【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
★キャロライン・ケネディ駐日米国大使 認証済みアカウント
@CarolineKennedy

米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。

https://twitter.com/CarolineKennedy/status/424405149730107393

前 ★1が立った時間 2014/01/18(土) 16:29:18.15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390043696/
2名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:53:02.38 ID:oXAg4rb70
許しがたいな。いい加減なことを軽々しく上から目線でのたまいやがる。
己の思い上がったうぬぼれに気付いてない。
3名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:53:22.32 ID:A+bLatQA0
4名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:53:36.18 ID:69tu+Y6r0
この難しいときにイルカかよw
5名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:53:46.16 ID:ZOtH3jOw0
イルカを現在進行形で軍事利用してる国が人道を語りますか
6名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:54:18.57 ID:Fe8Sm8ID0
他国の文化に口出すんじゃねえ!!
7名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:54:32.16 ID:WGXK5OsT0
イラクで子供を大勢殺したのは人d
8名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:54:40.86 ID:IdetZJ+S0
反日の在日朝鮮人を生んだのはGHQだった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16097735
9名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:54:44.55 ID:abzJXv0Q0
牛と豚とクジラの相違点について簡潔に述べよ。
ただし筍は美味しいものと仮定する。おほほほほほほほ。
10名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:54:54.10 ID:v1hop+S10
日本政府は牛の大量屠殺に反対します
11名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:55:07.80 ID:9HTT22zV0
ケネディを非難する事は、日本にはできない
イルカを食うな、犬を食うのと同じだぞ
12名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:55:25.42 ID:QpUjHNhM0
こういうルーピー女史は、同じ土俵で言い合うより、うまくおだてて
利用すべき。
中国が、鳩さんを利用しているように。
13名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:55:30.18 ID:uopAWW/E0
イルカ:誰が人やネン
14名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:55:30.70 ID:/KXPbo2t0
もう帰れや、梅干ルーピー
15名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:55:38.63 ID:Dw++JuFm0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
16名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:55:40.56 ID:JRzb7Aqy0
17名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:55:45.82 ID:INtmFgPs0
さて鯨カレーでも食うかw
18名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:55:49.80 ID:dr9bE8Bn0
米国政府も、ケネディの発言には頭抱えているんじゃないか。
靖国めぐって、いささか日米間に不穏な空気が流れている矢先。

それを読めないケネディの無能ぶり。
19名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:55:55.98 ID:znkVJfuB0
ルーピー系の世間知らずだな。素直な自分大好きなんだろうな。
20名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:56:05.97 ID:Av9VawmQ0
母親は強姦され、できた子供はうまれたと同時に母親と離され
最初の母乳も哺乳瓶で与えられそれ以降は飼育用脱脂粉乳
お互いを傷つけないようにとの名目で首を柵に鉄首輪で立ったまま固定され風景も変わらぬ一生
配合飼料を毎日毎日毎日毎日
垂れ流された糞尿で足元が汚れ感染症にならないように消毒、投薬
一生交尾をすることもなく子孫も残せず
十分に太ったら電撃棒で追い立てられ機械にがっちりとつかまれ
そのまま頭に撃ち込まれる鋼鉄
直後に機械が切り開く首から胸
つるされ血抜き
それが合理化の進んだ牛の一生
かたや一生を海で家族や仲間と自由に過ごしてきたイルカ
どちらが非人道的なのかキャロライン
21名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:56:08.64 ID:OSuZkcsp0
在日と部落民にいえよ。

一般の日本人はもう食ってねーよw
22名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:56:09.52 ID:4EXa4NGi0
礼儀も配慮も無いやつに、良く大使とか任せたねえ。さすがオバマ
23名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:56:10.28 ID:NYKcxcAh0
やっぱり日本のアホマスコミが持ち上げるものにロクなもんはないな
24名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:56:14.60 ID:TMU3cIKc0
アメリカも捕鯨国なのに、なにを言っているのか?
それとの兼ね合いとかどうなっているのか?

言っていることとが良く分かりません
25名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:56:26.64 ID:hAAsWg0G0
白人は黒人を奴隷にするって





発想をよく思いつくよね





根っからの野蛮人だな。
26名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:56:28.93 ID:UlOsT0rNi
そんなくだらねえ事より在日大使なら言うこと他にあるだろ、おばはん
27名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:56:41.70 ID:ZZ6TTSRz0
寝言逝ってんじゃねーぞハゲ
人間様は人間以外何食ってもいいんだよ毛唐wwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:56:42.78 ID:LBG8noQ+0
では人道的に獲るには?

韓国のように誤獲かね?
29名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:57:02.10 ID:dhMMJ4IkP
アザラシの赤ちゃんも助けてあげてください
30名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:57:18.90 ID:Lu1WFR4B0
米国政府wwwwwww
こいつ黙らせろ
31名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:57:21.92 ID:zKllQSkg0
水族館でイルカを軟禁するのは犯罪なんでないの?
だって非人道的でしょ
地球にいるすべての水族館からすべてのイルカを解放すべきでしょ
自由な海から拉致監禁するのは非人道的だ!!

って言ってるも同じだよね
調教するのもイルカの自由を奪う詐欺行為とかも言い出しそうだ
32名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:57:35.82 ID:cBOpYLgK0
>>1
そういや辺野古ってジュゴンの生息地らしいけど、
やっぱケバディさんは
「ジュゴンの生息地を奪うなんて非人道的なことは許さない!
周囲に住んでる日本人なんてどうなったっていいから普天間を使わせ続けろ」!って
発言してくれんの?
33名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:57:47.85 ID:o3ufxzxC0
ホントは馬刺しの方がアメリカ人は怒るはずなんだけどねw
34名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:57:51.84 ID:TbsBEgzYO
あれだけ歓迎してやったのに

ケネディも恩を徒でかえすしな朝鮮人みたいやな
35名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:57:55.53 ID:9HTT22zV0
哺乳はネズミを食うのと同じ
イルカとか、頭おかしい
36名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:57:56.33 ID:QpUjHNhM0
韓国と仲良くしろとか、イルカがどうだとか、
米は、日本の追い込み漁をやろうとしているようだな。
37名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:57:59.71 ID:QjjObDIT0
オバマとケネディの共通するもの (答え):大バカ
38名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:58:02.80 ID:dr9bE8Bn0
日本人は野蛮で無知蒙昧ね。
正義を体現しているアメリカの代表として、
日本を作り直すわ。私はGHQ最高司令官のつもりよ。

ってかw
39名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:58:04.52 ID:U97r0F+80
日本の田中真紀子
韓国の朴槿恵
アメリカのキャロラインケネディ
40名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:58:07.30 ID:BLfJuhni0
そんな政府見解出すならちゃんと出せよwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:58:19.90 ID:+bxvqoVl0
いい加減なんなんだよアメリカは
42名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:58:24.14 ID:3QBtuydB0
アザラシは人道的にボコーで
43名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:58:42.45 ID:4cJXufQw0
偉大な親父の共和党を支持するのがふつーなんだがどうして反日の民主党なんかに組するのかちょっと変
44名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:58:50.33 ID:8w8qjK+Z0
「失望しました」とでも返してやれ。
45名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:58:50.20 ID:IqC4oalq0
周りからチヤホヤされて生きてきた奴は言うことが違うな
46名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:59:01.27 ID:kO62OXqpP
陸上畜産は真水を浪費し土地あたりの生産性も悪く
海の幸よりもたんぱく生産の効率性に劣るため、
畜産業界は漁業は目の上のたんこぶである。
また漁業の評判をおとしめる海洋汚染も望むところである。

反クジラ漁活動家は海洋汚染や海洋生物保護には
一切関心がない。海が汚れたら逆に嬉しがる。
陸上畜産業の評判が相対的にあがるからである。
47名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:59:07.83 ID:mkusAlhd0
で、イルカの軍事利用は人道的なのかね
48名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:59:13.71 ID:FuCdZogv0
この人のアメリカでの立ち位置ってどんなだろ
気を使われる小馬鹿にされたお姫様って感じ?
49名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:59:14.33 ID:l8zy2Jie0
アラブ人狩りは正義なんですよね
50名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:59:28.16 ID:rb6Af9VB0
ネトウヨちゃんは今後反省するように。
.
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人_人_人
 )
 ./ネトウヨ\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩   韓国は犬を食べる文化がある!残酷だ!野蛮人!死ね!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ '
                 クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   イルカを食うのは日本の文化!何が悪い!残酷?知るか!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ   
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
51名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:59:56.89 ID:0KtthCiI0
.



 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<イルカが殺される追い込み漁は非・人道的です
 ( アメリカ )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( アメリカ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<牛が毎年5百万頭食肉に加工される実態は人道的に許される事だとアメリカ合衆国は宣言します
  ∨ ̄∨   \_______________


ユダヤ人は劣等だから600万人殺しても良いという線引きと同等の行為をアメリカの大使は平然とできるって事
この人はナチスから一切の勉強をしていないし教訓も持っていない未熟者


ミスキャロラインはまずこれを見るべし!

http://www.espace-sarou.co.jp/inochi/main/dl_img/dl_07_l.jpg
52名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:00:17.47 ID:0NV+UB8E0
ほんと日本と戦争したい国の多いこと多いこと

賢き日本人はそれだけは絶対にしてはいけないと歴史に学び理解しているというのに

あー野蛮だこと
53名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:00:17.31 ID:s9Y26yZk0
アメリカは、ほ乳類捕獲禁止令でも作ったらいい
非人道的な牛殺しもなw
54名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:00:27.25 ID:4EXa4NGi0
>>48
出自がアレなんで有名なんだけど、評判はよくないらしい。息子もDQNだとか
55名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:00:29.03 ID:FqVc39C/0
アメリカは軍事兵器に転用するため
いるかを日本人が食すことに反対します。
56名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:00:29.46 ID:9lZBtUIf0
第二次世界大戦中に日本兵の遺体から金歯をあさってたアメリカ兵、
日本兵の遺体を損壊して首は三日三晩、ドラム缶で煮込んで頭蓋骨にして
アメリカ国内の恋人に送ったアメリカ兵、
日本兵の大腿骨からペーパーナイフを作ってルーズベルト大統領に送って
もらった大統領はそれを愛用してたこと。などどう思ってるんだろうね。
ペーパーナイフを自慢げにスターリンとチャーチルに見せたら、ドン引きしたのは有名な話。
非人道的ということはこういうことなんじゃね?
57名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:00:52.39 ID:RivUdNoK0
べつにイルカなんか食わなくたっていいじゃん
もっと美味いもの他に沢山あるんだし

でもアメに言われる筋合いは無いわな
58名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:00:55.72 ID:Dw++JuFm0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
59名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:02.82 ID:abzJXv0Q0
ケネディは進化論を信じてないタイプかもしれないな。
そういう頭のおかしい人がアメリカにはたくさんいる。
そして進化論を唱える人に乱暴したりする。
60名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:06.50 ID:Fe8Sm8ID0
インディアン虐殺した連中に言われる筋合いねー
61名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:06.81 ID:36PPpc3Q0
ハーグ条約無視して民間人殺してなかった?
62名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:16.19 ID:rPCZSXk20
大使って暇なの?
欧米文化押し付け 植民地化侵略尖兵宗教キリスト教押し付け
欧米 ユダヤの 経済搾取戦略の地域文化破壊
中韓が研究してまねしている卑劣な世界破壊行為

地域文化への干渉はお断り!!
 欧米肉食押しつけ、文化経済侵略畜産農業破壊の牛豚大量惨殺
と比較するまでもない民間金儲けのハイエナ! 牛肉か鯨肉か程度の差。 
豪州シーシェパードも牛肉を売るための金儲けに過ぎない、こじき。
キャロラインは 米軍による人権侵害 普天間基地撤去をしろ!
 米軍基地滑走路のため程度の、辺野古埋め立てを許すな!!!

欧米文化侵略のタバコ・喫煙押し付けをやめろ! ニコチン中毒オバマ!!
欧米タバコ企業の日本他他国国民ニコチン依存症健康被害による殺人金儲けをやめさせろ!
ハリウッド 映画による銃乱射、麻薬文化を垂れ流すな!! 欧米方式売春を垂れ流すな!!
経済無法地帯多国籍企業による税金逃れ、利益泥棒&ファンドによる経済侵略をやめさせろ!! 

JT・タバコ屋は年間20万人殺す殺人憲法違反事業!!!
行政のニコチン依存症擁護は許されない!
タバコ税を5本1000円にしろ! タバコ火災保険5本100円を強制保険にしろ!
煙草事業法を廃絶しろ!! ニコチン商品はパッチのみにしろ!
64名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:32.04 ID:KICZYExz0
マジレスすると
イルカは旨くない、食えたもんじゃない

それでもある程度間引かないと、イルカが他の魚食い荒らしてしまう
漁師からしたら害魚なんだよ
65名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:47.75 ID:RPO0Dc8iP
>>1
感情論。

イルカなんか別に食べたくないが、
かわいいから殺すなと言われれば腹が立つ。
66名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:50.41 ID:JGjtn1p20
てめーらの国の歴史自体
非人道的行為の繰り返しだろ。
先住民を狭い不毛の土地に追い込んでるくせに。
67名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:51.29 ID:s6+Fzl7Z0
イルカなんか食べないけどな…?
日本に当てた抗議なのか?
68名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:56.46 ID:m95CZ8Em0
オーストラリアもそうだが、そもそもハンティングがスポーツになってるような連中に言われたくないな。
漁は生活のためだ。
69名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:56.59 ID:+a18UYMP0
http://www.youtube.com/watch?v=L-uVSUMVIiQ
'Dusty' the dolphin attacks woman

ご婦人を襲うイルカ。
大使はこのイルカに、め、したことはあるんでしょうね?
70名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:57.81 ID:znkVJfuB0
なんか凄い刺客送り込んできたな。アメリカに嫌われてるとしか思えない。
71名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:02:03.98 ID:3QBtuydB0
>>46
海洋汚染より深刻な畜産の影響は草を食べつくして土壌流出させることだよ

欧州から畜産と伐採で森林が消えて有機物の供給源である落ち葉が無くなった結果、
地中海は生物の密度が異様に低い死の海になった
72名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:02:06.03 ID:FuCdZogv0
>>54
よくないのか
日本人はケネディ家に対して特にミーハーでもないしお利口な人遣わして欲しい
73名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:02:07.47 ID:x0m+Xj9P0
この人もベジタリアン?
74名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:02:16.77 ID:PTh1sQL90
イアンプとかイルカ食いなんてくだらんことで米と喧嘩できるんなら
その前にさっさと沖縄から米軍追い出せやアホウヨw
75名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:02:41.15 ID:/KXPbo2t0
顔のシワを少し、脳に移植したらどうだ?
76名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:02:42.80 ID:l30rCxm+0
軍の音波でくじらなどが浜辺に打ち上げられている
77名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:02:42.89 ID:dr9bE8Bn0
フィリピンを植民地にする際、
米比戦争で70万人のフィリピン人を虐殺したが、
78名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:02:51.43 ID:MrQ3RS7U0
実はケネディ暗殺って正しかったんじゃね?
79名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:02:52.86 ID:JZ2vWbCWP
つか、北朝鮮の将軍様と、
たいして変わらん馬の骨だろ。
80名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:02:57.96 ID:+bxvqoVl0
>>60
歴史遡ればアメリカも大昔はクジラも大量虐殺してるよ
油とるだけで殆どの部分をゴミにしてたわけだけど
あとラッコも毛皮の為に虐殺
81名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:03:06.96 ID:Jp8fsw2m0
無人機で民間人を犠牲にしたり、空爆で民間人を巻き添えにしてるのは人道的なんかいな?

日本に来たときには、これは結構良い感じで行くかと思ったが
親娘でもケネディ元大統領とはレベルが違うな...
82名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:03:11.37 ID:8w8qjK+Z0
>>70
自分にはアメリカが嫌われたいとしか思えない。
83名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:03:11.53 ID:QpUjHNhM0
ネトウヨども、控えおろう。
米国大使殿が、
生類憐れみの令を申し渡されたのだぞ。
84名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:03:13.28 ID:MiRJ9elc0
>>1
安易な離間工作には乗らず徐々に洗脳をといてあげましょう

そうした人ほど心強い味方になるものです
 
85名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:03:22.19 ID:1ZNNujDq0
3か月で限界露呈、脳タリンのボケ大使はもうお帰りw
3か月で限界露呈、脳タリンのボケ大使はもうお帰りw
3か月で限界露呈、脳タリンのボケ大使はもうお帰りw
86名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:03:34.18 ID:UlOsT0rNi
アメにとやかく言われる筋合いないが、イルカって旨いのか?
87名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:03:50.01 ID:yPN/lN380
>>43
ケネディ元大統領って民主でしょ
88名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:03:53.34 ID:GdSz9HUy0
おまえがいうな

以上
89名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:03:54.74 ID:0NV+UB8E0
お里が知れますよ
メリケンのロイヤルファミリーさん
90名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:04:05.34 ID:lmbcpf/k0
せっかくのツイッターなんだから本人にメッセージしに行けよ
91名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:04:09.74 ID:jy3QC0UP0
アメリカからネトウヨを発狂させるようなニュースが今日相次いでるな
やっぱり安倍が靖国にいって日米関係ボロボロにしたのは明白じゃないか
92名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:04:17.08 ID:972FX838P
日本人の99%がイルカなんて食ってないのにな
いいかげんイルカ食うのなんてやめりゃいいのに、文化でもなんでもない
93名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:04:27.50 ID:Dw++JuFm0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
94名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:04:30.19 ID:PTh1sQL90
在日米軍の狼藉はスルーするくせにイルカ食いにいちゃもんつけられただけで発狂とか
弥生ジャップはマジで沖縄舐めとんな
95名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:04:53.55 ID:tzDxyo+c0
.
      お願いだからっ!!
    |    \      /  |       ◎吉松育美さん、『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』 (安倍総理宛)
    |     \r rイ   |         https://www.change.org/stalkerzero  (26777筆)
  「 ̄  , ィ´ ̄`7ハ^X^ヽ  ̄`7
  」   ,//  //i::l::ノノl l:、  /    ◎アングレーム(仏)漫画祭は、韓国の慰安婦反日キャンペーンに協力をやめて
/ L_//, イ/::l:|::|:|::|ノノ::|:Vコ      下さい!の署名  http://nadesiko-action.org/  (12561筆) [1月中]
    /|:.|.:|::|`ト、,|:|::|.|::|_;:イl::lヽ ヽ
     |.:!::|::|::!:0′.:.:::::.: 0′ |   \  ◎「河野談話」 の撤廃 を求める署名 (中山成彬議員他) (安倍総理宛)
  .:.:.::::|     .:.:::::::::::.:.:.    l:.:.   ヽ   http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html  (54234筆1/9時点)
_.:.:.::::::::l       /ヽ    /::::.:.:.   /
二三三ヽ      ⌒    / ==ニイ   ◎CANADAトロント 南京記念日宣言撤回の署名
``>.::::フ^rrー - 、 _, -─-、ニ二<     http://nadesiko-action.org/?page_id=3428  (15923筆)
.
96名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:05:12.44 ID:oXAg4rb70
イルカは美味いよ。俺が子供のころは給食で竜田揚げでよく食ってたわ。
あれが今は食えなくなって悲しいわ。
97名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:05:18.61 ID:PcW2nbri0
ネトウヨ「キャロライン ケネディは、チョン確定」
98名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:05:20.92 ID:Ihs8wJ7z0
ルースに戻せよ
ケネディは使えない人材
99名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:05:55.83 ID:hIgCEMRLI
原爆二回も落としやがったアメリカが言える事か?
なめすぎ
100名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:06:01.48 ID:dr9bE8Bn0
シナ人大喜び。
ケネディが反米に寄与。
101名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:06:05.93 ID:bsz3RpBE0
クジラは臭いし硬いよ。
食べた事が無い人がほとんどだろうけど
昔はタンパク源といえばこれだった
安いしスーパーに必ず売っていたからね
いまさらクジラ食べる必要はない
クジラ漁で生計を立ててる人もいなくなったし
102名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:06:08.33 ID:VkkMeGGU0
脂獲るだけの為にクジラ殺しまくってた民族に言われる筋合いはない
103名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:06:18.71 ID:yPN/lN380
>>92
間引きの意味もあるんだけどね
104名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:06:20.10 ID:5b/Y9QQLO
アラスカはどうなのよ雨
105名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:06:33.15 ID:gzRD8AN90
>>18
どうせ中国への生け贄の立ち場だから どうでもいいってことでは
日本と対立されると中国たたきしにくいから
ちょっと頭かかえてるかも
106名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:06:38.01 ID:cAS6OZvG0
あの、金汚いジャクリーンの娘らしい発言やねw
107名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:06:39.47 ID:a5ckzMVI0
ヒューマニズムで語るのか
108名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:06:45.88 ID:1dSN19CO0
食いもしない、毛皮を使うでもなくただ殺す娯楽の狐狩りにも何とか言ってやれよ
109名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:07:00.74 ID:Z+tClpi60
>>1
「人道」じゃなくて「イルカ道」じゃないの?
110名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:07:22.60 ID:Ie2CCeZs0
もしかして日本は厄介者押し付けられた?
111名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:07:23.29 ID:0XlpfmO00
>>101
そうでもないよ?
安いの食いすぎ。
112名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:07:48.43 ID:YpplD7OXO
好きな女の子にちょっかい出す中学生かよ
113名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:07:48.90 ID:L4+v7T+c0
ケネディ大使は日本を最重要同盟国と言っているから、日米同盟に問題は無い
そのうえで、イルカ漁について語ればいいと思うよ

【日米】「日本は最重要同盟国」ケネディ大使が初の講演、中国識別圏を批判

 キャロライン・ケネディ駐日米大使は27日、東京都内のホテルで講演、日本は「(アジア)地域で最も重要な同盟国だ」と強調、
フィリピンの台風被害で米軍と自衛隊が協力して支援に当たったことを高く評価した。
国家安全保障会議(日本版NSC)創設関連法が成立したことを支持、中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を
設定したことを「安全を損ねる」と批判した。

大使のスピーチは就任後初めて。講演は非営利団体の日米協会と在日米国商工会議所の共催で、約600人を前に実施した。

ケネディ大使は25、26両日に初の地方視察で東日本大震災で被災した宮城、岩手両県を訪問。村井嘉浩宮城県知事との会談では
「米政府は決して被災者のことを忘れていない」と述べ、被災地支援を続けていく意向を示した。同県南三陸町の仮設住宅も訪れた。

ケネディ大使は15日に来日し20日に安倍晋三首相と初会談。21日には横田基地(東京都福生市など)の在日米軍司令部も訪れた。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/plc13112714390010-n1.htm
114名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:07:55.08 ID:ahU/LfCkP
固有種のカンガルーを殺して皮剥いで肉食う方が非道
115名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:05.55 ID:D4ZWm/VL0
イルカなんていつまで食う気だよ
土人丸出し
116名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:09.05 ID:V/PUAi0i0
この人って日本人の神経逆なでするためにやってきたの?
117名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:14.63 ID:OuyODnCj0
>>51
これ怖えなぁ・・・
夢に出そう。
118名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:19.46 ID:8zDGtbWO0
>>74
ついに狂ったか?べつに米軍出ていかんでいいよ。
119名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:33.55 ID:AlCaTUTI0
俺はアルカイダの追い込みに反対します。
120名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:34.88 ID:Dw++JuFm0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
121名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:38.09 ID:7QnTlW0E0
>>64
フツーにスーパーの鮮魚コーナーに並んでいるし
あっというまに売り切れちゃうけどな
122名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:39.04 ID:xrs2U1G80
US版田中真紀子


   イルカを食う日本は伏魔殿
123名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:40.24 ID:RXPt/hI/0
ババァは黙ってろ!
124名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:43.85 ID:EcHqUzhU0
奴隷商の子孫がイルカ漁を非人道的とな
125 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/18(土) 22:08:46.76 ID:l+sgogRB0
ケネディ大尉はアホタレもいいところだから許してやって欲しい
悪気は無い 日本とUSAの仲を考えたら「ハイハイw」と言っとくのが吉
126名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:50.43 ID:2FyWBW9K0
ここでイルカといってるのは

 小 型 の ク ジ ラ の こ と で す
127名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:51.60 ID:a5ckzMVI0
ブロイラー(鶏肉)と、牛肉生産工場(牧場)と屠殺場もヒューマニズムで語ってもらいたいな
128名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:54.94 ID:yCUDioFeO
イルカなんぞテンポ良く完食してくれるわあああああああ!
129名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:09:09.91 ID:iKAjLPTE0
アメリカ西海岸では、油と皮を得るために
人道的にラッコを絶滅させました
130名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:09:11.57 ID:3aohQp8k0
>>11
イルカに文句言うなっていう奴に
チョンの犬食に文句いってる奴居ないだろ?

イルカにケチ付けてる奴に限って
チョンの犬食にも文句言ってるんだろ〜(笑)

衛生上問題なければ犬でもイルカでも食べて良いだろう?

