:53.86 ID:x5wKiWS50
現実には、ポストどころか
例えば大田区で3児を次々と公園などに産み捨て遺棄した
動物以下のババアとかいるわけだから
これぐらいのドラマで目くじら立てて、どんなお花畑だよ
37名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:24:33.78 ID:2ntkUGnk0
>>28

このドラマのスレの意見をまとめると以下のパターンに分類されます。

1:野島が関わってるのでクソだろうから観ない。
2:取材をすべき。取材に基づいてドラマは作られるべきだ。
3:慈恵病院に根回ししておかなかった日テレがバカ。
4:ドラマと言うものは何人たりとも傷つけてはならない。
5:捨て子に対しての配慮が足りない。
6:赤ちゃんポストという名称を使用することがいけない。
7:悪いドラマなのでスポンサーに圧力をかけて放送終了させるべき。

ま、こんな感じです。これ以外の意見だけ書いた方がいいかも。
38名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:24:43.78 ID:nTzr/FrD0
通常、ゴールデンタイムのスポンサー枠というのは
放送内容にはあまり口出しせずに長期的に契約している場合が多い。
クールごとにドラマの内容が変わっても、スポンサーの顔ぶれがあまり変わらないのはそういうこと。

それが降りるかどうか検討しているというのは、
スポンサーにとってイメージダウンになりかねないほどまずい内容だということ。
顧客を失うテレビ局にとっては不祥事レベルに匹敵する。
39名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:26:24.59 ID:N76rfMey0
みんな綺麗好きだなー
表向きは
40名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:27:05.74 ID://P6GLMq0
>>37
擁護も結構あんだろw


まあでも自分は>3かね
41名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:27:42.34 ID:Pa6OXnEs0
動画みたけど割とおもしろいじゃん?
誰が主人公なのか知らないけど鈍器もめちゃくちゃ演技うまいな。驚いたわ。

ポストのあだ名が問題なのは理解したけど、施設の印象がどうのこうのはどうでもいいな。
ヤンキーとかお水とか体罰教師に変態教師がじゃんじゃん出てくる学園物だって
学校の印象が悪くなるとか誰も言わないのにな。
42名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:28:10.42 ID:wrjqqRge0
>>31
施設出身者なんて誰でも成りすませるからTwitter等のネットの声は当てにならないな
43名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:29:29.49 ID://P6GLMq0
>>42
それいったらネットの声自体何の意味もないな
もちろんお前のレスも
44名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:29:30.12 ID:N8WAWd3mO
ここからはゴランノスポンサーの提供でお送りします
45名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:29:45.89 ID:eA9qJ3f80
>>1
あだ名を「トスポ」に変えればいいんじゃないか?
46名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:30:29.96 ID:hiak/X970
ACがアップを始めた?
47名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:31:57.79 ID:gwcGWRBr0
破天荒なドラマがなくなっちまったのは設定厨が増えたせいなのかね
雑なところを「待て待てそうきたかw」と楽しめないようじゃ
現実は、現実はというならTVを捨てて市民運動に参画しろ
48名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:32:01.82 ID:wMK7OpU2P
あしだ、まながいない
49名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:34:08.17 ID:nWKMM+zv0
>>34
ほこたて騒動でも、バラエティごときに目くじら立てるバカ、
とか、バラエティにやらせは当たり前とか言って、斜め上から発言する奴いたよな。

すかしてカッコつけて、実はただの事なかれ主義。
50名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:34:46.16 ID:EmffC7cR0
社会に悪影響を与えて喜ぶいけぬまメディア
51名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:35:07.06 ID:2ntkUGnk0
>>45

赤ちゃんポストで捨てられたからポストと自ら名乗る子供。

この設定が悪いって言われたらキラキラネームで行くしか
無くなるよな。

第二話で三上博史に「おまえら、あだ名で呼び合ってるらしいな!」
「この擁護施設のスポンサーから苦情が入ったんだよ。今後は禁止だ。わかったか!」
って言わせて、実際にありそうなDQNネーム設定で更に炎上させればいいw。
52名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:35:13.02 ID:SepBiSjW0
本当の施設は、あんなもんじゃないけどな
53名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:35:56.47 ID:F3f+6npT0
本当の施設はもっと酷いんだろうな
54名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:36:33.32 ID:w1aN1n670
根回し必要って意見は分かるけど
子供が悪影響受けていじめになったらかわいそうって意見は判らんわ正直
そこらのバラエティの方がよっぽど子供に良くない影響あるだろうに
そっちはスポンサー凸はしないのかよ
55名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:37:39.57 ID:2ntkUGnk0
>>52
>>53

そう考える人が増えることが慈恵病院や養護施設の関係者に
都合が悪いんだよ。そういう現実とは切り離して考えない?
56名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:37:53.02 ID:y6zWOmS50
サブタイトル「あらら、スポンサーがいない」
57名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:38:19.28 ID:7EGE+mqU0
>>39
それが野島の真髄だからなw
見ていて疲れ、見た後憂鬱になる。
58名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:40:03.27 ID:SepBiSjW0
>>55
考えるつーか、実際あんなもんじゃない
59名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:40:10.38 ID:eaShOy+XP
この番組に限ったことでないと思う。
テレビ、メディアの信用喪失が背景にあるでしょう。
テレビもうウンザリ感から、さらに進んで、テレビもうムカついた感情噴出。
その放送によって濡れ衣着せられる奴が出て来る。
そう言うことに気付いてくるとこうなる罠。
60名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:40:29.54 ID:7EGE+mqU0
>>56
日テレもいらない子か。
現実的にはフジかな。
61名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:40:52.47 ID:wrjqqRge0
>>36
養護施設は親に捨てられた子だけじゃなく事故等で両親を亡くした子も居る訳だ
施設出身者=親に捨てられた子が前提になってるから抗議が来るんだろ
62名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:42:47.56 ID:2ntkUGnk0
>>57

これ、マスコミ記事だけ読むと「悪質なドラマ」なんだけど
ちゃんと全部観た人は「意外と楽しめた」ってなるんだ。

前提がめちゃ暗そうに感じるけど内容は半分以上コメディ。
重いドラマでもないしかといって不謹慎なわけでも無い。


【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから以下、「俺は見ていないけど」発言禁止。
63名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:43:53.45 ID:c3U2knzt0
>>5
報道にしろ取材にしろ、無断借用にしろ、自由にネタにすることが出来る特権階級だと思ってるよ。
他人の喜びとか幸せとか一切関係ないというか、むしろ不幸や混乱が更なる飯のタネというところだろう。
64名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:44:34.59 ID:gwcGWRBr0
ま、俺は見ていないけど
65名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:45:04.65 ID:QiUgFKO50
意味が分からないというか番宣だろ?
誰も見ないからw
66名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:45:34.08 ID:2ntkUGnk0
>>1

フジテレビが嫌がらせで慈恵病院を
炊きつけてると思われてもしゃあないんだよ。
東スポは関係ないだろうけどな。

三浦春馬主演『僕のいた時間』大好評なのに“視聴率1ケタ転落”のワケ
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cyzo_20140117_498921
67名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:46:03.48 ID:c3U2knzt0
>>11
そうやって自ら低俗さを宣伝しているんだ、微笑ましいじゃないか。
68名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:47:54.87 ID:3v19wGqZ0
予告のCMだけでも不快感満載なのによく日テレは放送する気になったな
24時間テレビのマラソンで恫喝されて亡くなったいばあちゃんも憤ってる
69名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:47:56.14 ID:RKqFPVGTO
聖者の行進の舞台となった作業所って、まだやってんだってね。
70名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:48:19.95 ID:eaShOy+XP
楽しめるとかそういうことではない。
誤った理解の上でドラマが展開することがいけない。
71名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:48:44.12 ID:YDBgjqVB0
.








すごいなコレ

940 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 23:21:34.16 ID:xA5y8AAe0 [5/5]
舛添さんが被災地訪問して逆ギレしたそうです
http://kumasshyi.wordpress.com/









.
72名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:50:23.43 ID:DUX+RjPi0
反日番組にはスポンサーつくのに、なんでこんな過剰反応してるんだよ。
日本の自動車も家電もみんな反日マスコミに広告出し続けてるだろ。
くだらない。
73名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:50:33.90 ID:AFqmsaYe0
>>1
ソース
東京スポーツ
74名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:53:09.43 ID:w1aN1n670
>>69
段ボール工場だよね
名前変えてまだある
どんなにひどいことしても知的障害者には証言能力がなくて
社長は慈愛あふれる地元の名士だから
75名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:53:22.87 ID:AwIvqLcxO
これで『明日ママがいない』のスポンサー降りて、津波ラッキーのフジテレビのスポンサードしてたら、尚更ネットで叩かれまくるよ?
76名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:53:36.39 ID:2ntkUGnk0
>>1

>スポンサーが提供中止を検討

東スポが書くってことは中止にならない。
どうせ記者の捏造記事。
77名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:55:21.54 ID:giUFfktj0
情報は足を使い、目で見るものだ、それで様々な現場の意見を聴き、最終判断する、これが大人 バイアスかかっているものを無批判に見ることが一番危険だよ。これで2ちゃんカキコミは最後にしますよ。
78名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:55:45.41 ID:w1aN1n670
でも野島が監修降りたから中止疑惑はまだまだ続く
79名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:55:45.83 ID:3o5vuB5E0
そもそも「子役」って児童虐待じゃね?
80名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:56:47.79 ID:r4VPV8mV0
芦田、スポンサー降りるってよ。
81名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:59:01.17 ID:TBzl5O2t0
>>71
帰り際に突撃したら誰でもキレるわな
82名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:01:48.55 ID:PyDxLO2c0
見たけど、いくらなんでもやりすぎだと思った。心が無いと言うか・・
今に始まった事じゃないとは言え、子供を悪趣味のネタに使ってる。
83名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:01:52.22 ID:FqtkV9Vt0
そもそも慈恵病院はほんと、施設面・スタッフともに素晴らしいぞ
ゆりかご関連の設備みたことあるか?
本当にしっかり考えて行われてるわ

ゆりかご設置のときに、さんざんマスコミには叩かれた経緯もあるから
まともに取材もしてねー今回のクソドラマに対してこの反応も当然だろうて
84名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:02:05.25 ID:/7TvjSRo0
いかにもチョンが作りそうな糞ドラマだな
85名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:04:59.19 ID:fpdCaeua0
世の中大半の人は児童養護施設がどういうモノか知らないでしょ
施設の児童は地元の公立学校に通うのに、これは駄目だわ
86名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:05:10.29 ID:t9bn3c040
かわいい子供や動物を扱う番組は、一般に視聴率高いけど、
彼らを苛めるドラマは、かなり緻密にやらないと今回のような事に
なるのは、当然。TV屋の傲慢そのもの。奴らを信用しては、ダメダメ。
87名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:06:07.34 ID:w1aN1n670
ドラマの施設を見ればさすがに実在の施設とは全く違うと明らかにわかる(という作りをしてると)と思うんだが。
あえて全然違うスタイルのグループホームを作ったんだろうね
それを見て実際はあれが違うこれが違うっていうのもなんだかね
88名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:06:29.89 ID:O2bC6Dhr0
初回で既に
三上が悪態つきまくる→しかし芦田などは三上は実はいい奴だと気づいてる
→三上「チッ」
というパターンが見えてたが
せっかく三上の個性と存在感が発揮できるドラマなのに
人権派ババアが暴れてるせいで三上のセリフが大幅カットになる可能性がある
89名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:07:23.77 ID:grU59SAW0
日テレは銭ゲバの例があるからスポンサー撤退もありうるな
まあ日テレのことだから一社でも残れば放送継続しそうだけど
90名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:07:25.96 ID:v6FdjFvHO
座布団全部取り上げて。
91名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:09:29.94 ID:FqtkV9Vt0
>>85
ほんとこれ

>>87
そうやって見れる視聴者はそもそもあからさまに差別なんぞしないが
考えられない阿呆の方が多いのが現実よな
92名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:09:58.16 ID:3o5vuB5E0
実際の施設って別に里親探しが前提じゃないんだろ?
ペットだから気に入られろ、ってセリフおかしくね?
93名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:10:07.69 ID:q7Ipc1pC0
日テレ
もう無理だあきらめろ
94名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:10:41.84 ID:QGOoIP260
なぜラーメン店の団体は抗議しないの?
95名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:11:55.06 ID:nWKMM+zv0
孤児は自ら望んで孤児になったわけではないからな。勝手にグレてる中・高生とは違う。

理不尽な環境に負けずに強く生きる孤児たちの感動ドラマにしたかったのかも知れんが、
理不尽な環境に置かれた人間をネタにリア充が涙流して感動しましたあ(泣)っていう
ネタに使われるのは、そりゃあ嫌だとおもうぞ。
96名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:12:00.08 ID:MczDUZ9u0
孤児をポストとあざ笑う朝鮮気質丸出しの糞ドラマ

スポンサーも朝鮮系だな、間違いない。
97名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:12:33.48 ID:w1aN1n670
斬新なニックネームはドラマ上必要だとは思うけど
ポストはポストじゃなくても良かったとは思う
もしくは使うなら了解を得るのは最低限必要だった
98名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:12:57.00 ID:VF+z1LPq0
>>89
提クレ無しで提供を継続では?
99名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:14:01.90 ID:dD6YzKRs0
野島は前に、太宰治の遺族にもクレーム入れられたな
こいつの炎上商法にはウンザリだわ
100名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:14:17.96 ID:RkZiewaf0
フジ以上に韓流推しだしな 振り返れば日テレが韓流
101名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:14:51.32 ID:SpWxz3UX0
【盗作元】今日、ママンが死んだ(カミュ、異邦人)

【盗作品】明日、ママがいない (野盗伸司)
102名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:15:15.07 ID:Krk3X/qGO
金と暇のある鬼女って
明治維新の原動力になった浪人みたいなもんだと思う。
日々の暮らしに追われずに天下国家を考える時間とゆとりがあり
更に卓越した実行力も備えてる。
103名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:15:38.32 ID:2ntkUGnk0
>>参考

『こうのとりのゆりかご〜「赤ちゃんポスト」の6年間と救われた92の命の未来〜』
http://www.tbs.co.jp/kounotorinoyurikago/

赤ちゃんポストの酷すぎる現状…自分勝手な利用が増加
http://matome.naver.jp/odai/2133300404093302201

このドラマと直接関連付けるべきでは無いだろうけど。
104名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:16:12.54 ID:+YHHB+F+0
この番組はご覧のスポンサーの提供によりお送りします。
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キユーピー(キューピーではないらしい)
http://monobook.org/wiki/%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%80%81%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84#.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.B3.E3.82.B5.E3.83.BC
105名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:17:07.65 ID:MczDUZ9u0
なんだ、タイトルも盗作か

スポンサー企業ってどこだよ。電凸してやるわ
106名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:17:17.97 ID:wk2eGfi20
ポスト
107名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:18:05.24 ID:EgAMGRvFO
でも赤ちゃんポスト偉い偉い
児童施設御苦労様ですみたいに触らぬ神にで
タブー視して野放しにしてしまうと
水戸事件、みんな知ってる?
知らなきゃ今すぐ検索だ
水戸事件みたいなことも起こり得る訳でさ
こう言うカチンと一発牽制入れる様な視点のドラマは
もろ手を挙げて美化するドラマより
子供の為になると思うな
108名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:18:13.94 ID:UKgZTo9+0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
109名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:18:27.40 ID:witU0YUaO
花王
110名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:19:51.86 ID:I6Am4Qn30
ドラマの内容以前にギャラの安い子役だけで回して、子供に過激なセリフ言わせれば
炎上して数字も伸びんだろ的な考えが全面に出過ぎて無理
子供にタカる醜い大人しかいないのか日テレ
111名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:20:44.53 ID:5DoVIdfN0
マスメディアゼネコンでは、どうして問題が起こると製作した子会社の名前が前面に出てくるんですか?
112名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:21:09.14 ID:O2bC6Dhr0
世にも奇妙な物語みたいな演出で始まり
登場した「魔王」と称される三上園長が毒舌を吐きまくる・・

>養護施設の子供や職員への誤解偏見を与える。

アホか
ドラマ作れんわ
113名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:21:22.64 ID:mQU3gddj0
テレビ局の傲慢さが招いた結果だ
何をテーマにしてもよい訳じゃない
114名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:21:33.86 ID:3o5vuB5E0
>>107
タブーならテレビマスゴミ業界に腐るほどあるだろうが。
さっさと切り込めよ
115名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:21:45.64 ID:4/AGUU5C0
あースポンサーから攻められると辛いわなあ
こりゃ打ち切りコースかw
116名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:22:01.46 ID:MczDUZ9u0
花王って美白で顔がまだらになった問題企業か。
やることなすことゲス企業だな。
117名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:23:37.38 ID:AwIvqLcxO
>>92 フィクションですが何か?
118名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:24:08.27 ID:nWKMM+zv0
>>107
言いたい事はわかるが、それなら水戸事件をドラマにすればいい。
実際にあった事だし、十分メッセージは伝わる。
119名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:24:16.89 ID:3o5vuB5E0
>>111
逆に、ドラマが成功したときに子会社が前面に出されて褒められたりするのを今だかつて見たこと無いなww
120名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:24:24.28 ID:N/4NapYc0
また花王なの?
121名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:24:24.42 ID:MczDUZ9u0
こいつらのメインバンクにも苦情いれたるわ

・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キユーピー(キューピーではないらしい)
122名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:24:29.47 ID:bs+P+Mxc0
三上博史、久しぶりに見た
123名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:25:34.04 ID:XquEoR2C0
可哀想可哀想って大概本人達はどうとも思ってないんだよな
自分を棄てた親は恨んでるかも知れんが
124名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:25:46.75 ID:48AyUqxn0
お前そのギャグおもしろいなwwww
125名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:26:22.37 ID:2ntkUGnk0
>>118

一応、聖者の行進ってのがありますが...。
126名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:26:26.69 ID:dD6YzKRs0
>>114
ほんとこれ
バーニングの闇を題材にドラマにしてほしいわ
127名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:27:15.08 ID:3o5vuB5E0
>>117
実在するポストの名前使ってるんだから
実態との乖離のある描写は誤解を生むって話だろこれ
128名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:28:50.30 ID:Krk3X/qGO
>>107
真面目にやってる施設をモデルにして
水戸事件みたいなドラマを作ったら
そら叩かれるだろ。
朝鮮学校を物凄く邪悪な連中ばかりが通う学校だという
ドラマを作って
「アレはフィクションだからおk」
「たかがドラマに目くじら立てるとかw」
じゃ通らないだろ。
129名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:29:00.90 ID:ZBbX/dIK0
脚本家が「名はポストにしよー」と考えた時点で
現場に対する配慮も思いも何もないんでしょ
真摯な気持ちがあるなら取材くらいするんじゃないかw
130名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:29:16.72 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから以下、「俺は見ていないけど」電凸してやるわ禁止。
131名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:29:48.92 ID:FqtkV9Vt0
>>107
なら水戸事件扱えよ
132名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:30:16.59 ID:48AyUqxn0
>>127
だからってポストの施設がこんな怪奇メルヘンな施設だとは小学生でも思わんだろ
普通は里親の仲介もしないっていうのはドラマの中でも触れられてるし。
133名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:30:32.03 ID:/w3UAhbR0
そもそも 赤ちゃんポストなんて 名前自体問題ありやろ。
赤ちゃんと郵便物一緒にすな
134名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:30:47.91 ID:3o5vuB5E0
以前見た記事では子供側の問題よりも
里子を探しに来る人達がまともに親としてやれるのか調べるのが
焦点で難しいのでおいそれと出せないって話だったが
ドラマの根本がおかしくね?
135名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:32:45.24 ID:2ntkUGnk0
>>133

赤ちゃんポストって施設は実際には無いよ。
コウノトリのゆりかごを連想するってこと。
136名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:33:03.69 ID:3o5vuB5E0
そもそもたいていの場合は親が居て親権も持ってるんだよな
137名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:33:18.81 ID:48AyUqxn0
>>131
>>125

>>134出す側の難しさもそれなりに描いてあるように思うけど
読み取れないなら仕方ないね
138名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:33:41.27 ID:R/j6VW2L0
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007709.jpg
故読売グループオーナー
139名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:33:54.77 ID:S6F9pbYBO
永遠の仔も結構強烈だった
140名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:35:02.50 ID:grU59SAW0
現実にある病院を設定として借りてるんだからもう少し配慮すべきだったんじゃないの
元ネタにやめろと言われた以上最低でもポストの設定と酷いあだ名はやめないとな
141名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:35:14.17 ID:MczDUZ9u0
子供をポストと物扱いする野島は、赤ん坊に熱湯かけて殺す鬼畜と同類だぞ。
死ね。
142名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:35:16.54 ID:3o5vuB5E0
>>135
連想?

お前らがしっかり名指しで報道してるが


「赤ちゃんポスト」設置から5年 変化は
http://www.news24.jp/articles/2012/06/02/07206871.html
143名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:36:46.09 ID:iI6aLfTKO
ポストというあだ名=いしめでつけられたんじゃなくて、親から貰った名前を捨てるため自分から名乗っている。
体罰=暴力を振るったポストに魔王(施設長)がビンタしただけ。

これで問題ならドラマなんて作れん。
144名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:36:51.04 ID:b0rGlKyEO
スポンサーって脚本も見ないで金出すの?
まさか被害者づらはねえよな。
145名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:37:15.52 ID:X77JE2lh0
>>16
ドガッチでもこのドラマを配信してる。

でも不思議なことに、ニコニコ生放送で1話の先行試写回をしたはずなのに、
ニコニコ動画での公式無料配信はやらないんだよな。

タグ付けやコメントを書かれるのが嫌なのか?

日テレの番組のうち、こないだまでなら昔のアニメでは、
魔法の天使クリィミーマミを期間限定でニコ動での無料配信をしてたんだがなあ。
146名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:37:25.54 ID:2ntkUGnk0
>>140

次回からDQNネームで呼ばれそうな伏線が1話の終わりにある。
修正されて実在の子が居そうな名前が出てきて更に炎上だろ。
147名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:37:30.48 ID:/wM0id/z0
中止の必要は全くなし


いまの映画やドラマはやたら左傾化しててつまらん
(あれがダメだこれがダメだが多過ぎる)
148名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:38:18.58 ID:nWKMM+zv0
このドラマに反対する奴が綺麗事なんじゃない。このドラマ見て感動する奴が
綺麗事だよ。日本は独身貴族多いんだろ。里親になってやれよ。

結局、ひどい事実があろうがなかろうが、大変なのは現場だよ。その現場に
いる人間から非難があった。これは致命的だろ。

学校問題も、先生ばっかり叩いたって意味ねえよ。
149名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:38:32.17 ID:f9rTG91qO
まぁ番組は普通におもしろかったし、ポストだって慈恵会が郵政局から文句言われてもおかしくなかったのに、いまさら正当化とか馬鹿だよな

これこそ観たくない奴は観なけれいいんじゃねーの?の典型のような気がする
150名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:39:20.26 ID:Krk3X/qGO
>>143
何が問題なのか理解できないなら作らない方が良いね。
日テレはもうドラマ止めろ。
アメドラでも買い取って放送してればいい。
151名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:39:37.93 ID:3o5vuB5E0
子役って虐待だよな
あんな小さな子供に仕事とか自分の立場の何がわかるって言うんだ
152名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:40:14.38 ID:sTMc5VOZ0
>>148
まずは自分からどうぞ
153名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:40:14.58 ID:nnsC0fxt0
今時、TVのスポンサーになっても売り上げに貢献しないもんな。
154名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:40:33.78 ID:AwIvqLcxO
なかなか人間の真相をエグゼってる、面白い作品だと思うんだけどな…
三上の台詞や、芦田プロの台詞が、グサっと突き刺さるよ。
155名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:40:43.86 ID:2ntkUGnk0
>>148

独身で里親は無理じゃねえ?
156名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:40:45.75 ID:0ZAdEG25O
ちんぽ
157名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:40:48.98 ID:WA5v2z1+0
まぁ、普通に面白いけどな。

というか、一晩中板とスレに張り付いていたのかwww
慈恵病院は〜とか勝手に病院名出して特定と被害妄想丸出しているようなアフォはwww
色々な理由で施設に預けられた子供達のおりなすドラマで、別に赤ちゃんポスト自体についての
ドラマではないんだけど。

恐らくも何も本編は見てないのがバレバレ。後ろ暗い事があるから脊髄反射で自分達が批判されている
⇒ケシカラン だろうな。

赤ちゃんポストは有名でも関西の主要都市の大病院や東京等の首都圏の
有名病院ならいざ知らず、熊本の一病院の事なんて無名に近いよw

熊本はくまもん ぐらいだし。

何かこの前の 夫のカノジョ の時もニートの度暇婆が騒いでいたな。
158名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:40:54.91 ID:6FiRWpXW0
スポンサー撤退検討までが出来レース
159名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:41:34.54 ID:ZBbX/dIK0
>>149
ポストと勝手に呼んだのはマスコミじゃないの?
160名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:43:27.81 ID:sTMc5VOZ0
>>102
私も既女だけどさ、さすがにマジでそう思ってるならあんたちょっとしたキチガイだねw
161名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:43:55.48 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が「ハーフに負ける事は恥ずかしい事」と言って小6のハーフの少女を差別した事は有名
162名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:44:11.07 ID:mv6L4wBA0
Suzanne Vega
『Luka』
163名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:44:53.88 ID:3o5vuB5E0
子役って虐待だよな
あんな小さな子供に仕事とか自分の立場の何がわかるって言うんだ


日テレは動物虐待もお手の物だよな 虐待好きなのか?↓


35 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 03:35:54.72 ID:cvXs0Yyc0 [1/21]
フジだけじゃない、
やらせや虐待はこの業界の日常


日本テレビ「ZIP!」看板犬の声帯、部分切除されていた!


>2匹が番組中に声を出すことがほとんどないため、ネットなどで疑問の声が上がっていた

>テレビなどに犬を出演させて製作スタッフが困ることは、犬が吠えて台本どおりに進行しないことですから、
>日本テレビは声帯を切除した犬を起用したはずですが、
>「ZIPPEI」の動物プロダクションは事実を公表すべきです。

http://blogs.yahoo.co.jp/knd_pev77/66847346.html
164名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:45:42.34 ID:nIjz4mkD0
テレビ局 vs クレーマー病院

どっちもネトウヨの敵だからスレの方向性が定まらないwww
165名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:46:00.31 ID:WA5v2z1+0
誰がとかマスコミがとかじゃなくて
出来た当初から「赤ちゃんポスト」とそういう風に認知されていたって事だろ。
166名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:46:07.81 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が生放送で小5の少女の顔を「失敗顔」と罵った事は有名
167名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:46:14.54 ID:EVvxaZIY0
今日再放送だね
168名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:47:11.87 ID:dD6YzKRs0
>>163
最後は車に閉じ込められて蒸し焼きにされたジッペイ兄弟
169名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:47:18.41 ID:RQWW00r00
三上博史が多重人格になる設定なら、もう少し見てやろう。
170名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:47:41.53 ID:nWKMM+zv0
>>147
というか、全共闘時代前後ののドラマ、漫画、アニメがもっとも過激だったんだけどな。
それを公序良俗に反するとし、テレビ局に圧力をかけ学校に管理教育の網をかけたのは保守だぞ。
171名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:47:49.62 ID:Z3Y61+d/0
やはりスポンサーを動かしてナンボだな。
局の連中はいい番宣だとタカをくくってただろうが。
172名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:48:19.44 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が子供の名前を覚えず子供を番号で呼んだ事は有名
173名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:50:06.09 ID:cuTsxW7V0
>>172
いいから巣に戻れ あそこならお前一人で自由に書けるんだから
174名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:50:31.03 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が子供を生放送で土下座させた事は有名
175名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:50:32.24 ID:ep/lmAvF0
養護施設がそんなにいいところなら、捨てても大丈夫
安心して捨てようって親増えるんじゃないの?

