【産経新聞】海外でも最上級身分とされる日本の天皇陛下を誇りとすべきでしょう
★「中韓」とは異質な日本人の「精神世界」…仏作家は「21世紀は霊性の時代。日本は神話が生きる唯一の国」と予言した
2014.1.18 07:00
バブルが弾けた後、日本経済が低迷を続けているところに、民主党の稚拙な内政がさらなる国力低下を招き、
鳩山由紀夫元首相の“ルーピー外交”が日米関係を弱化させ、イラ菅こと菅直人元首相の“屈辱外交”に
乗じた中韓の反日攻勢を許してしまい、つい1年少し前まで、日本は金縛り状態でした。そこに安倍内閣が
登場し、経済がようやく上向きに転じ、弱腰外交が積極的平和外交に転じることで、中韓包囲網諸国群を
引きつけ、親日国を増やし始めています。
まさにその年が遷宮と重なったことに、大いなる意義を感じます。大震災からの復興とオリンピック開催に
向けても、今こそ日本人が心を合わせ、未来へ向かって立ち上がる好機で、母国の聖地から「気のパワー」
をいただけることは、とても大切なことだと思います。
さらに、日本を取り巻く厳しい外交に対処するにも、外国人観光客をもてなすためにも、まずはわれわれ自身が
日本国の源流と脈々と続く伝統を熟知しなければなりません。伊勢を語るとき、世界の最長寿国・日本を
誇るとき、欠かせないのが「天皇」です。「国際儀礼(プロトコル)」によると、海外で各国の代表(国王、
元首、大統領、首相)が一堂に会するとき、最上席に案内されるのが“世界最上級身分”と議定されている
わが天皇なのです。そのことを、多くの日本人にもっと知っておいていただきたいし、外に向けて誇りとす
べきでしょう。(抜粋)
(上田和男)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140118/wec14011807010000-n3.htm
2
天皇陛下 ローマ法王 次いでエリザベス女王
4 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:02:41.59 ID:2akrHz3i0
天皇すごい → 俺すごい
5 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:03:20.49 ID:hSiuvt330
バカサヨ大嫌いだけど、ここまでいくと引くわ
独立国家の国家元首は対等で良い。 天皇が一番とか主張すると反発を招くだけ。
7 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:03:36.35 ID:gehnGCtB0
★朝敵、逆賊、賊軍、国賊ネトウヨ ※陛下のご意思と常に間逆のスタンスのネトウヨ
■天皇陛下 傘寿の誕生日
陛下「戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ、改善していくために当時のわが国の人々の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを抱いています」
→ネトウヨ「ジジババ死ね」
陛下「戦後60年を超す歳月を経、今日、日本には東日本大震災のような大きな災害に対しても、人と人の絆を大切にし、
冷静に事に対処し、復興に向かって尽力する人々が育っていることを、本当に心強く思っています」
→ネトウヨ「東北人もっと死ね」「ピカ」「福島土人」
陛下「日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました」
→ネトウヨ「平和憲法は糞、改正しろ」
陛下「傘寿を迎える私が、これまでに日本を支え、今も各地でさまざまに、わが国の向上、発展に尽くしている人々に日々感謝の気持ちを持って過ごせることを幸せなことと思っています」
→無職ニート、底辺のネトウヨ
■韓国大統領との宮中晩餐
「両国の永く密接な交流のあいだには,我が国が朝鮮半島の人々に多大の苦難を与えた一時期がありました。
私は先年,このことにつき私の深い悲しみの気持ちを表明いいたしましたが,今も変わらぬ気持ちを抱いております。」
「近年,喜ばしいことに,両国の人々のたゆまぬ熱意と努力により,様々な分野で友好と協力の関係が進み,
両国国民を結ぶ絆は強くなってきております。あらゆる機会に,両国国民の相互理解が深まることを念願してやみません」
→ネトウヨ「チョン死ね」
■沖縄
「いろいろな問題で苦労が多いことと察しています」とした上で、「日本全体の人が、皆で沖縄の人々の苦労をしている面を考えていくということが大事ではないかと思っています」
→ネトウヨ「琉球人死ね」
■園遊会にて
米長邦雄「日本中の学校で国旗掲揚・国歌斉唱が行われるようにするのが自分の仕事」
陛下「強制になるというようなことでないことが望ましい」
→ネトウヨ「サヨク死ね」
■陛下、脅迫された山本太郎議員を案じる →ネトウヨ「山本太郎死ね」「ざまぁ」
■日本人が死ぬと喜ぶネトウヨ→(例)エクアドル日本人夫婦死傷★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389323079/
9 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:03:56.40 ID:v+x4kOaTO
お台場カジノ実現の為に民主党政権なら韓流推し自民党政権なら体制の為 風見鶏よろしく広報活動に勤しむフジ産経グループ
また産経の「ネットで学んだ我が国の誇り」か……。 そんなことより、家族を見ろよ。隣の人を見ろよ。 もっと普通に実体をともなう「国」を愛せるようになれよ。
11 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:04:14.49 ID:DNeHjNXi0
海外なんてどうでもいいだろ。 じゃあ、海外で天皇が否定されたら、日本人も否定するのかよ。 ばかか?
12 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:04:44.99 ID:TPTUFLcn0
でも知名度低いよね 日本で一番身分が高いのは誰かときいたらShogunと返されたよ
13 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:05:03.50 ID:3vnAMVEr0
天皇陛下に暴言をおこなったトンスルランド 永遠に容赦はありません
海外ではそういう発想は別にないんじゃないの
韓国人や在日なんかは「天皇家は朝鮮系」って言ってる んだけど、だったら、自分たちの出世した同属である 天皇家を敬ったらどうなんだ?www
16 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:06:04.40 ID:kDeJh+/p0
別にえらくもなんともないんだけどね
17 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:06:19.90 ID:zmLm3lbzO
なんだ!? この気持ち悪い記事はwwwwwwwwwwwwwwwww 産経頭狂ってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:06:36.65 ID:yGubHrgV0
このスレには、必ずチョンが現れる そして天皇を侮辱するに1万円天かけるw
19 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:07:09.44 ID:aTaK01ax0
金日成は現人神です。 そのことを、多くの朝鮮人にもっと知っておいていただきたいし、外に向けて誇りとす べきでしょう。国民は誇りに思いましょう。 以上、馬鹿丸出しの意見でした。
20 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:07:13.60 ID:2akrHz3i0
>>13 神 → 天皇 → 将軍 という日本独自の身分体系は、海外では理解されないからなw
これ嘘だよ。そんなの信じて恥ずかしいやつだな。 最近、産経が気持ち悪いと思うようになってきた。
世界最古の国日本
>>12 >Shogunと返されたよ
バカに聞くなよ
世界最上級身分とか言ってるとアンチが生まれるぞ。 そういうの避けて無難にやってきたから 天皇制が続いてるんでしょうに。
こういうのはバカ
26 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:08:51.80 ID:gcVSF8s10
>>1 やはり、産経かw
元首の席順を誇りとか、余り見苦しい言辞を弄するな。
元首の席順は、あくまで国際慣例(儀礼)に従ってるだけのこと。
上位席が偉いとか、末席がミジメとか、そんなものはミジンも意味していない。
「エヘン、上座に座れるからエライんだぞw」ってことを一般紙が言うようでは、お里が知れるぜ。
27 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:08:58.29 ID:XfyeIR5s0
「日本は天皇を中心とした神の国だ」と発言した首相がいたけど これのどこが問題発言なのか未だに不思議なんだよな
28 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:08:59.59 ID:kDeJh+/p0
平成天皇マンセーとか同じ日本育ちとしてはづかしいわ
29 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:09:39.28 ID:qYiBbcUs0
海外は関係ない。 卑しいことを言うな。
30 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:10:03.81 ID:yGubHrgV0
>>20 >>22 ここらへんを韓国人が理解できるわけがなよね。
そして、今日も韓国では天皇の写真に落書きして
それを燃やされるのであった。
31 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:10:44.15 ID:+zAdAgJd0
あのさぁ〜、 身分が最上などという市井の下衆な価値観で語らないでくれる。 天皇陛下や皇室というものは、 我々日本人にとって威容を誇るような存在ではないんだよね。 「敬い」「誇る」という気持ちをアピールするなんて、 本来の日本人の姿とは程遠いんだよ。 そういう自慢の仕方ってさ〜、 朝鮮人とおなじようなメンタリティになっちゃうから。 産経ごときが代弁するような物言いは迷惑なんだよね〜 取り消してくれる? 産経よぉ。
32 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:11:04.43 ID:0mGM46HN0
>>1 だからよ!!!
クッソ汚い売国自民の提灯持ち新聞屋ごときが天皇陛下を語るんじゃねえよ!!!
不敬なんだよ!
お前らヨゴレだってわかれよクソマスゴミが!!!
33 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:11:43.62 ID:mVkSf9g10
いくらなんでも引くわ。身分て。馬鹿じゃないの。
34 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:11:52.31 ID:lzsni2K80
>>1 陛下が最上位扱いされるならばそれはいいことだが・・・ネット上のネタで記事書くなよ
まとめブログじゃなくて新聞社の記者だもんな
イギリス、オランダ、スペイン、スウェーデン、ノルウェー、 デンマーク、ベルギー、ルクセンブルクなんかには今でも 王室があるよね。
36 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:12:34.37 ID:dSgDldnB0
天皇がエリザベス女王より上なんて無いですから 現実を見ましょうね
つーか、まじで気持ち悪い。 卑しいし、恥ずかしいし。こんな奴が同じ日本人だと思うとぞっとする。 世界の人が見たら大笑いだろう。
お飾りでしかないのに。 天皇陛下が一番困惑なさるよ。
39 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:14:36.01 ID:EjhP95qFO
>>1 大名や旗本の身分制が本当に無くなったのは、第2次世界大戦後の話では?
それまでは、華族などの身分制があったし、恩給が支払われてたんだろ。
40 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:14:58.99 ID:e36sD3iD0
最上級とかキモいな。 誰がそういうの決める権利持ってるんだ?
41 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:15:19.14 ID:KJDZF94x0
>>1 産経はキモイ記事書くな。頭に蛆湧いてるだろw
ウジ産経チョンが訳知り顔でわざわざ言わなくても
天皇陛下が最高位なのは承知だ。おまえらキモイ。
>まずはわれわれ自身が
>日本国の源流と脈々と続く伝統を熟知しなければなりません。
偉そうにwww そんなに国を憂いてるなら、まずおまえらは報道すべきを報道しろよ。
吉松さんのことに完全黙秘してるくせに、なにが「熟知しなければなりません」だよw
偉そうにすんなよ、自民党の金魚の糞ども!
42 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:15:24.24 ID:yGubHrgV0
>>36 上だよ。
日本の天皇は皇帝で、
イギリスの女王は王様。
43 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:15:27.48 ID:DOnVHo0JO
ばっかじゃね 海外で「日本の天皇陛下は世界最上級身分なんだぜ(ドヤッ」なんて言ってもドン引きされるだけだぜ 「あっそ」で会話終了 馬鹿にされてハブられる可能性がある 良い子は決して真似しないように
44 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:16:24.93 ID:ms3i+aOn0
朝敵安倍ちゃんにはなんも言わんの? あ、教祖様には逆らえないのか。
45 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:16:28.94 ID:x4Yb5c0M0
新たに称号「皇帝」を名乗るのって今後可能だと思う?
46 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:16:46.23 ID:Jn1UmtPE0
うわ、エルカンターレ脳が爆発しちゃったか・・・中立じゃねええ 皇室を利用すんなってば
47 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:16:47.66 ID:zLU5kkDf0
産経、ネトウヨ、自画自賛。
48 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:17:10.08 ID:sTsCpN1Q0
日本人なりすましの支那人や朝鮮人は黙ってろ
最近、産経を含めたバカ保守共が調子づいててキモい。 中道より少し右ぐらいがちょうどいい。
50 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:18:13.59 ID:6lf/+JTU0
皇室を誇りに思ってるけど、明治天皇=大室寅之佑 のことを ちゃんと説明してほしい。 なぜ孝明天皇を殺してすりかわったのかを。
>1 もはや聖教新聞となんら変わらんな
52 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:18:37.76 ID:HmZ1F2E10
天皇は習に頭下げてたじゃん
陛下は目立たぬよう、地道にかつ ハードスケジュールをこなしている 日本人は別にドヤアッ!何て海外に向けてアピールしてないじゃん 何ですぐ脊髄反射するのかな
54 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:18:50.56 ID:5I4SrEu00
近代国民国家の間では上下の差はなく、かつてあった爵位に則った領地の格付けというものもない。
>>38 中身のほうが頻繁に変わるなら、海外からはお飾りのほうが中身だと思われるのではないか?ww
55 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:18:54.36 ID:yGubHrgV0
56 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:19:10.84 ID:ms3i+aOn0
陛下はネトウヨがなによりお嫌い
>>42 「天皇のほうがemperorだから上だ」と主張すると、世界中の君主国の反感を買うだけで誰も得をしない。
同格でよし。
58 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:19:27.81 ID:DfPyEuhy0
でも白人社会では東洋人よりも白人のほうが偉いんでしょ
59 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:19:37.53 ID:KJDZF94x0
>>49 真の保守ならいいんだけどな・・しかし草加せんべいと統一さんには尻尾振ってるから
言ってることと行動が矛盾しまくりのウジチョン系なんよw
>>45 自称、皇帝って扱いになるでしょ
帝国を治めるなんて今からじゃできないだろうし
61 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:20:21.24 ID:lLySVRlM0
>>1 >“世界最上級身分”と議定されている
>わが天皇なのです
そんな尊い方を三流新聞の販促に利用する不敬の輩がいますね
.
>>35 ルクセンブルクは和訳だと公室
キングの称号を持っていない
63 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:20:49.42 ID:qDdqoaoB0
別にガイジンと会話で自慢しなくてもいい。 ただ、天皇陛下は世界のどの要人と会う時も上座に座るというだけ。 質問されたら理由を答えてやったらいい。
64 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:21:19.90 ID:eO56Fke80
何かの宗教か?
65 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:21:25.56 ID:yGubHrgV0
>>56 ネトウヨなんていないからね。
在日のマスコミのスパイが日本人を差別するために作った言葉だし。
天皇は自分の考えを言ってるだけだからね。
66 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:21:28.72 ID:OX9QWgvd0
明治維新ですっかり事情が変わったわけだが。 そもそも明治政府が決めた横暴、僭越な「皇室典範」。 あれは皇室ではなく薩長の既得権益を守るためのものだろ。
区別付けてくれるならローマ法王と天皇・えべれす王は分けてほしいとは思う ローマ法王なんてキリスト教が日本とえげれすに憧れて無理やり
こんなこと書くから産経は…とか言われるんだよ
だから、これ嘘なんだって、そんな規定はネットでしか無い。
70 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:22:22.59 ID:1yywUMAP0
靖国 問題 日本が 戦争の総括を 行わなかった ← 原因 どうして 日本中 廃墟になったの どうして こんなに多数死んだの この責任は? 昭和天皇の 戦争責任は? A級戦犯に 戦争責任を押し付けていいの アメリカ戦後の統治のため 天皇に恩赦 アメリカ原爆投下の責任は? ↑すべて あやふや 昭和天皇 ↓ と言えば くぎりがついた このたびの戦争の責任は、すべて私にある 日本復興まで、今の地位に留まり 国民のみなさんと努力したいと思う
今の天皇はいいけど 今の皇太子夫妻は誇りには出来るようなタマじゃないからな
先の戦争で靖国を守ったのは何を隠そうバチカンのローマ法王だからな
73 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:23:08.81 ID:p5eRPzAl0
>>1 天皇陛下は産経みたいなカルト新聞が一番お嫌いかと思うよ。
部数が少ないからって天皇陛下を利用するなよ。マジくずだな。
74 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:23:28.38 ID:EjhP95qFO
. 今の天皇は、南北朝時代に勝利した北朝側の系統の人だろ。 南朝側の子孫はどうなってるの? .
75 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:23:43.40 ID:9T6YhPOj0
天皇制なんてあと何代もつかね?
77 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:24:36.17 ID:SfKJeNou0
天皇の権限は牽制されることによってしか有効な政治力とはならない。
産経はもう駄目だろこれ。マジで潰れた方がいい。 完全にカルト宗教みたいになっている。 つーか、保守がそうなってきてるのか?
79 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:24:46.27 ID:x4Yb5c0M0
>>55 国際的に「皇帝」て認知されるのって可能なんかい?
80 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:24:52.27 ID:DOnVHo0JO
今話題のDNA鑑定はよ 古墳の天皇と遺伝子鑑定を 万世一系は事実なのか?
81 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:25:08.71 ID:yGubHrgV0
>>57 イギリスの王族もインド皇帝って地位をもっていたけど、
その地位を返還したんだよ。だから皇帝ではないんだよ。
インド皇帝の地位を持っていれば対等だったかもしれないけど。
82 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:25:09.91 ID:46PQgXXO0
産経もうだめかもしれないな・・・
83 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:25:12.32 ID:zlz6zYNm0
中韓と結託して日本を追い込むアメリカ。 中韓と結託して日本を追い込むアメリカ。 中韓と結託して日本を追い込むアメリカ。 中韓と結託して日本を追い込むアメリカ。
84 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:25:33.72 ID:cm7o9E9p0
>>27 あれは宮内庁の役人が梯子をはずしたんだよ
天皇の政治利用は良くないとか言ったらしい
それから大バッシングが始まった
当時はネットがなくてマスゴミは発言を歪曲してやりたい放題
麻生のナチス発言みたいに今全体を聞けば何の問題もないよな
天皇≧ローマ教皇>英国女王>米大統領 とか恥ずかしい序列付けオナニーがあるけど、違うからな。 基本的には公式行事で、国家元首の地位は平等。 称号や国の規模等に違いはあっても。 公式行事で元首が並ぶときは、席順は基本的に即位順。 タイ国王即位式でも、天皇はスウェーデン・ブルネイ両国王王妃より下座。 私的な行事では、付き合い等で扱いが左右される。
これのソースってネットなのか… 事件は脳内で起きているゲンダイ以下かよ
俺どこよ?
88 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:27:18.06 ID:ojP/QC3f0
その大切な皇統が危機に瀕してるじゃないか。 さっさと旧皇族に復籍してもらえよ。
91 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:27:43.70 ID:Jn1UmtPE0
これは産経メランブだな・・極右新聞ですがな・・極左も極右も日本の足ひっぱるなってば
92 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:27:49.15 ID:WV43so/20
日の丸はやめて日章旗とショウ日旗?にすべきでは無いでしょうか
93 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:28:24.85 ID:KK1WKO6jO
天皇は世界でも一目置かれる存在であるが、独立国の元首に上下なんかない。 格下の首相などが天皇に会うのは謁見、元首なら会見というのがその証拠。 産経だから仕方ないが、これじゃ「天皇は世界一!」とかふかしてる馬鹿ウヨレベルだ。
94 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:28:44.50 ID:QCEbWE0o0
天皇を崇拝する奴らの寄付金だけで運営しろよ税金使うな
天皇って身分だったんだ・・・ あのじいさん、自覚してんの?
狂信保守「日本=天皇陛下 生き神様」 古代に天皇を中心とした豪族勢力が、 「朝廷に従わない連中は、蝦夷とか蔑称付けて征服してやる」 で侵略した範囲を日本と呼んでるだけ。 征夷大将軍って知ってる? 別に尊ぶべき経緯でも無いし、民主化後に崇拝すべき理由も無い。
97 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:29:29.02 ID:xAEZAC+n0
まあ掲載してるのは産経だけどコンサル会社のコラムだね 戦前生まれの老人の中にはこういう考えの人もいるだろう という話
こんな嘘バカ記事信じるなんてほんと、産経は終わってる。
99 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:30:39.84 ID:x2JmEjb90
最上位席なんて無いって聞いたけど
100 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:31:30.98 ID:p5eRPzAl0
>>32 禿同!
産経は不敬、それに尽きる。本音は陛下より自分たちの人気取り・・ゲスいわ
100なら俺の禁酒は成功する
マザーテレサの行いは尊い。 彼女の一族やその子孫を尊ぶ理由は無いが。 天皇は先祖が武力覇権者で後に権威の御輿化しただけで、人として尊ぶ理由は無い。 まして子孫代々を尊ぶとか意味不明。
>>15 朝鮮人やB出身者ほど、出自を天皇家由来と言いたがる
挙句は、天皇は朝鮮人系だというデマをばら撒く(信じている日本人も多いが)
古代朝鮮半島にいた百済系は今の朝鮮人とは関係ない
日本人系が広く朝鮮半島まで文化圏を広げていて、日本列島に撤退しただけ
日本から伝わった独自の前方後円墳も朝鮮半島にあるしね
104 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:32:25.86 ID:WV43so/20
産経は極端になってきてますね 皇族を褒めちぎることで 足元を掬おうみたいな 嫌な気配を感じますね
いや、エリザベス女王は王位だけど半端無いぞ、 いろんな王位を束にして持っている。 一応、国教会ももってるから、ほとんど皇帝みたいなもん。
106 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:32:40.88 ID:uS7XaAB70
>“世界最上級身分” まんま朝鮮人の言い回しだな
安倍は靖国参拝で反日国増やしてんだろ。
108 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:33:00.76 ID:7L4XHUhyO
中国じゃあるまいし 産経は中に何人人が入っているんだ
★「中韓」とは異質な日本人の「精神世界」 そもそも記事とはなんの関係もない陛下の話題にこんなもん書くなよ 趣旨も違うし韓の文字とか見たくないぞ
は?
111 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:34:42.71 ID:yGubHrgV0
>>105 でかいよねイギリス。
オーストラリアもカナダもイギリスって言ってしまえばギリス。
皇帝よりも権力を持つ王様。
けど、皇帝の地位は持ってないんだよね。
左に言わせると、左翼は知識人が多く右翼は低学歴の馬鹿が多いらしいそうだが こういう記事読むと確かにそう思わざるを得ないもんがあるな
113 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:36:07.06 ID:NaWEfpoy0
朝日や毎日があんだけのクズ新聞なのに、 産経浮上につながらない理由が良く出た記事だw こいつらネットのデマすら見抜けんのか
あれ?政治利用じゃね?
115 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:36:38.05 ID:Jn1UmtPE0
だからダブスタなんだよなフジサンケイは・・マッチポンプ、右で火つけて左で煽り、ウマウマーだもん ヨシフか
オバマも膝ついて挨拶してたじゃん それだけの話しだ
117 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:37:11.23 ID:5rWzQBs90
いい記事ですねー。 不安を煽り日本を貶めるようなどこぞの新聞記事とは比べ物にならない。
118 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:38:07.74 ID:1ohA98w80
産経も良い記事を書くようになったな
イギリス国教あるんだし英女王もトップだろ
右は馬鹿、左は売国。 バランスのとれた方おられませんかー。
121 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:38:47.44 ID:6bc5dzsn0
どこのプロトコルだ? 産経の脳内プロトコル? ネットでよくこの手の記事を見かけるけど、恥ずかしい。 こんなことを行っていたら北朝鮮といっしょ。 彼の国では将軍様が一番。 イギリスでは女王様
暴走を止められない体制を作ることの害を身をもって示してくれる優しい新聞。 国も同じ体制にするのはやめてね。 国家が産経新聞みたいになったら終わりだって自覚ぐらいあるでしょ?
>>65 >ネトウヨなんていないからね
ネトウヨの厳密な定義は知らないが、
右翼・保守に低劣な輩も多く、ネットで目立つから、
誰かが始めたレッテルも一般化する。
124 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:39:23.24 ID:D04MBrvH0
最近天皇家が縄文系だなんて捏造する奴がいてビックリしたよ 縄文みたいな無能のエテ公な分けないだろクソが
125 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:39:32.59 ID:I3B5UcVU0
産経がいうか
126 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:39:43.91 ID:qJnSr0cQ0
>>90 その人が、本物かどうかは知らないべ。
ただ天皇の系統ってのは、南北朝の対立以降、北朝側の家系が天皇を輩出してるんだろ?
127 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:40:18.08 ID:hiiV5P2S0
大日本帝国時代は台湾の漢民族と朝鮮の朝鮮民族という人口が多い異民族にも君臨していたから 確かにemperorだったが、今はほぼ単一民族(アイヌ民族は人口が少ないし、国を持っていなかった)の 象徴だから実態としてはkingだな。 明治維新時に出されたのは「王政復古の大号令」であって、「帝政復古の大号令」ではないし。
128 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:40:45.38 ID:DNeHjNXi0
>>26 朝鮮人みたいな感性だと思うんだよね、この記事。
情けないね。
こういう記事で気持ちよくなるようなレベルの低い人間ではだめだよね。
>>111 東洋と違って西洋じゃ皇帝なんて諸侯の一つでしかないからな
実際ヴィクトリア女王はイギリスでは最後までイギリス女王だったし
かつて神聖ローマ皇帝もフランスに領地持っていて
そのフランスでは皇帝でもフランス王の家臣、ということになるし
イギリス王とフランス王のその関係が百年戦争の元だったりするしなあ
以前、外国人が北朝鮮の体制を戦前の日本に似ているようなこと言ってて、 それに対して自分は怒りを感じたけど、この記事見る限り本当かもしれないな。
>>65 昔はそう思ってたが、今はたしかにネトウヨはいると思っている
右でもネトウヨ嫌いってさいきん増えてきたしな
132 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:42:26.06 ID:p5eRPzAl0
>>115 そう。マッチポンプ。在日フジテレビと蛆産経のプロレスごっこにはうんざりだ。
>>1 この記事は特に気持ち悪いし、在日の腰巾着新聞が注目されたがって
平然と天皇陛下まで利用するのにはゾッとする。
133 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:42:38.77 ID:R4y0S/p40
「世界大統領」で自尊心を満たすのに通じるものがあるな
134 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:43:11.94 ID:o8sAM2vT0
皇室は日本人の歴史の結晶だお♪日本国民統合の象徴だお♪ 万歳! 万歳! 万歳! ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ │●│ │●│ │●│ └─┤ └─┤ └─┤ ∧_∧ 天皇皇后両陛下万歳! ヽ( ・∀・)ノ ヽ( ・∀・)ノ ヽ( ・∀・)ノ (,,・∀・) | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□ ( O┬O 〜 〜  ̄◎ ̄  ̄.◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
136 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:43:32.76 ID:O1esRjL00
> 「国際儀礼(プロトコル)」によると、海外で各国の代表(国王、 > 元首、大統領、首相)が一堂に会するとき、最上席に案内されるのが“世界最上級身分”と議定されている > わが天皇なのです。 これ右翼のデマだけどな 嬉々として信じてるけど
日本神道っていう宗教の生き神だからな。 キリストとアラーが存在する感じか。
138 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:44:23.17 ID:0qjp2EEN0
右翼は天皇が好きだが 天皇は右翼が嫌いw
最上級VIPなのは事実だろ。 大統領や首相よりは上だろう ただ「国王より上」ってこたないだろ
140 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:45:09.96 ID:vKcqg7dl0
哀れなる超賎塵が多いなぁw
141 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:46:21.63 ID:I3zusSau0
そういうことを自慢したりするのはどうなんだか
142 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:46:34.55 ID:yGubHrgV0
天皇家は世界最長の王族・皇族だからね。 そこらへんは自慢できそうだな。 この記事の言いたことは日本に少しは誇り持とうという記事なんだよ。 頑張れニッポンだべ。
>>106 思考が朝鮮人で自己紹介はじめちゃったみたいだな
大半の人は、天皇なんかに関心無い。 赤の他人の天皇より、自分や家族の食事が大事。 「大半の人が、天皇を必要と思ってる」 なら、皇室費を税金からではなく、支持者で支えれば良い。 皇室維持派の給料から一定額を差し引くとか。何割が賛同するかね? 皇室だって、反感を持つ人に支えてほしく無いだろ。
145 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:48:55.97 ID:qCGxmafp0
こけのむすまで 日本人で良かった。
戦前ですら天皇は他国の王家・王室とは対等のつきあいだったはずだが
天皇の嫁になれるのは処女だけ! 国母になれるのは処女だけ! 天皇の祖先であり日本民族の氏神である天照大御神は処女! 処女がキモいとか面倒だとか言う奴ら 処女を「捨てる」などと表現する奴らの正体は 反日非国民達!
この記者はマジでクスリでもキメてるんじゃないの? 仮にも大衆紙の新聞が「天皇が世界最上級身分」とかこんな根も葉もないヨタ話を 取り上げて悦に入るとか本気で頭がイカレてるんじゃないのか 三大権威厨の存在は聞いてはいたが所詮、産経は産経、 そこいらの低俗ゴシップ紙以下のチラ裏新聞だったな
150 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:50:13.87 ID:EjhP95qFO
>>129 wikiを見ると、ヨーロッパで絶対王政が確立したのは、オスマントルコのウィーン包囲以降とあるな・・
確かにそれも、あるんだろうな。
やっぱり、対外的に強大な国があると、君主国としてまとまるんじゃね?