ウンコは衛生上問題ありすぎる。
人食いは問題外。
131名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:09:15.06 ID:2CJEzMNE0
当の発言を直接見ることを勧めるよ。
反応もね。

米国人からの反応は、概ね好意的だよ
「勇気ある発言だ」とか。
132名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:09:16.77 ID:pSHN1IzOO
前スレッドで一寸の虫にも五分の魂 について書いたものだけど、「矛盾してる」って返答があったので、それに返答します。
そう思うのが日本人の精神世界の高さについてこれてない証なんですよ。
魚1匹殺して命を繋ぐ食料にするのも、鯨1匹殺して食料にするのも尊い命を1つ頂く事にかわりはないんですよ。
こんな発言すると、「じゃあ、人間食えば」とか言われそうですが、
同一種族を食べるのは動物界でも禁忌です。
あなたは卵を割れますか?あなたは鶏を殺せますか?
133名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:09:20.54 ID:972FX838P
>>93
つまり日本人と韓国人は同類ってことだな
いがみあってるのも同族嫌悪からか
134名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:09:23.80 ID:UZn3TfQv0
>>101
「最近給食に出てくる鯨の肉は軟らかくって旨いんだってね」なんてラジオのパーソナリティが盛んに言ってた時期がある。
大昔は、スジだらけで硬くってどんなに空腹でも世辞にも旨いとは言えなかったとか。
135名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:09:39.69 ID:z8dUIkiRO
>>110
民主党政権に有益な人材がいるわけないわな
136名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:09:43.90 ID:GiHCPLvcO
追い込み漁について言ってるだけじゃん
137名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:09:54.91 ID:JZ2vWbCWP
チベットや東トルキスタンより、
イルカかよ。
138名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:09:56.72 ID:3mWjFHhT0
> 1
> 非人道性について深く懸念しています

イルカに人権を認めるなら豚の人権はどうなる?
イルカは漢字で海豚と書く。豚もイルカと同様に賢い動物だ。
そしてイルカのオスは子連れのメスを見つけると子どもを噛み殺して母親イルカを輪姦する。
まさに非人道的な所業だよな?どう思う?ケネディ?知能はあっても獣は獣だ。 それは人間でも同じだろ?
139名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:10:01.40 ID:8gI+c8CW0
>>92
そう。かなり不思議。
140名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:10:06.89 ID:bszFujskO
可哀想だから反対なのか
だったら、豚や牛や鳥を殺して食べるなよ
そんな自己矛盾すら理解できないトンデモを大使にしないでくれ
日米にとって損害に なるから
141名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:10:24.30 ID:YFJPVWod0
今でもやってたのか

他にとる方法はると思うんだが
142名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:10:34.65 ID:8XNLBLys0
>>109
原文くらい読もうぜ
inhumanenessってどういう意味かな〜?
143名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:10:53.86 ID:rZf/AW5+0
戦争!戦争!戦争!
144名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:10:54.18 ID:/KXPbo2t0
>>136
言ってどうすんだ?だから
145名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:10:57.29 ID:57BzZRnO0
>>1

ほんま糞が!!!!!!!!!!!
俺ら日本国が、過去の敵国アメリカに黙って戦後やってきたのは
お前らに負けたから、我慢して我慢してやってきたんだ。

このクソアメ公!勘違いして、やりたい放題やってると
アジア全体から糞判定されるぞコラ
146名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:10:58.34 ID:kDfbynY30
かわいそうと言うなら、生後数カ月の子羊をブチ殺して
食べちゃう方が残酷だなぁ。ヒヨコの扱いとかも凄まじいぞ。
147名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:11:12.09 ID:VsPp/ubw0
>>15
しかもアメリカは鯨を食うわけではなく
油を取るためだけに取っていたんだぜ
148名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:11:16.03 ID:MvT81A3L0
ケネディよ、もう帰れ。

あなたがこれ以上日本に居続けると、日米関係は壊れる。
外交音痴で指導力の無いオバマとともに後世からの悪評を得たくはないだろう。
149名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:11:36.30 ID:Uq9eIl/d0
日本人の大多数はイルカなんて食べないし
イルカを殺すことを残虐だと思ってるよ
ってゆ〜かイルカの追い込み漁の存在さえ知らない人が多いと思う
150名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:11:37.64 ID:3lO3FnzA0
靖国参拝に失望したとか捕鯨に非人道的だとか
この皺くちゃ婆は日本の悪口ばっか発信して何をやりたいんだ?
日本人を不快にしてるだけでアメリカにも何のメリットもないぞ
151名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:11:44.96 ID:nuo8u8t+0
青空の下で
全世界と繋がる海で
牛の食肉処理場みたいなことをしてるのと同じ

異常に決まってるやろ、即中止じゃ
152名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:11:47.00 ID:V9O+sCts0
靖国だ慰安婦だでイライラしてるときにまさかの イ ル カ

こいつの馬鹿さ加減を一発で露呈するナイスツイートだわ
153名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:11:57.10 ID:7znmbynS0
キャロライン・ケネディー               ___/\__
                              \/ ̄ ̄\/
                              ../\__/.\
カトリックのキャロラインはユダヤ人に嫁いだ。  . ̄ ̄ \/ ̄ ̄

出会いは大学を卒業して就職したメトロポリタン美術館で、エドウィン・シュロスバーグと1986年に結婚した。

カトリックとユダヤ人の結婚は比較的珍しく、特にケネディー家のキャロラインの相手がユダヤ人であることは新しい何かを感じさせた。

              †ジョン・F・ケネディ        エドウィン・シュロスバーグ(ユダヤ人・繊維業(age 67))
                   ┃                   ┣
                   ┣━━━━━━┳━ キャロライン・ケネディ(新駐日大使)
                   ┃.         ┃
        †ジャクリーン・リー・ブービエ    ┣━ †ジョン・F・ケネディ・Jr
         :      .   ┃
         : †アリストテレス・オナシス
         :
  †モーリス ・テンペルスマン(ユダヤ人・宝石商)







┏━┓    ┏━┓        ◆◆◆◆◆◆◆      ┏━┓    ┏━┓       
┃✡┃    ┃✡┃        |||||||      ┃✡┃    ┃✡┃
┻━┻    ┻━┻        _\\|//_      ┻━┻    ┻━┻       
(.。┳。)   .(.。┳。).       . __\|/__      (.。┳。)   .(.。┳。).       
 ..▼      .▼          ___土___       ..▼      .▼         
154名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:12:00.61 ID:cqd6oQev0
イルカって皮下脂肪の部分は臭くて食えなかったけど赤身の部分は旨かったぞ
155名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:12:04.97 ID:WdwnQcDF0
キャロライン使えねえ
日本でイルカ食ってる地域があるの知ったの最近だけど
156名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:12:05.35 ID:gfaP1SNK0
首の剥製を家に飾りたいばっかりに
大金払ってライオン殺して喜んでた有名人がいたけど、
アメリカ人じゃなかったかしらね
157名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:12:06.19 ID:Dw++JuFm0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
158名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:12:08.68 ID:iwmXTYpe0
米国の歴代の駐日大使って、こんな問題に首つっこまなかったよね。
米国が靖国に介入して、日本国民の対米不信が増している最中に
何で日本国民の神経を逆なですることをわざわざ自分から言い出すのだろう。
159名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:12:13.77 ID:rCA/D9Ur0
反日大使か 
160名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:12:36.47 ID:a5ckzMVI0
まあ今までが今までなので、イルカやクジラ漁に反対なのはいいのだが、
人道主義を根拠に語るとキチガイ度が増す
161名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:12:40.74 ID:D4ZWm/VL0
野蛮な日本人の残酷なイルカ漁
http://www.youtube.com/watch?v=nPpEFa2zu8Q
162名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:12:44.73 ID:LwvuYnTwP
道楽のためにライフル銃で鹿を撃ち殺すアメリカ人
163名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:12:51.65 ID:LiBS/xVT0
Deeply concerned by inhumaneness of drive hunt dolphin killing.
USG opposes drive hunt fisheries.

英語での発言は以上の通りだよ。
164名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:01.84 ID:cPcg14er0
生で魚とか食べるとか野蛮だろ
もう寿司食うなよケネディ
165名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:09.11 ID:YpplD7OXO
みんな、キャロラインが好きだな!!
166名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:13.58 ID:NuRnhoxQ0
>>69
笑える動画だなw
167名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:16.71 ID:57BzZRnO0
この糞ババアはとんでもない


デレツンだったな


追い返せ!
168名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:17.29 ID:3mWjFHhT0
そういえばキャロラインからはチベットやウィグルについてのコメントは一言もないなw 
つまり。そういう事なのか?チベット人やウィグル人への人権は認めない!中国政府は正しい!と?
余計な事を言うから話が延焼していくばかり。誰が後ろで糸を引いているのか?わざわざ本人のツィッターで発言させた奴は誰だ?
169名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:19.96 ID:8w8qjK+Z0
そもそもだな、一国の大使が他国に言うべきことか?
170名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:24.09 ID:P5qlVmjr0
追い込み漁と、放し飼いされてる牛をカウボーイが追い立てて捕まえて食肉にするのとどう違うのかね?
171名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:26.35 ID:nHVuLUu90
日本にちょっかいだす暇あるなら、銃犯罪で年間1万人以上死んでるのをなんとかした方がいいと思うの
172名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:29.71 ID:oXAg4rb70
軽々しく命の線引きをすんなって話だわ。そしてそれを押し付けるな。
思い上がりなんだよ。牛はよくてイルカは悪い。鮫はよくてイルカは悪い。
それはなんで?知能が高いから?なら馬鹿な人間は殺してもいいの?
173名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:35.66 ID:+bxvqoVl0
>>158
オバマ政権下でもルース元大使と全然違うのは
個人の資質なんだろうか
それともオバマの命令なんだろうか
174名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:36.00 ID:8l4m/jbrO
害獣駆除の意味合いも強く、カナダのアザラシ漁もそれ
カナダは議会でアザラシ料理を食べてみせたり、強くアピールしてるよ
175名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:49.98 ID:jnaaJwLvO
また女ルーピーがやらかしたか
大使のくせに反米の種まいてるとか馬鹿すぎるわ
176名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:13:53.16 ID:hrHCRCer0
人の血を流して大きくなった国が何言うか
アメリカはイギリスの植民地に戻るべきだ
177名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:14:02.96 ID:TaO+SnqP0
誰かケネディに牛豚の屠殺場のムービー送ってやれ
どんなコメント出すやら。
当分の間、肉なんて食いたくなくなるぞ
178名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:14:11.65 ID:tLbF+C5/0
正直「食文化」といえるほどのもんではないよね
日本人のほとんどはイルカなんて食べたことないし
そんな漁やってることも知らない
例えばまぐろなら食文化といえるだろうけど
179名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:14:16.15 ID:5JgUQUBT0
>>148
ケネディ大使は中国の防衛識別圏について批判しているし、間違いなく新日派だよ
帰ってもらったら困るよw

【日米】「日本は最重要同盟国」ケネディ大使が初の講演、中国識別圏を批判

 キャロライン・ケネディ駐日米大使は27日、東京都内のホテルで講演、日本は「(アジア)地域で最も重要な同盟国だ」と強調、
フィリピンの台風被害で米軍と自衛隊が協力して支援に当たったことを高く評価した。
国家安全保障会議(日本版NSC)創設関連法が成立したことを支持、中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を
設定したことを「安全を損ねる」と批判した。

大使のスピーチは就任後初めて。講演は非営利団体の日米協会と在日米国商工会議所の共催で、約600人を前に実施した。

ケネディ大使は25、26両日に初の地方視察で東日本大震災で被災した宮城、岩手両県を訪問。村井嘉浩宮城県知事との会談では
「米政府は決して被災者のことを忘れていない」と述べ、被災地支援を続けていく意向を示した。同県南三陸町の仮設住宅も訪れた。

ケネディ大使は15日に来日し20日に安倍晋三首相と初会談。21日には横田基地(東京都福生市など)の在日米軍司令部も訪れた。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/plc13112714390010-n1.htm
180名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:14:17.99 ID:oyEt8iVyO
他国の食文化に文句つけるな。何様のつもりだ。
人道を言うなら、チベットやウイグルのことでも批判したらどうだ。能無しが。
181名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:14:22.64 ID:rCA/D9Ur0
七面鳥の大量虐殺に反対します。
182名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:14:38.16 ID:oDXzk/3OO
原爆投下した国が人道だってよw

やかましわw
183名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:14:42.92 ID:So2VNAJ+0
大きな反響があるとわかって、わざと言ってるよな。

次は何を言ってくるのか楽しみだなw
184名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:14:44.07 ID:pdRF7/nR0
大型船舶との距離感見誤って、魚群探知機でも覗いてたんじゃないかなあ。
185名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:14:50.32 ID:LUuVmniP0
これが海穢多の生きる道
186名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:14:59.46 ID:MvT81A3L0
人道主義も度を越すとカルトと変わらん
187名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:15:00.62 ID:3aohQp8k0
非人道的ってかなり一方的な見解だわな。
アメリカ軍の無人機による
民間人爆撃は人道的爆撃か?(笑)
アメリカ人のネイティブ隔離政策は
人道的か?(笑)
3歳児が4歳児を撃ち殺す社会は
立派な人道的社会ですね!
188名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:15:03.46 ID:r4ymfeCF0
牛に牛の死体を食べさせて狂牛病を発生させたのはどこの国だったかな?
189名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:15:04.82 ID:AscnhaIJ0
イルカもクジラも食べたいと思わんけど
調査とか言わずに食いたいからハントします!って言えばいいのよ
最近アフリカでサイ狩る権利を数千万円で買ったアメリカ人がいたけど
お前を飼ってやろうかとか死ね!!とか脅迫がもの凄いらしいから
特定の動物にだけ異常な愛とか執着心を感じる人は
結構いるんだろうね
牛やブタは殺してもおkなのに
190名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:15:08.67 ID:lbNzj5IH0
日本政府は銃の一般販売に反対します。一般市民が殺される銃社会の非人道性について深く懸念しています。











このくらい言ってやれ!
191名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:15:11.34 ID:CdFEcm/10
日本人も知らないような地方でほそぼそと行われてる伝統漁業にアメリカ政府がいちいち口出しするなよ
これは単なる嫌がらせの揚げ足取りの民族差別でしかない
アメリカ合衆国が建国される数千年の昔から行われてるイルカ漁に、アメリカが文句を言う資格はない
192名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:15:11.41 ID:gT/EIbC+0
あれは、イルカ食うためにこん棒で叩きころしてるんじゃないのよ。
クエとか高い魚をイルカがエサにするから、漁師はハラ立ててるんだよ。
ついでに、殺したイルカの肉を潮岬で販売してんだよ。
かくいう俺も、それを買って帰って食べた一人だけどね。
193名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:15:29.52 ID:8w8qjK+Z0
>>178
イルカの次はクジラ、クジラの次はマグロだ。
「自分には関係ない」で過ごしていると、自分が当事者になった時に味方してくれる人間はいないぞ。
194名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:15:36.58 ID:NRPOXFB+0
ここで、イルカに乗った少年が一言
       ↓
195名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:15:43.74 ID:QIWlmOUz0
日本人はもう永遠にアメリカを許さない

安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる
アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebook↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2

メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
196名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:15:59.12 ID:CoWLzPz80
こいつはもう喋らないほうがいいな
197名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:16:07.88 ID:cNOh5EsL0
デンマークに比べたら可愛いもんだろ
198名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:16:23.31 ID:j2uvIB420
おいキャロババァ、チベットやウイグルへの民族浄化にはコメントしないのかよ。

安倍総理も言ってやれよ。
199名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:16:24.34 ID:UBgUicEJ0
七面鳥も食うなよ、アメ公。
200名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:16:25.93 ID:vUDslPkC0
なごぉぉぉぉぉり〜〜〜〜ゆきぃぃぃ〜〜〜〜〜〜
201名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:16:30.16 ID:yl4+J5/Z0
イルカを追い込んで弱らせることについては悪いと思うのに
日本を追い込んで弱らせることについては何とも思わないんだな。
202名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:16:45.01 ID:nHVuLUu90
>>183
それはあるだろうね
日本国民の出方をみてる
そしてツイッターだから、全部追跡できちゃうし
アカウントをリストにして上に報告する業務かもしれない
203名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:16:53.99 ID:DM91pBd70
オバマ政権の日本追い込みに反対します。
追い込みの非人道性について深く懸念しています。
204名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:17:02.31 ID:DldbpDLzO
イルカに対する人道性っていったい何なんだ
誰か説明してくれ
205名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:17:10.57 ID:3/OFAWq+0
内政干渉だな。
こんなことにいちいち政府レベルで反対してくるとか何様なんだ?
早く更迭しねえと面倒事起こるよ > アメ
206名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:17:17.72 ID:yuyfuCld0
アメリカはマナティーを殺すな!
ボートのスクリューで背中ボロボロ・・・
207名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:17:31.26 ID:ahbW8t7I0
人道的ってまさかイルカを人魚とカン違いしてるのか
208名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:17:35.65 ID:EnvUUjTs0
イルカごときで日本とアメリカに楔を打ち込もうとする糞馬鹿女は即刻解任させろ!!!!!!!!!!!!!!
209名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:17:36.63 ID:+bxvqoVl0
>>202
日本人のリスト作ってなんか使うのかね?
盗聴?
210名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:17:39.69 ID:MpfmNX7b0
おまえらの何に事線が触ったんだか
日本人だってみんなイルカ漁は辞めるべきと思ってるのに
211名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:17:52.33 ID:LIMMu9qV0
【最新版】アメリカの人気スポーツランキング アメリカ大手世論調査会社ハリス・インタラクティブが2014年1月16日に公表

質問文
"If you had to choose, which ONE of these sports would you say is your favorite?"
もしあなたが一番好きなスポーツを選ぶとしたらどれですか?

1位 プロアメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 35%
2位 野球
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 14%
3位 大学アメフト
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11%
4位 モータースポーツ
|||||||||||||||||||||||||||| 7%
5位 男子プロバスケ
|||||||||||||||||||||||| 6%
6位 アイスホッケー
|||||||||||||||||||| 5%
7位 男子大学バスケ
|||||||||||| 3%
8位 男子ゴルフ、男子サッカー、水泳、ボクシング、男子テニス
|||||||| 2%
12位 ボウリング、競馬、陸上、女子テニス、女子大学バスケ
|||| 1%
212名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:17:55.12 ID:TGedkM7a0
これって、アメリカ政府の公式な立場と考えていいんだよな?

人間の人権を蹂躙されてる事を棚に上げて、
イルカごときの人権とやらに言及するような国だってことでいいんだよな?
今現在、世界各国で人権蹂躙されてる人たちが聞いたらどう思うかなんて、

『俺は知ったこっちゃねえよ!』

ってのがアメリカの公式見解ってことでいいんだよな?

↑すいません、英語力ないので、どなたか英文にしてもらえませんか?
213名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:17:56.33 ID:bszFujskO
>>177
twitterなら彼女に自由にコメできるよ
214名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:17:59.00 ID:3mWjFHhT0
アメリカ万歳!!!!

Deer Hunting: 5 Bucks...5 Neck Shots
http://www.youtube.com/watch?v=gKA6TJENA-k

イルカも銃で撃ては「正義」なのかな?
215名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:18:00.55 ID:9Ktz4FQ/0
イルカを駆除しないことで起こる漁業被害を救う寄付を募ったらどうかしら?アメリカで
216名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:18:02.97 ID:8w8qjK+Z0
もうイルカに乗って帰れよ。
海に。
217名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:18:05.20 ID:oeLR7ffn0
こいつ駄目だな自分の立場を理解しないで暴走するタイプだ
218名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:18:07.91 ID:sncyobNM0
てか一応漁として殺すのが非人道的ってこの人カスミでも食ってるの?w

何がどう非人道的なのかちゃんと言語化してくんないとわからないよ。
219名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:18:11.24 ID:CoWLzPz80
アメリカもかつて捕鯨国だったということを多分知らないんだろうなあ
220名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:18:11.80 ID:hrHCRCer0
ベトナムで農薬を空から撒き散らすって戦争じゃなく、恐ろしい犯罪だろ
謝ったか、保障したか、像を建てたか、バカ者が
221名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:18:13.60 ID:GdSz9HUy0
>>210

事線 ってなんですか?
222名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:18:20.01 ID:nXmK/mih0
>>158
靖国参拝失望コメントでもそうだったけど、
首を突っ込んでも問題解決のために何をするでもなく
引っ掻き回すだけ引っ掻き回して面倒臭くなると逃げるからねえ
基本的に無責任なんだと思うよ
223名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:18:40.15 ID:Dw++JuFm0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
224名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:18:44.19 ID:8FczD8kAO
ネトウヨイライラでワロタw
225名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:19:25.99 ID:1ZNNujDq0
アメリカのアフガン無人機殺人は人道的なんだよね
原爆投下も東京空襲も人道的なんだよね
アメリカインディアンも人道的に600万人から数万人に減らしたんだよね
奴隷も人道的にアフリカから誘拐拉致したんだよね

答えてよキャロライン大使
226名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:19:29.17 ID:j2uvIB420
アメリカには人材がいないんだな。

何処ぞの馬鹿殿みたいな奴しか大使にできないなんて、お家滅亡フラグだな。
227名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:19:31.54 ID:Pl/+QFYg0
このおばちゃんは何しに日本に来たんだろうな。
228名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:19:32.31 ID:BPii6mIj0
なごり雪も 降る時を知り
229名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:19:33.61 ID:LiBS/xVT0
日本政府は米国の銃社会に反対です。
一般人が銃を所持して、殺人すら犯している
その非人道性に深い懸念を持っています。

〜在米日本大使

ってかw
230名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:19:55.61 ID:pSHN1IzOO
>>178
むかしから、どこのスーパーに行っても8割りがた鯨の名前で売ってるけどな。イルカは鯨だからな。
無知と引きこもりって恐ろしいね。
231名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:20:14.38 ID:PzCR/Mnv0
中国人韓国人は怖いからダンマリだけど
ジャップはヘタレチキンだから言いまくります
byダメリカ合臭国

もうミシェル・オバマにならってキムチ作りしてろや
232名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:20:30.61 ID:nNRSz9Rf0
>>136
安易すぎ
なぜ発言したかを考慮したほうがいいんじゃないの
そんな特集やニュースが最近あったのなら教えてほしい
233名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:20:33.93 ID:ihiym0Xn0
戦争しまくって人間殺してる米国がよく

非人道性なんて言えますね

あきれるわ…
234名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:20:38.06 ID:cNOh5EsL0
てか今言うことか?
まあ上から言わされてるのかもしれんが
235名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:20:40.54 ID:06jAspgAO
やっぱ女性は政治家やっちゃいかんよ。
236名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:20:39.91 ID:oeLR7ffn0
イルカごときで自ら火種を作るとか、大使辞任も時間の問題だ
237名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:20:45.11 ID:+bxvqoVl0
>>222
基本的に大使っていう立場を理解してないんじゃないのかな
思ってる事、観光した事情報発信してみました 的な
238名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:20:51.45 ID:1/LUdiQB0
日本国民はドローンによるイラク国民殺害に反対します。
無人攻撃機の非人道性について深く懸念しています。
239名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:20:52.42 ID:H4dgPss70
>>1
じゃぁ豚も牛も鶏も魚も食うなよ。
「生命」ってのは並べて等しく普遍平等なんだろ?
日本人は「いただきます」と感謝を込めて有り難く食すことにするわ、これまで通り。
まさか、「生命」の大切さには等級がある、なんて言わないよな?
240名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:20:53.99 ID:tK1E4wlr0
漁の方法を批判してるだけだろ
あのやり方は日本人から見ても異様な光景だし
いくら効率がいいから、歴史があるからと言っても、あの野蛮な方法が世界中に恥を晒してることは間違いない
241名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:20:56.82 ID:nrStNb4cP
>>179

>日本は「(アジア)地域で最も重要な同盟国だ」と強調、……
>防空識別圏を設定したことを「安全を損ねる」と批判……
>「米政府は決して被災者のことを忘れていない」……

にも関わらず、日本人は野蛮だと暗に批判しているようなので、皆
怒っているのだがねwww
242名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:01.61 ID:1B4vBb2m0
そう言えば日本人は何だかんだで
韓国人が犬を食うことを批判はしないよな
嫌悪感を感じる人もいるだろうけど
大半の人は「まあその国の食習慣だから…」と寛容だ
日本人は食に関して世界一寛容で柔軟な民族かもね
243名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:15.97 ID:w6N6ENfH0
>>1
                  ,!  \
           ,!\          !    \      こういうの、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__ 自分たちの価値観を他人に押しつけるな
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....イスラム教徒を始め世界中を反米主義者で埋め尽くしたいのか?
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
244名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:18.51 ID:z8dUIkiRO
>>217
夢想主義お花畑ルーピーの共通病なのかねー
245名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:22.61 ID:27BynLAW0
民主党で女で二世だからな
真紀子やクネと同じ系譜なんだなあって実感したよ
246名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:23.67 ID:NRPOXFB+0
でも、何処の県だっけ
youtubeでもアップしてたような
正直、俺も反対!イルカは可愛すぎ
247名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:34.28 ID:22kXEGpm0
他国の文化に口を出す馬鹿大使
ほんとにもう、本来の仕事をちゃんとやって下さい(´・ω・`)
248名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:40.12 ID:j/giYAOf0
この人日米関係を悪化させたいのかな
それならかなり効果的だな
249名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:43.99 ID:EG2+ineG0
派遣先の文化を尊重しないとか、とんでもない大使がいたもんだな。
将来の立候補に向けて実績作りのつもりなら、とんでもない勘違い野郎だな。
250名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:44.29 ID:4uQeV49+0
欧米の製薬会社によるアフリカでの人体実験に反対します
251名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:45.76 ID:512qwUhV0
就任していきなり担当国の食文化にイチャモンかよ。食ったこと無いけど。
252名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:47.00 ID:j2uvIB420
キャロババ当てに内容証明郵便出したら、回答くるのかな?