自分はこれ見て、絶対子どもにこんな思いさせるもんかって思ったけどな。
176名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:52:41.28 ID:FZiKw0tm0
>>175
普通は下半分だろ
捨てる奴は何言ってもやっても捨てる
それを悪影響ゆえというのは本末転倒
子供への悪(ryももちろん同様
177名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:52:46.29 ID:iI6aLfTKO
>>150
なにが問題なのか言えよ。
見もせずに批判するなよ。
クズ。
178名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:53:13.48 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が子供達に殴り合う事を命令した事は有名
179名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:53:19.47 ID:37ZM6UF40
花王だけは降りないだろうな
180名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:54:32.03 ID:nWKMM+zv0
ネトウヨとは保守なのか?
右翼も左翼も目指す方向は真逆だが、反保守である事には変わりないと思うが。

右翼なら、病院の肩持たなくてもテレビ局の肩持つ必要はないだろう。
左翼は”良識派”になって堕落した。”良識派”とは保守反動の事だからな。
181名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:55:17.89 ID:ESg+/FY20
今日のラテ欄を見ると再放送だかダイジェストだかを放送するらしいけど、
コメントが笑える
182名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:55:23.79 ID:Krk3X/qGO
183名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:55:25.78 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が中2の少女を「1匹」「象女」と呼んだ事は有名
184名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:56:56.23 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから以下、見もせずに批判する奴はクズで。
185名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:57:38.95 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が罰として小5の少女の顔にウンコを書いた事は有名
186名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:59:38.82 ID:IBR3TzPh0
口パクガキの芦田が潰れるのはいいこと
187名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:59:48.66 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が小5の少女に「ウンコ好きなの?」と言った事は有名
188名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:00:21.66 ID:3v19wGqZ0
>>103
反日勢力1クリック〜円収入韓国NAVERまとめのリンクを貼って韓国利益に貢献しろと
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140119/Mm50a1VHbmsw.html 本日65レス 2位

ネトウヨに洗脳された韓国人
189名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:01:58.21 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が罰として自分が一度付けたマスクを子供に付けさせた事は有名
190名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:02:20.25 ID:ep/lmAvF0
>>176
何やっても捨てる奴より、後ろめたさを持って捨てる親も多いと思う。
もうひと踏ん張りできなかった、子どもの気持ちをくんでやる事が出来なかった事を
「こっちに預けた方が子は幸せ」と自分が思いこんでしまう感じかな。

ごめん、うまく負えないけど。的外れなレスならごめんなさい。
191名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:02:34.29 ID:svsh300bO
あの程度の描写で大騒ぎならチャージマン研のみなしごセンターや精神病院のエピソードみたら卒倒だな
192名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:03:07.92 ID:ZBbX/dIK0
>>165
>「赤ちゃんポスト」とそういう風に認知されていたって事だろ。

認知されてたかより現場がそれをどう思ってたかあだ名をどう感じたか、
病院が舞台じゃなくても取材くらいしておけばよかったんだよ
193名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:03:23.88 ID:FZiKw0tm0
>>182
その言い分だと
実在の施設は一切取材しないのはフィクションだから有
ポストって単語が出てきたことだけがこのドラマの問題点だということだな?
芦田愛菜が違うあだ名だったらOKだったんだな?
194名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:03:46.76 ID:I7K5oS0w0
ドラマを見た事ないが 大丈夫か日本?

文化レベルの下落が酷いな 絶対的な悪を許さないちっぽけな正義感 寛容力の無さ

マスゴミは嫌いだけど この視聴者ありて この糞マスゴミありだなw
195名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:03:56.09 ID:V7lFKKC50
リアルの赤ちゃん病院はもっとすごい
196名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:03:57.67 ID:3o5vuB5E0
子役ってさ、有名になる事のデメリットや
自分の意思とは関係ないセリフを喋らせられることや
(当然同じ学校の子はそれを見るわけだ)
こういう騒動になった時にどのように巻き込まれるかという事を
承知してるの?
わかってないんじゃない?すごく虐待感あるが
197名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:04:09.34 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が罰として中1の少女の顔に肉≠ニ書いてほっぺたにやせて見えるような線を書いた事は有名
198名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:04:22.34 ID:BlGjHndhO
テレビなんざ娯楽メディアに過ぎないんだから毒にも薬にもならんドラマ作っときゃいいんだよ
いつまで野島の過激な描写がウケると思ってんだ
199名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:05:43.00 ID:FZiKw0tm0
>>190
でも実際不安定な親との生活であれば
施設の方がまだ落ち着いて過ごせるという現実はある
ドラマ見てたかどうかは知らないけど、
酒井美紀が「ここにいた方が幸せになれるよ」っていうけど
客観的に見て実際そうだな、って思わなかった?
200名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:06:19.48 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が生放送で小6の子供に「お父さんの立派な所を受け継がなかった」と言って人格を否定した事は有名
201名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:07:29.51 ID:X77JE2lh0
>>196
安達祐実は学校でいじめられていたよ。
202名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:08:41.87 ID:FGuptCxv0
今度野球中継のスポンサーになってる企業に抗議するわ。
野球なんて体罰の温床だもん。サッカーで体罰なんてほと
んどないのに
203名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:08:49.07 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が子供の首を絞めた事は有名
204名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:09:14.86 ID:rHxYpA080
ダンダリンも滑ってたね日テレ
205名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:10:23.55 ID:Krk3X/qGO
>>193
児童養護施設への偏見や差別を助長するような
内容にならないような配慮は必要だと思う。
へー、児童養護施設ってそんな酷いところなんだ?
というドラマになったら駄目だと思う。
きちんとした取材に基づいた
児童養護施設にはこんな問題もあるんだ?
ぐらいのドラマならとても有意義だと思う。
206名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:11:14.95 ID:I7K5oS0w0
このドラマにぎゃあぎゃあ言ってる奴はかなりの割合で=熱狂的喫煙反対派だと思うwwwww
207名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:11:39.88 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が子供を「このポンコツ共」と罵った事は有名
208名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:13:49.40 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が子供を「最悪だ」と罵りながら「死ね」「殺す」という意味の首をかき切るしぐさをした事は有名
209名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:15:02.92 ID:D2yZB5xO0
取材すらしないとかクズドラマだな
見る価値もないわ
さっさと終われよ
210名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:15:15.16 ID:6zfWRK5ai
次回からは『あしだ、まながいない』をお送りします。
211名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:15:57.91 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が生放送で未成年の中2の少女を見て「女子プロレスラーにしか見えない」と言い「プロレス興行マジでやりたい」と言い出した事は有名
212名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:16:09.80 ID:B4ZlTN700
>>205
必要ないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもおまえ自身はドラマを見て児童養護施設はそんな酷ところだと思ったのか??????????
おまえの周りにドラマを真に受けてる奴がいるのか???????????
もし一人もいないなら、いったい誰のどんなリアクションを見てそういうことがあると思ったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:16:16.16 ID:LktvZYEo0
>>205
ドラマ見てないの?
どう見てもあなたがいう有意義な方のドラマになってるけど。

何度かレスにある、見た人はこのドラマが不要とは言わない
っていうのはそういうこと
214名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:18:07.74 ID:kHDhKU9G0
出川哲朗 が小6の少女を力ずくで抱き寄せて胸に自分の顔を押し付けて暴行した事は有名
215名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:20:14.46 ID:RgpNrzy10
出川アンチワロタwww
216名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:20:18.92 ID:I7K5oS0w0
去年大ヒットしたはんざわなおき?と何が違うの?w

はんざわなおきもこのドラマも見てないが 「倍返し」なんて教育的に良くないよwwwww
217名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:21:32.27 ID:mgo34lSL0
昔あった聖者の行進みたいに実際あったことを元にすればいいだけなんだけどな。
218名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:22:11.69 ID:3o5vuB5E0
>>216
酷い名前の子役に言わせてるわけじゃないからな
219名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:23:33.51 ID:ep/lmAvF0
>>199
ドラマ見てるよ。
恋愛に走る親の愚かさと、子どもの一途な思いが強く表れたシーンだったね。
実際には施設の方が幸せになれるかもしれないけど
子どもの受けた衝撃、絶望は測りしれない。
親としては、子にああいう思いを絶対にさせちゃいけないと思う。
その思いをこれから昇華させていくんじゃないかとは思うんだけどね。
220名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:25:23.01 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから以下、取材してないから駄目なんだ的主張は無しで。
221名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:25:34.87 ID:4zG1Cfje0
何だかとてつもない出川マニアがいるなww
222名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:25:40.42 ID:LktvZYEo0
>>219
ドラマ見ようと見まいとそういう親は平気でそういうこと言えるんだよ
今後それも全部ドラマになるっていうのが納得いかない
223名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:26:35.38 ID:Dmf+I8qF0
まあ、なんだ
田舎の病院だから文句言わないだろうと舐めてかかったんだろうな
局も脚本家も

実際、訴えられたら負ける事案だわな、なんせ子供に「ポスト」って名付けてんだから言い逃れできないだろう
224名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:27:51.96 ID:n8nvwyDt0
見たら野島ドラマそのものでワロタ

同情するなら金をくれも今は放送できないな
225名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:28:11.69 ID:2ntkUGnk0
>>199

>酒井美紀が「ここにいた方が幸せになれるよ」っていうけど
>客観的に見て実際そうだなって思わなかった?

幸せになれるかどうかをこの時点で考えたのか。
俺は「この母親がキチガイ」と思っただけだ。
226名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:28:18.76 ID:nDdsJvc50
僕も中止を希望します
どれだけの人がこのドラマで傷ついているかと思うと胸が痛みます
テレビ関係者は所詮他人事
責任もとらないしいい加減すぎます
227名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:28:37.80 ID:C50KPGK1O
出川アンチがまだいるなんてwww
世も末だなwww
しかもくっだらねーwww
さすが出川!
228名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:28:47.92 ID:X77JE2lh0
>>132
だから、怪奇メルヘン孤児院が出るトンデモドラマなのに、
公式サイトでは日本には児童養護施設にて親から虐待された子が暮らしていると、
まるで社会問題を真剣に取り上げたシリアスドラマであるかのように宣伝しているは、
脚本監修のはずの野島伸司の名前は放送上のクレジットでは出してるくせに、
公式サイトには野島の名前は今に至るまで最初から出してはいないなど、
とにかく制作側がふざけているから実在の病院や施設を怒らせるようなことができるんだよ。
229名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:29:21.48 ID:nJIMg52u0
提供中止かもと聞いて昨日見たけど問題なし。
むしろこの騒動で提供中止することになればそこからはかなり大きな出来事になる。
ま、続くだろうと予想。
DQN親ならカチンとくるドラマです。
230名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:29:24.96 ID:ep/lmAvF0
>>222
そういう思いを持って育てるのは当たり前だと思うんだけどな。
231名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:30:21.56 ID:2ntkUGnk0
>>226

「臭いものには蓋をしろ」的な偽善者w。
俺が一番嫌いなパターン。
232名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:30:21.37 ID:3o5vuB5E0
>>223
テレビは弱いものには強く、強いものには弱いからね

おまけに自分達が社会正義で社会派ドラマで問題提起キリッ
(もちろん儲かった金は自分たちで使います)

なんなんだろうねコイツら
233名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:31:37.20 ID:vfjFqw4zO
■スポンサー(第1回オープニングタイトル直後(番組開始より9分後あたり)より抜粋)
■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■日清食品(SSL送信)
ttps://www.nissinfoods-holdings.co.jp/nissinfoods/form_customer/form_index.html
■スバル(富士重工、SSL送信)
ttps://www.fhi.co.jp/faq/inquire/form.php
■エバラ(SSL送信)
ttp://www.ebarafoods.com/customer/inquiry/product/
■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html
■エネオス(SSL送信)
ttps://ssl.jx-group.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
■キューピー(SSL送信)
ttps://www.kewpie.co.jp/customer/information/form.php
234名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:31:58.42 ID:nDdsJvc50
一番いいのはテレビ局でなくスポンサーに訴えることです!
こんな非人間的なドラマをスポンサーしている企業も同罪です!
235名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:32:26.70 ID:kX9zvtye0
>>219
あれを、全国児童擁護施設協議会とかいうところが、全く同じ事してるよね。
「このドラマが放送されたらあなたがいじめられることになるの。
あなたの為に中止を求めてるの。
それがあなたの幸せなの。」
って。

自分の都合で、自分が都合が悪いから中止を求めている。
それはいいですよ、中止を求めるも自由、継続を求めるも自由。
それを子供の気持ち無視して、盾にして「子供の為だ」と振りかざして
自分の主張を通そうとする。

これが日常茶飯事に行われていて、おかしいことだと気づいていない事実。
こっちの方がよっぽど問題だわ。
徹底的に調査に入った方がいい。
236名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:33:19.80 ID:4zG1Cfje0
何も知らずに子供たちが孤児の子を
ポストとか呼び始めない事を切に願うよ
237名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:33:23.23 ID:2ntkUGnk0
>>234

>こんな非人間的なドラマをスポンサーしている企業も同罪です!

どこが非人道的なんだよ。バカ。
238名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:33:28.85 ID:o2sOa5dRO
反対する人が多数居るって事はドラマに問題があるのだろう!
これはドラマの中止を応援する。
南流石問題やNHKのチンコ問題と同列なんだろ。

最近はチョンが制作するようになって下品極まりない。
239名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:33:44.25 ID:X77JE2lh0
>>223
田舎といったって、くまモンさんが県の宣伝キャラとしてアピールしている熊本県だし、
病院自体は県庁所在地の熊本市にあるんだろ?

この騒動が熊本市そのものへのネガキャンとなるとしたら話がどこまでこじれるやら。
240名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:34:03.15 ID:0TPX0MFT0
鬼女板、全然盛り上がってないよ

裏番組がこけた
フジテレビの陰謀では?
241名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:34:04.67 ID:wywiRVtm0
「明日、パパがいない」
「明日の夕食は豪華だね、やったねママ」 
242名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:34:17.20 ID:LUuBiorFO
ん?何か騒いでるみたいだから参加してみるか
↑な感じの無職や豚ニートの意見なんてシカトしとけばいいのに
243名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:34:46.98 ID:iI6aLfTKO
>>205
暴力振るった子供にビンタすることがそんなに悪なの。
そりゃ法的にはアカンかもしれないが、子供のことを真剣に考えているからこその行動だろ。
244名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:34:52.62 ID:kX9zvtye0
>>236
子供自身は、自分の判断で
気が合うと思えば友達になるし、そうやってやってるけど
親の方が「絶対にあの子と遊んではいけない、口を利いてはいけない」そう言う家庭が多い。
だから、「いけないことなんだ」と感じながら、親の見ていないところでコソコソ遊ぶしかないよね。
245名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:35:01.72 ID:3o5vuB5E0
他の業界をフィクション()とかいうやつで引っかきまわして
儲けは全部自分の懐へ
だけど私達メディアは社会正義ですっ!キリ

ああそうだね報道もフィクションだしね
246名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:35:23.29 ID:uMpzL2D0P
引きこもりがドラマ化したら、おまえ等家に居づらくなるだろ?

そういう事だ。
247↓テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えます。:2014/01/19(日) 08:35:23.23 ID:vfjFqw4zO
>>1
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

YouTube - テキサス親父「マスコミに抗議するなら、スポンサーに言ったほうがいい」
http://www.youtube.com/watch?v=_u_HPFwrZt8
248名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:35:40.00 ID:t0y9Kjzm0
野島は20世紀末から成長が止まってる
249名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:36:12.88 ID:2ntkUGnk0
>>236

ポストじゃなくても太った奴に豚と呼んだりしてるんだろ。
目が細いだけでチョンとかあだ名つけてるんじゃねえの?

どう呼ぶかとかそんな問題じゃねえし。
250名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:36:18.40 ID:uST5wRCN0
まあ子供の為にこのドラマを打ち切りへなんていうのは少数派
単に打ち切ったら盛り上がりそうってやつばっかりだからな
251名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:36:32.38 ID:YS/iNb/p0
厳格なカソリックの教えに
影響された病院に喧嘩売ったのが日テレ。
日テレはホントにヤバくなったら
脚本家が悪いって方向になるんじゃ?
252名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:36:46.11 ID:X77JE2lh0
つーかさ、公式無料配信するならニコニコ動画にも出してコメントやタグ付けするのも許可しろよ。
批判されてもその程度ではへこたれない作品だと日テレは主張してるんだろ?
253名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:37:41.83 ID:8AD6h6xH0
もう早目に中止した方がいいと思う。
「ポスト芦田は誰か?」とか、郵便局のCMも来なくなる。寵愛してる周坊にとっても
痛手だろ?

それに、ああいう施設には童話が付いてる。法王庁にマフィアが付いてると同じく。
254名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:38:12.02 ID:Ybj1613Y0
240 :名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:34:03.15 ID:0TPX0MFT0
鬼女板、全然盛り上がってないよ

鬼女板が必ず騒ぎの拠点なのかw
255名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:38:38.88 ID:uST5wRCN0
これ本気で打ち切りになると思ってる人いるの?
256名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:39:07.97 ID:VGbKC3W60
今日と火曜に再放送するんだよね?
どうなるかね?
257名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:39:08.67 ID:2GjlHBrh0
スポンサーのイメージ悪化必死だからなあ
258名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:39:11.17 ID:2ntkUGnk0
>>238

>反対する人が多数居るって事はドラマに問題があるのだろう!

おいおい、いきり立つなよ。
2ちゃんねるのスレ読んだだけで
世間の多数だとか思ってんのか?

おまえみたいな奴はニュース見てても
おかしな報道には気づかないんだろうけどな。
259名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:39:16.09 ID:b5OdA/UBO
臭いものにはフタか
差別を飯の種にしている 奴等のやりそうな事だな
260名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:39:17.39 ID:kX9zvtye0
施設の子が差別に合ってるのは子供同士の中じゃない
大人が差別してる。
「あの子と遊んではいけない、話しかけられても返事をしてはいけない、近寄ってはいけない」と
そう言われて育って、なんでかな?と思いながらも親に従っていたような子が多いと思うけど
そういう子が大人になって、このドラマを見てくれたら
「なるほどな」とわかることもあるだろうし、「親が間違ってたな」と思うこともあるだろうし
内情を何も知らずにただひたすら「近寄るな」という状況よりは
少しはマシになると思うよ、実際。
261名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:39:33.48 ID:BlGjHndhO
>>248
別に昔から成長してるようには思えん
過激な描写で社会派ぶりたいだけだこいつは
262名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:39:39.31 ID:pORd/muU0
汐留にある架空のTV局という設定のドラマを作って、
劇中で24時間のチャリティ番組を放送しながら、「マラソンなんて写ってる間だけ走ってりゃいいんだよ」とか
「また今年も儲かったな」みたいな感じでやられたら、日テレはどう反応するのだろうか
263名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:40:49.10 ID:kYNtjNp20
>>107
>タブー視して野放しにしてしまうとタブー視して野放しにしてしまうと
誇張したドラマでしか放映できないルールでもあるのか?
報道番組、ドキュメント、現実に近いドラマと表現方法はいくらでもあるぞ
264名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:40:53.39 ID:MVeIDf4/0
日本には家族教という宗教があって、子供を殺したら損するのは親自身(生活保護より子供が親の面倒を見るべきだから)とか血縁なら愛があるはずだから子供を殺すのはよほどの理由があったのだろうという間違った先入観に支配されてるな。
265名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:40:58.69 ID:3o5vuB5E0
>>262
面白いなそれw作りたいよなそういうドラマw
266名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:41:03.69 ID:X77JE2lh0
>>251
野島伸司なんて最初から関わってなかったんだってことにして、
松田沙也に全責任負わせて逃げる展開はあるね。

サイトにはいまだに野島の名前は出てないし、松田の微妙な経歴からして、
最初からスケープゴート要員として起用されたとしか思えない。

野島について警戒心がないほど賢くない無名の脚本家として見事に選ばれてしまったようだね。
267名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:41:12.14 ID:hoNp30QP0
>>1
> 過去にも東海テレビ「幸せの時間」(フジテレビ系で放送)

おれは放送して欲しい立場だからアレなんだけど、ダブルスタンダードになる予感はプンプンする。
おもしろいけど演出や表現は同じ類じゃね。
同じようなものでも、片やけしからん、片や名作が常。公平じゃないよね。
268名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:41:31.69 ID:YS/iNb/p0
>>248
その通りだと思う。浦島太郎になってると思う。
あの時代から感覚が全くあのまま。

>>255

俺は思う、「日テレ営業中」って昔、20世紀末、
自社スポットを出しまくってた時期があったが
まさに日テレの営業の一環でやってるドラマ。
営業は自由だが他者を傷つけちゃいけん。
269名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:41:32.24 ID:tmOiqK330
>>248見てないけど、
野島はいつも放送倫理の一線越えてる。
ワンパターンだけど、それで通じた時代もあった。

能力的に限界なんだから、テレビ局もそろそろ切るべき。
270名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:42:15.71 ID:kX9zvtye0
>>260の実態を一番良く知っている施設側が
しれーっと
「このドラマをきっかけに子供が差別されたらどうするんですか!子供の為に中止してください!」
と訴える現実w
もう悲しいを通り越して笑えるわ。
何も体質は変わっていないね。
271名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:43:11.25 ID:qNYww1F20
このドラマ、最後にはマナちゃんの力で救われる内容になる気がするから楽しみにしてるのに
272名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:43:18.23 ID:uST5wRCN0
来週の視聴率楽しみ

>>266
どうやったらそういう的外れな思想になるのやらw
野島って何度もこういうの繰り返してんじゃん
今回もまんまと乗せられて騒いでくだらない
273名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:43:40.53 ID:tox/+Nzs0
多部ちゃんの合間に見ようかと思ってたけど終わってもいいや(´・ω・`)
274名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:44:00.09 ID:gQht2q490
自らの意思で子捨てポストを作っていい気なもんだ慈恵病院
自らの意思で子捨てポストを作っていい気なもんだ慈恵病院
自らの意思で子捨てポストを作っていい気なもんだ慈恵病院
自らの意思で子捨てポストを作っていい気なもんだ慈恵病院
自らの意思で子捨てポストを作っていい気なもんだ慈恵病院
自らの意思で子捨てポストを作っていい気なもんだ慈恵病院
自らの意思で子捨てポストを作っていい気なもんだ慈恵病院
自らの意思で子捨てポストを作っていい気なもんだ慈恵病院
275名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:44:37.08 ID:6XrF0YYi0
スポンサーなしでも、やる価値のある内容じゃないから打ち切りかな
見ていないからどうでもいいけど
276名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:44:37.90 ID:X17L6wbz0
スポンサーを降りなきゃいけない番組はもっと他にあるんじゃないの?
277名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:44:46.14 ID:ep/lmAvF0
>ID:kX9zvtye0 言ってる事、すごくよくわかる。

もう落ちるけど
HPの「イントロダクション」の部分をよく読むべきだと思う。
278名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:45:03.17 ID:R6cIOEf5O
安易に子供利用してお涙頂戴的なマンネリもうイラネ
さっさと打ち切れ!
279名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:45:04.08 ID:X77JE2lh0
>>265
フジが細木数子の番組を持ってるときに、ドラマ班はそれにムカついてたのか、
テレビ局を舞台にしたドラマで、明らかに細木数子をモデルにした人物を批判する回を作ったんだけど、
細木がマジギレしてその回のソフト化や再放送ができなくなった。

それから数年後、自分から身を引くという形で細木はテレビに出なくなったが。
280名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:45:06.26 ID:kYNtjNp20
>>259
日テレも差別を飯の種にしているし、↓のスポンサーは差別を利用してる
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キユーピー(キューピーではないらしい)

さらにお前は差別を酒の肴にしてるだろ
281名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:45:50.14 ID:2ntkUGnk0
>>270

>このドラマをきっかけに○○が差別されたらどうするんですか!
>○○の為に中止してください!

一見正しそうに思えるこの主張だとなんでも禁止できるんだよな。
282名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:46:21.97 ID:WRBXoAzxO
>>266
本だって知名度の高い教授の名前を借り○○監修で出版する場合があると聴いたことがある。
野島がどれだけ関わっていたか分からんが、一度監修とかになったらおいそれと退けないだろ。
283名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:46:56.32 ID:uST5wRCN0
>>273
フジも大変だな
難病物お涙頂戴がこれのせいで一桁視聴率だもんな

てかこのドラマ笑える部分の方が多いよな
実況盛り上がってたし
284名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:47:20.48 ID:3o5vuB5E0
>>279
それよりバーニングと893とか芸能人身売買とかやってくれよ
頼むよ
285名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:48:01.02 ID:WQnhFI3N0
>>281
しかし実際赤ちゃんポストあるところは慈恵だけだし
子ども絡みなら反発多いのも予想できる
フィクションとしてやるなら、そりゃ配慮はいるよ
286名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:49:24.74 ID:2ntkUGnk0
>>284

タイトルは「セックスと嘘とアイドル」でいいか?
287名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:50:15.84 ID:JONcifyNO
芦田プロ「チッ、大人はこれだから視聴率取れねぇんだよ、あたいの演技を見たくてみんなテレビつけてんだよ!」
288名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:50:32.92 ID:o2sOa5dRO
>>258

何を持って少数派と決めるのかがわからん。

2ちゃんねるにスレが立つと言う事は少数派ではない事はわかる。

おまえみたいな奴が、1を知れば100を知ると言う諺にも無縁なバカなんだろうな。
289名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:50:59.22 ID:hoNp30QP0
>>269
> 能力的に限界なんだから、テレビ局もそろそろ切るべき。

規制が厳しい。
能力あっても出来る事が限られているんだよ。能力の限界ではない。
前述の「幸せの時間」後、男女が結ばれるシーンは花火の映像とかお花が映るとかになった。
290名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:51:15.42 ID:X77JE2lh0
>>272
だったら最初から野島が直接執筆して公式サイトにも堂々と名前出せばいいだろ。

今回の「放送時にしか脚本監修として野島伸司の名前は出しません」という姿勢が姑息すぎるんだよ。
291名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:51:44.12 ID:GgA1IlrR0
花王
日清食品
スバル
エバラ
小林製薬
三菱地所
エネオス
キユーピー
  日テレ
これは施設の児童を面白おかしく侮辱差別して悦にいってる鬼畜外道企業一覧ですか?
292名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:51:48.04 ID:kX9zvtye0
施設から毎日学校に通ってるんだから、学校内だけじゃなくて全員に施設の子だというのはバレてるわけだけど
子供は気にしないよ。
一緒にいて楽しいなと思えば友達になるし、嫌だなと思ったら友達にならないし
「どこに住んでるから友達になる、どこに住んでるから友達にならない」というのは無い。
ただ親からキツく言われてるだけで。

「施設の子と関わるな」と言う方は、正義のつもりで「悪を退治してやって何が悪い?」という状態だから
「悪ではないですよ」と理解してもらうには、ひたすら正しい行いをするしかないよね。
何年もかけて「悪ではないですよ」というのを態度で見せて、やっと「普通の子と思ってもいいのかな」と
そう接してもらえることもあるけど、そこまでの道のりがすごく長い。

ドラマをきっかけにその道のりが少しは短くなるかなと期待したけど
施設側が気に入らなくてしょうがないと言うのなら仕方が無いよね。
実際子供らは施設には逆らえない。
293名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:52:53.56 ID:3o5vuB5E0
>>286
懐かしいな
294名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:54:26.86 ID:B4ZlTN700
>>288
そりゃお前だバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:54:39.69 ID:2ntkUGnk0
>>288

>2ちゃんねるにスレが立つと言う事は少数派ではない事はわかる。

すげえな、おまえの全能感w。
296名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:54:59.49 ID:yMOsGmWHO
提供やめたら,不買だな。
297名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:55:02.52 ID:X77JE2lh0
>>282
でも野島は、昨年秋期のジャニーズ主役の日テレの深夜ドラマの脚本を書いたのが、
最近の仕事なもんで落ちぶれ感がすでにあるんだが。
土9でパッとしなくて左遷されたと思ってた。
298名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:55:28.09 ID:lr7EOflj0
>>291
ガキに群がり金儲けか。やだね。
299名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:55:46.51 ID:kX9zvtye0
子供らが施設に逆らえない、ここ追い出されたら行くところがない、それをいいことに
盾にして最前線へ押し出して、その陰から「子供がかわいそうだと思いませんか?!」と訴えるw
それが今の日本国の児童擁護施設。
300名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:56:43.21 ID:uST5wRCN0
>>290
そんなのはお前が決めることじゃなくね?
騒ぎになる前から野島の名前は公式HPには無かった
なんでも自分の都合の言いようになると思うな
301名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:56:44.43 ID:o2sOa5dRO
>>294

火病出たなw

South Koreans are disliked from the world.

