【クールジャパン】我が国の政府は血税を、あまりお金を落とさない層が好むサブカルやアイドルの宣伝に使っている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
天気がよかったのでロンドン中心部にある日本食料理屋にランチを食べに行きました。席はほぼ満席で、そのほどんとが、
フランス人、イギリス人、シンガポール人、台湾人、中国人、アメリカ人、カナダ人、ドイツ人などの非日本人でありました。

この店の食事というのは、ロンドン基準でも決して安い物ではありません。ランチでもステーキ丼セット2万円、
お寿司セット8000円などであります。

メニューこそ英語でも書かれていますが、ここの食べ物は純割烹で、客の非日本人達が頼んでいるのも、ガイジンがいかにも
好みそうなテリヤキーとか、カルフォルニアロールではなく、純然たる寿司、割烹の天ぷら、また、もずく酢やアン肝、
納豆の和え物など、日本のオッサンが好きそうな通好みの物ばかりなのです。

この人達がどこでもずく酢を覚えたのか知りませんが、食べ方や会話を観察する限り、客の多くは常連で、日本食通のようで
ありました。パリのとらやに出没するフランス人と似ています。

服装などから判断する限り、その多くは、金融業、広告業、メディア、コンサルティング、ファッション関係者、
もしくは自営業者です。この店はそういう業種が集まっている場所にあるのです。

この人達はランチに一人当たり1万円〜3万円を平気で使う事ができる人々です。そして、ウイークデーの昼にもずく酢や
アン肝を頼んで食べるという通で、日本食を心から愛している人々です。アン肝や納豆さえも普通に楽しむ事ができる、
ということは、割烹の清潔な空間、板前さんの技巧、日本的な静寂感のあるインテリア、漆器なども愛しているはずです。

そして、この人達の静かな喋りや会話の内容、シックな服装から判断する限り、家には禅や侍に関する書籍があり、
寺や神社仏閣などの静寂、天皇の神秘性などに魅力を感じるタイプの人々です。

>>2へ続く

※抜粋。全文はソースで
http://wirelesswire.jp/london_wave/201401180905.html
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/18(土) 14:20:13.88 ID:???0
>>1より
メディアや金融など、日本の経済にも強い影響を及ぼす業界に携わっており、日本と商売する事もある人々が愛するのは、
ドンキ、プリン頭のヤンキー、AKB48、巨乳ロリアイドル、18禁の同人、温水式便所、牛丼屋、プリキュア、初音ミクさん、
味付けの濃いジャンクな日本料理、コンビニで売っている変な物、ではありません。

それは彼らに取ってダウンマーケット(大衆向けの文化)なのです。

彼らが愛するのは、職人や板前の技巧、繊細なサービス、伝統和食、着物、神社仏閣の静寂など、アップマーケット(裕福な
人々向けの文化)の文化なのです。それは外国には絶対に存在しない日本の様式美であり、高いお金を払って体験するのに
値する文化遺産なのです。そして、ランチに一人当たり1万円〜3万円を平気で使う事ができる人々が、日本に休暇で遊びに
来た場合、一体いくらのお金を使うでしょうか。

ドンキ、プリン頭のヤンキー、AKB48、巨乳ロリアイドル、18禁の同人を愛する外国の人々のうち、ランチに一人当たり
1万円〜3万円を平気で使う事ができる人は多くはありません。その多くは、若者やサブカルを愛する人々であり、
その国の支配階級ではありません。対日貿易や政治に影響力のある人々ではありません。

支配階級がサブカルを愛することはマレなのです。

我が国の政府は、国民の貴重な血税を、お金を落とさない人々や、政治経済に影響力がない人々が好む分野の宣伝、
つまり、海外では児童買春と間違われるアイドルの宣伝や、海外では嘲笑される温水便所の宣伝にに使い込んでいる様です。

ランチに一人当たり1万円〜3万円を平気で使う人々は、空港出迎えてくれる萌えアニメキャラの看板を見て落胆する
事でしょう。(抜粋)
3 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/18(土) 14:20:29.99 ID:???0
◆谷本 真由美(たにもと・まゆみ)
NTTデータ経営研究所にてコンサルティング業務に従事後、イタリアに渡る。ローマの国連食糧農業機関(FAO)にて
情報通信官として勤務後、英国にて情報通信コンサルティングに従事。現在ロンドン在住。
4名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:20:30.36 ID:sJRkLT5E0
俺が犯人
5名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:22:02.89 ID:6LsZOLVV0
>>その国の支配階級ではありません

えっと、筆者はウラシマンかな
6名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:22:08.03 ID:rMoCC0WD0
>ランチに一人当たり1万円〜3万円を平気で使う人々

漱石に、「帽子をかぶらない男」の反復があったのを思い出した。
7名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:23:35.15 ID:SSBuftUC0
サブカルとか表にだすものじゃないのは確か
8名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:24:08.24 ID:6FJVM+z40






はい、解散
9名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:24:50.84 ID:OFRic8vQ0
負け犬ガイジンアニオタはズリネタにするために違法ダウンロードでアニメを見てるだけ
10名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:24:55.80 ID:tyxhULn6P
クールジャパンで改善しなければならない事

・クールジャパンという名称を変える
・韓国のやり方を手本にするのをやめる
・文化の内容に口を挟まない
・AKB等、特定のグループの宣伝になる事をやめる
11名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:25:27.89 ID:Bnj0mp700
伝統芸能のために他を叩かないといけないのか?
12名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:25:28.23 ID:WvAV7KYi0
>>8
納得
解散
13名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:25:28.78 ID:7eCddoTf0
またチョンか
14名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:25:42.15 ID:cmNmlncu0
支配階級は、飛脚で料亭に行くのを喜ぶ
寿司を握ってもらい、日本酒を飲み畳で寝る、温泉に入る
相撲を見て、浮世絵を見る、ジャンク文化には一切触れたくない
15名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:25:44.30 ID:2jUn3wIl0
AKBとかアニオタに、国がカネを出す必要はないわなぁ
16名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:25:46.10 ID:mqvaD9I+0
>金融業、広告業、メディア、コンサルティング、ファッション関係者、 もしくは自営業

のうち
>家には禅や侍に関する書籍があり、寺や神社仏閣などの静寂、
>天皇の神秘性などに魅力を感じるタイプの人々

は一握りだと思うけど。
「金持ちだから教養人」という図式が、頭悪すぎる(笑)
17名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:25:47.23 ID:500m9syo0
>>7
表に出さないからサブカルチャー
広まったらカルチャーになる。
18名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:26:01.39 ID:Lu1WFR4B0
数年前に仕事で岩国の海兵隊員と仲良くなったがマクロス関連のアニメグッツ
買いたいから広島のアニメイト連れて行ってくれと懇願されたわ
19名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:26:30.65 ID:oc4ZaUH2P
ぬくみず式便所って何?
20名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:26:44.47 ID:TYmyGnP80
そういう人たち相手ならわざわざ宣伝など必要ない
21名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:26:45.96 ID:iM/6fEtf0
在日にナマポ渡すよりよほど有益だな
22名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:26:49.52 ID:9uFcHFt30
官僚と朝鮮人は日本の癌
23名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:27:48.71 ID:K1a9uIf60
伝統的なものなんて、宣伝を始めたら低価格化が進んで
アホしか行かなくなるだろ
24名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:27:55.61 ID:BE/C86HG0
公務員が好みそうなカルト文化だろ。
エロとギャンブルなんて、著作権無視市場で成り立つ唯一の商売だからな。

違法公務員を首切って、知財保護の法整備を進めなきゃ、ダディクール以上の文化なんて出ない。
公務員に文化が創れるわけないのだから、常識と良識だけ遂行してろよ。
25名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:28:30.16 ID:mGOkzsUc0
この人は高貴な支配階級に金を使え、もしくはサブカルを廃して支配層に愛される国家になれと言ってるのかな?
26名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:28:33.86 ID:z4dcbwGk0
高級イメージだけでもやってけないからハイカルとサブカル両方推していけばいいだけの話
この谷本とかいうスイーツ()は、
ワインくゆらせて高級ホテルでセレブとおしゃべり()みたいな偏ったヨーロッパ像にかぶれ杉
27名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:28:39.10 ID:SSwX3AaE0

最初っから上級層なんて考えてないだろ
28名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:28:49.40 ID:OKgO/e2b0
また炎上商法かよw
29名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:28:53.67 ID:nP9yf/lA0
そういうものはもう十分に浸透してるんじゃ?
30名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:29:26.14 ID:3lO3FnzA0
>>10
AKBは納税額が数百億単位だからそれへの還元の意味もあるんじゃねえの
税金を払ってないようなアイドルに税金を使ったら文句が出るだろう
31名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:30:18.15 ID:TxOrF9pj0
俺は趣味は高尚だが
年収は600万しかないぞ
32名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:30:21.27 ID:tzDxyo+c0
.
※※※ 生中継放送中! ※※※ 生中継放送中! ※※※ 生中継放送中! ※※※

◎14:00〜 『 今こそ日韓断交を! 新春国民大行進 in 六本木 』  [在特会]

放送が何本か立っています。こちら ↓ ↓ ↓ から選んでお入り下さい。 (追い出されても大丈夫!)
http://live.nicovideo.jp/search/%E5%9C%A8%E7%89%B9%E4%BC%9A?kind=content&track=nicouni_search_keyword

◎16:30〜 『 頑張れ日本!全国行動委員会 大演説会 』  [田母神さん演説] ↓ ↓ ↓
http://live.nicovideo.jp/search/%E7%94%B0%E6%AF%8D%E7%A5%9E?kind=content&track=nicouni_search_keyword
.
33名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:31:01.36 ID:XioefxjM0
ま た メ イ ロ マ か
34名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:31:28.51 ID:AQJWWMVN0
誰かと思ったらめいろまのおばちゃんか
35名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:31:29.20 ID:w97/QEVz0
一度覚えたらもう無しじゃいられなくなる温水式トイレをなめてんの?
36名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:32:04.50 ID:cmNmlncu0
支配階級の代表と言えば、ケネディさん、もはや和食より
日本でおいしいフレンチやイタリアンを探す、スポーツもスキー
日本で欧米より良い物がすき、ゴーン社長もそうだな
37ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2014/01/18(土) 14:32:22.51 ID:ZeyavurD0
浮世絵はかつての日本の大衆娯楽。
寿司はファーストフード。
神社仏閣はかつての庶民の憩いの場。
茶は貴賎を問わぬ交流の場。

日本の底力は大衆娯楽を芸術の域にまで高める研鑽の心がけ。
そしてその価値を理解できる何も無き人々がその存在を支えてきた。

>>1のライターは表面的ではなく、その真髄を考察してから筆を執れ。
38名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:32:36.24 ID:OKgO/e2b0
うちには古武道や能の本と、AVとエロ本が共存してるが。
文化とはそういうものだ。
39名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:33:27.57 ID:Dtj0uYPs0
いいたいことは分かるが、温水式便座は効能もあるし、清潔だしハイレベルの人も気に入れば使うだろう?
なんで、そういうのもサブカル文化と混ぜるかな。なんか自分が気に入らないもの並べただけじゃないか、荒いぞ。
40名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:34:07.38 ID:7rlzhy8ti
下手くそな文章だな
41名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:34:13.80 ID:e60tqXh50
何が言いたいのかよくわからん
はっきりした数字が出てくるのは一件の店の値段だけだし
興味を持ったテーマがあるなら
漠然としたイメージを書くのではなくきちんと調査したデータを提示するべきじゃないのか?
42名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:34:38.39 ID:2gjtpCsQ0
ハイソ層をターゲットにしたものじゃないからな

子供達にはしかの因子を植え付ければいい、そうすれば20年後彼らが金を掴む頃に
「昔こういうものが流行ったよな、懐かしいな」で年間100万も使うような人間が何人も出てくるから

丁度食品関連が、欧米向けではなく東南アジアやアフリカ向けなんかに舵を切っているのと同じで
何かを掴んでしまえばいいのさ
43名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:34:47.45 ID:yOVIkNCzO
おまえらの読解力の無さときたら・・・
>>1は中国人へのビザ緩和は駄目だと言ってんでそ?
44名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:34:52.54 ID:p7CbqJeT0
確かに海外に自国のサブカルやアイドルの宣伝をするのは異常
45名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:35:36.92 ID:Y0lxWUwH0
悪文すぎて読みづらいプラス、
アップとダウンの市場規模を算出してないプラス
大衆向けではなく、サブカル=若者向けでこれから定着する将来性も見てないプラス
両者が共存できる可能性を考慮していない
などの理由から、このライターは意味不明の供述をしており、
オタクポリスたちは余罪があるとみてこの記事の信ぴょう性に対し更なる追及をする模様です
46名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:35:45.53 ID:OKgO/e2b0
>>37
今でもエロい浮世絵には破格の値段がついてるし、
歌舞伎なんて客観的に見てオカマの芸術だからな。
47名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:35:55.14 ID:l31dbWI50
若年層の心を掴むには最高だろ>サブカル
アイドルはどうかと思うけどなw
日本に興味を持って、教養と財力が許す層は高校生になったくらいから、
本格的な日本文化に”自発的に”アクセスし始める。
どこにもごり押しのない、理想ルートだよ。
48名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:36:09.65 ID:kCfgs/Eg0
その割にはCD売れてるのはAKBばかりで
映画の興行収入はアニメ映画ばかりですな
49名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:36:30.39 ID:DrdxBq1mO
もしかしてめいまろ?
50名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:37:01.85 ID:mFL4/cnu0
アイドルとかは国がかかわるな
恥ずかしいから、、、、
51名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:37:28.37 ID:w0tTWIsB0
ジジババの特徴
訳の分からない物、興味が無いもの=下らない、金にならない
52名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:37:57.24 ID:CoWLzPz80
んーサブカル好きがお金を使わないというのは完全に間違えていると思うけれどもねえ。
53名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:38:01.36 ID:2FMJ8j6M0
>>1
このおばちゃん何いってんの?
54名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:38:29.42 ID:DiF709gz0
秋元電通のために税金使って何が悪いんだよ(´・ω・`)
55名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:38:43.88 ID:yzF+O+HY0
アップマーケットwwwwwwww
ドバイにでも行けや
56名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:38:53.52 ID:hreJGTq00
> 彼らが愛するのは、職人や板前の技巧、繊細なサービス、伝統和食、着物、神社仏閣の静寂など、アップマーケット(裕福な
> 人々向けの文化)の文化なのです。

伝統和食が外人の受けが悪いことははっきりしたんじゃないのか?
57名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:39:21.20 ID:sZakQ5zD0
ロンドンの日本食レストランが儲かったからって、別に日本に税収が入る訳じゃないからな。
中国人か韓国人のやってる店も多いし。

単にサブカルが嫌いなだけじゃないのかね、このおばちゃんは。
58名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:40:36.91 ID:5Jo98WG00
西洋コンプの権化の谷本真由美かよ。
こいついつもこんな調子だから相手にしなくてもいい。
59名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:41:14.01 ID:dkcdfHdP0
>>AKB48、巨乳ロリアイドル、18禁の同人、プリキュア、初音ミクさん、コンビニで売っている変な物
喪女の嫉妬乙。
60名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:41:19.31 ID:z4dcbwGk0
谷本真由美(@May_Roma)

著書
「ノマドと社畜」
「日本が世界一貧しい国である件について」
「日本に殺されず幸せに生きる方法」
「キャリアポルノは人生の無駄だ」

納得
61名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:41:21.42 ID:eJ/eznti0
>>43
何を言ってるんだ、それだけじゃないだろ。
韓国と国交断絶すべきだとも言ってるのを忘れたらいかん。
62名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:41:46.39 ID:yXgkcoOS0
>>14
浮世絵って今の漫画みたいなもんだろ?