日本の場合、大陸の脅威が歴史的にあるから、天皇制がここまで続いたんだろうな・・
.
151 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:50:25.58 ID:18aOj1saO
雅子さえ入内しなければ…。
152 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:50:38.21 ID:qtSQbven0
この文章は「惜しい」でしょう 「誇りとすべきでしょう。」じゃなくて 「誇りにしたいと思います。」程度に抑える「べき」でしょう
153 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:50:42.57 ID:KJDZF94x0
>>106 産経って在日記者多そうだし。韓国の悪口書きつつ、同胞叩きの記事書きつつも
日本人下げ、韓国あげも忘れない糞。
草加とか統一のこととか一度でも批判記事書いてみてよ、ウジ産経さん
154 :
(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/01/18(土) 17:51:44.15 ID:+sF0KhpZ0
>>1 >“世界最上級身分”と議定されているわが天皇
(´ー`) ここ、笑うとこですか?、元首の序列は在位年数。昭和の天皇陛下は長かったので、常にトップだっただけ。
155 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:51:57.60 ID:MzIm3qL00
土人のオバマとか帝国軍人の娘クネを閣下とか呼んで ありがたく元首に頂くなんて安っぽいよな
さすがわオレら+民御用達新聞や聖教新聞なんていらんかったんや
世襲で偉い人なんて、誇りに思わん。 努力と能力で地位に就く大統領の方が、人間として尊敬できる。 皇室なりに色々と仕事してるかも知れないが、 特別な敬意を抱く根拠は存在しない。 努力してノーベル賞とか、難病の治療法とか開発した人は尊敬に値するが、 皇室は単にその家に生まれただけ。
158 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:53:57.21 ID:qtSQbven0
スレタイしか読んでなかったけど 中身を読んだら非道いなw 朝日新聞記者のアイロニー(皮肉)に近い ネットによくいるローマ教皇より偉い厨に近い
159 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:54:03.63 ID:/3AI7Ulk0
>>154 山中先生
>母国の聖地から「気のパワー」
などといっている昔からの産経の悪癖たるオカルト嗜好が出ているところで
もって書き手の見識を察するべきではありますまいか。
ゴチエイも指摘しているけど産経って油断するとすぐオカルトとかそっちにいくのなw
>>1 >仏作家は「21世紀は霊性の時代。日本は神話が生きる唯一の国」と予言した
君が代の音をヘブライ語で解釈すると表れるメッセージとか
161 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:55:40.78 ID:713n+qLwO
>>144 田舎行って田んぼの土手にヒガンバナが咲く理由を考えろ。
ヒガンバナは日本の火山性土壌のせいで雌株しかない。球根はアルカロイドを多く含むため百合根のようには食えない。
そんなヒガンバナが、踏み荒らされない場所に「わざわざ植えてある」理由が解らないなら、天皇についてコメントするのは早すぎる。
162 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:55:51.91 ID:yGubHrgV0
>>157 それ言えるね。偉人だけじゃなくて、
家庭を支えてくれてる働いてるお母さんやお父さんが
一番偉いんだよ。
苦労して家庭支えてるからね。
頑張ってる人が王様や皇帝よりも偉いって社会にしたいね。
形式上、どこの国の元首も対等な存在 上も下も無い キモいから「天皇は世界最上級身分(キリッ)」とかドヤ顔で書くな 超恥ずかしいから、マジで
半キチガイがお上のご意向を勝手に使っておかしなことを言うな 天皇陛下のご意向を気軽に使うな
165 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:56:00.00 ID:p5eRPzAl0
>>158 前から酷かったが今回のは特にな・・死にかけ老人の寝言レベル・・
肩書きだけはいっちょまえだが権力ならエリザベス女王やローマ法皇の方が余程上
バカウヨは産経と同レベルだって事に気付けよwww
168 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:59:03.17 ID:cf6cGyrX0
>>148 天皇の嫁になれるのは処女だけってw
今の皇太子妃はどうだったか知らないのかいw
>>45 可能だよ
かつての頃と違って現代では名乗ったもん勝ちだから
どこの国の君主であろうと「自分は今日から皇帝だ」と宣言してしまえばいいだけ
170 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:59:13.45 ID:1kFgk1700
身分とかそういう俗っぽいにとは、違うと思うけど
>>7 天皇が何故参拝出来なくなったのかをちゃんと調べてから来い
172 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:59:33.41 ID:qtSQbven0
産経はかわいいけど、たまに適菜収とかこの人みたいなヘンなのが混ざるから 人材がいないんだなぁって思うな
173 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:59:38.28 ID:KK1WKO6jO
>>139 呼び名や権力がどうであろうが、元首であれば対等だ馬鹿
174 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:59:41.79 ID:8e1Sr/2a0
本当の事だから仕方ない 対等とか言ってるやつは馬鹿
このスレ 日本人のふりした朝鮮人が多く書き込んでて面白いw
変な人間が総理大臣になっても、なんとかなっちゃうのは、みんな日本が好きだから
きもちわるい記事だな。国際的な慣習上、天皇がそういう扱いを受けているというだけで、 日本が尊敬されているとか、日本の誇りに思いましょう、とか なんでそんなド田舎根性的発想ができるのかよーわからんわ。
仏作家=アンドレ・マルローの言葉だな。特攻隊の話に感動したらしいが、三島と通じるものがあるのかね
179 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:00:18.87 ID:KnDXNE0o0
皇室に対してネガティブなことを言う人たちに、国際社会での立ち位置を 示すために言うのはいいけど、どうだってのは違うかな
180 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:02:01.39 ID:XH8FqkIN0
他の国の皇帝の子孫はどうなったんかなあ。 ハプスブルグ家とか、ロマノフ家とか、ヴィルヘルム家とか。 由緒ある家柄なんだし、みんな復活しろよ。
世界最上級身分なんて鮮人みたいな下品な表現やめなさいよ
182 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:03:16.63 ID:qtSQbven0
ちなみに「ローマ教皇」(×法王)が望ましいらしいね 日本でも「天皇陛下」を「日王」を呼ばれるのはイヤなんだから 気をつかったほうがよいかもしれない
183 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:03:48.01 ID:zGAVj/1YO
>>1 知ってる
さらにこの手の記事に少しでも違和感を抱き、拒絶反応しめしたら
左翼史観におかされてると思ったほうがいい
184 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:05:13.09 ID:p5eRPzAl0
>>181 産経のメンタリティーは鮮人そのものだよ。
不慮の事故や事件に巻き込まれて日本人が死んだ時の産経のはしゃぎようには反吐が出る。
当然のごとく吉松さんのストーカー事件のような日本女性が苦しんでる事件もスルー。
そのくせ定期的に
>>1 のような記事を書いて保守気取り。
蛆産経のメンタリティーは日本人のふりしたチョンそのもの。
185 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:05:25.34 ID:qtSQbven0
陛下や皇室を守るには上げすぎず下げすぎず GHQが設定したいまのお立場が、じつは一番安全だろう
186 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:06:11.98 ID:/3AI7Ulk0
>>173 正解。どんな小国であろうとも国家元首の並びでは対等であります。
まあ国家なんてのはヤクザの義理事みたいなもんで対等の中にも色々あるんだが
とりあえず大原則は相互対等無差別平等。
だから世界最上身分なんて言ってるのは北の将軍様かジャップだけwww
>>179 ネガティブ以前に常識だアホ
お前は世界最上級身分だと信じてるのかアホ。
この記事を要約すると何時でもどこでも日本人であることを忘れてはならない、 日本人としての誇りを持たなければいけないってことだろ その結果が天皇制に表れているということで、天皇陛下がどうのというわけじゃない 他国の文化に傾倒するのは勝手だが 三島曰く海外でショーウィンドウに写った胴長短足の自分の姿を見て ああ日本人なんだなと自覚せよと この時世のリベラルはその意識に欠けているからな
188 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:07:37.15 ID:qtSQbven0
在日に正論吐かれるようになったら終わりだな。産経w
189 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:07:46.81 ID:zGAVj/1YO
>>35 それらは日本で言えば天皇(教皇法王)から領地を与えられた大名(諸国の王)にすぎない
>>187 >日本人としての誇りを持たなければいけない
>その結果が天皇制に表れているということで
別に天皇制に誇りなど感じないが。
「発端」 オオキミなる征服者。途中で中国の影響で天皇を称する。神話で権威付け。
「中世」 武家との抗争(承久の乱など)で実権を奪われ御輿化へ。幕末でも薩長の御輿。
「戦前」 統帥権が政争に使われ、議会制の歪み&軍部への抑制困難の要因。
「戦後」 アメリカの都合(共産圏への防波堤)で、日本の早期復旧の必要で残される。
「現代」 慣習として存続。 伝統尊重派は崇拝。 大半は無関心で日常会話にも出ない。
戦前の神格化や生まれの尊卑を嫌う者も居るが、菊タブーなどで存廃論は語りにくい。
本人は周囲に縛られ自由も無い。
>>180 家としては存在してるよな
ハプスブルクは直系も有名人
一昨年か?亡くなった元皇太子は国葬だった
>>184 産経は沖縄で女性が米軍兵士にレイプされたら
「女性にも落ち度があったではないか」と被害者を叩いた
前科があるからなあ。確かに女性にも護身という意味での
何らかの落ち度はあった可能性はあるけど、
「女性が悪い→駐留米軍は悪くない→駐留米軍を非難するのは左翼だ」
というクズ論理に持っていった産経の下品さは凄まじかった。
193 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:09:43.65 ID:oCAWnFcr0
あ〜、キムチ臭=糞便臭が充満してるw
194 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:10:36.72 ID:qep/Z5RlO
天皇陛下を否定する気は無いけど、誇りだ何だといわれると気持ち悪さがある 声高に言うことじゃない
天皇陛下は靖国参拝しないらしいね
196 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:11:08.97 ID:TDigrYDxO
同胞はユダヤ人の仲間であって日本人虐殺の犯罪者。古代天皇は呉の太伯の末裔。周王室の姫姓。同胞の背乗り天皇は日本人でなくユダヤ人の仲間。
197 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:11:23.71 ID:qtSQbven0
やはり朝日を殲滅できるのは読売だけか 産経は戦力外だな
198 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:11:39.45 ID:vHubzNd+0
カルトそのものだな 少しでも意に沿わない意見を言うと敵認定
現代においてはエンペラーもキングもアミールも全くの同格 名称の違いでしかないのだから「世界唯一のエンペラー」とか何の意味も無い だからキングだろうがアミールだろうがいつでもエンペラーにチェンジできる そんなことも知らんのか産経の記者は こういうキチガイなカルト記事ばかり書いてないでちったあまともに国際上の慣例を学べよアホが
200 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:12:30.69 ID:p5eRPzAl0
>>192 そう、あの事件での男尊女卑思想はまさに鮮人のメンタリティー。
まじ反吐が出る。
産経は日本に鮮人の価値観を持ち込まないでほしい、きもいから。
まぁ、家康公も神なんだから、もっと大切にしようw
正直いって今の陛下のお立場は象徴。 ただ、国民と国家の安寧を祈ってくださる大事な存在だし、感謝している。 立場がどうこう以前に敬いの対象以外の何物でもない。ただ、ありがたい存在。 今上陛下はまぎれもなく歴代に恥じない立派な天皇であることはだれの目にも明らか。
>>3 英国ならカトリックでもないだろうし、
そこのトップが最上位でないのは不思議だな。
>>190 実際にどうであれ慣習として残っている部分に日本人の誇りのようなものは感じないか?
要らないものなら日本人自らが捨て去っているし、アメリカだってそれを利用しようとはしないはず
205 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:14:33.28 ID:qtSQbven0
産経は誤報も多い 戦車のウインカー誤報、都は天皇がいるから都発言、自衛隊の災害訓練の誤報 ウラをとるという基本が甘い
206 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:14:40.58 ID:EjhP95qFO
>>191 ヨーロッパ社会も、ウィーン包囲みたいな強烈な外圧で、絶対王政への道を歩いたんだろ。
天皇制がここまで存続したのは、日本が地政的に大陸の脅威にさらされていたのが、原因じゃないかと思うべ。
尖閣諸島で中国と対立してるけど、大陸の脅威は歴史的な因縁があるものだろ。
今後、大陸の脅威が強くなれば、天皇に対する支持はさらに強くなるかもしれんな・・
.
207 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:15:49.06 ID:xB4TQZPL0
身分が高い人がいるから誇りに思えとか、頭おかしいだろ。 日本には、身分制は存在しない。 存在するなら、農地改革以前に戻せ。
208 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:16:40.90 ID:/3AI7Ulk0
ここで先帝陛下の有難き勅語を聞いてみよう。 天皇ヲ以テ現御神トシ、且日本国民ヲ以テ他ノ民族ニ優越セル民族ニシテ、 延テ世界ヲ支配スベキ運命ヲ有ストノ架空ナル観念ニ基クモノニモ非ズ。 一年ノ計ハ年頭ニ在リ、朕ハ朕ノ信頼スル国民ガ朕ト其ノ心ヲ一ニシテ、 自ラ奮ヒ自ラ励マシ、以テ此ノ大業ヲ成就センコトヲ庶幾フ。 もちろん大御心に逆らう九族誅滅必至の国賊逆賊凶族不敬のネトウヨは 先帝陛下のおっしゃる「朕ノ信頼スル国民」ではないし「大業ヲ成就」することはありえないwww ネトウヨm9(^Д^)プギャー
>>161 根っこに含まれてる毒にモグラを寄せ付けない効果があると思われているからだよ
畦(田んぼと田んぼの仕切り)に穴を開けられて田んぼに水を貯められないと困るからね
>>204 >要らないものなら日本人自らが捨て去っているし
そもそも表だって存廃論を語るのも難しい。
戦前は天皇の国における機能を論じただけで激しい言論弾圧・タブー化。
戦後は天皇の戦争責任を語っただけで要人が銃撃されたり。
イギリスみたいに気軽に存廃論を語れる社会では無い。
>>202 親父が真性のゲスだったから余計に輝いて見えるな
序列をどうこう言って比較するのはバカらしいけど ローマ皇帝やカリフが今も残ってて「我が国の誇りです」って言われたら そりゃ当然そうだろうと思う
213 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:21:10.66 ID:tTt30n6h0
古代シュメールから続く人類史上最も高潔な一族だからな
天皇陛下の存在は日本の文化や歴史として誇りであることは同じだが 海外でも最上位身分だからって理由では無いな むしろそのように陛下を扱ってくれる外国に対して敬意と感謝を感じる
天皇の話で(2ちゃんねるネタなのでウソ込みでだが)一番 感心したのが「爺さんが元軍人だったんだが毎日のように (昭和)天皇の悪口を言っててしかし実際に天皇が亡くなったら (お隠れしたら)『陛下ー陛下ー』って号泣してた」って 話かね こういう持ち上げ話よりそういう話のが好き
>>213 >人類史上最も高潔な一族
高潔の定義は知らんが、もともとは権力闘争の主体。
日本で最初に天皇を称した天武は、内乱で兄の息子を殺した血塗れ。
抗争で実権を失い御輿化しただけ。
日本人がそういうの知って歴史を知り自尊心を身につけるのはいいだろうが 外に向けて誇りとすべきってのはどうかと思う。そういう驕りは日本人の美意識に反する。 産經はあさひや毎日に比べたら随分まともだけど、やはり少しずれてる
>>211 歴史知ってた上で昭和天皇がゲスに見えるのなら、真正はあなたのほうだな。
あぁ、知らないから馬鹿言ってるのか。そりゃそうだ。ゲスに色ぬった馬鹿だもんな、その程度の低い文章レベルじゃ。
219 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:25:24.55 ID:Fq4oSjqI0
天皇陛下便所の落書き知ってるのかな
国際的序列が高いから誇りに思いましょう、っていうのは、裏をいえば、
国際的序列が低かったら誇りに思いません、ってことで
いい意味での愛国心とは対極にある精神なんだけどな。
不思議な感性で
>>1 みたいな記事をageるのが結構いて驚き。
>>217 そう、たまに違和感を感じるんだよな、田母神を見ている時みたいなw
222 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:29:55.46 ID:/3AI7Ulk0
>>216 しかり。北一輝のものいいじゃないが所詮日本史は皇室に対する不忠不敬の歴史であるし
ジャップは皇室に叛いた乱臣賊子の後裔じゃねえのwww
おう、ネトウヨの先祖なんざろくでもねえ細民だろうがwww
日本のこともよく知らんくせによくもネトウヨは愛国だの何だのほざけるもんだ。
>>220 日本人は敗戦直後の
皇室の国際的地位が地に落ちて
極東委員会でソビエトやオーストリアが天皇処刑、皇室廃止を提案したり
アメリカ内ですら昭和天皇退位秩父宮即位論があったりしたときですら
昭和天皇を敬愛して皇室守り抜いたのにな
>>218 いや、客観的に見てどう見ても戦犯でしょ
大日本帝国憲法下における主権者であり、第二次大戦も
自らの名の下に宣戦布告と降伏を宣言、戦局にも深く介入しているとされる
天皇裕仁が大権を有していたのは226事件でも明らか
「ホントは戦争は反対だった」とか「軍部の暴走だった」とか
詭弁でしかない
225 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:38:24.70 ID:QCEbWE0o0
もう共和制に移行しよう
例えば俺らがいくらローマ法王が偉かろうが単なる坊さんのトップだろ程度にしか思わないし イギリス女王が世界中の国家の君主だろうがあああのばあさんねとしか思わないように アジアの片隅の王様を外国人がなんとも思うわけないだろ
>>224 ナチス後のドイツみたいに
東条や板垣らの「戦犯」が悪かったのであって天皇や国民は被害者、という論法に
憲法に主権在民と九条受け入れてやっと皇室の存続勝ち取ったのに
(九条は朝鮮戦争勃発でアメリカは後悔したけど)
喉元すぎたらああだからなあ
228 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:43:03.13 ID:oi+CKw3n0
悔しいもんだから、バカチョンがわいてるねぇ。
229 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:43:04.65 ID:6YHiUGhG0
【試し腹】 朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。 「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。 故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。 これを「試し腹」と言います。 産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。 自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。 日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。 wikipedia 削除済み 米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。 (文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0) 韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
230 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:45:57.35 ID:KJDZF94x0
>>192 産経は大日本帝国が理想だからな・・まさに女は下にみる野蛮な思想だろ。
愛国ぶっててマジキモイ。
陛下が世界最高位なのは日本人は当然知っておくべきだけど 海外でもちゃんと認知させてほしい チョン大統領と同率に扱ったり、タイとか他の国王と同列に扱うような外交的非礼な国には 外務省はちゃんと抗議すべき
232 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:46:44.37 ID:UHcBOSn90
>>1 > 「国際儀礼(プロトコル)」によると、海外で各国の代表(国王、
元首、大統領、首相)が一堂に会するとき、最上席に案内されるのが“世界最上級身分”と議定されている
わが天皇なのです。
悪いけどこれはないと思うわ
どの国家主席が偉いだの偉くないだのって文章表現は、さすがに時代錯誤だと言わざるを得ない
お互い敬い合うのが一流国、というか国のあるべき姿だろうよ
これはさすがにないわ
あの序列は日本じゃなくカナダが出したものだしな
234 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:48:34.72 ID:KJDZF94x0
>>220 そういう単細胞が一定数いるから
ウジ産経みたいな矛盾だらけの保守気取りエセ新聞がなんとか成り立ってるんだろうなw
235 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:49:35.34 ID:JFroNQDjO
ん〜 天皇陛下すらも神に仕える身だしなぁ〜、宮家もそれぞれあるわけだし。陛下の負担を重くするのはなんだか、しのびないね〜、結局は日本人達が、この列島に、どれだけシンクロできるかにかかってるのかも。
>>232 あるないではなく、陛下を最上級身分として扱わない国は、反日か非礼な国なんだよ
前あったタイ国王主催の祭典で、陛下は他の弱小国王たちと同列に扱われたんだぜ?
この国辱は絶対に忘れない
237 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:50:01.97 ID:+jT5ZGEN0
中国にアメリカ大統領が行った時と天皇が行った時とでは、晩餐会の料理のグレードが明らかに違うんだとか もちろんアメリカ大統領のほうが上
238 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:50:12.72 ID:bJ3pPFYmO
おい天皇金くれよ 死にそうなんだよ
今上天皇が立派な紳士でつくづくよかったよ 麻薬王国みたいな皇室だったら俺は見捨ててる
>>227 今上は尊敬に値すると思ってるし、天皇制自体は支持しているがそれはそれ、これはこれ
戦犯である以上、天皇裕仁の責任の追及はきっちりしないとな
>>236 弱小だろうがなんだろうが王は同列だし
天皇は在位期間長い方ではないし
>>242 天皇は王=キングではない
王の上の位が、天皇、エンペラーなの
245 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:57:40.18 ID:Ci4cWo1w0
各国は対等だから、 天皇(元首)=国王(元首)=大統領(元首) は対等な関係。
246 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:58:32.32 ID:42jR3jHp0
なんだか無性に腹立つニダ! \丶 r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/, / /, ヽ 、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒))) /⌒) ), , 、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/, 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) ., / ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) ((⌒≡=─. レ' ─=≡⌒)丿;;丿ノ
247 :
つうじん :2014/01/18(土) 18:59:58.35 ID:iNhTD3+i0
伝統の深さの重みです。 世界広しと言えども、これだけの伝統のある国は無い。 中国何千年の歴史? 只のマージャン台で有っただけ。 四方の外国軍が天下を盗って、去っていった記録のみ。 二千年以上も続いている天皇は凄いのだ。 日本も凄いのだ。 ニューヨークのメトロポリタン美術館の、 日本展示場へ、昔行った。 入り口の前面道路側なのに一方通行の通路を、 一周して来ないと見れない場所にある。 帰りも、勿論一周歩かないと帰れない場所。 オマケニ、入り口に日本の表示がして居ない。 なーんでか?、なーんでか?これを見せると、 日本の凄さが一目瞭然、それまでのものが ゴミに見えてしまうからです。 日本人は、オリンピックを機に、自分の国の 文化を改めて、学習しよう。 ゴッホやセザンヌ達巨匠が日本文化を見て、 びっくりしたのだから。
>>243 >王の上の位が、天皇、エンペラーなの
公的には国家元首の地位は対等。
昔の東アジアで中国皇帝が王より上との考えから、日本も対抗で天皇を称したりだが、
今では関係ない話。
一昔前の話になるが、
日本の傀儡国の満州国皇帝、日本が清属国から一時的に独立させた韓国の皇帝。
これらはイギリスの王より偉い訳ではない。
皇帝だから王より上とか浅はかな勘違い。世界的にも通用しない。
>>168 処女に決まってるだろ
30代、40代でも処女はいっぱいいる
神聖ローマ帝国とかでは王より皇帝の方が偉かったけど、 現代の国家間の関係では意味を失っている名称の差異を ありがたがる変なのがいるんだなー。
251 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:07:33.70 ID:BQxXj9Qr0
>>74 実は明治天皇は維新のドサクサで、南朝g
…うゎ、何すptjgmt@'jag'wjwaTgtjg
252 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:08:24.78 ID:Ci4cWo1w0
>>250 あくまで神聖ローマ帝国内の諸侯に対する話で
帝国領域外だったハンガリーを支配するためには
ボヘミア王を名乗らなければならなかったけどな
255 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:10:40.73 ID:OWfVtbUD0
そういや外国人のアンケートあったな 韓国と聞いて連想するのは? 1位「北朝鮮」
>>243 アホは知らないだろうが
ボカサだろうがノートンだろうが
自分で皇帝といったら皇帝だよ。
257 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:13:15.11 ID:WhTsn4h6O
>>248 貴様等チョンにはわかるまい
半島に帰って糞でも食ってろ!
それが似合いだ
258 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:13:21.62 ID:OuyODnCj0
259 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:13:26.42 ID:l7fDWXDR0
中韓人を見分けるには天皇陛下万歳と言えばいい。 一般参賀でも外国人ノリノリで万歳してるし、嫌がるのはあいつらだけw
260 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:13:30.67 ID:rTY0B9nY0
よそと比べてどうこうとかどうでもいいんじゃい そんなのなくたって今上天皇皇后を尊敬してるし好きなんじゃい
261 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:14:19.69 ID:QxDYjEG70
明治政府が深く考えずに対外文書でEmperorを使ったんだよ
>>259 陛下が一番嫌がりそうなことを目の前でやるんだ
本当に陛下を敬ってるの?
よくこんな長いこと続いてるな
>。「国際儀礼(プロトコル)」によると、海外で各国の代表(国王、 元首、大統領、首相)が一堂に会するとき、 >最上席に案内されるのが“世界最上級身分”と議定されているわが天皇なのです。 これホンマ? どこにスースある?
266 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:18:21.74 ID:ZytR4Jfj0
自分はウヨだと思ってたけど、意外とサヨなのかも知れない たとえば天皇については、わりとどうでも良いと思ってる 日本の場合は右は愛国を唱え、左はやや売国ぎみだけど、 本来、愛国心と左右は関係ないよな 今まで続いたんだから、無くすのは惜しいので皇室の存続は支持するけど、 明治〜昭和初期みたいなのはゴメンだな 陛下もそう思ってるはず
>>256 そういうこと
特にボカサ帝が正統な皇帝であることは議論の余地も無いな
268 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:19:45.19 ID:Ci4cWo1w0
天皇=皇帝(Emperor)であることは、間違いない。 ・日出る処の天子 日没する処の天子・・・(聖徳太子) ・日本国皇帝陛下ハ・・・ (例えば韓国併合条約)
ネトウヨ専用同人新聞 産経 読んでる奴もアホの記者も全てネトウヨ 誇りにすべきって、他人に尊敬を強制するなんてネトウヨならではの発想 天皇陛下は普通にしていても尊敬されています。ネトウヨが誇りとすべき、尊敬すべきと 強制することによって、一気に品がなくなりアホっぽくなる
安倍などは、一見右翼に見せかけているが、天皇陛下を利用し、陛下のご発言を 踏みにじる本物の国賊です。注意しましょうね
271 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:24:53.03 ID:Ci4cWo1w0
>>263 天皇陛下のご意思を恣意的な解釈し、自らの政治的立場の擁護に使用する。
それを、政治利用という。
嫌がる嫌がらないは、天皇陛下が決めることであり、他人が勝手に推測すべきでない。
天皇陛下への敬意以前に、一人の人間に対する敬意を欠いている。
「○○さんは、嫌がるはず」
こういう勝手な推測・断定は、すべきでない。
272 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:25:11.67 ID:l7fDWXDR0
>>263 日本語でオッケーw
ちなみに韓国人がマンせーと言うのは日本残滓。朝鮮王は中国皇帝の配下なので千歳(チョンセー)としか言えなかった。
日本が朝鮮を隷属国から開放したために皇帝を名乗る自由を手に入れた事による。
>>269 産経は夕刊がないから安いんで購読してる人が結構多いんだよ。
テレビ欄とチラシがあればいい程度の。産経購読者がみんな産経思想支持者ってわけじゃないよ。
274 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:27:06.21 ID:Jn1UmtPE0
てなわけで読売新聞と・・知事は桝添、はい決めた
へえ
>>235 天皇陛下は神道の最高神官だからな
本来なら靖国参拝しないのは職務放棄でもあるわけだ
279 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:32:33.13 ID:QyZP4mVD0
完全にいっちゃってるね、この人。>上田和男
280 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:33:54.42 ID:l7fDWXDR0
>>276 いや、俺もネットで見てけど・・・
嘘くせえ、と思ってしかとしてた
のに、一応大手のメディアである産経が書くから何か根拠があるのかなと
282 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:37:14.93 ID:0tDNsqVG0
>>265 あるわけない。
在位期間の長い順に上座になるのが慣例。
283 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:37:55.12 ID:BfPKAEyQ0
>>280 解説しろって、きみが日本語でおkというネットスラングを使うから
その理由はなんですかと確認してるんですけど。質問に質問で返すのは変だと思わないのですか?
>>282 さんきゅ
普通に考えて元首さんの自称で格付け決まらんよな
なお良く見たら、俺ソースの事をスースて書いてるね
突っ込んで良かったのに
みんな優しいのな
286 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:40:09.12 ID:l7fDWXDR0
>>284 君には意味がわかると言うならどういう意図だか解説してみ?お前も日本語通じないのか?