マジで在日朝鮮韓国人には反吐が出る。

この世で最も悪しき糞食い民族、在日朝鮮韓国人。

日本に寄生するダニ以下、産まれながらに犯罪者!

在日朝鮮韓国人は百害あって一利無し!

在日朝鮮韓国人の日本人成り済まし、背乗り、恐喝、拉致強姦、強盗殺人。

DNAが人間ではない!
精神疾患を持ち治療薬はないとアメリカの有名医学者に断言される。

日本人を殺しても反日無罪の韓国の法律がある。

日本でも在日朝鮮韓国人殺しても反韓無罪の法律作った方がいいんじゃないか?
302名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:58:25.98 ID:+8Zyl+uk0
芦田
「あたしの演技が上手過ぎたばかりにこんな事に・・・」
303名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:59:05.40 ID:WRBXoAzxO
>>296
提供し続けたら不買の人もいるし、行くも地獄、退くも地獄。
スポンサーはこの作品に関わったメリットがないわなw。
304名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:59:16.15 ID:B4ZlTN700
>>301
何を頓珍漢なレッテル貼りしてんだ偽善者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分と多数と思いたがるのはおまえの勝手だがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それを傍から見てるとおかしくておかしくて草ボーボーになるってことだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:59:41.29 ID:gBOh/HKN0
嫌なら次からみなきゃいいのに笑
どーせまた見て文句言っちゃうんでしょ笑笑
306名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:01:24.89 ID:3o5vuB5E0
>>302
子役ってかわいそうだね
何も判らないのに大人に振り回されて
307名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:01:44.95 ID:o2sOa5dRO
>>304

ワロスw

顔真っ赤にして病身踊りでもしてるんじゃないか?

これだからチョンはw
308名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:02:19.57 ID:q7Ipc1pC0
こんな反社会的な番組の提供
よく社内で承認されたね
超一流企業のコンプライアンスもでたらめなのね
309名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:02:39.78 ID:B4ZlTN700
>>235
いやまったく、児ポ法と同じ構図だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
子供のためとか言って、それを錦の御旗にすりゃ何でも自分の思いどおりになると思ってる馬鹿が多すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際は自分のためwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
既得権益とか利権とかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が子供のためだ偽善者どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:02:59.06 ID:MVeIDf4/0
最後はどうするんだろうね。

1.極力血縁の親が育てるべき(ポスト否定)
保守的
2.血縁の親に愛情がないなら里親を受け入れるべき(ポスト肯定)
現代的
3.子供自身が親を自由に選ぶべき(ポスト超越)
超現代的

まあ3.かな。
311名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:03:06.59 ID:+8Zyl+uk0
>>305
そんな上からの事言ってて、大晦日にテレ東にさえ視聴率負けたお台場チョンテレビがありましたね・・・
312名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:03:25.85 ID:DwmsroFP0
また花王かw
313名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:03:33.79 ID:meia1KDMP
やっぱりスポンサーの影響って強いんだな。
314名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:03:49.25 ID:yRSc0lJu0
www.ax-on.co.jp

この会社にサイコパスがいるわけね
315名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:04:52.05 ID:8AD6h6xH0
>>289
「幸せの時間」はエロで売れた事例だからなぁ。いっそ子役に声かけで逮捕され
る冤罪サスペンスものにした方が視聴率は取れるだろう。

芦田は施設から4日間神隠しになる女児役でいいじゃない?「何も覚えてない」
316名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:04:53.72 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから以下、野島の名前は最初から無かったは無しで。

動画に脚本監修 野島信司と最後にしっかり出てるからな。
2話では消えるんだろうけど。
317名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:05:19.72 ID:MVeIDf4/0
芸能界とか就活とか婚活の批判なら児童養護施設を舞台にする意味がないよな。
318名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:06:54.89 ID:yMOsGmWHO
>>303

メディアに関わる、提供する、っつーのはそういうことだったんだと思うぞ、本来。

「表現」とか「主張」とかする以上はさ。
319名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:06:59.76 ID:kX9zvtye0
三上博史の「ペットショップの犬のように可愛く泣け」というのは正解だと思いますよ。
大人側が正義のつもりで、正しい社会道徳というのを盾にして「倫理に反する悪だ」と攻撃して来るんだから
子供側としては、保護されるべき子供なんだというのを盾にして「この人が意地悪する、エーン」と対抗するのがいいわ。
施設の子は強くて、何しても泣かないと思って攻撃してくるわけだから
「あなたの子供と同じように、泣くような心のある子供なんですよ」というのを見せるのが効果的じゃない?
320名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:07:56.46 ID:gz0xWcF00
>>305
それって何かおかしい?
悪い意味で話題になっているものを、子どもに観せて良いか悪いかを判断するのは当たり前でしょ?
ましてや一話だけネットで無料視聴出来る状態なんだし。

大人だって、まともな人間ばかりじゃない。
とんでもないDQNは一定数、存在するんだよ。
そういう人たちが安易に、赤ちゃんポストから施設で暮らしている子どもや、事情があって施設暮らしを止む無くされている子どもに対する差別的発言をしないとは言い切れない。
それも自分の子どもの前で。

あなたが未婚で子どもと接した事もなく、そこまで想像力の及ばない環境に居たらゴメンね。
321名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:08:18.76 ID:15/npsdd0
もしスポンサーが降りたら、このスポンサーのイメージはダウンすること間違いなし
逆に、代わりで新たに参入するスポンサーが現れればその企業はイメージアップのチャンスだな
322名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:08:26.06 ID:nUNlP0SA0
>放送中止に追い込まれ「あしだ(芦田)、マナ(愛菜)がいない」という事態になれば、シャレでは済まない。

座布団一枚
323名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:08:47.50 ID:2QdaFISU0
・悪い意味でドラマ(ファンタジー)なので、一見社会性を纏っているように見えるが
 「こんな職員もいるんだろ?」「抗議する連中はこういう問題を隠蔽したいんじゃないか?」の類の
 「悪い疑いだけ」を一般視聴者に持たせることはできても 現実の問題は全く改善傾向にもならず、
 全く問題提起なんかにならないという事実は90年代野島ドラマ群が証明済み。
 教育・問題提起ができるのはノンフィクションだけ。

・問題提起するのならこの手の事はニュースやノンフィクション番組で
 報道責任をもってやらないといけないが、
 「俺たちは問題・話題になって視聴率さえ取れれば現実の現場がどうなっても知らね☆」の姿勢。

・単純に子供がひどい目に遭う設定の話は大人がそういう目に遭うより本能的・生理的にダメ。
 殺人ドラマも大人が殺されるなら問題なくおkだが子供が殺されるのはNG。

・虐待等精神的にグロい作り話の漫画やドラマは好きでない。
 作り話で鬱設定ものは面白いと思わないしわざわざ見たくない。

・題材が映画向き。嫌ならテレビを見るな論法が通用するならゴールデンの時間帯に
 おまんこクパァなAVシーンだってガンガンに流して問題ないはず。



こんなところか
324名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:09:39.34 ID:0PMkr6ES0
放送中のブラピ発言で観るのやめてファイル消したよ
325名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:09:56.97 ID:vOeVirvJ0
日テレにいるチョンが「日本人を蔑むためのドラマ」にしか見えない
そんな最低なドラマに広告出してるスポンサーは買わないだろ
中止を検討は、本当に中止するかまだ不明なんでメーカーの被害は増える
326名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:10:50.11 ID:2nLOuoxjO
この間まで養護施設にいたけど、私は嫌ですね。
あるあるだけど、これもまた暴力。暴力振るわれて当然と思う自分がいる。施設ではないですよ。世間では暴力振るわれて当然と思ってるんです。
分かってるよ的な浅い偽善的なとこがドラマだなあと。
どうせ施設にお金が入るわけでもないし。
子役もこんなあざといことやめたらって感じ。。
訴えるのとかは正直どうでもいい。
でもポストっていう名前を子供につけた大人は許せない。
327名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:11:49.62 ID:2ntkUGnk0
>>323

おもんないコピペ乙。

所詮、娯楽ドラマです。問題提起なんかやってたの?
俺はそんな下衆なドラマが好き。
328名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:12:09.69 ID:CgUg+UT5O
飯食う前に泣くのを強制したりとか子供達の将来を思ってわざと心を鬼にしてる描写とかあるし、罰はバケツ持って立ってるだけ
子供達は明るく生きてる
別に問題があるとは思えないけど
329名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:12:23.45 ID:grU59SAW0
>>279
あああったねえ
天海が主演してた報道ドラマな


明日ママみたいな差別がテーマになるドラマは難しいよ
たとえ差別を肯定していなくてもそういうシーンを描かなきゃならない
そのさじ加減間違えると今回みたいに病院や団体からの抗議がくる
330名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:12:34.72 ID:+JizDG8m0
>>107
特定の病院に公共の電波で牽制入れるのはどうなのかって話なんだろ?これ
331名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:12:36.42 ID:cyxFRFfg0
>>92
なんで虚構の世界にお前にとって一般的で当たり障りのない優等生的な表現を求めるの? w
332名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:12:49.62 ID:p2vUPYkg0
ワロタ
333名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:13:14.50 ID:a96LsOem0
みの「ケンミン」春以降も続投 読売テレビ社長が明言
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/01/18/kiji/K20140118007407670.html

T豚Sは番組降板したのに、コネ息子が働いていたニチョンテレビは継続っておかしくない?
334名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:13:24.31 ID:S12Rd28b0
提供中止を検討って
スポンサーって企画の段階でチェックしたり、試写見たりしないのかね?
中盤から過激になってきたってわけじゃなくて、1話からだぞ
まあ、事情通ってのが勝手に言ってるだけかもしれんけどさ
335名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:13:34.48 ID:veYNqliU0
スポンサーに電話するのは日曜でもいいのかな。
降りるなと電話してくるわ
336名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:14:15.55 ID:xYfBBxQZ0
子役たちのせりふが聞き取りにくいので私は来週からはあまり見ないかな
337名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:14:15.68 ID:w7S81LR20
フィクションと現実の区別が付かない大人ってのが本当に増えてるな
フィクションだから現実に対して語れることがあるってのが理解できない大人も
338名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:14:44.06 ID:2QdaFISU0
漫画やドラマの鬱系・胸クソ系のいうのは一定の需要があるジャンルだからなあ
339名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:14:52.14 ID:vOeVirvJ0
韓国ドラマみたいでキモイ
芦田愛菜を虐め抜いて、最後は勝つ。 みたいなのが予想つくものw
何このゲスドラマ、まともな感性して脚本書いてるなら批判されない
340名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:14:58.91 ID:B4ZlTN700
>>323
そもそもドラマで何かを解決するつもりでドラマ作ってるとしたら
とんだ思い上がりだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一つの舞台装置としてそういう設定にしただけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本能的生理的にダメというのも、まったく大人のエゴだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結論、文句言ってる奴はバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:15:00.22 ID:p2vUPYkg0
工作員すごすぎワロタwwwwwwwwwwwww
よっぽどピンチなんだろうなwwwwwwwwwwwwww
お前らが暴れるほど問題が大きくなるっつのwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:15:04.12 ID:ks53mfbi0
今降りるわけ無いだろ
注目されて視聴率が上がるかもしれないのにw

上がらなかったら降りるかもしれないけどw
343名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:15:24.47 ID:FFQu4d2Y0
435 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2014/01/19(日) 08:14:42.90 ID:6Y+LMpk80

2135. 匿名 2014/01/19(日) 07:44:51 [通報]

【都知事候補】舛添要一氏 子宮頚がんワクチンの危険性を認識していたのか

1月14日に東京都知事選への出馬を表明した舛添要一氏。

かつて、厚労大臣の要職にも就いていた舛添氏だが、
この大臣在職中に、現在、副反応被害が相次いでいる子宮頸がんワクチンを「他のものより優先させて承認していきたい」との考えを示していたことが一部報道により明らかになっている。

舛添氏が大臣を務めていたのは2007年8月27日から2009年9月16日。日本が認可している子宮頸がんワクチンの1つ、「サーバリックス」の製造販売を厚労省が承認したのは、民主党政権時の2009年10月16日だが、承認申請が出されたのは2007年9月26日だ。

 舛添氏が厚労大臣を務めていた期間に、ワクチンの導入が決定づけられたことは言うまでもない。舛添氏が「優先して承認したい」と明言した子宮頸がんワクチンは、当時、「優先審査品目」に指定され、10月16日に日本で初めて導入されることになった。

 行き急いで承認されてしまった子宮頸がんワクチンによって、今、どんなことが起きているのか。

ソース
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/120131
344名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:15:28.11 ID:obsm5VZn0
相棒にDVDにも収録されてない再放送が一度もされたことのない幻の一話があるの知ってます?
図書館の職員が本の貸し出し情報を教えてそれがきっかけに殺人事件が発生する
これくらいのことで図書館組合みたいなのが「貸し出し情報を教えることは絶対にありえない」って怒って
放送はされたけどお蔵入りになっている

フィクションって言っても表現して許されることと許されないことがある
345名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:15:32.74 ID:2ntkUGnk0
>>335

おう、スポンサーを激励してくれw。
346名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:15:52.09 ID:3o5vuB5E0
>>331
虚構なら虚構の名前、虚構の概念使えよ
当たり前の話
347名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:16:09.77 ID:g7KkDt610
> 放送中止に追い込まれ「あしだ(芦田)、マナ(愛菜)がいない」という事態になれば、シャレでは済まない。(抜粋)

これ言いたかっただけの記事だろw
348名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:17:02.18 ID:2QdaFISU0
>>337
作り話のファンタジーに説得力はあるのか・ないのか
どっちなんだ?
349名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:17:32.08 ID:DrIuzZV70
日テレは韓国が好きだからなw。
またまたBPO勧告を受けそう。
花王は泣き面に蜂状態が続くなw。
350名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:17:42.03 ID:SJ7Keiru0
これ、老人介護施設に置き換えてもこんなになるのかな。
職員や介護する子供は虐待しまくりーの、お金の話しまくりーの、みたいな現実にありすぎな題でドラマ作っても同じだったりして。
351名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:17:57.16 ID:2ntkUGnk0
>>339

>芦田愛菜を虐め抜いて、最後は勝つ。みたいなのが予想つくものw

とんでもない変な予想してる奴を発見w。

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから以下、野島の名前は最初から無かったは無しで。
352名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:18:01.18 ID:LK/3oYEmO
あちゃ〜w
まあ過激なことで数字取ろうとする流れに駄目出しざまあみろだな
353名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:18:06.96 ID:o2sOa5dRO
>>92

おまえの言ってる事は正しい。

ペットと言うセリフはテレビを見た子供が施設の子に対してペットと言う先入観を持って施設の子を見る可能性がある。

こういう所から差別が始まったりするわけだ。
354名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:18:08.91 ID:8hwy9jrU0
>>342

このドラマをスポンサーすると、日本社会から反社会的企業と見なされるリスク大なんだよ。
視聴率高いほどマイナスだろ・・。

つうかさ、あり得ないよ
355名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:18:15.10 ID:kX9zvtye0
>>326
見るところはそこ?
施設側の主張も同じだけど
あのドラマを見て
「施設が暴力を振るうのは良いことか悪いことか」
「実際に施設でバケツを持たせているのか、いないのか」
そういうところに着目している人はいないと思うんだけど、施設側はそればかりが気になってしょうがない。

実の親子設定のドラマで、母親が子供をなぐるシーンがあって
「まるで私がなぐってるように誤解されて子供が傷ついたじゃないですか!
子供の為に中止してください!」と訴えるのは妙ですよね。
その妙なことが実際に起こっている、現実はドラマより嫌らしいですよ。
356名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:18:28.50 ID:g7KkDt610
>>344
すげーなw

よく西村京太郎はJRに訴えられないなwww
357名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:19:52.62 ID:B4ZlTN700
>>346
なら出演者が日本人で日本語をしゃべってる時点で、それはフィクションじゃないって理屈になるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
出演者は虚構の人種で虚構の言葉をしゃべらないといけなくなるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:19:53.05 ID:2QdaFISU0
>>356
被害者が大人の殺人ドラマはスルーされるよ
子供が殺されるドラマなら大騒ぎだろう
359名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:20:00.44 ID:uST5wRCN0
>>320
バカ親代表になってるよ
子供は親なんかいなくても立派に育つ
360名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:20:05.74 ID:EeWyzFkt0
どっかのバカ芸人は感動してたみたいねw
面白いと思う人がいれば、問題があっても構わないって、まさに、芸人とテレビの感覚って同じだよな。
361名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:21:25.74 ID:NfhGK6pk0
現実感という事で言えば刑事物のドンパチもありえないけど、
これは普段の生活の中の話だから悪影響は必至
ろくな取材も制作協力も依頼せずただ話題作りのためにヒドい演出した時点でアウトだろ
即刻中止すべきだよなあ
362名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:21:57.44 ID:AWj8tfKq0
昔のテレビはこんな感じだった様な。所詮フィクションのドラマに差別、言葉狩り
を言うのも可笑しい。子供は寝ている時間帯の放送だよ。子供は9時就寝
363名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:22:03.03 ID:3o5vuB5E0
>>357
日本語喋ってたら個人が特定できるの?
日本の赤ちゃんポストなら特定の団体が決まってるが
364名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:22:11.65 ID:8hwy9jrU0
>>355
題材が、デリケート過ぎるんだよ。
特定のしかも明らかに社会的に弱い立場の人たちを
笑い物にすることで視聴率をとろうとしちゃってるわけだよね、このドラマ

テレビ局みたいな浮世離れした社会に染まっちゃうと
そういう善悪がわからなくなるんだよね・・・。
365名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:22:17.50 ID:Ybj1613Y0
366名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:22:38.02 ID:vOeVirvJ0
朝鮮人の感覚でドラマを作るとこうなる見本w
企業もよくスポンサーになったわ、内容が酷すぎる
367名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:22:52.07 ID:B4ZlTN700
>>361
ところでおまえは何か悪影響を受けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラマの中で描かれたことは現実にあることだと思っちゃったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:22:59.03 ID:2ntkUGnk0
358

>子供が殺されるドラマなら大騒ぎだろう

女子高生が自殺に追い込まれるって話でも
編集次第でやってる。それもコメディで。
誰も問題視してないだろw。

【公式:番組全編配信】戦力外捜査官 第2話(HD)
http://youtu.be/KwYAmIFYwEo
369名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:23:03.35 ID:WRBXoAzxO
>>356
むしろJRから感謝されているからだろ。
ドラマになったら必ず鉄道会社が協力しているし。
ミステリーだという割り切りがあるからだろ。
下手に社会派ドラマなんて謳うからバッシングされる。
370名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:23:27.13 ID:gz0xWcF00
>>359
そもそも親じゃないですし、私。

馬鹿は子どもが現実に置かれている、いまの日本社会の問題を知らないあなたでしょう?

新聞、読めます?
ニュース観てます?
世の中の出来事に、ちゃんとアンテナ張って生きてますか?
371名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:23:33.75 ID:F2GHakEy0
つか、民放がここまでやりたい放題なのは日本だけなんだよねえ
アメリカあたりでもまずい放送やったら罰金とってるよ、
日本のマスコミは決して取り上げないけど、総務省の資料にはきちんと載っている。

ちなみに、放送法では「何放送しても良い」なんて書いてないよ
372名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:23:44.88 ID:2KaGeuHg0
片親の子は給食食べる前に、泣けよ、泣くまで食うなよ
でないと、新しい親に好かれないぞって、いじめられる
373名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:23:55.12 ID:kX9zvtye0
>>363
何か誤解してるみたいだけど
ポスト設置されているところにそのまま施設があるのと違うよ?
どこが空いてますか、と連絡を取って、受け渡すのが慈恵病院の仕事で
その後どうなったかというのは、慈恵病院はノータッチ。
374名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:23:58.82 ID:veYNqliU0
>>353
君はペットという 男尊女卑ドラマを思い出した
みたことないけど。小雪がペットにされるドラマだよね
375名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:24:09.91 ID:grU59SAW0
西村京太郎はJRを悪として描いたことはないんじゃないの?
結構描写が細かいことからちゃんと自分の足で題材にしてる路線を取材してるのも分かるし
376名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:24:46.91 ID:2QdaFISU0
漫画とかドラマの作り話でも
鬱系グロ系リョナ系の設定・表現は視聴者や読者をかなり選ぶからなあ
フィクションです☆というわけにもいかん
377名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:25:36.11 ID:B4ZlTN700
>>363
全て架空じゃないといけないんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仮にあれが特定できないようなものだったとして、しかし日本にあんな養護施設はないとか言う文句が来たらどうするんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出演者が日本人で日本語喋ってるんだから
日本のどこかにヒドイ養護施設があるに違いないという誤解を与えかねないから止めろって屁理屈がまかり通るよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまえの言ってることはそういうことなんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:25:37.94 ID:2ntkUGnk0
>>354

>特定のしかも明らかに社会的に弱い立場の人たちを
>笑い物にすることで視聴率をとろうとしちゃってるわけだよね、このドラマ

おまえ本当に下衆なかんぐりで納得しちゃってる。
怖いわw。
379名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:26:17.71 ID:8hwy9jrU0
>378
勘ぐりじゃねーだろ・・・。
もしかして日本テレビの関係者?
380名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:26:37.00 ID:8AD6h6xH0
「慈恵病院に断りもなく、取材も無く」ってとこだろう。ポスト設置の代名詞
みたいな病院に。せめて少しだけでも取材して「監修」で入れとけばって事。

「永遠の0」のアカヒ記者(朝日監修)みたいなもので配慮の問題。院長は
週明けに日テレとBPOに提訴抗議文らしいが、NHKは今の処スルーだし。
381名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:26:44.57 ID:3o5vuB5E0
>>373
知ってるよ
それが何なの?あかちゃんポストと言ったら慈恵病院の事と特定できるわけだが
382名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:26:44.73 ID:uST5wRCN0
>>370
言ってることが矛盾だらけ
未婚ってw
383名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:26:50.00 ID:9V3Y8qwbO
見ないで叩いてる人は芦田まなが家なき子みたいに壮絶にいじめられてるドラマと思ってない?
ドラマの内容見た人とかなり温度差あるぞ
まあ、施設側が抗議するのはわかるんだけどね
384名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:26:55.99 ID:p2vUPYkg0
公共の電波つかってレイティング無視した放送を垂れ流すのはどうなんだろうな。
385名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:27:07.01 ID:w6paiOiiI
とりあえずスポンサーが無くても番組は流せるだろうが
損失は出るわな。
どうするのかな。
386名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:27:17.89 ID:2KaGeuHg0
フィクションだからなんでもありって言うなら、漫画でも舞台でもネットでも
テレビ局と芸能界を舞台にして、ヤクザが芸能事務所取り仕切って
テレビ局は性とグロと暴力とクスリまみれとかやっても、テレビ局は猛抗議出来ないな
387名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:27:22.01 ID:dXG80VEiO
>>334
中小のワンマン社長じゃあるまいし
388名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:27:30.95 ID:ZBbX/dIK0
>>339
悲惨、過酷、涙、子供、反撃をてんこ盛りにして
「子供ってたくましいでしょー、感動したでしょー」と
お涙ちょうだいに持って行くのかな
389名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:27:55.44 ID:KY+4IZub0
日テレ今日の午後再放送するってことはまだ続行する気満々だな
390名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:28:16.90 ID:wTACneYD0
株式市場崩壊後に出現する新政権は日本国民の側に立つ。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演される。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下は。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威は。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q 福島の子どもは内部被爆してるか。
A はい。核エネルギーは途方もなく強力で、免疫系を破壊し、あらゆる疫病に無防備になります。
  人体の防御システムの崩壊を引き起こし、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなります。

静岡浜松市、島根松江市と山口市…ノロウイルス集団感染

放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律

第三条

みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし
又は放射線を発散させた者は
無期又は二年以上の懲役に処する
391名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:28:35.93 ID:Y8weE0430
批判している人のレスを読んでいると、ドラマを観ていない
ドラマは観たと言ってもながら見とかきちんと咀嚼が出来ていない人も多い
あのドラマ一度だけだと見落としとか理解出来ていない部分があるよ
元々、読解力がなく行間を読むのが苦手な性格の人は尚のこと
もう一度、もう二度、もう三度 見てご覧

日テレがわざわざ第一話を無料で公開しているからさ

1話が無料で見ることができるサイト
http://gyao.yahoo.co.jp/special/ntv2013winter/
http://cu.ntv.co.jp/ashitamama_01/
http://youtu.be/x4oUqRdHisM
392名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:29:08.55 ID:3o5vuB5E0
>>377
草多すぎてもはやなんて書いてるのかよめねーよ
仮に、の意味がわからん
仮じゃなくて実在のポストと団体だろ
393名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:29:12.49 ID:B4ZlTN700
>>381
だからドラマの中の話だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえにも聞くが、おまえは現実に赤ちゃんポストのある病院があのドラマの中のようなものだと思ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえの周りで真に受けた馬鹿が一人でもいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰のどんなリアクションを見て何を心配してるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:29:46.92 ID:2nLOuoxjO
>>355
施設にもよるんじゃないですか。うちには暴力みたいなのはなかったですよ。むしろ思春期こっちが暴言吐いてたりw

>>355みたいなヒステリックなおばさんはうざいですね。
実際私たちを一生懸命育てたわけでもないのに何を偉そうな事言ってるんですかw
うちの親そっくりですw
395名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:29:55.92 ID:kX9zvtye0
>>364
「デリケートな問題」「子供の為を思って」
そうういう言葉を使って都合の悪い事を隠したいのは施設側ですよね?

別に自分は施設で虐待があるとか、そういうことを言ってるんじゃなくて
このドラマの主題と全く関係の無いところ、そこにどうしてそんなに抗議してくるのかなーと
何ていうか、失望している。
396名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:30:04.76 ID:vOeVirvJ0
>>388
そんな感じで、最後だけ感動物にして誤魔化す気がする
誰からもクレームが来なかったら、放送数が増えるたびにゲスな内容になってます
397名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:30:18.50 ID:2ntkUGnk0
>>379

日テレ関係者なんかこのスレにいるかよw。

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから以下、野島の名前は最初から無かったは無しで。
398名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:30:20.84 ID:F2GHakEy0
ちなみに、「何放送してもいい」
のもたらした結果のひとつがルワンダ内戦といわれてるな。

あのときは、ルワンダ国内の二大民族のひとつが
もう一方の民族のことをラジオで煽りまくったのが
きっかけとなって数十万単位で虐殺されたといわれている。
*「千の丘ラジオ」っていまでも検索で引っかかるよ

もっとも当事者たちは決してそのことを認めてないようだけどね
ここいらは、どこの国でも変わらないかw
399名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:30:22.77 ID:uST5wRCN0
聖者の行進今やったら今回の騒ぎとは比べ物にならない騷ぎになっただろうね
日本っていつからこんな病弱な国になったの?
400名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:30:34.96 ID:dXG80VEiO
>>321
それは韓国基準だな
日本じゃ逆
401名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:31:02.55 ID:oQtu7QkC0
>>260
現実の世界にそういう側面があるのは事実だろう。
しかし、それならば、そこをしっかり描き出して世に問うようなドラマにしないといけない。
このドラマは、そんなドラマにはなっていない。
このドラマでは、施設の仕組み、施設の職員、里親の実態を含めて、現実にはあり得ない仕組みや大人達を一方的に捏造している。
そして登場人物の子供達を、子供の真の代弁者ではなく、脚本家を含めたこのドラマの企画者の代弁者として利用している。
このドラマは、子供の心理のリアリティの全くない、身体だけ子供の大人キャラが、その捏造された非人間的で愛情のない大人と戦うコミカルファンタジーだ。
コミカルファンタジーとしてはそれなりにできているが、そんなものは、子供達の周りで差別が起きている仕組みを描き出したものでもなんでもない。
信用できない大人から、子供たち自らが自立し、自らの人生をたくましく選び取るなぞとは無関係のドラマだ。里親を選んだくらいではそんなことにはならないのだ。
このドラマで描かれた子供達は、子供の心を持たないから、そもそも本当の子供らしい明るく元気な子供ではない。ただの架空の生き物に過ぎない。
このドラマが問題にされるのは、この一連の捏造コミカルファンタジーが、ファンタジーとして完結しなかったことにある。
"赤ちゃんポスト"という言葉は、一連の大人世界を描くために意図的に遣われたものだろうが、この言葉が個人を特定し得るものであることを見落としたのだろう。
そのために、ファンタジーが現実の世界にリンクして、実在の関係者がおかしいと感じ、ドラマのファンタジーとして捏造された部分を批判しているのだ。
このドラマのそもそもの間違いは、安上がりな感動を捏造しようとした稚拙な脚本とそれを無責任に許可した関係者にあるのではないのか。
自分は、この安直なドラマは、批判されて当然だと思う。
402名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:31:22.58 ID:DmiuG4xFO
銭ゲバ思い出したわ
403名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:31:23.95 ID:B4ZlTN700
>>392
おまえは虚構の概念じゃないといけないと言ったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
虚構ってのは全て作り物って意味なんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国籍も、人種も、舞台も、そこで行われるあらゆる行為とその元となる思想も全て虚構でないと成り立たないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それは不可能だろうって話だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:31:29.07 ID:ks53mfbi0
反社会的うんぬん言うなら
毎週殺人起こすサスペンスドラマや
刑事物は全部アウトだろw

痴情のもつれとか身勝手な理由で
人殺してるドラマなんだぜ毎週w
405名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:31:30.64 ID:3o5vuB5E0
>>386
それも実在の局名、名指しでな
406名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:31:51.19 ID:gz0xWcF00
>>382
あら。
未婚じゃないですよ?