浮世絵の美人画=萌えキャラの等身大ポスター


北斎=ぬらぬら鉄棒=エロ漫画家だしw
63名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:41:47.98 ID:yzF+O+HY0
この論理ならパチンカスと競馬親父が日本のアップマーケット消費者になるのかな
64名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:42:23.09 ID:kzXXp3fn0
あのチャンネル桜からも批判されるクールジャパン
http://www.youtube.com/watch?v=9hDhNNkiv6A&list=PLubSbhcjV7IAxxPkfkTHFAtqgHw4ngRU4
65名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:42:53.78 ID:SSwX3AaE0
漫画で伝統文化扱ってるのも多いし、入り口としては間違ってないだろ
アニメだとそう多くないけど
66名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:43:25.85 ID:OKgO/e2b0
俺の知ってる忍者の末裔はアイドルイベントの司会とかして飯食ってるぞw
67名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:43:26.49 ID:Gdc0D7gm0
ボリュームの問題だよ。
大衆に訴える時期になっている。
クールジャパンはサブカルにともなって日本食などの日本文化も込みで
宣伝してるから問題なし。
68名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:43:44.34 ID:7G6WCi8/0
じゃあCD1000枚買えよwww
69名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:43:59.35 ID:gJk04YIj0
>>62
北斎は日本最初の触手プレイ絵師だしな
どう見てもサブカル
70名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:44:10.25 ID:tAUzz03qO
なんだめいろまか

とりあえず

死ね
71名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:44:14.22 ID:uny08oSPO
日流は幼稚すぎて深みがないから海外では全く相手にされない。
大成功した韓流の真似しても無駄なんだよ。アベはホントアホw
72名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:44:19.89 ID:mfLOV3BP0
空港で会うなりポケモンセンターに案内しろって言ってきたロシア人をお前は愚弄したことになる
73名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:44:24.42 ID:rKEcB4wJ0
今は高尚なものと思われている、歌舞伎も寿司も浮世絵も
江戸時代は庶民が楽しんでいたもの
74名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:44:28.92 ID:b3nXQL1uO
アニメやアイドル番組の放送よりオモチャやグッズが売れれば多少安くても利益になると思うが。コストはパッケージと少しの改変だけなんだし。
75名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:44:31.39 ID:A7ptLqYU0
日本に興味を持ってる人もアッパークラスの中では爪弾きの変わり者だけどな。
76ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2014/01/18(土) 14:44:56.63 ID:ZeyavurD0
>>46
・・・あまり元ネタは海外にバラさないほうがいいかも(w
能だって元は田舎での奉納の舞だったし、折り紙も貴族のお遊びが始まりらしい。
ゲームのバーチャファイター2はスミソニアン博物館に展示・保存されている。
将来的にはロンドン博物館に進撃の巨人が展示されていても私は驚かないぞ(w
77名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:45:00.24 ID:EhBHtHM+0
AKB48は日本のアイドルではありません
http://i.imgur.com/iWWIEjm.jpg
http://i.imgur.com/LrWowWP.jpg
http://i.imgur.com/I7zKLEj.jpg

AKBで韓国系メンバーが優遇される理由
http://mimizun.com/log/2ch/akb/1326905979/136

・AKBを制作する電通の元最高顧問、成田豊は韓国の天安市(チョナン市)出身
・テレビ東京「週刊AKB」のプロデューサーは在日韓国人の金 永振(電通P)
・AKBのコンサート舞台演出を担当しているのはユン・ヘソンという韓国人
・AKBプロデューサー秋元康は、イ・ビョンホンなど韓国タレントのイベントもプロデュース
・AKB専用劇場があるドンキホーテは在日韓国系企業。外国人不正献金で摘発されている
・AKBのスポンサーはパチンコ京楽。京楽は朝鮮系企業。パチンコ店の90%が朝鮮・韓国系
・人気投票1位、2位の大島優子と前田敦子はエステCMで韓国タレントのチャン・グンソクと共演
・19枚目シングルでセンターの内田眞由美は、実家が焼肉店。(焼肉業界の6割は在日系)
・SKE48の1番人気とされる松井玲奈が初主演する連ドラ監督は元在日韓国人3世の李 闘士男
・星野みちると大堀恵の事務所AZ-ENTERTAINMENTの業務内容は在日韓国人マネージメント
・大島麻衣は新大久保の韓国街でスカウトされAKB入り
・日テレ24時間テレビで指原莉乃をフィーチャーしたPVから本来あるはずの日の丸が削除される
・2009年6月、AKB48公式サイトから「よぼせよーーー」と韓国語メールがファンに誤送信
78名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:45:05.30 ID:M77s0Iyl0
「グローバルエリートはこんな物が好き」「支配階級は○○」
教えてやるよ、私は彼らと親しいからお前らが知らない事を知っている。

この言い方をする人の説はたいてい10年経つと大笑いの文章になっている。
79名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:45:25.07 ID:cx5cnxxc0
そんな高収入の層は国民のわずかだろうに
アメリカ文化が世界を席巻してるのはそんな層に受けるからなのか?
80名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:45:37.42 ID:CoWLzPz80
そもそもサブカルだとかメインカルチャーだとかのカテゴライズがどうなのかと。
米国はともかく日本にはなじまないと思うねえ。
どこからどこまでがサブでメインなんだよ。
81名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:45:50.87 ID:CMr1J4fGO
おされ〜で文化や芸術の香がする物を好む上流階級から、そんな階級制度くそくらえ!でサブカル文化大好きなハスに構えたパンキーな連中まで虜にする多種多様なものが、日本にはあるって事じゃないの?
まぁ、この人は上流が好む文化芸術こそが本道!と、頑なに思ってるようだけど。
82名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:46:41.59 ID:Gv+4lkf60
実に典型的な外人かぶれの日本まんこだな
83名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:47:01.77 ID:468vEGsu0
俺たちの貴重な税金が電通に流されてる、
安倍いい加減にしろよ。
84名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:47:18.40 ID:cmNmlncu0
神戸牛や伊勢海老を宣伝した方が、儲かるだろうし
焼きそば、餃子、もんじゃとか宣伝しても大した金額にならない
伊万里焼きとか、西陣織を買ってもらった方が、きもい人形より
経済効果はでかい
85名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:47:41.36 ID:yXgkcoOS0
>>76
1000年後にはどっかの博物館で
金剛力士像の横に「北斗の拳」のフィギアが展示されそうだなw
86名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:48:14.38 ID:J6cqNmKf0
要するに金を使わない貧乏人には税金投入するなと。
87名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:48:19.49 ID:LgfkLtDz0
>>1
> 服装などから判断する限り、その多くは、金融業、広告業、
> メディア、コンサルティング、ファッション関係者、
> もしくは自営業者です。

服装から、そこまで判るもんか?
88名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:48:35.15 ID:FjsN2+C10
言いたいことはわかるが、
普通に両方推しで良いんじゃね?
89名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:48:57.85 ID:gJk04YIj0
伝統芸能は伝統芸能で広めるべきだが、サブカルを明らかに下にみたり軽蔑するかのような記事は日本人としてどうなのよ
それだって多くの日本人に愛されてる文化なわけで、ロリ巨乳だの、温水トイレだの一面だけ見てバカにしたり恥ずかしいと思うようなら日本人やめちまえよ
90名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:49:06.82 ID:XEoe2ewf0
広告代理店が大喜びのクールジャパンですね。
どうせ末端のコンテンツ制作現場にはほとんど金がいかないのにw

経産省官僚の天下り先も増えますしね
91名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:49:27.99 ID:yzF+O+HY0
もずく酢やアン肝、納豆の和え物などで昼間から一杯やってる競馬親父は間違いなく日本のアッパークラス
92名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:49:45.13 ID:FJy5Gn3QP
中韓を骨抜きにするための対外工作費と思えば安い。という訳で日本は中国向けにAVを
利用すべき。
93名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:49:55.26 ID:ZsYyssSpO
アイドルグッズに10万円使う癖に、食事は吉野家天やかつやクラスの外国人を知ってる。
ちなみに食事に金をかけないのではない。
「美味いから」全品制覇してもなお通ってやがる。
94名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:50:02.61 ID:0TjHC7m10
> 支配階級
支那人やコリアンってほんと支配って言葉好きだな
日本人はこの言葉ほとんど使わないって知らないのかな
95名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:50:03.12 ID:dOciJaNQ0
マンガそのものがサブカルだった時代もあったし、
生魚自身が食べ物として認められなかった時代もあった(´・ω・`)
96名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:50:10.09 ID:qH8SNefz0
通好みの人たちにオススメなんて
国が大々的に広告したら興味薄れちゃうんじゃね?

それよりもっと広告にのせられやすい層が好む大衆的なものを選ばんとな
97名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:50:19.67 ID:KFiFm1nY0
「私が人脈持ってる人間だとわからないの!?」…吉本ばなな

もしも店長がもうちょっと頭がよかったら、私たちのちょっと異様な年齢層やルックスや話し方を見てすぐに、
みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っているということがわかるはずだ。
http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090808
98名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:50:30.31 ID:C6Cs6TFv0
>>1

なんだ めいろま の記事か。

西洋コンプレックスBBAはツイッターから出てくんな
99名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:50:32.67 ID:5AN64qUm0
>>1
この筆者のスノッブ趣味酷いな
サブカルの定義も間違っているし
100名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:50:45.86 ID:FPv2D+CW0
口実であって血税を如何に私物化するか政官財が狙いをつけた先なだけw
101名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:50:57.14 ID:IZH4HYDPP
銀座と秋葉原と
どちらが栄えているか
見ればわかるだろ
102名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:50:59.50 ID:C4090sVg0
>>1 両方やりゃいいじゃん。何が受けるかなんて予め分からんよ。

大体、市場規模としたら明らかに昼飯に10ユーロも使わない層の方が巨大だろ。
103名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:51:07.85 ID:u/0cJnHT0
>>2
>支配階級がサブカルを愛することはマレなのです。

そんなことなんでお前に分かるんだ
支配階級の人たちに統計学的に必要な人数アンケートとったのか?
あるならそのデータ出せ
104ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2014/01/18(土) 14:51:15.71 ID:ZeyavurD0
>>85
そういや、海洋堂が稼働する阿修羅像フィギュアとか作って売っていたな(w
オリエント工業や海洋堂が英国女王陛下から Sir. の称号を下賜されたらどうしよう(w
105名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:51:22.40 ID:d4Ijd2xsI
どっちかというと、自前でセールスできるオタクコンテンツ人気に便乗して、内輪受けしかしてない伝統コンテンツを売ろうとしてるんだがなあ
106名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:51:23.78 ID:wBKuZyI70
あ、そう?
大英博物館の近くのお好み焼きのお店ですら
結構なお値段だったけど外人ばっかりだったぞ?
お寿司で8000円なんて安すぎの中国人の店じゃね?
107名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:51:43.83 ID:qDVtZYx70
違法なのに外国人に生活保護の方が駄目
108名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:51:53.36 ID:CoWLzPz80
仮に伝統芸能=メインカルチャーと考えているならば、
その伝統芸能とされるものがサブカルであったことを知らないバカであるとしかいいようがない。

あまりメインだとかサブだとかのカテゴライズは日本の場合意味が無い。
109名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:52:20.38 ID:LgfkLtDz0
>>95
マンガそのものは、今でもサブカルじゃねーの??
110名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:52:25.21 ID:x1OvNm8z0
日本料理は料理屋じゃ無きゃ食えない。
一流料亭なんて一見さんお断りのところも多い
そして何より問題なのがそこに行かなきゃ食えない。

アニメみたいに自宅でもどこでも消費できるもんじゃない
アニメ、マンガばかりがクールジャパンではないというのはわかるが、それ以外に海外の家庭に進出できる日本文化はあるのか?
111名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:52:53.40 ID:NCCHdM/y0
別にサブカルが悪いんじゃないけど、官僚主導でやることは大体失敗する。
スーパーマリオだって海外で人気だけど、民間会社がつくったもので官僚は関わってない。
112名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:53:20.59 ID:BwbmCwDZ0
アイドルやアニメを宣伝するのはいいけどさ、
そっちが日本のメインイメージとして定着するのは恥ずかしい。
あくまでもハイカルチャーイメージがしっかり定着していてくれないとな。
113名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:53:29.31 ID:nWirKfw70
民主主義において、数は力。
下を味方につければ、自動的に有利になる。
114名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:53:31.77 ID:QcURiV6n0
海外で日本の萌えアニメに嵌ってる外人ってかなりの変わり者というか
早い話社会からドロップアウトしたルーザーが大半だからな 基本的に金持ってないから
日本人はそこターゲットにしても殆んど儲からないという 
115名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:53:47.95 ID:cuNcCLWN0
>>103
と言うか
支配者の愛するものが文化の本流になる
てだけの話
このてん、日本の支配者は伝統的に下手くそではある。
116名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:53:48.98 ID:KLtIDQlX0
筆者は貧乏な家に育ったんだね
117名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:54:20.01 ID:bURjaTvR0
>>30
なんでアイドルに税金を使う前提なんだよ
118名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:54:49.04 ID:EpUgmyra0
>>37の考え方に同意。

ただ…

この筆者に、よく考えて筆を執らせても無駄と思う。
させるべき事は…欧州なんぞに居させずに
日本の片田舎で農作業でもさせた方が良いという事。
海外で、したり顔で日本文化を語らせなぞ…国益に反するわ。
119名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:55:41.77 ID:wBKuZyI70
>>116
それは思った、育ちが良くないというかひがみ根性すごいなって
海外暮らしで外人からも日本人からも嫌われるタイプ
120名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:56:37.80 ID:KTYycYCg0
そりゃサブカル好きは3万あったらランチじゃなくサブカルの方に突っ込んじゃうから
高級料理屋に食べに行かないってだけで
かなり消費活動はしてると思うぞ?
121名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:56:46.51 ID:b16P4aRf0
人によって趣味、嗜好は有るだろうが
すべては文化
差別は良くない

押し付け的な宣伝は確かに良くないとは思うが
122名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:56:58.38 ID:QcURiV6n0
別に政府が宣伝しなくてもポケモンとかマリオみたいな非キモオタ向け
コンテンツは売れてるから余計な事しないで良い
123名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:57:07.28 ID:XEoe2ewf0
イギリスに住んでたときに近くのケバブ屋の店員たち
(ブラジル人やトルコ人やインド人)と仲良くなって
一緒に飲みにいったことがある。そのときに日本の印象をきいたら
以下の言葉が多かった。