287 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:42:29.53 ID:K0X2Xzw10
神道っつったって古神道を追い出した大和神話の方だろ。
>>1 >「国際儀礼(プロトコル)」によると、海外で各国の代表(国王、元首、大統領、首相)が一堂に会するとき、
>最上席に案内されるのが“世界最上級身分”と議定されている
>わが天皇なのです。
この話、2ちゃんのコピペでしか見たことないんだが実際はどうなのかな。
289 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:43:12.20 ID:WlgxW0KLO
じっさいの扱いは各王室と同じだよ その中の扱いの差は在位期間が長い順 昭和天皇は在位が一番長かったから最上位だったにすぎん
>>286 意図の問題じゃないでしょ。主張の如何じゃなくて、
日本語表現として問題があるようには見えないから、
あなたの考えではどこに問題があると判断したの?っていってるわけ。
あなたの判断基準を出せば、そこでコミュニケーションはひとまず成立するの。
291 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:45:52.44 ID:OuyODnCj0
>>12 ワロタwwwwww
実際そんなもんだよねw
292 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:45:56.75 ID:KJDZF94x0
>>269 同意。産経ごときに言われなくても誰しも天皇陛下を自然と尊敬している。
他人に何かを尊敬することを強要するのはカルトの思想。
カルト新聞と言われても仕方ない。気持ち悪い新聞。
天皇陛下を最も丁重に扱って下さるとして、それを我々は厚く「感謝」するんだけど、ホルホルするのはどうなんだろー
295 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:47:31.73 ID:l7fDWXDR0
>>290 意図を伝えるのが言葉だろなにいってんだ?
それが不明だから君はどういう意図で読んでるの?って聞いてるんだがやっぱり意味不明みたいねw
>>1 新聞取って無かったけど産経だけ取ろうかなぁマジで
朝日を筆頭とした売国メディアに対抗できる唯一の新聞社だろこれ
297 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:49:25.78 ID:bpHcBQq20
>>288 産経は2chソースで一面記事書いて大誤報やらかした実績があるからな
鵜呑みにするのはかなり危険
298 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:49:52.41 ID:LbgXZO+m0
天皇は元首ではない そもそも日本国に元首の規定はない 元首に準じて遇されるだけ
299 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:50:34.34 ID:p5eRPzAl0
>>269 >>292 禿同!! 尊敬って他人に強要するもんじゃないよ。それだと草加や統一と変わらない。
そもそも草加や統一のことには触れないウジ産経は国民に説教する資格ない。
飼い犬は飼い犬らしく謙虚にしてろバカ新聞。
>>295 根本的なことだけど、
「Aという日本語はおかしい」
という言明に対して、
「Aという日本語がなぜおかしいのか」
と質問された場合、
「なぜならAは○○だから日本語としておかしいのだ」
と言えずに、
「Aがおかしくないという理由を示せ」
の一点張りで逃げるのは、もうお里が知れてるよね。だめだねこれ。
301 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:51:00.32 ID:XOtV4ZqC0
こういうくだらないことでホルホルするのがネトウヨ、産経はネトウヨレベルってこと。
302 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:52:07.02 ID:QbuLxbQlO
平和主義者の天皇は安倍がやっている事に御心痛をお持ちなのは確か。
303 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:52:16.35 ID:RXmz27hX0
>海外で各国の代表(国王、元首、大統領、首相)が一堂に会するとき、最上席に案内されるのが“世界最上級身分”と議定されているわが天皇なのです。 ・・・流石にこれを真に受けてホルホルする奴は居ないだろうな?
304 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:53:01.12 ID:l7fDWXDR0
>>296 中国の汚染をいち早く取り上げてた産経はましな新聞だと思うけど、この記事は微妙かな。パワーとか書き方が胡散臭い。
>>299 草加統一に触れる新聞って何処?
305 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:53:29.15 ID:HQylWJbs0
安倍さんの本音的には田母神氏推しなんじゃないの? 靖国参拝の後だから表立って推薦できないけど。
306 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:53:48.77 ID:28i04slF0
在日コリアンは天皇の事に口出さなくていいから ついで云うと日本の政治や社会の事にも口出さなくていい つか死ねよ
最上級身分とか言っちゃうのが産経のセンスのなさ。 無理に順番付けずとも、わかってる人はわかっててそれなりの対応を取る。 わかんないヤツらはほっとけ。
308 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:55:38.43 ID:Jn1UmtPE0
正月にスッパ抜いた慰安婦のやつだって、煽っただけだし、テキサスおっさんの援護射撃じゃん、河野談話を拡大解釈して余計に安倍政権に迷惑かけてるだけだし
309 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:55:43.53 ID:Ci4cWo1w0
>>298 天皇陛下は、言うまでもなく国家元首だ。
わが国において、天皇陛下以外の国家元首は存在し得ない。
当たり前の話だ。
310 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:56:15.16 ID:is1NUajw0
311 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:56:40.07 ID:l7fDWXDR0
>>300 ぶっちゃけ発言が意味不明すぎてアンカー違いかとも思ったんだけど、お仲間が絡んでくるって事はやっぱ嫌なんだね。
これ↓w
中韓人を見分けるには天皇陛下万歳と言えばいい。
一般参賀でも外国人ノリノリで万歳してるし、嫌がるのはあいつらだけw
世界に広めよう。
312 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:57:21.34 ID:ZBb0zhYb0
選挙で選ばれない国のトップの価値は その国が決めるのよ その国がそのトップを崇拝していればしているほど、他国はむげに扱えない その国の国民が大切にしていないトップなんて、外国としても大切に扱う意味がない。 要は、日本国民が日本の象徴としての天皇陛下を崇拝すればするほど 他国は丁重に扱わざるを得ない、そしてそれは外交的カードの一つになるのよ こんな素晴らしい存在に文句をつける馬鹿がいることが理解できないわ
313 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:58:04.11 ID:DnBytY/e0
>>85 これが正解。
エリザベス女王陛下>今上陛下になる。
産経はネットのゴミブログ見て記事書いてるの?
314 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:58:48.77 ID:Wvk6y6QD0
>>288 世界での身分の判断は
S級 国家元首 (国王、大統領、ローマ法王)
A級 首相
B級 大使
C級 大臣
となる。
安部首相はA級。オバマ大統領はS級。プーチン大統領とS級
で、S級の中でも、国の強弱、在任期間により強弱が別れ
同じS級内でも、トップ3はローマ法王、日本天皇、エリザベス女王 となる。
現ローマ法王は在任期間は短いが、旧法王が引退すると妖力がそのまま次の新法王に引き継がれるので
その身分は固定化されている。
315 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:58:56.84 ID:yBkLpRAr0
その誇りを、前大統領が傷つけたので、嫌韓の思いが 一気に日本人全体に広がった。
>>311 だから、他の人はどうでもよくて、君が君のレスの判断の根拠を
一行でもいいから書けばそれで終わることなんだが、何で書かないの?一行でいいんだよ?10秒いらないでしょ?
>>309 実態はそうなんだろうけど憲法に明文規定がないからなあ
必然的に元首は存在しないってことになる
その辺はスイスの連邦大統領なんかと同じかな
なんか変な奴が天皇の格を下げようと騒いでるけど オバマが最敬礼したのが全てでしょ 何言ってんだこいつら
320 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:03:08.16 ID:Wvk6y6QD0
>>298 >>309 それはある意味微妙な問題となっている
戦後、天皇の身分は「象徴的なもの」となっているので、国家元首ではない。
しかし、日本在住の各国の大使館の大使が新しく任命されると、まず日本の天皇に挨拶に行く。
これは、海外に対して、天皇は国家元首であると証明していることになる。
安部首相が「天皇を国家元首と規定するべし」 と国会で承認を得ようとしている所から、
このあやふやな問題を明確化しようとしている。
321 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:04:16.04 ID:ZBb0zhYb0
席次とかじゃないんだって 外向的力の強さなのよ その強さはその国民の崇拝度によって変わるの よって日本国民は天皇陛下を崇拝すべきなのよ この単純なロジックが理解できないのが馬鹿左翼に多いけど
323 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:06:49.83 ID:l7fDWXDR0
>>317 これ↓に返す日本語として意味が分からないと言ってるだろ?分かるならどういう意味だか教えてくれよw
中韓人を見分けるには天皇陛下万歳と言えばいい。
一般参賀でも外国人ノリノリで万歳してるし、嫌がるのはあいつらだけw
世界に広めよう。
324 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:08:16.99 ID:Wvk6y6QD0
325 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:09:04.68 ID:ZBb0zhYb0
今日の朝鮮人ホイホイはここ?
アメリカ大統領ってのはバカがなれる物では無い
金融ユダヤが認めた代行者しかなれない
それは奴らが大統領になる宣誓時にユダヤから聖書を渡される点からもハッキリしている
で、そのアメリカ大統領であるオバマが天皇陛下に最敬礼した訳だ
アメリカの国家元首である大統領が、日本の国家元首相当の天皇陛下に最敬礼
これはつまり、世界の支配者である金融ユダヤが天皇陛下を世界トップ3の存在と認めてる訳だ
そもそも対等な相手に最敬礼なんかするか?格が違うんです
>>324 大統領がパフォーマンスで最敬礼ってアホかよ
アメリカ大統領は天皇陛下より格下ですと世界に公表する事を意味しているんだぞ
マジでアホ?
まぁお前みたいなアホは永久にそう思ってれば良いんじゃないか
329 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:11:16.48 ID:DnBytY/e0
330 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:11:20.05 ID:RXmz27hX0
>>319 あれはアメリカ国民から大批判あびたろ。
つまりアメリカ国民は
大統領が天皇に深々とお辞儀をするのは不適切だと考えている。
でもなんか霊性の時代とか、 日本がいま重要とかは海外でも いわれてるね 禅のブームもずいぶん前からあったし、 日本のアニメとかなんか変だしね。 マトリックスの監督、このところ作品は ヒットしないが、変なの本気で作ってるし。 マトリックスがすごすぎたんだけど。 あの人たち、日本の影響絶大だよね。 まあ産経はどうでもいいが、なにか ある気はする
332 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:12:35.30 ID:oQXrcptc0
黄色い猿の王様なんて、 一般白人以下のゴミだろ。 妄想してんじゃねーよ、糞ジャップ wwwwwwwww 妄想してんじゃねーよ、糞ジャップ wwwwwwwww 妄想してんじゃねーよ、糞ジャップ wwwwwwwww 妄想してんじゃねーよ、糞ジャップ wwwwwwwww 妄想してんじゃねーよ、糞ジャップ wwwwwwwww 妄想してんじゃねーよ、糞ジャップ wwwwwwwww 妄想してんじゃねーよ、糞ジャップ wwwwwwwww 妄想してんじゃねーよ、糞ジャップ wwwwwwwww 妄想してんじゃねーよ、糞ジャップ wwwwwwwww 死ね
>>323 なるほど、つまり、君は
>>263 の日本語表現ではなく、
レスの内容が気に食わないことで
「日本語でおk」というネットスラングを使用したということか。
このネットスラングの意味を理解せずに使っていたということだな。
悪かったよ。君みたいな人もいるんだなあと気をつけるよ。
>>329-330 お前らタルムードの知識でも仕入れてこい
アホかよ
馬鹿丸出し
何でユダヤが世界主要国の通貨発行権を押さえてると思う?答えてみ?
答えられないなら、無知で無能だから出直せカス
335 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:13:26.89 ID:Jn1UmtPE0
>>325 そうか?
まず、外交的力(直しといた)が何で測られているのか不明
次に、強さが崇拝度によって変わるらしいがそれも何で測定しているのか不明
これでは外交力の強さが崇拝度に影響を受けるって事が証明され無いじゃんか
それでもロジックなの?
337 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:14:03.99 ID:ZBb0zhYb0
>>326 北朝鮮が非人道じゃない理屈の通じる先進国家で、
ジョンウンだっけ?が崇拝されてればねw
338 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:14:12.95 ID:l7fDWXDR0
>>333 本来の意味で日本語でオッケーといってるんだが、どういう意味だと思ったのか書いてくれよ。十秒できるんだろ?w
340 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:14:47.52 ID:DnBytY/e0
応援のつもりで産経とろうかと考えてたんだが早まらずによかったw まともな新聞ないのかねえ。
何かサヨとトンスルだらけだなここwww
342 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:15:01.49 ID:Jx90fzxb0
>>321 結局天皇は外交の道具にしか過ぎないという事だね。可哀想。
>>321 イギリスの式典で一番上座にいたのは
即位こそ古いけど国民に国を追い出された「元」国王だけどな
まああの辺はほとんど親戚だけど
345 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:17:47.87 ID:O/XQsVBlO
こういうことは言わんでいい 格が上とか下とか言い出したら、それに挑戦する奴を呼び込むだけだ 李大統領の暴言で態度が一変した日本人を見て 日本人としてはホッとしたし心強かったよ 敬意は今も生きているし、それで十分だ
346 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:19:02.64 ID:Wvk6y6QD0
>>328 なんで俺にレスするんだよw
俺は、オバマの背が高かったから、見た目最敬礼になったって言っているだけだぜ ?
>>335 魔界の妖怪かよ
って突っ込みが欲しかったっス
347 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:22:54.65 ID:Lrg6mRmP0
親米ポチ保守は、天皇を利用して私欲を満たそうとする「田子作」どもに過ぎぬ。
348 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:23:11.48 ID:mM7Rm/sM0
>>334 タルムードってなんだよ
それが身分がどうのこうのと関係あるのか?
349 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:23:41.97 ID:ZBb0zhYb0
>>336 外交的力に測定器はないからねー
どうでもいいわけではない外国があるとするでしょ
その国には国民に崇拝されてる元首がいて
その元首をいい加減に扱うとその国の国民の怒りを買うのよ
だからその元首を丁重に扱うわけよ
その国にとっては存在自体が外交カードになるわけよ
でも国民に大切にされてない元首なら、別に近所の人みたいな扱いでいい
北朝鮮に関して言えば、北朝鮮国民の怒りとかどうでもいいからねw
>>348 だから調べてこいって
つーかお前タルムードを知らないって、ユダヤ人についての基礎知識すら無いだろ
それはつまりアメリカを知らないって事だ
何でアメリカがあそこまでユダヤ人国家のイスラエルを支持する?答えてみ?
無理なら勉強してこい
天皇制がそこまで尊重すべきだとは思わないけど 首相が年単位でコロコロ入れ替わるような国だから それとは別に常に安定した象徴が欲しいってのはある
352 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:28:33.06 ID:mM7Rm/sM0
>>350 確かにユダヤに対する知識はないね
でもあなたがタルムードという言葉を出してきたんだから
あなたに説明義務があるでしょ
353 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:29:39.32 ID:OcL61w2hO
日本の象徴として、いつまでもご健勝であられます様に
354 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:29:41.28 ID:VWVWCZoH0
ID:/3AI7Ulk0 ファビョーン
>>352 教師じゃないんでお前に教える義理も義務も無い
ヒントを出して貰っただけ有難く思えや、無能
タルムードと共に日ユ同祖論を調べてこい
天皇家に伝わる秘法の鏡の裏にはユダヤ人のヘヴライ語が刻まれているという説がある
第二次世界大戦後、ユダヤ人が大挙して鏡を見せろとやってきたのは有名だ
自分で調べろ
ユダヤ人は代行者を立てる事を推奨している、それはタルムードにしっかりと書いてある
356 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:33:32.56 ID:Ci4cWo1w0
>>320 「天皇が象徴である」ことは、「天皇が元首でない」ことの証明にはならない。
国旗国歌法で「国旗は日章旗」と明記される以前から、国旗は、言うまでもなく日章旗であったように、
「元首は天皇」と明記されていなくても、天皇は、言うまでもなく国家元首である。
・天皇は、首相、最高裁長官を任命する
・天皇は、国会を召集、解散する
・天皇は、自衛隊の最敬礼をうける(最敬礼の対象者は天皇のみ)
・天皇は、外国元首と会見する
天皇が国家元首でなかったら、誰が国家元首なのか。
天皇は、言うまでもなく国家元首なのだ。
357 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:34:02.82 ID:Jn1UmtPE0
またユダヤ厨かよ・・くりかえすこのポリバケツがー、もう疲れたよ
358 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:37:05.88 ID:OIKg/4Mh0
ミジンコ以下のチョンが騒いでますな。神国日本から早く駆除しようなみんなww
359 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:38:01.35 ID:mM7Rm/sM0
>>355 世間一般で言う「陰謀論者」なんですね
議論になりそうもないのでもう結構です
360 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:38:37.79 ID:Jx90fzxb0
>>356 天皇がやってる事って誰にでも出来ることだからなぁ。
マニュアル通りに動いている操り人形。お飾り。
哀れ。
361 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:38:52.38 ID:HDq6JJRR0
元首の序列(?)って即位順じゃないの? っつーか国の公式行事でそれ以外のオーダー組んだら外交問題だと思うんだけど 選挙で選ばれる元首よりは王室等が先に来るケースもあるけど そういう場合ケータリングの段階で席分けてるぞ 産経ってまさかネットの与太話をソースに記事書いてるのか?
362 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:39:23.37 ID:7eg3BIMH0
>>298 天皇陛下は国家元首である。
それさえも知らないチョンは朝鮮へ帰ることだな。
363 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:39:53.37 ID:LbgXZO+m0
>>356 国旗は、法制化される以前は、"慣例的に国旗として扱われる"ものしかなかったの
国家も同様
身分とかそーゆーものじゃないだろう天皇陛下は 創造神の子孫であり、現在でも日本国のために日々お祈りを捧げていらっしゃるのだぞ
365 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:40:12.11 ID:RXmz27hX0
そもそも天皇制って非人道的な制度だよなぁ。 個人の職業選択の自由やもろもろの権利、プライベートなどを奪って 国に奉仕するのを強制するんだから。 日本人の人権意識が進歩したら、許されなくなるんじゃないかな。
どこぞの国のマスコミみたいなマンセー記事だな
367 :
363 :2014/01/18(土) 20:42:02.44 ID:LbgXZO+m0
× 国家 ○ 国歌
>>359 無知だから別にお前に期待していないし、失せて良いよ
最低限の知識が無ければ、議題の真偽すら見分けられない
それは科学でも宗教でも政治でもそうだ
なのにお前は無知なのに「陰謀論者」と区切って終わってしまった
無能丸出し、アホだね
369 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:45:51.76 ID:Ci4cWo1w0
>>363 日章旗は、法制化によって初めて国旗になったのではない。
君が代は、法制化によって初めて国歌になったのではない。
日章旗は、法制化以前から国旗であり、君が代は、法制化以前から国歌であった。
法は、それを明文化したに過ぎない。
法とは、そもそもそういうものだ。
例えば、人権は、法が施行されて始めて保障されるものではない。
法は、自然成立していた人権の保障を後から明文化したにすぎない。
370 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:46:34.07 ID:Jx90fzxb0
>>365 ゆくゆくはそうなるだろうね。
時代と共に天皇への対応が変わってきたからね。
371 :
チビ天 :2014/01/18(土) 20:46:50.75 ID:f5iPhq0h0
裕仁がマッカーサーと並んでいる写真を見ればわかるように、裕仁はマッカーサーの肩くらいの身長しかないチビ 外国の要人が来日して平成天皇と会うと、平成天皇はいつも要人にはるか眼下に見下ろされるくらいのチビ 徳仁は雅子より背が低いチビ チビの天皇は一番前に置かなければ見えないから、一番前=最上級の位置に置かれるこということ
372 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:48:40.24 ID:Jn1UmtPE0
ハンテンレン来た・・また荒れるわこれ
>>371 朝鮮人て、なんで身長にこだわるの?
ていうか、見た目にこだわり過ぎて、もとが分からないくらい整形しちゃうよねw
375 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:49:54.46 ID:2rEhU+ij0
>>1 KKK新聞はガチでネトウヨ並みの文章が載るんだなw
376 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:50:11.33 ID:Jx90fzxb0
>>369 > 例えば、人権は、法が施行されて始めて保障されるものではない。
> 法は、自然成立していた人権の保障を後から明文化したにすぎない。
身分制度があった時代に人権が保障されていたのか?
377 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:50:23.29 ID:ZBb0zhYb0
>>360 やってみたわけでもないのに自信満々だなぁw
他人の仕事って、簡単そうに見えても案外難しかったりするけど
そういう経験はないのかな
378 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:50:30.95 ID:I/Njd9fi0
ちょい前にアフリカで皇帝を名乗り出した黒人いなかったっけ
379 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:51:39.95 ID:HuEfERZi0
まあ 正式にエンペラーってこの人だけだからなあ あとは全員格下のキング クイーン そういう意味では、シナチョンの日帝!!って呼び方は正しいかもな
ちなみにアメリカ大統領J・F・ケネディは暗殺された 誰が犯人なのか?動機はなんなのか? 多くは謎に包まれている だが一つ確かなのは、ケネディは生前、ユダヤ人に対しての最大のタブーを行っていた 「アメリカの通貨発行権を政府が取り戻す」という行為だ さて、こんな事をしている彼を生かし続けていると、誰が最終的に損害を被るのか?考えてみると良い 「世界は裏の世界を知らない、世間一般の人々が想像しているものとはずいぶん違った人物によって動かされているのだよ」 ベンジャミン・ディズレーリ英国首相(1868年,1874年〜1880年) 「食料をコントロールする者が人々を支配し、 エネルギーをコントロールする者が国家を支配し、 マネーを支配する者が世界を支配する」 「将来的に一般大衆が我々に歯向かう事は、家畜が牧場主に歯向かうのと同じくらい難しくなる」 ヘンリー・キッシンジャー(ドイツ系ユダヤ人、国際ユダヤ勢力の重鎮)
381 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:52:33.60 ID:Jx90fzxb0
>>377 少なくとも天皇じゃなくても出来るわな。
>>365 そんな天皇を死ぬまでやってくれるというんだからありがたいことなんだよ
天皇として得られる自由以外の自由など望まないとまで言ってるんだぜ
管直人って、女性問題起こしたときに 朝、ホテル部屋から出てきたところを突撃取材されて 廊下の端に後ずさって逃げてたなww
>>379 >あとは全員格下のキング クイーン
この手の恥知らず無知は際限なく湧いてくるな。
385 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:55:32.94 ID:Ci4cWo1w0
>>376 全ての人間は、生まれながらにして尊厳と唯一無二の価値を有している。
その尊厳の根拠は、近代法ではなく、普遍的価値だ。
例えば殺人の禁止。
法が殺人を禁止するから、人は殺人をしないのではない。
人の生命が神聖で殺人が悪だから、人は殺人をしないのだ。
人権の中核は、生命、財産、安全を守ることであるが、
例えば古代日本は、防人を配備し、外国の脅威から国を守ってきた。
天皇陛下の国事行為を考えれば国家元首なのは当たり前なのにね。 法的に明文化されないとわからないのは馬鹿としか思えん。
387 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:56:03.74 ID:Jx90fzxb0
>>382 アホかw
無言の圧力で強制しているんだろが。
388 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:56:06.56 ID:sapQ0TTL0
>>356 スウェーデン国王のように大臣の任命を行わないけど
元首を務める君主もいるし、その辺は何ともね
産経きもい〜
世界で最も尊い天皇を担いでる日本人は他国の人間より尊い みたいな便乗選民思想が透けてみえるからこのネタは嫌いだ
392 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:01:36.47 ID:Jx90fzxb0
>>385 >
>>376 > 例えば殺人の禁止。
> 法が殺人を禁止するから、人は殺人をしないのではない。
> 人の生命が神聖で殺人が悪だから、人は殺人をしないのだ。
では、法が無くても殺人件数は増えないという思考回路?
死刑反対派?
393 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:01:44.70 ID:nycBkN7N0
>世界の最長寿国・日本 ホルホルするのは勝手だが世界に向けて世界最上級身分とか言うのは某隣の国みたいになるからやめてほしい それに日本の実際の建国年は不明だし、サンマリノとかエチオピアとかトンガとか、日本以外にも千数百年続いてる国はそこそこある
394 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:03:59.98 ID:l7fDWXDR0
>>391 その発想は無かった。なるほど、中韓人はそういう気持ち悪い思想持ってるから天皇制に噛み付くのか。
一般参賀には中東からロシアから西欧からさまざまな国の人種が集まって天皇陛下万歳を斉唱するけどな。中韓って世界でも異常な思想に囚われてるよね。
> 鳩山由紀夫元首相の“ルーピー外交”が日米関係を弱化させ、イラ菅こと菅直人元首相の“屈辱外交”に 天皇を持ち上げるのに こんな品性のない文章を書いてちゃいけませんな
396 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:06:37.08 ID:j7cKUo+iO
人間宣言の撤回でもしないと無理だろ
397 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:07:23.50 ID:Jx90fzxb0
天皇には感謝も尊敬もしているが天皇制は無くした方が良い。 天皇に負担を強いて甘える時代は終わった。
>>391 >便乗選民思想
この記事&賛同者が、正にそれだな。
「”最上級身分”を日本人は外に向かって誇れ
>>1 」
まさに便乗選民思想。それ以外の何物でも無い。
管直人など民主党系の首相がクソだったから、反動だろ
400 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:08:05.15 ID:Ci4cWo1w0
>>392 殺人禁止の根拠は、法ではなく普遍的価値である。
しかし殺人禁止法は、その価値の実効性を担保する。
殺人者に対する刑罰(死刑を含む)は、社会の秩序を守る。(例えば報復の禁止)
国家は、悪い殺人者から社会を防衛する責務を負っている。
401 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:08:35.85 ID:ZBb0zhYb0
>>381 でも天皇じゃないとできないんだよw
他の誰かが代われないんだよねえ
誰かが誰かの仕事を代わりにやってみると
同じ事やってるつもりでも結果が全然違ってたりするんだよね
職人という存在がそれだけど
他人が代わることができない仕事はある
天皇の場合は血統が前提だから、他人にははなから無理なんだけどね
402 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:09:35.64 ID:vZV1oSNR0
産経が言うようには思わないけど 長く続いてきたものは大切にしたほうがいいというのはあるね きっと皇室なくなる時が日本の終わる時だと思ってる
>>401 でも、天皇制って何度も途絶えてんだろ。
北朝と南朝や、安徳天皇やら
>>391 はぁ?
唯一神を信じてる多くのキリスト教徒が自分達を選民と思ってない様に、
天皇崇拝者も自身の事は宇宙のチリ程度にしか思っていないんだが?
ならローマ法王と世界数十億の信徒を持つキリシタンは全員選民思想の異常者だな
イスラム教徒とユダヤ教徒を入れたら全人類の過半数を超えるな
なんだ多数派って事になるなら、それが普通じゃん
ごめん、シナチョンの発想は訳分からんわwww
>>398 選民思想じゃねーよ。しいて言えば愛国心かな?
こんな凄いスポーツ選手がいる、とか、学者がいる、とかそーゆーのと一緒じゃね?心理的には。
あ、いや、天皇陛下とスポーツ選手を比べるつもりではないです。はい。
406 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:12:20.99 ID:ZBb0zhYb0
>>403 そういう細かいことは誰も気にしてないよ
407 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:13:28.76 ID:DnBytY/e0
>>393 まさにそれ。
そんな身分がもし国際社会にあったら中韓が死に物狂いで皇室廃止を叫ぶ。
408 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:14:56.69 ID:j7cKUo+iO
天皇は日本文化の極北として存在している 天皇というアイデンティティを失ったら日本文化は総崩れするわ 合理性で語るなら天皇も日本文化も不要に決まってるだろ
409 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:14:57.11 ID:vHubzNd+0
このスレ読むだけでもわかるけど段々日本も北朝鮮に似てきたな
「”天皇の最上級身分”を日本人は外に向かって誇れ
>>1 」
まさに便乗選民思想の典型だが、主張したがるタイプは分かれる。
1・権力者やそれに近い立場で、権威を利用したい者。
2・客観性に欠け、物語に心酔しやすい歴史マニア。
3・自身に誇れる物が無く、天皇偉い=日本人の自分も偉くなる発想。
ネット上には3のタイプが多い様。
411 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:15:14.36 ID:Jx90fzxb0
>>400 > 殺人禁止の根拠は、法ではなく普遍的価値である。
戦争で相手国の兵隊を殺すのはOKなわけ?
動物を殺すのはOKなんだよね?
>>401 結局は肩書きだろ。くだらない。能力は関係ないって事だ。
412 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:15:15.36 ID:Ci4cWo1w0
>>404 日本人も、キリスト教徒も、イスラム教徒も、ユダヤ人も、選民思想を持っているわけではない。
一部の偏狭な過激派と、穏健で善良な人々を一緒にすべきではない。
例えばアルカイダ等のテロリストと、一般のイスラム教徒は、全く違う人達だ。
日本人の多くは仏教徒だが、オウムや創価学会と同一視されたら、心外でしょ。
413 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:15:26.72 ID:ZBb0zhYb0
>>407 非公式に叫んでない?
公式にはさすがに無理なんだろうなw
414 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:16:10.51 ID:sY/0K1fS0
>>393 > それに日本の実際の建国年は不明だし、サンマリノとかエチオピアとかトンガとか、日本以外にも千数百年続いてる国はそこそこある
別に「建国」からカウントしなくても、縄文文化からカウントしても、日本文明が余裕で世界最古の文明(一万年以上)。
縄文土器も世界最古の土器だしね。エジプト文明や黄河文明なんてたかが数千年。
415 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:16:40.09 ID:dLHO/0x6O
身分差があることを誇れとおっしゃいますかw 自由主義、民主主義とは馴染まない発想ですなぁ。
>>349 遅レスだが
その理屈で言えば重要なのは国家が「どうでも良いわけではない」国力を持っている事で
外交力の源は国力であるってだけじゃないのか
417 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:17:39.47 ID:ZBb0zhYb0
>>411 それで何か問題でも?