あなたは本当に社会の事を何も知らないんですね。

子どもに携わる仕事が存在することも知らないような無知なあなたとは、今後、議論するつもりはありません。

少しは社会に目を向けたらどうでしょう?
現実のご自分の姿、知識レベルの低さに死にたくなること請け合いでしょうね。

死んではダメですよ。
ちゃんと現実を受け止めて、頑張って立ち直って下さいね。
そうでないと、あなたのご家族が不幸過ぎますから。
407名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:32:05.39 ID:kX9zvtye0
>>394
あなた、ハッキリ言わせてもらうと
「私は日本人ですけど、韓国に謝罪しますごめんなさい!」と言う人にそっくりw
408名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:32:28.25 ID:yIbgn1w30
ID:2ntkUGnk0 [34/34
なんでもいいから見てもらえたら勝ちとか思ってるんだろうな
ディスカウントジャパン乙
409名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:32:39.31 ID:FMbrGBUb0
言葉狩りに通じるものがあるな
こういうクレームが通るようになると表現が制限されて
ますますテレビがつまらなくなるんじゃないか
有識者は特定秘密保護法よりもこういうのを問題視しろよ
410名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:32:40.69 ID:Y8weE0430
フィクションドラマではあるけど
これは事実だよね

★三上博史のセリフ一部書き起こし
いいか よく聞け
お前達はデカイ味噌が付いてんだ
親から捨てられた子供
それだけで充分 色眼鏡でみられる
世間は可哀想と思ってくれるかもしれない
でもそれは 一時的な同情
無関係だから抱ける感傷だ!
子供を可哀想と思ってる自分に酔ってるだけだ
味噌付きのお前らが誰かに手をあげてみろ
あっという間に掌返しで これだから親のいない子は!となる
そうなったら最後 お前らの人生詰むぞ
先に手ぇ出したら負けだ
411名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:32:49.04 ID:zWTWxVqq0
野島は重いテーマを軽々しく扱い過ぎ
412名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:32:51.85 ID:lQ3SjFx8P
ワロスwwww さっさとスポンサー降りちゃえよwwww

ここで発狂してるやつらが、もっと発狂するかと思うと爆笑wwwww
413名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:32:54.23 ID:AWj8tfKq0
差別と言っては児童に性虐待w現実だよね
414名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:33:21.74 ID:n8nvwyDt0
子役無双のドラマ

芦田プロ全開ww

ポストって名前がだめなら置き去りにすればいい
415名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:33:42.92 ID:3o5vuB5E0
>>393
草多すぎるし話ずれすぎでどうにもならん
わざとか?
糞して二度寝してこい
416名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:33:59.80 ID:WRBXoAzxO
>>397
多数来ているだろ。スポンサーもな。
417名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:34:36.76 ID:vOeVirvJ0
w並べてるのは東亜にいたチョンじゃん、こっちにきてたのか
418名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:34:41.74 ID:uST5wRCN0
>>406
こんな差別主義者がこのドラマを批判しているのが滑稽すぎて
頼むから親になるまでにはしっかりと教育を受けてくれ
あと議論なんて出来るレベルではないだろ君じゃ
419名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:34:41.76 ID:kX9zvtye0
児童養護施設が注目されることによって、良い方に改善されることは多いと思うんだけど
何か怖いんでしょうね、施設側は。
420名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:34:54.65 ID:B4ZlTN700
>>401
しないといけないってのはなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いったい誰がいつそんな決まり事を作ったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あり得ないものを描くのがフィクションなんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのフィクションにもっともらしさを与える小道具として現実にあるものや名称を散りばめるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごく当たり前の手法だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

その知ったふうな批評もな、第一話を見ただけでなんでそこまでわかるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえ未来予知でもできるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:35:04.56 ID:pk1ZGGxJO
デリケートな問題だからこそ、入念な取材とドラマ構成でやらないといけなかったね。
「フィクションなんだから面白けりゃいいんだよ!」の結果が今の現状だから。
422名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:35:48.72 ID:a678qyKB0
人権派左翼の味方するとか+も終わったな
423名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:36:14.00 ID:F2GHakEy0
というか、広告主企業って基本的に番組内容には口出せないよ
だって彼らが買ってるのはあくまで「広告枠」、番組には何も関与してないが建前

「アフタヌーンショーやらせリンチ事件」で当時のテレ朝社長が言ってたでしょ?
「スポンサーは黙って番組を降りるだけ」って
424名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:36:54.48 ID:dXG80VEiO
>>409
だから、こういうのを面白がるのは
お前ら韓国人だけなんだってば
日本だと「安易にお涙ちょうだいに走っててつまんね」
ってなるんだよ
嫌なら帰れ
425名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:37:17.48 ID:yzYnw/va0
見てないから何とも言えないが、赤ちゃんポストが日本で一ヶ所しかないのにポストというあだ名は不味かったのでは?
ポストというあだ名の差別用語を作り、テレビを通じて広めてしまった感がある
426名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:37:18.28 ID:2nLOuoxjO
>>407


キレやすくて自分勝手で、話が通じないところまでそっくりです。
427名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:37:21.97 ID:RjOl5bIG0
今回の件でも、みのもんたの息子のコネ入社の件でも
2chって日テレのことは気持ち悪いくらい叩かないよな
いつも相手側や民放全体の問題にすりかえようとする
日テレは相当とんでもない局だと思うぞ。フジ以上に。
まあ日本人ならテレ朝だろ
428名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:37:32.00 ID:Y8weE0430
言いたかないけど
ドラマを批判している人のレスを読むと
内容を把握しないで騒いでいる単なる偽善者
としか思えないわ
429名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:37:32.50 ID:AWj8tfKq0
ドラマのシーンに性虐待も入れればより面白い
430名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:37:32.62 ID:rhjUVYcA0
>>364
そういう施設にいる子どもに対して「弱い立場」と上目線からの物言い
自分が正義の味方で子どもの代弁者のように語る自分が大好き

施設にいる子どもは弱い立場、可哀想な子ども達って決めつけることがすでに
偏見持ってるってことに気付きなよ
431名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:38:01.12 ID:FMbrGBUb0
>>424
自分と意見が違うと韓国人ですか
+のレベルも落ちたもんだ
432名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:38:24.53 ID:B4ZlTN700
>>415
草が多いのは認めるがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分かりにくい文章を書いてるつもりはないぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当にわからないなら文盲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分からないふりをしてるなら返す言葉がないってことだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:38:27.00 ID:KY+4IZub0
>>423
視聴率が悪すぎてスポンサーが激怒して終わりを早めたドラマがあった気がする
434名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:38:30.95 ID:oQtu7QkC0
>>420
Wが多すぎる。恥ずかしくないか。
現実の名称が問題なのではない。問題は個人が特定されることだ。
未来の話はしていない。一話の中で読み取れる話だ。
435名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:38:36.52 ID:AGB1zJdW0
燃えるお兄さん事件の再来か
あれも確か日テレ系だったよね?
436名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:38:45.08 ID:pk1ZGGxJO
>>421に関連して。

今回のドラマ制作にあたり、制作者側はろくすっぽ取材をせず制作したと伝えられている。
過去の児童養護施設の事件などを参考にデフォルメして作ったんだろうね。
437名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:38:57.97 ID:lQ3SjFx8P
よく、こんな何の取材もしてないようなドラマを擁護する気になるわなw

バカが好むドラマなのかw
438名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:39:02.88 ID:WRBXoAzxO
>>422
馬鹿発見。
+には色んな奴が来ているんだから賛成の奴も反対の奴もいるわ。
それは昔から変わらないよ。
439名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:39:20.26 ID:BlGjHndhO
>>427
いやテレ朝は無いわ…
440名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:39:34.07 ID:FnNGw/7M0
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キユーピー
441名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:39:47.39 ID:jyEoInGw0
愛菜ちゃんがいじめられて全裸になるはずだったのに、なんてことだ
442名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:39:54.43 ID:vOeVirvJ0
商品の売り上げを減らしたいなら、今後も広告を出すだろうw
メーカーがどう対応するか楽しみ
イメージは最悪になるが、さてw
443名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:40:35.13 ID:Y8weE0430
>>430
同意

>施設にいる子どもは弱い立場、可哀想な子ども

こう思う人たちは、じゃあ施設の子供達をいつまで
何歳まで、こんな風に扱うのかな
15歳?20歳?までは、かわいそうかわいそうで温室に閉じ込めて
大人になったらポイ? どっちが可哀想だよ?

あのドラマは、あくまでドラマ、フィクションだけど
そういう偽善者共への皮肉も入ってるんじゃないの?
で、そこを突かれた偽善者達が ウリたちが正義ニダ!とファビョってる
444名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:40:38.13 ID:8AD6h6xH0
>>404
医師病院ものも同じだけどね、スーパードクター(米倉)とかw

ま、今の日本が抱える社会病理(問題)をチャカしてるような印象もあるけど。
少子化、捨て子、虐待(DV)、格差etc 笑ってエンタメとして見れる内容
ならいいんだけど拡大解釈→波及効果があるから。ポストちゃんはマズいだろう。
445名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:40:48.47 ID:5l/vQrS/0
>>61
先の大震災で両親親戚を失った遺児もたくさんいる
親に捨てられたという前提でストーリー展開されているけど
施設に入っているのは親が問題で入ってる子供たちばかりじゃない

震災でたくさんの子供が遺児になってる
311は平日で、子供は学校が避難をさせ無事だったが親はなくなったという例がたくさんある

病院への取材をしてないこともそうだが、養護施設=親に捨てられた子供という
安直な設定に腹が立つ
また、片親で親が病気になり施設に預けられた子供もいる
泣く泣くお願いしてる親だっているだろうに、あんな施設の描き方はどうかと思う
446名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:41:17.73 ID:B4ZlTN700
>>434
個人なんて特定されてないぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたい一話なんて起承転結の、起のその最初の部分でしかねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまえにも聞くわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえは現実の赤ちゃんポストのある病院が、あのドラマの中で描かれたようなものだと思ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえの周りに一人でも真に受けて現実の慈恵病院にけしからんとクレームを入れた奴がいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いったい誰のどんなリアクションをみて何を心配してるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:41:18.36 ID:iI6aLfTKO
批判している連中って「コドモガー、コドモガー」というだけで何がどう悪いのか言わない。
どうせスポンサーに苦情入れる奴はドラマをみずに「テレビ局を困らせてやれ」と」いたずら半分にしてるだけでしょ。
アホくさ。
448名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:41:30.83 ID:yIbgn1w30
>>419
その反面、イジメ助長のプロパガンダドラマとなり、偏見の元にもなる
子供が見れる時間帯に子役使って地上波でやる必要なし
449名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:41:31.98 ID:VuQHiOes0
【舛添要一の正体】

バブル時代、朝まで生テレビの外国人労働者受け入れがテーマの放送だった。
舛添要一は、朝の3時過ぎかな?みんなが眠くなったころ、
唐突に、すごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
と自分でカミングアウト


・外国人参政権推進

・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた

・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった

・ 舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人

●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
450名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:42:13.48 ID:2ntkUGnk0
>>401

>自分は、この安直なドラマは、批判されて当然だと思う。

俺も批判されるのは当然だと思うよ。
そんな下衆いドラマが好きなので放送中止は嫌なんだよ。

世の中がすべて真理に満ち足りていないといけないとか
自分の中に完璧な倫理があるとか、理解できないものは
たぶん悪しきもので存在するべきじゃないとかみたいな
不寛容な態度の人が2ちゃんねるに最近やたら多くない?

気のせいならいいんだけどね。
451名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:42:28.58 ID:ofh+kfFy0
また花王にデモすれば丸く治まると思うけど
452名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:42:35.91 ID:LlBXP6Yd0
290: 名無しさん@13周年 [] 2014/01/17(金) 07:46:56.04 ID:Vje9ftS60

今朝のテレ朝グッドモーニングの金曜コメンテーター田崎史郎が
このニュースで、なんで韓国籍って書く必要があるんだ!
韓国って書くから興味持って見られるわけで、こんな国籍書く新聞社はおかしい。
俺なら絶対書かないと。
物凄い怒ってて韓国籍と書いた新聞社はおかしいって言い続けてた。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389881175/290


http://www.nicovideo.jp/watch/sm22686265
453名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:42:57.10 ID:dXG80VEiO
>>431
お前の感性は日本人じゃないんだよ
ああいうのが好きな安っぽいお前の感性は。

自分と意見が同じとか違うとかではなく
残酷で可哀想なのが好きで
差別される自分を可哀想だとか
先祖は慰安婦で可哀想だから日本人は謝罪しろとか
そういう感性が
454名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:43:03.64 ID:uST5wRCN0
>>445
それはお門違いじゃね?
455名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:43:24.66 ID:AGB1zJdW0
ここまで大きな騒ぎになったのは演出や役者の芝居でかなりの不快感を与えたから?
問題の単語だけではこうはならないよね。
456名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:43:38.70 ID:B4ZlTN700
>>448
限定効果論でググって来いヌケサクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:44:04.48 ID:FMbrGBUb0
>>453
このドラマが好きなんて一言も言ってないよ
脊髄反射するなよ
458名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:44:13.42 ID:F2GHakEy0
>>433
>視聴率が悪すぎてスポンサーが激怒して
まずここが嘘、視聴率が高かろうが低かろうが
広告主企業には大して関係ない
広告枠単価がそれで変動することはないし
GRP方式だったら、広告放映回数増やすだけ

関係あるのはそれでメシ食ってる民放と代理店で
彼らは自分たちの都合であるのを隠してよく他者のせいにする
彼らのいう「視聴者がー」「スポンサーがー」「権利者がー」は
九割がた「俺たちの都合」の言い換え
459名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:44:14.00 ID:lBbxXYF30
そもそも
知性ある大人なら野島ドラマなんて観るなよ。恥ずかしい。
1話目観たってだけで軽蔑の対象だわ。
460名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:44:17.98 ID:yIbgn1w30
>>443
施設にいられるのは18歳までだバカ
461名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:44:24.90 ID:3o5vuB5E0
>>432
延々と話ずらす奴がめんどくさくない奴がいたら見てみたいわ
462名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:44:26.66 ID:Y8weE0430
>>448
>子供が見れる時間帯

(°Д°)ハァ?
良い子は平日の22時台は寝ている時間だよ
まあ今時は録画もあるけど
まともな家庭なら親がチェックして見せるか見せないか決める
もちろんPCとかネットも保護者が保護責任者の義務に置いて
当然、子供には使用制限を掛ける
もし見るなら親も同席でその後きちんと感想や意見を言い合う
欧米だってそうだよね?
463名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:44:36.90 ID:p2vUPYkg0
問題提起のためのドラマなのか、単なるスタッフのオナニー娯楽ドラマなのかで
違うよね
464名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:44:41.14 ID:UitbqOXC0
最後の一文が書きたかっただけだろ
この記事
465名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:44:42.59 ID:kX9zvtye0
赤ちゃんポストにこれまでに預けられた子供は92人ですが
「その中の誰かが、引き取られた施設先で「ポスト」と呼ばれているなんて
かわいそうで耐えられません!」
と、このドラマを見て主張してきているわけだけど
実際「ポストの子」として扱われて今も生きているのに
それに関してはずっと無視しておいて、まるで今まで呼ばれていなかったかのような振りをして
「これからそういう目に合う子がいるかもしれないと思うとかわいそうです!」
というのは無いよね。
当然知ってるはずだけど、無いことにして
「あなたポストなんて呼ばれてないわよね、そうよね」と頷かせてやっていくことに
何の意味があるのかな。
466名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:45:05.74 ID:vJTr/z+oO
赤ちゃんポストのある病院はひとつだけだし、間違いなく「あの病院がドラマのモデルだな」と短絡的に解釈されちまうんだろうな
467名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:45:11.91 ID:rhjUVYcA0
>>401
あのドラマは全ての母親、これから母親に向けて送るドラマであって
施設に対しての問題提起のドラマじゃないだろ?
どうやったらそんな風に見えるんだろ

施設関係者にとってはそこばっかり目がいくだろうから仕方ないんだろうけどさ
468名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:45:26.20 ID:DrIuzZV70
まあ、こういう低俗ドラマを野放しにしないという風潮はよろしい。日本もまだまだ捨てたもんじゃない。
469名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:45:48.23 ID:hoNp30QP0
多い少ないじゃない、一人も傷つけるなっだからな。
それじゃなにも出来なくなるよね。犠牲になってくれる人間が必要。
470名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:45:52.68 ID:gz0xWcF00
>>468
それに尽きると思う。
471名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:45:58.79 ID:NfhGK6pk0
>>ID:B4ZlTN700
なんか必死だね
関係者だろうけど、痛いなあ
472名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:46:03.13 ID:v/u10oj60
脚本術として安易なロジックを用いた結果、
狙い撃ちされた慈恵病院の気分を激しく害したって話なんだろ?

脚本側からしたら、ドラマチックにしないとドラマにならないからな。
その為には悪役とか出さないと対比が発生せずに情緒の並なんて出来ないしな。

みんな仲良しキャッキャッウフフだと、ただの洗脳ビデオになっちゃうからさ。

とかく、実際のモデルを使った脚本ってのは、配慮に掛けた作り手の失敗って話に帰結するのが常なんだし、
プロとして失格だった。それでいいじゃん。
473名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:46:18.15 ID:ekfD/Xr00
      (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
&nbsp;    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
474名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:46:20.38 ID:B4ZlTN700
>>468
何が高尚で何が低俗なんて人それぞれだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえの価値基準で全てを推し量るもんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:46:33.63 ID:rVa75AyZ0
打ちきりざまあwwwwwwwwwww
476名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:46:35.02 ID:yIbgn1w30
>>456
子供相手に間接的に影響あれば充分だろキチガイ
477名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:46:35.33 ID:8AD6h6xH0
・「やーい、ネトウヨ〜!」(○)
・「やーい、ポスト〜!」 (△)
・「やーい、在日〜!」  (×)
478名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:46:38.75 ID:ks53mfbi0
>>444
>少子化、捨て子、虐待(DV)、格差etc 笑ってエンタメとして見れる内容
>ならいいって

お前人間のクズすぎわろたwww
479名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:46:39.84 ID:AGB1zJdW0
これからポストと呼ばれるようになる差別階級をわざわざ日テレが作ったってことか
なるほど
480名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:46:50.21 ID:Y8weE0430
>>460
ドラマ批判をしているのは
行間が読めない
読解力のない人
ということを証明してくれてありがとう
481名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:46:54.06 ID:q427eOAnO
↓ボンビ野郎が一言
482名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:47:27.99 ID:GV+u2IP7P
>>465
おまえキチガイだな(笑)
おまえの考え方はジャイアンだぞ(笑)
まあ指摘されても気づかないでしょうが
483名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:47:31.94 ID:kX9zvtye0
「子供がかわいそうで耐えられません」というのが本心なら
他にできることはいくらでもあると思うけど。
自分はこのドラマは、よくぞ取り上げてくれたな、という気持ちで見たわ。
484名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:47:37.49 ID:vOeVirvJ0
日テレの施設潰しのためのドラマ
中の朝鮮人スタッフはこの手のステマ、プロパガンダが上手いよねw
485名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:47:45.78 ID:GyUHxGbO0
見てないけど、幸せの時間が性描写が露骨すぎるのなら
原作通りだったんだろうなw
486名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:47:55.31 ID:rsynRwpX0
>>436
現場取材は金がかかる
無駄な取材はできない
487名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:48:36.14 ID:uST5wRCN0
>>468
心配するな
2ちゃんも負けず劣らず低俗だ
まともな大人はこんな肥溜めで書込しない
488名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:48:43.29 ID:2ntkUGnk0
>>1

取材しろ取材しろってわめいてる奴は何なん?

何が何でも詳細なディティールで再現性の高い
覗き見的なドラマを作らせようとしてんの?
そんなドラマなら悪趣味極まりないわ。
489名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:48:44.59 ID:dXG80VEiO
>457
話そらすな
お前がこう書いたんだろ
>ますますテレビがつまらなくなるんじゃないか

ああいうお涙ちょうだいに走るのが一番つまらなくなる原因だろーが
490名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:49:27.72 ID:B4ZlTN700
>>471
何か反論があるなら言いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レッテル張りしか出来ねえならレスする必要ねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>476
十分じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もしいじめが発生したとしても、それはドラマのせいじゃないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラマがあろうとなかろうとイジメをやるガキはやるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たまたまそこにイジメの道具になりそうなドラマがあったからそれにかこつけたというだけでなwwwwwwwwwwwwwwww
無ければ他の手段でいじめるだけだボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:49:31.60 ID:WRBXoAzxO
>>474
どーでもいいが、お前は笑いながら怒る人か?精神を病んでいるの?
人それぞれだが、こうやって叩かれている流れを見れば、この番組にNOを突きつけている視聴者は多いんだよ。
492名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:49:36.98 ID:bDed1PUO0
>>437

というより、たかがテレビの下らん話題で熱く語ってる時点で、
なんかもうアレだね。2chも落ちたもんだ。
493名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:49:42.13 ID:kX9zvtye0
>>482
あら、さっきの韓国人がわざわざPでご苦労さまw
成りすますのって疲れない?
494名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:49:53.12 ID:aEicnHo5O
もうマスコミのことなんかほっときなよ。関わらない 教えない、放置で。どんだけ繰り返し呪文をかけて、騙すつもりか知らないけど 893とか 殺人とか もうウンザリ。
495名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:49:58.39 ID:rVa75AyZ0
だいたい
お涙ちょうだいのために
主人公を不幸のズンドコに落とそうなんて
使い古された脚本しかかけないなんて
もう日本のテレビマンも終わりだな(´Д`)
496名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:50:09.75 ID:q7Ipc1pC0
テレビ屋ごときが表現できるテーマじゃないだろ
497名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:50:17.42 ID:3o5vuB5E0
>>488
テレビはオワコンだって事だよ言わせんな恥ずかしい
498名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:50:20.12 ID:pJy7hxC90
これ取材すらしてなかったのかよ
終ってるな
499名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:50:20.95 ID:yIbgn1w30
>>468
ほんとこれ

>>480
なら施設育ちと書け
500名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:50:21.49 ID:Y8weE0430
>>479
やっぱドラマをちゃんと観てないんだね
無料で公開しているから、それ見てから出直した方が良いよ

ドラマをきちんと観れば、慈恵病院や児童養護施設関係者が
いったいなにに怒っているのか理解に苦しむようになるよ
もしかして「ポスト」のネーミングが自分たちの活動を否定された気分に
なるのかな?
「ポスト」と呼ばれる子は出ると思うよ
でもそれは昔からある現象だし、それに対して大人がどう対処するか
その程度の話 最初から転ばぬ先の杖で禁止禁止するのはおかしいね
501名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:50:34.70 ID:rhjUVYcA0
>>460
君たちは可哀想な子で、誰からも気を使われ、優しくしてもらうのが当然の特別な子たちなんだよ
君たちが見たくない「であろう」こと、聞きたくない「であろう」ことは私たちがすべて排除してあげるからね

あ、でもそれは18歳までで後は自分達でなんとかしてね
このドラマは君たちにとって良くないと私たちが判断したから抗議して、君たちの目に触れさせないようにするね
502名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:50:57.07 ID:Kkkix+VZP
>>466
このドラマの舞台は病院じゃないんだけど。
そんな風にに思ってるのはドラマを見ていない人だけ。
503名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:51:23.64 ID:5l/vQrS/0
どうせなら本当のタブーに切り込んでいけばよかったのに
大手プロダクション(バーニング等)の闇を描いた物語とか
散々言われてる枕営業を描いたドラマは一つもないじゃん
504名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:51:37.56 ID:YSjcBymFO
>>453
あのドラマのどこを見て、残酷で可哀想なシーンがあったのか言ってみろよ
どうせお前、ドラマ見てないだろ

あの程度の内容で残酷で可哀想とか思うんだったら
ありとあらゆるマンガもアニメもゲームも映画もドキュメンタリーも成り立たなくなるぞ
505名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:51:38.76 ID:B4ZlTN700
>>492
たんにテレビのくだらないドラマの話題ってだけじゃないぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなことで表現を狭められることそれ自体が問題なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
子供のためとか、誰かが傷つくからダメとかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな理屈がまかり通るようになったらあらゆるフィクションが無くなるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:51:52.98 ID:kX9zvtye0
>>495
氷川きよしかよ(´・ω・`)
507名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:52:00.87 ID:S+2dY/R70
偏見や差別を生むドラマとは思えないんだけど。
508名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:52:22.36 ID:6hAucraC0
子役にCMスポンサ−様お願いしますって、CMうてばきっと見てくれるひとがいるはず
それでいいと思う。
509名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:52:40.98 ID:Sb1gkFJO0
誤解されるから止めて、という抗議はしてもいい
そういう意図では作ってないから最後まで見て、という返答もよい

企業イメージを気にして提供中止を検討、はどうだろう
さっさと決めなさい。周りを伺う姿勢はかっこわるい
510名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:53:10.87 ID:sU2uyfpD0
え?これってフィクションなんでしょ?
反日ドラマ、実際にあった事だと信じちゃう中韓の人間みたいなアホしかTV観てないんだなw
511名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:53:16.98 ID:rsynRwpX0
ステレオタイプのネトウヨをイジメて自殺に追い込むドラマでも制作放送すればいいのにw

きっと誰も批判しないよ
ネトウヨが自殺してハッピーエンドなら拍手喝采間違いなしw
エピローグはネトウヨが消えてネット利用者が皆無になってテレビを囲んで家族団らんで終了するといいよ
512名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:53:17.88 ID:uST5wRCN0
打切りメシウマ
施設の子どもたちなんかどーでもいい野次馬ばかり
なんだかなぁ
513名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:53:37.27 ID:5criRnfEP
養護施設で職員として働いた経験はないけど、
教育実習で2週間住込み実習した者としての意見です。

施設の子供達は、過酷な境遇を背負ってそれでも健気にたくましく生きているよ。
施設にいた方がいいという待遇の子もたくさんいる。
当然そんな経験もなく両親のもとに暮らしている子供とは
抱えている心の問題は実際にふれてみた人でないと想像もつかないと思うよ。

職員の先生はそれは充分承知というより、毎日その問題に真剣に取り組んでいるんだ。
子供たちの心をそれはそれは大切に、何よりも大切に、時に厳しく、懇親的にとりくんでいる。

そういう人たちの立場からしたら、こんなドラマは悲しくてやりきれないと思うね。
514名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:53:53.01 ID:3o5vuB5E0
>>502
そういう事じゃないだろ
ドラマに出てくる「赤ちゃんポスト」のモデルだろ
まあわざと話そらしてんのは知ってるけどさ
515名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:53:53.07 ID:B4ZlTN700
>>491
別に多かねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺が草を生やすのはおかしいからだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原則として馬鹿なことを言ってるレスにしかレスを返さないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:54:11.61 ID:qeSaEOltO
低俗