・ニンテンドー
・ニンジャ
124名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:57:55.43 ID:5AN64qUm0
>>111
現代は政府の失敗を重く見る風潮が強いけど、
3DCGに押されて市場そのものが吹き飛んだ特撮は
官主導で保存しないと文化と技術を丸ごと失うと思うけどな
125名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:57:57.32 ID:wuOlmvzO0
>>1
めいろまがそういう高級日本料理の店に出入りしているとは誰も思わんだろ。
記事の内容は、まあ実際そうだよとしか言いようが無いが
「禅に興味がある人にちがいない」みたいな下りはかなり眉唾
何より金融関係者にノーブルな人物像の幻想を抱いてるところが脳内レストランでの情景臭いw
全体的にも、英国駐在経験のある人のブログで見かけた内容ソックリで萎える
126名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:59:40.80 ID:k3JkFcEEO
>>122
マリオは兎も角、ポケモンは悪鬼羅刹、魑魅魍魎の蠢く地獄だぞ。
127名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:00:00.98 ID:u/0cJnHT0
>>115
嫌だから、支配階級がサブカルを好むのがマレだって筆者は主張してるけど、なんでこの人にそんなこと分かるのって話
そのデータはどっかにあるの?
128名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:00:20.64 ID:BMzh7G6A0
とりあえず、>>1の人の判断基準が、「ランチにいくら使うか」という実にくだらないものであることがわかったw
129名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:00:59.19 ID:A7ptLqYU0
そのうち、後継者がいない廃れきった武家茶道の流派がヲタに乗っ取られて、
茶室で萌フィギュアや萌絵を仲間内でこっそり鑑賞する流派とか出てきそう。
130名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:01:00.68 ID:DLwDnm+u0
メディアや金融など、日本の経済にも強い影響を及ぼす業界に携わっており、日本と商売する事もある人々が愛するのは、
ドンキ、プリン頭のヤンキー、AKB48、巨乳ロリアイドル、18禁の同人、温水式便所、牛丼屋、プリキュア、初音ミクさん、
131ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2014/01/18(土) 15:01:01.68 ID:ZeyavurD0
>>118
ああ、たしかに本文を全部読んでも食事の値段以外の数字が出てこないライターだし、
日本文化を語らせるより、海外の目が届かないところに幽閉したほうが良さそうだね。
132名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:01:02.37 ID:wBKuZyI70
ま、取りあえずランチで頑張って行ってみたのかもしれないけど
高級店なら飛び込みで行って他の客のメニューじろじろ見てんなよ
不躾な猿としか思えないでしょ
133名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:01:03.94 ID:vcICV9PuO
総選挙の際に自民党が電通にたのんで選挙で大勝したお礼に
税金が表の金としてストレートに流れる様にクールジャパンという公共事業を電通に丸投げしただけ。
134名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:03:07.54 ID:3Fye9XfN0
都税だけど、警視庁のムダ遣いも目に余るものがあるよな
電車に警察官募集のペイントを4千万もかけてやったり
バスに白バイ書かせたり、ドブネズミの現業職雇ったり
135名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:03:43.17 ID:gJk04YIj0
だいたい支配者層が好むようなよそいきの日本ばかり宣伝してそれが日本のためになるのか?長続きすんのか?
日本人でも滅多に口にしない割烹料理が日本のメインストリーム?
禅や侍とか神秘性とか、今や明らかに文化の主流から外れてるだろうに、そんな日本人にあまり馴染のないものを海外に押し付けて、これが日本でございとか
一昔前に、外人が日本人といえばちょんまげ、着物とか勘違いしてたのを助長するだろだろ
136ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2014/01/18(土) 15:03:59.00 ID:ZeyavurD0
>>129
柳生プリキュア流とか、橘ポケモン流とか出てくるの?
愛で方にも流派があって、フィギュアの飾り方に違いが出てくるとか。
137名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:04:24.41 ID:Tk5eyWpW0
> この人達がどこでもずく酢を覚えたのか知りませんが、食べ方や会話を観察する限り、客の多くは常連で、日本食通のようで
> ありました。

お安くないお店で何してんの
138名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:04:53.12 ID:XQXijwGj0
>支配階級が…
>お金を落とさない人々や、政治経済に影響力がない人々が…

上から目線は韓国の国技級

>児童買春と間違われるアイドルの宣伝…
>嘲笑される温水便所の宣伝

偏見に満ち満ちてるな
139名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:05:20.76 ID:cmNmlncu0
金持ちはレクサスもグランドセイコーもすでに持ってるもんな
あとは体験が欲しいだろう、日本だけの、アイヌや琉球の活用は
かなり効果的だろう、世界を回ってる人に清水寺はもう十分な感じ
青森の巨大縄文遺跡もいいし、恐竜の化石の出た場所とかも客が取れる
140名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:05:23.26 ID:EhBHtHM+0
「クール・ジャパン」名目でAKB48を宣伝か グッズ売り場、バスなどで露出過剰とも
http://moneyzine.jp/article/detail/202301

AKB48が「税金を使って海外で宣伝している」と物議
http://news.livedoor.com/article/detail/6296214/

AKBが税金で宣伝してる?クール・ジャパンに非難殺到
http://www.tanteifile.com/watch/2012/02/20_01/index.html

クールジャパンと称して俺たちの税金がAKBの宣伝に使われてる件
http://blog.livedoor.jp/livegems7799/archives/3855729.html

文化庁の協力によりAKB48がアメリカ ワシントンでコン サート【全米桜祭り】【また税金か】
http://blog.livedoor.jp/livegems7799/archives/3895975.html

歌やダンスが下手なAKBを海外に宣伝する日本の文化庁のレベルは一体どうなっているのか
http://actorsnext.blog137.fc2.com/blog-entry-57.html
141名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:06:29.43 ID:XEoe2ewf0
>>133
自民党が一番金払ってる広告代理店は電通なのに、
なぜか2ちゃんねるでは真逆のイメージを持たれてるんだよなあ。
前の安倍政権で政府のタウンミーティングを丸投げされてたのも
電通だしね。たぶん今も似たような状況なんだろうけど。
142名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:06:39.52 ID:LgfkLtDz0
>>123
知り合いの外国人(日本在住)に
聞いた限りで、日本に来て一番驚いたのは
穴の開いた硬貨だと言ってた。

ちょっとなるほどとオモタ
143名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:06:57.38 ID:pyTpByH10
金額×人数
144名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:07:12.21 ID:dXqptJiH0
この人のコラムは毎回面白いけどな
大のヘヴィメタ好きらしいし、サブカルへの理解が無いとは思わないが
ネトウヨを敵視してるから、2ちゃんじゃ受けが悪いのかな
145名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:07:57.35 ID:JvZHqHOh0
クールジャパンは日本の凋落を物語ってる
146ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2014/01/18(土) 15:08:43.24 ID:ZeyavurD0
>>142
鋳造過程で材料の節約になるし、昔は穴に紐を通して持ち歩いていた。
だから落とせばすぐにわかるし、いざとなれば振り回して武器にもなる(かも?)
147名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:08:56.68 ID:cx5cnxxc0
文化を広めるならまずガキを狙え
148名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:09:35.22 ID:Jn1UmtPE0
>>141デンツーは民主でしょ、成田豊氏の置き土産でこまってんじゃんか、左よりすぎるわ、しばき隊がどうたらこうたらまでいわれてるし
149名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:09:45.28 ID:Vu0pbsR20
私の嫌いなものを認めない
というだけの記事
150名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:09:51.75 ID:rKEcB4wJ0
温水式便所って、ウォッシュレットのことか?
むしろあれを設置していないような料理屋は、上級とはいえないと思うが
151名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:10:11.80 ID:GJWkGwOZ0
ババアの愚痴
152名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:10:29.76 ID:IK6vPAYu0
そんなことわかりきってる
経済におけるコンテンツ事業が占める割合は恐ろしく低く
アメリカには太刀打ち出来ない
ぶっちゃけ無くなってもそこまで痛くない
事実TTPでコンテンツ産業が壊滅することを承知した上で
アメリカの意向に全面同意するという条件を取り付けて
日本は聖域を守ろうとしている
ようは下らないものをさも高いように見せて
交渉の道具として使っている
153名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:10:49.45 ID:9DTCd0ey0
ハイソサエティの住人に宣伝すると、ステータスが下がっちゃうからな。
154名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:10:59.79 ID:lGg1g+fJ0
アニオタって水樹奈々のコンサート物販で尿漏らしながら並ぶんでしょ?

凄いね!
155名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:11:52.73 ID:Yp5mK6gD0
要するに甘糟りり子みたいなおばさんてわけか
156名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:12:37.86 ID:x2qj2/xU0
政府の人間がオタク揃いだから仕方がない
157名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:12:40.03 ID:wuOlmvzO0
>>1の記事書いてるめいろまのTwitter見れば分かるけど
ロンドン在住で現地の白人と結婚してるはずなのに
現地情報一切無し、日本人に異常な数のつぶやきをして日本叩き
しかも興味の対象やRTしてる内容が、
まさに日本のアニヲタやアイドルヲタが見ているサイトの傾向と重複しまくりなんだよねw・・・

>>1だけ読むと、まるで日本文化全てに通じてるかのような書きっぷりだけど
そういう日本のちゃんとした家庭で身に付く知識がてんで無い事を
たびたびネットで晒しては炎上してる人だからなあw
158名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:12:43.23 ID:XEoe2ewf0
>>148
自民党も民主党も、どっちも電通と博報堂とその他を利用している。
どこか一つだけを利用しているのではない。受注額でいえば
自民党は電通を一番利用しているってこと。
159名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:13:01.81 ID:3snyKzUSO
海外の日本料理やで日本食食べると日本に金はいんの?材料日本から買ってるの?
160イモー虫:2014/01/18(土) 15:15:08.96 ID:oSfyKOyxO
下痢内閣は完全に右翼の皮を被った左翼なのに

■ブラック企業が大好きな詐欺政党(自民)粛正材料
・従軍慰安婦の強制連行を認めて謝罪
・韓国人の日本への入国ビザ恒久免除
・在日朝鮮人に特別永住許可を付与
・民営賭博場パチンコの黙認
・韓国の国連加盟の後押し
・外国人指紋押捺制度撤廃
・外国籍への生活保護支給許可
・外国籍の地方公務員採用許可
・韓国への通貨スワップ協定締結
・英霊が眠る靖国神社への不参拝
・教科書検定の近隣諸国条項の規定作成
・北朝鮮に対して頼まれてもいない米の支援
・大学入試センター試験の外国語科目へ韓国語の導入
・破綻した朝銀への1兆3600億円もの公的資金投入
・セガサミーやウジテレビなどの在日勢力と組んでカジノ利権
・韓国発祥のLINEに官邸の公式アカウントを作成し情報発信
・韓国に武力で奪われた竹島領有権の国際司法裁判所への単独提訴拒否
・武器輸出三原則という自縄自縛のルールを作り上げ国防と国益に大きな害を与えた
・漁業協定で台湾に譲歩して尖閣諸島への船止まりの建設や公務員常駐を無しにした
■自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
161157:2014/01/18(土) 15:16:26.56 ID:wuOlmvzO0
>>157訂正
×日本人に異常な数のつぶやきをして日本叩き
○日本時間に異常な数のつぶやきをして日本叩き
162名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:16:40.00 ID:lmbcpf/k0
> 海外では嘲笑される温水便所

なんで嘲笑?
163名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:17:13.93 ID:Ox3omJq90
ひとつの意見としては、とてもとても面白かった。
多くの人に、いちど読んでみてもらいたいコラムだ。
164名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:17:39.23 ID:+vi3oyqZ0
ありのままの日本を見せりゃいいんだよ
伝統を守るのも先端技術もアニメやマンガもいっしょくたなのが面白がられるんならそれでいーじゃねーか
観光客向けに整理されてパッケージングされた文化を見せられたら逆にしらけちまうだろ
165名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:19:01.44 ID:CGLUqDRW0
お金持ちは何が好きなん?
166相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2014/01/18(土) 15:19:16.22 ID:bPMACzeD0
3万のランチって、どんなもんが出てくるんだ?
167名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:19:33.95 ID:jMJMEEKP0
文化事業なんて中流階級以下を相手にするものだろ 批判が的外れ
168名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:20:02.69 ID:dODgF8B1P
インドネシアでのJKT48の活躍知ったら、こんな考え改まると思う。
スポンサーに大量の日本企業も付いて、ものすごく活躍してるよ。
ポカリスエットなんか、JKTのCMでかなり販売量増やしてるし、日本語の
単語もネットで氾濫してる。
最近も北海道や沖縄の依頼で、メンバーがインドネシアで観光誘致の
活動もしている。
169名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:20:07.54 ID:zmY3PvjM0
財布と相談しながら、日本の文化を愉しめばいい。
170名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:20:30.71 ID:HUboUok40
>ランチに一人当たり1万円〜3万円
        ∧,,,∧
       <゙;;`∀´>   ウェーハッハっ!
          (#;∪∪  ウリナラには安いものニダ!
       ~と;;__);_)


           _____
          /;;;;:::::::::::::::::/
         ‖;;;;;;;;;;;;,   ∧_.,.,
          | ̄\;;;;;;;;;;; <゙*;; ;;;>   さてと・・・
          |   | ̄ ̄ と;; #;;;|   そろそろランチの時間ニダ
          |   | ;;,,,  |;; ;;#|~
          |   | ;;,,,  U"lL
171名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:20:32.46 ID:bUaeFfbB0
いいとこ突いてるけど問題の提示の仕方が悪いな
アニメ漫画のせいにすんな
電通との真っ黒な繋がりに疑問を呈する形なら賛同されたのに
172名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:22:21.09 ID:pa0Wkwjd0
サブカルを耕すのは必要
メイン志向とか高級志向の奴はただ単に他を知らなかったり浅かったりファッション感覚なだけってことも
外人が京都にばかり集まるのは無知が多い証拠
外人観光客倍増とかになればサブから高級が生まれてくるよ
173名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:22:36.31 ID:7oGVDKqj0
支配階級うんたんかんたんとか、完全にイギリス被れになってるおばさんじゃないの。
174名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:23:08.23 ID:KBodDCgK0
支配階級がサブカルを愛することはマレなのです。

だからハリウッドやブロードウェイやジャズやロックに産業としての意味、経済的有効性は全はありませんでした キリッ 谷本 真由美(たにもと・まゆみ)
175名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:23:10.14 ID:k3JkFcEEO
>>166
基本的に素材の値段が上がるだけだから
相当いい味覚してないと\5000程度のコースと比べても分からんと思うぞ。
176名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:25:50.69 ID:k3JkFcEEO
しかし、一度でいいからサーヤの私室を家捜ししてみたいw
177名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:26:18.92 ID:v5R4Jx9Y0
プリン頭
178名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:28:30.48 ID:r53ut4FQ0
今時茶髪のプリンなんているの?
青色の髪した女ならネットでときどき見かけるけど。
179名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:29:59.78 ID:3CfFBZbOP
寿司って元々ジャンクフードだったのでは?
180名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:30:41.37 ID:vdRZ5VNMP
なんで記事に入ってないか意味不明だが、サブカルチャー的なもので
ダントツに売れているのはゲームだろ。
何かとあればミク出すのはなんなんだろうな。
181名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:31:21.55 ID:WHAhxYfd0
1,000万円の商品を愛好する人間10人よりも、1,000円の商品を愛好する人間10万人のほうが経済波及効果は大きい筈だが?
確かそれが経済ではなかったかな?
182名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:32:44.57 ID:r53ut4FQ0
>>179
まあそうだな。
たこ焼やコンビニおでんみたいな庶民的な存在だったのがいつの間にか高級料理になってしまったな。
183名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:33:52.61 ID:fgqtVViA0
>メディアや金融など、日本の経済にも強い影響を及ぼす業界に携わっており、日本と商売する事もある人々が愛するのは、
>ドンキ、プリン頭のヤンキー、AKB48、巨乳ロリアイドル、18禁の同人、温水式便所、牛丼屋、プリキュア、初音ミクさん、
>味付けの濃いジャンクな日本料理、コンビニで売っている変な物、ではありません。

サブカル好きですけど、上記に書いてあるものはほとんど嫌いです
もうちょっとイメージ良い物を例に出せないもんですかねw
184イモー虫:2014/01/18(土) 15:36:15.66 ID:oSfyKOyxO
AKBなど(クールジャパンのメンバーに秋元康がいるので)に血税を500億も投じる下痢内閣が右翼なわけがない

そもそもTPPに参加する時点でwww
185名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:36:41.34 ID:w4URwivJ0
こんなのネットで配信しろよ、払った税金返してくれ。
186名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:43:03.12 ID:g76gCaG60
人種差別が好きでケチなイギリス人はノーサンキュー
187名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:43:21.42 ID:3CfFBZbOP
>>182
ジャンクなカルチャーでも時を重ねて受け入れられて改良されれば高級なものになり得るのに、その下々をばっさり切り捨てろって論調はどうかと思うな、これ。
学生は金稼がないから大学に投資するのはおかしいとか新入社員が足手まといだから研修とか無駄って言ってるいたいで。
188名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:43:28.25 ID:r53ut4FQ0
へ〜・・・天ぷらまで高級料理になりつつあるんだ?