まぁでもあんな生活は私には無理だけど
つーかアメリカとイギリスこそが一番天皇家を崇拝してるんだけど、その辺の基礎知識はあるかお前ら? イギリスは歴史の長い王室や現代でも存在する貴族制を見れば分かるが、歴史の長さが血統として褒め称えられる だからこそ世界最古の皇帝の天皇家は崇拝対象 アメリカは歴史が無いから、歴史が欲しくて仕方ない 建国時は貴族制を残すべきだという派閥がかなりあったし、今でもそういう血統の名誉を欲しがる人は多い ケネディがアメリカの王族の様に扱われてるのは、その反動の矛先だからだ つまるところ内心では天皇家の品格を羨望している 基礎知識は大事だよ みんな勉強しようね
419 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:18:25.75 ID:nycBkN7N0
>>402 それは俺も思う。産経は言い過ぎだが天皇の存在のおかげで日本がまとまってる部分は大きいと思う
源平の争いやら戦国時代やら明治維新やら戦後やらなにやら、権力者達が争ったりして入れ替わり立ち代わりしてもひとつの国でいられたのは
お飾りでも頂点に君主が存在したからみんな帰属意識が芽生えてひとつでいられたんだと思う
タイも国王がいなかったらとっくの昔にドロドロの内戦に突入してると思う
420 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:19:08.12 ID:CqGzXddm0
421 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:20:35.58 ID:Ci4cWo1w0
>>411 その質問には、明確な答えがある。
戦争で相手国の兵士を殺すことは、ユニホームを着て国を守るために戦うことだ。
つまり、正当防衛だ。
殺人から社会を防衛するために、死刑が必要な場合があるように、
侵略から社会を防衛するために、戦争が必要な場合がある。
全ての人間は、尊厳を有している。人間は、神様と似た姿形をしているからだ。
そして人道と畜生道は、区別されてしかるべきものだ。
例えば徳川綱吉の生類哀れみの令は、わが国の歴史において悪法の典型とされている。
422 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:20:50.78 ID:LbgXZO+m0
>>414 縄文式土器は世界最古級の土器の一つであるのは間違いないと思うが(新知見によって変わり得るけど)、
古代エジプト文明や黄河文明と同時代の日本は比べないほうがいいと思う
423 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:21:30.12 ID:Jx90fzxb0
>>408 > 天皇は日本文化の極北として存在している
>
> 天皇というアイデンティティを失ったら日本文化は総崩れするわ
しねぇよ馬鹿w
そう思うのは自立出来ないクズだからだ。
お前みたいな奴のせいで天皇は人権も自由も捨てなきゃならんのだ
自覚しろ無能。
他所の冊封体制の下にいない事が保証されるということは 国際的な序列に入らない事をも意味すると思うんだが。 なんか記事の内容には違和感を覚えるんだよな。
425 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:21:59.14 ID:ZBb0zhYb0
>>416 国力がないとさすがに相手にされないのは仕方ない
+もうひとつの外交的武器ということだよ
自慰保守「天皇陛下=日本。神の血筋。2600年の皇統万歳」 2600年前の神武が居た証明とか無いし、「天皇」は中国の物まねの一つ。 3〜7世紀 ヤマト王権の成立期 660年 中国の武則天が皇帝と皇后を「天皇」「天后」に改名(中国では長続きせず) 673年 日本で最初に天皇を称した天武が即位 689年 「飛鳥浄御原令」で天皇号が法典に明記 700年代 「日本書紀」の完成などで神話絡みの権威付け 中東などの方が、紀元前数千年前から物語性あふれる歴史がある。
>>423 いや崩壊する
何故なら日本人は天皇以外にアイデンティティが無いからだ
アメリカ人は星条旗の元に集うが、日本人は天皇の元に集う
崩壊すると思ってるなら楽観的過ぎる
都心を見てみろ、東京なんて家族性が崩壊した孤立した人間ばかりだろ
こいつらから天皇を取り上げたら、もはや日本国籍を人間って事しか残らない
それはつまり国籍を変えたら完全に日本人では無くなる訳だ
428 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:25:36.75 ID:CqGzXddm0
>>419 でも、天皇の血統も何度も途絶えてるんだぜ。
南朝北朝や、平家と海の藻屑に消えた幼帝いただろ。
>>425 今考えたんだけど
それは「元首を崇拝」している故の力ではなく
「国民の意思が揃っている」事による力だろ
だから「元首を崇拝するのが良い」ではなく
「元首が国民に愛されるように振舞うのがよい」が正しいのではないか
431 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:26:21.37 ID:NRBKnaUO0
皇祖神たる天照大神は、引きこもりの元祖!
432 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:26:27.09 ID:sY/0K1fS0
>>422 > 古代エジプト文明や黄河文明と同時代の日本は比べないほうがいいと思う
なぜ? 古代エジプト文明や黄河文明が大したことないことがバレちゃうから?
433 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:26:51.17 ID:nycBkN7N0
>>379 エンペラー>キングってのは間違いでもないんだが
それはあくまでエンペラーとエンペラーに支配されてるキングの間で成り立つものであって
エンペラーが全く関係ない他国のキングより偉いわけじゃない
434 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:27:01.34 ID:2ZE5hM6Y0
これ馬鹿の乾が書いたんだろ?
435 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:27:12.47 ID:ZBb0zhYb0
>>423 日本の犠牲と言えば言える
申し訳ないが尊い犠牲として崇拝するよ
気持ち悪い右翼新聞
437 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:28:43.42 ID:Ci4cWo1w0
>>427 もし皇室を失った場合、日本は、崩壊どころか消滅する。
なぜならば日本と皇室の歴史は、一体で不可分だからだ。
日本人の祖先は歴史上、常に皇室を戴いてきた。
438 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:29:13.30 ID:CqGzXddm0
>>427 それはちょっと違う。
人口国家のアメリカと世界で稀な自然国家である日本と比べるのはちょっと
無理がある。
一つのシンボル一つの価値一つ理念で結束している国家じゃないんだよ。
よく言われるように八百万の神々の国なのですよ。
439 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:30:12.26 ID:LbgXZO+m0
>>432 日本の場合、将軍を国王として扱った後に上位の天皇をどうしよう?ってことで、"エンペラー"をあてた って事情もあるしね
440 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:30:13.21 ID:j7cKUo+iO
>>423 合理性でないから金閣寺を壊してビルでも立てるか?
日本語も合理性でないから英語にするか?
天皇を不要というなら上記の文化も不要なのだろ?
441 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:30:19.75 ID:r5DsSBYb0
そんな陛下に土下座しろとのたまった国があったな
産経新聞気持ち悪いわ
443 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:31:02.22 ID:HuEfERZi0
>>384 事実は事実として認めないとwwwしなちょんww
反論があるならどうぞww
>>418 >つーかアメリカとイギリスこそが一番天皇家を崇拝してるんだけど
天皇に深々と頭を下げたオバマは、アメリカ内でバッシング。
イギリスも割と反日感情も強い国。
欧米の新聞は、昭和天皇が死んだ時に貶す記事を載せたり。
異教徒のトップを大半が崇拝する訳無いだろ。
445 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:31:49.56 ID:CqGzXddm0
>>429 途絶えてねええええええええ。
常に代わりが即位したから。
446 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:32:16.13 ID:NRBKnaUO0
弟が乱暴狼藉を働いているのに、姉として家族としてそれを止めることもできず 自分だけ隠れるとか、今ならネットでめちゃくちゃ叩かれそうだな。 そんなトホホな伊勢の神様は横に置いといて、天皇陛下は素晴らしい。
万世一系。現存するほぼ最古の王室かもしれない。しかも皇室。 もしかしたら無形世界遺産でもいいのかも。外交的な問題がなかったらありうる。 本当は、たんなる庶民の代表の大統領やましてや、共産党の主席など格下。
448 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:32:35.25 ID:Jx90fzxb0
>>417 > まぁでもあんな生活は私には無理だけど
あんな生活を強制しているのは国民。
>>421 > 殺人から社会を防衛するために、死刑が必要な場合があるように
その国の「法」によって違うよね?
> 全ての人間は、尊厳を有している。人間は、神様と似た姿形をしているからだ。
> そして人道と畜生道は、区別されてしかるべきものだ。
動物を殺すのは悪ではないという事?普遍的価値は無いという事?
>>437-438 お前らよく
>>427 の酔っ払いが書いた様な文章を解読したなw
ただ間違いなく皇室が無くなったら、現状の「日本人」は消える
新しく生まれてくるのは「新しい日本人」だ
そのぐらい皇室は重要な要素で、無視出来ないレベルで意識されている
じゃないとチョン公の天皇侮辱で、日本人全体がここまでキレないだろう
愛国教育を一切していないのにいきなり過半数が嫌韓に舵を切った、この日本人の意識の根底が凄いわ
450 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:32:55.08 ID:nycBkN7N0
>>429 いや、そういう仮説的な歴史の話を言ってるんじゃなくて
仮にどっかで途絶えてようがいまいが、権力者達が争っててもその上に君主がいたから日本が分裂するような事態が避けられてると思うって話
>>437 それは屁理屈だろ
天皇を戴く国が日本であるて定義をアンタが作ってしまっただけで
実際には天皇が居なくなっても日常は続く
でも天皇が居た方が良いと俺は思うよ
居なくなったら寂しいじゃない
オマイラ、華原朋美に交際を申し込んだ 竹田宮の存在を忘れてるようだなwwwww
>>443 皇帝(エンペラー)が、王より偉い根拠など無い。
昔の満州国皇帝や、大韓帝国皇帝が、イギリス王より偉い根拠など無い。
ある地域内で、王が皇帝に従ってたら、その地域内でだけ皇帝が優位になるだけ。
454 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:35:02.05 ID:ZBb0zhYb0
>>430 意思がそろってるの意味がよくわからないな
国民に敬愛されてる外国の元首は丁重に扱う必要がある
これこそが焦点だということだけ言いたい
天皇陛下を敬愛するのに困ることはないから余裕だしw
>>427 これだってアイデンティティがなくても幸せになれる民族だと思うけれどね。
神だの帝だのを四六時中意識しないといけないような
窮屈な生き方は日本の庶民には合わないと思う。
お侍さんみたいな連中の事情は知らん。
456 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:35:53.64 ID:HDq6JJRR0
>>418 日本の皇室ってのは外国人が羨ましがるから価値があるのか?
お前さんは勉強以前に自立した価値観を持つことが先だな
457 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:36:20.15 ID:p54IA3nb0
日本はぽっぽや菅みたいなのが総理大臣になったとしても もっとずっと上に天皇陛下がいるっていうところに、なんというか安心感があるんだよな
>>444 崇拝というよりは「敬う」だ
もし天皇を敬わない場合は、それはイギリスなら自国の女王を敬わないのと同然になる
何故イギリス女王は敬って、日本の天皇は敬わないのか?
両者に差を付けたら、ダブルスタンダードの人種差別野郎になってしまう
アメリカは移民国家だから、大多数の雑草なんかどうでも良い
オバマのバックに居る金融ユダヤが最敬礼してこいと言ったからやった訳だ
もしくはオバマ自身が最敬礼したかったのかもしれんが、何れにせよアメリカの重鎮の支持の元にやったのは明白
>異教徒のトップを大半が崇拝する訳無いだろ。
文明国なら敬うよ
お前はチョンか?w
459 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:36:57.41 ID:HuEfERZi0
>>453 乱立していた時代と一人しかいな時代をごちゃまぜにするアホちゃんw
>>454 いや、だからね「天皇を尊敬することが大事」じゃなくて
「天皇が尊敬されるように振舞うことが大事」てこと
理屈が逆なんだよ
外交力の元は国民の感情なんだから
天皇が国民に合わせるべきだ、本来はな
ただ媚び過ぎると逆に嫌だし
その辺りは匙加減難しいだろう
461 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:39:37.20 ID:Jx90fzxb0
462 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:39:57.24 ID:CqGzXddm0
>>447 ところがどっこい古代から現在にかけて天皇が政治の中に組み込まれていなかった
時代は全くないんだよな。
よく天皇の説明に権威と権力を分けて云々と説明されるが、踏み込んでどういう
ことかは深く説明されない。
簡単に言えば、権威と権力が一体になった存在。
つまり、政治家や総理大臣という権力者がちやほやもてはやされたり英雄視され
たりするのが死ぬほど嫌いんだよ。
しかし、それじゃあ誰も言うこと聞いてくれなくてまともに政治が出来ないから
天皇という最高権威が政治の中に存在する必要性が出てくるのですよ。
そして、この政治家を嫌うメンタリティは近代になって薄まるどころか益々ひど
くなっているので、皇室の必要性は実は現代の方が高まっている。
相手の国にも同じように国民に慕われている人物がいるなら相応の敬意を払うものだろ こういうのは上下関係で考えるのはなじまない
464 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:41:02.85 ID:Ci4cWo1w0
>>430 天皇陛下が敬われる理由
@神話から始まる長い歴史に基づく天皇という地位 (今上天皇を敬うことは、自分の祖先の歴史を顕彰する)
A天皇陛下ご自身の個性
今の天皇陛下は当然、@Aの両方を備えている。
もしAを備えていない天皇が出てきた場合、皇室と国民の信頼関係は消滅はしないが衰退するだろうね。
例えば、天皇がテレビ番組で政治発言をしまくり、奥さんが芸能人だったら、そういう天皇は嫌でしょ。
>>458 そう、どの国も「自国の君主が一番」という当たり前の理屈、
それから導き出される結果である「だからどの国家元首も同格」という
当たり前の事を理解せず世界十大みたいな朝鮮人メンタルが多いよなあ
>>455 >神だの帝だのを四六時中意識しないといけないような
>窮屈な生き方は日本の庶民には合わないと思う。
神道を調べてこい
日本人は全員が無意識にそれをやっているんだよ
だから道教が流行らなかったんだ、無意識でやってるから教義として普及する必要すら無いから
そして何故無意識でかやっているのか?それは自然災害だらけの列島だからだ
>>456 意味不明
キリスト教徒やイスラム教徒は自立してないとでも?
天皇支持がどうして自立に結びつくのか、説明してみ?
価値が無ければ天皇制は素晴らしいとか言う外人が出てこないってーの
産経ってほんと気持ち悪い
468 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:43:14.27 ID:aPid6EYe0
469 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:43:20.42 ID:ZBb0zhYb0
>>460 天皇陛下は尊敬される振舞をしていらっしゃるでしょ?
そんなの周知の事実だと思ってたから何を言ってるのかわからなかったわ
普通なら素直に尊敬するだけで充分だけど
素直じゃない上に利害さえ計算できない間抜けがいるから困るんだよねえw
天皇の価値は良くも悪くも日本人が一番よく知ってる 外国人の評価なんぞどうでもいいわ。 しかも普段は日本固有の考え方に外人は口出しするなってのが産経のスタンスだろうが。
471 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:43:58.26 ID:Mz7VAjWVP
まあ、世界の皇帝を三つ上げろと言われたら始皇帝とアウグストゥスとナポレオンですよね普通は 天皇とか言っても、え、あ、そうなんだ レベルでしょう
海外の評価は関係ないと思うが。 単に長い歴史があるから、でいいだろ。
>>467 気持ち悪いてか頭悪いよね
産経の中に居たらこう言う記事書くのが当たり前になるのだろうか
皇室王室に序列をつけるのは意味ないし興味ないが、 日本の皇室が「世界最古の王室」として特別に敬意を払われているのは本当。
あまり勘違いするなよ マッカーサーがその気になれば、昭和天皇なんて処刑にして天皇制廃止だってできたんだ 無条件降伏とはそういう事だ 米国大統領の方が偉い事を忘れるなジャップ
476 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:45:54.78 ID:rOuGwhK/P
我々は祖先を敬っているだろ。 その祖先が祭られたのが氏神であり、 氏神の合議によって世を照らす存在として認められたのが天照大神であって、 その子孫が脈々と続いているのが皇室だよ。 我々が、皇室を、世を照らす存在であって欲しいと願うのは必然であり、 それは我々の祖先も、そして現代の我々も願っている事。 コレが延々と続いている国家、それが日本である。 我々の祖先が、守り続けてきた思いを、 我々も守り続ける、それが日本だ。
477 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:46:20.11 ID:5kXuHtgl0
世界最上級身分 インドに行けば、
>>471 そのリストにローマ法王もソロモン王も出てこないのは、答えてる奴らが無知だからだろ
アホかよ
特にナポレオンとか功績的にはヒトラー以下だぞ
下手したら獅子王リチャード1世にすら負けるかもしれん
479 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:46:59.88 ID:Jx90fzxb0
>>460 なぜ尊敬されるのか?それは国民のために犠牲になっているから。
これからも天皇制に縋るのならもっと犠牲にすればいいよ。
天皇の人権と自由を奪ってさ。
480 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:47:02.37 ID:HDq6JJRR0
>>466 >天皇支持がどうして自立に結びつくのか、説明してみ?
>価値が無ければ天皇制は素晴らしいとか言う外人が出てこないってーの
外国人が褒めるから天皇制は良いことなのか
俺は他国の人が何を言おうが、今日の皇室の価値は日本人が主体的に判断してきたものだと思ってるが
まあお前さんがそう思うならそれでいいんじゃないの
天皇中心で考えたがる輩は、近代社会に不要。 今の国の柱は、天皇では無く国民主権。 中国から日本防衛を考える場合も、 A・生まれつき偉い家系を、国民が身を張って守る。 B・中国よりは、民主主義や個人尊重が保障されてる社会を守る。 多くの一般国民が支持するのはBの方。 天皇が消えたら、新しい別の国になる? 大した問題では無い。
482 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:47:46.23 ID:ZBb0zhYb0
>>464 どこの国でもそうなんだろうけど
国民の崇拝の強さが、実質上のその元首の立場を左右する
国民に支持されていない元首など外国にとってはどうでもいい存在だよ
その元首には外交的価値はない
483 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:48:32.18 ID:CqGzXddm0
>>472 ところがこの手の天皇の話になると、天皇の重要性や大切さはことさら過大に
言われるんだが、「必要性」はなかなか議論されない。
唯一出てくるのが
>>1 みたいにな「海外での評価がすごい」なのですよ。
なので、やや左よりでリベラルで皇室への関心がない人が言いがちな意見が
「海外での評価が高いのであった方が得!!」なのだ。
しかし、真の皇室が必要な理由は
>>462 で書いたとおり、日本人の政治や権力
に対する独特のメンタリティにある。
484 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:48:48.72 ID:6fOogMKN0
2ちゃんのコピペと同レベルの新聞だな
485 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:48:52.21 ID:HuEfERZi0
486 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:49:10.02 ID:Hi45rMYV0
当然だな
>>480 >外国人が褒めるから天皇制は良いことなのか
すげぇ馬鹿なんだなお前
つーかお前のこの下にレスに返した部分じゃねーかそれ
俺は外人が評価してると書いただけで、外人が評価するから価値があるなんてどこにも書いてないんだが
どこにそんな事書いたのか引用してみ?
無理なら無知の無能は黙ってろ
456 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/18(土) 21:35:53.64 ID:HDq6JJRR0 [2/3]
>>418 日本の皇室ってのは外国人が羨ましがるから価値があるのか?
>>476 >氏神の合議によって世を照らす存在として認められたのが天照大神であって、
>その子孫が脈々と続いているのが皇室だよ。
神道に明確な教義など無い。
地元の神様を拝んだり素朴な存在。
ある時期に天皇を中心とした神の体系付けが行われたが、政治臭の伴う話。
ここで変に天皇を崇高視したがる連中も、なんか臭い。
489 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:51:35.88 ID:Hi45rMYV0
ルイ14世、チンギスハーン、あと一人だれかなーって感じじゃねえの?
490 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:51:53.84 ID:ZBb0zhYb0
>>479 うん
天皇はすなわち日本国なのでそうさせてもらうよ
その分、天皇家の方々を尊敬する
491 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:52:07.16 ID:3DkMPGHC0
各国の国王が集合したら席次は在位年数順 天皇陛下は20年ちょっとだから末席です
確定なのは世界最高位の一人ということ。 周王朝の徳治と殷王朝の祭司王の形式で皇室が継続している。 古墳時代、大和国(邪馬台国)以来1800年以上。
493 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:52:07.38 ID:Ci4cWo1w0
>>475 日本は、無条件降伏などしていない。
日本 「天皇の大権に変更を加えないこと」を条件としたポツダム宣言受諾を連合国へ通告。
連合国「日本国の政府の形態は、日本国民の自由に表明する意思により決定される」と回答。
上の連合国回答は、国体護持を保証するものなのか? 日本政府内で意見が分かれた。
しかし昭和天皇は、こう決断された。
「たとえ連合国が天皇統治を認めてきても、人民が離反したのではどうしようがない。
人民の自由意思によって決めて貰って、少しも差し支えない」
>>479 そだね
天皇家の個人には迷惑をかけている
でも人は誰だって生まれでかなり生き方を制限されるじゃない
その極端な形なだけだと思う
とまあ、こう言う諦観が日本人的価値観の中に含まれているのも天皇制のお陰かもね
本当の意味で民主主義的になり切れない国民なのかも知れん
>>490 >天皇はすなわち日本国
生物学的に、君と変わらない単なるおっさんだが。
496 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:53:26.79 ID:Mz7VAjWVP
>>478 3人だけど、誰抜いて誰入れるの?どっちみち天皇入んないよね
498 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:53:46.52 ID:Hi45rMYV0
ルイは皇帝ですらなかったわ
499 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:53:50.92 ID:CqGzXddm0
500 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:54:03.84 ID:ZBb0zhYb0
>>495 私は生物的にはおばはんなんだけどなぁw
>>426 少なくとも中国から学んで
周王朝の徳治と殷王朝の祭司王の形式で皇室が継続している。
古墳時代、大和国(邪馬台国)以来1800年以上。
万世一系。
古き良き中国の正統継承国は日本。
皇室の神学は儒学。
>>496 天皇はそもそも入らんよw
戦争や侵略なんて野蛮な事を天皇自らはしないから
そういうのは土人の発想なんだよ
誰抜いて誰入れるなんかは、人それぞれじゃね?
ただチンギスハーンは入る気がする
503 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:56:05.84 ID:sY/0K1fS0
>>495 その人はおばさんらしいが、おっさんだったとしても、「生物学的に変わらない」なんてことはないよ。
天皇陛下は、生物学的にも一般人とは違う。
「神武天皇のY染色体」という特別な印をお持ちだから。
504 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:56:24.96 ID:Jx90fzxb0
>>490 「俺の為にお前の自由と人権を奪う。その代わり尊敬してやるよ」
クズの思考回路。
505 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:57:11.41 ID:Bz/6xtNBO
>>460 天皇陛下に限らず、その人の行動で皇室の人は敬意を持ってたり持ってなかったりしてるよ。
皇太子夫妻←ダメダメ、とてもじゃないが敬意なんて持てない。尊敬どころか尊重すらしたくない。
秋篠宮一家←日本の宝。いて下さって良かった………
特に女王や教皇とどっちが上とかそんな議定はないはずだが 前にエリザベス女王の記念式典で撮影した時は 在位年数で席次が決められてて今上天皇は端の席だったはず
天皇は、実権喪失後も権力者の御輿として存続したから長いが、 それでも千数百年の歴史だけ。 大陸の方が、紀元前数千年のレベルで、物語性あふれる深い歴史がある。 「天皇家があるから、日本の歴史は世界でもっとも深い」とか単なる馬鹿。
508 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:59:56.81 ID:Jx90fzxb0
>>494 迷惑を掛けている自覚があるのなら迷惑を掛けない方法を模索する事が日本人の美学ではないのかね?
509 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:59:59.01 ID:y0oAA2fXP
気持ち悪い記事だな つか+はやっぱり気持ち悪い
この手の愚かな勘違いが国際世論を読めない靖国参拝になってる
511 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:00:07.29 ID:ZBb0zhYb0
>>504 まぁそうだね
世襲の元首というのはそういう存在なんだよ
>>503 仮に本当に神武以来続いてたとしても
それ源氏とか平氏の末裔ならみんな持ってるぜ
>>504 お前は一生名誉とは無縁そうだな
小物のカス過ぎる
イギリス女王と同じだ
名誉ある仕事であり、子供の頃はまだしも成人以降で人権を奪われたなんて誰も思わんよ
軍人ですら一般人よりも遥かに人権を制限されてるが、あれは名誉職だ
>>503 >「神武天皇のY染色体」という特別な印
生物学的に単なる普通の人間の染色体。
そもそも2600年前の神武の実在など不確か。
>>508 違うな
お互いに迷惑をかけ合って、つまり支え合って生きる
それぞれの立場を守り
その立場で出来る限り真面目に生きる
それが日本人らしい、と俺は思うよ
516 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:02:23.91 ID:y0oAA2fXP
もしかして、ネトウヨって宮内庁とか自衛隊関係の人?
517 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:02:34.74 ID:HDq6JJRR0
>>504 にほんでもウィンザー公のような痴情のもつれで退位するようなケースがあれば
そのへんの議論もできるんだろうけどね
明治維新以後長子の相続が続いてるし…
でももっと昔は貴族や幕府の意向で皇位が恣意的にされてきた歴史もあるし
「押し付けられた生き方」ってのはもう少し多角的に見るべきだと思う
518 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:03:43.31 ID:sY/0K1fS0
>>512 だから将来的には、「神武天皇のY染色体を受け継いでいる尊い日本人(神武天皇の男系子孫組)」と
「その他の日本人」で身分を分ける時代が来ると思う。
今までは確かめようが無かったが(自称平氏の末裔でも、偽物もたくさんいる)、今は遺伝子検査に
よって簡単に確実に確認できるからね。
519 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:03:53.19 ID:DnBytY/e0
大漁だなw 皇室が世界最古の王室なのは事実だがプロトコル上の特別扱いはない。 昭和天皇がきわめて在位期間が長かったから上座に位置することが多かった。 それをみてバカな勘違いをしてるだけ。
520 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:04:19.20 ID:Ci4cWo1w0
>>513 例えば、天皇陛下も自衛官も、
「国家とその大義、歴史に仕える」という点では共通するね。
>>514 生物学的に言うとユダヤ人と日本人には、人類でも特有の遺伝子が含まれている
つまり同祖である
というのが日ユ同祖論の証拠の一つになっていて、しかもこれを発表したのはユダヤ人
つまりユダヤ人自身が、天皇とユダヤ人を結びつけたいと考えているんだ
そのぐらい天皇は価値が高い
以下にユダヤ人が金を持っていようと、王族の歴史は金では買えないからな
522 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:04:48.49 ID:y0oAA2fXP
天皇教の信者はカルト臭くて気持ち悪い
523 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:05:27.56 ID:ZBb0zhYb0
>>517 直系の後継者以外ではいたんじゃなかったかな?
524 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:05:27.91 ID:aPid6EYe0
525 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:05:28.63 ID:Jx90fzxb0
526 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:05:56.52 ID:sY/0K1fS0
>>514 > そもそも2600年前の神武の実在など不確か。
文献学上は不確かでも、
皇族(旧宮家含む)の共通男系祖先を「神武」と定義すればいい話なので、その時点で「存在する」ことは確か。
>>518 それやって、全国の源氏や平氏の末裔の多数派と天皇が違うY染色体持ってたらどうすんだよww
皇室、または他国の王室もだが。 彼らが尊ばれやすい立場に居るのは、先祖が対抗勢力や民を武力制圧し、 「俺は偉い、俺に従え」とやったからだよ。 日本で最初に天皇を称した天武も血塗れ。 昔に生まれたら、彼ら&それを掲げる存在に従うしかないが、 個人尊重の合理社会で、彼らの血統を崇拝してやる論理性は無い。 「特定の家、民族、人種に生まれたら無条件で尊い」とか馬鹿か。
529 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:08:02.70 ID:y0oAA2fXP
そんなん、鎌倉、室町時代の宮女が、天皇としかセックスしなかったとか そんなんマジで信じてんのかよw どっかで天皇以外の精子が混じってると考えるのが自然だわな つか有名な話だけど継体で一回断絶してるしw 明治天皇すり替え説もかなり有力説
530 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:08:22.24 ID:sY/0K1fS0
>>527 自称源氏や平治の末裔の多数が偽物ってことでしょうな。庶民の家系図なんて大半は創作だし。
Y染色体という現代科学を持ち出しながら何故それが崇高なのかと 問われると伝統だからと科学を否定する間抜けさ
532 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:09:06.32 ID:Jx90fzxb0
>>513 アホかw
生まれたときから洗脳教育をしておいて「成人以降で」なんて詭弁が通用するかw
軍人は世襲か?どアホw
日前宮の紀ぃさんは、天皇家より古い?
>>528 あのなぁ…
最初の王が自分の民族を守らなければ、お前はここに居なかったかもしれないんだぞ?