というのは絶対的な価値観なので、

個人的な主観で変わるものではない。(笑)
517名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:54:14.13 ID:ZBbX/dIK0
>>502
舞台じゃなくてもあだ名がポスト、赤ちゃんポストを絡めてるわけだw
518名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:54:35.53 ID:p2vUPYkg0
ポストじゃなくて、赤ちゃんはテレビ局に捨てる世界の話のほうがよかったんじゃないのか?
あだ名は「テレビ局」で。
519名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:54:44.46 ID:ofh+kfFy0
各論はいーからどうすれば一刻も早く打ち切りに追い込むかを
考えようぜ

スポンサー企業への抗議と社長の実名をネットで拡散するのが効果的じゃないの
あとスポンサー企業の商品を販売している流通大手への電凸猛抗議もいいぞ
520名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:54:45.19 ID:QUo3E90uO
ドラマで此処までて、OUT以来久しぶりでないか?
521名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:55:09.01 ID:kX9zvtye0
>>507
主語が「施設で育つ子供が」じゃなくて
「児童養護施設職員が」なら
これから先の展開を想像して怖くなって、即効抗議しました、というのでまあ納得だけど
「子供が傷つく!子供の為に!」と主張するもんだからわけがわからなくなってるよねw

児童擁護施設職員も、やましいことが無いなら堂々としていればいいのに。
522名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:55:22.43 ID:gz0xWcF00
>>513
同意です。
523名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:55:41.31 ID:AGB1zJdW0
要するにこのドラマが打ち切りになるように俺らがもっともっと騒げばいいんだな。ガッテンショウチでい。
524名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:55:54.41 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから以下、見てないけどとりあえず叩いておくかは無しで。
525名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:56:06.67 ID:3GJeov7p0
なんでこうなるかって、「テレビ」だからだよなあ。
テレビって、テレビジョンのことなんだぜ?
腐敗して死臭が漂う老害の「テレビ」だぜ?
526名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:56:11.59 ID:/PPh/nSO0
>>510
「赤ちゃんポスト」さえ出て来なければフィクションだから無問題と言い張れたんだろうけどね。
何で日本に一カ所しかない実在のモノを入れたんだろう?
527名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:56:15.24 ID:dXG80VEiO
>>504
<丶`Д´><残酷なシーンがないニダ
<丶`Д´><もっと後に出てくるから中止してはダメだニダ
528名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:56:17.42 ID:iI6aLfTKO
病院側は赤ちゃんポストに捨てられた子供が傷ついていることを認めたくないだけろ。
本当にクズ。
529名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:56:37.17 ID:grU59SAW0
そういえばこのドラマ内でDQNという表現を子役が使ってたな
あれもどうなんだろ
意味も分からず喋らせてるとしか…
530名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:56:45.31 ID:p2vUPYkg0
胸糞ゴミドラマはどんどんつぶせ。テレビ持ってないけど。
531名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:56:58.31 ID:njfg0e2Ai
>>4
ほんとこれ
不買運動起こってもおかしくない
532名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:57:02.98 ID:FMbrGBUb0
>>489
言葉狩りやクレームで出版社や作家が過剰な自主規制に走ってつまらなくなる
俺がこの騒動で気にしているのはそれだけだよ
このドラマの内容が低俗かどうかは興味はない
533名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:57:25.56 ID:6hAucraC0
親が離婚になったらこんなこともありますよってこと知る機会だから、
こんなドラマあってもいいと思う。
534名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:57:31.23 ID:VBkLRnZw0
>>513
マスゴミ風情が例えフィクションでも飯の種にしていいものじゃないよな
535名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:58:00.63 ID:8AD6h6xH0
>>518 >あだ名は「テレビ局」で。
それは「やーい、チョソ!!」と同じだぞ。
536名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:58:03.11 ID:qeSaEOltO
「仕方がない」で済ませているから、日本人の民意が下がってきているんじゃないのか?(笑)
537名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:58:09.52 ID:/+nH2kvC0
>>3
あーそうだな
業は深いな
538名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:58:20.59 ID:gYx/lqob0
視聴者の反感を煽って
視聴率を伸ばすやり方はもうウンザリ
539名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:58:26.19 ID:lFnu4xgB0
(次回予告で)9歳の子供が「殺してやる」と言っている段階で駄目だと思った。
この番組をつぶすのは、大人の責任だと思う。
540名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:58:26.74 ID:+awlTwvE0
>>246
おお、鋭いな。
今だと、ネットの中くらいでしか ヒッキーって呼ぶ奴いないと思うが
ドラマ化されたら お前らの家の前を通るたび小学生が「ヒッキー」って
騒ぎ立てるだろうな。
いい気分じゃないだろ それとも 児童養護施設の子供たちの悲惨な現状を見て
引きこもりの俺は こいつらよりは まだマシだって思いたいの?
541名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:58:31.83 ID:WRBXoAzxO
>>513
シナリオライターの勉強不足なんだろうな。
542名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:58:36.00 ID:q7Ipc1pC0
>>513
完全に同意します
543名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:58:59.76 ID:B4ZlTN700
>>534
何を飯のタネにしたって自由だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フィクションなんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世の中の誰も傷つけない物なんてねえんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:59:05.64 ID:p2vUPYkg0
>>531
全力でいくか
545名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:59:15.02 ID:kX9zvtye0
>>526
そこを突く人が多いけど
それで個人が特定されて、子供がかわいそう!と言うのなら
ロッカーの方がよっぽど特定されるよね。
ポストの92人に比べてロッカーは数人だけど
そっちの子は傷ついても良いんだよね、慈恵病院も協会もw
不思議な現象。
546名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:59:30.09 ID:sRq1khWl0
>>95 勝手にグレてるなんて言ってるようじゃ永遠に理解できないよ。
グレるのは100パーセント上の者の責任だから。
547名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:59:31.17 ID:Kkkix+VZP
>>514
それこそ、ピンぼけな話題逸らし。
慈恵病院の抗議内容ちゃんと読んだか?
548名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:59:31.76 ID:AxRk72iV0
子供に影響があるという理屈ならドラマを見せなければいいし
見ても悪い影響がない様にに努めるのが親の義務なんだがな。
それをしないで何でもクレーム入れる奴多すぎないか?
特に最近の親は
549名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:59:36.00 ID:6hAucraC0
このレベルで苦情でるなら、海外のようなドラマできなくなる。
550名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:59:46.25 ID:uST5wRCN0
これは大して不快じゃなかったけど
おおかみこどもは凄い不快で反吐が出た
バカ親の身勝手さに心底腹がったけど感性の問題かしら
551名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:59:54.41 ID:ZBbX/dIK0
>>526
施設や病院に取材しなかったんでしょ、
それでもポストという言葉をあえて使った魂胆が想像できるから不快だ
552名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:59:56.79 ID:yIbgn1w30
>>524
あのニックネームの時点でクソなんだよ
観る必要なし

>>510
中韓がこれをノンフィクションとしてディスカウントジャパンに使うかもな
変態新聞発信記事が映画バベル取り入れられたようにな
553名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:00:02.10 ID:3o5vuB5E0
施設の関係者無視したドラマの存在理由が「テレビが面白くなくなるから」だってよ

よそ様じゃなくててめえらマスゴミの闇を面白おかしくやればいいだろ
さっさと切り込め
554名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:00:22.11 ID:9wjEt4AyO
>>1最後を言いたかっただけ
555名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:00:29.70 ID:MrGeQMfS0
>>513
つまりチラ見した程度の人が
施設の職員が「可哀相な子」を真綿でくるむように
育てているのに、それとは真逆に

お前らは世間では色眼鏡で見られてるんだ!
親がいる子は乱暴なことをしても窘められるだけで済むが
親に捨てられた子が乱暴なことをすると
やっぱり親がいないからと言われる立場なんだ

などとドラマで言っているのが気にくわないと?
自分たちのやっていることを否定された気分になっていると?

ガキですかw
556名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:01:13.17 ID:YSjcBymFO
>>513
>職員の先生はそれは充分承知というより、毎日その問題に真剣に取り組んでいるんだ。
子供たちの心をそれはそれは大切に、何よりも大切に、時に厳しく、懇親的にとりくんでいる。

こう言う意見、気持ち悪いな
自分が知っている施設が、全ての施設だと勘違いしている視野の狭さ
実際には問題を起こした酷い施設職員もいるだろうが
そしてあくまでも職員からの立場、子どもたちがどう感じるかとかは関係なく、職員としての頑張りを評価されない事への憤りみたいな
557名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:01:16.03 ID:p2vUPYkg0
>>550
”あざとい”ものは胸糞が悪くなるのは当然なんだよ。
わざわざスタッフのオナニーを見せんなって感じで。
558名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:01:25.94 ID:kX9zvtye0
>>528
そうそう。
まずそこを認めないことには救えないよね。
救おうとして一生懸命努力しているものだと思っていたけれど
真逆で「認めません!事実じゃありません!誤解です!」と出てきたのには
本当に驚いたし、失望した。
559名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:01:50.13 ID:B4ZlTN700
>>513
ならたまにニュースで見る、その手の施設で起こったとされる事件はなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありゃすべて捏造なのか????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:02:00.63 ID:1TPkQhcV0
1すら読まないで書くけど「だいすき」ってドラマも好きじゃなかった
561名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:02:23.48 ID:3o5vuB5E0
>>547
「ポスト」って名前を問題視してるだろ?ゆりかごじゃないぞ?
562名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:02:28.18 ID:uST5wRCN0
>>553
テレビはテレビを批判しない
新聞は新聞を批判しない
ねらーは2ちゃんを批判しない
563名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:02:47.06 ID:vOeVirvJ0
日テレにいる朝鮮人が製作した朝鮮屑ドラマ
そこに広告を出す屑スポンサー
わかりやすいw
564名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:02:56.19 ID:rhjUVYcA0
>>513
ほーらまた施設にいる子は心の問題抱えてるってレッテル貼りする
庇っているようで、一番施設の子どもを傷付けているのはあなただよ
自分は子たちのよき理解者だと信じて疑わず、無意識に悪意無くやってる分一番タチが悪い

芸スポで複数の施設職員がこのドラマ反対してたんだけど、その職員達の言ってたこと↓

施設育ちの子は自分を不幸だと思ってて、そうやって育った子は他人に優しくできにくい
他人を思いやるという気持ちを持つことが出来にくい
このドラマを見ると子供は傷つくし、「 普 通 の 家 庭 の 子 供 」への憎悪を掻き立てる

施設にいる子は傷付きやすくて繊細で扱いにくいってイメージ付けしたいのかよって思ったわ
誰よりも施設にいる子を蔑んでるのは施設職員だよ
子供を信用してないのか?つったら別の施設職員からの返事がこれ

>マジレスするとできるわけが無い。
>何人施設の人が精神壊しながら、頑張ってると思うんだよ。
565名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:02:56.20 ID:dXG80VEiO
>>532
クオリティーの低い安易なお涙ちょうだいを作ったからこうなる。
今まではそれも受け入れられたが
これからは受け入れられなくなる。
ならばもっとクオリティーの高いものを作ればいい。
566名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:02:56.70 ID:ktvk0lIb0
1話見て、これからも見ようと思ったドラマだが
打ち切りとかなったら、それに抗議したいが・・・
567名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:03:29.70 ID:+awlTwvE0
>>543
だったら政治家とか医者とか教員とか 攻撃する職種はいくらでもいるだろ
なんで社会的弱者の養護施設の子をあえて材料にするんだよ?
強いものは言い返さないぜ。弱者を狙うとやりにくいことが分かっただろ
白い巨塔で文句言った医者いないだろ やりやすい職種を選べよ。
568名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:03:33.33 ID:qeSaEOltO
>大手プロダクション(バーニング等)の闇を描いた物語とか

同意。

吉松育美脅迫事件の犯人・谷口元一が、創価学会員のストーカー体質が如実に顕れていることを証明するドラマとか。

伊丹十三監督が、創価の犬・後藤組の殺された話しの実写化とかね。
569名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:03:34.60 ID:Ig/ptgVI0
バッシング上等であえて食いつきの良い、べたな作りにしたんだろうけどちょっとやりすぎww
570名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:03:43.04 ID:p2vUPYkg0
>>556
そういう残念な施設があるのは確かに事実だ。
だが問題提起のためのドラマではなく、
子供無双みたいな娯楽ドラマで片付けられる問題ではない。
571名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:03:53.74 ID:DrIuzZV70
社会派ドラマを標榜するならしっかり取材してからシナリオを書けよ。糞やろ〜。
572名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:04:03.90 ID:kX9zvtye0
慈恵病院と施設協会とのトップがこういう考えなだけで
末端職員は一生懸命やってる人も多いけど
こういう抗議をするせいで、職員全体が腐ってると誤解されて、そっちの方が気の毒。
573名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:04:08.32 ID:GPfyVwAs0
誰だって何丁目何番地の住人とか、自分の家の住所が晒されて、
その住人のドラマが作られたらいやだろう?
それが例えドラマ中で善人で幸せに描かれたとしてもだ。
いや、その人はあなたのことじゃありません、フィクションですから、って
そんなこと言われても納得すると思うか?
そういう想像力が製作側に欠けているということだ。
テレビ局の劣化は本当にひどいな。
574名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:04:37.18 ID:6R2yFvSaO
裏でドラマが一桁惨敗のウジがここぞとばかりに関係者焚き付けて非難しまくってるんだろう

って勘ぐりたくなってしまうくらいのウジの惨状…w
575名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:04:55.05 ID:3o5vuB5E0
>>559
マスゴミもしょっちゅう問題起こしてるよね
わいせつ問題や薬物、893問題、枕営業問題、ミスインターナショナルの件のような脅迫問題、
人身売買と海外から指摘された芸能界

はやくテレビでやれよ
576名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:05:05.95 ID:8hwy9jrU0
>>430
「タブーを破る」という美名の元にやってることが、そういうことなんだから笑えるよね。
単に誰かを笑い物にしたいだけじゃん。

嘘つきなんだよ、あんたは・・・。
577名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:05:06.96 ID:F+dSVjhp0
>>42
その通りだよなぁ
ネット上の「自称」○○が多すぎて()
ドラマの公式ページにおける掲示板の「絶賛」()の声も
みんな成りすましの可能性高いし
私も施設出身者とか、子供を持つ親とか、いかにも番組にとって都合のいい状況書き込み多すぎ()
578名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:05:13.38 ID:uST5wRCN0
>>563
人種差別はOKっていうのも問題だよなぁ
579名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:05:19.06 ID:x5y6Gvg7O
>>513
嘘をつくな左巻き。施設出の末路も知らねーくせに
580名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:05:21.07 ID:RrvcFm4L0
既女板にスポンサー一覧あったけど、フジとともにデモに
あった花王がw

この番組はご覧のスポンサーの提供によりお送りします。
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キユーピー(キューピーではないらしい)
581名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:06:20.00 ID:gz0xWcF00
>>573
全くその通りだと思う。
思いやりに欠けていて、胸が悪くなるよ。

テレビ局や制作会社の思い上がりも大概にしてよ。
そんなものが通用する時代じゃないんだって事は、フジの騒動をみてりゃ解るだろうに。
582名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:06:32.75 ID:YSjcBymFO
施設職員だが〜とか、施設の関係者だが〜とか言うやつは視野が狭いやつばっかりだな
こんな奴らが働いている養護施設って、大丈夫なんかな
こんな独善的な奴らがいる養護施設の子どもたちは可哀想
583名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:06:55.75 ID:Kkkix+VZP
>>561
だからそれが慈恵病院が「日本唯一」であることと何が関係あるのかな?
仮に赤ちゃんポストが全国にあったとしても、今回の抗議内容は成立する。
これ理解できる?
584名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:06:57.29 ID:kX9zvtye0
>>579
同意
585名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:07:02.43 ID:q7Ipc1pC0
今日の再放送
中止だろうな
586名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:07:09.04 ID:3o5vuB5E0
>>562
>ねらーは2ちゃんを批判しない

初耳だなwwお前普段ねらーじゃないだろww
587名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:07:13.02 ID:3ObltXxl0
>>512
だよな
588名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:07:13.65 ID:9vBCxHGk0
>>579
施設出てないお前らやDQN見てると
施設出てるかどうかって関係ないように見えるw
589名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:07:39.34 ID:lcQNMKIL0
>>465
その92人を引き取ったり育てた人達が抗議してるわけだけど
あなたは何をしてたの?
590名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:07:43.64 ID:dXG80VEiO
>>566の方がキモい
自分はナマポもらって働かないくせに
労働者を「虐待してるだろ」と証拠もないのに決め付けて話を進める
韓国人はほんとそういうやつばっかり
591名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:07:57.13 ID:uST5wRCN0
>>586
同族嫌悪ってやつ?
592名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:08:11.72 ID:2ntkUGnk0
>>571

>社会派ドラマを標榜するなら

俺はその売り込み文句が悪いんだと思う。
WEBでのコピーライティングとドラマの内容は乖離している。
社会派ドラマを標榜してないと理解して観ればいいんだが。
593名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:08:14.28 ID:uFUcpZDa0
さっさとやめちまえ!
こんなのテレビ局が視聴率だけ欲しさにインパクトを大きく
させるために事実を湾曲させてるだけだから。
594名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:08:49.57 ID:B4ZlTN700
>>567
だから何を材料にしようとそりゃ作家の自由だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは書いちゃダメとか、これを書けとか、おまえ何様なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
好きなものを書いて、それを面白いと思った奴が見るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまらないと思ったら見ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それでいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでおまえのお気に召すようなものだけを作らなきゃいけないんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:08:57.57 ID:c2qHgc9c0
>>572
病院の職員全体が腐っているという考えはどこから出て来るんだ?
腐っているのは、日テレ職員全体というならわかるが・・・
596名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:09:06.25 ID:kX9zvtye0
>>589
その92人を引き取ったり育てた人達が
「ドラマのせいで自分が傷ついた!」と抗議してるんだよね?
そこが重要なんだけど。
597名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:09:14.61 ID:DrIuzZV70
日テレのドラマが面白くない理由は世の中を知らないガキみたいな奴らが作っているからだということが分かったよ。
日テレは笑ってこらえてしか面白くない。
598名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:09:20.88 ID:3o5vuB5E0
>>583
仮に、じゃなくて今現在唯一なの
わかる?
団体が特定できるという事だ
特定できるという事は裁判で名誉毀損で訴えることすら
できるという事だ
599名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:09:38.20 ID:rsynRwpX0
どれだけ抗議があっても視聴率さえあればどうでもいい
それがテレビ局の倫理である
600名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:09:46.24 ID:Kkkix+VZP
>>567
こういう、攻撃しやすい奴だけ攻撃する
ってクズの特徴だよな。
601名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:10:08.64 ID:ktvk0lIb0
>>590
おいおい、おれは働いているけど
なんで、そんな話になるんだ?
602名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:10:10.70 ID:5criRnfEP
>>556 >>570
そう。そういうこと。
一方でそういう闇の問題が確かにある。
この闇の正体を学生の時も感じていたけどなんなのかわからなかった。

ここを追求していかなければならない問題も確かにある。
このドラマはそこを追求していくというよりも、混乱させている気がする。
603名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:10:24.07 ID:gmFj8DmV0
>>555
誰だってそりゃ多かれ少なかれ責任感を持って仕事してりゃ自分の仕事を良く言われないと腹は立つぞ
むしろ愛着が無かったり、どうでもいいと思っている人間こそ、スルーするんじゃないかね
もしくはある意味で悟ってる人
604名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:10:31.21 ID:cyJdxDlF0
見てないけどそんなヒドイの?
605名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:10:36.50 ID:AHNLaaBM0
もうここまで来たら日テレの社長は辞任するしかないだろうな。
606名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:10:53.41 ID:JYnDCflm0
新しい差別の提案
これまでにない視点からのいじめの手法の提案

これらを得意とするのはテレビ局ですね
607名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:10:58.14 ID:8AD6h6xH0
>>550 >おおかみこどもは凄い不快で反吐が出た
視点の問題だろうね。>>1の程度じゃないが、自分も「不快に思う人もいるだろう」
とは思った。「子は親を選べない」という点で。>>1ここまでするなら全ての問題
(社会病理)を問題提起する覚悟で、捨て親の具体的な描写もする必要がある。

それには取材がかかせない、脚本の未熟さだろう。別の視点で言えば東日本の人と
はドラマ感想の温度差が違う。西日本の人が思い浮かべるのは部落の間引きだし。
解放同盟が抗議してもおかしくないと思うのが西の人。西原(高知)とかね。

たかじんでやって欲しい内容ではあるが、自局(キー局)だから無理だろうな。
608名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:11:17.37 ID:B4ZlTN700
>>575
そのうち誰かがやるんじゃねえのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テレビでやるかどうかは知らんがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>598
おまえにも聞くぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえはドラマの中の施設が、現実に世界で赤ちゃんポストを設置してる病院そのものだと思ったのか?????????????wwwwwwwwww
ドラマの中で絵が描かれていたことは、現実の病院でも行われてることだと思ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえの周りであれが現実だと真に受けた人間が一人でもいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:11:24.33 ID:uST5wRCN0
>>567
山崎豊子原作ドラマとかはその辺取り扱って高視聴率とってる気がするが

もう文句がとっちらかってる気がする
610名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:11:29.24 ID:FnNGw/7M0
・花王  問題のある番組にはいつもいるチョン企wこれで何度目?ww
・日清食品  在日中国人がつくったクソ不味いラーメン
・スバル  レガシー事故&リコール隠し
・エバラ  焼肉≒チョン=日本人白痴化計画番組応援
・小林製薬 口に入れるのが不安になる外連CMの数々
・三菱地所
・エネオス まぜもの疑惑?
・キユーピー 防腐剤疑惑?

コンプライアンスが
弱い企業からは
買わない
のがいちばん安心安全
そして正義!
611名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:11:30.69 ID:KY+4IZub0
>>604
今日の午後再放送があるよ
612名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:11:32.70 ID:WRBXoAzxO
>>594
何を書いてもいいならBPOなんか必要ないわな。
日本テレビの検証番組もな。日曜日の早朝に時々みるわ。言い訳が多いけどな。
613名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:11:59.82 ID:rhjUVYcA0
>>576
施設の子ども達をタブー視することが酷いことなんだよ
笑いものにしてるのは君だよ
614名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:12:03.17 ID:6MZLxW5e0
>7
見てみた。

「ポスト」がポストって呼ばれてる訳言われたところで、自分言うセリフ。

「かわいそうだと思った?」
「かわいそうだと思う方がかわいそう。」
615名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:12:05.22 ID:lcQNMKIL0
>>596
子供達を傷つけるってのも言ってるが。
もしかしてお前勘違いで騒いでる?
616名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:12:12.07 ID:Snxy4vk5P
そもそもその病院が直接、ドラマに出てきたわけじゃないんだろ?
だったら黙ってろよ って思うんだが
617名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:12:12.62 ID:Kkkix+VZP
>>598
だから、慈恵病院が具体的にどう名誉を毀損されたのか、説明してみ。
618名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:12:45.28 ID:EXiNy4VsO
>>594
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまえは基地外か?
619名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:12:46.46 ID:l9aMlCBp0
おまいら自分の担任が金八先生だったらな・・とか
3年B組だったらな・・とか思ったことない?

自分は施設出身じゃないけど、
事件でも事故でも災害でもなく、ある日ママがいなかったんだよ
ドラマ見たんだけど、あの施設に入っていたらな・・と思った
分からないだろうけど、経験者視点だとそんなもんだよ

実際ドラマなんかより、もっとずっと孤独だよ
620名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:12:47.80 ID:RSYxXwUuO
炎上商法だろ
621名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:12:54.57 ID:N5Yc/otV0
見る側もある程度許容する姿勢は必要なんじゃないか
よほど偏った悪質な表現でもない限り認めていかないと当たり障りのないものしかなくなってしまう
社会主義国家じゃあるまいし
622名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:12:55.88 ID:3o5vuB5E0
>>608
特定できるのに、現実と違う描写をしているから視聴者に誤解される
っていうのが問題なんだろが
頭だいじょぶか?
623名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:13:06.73 ID:deGhjbKZ0
>>614
芦田プロはプロすぎるよなw
624名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:13:11.32 ID:UBhs+lD/0
日テレ完全におわったああああああああああ

フジテレビの次がやっぱり日テレだあああああああ

視聴率下がるよーー
625名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:13:26.63 ID:3ObltXxl0
てかおまえら、
ドラマが不謹慎どうこうより
赤ちゃんポストが日本にたった一つしかないことは気にならんの?
626名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:13:28.57 ID:B4ZlTN700
>>612
あれも偽善の塊だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:13:34.37 ID:qeSaEOltO
片親の子は自信なさげにしているが??(笑)

周囲を見回しても。
628名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:13:41.27 ID:wSpU0Kj20
>>604
面白かったと思うけど。現実はもしかしたら、これ以上かもしれない
親に見捨てられた子供たちの立場にたってのドラマだと思うから、
言われるほどひどくないと思う
629名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:13:49.14 ID:kX9zvtye0
「施設の職員は子供に優しく接しています!
もらわれた先で虐待されることなんてありません!
周囲の人から差別されることもなく生活しています!」

もうそういうことにしておけばいいよ。
事実と違うドラマを放送されて
引き受けた職員が傷ついて
育てた人が傷ついて
かわいそうだからもう中止してあげよう。
そうして下さいと言うんだから、しょうがない。
630名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:13:54.67 ID:veZ1HvOL0
隕石エンドでさっさと終わらせて、次からてさぐれをこの枠でやろうぜ!
631名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:14:15.49 ID:lFnu4xgB0
>>610
他の板にも書いたが、この番組の提供から撤退すれば、その勇気を称賛します。
この番組と共に恥を晒す必要はない。
632名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:14:24.79 ID:wEGwxXgX0
誰も、TVドラマの舞台を現実と思わないだろ。むしろ、問題
提起して人々を考えさせるドラマだと積極的に捉える方が、メ
リットが大きいと思うけどね。圧力で隠蔽して、無いものにし
てしまう姿勢が、陰湿で暗くどうしようもない問題を抱えてい
る現実を連想させる。
633名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:14:24.78 ID:yIbgn1w30
>>613
養護施設関連がアンタッチャブルなんじゃなく、使い方が厭らしく不快なんだよ
634名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:14:31.73 ID:lcQNMKIL0
>>621
津波でひとり助かった子には「ツナミ」みたいな?
635名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:14:31.55 ID:F2GHakEy0
>>594
つまり「怪しいお米セシウムさん」に抗議した岩手は馬鹿と?
636名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:14:41.50 ID:gz0xWcF00
24時間テレビに、施設関係のネタを絡めて来そう。
反吐が出るわ。
637名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:14:41.47 ID:PlT/Ki+H0
あんたが見たのはママじゃない…女の顔だ。……なんてな。
http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/1ce60f9694d0bac33bef6694ae46f435_400.jpg
638名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:14:51.81 ID:WQnhFI3N0
>>625
なんでそれが気になるんだ?
639名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:15:59.34 ID:kX9zvtye0
いつかまた
こういうドラマが放送できるような
そういう職員さんがトップになる時代が来るよ。
今は無理だ、腐ってるから。
640名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:16:11.80 ID:ySz4zXoV0
去年、近所の、ばあさんと小学生だけって家庭で、ばあさんが事故って手術して一ヶ月以上の入院。
まさか小学生の女の子を独り暮らしさせるわけいかないので、担任のセンセと相談して、
ばあさんが退院できるまで児童相談所に任せたよ。
職員も子供を学校まで毎日送り迎えしてくれたし、子供に聞いた話だと
団体でマクドナルドに行ったり、思ったよりは楽しい感じだった。
やむを得なくお世話になる子も居るし、あんまり怖いイメージが出来るのは困るよな。
641名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:16:14.70 ID:rhjUVYcA0
>>448
> >>419
> その反面、イジメ助長のプロパガンダドラマとなり、偏見の元にもなる