日本の元禄の良いところは、庶民も殿様(笑)も、そうした食事を平等に口にできたところにある。
フランス料理のように勝手に自惚れたシェフの自己誇大妄想を炸裂させて、さして美味しくもない
冷めた脂でギトギトした小さなムニエルを得意気に大皿に盛り付けて出してきてドヤ顔して蘊蓄をたれて貰ってもな。

料理人の努力は客から見えないところでするもので、客は料理人の努力と優しさを料理から察知し感激するのが日本料理だよ。
189名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:43:36.48 ID:W7MAO3mX0
金を使う層と火をつける層が違うこともわからないコンサルタントに仕事あるんだ?
190名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:43:57.35 ID:ymHocABLO
初音ミク「さん」付けしてるから許す
191名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:48:43.30 ID:HWs6W1VBP
これってさ
安倍とかいうゴミがオトモダチの秋元やすし?AKBの
あいつに便宜図って儲けさせてキックバックとか性接待でクソ議員とかにあてがったり
真剣にアニメとか漫画とか作品をつくりたいっていう若手には何の恩恵もないどころか
糞役人どもがちょっかいだしてきて最悪だよ

クールジャパン(笑 
美しい日本(笑
日本を取り戻す(笑

知恵遅れで自尊心だけ強いのクソボンが権力もつとこうなんだよね
192名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:49:23.21 ID:F6TH+kL60
金持ちの妾になるコツ教室?
193名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:52:48.48 ID:HS2DKay30
メイロマかよwww
メイロマの名前知らなかったおれがモグリだった
本当に上昇志向ばかり強い残念な子だ
頭は良いはずなのに…
194名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:53:16.84 ID:8RBbw3tU0
クールジャパン宣伝するなってのは同意だけど、支配階級の人たちがどうとか大丈夫かこの人w
大衆日本食の天ぷらや牛丼に3万とかボラれてる情弱な人たちが、支配階級とか、これからもイギリスは安泰ですね(笑)
195名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:53:34.89 ID:cV0ce1WN0
一度で理解できない文章だな
二度読む気もしないし
196名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:55:03.04 ID:r53ut4FQ0
AKBに勝手に税金使うのには反対だがな。
あれは日本のサブカル未満のブツ。

外人が金を落とさないって当たり前だし。
女子生徒と握手するための握手券とCDが抱き合わせ販売されてるだけ。
197名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:55:34.81 ID:Cq/BvfJ40
言いたいことはまあわかる、が・・・

5000万の領収書がなかったために、50億の都知事選挙をするバカジャップになにを行っても無駄だろw

>>我が国は既に借金を大量に抱えています。血税無駄使いは許されません。 

選挙ヤメロってコラム描いてよw 都知事選が今一番無駄なものだwww
198名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:55:44.43 ID:+fONY5tg0
ロンドンのシティ勤務のテレビ局の正社員と株屋の金融トレーダーは昼飯に毎回2万も使えるぜという記事だが、なにが言いたいのかな?
199 ◆ZhAc8rvphI :2014/01/18(土) 15:56:01.59 ID:MzQ/YDct0
最近の金持ちはいい年してろくな金の使い方を知らない奴が多すぎる。
金数えてひけらかすことしか眼中に無いし
金にがめついくせに投資に臆病だから売れるものにしか金出さないし
社会を育てる意識が無いから先端文化を創造する原動力になれない。

知的最先端のサブカルの世界では完全に後手だしイノベータ理論のラガードだわ
200名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:01:32.44 ID:3RWEgOxw0
だからといって、日本人ですら最近ろくに食えないような
料理を売りにしたところでなぁ

そもそも、そういう料理にかけてる食材は、輸入ばっかりなんだぜ?
それを日本の商社がゴニョゴニョして、日本人は高級食材をファミレスで
気軽に味わってる。世界の多くの国が生ごみみたいなものを食ってるのにだ。
ドヤ顔で世界にアピールなんてできるかよ。
食い物に関係ない、アニメとかのほうがリスクが少なくて楽なんだよ。
201名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:03:02.14 ID:W7MAO3mX0
>>199
金があっても働かなければニートという弐級市民扱いの国では無理な話だ
世間の目で高卒すぐの若者しか大学に行けない国では伊能忠敬の再来もない
202名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:04:57.92 ID:+fONY5tg0
お寿司 天ぷら 納豆 もずく酢 アン肝 で3万払うのか おまけに不味そう
203名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:07:30.81 ID:dPPUTx1T0
>>1
ごもっとも
しかし金持ちが日本にカネを落としに遊びに来る訳でもないので大衆狙いは間違っちゃいない
ただサブカルは知名度だけ高くて結果が出たように見えやすいくせに
外人が落とすカネのトータル量は少ないというのも事実
何かもっと効果的な投資先がありゃ良いんだがね
204名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:09:15.80 ID:Gp+ZTtJwP
海外で親日の若者を作ることは悪いことじゃないぜ
205名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:09:37.81 ID:QzCX3/0R0
スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」

株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q 福島では多くの子どもたちが内部被爆しています。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる疫病に無防備になり、福島に近づくほどリスクは高まります。

飛鳥昭雄
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。」
206名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:10:11.64 ID:GJw/PKqT0
>>1
利益を考えた場合に、一万円のものを一人に売るのと、
1000円のものを100人に売るのではどちらが利益になるか?

とか、もう少し考えてみればいいよ。
それに、そもそも区別する必要もない。
純粋に日本の文化に興味を持ってもらえれば幸い。
207名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:10:54.84 ID:RifuZWj0i
>>8
ここまであからさまな左右対称っっw
208名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:16:26.25 ID:rZtjwmAFO
>>1
本質はそこじゃねえよ

日本は未完成だいすき、完成したとたん興味をなくす文化
昔だれかがいった「手段のために結果があるんだ」まさにこれ
209名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:19:08.83 ID:nNRSz9Rf0
日本に来るとアキバやメイド喫茶に行く外国人が多い現実
そしてそれを支えてるのがアニメを中心とするオタク文化
体面として和食、神社仏閣などのメイン文化も充実してるし何が問題なんだが
210名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:21:25.08 ID:PrbUngNaP
酷く主観的な何の取材もしてないような妄想文章だなwww 

ロンドン電波事情とは、ロンドン在住のこの女の電波っぷりか?w
211名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:24:02.23 ID:Ks2P0Kgo0
クールって、死語なんだが…。
212名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:31:46.19 ID:g6Gq5W0pO
温水トイレが笑われてるとか初耳なんだが、さも常識のようにほざくんだな
213名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:32:50.74 ID:IAyEkY67O
コンビニで売ってる変なものってなに?
なんか変なものコンビニで売ってたっけ?
214名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:35:05.43 ID:wVL8hDb6O
映画もサブカルだが、支配階級で一度も映画観た事無いという人はいないだろう。

「クールジャパン」も映画(「攻殻機動隊」や「AKIRA」)から始まり、
宮崎駿作品や北野武作品などに繋がっている。

最初の「攻殻機動隊」「AKIRA」はアニメ映画だが、
今政府や自治体が勘違いしてるような「萌え系」のアニメではない。
日本語では「オシャレ系(オサレ)アニメ」と言い、
これが英語だと「クール」になったわけだ。

つまり、「クールジャパン」を「カッコイイ日本」と直訳するから、
「日本はカッコイイ」「日本で流行ってるのものなら何でもカッコイイ」
という盛大な勘違いを生んでしまったのではないだろうか。
「オシャレ系の日本」と意訳すれば、
どういうものを推すべきなのかがはっきりするはずだ。

ちなみに、今挙げた中で北野武作品はアニメではないが、
「北野ブルー」と言われる色彩感覚が特徴の一つで、
「オシャレ」である事には違いない。
215名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:59:21.70 ID:ueZ7fs/M0
ロンドンのシティで働く上流階級には、初音ミクみたいのは受けないわな。
シアトルとかミュンヘンなら日本を超えるレベルのオタクが生息してそうだけど。
216イモー虫:2014/01/18(土) 17:01:05.16 ID:oSfyKOyxO
>>197
クールジャパンには500億も使われるんですけどねwww
217名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:03:56.37 ID:kDeJh+/p0
確かにアイドルはねえわ
218名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:06:39.36 ID:rDSIzBNR0
ぶっちゃけ表に出した時点でサブカルじゃないとは思ってた
219名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:15:48.48 ID:of+ngc430
>>215
ニコニコで日本語ペラペラの二十歳のアメリカ人がMMDならぬMMPというのを作って
動画をあげてたな。
220香具師A@おだいじに:2014/01/18(土) 17:15:58.18 ID:QyMiSu390
いわゆるクール・ジャパンに血税など使っていません
ほんの僅かの金額です 莫大に使っている計画は
原子力関係・核開発に20兆円以上つかっています
そのおかげで 45dのプルトニュームを保有しています
いつでも 原爆は作れます 一週間以内にイプシロンロケット搭載用に
プルトニューム型原爆ミサイルを いつでも作れます
221名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:18:01.36 ID:jn4jB4Xb0
外国でAKB(笑)のキモいバスが走ってるんだっけ
日本の恥だな
222名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:18:18.83 ID:pvz6CnmN0
「クール・ジャパンはクール・ブリタニアをモデルにしている」

これが一向に広まらない。「自分でクールってwww」と叩くのにみんな熱心。
しからない
223名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:24:17.00 ID:xRvAKt2C0
会計監査してみたら
ゴッソリ資金が還流されて、、、

とかなんだろうな
学校でダンス必修辺りでピンと来たよ
安倍さんの政治の癖なんだろう
その後akbやら癒着目茶苦茶だから
224名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:27:35.26 ID:CdIOtIal0
アニメ輸出は結構大きい産業
外国のアニメは表現規制ひどいから輸入したものは規制甘くなるからそれ流すしかないんだと・・・
225名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:29:41.79 ID:xRvAKt2C0
漫画アニメ等も国とは関係ないところで自由にやらせておけば良いんだよ
補助金目当てで描かれた漫画など吐き気がする
どうせファシズム礼賛とかだろう
サブカルがしゃしゃり出て来るような不安定な国では困るんだよ
票が欲しいからと税金で囲い込む様なことは邪道なんだよ
226名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:29.83 ID:yfgThCgQP
ポケモン 4兆円(2013年3月末現在)
ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年〜1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)

ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5

フランス人は日本のポップカルチャーが好き
http://obatasensei.sakura.ne.jp/fransenoanimemangajijou.html

JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮
http://animeanime.jp/article/2012/05/20/10224.html

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/31/news070.html

中国の日本コンテンツファンは「2億8000万人」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130728-00000015-rcdc-cn
中国の若者の心に残るアニメ、日本の作品が人気―中国メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/7844461/
中国の日本語学習者数が世界一に、日本アニメ好きが主因―中国メディア


【日韓】マンガ「進撃の巨人」、韓国で異例の大ブーム&社会現象化のワケと裏側 韓国では日曜午後11時半に放送 [08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376725213/
227名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:36:48.80 ID:W6U1w7O6P
なぜに憶測だけでそこまで悪意に満ちられるんだw
228名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:24.01 ID:QIWlmOUz0
でもマジでコンテンツって大事だと思うんだよね
JKTってAKBのインドネシア版がインドネシアで社会現象になっていて
日本企業の宣伝の役に立っているんだよ
http://youtube.com/watch?v=pB448HPvmdU

JKT48がインドネシアの日本車展示会でミニライブをやったら大変なことに
http://pbs.twimg.com/media/BaURicvCYAE482y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BaUPyShCcAE33ON.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BaUxEJ4CAAES_he.jpg


JKT48の恐ろしい人気を動画でどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=tqV8j7Zaj04

インドネシアのモーターショーでのミニライブの模様です
229名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:37:30.99 ID:n8QIzg7g0
日本はイギリスの失敗事例を真似して失敗するのが好き
クール・ジャパンも景気回復初期の消費税増税も
実に間抜け
230名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:41:00.49 ID:PVNEi3Rp0
何故かって?当然だろ、役人どもは当たり障りのないところでカビのように繁殖して
国民から税を吸い上げる、それが本文だから、保身以外に何があろう
231名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:52:27.13 ID:xRvAKt2C0
寧ろ底辺アニメーターの月給16000円とかを
10-15倍にして生活安定させるとかの方が
税金を使う仕事としては余程真っ当で評価できるだろ
232名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:55:01.07 ID:xRvAKt2C0
つまり生活保護の適用ってことな
233名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:59:34.01 ID:/BU3Pkks0
そういう人は忙しくてわざわざ日本までこない。
234名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:02:38.83 ID:IL3YvnC40
昨日もお遍路さんの案内本を自費で英語で外国人向けに出版してくれる外国人がテレビに出てた
こういう人にこそお金出してあげて協力してもらうべきだ
235名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:07:36.34 ID:RqKcFSyE0
そりゃあある程度大人のお金持ちはサブカルチャーをあまり好まないだろうね。
この人は来日する外国人のみに焦点を当ててる。
日本から海外の若者向けに輸出する文化としてはサブカルチャーは有効だと思うよ。
236イモー虫:2014/01/18(土) 18:14:14.71 ID:oSfyKOyxO
AVを輸出したほうが絶対にいいと思う
237名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:15:15.40 ID:xRvAKt2C0
何やったって安倍の不見識が世界で大ブーイングなんだから逆効果税金の無駄遣い
結論安倍は今すぐ辞めろ
238名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:24:13.94 ID:ImzJGSwR0
外国の金持ってる層は、AKBやアニメをガン無視だけど、
じゃあ何でこんなに金かけてるんだぜ?
239名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 18:25:13.47 ID:XYEsaOEX0
>>1 バカだから掛け算ができないんだな。

超高単価*極少数 <<< 超低単価*極多数

筆者の言うような理屈なら、過去もっと早くGM,フォード、フィアットはつぶれ、トヨタもさえず、ロールスロイスが航空機エンジンなど造らないで
ジャガーも身売りせずにウハウハだよw
240名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:10:55.18 ID:z4dcbwGk0
いやサブカルに使われてる血税なんてごく僅かな割合だろう
241名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:02:25.13 ID:tTIMP7SF0
ああ、またツイッター芸人じゃないか。
なんでこう、成功した女性ってツイッター芸人になって
日本を叩くんだろうね…前の人工知能のやつといい…