教えてエロい人。
253名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:48.75 ID:5G7cd7LS0
マズゴミはチョンチュンにぱこペコ刷るけどアベのみクソは以下りゃくm(わらい)
254名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:50.96 ID:altYne6T0
毛唐の文化侵略は酷いな
傲慢なアメリカ馬鹿女、さようなら
さっさと帰れ
255名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:21:53.94 ID:azvQHBkb0
ケネディ大使は根本的に何か勘違いしてないか?
自分を占領国の大使とでも思ってないか?
256名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:02.37 ID:r4ymfeCF0
>>210
何人?
257名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:06.00 ID:3BVuo3Ky0
>>242
うんこ飲む習慣については(省略)
258名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:11.42 ID:gzRD8AN90
>>186
この女のほうがよっぽど非人道的だ 漁師の生活を考えていない
日本人なんて好みのためにシネって類いの人間だろう
259名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:14.77 ID:Dw++JuFm0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
260名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:16.46 ID:8gI+c8CW0
>>192
普通に考えて魚が色んな理由で食べられなくなったら
牛や豚を食べるしかなくなるからね
それが目的なんじゃないの?あとは日本叩きかね?
もっとひどい事をやってる国はスルーだしね
261名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:19.47 ID:C97lwQmu0
田舎の食文化に口出して何がしたいんだ
自分から無知ですって言ってるようもんだろw
262名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:25.39 ID:EUL9yIkGI
アメリカ人て、しょっちゅう人間を殺してるよね?
しかも世界で1番大量に殺しているよね?
そうだよね?キャロライン。
263名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:25.87 ID:w9yjLrMk0
米国もかなりイルカを殺しているはずだが
264名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:45.91 ID:U9440o6IO
人間が食うためだけに育てる家畜は人道的なんだな?
イルカがダメなのは知性の話か?
ヒトごときでイルカや他の動物に知性で優劣をつけるのか?
お前らの神は人間にそんな権利与えたか?
265名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:49.20 ID:Vga5jjC60
くじらすら食べた事ない、近所のスーパーじゃ売ってないしw
くじらは美味いって聞いた事あるけど、イルカも美味しいのかね?
特に食べたいとは思わないが・・・
266名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:53.58 ID:bszFujskO
しかしアメリカの凋落を感じるわ
こんな素人を大使にするとは
アメリカは合理的な国だと思っていたが
失望が大きい
267名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:55.79 ID:nHVuLUu90
>>242
昔は赤肉といって食用の犬食べていたし
それでも他国に対して世界一寛容だと思う
268名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:59.70 ID:Lu1WFR4B0
イルカの命に感謝するのが日本人の人道性
白人連中の言う人道性は曖昧で差別的な思想を感じる
269名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:23:02.11 ID:cNOh5EsL0
>>210
w
270名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:23:30.56 ID:7QnTlW0E0
>>222
主席公使のカート・トンの嫁
丸本美加(広島出身の支那シンパ)が
キャロラインの代筆してるんじゃないのか
271名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:23:32.98 ID:nrStNb4cP
>>192
だな。例えばアメリカアカオオカミを絶滅寸前に追い込んだ連中の
言うことかと。
272名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:23:33.57 ID:/w9TC7Tp0
>>1
辺野古のジュゴンも餌場が潰されると餓死の危機にさらされます。
人道的な保護を期待します。
273名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:23:37.54 ID:1HUav1RE0
ひとつ。その人道という言葉は何なのだろうか。
それは人が勝手に決めた、人の間での概念である。
その人道を、日本人に対してこれまで最も省みなかった国は何処だろうか?
胸に手を当てて考えてみて欲しい。
274名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:23:37.84 ID:29x1e+lP0
なんだこのばばあ帰れ
275名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:04.73 ID:512qwUhV0
キャロライン洋子の間違いだろ。誤報乙。
276名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:07.85 ID:YcbL4ZLVO
他国の文化に口出しするとは素人の大使
その国の文化を尊び理解する努力をしてこそ一人前
このイルカ漁でアメリカに迷惑かけたのかね
アメリカは東京の空から焼夷弾を落としたよね
あれは残酷だよね
原爆もね
277名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:13.78 ID:k6NYCNwHO
食文化は尊重すべき
忌避していいのはトンスルの国の食糞文化だけだ
278名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:14.93 ID:+bxvqoVl0
>>263
アメリカはむしろ人を殺しまくってる
軍事的だけじゃなくて銃規制できないからね
279名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:17.29 ID:KBSYOIrV0
このツイッターがオバマの意思であるのならば、
安倍がソチ五輪開会式への出席の意向を、ごく最近、固めたことが背景にあるかもしれない。
周知の通り、オバマはつい先日もロシアを「プライバシーを侵害してる」などと公然と批判した。
そしてロシアで行われるソチ五輪への出席をボイコットすることも発表している。
だが安倍は北方領土問題解決などのため、プーチンと親密関係を固めるため、
オバマがボイコットしたソチ五輪開会式へ出席することにした。
オバマとしては好ましく思わないだろう。もしも今回のツイッターがオバマの意思であるのならば、
「プーチンと仲良くするなよ、安倍め」というオバマの嫉妬だろう。
280名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:29.72 ID:cqd6oQev0
ケネディ家ってこんなのばっかりだったんだろ
だから大統領が暗殺されたんだよ
281名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:35.95 ID:3aohQp8k0
アメリカの人工着色料&砂糖バリバリのお菓子を
子供に食べさせるよりずっと人道的です。

アメリカ人が猟銃でヒャッハーしているより
ずっと人道的です。

アメリカが温暖化ガス規制に参加しないことより
ずっと人道的です。
282名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:38.55 ID:dAtDxGZv0
中国とは一時休戦で
尖閣の国有化を棚上げするレベルだな。
283名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:40.88 ID:EG2+ineG0
将来、大統領に立候補したときに「日本の悪習を改めさせました!」ってやりたいんじゃないの?
284名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:44.58 ID:aGr93Ws7P
今週アメリカで絶滅危惧種の黒サイのハンティングオークションがあったらしいな

3千万だか4千万だかで落札されたらしいが
それについてのコメントも聞きたいもんだ
285名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:45.71 ID:LiBS/xVT0
「事線」って・・・まさか「琴線」のこと言いたいわけ?ww
「心の琴線に触れる」は、感動する様を言い表す慣用表現だよww
286名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:54.24 ID:DsKo+5xS0
日本人は食べるためにイルカ漁をする
アメリカ人は食べるわけでもないのに、人を殺す

非人道的なのはどっちさ?
287名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:58.14 ID:X2G5hrCh0
親日派のアメリカ人がケネディが駐日大使になるって聞いて日本をバカにしてるのかと怒った理由が解ったわ
こいつは歴代駐日大使で最低のポンコツだわ
288名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:59.40 ID:NRPOXFB+0
お前たち、イルカ食べたことあんの?
289名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:01.92 ID:YiG9AhIL0
>>1
ものすごい数の牛や豚が食い殺されるためだけに生きているのを非人道的と言わないで、
何でイルカ漁が非人道的なのか、納得のいく説明を聞かせてもらいたいものだ。
一度、牛や豚が殺される現場を見てもらった方がいいんじゃないか?
290名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:04.47 ID:oeLR7ffn0
アメリカの外交オンチを世界に発表してるようなもの
291名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:05.16 ID:yl4+J5/Z0
こんなこと言い出したら動物園で飼われてるなんて非人道的すぎんだろ。
292名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:10.70 ID:KG33tvq/0
インディアンの追い込み猟をやった
土人どもが生意気な
293名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:12.24 ID:wVL8hDb6O
誰かこのおばちゃんつまみ出して。
294名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:12.74 ID:0UPxDK8C0
世界各地のハンティング、闘牛も全部禁止抗議しにいけよ
295名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:16.17 ID:JRzb7Aqy0
日本相手だから、アメリカだから、ケネディだから・・とかいろんな意識があるのかね?

たとえばどこか他国の大使として駐在することになったら
普通はその国に馴染もうとしたり理解しようとするのが先にくるよね。
とくになって3カ月なんて慎重にその国の心情を害さないように合わせようとする。

ましてそこの国の文化やある地域の生活を否定したら
すぐ抗議されて呼び出しくらったりしそうじゃん。

そういう発想そのものが日本人的なのかな。
296名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:17.37 ID:sY/0K1fS0
>>268
殺しておいて「感謝する」ってのもただの偽善だと思うがな
「日本では、合法だから殺して食う、それだけですが何か?」という方がまだ潔いい。
なぜ「感謝してるからOK」みたいな言い訳をみんな言うんだろうね。
297名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:29.64 ID:XCzwgfco0
というかイルカに対しての非人道性ってなによ?
ハンティングしてまだ生きてる獲物をナイフや槍で殺すのも非人道的じゃないか?
銃で死んでなかったら動物病院に連れて行って治してやってから頭を銃で撃ち抜い
て即死させてやったら人道的なのか?
298名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:34.70 ID:V+1+OtQZO
イルカは人で有色人種は人でないと言う論です。
299名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:45.69 ID:fGQzzkAg0
>>1、米軍は原潜でくじら攻撃してるのに!?
300名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:46.90 ID:KDuhSWqE0
イヌ喰いとか言ってるからブーメランが返ってきたw
301名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:54.24 ID:gfaP1SNK0
>>210
日本語ムツカシイデスカ?
302名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:26:08.12 ID:yAWlNzxM0
自国民の失業率でも心配してろ
303名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:26:26.59 ID:NiXIWLg/P
追い込み漁の映像見たらドン引くよ。大量のイルカを追い込んで次々に撲殺すんの。海が血で真っ赤になる。
生きたままのイルカを軽ワゴン車で引きずって持って帰ったりもかなりの衝撃を受ける。とにかく残酷。
304名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:26:35.57 ID:FID8xv880
アメリカに帰れ偽善者のクソ女が
305名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:26:38.54 ID:3QBtuydB0
>>262
しかしまあ日本人も米の中東安定化策のおせわにはなっているからな
無人機でぼーんwとテロリストを人道的に抹殺ですよ
コーラン読み上げ機能とかついてんのかなw

大量破壊兵器があるんだお!って戦争しかけたのに小泉ちゃんが賛成したのも人気取りだけではないのですよ
日本の命綱だから当然だったのですな

自衛隊のイラクでの活動は素晴らしいが、アメリカ様が人道的にテロリストを抹殺していただいているからやれたことでもある
ところで大量破壊兵器は見つかりましたかね?
306:2014/01/18(土) 22:26:39.07 ID:dizg0mGRi
アメちゃんに人間性どうこう語られてもなんら気にならんわw
気に入らないならまた原爆でも落とすのかい?w
307名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:26:43.17 ID:512qwUhV0
原爆ドームとかPerfumeとかスキーとかイルカとか修学旅行かよ。
308名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:26:44.06 ID:dfuPEOz50
本当に政府見解なのか?
309名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:26:48.97 ID:x+bDhj5K0
無人機で隠れた所からこそこそ敵兵殺すのは人道的だよね
310名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:26:50.35 ID:dAtDxGZv0
中国のほうがまともだな
311名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:26:51.44 ID:Dw++JuFm0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
312名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:26:51.38 ID:OsvhGRBP0
めんどくせえなこいつは
そんなにイルカやら鯨が好きなら、日本じゃなくてイルカの国の駐在大使に志願しろ、バカ
313名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:26:54.26 ID:3aohQp8k0
>>286
キャロライン「た・・・食べてます!」
314名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:27:01.63 ID:nrStNb4cP
>>281
そーいうのは、共和党の連中ですから、わたしゃ知りません。

                    きゃろらいん
315名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:27:09.84 ID:4w7qFyCo0
イルカの追い込み漁って
砂浜まで追い込んで、猟師がイルカにアルゼンチン・バックブリーカー(タワーブリッジ)をかけて背骨を折って仕留めるアレ?
316名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:27:23.34 ID:Sb25xHeAI
アメリカはもっと憂慮すべきことが山積してるんじゃないの?
イルカの追い込み漁を日本全国でやっているみたいな誤解を与える発言はすべきではないよ。
317名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:27:27.13 ID:0huyBKo20
この「知恵遅れの白いハエ」に抗議して、
アメリカ産の牛や農作物をボイコットしようと思ってる。
318名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:27:29.24 ID:tyxhULn6P
ケネディ大使のこれまでのお仕事

@日本に失望
A日本の捕鯨に反対


両国間のクッションになるはずの大使がこれって無能すぎるだろw
319名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:27:49.43 ID:4vTaS3R2O
黙れ毛唐
血の滴るステーキを食いながら言うなアホ
320名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:27:54.51 ID:XCzwgfco0
>>232
多分ウィキリークスのせい
TPPで捕鯨禁止の話が出たけど日本が反対してそれからは議題に登った痕跡が無い
とか言うのがリークされたからアメリカ政府も捕鯨などで日本に対してキチンと迫っている
というアリバイ作りが必要になったと俺は推察して見る
321名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:27:57.19 ID:BPii6mIj0
誰も知らない南の海から
322名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:28:11.93 ID:0JROpF88O
筋1本も無駄にしない食文化の漁と
外人さんの遊びの狩猟を一緒にしないでもらいたいな
そしてイルカ漁に口を挟むなら先ず、中韓の資源を根絶やしにする
違法漁に言ってくれよ
323名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:28:13.60 ID:oeLR7ffn0
このバカはアメリカ国籍のアラスカ原住民によるクジラ漁も理解してないだろうな
324名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:28:31.82 ID:pSHN1IzOO
>>303さんま漁見たことある?あれは残酷じゃないの?
325名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:28:32.29 ID:7XOf74oUO
うるせーよバカがw
326名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:28:37.89 ID:X2G5hrCh0
この婆さんは植民地に赴任したつもりにでもなってんのか?
一々内政に口出しして
お前らは間違ってるからいうことを聞けって?
アメリカと何の関係もないことにまで口をはさむな
327名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:28:39.44 ID:q0i2loaI0
もうこんな考え方を持っているってばれちゃったんだから
駐日大使は、辞任した方がいいよ
328名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:28:42.51 ID:tLbF+C5/0
>>230
日本人は全員イルカを喜んで食べてると思ってるみたいだけど
今イルカ食べてる日本人なんてほとんどいないよ
クジラすら食べてる人なんて滅多にいないのに
329名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:28:42.89 ID:wu6EIk5Q0
まあ、アメリカ様は、こう仰っているのさ
「東の端の下等な黄色いサルどもは、自分たちより上等なイルカを殺すなんて無礼極まりない」と
330名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:28:51.67 ID:H4dgPss70
>>240
あんた鶏を屠ったことある?
あるいは家畜の屠殺現場を見たことある?
生命を食すって事のリアリティ、わかってる?
331名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:00.11 ID:dAtDxGZv0
中国のほうがものわかりがいいな
332名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:02.11 ID:bszFujskO
>>287
まともなアメリカ人もいるんだな
あまり失望させないでほしい
日本人はアメリカ人の合理性をリスペクトしているから
333名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:02.85 ID:z3aCwKqu0
>>318
おいおい初仕事を忘れてるよw

【日米】「日本は最重要同盟国」ケネディ大使が初の講演、中国識別圏を批判

 キャロライン・ケネディ駐日米大使は27日、東京都内のホテルで講演、日本は「(アジア)地域で最も重要な同盟国だ」と強調、
フィリピンの台風被害で米軍と自衛隊が協力して支援に当たったことを高く評価した。
国家安全保障会議(日本版NSC)創設関連法が成立したことを支持、中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を
設定したことを「安全を損ねる」と批判した。

大使のスピーチは就任後初めて。講演は非営利団体の日米協会と在日米国商工会議所の共催で、約600人を前に実施した。

ケネディ大使は25、26両日に初の地方視察で東日本大震災で被災した宮城、岩手両県を訪問。村井嘉浩宮城県知事との会談では
「米政府は決して被災者のことを忘れていない」と述べ、被災地支援を続けていく意向を示した。同県南三陸町の仮設住宅も訪れた。

ケネディ大使は15日に来日し20日に安倍晋三首相と初会談。21日には横田基地(東京都福生市など)の在日米軍司令部も訪れた。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/plc13112714390010-n1.htm
334名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:05.45 ID:PBNvHCyK0
このアマ意外と馬鹿だったのな(^^)
335名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:06.63 ID:3QBtuydB0
>>317
正直牛とか豚より鴨の方が10倍美味いね
336名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:14.01 ID:8EreHTxw0
銛で突くから鯨食わせろ
337名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:14.97 ID:0XlpfmO00
>>323
それはアメリカ人じゃないんだろ。
アメリカ人なら、キャロラインのために鯨漁なんかしないはずさ。
338名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:19.61 ID:OIKg/4Mh0
おまえ、牛や豚や鳥が殺されるところを見てこい!お前はその肉を食ってんだろ。
どんだけ牛豚鳥は人道的なんだ?
339名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:27.25 ID:c1cF44Ar0
>>318
B平服で天皇陛下に謁見

これも付け加えてw
340名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:29.78 ID:3aohQp8k0
>>318
B各地に修学旅行

入れてやれよ。
341名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:30.04 ID:sY/0K1fS0
>>289
理想は哺乳類を一切殺さないことだけど、どうしても肉が食いたいって奴多いじゃん?
だから例外として、牛と豚(それと自然死した馬くらいか)だけ認めてる。他は認められていないし、
どうしてもイルカ食いたいって日本人も少数派だろう。
342名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:51.18 ID:fIVlmkrC0
いいじゃん魚じゃん
343名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:59.23 ID:yl4+J5/Z0
全米ライフル協会なんてそもそも非人道的だ。
まずそこから始めようぜ。
344名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:29:59.33 ID:vkhwo/iR0
靖国参拝で何も学んでないな

親の七光りだけの馬鹿か
345名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:01.90 ID:Vga5jjC60
>>303
食べるために持ち帰るとするなら削れて減ってしまいそうだが、
そんな持ち帰り方を本当にするの?w
346名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:03.62 ID:rSVNRAdB0
>>296

偽善であると思考停止して何も考えない何も感じない人には
絶対に理解不能だろう
感謝とは何か、を考えない人には
347名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:06.40 ID:9lZBtUIf0
クジラ、イルカは先祖をたどると牛とつながるから、牛も食べちゃダメだろうw
あ、アメリカ人の30%くらいだったけ?
進化論を真っ向から信じてないんだったw
348名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:15.95 ID:l9xqfe4V0
俺も追い込み漁反対

こんな伝統はなくなっていいよ
349名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:22.72 ID:Dw++JuFm0
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
韓国人は 犬を 養殖して 殺して 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 4本足のものは 机以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
中国人は 翼のあるものであれば 飛行機以外 何でも 食べます。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
オーストラリアでは カンガルーを 養殖して 食べています。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
ペリー提督が 日本に開国を強要した理由は アメリカ捕鯨船団への補給が欲しかったからです。
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
日本人が イルカを 食べて 何故 悪いのですか?
.
アメリカ人、イギリス人だって 牛、豚、鶏を 殺して 食べるでしょ?
.
その食文化を 世界に広めたのは アメリカ人、イギリス人でしょ!
.
食文化に 口出しする アメリカ大使は お・こ・と・わ・り です!
.
350名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:28.43 ID:j2uvIB420
>>265
美味しいよ。
新宿には鯨肉専門店あるし。
和歌山とか、絶品の店あるんじゃないの?

俺は鯨ベーコンが好きだ。
牛肉より美味しい。
まぁ、日常食べるなら豚肉かな。
別に魚だけでもいいし。
肉魚食べれなくてもいいや。

でも、最新の研究だと植物にも知能があり、人間が質問した計算に応える実験結果が出ているんだよね。

答えは簡単だ。
【無駄な殺生はしない。】
日本人が一番当てはまるよな。
逸脱しているのは、メリケンじゃんか。
351名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:35.15 ID:VVD+EA+O0
>>1

なんか近頃のアメリカは日本人にケンカ売ること多いな。
352名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:38.41 ID:/KXPbo2t0
>>334
顔はシワだらけだが脳はツルツル美肌ですけん
353名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:41.99 ID:RBAPUcG00
「おらぁ、むかしスズメの塩焼き食べた
毛を毟ったヤツを、ケツに焼け火箸突っ込むと内臓出てくるんだわ
おらぁ、むかしクジラの塩焼き食べた
焼くと、肉の表面が塩で真っ白くなっている。血圧に悪いんだよ
ちょっと置くと固くなってしまうので、お湯に入れて食べるんだ
鯨のベーコンもあって、何故か食紅で端のところが真っ赤だった
とじいちゃんが言っていたが、特段美味いとは言い残さなかった」
 
鯨食文化の正しい歴史認識論はさておき、苦しませれば美味くなるという
朝鮮の犬食みたいな追い込み漁には賛成できない
漁をスペイン闘牛みたいに祭り化するのにはも反対だ
354名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:49.98 ID:+bxvqoVl0
>>332
どうも大使になる前の公聴会みたアメリカ人の反応だと
口調自体が知的じゃないらしいね
日本人が彼女の英語がわかんないのが救い・・みたいなコメントみたから
 









  人道問題にするなら、捕鯨問題は日本の完全勝利です。










 
356名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:57.42 ID:EGO7Btxw0
靖国神社を救ったバチカン(キリスト教)を侮辱するキャロライン・ケネディ駐日米国大使

「  英霊  バチカン  奉納   1068柱  」 ←まとめて検索してみよう。

バチカン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%B3
357名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:02.66 ID:/tPDPz3n0
で、イヌイットのアザラシ食いは全く問題ないんだろ?
その昔は脂を取るためだけに鯨を殺してたしな

反吐が出る
やっぱり民主党だわ
358名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:05.20 ID:zvjH5oILO
イルカに非人道的てなんなんだよ(笑)(笑)

人間じゃないだろイルカ(笑)

それなら牛 豚を殺して食うことも非人道的なのかwwww
359名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:06.24 ID:TaO+SnqP0
>>270
その説は信憑性高そう
そもそもキャロラインは駐日大使でキャリアの締めくくりという話が
米国内でも通説だったと思う
わざわざ関係をかき乱す意味がわからん
360名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:06.74 ID:512qwUhV0
ルーピーにはルーピーをって、4年遅いわ!
361名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:16.57 ID:pQXw+bNV0
560 :名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:28:56.16 ID:pQXw+bNV0
在日生ぽ配信者
ちなみにニートです
日本が嫌いみたいです
文句がひどいです
http://livetube.cc/kuroudo/%E3%81%9F%E3%81%93%E7%84%BC%E3%81%8D%E9%85%8D%E4%BF%A1
362名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:21.10 ID:mkusAlhd0
正直前のルース大使のほうが良かった
363名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:30.15 ID:bAXQSYZf0
ネトウヨイライラでワロタw
364名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:33.08 ID:3QBtuydB0
>>330
文化とかと殺を持ち出すまでも無く、漁師としてはイルカは獲物の魚を横取るにくい相手だし、狩猟本能全開になれるってのもあると思うんだw
野良犬とか野良猫を追い掛け回した経験のあるやつには分かるはずだw

アメリカ人なら銃持って追い掛け回すからもっと分かるはずだけどね
365名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:33.42 ID:Pl/+QFYg0
今は追い込み漁で捕獲したイルカを人道的?な方法で絶命させてるんだな。
この大使も調べてから話をしろよ。
366名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:36.16 ID:C73JI11GO
だろうね
他国の文化を認めない傲慢な田舎のカソリック白人臭が強いし
コイツラにはローマ教皇庁の言葉を借りて反論してやるのが一番効くんだわ
367名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:35.80 ID:xnEvx/vU0
>>341
植物だって、もしかしたら、凄い知能を持ってるかもしれないよ?
368名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:40.08 ID:RqKcFSyEO
イルカそんなに美味くないならとくにとらなくてもいいんじゃとは思うが
捕鯨みたいな文化的側面もないんだよね?
369名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:31:58.42 ID:XCzwgfco0
海に住んでるけど哺乳類とか関係ないよね
ペンギンは鳥類だけど海のいきものじゃない?
海洋生物全般を食する島国が海の大型生物を食べない訳が無い
バイキングの歴史がある北欧も継続してるのは歴史が有るからだよ
370名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:32:08.29 ID:8w8qjK+Z0
>>348
「自分が生理的に嫌いだから」という考え方が危険なんだ。
371名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:32:14.92 ID:sY/0K1fS0
>>346
「感謝」は本当に感謝している時にのみ口にすべきで、
相手を害し(命まで奪って)ながらその相手に感謝を述べるって、偽善を通り越して酷い
侮辱だと思うぞ。殺された動物が感謝されて喜んでると本気で思ってるの??
372名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:32:15.23 ID:y2LqBSxs0
>>158
アメリカ軍によるイラク人民への蛮行写真が公開されたからじゃない?
前も民間人が攻撃されて怪我を負った写真が公開された時
イルカを虐殺してる国があるんですよ〜って一斉に報道したことがあったような・・・
アメリカにとって鯨イルカ問題は話題そらしにうってつけなのかも
373名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:32:20.87 ID:BPii6mIj0
牛は出荷される時涙を流すそうです
374名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:32:28.19 ID:EG2+ineG0
ツイッター炎上してるw
ざっとみるかぎり誹謗中傷のたぐいはないけど、結構厳しい内容がならんでるw
おまえら怖いもの知らずだったんだな。
375名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:32:39.93 ID:O9amDSHL0
はい、ブーム終了。
376名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:32:54.96 ID:Akkt6zXq0
まあ、イルカは捕らんでもええけどな。
377名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:01.68 ID:SyTObqdN0
仮にもアメリカ大使なんだから
牛を屠殺して食すのと何がどう違うのか
論理的な説明してくれないとね
378名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:07.14 ID:oo99sVuW0
「私、米国領日本自治区の総統です。日本を改革しに来ました」
379名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:07.52 ID:dAtDxGZv0
同盟解消レベル。米軍にでていってもらうレベル
380名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:11.62 ID:GqsdOHMY0
イルカを殺して非人道
牛を殺して人道?

生有る物を殺して食料にするのに、人道も非人道も無い
南無阿弥陀仏を唱え、それらに感謝するしかない

脂を採る為だけに鯨を捕りまくったアメリカ人の方が、もっともっと非人道
381名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:12.51 ID:092NuaHN0
イルカ…
食ったことないけど、うまいのかね
鯨を思うと脂くさそうだけど
382名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:14.01 ID:ksW4hSr/0
>>368
文化的とかどうでもいい。どうでもいい事を持ち出して議論するな
383名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:29.38 ID:OsvhGRBP0
だいたい、大統領の娘でキャロラインっていう名前が良くない

「ダイナマイト刑事」のキャロライン・ヨーコ・パウエルを思い出すからな
384名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:30.58 ID:KxayrSft0
呆れて物も言えん
385名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:34.66 ID:jacshbcd0
ツイッターで「でも日本人の大部分はイルカ食べないですよ^^」って言ってる女見ると
ある女が「日本人女性はブス!」って言われて「でも日本女性の大部分はブスじゃないですよ^^」
って言ってるような気持ち悪さを感じるな
なんだろう蝙蝠?的な?


■キャロライン・ケネディのツイッター
https://twitter.com/CarolineKennedy

■英語でのコメント
https://twitter.com/CarolineKennedy/status/424405245217611776
反論あるなら英語でこっちのツイートすれば日本人の反応を英語圏の奴らに見せらる

■日本語でのコメント
https://twitter.com/CarolineKennedy/status/424405149730107393
日本人しかいない

■アメリカ大使館FB
https://ja-jp.facebook.com/ConnectUSA
批判コメント削除中
386名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:35.92 ID:3BVuo3Ky0
>>313
美味しく食べたのはスタッフだよ。
キャロラインさんがそんな粗末な物食すわけがないだろ?
チンコは食ったかもしれんけど。
387名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:36.78 ID:gT/EIbC+0
>>347
聖書にはウロコの付いてない魚は食うな とはなっているが。
つい50年前まで、アメリカも大船団組んで、南氷洋に出かけて
油だけとって、肉は、ペットフードにしてたのにね
388名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:40.56 ID:gzRD8AN90
>>309
結婚式に攻撃
389名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:41.18 ID:Pl/+QFYg0
>>368
縄文時代から食ってるから、歴史は鯨と同じくらいある。
390名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:48.44 ID:vkhwo/iR0
カンガルー狩猟の方が残虐なんだけど
391名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:33:58.85 ID:KBSYOIrV0
>>341
でもそれって人間の差別意識だよな。
「保護される動物は、人間にとって見た目がかわいいことが多い」
という研究報告が明らかとなってるように、
「イルカはかわいいが、牛や豚はそうでもないから、保護する必要がない」
という、差別意識丸出しの人間の感情がこの問題には関わってるよな。
可愛かろうが醜悪だろうが、同等に扱ってあげるのが、本当の動物愛護というものだ。
392名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:34:13.17 ID:JZ2vWbCWP
アメリカ政府の公式見解、
って言ったんだな。

馬鹿かこいつ。
393名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:34:17.90 ID:bszFujskO
>>354
更迭してもらいたいね
お互いの利益にならない
394名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:34:19.61 ID:+bxvqoVl0
>>375
そもそもブームだって父ケネディを知ってる老人達だけだったじゃん
わたしゃルースさんの方が好きだ
395名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:34:30.55 ID:JRzb7Aqy0
日本からはあの「モンドセレクション」で10年連続金賞受賞という品を贈ったのに
恩を仇で返すんだねこいつ

【東松山】焼き鳥のたれ送ったらケネディ大使から礼状が届いた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1390002651/
396名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:34:34.73 ID:agLkKaKr0
こういうの軽々に言っていいもんなの?
固有文化への挑戦だろ、呼びつけて抗議しろよ
非人道性とかいうのなら、中東戦闘地域での民間人誤爆のほうが
よほど非人道性が高いと思われるが・・・
397名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:34:37.66 ID:lFsi3e570
側近にいろいろ見当違いのアドバイスしてる奴がいるんだろ。
「日本でもイルカやクジラは消費量も少なく、漁は否定的に思われてる」
みたいな感じで。
靖国についても同じ。
それそのまま鵜呑みにしてるだけで
本人はたいして考えてない気がするんだがな。

ちょっと取り巻きにキムチセンサーセットした方がいい。
398名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:34:40.37 ID:9lZBtUIf0
ケネディおばさんの腕に鎮座してる高級時計の油にクジラの油が使われてるのは内緒なw
399名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:34:50.70 ID:UDnFQm9T0
もう一回フェイスブック炎上させたいのか?
400名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:34:52.38 ID:KFVZtbD50
この人は大使としての仕事する気がないのか?
帰ってくれないかなw
401名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:35:06.26 ID:sY/0K1fS0
>>367
> >>341
> 植物だって、もしかしたら、凄い知能を持ってるかもしれないよ?