と、子どもの為みたいに反対してたけど、結局施設の扱いに怒ってたんだね
642名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:16:21.24 ID:B4ZlTN700
>>622
だからおまえ自身は誤解したのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラマの中のエピソードと現実世界の赤ちゃんポストを設置してる病院で起こっていることはまったく同じだと思ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえの周りにそんな風に真に受けた人間が一人でもいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一人もいないなら、いったい何を見てそんな心配をしてるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:16:30.58 ID:oQtu7QkC0
>>545
そうではない。特定できるのは必要条件であって、十分条件ではない。
特定された人が、声を上げるから問題になるのだ。
当事者が不当な被害を受けていると感じるから問題なのだ。当事者がいるので告訴可能な問題になる。
ロッカーが問題にならないのは、嫌な言い方になるが、当事者が声を上げていないからだ。
ポストの場合も、当事者の一つである病院が声を上げなければ、人権団体がいくら批判しても強行突破可能かもしれない。
そこが、普通の批判と違うのだ。
644名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:16:38.81 ID:wSpU0Kj20
>>635
それと今回のドラマとは全然違うじゃん
セシウムさんは風評被害と営業妨害にあたるよ
岩手県にとっては死活問題
645名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:16:52.68 ID:deGhjbKZ0
こりゃ視聴率は爆上げの予感だな・・・すくなくとも15%はこえちゃうだろ。
646名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:17:03.13 ID:uST5wRCN0
>>629
そうだな『可哀想』だから中止にするべきだ
中止中止、可哀想だから
647名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:17:07.27 ID:2ntkUGnk0
>>1

真面目にやってる施設があるからこのドラマが放送されるのは間違っているとか
職員はドラマで名誉を傷つけられるとか慈恵病院は賛美されるべきとか
赤ちゃんポストが世間に認知されると子供達に偏見が持たれるとか
ドラマを見た子供が誰かをポストとあだ名して苛めが助長されるとか
まあ、問題はその程度だってことだ。

結局、自分の都合をドラマに押し付けてるだけでまともな主張じゃない。
648名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:17:27.77 ID:3ObltXxl0
>>638
海外には複数あるものが日本には1か所しかない
なんでって思わん?
649名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:17:34.21 ID:lcQNMKIL0
>>629
その言い方ってさ、何もないところにもどうしても差別がほしいって見えるw

「だから、無えって言ってんだろ!このキムチ野郎!!」
を思い出したw
650名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:17:54.56 ID:3o5vuB5E0
>>642
>>1に聞けよ
>養護施設の子供や職員への誤解偏見を与える

って言ってるんだから
651名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:18:03.93 ID:LmIsRlSB0
起承転結の起は充分だったようだ。それに影響される結の感動もかなり期待している。
おそらくこのような影響は放送前から想定済みで始めたはず。
ブレれば俗物ドラマに堕ちるが、ブレないで最後まで逝ければ非難をしている集団が崇拝する神ドラマになるかもね。
第二の『女王の教室』が生まれるかも。
652名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:18:18.75 ID:PRY3L7UjO
24時間テレビの募金は無駄金に使われています。
現実はどこに使われたかわからず、変なあだ名を付けられる子供がペットと同じと人身売買目的で泣くまで飯を与えない虐待に力を入れている。
そんな内部密告ドラマと思われても仕方ないよね?
653名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:18:26.22 ID:WQnhFI3N0
>>628
こういう風に、ドラマを

>現実はもしかしたら、これ以上かもしれない
>親に見捨てられた子供たちの立場にたってのドラマだと思うから

とフィクションとはとらえられない人もいるわけで、それに対してのフォローはいるよ
実際にあるものを題材にしたらこういう人も当然出てしまうし、
それは表現の自由とかの問題じゃない

まあ自分は見ないので、別に強引に続けようが構わないと思うが
子どもは残酷でTVの影響受けやすいから、当事者には迷惑でしかないだろうとは思う
654名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:18:34.11 ID:B4ZlTN700
>>635
いや、馬鹿じゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気に入らないことを言ったなら、抗議をすりゃいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それは違うと思うなら、違うと言えばいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だが自分の気に入らないことを言うな、気に入らないものは作るななんて権利は誰にもねえからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:18:40.74 ID:rhjUVYcA0
>>633>>448じゃなくて>>641の間違い
656名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:18:41.91 ID:yTQbMBwX0
>>594
柳美里と同じ思考回路だな
石に泳ぐ魚裁判の判決論旨をみてこい

もはやこのレベルの連中しか製作側擁護するやつがおらんな
日テレもちっとましな工作員雇わんと火消しにならんぞw
657名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:18:42.39 ID:oQtu7QkC0
>>625
気になる。彼らは、命を守るために孤独に戦っているんだと思う。
658名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:19:16.50 ID:8VslYmOU0
以前某弁護士さんが言ってたけどTV局って視聴率さえ取れたらウソでも平気で付く言ってた
もう昔の話だけど某少年たちによる監禁暴力殺人事件ってのがあって
その弁護士さんその事件を起こした連中(加害者たち)の担当したんだって
もちろん加害者のやったことは残虐で許されるべきではなかったけど
報じられ方があまりにいい加減でインチキだらけだったので当時そのワイドショーのPに文句言ったとのこと
そしたらそのPその弁護士とは初対面であるにも関わらずいきなり「○○ちゃん」と呼んだ上
デタラメの内容いろいろ盛り込んで報じた点につき「視聴率が取れたらいい」という趣旨のこと言われたらしい
その後そのPはその局で出世したとのことだが所詮テレビ局で働く人間ってこんな連中ばっか
659名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:19:32.76 ID:MrGeQMfS0
>>603
多少は解るよ
世間にはドラマと現実の区別が付かない人がいる
その区別ができない人がこのドラマを観て児童養護施設を誤解するのが怖い
それくらいは予想できるし理解も出来る
けれどそれでドラマ自体を中止しろと圧力を掛けるのは別問題だ
だったら半沢直紀(字違うかも)もあれは銀行の内情を誇張してるから
アウトだと言うのかな
刑事物や教師物、幼稚園や保育園が舞台のも、絶対あり得ない事ばかりが
ドラマ化されているけど
ああ言うドラマで警察官の子供が傷ついた!教師が傷ついたなんてあるかもしれない
表に出ないだけで
でも放映中止にしろ!と言う話はない

児童養護施設がテーマのドラマになるとこの騒ぎ
結局、児童養護施設の関係者ってのは特別扱いしろって言ってるのも同然なんだよ
ナニサマのつもりなんだ?
子供が可哀想?可哀想なんて言う方が可哀想だ
660名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:19:50.84 ID:/PPh/nSO0
>>583
>仮に赤ちゃんポストが全国にあったとしても

いや、全国に複数あれば「あくまでもフィクション」で突き通せる。内容がどうこうで
いちいち打ち切りになってたらドラマが描けなくなる。
661名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:20:10.28 ID:F2GHakEy0
>>644
今回のケースも似たよな話にしか思えないけど?
あのときも、「この米はセシウム汚染されてます」
なんてことは一言も書かれてなかったけどね
あれが「風評被害と営業妨害」にあたるのなら
今回の話もおなじよなもんでしょ?
662名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:20:13.38 ID:AWj8tfKq0
>養護施設の子供や職員への誤解偏見を与える
レイプをしているから後ろめたい
663名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:20:22.18 ID:PlT/Ki+H0
>>646
可哀想だと思った?可哀想だと思うほうが、 可哀想
664名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:20:39.29 ID:8AD6h6xH0
>>634
フジだっけ?名刺に都波ハッピー(Tsunami Happy)って。それに習うなら
Post Happy Ashidaだよ。大人になった愛菜ちゃんが枕営業でこの名刺を使
いました。こここまでやれ、日テレ!
665名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:20:41.15 ID:WRBXoAzxO
>>645
こんだけ注目されると今日の再放送の視聴率も(爆)上げかも。
他の人が書いた通りまさに炎上商法だなw。
スポンサーもチャレンジャーだなw。
666名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:21:13.92 ID:ktvk0lIb0
>>590
なんか言えよ
俺が悪いのか気になるだろうが
667名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:21:17.25 ID:uST5wRCN0
>>656
あの判例とは全然違うだろ
お前こそしっかり見てきなさい
668名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:21:21.86 ID:yIbgn1w30
>>641
どっちも
悪質な施設を糾弾したいなら、イジメ助長するようなことにならないよう
もっと配慮するべき
669名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:21:39.99 ID:WQnhFI3N0
>>648
赤ちゃんポストの需要がそこまでないからだよ、いいことじゃん
ないせいで子供を遺棄するような事件が外国と比べて格段に少ないわけだから
670名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:21:43.90 ID:wSpU0Kj20
今後、ドラマを継続していくには、自称ポストこと芦田愛菜ちゃんは
呼び名を変えなければいけないだろうね。台本変更するしかないかな
671名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:22:01.00 ID:gz0xWcF00
大学の同期で制作会社やテレビ局に就職した人たちって、ちょっと勘違いしてるのが多かったな…。
全てがそうだとは言わないけれど、テレビに携わる人って、ちょっと思い上がりが酷いよね。
672名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:22:03.62 ID:FnNGw/7M0
金だして

評判おとす

スポンサー
673名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:22:31.69 ID:lcQNMKIL0
大事なことなのでもう一回言いますw

>>629のしつこい「虐待や差別があるんでしょ?」を見て思い出したこと。


「だから、ねえって言ってんだろ!このキムチ野郎!!」
674名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:23:02.67 ID:Snxy4vk5P
半沢某で銀行が抗議したか?刑事ドラマで警察がクレームつけてるか?
医療ドラマで業界がケチつけてるか?
変にクレーム入れすぎたら、そういう業界のイメージがかえって悪くなるって考えないんだな
675名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:23:59.48 ID:p2vUPYkg0
>>674
赤ちゃんポスト業界ってどんだけ広いの?
676名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:24:08.73 ID:eSgO1Ih00
>>659
お前さ、なんでも間でもドラマをすべて同じものとしてひとくくりにするなよw

今回は扱う内容、その背景があまりに違いすぎる

お前みたいになんでもかんでも「ドラマ」という分野を同じに見てしまうバカって救いようがないな
677名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:24:17.85 ID:wSpU0Kj20
>>659の意見に禿しく同意!
678名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:24:28.01 ID:uST5wRCN0
妬みが混じり合って否定派もブレブレ
679名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:24:31.83 ID:kX9zvtye0
ドラマの中のできごとではなくて
現実に起こってるできごとから
今の親の無い子を受け入れる体制がどんなに腐ってるか
そこの気づく人が少しでもいれば、今回のことは無駄では無かったと思うよ。
良い方向に変わって行けばいいね。
680名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:24:53.56 ID:9V3Y8qwbO
今新聞のテレビ欄見たら再放送があって
「超大好評の第一話をおさらい!」とか書いてあってワロタ
681名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:24:59.13 ID:PRY3L7UjO
24時間テレビで香取慎吾が養護施設に行って「ポスト、元気?」と劇中劇ですね。
682名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:25:02.97 ID:AWj8tfKq0
あんまり騒ぐから、ネットで再放送を見ました。笑えた。
2chの方が酷いけど
683名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:25:17.01 ID:F2GHakEy0
>>674
悪くなった実例が皆無だから仕方がないw
684名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:25:18.17 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

賛否沸騰、社会問題化する様な下衆なドラマを俺は見たい。
685名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:25:31.27 ID:H6pVsIRs0
見てないから知らんけど、そんなに気分の悪くなるようなドラマなの?
686名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:26:01.90 ID:gjUFPphe0
>>592
お前やたら必死だな
>>21見てお前が関係者だとわかったよ
もしくはゲスドラマ大好きなB層の低脳
687名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:26:17.38 ID:lcQNMKIL0
>>679
テレビ局の方が腐ってると思うがそこをスルーしたいわけ?w
688名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:26:19.23 ID:eSgO1Ih00
>>674
ドラマの内容も区別できず、銀行や刑事ドラマと

今回のドラマを同一視してしまうバカ

もしかして ID:MrGeQMfS0=ID:Snxy4vk5P か?w
689名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:26:23.54 ID:MrGeQMfS0
>>648>>669
ドイツには複数あるが日本は中絶をしないカトリック系の
この慈恵病院一つだけ
その理由は
本来、子供を遺棄するってのは犯罪
法的に慈恵病院は犯罪を助長している
けれど場所が病院でカソリック系という宗教絡みで
子供の命を救う!という正義を真正面からぶつけられて
国はだんまり
熊本市が自治体レベルで補助することになった
と言う現状なので
全国に広まるどころの話ではないんだよ

慈恵病院がこのドラマにファビョっているのも、犯罪幇助と
言われても仕方がないことをやっているから
1_でもマイナスイメージが付くのが怖いんだろう
690名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:26:24.82 ID:5criRnfEP
映画「誰も知らない」は不快ではないんだよ。
真摯に問題を受け止められる。
691名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:26:45.11 ID:Ys0DTBIC0
>>663
可哀想だと思う方が可哀想と思う方は可哀想じゃないの?
692名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:26:51.77 ID:uST5wRCN0
>>685
結構コメディタッチだよ
693名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:26:59.16 ID:3o5vuB5E0
326 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 09:10:50.11 ID:2nLOuoxjO
この間まで養護施設にいたけど、私は嫌ですね。
あるあるだけど、これもまた暴力。暴力振るわれて当然と思う自分がいる。施設ではないですよ。世間では暴力振るわれて当然と思ってるんです。
分かってるよ的な浅い偽善的なとこがドラマだなあと。
どうせ施設にお金が入るわけでもないし。
子役もこんなあざといことやめたらって感じ。。
訴えるのとかは正直どうでもいい。
でもポストっていう名前を子供につけた大人は許せない。
694名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:27:31.06 ID:oQtu7QkC0
>>651
いや、最初から俗物ドラマに堕ちていると思う。
このドラマは、心理のリアリティが無さ過ぎる。
また、明らかに事実と違う点は、感動だけでは覆い隠せない。
視聴率がとれるという意味の娯楽傑作になる可能性はあるかもしれない。
695名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:27:35.99 ID:FnNGw/7M0
>>685
慈恵病院から
苦情がでてる
696名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:27:47.61 ID:2ntkUGnk0
>>627

>片親の子は自信なさげにしているが周囲を見回しても。

決め付けんなボケ。俺も片親だけどそんなことねえよ。
697名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:27:47.66 ID:KqEus/Ed0
人権問題それも子供の心傷つけるかもしれないドラマ作って楽しいかな
子役かわいい 数字がいいで乗り切れるかな
スポンサーもこんなメンドウなドラマに金だしてイメージ大丈夫かね
698名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:28:42.26 ID:JEi5KcX50
フィクションとして書くなら、完全に特定されない養護施設にすればよかったんだよ。
赤ちゃんポストなんて出すからダメになる。
ポストを設置してるところは慈恵病院しかないんだから、そりゃ病院側は抗議するしかなくなる。
ドラマの養護施設自体が架空でも、ポストを経て受け入れた施設というのは実在するんだからな。
受け入れた施設側も気分は良くないだろ。特定されるから表立って抗議は出来ないけど。
699名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:28:46.21 ID:kX9zvtye0
>>687
そう感じる人もいるだろうし
今回の抗議に隠れた裏の思惑が、わかる人にはわかると思うよ。
末端の一生懸命やっている職員さんがこれから上がっていくわけだから
その頃には、放送できるようになっていることを願うばかり。
700名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:29:18.89 ID:5criRnfEP
あ、そうか。
人権ガー の団体に訴えればいいのか。
701名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:29:31.65 ID:gv4bPZDI0
イジメが原因で全国各地の小中学生の自殺が多発してる現状で、
あえてTVドラマ化までしてイジメを助長する意味がわからん。
子供は絶対真似するぞ!!

それともあれか?
日テレはイジメと自殺に因果関係は無いと断言できるのか。
702名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:29:33.52 ID:Kkkix+VZP
>>698
何ピンぼけなこと言ってるの?
養護施設なんか特定されてないよ。
703名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:29:34.95 ID:0gX+3aVlO
東スポなんで今回こんなに必死なの?
704名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:29:43.96 ID:MrGeQMfS0
>>685
一部の大人達には気分が悪くなるドラマではあるね
でもそう言う人は恐らくあのドラマは見ていないんじゃないかな
関係無い人間にはドラマとして充分楽しめるし
ジャニーズもいないし 久々に演技力のある役者が多い
見応えのあるドラマだと思った

てか、日テレが一話目を無料公開してるから見れば良いじゃん
705名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:29:44.71 ID:lcQNMKIL0
ID:kX9zvtye0
抽出してみたらひどいなww
706名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:29:50.93 ID:CvQ6HHZJ0
「同情するなら金をくれ」も、当時はすごく批判されてたな

時間がたって名作扱いされるようになったら、このドラマもそうなるんじゃないのぉ
707名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:29:58.76 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

倫理厨 VS 日テレ、勝負の行方はどっちだ?
708名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:30:01.20 ID:P9WjCNUv0
やたらこのドラマを擁護して回ってるこいつら
おそらくこいつは日本テレビ関係者
【ID:MrGeQMfS0】
【ID:Snxy4vk5P】

専用ツールでこいつらの2chにおける発言抽出してみ
すごく面白いから(笑)
709名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:30:08.18 ID:sPBf5f6D0
慈恵は赤ちゃんポストだけじゃなくて里親制度も頑張ってて
里親にウェイティングをしてもらってる状態らしい
そこまで持って行くのは並大抵の努力ではなかっただろう

ドラマとしてはベタネタだけど興味深い部分もあるから
事前に慈恵に根回しするなり、ポストは避けるなり
なんらかのすり合わせが必要だったかもな…
ただ本当に以前と視聴者のアウト判定ラインが違うから難しいところだ
710名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:30:13.27 ID:FnNGw/7M0
・花王  問題のある番組にはいつもいるチョン企wこれで何度目?ww
・日清食品  在日中国人がつくったクソ不味いラーメン
・スバル  レガシー事故&リコール隠し
・エバラ  焼肉≒チョン=日本人白痴化計画番組応援
・小林製薬 口に入れるのが不安になる外連CMの数々
・三菱地所
・エネオス まぜもの疑惑?
・キユーピー 防腐剤疑惑?

慈恵病院の尊い努力に
ツバを吐きかけた
呪われたアンチキリスト企業たち・・・
711名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:30:41.43 ID:p2vUPYkg0
子供ってあだ名には敏感だからなあ。
ウンコマンとか平気でつけるぜ。
712名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:30:50.61 ID:Snxy4vk5P
>>702
勝手に慈恵病院が吠えてるだけだよな
特定できるっていうのがそもそも詭弁に思えてくるわ
713名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:30:53.57 ID:PRY3L7UjO
>>674
それは・・・
業界の人なら沈められるほど無知をさらけ出し。
一般人でも常識と知性があるなら、自分でバカ言ったと反省するべきだね。
だって訴えられたこと調べてもなく思い込みで断定じゃん。
全部クレーム入っているからルール付けが出来たよw
714名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:31:02.35 ID:qeSaEOltO
>変にクレーム入れすぎたら、そういう業界のイメージがかえって悪くなるって考えないんだな


不快感がなかったから。

今回のは不快。(笑)
715名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:31:26.15 ID:H6pVsIRs0
>>692
そうだと胡散臭い話だな、ドラマ見て慈恵病院の実態を良く見て検証しようかな
716名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:31:29.94 ID:3o5vuB5E0
結局一番無責任なのはテレビなんだよ
それもたかが金儲けのためにね
717名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:32:22.23 ID:Of3tPxGcO
>>699
で、このドラマからは養護施設や団体に募金が何%来るの?
そういうのが何も来なくて変わるの?
718名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:32:44.40 ID:2ntkUGnk0
>>701

>日テレはイジメと自殺に因果関係は無いと断言できるのか。

生徒の自殺があった学校は調査もせず「いじめは無かった」って
マスコミで発表するよ。そっちの方が余程問題なのになぜ日テレ
にかみついてんの?
719名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:32:47.70 ID:Ys0DTBIC0
慈恵病院のしているとこは偽善だと言う人は
“真の善”を持って「子供が育てられない人・その子供」に対する
救いの手を差し伸べてやればいい
こうのとりのゆりかごの存在自体必要とされなくなるようにな
720名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:33:03.16 ID:8AD6h6xH0
>>674
http://www1.ocn.ne.jp/~apuro21/yatyu004.htm 全国の夜間中学 (映画「学校」)

半澤で銀行員が「やーい、土下座!」と呼ばれるか?呼ばれても苦笑して「フィクション
ですからw」だろ。子供なんて動物とおなじ、施設の子供達は圧倒的に中卒で働くんだよ。
中学までしかいられない。公立小学生に「やーい、ポスト」にされるんだぞ。
721名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:33:05.91 ID:MrGeQMfS0
>>708
何度も単発IDでご苦労さん
もしかして視聴率競争で苦戦しているフジテレビの人?
チラホラ、フジ臭いレスが散見してるよね
722名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:33:14.20 ID:Kkkix+VZP
>>715
このドラマに病院とか出てこないからやるだけ無駄だよ。
723名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:33:23.23 ID:KY+4IZub0
>>703
>放送中止に追い込まれ「あしだ(芦田)、マナ(愛菜)がいない」という事態になれば、シャレでは済まない。
これが書きたかっただけ
ちなみに「あしだ まながいない」 は実況スレで使われてたタイトル
724名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:34:10.32 ID:uST5wRCN0
>>715
子供側を明るめに描いてるからライトに見える
高尚な物語には全く見えないがエンタメとしてはまあ面白い

ここの人って『告白』とかどうだった?
あれもかなり悪趣味だよね
725名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:34:24.76 ID:WRBXoAzxO
>>716
日本テレビも(゜Δ゜)イラネだよな。
社会的に存在意義があるの? このテレビ局。
氏テレビと同じだわ。
726名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:34:52.89 ID:3ObltXxl0
>>689
レスthks 参考になった
727名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:34:57.13 ID:HRO+46Ko0
>>708
【ID:MrGeQMfS0】 【ID:Snxy4vk5P】
        ↑    

完全に日テレからの工作員で糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
過去のレス抽出されることも知らずよくこんなにわかりやすい擁護発言多数書き込めるわw
だれかこのIDにおけるレスまとめサイトとか作ってくれない?ww
728名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:35:02.76 ID:Y8IJ/+Mx0
スポンサーが全部下りて、開いた枠すべてに公共広告機構のCM入れたりしたら面白い事になるなw
729名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:35:09.46 ID:kX9zvtye0
>>720
今までそう呼ばれて無かったし、そういう扱い受けてなかったのに
ドラマをきっかけにそうなったら、かわいそうで耐えられないよね。
慈恵病院もそう言ってる。
730名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:35:17.99 ID:KAgH3NOfP
>>1
>提供中止を検討している社もあるようです」

これがスレタイになってるけど、東スポの釣りだからな。
東スポが取材なんてしてるわけないだろ。
731名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:35:41.01 ID:rhjUVYcA0
>>690
どうして施設の子どもは心の問題抱えてるってレッテル貼りしたの?

本当に子どもの事、子どもの将来の事考えてたらそんな事口が裂けても言えないよね?
あなたは教育実習中に実際に子ども達に触れての発言だから、あなたのレスを見た人が
へぇ、施設の子って心の問題抱えてるんだって思ったらどうすんの?
732名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:35:58.97 ID:ClgTa8+r0
フィクションでこういうのしたいのなら金取るなりしていかないと駄目ってことだろ。
無料テレビでやれる時代じゃない。
733名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:36:31.54 ID:AwIvqLcxO
チョンとウジテレビが《津波ラッキー》を打ち消す為に、必要以上に叩いてるな…
めっちゃ面白いドラマだった!
ただ、一話が出来すぎてて、お腹いっぱいで、この先の展開は難しそうだとは思うが…
734名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:36:40.88 ID:FnNGw/7M0
・花王  問題のある番組にはいつもいるチョン企wこれで何度目?ww
・日清食品  在日中国人がつくったクソ不味いラーメン
・スバル  レガシー事故&リコール隠し
・エバラ  焼肉≒チョン=日本人白痴化計画番組応援
・小林製薬 口に入れるのが不安になる外連CMの数々
・三菱地所
・エネオス まぜもの疑惑?
・キユーピー 防腐剤疑惑?

慈恵病院の尊い努力に
ツバを吐きかけた
呪われたアンチキリスト企業たち・・・
735名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:37:28.02 ID:FcK9U4WF0
>>721
お前局から書き込みしてるのか?
736名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:37:37.58 ID:zWTWxVqq0
野村伸司お得意のアレだろ。
社会派フレーバーをふりかけた底の浅っさい、話題作り命の下世話ドラマ。

オワコン化したテレビの象徴みたいな人だね。
737名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:37:44.57 ID:J0ah+Lsqi
この番組はご覧のスポンサーの提供によりお送りします。
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キユーピー(キューピーではないらしい)

で、で、電凸しちゃいけないんだからネッ!
738名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:38:08.70 ID:uST5wRCN0
ここもフジ関係してるのかな
裏のフジ一桁視聴率だから相当ビビってそうw
739名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:38:28.56 ID:vfjFqw4zO
■スポンサー(第1回オープニングタイトル直後(番組開始より9分後あたり)より抜粋)
■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■日清食品(SSL送信)
ttps://www.nissinfoods-holdings.co.jp/nissinfoods/form_customer/form_index.html
■スバル(富士重工、SSL送信)
ttps://www.fhi.co.jp/faq/inquire/form.php
■エバラ(SSL送信)
ttp://www.ebarafoods.com/customer/inquiry/product/
■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html
■エネオス(SSL送信)
ttps://ssl.jx-group.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
■キユーピー(SSL送信)
ttps://www.kewpie.co.jp/customer/information/form.php
740名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:38:59.80 ID:a678qyKB0
赤ちゃんポストも慈恵病院も不要なんだが
慈恵病院絶賛してる奴らてなんなの?
自分が人権派左翼と自覚してる?
741名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:39:09.27 ID:p2vUPYkg0
>>733
どっちも叩けばいいじゃねえか。
742名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:39:22.79 ID:YSjcBymFO
>>690
一部のキチガイから『母子家庭とはそういうものじゃない!』
とか言う意見もあったのではないかと想定できるのだが
まぁ、『普通の母子家庭の母親は』ごく一部の母子家庭でネグレクトがある事を客観的に感じるだけだろうけどな
実際に自分がネグレクトを受けた経験がある子どもからは、トラウマを思い出し不快に感じる場合もあるだろうし、現実を知ってもらう事で応援する場合もあるだろう
743名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:39:25.39 ID:gmFj8DmV0
>>659
別に職業を描くのがアウトとかアウトじゃないという話がしたいのではなく、そりゃ反発喰らうでしょ?という話

そもそも児童養護施設がテーマになったから問題になってるんじゃないでしょ
問題なのは、明らかに組織を特定されるような「ポスト」という名称を使って描写していることでしょ?
そこはドラマのことだから架空の話だからと敢えて描写された方は我慢せにゃならんのかね?