まーこの人の場合、古くからの伝統に敬意を持つところまではいいにしても、
それだけってのが浅いね。古いもの大事にしますはある意味、女らしいか。
しかし、昔ながらの文化とかが、町人文化として花開いたりしたこととか無視なんだろうな。
文化への敬意、ゼロ。コンサルっていっても口だけ達者の部類かね。つーかもろ、官僚思考だね。

…しかも、言ってること、階級差別だし。ダウンマーケット、大衆文化の何が悪い?
242名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:22:10.26 ID:AergcjIm0
海外だろうがオタク(やナード)はむしろ金落とす部類じゃなかろうか。

つーか、大衆向けの市場とったとこが勝つの、
映画でいえばハリウッド、IT系ハードなら中韓勢見とけば明らかだろ。
243名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:38:03.38 ID:3CfFBZbOP
>>233
だから日本に来なくても金に繋がる商売しようって話なんだろう。
244名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:43:06.74 ID:6JUjG7K00
私も前から同じこと思ってた
海外の年配富裕層にも好まれるモノやコトをアピールしないと。
バランスが大事
245名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:46:19.19 ID:K712af6iO
生活保護費は?
ジジババの医療福祉費は?
246名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:49:46.65 ID:ueZ7fs/M0
>>216
クールジャパン予算って、元々やってる事業の看板を掛け替えただけのが多いよ。
男女共同参画の10兆円と同じで、真水は少ない。
500億円のアレは新規事業だけど、政府系金融機関への出資だから基本的には戻って来る。

平成24年度補正予算(クールジャパン関連予算)
クールジャパンコンテンツの海外展開等の促進(経済産業省、総務省)約170億円
訪日外国人旅行者の誘致強化:個人旅行の促進、東南アジアからの誘致強化、ビジネス観光(MICE)への取組強化等(国土交通省)約10億円
観光立国推進のための出入国審査の迅速化(法務省)約6億円
21 世紀東アジア青少年大交流計画(JENESYS)の拡充によるアジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(外務省)約150億円
輸出拡大及び日本食食文化発信緊急対策事業(農水省)約7億円の内数
計343億円

クールジャパンを体現する日本企業の支援:産投出資を活用した新たな機関を設立し、リスクマネーを供給(経済産業省)
500億円
247名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:51:11.19 ID:khDV/gPg0
サブカル好きは金落としまくりじゃね?
趣味ジャンルは食費削ってつぎ込むだろ
248名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:51:30.96 ID:XeiWETXI0
マトボッククリでも集めとけよ
249名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:56:34.68 ID:Q0/YW8pI0
え、AKBオタとかアニオタとか最もカネを落とす層じゃん
興味に人間から見ればアホかって思うものに惜しげも無くカネを落とす
しかも大衆文化だからカネを落とす人数も多い
250名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:57:32.58 ID:7teXmqNY0
韓国政府がジャパンディスカウントのために無駄遣いしている血税に比べれば、
遥かに有意義な使い方をしているし、将来的に見て親日派の外国人をたくさん
作っておくのは国益にかなうことだ。安倍総理には是非頑張ってもらいたい。

ミンス党みたいに何もしないと、韓国の良いようにやられてしまうぞ。
これは戦争だ。
251名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:58:11.46 ID:eAKWZP1N0
一番センスの問われる分野で、センスから一番遠い役人が仕切ってんだから、無駄金だわな。
252名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:58:12.10 ID:r9p2iRwb0
ランチ2万とか。
253名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:59:50.54 ID:w5GrzFpb0
>>ランチに一人当たり1万円〜3万円

アニメに金を掛ける人にとっては、そんなの小銭じゃねw
254名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:00:10.80 ID:WCnQcgN40
>>5
懐かしいな。
255名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:01:26.40 ID:E7dZApSt0
半導体に落として酷い目にあったもんな。エルピーダ。
256名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:02:10.47 ID:r9p2iRwb0
まあ、政府がサブカルに血税を使うなんてキチガイ沙汰だよな。
257名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:03:17.92 ID:3CfFBZbOP
>>251
言わんとする事はわからんでもないが、今、この国がこれだけの趣味大国になってるのも政策あっての事なんだぞ。
国が動くまで無趣味な国と周囲に思われるほどカルチャーに疎かったわけで。
258名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:05:52.41 ID:WfODMW5NP
クールジャパンの予算て100億とかそんなんじゃないっけか
259名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:08:33.04 ID:YqO8hjen0
外貨獲得や国際的なイメージアップのためなら
わいせつ物頒布法の適用拡大や著作権侵害の非親告罪化で
隔離なき漫画絵ポルノコンテンツの根絶をした方が
漫画絵のゲーム売るのに貢献していいだろうけど
3S政策守ってる植民地政権にはありえん話だろうなあ
260名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:09:24.94 ID:1m0l11yB0
そもそもコンサルの言うことを真に受けたり、
ましてや金払うなんて愚の骨頂。
261名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:19:48.89 ID:mL1BvI/K0
日本国内でももっと富裕層向け商品や施設などに力入れた方がいい。
生活保護や社会保障など底辺層向けに税金使うのに富裕層向けにあまり使ってない。
この不公平には大衆も憤りや申し訳なさを感じているだろう。
262名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:26:40.44 ID:EIDn8xao0
>>8
なんという芸術的左右対称ネームw
263名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:31:38.94 ID:OsYr7Cu40
>>3
>◆谷本 真由美(たにもと・まゆみ)

素人のブログみたいな文章を書く人だなあ。
とてもプロの文章とは思えない(金取れる代物ではない)よね。
264名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:34:16.51 ID:chhOjYcY0
金持ちがアホみたいにAKBのCDを買えば良いだろ
265名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:40:31.81 ID:6JUjG7K00
廃れつつある高額な伝統工芸技術の保護のためには外国人富裕層に沢山買ってもらうことが必要
この分野の海外広報やデザイン力向上のための補助なんかはするべきと思うけどな
266名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:41:42.08 ID:kaKaZ2Y/0
アニメや漫画のオタクは金出すだろ。
チンケなグッズを高いと思いつつ全部揃える。聖地巡礼する。

洗脳やステマはあまり効かないから、思った通りに誘導するのは難しいけど。
267名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:43:47.35 ID:G1e3mG5Q0
だから売国活動に使えと言いたいんだよね!

早く消えろ
268名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:46:15.63 ID:WxQjR3920
安倍が朝鮮人コネクションを引き立ててるからなあ。
安倍を首にしないとだめだね。
269名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:46:54.15 ID:3G2+MXuB0
>>1が挙げたのって料理以外は文化庁が昔から海外の大学でやってるだろ
3年前ごろ旨味が認められたから料理屋もはやりだした
270名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:47:30.09 ID:cVazbgdu0
金持ちは人口少ないから儲けも少ないだろ。
271名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:50:24.93 ID:8RTWopSe0
非日本人の自称アニメマンガファンは、欧米人の場合フリーライダー
アジア人は搾取者だよ。
クールジャパンなんて最初から100%間違ってるの。

最初にフォーリンなんとか誌でクールジャパンの論文書いた
マクダモットとかいう人が米国某所の日米協会で講演したとき
若いアニメファンとか泥棒だしーなんの利益も落としてないですけど
というのを質疑応答で言ったら、かれは今はそうでも
将来世代の意識形成が・・・とかぐちぐち言ってた。そんなのビジネスじゃない。
やらずぶったくりだ。
272名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:50:28.65 ID:ftisCP490
和食とか伝統工芸とかの職人技は産業としての伸び白がないんだよ。

アイドルとかアニメとかのくだらないものを如何にしてビッグビジネスにしてくかって
話だろ?
ハリウッド映画やゲームだって基本底辺向けのもんだぜ?
273名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:52:50.28 ID:N7af/P9xO
気持ち悪いロリコンアニメを否定されて貧困ネトウヨが半狂乱になってるな。
274名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:27.22 ID:revNdQMRP
これはこれ、それはそれみたいなのはあるように思う。
両方売ればいいんでね?
275名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:03:17.43 ID:DpaoDo5s0
日本の伝統文化なんて嘲笑の的だよ。
アメリカだって原爆で京都を地上から抹消しようとしてたし
ヒトラーだって下等な猿の文化とみなしてた。
本来なら地上から消えてるはずだった。
その劣等性を自覚しないで、日本の伝統が偉大とか、
まるでチョンみたいで恥ずかしくてしょうがない
276名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:05:31.85 ID:6JUjG7K00
>>272
伸びしろあると思う
きちんとブランド確立して工芸界のヴィトンやエルメスを目指すんだよ
277名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:08:50.27 ID:N7af/P9xO
ネトウヨ系アニメのラッピング広告車両は外国人から見ても気持ち悪いんだろうな。
278名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:09:36.07 ID:pNhGLeJO0
>>26
>高級イメージだけでもやってけないからハイカルとサブカル両方推していけばいいだけの話

まったくその通り。
自分も元英国在住だけど、職業柄アッパーからワーキングクラスまで幅広〜〜い英国人と付き合いがあった
>1の人は昔ながらのアッパー(人口の5%くらい)やアッパーミドとしか付き合いがないんでしょ?
それじゃ商売成り立たないよ。今や昔ながらのワーキングが経済的に(昔の基準の)ミドルに近づいて、人口の大半を占めてるわけで。
逆に英国政府が国を挙げてUKロック(元々ワーキング向けの音楽)の海外輸出に力を入れてるのは何でだと思う?
谷本さん>3とやらはもっと広い視野を持ったほうがいいw
279名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:18:46.57 ID:eKHKrbkTO
ランチランチしつけーな
280名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:24:24.15 ID:OxHutUVyO
新たなレイシストの誕生である
281名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:25:01.73 ID:SOfS8jJk0
ディスカウントジャパン対策にリソースを投入したほうが良いような

【国際】韓国、世界規模で“ディスカウントジャパン”運動 漫画祭、ユネスコ…★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390027937/

【国際】 韓国の政・官・民・メディア、世界規模でディスカウントジャパン(日本の地位失墜)運動を展開へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390019900/

【米国】約10万円からの献金で動く米国議員 慰安婦・「東海」併記 韓国系団体「カネと票」惜しまず提供
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390031717/

【国際】米上院でも「慰安婦法案」通過 スティーブ・イスラエル米下院議員「日本は歴史的事実を認めて謝罪すべきだ」と要求★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390050677/

【国際】米国オバマ大統領、慰安婦言及の法案に署名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390028644/
282名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:30:46.14 ID:P+OR5l+00
日本は残念ながら短い期間で変わってしまったのさ
クールJとは第2期日帝残滓
283名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:59:23.51 ID:DCIMWmuf0
歴史的に日本の政府って文化振興の邪魔ばっかしてるって印象しかない
今や芸術とされる文化の数々は江戸時代の政府である幕府に何度も弾圧されたのばっかだし
今や文学とされ高尚な扱いになってる小説とかも、明治期には女や子供の読むものと蔑まれひと昔前の漫画やアニメの同じ扱い
284名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:10:06.93 ID:pTQ1knal0
谷本 真由美

この女のツイッターにヘビメタはクソだと言ってやれよ
多分火病るからw
285イモー虫:2014/01/18(土) 23:12:14.47 ID:oSfyKOyxO
高市早苗

高市早苗

高市早苗

高市早苗

高市早苗

見事な左右対称

しかも本名も左右対称
286名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:20:43.68 ID:EXzHLgkE0
アニメみたいな下流文化じゃなく上流文化に予算回せ、ただし間にアテクシを入れて、ってか
汚ねぇ海外かぶれババァはバカッターから出てくるな
287名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:37:48.68 ID:dLe/X4Ak0
海外のオタクって、日本に来たらけっこうお金落としていかない?
288名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:40:01.22 ID:WsZfD8VuP
貧乏人から広く薄く搾取ってのが日本じゃないか
289イモー虫:2014/01/18(土) 23:47:17.01 ID:oSfyKOyxO
下痢晋三の脳内『思い付いたッッッ!AKBは売り上げがはんぱないから税金を使い第三の矢の一部にしよう!電通様に媚を売れるし最強だ』
…しかし現実はヲタが握手券目当てで複数枚購入しているだけでそのまま海外で展開しても意味がない件
楽曲自体がクソだし失敗は自明
500億も溝に棄てる気かよ(笑)
290名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:52:41.43 ID:OxHutUVyO
デヴィと同じ臭いがする
要するに金持ちをもっと優遇しろと


氏ね
291名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:53:49.46 ID:WCnQcgN40
>>271
それどっかで読んだな。講演したのは日本の業界関係者で、それに対して
「泥棒っていわれてるしなんの利益も落としてないですけど〜今はそうでも将来世代の意識形成に
僕達が貢献うんぬん」てほざいてて、
日本人同士が振り返って"あの子たち、エラソーでしたね"って話のやつだな。
292名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:59:24.91 ID:X7zDm5DH0
政府には富裕層を重視して貧民を軽視しろと?
沢山お金を落とす層が好む文化って何だ?
ドイツの車?フランスのファッション?スイスの時計?
政府は血税で外国の文化を宣伝しろと?
293名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:24:45.99 ID:8EOrw+tN0
そもそも、国が血税の使い道を間違っているだけですやん
自動車産業が一番経済影響が高いからと日本じゃ売れもしない衰退産業に金使いまくってる
売れもしないゴミアイドルや韓流に税金使う、何が楽しいの?
臨機応変に旬である物に税金を投入し大きな産業にしていく、いつまでも同じ物に投入しっぱなしだから税金の無駄
流行は消費者が作り出す物、国が作る物じゃねーんだよ、国は消費者の流行を後押ししていればいいんだよ。
294名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:40:33.66 ID:Z3NXufh00
視野の狭さがチョンぽいな
295イモー虫:2014/01/19(日) 00:55:10.21 ID:uQhiARSDO
クールジャパンの中にあるAKBがチョン系だから叩かれてんのに。
こいつチョンだろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
296名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:59:19.34 ID:C5l++sNVO
サブカル大好きな俺の敵だな
297名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:02:51.01 ID:Dvob135PO
文化に政治が絡むとその魅力が薄れてしまうと思うので、今のままでよいですだ
298名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:05:53.95 ID:bk1eyCXU0
これは正論かも
299名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:07:07.15 ID:zkKro1tR0
>>1

減税、補助金、為替介入・誘導して国が投資して

派遣下請け虐めにブラック野放しで海外工場建設にして外国人労働者に賃金払っ
て輸入して賃金払ってるよりはまだこれの方がマシでしょ
300名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:09:23.17 ID:gX9hVC790
>>8
解散だな
301名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:10:19.39 ID:fr1OXi7G0
ランチに1万とか平気で使える人達がどれだけいるんだろうか
支配階級とか何を言ってるのやら
302名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:11:19.01 ID:cHSRr0JQ0
この記事書いたのは、あのメイロマかww

だが今回は割と同意に近い。500億以上の税金が秋元や官僚などの食い物にされている
>>1

■"クール・ジャパン"なるものの正体は、役人どもによる、合法的な国民・税金泥棒システム(=アクドイいつものカネ儲け)か?