じゃそれを証明しろよ。もしそれが証明されれば、植物も殺せないって人は出てくるだろうね。
しかしそんな証拠はもちろんないし、むしろ、人間の脳のような高度な知能システムはもちろん、
神経線維すら存在しないのは解剖学的に明白な事実だから、誰もそんな可能性は認めていない。
まあ稀にジャイナ教のように、自然に落ちた木の実や果実以外は植物の殺生も認めない人もいることは
いるけど。
402名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:35:07.40 ID:k0BBBVh2O
こいつも「褒められたいだけの子供」か
鳩山系だな
403名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:35:08.37 ID:3aohQp8k0
超草食のマイケル・ジャクソンが言うなら許す。
日本でソニーの盛田さんにお呼ばれしたとき
マイケル・ジャクソンはナシしか食ってなかったぞ!!


キャロライン!
おみゃーはステーキもマトンもチキンもターキーも
なんでも食う雑食系人間だから許さん!
404名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:35:19.58 ID:j2uvIB420
>>356
その内容をメリケン大使館Facebookに投稿すると、削除されるんだよ。

みんなで、質問責めにしてやれ。
405名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:35:26.78 ID:+FgW3ubF0
チョットお花畑入ってる人だから叩くんじゃなくて持ち上げて
上手く乗せないと余計意固地になるんじゃない?
406名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:35:39.05 ID:sfJ29lAq0
とっとと、イルカがカラスより頭悪いことを証明しないとな。
頭悪いくせに傲慢な大使はこれだから困る。
407名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:35:48.35 ID:b4A1LZKh0
見た目残酷なことは止めた方がいいと思う。
もし、ある民族が犬を撲殺してたら、やめろよって言うと思うし。
408美香:2014/01/18(土) 22:35:49.43 ID:OrzxMrOv0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたの部屋にぬいぐるみを置くことになりました。
          つぎのうち、どれを起きますか?

        牛、豚、イルカ
409名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:35:52.60 ID:bld56D5K0
「この間日本人がFBに凸した仕返しだしwwww
舐めてんじゃねぇぞ?俺は個人どころか国単位で攻撃出来るんだぞ?あ?分かってんのか?」
と凄んでる感じすらするけど
現実は病院のベッドで酸素マスク着けた老人が譫言言ってる状態
410名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:35:53.63 ID:TGedkM7a0
>>350
>【無駄な殺生はしない。】
>日本人が一番当てはまるよな。

言いたいことはわかるが、最近はどうよ?
うなぎにしろマグロにしろ、安さばかり求めてそれが元で乱獲されて・・・
更に安ければ何でもいいとばかりに、発展途上国の食料を買い叩いて・・

昔の『旬の食材』みたいな季節感がなくなってる、今の日本の食文化では
余り胸を張っていえないと思うが。
411名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:36:04.63 ID:yl4+J5/Z0
日本人から魚を奪って牛肉を食べさせようとする作戦だな
412名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:36:07.95 ID:vkhwo/iR0
父親のケネディも神格化されてるけど実は・・・ってオチじゃね?
413名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:36:12.46 ID:oXAg4rb70
イルカの追い込み料が野蛮とかいってる奴はただのあまちゃんだわ。
肉を食うってことは誰かが生き物を殺してるんだよ。自分のかわりに誰かが殺している。
そのときは血も流れる。それが海に流れれば赤くもなるだろう。
それを野蛮だという奴はもう肉を食うべきじゃない。
414名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:36:19.17 ID:EG2+ineG0
>>386
なまずは欧州で普通に食べられてるような?
415名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:36:23.77 ID:37BGGiYt0
当然ベジタリアンなんすよね?この人
416名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:36:24.31 ID:w0TbWy9q0
お空が真っ黒になるほどいたアメリカ大陸の旅行ばと 遊びの狩猟の対象になって
今は絶滅してしまいまして博物館の剥製で残っているだけ打とさ めでたしめでたし
417名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:36:28.94 ID:QtC2L2rQO
観光親善大使 ときどき 反日工作員
418名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:36:59.27 ID:bydEx60g0
人道ってなんだっけ
419名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:01.12 ID:dAtDxGZv0
もはやアメリカは必要ないレベルだからむこうが嫌悪感もつまで
口撃しつづけるだけ
420名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:10.25 ID:cqd6oQev0
・・・炎上だな・・・
421名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:14.09 ID:X2G5hrCh0
個人的見解かアメリカ政府の公式見解かをアメリカの広報官に質問させて
この反日婆あの化けの皮を剥がして日本から追い出せ
422名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:21.15 ID:aT2qKB5f0
ルーピー臭が半端無いオバマ政権

おわた
423名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:23.74 ID:jacshbcd0
>>341
それがプロテスタント的アメリカ人の考え方ってこと?

こええええええええええええええええ
うわー気持ち悪い
なんか変な教祖の言葉でも信じてんのかな
424名無しさん@:2014/01/18(土) 22:37:24.29 ID:PSOAyXUf0
アメリカにいるインド大使にアメリカの牛を食べる非人道性について深く懸念しています

って言われたらどうするんだよ
425名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:25.52 ID:AscnhaIJ0
イルカやクジラは可愛いとかいう奴がいるが
完全に美的センスがおかしいと思う
動物は嫌いだが犬やネコは可愛いと思うけど
イルカやクジラはグロだろ・・・
426名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:28.31 ID:JZ2vWbCWP
つかなんでこれが大使なんだ。

北朝鮮にでも送っとけよ。
427名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:30.52 ID:j2uvIB420
>>410
江戸期に比べれば劣化しても、先進国の中では「無駄な殺生はしていない」よな。
428名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:33.53 ID:Ob4tyYWh0
失望宣言でだいぶ反米感情が高まったというのにまた喧嘩売るんか
お金持ちのお嬢ちゃんには荷が重いんじゃないの?
429名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:34.86 ID:xnEvx/vU0
>>391
宗教上の理由が殆どだろ?
西側だと、家畜は動物扱いじゃないし。
430名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:34.98 ID:sY/0K1fS0
>>391
そんなことはないよ。牛だって実際に育ててみればとても可愛い。仔牛から育てると、農家だって自分ではとても食べられない。
まあ他で買ってきた牛肉は割り切って食うけど。

ちなみに、日本の動物愛護法でも、牛や豚も「愛護動物」に指定されてるよ。
431名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:41.26 ID:nrStNb4cP
まあ、キャロちゃんの言うことも間違ってはおらん。

捕食される生き物さえ、苦痛なきように殺されるべきだというのは全面的に
賛成だ。

だが、それはシナチョンに言ってやれよ。チョンに関しては現時点では言い過ぎ
かもしれんが、シナに関しては現在進行形だろう。

偉そうに日本国民を馬鹿にしやがって。ホンマに腹が立つ。
432名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:41.86 ID:nNRSz9Rf0
>>320
俺もスレ立ってたの気づいて前スレでwikiのスレあげたけど
これ漁が非人道的だと言ってるだけと見せかけたTPP交渉への圧力なのかなと思うわ
アリバイ作りというよりツイッターでの発言で非人道的って内容から察するに世論誘導的なものでは
どっち向いてるのかは分からんけど外交音痴という訳ではないのかもね
433名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:42.10 ID:UDnFQm9T0
>>408
川端康成
434名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:37:51.51 ID:FuCdZogv0
大使ってむしろ鯨文化を堪能するのが仕事でしょ
435名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:38:01.54 ID:jnaaJwLvO
436名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:38:12.46 ID:3rgUR6t0I
よーし、パパはTPPに反対しちゃうぞ~^_^
437名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:38:25.70 ID:W9S0lmsy0
米海軍のイルカ兵器は???

イルカに爆薬つけてイルカ魚雷にらしようとしてただろ
438名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:38:26.49 ID:YxiQ2ZIO0
追い込み漁か・・・
あまり見たくはないな
439名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:38:32.73 ID:csOUNNN30
>>1
外国人はどういう洗脳をされてイルカを人と同格と考えるようになったんだか・・・
英語が出来るならキャロラインに直接訊いてみたいものだ。
440名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:38:49.28 ID:GqsdOHMY0
イルカは美味しい
皮のところに生臭い脂肪が有るので、刺身はそこを避けて造る
心臓も、鮮やかな赤色だと刺身に出来る
鮮度が落ちたら、煮ても焼いても鯨肉
オレはホットプレートで焼いて、焼肉のたれで頂く
441名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:02.72 ID:yUmVbS310
太地町の土人連中のおかげで日本全体が迷惑を被る
442名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:08.88 ID:a0nEvs0d0
アメリカ政府は、インディアンとエスキモーについて説明する必要がある

インディアンについては土地という資産の帰属について
エスキモーについてはパターナリスティックな扱いと、その食文化について
443名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:15.61 ID:pSHN1IzOO
>>328?だれ基準だよ。
それだけ置かれてれるのは買う人間が居るからなんだよ。
魚屋は商売だからな。売れない物は仕入れない。
444名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:15.83 ID:3aohQp8k0
イルカの魚の死体を使ったオナニー動画見せたら
卒倒するんじゃないか?
Dolphin Enjoy’s Headless Fish Sex でググりなさい!
とtweetしてくればよい。
イルカの馬鹿っぷりが堪能できる。
445名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:17.95 ID:oeLR7ffn0
こりゃ反米化するよ、駐日米国大使の仕事は無理
446名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:19.37 ID:bld56D5K0
>>425
デフォルメされたイルカやクジラはとても可愛いのにね
447名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:20.38 ID:oo99sVuW0
405 :名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:35:26.78 ID:+FgW3ubF0
チョットお花畑入ってる人だから叩くんじゃなくて持ち上げて
上手く乗せないと余計意固地になるんじゃない?

このタイプは確かに厄介だな。
批判されればされるほど、ますます己の正義を
信じる独善的人間だよ。
448名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:21.47 ID:gFc45duz0
おいアメ公
きさまらリョコウバトって知ってるか?
449名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:26.07 ID:Pl/+QFYg0
>>431
なら追い込み漁は賛成でいい。今は苦痛がないように配慮して絶命させてる。
450名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:34.43 ID:PG7YOb7hP
別に大規模にやってるわけじゃないし伝統芸能的にイルカ漁を保存しておくのは悪くないだろ
いるかがダメならカンガルーも文句言え
451名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:37.96 ID:aT2qKB5f0
>>407
それは解るが
何故いまつぶやく必要があるかがわからん
452名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:48.00 ID:LA7ZVlqq0
この人はキリスト教徒だろうからイルカ殺すなんて残酷!って思うのも仕方ないだろ
キリスト教だと人間だけが特別で、それ以外は人間のために神が創ったって設定なんだけど
なんかイルカとクジラも神に選ばれたっぽいって事になってるから
キリスト教徒的には神への叛逆行為に映るわけよ
神への反逆行為なんだから「郷に入りては郷に従え」なんて理屈は通じないわけで
立場を理解してやれよ
453名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:48.61 ID:082HbzrRO
米国政府が政府として、そうしろ(イルカ漁を止めろ)と言うなら
アメリカがそれにまつわる金を予算で毎年出せ
454名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:50.40 ID:jacshbcd0
■キャロライン・ケネディのツイッター
https://twitter.com/CarolineKennedy

■英語での漁へのコメント
https://twitter.com/CarolineKennedy/status/424405245217611776
反論があるならこっちへ
日本人の反応を英語圏の奴らに見せられる

■日本語での漁へのコメント
https://twitter.com/CarolineKennedy/status/424405149730107393
日本人しかいない

■アメリカ大使館FB
https://ja-jp.facebook.com/ConnectUSA
批判コメント削除中
455名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:53.25 ID:vkhwo/iR0
まぁアメリカが人道的云々を語るとブーメランになるんだけどな
広島・長崎・ヴェトナム・ネイティブアメリカン(インディオ)・黒人奴隷etc...
456名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:39:56.44 ID:cNOh5EsL0
まあ信条というものもあるんだろうし
日本以外にも言うならいいよ
日本だけに言うならアメリカへお帰り
457名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:40:30.23 ID:j2uvIB420
>>415
最近の研究では、植物にも知能がある事が結論されましたよ。
458名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:40:32.65 ID:rSVNRAdB0
>>371
オレは全く逆だな
万物に神が宿っているが如くそれらに感謝の気持ちを持とう、というのは
日本人が日本人たる所以として世界中からバカにされても気にする必要はない立派な精神だと思う

感謝は相手に喜んでもらう事でそれを自分の喜びとする、ためにするもんじゃないし
459名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:40:34.86 ID:X2G5hrCh0
日本人よ、アメリカの命令だ
捕鯨してる奴は人間とは思うな

って言ってるのと同じだぞ
460名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:40:35.64 ID:0JROpF88O
スペインの闘牛も追い込み漁みたいなもんでグロいと思うけどな
人間だけ沢山武器もってるし
461名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:40:49.18 ID:8zB1Fhz+O
ケネディのバカ娘は獣と同じ
462名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:40:57.83 ID:ok0LOFej0
この女性は政治家には向いてないよね〜早く国に帰ったほうが良いよ。
463名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:40:59.31 ID:4GAn/Gc10
何度も東京をはじめ都市を火の海にして、子供をたくさん殺したの何処の国だっけ?

東京大空襲で逃げ惑った翌日、ある女性が「背中の子供は大丈夫でしょうか」と不安げに赤ん坊を背負った
母親から尋ねられ、その子はもう死んでいるとは言えず、
おもわず「良く眠っていらっしゃますよ」としか答えられなかった・・・。@朝日新聞発行昭和の歴史
464名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:06.63 ID:0r/+m+dy0
日本が先住民である事を認めない差別主義者
465名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:07.35 ID:SrHOHHDF0
>>347
進化論を真っ向から信じている方が恥ずかしいぞ。
学校で進化論だけしか教えていないのは世界中で日本だけで、
日本に進化論だけを教えろといったのはGHQ。日本から神道を消したかったから。
日本以外の国では進化論なんて1つの古い説にしか過ぎないから、今でもそれぞれの国の神話で教えている。
遺伝子工学の研究者でも「ここから先は神の領域と言わざるを得ない」という領域があることを認めている。
466名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:11.74 ID:Qpb8pSIK0
あばずれ女だったな、なにがキャロリンちゃんだ?
アホだろ
467名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:13.50 ID:oXAg4rb70
魚の追い込み漁はOKでイルカの追い込み漁は駄目。
それはどこで命の線引きしたんだ?ただの感情論だろうが・・・
もっとよく考えて欲しい。
468名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:15.33 ID:Lu1WFR4B0
>>296
偽善?
殺して喰う行為に善いも悪いも無い
感謝とは命を軽く見ていないことを表明する行為
生き物への供養になるという考えが日本にはある
キリスト教の人には分からないかもね
469名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:17.67 ID:KxayrSft0
「パンが人肉、ワインが人の血とか野蛮な宗教だな」
こういう発言と同レベルであると自覚してもらいたい
470名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:17.98 ID:9lZBtUIf0
>>412
実はアメリカでは、そう、神格化されてなかったって落ちなんだけどね。
都市伝説みたいなもので、あの狙撃、事件が衝撃的だったのと
公文書が公開されてないのでいろいろ言われてるだけなんだよなw
結構、腰痛の痛み止めでやばい薬を処方されてたとか、
第二次の時の英雄的行動は親父が金で新聞記者に書かせたものとか、
ベルリンの壁を建設してた時の対応などいっぱいリークされて
ケネディて無能だったんだねwとアメリカでは再認識されているくらいだからなw
471名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:20.72 ID:MP/HbyQy0
世間知らずのお嬢さん育ちのBBAだったってわけねw
472名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:21.12 ID:oJ/J9gvR0
>>456
米国政府の公式見解ですわ
473名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:22.98 ID:ACnJa/Lj0
だれだよこんな女日本大使にしたやつ
474名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:24.97 ID:512qwUhV0
日本人への差別意識が透けて見えて気持ち悪い
475名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:24.95 ID:pQXw+bNV0
しばき隊の奴がゲーム配信してます
ちなみに生ぽ生活です
http://livetube.cc/kuroudo/%E3%81%9F%E3%81%93%E7%84%BC%E3%81%8D%E9%85%8D%E4%BF%A1
476名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:31.85 ID:/w9TC7Tp0
>>347
進化論を信じてない層は、共和党を支持してるんじゃなかった?
477名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:44.35 ID:DsKo+5xS0
実のところ、自分は肉が嫌いなベジタリアン
肉になる動物がかわいそうだから、アメリカ人はハンバーガー食うな
非人道的だろ?

がんもどきをパンに挟んで食しなさい
478名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:54.04 ID:aT2qKB5f0
>>415
お肌の状態を見ると
真正のベジタリアンかもしれんね
479名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:57.08 ID:KBSYOIrV0
>>407
だがそれは我々が決めること。外国政府には他国の食文化を批判する権利はない。
例えば、日本政府は幾ら異様でも韓国の犬食文化を尊重し、批判をしない。

そもそも、動物の解体現場は、イルカに限らず、牛でも豚でも相当残酷だよ。
特にアメリカで合理的に行われている大量の牛の解体動画を見てみればいい。
480名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:41:59.85 ID:jacshbcd0
>>452
本当に?
そんなん聖書にあったっけ…一応読んだけど覚えてない
どの辺?聖書じゃなくて聖典?
481名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:02.88 ID:xnEvx/vU0
>>401
そりゃ、植物の知能について研究してる人は殆どいないだろうからな。
神経が無かったとしても、動物とは違うシステムで知能が発達してる
可能性は否定できない。
482名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:09.27 ID:ZOtH3jOw0
未だにアメリカ人って進化論否定してるんだぞ
アホすぎて笑えるわ
483名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:13.05 ID:X0X/+vFI0
アメリカの食肉非人道性について深く懸念していますので輸入やめます
484名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:13.52 ID:OuyODnCj0
>>435
おえええええ
良く子供連れて歩けるな
485名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:14.60 ID:+bxvqoVl0
>>460
ザッツアメリカって感じのロデオだって十分非人道的と思うよ
嫌がってる馬に無理強いしてるんだからね
486名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:15.53 ID:mLjJPB010
日米ではもっと重要な課題があると思いますよ
この女思ったよりも期待はずれだったな。
487名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:17.67 ID:3aohQp8k0
>>435
日本と同じやんか〜(笑)

血の海を見ていつも思うんだが
それにしてもよくサメとか来ないよな〜。と。
来てんのか???
488名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:17.86 ID:UEF6KmML0
Tell me the difference between cow ,pig and dolphin.
489名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:24.18 ID:dAtDxGZv0
ケネディ家が反日になってもしったことではない
490名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:26.51 ID:OsvhGRBP0
アメリカ人が、”インディアンの食料を無くすため”に無意味に殺した
アメリカバッファローの頭蓋骨の山

ttp://symplexus.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4e7/symplexus/BisonSkullPile.jpeg?c=a1

人道的ですね
491名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:28.37 ID:Vga5jjC60
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を美味しく食べる方法 |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
492名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:40.78 ID:TGedkM7a0
>>447
アメリカ本家本元のルーピーって事?
鳩山は精精暖簾わけ?

じゃあ、これからもっとひどいことを言うわけか!
493名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:43.12 ID:EG2+ineG0
>>452
なら駐日大使になるなよ。
死刑廃止論者なのに法相になるようなもんだ。
494名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:44.11 ID:6UPhzD1t0
>>101
おのみとか食ってみ?
とろけるよ
495名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:47.76 ID:W9S0lmsy0
軍用イルカ(ぐんようイルカ、Military
dolphin)は、軍事目的で利用されるイルカ
である。アメリカ軍が利用中であり、ロシ
ア軍には利用計画が存在した。主な任務と
しては、ダイバーの救助、及び、機雷の探
知等である。1990年代の湾岸戦争、2003
年のイラク戦争においては実戦で使用さ
496名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:52.81 ID:JZ2vWbCWP
有色人種より弱い立場の人権がないと、
保護者としての白人の優位が保てないだろ。
497名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:54.43 ID:sY/0K1fS0
>>458
あんたの個人的な思い込みを、「日本人たる所以」とかすり替えるなよ

>感謝は相手に喜んでもらう事でそれを自分の喜びとする、ためにするもんじゃないし

感謝は相手に喜んでもらうためじゃない?? じゃ何のために感謝するのww
これまさに自己中で偽善である証拠じゃない
498名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:55.99 ID:HTxg1Lf40
「確かに私たちも狩っていた。
けどそれは愚かな事と私たちは学んだ。
だからこそ、私たちはあなた方に気づかせねばならないの」

って価値観が白人の基本だから。
この価値観に基づいて、文化を押し付け、侵略し、戦争をしてきた。
JFKの娘だろうが、上記の価値観=DNAは変わらないよ。
アンジュリーナジョリーとかの反日映画、
あれもアイツの悪意で作ってるわけじゃなく、
本気で導こう、って考えで微笑みながら作ってるから。
499名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:59.31 ID:8w8qjK+Z0
漁師は殺生するものだろ。魚だろうがイルカだろうが。
イエスの弟子たちなら、こんなことは言わなかっただろうよ。
500名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:42:59.79 ID:NoLPHVqa0
動物保護って当たり前なんだけど
土人ネトウヨには理解できないんだろうね
501名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:43:08.29 ID:YpplD7OXO
フランス革命で「人道的」に人間を処刑する方法として考えられたのが、ギロチン
502名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:43:27.21 ID:Qpb8pSIK0
最近アメリカの嫌なところがよく見えるわ
世界中で嫌われるのも分かる気がする
503名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:43:29.14 ID:e4HXyPs+0
オバマ政権による無人機を用いた民間人攻撃の
非人道性について深く懸念しています

人間よりイルカが大事ですか?
504名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:43:35.42 ID:ACnJa/Lj0
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-940.html
ケネディ大使についてヤンキーの声
505名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:43:42.35 ID:QtC2L2rQO
従軍慰安婦問題と南京虐殺事件について公式発言したらリスペクトしてあげる☆
506名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:43:49.63 ID:vOJ1H4OE0
この人物見遊山に来たんかね
ネームバリューしかない人なのか
507名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:43:54.11 ID:rOuGwhK/P
日本の縄文時代から脈々と続く伝統的な漁に対して、
新興国の大使ごときが、非人道性とか、出鱈目な事を言うんじゃない。
508美香:2014/01/18(土) 22:43:58.22 ID:OrzxMrOv0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 イルカの知能は人間の3才児に匹敵すると言われてるんだけど、
           そんな知能の高い生き物を殺して食べてかわいそうだと思わないの?
509名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:44:09.08 ID:eyxVpife0
>>400
いやいや超新日派を帰すってどうなのよw

【日米】「日本は最重要同盟国」ケネディ大使が初の講演、中国識別圏を批判

 キャロライン・ケネディ駐日米大使は27日、東京都内のホテルで講演、日本は「(アジア)地域で最も重要な同盟国だ」と強調、
フィリピンの台風被害で米軍と自衛隊が協力して支援に当たったことを高く評価した。
国家安全保障会議(日本版NSC)創設関連法が成立したことを支持、中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を
設定したことを「安全を損ねる」と批判した。

大使のスピーチは就任後初めて。講演は非営利団体の日米協会と在日米国商工会議所の共催で、約600人を前に実施した。

ケネディ大使は25、26両日に初の地方視察で東日本大震災で被災した宮城、岩手両県を訪問。村井嘉浩宮城県知事との会談では
「米政府は決して被災者のことを忘れていない」と述べ、被災地支援を続けていく意向を示した。同県南三陸町の仮設住宅も訪れた。

ケネディ大使は15日に来日し20日に安倍晋三首相と初会談。21日には横田基地(東京都福生市など)の在日米軍司令部も訪れた。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/plc13112714390010-n1.htm
510名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:44:11.86 ID:PsIET3n90
それが大使の言うことかよ
大使た奴じゃないね?
これに大使てどう答えたの?
511名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:44:18.83 ID:ZOtH3jOw0
>>500
絶滅しそうなの?イルカが?保護する理由は?
512名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:44:25.06 ID:YFVQQ41s0
確かに伊豆では普通にスーパーでイルカ肉が売られているが
今は富戸でしか漁はやってない

紀伊も太地だけ、三陸は今それどころではない
513名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:44:30.19 ID:q0i2loaI0
イルカを食べるのが、そもそも悪い、印象が悪い?とか思ってる馬鹿は
なんなんだろな、日本のどこで食べられてるんだ?とか
調べろよ馬鹿、昔から食べられてる全国各地にあるだろ

で静岡の伊豆の方に子供の頃、住んでたから、何も違和感なく食べてたぞ
イルカも食べたし、珍しいところだとマンボーもたまに食べたよ
514名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:44:33.80 ID:512qwUhV0
嫌がらせ人事か。四面楚歌だな。
515名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:44:37.55 ID:zMBuhKMK0
東京大空襲や原爆投下の非人道性についてまずは反省して頂きたいっす。
イルカ様よりイエローモンキーの地位が低いのは重々承知してますけどもw
516名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:44:40.50 ID:cNOh5EsL0
>>435
有名だよな〜
517名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:44:48.66 ID:X2G5hrCh0
そのうち日本列島は日本人だけのものじゃないとか言い出しそうな勢いのバカっぷりだなw
518名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:44:51.40 ID:NRPOXFB+0
イルカの脳みそって一番旨いんだってよwww
世界の珍味

お前ら、馬鹿か
519名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:00.02 ID:l9xqfe4V0
追い込み漁反対だからオバマの内に廃止して欲しい。

初めてオバマを支持できるわ。
520名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:11.19 ID:J0fi7uXr0
帰れ
521名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:12.70 ID:NoLPHVqa0
イルカショーをみても分かるけど、イルカは頭が良い
倭猿よりイルカのほうが人間的。また原爆落としてやろうか?
522名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:23.74 ID:JZ2vWbCWP
わけわからん人は必要ない。
ケネディとか言われても知らん。

地味で無難な大使にしてくれ。
523名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:25.41 ID:yuyfuCld0
イルカの追い込み漁で白いバンドウイルカが捕れたらしいですね。
524名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:28.05 ID:oJ/J9gvR0
>>508
牛や豚が4,5歳くらいらしいね
525名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:28.45 ID:+BoCIude0
即効削除されたよーん、キャロちゃん自分でチェックしてるのかな?
Welcom to Japan from the country of Hypocrisy. How many dogs and cats
are killed in your country?