お前の家系の祖先を、王が守ったのだ
>「特定の家、民族、人種に生まれたら無条件で尊い」とか馬鹿か。
「何故尊いと世界中で思われたのか」を考えてこい
アホ過ぎる
祖先と領地を守ったからだ、外敵から
535 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:10:27.61 ID:y0oAA2fXP
>>527 実際その可能性が高いと思う。
つか、昔の天皇のDNA(昔は土葬だったのでなんかしら残ってる)と
今の天皇のDNA比較すればいいと思うんだがなw
絶対に宮内庁は認めないw
536 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:11:46.57 ID:sY/0K1fS0
>>531 別にY染色体自体が崇高なのではなく、もちろん崇高なのは伝統があるからだ。
しかし、その伝統は、驚くべき偶然なのか、あるいは神秘か分からないが、なぜか、Y染色体と矛盾しない形になっている。
古代人の叡智としか言いようがない。
>>534 >お前の家系の祖先を、王が守ったのだ
古代の実力者は、権力闘争や縄張り争いをしてただけ。
結果として俺やお前が生まれたのは偶然。
先祖の権力闘争を尊ぶ理由など無い。
>>532 お前って義務教育中?高卒?
>生まれたときから洗脳教育をしておいて「成人以降で」なんて詭弁が通用するかw
それを言い出したら「殺人は犯罪」ですら洗脳だ
日本国内の「風俗は合法」もアメリカでは違法
教育を洗脳と言い出したら全てがピエロと化すのに、アホかお前は
>軍人は世襲か?どアホw
戦前すら知らんのかお前は
20世紀初頭は世襲がゴロゴロ居たんだが、勉強してこいや無能
馬鹿が多過ぎる
勉強したら分かる事だらけなのに何故勉強しないのか、これが分からない
539 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:13:14.46 ID:CqGzXddm0
>>528 ところがどっこい日本人は選挙で選ばれた政治家や政治闘争で勝ち抜いた
総理大臣。
そして国会の多数を占める政府与党を尊ぶことが出来ないのですよ。
なので政治のシステムの中で政治をしない「天皇」という存在が必要なので
す。
そしてその天皇は選挙ではなく世襲。
日本人的なメンタリティでは選挙より世襲の方が尊いのですな。
540 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:13:15.41 ID:y0oAA2fXP
>>528 ですなあ。
今このスレ見てる全員、40億年の生命の歴史を受け継いでる。
みんな尊い生命の歴史の継承者だ。
たかだか1000年とかアホらしい
つか人類のご先祖様はみんなアフリカ人だしw
>>519 必ずしもそうとは言えない
習近平が今の地位にいるのは天皇陛下に会見したことで
天皇が次期指導者と認めたとみなされたからだが
(だからこそ習近平と仲良しの小沢一郎は会見させようと頑張った)
習近平が会見した相手は昭和天皇ではなく平成天皇
染色体とかいう問題じゃないんだけどなあ 連綿と受け継がれてきた日本の精神みたいな わかんねーだろうな、外人には だから、尊敬ってのもちょっと違うんだよなー、天皇陛下ってのは 神社いくと、自然と身が引き締まるじゃん なんかそんな感じ
543 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:15:15.75 ID:rFmtofrO0
仏作家は「21世紀は霊性の時代。日本は神話が生きる唯一の国」と予言した 仏作家は「21世紀は霊性の時代。日本は神話が生きる唯一の国」と予言した 仏作家は「21世紀は霊性の時代。日本は神話が生きる唯一の国」と予言した あたまくるくるぱー(笑) ザサンケイ(バカw)
>>537 じゃお前は実の親も敬わないよな?お前の親になったのは偶然だしな
まぁお前は自分の子も愛さなくて良いぞ、その子も偶然だからなぁ
幼稚過ぎる
歴史の重みを感じれないのは、動物と同じ
545 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:15:34.04 ID:Ci4cWo1w0
546 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:15:51.35 ID:CqGzXddm0
>>541 中国人的には「字面からして天皇は皇帝偉い感じがする」のだそうだ。
>>537 宮内庁から叩き出された学会員さんかな?
以前は陛下を利用しようと近づいたけど、近づけなくなったから批判する側に回ったよね。
>>540 >今このスレ見てる全員、40億年の生命の歴史を受け継いでる。
同じように日本は過去の歴史を受け継いで国が成り立っている。
連続性の上にあるから価値がある。
他に価値がないと言うことじゃない。
連続性の価値を認めようってことだよ。
549 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:17:55.33 ID:Jx90fzxb0
>>538 一般家庭と天皇家の教育を同じに考える馬鹿w
> 戦前すら知らんのかお前は
> 20世紀初頭は世襲がゴロゴロ居たんだが、勉強してこいや無能
今は21世紀ですけど?昔はこうだったとか言い出したら
天皇の顔を見るのも御法度なんじゃねぇのwww
親には育ててもらった恩があるから感謝はするけど 本当は別に実の親が居るんだって言われてもそいつを敬う気にはならんなぁ
551 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:20:24.23 ID:sY/0K1fS0
>>550 産んでもらった恩は?
育ててもらった恩も大事だが、そもそも産んでもらわなければお前はこの世にいないわけで
552 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:21:04.87 ID:YpplD7OXO
確かに天皇がいなかったら日本は分裂してる 日本の首相を鳩山や管がやっても維持できたのは皇室の存在だとは思う
何事のおわしますかは知らねども かたじけなさに涙こぼるる だっけ? まあ、なんかそんな感じよ
>>549 何言ってんだコイツ
頭が悪過ぎる
>今は21世紀ですけど?
イギリスでは貴族制が生きてるし、軍隊の世襲も探せばあるだろう、俺は知らないが
徴兵制は人権侵害か?これこそある意味最大の世襲だぞ?全員軍人を強制される
21世紀ですら徴兵制国家は多いぞ
まぁお前みたいなアホは勉強してこいや、無能のゆとり君
555 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:22:31.41 ID:juiHmWzBO
韓国って王族とかいないの?
556 :
平成「臣民」論 :2014/01/18(土) 22:24:36.24 ID:3gjeY9Az0
奉祝 天皇陛下御在位二十年 平成「臣民」論 皇學館大学教授 松浦光修
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/mokji.html 楠木正成、北畠親房、山崎闇斎、吉田松陰…
歴史を紡いできた忠臣の声に今耳を傾ける
(要約) What is the loyalty in the Bushido that Kusunoki Masashige is a representative?
楠木正成公を代表する日本精神、武士道における「忠」とは?
問題点1.後醍醐天皇は”不徳”であるから、大楠公の「忠」は誤りではないか?
問題点2.親房が「正統」とした南朝の系統は断絶したではないか?
↓
解決1.”不徳”は儒教の「徳治主義」における問題であり、易姓革命の根拠。
山崎闇斎は「拘幽操」にて”徳”という条件を排除し、易姓革命を否定。
”不徳”の「君」に「忠」を尽くす大楠公こそ、忠義の精髄である。
The best loyalty doesn't demand a reward. The revolution is denied in Japan.
解決2.皇朝における「正統」とは神武天皇の血筋であること。
加えて皇位継承の条件は”三種の神器”。
The legitemacy of the Japanese Emperor is secured by lineage of the Emperor Jimmu
and three holy durables.
(まとめ)儒学における「正統」→血筋+徳 (←日本はこうではない!)
日本精神(崎門の学、水戸学)における「正統」→神武天皇の血筋+神器
参考文献
『神皇正統記』北畠親房
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248 http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU 『拘幽操』山崎闇斎
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs 『保建大記』栗山潜鋒、『大日本史』水戸光圀、『保建大記打聞』谷秦山、『太平記』
>>555 居たが自分たちで廃止した
なのに今頃になって王族を欲しがって、天皇にやっかんでる
558 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:26:36.29 ID:rOuGwhK/P
神代の時代ももちろん主権は我々の祖先たる氏神に有った。 主権者たる氏神の意思の合議に基づき、 天照大神が国家に光を照らす存在として選ばれたのである。 日本国憲法第一条は忠実な日本の神話の世界の再現である事は言うまでも無い。 主権者たる国民の合議に基づき天皇が国民の統合を象徴する地位に居る。
559 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:27:24.50 ID:DPbeRUCw0
国民の皆さんは、子は親に孝養を尽くし、兄弟・姉妹は互いに力を合わせて助け合い、 夫婦は仲睦まじく解け合い、友人は胸襟を開いて信じ合い、 そして自分の言動を慎み、全ての人々に愛の手を差し伸べ、学問を怠らず、職業に専念し、知識を養い、人格を磨き、 さらに進んで、社会公共のために貢献し、また、法律や、秩序を守ることは勿論のこと、 非常事態の発生の場合は、真心を捧げて、国の平和と安全に奉仕しなければなりません。 そして、これらのことは、善良な国民としての当然の努めであるばかりでなく、 また、私達の祖先が、今日まで身をもって示し残された伝統的美風を、さらにいっそう明らかにすることでもあります。
560 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:28:56.16 ID:pQXw+bNV0
>>556 a 不徳は易姓革命につながるから条件としない
のはいいとして
a から儒学的な徳が必要とされなくなった
というロジックは誤り
一貫して帝王学は儒学。
562 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:31:15.54 ID:ALn29tVQ0
身分? カースト制度 士農工商 奴隷商人
563 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:31:33.70 ID:Jx90fzxb0
>>554 > イギリスでは貴族制が生きてるし、
貴族制は優れているのか?
というか、世襲は優れているという思考回路か?
> 軍隊の世襲も探せばあるだろう、俺は知らないが
「俺は知らないが」w
> 徴兵制は人権侵害か?これこそある意味最大の世襲だぞ?全員軍人を強制される
> 21世紀ですら徴兵制国家は多いぞ
は?お前の理屈じゃ教育も世襲か?w
マトモな会話も出来ないのか?こんな馬鹿のせいで天皇は犠牲になっているんだよな。
564 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:34:50.58 ID:U9440o6IO
>>563 マトモな会話も出来ないのか?
何かまともに反論してくれよ、ゆとり君はさ
>というか、世襲は優れているという思考回路か?
ケースによるが、優れている優れていないで天皇の世襲を議論するのは無知無能の浅慮の極みだ
アホかお前
>軍隊の世襲
アフリカ辺りを探せば世襲の軍人や将軍とか居るだろうよ
>は?お前の理屈じゃ教育も世襲か?w
教育と徴兵を一緒にするってアホか?徴兵は「労働」だ
昔は武士だけだったが、それが武家以外の全国民に拡散されたのが日本の徴兵だ
で、お前って在日なの?正直に言ってみ?
在日臭がプンプンしてるんだがwwww
566 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:38:49.61 ID:44W9TI1m0
生活保護や朝鮮学校支援も支持する奴らだけで運営すればいいんじゃね? 民主党とか共産党とか社民党とか・・・ 皇室の予算は、税金からすれば、ほんのちょっと。
「”天皇の最上級身分”を日本人は外に向かって誇れ
>>1 」
この記事を載せた産経も賛同者も、あり得ないほど恥ずかしい存在。
ID:O4GYPYGoP
>>567 お前のレスの恥ずかしさには負ける
569 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:45:35.76 ID:Jx90fzxb0
>>565 > 何かまともに反論してくれよ、ゆとり君はさ
> で、お前って在日なの?正直に言ってみ?
> 在日臭がプンプンしてるんだがwwww
出た、レッテル貼りw
> >というか、世襲は優れているという思考回路か?
> ケースによるが、優れている優れていないで天皇の世襲を議論するのは無知無能の浅慮の極みだ
> アホかお前
「永く続いているから」という典型的な思考停止だなw
> >軍隊の世襲
> アフリカ辺りを探せば世襲の軍人や将軍とか居るだろうよ
で?世襲の軍人が何だって?
> 教育と徴兵を一緒にするってアホか?徴兵は「労働」だ
> 昔は武士だけだったが、それが武家以外の全国民に拡散されたのが日本の徴兵だ
今の日本に徴兵制は無いけど?
>今こそ日本人が心を合わせ、未来へ向かって立ち上がる好機で、母国の聖地から「気のパワー」 >をいただけることは、とても大切なことだと思います。 うわあああああ・・・
571 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:48:36.40 ID:y0oAA2fXP
>>567 >>1 の記事書いた奴がクルクルパーなのは同意する。
どっかの神道系カルトの信者なんだろうな。
「生長の家」の今の教祖(谷口雅春の孫)も産経記者だったよね。
>>569 こういう引用だけの中身の無いレスをし出したらもうお前の負けだよ
何故なら本題で言い返せないからそんな訳の分からんレスをしてるんだからね
>今の日本に徴兵制は無いけど?
日本って書いたのは悪かった
お前がそこまでアホと思ってなかった
21世紀に徴兵制がある国だらけだが、これをどう考えてるの?これらは人権侵害なの?答えてみ?
>>569 >「永く続いているから」という典型的な思考停止だなw
アホかこいつは
「永く続いているから」では無くて、天皇制は廃止しても存続しても影響が大き過ぎるんだよ
視野が狭すぎる
世襲で無くなれば外患誘致が可能、廃止は国家に影響大
世襲で継続が一番なんだよ
つうか流石に無知過ぎる
中学生の相手は疲れるわ
574 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:56:10.93 ID:HDq6JJRR0
>>569 バカの相手してるうちに自分もバカになるぞ
人の事は言えんが、どうにもならないキチガイはスルーするスキルを身につけて快適なネットライフ!
575 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:56:18.61 ID:ZNAOVp7H0
576 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:58:31.11 ID:ZNAOVp7H0
>>12 馬鹿害塵なんて相手にするな。
向こうのエリートと付き合えよ。
>>574 で、俺のレス引用出来ずに敗走だろ?
馬鹿はお前じゃん
まぁ10年以上2chやってるから毎年見てるけど、こういう馬鹿が一番哀れ過ぎる
無知なのに噛み付くから醜態を晒すんだわなぁ
こういう敗走するバカを酒のつまみにするのが日課だわwww
あれペテン師の末裔だろ 糞きめぇわ
579 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:00:12.75 ID:rOuGwhK/P
世界最上級身分だから日本人も敬えなど、とんでもない間違いである。 先ず我々は神棚に我々の祖先たる氏神様を祭る。 氏神様を敬うのである。 そして氏神様が世を照らす存在として認め、 光を与え続ける天照大神を祭り、感謝の敬を述べ、 そして、その子孫として、現代の世に、光を照らし続ける天皇に感謝の敬を述べるのである。
580 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/18(土) 23:03:49.80 ID:DHVWvmHF0
>>1 外では“世界最上級身分”という言葉があるだろうが、内では”無私の権威”という
言葉の方が重みがあり、気高い感じがする
天皇戴く国わが日本
すばらしい国家である
581 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:04:35.76 ID:Jx90fzxb0
>>572 > こういう引用だけの中身の無いレスをし出したらもうお前の負けだよ
> 何故なら本題で言い返せないからそんな訳の分からんレスをしてるんだからね
↓
> で、お前って在日なの?正直に言ってみ?
> 在日臭がプンプンしてるんだがwwww
じゃあ本題に戻ろうか
「天皇家に生まれた子供は自由と人権を著しく制限される。」」
反論は?
あ、「徴兵制は世襲である」は名言として記憶に残しておきますw
582 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:08:27.71 ID:JqfdmGyO0
こんな記事書くのが日本人だってことが恥ずかしい 最上級身分だなんて書いておかしいっていう感覚がないのかな どこぞの将軍様やらを髣髴させるではないか
>>581 在日なんでしょお前?w
まぁ毎年見てるし隠さなくても良いから、正直に言ってみ?
>「天皇家に生まれた子供は自由と人権を著しく制限される。」
「国税で貴族の生活を維持している、つまり人権制限なんてされていない。十分にトレードオフされている」
反論は?
あ、
「生まれたときから洗脳教育をしておいて「成人以降で」なんて詭弁が通用するかw」
は名言として記憶に残しておきますw
>>579 >先ず我々は神棚に我々の祖先たる氏神様を祭る。
先祖や土地の神を敬うのは分かる
神道に明確な教義は無いが、素朴な精霊信仰の様なもの。
>そして氏神様が世を照らす存在として認め、
>光を与え続ける天照大神を祭り、感謝の敬を述べ、
>そして、その子孫として、現代の世に、光を照らし続ける天皇に感謝
天皇崇拝に誘導されてる例。臭い政治臭。
天皇中心に神が体系づけられた経緯がある。
585 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:14:32.24 ID:j60qPbAZO
天皇偉いのにアメちゃんの犬w アメリカの圧力>>>>>天皇の権威なのが現実なのにアメリカ大統領よりも偉いとか本気で思ってるやつ頭おかしいんじゃねーの?w 仮に外交なんかに天皇が口出してもアメちゃんは下手にでたりせんぞw
ID:Jx90fzxb0 こいつは俺に勝ちたいんだろうけど、こっちは毎週こいつみたいなゆとりを玩具にしてるんだよねぇ バカが背伸びして無知なりに頑張ってて笑える まぁゆとり君が本題では何一つ言い返せていないんだから、仕方ないよね 議論慣れした大人のオッサンを議論で負かすには、知識も素養も経験も足りんわな
587 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:17:56.96 ID:rOuGwhK/P
>>584 オマエの勝手な解釈はどうでもいいんだよ。
日本の神々が天皇を認めたと言うより、 政治臭ともなう動機で、天皇中心に神様の統廃合してる。 明治期の国家神道とか。
589 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:23:28.97 ID:rOuGwhK/P
日本書紀や古事記に書かれた神代の代の事例に基づき、 神道というものは構成されるのであって、 素朴な精霊信仰など出鱈目にもほどがある。 先ずもってお話にならない。
産経はこんなアホなネットのネタを平気で書くのかよ 朝日の事をとやかく言えるレベルじゃないな
591 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:26:03.35 ID:Jx90fzxb0
>>583 > 「国税で貴族の生活を維持している、つまり人権制限なんてされていない。十分にトレードオフされている」
> 反論は?
「貴族の生活(は?)」と「人権制限」は関係ない。
今日は時間切れ。
明日また見てやるから、もう少しマトモな反論を書いておけ。
それから議論がしたいのなら「名誉職」と「世襲」の意味ぐらい理解しておけ。
>>588 子宮がんワクチンの話とか知ってる?
「創価、公明はワクチンに弊害があることを知ってて推進した」って口こみで噂が広がってるよ。
事実だから別にかまわないんだけどさ。お前ら日本人を殺すためなら、ホントに何でもやるのなw
>>589 神道の元にあるのは素朴なものだろ
日本書紀や古事記も政治的なものだと思うが
ただ、そうやって作られたものが神道というなら
神道は素朴な精霊信仰ではない、と言える
594 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:29:13.84 ID:OrOKqCmU0
だね その皇族の悪口を言ってる奴は 漏れなく日本人じゃないと思う
一番古くからあるんだっけ まあ押しつけはしない
596 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:30:04.31 ID:p8RRO0Cp0
天皇のいない時代もあったんだぞ。 皇室は国民が必要に迫られて作ったものではないんだから、 国民にとってはそもそも不要なものである。
597 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:30:19.45 ID:HDq6JJRR0
>>588 総論としては分からなくない気がするけど、お前さん自身が過剰に天皇制を持ち上げてないかい?
建前上はともかく、昭和天皇ご自身が人間宣言してるんだし
それに政教一致の政体というのは祭り上げられた「ご本尊」よりも
祭り上げる側の都合の方が大きいというのも事実なんだよな
議論は尽きないと思うけど、日本の皇室に関しては皇室自身の主体性よりも
利用しようとした方の意図を読み解く方が理解の助けになると思う
>>591 いやお前の相手はもう良いよw
はい残念でした〜オッサンの勝ち
>「貴族の生活(は?)」と「人権制限」は関係ない。
お前は貴族を調べてこいwww
それとも貴族待遇って書けばよかったか?
アホ過ぎる
議論がしたいなら「世襲」と「天皇制」の基礎知識を付けてから来た方が良いぞ
今日みたいにまた敗走するからなwww
神道は明確な教義も無く、国家に管理されない民俗信仰や自然信仰なども基盤。 古事記や日本書紀のみが基盤とも言えず、神話を含む歴史書は政治臭も伴う内容。
600 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:32:45.19 ID:plTUJGNFO
渡来系支配者層の飾り御神輿。田布施部落によるすげ替えがなければまだ応援できるんだが。 →5連続地震 →マグナBSP →アーロンルッソ →ケムトレイル →洗脳研究所 →カルト指定 →集団ストーカー →創価警察 →携帯電話移動履歴監視 →思考盗聴特許 →オウム事件整理 →123便墜落の真相 →田布施部落● →天皇の金塊● →天皇の陰謀● →日銀株主 →不正選挙疑惑 →帰化政治家 →産経統一教会 →読売CIA →朝日新聞主筆CIA →毎日創価新聞 →NHK共産党
601 :
福沢諭吉 帝室論 Theory about the Imperial House :2014/01/18(土) 23:38:26.14 ID:3gjeY9Az0
602 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:40:04.26 ID:y0oAA2fXP
>>590 >そして氏神様が世を照らす存在として認め、
>光を与え続ける天照大神を祭り、感謝の敬を述べ、
>そして、その子孫として、現代の世に、光を照らし続ける天皇に感謝
これ完全にカルトですわww
603 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:43:10.76 ID:y0oAA2fXP
ここにいる右翼っぽいのもそうだけど、 右翼って基本的に神道系だよな。 靖国がその総本部みたいな感じ。
604 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:44:36.61 ID:P65jSwDJ0
ある意味海外の方が天皇陛下を崇めている感じもするよな?海外訪問 とかも『エンペラー』って凄いもてなしだよね?
605 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:45:54.71 ID:qGjjoWZS0
>>596 天皇のいない時代て、神武天皇以前のことか?
幕府が日本を統一していた時代においても、表舞台には立たないが
天皇は存在したんだけど。
606 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:48:57.62 ID:j7cKUo+iO
共同幻想の有効性も語られるべき
607 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:51:10.84 ID:i6/YH2TM0
世界の「帝国」がどんどん消えていって 今やインペリアルの称号で呼ばれるのは 日本の皇室だけになってしまったからな
なんか聖教新聞みたいだな・・・
出雲国造家(出雲大社等の祭祀を行う)は 天皇陛下には決して頭を下げないし、 陛下といえど本殿には立ち入らせないらしいね。
610 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:55:14.24 ID:LDuDr/HZ0
所詮、偽皇室よ。 ペクチョン天皇だ。
611 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:56:27.61 ID:pHClRAzB0
>>602 チョンの統一教会が最上か???くそカルト
612 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:57:28.47 ID:P65jSwDJ0
天皇をどうにかしたいのは世界でもあの2国だけだから。その他の数多い国が 天皇を称えてるよ。
613 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:57:46.72 ID:yK5sCUWO0
外国人参政権で総理が外国人になった場合 法改正で天皇廃止も視野に入ってきますね
614 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:59:18.35 ID:NQ3Nfg6d0
外交で他国が天皇の意向を汲むこともなけりゃ、いざ戦争になっても天皇の権威なんか何も役に立つこともない 自分自身のアイデンティティーのない底辺層がアイデンティティーを保とうとしてるだけの存在
天皇ほど腰の低い元首は他にいるだろうか 常にお辞儀 常にそっくり返ってる北朝鮮の指導者とは大違い
616 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 00:03:16.78 ID:EOfHsxfv0
アメリカ人(大企業富裕層)は日本に皇室がある事を 非常に羨んでいたな。
617 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 00:05:28.49 ID:9IuyyBw50
あれ? 今の天皇って明治維新の時に入れ替わったチョンじゃないの?
618 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 00:15:36.31 ID:hI3rtPmG0
>>614 馬鹿丸出し。
先の大戦をきれいに終わりにできたのも天皇がいたおかげだ。
それがなかったら泥沼の戦争になっていたわ。
619 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 00:16:36.25 ID:TIcWG4cc0
産経新聞ってあからさまに保守に気遣いしすぎて気持ち悪いから消えてくんねえかな 保守が喜びそうな事をわざと狙ってダイレクトに私情をはさんで書き込んでも気持ち悪いから そもそも日本は全世界に気をつかわなければいけない時代にわざわざ反発を受けるような事を書いて何になるんだ これが外国紙が書いて日本をたたえる記事ならまだしも、日本の新聞の産経が自己満足記事なんか書いてどうするんだ 外国から見れば自慢とかイヤミにとれるぞ
620 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 00:20:27.43 ID:BAC38fLFO
モンゴロイドの天皇なんてありがたくねーだろ。 天皇制は税金の無駄だし廃止しろ。信者が宗教団体でもつくって自費でやってりゃいい。こんな身分制度いらん。
621 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 00:22:22.00 ID:pCI8w31o0
カナダの外交プロトコルが、かつてカナダ外務省のページに載っていたが、 確かに天皇に対する敬称が唯一、最上位だった。 "His Imperial Majesty Akihito" 建前では、各国の元首に上下はない。 しかし、現実には日本の世界最古の皇統が自然と敬意を抱かせるのだろう。
無意味に天皇批判する人たちは日本から一歩も出たことのない人たち 一度外国暮らしすることを薦める
623 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/19(日) 00:23:18.67 ID:drgGZjutO
創価学会だけは、皇室と伊勢神宮に礼儀正しい礼と報恩の作法を忘れています。 創価学会工作員、恐るべし。
624 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 00:24:48.17 ID:C5l++sNVO
なんか嫌だね。嫌味ったらしいっていうか。 わざわざ誇りに思う事なんてないし、一人一人が敬うだけでそれ以上の事は必要かね。 アピールするんだったら、皇室の公務紹介したり周知させる方がよくね
625 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 00:27:06.85 ID:TIcWG4cc0
メディアはただ事実を書けばいいのであって右とか左とかのスタンスはやめろと言いたい 朝日と産経は何がしたいのかがよくわからない、あからさまな工作新聞だ
626 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 00:28:18.79 ID:HeKNkg1r0
チョンみたいな言い分だ、好かん
>>599 そりゃー「国なんか不要」と社会の形成を否定する創価学会員にとって、まともな道徳や朝鮮人以外を崇めるお話は全て政治的なものに映るわなw
朝鮮半島が創価と良く似た考えをしてるから、半島で暮らせばストレスなく暮らせるよ。
628 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 00:32:21.52 ID:pCI8w31o0
中国の国家主席も、天皇に謁見することで国際的に認められるんだよなあ。 天皇の権威が、いつのまにか世界的な認証機関になっている。
>>616 ハワイにもネイティブアメリカンにも族長がいるのに粛清したんだろが
ボケアメリカ人。
631 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 00:36:18.56 ID:8YRWzqfpO
>>614 外国の文化や歴史を知ると相対的に母国である日本が浮かび上がる
その日本文化を知る上で天皇の存在は欠かせないし、天皇がいなきゃ価値の無限後退を止める役目がいなくなる
632 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 01:10:37.95 ID:lCt2BnWE0
豆知識レベルとしてお前達の頭の中に叩き込んで欲しいが、 初代天皇は誰よりも勉強とスポーツが出来てイケメンだったと思う。 だから天皇に指名された。 さらにもう一つ、ハゲではなかった。だから今の天皇もフサフサ。 もちろん、今の皇太子も将来ハゲることはない。
633 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 01:14:56.76 ID:8VdaEstWO
産経新聞、挑戦人が書いてんのバレちゃったな
634 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/19(日) 01:23:11.65 ID:drgGZjutO
>>627 日乃本の徳は天皇家を敬うこと。
本の道徳律は、延喜式です。
よって古事記は間違いですね。悲しいかな、今の団塊世代だけこの知識を知らない。
>>1 この作文のどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
俺は財界の丁稚か、売国野郎しかいないこの国の政治家は信用してないが 天皇陛下は尊敬している 皇室があって本当によかった
>>634 「敬う」で、まぁー間違えでは無いけどちょっと違う。怖れる、警戒する、慈しむ、仲良くする等も必要なんだが…まあいいや。
延喜式?なにそれ美味しいの? wikiみたけど読む気が失せた。
古事記が間違え? 神話が間違ってるってどういう意味?
と普通の人(俺レベルの馬鹿)は思うけどほっといてくれw
638 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/19(日) 01:46:13.93 ID:O9muEScE0
今、「讀史備要」を眺めているんだけど、公家官制は、令制、延喜式制、職原鈔制の三種あるようで、 少しずつ違ってますね その古事記は間違いだということを教えてくれませんか?