仮の話だが、UFJ銀行というそのままの名前で例えばドラマに出して不正を行っているなんて話をすりゃ
普通は怒ると思うが?
744名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:39:36.00 ID:lcQNMKIL0
394 :名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:29:46.92 ID:2nLOuoxjO
>>355
施設にもよるんじゃないですか。うちには暴力みたいなのはなかったですよ。むしろ思春期こっちが暴言吐いてたりw

>>355みたいなヒステリックなおばさんはうざいですね。
実際私たちを一生懸命育てたわけでもないのに何を偉そうな事言ってるんですかw
うちの親そっくりですw
407 :名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:32:05.39 ID:kX9zvtye0
>>394
あなた、ハッキリ言わせてもらうと
「私は日本人ですけど、韓国に謝罪しますごめんなさい!」と言う人にそっくりw

「差別や虐待はあったのよね」としつこく粘るおばさんが元施設入居者に
「うちの親にそっくり」と言われていきなり暴言wwwww
745名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:39:36.26 ID:DREKxczR0
出だしで大げさなステレオタイプぶちかましといて
最後にはみんな救われて大団円を迎えるシナリオだったんだろうけど
1話目からまさしく味噌つけられちゃったねw
746名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:39:55.61 ID:PRY3L7UjO
>>727
すてきなあだ名をつけてあげなよ。
縁故、コネなんてどう?
汐留が当初電波届かなかったから欠陥社屋でも良いかな?
すてきなあだ名を付けてあげてねw
747名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:39:57.16 ID:yIbgn1w30
>>733
今や日テレは蛆以上にチョン推しじゃねーかw
蛆も日テレも同類だ
748名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:39:59.00 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから先、擁護してる=テレ朝関係者って妄想は無しで。
749名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:40:18.31 ID:3o5vuB5E0
>>740
養護施設の子供からすればテレビが一番いらないと思うよ
750名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:40:34.80 ID:FcK9U4WF0
24時間TVで何十年と障害者を食い物にして
暴利貪い続けている偽善番組作ってる局だけのことはあるな
社会的弱者を金儲けに利用するのは何でもないのな
751名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:40:37.96 ID:Kkkix+VZP
>>712
特定されてるのは、赤ちゃんポスト=慈恵病院ってとこだけだからな。
そしてこのドラマは赤ちゃんポストや慈恵病院を批判してるわけではないし
慈恵病院もそこを問題にしているとはひとことも言ってない。
なので特定できる云々はまったく議論する意味が無い。
752名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:40:44.92 ID:qLDH8I7C0
女王の教室作戦か
753名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:41:11.28 ID:8AD6h6xH0
>>724 >ここの人って『告白』とかどうだった?
あれもかなり悪趣味だよね

「冬のカナリヤ」の方が悪趣味と思った。「告白」は単にエンタメとして見れた
けどな。中学生が大学施設爆破とかw 醜悪なのは「悪の教典」でしょ。湊もネ
タ切れなんだよ。編集者に書かされてるって感じ。芦田がポストと呼ばれて次々
と呼んだ奴を暗殺していくとかいいかもw
754名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:41:19.97 ID:a678qyKB0
>>725
お前みたいな左翼も+に不要
人権派左翼の味方してるんじゃねーよ朝鮮人
755名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:41:20.44 ID:p2vUPYkg0
>>745
そういうあざとい娯楽だからな。
反吐が出る。
756名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:41:21.44 ID:pt0aNQc30
>>1
>同社は過去にも東海テレビ「幸せの時間」(フジテレビ系で放送)を制作

初回の冒頭シーンなら知ってる。
ポストがお試しに行った夫婦の浮気してる夫(西村和彦)が、
社内で浮気相手のOLさんを着衣立ちバックで突いてた。
757名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:41:31.14 ID:MVeIDf4/0
結局母性神話というか幼児の頃に母親がいないと性格が歪むという思い込みが問題だよな。

50年前の農家なんて子供は5人いて夫婦で畑に出るから母親が一人の子供を世話する時間はずっと少なかった。

その分ジジババや兄姉がカバーしただろうが保育士と同じようなものだし。
758名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:41:38.81 ID:uST5wRCN0
>>749
施設の子供はアニメもみちゃいけないのかよ
759名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:41:42.61 ID:2rTKmw0Q0
『銭ゲバ』でも抗議が来てスポンサーが降りても日本テレビは最後まで放送してDVDも販売したんでしょ?
その代わりに再放送は、しないと…
今回も、それで対応するつもりじゃないのかなぁ…
760名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:42:07.33 ID:yIbgn1w30
新しい日テレの呼称は肥溜めニダテレに決定!
761名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:42:19.84 ID:KAgH3NOfP
クリエーターの人達がツイってたが、舞台をファンタジーにすることで
心理面にフォーカスするのは定番の手法の一つだそうだ。
このドラマの舞台設定は見れば、雨の夜に杖の男から始まり、明らかに
ファンタジーだとわかるようになってて、それにならっている。
これでリアルを誤解させるなんて、言いがかりとしか思えないね。そんな
こと言ったらドラマの99%が放送できなくなるよ。
762名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:42:42.57 ID:FIBt80RFO
>>733
ラーメン屋にもらわれた大福が気になるよ
763名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:43:12.11 ID:Snxy4vk5P
>>750
あの偽善番組と今回の話は別物じゃないか
今回の偽善者は病院側
764名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:43:15.96 ID:Ys0DTBIC0
>>740
だからアナタの力で慈恵病院を頼ってくるような人への対策考えてよ
慈恵病院さえなければ彼らは自力で生きていけると思ってる?
765名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:43:41.91 ID:3o5vuB5E0
>>758
アニメワロタw
766名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:44:06.04 ID:Jpv4+5PT0
一生懸命演技した子役達の絶望は考慮しない自称人権団体
767名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:44:09.93 ID:FcK9U4WF0
>>751
ID:MrGeQMfS0
ID:Snxy4vk5P
このID使いに関しては100%テレビ局の回し者だから
このIDに向かって正論投げかけても意味ないよ

恐らく1日中張り付いて何千という擁護レスを展開すると思うw
768名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:44:24.25 ID:a678qyKB0
右翼は赤ちゃんポストも児童養護施設もイラネが基本思想だからな
ここで慈恵病院を擁護してる奴らは人権派左翼
769名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:44:47.16 ID:vOeVirvJ0
TV局はゲスと屑と朝鮮人の集合体
770名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:45:10.22 ID:lFnu4xgB0
>>745
聖者の行進とか見ていたらそんな展開にはならないのは確定的。
極端な話、子役の中で死ぬ役が出てくるでしょうね。
771名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:45:36.77 ID:qeSaEOltO
>決め付けんなボケ。俺も片親だけどそんなことねえよ。


もし、片親の人間がここにいて、ノーリアクションでスルーならば問題なかったが、


施設の子どもに対して「施設の子」というのはもの凄く問題がある!というのを、今、確信した・・・
772名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:45:40.65 ID:lcQNMKIL0
>>761
でもここでドラマを擁護してる人達は
施設で実際に虐待があるからこのドラマを放送すべきだと言ってるよw
773名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:45:42.25 ID:oQtu7QkC0
>>710
あの病院の努力は素晴らしいと思う。
でも申し訳ないが、キューピーマヨネーズだけは勘弁してやってくれ。
マヨラーのおれには、キューピーマヨネーズの不買をする根性がない。
774名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:45:51.27 ID:KAgH3NOfP
>>751
そもそも2004年生まれの9歳の子が捨てられた「赤ちゃんポスト」は
慈恵病院ではありえない。
慈恵病院のは2007年からだから。
775名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:45:53.51 ID:WRBXoAzxO
>>754
頭悪い奴だな。
反対されると、何でもかんでも朝鮮人のレッテルを貼りたがる。
>日本テレビもフジテレビも意味ないから(゜Δ゜)イラネ
と書いたら過剰反応。お里、いいや職場が知れましたよwww。
776名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:45:56.77 ID:wSpU0Kj20
>>693
>でもポストっていう名前を子供につけた大人は許せない。

ドラマでは、子供が自分でつけて互いに呼び合っているのですが
777名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:46:02.83 ID:XL9to3U70
低俗すぎるTV番組ばかりで
制作に関しても動物虐待ややらせが表に暴露されているから
大衆に信用されなくなったってことだな
778名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:46:25.94 ID:AWj8tfKq0
赤ちゃんポストの病院は施設の斡旋病院だろ?人権を騒げる病院ではない
母親を守る偽善病院
779名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:46:45.65 ID:p2vUPYkg0
>>773
津波ラッキーは味の素
ポストはキユーピー

詰んでるな
780名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:46:47.05 ID:2ntkUGnk0
>>770

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから先、「極端な話、子役の中で死ぬ役が出てくるでしょうね」は無しで。
781名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:46:53.02 ID:3o5vuB5E0
>>776
えっ、子役が勝手に脚本書いたの?
782名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:46:55.36 ID:sPBf5f6D0
>>761
その手法はよく使うんだが
メディアによってさじ加減が違う
小説アニメ漫画はかなり緩めのさじ加減でいいんだが
地上波ドラマは受け手の反応が過敏だからな
今回はさじ加減を見誤ったのか、あえてこのぐらいにしたのか…
783名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:47:32.59 ID:2rTKmw0Q0
>>761
ファンタジーにするつもりなら、実在の「赤ちゃんポスト」を「赤ちゃんロッカー」にでもすべきだったね…
『相棒』なんかじゃ、どう見ても「中国」なのに「東国」なんて架空の国名にして抗議を避けてる。
安易に実在のポストなんて名称を使った日本テレビの敗けw
784名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:47:58.06 ID:nWKMM+zv0
高校教師だろうが、聖者の後進だろうが、野島作品にあるセンセーショナルですげえだろ的な
自己満足がダメ。しかも、清張的に取材して何か主題を持って描くのではなく、
フィクションを隠れ蓑にして”過激”が主題なだけ、テーマなし。

タイトルが有名な洋楽の名曲からパクってくる事からも、野島はただの優秀なエンタメ
脚本家に過ぎない。”気分はもう社会派”っていう雰囲気だけのエンタメやめろ。
785名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:48:31.04 ID:DrIuzZV70
>>776
馬鹿発見。
シナリオがまずいとの指摘だろ。トンチンカン。
786名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:48:53.12 ID:UKgZTo9+0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
787名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:48:54.00 ID:qkN3QxwW0
>>11
今度都知事になるやつも姉の生活保護扶養支払い拒否してるしな
788名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:48:56.62 ID:2ntkUGnk0
>>771

おまえ、ゲスいな。そういうの嫌いじゃないよw。
789名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:48:58.07 ID:a678qyKB0
>>775
人権派左翼が+でデカい顔して暴れてんじゃねーよ
出ていけよ弱者(笑)の味方して朝鮮利権を死守したい朝鮮人
790名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:49:41.03 ID:qeSaEOltO
>781:名無しさん@13周年 01/19(日) 10:46 3o5vuB5E0 [sage]
>>776
えっ、子役が勝手に脚本書いたの?


うまい!(笑)
791名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:49:41.46 ID:lFnu4xgB0
>>772
このドラマには虐待する人しかいないから問題なんだろうが。
必死に子供の為に努力している施設の人に対して失礼だ。
792名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:50:11.48 ID:PRY3L7UjO
>>760
おまえ、ふざけんな!ふざけんな!ふざけんな!
俺のサボり場所の1つ、日テレと電通のところにある日本の鉄道発祥地である汐留駅が肥溜駅になってしまう。
あと、あそこは忠臣蔵の赤穂浪士が討ち入りに向かう途中で粥を振舞いされた武家屋敷跡でもあり、歴史がある場所。
肥溜扱いされるのは、日本人として辛いw
793名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:50:25.33 ID:tFlP11A5P
読売さまに玄関売るとは
794名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:50:36.11 ID:yIbgn1w30
> ここで慈恵病院を擁護してる奴らは人権派左翼

このドラマが糞というのを病院擁護と捉えるキチガイ

>>776
このあだ名、演じる子役たちが考えて取り入れたのかよ?
795名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:50:44.55 ID:oQtu7QkC0
>>774
3年の誤差で言い逃れは無理だと思う。
796名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:50:48.27 ID:8AD6h6xH0
>>768
柳美里のように裁判になって負ける(更に炎上)前に手を打った方が良いと
は思うけど。特定できる(名誉毀損)、アダ名が差別を助長する、様々な罪
状で民事ができるから。今の処スルーしてるNHKがポスト関連で取り上げ
たら(裁判になったら)芦田も脚本家も終わるよ。

NHKは赤ちゃんポストの特集番組も作ったからね。もちろん善意の施設で。
797名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:51:02.31 ID:0cTvQk5x0
>>21
いい加減な番組ばかりになるのはスポンサーが悪いのか?
スポンサーに問い合わせる視聴者風情が悪いのか?

どう考えてもいい加減な番組作りまくるテレビ屋が悪いんだろが

まともな会社ならクレームが来まくるような番組のスポンサーに付きたくないわな
798名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:51:38.29 ID:r29IYsak0
大丈夫!マル恨が和田アキ子こと金福子起用でスポンサーになる筈ニダ
799名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:51:46.24 ID:A5qOgofo0
普通に面白かったけどなぁ
芦田愛菜はコメディよりこういうのがいいね。
800名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:51:48.75 ID:Y8IJ/+Mx0
タイトルを「芦田愛菜がいない」にこっそり切り替え、誘拐事件ドラマに路線変更します。
801名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:51:54.42 ID:rXF3exet0
まだ一回しか放送してないのにごちゃごちゃ言う奴って何なの?
最終回まで見ないと良いも悪いも分からないじゃん
例えば海外旅行に行く場合に空港で面白くないから帰ろうぜみたいなものじゃね?
802名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:51:56.76 ID:2ntkUGnk0
>>783

>『相棒』なんかじゃ、どう見ても「中国」なのに
>「東国」なんて架空の国名にして抗議を避けてる。

最低なドラマだなw。
「東国」でやるなら脚本を没にすべきだろ。
803名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:52:06.87 ID:WRBXoAzxO
>>789
あんた本当に馬鹿だな。
書けば書くほど日本テレビの社員ですと自己紹介しているようなもんだろw。
日本テレビは意味ないテレビ局だから(゜Δ゜)イラネ!
804名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:52:21.42 ID:lcQNMKIL0
>>791
自分もそう思う。
「でも差別や虐待があるんでしょ?」とか「病院の偽善」とか
事実とフィクションをごっちゃにして現実の抗議を聞かないのが擁護派。
805名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:52:26.74 ID:a678qyKB0
>>794
病院擁護してるじゃねーか
806名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:52:29.28 ID:3ObltXxl0
>>783
ロッカーはすでにいるから
ドラマ観てないだろ
807名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:52:50.72 ID:QUo3E90uO
日テレは両極端だよ、明日から裸駄目となったら、前日に全力したし、それも金撒いて♪
808名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:52:52.60 ID:wSpU0Kj20
「赤ちゃんポスト」という名前そのものにも問題があると思うけど
銘々された時に話題になったけどね
809名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:53:04.67 ID:XquEoR2C0
カトリック的な思想で妊娠中絶反対だからこんな赤ちゃんポストなんて作るんだろうな
もうある不幸じゃなくて今防げる危機と言う発想で
妊娠中絶こそを匿名性の無料にしようとは言わない不自然さ
生きてさえいれば俺の勝ちと言わんばかりで施設に売り払い
その子は18で社会に放っぽり出されて大学も通えず底辺確定
これならいっそ死んだ方がマシと思った時点で
赤ちゃんポストの敗北だわな
810名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:54:05.10 ID:yPUDlKSu0
児童養護施設の内情をバラされてるから困ってるんだろ?

あの手の施設で良かった話なんて不自然なくらい聞いたことないからな
マスゴミの不幸話偏重を考慮してもおかしい


所詮血の繋がらない子供を集めて育てるなんて
いろんな意味でおかしい人間しか出来ないんだよ
811名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:54:16.09 ID:3o5vuB5E0
>>774
じゃあこれはなんですか?

三歳男児が預けられた熊本市・慈恵病院の赤ちゃんポスト
http://charm.at.webry.info/200705/article_11.html
812名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:54:34.64 ID:KAgH3NOfP
>>795
赤ちゃんポストは通称であって、現存する慈恵病院以前から使われてた用語だった。
赤ちゃんポストと思われるものは慈恵病院以前にも存在したことがあった。もちろん
海外にはたくさん。
役名「ポスト」は9歳で、捨てられたのは2004年と思われるので、当時は慈恵病院の
こうのとりのゆりかごは運営していない。

少なくとも、ポストという役名が慈恵病院を特定する、という主張だけは間違い。
813名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:54:34.84 ID:a678qyKB0
>>803
朝鮮人がイラネと書いてもなくなりませんから残念でした
テメーが日本に不要だから消えろゴミ在日朝鮮人
814名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:54:54.76 ID:Idxt6KwO0
>>783
昔多分寺脇が辞めたころの話で明らかにブラジルなのに
リベリアとかいう架空の国名にして放送したことがあったな
確かあの頃実際にブラジル国籍の日系人がひき逃げして
犯罪者引渡し条約の無い自国に帰って捕まらないとか言うのがあったけど
815名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:54:58.96 ID:p2vUPYkg0
擁護派が言うには、赤ちゃんポストの名前を利用したコメディドラマなんだろ?
余計タチが悪いっていう。
816名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:55:03.27 ID:/wM0id/z0
フィクションに文句たれてどうすんのよ

嫌な世の中になったもんだ
817名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:55:31.02 ID:oQtu7QkC0
>>809
命の意味を考えたことがないようだね。
一度考えた方がいいよ。
818名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:55:33.78 ID:jqXdNWeL0
AXONつぶれるな
819名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:55:39.58 ID:sPBf5f6D0
>>809
少なくとも慈恵のポストに入れられた子供たちは
里親候補がウェイティングしてるから
それなりの家庭にもらわれていく
トイレで産み捨てられて放置だったかもしれないことを考えれば
そんな単純に否定もできない
820名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:55:40.01 ID:QPCyMdZQ0
>>761
仮にお前がアニメ好きだとして
アニメ好きは性犯罪者でアニメ製作者や声優は犯罪者製造機の極悪人とでも書かれてみろよ
現実は違ってたとしても気分悪いだろ
821名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:55:45.01 ID:Omeih/Jw0
>>55
施設知らないだろ?
あんなもんじゃない
子供同士のいじめが酷かったり、職員の贔屓なんてザラだよ?
822名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:56:03.36 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから先、ヤル気の無いスポンサー抗議宣言は無しで。
823名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:56:28.25 ID:2rTKmw0Q0
>>802
そのドラマじゃ、中国を東国と言い換えるくせにアメリカはアメリカなんだよね…
警視庁も警察庁も その他の中央官庁も実在の組織と同じ名前。
まぁ、以前、実在の世田谷図書館を出したら世田谷区から抗議を受けたから慎重なんだろうけど…
どこが抗議してくる(と思っているか)分かり易いよなw
824名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:56:46.27 ID:GEFTBLB+0
>>808
赤ちゃんロッカー
赤ちゃんボックス
825名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:56:51.94 ID:p0AtmbFp0
motherはクレームこなかったの?
826名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:56:59.48 ID:XquEoR2C0
>>812
赤ちゃんポストはドイツがモデルだよな
日本初はこの病院だけど
著作権はないわな
架空の病院に日本で二番目の赤ちゃんポストが設置されたと言う設定で十分
827名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:57:03.27 ID:WRBXoAzxO
>>813
狂ったテレビマンは相手にしたくないねえwww。
今、局内は大変なんだなw。
あんたも仕事なくなるんか。お気の毒さま。
828名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:57:03.35 ID:lcQNMKIL0
ええっと、一部の否定派は
一部の養護施設や病院で虐待があることを告発したいから
このドラマに賛成ってこと?

まさに風評被害ですね。
関係ない所まで巻き込まずにドキュメンタリーでやれば?
829名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:57:13.92 ID:T6cgWo720
>>87
てか、このドラマ自体、まったく取材すらしていないというお粗末さ
普通、この手の慎重さが要求されるドラマの場合、徹底的に取材をする
今回はそれすらやってないみたいなので論外
※ちゃんと最初に取材なりしていたら、こんな内容の脚本・ドラマなんて作っていない
あんたのようにワザと現実と乖離した内容にしたのではなく、ろくな取材もしてないので実際の施設の様子を把握してなかっただけ
これは社会派的ドラマとしては致命的
830名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:57:39.64 ID:IHnDw/KL0
いいドラマが消えて

おちゃらけクソドラマが残るのかw
831名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:58:09.93 ID:UKgZTo9+0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
832名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:58:11.49 ID:8AD6h6xH0
>>806-808
ポスト:投函する場所:預り所であって捨て場所じゃないんだよね。かえって
ロッカーの方が捨て場所じゃね?w
>>812
それを言っても裁判では負けると思う。今や代名詞が慈恵病院だから。
833名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:58:15.80 ID:RrvcFm4L0
>>800
天狗になってドラマ撮影に遅れてくる遅刻常習犯ドラマかと
834名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:58:17.14 ID:MrGeQMfS0
>>791
>このドラマには虐待する人しかいない

風呂場でバケツを持たせるのが虐待?
でもあの子達、平気でぶっちゃけていたよ。
本当に虐待されている子だったらあんなことは怖くてできない。
赦しが出るまで持ち続けるよ。
それに、あの風呂場の罰はそもそも子供達が
真っ暗になってから帰宅したから
一般家庭でも、子供が夜遅く帰ったら叱るし
家庭によっては罰を与えるよね?
835名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:58:27.25 ID:Idxt6KwO0
>>796
ホットロードをパクったやつだっけ?
836名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:58:52.95 ID:lFnu4xgB0
>>810
従軍慰安婦みたいにどっかから集められて虐待されていると色眼鏡かけているからな。
これを褒める人間は「従軍慰安婦は強制的に集められた」と言いだす人と基本はおんなじなんだよ。
837名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:58:59.68 ID:+I5GZXuA0
「明日、スポンサーがいない」
838名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:59:08.65 ID:rXF3exet0
「ポスト」とは言ってたけど「赤ちゃん」は付いてなかったよね?
839名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:59:21.54 ID:3o5vuB5E0
>>812
三歳男児が預けられた熊本市・慈恵病院の赤ちゃんポスト
http://charm.at.webry.info/200705/article_11.html

これは2007年5月10日の話なので
この子は2004年生まれという事になる
840名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:59:29.54 ID:aQvV+PKP0
この前の薬師丸ドラマ見てからのこのドラマって、慈恵病院に対して失礼すぎる
と思う。苦肉の策の赤ちゃんポストシステムを、出来るだけ優しい気遣いから
コウノトリのゆりかごって名前にして、子殺し寸前の追い詰められた母親から
まず赤ちゃんを引き取ってなんとかしようとしてるんだろ?
ポストと言うあだ名を使うことはその正義(だと信じようとしてる関係者)
に対して泥水ぶっかけるような行為だと思う。

増してや野島は今までも、自殺、レイプ、犯罪なんかで登場人物の心をズタズタに
するのが定番だし、その中で芽生える一筋の光みたいなのに美学を感じてる
変態だし。
841名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:59:37.75 ID:yIbgn1w30
>>816
810 名前:名無しさん@13周年[アドセンスをクリック] 投稿日:2014/01/19(日) 10:54:05.10 ID:yPUDlKSu0
児童養護施設の内情をバラされてるから困ってるんだろ?

あの手の施設で良かった話なんて不自然なくらい聞いたことないからな
マスゴミの不幸話偏重を考慮してもおかしい


所詮血の繋がらない子供を集めて育てるなんて
いろんな意味でおかしい人間しか出来ないんだよ
842名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:59:42.14 ID:7VvhBzqx0
このスポンサーの面々
Womanとかダンダリンも提供あった企業だから
枠で1年契約とかしてて内容にまで関与してないのでは?
843名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:00:14.09 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから先、「取材してないドラマはクソだ、放送すんな」は無しで。
844名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:00:33.84 ID:1egLIkp80
>>789
お前ろくに取材もせずに政治家が靖国神社参拝を

戦犯賛美し崇拝してるような描写を描かれたら抗議しないのか?

養護施設側から見たらこれと同じ事されたんだろ。

右翼左翼は関係ないよ
845名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:01:27.08 ID:AWj8tfKq0
赤ちゃんポスト=育児放棄ロンダリング。ドラマを責めないで女性を
責めろよ
846名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:01:54.26 ID:Njn6+Bz5O
アンジェリーナ・ジョリーとブラッド・ピットの名前は
バッチリそのまま使ってネタにしてたけど、いいの?
847名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:02:29.61 ID:lcQNMKIL0
>>845
このドラマのタイトルも古いけど
女性だけの問題じゃないのでは
848名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:02:33.21 ID:PRY3L7UjO
>>837
少なくとも2社残るから問題ない
849名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:02:34.08 ID:QPCyMdZQ0
>>845
子供は父親無しでは作れないんですが
850名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:02:38.29 ID:Idxt6KwO0
わずか1回で終了か
ほぉ凄いね
851名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:02:55.78 ID:2ntkUGnk0
>>846

誰に聞いてるん?知らんがな。
852名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:03:00.19 ID:lFnu4xgB0
>>834
>本当に虐待されている子ならあんなことは怖くてできない

その通りだよ。
ドラマだからわざと曖昧にして怖くないように見せてるんだよ。
この段階で現実から逃げてんだよ。
853名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:03:01.63 ID:4DIibq6T0
赤ちゃんポストに賛否があることと
匿名で預けられる唯一の受け皿をドラマ化することは別
854名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:03:17.97 ID:MznbJHPp0
捨てられた子どもの呼び名が
ポストだっけか
さすがに直球すぎたなw
855名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:03:17.99 ID:T6cgWo720
ついでに言い忘れたけど、世間一般人は実際の児童施設のことなんて知らない奴がほとんど
なので、このドラマを見て、ああ、児童施設はこんな酷いところなんだ、職員ってこんな連中ばっかなんだ、と勝手に抱いてしまう人間続出する可能性大
ドラマだからとアホの1つ覚えで擁護コメント書きなぐってる人が一部にいるけど、テレビでやることモロに信じてしまう層も多数いるのだから
実際、テレビ等の媒体を通じ、マスゴミと電通による思想誘導にのせられているアホ国民のなんと多いことか
856名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:03:21.74 ID:a678qyKB0
もう一度まとめると
右翼や保守は赤ちゃんポストも児童養護施設にも否定的だから
施設が偏見の目で見られるのも当たり前
今でも施設での児童虐待もなくなってないのに施設の味方になって
このドラマ叩いてる奴らは間違いなく人権派左翼
日本の家族崩壊を推奨する朝鮮人
857名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:04:46.77 ID:KAgH3NOfP
>>811
それは想定外の年齢なので、教会や役場や保育園に捨てられた子供と
同じ。
858名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:05:11.18 ID:yIbgn1w30
>>856
レッテル針に必死なニダテレ社員は肥溜めに帰れ
859名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:05:20.74 ID:N1bcnvnS0
いでよっ!バーニング!
860名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:05:29.48 ID:W1yrVxBO0
テレビ蘭に「大好評の一話おさらい」とか書いてあってワロタ
861名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:05:51.82 ID:qilagNw00
「赤ちゃんポスト」が「慈恵病院」を指してると考えるのはおかしい。
赤ちゃんポストってのは一般的な概念であって、決して特定の団体じゃない。
そもそもこれは海外発祥のものだ。
たまたま日本では慈恵病院しかやってないってだけ。

批判すべきは、「赤ちゃんポスト」といえば「慈恵病院」しか出てこない、
この日本の取り組みの甘さに対してだろ。
862名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:06:10.77 ID:YSjcBymFO
あだ名に関しては名称自体は大した問題にならないんだよ
例えば、金持ちの子どもに『ナリキン』ってあだなでいじめる脚本とか
普通の家庭の子どもを『パンピー』ってあだなでいじめる脚本とかは、いじめを助長するだろ?
逆に片目の子どもが『独眼竜』ってあだ名の主人公がいじめっ子をやっつける脚本でいじめを助長するとは言えないだろ?
いじめを助長するとか誤解や偏見を招くとか、そういう『社会に与える影響』は、今後の展開しだいなわけだからな
1話だけで判断する事は出来ない
863名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:06:14.47 ID:BlnMO9VD0
>>856

まとめてるオマエがまんまネトウヨ&日本テレビの関係者じゃん(爆笑)
864名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:06:19.01 ID:xr1yFIPe0
>>679
>今の親の無い子を受け入れる体制がどんなに腐ってるか
>そこの気づく人が少しでもいれば、今回のことは無駄では無かったと思うよ

体制が腐っている根拠は何?
児童養護施設現場のこと何も知らないのに、
ネット情報で、知ったかぶりの偏見はやめろよ。
865名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:06:21.33 ID:p2vUPYkg0
このドラマはフィクションですなんて言われても、どの部分がフィクションなのかわからんしな。
866名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:06:21.96 ID:q7Ipc1pC0
>>856
日テレ工作員必死だなw
867名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:06:28.36 ID:rXF3exet0
ドラマと現実の区別がつかないアホはドラマなんて見ない方が良いよ
ぽすとっていうあだ名も割と可愛いし別に良いじゃん
868名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:06:36.23 ID:QPCyMdZQ0
>>855
おしんでいじめ役の俳優に文句言ってきたやつもいたらしいしな
マンガアニメよりよっぽど影響力あるっつーの
869名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:06:44.84 ID:oQtu7QkC0
>>856
保守の立場でも、この病院の活動を評価している人はいる。
そのまとめのレッテル貼りは無理がある。
870名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:06:45.82 ID:3o5vuB5E0
>>857
は?w
熟考の上に出た答えがソレですか?w
871名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:06:57.58 ID:Ys0DTBIC0
>>809
中絶で対応できるものはそれでいいかもしれんが
既に生まれてしまってる子供(親に生活力・育児力なし)はどうするの?
それに両親健在だろうが「死んだ方がマシ」と愚痴りながら生きてる人間も多々いるけどな
預かった子は引き取った以上「何不自由ない人生」歩ませなければいけない義務を背負えとでも?
誰にだってできる事できない事はあるが「できる事に限界があるなら何もしなければいい」って考え?
872名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:07:00.04 ID:2ntkUGnk0
>>855

>このドラマを見て、ああ、児童施設はこんな酷いところなんだ、
>職員ってこんな連中ばっかなんだ、
>と勝手に抱いてしまう人間続出する可能性大

おまえ、他人をどこまで痴呆扱いするんだよ。いい加減にしろ。
873名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:07:19.36 ID:Idxt6KwO0
>>860
それが最後の放送となるとは思いませんでした
874名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:07:24.80 ID:wSpU0Kj20
このドラマが良くないのだったら、はだしのゲンなんか絶対に認めるべきではないと思う
875名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:07:27.65 ID:Kkkix+VZP
>>865
そういう時は100%フィクションに決まってるだろ。お前バカ?
876名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:07:31.37 ID:IOh9JXgJ0
>>868
山口百恵をいじめる秋野暢子とかな。
877名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:07:40.71 ID:lcQNMKIL0
まあ実際に「でも施設はどこでも虐待あってるだろ」「施設は腐ってる」的な
風評被害が出たことは分かった。
878名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:07:44.87 ID:DrIuzZV70
特に愛菜ちゃんが演じる役がポストなんだからテレビを見るガキどもに影響がでるわな。
赤ちゃんポストに関係なくても片親の子供にポストというあだ名を付けてイジメるんだろうな。あーあ
879名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:08:02.95 ID:a678qyKB0
>>858
テメーの根拠のないレッテル貼りと違って
保守の基本思想だがな
バカサヨは自覚もないから困る
880名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:08:33.33 ID:yIbgn1w30
>>872
810 名前:名無しさん@13周年[アドセンスをクリック] 投稿日:2014/01/19(日) 10:54:05.10 ID:yPUDlKSu0
児童養護施設の内情をバラされてるから困ってるんだろ?