ライオンは縞馬を即死させることはない。数分かかるのは"自然"の範疇である。
非人道とは意識的に苦痛を与えることなどであり、例えばGuantanamoでの
アメリカ人による拷問がそれである。
526名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:38.61 ID:LA7ZVlqq0
日本には他者の食文化を否定しない精神があるけど
それは決して国際標準の考えではない事を理解した方がいい
527名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:41.98 ID:3QBtuydB0
>>497
「人間できることは何をやってもいい」ってならないようにするために儀式とか感謝はある

それとも何かね、あんさんは牛や豚やイルカwと交渉でもするのかねw
何語でやるのか知りたいが
528名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:43.21 ID:MQ/RENH+0
豚や牛は良くてイルカはダメか
どうせ見た目が可愛いとかそんな理由だろ
相変らず見た目で判断するところは昔から変わらんな
第三次大戦くるで
529名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:45:53.40 ID:j2uvIB420
>>468
だよな。
命を分けて貰って、命を繋いでますってのが日本人の感覚。
更に、余すこと無く利用して美味しく頂きます。ってのも日本人の感覚。

欧米の食文化が入ってきてはいるが、無駄な殺生はしないのが日本人。
530名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:46:05.77 ID:zvjH5oILO
そもそも肉食文化の欧米人がいうのが間違っているんだよな
ベジタリアンの国に言われるならいいけどさ
531名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:46:15.52 ID:sY/0K1fS0
>>468
> 殺して喰う行為に善いも悪いも無い
> 感謝とは命を軽く見ていないことを表明する行為
これ自体矛盾してるんだよね。善いも悪いも無いと言いながら、「軽く見ていない」と言い訳を必要
している。本当に「善いも悪いも無い」なら、命を軽く見たって別に悪くはないよね。
本当は深層心理に後ろめたさがあるんじゃないか??

> 生き物への供養になるという考えが日本にはある
>キリスト教の人には分からないかもね
「生き物への供養」だって「罪滅ぼし」だよ。「善いも悪いも無い」のとは全く違う。
その点はキリスト教の「原罪」という考え方も同じ。
532名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:46:28.05 ID:HcjO82uo0
漁をやめて観光資源にできないのか?
うまく転換することができれば
ケネディー大使が宣伝役になってくれそう
533名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:46:45.03 ID:RBAPUcG00
どうしても食べたけりゃ輸入に頼ればいいんじゃ
高値になるのは仕方ないが、国際非難からは軽減される
534名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:46:51.80 ID://fETytG0
>>1
イルカもブタも芸を教えれば実行出来る
つまり知能は同じ

で、なんでイルカだけ特別なんだ?
ちなみにチンパンジーは文字すら覚えるが、動物園に入れられている
535名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:46:58.34 ID:+egiUbQZ0
日本人は犬食いと仲良くなれそうもないが

犬食いをやめろとは言わない

アメ公は口を出すな
536名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:09.83 ID:OsvhGRBP0
イルカは可愛いからダメ
牛や豚は殺生おk

牛や豚だって可愛いじゃねえか。アメリカ人は切り身になってない牛や豚を見たことないのか?
537名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:17.56 ID:UDnFQm9T0
>>508
お前の知能はイルカに匹敵しないので食べるのはかわいそうだと思う
538名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:20.56 ID:0+8xfA0x0
動物相手に「人道性」とは?
まさかイルカを人間に凝してるとか?

>>206
フロリダとか凄いらしいな。

>>197
詳しく。
539名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:22.70 ID:5OxsRI1/0
>>508
豚の知能は人間の1歳児に匹敵すると言われてるんだけど、
そんな知能の高い生き物を殺して食べてかわいそうだと思わないの?
540名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:23.26 ID:3aohQp8k0
>>488
一応目上の人だから

Please付けるのと
tellじゃなくてteachの方がいい。

その方がより嫌みったらしくなるからね。
「素晴らしい知見がお有りのようなので、
お教えください」って雰囲気になる。
541名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:23.12 ID:SrHOHHDF0
>>482
それが普通だっつーの。
進化論が正しいって証拠がないじゃん。
説明がつかないからそれぞれの国の神話で教えているんだよ。
日本に進化論だけを教えろといったのはGHQだからな。
進化論だけが正しいと思ってるお前の思考はGHQが戦後の日本に仕掛けた思惑通りなんだよ。
542名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:28.43 ID:ZP5GQC4Z0
【米国】ケネディ大使 「米国政府はビーフを食うことに反対します。肉牛屠殺の非人道性について深く懸念しています」
543名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:30.82 ID:TDn9Bv/s0
追い込み漁が残酷だから良くないって言ってるんじゃないの?
544名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:32.17 ID:9lZBtUIf0
>>508
親父w、嘘もいい加減にしろ、イルカの知能指数を図った実験をした学者はいない。
方法が思いつかないし、やり方がわからんそうだ。
カラスが3歳児と同じ知能指数、これは実験で検証済みの話だぞw
猫、犬はちょっと落ちるくらいで、牛も豚もそれくらいの知能があったはず。
芸を思えるんだから、それくらいの知能がなかったら覚えないだろ。
タコだって知能は高いぞw
545名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:39.02 ID:oyumgh0I0
>>262
白人以外は皆殺しとか言うキチガイ宗教キリスト教徒の戯言さ。

何しろ1960年代、ほんの50年前まで公然とした人種差別がまかり
通っていた国である事も覚えていないようだからな。
レーガンよろしく牛肉の喰いすぎで脳がスポンジ化してアルツハイマー
が進んだんだろ。この分じゃ右手と左手の区別もつくまい。
昔からバカだったが赤(共産主義者)と黒(黒人)と白(白人のキリスト教徒)
の区別だけは何とか認識ていたようだが、最近(親中でイスラム教徒の黒人
大統領)はそれもおぼつかないようだWWW
546名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:46.78 ID:9emAelTW0
アメリカはイスラエルに甘すぎるよね。
イルカのほうがイスラム教徒より大事なんだな。
もうイラクかイランと仲良くしたほうがいいのかもしれん。
547名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:47:51.28 ID:gDo/KRLo0
おまえらが世界の誰も読まない日本の掲示板に日本語で喚き散らしてる間に
韓国はどんどん英語で自分達の主張を展開しているよw

東アジアの歴史なんか興味ない世界の連中は韓国の言い分を100%信じてるよw

絶望的に語学のできない低学力ジャップは世論工作で完敗wwざまあ
548名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:11.61 ID:QpUjHNhM0
インド大使が、インド政府は、牛を殺すのを深く懸念する
とツイッターで言ったりそたことは無かったよな。
インドが超大国になったら、そんな事も言ってくるのかな?
549名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:17.37 ID:dAtDxGZv0
日本に居るのが嫌になるくらいの反感を示せば
お腹いたいとかいってお帰りになるだろう。
550名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:21.31 ID:ZhrpUCQp0
こういう奴に限ってバカみたいに牛食ってんだろうな朝鮮人かよw
551美香:2014/01/18(土) 22:48:25.14 ID:OrzxMrOv0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 わざわざイルカなんて食べなくても、
           日本には他にいくらでも食べ物があるでしょ。

            ESKIMOとか、そういった少数民族ならまだしも。
552名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:27.43 ID:oWyxdJWY0
追い込み漁とかやってんの和歌山の土人だけだろ?
ほとんどの人が食べないんだから土人の為に日本が汚名着せられなくてもいいだろ

土人シネ
553名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:30.62 ID:vdnXL8FQ0
ネイティブアメリカンの追い込みをやりまくった
馬鹿ヤンキー共が何ぬかしてんのw
554名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:33.77 ID:j2uvIB420
>>490
こりゃ、酷いわ。
祟りがこえーよ。
信じなれねーわ。
これを、キャロババに送ってやれば良い。
555名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:36.17 ID:X0X/+vFI0
ハンバーガーもホットドッグも野菜
556名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:38.43 ID:sY/0K1fS0
>>481
無知なくせに適当なこと書くなよ。植物の知性についての研究は100年以上続いてきたテーマで、
研究も五万とあるんだが。しかし否定的な結果しか存在しない。自動化された自衛防御機構は少しは
あるけどね。しかしそれは「反射」の類であって、「知性」とは言えない。
557名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:40.19 ID:vkhwo/iR0
>>500
お前らも犬食うし抗議のためだけに雉や犬を殺してんじゃん
558名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:41.04 ID:NoLPHVqa0
イルカを食っているとこなんて一部の地域だろ。日本のヤクザを批判されたらおまえら発狂するの?脳みそあるの?
559名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:44.96 ID:xnEvx/vU0
鯨やイルカ漁やめたとしても、別な事で難癖つけて来るに決まってるからな。
SSやGPの資金源が無くなってしまうから。
560名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:47.49 ID:oV/NjsVo0
ケネディ大使の数か月後
奔放かつ独善的発言で日米関係を損ねる➡米国本土から帰還命令➡
政治家稼業をやめる➡政治学者に戻り、日本の悪口を書き散らす
561名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:50.99 ID:nXmK/mih0
>>540
完全にイヤミな言い方になるぞw
まあ面白いからいいか
562名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:52.16 ID:eXgTc2uR0
非人道ってアメリカではイルカは人なのか。
まぁ、人と動物の区別は何なのかという問題もあるが・・・

>>500
君は肉(魚含む)は絶対食べない主義なのか?
ところで、植物には保護される権利はあるん?
563名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:52.99 ID:lBqXoovH0
これは止めるべき国で禁止しろよ
必要ない
564名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:49:01.38 ID:NRPOXFB+0
和食は世界遺産に登録されました

イルカの脳みそのしゃぶしゃぶも入っています
565名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:49:04.69 ID:oJ/J9gvR0
>>539
豚はもっと高いよ。犬並みらしい。
566名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:49:04.99 ID:sXnK3wsP0
イルカの追い込み漁って見ると血だらけで残忍だと思うだろうけど
イルカってのは中途半端に頭がいいんで、ああいうことやらないと漁の被害が出ちゃうんだよ
別に日本だけじゃなくって世界各地でやってる、理由があるんだよね
567名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:49:08.62 ID:f4qfXU6h0
イルカを一括りにするなよ・・・
568名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:49:10.77 ID:G2mUB6mN0
私たちもケネディさんと同じような人生を生きてきたら
そういう意見も言ったかもしれないですね☆

で相手にしなくていいよ 流せ流せ
569名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:49:11.08 ID:Qpb8pSIK0
向こうじゃこの婆さんルーピー扱いだったんだろう?
同盟国の日本に対し失礼だ、今からでも遅くない替えろよ!
と悲観する意見もあったけど、正しかったねw
570名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:49:20.93 ID:+egiUbQZ0
アメ公は池沼の人間なら殺してもいいと言ってるんだな

だって知能が低い者は殺していいんでしょう?

そうじゃないと理屈に合わないよね

>>547
啓発活動お疲れ様です
日本人も英語の教育をしていかないと
いつまでもこのままなんだよな
今の英語教育強化の流れは正しい
571名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:49:44.73 ID:v/kRYJws0
ケネディさんが言うんじゃ仕方ないな
俺もイルカ漁反対
捕鯨も反対
572名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:49:49.07 ID:HcjO82uo0
人間や家畜を同じ土俵にあげて議論するには難しすぎるだろ
まずは規模の小さいイルカ漁程度でいいんだ
573名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:02.14 ID:Ks2P0Kgo0
味方だから言いたかねーが、筆頭非人道国家のくせに。
価値観押し付けてんじゃねーよ。
574名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:06.70 ID:TDn9Bv/s0
>>547
韓国の工作が成功してるなんて誰も思いたくないのですよ…残念ながら
これが今後も続くと思うと頭が痛い
575名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:21.81 ID:Pl/+QFYg0
>>540
それは間違いだな。教えてくださいだから、pleaseは使わない。
576名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:26.40 ID:ZOtH3jOw0
>>551
害獣だから駆除して捨てるのがもったいないから食うんだろ
ちょっとは調べろよアホ
577名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:29.30 ID:8zB1Fhz+O
イルカと人間の見分けがつかないバカ女

白豚は劣等民族だなwww
578名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:31.59 ID:zMBuhKMK0
>>526
国際標準って誰が決めるんだよww
579名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:32.49 ID:8E80l/dBO
>>1
反日大使とかマジで何しに来たんだよババア
ヤンキーゴーホーム!
さっさと日本から出ていけ糞ババア
580名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:40.46 ID:0+8xfA0x0
ちょっと前の書き込みで、
鯨を獲らなくなったせいで、
鯨が増え、そのせいで日本人が最も多く摂取していたDHAを多く含む小魚が減少し、
摂取も減った。
これが日本人の知能の劣化に影響を与えているかも、
的な書き込みは、なんとなく説得力があったw
581名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:48.80 ID:o6NHdVO60
完全無欠な人間なんていないから、間違えたりおかしなこと言ったりすることはあるけれど
公務の要職にある人は、バカッターとの付き合い方は、よく考えた方がいいよ

泊付けたりメッキしたりして、せっかく築きあげた栄光も、地金が見えてしまうから
582名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:52.88 ID:tHeK9www0
ま、価値観の問題だからなぁ・・・。
自分はこの漁嫌いだから指摘されたからと言え腹も立たないけれど、
ヒンズー教徒やイスラム教徒が牛・豚を殺さないでほしいと
他の宗教の国に求ねることは無い程に彼らは理性的なのだけれど、
仮に求めてきた場合の対応と同様の対応が必要だろうね。
その点主張する相手によって対応を変えるダブルスタンダードはダメだよね。
583名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:54.37 ID:pSHN1IzOO
追い込み漁じゃないけど、四国の高知とか、九州とかでも普通にイルカは取れてるからな。
584名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:50:58.37 ID:YIJCxXmr0
>>488
Please lecture me the difference of butchering protocol between cow ,pig and dolphin.
585美香:2014/01/18(土) 22:51:00.83 ID:OrzxMrOv0
>>544
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 けど、牛や豚は人道的な方法で処分してるでしょ。
            イルカみたいに、生きたまま銛で突かれて失血死させられたり
              生きたままCRANEでつり上げられて血抜きしたりしてないでしょ。
586名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:51:04.78 ID:H4dgPss70
所詮、他生命を食して生きる、という業を持った生き物だろ、人間は。
だからせめて「感謝」するんだよ、そうやって自然と折り合ってきたんだよ。
追い込み漁が非人道的というのなら、屠殺解体の現場で牛を食って見なよ。
牛食は人道に叶ってるんだろ?
587名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:51:07.36 ID:rSVNRAdB0
>>497
日本の文化の中に根付いてると思うよ
感謝

食料その他の材料としてありがたくいただいた動物に感謝することを
偽善として思考停止してる人に理解できないのは当たり前
588名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:51:12.08 ID:CaBrEia50
イルカより頭の悪そうな奴が書き込んでるな。
589名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:51:22.20 ID:icoOa8fE0
何様やねん ケネディ
他国の文化に口出すな ボケ
590名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:51:22.66 ID:GE8z5gDy0
>>548
インドも色々だから
ヒンズー教徒以外は牛を食うらしいよ
591名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:51:30.04 ID:ZhrpUCQp0
>>551
朝鮮キモハゲおやじは南北ドイツとかいう架空の国の心配でもしてろゴキブリエラキムチw
592名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:51:48.09 ID:B6Ud7ONd0
だから今はそういう局面じゃねえですってプリンセスにいうか
いえないなら観光地で接待漬けにしとけや外無能省
593名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:51:53.99 ID:zTexM4cX0
>>1

『日本人はアメリカの内政干渉に反対します。諸外国の文化を無視し
アメリカの価値観が全てであるような非人道性について深く懸念しています』
594名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:51:55.45 ID:082HbzrRO
韓国にはトンスルというDrinkがあります。
一度レシピと共にご賞味されてはいかがか?
595名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:00.41 ID:eKSrvfnFO
>>541
神とかによる生物創造が正しい証拠も無い
もう一度作ってみせろとか言うのは神への侮辱だっけw
596名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:05.55 ID:LA7ZVlqq0
親日って言ってくれてる人間にまで噛み付いてるからどんどん孤立するんだよ
多少不快な部分も受け入れる寛容さがないと味方は増えないぞ
自分に一切デメリット要素のない味方なんてこの世に存在しないんだから
597名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:09.46 ID:sY/0K1fS0
>>527
> 「人間できることは何をやってもいい」ってならないようにするために

それと「感謝」と何の関係が??

食事を食べる時に対象に対する「感謝」の観念がない欧米人には、資源保護や節約などの考えがないとでも??
もちろん「作った人への感謝」は欧米人もするけどね。
598名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:47.77 ID:nrStNb4cP
>>508
犬の知能もそれくらいだと言われているんだが、お前らアドレナリンが
出ると旨いとか言って惨殺して食ってるよな(まああのコピペは釣りだと
思うが)。
599名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:48.10 ID:oTaOpnvG0
ダメリカめんどくせえな
食べちゃダメな生き物リスト寄こせ
600名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:51.18 ID:NRPOXFB+0
イルカには芸ができて
お前らには芸は出来ない
流石、お前らはイルカ以下の脳みそだもんなwwww
601名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:54.56 ID:0mNTkFLe0
アメリカに帰れ
602名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:56.85 ID:N+lO9M8n0
慰安婦法案関連でただでさえピリピリしてるの
ガソリンまで流してどーするのよw
603名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:58.46 ID:lxWsmVetO
大使館スタッフおかしいんじゃないのか?
アメリカ諜報機関さん、トコトン調べてよ!
こんな声明したら反発あるのはわかりきってるだろう…
某国スパイの巣になってないか?
604名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:58.49 ID:xnEvx/vU0
>>556
それは動物基準での知性だろ?
行動できないだけで、実は凄い事考えてたりするかもしれないだろ。
何100年も生きて個体もあるんだし。
605名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:59.27 ID:bHUJ1uHs0
こんな事言うだろうと思ったよw
オバマはアホだなw
606名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:59.47 ID:YrnGy5Eg0
米兵に強姦された3万人の日本人に謝罪して賠償しろ
607名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:52:59.72 ID:NoLPHVqa0
知能
イルカ>>>>>>>>>>>>>ネトウヨ

 
608名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:17.18 ID:dAtDxGZv0
孤立なんか恐れて韓米と戦えるかよ。
嫌われる覚悟がないから舐められるんだ。
609名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:18.98 ID:+7IFjjiH0
イルカて食ったことないけど静岡辺りではポピュラーなんだっけ
610名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:20.23 ID:54MBEvU10
このババァは70年代にYMCAとか歌いながら踊り狂ってた人種だろうな
611名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:20.96 ID:MpUe0tKu0
イルカなんて水族館でしか見たことないけど、誰から吹き込まれた?
612名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:21.15 ID:UY/pld4F0
一地方文化のことで日米摩擦を引き起こしたい理由は何、やはり単なるバカ政権なのか
613名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:23.02 ID:1fQxUfrs0
イルカ漁・・・人道?

意味不明すぎる・・・
614名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:28.82 ID:yO+tspD50
あーあメッキ剥がれちゃった
615名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:35.47 ID:IiRSfrGS0
ケネディ大使の末路

@奔放かつ独善的発言で日米関係を損ねる
A米国本土から帰還命令
B政治家稼業をやめる
C政治学者に戻り、日本の悪口を書き散らす
616名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:47.16 ID:yl4+J5/Z0
ってか、そもそもこのツイートだけじゃ、
日本のあらゆる漁師がイルカの追い込み漁をやってる風に全世界に聞こえてしまうことになるのは計算の内なのか?
617名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:47.50 ID:x77K5AY70
日本人の「いただきます」の言葉の意味を理解してから言え!
八百万の神に感謝する日本人の心を理解してから言ってるのか?
618名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:52.05 ID:5xUuNdIM0
まさかのポッポ系なの?えーーー
619名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:57.21 ID:YFVQQ41s0
ちなみに鶏供養をしているのは日本のケンタッキーだけ
どうせあっちは「神に祈ればそれで十分」とか思ってるんだろうけど…
620名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:54:04.74 ID:zTexM4cX0
>>1

『日本人はアメリカの銃社会に反対します。ライフル協会に牛耳られ
根本の問題から逃げるアメリカ政府の非人道性について深く懸念しています』
621名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:54:08.05 ID:YpplD7OXO
インディアンを人間と認めなければ、虐殺してもいいだろう

アメリカ大統領
〜リンカーン〜
ソルジャ―ブルー
622名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:54:11.38 ID:OsvhGRBP0
だいたい、ついこの間、アメリカのイルカ研究所だかなんだかが
「イルカの知能はそんなに高くなく、平和的どころか強暴でさえある」
っていう報告をしてなかったか
623名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:54:12.72 ID:YJJosjDp0
ああ、あのアメリカ大陸侵略時に天然痘を利用してインディアンを苦しめたあの民族ですね
624名無しさん@:2014/01/18(土) 22:54:35.85 ID:PSOAyXUf0
知能があるから食うなとか意味不明だよな
もしそうなら脳に障害があって何も認知できない人間は食べていいことになる

要するに馬鹿は人間じゃないので殺してもいいという
アメリカらしい理屈になるな
625名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:54:40.45 ID:b4A1LZKh0
>>596
同意。
頭ごなしに「人の文化に口出すな」とか「アメリカはひとの事言えるのか」とか、
傲慢で品のない言い方。
626名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:54:43.71 ID:yl8JLcln0
イルカ漁については日本人でも賛否が分かれるよ
偏ったスレですなwいやここ自体偏ってるから仕方ないけどw
627名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:54:46.19 ID:+bxvqoVl0
>>616
狙ってるんじゃないのかな
やってる所限られてるのに
呼び名は大使じゃなくてケネディ工作員でいいよ
628名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:55:13.46 ID:KBSYOIrV0
>>429-430
動物 外見 差別 保護
で検索してみなされ。

>>547
英語力の問題というよりも、韓国の場合は政府ぐるみ。
例えば代表的な反日民間団体VANKは韓国政府によって資金援助がなされている。
日本は反韓のために政府が資金援助している団体はないだろう。
ひろゆきなんかのネット有名人が右派の民間活動団体を立ち上げ、
募金を募って活動してくれたら少しは韓国に対抗できるんだけどな。
629名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:55:17.95 ID:oWyxdJWY0
昔はこの手のニュースでイルカ漁擁護してるの和歌山土人だけだったのにな
なんでこうなった?
630名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:55:23.16 ID:iUd4LmpH0
>>1 牛食いまくりなのに、綺麗ごと言うな!
631名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:55:29.63 ID:4g/kvZp40
何で伸びてるのかと思ったら
以前からやり方が批判されてることを知らないわけか

イルカにも使うのかヒューマニティ、ヒーウマニティで良いんだよね?
632名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:55:39.67 ID:ok0LOFej0
本当に原文でも米国政府の云々と書いてあるのかな?信じ難い。
もし書いてあるのならまたしても米国で失望だよ。
633名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:55:41.43 ID:l9xqfe4V0
ケネディ個人を批判してるバカが多いね。

アメリカ政府が反対してるのに。
634名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:55:42.14 ID:JZ2vWbCWP
どうでもいいけど、
この不愉快な女、
さっさとアメリカに呼び戻せよ。

アメリカに対する印象が、
取り返すつかなくなるぞ。
635名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:06.90 ID:j4WysvKH0
>>629
日本人の土人の割合が増えたからだろ
636名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:15.63 ID:nXmK/mih0
>>618
オバマやケリーもポッポ系だからね
金持ちの道楽でリベラルやってる連中の限界ですな
637名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:20.14 ID:xZV8pmsV0
イルカやクジラなんか食わなくて良いだろ

日本なんか貿易国家なんだ
世界と良い関係なかったら一瞬で消滅だよ
資源も無いんだ

阿部のバカが中国や韓国に無意味に喧嘩うるし
これで欧米まで敵に回したら死ぬぞ
638名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:26.51 ID:1fQxUfrs0
そもそも人道ってなんなんだろう・・・

イルカを捕獲したら人の道に外れるという理屈を
まずは説明してくれないか誰か・・・本当に良くわからない・・・
639名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:34.39 ID:j2uvIB420
もう、アメリカに帰れよ。
640名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:38.33 ID:ChGj/XsL0
>>1
七面鳥が可哀想だから食うの止めろ
641名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:39.94 ID:y8yeQxJ2P
人道?
イルカなのに?
イルカ道に反するってならわかるけど。
イラクで殺した相手に小便掛けるとかなら人道に反するって言っていいと思うよ。
642名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:40.54 ID:sY/0K1fS0
>>529
> 更に、余すこと無く利用して美味しく頂きます。ってのも日本人の感覚。
>
> 欧米の食文化が入ってきてはいるが、無駄な殺生はしないのが日本人。
欧米も同じですが??
たとえばドイツ人が豚を屠殺して食べる時も、「余すこと無く利用して美味しく頂い」てますが??
なんか「日本人の感覚」とか、特別視するの止めた方がいいよ。
東京五輪招致でも、「おもてなし」は日本独自などと嘘ついてたが、欧米の「おもてなし」も普通に
日本に負けてないから。たとえばイギリスのホテルとか、日本よりサービスいいし、接客も丁寧で親切。
一度オリエント急行にでも乗ってみればいい。あんな「おもてなし」は日本でも見られないから。
643名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:44.25 ID:cqd6oQev0
イルカは肉食で魚類を捕食して繁殖します
一定数の駆除でもあり更に食糧となるため実行しているのです
アメリカがリョコウバトを絶滅させたりバッファローを絶滅寸前まで追いやったのとは訳が違うのです
644名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:45.87 ID:DLu7hdEd0
>>1
俺はイルカを食ったこともないし、食いたいとも思わないが、他国の文化に口を出さないでもらいたい

それが出来ないのなら、さっさと駐日大使なんか辞めて、日本から出ていけ
645名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:52.05 ID:JAZTUF/b0
原爆で民間人を非人道的な大量殺戮したアメリカが何言ってるの!