640 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 01:47:55.59 ID:JxFLL5V/P
世界三大権威w って今となってはネットで笑われてるのに。産経って…
次の徳仁を誇りにするとか無理。
642 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/19(日) 01:55:01.72 ID:drgGZjutO
いま、NHKで遷宮の番組を放送中‥
海外で最高位の身分だから誇りとすべき?アホか、だから産経は嫌いなんだ。 天皇は日本人でちゃんと教育を受けた者なら誰もが自然と敬い誇りに思う存在で、 他所と比べてどうだからと理由で誇ったりするような存在じゃない。
>>643 徳仁が天皇になっても自然と敬い誇りに思える教育ならとてもおぞましいですよね。
645 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 02:17:33.96 ID:09bVWfxk0
皇太子を悪く言うあっちの人の悪評にコロっと信じて騙されてるとか、お前無茶苦茶恥ずかしいヤツだな。 それともあっちな人かw
※ソースは2ちゃん
647 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 02:27:58.49 ID:l2m2eP2c0
ξ´-ω-`ξ 陛下がマジ切れするようなことばっか書いてるわねぇ。 長寿のシンボルのように語った挙句に、逆身分差別は絶対ダメだわ。 陛下は若々しくてテニスや若者向けの車がよく似合う方だし、 「皆(日本国民)と同じように」が口癖で信条な方なんだわ。 んで、あからさまな嘘やお世辞、強制をすることもされることも 嫌いな性分で、自身の信条に反することや嫌いなことを 言われたりされたりしたら、マジ切れして様々な方法で 必ず報復をする恐ろしい方でもあるんだわ。 普段は柔和なイケメンナイスダンディー、あからさまな嘘をつかれたら、 例えそれが東日本大震災被災者の男性がついた「特に(問題)ありません」 という嘘であっても、表情を鬼か仁王のような形相に変え、声は恫喝する ヤクザの組長のような恐ろしくドスの利いた声に変えて、被災の際の状況から 避難所生活で困っていることまでの話を引き出したりもする、日本国民のことを 常に心配し愛して止まない陛下のことを、オニイサマは大好きだわ。
648 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 03:01:31.59 ID:zdUlJtVVP
>そして氏神様が世を照らす存在として認め、 >光を与え続ける天照大神を祭り、感謝の敬を述べ、 >そして、その子孫として、現代の世に、光を照らし続ける天皇に感謝 いくらなんでもキモすぎ・・・・ 宗教新聞じゃねえかこれ 産経ってそれ系なの?
天皇皇后両陛下を昔は「何で敬うのか?」ってずっと思ってた でも両陛下の年間休暇がとても少なくしかも全てが分単位で色々な仕事をしていらっしゃると知って考えが変わった あのお歳で日本の為に休みなく働き災害があれば自ら赴きお声をかけたりされてるのをみて天皇だからではなく人として尊敬する様になった 自分ならプライベートもなく、立ち居振舞いもきっちりして、日々分単位のスケジュールで働かなければいけないと言われても無理 皇家の方々はそれを死ぬまで自分の置かれた立場・状況を把握して動かなければならない事を知ってそう行動なされる 本当に尊敬に値する人間とはこういう人の事なんだろうなって心から思うわ
650 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 03:14:45.46 ID:mP3Crpxk0
小林よしのり 皇室の尊厳の維持より、安倍政権の維持の方が大事というのが産経新聞の立場である。 それでいて皇室を敬愛しているというポーズだけは誇示してみせる。 その嫌らしさが、わしはすごく不快なのだが、わかるだろうか? 感受性のないポジショントークに埋没している馬鹿ホシュにはわかるまいが。
651 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/19(日) 03:36:05.57 ID:drgGZjutO
NHKのスペシャル終わった。感動しました。ありがとうNHK。 十種神宝の祝詞、本物を始めて拝見させていただきました。
652 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/19(日) 03:43:08.62 ID:drgGZjutO
十種神宝の祝詞 十種神宝の内容は以下の通りである。 沖津鏡(おきつかがみ) 辺津鏡(へつかがみ) 八握剣(やつかのつるぎ) 生玉(いくたま) 死返玉(まかるかへしのたま) 足玉(たるたま) 道返玉(ちかへしのたま) 蛇比礼(おろちのひれ)…大国主の神話に出てくる比礼との関係が注目される。 蜂比礼(はちのひれ)…大国主の神話に出てくる比礼との関係が注目される。品物之比礼(くさぐさのもののひれ) 布瑠の言 布瑠の言(ふるのこと)とは、「ひふみ祓詞」・「ひふみ神言」ともいい、死者蘇生の言霊といわれる。 あのNHKスペシャル、見た人は一目瞭然ですね。
産経と朝日は2大ネタ新聞だなw
明治天皇は最上級の身分として近代日本の礎を気付いてくださったので認める 他はマスコットなのでどうでもいい
産経の駄目な所を濃縮したような記事ですなw
656 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 05:20:21.00 ID:wdBs1xCo0
サンケイて週刊誌レベルだな 縮刷版もださない卑怯者て感じ
657 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 05:28:33.95 ID:aEicnHo5O
最上級身分ウンヌンじゃないんだよ 日本の場合、天皇陛下ですら神の使いだから 祭祀の長だしね。陛下や皇室に、あまり気苦労かけてもイクナイんだよ
658 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 05:34:50.39 ID:vOEQFtVcO
天皇陛下って釣りするのかな? 魚博士ではあるけど。
誇りにしてもいいけど自分から尊大な態度を取るのは違うからね。 それは日本人が最も卑しいと思う行為。 日本人なら慎ましく、ただただ堂々としてればいいだけ。
>>650 すっげぇ小林よしのりに同意
一見天皇賛美に見えるけど
すっごく失礼というか、無礼なことを言ってる。
わざわざ陛下が最上級身分とアピールすることは絶対やってはいけないし
そんな卑しい行為を助長するような記事はただただ不快
661 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 05:41:54.81 ID:FWyA02e70
韓国人が天皇陛下を叩くのは、自分たちで破壊してしまって自分たちの国にないから 日本が妬ましくて仕方がないわけさ 元々ないアメリカ人なんかとは皇室(王室)への考え方がかなり違う
662 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 05:45:11.54 ID:Ews5wHxy0
あまり声高に言わない方がいいよ
こんな記事で喜ぶウヨは痛いだけ 天皇がそうだとしてもお前には関係ないから
664 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 05:49:03.52 ID:nM7UvaPb0
>>475 あほだなぁ
残る運命だったから残ったんだよ
そんなこともわからないから
日本人の皇室への気持ちもわからないんだw
665 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 05:56:54.63 ID:bm8wzPli0
昭和天皇が戦争負けて切腹でもしたんなら少しは尊敬する部分もあるけどな 天皇なんてホントろくでもないよ 天皇教の信者なんてヘイトスピーチとかして 差別主義者の頭おかしい奴ばっかりじゃん
666 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 05:57:53.11 ID:DGANwq2b0
天皇はアメリカ人 これ豆な
日王ごときはジャップの酋長だと海外では常に説明している 極東のヒトラー、グレートコリアから島流しされた流刑人の 子孫を倭人は王として崇める、頭のおかしい連中だとおもしろ おかしく説明してやるといつでもウケるものだ
>>665 言いたい事は分からなくも無いが、そのレスはヘイトスピーチに見えるよ。
669 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:06:56.74 ID:FWyA02e70
>>665 マッカーサーは天皇陛下の首取る気満々だったんですよ
天皇陛下が彼に会ってどんなことを言ったのかググれば出てくるから調べてみたらいい
彼はそれまでの考え方を変えた
670 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:09:51.10 ID:ZmKw3Lvv0
天皇は国民の血税で喰ってる。 天皇家に生まれれば赤ん坊でも年収3,000万円以上。 宮内庁職員は1,000名を下らない。 彼らの人件費ももちろん血税だ。 天皇家の仕事といえばAKB以下。 莫大なカネをかけてまで維持する価値は無い。
671 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:10:27.91 ID:TIxndPpj0
天皇崇拝は中流階層以上の余裕のある日本人だろうな。 下層最下層は日々の生活が大変で天皇どころじゃないからなw
672 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:12:53.40 ID:rIvKcIzH0
今上天皇の一生は象徴天皇としての仕事に捧げた一生だと思う 国民は天皇というものについて国民の融合の象徴として認識をされていて そこに精魂込めて活動してきた 最上級とかは否定するものでも無いけど国民に誇りに思えっていうのは天皇陛下の一生を無視している
673 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:12:57.89 ID:ZmKw3Lvv0
>>671 天皇がどうであろうとネットウヨクの底辺生活は変わらない。
>>665 そうかそうか。俺も朝鮮人学会員が悪事や嘘を洗いざらい吐いて罰を受けたら少しは見直すかもしれんw
いや天皇はマッカーサーに土下座してたんだぜ。一番えらいのはマッカーサーだろ おれはマッカーサーを誇りに思ってる
676 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:15:43.03 ID:ZmKw3Lvv0
>>672 天皇にも人権はあるだろうから自由にして上げた方がよかろう。
天皇は自由を得て、国民も無駄なカネ遣う必要もなくなるし、
win-winだ。
まぁ、実際の所、大した仕事せずに莫大な生活保障と権威を手放すとは思えないが。
677 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:19:05.51 ID:ZmKw3Lvv0
>>675 マック元帥に命乞いした天皇の醜態は報道されないね。
679 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:21:21.03 ID:ZmKw3Lvv0
生まれながらにして皇族として何不自由なく生活する赤ん坊が居れば、 一方で飢え死にする赤ん坊が居る。 これが現実。
680 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:23:13.95 ID:TmN/VlXL0
卑 日 / ._ノ 怯 本 L_ _-‐──-) .在 .え 者 に / ./:::::::::::::::::::::ヽ .日. l だ い / _____ /:::::::::::::::::::::::::::::::i ニ マ け る l /..::::::::::::::::::::::::::::- _ ./::::;;;::'''``""'''''' 、く カ ジ ニ 朝 i . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::/ --─‐‐- 厶, !? ダ 鮮 l /:::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ:::::::::::::::ヽ ゙l,゙/ ,-ー、 Ll /,ー--、.ヽ よ 人 _ゝ /::::/ \:::::::::::| i i. fエ:エi fエエ)゙` レ、⌒Y⌒ヽ ね は 「 |:::/ '⌒` '⌒ヽ |::::::::::| ( l -'"/ ヽ `ーー ゙`l ./´゙'l,:: -┐ ,√ ヽ| \ / |:::::::::| 〈 ( )、 } /'゙i,. j: レ'⌒ヽ/ . . /| _人__人ノ_ ヽヽ ノ`ー'` ヽ u ' j゙jノ./:: 人_,、ノL_,iノ! |. | < _ > 「 L_ヽ 〃r─‐- 、ヽ / /'´ノ:::: / ヽ| ー─── ノ キ 了 \ヽ ヽ, -‐┤} } .ノr''゙ / ハ ウ { /\/!`h、⌒/ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ./ ..ッ ェ ヽ r-、 . // / |  ̄ ,く | > / / `'//-‐、 / ハ | > /\\// / /ヽ_ / ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' / ..ッ ハ / /! ヽ レ'/ ノ ニ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / ハ ..ッ .... { i l ! / フ .ダ ./ -‐ / ̄/〉 〈 \ /
681 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:24:20.86 ID:AvWbK7yLO
>>670 は国民の血税で喰ってる。
日本人に寄生すれば赤ん坊でも年収3,000万円以上。
在日半島人は1,000万名を下らない。
彼らの生活費ももちろん血税だ。
>>670 の仕事といえばAKB研修生以下。
莫大なカネをかけてまで生かす価値は無い。
682 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:25:22.69 ID:TmN/VlXL0
在日白丁 ↓ ハンチョッパリ アイゴー・・・ 帰って来るなニダ! ∧ ∧ ∧ ∧ さっさと帰れよ! ∧,,__∧ Σ<`Д´;≡;`Д´> ∧__,,∧ <ヽ`∀´> ツンツン / つ つ つ ツンツン (ω・´ ) ( ⊃━⊃━━━━━━━)) 〜(_⌒ヽ((━━━━━━━━⊂━⊂ ) 'u‐―ーJ )ノ `Jззз u──J ⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ==================="'''.-―'"⌒"~ ̄⌒"~ √"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ゙=ミ...-=-‐√"゙√"゙゙T l,_,,/\ ,,/l | \ | l, l,_,,/ l,_,,/\ ,,/l | \ | l, l,_,,/
今上天皇は、国益の為に平和を堅守している素晴らしい人だけど ヒロヒトは屑だよな これは全日本国民が同意するところだろう
684 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:26:52.48 ID:ZmKw3Lvv0
三種の神器は壇ノ浦に沈んでる訳だし、
今の天皇が何者かよく分からない。
天皇が2人居た時代もある。
>>681 本質を突かれてマジになるな。
685 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:27:11.98 ID:bm8wzPli0
日本人って天皇の事なんにも知らない馬鹿ばっかり それなのに有難がってる 伊勢神宮行ってる人に「天皇とは何ですか?」って 質問してみればいい ちゃんと答えられる人が何パーセントいるか
686 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:27:22.62 ID:mv/xMkfC0
これを真に受けて海外に行って喧伝活動する馬鹿が出てきたら 国辱ものだな。 逆に日本を、天皇を貶めるよ。 海外の人はこんなこと聞いても「ハァ、なんだこいつは?」って思うだけだろうね。
>>676 「維持費がもったいないから皇室廃止」という論法は2-30年前からある。
その間に共産党とかは…皇室維持賛成に変わったんじゃないかな? うろ覚えだけど。
つまり、数十年いい続けて何の成果もないのに声闘?してるけど、悲しくならないんか?
それとも、下っぱの若手はそういう工作の歴史を教わらないから知らんで言わされてるん?
688 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:28:39.06 ID:FWyA02e70
>>675 土下座なんかしていない
マッカーサーは昭和天皇がどう命乞いするのか会って見てみたかったわけだが
全く逆だった
689 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:29:05.89 ID:dedBeJCc0
天照の子孫だろ 天照なんていねーのにww
690 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:29:19.18 ID:K7b/oo2Y0
2chまだ死んでないな ちょと安心した
691 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:29:19.89 ID:ZmKw3Lvv0
>>683 原爆落とされてもあくまで局地的勝利を求め、ポツダム宣言無視した者だからな。
これで多くの国民の人命が奪われた。
本来はヒロヒトは死刑でしょ。
692 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:29:34.73 ID:+HYPmJgn0
>>687 皇室は確かに要らないんじゃないかな
天皇皇后と皇太子夫婦だけでいいと思う
天皇陛下と皇室は別だと思うよ
共産党が批判してるのは、皇室と宮内庁の事で天皇陛下ではないと思われ
694 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:30:42.70 ID:TmN/VlXL0
夜中は おまいら 在日 の 馬鹿無知カキコwwwww ばっかだな さすが 生活保護で暮らしているだけある 生活が昼夜 逆転しとるわwwww
695 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:33:13.60 ID:TmN/VlXL0
>>693 >
>>687 > 皇室は確かに要らないんじゃないかな
> 天皇皇后と皇太子夫婦だけでいいと思う
> 天皇陛下と皇室は別だと思うよ
> 共産党が批判してるのは、皇室と宮内庁の事で天皇陛下ではないと思われ
無知 無学 は 馬鹿カキコすんなよw
恥かくだけだぞw
696 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:33:37.98 ID:ZmKw3Lvv0
697 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:34:03.85 ID:zu2rS8hf0
>>695 いや、共産党は護憲派だから、陛下の事は批判しないでしょどう考えても
皇室は憲法とは関係ないからな
698 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:35:28.14 ID:TmN/VlXL0
>>696 >
>>690 > 天皇の祖先は朝鮮人というのは大学の図書館では当たり前。
> 皇太子とかの顔つき見れば分かるだろ。
>
>
http://okwave.jp/qa/q858286.html まぁ〜た 始まったぁ〜
ウソウソ ウソウソ
ウソウソ ウソウソ ウソウソ
ウソウソウソウソウソウソウソウソ ウソウソ ウソウソ
∧_∧ ウソウソウソウソウソウソウソウソ ウソウソ ウソウソ
<丶`○´>はぁ〜 ウソウソ ウソウソ ウソウソ ウソウソ
人 Y / ウソウソ ウソウソ ウソウソ
( ヽ し ウソウソ ウソウソ
〈_フ__フ ウソウソ ウソウソ 息をはくように嘘をはく
699 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:38:16.33 ID:ZmKw3Lvv0
700 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:40:53.53 ID:ZmKw3Lvv0
701 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:42:02.84 ID:76dX5FBJi
というか、もはや日本のマスコミとエンタメ業界の中身がヤクザだって世界に発信されていて そのヤクザがアルカイダと同列のテロ組織としてアメリカに認定されて資金凍結までされてる状況なわけで、 そいつらに日本企業がスポンサーとして資金提供してるのを問題にされたらガチで日本経済にも甚大な影響が 出るから「朝鮮汚染されたマスコミぶっ潰せ!!」の意味だけじゃなくて日本経済を守る意味も あるんだよね、この事件絡みの騒動って
702 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:42:12.51 ID:PZMbqT0W0
世界最上級身分w きっしょ ウヨの人ってこんなんでホルホルしてんの? 正直アホらしいと思うわ
これはさすがに引くな・・ それはともかく朝日新聞はとっとと廃刊しろ
>>1 外国人にとっては、べつに陛下の「身分」が最上級なわけじゃなくて、
天然記念物みたいな存在だから大事に扱われる、というだけの話。
たとえば、純日本産のトキがまだ生きてたなら日本人は大事にすると思うけど、
それは日本人が「トキは偉い!」と思ってのことではないだろ?
無論、日本人にとっては陛下は偉いけど。天皇陛下万歳。
705 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:44:37.83 ID:ZmKw3Lvv0
日本に共和党ができたら党員になる。 やはり元首は選挙で選ばれるべきものだ。 民主主義国家において特定の地位が世襲によって相続されるのは合わない。
706 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:45:03.49 ID:MFtgeeEW0
天皇が最上級身分でも俺たちが誇るとか関係ないから。 過去の歴史遺産があればそれを保存しとくだけ。 過去の遺産が残ってない国が二等国とかいうアホウヨ的考えがそもそもキモイし。 だいたい天皇が他国を見下すこと自体ありえないし。
707 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:45:53.21 ID:TmN/VlXL0
世界の高位JOBクラスは↓のようになる 皇帝(emperor)≧法王(Pope)>王様(king)> 大統領(president)>首相(premier) これを現代の各国高位JOBに変換すると↓のようになる 天皇(emperor)≧ローマ法王(Pope)>英国女王(Queen)> アメリカ大統領etc(president)>日本国首相etc(premier) ここで注目すべきは、天皇=(皇帝+法王) つっ〜〜〜〜英訳しようにも英単語そのものが存在しないほどの 最強高位JOBだっつ〜〜ことだ 天皇は【神道の法王(司祭主)】をも兼ね ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 天照大神の【子孫】にくだされた神勅 「地上統治」【万世一系(天壌無窮)】を ※(万世一系:天皇の父方祖先を遡れば【天照大神】に繋がる皇統) 神代の時代【初代天皇=神武(天孫ニニギの子孫)】から 約2600年125代にも及び維持してきた 世界最古・最長・最強の血統、その存在そのものが世界遺産とも呼べるシロモノだっつ〜〜こった (英国王室のエリザベス二世で 38代目) (欧州最古といわれるデンマーク王室のマルガレーテ二世でさえ54代目) わかるか? ヨーロッパや世界各国の列強が渇望した ミレニアム(千年王国) それを全世界で、2千年以上堅持している 世界最高にして世界最長の国 その国の 2千年を越える最強の血族。それが皇統であり、その長が天皇だ
708 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:46:58.77 ID:f0gXkviiO
子供の頃は天皇制に疑問と反感があったけど、国を護るため一致団結するには象徴としての天皇陛下が必要なんだと理解するようになったわ 中韓人みたいに保身や自分の利益だけを追求してちゃ弱いに決まってる
709 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:47:51.26 ID:ZmKw3Lvv0
710 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:48:58.30 ID:TmN/VlXL0
わかるか? ヨーロッパや世界各国の列強が渇望した ミレニアム(千年王国) それを全世界で、2千年以上堅持している 世界最古にして世界最長の国 その国の 2千年を越える最強の血族。それが皇統であり、その長が天皇だ もちろん 火病起こして殺された チョン王室(笑)なんて たとえ 存続してたとしても 木っ端すぎて声もかけられないだろうがなwwwwwwwwwww
>>696 その手の話をするならつっこませてもらうが、
今現在の韓国や北朝鮮は、源流は中国系の北方民族(高麗系)であり、
お前が言うような昔の朝鮮(百済や高句麗系)とは歴史的に繋がってない。
それを踏まえた上で朝鮮がどうのと言ってるのなら、好きにしろ。
713 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:50:07.05 ID:aaIkGGpzO
同胞昭和天皇は戦犯。同胞は睦仁親王を暗殺し睦仁親王に背乗りした。
>>708 中韓が駄目なところは、今上天皇をヒロヒトの子供というだけの事で恨んでいる点
子と親は関係ないのだから、人権侵害なんだよ
これこそ差別なんだよね
まあ陛下が、ヒロヒトの総括をすれば、黙ると思うんだけど
それをしないからなー
宮内庁がさせないんだろう
715 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:50:28.34 ID:gQd+KFmaO
気持ち悪い 天皇がいようがいまいが日本に国力がなけりゃ軽視される そんなもんいないアメリカが世界の中心なのが現実 国力>>>>天皇の権威() 皇室の維持に税金使うならもっと他にまわせと
716 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:51:28.22 ID:bm8wzPli0
>>708 神話の天皇を信じる事はないけど
装置として便利だから天皇を使おうって考えなの?
717 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:54:15.74 ID:ZmKw3Lvv0
>>715 正論だな。
日本の財政破綻が目前に迫っている状況で天皇を喰わすのに
莫大な税金はかけられない。
718 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:55:58.67 ID:FWyA02e70
>>706 天皇は他国を見下さないけど、
韓国が日本の皇室と天皇陛下を見下してることについてはどう思うの?
あんなイカれた考えしてる国って世界に一つしかないんだけど
719 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:56:06.92 ID:ZWbIREBlO
チョンとサヨクの違いを見極める 練習が出来るスレ
720 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:56:18.76 ID:TmN/VlXL0
日本国の定義とは? 日本国の始祖【アマテラス】から下された神勅 「地上統治」【万世一系(天壌無窮)】を正当に受け継ぐもの(=日本国建国の祖の【皇統】) つまり 【天皇(日本国の正当な主)】が統治する国を【日本】と呼ぶことになっている ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ つまり 天皇がいない国は、”日本”ではなくなる ってことだ おまいらは 2千年以上続く 世界最古にして世界最長の国 ”日本” を 歴史上 滅ぼしたいのか??? んなことゆーやつは 共産 か 在日 か ソウカ ぐらいのもんだなwwwww
皇室は解散で 底辺ネトウヨは竹島に特攻して死んでこい、売国奴が 俺のような高学歴学生こそが日本の宝だろ。補助金だせよ!
722 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:56:33.46 ID:yACCKMal0
予想どうりチョン君発狂スレでワロタwwwwwww
723 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:57:04.06 ID:ZmKw3Lvv0
日本の場合、天皇制批判をリアルでやると武装した民間人に殺されるからな。 長崎市長が何人も射殺されている。
724 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:58:04.92 ID:l9yU1rOr0
>最上席に案内されるのが“世界最上級身分”と議定されているわが天皇なのです。 ゾワワッ!ってした。 北朝鮮ならともかく、これは日本人の発言じゃない。 醜悪すぎる。
725 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:59:18.17 ID:M2wlASjL0
エチオピアが皇族制を続けていれば此処なんだがな。 メネリク1世を始祖とし、1974年のハイレ・セラシエ1世廃位に至るエチオピア帝国の皇統は、 「ソロモン王朝」として、紀元前10世紀から3000年間連続した皇室であり、世界最古の皇室とされる。 なお、それに続くのは紀元前7世紀の神武天皇を始祖とする日本の皇室であり、 現在まで連続した皇室としては日本の皇室が最古である。
726 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 06:59:24.81 ID:xJxboh/z0
>>720 別に天皇がいなくても、人が住んでりゃ日本はあるよ。大体、2千年続いてるっていう、
証拠がないじゃん。
728 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:01:42.43 ID:TmN/VlXL0
>>726 >
>>720 > 別に天皇がいなくても、人が住んでりゃ日本はあるよ。大体、2千年続いてるっていう、
> 証拠がないじゃん。
ID変えたのね 単発 乙 wwww
729 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:01:48.54 ID:6QgFKJEyP
>>1 要は天皇陛下って日本人のお手本みたいな立場ってことでしょ?
毎日多くの公務と儀礼で粛々と働き、皇室外交では相手に礼を尽くして、日本人とはどうあるべきかを、日本国民に対して自らの行動を以て示すという大事な存在。
今現在、日本で日本国民主導の大規模な皇室反対運動が起きてないということは、少なくとも皇室は日本と日本国民にとって必要な存在ということですね。
730 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:02:27.33 ID:MFtgeeEW0
>>718 なんで唐突に韓国人?
まあアホウヨと朝鮮人ってそっくりだというしなぁ。
お互いに気になってしょうがないようでw
731 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:02:45.94 ID:ZmKw3Lvv0
>>724 「世界最上級身分」っていうのが小学生の10億万円と同じ発想。
732 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:03:54.41 ID:ZWbIREBlO
>>722 チョンくんと
サヨクさんの
レスの違いを
見分けるのに役立つスレです
日本人はバカだろのチョンくんと違って
サヨクさんは日本人が陛下を嫌ってるというスタンスです
レス内容一つでチョンかサヨクか見極めれます
これでワンランク上の煽りが出来ますよ
練習しましょー
733 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:04:10.14 ID:l9yU1rOr0
>725 >紀元前7世紀の神武天皇を始祖とする日本の皇室 ファンタジーと歴史を混同されてもなぁ。
734 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:04:20.09 ID:TmN/VlXL0
卑 日 / ._ノ 怯 本 L_ _-‐──-) .在 .え 者 に / ./:::::::::::::::::::::ヽ .日. l だ い / _____ /:::::::::::::::::::::::::::::::i ニ マ け る l /..::::::::::::::::::::::::::::- _ ./::::;;;::'''``""'''''' 、く カ ジ ニ 朝 i . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::/ --─‐‐- 厶, !? ダ 鮮 l /:::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ:::::::::::::::ヽ ゙l,゙/ ,-ー、 Ll /,ー--、.ヽ よ 人 _ゝ /::::/ \:::::::::::| i i. fエ:エi fエエ)゙` レ、⌒Y⌒ヽ ね は 「 |:::/ '⌒` '⌒ヽ |::::::::::| ( l -'"/ ヽ `ーー ゙`l ./´゙'l,:: -┐ ,√ ヽ| \ / |:::::::::| 〈 ( )、 } /'゙i,. j: レ'⌒ヽ/ . . /| _人__人ノ_ ヽヽ ノ`ー'` ヽ u ' j゙jノ./:: 人_,、ノL_,iノ! |. | < _ > 「 L_ヽ 〃r─‐- 、ヽ / /'´ノ:::: / ヽ| ー─── ノ キ 了 \ヽ ヽ, -‐┤} } .ノr''゙ / ハ ウ { /\/!`h、⌒/ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ./ ..ッ ェ ヽ r-、 . // / |  ̄ ,く | > / / `'//-‐、 / ハ | > /\\// / /ヽ_ / ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' / ..ッ ハ / /! ヽ レ'/ ノ ニ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / ハ ..ッ .... { i l ! / フ .ダ ./ -‐ / ̄/〉 〈 \ /
735 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:05:30.94 ID:ZmKw3Lvv0
>>729 皇族批判すると警察の別動隊であるコワモテに殺されるからね。
民主主義が聞いてあきれる。
ということは韓国人が世界で一番偉いという事で誇らしいニダ
新聞社だったら、ネットで仕入れた知識じゃなくて、 本当かどうか調べてから書け。 そしてそれは天皇の席次であってネトウヨの席次じゃねえ。 いい加減にしろ。
現「憲法」を廃して王政復古を実現しませう
739 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:07:30.20 ID:AXLZBUby0
>>4 :名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:02:41.59 ID:2akrHz3i0
>天皇すごい → 俺すごい
『日本すごい!→オレすごい』というのは、愛国心の最初の一歩なんだけどねぇ。
それをからかい、意味の無い事のように印象づけるのはどうかとおもうよ。
740 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:08:13.26 ID:ZmKw3Lvv0
現「憲法」を廃して大統領制を実現しませう
741 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:10:15.56 ID:6QgFKJEyP
>>735 そもそも、自分の周りで皇族を批判してる人、不満を持ってる人なんて見たことありませんけど?
それにもしそれがホントなら、あなたもこんなところで呑気に皇族批判してる場合じゃないのでは?