【討論!】 クールジャパンは 日本の成長力か? チャンネル桜 H25/7/13]
http://www.youtube.com/watch?v=9hDhNNkiv6A


●田中秀臣(上武大学教授)

(38:55〜)

『 なぜ、そういったものに、役人が、頑張っちゃうかというと、

 元々、"クール・ジャパン"戦略が本当に出てきたのは、民主党政権の時ですよね。』

 (略)
 【産業革新機構】自体は、経済産業省の "天下り組織"なので、株式会社と言っても、最大株主は、財務省(略)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
304名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:19:33.66 ID:76Em0TwO0
クールジャパン戦略には割りと懐疑的なほうだが。

>海外では嘲笑される温水便所

これホント?
305名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:20:26.08 ID:V3MD+pal0
日本のアニメは、サブカル枠からメジャーカルチャーに片足突っ込みかけてんだが
306名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:25:39.31 ID:cf6e85OX0
税金を使える口実を探すのが役人の手口で何だっていいんだよw
307名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:06:48.42 ID:OGoEHPq00
盗作企業のディズニーを許すな!

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m

海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
別の人の指摘
Changing the subject a little, I noticed that Elsa and Anna have a few things in common with two characters from an anime-exclusive arc of the original Saint Seiya series, Polaris Hilda and her younger sister Freya.
Like Arendelle under Elsa's magic, Hilda and Freya's home, Asgard, is a frigid land;
like Elsa, Hilda starts off as an antagonist but eventually changes her ways;
and like Anna, Freya knows there's something wrong with her older sister and wants her to go back to her senses
(also, an early design of Anna had long wavy hair much like Freya's).

アナ雪の初期デザイン画
http://1.bp.blogspot.com/-7Aab8orj7QQ/UrTnUuEdxvI/AAAAAAAACK4/OfoTsID0JyI/s1600/Anna07.jpg
この奇抜な耳当てとかめったにあるデザインじゃない
聖闘士星矢からの盗作は確実
星矢との共通点
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
308名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:13:30.20 ID:Fc7yuNGZP
音楽の市場規模
今は日本>アメリカだけど
映画もそれに近くなっていくんじゃないかな
アメリカで映画が配信中心になっていけばそうなってこざるをえないと思う
配信中心になって市場規模が急落した英米の音楽産業と同じ道を歩んでるなハリウッドは
もうスピルバーグやルーカスの予言通りハリウッドの凋落は避けられない
ソニーとパラマウントは映画事業が不振で
映画事業を縮小して本数絞る方針らしいけど
オワコンハリウッドはまず競争力の弱い映画会社から脱落していくんじゃないかな
日本や中国でもハリウッド映画の人気急落してるし
ネットという脅威がある限りハリウッドに将来性は皆無

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0701A_X01C13A1EB2000/
>>米ビデオレンタル大手のブロックバスターは全店舗を閉鎖する。
>>営業中の直営店約300店が対象で、来年1月前半に閉鎖を完了する。
>>インターネットを通じた動画配信が主流となり、DVDレンタルの需要が急激に縮小しているため、全店閉鎖に追い込まれた。

DVDレンタル、米大手チェーン全店閉鎖 ネット配信拡大で日本はどうなる
http://www.j-cast.com/2013/11/08188532.html?p=all
309名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:15:12.44 ID:9EltL0430
>>1
ダウト。
日本食以外の古典文化は、何十年も前から政府機関が海外でアピールしてる。
最近、いろいろ話題に出てるから、いまさっき注目され始めたように見えるけど、20年は下地がある。
サブカルが外人に人気あると判ってからクールジャパン始めただけ。
ちなみに電通利権。


>>304
それは間違い。
ガイジンにとっては珍しい物だけど、評価は高い。
310名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:16:39.74 ID:FwXMbi2R0
>>303
この田中って奴大丈夫か?
クールジャパンは自民党時代だぞ。
311名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:16:48.13 ID:Fc7yuNGZP
ネット時代のコンテンツって
金かけないで良質なコンテンツ作っていくしかないと思うんだよね

コンテンツの市場規模自体はネット時代には急減するわけだから
洋ゲーメーカーだの、ハリウッドだのの巨費賭けてコンテンツ制作って流れはオワコンになっていかざるをえないと思うよ

日本のアニメはハリウッドの何十分の1の制作費でしかもハリウッドよりもっとスケール感出せる(ハリウッド版DBがいい例)
からネット時代に合ってるのは日本のアニメ等のコンテンツだよ
和ゲーも洋ゲーと比べたら金かけないでいい作品作れてるし
だからガンホーとか洋ゲーメーカーが足元にも及ばないくらい稼いでるし利益率高いし

【決算】ガンホー、第3四半期は営業利益2741%アップの685億円!パズドラ効果すごすぎwwwww
http://blog.esuteru.com/archives/7384478.html
312名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:19:25.17 ID:9EltL0430
>>307
パクられるってことはオリジナルと認められたこと。
逆にもっと自慢するべきだね。

日本でアニメが発展した理由は、ハリウッドのような映画が撮りたいが予算が無いのでセル画で追求したから。
313名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:19:54.57 ID:QKoZtKYA0
>>228
政府からいくら貰ってコピペしてるの?
314名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:20:46.12 ID:dqMTX19OO
政府はAKBに金出してるかもしれんがアニメには出してないだろ
315名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:35:48.20 ID:txS8xk3i0
AKBみたいなクソを使うなってとこだけは同意だ
316名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:37:00.48 ID:1ZwuggqX0
一番税金食ってるの公務員の高給だろがよ!
317名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:37:38.92 ID:FwXMbi2R0
正直、賞味期限の短いアイドルに金かけるくらいなら
ゲーム業界の建て直しに金掛けてほしいわ
318名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:39:33.03 ID:Fc7yuNGZP
日米ともコミック原作の映画が増えてるけど
アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけないだろ
そもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ

「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破
http://animeanime.jp/article/2013/10/03/15791.html
>米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。
>また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。
319名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:41:39.91 ID:xHoClViR0
なんか色々コンプレックスを抱えてる文章だな
萌えアニメにだって匠の技が使われてるのが日本だと思うが
320名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:43:01.47 ID:hdakWvYP0
儲けになりそうだからやったんだろうに指摘がズレてるな
まぁクールジャパンは利益を生みそうな企画に見えないが
321名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:45:03.99 ID:K6fMKGdDI
AKBにだけ偏重したのなら問題だが、他にもいろいろあるならよいと思う
歌舞伎とかばかり日本文化と言われても嫌だし、演歌とかもっと嫌だ
322イモー虫:2014/01/19(日) 05:16:25.15 ID:uQhiARSDO
そのくそみたいなAKBにも血税を使うと決めたのは下痢晋三だ

ネトウヨは下痢晋三からいい加減卒業したらどーだ?

■自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集
http://logsoku.com/r/manifesto/1226535931/100
323名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:24:05.29 ID:3vmopQou0
数が違うだろ

あと、食い物はあんまり余計な宣伝はしない方がいいな
みんなが食いだすと自分らのぶんが足りなくなる
324名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:26:26.34 ID:xxgcp2D90
クールジャパンの予算見ていってるのか??
寧ろサブカルになんて金流してないんだけど…
AKBにはバッチリ流れてるがクールジャパンの予算ではない
325名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:27:47.62 ID:ScoCfxWi0
これは同意
つーかアニメとかAKBとか日本の恥だから海外に広めるのやめてほしい
もっと伝統文化を広めろよ
326名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:33:06.94 ID:5c3jogw70
ネトウヨは海外コンプのキモオタだからねえ
327消費税増税反対:2014/01/19(日) 05:34:18.06 ID:BmmDRM0rO
まあある程度は正しいかな。
でも大衆人気もそれなりに大事だと思うけどね。
328名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:36:14.31 ID:YoVyn3ie0
AKBってほとんどが
整形した韓国人と同じ顔になってるように見える

昔はミリオンと言えば、老若男女誰でも歌えたのに
今のミリオンは、一部のオカクしか知らない
329名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:36:53.93 ID:EANlyx900
たしか100臆位だろ、宣伝予算。
オリンピック誘致にも同じくらい
使ってるし。
男女共同参画関係予算なんかに比べればw
無駄な税金の使い道の方がおおいわ。
330名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:37:31.55 ID:VwYxPAY10
萌えやヲタって、決してクールじゃ無いよね
331名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:38:29.25 ID:EEOt4zO50
電痛に横流ししてるから
その手下の中抜きし放題の安物サブカルにしかスポットが
当たらず誤解と恥を撒き散らしてんだよ。

日本を宣伝してる訳じゃない
332名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:40:30.54 ID:TXsDaUz70
国際空港を純日本風の内装にすりゃウケるんじゃないかなと思うんだがな。
333イモー虫:2014/01/19(日) 05:41:38.93 ID:uQhiARSDO
■悲報…安倍首相 クールジャパンに500億円の出資法案提出へ
http://yukan-news.ameba.jp/20130305-238/
■悲報…政府、クールジャパン推進会議設置 メンバーにAKBの秋元氏
http://logsoku.com/r/moeplus/1361847383/
■悲報…秋元康が安倍首相を自宅に招いて食事
http://logsoku.com/r/akb/1381564024/
■悲報…安倍首相、ASEAN首脳と夕食会 EXILE、AKB48も登場
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/14/kiji/K20131214007202731.html
334名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:47:01.35 ID:TXsDaUz70
>>330
二次元キャラと疑似恋愛状態になって婚姻数低下の原因になってるのは事実ではある。
キャラに入れ込みすぎて現実の女との接触方法すら知らずにオッサンになっていくという負のスパイラル。

男がこんな感じだから、結婚しないまま高齢化してる女の方はどうしてんだろうというのが素朴な疑問ではあるが。
335名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:48:33.80 ID:QTIE6X+P0
ヘビメタ好きでこういう文章を書けるというのがすごい。
音楽なんて典型だけど、イギリスの労働者階級のバンドとかカナダの10代の
クソガキとかニューオーリンズの黒人バンドとかが外貨を稼ぐ分には誰も言わない
だろうに。ジャスティン・ビーバーの音楽には賛否両論あろうとも、外国で売れて
カナダで高い税金払う分には誰も文句はない。
336名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:48:40.08 ID:PlcyS1JU0
昭和3〜40年代の本に出てくるステレオタイプな日本好きガイジンて感じだけど
そういう時代も遠くなったからか意外と新鮮かも
337名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:49:29.06 ID:bZar0uXZ0
門戸が広くなって良かったな
338名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:49:39.18 ID:yvnQiyce0
ジャップズアイ 悪意の目ジャップ 悪辣な目ジャップ 悪用する目ジャップ 悪性隠し持つジャップズアイ
ジャップズアイ 卑屈の目ジャップ 卑劣な目ジャップ 卑怯な目ジャップ 卑下してかかるジャップズアイ
ジャップズアイ 偏見の目ジャップ 偏狭な目ジャップ 偏執の目ジャップ 偏屈の塊ジャップズアイ
ジャップズアイ 反抗の目ジャップ 反論なき目ジャップ 反則する目ジャップ 反省しないジャップズアイ
ジャップズアイ いびる目ジャップ 威張る目ジャップ 歪な目ジャップ 嫌らしい目つきジャップズアイ
ジャップズアイ 粗探し目ジャップ あざとい目ジャップ 欺く目ジャップ あべこべにするジャップズアイ
ジャップズアイ なじる目ジャップ 憎む目ジャップ ぬ・・目ジャップ 妬みの目ジャップ のくてぇオメェジャップズアイ
ジャップズアイ 自己中の目ジャップ 自己尊大の目ジャップ 自己欺瞞の目ジャップ 自己肯定するジャップズアイ
ジャップズアイ グヒヒの目ジャップ イヒヒの目ジャップ ウシシの目ジャップ 内心表すジャップズアイ
ジャップズアイ 悪意の目ジャップ 悪辣な目ジャップ 悪用する目ジャップ 悪性隠し持つジャップズアイ
ジャップズアイ 卑屈の目ジャップ 卑劣な目ジャップ 卑怯な目ジャップ 卑下してかかるジャップズアイ
ジャップズアイ 偏見の目ジャップ 偏狭な目ジャップ 偏執の目ジャップ 偏屈の塊ジャップズアイ
ジャップズアイ 反抗の目ジャップ 反論なき目ジャップ 反則する目ジャップ 反省しないジャップズアイ
ジャップズアイ いびる目ジャップ 威張る目ジャップ 歪な目ジャップ 嫌らしい目つきジャップズアイ
ジャップズアイ 粗探し目ジャップ あざとい目ジャップ 欺く目ジャップ あべこべにするジャップズアイ
ジャップズアイ なじる目ジャップ 憎む目ジャップ ぬ・・目ジャップ 妬みの目ジャップ のくてぇオメェジャップズアイ
ジャップズアイ 自己中の目ジャップ 自己尊大の目ジャップ 自己欺瞞の目ジャップ 自己肯定するジャップズアイ
ジャップズアイ グヒヒの目ジャップ イヒヒの目ジャップ ウシシの目ジャップ 内心表すジャップズアイ
339名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:51:37.92 ID:QTIE6X+P0
>そして、この人達の静かな喋りや会話の内容、シックな服装から判断する限り、
>家には禅や侍に関する書籍があり、寺や神社仏閣などの静寂、天皇の神秘性
>などに魅力を感じるタイプの人々です。

この文章を読むだけだと、神社右翼の文章かと思ってしまうw
実際はロンドン在住の「アタシカッコいい」系のおばちゃんなんだけど。
340名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 05:53:40.61 ID:uj3D4+xU0
晋ちゃんの妻のアッキーが無理矢理マッコリやキムチを夫に食わせるのと同じ感覚で
元職場電通繋がりからヤクザの秋元康を強引に晋ちゃんにくっ付けたと見るのが正しい

それはそうと>1-2のポエムみたいなのは何なんだ
スレタイと何か関係あんのか?
341名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:02:56.68 ID:xHoClViR0
>>334
昔から幻想世界に嵌って帰ってこないのは女だと思うが。ジャニ、ディズニー、腐女etc
男はアニメ好きと3D女好きを両立できるやつがほとんど。まあ彼女が怒るから二者択一になるけど
それかもともとコミュ障でアニメ関係なく彼女なんてできない層。しかしこれはごく一部。

彼女いらない原因は、アダルト業界の成長がとても大きいと思う。
342名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:08:36.73 ID:c4iZ2Gbw0
日本を知るキッカケのひとつになれば良いだけで、入り口をたくさん用意する方法は何も間違っていない

そもそも、こいつの言う「支配階級」って商売人のことやろ
もうすぐリタイヤする中年、熟年相手におもてなししてもしょうがないんだよw
未来に種をまくか、枯れ木に肥やしを与えるか、どっちが正しい?
343名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:09:26.06 ID:MzjdBUCY0
温水便所は笑われるのか。
外国人はさぞかし糞キレが良いんだな。
344名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:27:32.04 ID:tuJllZJN0
本物の共産主義者なら売国しないで最高の国を目指すはずだよ?にゃ、ぬこにゃ
本物の資本主義者なら売国、犯罪してでも金を目指すはずだよ?にゃ、ぬこにゃ