東京大空襲で民間人を非人道的に大量殺戮したアメリカが言う事か!

アメリカは日本に謝罪しろ!

アメリカの日本人大量虐殺は非人道的だろ!

キャロライン・ケネディ駐日大使は自国の事を棚に上げて日本を批判か

キャロライン・ケネディこそ日本人を大量虐殺したことを謝罪しろ!

キャロライン・ケネディは戦争に勝てばなんでも許されると思ってるのか!

キャロライン・ケネディは歴史を勉強しろ!

お前らアメリカ人が日本人にしたことを!
646名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:56:56.65 ID:T4lkIxhS0
衝撃!!イルカは人だった!?
647名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:57:00.25 ID:MLsBEyRo0
tesuto
648名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:57:08.38 ID:HcjO82uo0
>>547
逆に親日派の価値があがるからそれはそれで良い
649名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:57:20.09 ID:Xs7Apto+P
また急にイルカ慰安婦で騒ぎ出したってことは、
韓国のストレステスト結果出そうってことか

援助して欲しいなら今の日本には逆効果だということが分かってないなw
650名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:57:22.73 ID:GE8z5gDy0
おれは親父が嫌いだけど
他人から親父の悪口言われると腹が立つ
そういうもんだろ?
651名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:57:27.64 ID:oWyxdJWY0
>>635
そっか昔は2chといえばpcからだったもんな
最近はスマホで誰でも見れるからか・・・
652名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:57:36.13 ID:87wSUCBU0
さすが、インディアン何百万人殺す子孫だけあるな。
JFKみたいにしちゃまずいよなw まずいよなw

アメリカの民主党は反日な。
共和党の人間でないと話ならないから。
653名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:57:42.61 ID:VIFcSUKZ0
>>632
アメリカ人も呆れてるオバマの民主党ですから
654名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:57:55.31 ID:Pl/+QFYg0
まぁでも日本人は耐性を持たないとな。
このばあさんアメリカ人にも相手にされてないみたいだし。
655名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:57:57.54 ID:2tJSETb6O
漁師やってた伯父が
イルカはあんまり殺したくないって言ってた
やつら仲間が殺されると一斉にブーイングするらしい
656名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:58:00.16 ID:yl8JLcln0
>>629
ネトウヨの巣だから仕方ない
657名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:58:01.15 ID:Qpb8pSIK0
大使らしい仕事しろよババア、反米機運高めに来たのか?ババアw
658名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:58:04.46 ID:YIJCxXmr0
>>632
屠殺方法に口を出す大使なんて前代未聞だぞ
発言が宣戦布告に繋がりかねない大使の立場を理解できてない
659名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:58:23.11 ID:UDnFQm9T0
>>625
> 傲慢で品のない言い方。

Please teach me the difference between cow ,pig and dolphin.
これでいい?
660名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:58:50.03 ID:XQtvPeuG0
これって不敬罪の現行犯だろ
たかだか3,4代続いただけの連中が
全宇宙を創造なされて以来
140億年以上にわたって
この国を統治し続けてこられた
安倍さん・麻生さん・天皇陛下という
万世一代の御三家に口ごたえするなんて
オレたち日本国民だけでなく
73億人の全人類
いや全銀河系の住民に対する不敬罪だ
661名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:58:55.48 ID:nXmK/mih0
>>633
アメリカという国自体をバカにする気はない
だがオバマ政権とケネディ大使はダメだ
662名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:58:56.70 ID:JZ2vWbCWP
有色人種より弱い立場の人権があれば、
それを保護する白人は有色人種より優位に立てるだろ。

人種差別絡みなんだよ。
663名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:58:58.03 ID:P57CwUy/0
井戸端会議の婆さんが大使やっちゃ駄目だろ。
こんな馬鹿が大使だと、同盟関係破棄まで行くぞ。
日本の外務省も外交族議員も殺すぞーってな感じだろ。
萩生田議員の米国ミンス政権への文句はズバコンだったんだ。
664名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:58:59.90 ID:rNTYyLnQ0
ネトウヨが顔をひん曲げて一言↓
665名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:59:21.82 ID:+7IFjjiH0
>>630
拳銃で脳天ぶち抜くとか電気ショックで殺すんだっけ
殺し方が残酷だってだけなら漁法を換えれば納得するんだろうか
666名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:59:30.58 ID:iSljY0B30
ざまあ糞日本人ども!
アメさんに叱られちゃったのwwwww
667名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:59:37.51 ID:YFVQQ41s0
>>636
オバマは黒人
ケネディはユダヤ
ケリーはカトリック

やっぱり共和党(=WASP)の方がまだ常識があるな
どこの国もマイノリティの党はアファーマティブアクションがおかしな方向へ行く
668名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:59:48.34 ID:YRMfbmJW0
 
 アラスカで捕鯨してるのはスルーかよ
 
 カナダのアザラシ漁は?

 ケネディ答えろよ
669名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:59:51.14 ID:3aohQp8k0
>>575
いやいや、
嫌みの時は使うんだな〜コレが(笑)
教科書的な英語だと無いけどね。
英語圏に住めば分かる。
映画のフレーズでも出てくるよ。

Ple~ase って長ったらしく言うのが味噌。

もし、もっと嫌みったらしく言うのなら
Do you like beef ? ...Oh ! sorry I knew it .
でもいい、
真っ赤になって怒る。
670名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:59:56.82 ID:kQGrXlx/O
>>664
WWW
671名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:59:57.31 ID:xZV8pmsV0
ニートの癖に大使を馬鹿にするとはwww

笑っちゃうねw
ネウヨにはw
672名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:59:59.07 ID:oWyxdJWY0
>>656
ネトウヨって使うのはチョンかチュンなの知ってる?w
673名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:00:02.85 ID:1fQxUfrs0
ああ・・・思い出した・・・
確か旧約聖書・・・豚や鱗のない海洋生物を
食べるの禁止(レビ記11章、申命記14章)

要するに、ユダヤ教の信仰を押し付けているということ・・・
マジでアホだコイツw
ルーピーすぎるwww
674名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:00:06.33 ID:IiRSfrGS0
@米歳出法案、「慰安婦謝罪要求」上下院で可決
A靖国参拝に「失望」

この二つだけでも、日米関係がギクシャクしそうなのに、
今度はケネディの発言。
675名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:00:13.89 ID:uty0+9N6O
おまえら ヤイヤイ言うとるけどさぁ

オレの住んでる地域は、未だに犬を喰うんやけど…
これも食文化やんなぁ?

もちろん日本国内やし、純日本人やからな

別にええよな?
676名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:00:14.61 ID:9lZBtUIf0
>>640
だから、放免処置がとられて、ホワイトハウスで保護してるだろう!
2羽だけだけどw
677名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:00:16.58 ID:sY/0K1fS0
>>587
思考停止してんのは、「感謝したらOK」という免罪符で正当化してるおのれの頭だろw

そういう奴が、思想をこじらせてカルト的になると、他人を殴りつけてから「ストレス解消させてくれてありがとう。感謝してる」とか
言い出すようになる。オウムもこの論理でテロをやった。
678名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:00:19.27 ID:OsvhGRBP0
もしこんな事態になった時、キャロラインは責任が取れるのか?
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/62/0000485362/40/imga8eca465zik1zj.jpeg
679名無しさん@:2014/01/18(土) 23:00:28.25 ID:PSOAyXUf0
>>619

アメリカは鶏が逃げないよう目と足を切り落として飼育してて問題になってる

あいつらは人間も含めてだが家畜と認識すると容赦しない
680名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:00:29.92 ID:v/kRYJws0
>>630
捕鯨やイルカ漁の話になると牛持ち出すバカは何なの?

養殖、飼育できるのは食えばいい
できないのは食わない
ただそれだけ
681名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:00:33.59 ID:NRPOXFB+0
って言うか、ケネディ批判はいいとして
「イルカの追い込み漁」に関してはどうなの?

俺は反対!!
682納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2014/01/18(土) 23:00:41.09 ID:7aOejV3T0
イルカは害獣だから生態調査してある程度駆除しなきゃならないんだよ。

しかも駆除したイルカはちゃんと食べてるだろ?

無益な殺生なんて何一つやってねえぞ?
683名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:00:45.12 ID:yhzWgUAs0
アメリカどころかキリスト教圏では牧師が娯楽で動物狩り殺してんだろうが
そもそも神が全能なら殺し殺されない、食い食われない世界を最初から作れってんだよ
684名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:00:59.25 ID:qEoA1U/N0
6てw
685名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:01:10.51 ID:j2uvIB420
お前らメリケンの非人道的な事を取り上げたら、板一つソース付きでできるわ。


あまり他国の宗教や食文化に口を挟まないでくれよ。


俺の中の大帝国軍人が起きちまうだろうが。
構わないで、寝かせてくれや。

起きたらメリケンは地球から居なくなるからな。
686名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:01:11.02 ID:I+o+Z2q20
まだ半年もたってないのにこの(ある意味)反日的な発言、スッゲー空気読めないなこの女
687名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:01:13.85 ID:CaBrEia50
>>660
アホ。
688美香:2014/01/18(土) 23:01:15.21 ID:OrzxMrOv0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 他の国の人たちが気分を害するから、
           イルカを殺すのをやめてくださいって言ってるだけなんだけどね。

             なんでそんなことが分からないの。
              イルカ以外に食べる物はいっぱいあるのに。
689名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:01:28.95 ID:KDuhSWqE0
世界中が反日化してるし、また鎖国しようぜ
690名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:01:39.19 ID:YIJCxXmr0
>>633
たとえ日本の風習が野蛮であり、日本の言い分が100%間違っていたと仮定しても、
キャロラインに擁護できる余地はない

そもそも大使はアメリカの公式見解を私的なアカウントで呟くべきじゃない
私怨でアメリカ政府の権力を持ち出したと解釈されても仕方ない
691名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:01:43.07 ID:FuCdZogv0
>>504
散々じゃねーかw
これならこの発言も仕方ない?
692名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:01:44.00 ID:j4WysvKH0
>>679
日本は今も昔もアメリカの家畜だしな
693名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:01:49.66 ID:5ZJSuJAP0
親日派のケネディ大使追い出して誰が得すんだよ
おいアカヒ答えろ

こんなもん「私、うさぎちゃんが好きだから、食べないで!」って言われてるようなもんだろうが
「そうなんだ!うさぎちゃんかわいいもんね!」とか適当なこと言いながら、後で食っときゃいいんだよ

お前らなんでそこんとこわからんかなー
ただ靖国参拝については毅然とした態度をとるべきだったし、あれで良かったと思う
694名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:01:55.29 ID:E61a9LdY0
赴任先の国の文化くらい勉強しろよ
695名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:02:00.10 ID:Lu1WFR4B0
>>531
じゃあ、いいも悪いも無いってのは無しで
そこは俺個人の考えだから一緒にしちゃまずかったね

そこ以外は同意してくれるだろ?
696名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:02:06.09 ID:VIFcSUKZ0
>>686
鳩山以上にちやほやされて育ってきたルーピーだし
697名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:02:17.12 ID:KBSYOIrV0
>>637
日本は食料自給率も低く、将来的に世界的な食糧難が到来すると言われている。
だからこそ、クジラやイルカを食べる文化も残していこうというのが日本政府の考え。
君は飢え死にしたいからそういうことを言ってるのかもしれないが、
俺は飢え死にしたくないので日本政府の方針を支持するよ。
698名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:02:32.57 ID:YRMfbmJW0
ケネディさん

 アラスカの捕鯨について一言
 
699名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:02:34.55 ID:dAtDxGZv0
これだけいわれてコケにされて黙ってられるか。
日本に必要なのは孤立をおそれない覚悟。
700名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:02:44.92 ID:YFVQQ41s0
>>696
ユダヤは商売人とピアニスト以外に手を出しちゃだめだねw
701名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:02:53.67 ID:5UTMFe/TO
>>498
まあね、インディアンの総括訴えても学んで進化と言う。
で、進化と言えば、米国民の進化論認識について宗教的誤謬を突つきたくなる。
さらに、その突っ込み所は、単純に人を現在進行形で淘汰にかかってる支那を糾弾しない姿勢にある。
チベットやウイグルにタッチしないでイルカの話してるなんてがっかりだ。
ケネディは今でしょを実行しようとした英雄ではないのか?お飾りじゃない信念があるなら、日本にいる今する事があるんじゃないのか!?

女史には大統領に進言する役目がきっとある。
父の想いと共に見た日本という国を好きであるなら、こんな事してる場合じゃない。
702名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:01.01 ID:xZV8pmsV0
無職ニートが何いってんだよw

おまえらが出てけよ。日本のためとか言うならw
703名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:08.16 ID:+bxvqoVl0
>>669
本人が万が一ベジタリアンだったとしても
アメリカからはビーフ輸入してるから
牛の殺し方はよく聞いた方がいいよね
前みた映画だと、不法入国のメキシカンが低賃金でヘロヘロになりながら作業してて
間違えてメキシカンの腕も一緒にミンチに混ざってますとかだった
704名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:13.08 ID:mTxY7MO1O
インディアン虐殺したり原爆落とした国のくせに
他国の食文化に口出すな
705名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:26.19 ID:yl4+J5/Z0
インディアン追い込んだくせに何言ってんだ
706名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:31.28 ID:Qpb8pSIK0
あの生中継までした大使任命式は一体何だったのか?
またマスゴミはミスリードしたよな
707名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:38.53 ID:OuyODnCj0
>>689
今度こそ日本がなくなるわw
708名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:40.53 ID:+7IFjjiH0
>>680
その理屈はさっぱりわからんな
709名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:45.78 ID:AuK/O8NG0
デブ国に帰れババア
710名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:49.38 ID:Fxs9p5m90
追い込み漁にしても家畜を殺すにしても生命を殺してる事には変わりないんだから
批判できるヤツは動物を一度も口にしたことないヤツだけなんだよ。
ケネディ大使はアホ。
711名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:03:56.65 ID:6OtOLKFN0
日本赴任はケネディの黒歴史になるな
元々反日だからどうでもいいけど
712名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:04:00.46 ID:q0i2loaI0
お馬鹿ちゃんは、イルカを人間のように思ってるんだろ
そしてチンパンジーのパンくんだっけ?あんなのを見て喜んでたくちだろ
あと海外旅行でイルカと泳げて楽しそうとか。。。

馬鹿もいいとこ
チンパンジーは、子供を殺して食べちゃったり、まあレイプしたり
イルカも集団で子供をなぶり殺しにして、母イルカを集団でレイプする動物だぞ
何が非人道だよ、イルカ自体が非人道性な動物で
イルカをかわいいかわいい言ってる馬鹿なんなんだろな
713名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:04:06.66 ID:sY/0K1fS0
>>695
そこ否定したらあんたの論は全部崩壊するわけだが。「それ以外」なんて残らんだろ。
714名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:04:35.17 ID:T4lkIxhS0
>>680
養殖、飼育できる動物はどう扱っても構わないのか?
そういえば牧場で豚を虐待していて話題になっていたな
豚を蹴飛ばして骨折させても食えれば問題ない?
715名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:04:35.22 ID:LPW0qbqU0
沖縄の防空壕に火炎放射、逃げ出した女性をレイプ&殺害
廃墟になった東京から疎開する人たちにグラマンで機銃掃射するとか、
無人機で結婚式にミサイル打つほうがよっぽど非人道的だし
716名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:04:44.21 ID:jhFeXiJU0
インディアン虐殺した連中の末裔が何をw
717名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:04:46.55 ID:YRMfbmJW0
 
 非人道的な核兵器をまず廃棄してから言ってくれよ
 
 
718名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:04:54.05 ID:j4WysvKH0
>>704
そういう国だからこそ他国に口を出すんだろ
いつもちょっかいかけてくるやつにもうちょっかい出してくんな!って言っても辞めないのと一緒だ、わかったか?
719名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:04:59.06 ID:oTaOpnvG0
まあイルカなんか食った事ないけどな
クジラも食いたいとも思わんし
でも余計なお世話だわ
720名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:05:02.38 ID:jacshbcd0
>>680
反対派が「残酷さ」を主張してるからだろ?馬鹿なの何なの?
お前は「希少性」を主張してるの?
イルカが絶滅しそうって
721名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:05:16.90 ID:IiRSfrGS0
その内、禁断の慰安婦問題で
ツイートしそうだな。
722名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:05:25.34 ID:Pl/+QFYg0
>>669
今住んでるけどないな
723名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:05:28.04 ID:VIFcSUKZ0
>>697
イワシのような海洋資源を貪り尽くす鯨を退治しないと世界の食糧がヤバイ
絶滅するとか飴公が騒いでるマグロも鯨に食われているんだろ
724名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:05:28.39 ID:j2uvIB420
>>642
言っとくがかね払えば受けれるサービスと、
片田舎のそういうのを織り込んだもてなしを、イギリスと同等にあつかうんだ。あんたは。

みそっかすだな。
725名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:05:29.08 ID:iXMomR3i0
日本だけが駄目なんでしょ?
http://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/a/9/a9f7d292.jpg
726名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:05:40.75 ID:P57CwUy/0
屠殺場で必死に嫌がる豚、牛を追い込む米国人の
やり方ってどうよ。
何か言えや、原爆野郎ヤンキー!
727名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:05:43.15 ID:G+Apsdle0
これ本当に政府見解だと思う?
そうだとしてTwitterで大使に発言させるのも政府の指示?
728名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:05:46.89 ID:rSVNRAdB0
>>642

感謝することを偽善と断じる人が何言っても説得力なし

「日本人の感覚」が理解できる訳ないよ
偽善と断じてちゃ
729名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:06:10.24 ID:pd7nJWAZ0
★6わろたwwwww

おいこのババア引き取れアメ公
730名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:06:12.37 ID:1cU+6Rom0
自分もイルカ猟はひくわ
韓国で犬を殴り殺して食うのもその国の食文化だからokとはいかんだろ
ただこれを反対するならフォアグラも反対してほしい
731名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:06:18.52 ID:ZhrpUCQp0
>>688
他国の人が気分を害するからウンコや犬食いはやめろトンスルやろうww
732名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:06:19.53 ID:sY/0K1fS0
>>720
> 反対派が「残酷さ」を主張してるからだろ?馬鹿なの何なの?
牛の屠殺でさえ、残虐な伝統的手法は厳しく禁止されてるわけだが。
733名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:06:30.21 ID:T2mVuNij0
アメリカがそれほどの人道国家なら、
非人道的な核兵器も全部廃棄してみたらいかがです?
734名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:06:30.88 ID:LA7ZVlqq0
キリスト教圏に住んでる人に
「牛や豚や植物は殺すのに、クジラとイルカは残酷だから殺すなというのか」って聞くと
「クジラやイルカを、牛や豚や植物と一緒にするのはおかしい」って物凄くナチュラルに言うよ
そういう世界観
価値観じゃなくて世界観
735名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:06:31.24 ID:EGRcb9WO0
漁のやり方に反対って言ってるだけで
別に日本が、とか日本のとは言ってない
食すことに反対とも言ってない
つまりこれはかなり計算された言葉。
突っかかっていったら逆にアホを露呈するというわけだ。
736名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:06:52.43 ID:oWyxdJWY0
そもそも和歌山土人がイルカ漁するなら
生簀作ってその中で自由にやれよと

海の資源は世界共通だから外国から文句言われることもあるだろ
逆にマグロの乱獲防ぐために中国とか牽制したいだろ?

なんか最近俺たちは独自の道を行くぜ!みたいな変なの多いな
737名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:00.33 ID:1fQxUfrs0
>>1
レビ記 / 19章 16節

民の間で中傷をしたり、隣人の生命にかかわる偽証をしてはならない
738名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:16.68 ID:MLsBEyRo0
>>1
イルカは漁業関係者にとって海の害獣。
養殖網を掻い潜って魚を食べに来る敵でしかなく、駆除するのが当たり前。
アメリカ人に解かり易く説明すれば、イルカの立場は牧場を襲う狼と同じである。
退治した狼を食べる程度何が悪いというのか?
アメリカ人など「畑を荒らす」という理由でアライグマを狩猟し、その革を剥ぎ、肉を食べているではないか。
事情を知った上でイルカ猟に反対ならアメリカ合衆国の権力で、イルカに養殖場を荒らさぬよう説得すればいい。
739名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:16.92 ID:C73JI11GO
異文化を認めない大使ってのもすごいね
戦国時代の宣教師かよ
すごい無能VIPが来たもんだ、面倒くさー
740名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:17.55 ID:918uaN+h0
★ロブ・ビーバー★

イタリア人ベジタリアンで反捕鯨・反イルカ漁狂信者
https://twitter.com/rob_bieber

キャロライン駐日米国大使に抗議する日本人に片っ端から喧嘩を売ってくるキチガイ
答えに窮すると「日本製品をボイコットする」と恫喝
741名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:20.92 ID:qj+m0MPc0
>>328
俺、九州だけど鯨はどこのスーパーにも売ってあってよく食べるよ。
742名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:21.74 ID:PSwzmMO20
>>718
お前はコミュ障か?
なんでもかんでも喧嘩腰で対応しても、何も解決せんだろうが
ただし、中韓てめーはだめだ
743名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:23.18 ID:YJJosjDp0
天然痘によってインディアンの民族で絶滅した民族があるのは非人道的じゃないんですかね
744名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:28.36 ID:HcjO82uo0
>>725
ダメというよりはアイデアで観光資源にするとか
そういう気の利いたことができる可能性を買われているんだと思うよ
745名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:38.08 ID:Qpb8pSIK0
この人頭悪そうw
746名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:38.15 ID:PSwzmMO2O
牛ネディ大使
747名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:44.94 ID:X2G5hrCh0
>>727
皺くちゃ婆あの捏造に決まってるじゃん
失望発言でクレームが来たんで関係もないイルカ漁を持ち出して来ただけ
本当に朝鮮人みたいな婆あだわ
748名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:52.20 ID:nXmK/mih0
>>721
この人のことだからよく考えもせずホイホイとツイートすると思うよ
間違いない
749名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:52.32 ID:yhzWgUAs0
>>673
ああ俺も思い出した。コーシェルか。
それならたしかに当てはまる。
ケネディ家もユダヤなのかよ・・・
750名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:57.65 ID:2L3nY2JW0
人道的って人に対しての話かと思ってたが・・・
アメリカは無人機でアフガンで無人機で婦女子を含む一般市民
殺しまくってるが・・・
イスラム教徒よりイルカの方が大事なのか。
751名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:07:58.80 ID:xZV8pmsV0
無職ニートの愛国者のネウヨが原爆とか言ってるけど
いつまでガタガタと昔の事いってんだよ

見苦しい

終わった事だろ
752名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:08:02.06 ID:KBSYOIrV0
>>723
それもあるね。
753名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:08:13.26 ID:o6NHdVO60
好悪の感情はあるだろうけど、「人道」で語ると、ブーメラン来るのは当然だろう
公務にある人は、垂れ流す前に推敲しなよ
下らないことで波風立てるのって、馬鹿馬鹿しいだろう
754名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:08:21.63 ID:X1PDKmp60
>>726
牛は知性もなく、可愛くないからいいんだってさ。
イルカは可愛いし、知性があるからダメなんだって。

アメリカ海軍が潜水艦の航行でイルカやクジラ殺しまくりなのは勿論スルーさ。
755名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:08:23.49 ID:JWV3YQr+0
はよアメ様に土下座しろよゴキウヨ風情がちょこざいなww
756名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:08:38.92 ID:Zc6nsL2d0
昭恵ちゃ〜ん

お友達になってあげてよ
757名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:08:41.65 ID:sY/0K1fS0
>>724
ヨーロッパの田舎だって、日本に負けないくらい親切だし、「おもてなし」の心もありますが?
まあ地域差ももちろんあるが、それは日本の田舎も同じだし。陰険だったり、外国人に対して排他的な
地方は日本にだってたくさんあるし。

>>728
一つ確認したいが、あんたは「いただきます」の時、手を合わせる?
758名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:09:03.33 ID:oi+CKw3n0
日本人が某国の犬食いを批判する
米国人が日本のイルカ漁を批判する

って同じじゃね?
このバカな俺にどう違うのか誰か教えて。
759名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:09:08.29 ID:j2uvIB420
>>729
もはや同意。

役不足このうえない。
メリケンポッポはゴーホーム。
760名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:09:21.86 ID:C3zwFLAh0
イルカなんて糞まずいのに別になくても困らんわ
761名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:09:22.45 ID:j4WysvKH0
>>742
>喧嘩腰で対応しても

その言葉そっくりそのままお前に返すわ
762名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:09:29.41 ID:auBcnvon0
あーこりゃだめだわ。
もうアメリカ帰ったほうがいい。
763名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:09:35.41 ID:8zB1Fhz+O
ケネディのバカ娘は獣レベルwww
764名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:09:37.40 ID:4McRqICw0
丁度良いから あのおえれーケネデーお嬢さんが
発言してから漁に出られなくなった・・・
保障してくれないとおら達たちゆかねぇだ〜って
大使館に訴状もって行く

それか 大きな生簀作って100匹位捕まえてお
いてケネディーさんが1匹について100万円出
してくれたら生簀から逃がす
お金くれなかったら捌くって事で良いんじゃない。
765名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:09:37.42 ID:P57CwUy/0
電気イスを発明したエジソンについて
コメントしてくれ、皺くちゃ婆さんよ。
出来ないなら、さっさと人殺し大陸に帰れ!
766名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:09:45.15 ID:+egiUbQZ0
>>751

終わった事にガタガタ言ってるのがお前らバカチョンだろ
767名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:08.38 ID:Qpb8pSIK0
人道的にイルカは畜生です、はい論破w
768名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:11.40 ID:3aohQp8k0
>>722
そうか〜?(笑)
ずいぶんとまぁ大人しいところに住んでいますね。

って言うか、
目上の人とディベートしたことある?
下っ端が変なこと言うと言われるぜ?
是非君の素晴らしい意見をご指導してくれないか?ってな。
ラボに居たときはボスに言われてヤバってなったわ!
769名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:11.99 ID:ksW4hSr/0
>>758
日本人は朝鮮人の犬食いなんか批判しないけど。
770名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:16.46 ID:OrOKqCmU0
私もイルカ好きだからイルカ殺すのは嫌だけど
こういうのを外国人に上から目線で言われたくない
他国の文化に圧力かけるのやめて欲しいわ
771名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:16.44 ID:jacshbcd0
>>732
イルカは別にピッシングで殺してないぞ
残虐な伝統手法ってなんだよ
牛や豚や鶏殺したことある?
血抜きって完全に死ぬとうまく抜けないんでぶっちゃけ半殺しが一番いいんだけど
まさか牛や豚が痛みや恐怖を感じず幸福感の中で死んでいってるとでも思ってないよね
772名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:18.34 ID:+bxvqoVl0
>>744
イルカ観光だけで喰っていけるなんてファンタジーじゃないのかなぁ
773名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:18.74 ID:Ji/BgbFW0
もう国に帰るしかないだろ。ちょっとこの人はひどすぎる。
変な踊りを踊ってるの見たときヤバイと思ったけど案の定。
774名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:25.09 ID:ODrtqVx90
ほら、本性を現してきたぞw
親日家といっても、所詮はアメ公。
牛・鶏・豚は食うために殺してもいいが、イルカやクジラはダメw
お前ら先祖が移住してきた時、農作物だけ食って生き延びたのかよw
野生の鳥や獣を打ち殺して食ってきたことはない!、などとは言わないよなw

結局のところ、親日家の皮を被ったバリバリのアメリカンw
日本の文化を理解しようという腹心算はまったく無く、政治スタンスとして親日家を名乗っているに過ぎない。

文化の違いはあって当然。
だが、それを「押しつけるな」。
例えば、ヒンズー教徒は豚や牛を喰わないが、それを他の宗教に押し付けることはまずしないぞ。
775名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:34.50 ID:bl5TSiU60
軽々しくツイッターでこんなこと発表する大使なんてアホだから帰ってもらうのが一番
776名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:40.70 ID:MCPMGv6y0
>>1
アフガンで大量に一般人殺してなかった?
777名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:46.76 ID:L3e2QbVw0
このBBAは喧嘩を売りに来たのか?(`・ω´・)
778"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2014/01/18(土) 23:10:49.74 ID:TGoMmBFU0
あー、父親と同じく外交センスネェな。
779名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:55.00 ID:2L3nY2JW0
>>758
自分は食わないが、別に犬食ってもいいけど。
ヒンズー教徒だって神聖な牛は食べないけど、キリスト教徒に食うなと言わないだろう。
逆にイスラム教徒の豚もまた同じ。
780名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:55.82 ID:T4lkIxhS0
>>758
日本人が某国の犬食いを馬鹿にする
米国人が日本のイルカ漁を批判する

犬食っているのを文明的と思わないだけ
781名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:02.70 ID:VIFcSUKZ0
>>775
さすがバカ発見器
782名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:05.11 ID:qty72B9R0
>>341
>だから例外として、牛と豚(それと自然死した馬くらいか)だけ認めてる。

それは例外なんじゃなくて殺しても罪にならないって思想があるから。
だから十字軍とかインディアン絶滅とかドレスデン爆撃とか東京大空襲とか、
人間の大量虐殺も罪じゃないとして正当化してやっちゃうわけ。

>>1みたいな事を言い出すのは殺さないという思想じゃなく、
社会の中で殺しても良いですよってものを作って殺しまくる思想から来てる。
罪を負わずに殺しまくるには神を理由に殺していいものを作れば良いっていう、
殺害を肯定する思想から来てる。

かれらの思想が殺さない事だって認識は間違い。
783名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:12.91 ID:ls4jmtuR0
>>761
>ただし、中韓てめーはだめだ

これですか?
こ れ に 該当 す る 方 で す か ?
784名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:27.98 ID:YJJosjDp0
こうですか

アメリカ人>イルカの命>アメリカ以外の国の命
785名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:45.13 ID:XJvGzRoV0
若い世代が「これ、イルカの肉だよw」とか言われたら食わないだろ
もう時代的にイルカを捕らなくても食には困らないんだから
イルカはもう捕りませんが変わりにTPPで優遇してくださいでおk
786名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:47.01 ID:ipn8MdhI0
日米関係に
軋轢を起こしたいのか?