あの手の施設で良かった話なんて不自然なくらい聞いたことないからな
マスゴミの不幸話偏重を考慮してもおかしい
881名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:08:34.47 ID:lFnu4xgB0
>>856
つまり児童施設の改善を妨害する右翼や保守が悪い、そういう事ですね。
882名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:08:36.70 ID:PRY3L7UjO
>>858
問題です。
肥溜、台場、六本木
この中でもっとも欠陥局社はどこでしょうか?
883名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:08:40.05 ID:5criRnfEP
人権団体はこの問題どうしてるのかな?
スルー?
秘密保護法であれだけ人権ガーガー言ってた日弁連はどうなの?
884名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:08:47.36 ID:p2vUPYkg0
>>875
でも日本語しゃべってるよ?
885名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:08:49.47 ID:Kz2bQOKy0
いまつべで公式をみたけど面白いじゃん
これに反対しているの馬鹿じゃねーの?
まあ、三上の演技って言うか三上じゃ迫力不足だよな。
886名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:08:52.38 ID:cZOmCadr0
>>856
お前みたいなレッテル貼は反日左翼の得意芸
887名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:09:05.91 ID:Nojh45td0
まあ、東京サレジオ学園ではそんなことは無かった。
888名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:09:50.42 ID:WRBXoAzxO
>>876
有名な話だな。
そういうふうに現実とフィクションを分けられない人もいるんだよな。
889名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:07.95 ID:/wM0id/z0
「おしん」を見ると山形県民に対する偏見が助長されるとでもいうのか
890名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:26.94 ID:a678qyKB0
>>869
そんなのはいてもごく一部だけ
保守は赤ちゃんポストを認めない
積極的に叩いてきた立場だ
それぐらい知っとけ
891名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:31.47 ID:7VvhBzqx0
捨て子の孤児はどこの施設にもいる
慈恵病院はポスト使ったのに腹立ててるんだろ
892名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:36.81 ID:JMhcerNE0
ドラマはあくまで娯楽でしかないだろ、真実がどうの言うならドキュメンタリ−でも流せば良い。
893名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:39.97 ID:Idxt6KwO0
まあ話題にはなったな
ああもちろん悪い意味で
894名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:10:53.08 ID:AWj8tfKq0
>養護施設の子供や職員への誤解偏見を与える
良く猥褻事件があるだろ?ばれていないだけ
895名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:00.89 ID:oQtu7QkC0
>>862
全体の評価は1話ではできないとは思うが、1話で批判される部分は受け入れるべきだ。
この問題はあまりにもナーバスなので、中止にした方が、
制作者サイドの犠牲者が少なくなると思うのが、自分の予想だ。
896名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:15.25 ID:Kz2bQOKy0
>>876
むかし飲食店から百恵ちゃんを虐めている人だと追い出されたり
お店で販売拒否された人だな・・・

おしんで佐賀県民が鬼畜扱いされたな・・・まあ事実だけど。
897名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:39.14 ID:qilagNw00
>>855
それは世の中の人間をバカにしすぎだろ。
お前はまるで自分が他人と頭の出来が違うかのように勘違いしているが、
お前が気付くようなことは誰だって気付いてる。
フィクションを頭から信じるバカなんてそうそういないわ。
898名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:39.75 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから先、倫理厨 VS バーニング&テレ朝。
899名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:11:40.51 ID:cZOmCadr0
>>890
赤ちゃんポストを叩いてたのは反日マスゴミ
900名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:03.35 ID:tta1h2uU0
特定の施設を題材にしてるようなもんだからなぁ。
流石に厳しいだろうね。取材すらしてないようだし、
表現がひどすぎる。
901名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:27.47 ID:yIbgn1w30
>>879
保守のふりしても朝鮮臭消えてないぞw
チョンは自分らがいかに嫌われてるか分かってるしプライドもないから
自傷行為を平気でするんだよなw
902名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:28.05 ID:5FDpSL660
>>894
猥褻じゃなく人身売買の方だよ
903名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:35.07 ID:Mo2F9a6W0
>>876
秋野暢子って山口百恵をいじめる役でドラマで競演してたとき
母親が近所の商店街に買い物に行っても売ってもらえず、おまけに「よくあんな娘に育てたもんだ」と悪口まで言われたって
後で半べそかきながらで話してたなw
904名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:37.83 ID:X77JE2lh0
>>389
言っとくけど、再放送は関東限定だ。

視聴率は関東さえ高ければいいから、
地方局についてはどうでもいい、
あるいは熊本を含めて地方局は、日テレへではなく自局へクレームが来て、
「余計なことしやがって…」と思ってたりして。

そういや、各地でネットされてるそこまで言って委員会は、
東京ではタブーなことを話すからと日テレではネットされてないんだったな。
905名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:44.59 ID:a678qyKB0
>>886
反日左翼はお前じゃねーか
人権派の味方する人権派反日左翼
906名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:12:44.93 ID:jcojwiMu0
日本人はバカだからテレビを鵜呑みにするよ。
半沢直樹の小木曽役の人がそれで困ってるっていってた。
907名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:13:38.59 ID:p2vUPYkg0
最近は嫁いびりや子供いびりが流行ってんのか?
908名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:13:46.60 ID:Idxt6KwO0
>>882
どの局も死人を出してるって本当に凄いね
ただ汐留の死人数はその2局と比べて圧倒的だが
909名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:09.64 ID:7VvhBzqx0
フィクションでもノンフィクションでも
それをみて何を感じるかだな
910名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:16.25 ID:nNS8cNjV0
>>897
まあ大人はいいけど、子供への影響は大きいと思うよ
学校で親のいない子をおまえのあだ名今日からポストな くらいのことは
翌日間違いなく起こってるだろうね
911名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:18.49 ID:q7Ipc1pC0
再放送中止
912名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:45.32 ID:Kz2bQOKy0
>>906
日本人よりなぜか公式放送していない中国で小木曽が人気だったりするらしいがなw
913名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:14:47.26 ID:5FDpSL660
人権派がどうこうじゃなく
誰が見ても不快にしかならない嘘ばかりだからだろ
時代背景がそういう時代とかファンタジーならともかく
現代日本であんなのはねーよ
子供捨てる親はリアルなんだろうけど
914名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:03.08 ID:Kkkix+VZP
>>904
逆にこういうクレームはすべてキー局に行く。
地方制作の全国放送の番組のクレームも
キー局に行くことが多くてキー局が迷惑する。
915名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:08.84 ID:oQtu7QkC0
>>892
心の真実は、フィクションやファンタジーでも描ける。
916名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:26.61 ID:a678qyKB0
>>901
保守の基本思想も知らないくせに保守のふりしてるのはお前
家族主義の保守が育児放棄でしかない赤ちゃんポストを認めるかよ
917名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:15:36.80 ID:Nojh45td0
【社会】 赤ちゃんポスト、国は積極関与を 熊本市長、厚労省に要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340674064/l50

【社会】 "10代少女が産んだ子も10人" 赤ちゃんポストに81人…「留学するから」「不倫の子だから」などの理由も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333005360/l50
★赤ちゃんポストに81人、安易な理由も続々

・親が養育できない子供を匿名で託せる慈恵病院(熊本市)の「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)に
 ついて、熊本市の専門部会は29日、運用状況の検証報告書を公表した。
 2007年5月の運用開始から11年9月までの約4年半に預けられた子供は81人(男児40人、
 女児41人)で、うち8人は障害児だった。報告書は、子供の遺棄防止などの効果を認める一方、
 「留学」など安易な理由で預けるケースもあるとして対策を求めた。
 報告書によると、預けられた81人のうち、病院の調査や連絡で67人の親が判明、13人は家庭に戻った。
 67人の親の居住地は熊本県内6人、同県を除く九州20人、関東18人、近畿8人、中部8人、
 中国5人など。母親の年代は20歳代が34人で最も多く、30歳代(18人)、10歳代(10人)の
 順だった。
 この2年間に預けた30人の親に理由(複数回答)を聞いたところ、「生活困窮」「未婚」が各9件、
 「世間体・戸籍に入れたくない」「パートナーの問題」が各6件、「不倫」が4件だった。
 報告書は、ゆりかごで救われた子供が多いことを認める一方、「仕事をする上で預ける施設が
 見つからない」「留学のため子供を育てられない」といった安易な理由で預けたケースに触れ、
 親が事前に相談できるような対策を求めた。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120329-OYT1T00759.htm
918名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:01.96 ID:DrIuzZV70
汐留の跡地は何がいあか考えておくといいよ。
日本テレビは本当にツマラン。(゜Δ゜)イラネ。
919名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:10.96 ID:qilagNw00
>>868
「文句を言った人がいた」=「影響力がある」って考えはおかしい。
どんなことでも文句を言う人くらいいるだろ。一人も文句を言わなかったら逆に怖いわ。
国民の大半から抗議のメールが届き、ネット上は批判に吹き荒れるくらいだったら
影響力があると言ってもいいが、ほんの少数が文句を言ったくらい何でもないだろ。
920名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:16.23 ID:p2vUPYkg0
全員に銀色の服着せて近未来の話ってことにすればよかった
921名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:28.51 ID:z3x+KxvO0
病院関係者とか施設関係者の人ってドラマとか見るもんなの?
こういう職業の人って崇高な感じがするから
毎日お祈りして生活していて、俗世の事とか全く無縁なように思うけど。
どっかの団体から焚き付けられて批判してるだけでしょ?
で、その団体が日テレからお金もらおうとしてるとか。
922名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:32.18 ID:lFnu4xgB0
かつての朝ドラ「瞳」でも里親制度について触れていたが
「明日、ママがいない」というドラマがいかに現実から逸脱しているかよく判る。

明日〜の方はまるで3流の芸能プロダクションのようだ。
まさか脚本家はカモフラージュするために児童施設を使ったとか。ふざけた話。
923名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:43.82 ID:UKgZTo9+0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
924名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:56.55 ID:nNS8cNjV0
>>916
それはリアリティのない極端な保守主義者の戯言
お花畑系のサヨクの対極にいる馬鹿連中だよ
まあ標準的な保守層は家族主義を重んじつつも、現実を見るから
925名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:16:58.79 ID:yIbgn1w30
>>882
全部

強いて言うとこんな感じ
前はアカヒ>>蛆=ニダテレ
ちょっと前は蛆>アカヒ>ニダテレ
今は蛆=ニダテレ>アカヒ
926名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:10.17 ID:Qga3xwdG0
野島のドラマって今の時代に合わないんじゃね?
90年代ならともかく。
927名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:10.65 ID:YSjcBymFO
>>895
しかし、そうすると連作ドラマ自体の成立があまりにも難しくなるだろ
例えば、映画でもマンガでもゲームでも
最初の5分や一ページのヒトコマや途中の1セリフだけを揚げ足とって、やれ人権侵害だなんだのって言えない事はないわけだし
実際、人権サヨクの『ゲームは害悪!規制すべき!』ってのも
『木を見て森を見ず』の場合がほとんどなわけだけどな
928名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:11.45 ID:MVeIDf4/0
拾った赤ちゃんを富裕層と結婚させるために厳しくしつけるアニメが上映されてるな。あれも日テレだな。
929名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:21.16 ID:7VvhBzqx0
子役の演技が凄いってだけなら放送中止にしてもいいんではないかと
930名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:17:30.50 ID:xetm4dGv0
芦田の顔芸はチョンピースのそれと同じなんだよな
わざとらしいわ暑苦しいわ押しつけがましいわキモいわで最悪
どっちもヲタはキチガイと知恵遅ればっかりだし終わってる
931名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:18:13.42 ID:KxA5Nj700
>>148
独身貴族が里親になれると思ってる時点でお察し
932名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:18:15.28 ID:5FDpSL660
>>920
それならアリかもなw
もしくは19世紀ごろの開拓民とか
チャウセスクの子供とかの史実に基づくとか
933名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:18:19.31 ID:rXF3exet0
「ポスト」であって「赤ちゃんポスト」ではありませんが
混同してる奴ってアホなの? 日本語分からないの?
934名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:00.97 ID:WRBXoAzxO
>>910
片親や親がいない子供にポストといえあだ名を付けてイジメる風景が全国いたるところで見られそうだな。
イジメ助長ドラマやん。
935名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:02.44 ID:QPCyMdZQ0
>>919
ドラマと現実を同一視してる人間がいるだけで駄目だろ
その俳優に直接言える人は限られるがその悪いイメージを持ち続けてるやつは何人いるか把握できないし
936名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:03.56 ID:rhjUVYcA0
>>883
都合の悪いものにはレスしない主義?

どうして施設の子どもは心の問題抱えてるってレッテル貼りしたの?
本当に子どもの事、子どもの将来の事考えてたらそんな事口が裂けても言えないよね?

513 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/19(日) 09:53:37.27 ID:5criRnfEP [1/5]
養護施設で職員として働いた経験はないけど、
教育実習で2週間住込み実習した者としての意見です。

施設の子供達は、過酷な境遇を背負ってそれでも健気にたくましく生きているよ。
施設にいた方がいいという待遇の子もたくさんいる。
当然そんな経験もなく両親のもとに暮らしている子供とは
抱えている心の問題は実際にふれてみた人でないと想像もつかないと思うよ。
937名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:30.65 ID:qilagNw00
>>933
「赤ちゃんポスト」に入れられたから「ポスト」なんだよ。
本編くらい見てから喋れ。
938名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:19:31.94 ID:a678qyKB0
>>918
左翼のくせに無理して保守のふりしなくていいよ
よっぽど自分が左翼と思われるのが嫌みたいだけど
穏健派の保守でも今回の事て病院側の味方にはならねーから
939名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:01.24 ID:2ntkUGnk0
>>1-1000

以上、このスレは現実とドラマの見境が
付かない人々でお届けしました。
940名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:01.38 ID:EOGihWni0
テレビは捏造なしの事実報道のみ淡々とやればいい。ドラマなんか見ない。
941名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:09.01 ID:PlT/Ki+H0
>>933
え、ドラマ見てないのか?
942名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:25.53 ID:5FDpSL660
>>928
日本最古のSFをそういう見方するのもどーかと思うが
943名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:43.48 ID:Xzw0KBKe0
児童養護施設で虐待があるって、有名な話だろ。

赤ちゃんポストを書いたのはよくないけど、虐待を題材にあげたのは間違いではないだろ。
944名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:20:45.80 ID:MVeIDf4/0
>>924
戦前は養子は多かったんだよ。
子供がない夫婦は老後困るので血が繋がらない男の養子でももらった。

養子が減ったのは戦後。
945名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:21:23.22 ID:yIbgn1w30
>>928
なにそれニダテレマジで糞だなチョン臭半端ない
946名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:22:03.10 ID:7VvhBzqx0
面白かったけど、あくまでネタドラマとしてだな
野島だしw
947名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:22:05.93 ID:qilagNw00
>>935
本当にドラマと現実を同一視する人がいるとしたら、それはその人の問題だろ。
そんな頭のおかしい人にまで配慮しなけりゃならないとしたら、何もできなくなるわ。
948名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:22:08.40 ID:a678qyKB0
>>925
うわあブサヨの朝日が一番だと言い始めた
やっぱりお前は反日在日朝鮮人だったか
自ら申告乙
949名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:22:22.37 ID:0B3Yg9cxO
まぁ野島も必死なんだわ。
内容よりもセンセーショナルなもん出して、話題になることしか考えてないから。
嫌なら見るなだからね。
野島の勝ちだろ、たとえ打ち切りになっても。
テレビなんぞ視聴率とスポンサーさえ取れればそれでいいんだから。
950名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:22:28.61 ID:wSPSNfS00
ネトウヨの抗議はあまり効果がないのにサヨ市民の抗議はすぐに対応するスポンサーw
さすがバックにサヨマスコミがいると強いな
今の日本の主権者は国民じゃなくて馬鹿サヨマスコミとそれに洗脳されてる市民だからな
951名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:22:30.54 ID:oQtu7QkC0
>>927
そんなことはないと思う。
今回のドラマも、当事者である病院からクレームが来なければ、なんとかなる可能性の方が高いと思う。
しかし、今回の場合は、総合的に考えて、厳しいというのが自分の予想です。
952名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:23:07.51 ID:X77JE2lh0
>>435
燃えるお兄さんはアニメが終わってから原作のほうが騒動になったので、
用務員の例の回はアニメにはなってない。

アニメは主題歌がシンディ・ローパーのもろパクリだったことのほうが問題になったし、
視聴率が悪かったのか長くは続かず、後番組の美味しんぼのほうが長く続いた。
953名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:02.44 ID:csIlDYpk0
>>936
どしたの?
施設出身か厨ニ病?
954名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:08.09 ID:QPCyMdZQ0
>>947
そういうやつらが実際に文句言って批判してくるから困るんだろ
風評被害もいいとこだわ
955名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:18.47 ID:CrLGuZlP0
>>943
第一話を見た限り
あの施設で虐待はなかったと思うけど?
それに児童養護施設の話で
どうして病院がクレームを付けるのかな?
ポストが気に入らない?
それとも赤ポスに捨てられた子供という設定が気にくわない?
赤ポスに捨てられた子は存在しないことにすれば良いの?
臭いものに蓋ってことなのかな
956名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:29.33 ID:yIbgn1w30
>>933
ただ雇われただけなんですね分かります

>>948
日本語分からんのか
957名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:30.26 ID:WRBXoAzxO
イジメ助長の反社会派ドラマは(゜Δ゜)イラネ。
ついでに日本テレビテレビも(゜Δ゜)イラネ
958名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:31.41 ID:3o5vuB5E0
>>943
TV業界で虐待や人身売買があるってのも有名な話だよね北野誠がかわいそう
959名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:24:36.40 ID:a678qyKB0
>>945
朝鮮人はお前だろ
日本から出てけよ人権派とい名の在日利権を死守しようとする
日本のゴミ
960名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:15.93 ID:YSjcBymFO
>>934
俺はそんな事ないと思う
『ポスト』の役柄に対して、カッコいいとか憧れを抱く事はあるにしても、『ポスト』の役柄に対して憎しみや怒りを感じる内容ではないから

もし『ポスト』と言うあだ名でのいじめが少なからずあったとしても、それはいじめが先であだ名はただの材料にされているだけ
あだ名が金八でもコナンでもベジータでもハンザワでも、いじめる奴は何でもいいから悪用していくだけ
助長とは言えない
961名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:29.38 ID:2lpn+mutO
>>948
GJ!
これ拡散しよう
962名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:33.59 ID:aQvV+PKP0
周囲の女アラフィフ世代は感動した、良かったのになんで?って言ってるわ。
963名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:35.61 ID:PlT/Ki+H0
>>955
バケツ持たされてた
ああいうのも今なら虐待じゃね?
964名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:25:58.25 ID:rhjUVYcA0
>>953
そんなつまらない煽りしかできないならしない方がいいよ
965名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:26:57.96 ID:CrLGuZlP0
>>963
虐待とは理不尽な体罰や暴力であって
あのドラマのバケツはそれぞれに納得出来る理由があったし
なにより子供達はバケツを投げ捨てる自由も与えられてたでしょ?
虐待ってのは、逃げる自由もないんだよ
あんなのを虐待と思うなんてどんだけ温室育ちなんだよ?と言いたい
966名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:27:08.46 ID:qilagNw00
>>954
文句と批判が何で困るんだよ。
誰にも文句を言われない、誰にも批判されない、そんなものがあるわけないだろ。
メンタル弱すぎだろ。
不条理な文句と批判なら、ちゃんと言い返せばいい。それだけだろ。
967名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:27:09.98 ID:a678qyKB0
ウヨのふりするサヨクは+から出ていけ
人権派左翼の味方なんかするもんか
赤ちゃんポストも慈恵病院もイラネ
それを擁護する左翼と在日朝鮮人もイラネ
968名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:27:30.36 ID:DXfwT2xH0
知らない人にとっては、テレビの印象で決まってしまうとかあるやろ。
969名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:27:33.63 ID:2ntkUGnk0
>>933

>「ポスト」であって「赤ちゃんポスト」ではありませんが
>混同してる奴ってアホなの? 日本語分からないの?

「赤ちゃんポストに捨てられていたんだって」という台詞がある。
残念だね。俺はそれが何の問題なのかと思うけど。
970名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:27:53.06 ID:BGk59FaiP
一つ言えるのは、女王の教室とか野島ドラマとか、ヒットしたドラマには批判受けたものの割合が多いってこと
結局、批判覚悟で面白いドラマ作るか、批判避けて下らないドラマ作るかってとこなんだろうな
971名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:28:00.77 ID:Idxt6KwO0
この番組が打ち切られた後
また局内で自殺者が出ちゃうのかな
または逮捕者が出ちゃうとか
本当に日テレの呪われぷりは凄いね
972名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:29:01.91 ID:Of3tPxGcO
で、このドラマから養護施設や特定団体に募金は何%行くの?
こういう施設や活動してる人間から抗議が来て最後まで見ろって言うことはそれぐらいの支援はやるんでしょ?
973名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:29:22.62 ID:QPCyMdZQ0
>>966
ありもしないことで批判されるのはおかしいし一度ついたイメージってのは正しい正しくないに関わらず残り続ける
974名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:29:39.78 ID:DXfwT2xH0
>>973
これ
975名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:29:46.53 ID:DrIuzZV70
スポンサーもテレビ局と番組をよく吟味しろよな。
企業のイメージを落としたいなら話は別だがwww。
976名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:30:12.56 ID:Nh/OVi/10
つか、嫌なら見なければいいのに?
フジテレビと同じようにしようぜ
977名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:30:35.10 ID:DIuVkOyK0
これは事実と違う誤解を与えるといって糞刑事ドラマも減らせるなw
978名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:30:58.62 ID:BGk59FaiP
こういうの批判する人ってやっぱゲーム脳信者なの?
発想一緒だけど
979名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:31:23.84 ID:2ntkUGnk0
>>1

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第1話(HD)
http://youtu.be/x4oUqRdHisM

ここから先、東スポを鵜呑みにしない方向で
980名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:31:36.88 ID:qilagNw00
>>973
だから、「ありもしないことで批判」されたらそれは違うと言えばいい。
少しでも批判されたら終わり、みたいな考えは何なんだよ。
981名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:31:49.95 ID:DXfwT2xH0
今でさえ、施設育ちやシングルで育ててる人に罵声言う人いるのにこんなドラマやったら増長されてしまうやろ。
982名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:31:51.18 ID:Kkkix+VZP
>>977
ほとんどのドラマが消えるな。
恋愛ドラマも消えるよ。
こんな劇的な出会いなんてありあえない。
視聴者に誤解を招く。
983名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:07.67 ID:aQvV+PKP0
「赤ちゃんポストに捨てられていたんだって」=慈恵病院

見た人はみんなそう思うよ。
984名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:18.22 ID:QPCyMdZQ0
>>980
正しい正しくないに関わらず一度ついたイメージは残り続ける
っていってんだろ
985名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:22.51 ID:WRBXoAzxO
>>970
視聴率は取れてもスポンサードした企業はどう思っているんだろうね。
視聴率が取れる番組ならどんな内容でも構わんと考えている企業ばかりなら糞だな。
986名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:32:31.27 ID:3o5vuB5E0
>>972
テレビなんていつも自分達の利益しか考えてないよ
987名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:33:12.06 ID:YSjcBymFO
>>951
まず名誉毀損には当たるはずもないし
『実在の施設や名称を指している』ことも
病院でのストーリーが出てくるならまだしも、施設での話なので特定されないフィクションと言う事で成り立たない
『赤ちゃんポスト』に捨てられた子どもの人権うんぬんは、ドラマ内で『ポスト』の役柄の子どもの人権を侵害していない事

などから問題無いと俺は判断した
988名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:33:14.32 ID:91uGVEn/P
日テレは過去に銭ゲバがスポンサーが降板しても最後までやったし
スポンサーが降板しようがやりきるだろう
低視聴率以外で今までドラマが途中で打ち切りになったこともない
BPOにドラマを差し止める権限もない
残念でした
989名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:33:41.87 ID:yIbgn1w30
>>957
気になる・・・
なぜ(゚听)イラネではなく(゜Δ゜)イラネなのか

>>973
その通り
990名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:33:45.63 ID:QYVx9Zue0
まだフィクションだから問題なしで終わりの事を延々クレームつけてんのかお前らw
991名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:33:53.26 ID:BGk59FaiP
>>979
とりあえず見ろってことか
この姿勢やる気だな
この姿勢だけで、俺は制作側支持するw
992名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:09.15 ID:2ntkUGnk0
>>1

倫理厨や人権左翼がわめいても、このドラマはヒットする。
どれだけ話題になろうが、放送が終了すれば直ぐに忘れる。

所詮テレビドラマなんか消耗品だ。熱くなるだけバカw。
俺は普通に楽しむよ。
993名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:23.28 ID:3ObltXxl0
>>942
竹取り物語は日本最古のSFであり赤ちゃんポストでもあるな
994名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:26.23 ID:QPCyMdZQ0
>>987
モデルの病院が止めてくれって言ってる
これで十分だろ
995名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:40.51 ID:a678qyKB0
人権派左翼の工作に騙されるなよ
996名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:46.59 ID:qilagNw00
>>984
児童養護施設のことを今まで聞いたこともなく、このドラマで初めて知りました、
なんて人がどれだけいるのかね。
そんな無教養な人間のイメージ作りまで配慮してドラマなんか作れるかよ。
997名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:34:56.20 ID:Mo2F9a6W0
>>986
抗議の声には耳を貸さずスルーするけど
低視聴率だとすぐに打ち切りが決まるもんな
所詮は金儲けでやってるだけ
998名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:35:28.87 ID:nwc7axj30
1000だったら日本のドラマ全滅
999名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:35:54.10 ID:DXfwT2xH0
日テレおわこん
1000名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:36:14.93 ID:BGk59FaiP
1000ならこのドラマ、今年最大ヒット作
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。