 某隣国、代理店、クズ外務省、クズ公務員、NHK、「形」優先で欲望まみれのクズ人生的な印象は受けてたですよ

 哲学を亡くした亡国に相応しいクズ具合

 瀬戸内の芸術村なんか、瀬戸内海を冒涜してるし、売国的だよ
 
345名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:29:47.15 ID:jGudEdhm0
◆谷本 真由美(ユダヤノ・テサキ)
NTTデータ経営研究所にてコンサルティング業務に従事後、イタリアに渡る。ローマの国連食糧農業機関(FAO)にて
情報通信官として勤務後、英国にて情報通信コンサルティングに従事。現在ロンドン在住。
346名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:32:18.22 ID:giUFfktj0
ここ業界人しかいないのか・・・そりゃ偏向するよ 残念ながらマスコミにも音楽、芸能界にもすっかり興味無くしたな・・ここでこんなことしてるんだもの、しまいにゃ政治プロパガンダに使われてるし、もう結構です
347名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:39:36.72 ID:awIOV7d00
市場規模って概念は?
348名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:40:55.98 ID:TXsDaUz70
>>341
言われてみればそれはあるかもしれんな、
エロ動画と風俗で満足してりゃ結婚は面倒くさいと感じることもあるだろうし、

交際や結婚にそれ以上の魅力があるか無いかって話なのかもな。
349名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 06:55:31.50 ID:508UeSrf0
>>1
はあ。
売りたいモノやサービスは高額なモノやサービスです、とものすごいアピールだな
ま、いいか
ただ、アッパークラスがアッパークラス向けビジネスをやりたきゃ自前でやれ
350名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:00:11.89 ID:+EDW01DK0
世界的に金より時間を使うんだから平和な事ですやん
351名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:04:00.26 ID:eUJ0mpdg0
なんでドンキがディスられてんの?w
352名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:12:33.47 ID:dmjo95Ob0
>>318
アメリカのアニメとか漫画とか最近、急激に和色になってきて
チョンが怒りそうなレベルになっているw
353名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 12:30:39.67 ID:hGFKlaIy0
馬鹿保守には支援してほしくない罠w馬鹿がうつる。
お前ら勝手にカビの生えた何の価値もない伝統文化とやらで自慰してろっての。

細川が菅やルーピの支援を嫌がるのと一緒。
354名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 13:50:03.76 ID:KRzNL6J00
お役人からしてみると神社や仏閣を紹介してなんの得になるんだ
akbを紹介して予算つければ金と快楽の見返りがあるわけで
どっちを応援するか明白だろうに
355名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:40:55.81 ID:bFtNK7hI0
文化の邪魔をせずに普及させたいなら
ひたすら日本産のコンテンツを多言語に翻訳して
視聴できるようにする仕組みに投資だけしてればいいと思うんだが。
NHKの番組とか。
356名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:01:00.86 ID:nAwCiFEfP
――今、日本のアニメやマンガは「クール・ジャパン」として海外で評判です。
村上さんは、その旗手とも見られているようですね。

 「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。
日本人が自尊心を満たすために勝手にでっち上げているだけで、広告会社の公的資金
の受け皿としてのキャッチコピーに過ぎない。外国人には背景や文脈のわかりづらい
日本のマンガやアニメが少しずつ海外で理解され始めてはいますが、ごく一部の
マニアにとどまり、到底ビジネスのレベルに達しておらず、特筆すべきことは何もない。
357名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:33:33.13 ID:0g/wg/YP0
【厳選】 海外美女画像まとめ 中国版
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=136505
【厳選】 海外美女画像まとめ 韓国版
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131753
【厳選】 海外美女画像まとめ ベラルーシ版
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=105011
【厳選】 海外美女画像まとめ ウクライナ版
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=99480
【厳選】 海外美女画像まとめ ロシア版
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=65217
358名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:47:19.68 ID:YN5lkSOD0
クールジャパン関係のスレッドを見る度に思うんだけど、>>325みたいなのって‘伝統文化’にどれほど接してるんだろう。
俺は新旧歌舞伎座に合計30回以上は通ってるが、クールジャパン大賛成だね。

>>328
AKBは、中国韓国の若者たちに対する日本国の宣撫工作部隊でもあるんだよ。
「一部のオタクしか知らない」なんて、おっさんの思い込み。
AKBは、アジア圏の女の子たちにとって‘憧れの対象’にすらなっている。
かつて、ビートルズが、日本の男の子たちの‘憧れの対象’であったのと同じような感じで。

恋するフォーチュンクッキー 中国 浙江大学 Ver. .http://www.youtube.com/watch?v=FEMb5_HgJ28
中国・青島のフツーの学校の運動会で『恋するフォーチュンクッキー』 http://www.youtube.com/watch?v=G8kDwBXlffM
【中国娘】AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー【踊ってみた】Remix http://www.youtube.com/watch?v=wr_KajKwFxE
359名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:07:19.90 ID:RLiFX7v10
AKBはアンチ的な価値観も含めて輸出されればそれはそれで凄いことだと思うよ。

コンテンツ産業でそれができてるのってアメリカだけだからね。
たとえば歌舞伎だったら、歌舞伎を好きな外国人と興味のない外国人の2種類しかいない。
それだと単なる物珍しい伝統芸の域をでないんだよね。
360名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:42:03.34 ID:YN5lkSOD0
>>359
少なくとも中国と韓国に関して言えば、アンチであって当たり前の国で受け入れられたんだからこそ凄いことだよ。

しかも、韓国に対しては、AKBは、積極的には進出してショーバイしようとはしていない。
なのに、あちらの方で勝手にどんどん受け入れてくれている。それだけ影響力があるということだよ。

韓国の大島優子ファンサイト。http://siarn.tistory.com/
韓国動画サイト内での「AKB」検索結果。26,516件ヒット。http://search.pandora.tv/?&query=AKB

中国でも、姉妹グループSNH48のメンバー募集オーディションに、38000人もの応募があった。
しかも、オーディション当日は、中国各地の反日デモ初日という運命的な日であったにもかかわらず、だ。
AKBが中国の女の子たちにどれだけ強い影響力を持っているか、わかるだろう。

>>358でも書いたけど、AKBは、中国韓国の若者たちに対する日本国の宣撫工作部隊だよ。
日本国政府は、彼女たちを積極的にプッシュしていくべき。
361名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:00:10.78 ID:V4o2DLAq0
>>345

NTTwwwww

チョンコにケツかかれた特権独占企業w
362名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:34:36.73 ID:JkL8gxOU0
>>73
それだけ中世江戸の庶民が高尚で知的で豊かだったって事だ

欧州の庶民は暗黒だったからな
363名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:37:51.27 ID:JkL8gxOU0
>>234
そういう超親日人間は放置して自由にやらせればいいだけ
優れたコストダウンだバカ

日本人が無尽蔵にヴィトン買ったりドイツ車買ったりハリウッド洋楽コンテンツ崇めたりするのと一緒
364名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:39:00.13 ID:hdthhg1r0
海外で日本のアニメが大人気!

…って、まだ信じ込んでるバカいるのかね。
365名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:39:52.42 ID:xUBegiV+0
■なぜモーニング娘。がテレビから消えたのか

AKB48をプロモートしているのは在日広告代理店の電通
AKB48のメインスポンサーは京楽産業(パチンコKYORAKU)
パチンコ業界の90%は在日企業
AKB48の音楽プロデューサーは在日の秋 元康
在京キーテレビ局ほとんどの筆頭株主は電通
NHKも電通と癒着している
だからモーニング娘。が3作連続1位になっても紅白に出場できない

つまりモーニング娘。がAKB48より人気がでると電通やその他の取り巻きが困る
だからテレビ局に限らずメディアからモーニング娘。を閉めだしている
ルックス 歌唱力 ダンススキルどれをとってもモーニング娘。がAKB48より優れているのに
テレビにでれない理由がこれ
366名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:41:55.49 ID:JkL8gxOU0
>>313
負け惜しみの劣等クソ食い朝鮮バカチョン乙
トンスル糞酒飲んで醗酵しとけ在日豚キムチ

>>360

中国と韓国は売春婦輸出をマジで止めなきゃな
中国人韓国人は日本様に対して劣等感を持ち過ぎ、憧れ過ぎ、見上げ過ぎ、
後追いし過ぎ、後塵を拝し過ぎ
367名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:42:24.10 ID:YN5lkSOD0
>>365
とっとと死ねよ、妄想キチガイ。
368名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:42:52.40 ID:xHl38Om+0
>>14
ちょっと気になったんだが、飛脚ってどういう事?
369名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:44:18.29 ID:ufhFlqWv0
サブカル見て育った層が将来的に金のある層にシフトする
日本でも実際にそういう構造になってるだろうにな
すげえ短期的な視点しかないからこういう馬鹿な記事が書けるんだろう
370名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:45:23.98 ID:xrrq3JpY0
ランチに3万円使う人間が何人いるんだよw
こいつらが数十万人いるなら、この批判は正しいが
こいつらほど金を使わなくても人数がいれば経済として成り立つ

経済の基礎の基礎の話だが・・・・
371名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:46:07.53 ID:YN5lkSOD0
>>366
死ねよ、日本の恥め。

この日本こそが中世からの売春大国であり、それこそが日本の伝統だ。
韓国は、何が間違ってるかって、
売春婦を「国の恥」と決め付けてまともな人権を与えず、国外にどんどん追い出してることが間違っている。
372名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:49:07.28 ID:xrrq3JpY0
そもそも勘違いしてるんだろうけど
クールジャパン戦略って別にアニメを押す戦略じゃなく
伝統芸能から日本の食材まで売るもんだ
アニメや漫画なんて、ほとんどプッシュされないよ

基本から間違ってる
373名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:49:59.12 ID:rRzo4m5m0
サブカルが嫌いな層に媚びた記事なのはわかるけど、なんで温水便所まで巻き添えくってんだ?
374名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:55:36.56 ID:YN5lkSOD0
>>372
「アニメや漫画だけじゃない」はその通りだけど、伝統芸能は、これまでの具体的なクールジャパン政策にはまったく取り上げられてないよ。

経済産業省 - 「クールジャパン」政策のページ。http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/
375名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:59:18.09 ID:o37WVNsY0
外国生活で自分は他と違うとか勘違いしちゃう典型的な人だよこの人
ついでにクールなんたらは虚業家は対象外だ
376名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 02:59:29.75 ID:AxogKtMv0
>>374
そもそもが
アニメ業界の悲惨な労働条件改善から始まった話だしね

日本文化含めたいなら
アニメ以上に悲惨ならその状況を訴えるべきでは
377名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:02:37.94 ID:eZVRCvQc0
経産省(通産省)が音頭取りして、これまで成功したのは万博ぐらいじゃないの?
だいたい、カルチャー分野だから文化庁や文科省の縄張りだろ
経産省は、インパクwだけをやってればいいんだよ
378名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:06:09.31 ID:YN5lkSOD0
>>364
ハリウッドでは「ドラゴンボール」「マッハ555」が実写映画化され、「鉄腕アトム」のアメリカ版劇場アニメが製作され、
そして日本製「ポケットモンスター」劇場版の英語吹き替え版が全米興行収入1位になったことだってあったんだが。
379名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:15:47.90 ID:YN5lkSOD0
>>377
だから、>>372が言っているように、カルチャーだけの話じゃないんだってば。

それに、文化振興の話でもない。
日本の良さを「諸外国にアピールし、国益につなげていこう」という政策だよ。
380名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:18:05.86 ID:2j+nXc8oP
海洋堂社長 宮脇修一『”クールジャパン”はメディアが作り出した幻』

小池栄子「海外オタクブームは追い風では?」

宮脇「それは全部 嘘」
 「海外で”クールジャパン”とかよく言われてるが、あれは
 1日だけのイベントの現象面だけを捉えて、ある種 メディアが作り出した幻」

村上龍「全くそのとおりです」
381名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:19:10.58 ID:I/5Oxypp0
外国から来る人間の大半はアニメ漫画目的
特に欧州
382名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:21:24.63 ID:YN5lkSOD0
>>380みたいに、日本政府の政策を何とかして否定しようとわざわざネタ集めしてるような書き込みは、
ネトウヨのモノだと考えてまず間違いない。

天皇陛下のお言葉を批判する書き込みも、まずまちがいなくネトウヨのもの。
383名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:24:28.76 ID:0jxx1++zP
>>1
こういう視点もアリだとおもうが、もっとちゃんと数字で経済効果を示してほしい
俺の感覚からすると、上流階級の文化もサブカルもどっちも同じくらいのニッチだと思うのだが。
384名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:25:21.26 ID:2j+nXc8oP
――今、日本のアニメやマンガは「クール・ジャパン」として海外で評判です。
村上さんは、その旗手とも見られているようですね。

「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。
日本人が自尊心を満たすために勝手にでっち上げているだけで、広告会社の公的資金
の受け皿としてのキャッチコピーに過ぎない。外国人には背景や文脈のわかりづらい
日本のマンガやアニメが少しずつ海外で理解され始めてはいますが、ごく一部の
マニアにとどまり、到底ビジネスのレベルに達しておらず、特筆すべきことは何もない。
385名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:25:32.96 ID:e0X9epBw0
クールジャパンはアホだけど、伝統文化とサブカルを区別する必要あるのか?

利益として還元されないのが悪いなら、スポーツを含めた殆どの文化に
国が補助金出すのは悪いって事じゃん

只のサブカル嫌いで八つ当たりだろこの女の言ってる事は
386名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:29:23.66 ID:+uL9Sr3J0
AKBは問題。
今現在、どんなに影響力があろうとも、AKBの存在自体がフェイク。
秋葉原のパンツ小屋でマスネタ提供してたグループが、電通のメディアジャックで「国民的アイドル」を「既成事実化」して、今の人気が生まれた(作った)。
こんなKPOP韓流と同じインチキ洗脳ビジネスを、税金で宣伝することは絶対に許されない。
387名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:30:15.90 ID:2j+nXc8oP
CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長

「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

各コンテンツ分野の国内市場と輸出額の比較です。映像分野と音楽分野に関していう
と、国内市場規模の1%も輸出していません。この温度差が隠されているわけです。

「海外マーケットにおいて、日本はガラケーならぬ「ガラブー(ガラパゴス化したブー
ス)になっているのではないか」と岩田さん。日本で作られているものはまだ日本でリク
ープ(回収)するようなものばかりで、「クール・ジャパン」が馴染んでいるのも日本だ
け。日本に来ているディズニーなどは世界中に展開していてパイプも持っているが、日
本は日本だけで完結してしまっている、と指摘しました。
388名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:31:44.04 ID:I/5Oxypp0
頭の悪そうなスイーツ顔だな
http://wirelesswire.jp/Global_Trendline/images/tanimoto.jpg
389名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:32:42.34 ID:2j+nXc8oP
日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ  82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画    52.2億円(1.0%)
音楽    26.4億円(0.5%)
390名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:35:02.50 ID:+uL9Sr3J0
クールジャパンに金使うより、韓国や中国のプロパガンダに対抗するために予算を使ったほうがよい。
そのほうがよっぽど日本をアピールできて国益につながる。
ジャパンカルチャーは、ほっといても勝手に広がっていく。
ガイジンが自分で勝手に広めてるよ。

中韓プロパガンダに対抗するほうがアピールになるよ。
391名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:37:02.39 ID:2j+nXc8oP
ひろゆき

「クール・ジャパン官民有識者会議って初めてちゃんとみたけど、海外にショッピングモール作ろうとか、
服屋に投資しようよとか、新規性が無い。税金に群がる胡散臭い提案ばかり」