このオバサン。
787名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:48.60 ID:z3aCwKqu0
アメリカの糞ババアを日本から叩き出せ
788名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:49.16 ID:OXaGxnUc0
マッコウクジラとっ捕まえちゃ油だけ搾り取って海に残骸捨ててたような野蛮人に言われたかねえなあ
言っちゃ何だが海豚、殺しても食うんだぞ馬牛豚とどう違う?
789名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:50.90 ID:G+Apsdle0
>>744
騒いでくれると観光化するかもw
和歌山イルカ漁の街ってイメージついて
勿論取る数は決めて(今も決まってるんだっけ?)網破るからやってる漁で改善される前の手法は画像紹介して今のを観覧席作って見せる
その後応募者に「それでも尊い命を犠牲にしたのだから手を合わせて頂きます」と言って食べたら良いかな
790名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:11:55.03 ID:NC2Dowph0
イルカぐらい食わなくても生きていける。なんで日本人は拘ってるんだ?オマイラそんなイルカ肉食いたいのか?
791名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:00.75 ID:rSVNRAdB0
広島と長崎に原爆を落としたのは非人道的か?と質問すれば終わっちゃう話だな
792名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:03.35 ID:ok0LOFej0
>>653
オバマは合理主義者のビジネスマンだと思ってたんだがどうやら違うようだ。

>>658
靖国参拝の発言でも感じたけど感情が全てで完全に「おばはん」やなw
おばはんとオバマはんが似ていると感じたのは内緒だ。
793名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:03.75 ID:YIJCxXmr0
>>735
それ以前に漁の方法に口を出す大使なんて聞いたことがない
政府見解を個人のアカウントでツイートする大使が、キャロライン以前にいたか?

"シビルサーバントとして公私の区別も付けられないのか?"って詰問したれ
794名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:09.37 ID:917rBJjO0
そしてまた抗議の嵐を食らうと
795名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:12.47 ID:kQGrXlx/O
この件に関して米国政府を全面支持します!
軍事介入も辞さない強い態度でこの問題に対処願います
796名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:22.36 ID:JZ2vWbCWP
アメリカは、
ケネディさんを赴任させる国を間違えたんだよ。

中国大使にすれば良かったんだわ。
中国なら必ず、ケネディさんを厚遇するはずだよ。
797名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:23.84 ID:Uq9eIl/d0
お飾りなんだから本気で怒っても仕方ないってww
政治家としての実務経験ゼロなんだしさ
798名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:25.70 ID:LA7ZVlqq0
>>779
その辺は、つまるところマイノリティがマジョリティに対して文句言えないってだけで
マジョリティはいつの時代もマイノリティに譲歩なんてしてないよ
799名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:25.71 ID:hDnL2frV0
キャロラインケネディーの日本人蔑視はんぱねーな
800名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:26.21 ID:4+q9IfggP
イルカ肉の水銀が本当に身体に悪くないって言うなら毎日食べてブログやってみてよ

一年間毎日食べて水俣病にならなかったら土下座するからさ
801名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:35.66 ID:YRMfbmJW0
 
 ケネディの娘はバカだったんだな
802名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:37.47 ID:HcjO82uo0
おまえら相手のネームバリューを考えて発言した方がいいって
何か発言するたびにまたマスコミがとりあげるんだからさ
803名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:38.71 ID:EtVwkO5+0
親日っていう触れ込みで来たわりには…
804名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:41.51 ID:j2uvIB420
>>757
否定はしないさ。
あんた見聞あるなら、俺の意見に賛成だゆな。
俺自身は外国にはいかないが、友人がアメリカ、フランス、インドに合わせて15年滞在したが、無一文でも日本のもてなしが最高って言ってたよ。
805名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:41.39 ID:mOfBY8Q20
なに?米国政府の公式な声明なの?
806名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:44.13 ID:X2G5hrCh0
>>760
放置したら増え過ぎて他の魚を食い散らして漁業資源が駆逐されるのよ
つまり食べるのが主の目的じゃなく漁業資源を守るのが目的
でも獲ったイルカはちゃんと食べて上げる
自然との調和を守ろうとする日本人だからこそ成り立っている漁法
欧米人ならイルカを害獣として皆殺しにするか野放しにして漁業を捨てるかの二択だろう
807名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:12:57.73 ID:sLiQpbOf0
原爆の方がはるかに非人道的
808名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:02.35 ID:etD1Wi4b0
>1
知能が低い生き物は殺しても人道的?
優性思想ですか
神にでもなったつもり?
809名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:06.19 ID:2L3nY2JW0
アメリカの食肉工場の「非人道的」な牛や鶏の殺し方が問題になってたが・・・

牛や鶏も禁止すべきってことになるかな
810名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:12.48 ID:pqdpeZsV0
>>755
ネトウヨは昔から捕鯨なんか止めて米豪との仲をさらに良くしようと言ってる
日本の捕鯨を喜んでるのは
反日を拡大したい中国人と
日本の捕鯨を隠れ蓑にインチキ捕鯨してる韓国人だろ
811名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:26.05 ID:+13x/c9A0
>>1

ああ、こりゃ戦争が近いなw

こういう馬鹿が緊迫した地域に来ると暴発が起きる。
 
812名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:28.27 ID:YpplD7OXO
中村メイコの一言が欲しいね

フリッパ―
813名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:33.45 ID:sY/0K1fS0
>>782
いやだからそれが「例外を設ける」ってことじゃん。

>かれらの思想が殺さない事だって認識は間違い。

基本は殺さないことだよ。例外以外は。
814名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:40.97 ID:Y8ICmAVs0
>>1
非戦闘員の民間人大量虐殺については、どうお考えか
815名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:48.44 ID:JWV3YQr+0
>>791
いやいや全然終わらないけど?ww
816名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:49.42 ID:oXAg4rb70
まず基本的なこととしてクジラもイルカも生物学的には一緒。
大きさによって呼び分けてるにすぎない。
まあ、イルカといったら水族館でキュンキュン鳴いてるプリティーな生物
だから殺して食べるのは心が痛むわあ、というのは良くわかる。それなら
食べなければよい。だけどそれを自分以外の他人に押し付けてはならない。
817名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:53.09 ID:6UXayZ3rP
イルカは漁じゃなくて駆除だから簡単。

追い込んで反対派に引き取って国外に連れ帰ってもらう。それで解決。
818名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:55.06 ID:llBjrbaX0
>>786
日米関係は最重要だと言ってるねこの人
だから、あとはスルーしてやったほうが良い
アカヒとかアカヒとかアカヒとかアカヒが火を付けようと煽ってくるけど、いかに虫するか
もしくはアカヒの弱点を突き続けるかが勝負どころだな

【日米】「日本は最重要同盟国」ケネディ大使が初の講演、中国識別圏を批判

 キャロライン・ケネディ駐日米大使は27日、東京都内のホテルで講演、日本は「(アジア)地域で最も重要な同盟国だ」と強調、
フィリピンの台風被害で米軍と自衛隊が協力して支援に当たったことを高く評価した。
国家安全保障会議(日本版NSC)創設関連法が成立したことを支持、中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を
設定したことを「安全を損ねる」と批判した。

大使のスピーチは就任後初めて。講演は非営利団体の日米協会と在日米国商工会議所の共催で、約600人を前に実施した。

ケネディ大使は25、26両日に初の地方視察で東日本大震災で被災した宮城、岩手両県を訪問。村井嘉浩宮城県知事との会談では
「米政府は決して被災者のことを忘れていない」と述べ、被災地支援を続けていく意向を示した。同県南三陸町の仮設住宅も訪れた。

ケネディ大使は15日に来日し20日に安倍晋三首相と初会談。21日には横田基地(東京都福生市など)の在日米軍司令部も訪れた。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/plc13112714390010-n1.htm
819名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:55.91 ID:OuyODnCj0
>>758
イルカ食い土人といくら罵られようと構わないけど、イルカ食うなとは言わないでって事だってさ。
820名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:56.41 ID:aEXeEO/a0
とにかく民主党はダメ

特にオバマは
821名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:13:59.75 ID:nXmK/mih0
>>781
「バカ発見器」って言葉を誰かケネディ大使に教えてやるべきだな
822名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:14:01.69 ID:9lZBtUIf0
リビングの壁にライオンの首を飾りたいなど、
スポーツハンティングしてるアメリカ人についてはどうなんだろうな。
趣味で動物を殺してるってことだからね、これ、連続殺人犯と同じ扱いでもおかしくないよね。
823名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:14:20.96 ID:917rBJjO0
日本はアメリカの肉骨粉(牛)と廃蜜糖(鳥)使用の非人道性について深く懸念しています。
824名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:14:21.32 ID:VIFcSUKZ0
>>801
ほとんどプーな生活していたおばちゃんだし
民主党びいきのアメリカ偏向メディアにもちあげられていただけ
825名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:14:31.63 ID:xZV8pmsV0
イルカやクジラなんか大多数の日本人は食わなくていいと思ってるよ

無職でニートで日本にとって死んでもらった方が良いネウヨ様だけだよ
愛国者きどりたいならバイトでもしたら
826名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:14:32.48 ID:o7RsQqtu0
あほな大使が来たもんだ、天然系?
戦争で大量に一般市民殺してるアメリカ政府のくせに
827名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:14:33.31 ID:X9IIz03t0
リアル人間狩りをやっているアメリカ人よりは、よっぽど人道的だと思う。
828名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:14:48.89 ID:+7IFjjiH0
>>810
まあそれほどこだわるべき問題ではないよ
個人的には鯨食えなくても問題ないしw
829名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:14:53.31 ID:X2G5hrCh0
>>810
つまり捕鯨を邪魔するシーシェパードはネトウヨの英雄だってことかw
830名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:14:53.61 ID:0J7IB6Y10
家畜は神が許してるからおkって理屈だっけ?死ねばいいのに
831美香:2014/01/18(土) 23:14:53.81 ID:OrzxMrOv0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 イルカの飼育員や、TRAINERの人たちの前で
           「イルカを食べるのは悪いことでは無い」って言えますか?
832名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:14:54.00 ID:Qo/cH3NZ0
主任早々飛ばしてるな
クネクネ村長みたいだわ
833名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:14:58.49 ID:IeEJ00PP0
やることなすこと、お主人さまのお気に召さないようだな。
もう安倍やめろ。お前は、国難。
834名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:00.72 ID:YRMfbmJW0
>>1
 
 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について

 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について

 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について

 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について

 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について

 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について

 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について

 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について

 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について

 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について

 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について

 アラスカでアメリカ人が普通に捕鯨してる件について
835名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:04.98 ID:ZLzVseb30
な?日本のマスゴミが持ち上げる奴ってろくなのいないだろ?
836名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:06.08 ID:mOfBY8Q20
イルカの追い込み漁が外交問題?
ちょっとこの人、勘違いしてるような気がする。
837名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:07.42 ID:+bxvqoVl0
>>805
上の方で貼られた英文だとそうみたい

>Deeply concerned by inhumaneness of drive hunt dolphin killing.
>USG opposes drive hunt fisheries.
838名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:11.01 ID:2JxlEnStI
各地の文化や伝統の多様性に軽々しく口を挟むものではないな
思い上がりも甚だしいわ
839名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:16.20 ID:3aohQp8k0
>>722
IDの末尾に「!」が無いけど海外なの?
840名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:25.90 ID:hKZzt8t50
この女は馬鹿なんだな(笑)
841名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:29.22 ID:6OtOLKFN0
つべでアメリカの牛屠殺映像見たけどそりゃもう非人道的でしたよ
842名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:30.12 ID:BZq2+ZPb0
そのうち踊り食いもダメってか?
843名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:42.69 ID:YJJosjDp0
イルカ肉は食べたくないが、アメリカ様の偉そうな態度が気に入らない
844名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:47.58 ID:5AN64qUm0
パパのジョンはセックス依存症で女の尻を追い回していたし、
ママのジャクリーンは買い物依存症で有名とバリバリのアディクション家庭の出だし、
まともな娘じゃないだろうと思ったけどさ

ネタにしても、ネタがネタとして通用して、ある程度笑いが取れるタイミングにして欲しかった(´・ω・`)
845名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:52.02 ID:sY/0K1fS0
>>804
>無一文でも日本のもてなしが最高って言ってたよ。

「無一文」なら最近は日本ももうそうでもない。経済が厳しくなって「無一文」を相手にしてる余裕はないし、
ゆとり世代が社会に出てからはかなりレベルが下がってる。
846名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:15:55.03 ID:j2uvIB420
>>811
日中戦争(局所的実力交渉)は、もう予定調和だよ。

2000人位の犠牲者で済めばよいが。
847名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:16:02.21 ID:DsKo+5xS0
アメリカ人にとっては今でも普遍の価値観なのかね?

アメリカ人>イルカ>日本人
848名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:16:05.70 ID:46nxLZwi0
>>758
基本的には同じ、ただし個人的に批判するか、政府の公式見解で
批判するかの違い。
849名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:16:36.53 ID:L5Sti9fs0
イラク人やアフガン人はイルカ以下なんだな
850名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:16:39.67 ID:VIFcSUKZ0
>>821
Idiot detectorか
851名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:16:41.31 ID:cMhigj6D0
追い込んで一般市民を虐殺した東京大空襲
852名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:16:41.24 ID:ksW4hSr/0
民主党はガチでアカの集まりだな
クリントン政権の時も北朝鮮を甘やかしたから
核開発が続いて今に至ったんだぞ。
853名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:16:43.60 ID:4+q9IfggP
日本とアメリカ、欧州の仲がこじれると
喜ぶのは中国韓国

水銀まみれの肉を日本人が食って病気になると喜ぶのは中国韓国

中国韓国がイルカ漁に文句をつけたことはない。

これを考えるとイルカ漁を擁護してるのはシナチョンの手先
在日の日米分断工作。
さっさとやめればいい。
854名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:16:44.41 ID:P57CwUy/0
チョンの犬食いを日本政府がコメントしたことあるか?
皺くちゃ婆さんは米国政府としてイルカの捕獲、処理方に
非常に懸念しているとまで言い放ってんだよ。
同盟関係を破棄する気かよ。
どこまで高飛車なんだこいつは。
のし付けて返したるわ。ケトウはいつも正しいって、化石婆さん。
とっとと帰れ!
855名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:16:47.16 ID:4GAn/Gc10
公式ではないが、ピットブル使って闘犬やめさせなさいねー
856名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:17:02.53 ID:X2G5hrCh0
アメリカ政府の威光を使って日本人に日本人を叩かせようという非常に小汚いメッセージ
それに乗せられて罪もない漁師を叩くバカ
857名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:17:05.63 ID:oWyxdJWY0
和歌山が日本から独立すればいいだけの話だろ
858名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:17:09.45 ID:VpIwxhUl0
アメリカ政府による差別主義宣言www
牛は15年や20年生きるのに、たったの3年で殺される。人間ならまだ15や20歳だ。
イルカに感情移入するように牛にはなぜ感情移入できないのか?
こいつらの基準は、自分達に必要か必要でないかでしかない。
個人的にはイルカは食ったこともないから必要ない。アメリカ人にも必要ない。
しかし昔からイルカ漁で生計を立ててきた者達には必要なのだ。
アメリカ人には牛が必要で、太地町はイルカ漁が必要。同じ事だ。
859名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:17:15.50 ID:JZ2vWbCWP
日本から引き上げて、
中国へ行ってくれないかな。

中国なら必ず厚遇するから、
日本へ来るより適任だと思うよ。
860名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:17:25.28 ID:r4ymfeCF0
キャンドハンティングについて大使はどう考えてるんだ?
トロフィーのためだけに飼育されるライオンを哀れとは思わないのかな
861名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:17:30.10 ID:4JEVw0zP0
イルカも鯨も食べないし、漁やめたらいいんだけどな
犬や猿食べる民族と一緒にされるのも迷惑だし
 
862名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:17:35.59 ID:+13x/c9A0
>>758
公式に批判したか?

犬食いは一部の個人が批判してるだけだろ。

俺は別に他国が犬食おうがどうでもいいけどな。
料理法が日本の思想と違いすぎて「ウゲェ」と思うだけ。
欧米も「ウゲェ」と思うだけにして欲しいもんだ。
863名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:17:53.60 ID:3iRhkLkTP
アイリッシュて某半島の人たちと同じような匂いがあるな。
864名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:18:01.08 ID:JWV3YQr+0
>>810
まーた息を吐くようにそういうみえすいた嘘をつくw
アメ様が優しく言っているうちにさっさ土下座しとけww
865名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:18:04.24 ID:DYYwRt2y0
何でこんなに伸びてるの? こいつが日本と友好なんて考えてないのは明らかじゃないかw
866名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:18:04.69 ID:i7TL7PLG0
おそらくケネディーの娘は朝鮮人なんだろ。
でないと、こんな事思いつかんだろ
867名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:18:08.32 ID:KBSYOIrV0
>>758
またそれか。
民主主義なんだから、個人的意見で他国を批判するのは構わない。

ただし、日本政府としては、幾ら異様でも韓国の犬食文化を尊重し批判をしない。
だがアメリカ政府は他国の食文化を批判する。その寛容さのなさが問題だろう。
868名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:18:18.43 ID:nXmK/mih0
>>838
そこに干渉し始めると行き着く先は民族浄化だからな
自分がどんなことに手を染めてるのかこのオバサンは全く自覚がない
869名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:18:21.71 ID:RRBMaz2z0
いやだからヒューマニスティックアニマルとそうでないものの差別があるんだよ。ウサギや鳩はヒューマニスティックではないんだよ
870名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:18:37.32 ID:r3yQrKs60
法や条例にのっとってまっとうに漁をしてる漁師たたくのはおかしいだろう
871名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:18:49.91 ID:3aohQp8k0
>>854
糞食いでさえ、日本政府関係者は何も言いません!!

政府筋が口出すところじゃないんだわな。
872名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:18:55.82 ID:cgKl8Iy9O
誰だよ、このバカ女を持ち上げてた奴はw
外交音痴とかのレベルじゃねーぞww
873名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:18:59.82 ID:0J7IB6Y10
アメリカには失望しっぱなしだわ
874名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:19:11.21 ID:f0DjLUtS0
シーシェパードのボスだったとは…
875名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:19:18.88 ID:oWyxdJWY0
和歌山土人は日本の恥
876名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:19:32.50 ID:Rvxp78Wh0
お前らほんとバカだな。これは朝鮮人の犬肉食にリンクさせての発言。
ようするに対北朝鮮戦略のために米政府は韓国と関係悪化は避けて欲しいってメッセージなだけ。

もちろんここは大人の対応で「我々は韓国にウンザリしている」日米同盟は存在するが
日韓に同盟関係は存在しない、と伝えて「あくまで米国のために」朝鮮半島有事には協力する、と言えばいいだけだよ。
877名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:19:54.10 ID:VIFcSUKZ0
>>872
アメリカの民主党マンセー報道のニュースメディアとそれを垂れ流しの
日本のマスゴミ
878名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:06.04 ID:1NNHjWMc0
米公文書などの調査に基づく事実ではなく
レイシズムを根拠に慰安婦プロパガンダで
日系や在外邦人の子供たちへの憎悪を煽り
差別を助長するアメリカが、どのツラ下げて非人道性を説くのか
879名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:08.59 ID:j2uvIB420
>>845
無一文なら海外では、殺されるか、臓器取られるか、犯されるか、のたれ死にしか選択ないよな。

俺は元福祉行政勤務だ。日本は良い国だよ。
認めようよ。
880名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:15.76 ID:xnEvx/vU0
>>861
イルカ漁や鯨漁止めても、SSやGPは他の何かで
難癖付けてくるに決まってるよ。
そうでないと、寄付金集められないし。
881名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:18.01 ID:VD+o3/BQ0
>>758
今までにどこの日本の大使が政府見解だと称して犬食いを批判したんだ?