皇族を批判することは、殺されるほど危険なことなんでしょ?w
742 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:11:51.46 ID:ZmKw3Lvv0
>>741 自分の周りではバカにした風潮があるね。
美智子の失語症自作自演とか。
>>739 何が愛国心の最初の第一歩だよ。
何もしてない馬鹿の勘違いだろうが。
日本がすごいと思うなら、自分がその足を引っ張らないようにがんばるって言うのが
日本人の考え方だろ。
なにが『日本すごい!→オレすごい』だよ。
744 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:13:42.38 ID:NNoiElC60
>>26 席順の意味するところをわからないお子様は静かにしていなさい
745 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:14:25.32 ID:ZmKw3Lvv0
746 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:14:33.59 ID:TmN/VlXL0
| \ __ / _ (m) _ |ミ| / .`´ \ ∧_∧ ネトウヨになりすまして <`∀´ ∩ (つ 丿 天皇の ディスカウント カキコ するニダ! ⊂_ ノ (_)
747 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:17:41.31 ID:ZmKw3Lvv0
748 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:17:50.37 ID:MFtgeeEW0
>>739 それは自文化至上主義への分かれ道への謝った一歩だ。
身分なんて平気で書いてしまう新聞てどうかしとる 大卒が書いてるとは思えん
不敬罪を復して日本を浄化しませう
751 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:18:36.01 ID:OLya8TS+O
歴史上常に優れたキングが続くことは、無い。 永く進化した結果がいまであると考えればいい。 天皇制は、胸のうちに、宿るので、いちいち誇りを表す必要性は無い。
最上級身分?懐かしいネトウヨのガセコピペのことかホワイトタイがどうとか
753 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:21:10.26 ID:wneUx9lw0
席次は国によって様々。 英国でのエリザベス女王の誕生日にお呼ばれしたゲストの席次は、 在位年数順に決められていた。天皇陛下も端目。 別に最上級身分とやらではないし、最も上座に置かれる訳でもない。 産経もやはりゴミだな。
754 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:21:14.14 ID:ZmKw3Lvv0
755 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:23:22.83 ID:SpWxz3UX0
天皇陛下のご身分を相対化しようと必死な 蛆チョン系グループwww こいつらの今年のテーマは「日本地獄化計画」
天コロがはしっこに座らされてるエリザベス2.60周年の写真カモーン
757 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:26:56.78 ID:/OQlcS8R0
外国が崇拝するから日本人も崇拝しましょうってあほか だったらキリストとかアラーの方がもっと世界で崇拝されてるだろうが 付和雷同の馬鹿と日本人を蔑視してるだろ 原発チラシのゴミども
大震災のときの天皇陛下のお言葉を聞いててこの国には神がいると思ったからな
>>714 黙るわけないだろ
日韓基本条約締結しても賠償求める連中なんだぞ
761 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:28:57.70 ID:TmN/VlXL0
にしても 伊勢神宮に 観光にくる チョン と チュン は めっさ笑けるwww ちょ おまい その神社 どんな神社か理解して参拝してのか???? wwwwww
762 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:29:04.80 ID:wneUx9lw0
763 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:29:55.38 ID:PZMbqT0W0
>>374 実際重度の知的障碍者は中絶される傾向にあるのでは
764 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:30:01.69 ID:mpd+E5Do0
京都から出た時点で天皇では無くなっているわけだが。
>>754 チョン君、チョン君。創価の朝鮮人幹部とかに知り合い居ない?
もし、連絡がとれるんなら聞いてごらん
「外部からの圧力、例えば世論誘導や他国の外圧で天皇制を廃止、つまり皇室を解体することは出来ますか?」とね。
「無理、絶対不可能」て知ってるはずなんだよ。理由は言えないけどね。
韓国政府や民団総連幹部も知ってるはずなんだけど、馬鹿だから誤解してるみたいだなw
教えてもらえなかったら、あなたはとるに足らない下っぱで、本当のことは知らせる必要が無い人材と判断されただけだ。
諦めて地位向上(お布施)に励めw
国家元首の序列は年齢の高い順、在位期間の長い順になってるはず
767 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:36:33.14 ID:NcrN2qUP0
天皇は現人神 お前らのようなミジンコとは 格が違う 日本はブータン以上の幸福指数世界一の国
768 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:38:45.12 ID:KwFGI7p60
769 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:40:34.22 ID:TmN/VlXL0
| \ __ / _ (m) _ |ミ| そうだ! / .`´ \ ∧_∧ ネトウヨになりすまして <`∀´ ∩ (つ 丿 天皇の ディスカウント カキコ するニダ! ⊂_ ノ (_) ID毎回変えれば、きっと気づかれないニダ!
770 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:41:02.03 ID:wneUx9lw0
>>767 陛下の赤子をミジンコ呼ばわりとはね。
お里が知れますよ。
771 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:44:09.56 ID:lITXANCo0
産経は2ちゃん見て記事書いているだろ もしかして海外の王族の取材もしたことない馬鹿かよ
772 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:45:58.04 ID:DuLlapur0
>>767 その現人神が宮内庁で管理され政治的発言すら封じられてる国はバチ当たりだな
773 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:46:19.12 ID:oLcvpdte0
原爆投下について『やむを得なかった』と昭和天皇は語ってた。 戦争犯罪人になることを恐れ、沖縄偏重の占領体制をマッカーサーに進言したのも昭和天皇。 無責任社会の象徴だな
774 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:48:15.64 ID:eZGQDw8C0
よく読んだらソースはウエストかよ サンケイグループよ。マジでウエストから産経の看板はずさせろ ウエスト編集部の目的は産経を潰すことだ 故意に下品な記事を書いてるのは明白 たかじんの委員会と逆の形で大阪発信のメリットを利用してる
775 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:49:09.60 ID:TmN/VlXL0
>>773 > 原爆投下について『やむを得なかった』と昭和天皇は語ってた。
>
> 戦争犯罪人になることを恐れ、沖縄偏重の占領体制をマッカーサーに進言したのも昭和天皇。
>
> 無責任社会の象徴だな
毎回 ID変えるの大変だね^^ ご苦労さんwwwww
776 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:49:34.39 ID:/x8E5SR60
海外の王族は暴力で権力を獲得したり、富を独占したりしている 日本の皇族は一切そういうことはない 自然に尊敬されているんだ だから世界一なんだよ
海外での評価とか関係無い。 震災で見せた陛下の御振舞いにはそれだけで心をうたれた。
779 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:51:41.05 ID:Qt24LnI80
在日歯軋りスレ
780 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:55:05.29 ID:oLcvpdte0
>>775 頭大丈夫か?w
いかに米国が早期に占領体制を組めるかできる限りの努力をしたのは事実だぞ?
マッカーサーの立場を十分理解した上でそうした行動に出た。
本土守るために捨て石になった沖縄県民のことなど少しも考えずに、米国基地の沖縄偏重を進言したのほ他ならぬ昭和天皇。
781 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 07:56:30.74 ID:TmN/VlXL0
>>780 >
>>775 > 頭大丈夫か?w
>
> いかに米国が早期に占領体制を組めるかできる限りの努力をしたのは事実だぞ?
>
> マッカーサーの立場を十分理解した上でそうした行動に出た。
> 本土守るために捨て石になった沖縄県民のことなど少しも考えずに、米国基地の沖縄偏重を進言したのほ他ならぬ昭和天皇。
どうどう ロープ ロープ
もちつけ 火病 起こすなw
>>776 神風特攻隊なんて物が出来るくらいバリバリに洗脳してるんだよなぁ
>>776 >海外の王族は暴力で権力を獲得したり、富を独占したりしている
>日本の皇族は一切そういうことはない
馬鹿か。
日本で最初に天皇を称した天武は、内乱で兄の息子を殺した血塗れ。
天皇を中心とした豪族勢力が、朝廷に従わない蝦夷などを侵略。
武家に実権を奪われて権威の御輿となっただけ。
合理的な民主社会で、天皇を敬うべき根拠など無い。
歴史マニアや信者が敬うのは勝手だが。
784 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:01:58.97 ID:ROIANsx10
海外で最上級とされるのは、まず家系の古さによると思うが 実権を奪われながらも滅ぼされることがなかったのはなぜか そこに思い至る正しい歴史認識をもった自立した国の首長は自ずと 敬意をしめし、正しい歴史認識をもたない自立したことのない仮の 国の酋長は土下座しろと言ったりするのだと思う。
785 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:02:03.27 ID:lITXANCo0
天皇が偉いというのは、錯覚です。 外交上の席次は、「即位順」「就任順」になります。 昭和天皇が、エリザベス女王より上席になったのは、昭和天皇の即位が先立ったから。 昭和天皇即位 1926年 エリザベス女王即位 1952年 要するに先輩後輩の順なんです。 現在は、エリザベス女王がもっとも在位年数が古いので、エリザベス女王が一番上座になります。
>>784 >実権を奪われながらも滅ぼされることがなかったのはなぜか
武家にも皇統の血筋が居るから、潰さずに権威の御輿として存続した方が良い判断。
古代権力者が新権力者の御輿になっただけの存在。
787 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:07:45.75 ID:Xxe/zsfo0
788 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:08:32.79 ID:cNeE4TC+0
皇族の眞子様は国際基督教大学の学生。
この学校、平成2年の今上陛下の大嘗祭に抗議した過激派4校のひとつ。天皇制打倒。
朝鮮キリストと連携する学校。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai8/8siryou3.pdf ↑憲法上、政府が苦労した平成2年の大嘗祭の宮廷費支出について。
(平成17年6月、第8回 皇室典範に関する有識者会議より)
国旗国歌を無視する国際キリスト教学校。
天皇誕生日の国旗掲揚さえもしない学校はイカンでしょう。
秋篠宮殿下、確信の行動。政治問題への影響を軽くみている。
天皇皇后が、秋篠宮に
あるいは、秋篠宮が娘に
「立場を考えなさい」と諭すのが常識。
左巻きに染まっている。
なんだこの下品な記事。 天皇ってのは、国家の象徴だろ。 天皇が各国で厚遇されだしたのは、経済成長後だぞ。 終戦直後は、会合の末席だったんだぜ。 これはひとえに、国民ががんばって国家の威信を押し上げたからだっつーの。 別に天皇なんてどうでもいいというわけじゃない。 天皇は、国威の体言者としていつも謙虚で誠実でいてくださっている。 でも、俺らが「うちの天皇うらやましいだろう?」みたいにひけらかすような扱いをすれば、結果、日本人は軽蔑の対象になるし、天皇にも迷惑がかかるわ。
790 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:12:58.31 ID:lITXANCo0
産経は下層馬鹿記者かよ 昭和天皇は在位64年だから、最上位に序列されることが多かっただけ。 産経は三流新聞 ネットにつられた馬鹿
791 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:17:44.56 ID:ROIANsx10
仮の国の酋長は一生懸命自分以外の敵を作って不幸な国民の矛先が 自分に向くことを避ける 真の教化をないがしろにされた国民は一生懸命酋長のつくった敵を 攻撃する 非文明国家にとって隣国の天皇という存在はまことに都合が悪い
792 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:17:52.84 ID:X3mxKrVs0
天皇陛下を卑下している在日が必死だね! 嘘丸出しの5千年歴史を自慢しても馬鹿されるだけだからねw 在日ちゃんや反日サヨクにとって天皇陛下が羨ましくてたまらないからな。
自慰保守「天皇陛下は1000年以上も続いたから世界で一番偉い」 根拠になってない。 エチオピア王室は近代まで続き、天皇より長かった。 かりにエチオピア王室が現在まで続いてたら、 各国の要人も高い敬意を示して接しただろう。 それは「長いから世界一偉い」なる話と全く違うし、 世界的に大きな関心や特別な敬意を抱かれる訳でもない。 天皇も同じ。 単に日本の国力の高さに比例して関心も高まるだけ。
それなりの待遇で扱われるが エリザベスのばあ様やプミポンの爺様など 戦中を乗り切った王族がまだ健在だからなぁ。 それでも今上陛下は満25年在位されてるんだからなぁ。
>>786 朝鮮人や創価はアホだなw
民度や心の貧しい人が的外れなことを言っても、豊かに成長した人の考えを変えることは出来ないのだー!(ウェーハハハ
あれだろ韓国や支那、日本の馬鹿(B層,DQN)を誘導出来るからイケル!とか? いやーウケルわw
796 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:22:35.06 ID:lITXANCo0
産経って下層出身者が多いから 国際プロトコルもしらないんだ。 日本の外務省のプロトコルも 国の大小に関係なく、在位順に序列する。 産経の馬鹿記者に国際プロトコルは難しかったようだな。 ネットのコピーで記事書いている馬鹿記者が産経。 マジ、笑えた。
797 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:23:34.40 ID:HYqhGFgW0
>>1 >海外でも最上級身分とされる日本の天皇陛下を誇りとすべきでしょう
文字にするといやらしいな。
個人的に思うのはいいけど。
自分的には国家神道の復活が望ましいな。
>>797 >自分的には国家神道の復活
これも政治臭ただよう話だがな。
古来からの神様を、天皇中心主義に基づき勝手に統廃合。
批判してた神道研究者もいる。
日本人にも素朴な信仰心があり、
先祖や自然現象や土地の神様などを、なんとなく拝んだりする。
そもそも神道に明確な教義など無い。
時に嫌らしい政治権力が介入し、都合良く体系づけようとする。
799 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:31:07.38 ID:ycUNw3isO
朝日や毎日は屑だが産経も大概だな 所詮マスゴミか ここまで時代錯誤だと気持ち悪いわ
>>783 いやまあ、民主主義社会なんだから、象徴天皇制という決められたルールがあって
国の象徴ということになっているんだから敬うべき根拠はあるでしょ
別に敬わなくても罰があるわけでもないし、批判も法を破るような行為でない限りし放題だし
それでいて一定の支持があるんだから、社会と極めて良好な関係を築けているんだと思うが
まあ、この記事書いたヤツは天皇陛下のツメのアカでも煎じて1gばかし飲むべきだとは思うが
実質国を支配して最上級の敬語で国民やメディアから尊敬され沢山の税金を集め 国政は民衆に任せ最後の承認だけしてるのだからこれほどの権力者は珍しいだろ
802 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:40:48.89 ID:TmN/VlXL0
世界の高位JOBクラスは↓のようになる 皇帝(emperor)≧法王(Pope)>王様(king)> 大統領(president)>首相(premier) これを現代の各国高位JOBに変換すると↓のようになる 天皇(emperor)≧ローマ法王(Pope)>英国女王(Queen)> アメリカ大統領etc(president)>日本国首相etc(premier) ここで注目すべきは、天皇=(皇帝+法王) つっ〜〜〜〜英訳しようにも英単語そのものが存在しないほどの 最強高位JOBだっつ〜〜ことだ 天皇は【神道の法王(司祭主)】をも兼ねる 世界最上JOBクラス
803 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:43:18.78 ID:HYqhGFgW0
>>798 日本人のすべての家庭に神棚が有る。素晴らしい光景だと思わんか?
民主主義が成熟すると宗教が大事な時代が来ると思うよ。
804 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:43:26.19 ID:Bw6mpcjR0
>>801 権力と権威は違うぞ
権力ならアメリカ大統領が最強
権威なら日本の天皇
皇帝(エンペラー)が、王より偉い根拠など無い。 昔の満州国皇帝や、大韓帝国皇帝が、イギリス王より偉い根拠など無い。 ある地域内で、王が皇帝に従ってたら、その地域内でだけ皇帝が優位になるだけ。 そもそも皇帝だろうと何だろうと、王様が尊称を変えたら成れる。
806 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:45:50.95 ID:vGIgPN7SO
いずれは世界天皇
807 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:47:46.39 ID:qY530wlY0
NHKスペシャル 原爆投下 活(い)かされなかった極秘情報 (2011年8月6日(土) 午後9時00分〜9時58分 ) v.youku.com/v_show/id_XMjk2MjMwMDky.html この歴史的な番組が暴露したのは、 広島、長崎に原爆を落としたB29には米軍の護衛もなかったし、 日本軍も分かっていたのに攻撃をしかけなかった、 というとんでもない事実だ。 これは、ジャップも原爆を落とされることを了承していた、ということだ。 終戦の条件として取引したんだろう。 おそらく天皇制存続のために原爆を受け入れたのではないか。 ヒロヒトの後の発言(原爆擁護)を考えるとその可能性がある。 国民なんてテンコロにとって、ゴミ以下の存在価値wwww 赤子 wwwww 笑わせるな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:48:15.42 ID:0qDWtGboO
次が問題やねん。特に嫁はんが。
深紫伝説
陛下をわるくいうやつの人種はすぐわかるね
811 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:50:53.96 ID:18wkn8XA0
皇室崇拝者は創価並みの気持ち悪さ
812 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:51:21.22 ID:NNIZpeNr0
イギリス王室の祖先は海賊
身分だと、天は人の上に人を作らずって1万円札も言ってるじゃないか。 まぁ、天皇はちょっと特別でも良いけどな。
814 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:55:01.64 ID:X3mxKrVs0
>>811 創価学会の池田大作さんは天皇陛下に憧れていますからねw
815 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:56:33.25 ID:EuRu00AF0
「恥」の間違いと違うの?
816 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:57:15.67 ID:ycUNw3isO
天皇を悪く言うつもりはないが、天皇制は徐々に解体していくべきだと思うんだが 徳川や伊達や各藩殿様の子孫なんて皆平民としてやってる 皇室も雁字搦めで大変そうだし、皇太子や雅子さんなんかも叩かれまくりでかわいそうだ
817 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 08:58:07.24 ID:HYqhGFgW0
>>808 竹田恒泰が言ってたけど
「皇太子殿下の祈りは本物である」
これから歳を重ねれば変わっていくんじゃない?
「真正日本人のオレと同じ考えじゃないやつは工作員だ。気づかないやつは情弱(キリッ」 (笑)
819 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:02:19.37 ID:NNIZpeNr0
共産主義に関わった者は、みな嘘つきになる。なぜなら、共産主義は嘘だからである。 共産主義に階級が無いと思うのはただの幻想である。 共産主義なら人権が守られると思うのは妄想である。 共産主義が資本主義よりましと思うのは酷い妄想である。
820 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:02:20.28 ID:TmN/VlXL0
あのな 皇太子 は 悪くないぞ 嫁さんが ソウカ なのが問題なだけだw
821 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:10:19.67 ID:HYqhGFgW0
>>820 俺も元々は創価嫌いだけど創価は入り口で
神道に傾斜していけば問題無くなると思うけどな。
そういう俺は浄土真宗
822 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:12:14.66 ID:V1PrYHrM0
>>761 奴らは靖国神社にもいっぱいきてるよ。
たまに参拝に行くと
外国語しゃべる連中がほとんどだもん。
823 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:18:17.27 ID:fFEcyQJ60
確かに神話生きてるよな。天皇の存在じたいが古代への入り口だろ。 それが現憲法でちゃんと象徴と明記されてるのだから。
もがみ級
826 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:26:15.80 ID:XqqMtTvvO
神よ、なぜ人類の下に朝鮮人を造りたもうた?なぜ朝鮮人の上に人類を造りたもうたか?アーメン
なにいってやがんだ産経はよ。
828 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:31:25.60 ID:gf6W6PRP0
天皇は埃
829 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:32:43.31 ID:YQRF4IEc0
>>1 うわ、ネタかと思ったら本当に「世界最上級身分」って書いてるわwww
一応プロの記者が書いたんだろ?嘘のネタをソースにするとか恥ずかし過ぎるぞ。
欧米がこの記事知って、日本が笑いものにされるのが目に見えるわ
830 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:35:34.80 ID:FWuxCYJaO
自分に何も有益な事をしない只の老人を無条件で崇めるなんて馬鹿だろ? 俺の中では仕事を教えてくれる臨職のオジサンの方が天皇よりよっぽど偉いし尊敬してる
831 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:36:04.09 ID:lITXANCo0
虚構新聞につられたの等しいなあ 産経は馬鹿だよ 外務省に取材もしていないんだろ 度差回りの落ちこぼれ記者が、ネット情報で記事かいた誤報
アウグストゥスも始皇帝も 支配できるところは全部支配して皇帝なんだよね。 そこから三国志や東西分裂あたりから どんどん皇帝が安売りされてしまったんだよな〜 今となっては土人国家が勝手に名乗りたがる称号にすぎない。
833 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:40:01.23 ID:FvLY/gdo0
あがめて景気が良くなるなら いくらでもあがめるけどね
835 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:41:45.60 ID:YQRF4IEc0
記者の記事かと思えばコラムニストの戯言かw
836 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:44:17.79 ID:8VdaEstWO
新井将敬も極端な右翼思想みたいなこと口にしてたらしいけど 無理に日本人らしくしようとしてるのが痛々しい もっと自分の国やミンジョクに誇りを持って生きてほしいね
837 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:44:23.95 ID:TmN/VlXL0
皇帝(emperor)≧法王(Pope)>王様(king)> 大統領(president)>首相(premier) 皇帝と法王の間は一応≧にしてるけど、ほぼ=。 ちなみに法皇だと皇帝と法皇兼任ですので更に偉い。 で、これを現在の世界情勢に合わせてみると・・・ 天皇陛下(emperor)≧ローマ法王(Pope)>英国女王(Queen)> アメリカ大統領etc(president)>日本国首相etc(premier) っつーわけで、天皇陛下が一番偉い。と、まで言わないが、世界で2トップのうちの一人なのよ。いや、マジで。 言い方によっては、先に書いたとおり日本神道の法皇なわけだから、ぶっちぎりで偉いともいえる。 ただ、白人にとってはキリスト教以外はどうでもいいので、普通に皇帝(emperor)扱いですな。 そんな訳でエリザベス女王だって天皇陛下と同席するときは上座を譲るし、 当然アメリカ大統領だって空港へホワイトタイで出迎えます。 ちなみにアメリカ大統領がこの歓迎の仕方をするのは、天皇陛下とローマ法王と英国君主のみ。 アメリカ大統領に最敬礼させられるのはこの3人のみといったほうが判りやすいか?
838 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:50:50.38 ID:bm8wzPli0
戦時中は神様だった天皇が戦争終わったら人間だと言い出す滑稽さ
839 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:52:28.65 ID:+kA/8t060
>>837 基準血統図(皇統)のおかげで民族が血縁共同体として纏まってきた珍しい国なんだけども、国民はもちろん右翼や有識者にもほとんど認識されてない現状。
昔の武士為政者や農民も本家のお爺さんは理解してたろうけども。
840 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:55:16.26 ID:KsBn7/7sO
>>1 気持ち悪いんだよもともと中心は在日だらけじゃなかったっけ?フジサンケイチョン
エラ細目金丸信をやたらとプッシュしてた懐かしい
吐き気するケガレマスメディア笑える
チョンとつるんでサヨクはチョンだアピールやって売国奴のバックアップやってるケガレマスメディアフジサンケイチョンが
吐き気するケガレの分際で天皇陛下敬う?
まともな日本人愛国者なら200キロ先でいまだに放射性物質ただもれ
天皇陛下移動していただいてるぜ
吐き気する部落チョンケガレマスメディアフジサンケイチョンが
841 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:55:46.84 ID:GGG7sagj0
天皇さん、 祖父をニューギニアで餓死させてくれてありがとう
842 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:57:01.95 ID:+kA/8t060
>>816 基準血統図(皇統)のおかげで民族が血縁共同体として纏まってきた珍しい国なんだけども、国民はもちろん右翼や有識者にもほとんど認識されてない現状。
昔の武士為政者や農民も本家のお爺さんは理解してたろうけども。
くだらん長文
>>837 だなあと思ったら古いガセコピペか。
「ホワイトタイ伝説」でぐぐれや
844 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 09:59:34.82 ID:LjZ7katZO
>>837 皇帝と王って欧州ではそれほど違いがないって聞いたけどどうなの?
ネトウヨと朝鮮人の思考って本当によく似てるよな 歴史を少しでもかじってりゃ、そんなヨタコピペ信じることも無かろうに
朝鮮人も偉大な皇帝だったんだから尊敬しろよネトウヨたち
847 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:03:58.96 ID:X3mxKrVs0
>>843 そんなに天皇や皇室が敬うのが嫌なら日本からでていけばいいのにw
848 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:04:24.53 ID:TmN/VlXL0
>>845 > ネトウヨと朝鮮人の思考って本当によく似てるよな
> 歴史を少しでもかじってりゃ、そんなヨタコピペ信じることも無かろうに
また出たw
ネトウトとチョンを同列にしやがる 馬鹿ソウカwwww
849 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:04:30.22 ID:YQRF4IEc0
850 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:07:30.72 ID:TmN/VlXL0
ガセコピペくんが発狂してるな
852 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:09:40.26 ID:TmN/VlXL0
>>851 > ガセコピペくんが発狂してるな
お家芸の 在日 に 言われたかねぇやww
ガセコピペくん、怒りの在日認定
854 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:11:19.24 ID:8dbSu5Jf0
天皇家は現存する最古の皇族・王族だからな。 敬われるのも当然だわな。
皇帝というのは諸国を統べる王という意味だが、 大日本帝国皇帝が支配したのは、台湾は「無主の地」として併合したのだから該当せず、満州国も皇帝がいるんだから該当しない。 結局日本と朝鮮の王であっただけw そもそも天皇は天皇であって皇帝じゃないわな。明治政府が訳語として選んだだけ。
856 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:17:04.89 ID:8VdaEstWO
最上級身分とか大勝利とかが なんか独特な気持ち悪い言い回しなんだけど 活躍したいなら、半島に帰って活路を見出だしてほしい
>>855 大英帝国のトップは王、女王。
ロシアのトップは皇帝。
日本では単に国によって王と皇帝を使いわけてるだけで法則性はないでしょ。
858 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:29:04.17 ID:HYqhGFgW0
天皇陛下を持ち上げすぎる奴が居るから正確な認識が出来なくなる。 司馬遼太郎は小説の中で「高利貸しの親玉がそんなにえらいんか?」と登場人物に言わせてる。 天皇陛下は現存する人間の中で誰よりも人心の安寧を祈ってる人、だから偉いんじゃなく尊敬されるべき存在。 これは分かる人には分かるし分からん人には理由が有るんだろう? 自分に必死な人は他人の事なんてどうでもいいもんだしな。
859 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:30:46.27 ID:DgfJqg+50
天皇って、極東の島国の未開の野蛮人の酋長くらいにしか思われてないだろ
ソースを読むと解るんだけど1〜5の記事で3だけを抜き出して
>>1 にしてるんだよ。ちなみにソースの記事はおおざっぱに
1:伊勢神宮の式年遷宮見たよ!
2:日本独特の文化の継承方式すごい!
3:(支えてきた)陛下スゲー、誇れるな!
4:21世紀はカネ,モノから霊性の時代だ!
5:日本の文化文明について提案だー!
変な所だけ抜き出したこのスレ…天皇批判、産経叩きの為に立ててないか?
まっ、自由ちゃ自由だけどw
しかし在日創価はつまらない奴の集団だなぁー。少しはおもろい投稿とか言い回しは出来ないんかな?
仕事なん?それとも不況活動?
まあー教えちゃくれないんだろうけどさorz
>>1 のコラムを書いた上田和男って人は
昭和14年(1939年)生まれみたいなだ。経歴見ると。
コラムの後ろのほうで「文明間の対話が重要」とか言ってるけど、
ひたすら日本を美化&マンセー(日本は世界文明を先導できる唯一の国、と本気で思ってそう)する
爺さんと、まともに対話してくれる人は限られるだろう。
文字通り地球規模の大版図を築いた大英帝国のトップが王で、日本と朝鮮の支配者(しかも40年だけ)が皇帝を名乗る。 前者には実力を背景にした余裕を感じるのに対し、後者はアフリカ皇帝かよwみたいな印象を抱かれるんじゃないか。
>>859 世界で指折りの経済大国で援助大国でもあるから、各国それなりの対応をしてくれる
これからも象徴たる天皇陛下がそれなりの対応をして貰える国力を持った国でありたいねえ
865 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:44:31.02 ID:VtPg1fRx0
天皇は世界で一番えらいみたいな山系のホルホルはみっともないな。アンドレ・マルローなんて古杉。 お隣の国のウリナラマンセーみたいで品がないっての、山系。
867 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:54:55.46 ID:Z2C/S5dR0
>>866 それ、在任期間順だから、平成天皇は25年しか在位していないし
868 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 10:55:08.09 ID:X3mxKrVs0
丁重に扱ってくれることに感謝はするけど、誇りではない
870 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:07:59.72 ID:VnmFDFJr0
韓国と同じだからやめてほしいってフレーズはやってんの? そろそろなくなりそうな国が日本人ヅラしてなんか語ってるけど
872 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:14:46.94 ID:VnmFDFJr0
873 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:16:45.93 ID:o5K6L7ZSO
必要以上に持ち上げられるのって、陛下も迷惑だと思うの。 それにしてもねらーに新聞記者が務まるのね。
ユダヤの仲間に非白人で唯一日本の皇室だけが入れてもらえてるから 日本は分割統治されないで済んだって、陰謀系のサイトで見たよ 誇りとかどうでもいい 悪魔のように傲慢な白人どもと渡り合っていくためには 皇室が存在した方が色々便利だと思うよ
>>867 「国際儀礼(プロトコル)」によると、海外で各国の代表(国王、元首、大統領、首相)が一堂に会するとき、最上席に案内されるのが“世界最上級身分”
イギリスはこの「国際儀礼(プロトコル)」を守っていないようだな。野蛮国めw
876 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:17:29.43 ID:uuzNlXA50
>>867 DA・KA・RA、元首同士の格とか身分とかそんなもん言ってるのは
バカウヨだけだと気が付けたらいいNE!
877 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:20:01.67 ID:M9kgc9++0
>>855 天皇は、明らかに皇帝です。
例)韓国併合ニ関スル条約
第二条 日本国皇帝陛下ハ前条ニ掲ケタル譲与ヲ受諾シ且全然韓国ヲ日本帝国ニ併合スルコトヲ承諾ス
>>876 席次の話だけで言えば、ウヨかどうかじゃなくて、実際に集まったら座る席の位置とか、
そういうの気にする世界での話だからしょうがないと思うよ…
(日本側がじゃなくて西洋の王族とか貴族とか格付け的な価値観での集まりだし)
879 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:24:29.16 ID:8YRWzqfpO
象徴天皇という概念自体がアメリカによるものだ 天皇という日本固有の存在が他国によってもたらされた概念に蹂躙されている限り 日本の精神的独立は成し得ない 日本人自身が現人神なりの存在として再規定し、精神的独立を為すべき
880 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:25:26.67 ID:NNIZpeNr0
東京裁判。◆オーストラリアのウェッブ裁判長 「日本の天皇は神だ。あれだけの試練を受けても、帝位を維持しているのは、神でなければできない」と。 ◆英国の政治学者ラスキ 「王冠は敗戦を生き延びることはできない。ただ一つの例外、それが『昭和天皇』である」、 「日本は天皇を戴く神の国だ」と。
881 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:25:31.53 ID:uuzNlXA50
とりあえずジャップ臣民とコリアン国の当事国間では「皇帝だった」んですよNE。w 熊沢天皇同様、自称するのは誰も止めないですし。
>>877 まあ自称するのは自由だからね。朝鮮にも大韓帝国があったくらいだし。
とっても恥ずかしいけど。
883 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:28:06.74 ID:AXWaBgnU0
白人とシナジンの奴隷民族のちょんが起こるよんさま
>>879 それだと、現人神に認定してあげる平民の日本人は
神さまである天皇より偉いことになっちまうが、不敬じゃねーの?
885 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:28:58.78 ID:8I24EHE50
身分とか未だにそういう単語持ち出すかね。
887 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:31:24.25 ID:AXWaBgnU0
皇室ってのは無形文化財だからね。日本の国宝を大切にするのと同じ。メンテしながら永遠に存続させるよ
888 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:32:48.02 ID:uuzNlXA50
>>878 独立国に上下がないように元首間では身分の上下なんてもんはなく、
慣例的に民選より世襲、世襲間では在位期間に当事国の関係を考慮して席次は決まりますね。
北朝鮮と関係の深い国では、ジョンウン>>>>>>アキヒトという席次でもなんら問題はないわけです。
同席することはないでしょうが。
席次=身分としてしまうと、皇帝アキヒトさんはリヒテンシュタイン皇太子とだいたい同列ですが
よろしい?
889 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:33:34.31 ID:g75o1UXT0
>>379 そもそも細かい話をすれば
「皇帝」と「emperor」は違う国家体制の違う地位を指す。
別々の国で、違うものを指すために別々に生まれた言葉であって、
厳密には「皇帝」=「emperor」ではない。
もちろん、天皇は皇帝でもemperorでもない。
890 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:34:18.48 ID:LXb8NWpp0
平成天皇って言い方してる人いい加減やめてくれないかな
>>886 まあ、
>>1 のコラム全体を読めばわかるが、
「日本の文化すごい→天皇も当然すごい→だから日本すごい。とにかくすごい
→すごい日本で世界を導こう!」だけどな。
892 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:38:00.43 ID:X3mxKrVs0
天皇や皇室が凄いのがなんでいかんかね? 凄くて最高!万歳!したらいかんか? 在日や反日サヨク人たちよ。 お前らだってウリナラマンセー(我が国万歳)しているではないか!
893 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:38:44.94 ID:GljJW9JZ0
895 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:40:02.04 ID:8YRWzqfpO
>>884 天皇制は二重権力構造下で存在していた
日本人が自ら天皇制の存続を望む事に意味がある
どちらが偉いなど関係ない
ただ天照大神への系譜自体の存続を望むなら、なにも今上天皇を神とする必要はない
896 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:40:55.05 ID:HoNzbPcd0
俺も中学生までは皇室の存在は民主主義にそぐわないと思っていたが 世界の分裂国家の悲劇を目の当たりにすると「皇室」の存在は大事だと 思うようになった、俺も成長したよ。
897 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:42:15.44 ID:M9kgc9++0
>>882 朝鮮など関係ない。
日本の歴史を正しく勉強してください。
例えば明治時代の(日本人に対する)叙勲にも、
「日本国皇帝」の称号が用いられている。
>天佑を保有し万世一系の帝祚を踐める日本国皇帝は
>○○を明治勲章の勲○等に叙し旭日○綬章を…
最上級とか何かとじゃないよ、産経記者も浅はかだなぁ こういう事はは文字や言葉にすると軽くなるから止めるべし 神道をもっと学びなさい
アジアやアフリカの国々のキングとエンペラーの違いは 近代化の手本とした国によって違う 日本は当時のドイツを手本にしたからエンペラーになった
900 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:45:52.39 ID:g75o1UXT0
>>894 皇帝という言葉は昔、中国の秦の王様がブイブイ言わしてた頃に
調子にのって自称した称号で、
その後中国の真ん中辺の支配者が代々真似して名乗ってきた
日本人が真似して付き合う必要はない。
天皇は天皇。
901 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:47:11.01 ID:M9kgc9++0
>>889 天皇は、明らかに皇帝(Emperor)です。
何故ならば、外交文書および国内文書において、
「日本国皇帝」という称号が用いられている。
(例)韓国併合ニ関スル条約
第二条 日本国皇帝陛下ハ前条ニ掲ケタル譲与ヲ受諾シ…
(例)明治勲章
天佑ヲ保有シ万世一系ノ帝祚ヲ踐タル日本国皇帝ハ…
902 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 11:49:16.72 ID:nBJZjmno0
俺は愛国的だけどさ、それはちょっと行き過ぎだろ トンガ王国は神話の時代から続く万世一系の王朝だけど 日本人は禄に知らないだろ 欧米人から見た天皇も同じだよ ただの「祭天の古俗」
産経の対中韓の姿勢は共感するが 天皇陛下がどうこうと言われると正直ひく
>>900 その中国に対抗すべく独立国家のあかしとして名乗ったのが天皇なんだから
天皇は天皇、皇帝とは違うという言い方はあってるけど
皇帝じゃないというのは違う
905 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:02:29.92 ID:g75o1UXT0
>>901 輸入した単語を「この国で一番偉い人」という程度の意味で使ってるだけ。
やってたのは明治維新後から敗戦まで。
日本の伝統でもなんでもない。
「正しい天皇のイメージ」の基準を
明治天皇や終戦前の昭和天皇においてる奴は漏れなくアホですよ
あの辺の時代が特殊なだけだが?
>>902 そこまで侮っちゃいないだろうけれど
他所の偉い人に変わりはないんだよな。
907 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:05:34.01 ID:bZe7rNN80
えっ? 人間皆平等じゃなかった? そう教わったんだけど‥新聞等に。
908 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:07:02.62 ID:g75o1UXT0
>>904 天皇は王です。
輸入した漢字を使うのが嫌ならオホ、オホキミ。
これは日本語で支配者を意味する伝統的で大切な言葉です。
西洋のキングとも別物です。
王は地位が低い?
誰だよそんな天皇をsageる様なことを言い出した売国奴は。
909 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:10:33.21 ID:SJhownIE0
>>1 の記者はゆとり世代の2ちゃん脳かよ。
天皇陛下が尊重されるのは、日本という国が世界でもトップクラスだからだよ。
通過も通用しないような小国の元首が何百代続こうが世界ではそんなに尊重されないよ。
おまえらが頑張ることこそが、世界で天皇陛下が輝くわけだよ。
910 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:12:55.09 ID:8YRWzqfpO
>>905 確かに天皇制は二重権力構造におけるバックアップ的な役割が重要だし、歴史的に普通の状態だよな
だからこそ、天皇制も日本という国家も失われずにすんでいる
911 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:14:20.89 ID:8luU5K1A0
世界最上級身分って何かカッコ良いな
912 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:17:11.35 ID:M9kgc9++0
>>905 あなたの主観的解釈は、間違っているのでどうでも良いです。
客観的事実は、明らかに天皇=皇帝であることを示している。
反対派は、それを覆す客観的事実を示せない。ゆえに、天皇=皇帝であることに議論の余地はない。
根拠の一つとして、明治天皇は日本人に対して、次の文書を発しているのだから。
「天佑ヲ保有シ万世一系ノ帝祚ヲ踐タル日本国皇帝ハ
氏名ヲ明治勲章の勲 等二叙シ旭日 綬章ヲ授與ス
即チ比位ニ属スル礼遇及ヒ特権ヲ有セシム
神武天皇即位紀元 年明治 年月日東京帝宮二於テ親ラ名ヲ署シ璽ヲ鈴セシム
御名御璽」
913 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:21:56.51 ID:M9kgc9++0
>>908 しつこい。
噓を何回ついても、嘘が真実になることは決してありえない。
客観的事実(外交および国内叙勲等における公式文書)は、
天皇=皇帝 であることを明確に示している。
914 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:22:49.03 ID:PFTLYUdX0
同じ土俵ではなく比較できない対象に対してここまでバンザイするともはや韓国レベル。どうした?
>>1
915 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:27:05.96 ID:2DNqcB6d0
人間は平等ですよ 上級がいるということは下級がいるということでっか? 一等国だ二等国だの人種差別でっか?韓国人レベルでんなw
916 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:28:26.08 ID:dGWyw6Ab0
>915ども お前のら「脳内の」韓国人(≠実際の韓国人)レベルだ
917 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:34:13.58 ID:2DNqcB6d0
本当に世界中の人が、アジアもアフリカもアラブも 集ってきてしまうので こういう考え方は非常に危ないからね 2020には本当に来ちゃうんだから・・・中国人韓国人ふくめーの わしらはそいつらにニコニコおもてなしすんだよ
>>907 そうなんだよなあ。
成長してからはともかく、生まれで人間に貴賎は無いと教わった気がするし、今でもそう信じている。
未だに王族抱えてるヨーロッパ人はどう整理つけてんのかな。
919 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:37:24.84 ID:g75o1UXT0
>>912 >>913 その公文書を発行した国家体制は既に存在せず
現在は使われていないんだが?
「民主党政権時代の口約束」みたいなものにいつまで依存してるんだ…
920 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:38:48.95 ID:+kA/8t060
921 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:38:52.70 ID:3ehekv210
>1 こういうレベル低い評論を載せちゃうから朝日に勝てないんだよ産経は。 保守はもっとレベル上げろ
今の時代の話なのに明治の話しかできないお方は何なのかなあ 現在の話題だから、最近の文書で使用されている例でないと 何の意味もないのに、たぶん気がついてないんだろうなあ
923 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:40:28.82 ID:g75o1UXT0
>>913 あ、ちなみに
>>908 の内容を嘘だと
言ってしまったのはかなり不味いね。
君が嘘100回の世界から来た反日工作員だと言うことはバレたも同然。
924 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:42:02.22 ID:sxbbPGZo0
皇帝は名乗れば誰でもなれる 王は王家の血筋で相続権を持つ者がなる
925 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:43:25.28 ID:NbPMhMsE0
「もし、自国の国体を理解できない場合にはまずもってそれを崇敬し賛美すべき である。このすばらしき国体という相続財産を遺してくれた我々の祖先は、 このような国体の崇敬者であった。(中略)我らの祖先は他者の理性は敬しつつも 過去を振り返り未来を見すえ、国体をより完成されたものに徐々に改良してきた。 しかし決して、国体の基本原理から逸脱することはなかった。王国の法と憲法と 慣習に深く根をおろさぬ国体の修正は決してしなかった。このような祖先に 我々は見習い従っていこうではないか。」 エドマンド・バーク
926 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:45:39.61 ID:M9kgc9++0
927 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:47:17.30 ID:sxbbPGZo0
>>926 日本がthe Emperorと称しているから当然
別に偉いわけじゃない
928 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:48:16.07 ID:HOPDd65Z0
シナチョンがピーピーわめいとるわwww みじめじゃのうwww
>>925 バークは「国王は、慣習に基づく国民の権利を擁護する限りにおいて
国民からの忠誠を受けることができる」という趣旨の主張をしていて、
それができない国王は追放すべし(革命OK)と考えてるんだけど、
なぜか日本のバーク崇拝者は革命絶対否定の論拠にバークを使いたがるんだよなあ。
あれ、おかしいよ。
930 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:49:48.86 ID:M9kgc9++0
>>923 しつこい。
天皇=皇帝である。これは疑いようのない事実だ。
その客観的証拠は、
>>912 等のとおり。
天皇=王という主張は、明らかに嘘である。
なぜならば、そのような客観的証拠は、存在しない。
931 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:50:58.08 ID:MFtgeeEW0
本当に元首同士で格の違いがあり海外から最上級身分として崇められるような存在ならば 海外に言って聞いて見ればいいわけだ。 そんな話聴いたことないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww .
932 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:51:33.75 ID:NbPMhMsE0
「英国のような時効的政府は、絶対に、ある特定の立法者がつくったもの ではないし、なにか既存の理論に基づいてつくられたものでもない」 (『フランス革命の省察』 エドマンド・バーク) わが日本の国制も同じく「時効」の国制であって、いかなる改変も許されない
933 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:52:08.13 ID:g75o1UXT0
>>926 そういうのって毛唐向けに奴等が理解できるように置き換えてるだけだから。
翻訳ってそういうものよ?
本来ならば外人にもTennouと呼ばせるべきところ。
934 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:52:15.63 ID:+kA/8t060
>>930 >後に大日本「帝国」に変容させた下級武士らの政体が現代庶民より「天皇」の意味を熟知していたかは妥当な疑問。
935 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:52:41.05 ID:Qcir89HlO
靖国に文句言われると内政干渉と言い 天皇は海外の評価で誇りにしようと言う
936 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:53:01.91 ID:HYqhGFgW0
天皇は昔から諸侯、豪族の上に君臨したから皇帝で正解じゃない? 織田信長が朝廷を潰そうかと考えたらしいけど 潰してたら今頃、俺らは朝鮮人と変わらなかったかもね。
937 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:53:38.60 ID:sxbbPGZo0
>>930 ヨーロッパの概念でみれば客観的にはKingだな
Emperorは名乗れば誰でもEmperor
天皇がEmperorと英語で呼ばれるのは常識であって、 わざわざ宮内庁のHPを参照先にするあたり、 あまり英語になじみのない人なんだろうなあ。 問題は、そのEmperorに対応する現代の訳語は 「天皇」であって「皇帝」ではないことなんだが、 ここまで鈍感な議論をする人も珍しいと思うぞ。
939 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:55:12.26 ID:Jk4p73/lO
ルフィ「海賊王に俺はなる!」 ルーピー「脱税王に俺は、なった↑」
ネガキャンだわな。
941 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:55:45.84 ID:M9kgc9++0
>>937 それは、あなたの主観的解釈であり、間違っている。
客観的事実を見れば、
天皇は、対外および国内文書等において、皇帝(Emepror)と読み替えられてきた。
942 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:58:36.68 ID:+kA/8t060
>>936 >古事記、日本書紀編纂頃に以前からのオオキミ家を尊重して今日まで護ってきたんだろね、藤原、源平、足利、織豊、徳川、薩長、GHQら権力者から民衆までそれが良いとして。
例外は偽伝だろう道鏡簒奪事件と男系血統者には違いない将門新皇や義満くらいで。
別にそんなこと言われなくても自然と芽生えた感情だった
944 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 12:59:56.16 ID:g75o1UXT0
>>941 歴史的には王、大君。
天皇は尊称のひとつ。神武天皇とかは多分実在の人物だが、
生きてる間は天皇と呼ばれたことはない。
945 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:00:06.79 ID:NbPMhMsE0
>>929 スコットランド国王であったスチュアート王家の君主であるチャールズ1世や
ジェイムズ2世が、イングランド中世以来の「法の支配」に反する
「絶対主義の国王」として振舞ったからにすぎない。『権利の章典』をみても
わかるように、名誉革命は、かかる「法の支配」の回復という意味がある。
946 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:00:44.73 ID:M9kgc9++0
>>938 何度も同じことを言わせなるな。しつこい。天皇=皇帝だ。
それを示す客観的証拠は数多くあるが、否定する証拠は何一つ存在しない。
君の主張は、客観的・合理的でなく、反論として成立していない。
明治勲章
「天佑ヲ保有シ万世一系ノ帝祚ヲ踐タル日本国皇帝ハ
氏名ヲ明治勲章ノ勲 等二叙シ旭日 綬章ヲ授與ス
即チ比位ニ属スル礼遇及ヒ特権ヲ有セシム
神武天皇即位紀元 年明治 年月日東京帝宮二於テ親ラ名ヲ署シ璽ヲ鈴セシム
御名御璽」
947 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:02:52.26 ID:ditw76sV0
なんだろう・・・ 天皇陛下を敬ってるし誇りに思ってるけど こんな風に記事にされると違和感が だって皇室に対してはもっと控えめな表現の方が 大事に思ってる気がしない? なんかこれじゃ道具みたいでイヤだ
948 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:03:25.86 ID:cNeE4TC+0
皇族の眞子様は国際基督教大学の学生。
この学校、平成2年の今上陛下の大嘗祭に抗議した過激派4校のひとつ。天皇打倒。
朝鮮キリストと連携する学校。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai8/8siryou3.pdf ↑憲法上、政府が苦労した平成2年の大嘗祭の宮廷費支出について。
(平成17年6月、第8回 皇室典範に関する有識者会議より)
国旗国歌を無視する国際キリスト教学校。
天皇誕生日の国旗掲揚さえもしない学校はイカンでしょう。
秋篠宮殿下、確信の行動。政治問題への影響を軽くみている。
天皇皇后が、秋篠宮に
あるいは、秋篠宮が娘に
「立場を考えなさい」と諭すのが常識。
左巻きに染まっている。
2ちゃんのデマを紙面に載せるとか引くわー 普通、国家元首が一同に解する場合、在位年数が長い順番で優先される 天皇だからといって特別扱いされたりはしない
950 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:05:21.92 ID:pIMsuz6V0
>>946 「現代の」訳語について書いてあるので、明治は現代ととらえてないだけだと思う
>1 >日本国の源流と脈々と続く伝統を熟知しなければなりません。伊勢を語るとき、世界の最長寿国・日本を >誇るとき、欠かせないのが「天皇」です。「国際儀礼(プロトコル)」によると、海外で各国の代表(国王、 >元首、大統領、首相)が一堂に会するとき、最上席に案内されるのが“世界最上級身分”と議定されている >わが天皇なのです。そのことを、多くの日本人にもっと知っておいていただきたいし、外に向けて誇りとす >べきでしょう。(抜粋) ナンセンスだ。 まったくもってナンセンスだ。 エスノセントリズムにとらわれすぎている。 世界最上級身分など存在しない。 これは逆に天皇陛下への冒涜にあたる。 世が世ならこの上田和男とやらは不敬罪で抹消される。 日本人はこんな安っぽいものではないはずだ。
952 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:06:20.93 ID:g75o1UXT0
953 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:07:42.80 ID:A8SWRw9l0
天皇陛下は平和憲法の守護神を目指してるだろ
954 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:08:45.86 ID:NbPMhMsE0
>>929 「(名誉革命は)我々の古来からの議論の余地なき法と自由に対する唯一の保証
である、古来からの英国の国体を維持するためであった。」・・・「(英国民の)
自由を、世襲の権利として永続させ、また聖なるものとして保持するための
道や方法として、世襲の王制以外のもおが存在しないことは、これまでの
経験が教えている。」(『フランス革命の省察』 エドマンド・バーク )
955 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:09:10.64 ID:TmN/VlXL0
| \ __ / _ (m) _ |ミ| そうだ! / .`´ \ ∧_∧ ネトウヨになりすまして <`∀´ ∩ (つ 丿 天皇の ディスカウント カキコ するニダ! ⊂_ ノ (_)
プロトコルw 世界最上級身分w 本当に褒め殺しの陰謀じゃないかと邪推してしまうくらいくっせー記事だよ サンケイ終わってるな
>>948 国際基督教大学は戦後アメリカ資本で作られた大学
皇族も設立に関与しており皇室が親米をアピールするにはうってつけの大学です
958 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:13:16.96 ID:VutNbhdD0
日本=天皇陛下 それ以外の国土や国民はそのオマケでしかない そういう基本的なことをちゃんと子供に教えこまなきゃ お前らのすべては天皇家に捧げるためにあるのだと
959 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:14:53.79 ID:NbPMhMsE0
天皇は日本国民の精神的支柱である。左翼や在日がどれほど騒ごうが いかに貶めようが、このことは永遠に揺らぐことはない。天皇と皇室を 未来永劫にわたり、これをお守りすることは、日本人の義務であり使命である
960 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:15:58.82 ID:PFTLYUdX0
>>957 んなこといったら日本のキリスト系、というか学校そのものがキリシタンがもたらしたものだなw
あそこ、元は都営のゴルフ場だったことは知られていないw
産経も電気屋あがりの75歳の爺さんの駄文をそのまま掲載するなよ せめて校閲部は裏取りぐらいやれ
962 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:18:14.30 ID:NbPMhMsE0
すめらみこと弥栄!
963 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:28:31.63 ID:F6qIm6x90
平清盛で王家っていったけ?朝廷、帝だよね普通・・・。
鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅!
965 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 13:41:26.99 ID:g75o1UXT0
>>963 朝廷は体制、政府
帝は個人
帝の一族は…この国を作った王の一族、
だから王家でも間違いではない
王だから帝になれる、という関係がわかってないと
「王は帝より下」という勘違いをしてしまう
>>908 お前は何をいってるんだよ
王だと中華皇帝に服属してることになるから天皇を名乗るんだろうが
キングとかエンペラーなんて知らん
968 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 14:39:31.82 ID:Z2C/S5dR0
国をまとめていたのが王 複数の王国をまとめたのが皇帝 日本には、8人の王子がいた八王子国や、関東王子、琉球王国、くまもん王国などがいたから、それらをまとめていた王の王 つまり、皇帝・・天皇と言っても良い。
969 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 14:44:59.33 ID:QEYqifLh0
靖国参拝しない天皇 靖国参拝しない天皇 靖国参拝しない天皇 靖国参拝しない天皇 靖国参拝しない天皇
>>618 戦争を始めたのも天皇裕仁なんですが?
マッチポンプに簡単に騙される君みたいな輩は
詐欺にも引っ掛かりやすいから気を付けた方がいいよ
971 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 14:50:03.78 ID:GdDYnr/Y0
も、最上級
こういう根も葉もないデマを臆面もなく主張できる 産経のような超絶カルト新聞が全国紙とはマジ終わってんな
>>969 朝日新聞を代表するサヨクや在日はどうすんだよーw
儲かりさえすれば、伝統を壊したり国際紛争を起こしてもかまわんと思ってやってんだろうが、
相手が黙ってされるままになるとは限らんよ。
大多数の日本人が気がついたしー(ニヨニヨ
創価も笑ってられないよ。
荒らすのも様式美
975 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 15:22:13.84 ID:+kA/8t060
>天皇って「皇統」のことだからね、神道祭祀や明治以降の現人神、皇帝、大元帥の体は付加価値や余計なオマケ。 終了。
爆釣れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 15:52:24.07 ID:TmN/VlXL0
>>976 > 爆釣れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
ニダ━━━/ \ / \━━━━!!!!
+ /:::::: ________ ::::::\ +
< \ トェェェイ / >
+ \ `'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
_|_ | | _|_ | | ヽ| |ヽ ム ヒ | |
| | | | | | | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ | \ / レ / | \ / レ// | ノ \ ノ L_い o o
世界最上級身分とかそんなことを陛下が自慢にするわけねだろがw
979 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 16:43:41.79 ID:2QmJw1VS0
4 :名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 16:15:26.03 ID:a/6hBlvu (自称)保守のウジ産経は オリエンタルランドの件はだんまりなん?ねえねえw あとミス世界一のことは一体いつになったら実名報道するのかな? ねえねえウジ産経さんw 5 :名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 16:19:59.54 ID:BcETsWG3 ・・ フジテレビグループの産経チョンだから 草加企業には逆らえませんw 「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」と 「ディズニーアンバサダーホテル」のことは絶対報道しません。 もちろん谷口元一氏のこともお口チャックマンですw 飼い主に忠実な産経チョンですからw
980 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 16:47:17.33 ID:7luiKI2M0
産経がネトウヨと同じ論調でマジキチの匂いしかしない。
981 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 16:48:24.17 ID:g75o1UXT0
>>966 中国の王と日本のオウは別物。
中国人は「王」という漢字をオウとは読まない。
今は混同されているが、本来は別のものを指す言葉。
日本の支配者は本来オウ。
>>6 実際欧米では扱いが全然違うんですけどw
韓国の親玉と日本の天皇が同格なわけない
983 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 17:00:52.98 ID:TmN/VlXL0
>>980 > 産経がネトウヨと同じ論調でマジキチの匂いしかしない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ._____彡 サッ
∧_∧ |//∧,,_∧ ||_∧
< > |/ <`Д´#>||ω-` )
( つ | ( ⊂ ) ||⊂ )
u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃
──‐ ./ ̄| ̄ヽ │ _|___ ┌─┐ ──っll ‐┼‐
| │ | 人 丿__l__ ├─┤ / d
(____ ヽ_丿 ノ / \ イ ._|_ |____| (___ ノ
984 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 17:04:05.43 ID:sLX4oNRG0
身分という発言がそもそも不敬だろう
985 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 17:15:08.40 ID:g75o1UXT0
>>947 天皇を利用した戦前の政府や軍部のようでいやだよな。
天皇を伝統文化として重宝するのは良いが、 自分や家族を後回しにして、他人の皇室を守るべき理由など無い。 我が身より皇室第一と思い込んでるのは、お上に都合良く洗脳された輩。 あと称号で競うのもアホ。王様も皇帝を自称すればなれる。 あと「歴史が長いから、神話の系統だから、特別に偉い」もアホらしい。 トンガ王室や、最近までのエチオピア王室も、神の系統だったり長い歴史だったり。 天皇が特別に重視されるなら、単に日本の国力の問題。
988 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 17:59:30.15 ID:cNeE4TC+0
989 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 18:00:52.22 ID:TmN/VlXL0
>>987 > 天皇を伝統文化として重宝するのは良いが、
> 自分や家族を後回しにして、他人の皇室を守るべき理由など無い。
> 我が身より皇室第一と思い込んでるのは、お上に都合良く洗脳された輩。
>
> あと称号で競うのもアホ。王様も皇帝を自称すればなれる。
>
> あと「歴史が長いから、神話の系統だから、特別に偉い」もアホらしい。
> トンガ王室や、最近までのエチオピア王室も、神の系統だったり長い歴史だったり。
> 天皇が特別に重視されるなら、単に日本の国力の問題。
そうか そうか
990 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 18:01:36.52 ID:NpCAXk4P0
結婚式や葬式での席順だけでしょ
日本は天皇を中心とした神の国だからな
>>991 神道に明確な教義など無く、
国と無関係な民俗信仰や自然信仰なども基盤になってる。
天皇の権威付け神話や、天皇中心の体系付けも行われたが、政治臭の伴う話。
>>987 へー、マトモなこと言ってる(;゜∇゜)
と驚いてググってみたら…
トンガ王は伝統的な信仰を捨てキリスト教に改宗し、イギリスの一地域になった。エチオピアは王朝が交代してて連続性が無い。
という事実を隠して都合よく偏向してるのな。(ニヤニヤ
そういう嘘がすぐバレて創価の評判がガンガン下がるのが解らないのがチョンクオリティw
サンケイは東京新聞に圧倒的に頭脳が劣り、アカヒに人気面で劣り、ゴミウリにプロパガンダ力で劣り、毎日に営業力で劣り、 赤旗に取材力が劣る だめだめ新聞 流石記者が全員朝鮮人というだけある
>>992 そんなことより池田犬作死亡発表が何時になるか教えてチョン!
そのほうが興味ある。
996 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 18:33:03.51 ID:zu2rS8hf0
>>995 悪いけど池田教=ソーカも、神道=ヒロヒト教と同じ一神教=カルトだろw
侯景「( ^ω^)・・・」
初めての1000いくか?
>>996 スゲー暴論だな。犬作や北の将軍が目指したけど成れなかったんだよな。ザマァw
最近犬作を生で見た人とかおるんか?
創価の資産ていくら位あるの?
とかネタ投稿よろ
999 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 19:07:13.96 ID:zu2rS8hf0
>>998 私は神道=ヒロヒト教と池田教=ソーカは同じ一神教カルトだと主張する立場なんで
1000 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 19:11:53.64 ID:8WsrHFES0
1000なら大日本帝國復活!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。