個人的に好き嫌いがあるのと公の立場の人間が政府見解持ち出しして批判することの意味合いの違いがわからないのか?
882名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:20.02 ID:i7TL7PLG0
英国の狐狩りって有名だけれど、流石に食わんのだろうね。
剥製やコートにして肉は捨てるんだろ?日本でも狐料理って聞いたこと無いし
883名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:20.07 ID:1fQxUfrs0
多分、イルカ漁やクジラ漁に対する否定は旧約聖書に基づくもの・・・
ケネディさんがそれを理解しているかどうかは怪しいね

もし、それがユダヤ教の信仰に基づく論理だと知った上で
日本人(=キリスト教徒はかなり少ない)に対してその信仰を
押し付ける意味があると分かっていたら、こういうことは言わないと思う。

分かった上で言っているなら、かなり悪質で非常識だよね
ユダヤ教徒ではない日本人にユダヤ教の信仰を押し付けるのだから・・・
逆に分かっていないのなら悪質さはそれほどではないが、
一方で無知により他者を攻撃するという点で「信用」に悖る
884名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:20.09 ID:UDnFQm9T0
大陸で応用してみよう

451 : 可愛い奥様[] 投稿日:2013/09/03(火) 17:47:30.41 ID:zdDBHhmMP [1/2回(p2.2ch.net)]
中国があのような歴史認識しかもてない理由は、遊牧や牧畜民族は
民族や国民の富がほぼ平地面積の広さに比例しているから

彼らは基本は遊牧牧畜民族なので、食物とはまず家畜のことである
海を見たことがないから漁業が何たるかもわからない。

漁業は決して多くの平地を必要とせず、居住地が狭くても
たくさんタンパク源が取れ、森林がたくさんあれば
そこから栄養土がたくさん海に流れ込み、豊かに暮らせる
また傾斜が激しい地形は水が濁らず飲める水を多く得ることができる
日本人ならだれでも知っているこれらのことが中国人には
まったく理解ができない、だから

数が多く飼えるのは広い土地がいる→広い土地をもっていない
日本はたいした数の家畜を飼えない→本来なら日本は豊かになれない
だが豊かなのはなぜ→他の国から富を略奪したからだ!
中国人はこのように短絡的にかんがえてしまうのだ

中国のような広大すぎる大地は土地の傾斜がなさすぎて
水が濁っていて大河はドブ同然で、川魚は臭くてまずい。
魚なんて食って生きてる人間は乞食同然の扱いだ。
当然日本もまずく臭い魚なんてもんを食って生き延びているのだから、
乞食並みのギリギリの生活をしている貧民だと思っている

そんな人間が豊かなんだから、そりゃほかから略奪して豊かに
なったんだとしか考えようがないのだ。
885名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:21.60 ID:mlFHOWk90
ケネディ大使は親日派だぞー
何か批判されたら
「日本は最重要同盟国とおっしゃっていただけましたし、、中国の識別圏を批判してくれましたよね」
ってその都度確認してみればいい

【日米】「日本は最重要同盟国」ケネディ大使が初の講演、中国識別圏を批判

 キャロライン・ケネディ駐日米大使は27日、東京都内のホテルで講演、日本は「(アジア)地域で最も重要な同盟国だ」と強調、
フィリピンの台風被害で米軍と自衛隊が協力して支援に当たったことを高く評価した。
国家安全保障会議(日本版NSC)創設関連法が成立したことを支持、中国が沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を
設定したことを「安全を損ねる」と批判した。

大使のスピーチは就任後初めて。講演は非営利団体の日米協会と在日米国商工会議所の共催で、約600人を前に実施した。

ケネディ大使は25、26両日に初の地方視察で東日本大震災で被災した宮城、岩手両県を訪問。村井嘉浩宮城県知事との会談では
「米政府は決して被災者のことを忘れていない」と述べ、被災地支援を続けていく意向を示した。同県南三陸町の仮設住宅も訪れた。

ケネディ大使は15日に来日し20日に安倍晋三首相と初会談。21日には横田基地(東京都福生市など)の在日米軍司令部も訪れた。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/plc13112714390010-n1.htm
886名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:26.75 ID:X2G5hrCh0
個人的な意見をアメリカ政府の公式見解のように偽って公に発表するなんて行為は許されていいはずがない
その一事を以てしてもケネディ大使の更迭は必定
887名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:31.27 ID:JZ2vWbCWP
鯨の人権保護を主張して、
白人が嫌がらせしてんだけどさぁ、

あれ、白人だから問題あるんで、
白人は参加しないでやってみてくれるかな。

人種差別が絡んでるんで、
正義のアウトローが白人じゃないと、
ショーが成り立たないと思うんだわ。
888名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:38.17 ID:uDkZqnfZ0
日本の老人どもはケネディ大好きだからな
何の政治経験もないお嬢さんを大使にされても大喜びwww
889名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:40.65 ID:4+q9IfggP
伝統だーって、いってイルカの食い過ぎで水俣病になっても誰も喜ばないよ。
890名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:42.85 ID:Qpb8pSIK0
それなら金銭的保証でもしてこの漁師達を養ってやれば止めるんじゃないか?米国政府よ
891名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:50.00 ID:sY/0K1fS0
>>858
> しかし昔からイルカ漁で生計を立ててきた者達には必要なのだ。

生計が理由なら、転職すればいい話じゃまいか?
ちなみに、イルカ漁やってる漁師のインタビューでも、「後継者がいない」「自分の子供にはやらせたくない」
と言ってたから、どっちにしろ次の世代まで遺らないと思うよ。

擁護派は、自然に滅び行くのに任せず、無理やり維持しようとするのかな?でもやる人いなくなったら
どうしようもないと思うが。
892名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:01.31 ID:r3yQrKs60
>>875
岩手も静岡も日本の恥になるけど
893名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:03.54 ID:ZVuG/RHn0
そもそもこれ漁ですらないしな

駆除目的の産物を日本のもったいない精神でやってるだけだぞ
まるで食うことだけが目的みたいに捏造して
894名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:10.97 ID:G+Apsdle0
>>880
マグロに目をつけてるんだっけ?
895名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:15.42 ID:mBcpXbLG0
米国政府の声明なんだな
896名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:17.89 ID:xZV8pmsV0
東京大空襲やらインディアンやら原爆やら
持ち出してる歯クソみたいなネウヨに言いたいんだけど

終わった事をいつまでもネチネチ言ってて恥ずかしくないのかね
いつまで言ってんだよ
897名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:18.10 ID:ggPIZLcP0
イルカ相手に非人道性ってどう言う意味だよ?
こう言う事は言わなきゃいいのに・・・
898名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:18.66 ID:YIJCxXmr0
>>848
公式見解だとしたら、公式な場で発表すれば済む話
文化とか反日姿勢とか同盟関係のあり方とかは、そこから始めるべき

自分の個人的な意見と政府の公式見解との区別も付けられないのが最大の問題
キャロラインがFラン就活生にも劣るのはその点であり、
しかもそんなニート級の無能を全権大使に寄越したオバマが色々終わってる
899名無しさん@:2014/01/18(土) 23:21:20.31 ID:PSOAyXUf0
>アメリカ海軍によると、「軍の使用している高感度ソナーなどの影響で、多数のクジラやイルカたちが方向感覚を失い、体に傷を負い、脳内出血が起こる」とのことで、発表されている犠牲となったイルカやクジラの総数は1万1000頭を超えています。


この殺し方は残酷じゃないのかよw
900名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:28.53 ID:Lu1WFR4B0
>>713
いや?ちょっと酔ってるからおかしくなってるかも…

>>296に戻って
まず感謝してるからOKなんて誰も言ってないよな?
感謝する気持ちが命を大切にすることにつながるし
感謝しないってことは命を冒涜してるってことじゃん
命を大切にするかどうかが重要なんであって
ケネディが言うような人道性なんざしったこっちゃないということなんだが?
文句あるの?
901名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:33.20 ID:q0i2loaI0
まあこんな事は、書いてしまった以上、この大使の先はないな
あと1年ぐらいでアメリカに帰るんじゃないの

とっとと今すぐ帰って欲しいけど
902名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:34.75 ID:L+VPc3730
なんだ

単なるルーピー野郎だったのね

さっさと国に帰れよw
903名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:48.05 ID:nXmK/mih0
>>874
間違いなくこの発言でシーシェパードの海賊行為は活気づくな
米国大使が海賊を励ましてどうすんだよ
何かあった場合は責任取ってもらわんとな
904名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:50.18 ID:Evv0tAe9O
なにこの取って付けたような批判。
本気で反対する気も見えないし。
中韓のガス抜きなの?
905名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:51.01 ID:qty72B9R0
>>813
例外じゃないく根幹、社会の基盤として殺して良いものを選定する。
告解すら必要ない神の定めた大正義ですよ。
906名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:21:58.34 ID:ggPIZLcP0
俺も同じ日本人だが、
ぶっちゃけイルカ食うのはどうかと思うよ。

人間に対して極端に人なつっこい生き物は、
わざわざ食わんでいいだろよ。
907名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:22:00.89 ID:8hYy/Xu80
>>880
マグロだとかなんだとかもうすでに言われてるらしい
908名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:22:04.08 ID:4JEVw0zP0
>>880
SSやGPなんてどうでもいいんだが
909名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:22:05.63 ID:O7agziHq0
お次は大使館敷地内に慰安婦像でも造るんじゃないのかな
910名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:22:06.87 ID:bszFujskO
普通さ
他国に赴任してきたら、その国の文化は尊重するじゃん
一般人レベルであっても尊重する
それが大使でもあろう人物が、頭ごなしに否定するとか、ありえないわw
アメリカ人の質も落ちたわ
911名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:22:18.56 ID:ypxrGxS20
どこの国にも突っ込まれるの嫌なことがある、何か日本には言いたい事言っていいって風潮があるよね
912名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:22:29.95 ID:iQcdmbwn0
追い込みなんぞ原始人でもやる狩りの基礎でしょ
イエローモンキーは猿になれってこった
913名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:22:31.55 ID:YpplD7OXO
キャロラインは使い方次第!

凄い人気だ
914名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:22:49.02 ID:YJJosjDp0
>>896
アメリカ様の態度には昔から問題があるってことだよ
日本語が難しいなら韓国に帰れよ
915名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:22:53.02 ID:6UXayZ3rP
参拝では意味違いの失望発言で日本の信頼を失墜させ本人は行楽三昧。
大使が大使の役割を全く果たさないところがすごい。
916名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:22:53.06 ID:xnEvx/vU0
>>908
裏で煽ってるのは、SSやGPだろ?
917名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:22:59.18 ID:jacshbcd0
>>642
オリエント急行短い距離乗ったけど日本のツバメの方がサービス良かったわww
乗ってる間空調3回くらい設定しなおしてくれたり

>理想は哺乳類を一切殺さないことだけど、どうしても肉が食いたいって奴多いじゃん?
>だから例外として、牛と豚(それと自然死した馬くらいか)だけ認めてる。

しかしこのレス気持ち悪すぎて輝いてる
俺様が選んだもののみを食え!ってなんかもう目がいっちゃってるよね
918名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:23:00.85 ID:sY/0K1fS0
>>879

俺はヨーロッパの話してる。「無一文」は日本よりヨーロッパの方が手厚い保護が受けられる。

そもそも、バックボーンのない(在日や共産党のコネのない)「無一文」に一番冷たいのが日本の福祉行政だろw
あんたが本当に元福祉行政勤務なら、白々し過ぎるよw
919名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:23:02.65 ID:VIFcSUKZ0
>>903
米民主党マンセーのハリウッドがシーシェパードのスポンサーだし、お仲間だろ
920名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:23:07.07 ID:DYYwRt2y0
と言うかイルカをダシにしているが古来からの追い込み漁が残酷で反対しますってアメリカ政府が発言したんだよな?
完全に文化干渉の傲慢さがにじみ出ているわ。はやく撤回会見でも開いたほうがいい。
921名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:23:09.55 ID:fuAV63YW0
バカなのは分かってたけどここまでとは
922名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:23:10.20 ID:YRMfbmJW0
 
 ただ難癖つけたいだけだろ、この頭が軽い大使は

 
923名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:23:10.65 ID:j2uvIB420
>>891
じゃあ、アラスカの人は同じアメリカ人なんだから、暖かいところに移動すればいいじゃん。
924名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:23:10.50 ID:ZOtH3jOw0
ちょっと米国債売って立場はっきりさせとこうぜ
925名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:23:21.51 ID:EKno07k00
反日丸出しに転換?w

靖国でケネディは日本国民に散々嫌われちまったもんなw
926名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:23:32.89 ID:BxN4Peei0
 
カンガルー狩りはどう思います?
あれも増えすぎたカンガルーを殺している
お土産用にカンガルーの玉袋がたくさん売られていた
 
927名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:23:38.14 ID:+bxvqoVl0
>>906
私もイルカは食べないしかわいいとは思うけど
牛も豚もかわいいよ
感情論でもの言うと何も食えなくなる
928名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:23:39.49 ID:eXZz6BgI0
>>758
レイシストかどうか
929名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:01.55 ID:mlFHOWk90
>>906
うさぎは美味いぞ

女に言うと「うさぎは食べないで!」って怒られるけど、しれっと食っちまえばいいんだよ
この問題もその程度だろ
お前らなに青筋立てて怒ってんだよ
カルシウム足りてないんじゃないの?w
930名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:02.12 ID:T4lkIxhS0
女性の政治家でサッチャークラスの人って中々出てこないな。
失望した。despairの方ね。
931名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:06.63 ID:4pwanvKz0
>>902
就任決まった時から
アメリカでは無能扱いだったんだが
経験も知識も無い奴が大使なんかできるのかとか
散々言われてたよ
932名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:06.69 ID:VpIwxhUl0
>>891
それでいいだろ。やりたくないならやめればよい。すたれていけばいい。
むしろ個人的にはそれを望んでいる。
アメリカ政府がゴチャゴチャいう事ではないw
933名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:08.96 ID:Z3FcvNNE0
世界中で過去も今もバンバン人殺しまくってる
国の人が何を言っているんだ?
とも思うが、イルカを獲って食うのか?
食ったことないから解らないな。
美味しいの?
934名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:22.30 ID:JCuwSqGz0
黙ってろ毛唐
935名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:27.76 ID:ZQXf1T/20
ほれアメポチ自民在特会はよ抗議デモしろよ
やれるもんならやってみろ
936名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:31.16 ID:7sRKknv40
>>806
害獣駆除としては、1980年代以降理由になってないようだけど?
漁業資源を守るのが目的なら、他の地域や世界的にも行われていると思うんだけどね。

和歌山県も
「 今なお、地元の伝統食として残っている地域が全国に散在し、また、その地域の出身者や小学校の給食で食べた思い出のある人々が、
懐かしい味として買い求めています。」
と一部の需要の為と認めているよ。
937名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:32.55 ID:BLfJuhni0
同時に外人どもも騒ぎ出してるな
支那共産党が指示でも出したのか?
938名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:40.82 ID:U6ycKCjT0
帰ってもらえ
939名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:43.94 ID:kcKk1O7uO
高度経済成長期に家庭排水で都内屈指の汚れた川になり生物が完全に消え失せ
近年ようやく浄化が進み生物が戻ってきたものの今度は水量が減ってしまい頻繁に干上がる川底には死屍累々
捕まえた生物は持ち帰らず川に返してくださいとの注意書きも無視して伏流水に逃げ隠れる生物までも巻き添えで殺しながら
底物を大量に持ち去る意地汚いジジイも是非この方に駆除して頂きたい
逃げ場のない場所で追い回される生物がかわいそうだと共感してくれる筈だ
940名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:43.99 ID:mOfBY8Q20
>>837
そんなの動物保護団体や環境団体のやることで
セレブリティな人に有りがちだけど、
外国政府が公式に声明出すようなことなのか?
オバマ政権のバカっぷりには呆れるねぇ。
941名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:46.06 ID:ZVuG/RHn0
>>906
なにも知らないで言ってんだろうけど


イルカを駆除しないと
たくさんの漁業被害が出るんだよ

イルカなんの魚でも食う雑食だからs
こういうの絶対言わないよな
攻撃することだけが目的のマスゴミは

こうやって日本攻撃する口実にする
942名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:46.28 ID:yO77cpEs0
米国人「クジラやイルカ喰うなよ、野蛮人」

日本人「人殺しやめろよユダアメ公」
943名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:53.25 ID:6e0zg2wZ0
今市長選挙中の沖縄県名護市も
40年前くらいは鯨漁して食べていたよね。

沖縄の方言では、イルカも小型クジラも同じヒートゥだから
誤解されると思うよ。
944名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:24:56.17 ID:q0i2loaI0
>>906
日本人じゃない奴に限って
同じ日本人とかって、当たり前の事を前置きするんだよな

そして土人だ、部落だ、チョンがどうとか
必ず、自分は食べないけど、食べたくないけどとか、意味不明な前置き
ほんと気持ち悪い
945名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:25:10.72 ID:sY/0K1fS0
>>900
> 感謝する気持ちが命を大切にすることにつながるし
それが本当なら、動物殺して食わなくなるはずだよね。
本当の意味で「命を大切にする」ならね。

> 感謝しないってことは命を冒涜してるってことじゃん
殺しておいて感謝することが、命を冒涜すること(さらに自分自身を欺くこと)だよ。
946名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:25:16.83 ID:4GAn/Gc10
民間人を空爆で追い込んで焼き殺す・・ひっどいことするよねキャロライン
原爆を落として人間溶かしたんだよ、やけどと高濃度放射線でたくさん人が死んだ
むやみに枯葉剤撒いたから奇形児が大量に生まれちゃったんだよ
核実験を何千回もやったり、劣化ウラン弾をばら撒いて子供が被害にあってる

いったい何処の国がやったんだろ____
947名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:25:17.34 ID:l9xqfe4V0
会社とかだと動物好きな人多いけど
2ちゃんだと動物嫌いが多いのはなぜ?

ここだけ別世界のようだ。
948名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:25:17.98 ID:4+q9IfggP
食べてるってのは建前で
ほんとは魚をたくさん取りたいから殺すために殺してるんだよね

それなのに食文化がどうだとか
生命は平等だとか、他国の食文化と比較したりしてるのはフェアじゃないよね

殺すために殺してるんですーってハッキリ言えよ
だってイルカ肉はマズイし水銀まみれなんだから肉として全然価値ないし
949名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:25:22.63 ID:JOZiKDB7O
>>868
そうか、アメリカは民族浄化がやりたかったのか
アメリカの文化や考え以外は間違ってるし認めないって事か
さすが昔インディアンを絶滅寸前まで殺した国
アメリカ人の宗教感よりはインディアンの宗教感の方が日本人に近そうで理解しやすそう
950名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:25:26.20 ID:8zG0MrTj0
>>894
>>907
マグロは知性的な動物だからなw
951名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:25:39.35 ID:ZlSlnMk00
一部地域の伝統的な生活様式に対して
気に入らないから止めろと言う権限は
大使にも活動家にも無い
あると思うなら傲慢な侵略者と同じだ
952名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:25:39.65 ID:4g/kvZp40
その批判の良い悪いは別として
アザラシだかオットセイのヤツとか
この手の漁が批判されてる事を知らないやつがこんなに居たことが驚き
953名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:25:55.98 ID:YpplD7OXO
キャロラインに靖国参拝をさせたいわ
954名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:25:59.06 ID:nXmK/mih0
>>919
ハリウッドの金持ち連中が道楽または税金対策でシーシェパードのスポンサーになるのと
米国政府の大使が公的に海賊行為の奨励と取られかねない発言をするのとでは大きな違いがあるよ
955名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:26:06.21 ID:hKZzt8t50
その程度だからダメリカって言われるんだよ!
956名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:26:13.59 ID:xZV8pmsV0
イルカやクジラを食べるのが日本の伝統なら
ネウヨはちょんまげつけて着物きてろよ

ネットやパソコンやら、アニメだって外国産
さっさとやめて農業でもやってろよ
伝統大事なんだろ

昔ながらの生活しろよwww
957名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:26:36.40 ID:UDnFQm9T0
 米海軍の訓練や実験によって、器官に気泡が生じたりするほどの大音響が海に響き渡る。
多数のクジラやイルカたちが、方向感覚を失い、体に傷を負い、脳内出血が起こる。

 米海軍は、事実関係を認めたうえで2014 から2019年の間に行う、
アメリカ海洋大気圏局プログラムのための模擬実験で、
アメリカの東海岸、メキシコ湾、ハワイ、南カリフォルニアに生息する
海の哺乳動物に及ぼす影響を試算した環境影響研究報告を発表した。


 それによると、この模擬実験のせいで、
東海岸沖で186頭、
ハワイや南カリフォルニアで155頭のクジラやイルカが死に、
重症を負うものは11267頭、
方向感覚を失うなどの異常行動をきたす個体は2000万頭と試算されている。
958名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:26:41.94 ID:ggPIZLcP0
自分もイルカの追い込み漁には反対だけどアメリカ政府が
ワザワザ言うべき事かよ?普通はそう思うよな・・・

この人トンでもない頭お花畑じゃないのか?
まあオバマ自体がアレだしなあ・・・

鳩山菅でアメリカに迷惑かけたお返しなのか?
まあ因果な話しかもしれないなw
959名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:26:50.33 ID:VIFcSUKZ0
>>950
そんな大切なマグロ様を食べてるのが鯨(笑)
960名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:26:52.17 ID:P57CwUy/0
やっちまったなー。
日本も、特に米国が心配していた通りの稚拙な言動。
この年でこれは分別が無さ過ぎる。
即、アウト。更迭だ。
ルースさん、戻って来て。
961名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:26:56.17 ID:X2G5hrCh0
反捕鯨なら日本に来るな
未開人を啓蒙させてやるくらいのつもりで来てるのか
いろいろ差し出がましい発言ばっかしやがって
てめえは何様のつもりだ
ケネディの娘なんて肩書きは日本じゃ便所の落書き以下なのよ
962名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:27:04.48 ID:7sRKknv40
>>937
大使も海外の人も太地町の追い込み漁で「アルビノのイルカ」が捕れたニュースを見たからじゃない?
日本じゃ報道されてないみたいだけど。
963名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:27:08.05 ID:9ozA1JU00
大使館のフェイスブック見たけど大使が叩かれてるね。

イルカに非人道的は無いと思うけど、勉強というか知識なさすぎ。

空気が読めないアメリカ大使ということか。でもイルカ漁は無くても困らない時代ではあるな。
964名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:27:13.46 ID:JZ2vWbCWP
昔は有色人種にゃ人権なかったけどな。

最近は鯨に人権があるって言い出して、
白人が嫌がらせしてるよ。

正義のアウトロー白人が、
悪の有色人種を懲らしめるとさ。

馬鹿馬鹿しい。
965名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:27:26.46 ID:oXAg4rb70
イルカがかわいいから食えない・・・切羽詰ったら人間は人間でも食う。
我々はただ恵まれてるだけなんだよ。だからこの馬鹿女みたいに思い上がったことが
いえる。
966名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:27:35.98 ID:hu4GK4pn0
牛を殺すのとどう違うの
967名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:27:38.62 ID:0J7IB6Y10
ああ、民主時代にルーピーは暴れたお返しにルーピー送り込んできたのか
968名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:27:46.41 ID:YJJosjDp0
今日の韓国産

ID:xZV8pmsV0
969名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:27:49.10 ID:Qpb8pSIK0
日本は核武装でもしてアメリカと別れるしかねえわ、もう付き合いきれん
970名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:27:54.15 ID:PE9nxrwC0
キャリーの英語ツイートに返信したら1分で消されてたぞ。要増援。キャリーが英語でつぶやいてる方が本丸だ。

●例文
I am very concerned about the ethnic cleansing of the Uighurs by the Chinese. January 6, 2014.
私は中国によるウイグル人の民族浄化について非常に心配です。 2014年1月6日。

World Uyghur Congress was warned about the massacre made by the Kashgar Public Security.
世界ウイグル会議は、カシュガル公安によって行われた虐殺について警告した。

Japan and the United States let the statement together on this issue. Problem of dolphin also will progress if so.
日本と米国は、この問題で一緒に声明をしてみましょう。もしそうであればイルカの問題が進行します。
971名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:27:59.85 ID:mlFHOWk90
>>948
道端歩いてるだけでアリンコ踏み潰してるわけだが

それはいいのか?
馬鹿なの?なんなの?
アメリカが反対しようが何しようが「はいはいそうでちゅね」って言っとけば済む程度の問題だと思うのだが
なんでこんなに炎上してるの?

炎上したら誰が得をして、誰が損をするの?
972名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:02.71 ID:+bxvqoVl0
>>956
チョンマゲってつけるじゃなくて髪型だからな
973名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:10.05 ID:jacshbcd0
>>956
イルカ漁は「今生きてる伝統」だろ
反対派のおかげで「死んだ伝統」になるんだろうけど
974名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:12.31 ID:3iRhkLkTP
まあ、ちょっと頭の弱い女なんだと思う。
人間自体はそれほど悪くはないと思いたい。
975名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:19.42 ID:+sSy9xRi0
>>942
ホントこれw
976名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:19.53 ID:eIQ91BvN0
もうオバマはヨレヨレ
イルカ信者とかゲイとかチョンとかそんなのが大事な資金源
977名無しさん@:2014/01/18(土) 23:28:28.30 ID:PSOAyXUf0
何で未だに鯨やイルカを駆除しないと
他の魚が絶滅する
あるいは魚を食べれなくなるって分からない馬鹿がいるんだ
978名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:41.94 ID:JRzb7Aqy0
大草原の小さな家のお母さんだっけ?
979名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:42.25 ID:0XlpfmO00
>>971
平たく言えば、日本人が損する。
でも、引けない一線がある。
980名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:46.04 ID:sY/0K1fS0
>>971
> 道端歩いてるだけでアリンコ踏み潰してるわけだが

まともな人は、できるだけ避けて、気をつけて歩きますが?
981名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:46.44 ID:PaaQXTEfP
無実の人間を無人機で殺害する方が非人道的だろ…
982名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:51.82 ID:Jpu+xGed0
イルカ漁そのものが悪いとは言ってないで。
追い込み漁が残酷と言ってる。

アメリカ人に取って一番残酷でないのは銃殺だから。
983名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:52.19 ID:FuCdZogv0
米国のクーリングオフ制度って何ヶ月?
984名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:53.89 ID:ZlSlnMk00
一部の稀少な伝統的生活様式を
止めさせる権利は誰にもない
985名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:28:57.18 ID:UDnFQm9T0
>>957
 こうした海軍の見積もりに疑問を呈する者もいる。
天然資源保護協議会(NRDC)の政策アナリスト、マイケル・ジャスニーは、
それほど頻繁でない騒音でさえ、ヒゲクジラの採餌パターンを混乱させ、
その個体数に悪い影響を与えることがあると指摘し、ソナー(音波探知機)訓練の後、
ハワイ沖でおびただしい数のクジラが座礁した例をあげた。




 今年始め、海軍はソナー訓練の回数を制限するというカリフォルニア沿岸委員会(CCC)の提案を却下し、
これまでの予防措置で十分だという見解を崩さなかった。

2013年09月27日
986名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:01.50 ID:TaO+SnqP0
>>853
>水銀まみれの肉

確かに水銀の含有量は多いんだよな
厚生労働省では妊婦への摂食量の目安として
1週間あたり10g程度と定めてるもんな(バンドウイルカの場合)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/qa/051102-1.html#02
987名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:06.83 ID:VIFcSUKZ0
>>954
本人はハリウッドセレブの道楽でやってるんだろ(笑)
988名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:12.25 ID:QvDSoahoP
哲学系の話なんだけど
頭悪いやつに説明してもむだだからな
伝統というよりは日本人の生きる理由とくっつく
989名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:15.43 ID:8cmdybqt0
インディアンが相手の頭皮剥ぐのは、アメリカ人たち侵略者がインディアンの頭皮に懸賞金をかけたせいで
女子供や老人まで虐殺されて頭皮を剥がれた復讐だからな

そういうアメリカ人からしたら、害獣であるイルカの追い込み漁は野蛮そのものだろう
990名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:15.49 ID:ksW4hSr/0
アメリカ人なんか、この現代でアパッチからイラクの民間人をお遊びで虐殺してるんだぜ。
映像にも残ってる。酷いもんだよ
991名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:16.17 ID:/7bgoHLr0
ネトウヨが上映中止に追い込んだ映画もイルカ漁だったね

飲酒運転やってたザイトクww
992名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:20.17 ID:4GAn/Gc10
>>947
本音と建前w

ペット無理やり見せられて、「嫌い」って言ったら良い人じゃなくなっちゃうしwww
993名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:28.47 ID:ObmP4XU70
やちぃいまったな
ケネディは上から目線で差別主義者か
994名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:45.71 ID:M9ZKroVT0
56歳でコレか
若いときは有能だったのかもしれないが、悲惨だな・・・
995名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:46.16 ID:rSVNRAdB0
>>906
牛も豚もニワトリも
みんな人なつっこかったら、どーする?w
食べるのやめるか?それとも人なつっこくないと言い張るかw
996名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:49.25 ID:xZV8pmsV0
アメリカ軍が海外で戦争してるっていうけど
そのアメリカ軍に守られてるのが日本じゃねーか
311でどんだけ助けられたんだ

言い分がニートなんだよネウヨは
えっらそうな事言って生活は親任せwww
997名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:50.14 ID:Z3FcvNNE0
>>956
ブサヨは銀河連邦語でも話してろ
998名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:51.55 ID:o6NHdVO60
>>974
同感
999名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:56.83 ID:aDEzSSJRI
このキャロラインてバカ遊んでるだけで、実務は全部
大使代行がやってるらしいなw

本人は米国のロイヤルファミリー気取りらしいw
仕事しないなら叩き出せよこのゴミw
1000名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:29:58.07 ID:j2uvIB420
>>918
人がたんねーんだよ。
一人で130人の生活支援と、毎日訪れる生活困窮者まで手が回らねー。
こっちが過労死するわ。

しかしな。最悪、救急車呼べて医療受けられ、その後は行政に従えば死ぬまで面倒見て貰えて、墓まで入れてもらえるんだよ。

貴方が外国が優れているといいなら、キャロババの支援して、外国に行きなよ。
日本国籍捨てろよな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。