「優秀な人は、自分で稼いで、自分で成功させる。役人に近づいてる暇なんてない。
自分で稼げない無能な人が役人に近づく。こんな提案が素晴らしいとか言っちゃう馬鹿ばっかり。
本当に素晴らしいなら、自分で借金してやってみればいいじゃん」
392名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:37:14.74 ID:d+QX/wU40
>>381
ディープなファンはいるよなぁ。
ただ、買ってくれるかどうかになるとアニメはほとんどネットでただ見されてそう。
日本と同時に放送してもらうとかそういう風にしないといけないが、最初から海外での放送
出来る内容に調整するのが厳しそうだし。
393名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:39:06.69 ID:YN5lkSOD0
>>387
だから、「商売に結びついてないから、これからはちゃんと儲けよう」というのがクールジャパン政策なんじゃないか。

ディズニーの「ライオン・キング」が、明らかに手塚アニメ「ジャグル大帝」のバクリなのに、それが放置されてしまったのは、
アニメ業界に‘政府の後ろ盾’がなかったということも理由のひとつだよ。
394名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:39:51.99 ID:2j+nXc8oP
ドワンゴ(ニコニコの祖父会社)会長の嫁が経産省のクールジャパン担当者だし
さらに取締役には麻生の甥っ子が居て、嵐の櫻井の親父(総務省総合通信基盤局長というエリート官僚)
嵐のゴリ押しなんかはこの筋

http://livedoor.blogimg.jp/akbmato/imgs/b/0/b0d8ea2f-s.jpg
395名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:43:15.65 ID:2j+nXc8oP
官僚も然る事ながら、国から仕事を託された面々がハイエナ丸出しだからな
調子良いことばかり言ってちゃんと仕事してる様に見せたりしてるけど
私腹を肥やすことばかりで国のことなんてなーんにも考えてないの
国民も何事にも無関心ていうか、ほんとのんびりしたのが多いから
裏では何が行われてるかなんてまったくしらねーの

恋チュンダンスだとかを役所や企業の人間に無理やりやらせたり
東南アジアで恋チュンダンスが人気急上昇中とか嘘ばら撒いたり
国内外で流行らせようと必死にやってるみたいだけどさ
メディア利用した大袈裟な誇張宣伝とは裏腹に、まったく盛り上がらないのが笑えるね
やることなすこと1年2年ぐらい遅すぎるんだよねいっつも
396名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:43:30.47 ID:LkR4uewE0
>>389
年商100億円以下なんて、町の1つのメーカーや会社の売上
ゲーム以外は、日本のエンタメ業界は中小企業一社にも勝てないw
397もっこす1.99990 ◆YqmDqfVbuz4a :2014/01/20(月) 03:45:36.52 ID:xqWHpuHu0
>>393
手塚アニメはディズニーアニメへのオマージュだよ。
悪く言えば「追随」だ。
制作システムの欠陥まで引き継いだ。
398名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:47:17.66 ID:WRmEAiLr0
この国には〜立国崩壊の法則ってのがあって
それは日本が〜立国と言い出したらその業界は崩壊するというもの
「政府が計画してイノベーションを起こすことはできない」
「競争がなくなると、イノベーションは死ぬ」という当たり前のことを実証してる
「〜立国」と騒ぎ出した=『ハイエナ欲豚な役人等が、利権
(天下りや財源配分のために財源を握る)に目を輝かせている』ということ
政府で目標立てて予算をつぎ込めばつぎ込むほど崩壊が加速しちゃう
過去に技術立国、金融立国、半導体立国、情報立国というのが存在したが
前3つはものの見事に崩壊したし、情報立国はWintel植民地状態
最近じゃ知財立国、コンテンツ立国、クールジャパン立国、観光立国と宣言され
立ち上がったが、どれも既に蝕まれつつあるようだ

日本が国策打ち出して上手くいった例がない
何も知らずに馬鹿を見るのはいつも国民
自業自得なんだろうけどね
399名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:50:16.48 ID:YN5lkSOD0
>>390
だから、AKBは中国韓国のプロパガンダに対抗する武器になってるし、→ >>358 >>360
その傾向を強めていくというのもクールジャパンの意義のひとつだよ。

ネトウヨがリンクをコピーしてる韓国の反日デモの画像をみると、デモ参加者は、
日本のネトウヨと同世代かそれより上のオッサン世代ばかりだ。
一方で、韓国の若者は、こういうこと(↓)を言っている。

http://fukukan-net.sakura.ne.jp/html/koryujigyo/20070803anson.htm
「ホームステイ先でも、「韓国ではまだ反日感情は酷いの?」って聞かれました。
もちろん当時何らかの被害を受けた人たちは恨んでいたりすると思いますが、
そのほかの世代は日本に対して、あまり悪い感情は持っていないと思います」
「自分たちの世代は、日本のアニメや漫画に影響を受けている人たちがとても多いです。日本にたいして関心がある人がとても多いです」

アニメやAKBを武器にして、こういう若者をもっとどんどん増やしていくのも、クールジャパンの意義だ。
日本政府は、AKB叩きしたがるようなオッサンたちは放置して、日本好きの中国韓国の若者たちと親しく交流していくべき。
400名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:52:20.49 ID:9ZpMJ1pQ0
>>371
チョンと同レベルに下劣で卑しい売春婦を輸出しまくるシナクソについてはどう思われます??
401名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:56:00.65 ID:STu1J1yw0
日本古来の和の文化はハードルが高すぎて、外国人には受け入れられないからな。
誰にでも理解できるモノを入り口にするのは、そう間違った戦略でもないだろ。
402名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:56:08.00 ID:YN5lkSOD0
>>400
そもそも、中国人売春婦って、そんなにいるか?

韓国人売春婦は、日本で大人気だけど。
http://www.kandeli.net/main/
http://www.kan-deli.net/main.php
http://kankoku.lady-dir.com/
403名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 03:57:20.16 ID:WRmEAiLr0
Perfumeの新作がiTunes総合チャートではこの大惨敗っぷり

Perfume『LEVEL3』2013年10月16日世界119カ国iTunes配信開始
全米281位・日本1位・香港9位・タイ19位・台湾27位・
シンガポール28位・インドネシア68位・インド110位・
オーストラリア168位・カナダ280位・メキシコ339位・イタリア359位
その他107カ国圏外

しかしPerfumeサイドはこのiTunesのニッチでマイナーなエレクトロチャートを
まるで総合チャートのように喧伝

「Perfume」欧米で人気・・・新アルバムが世界19ヵ国でiTunesトップ10入り、香港、台湾、シンガポール、タイでは1位を獲得
http://www.rbbtoday.com/article/2013/11/05/113538.html
>30ヵ国を超えるiTunesエレクトロニックアルバムチャートでチャートイン。
>19ヵ国でトップ10入りしたほか、香港、台湾、シンガポール、タイの4ヵ国では1位を獲得

※エレクトロチャートとは
iTunesで10以上あるマイナーチャートのうちの1つで3年前にアルバムを出した人とかも
ずっとトップ10に入れる相当にニッチなチャート
これを利用してきゃりーぱみゅぱみゅも世界での人気を誇張して日本で報道
八代亜紀や由紀さおりなどもこの手口
その結果、情弱な高齢者等が騙されてCDを購入する

あとAKBなんて中国を始め、アジア全域でまったく売れてないよ
ほんとに極一部の限定的な人気はあるんだろうが、まったくもってニッチな存在です
404名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:03:11.48 ID:YN5lkSOD0
日本語を覚えた外国人が2ちゃんねるを見たら、「とんでもない反日掲示板だ」と思うであろうこと確実だな。

自分では「自分こそが愛国者だ」と思い込んでるキチガイが、競って日本叩きの書き込みをし続けてる。
405名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:06:12.37 ID:JsSzVfYJ0
支配者の人達は来る人数少ないじゃん
いくら使ってくれるのか知らんけど
油田ボコボコ買えるくらいお金落としてくれるってんなら
もっとみんな和っぽくがんばるんじゃないの
406名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:11:30.15 ID:WRmEAiLr0
【米国メディア評は「高校の学芸会」、サクラまで動員……
ラルクアンシエルや香取慎吾の米国公演大コケはなぜ隠される?】 

アジア諸国に後れを取る日本の海外進出

この分野における日本ビジネスの海外進出は、まだまだ散発的。基盤を築くというところまでは行き着いていない。
そして、実はほかのアジア諸国にも遅れを取りつつあることをご存じだろうか。(中略)しかも彼らは日本のそれ
とは違い、本気でビジネスをするためにやってきているのである。

ニューヨークでは、日本からもアイドルタレントの舞台公演や、人気バンドのライブなどが相次いで行われている。
しかしその実情が、日本国内で伝えられるそれとは大きく乖離していることに、毎回のように驚かされる。

専門誌による評価は総じて低く、SMAPの香取慎吾氏主演、三谷幸喜氏演出の『TALK LIKE SINGING』などは
「高校の学芸会」などと評価されていた。だぶついていたチケットは無償で配布されていたものの、日本国内
向けの報道写真を配慮したのか「日本人“以外”の方であれば差し上げます」と伝わってきた。

報じられない日本人アーティスト公演の不評

日本では人気のビジュアル系バンド、ラルクアンシエルのコンサートの場合は、同様にチケットの売れ行きが
よろしくないために、開演直前に、「客席中央付近で騒いでくれるアルバイト〜50ドル」とサクラまで雇う始末。
しかし、いずれも日本国内で美化された報道がされるかどうかだけが重要。現地での生の評価が国内に伝えられることはない。
407名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:18:52.67 ID:YN5lkSOD0
>>406
>>406
おまえのこれまでの書き込みのうち、>>398だけはコピペではないように見えるけど、
実はそれもコピペだね。

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E5%9B%BD%E7%AD%96%E6%89%93%E3%81%A1%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E4%B8%8A%E6%89%8B%E3%81%8F%E3%81%84%E3
%81%A3%E3%81%9F%E4%BE%8B%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84+%E4%BD%95%E3%82%82%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9A%E3%81%AB%E9%A6%AC%E9%B9%BF%E3%82%92+%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%
E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%A4%E3%82%82%E5%9B%BD%E6%B0%91+%E8%87%AA%E6%A5%AD%E8%87%AA%E5%BE%97%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%91%E3%81%A9%E3%81%AD&lr

何でそうまでして日本叩きしたいの?
自分が反日だって言う自覚ある?
408名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:21:42.35 ID:+raAW0pI0
アイドルやアニメなんて国をダメにするものなのに
国をあげてそんなものを応援するなんて馬鹿げている
409名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:24:39.46 ID:Im8p1WBkP
確かにアニメとか秋元康みたいな際物だけ押してくのは無いわな
害務省の大嫌いな伝統文化も喧伝してかないと
410名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:29:15.89 ID:PllagR+y0
ロリエロのオタク文化は地下に潜ってれば問題は無い
メディアに持ち上げられ、勘違いして表舞台に出ようとするからウザがられるんだよ
整形までして媚びを売るAKBは、チョンタレ擬きにしか見えんわ
411名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:31:12.33 ID:YN5lkSOD0
>>408-410

それはね、あなたたちがオッサンだから、そういう感覚になってしまっているんだよ。
日本政府は、あんたらよりもはるかに先を進んでる。
っていうか、ネット掲示板の中に閉じこもっている者だけが、時代から取り残されているんであって、
2ちゃんねるの外の世界は、普通の速度でごく当たり前に変化して行ってるだけのことなんだけど。

日本政府のやることなすことに楯突いてばかりのくせに「自分ことが愛国者だ」と思い込んでる馬鹿は、
自分たち(だけ)が古臭い感覚のオッサンなんだということもわかってない。
412名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:35:31.17 ID:+raAW0pI0
>>411
アイドルヲタクが顔真っ赤にして力説しても滑稽なだけだぞ
今からでもいいからもっと真っ当な趣味を見つけなさい
その方が人生が充実するから
413名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:39:18.93 ID:WRmEAiLr0
クールジャパンの語源はこいつによるものだという説もある
なんでも歌詞の内容が今時の日本の性質をよく表しているからとかなんとか

Cool TAK
http://www.youtube.com/watch?v=iegH_5fWWUo
414名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:39:31.40 ID:YN5lkSOD0
>>412
俺は新旧歌舞伎座に合計30回以上は通ってるが、クールジャパン大賛成だね。→ >>358
415名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:40:10.46 ID:C+Q29g4w0
この記事書いた人って、乙武イタリアンレストランの時に最初は乙武擁護して
その後、逃げちゃっためいろまだよね。
416名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:41:48.30 ID:8gpaEt0i0
金を使って潤うのはブローカーだけ
実際のクリエイターには金がいかない
417名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:42:40.70 ID:PllagR+y0
>>411
お前らキモオタは現実社会ではただの変態だからな
418名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:49:39.36 ID:YN5lkSOD0
>>417
だから、「AKBとかE-girlsとかの存在を支えてるのは‘キモオタ’だ」なんて、オッサンの妄想なんだってばー。
ああいう存在って、まず、女の子たちにとっての憧れなんだよ。

実際、AKBの子たちが出演してるCMだって、化粧品とか生理用品とか、女性用商品ばかりじゃん。
篠田麻里子は女性誌CanCanのモデルをやってるし。
419名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:50:18.98 ID:XAUqQj2/0
>>413
知ってると思うけど、20世紀末に英国でキャンペーンしたCool Britanniaのパクリだろ
日本のお役人様は前例がないとやらないし、前例がないとできないw
420名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 04:55:31.44 ID:7s/VZwG60
そうそう

庶民文化なんてお金かけて宣伝しなくても良いよ
税金のムダ

本当にムダ
アベ内閣は退陣しろ
421名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:00:03.96 ID:YN5lkSOD0
>>420
いま‘ネトウヨ’と呼ばれていて前の衆院選の際に「自民党に楯突く者はキチガイ!」と絶叫していた者は、
今年末にはみんな揃って「自民党をちょっとでも良く言う者はキチガイ!」と絶叫し出すようになるよ。
422名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:03:07.65 ID:PllagR+y0
>>418
投票権の為に1人で何十枚もCDを買ってるキモオタが何ごまかしてんだよ
今のCMやドラマは、人気があるから使われてる訳じゃない
ちょっと前はチョンタレ、今はゴーリキ、AKB、ジャニーズのゴリ押し
女性はAKBを整形Bと呼んで馬鹿にしてるよ
現実の女と話をしてみろ
423名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:05:12.67 ID:7s/VZwG60
>>421

細川さんが都知事選に勝って
政界再編があるってこと?

都知事は今出てる候補はみんな嫌だな
なんとかならんのかと思う
424名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:09:23.67 ID:TmKZNbM40
>>77

■AKB48は日本のアイドルではありません■
 http://i.imgur.com/iWWIEjm.jpg
 http://i.imgur.com/LrWowWP.jpg
 http://i.imgur.com/I7zKLEj.jpg

 韓国語でツイートするAKB48メンバー

■AKBで韓国系メンバーが優遇される理由■
http://mimizun.com/log/2ch/akb/1326905979/136

・AKBを制作する電通の元最高顧問、成田豊は韓国の天安市(チョナン市)出身
・テレビ東京「週刊AKB」のプロデューサーは在日韓国人の金 永振(電通P)
・AKBのコンサート舞台演出を担当しているのはユン・ヘソンという韓国人
・AKBプロデューサー秋元康は、イ・ビョンホンなど韓国タレントのイベントもプロデュース
・AKB専用劇場があるドンキホーテは在日韓国系企業。外国人不正献金で摘発されている
・AKBのスポンサーはパチンコ京楽。京楽は朝鮮系企業。パチンコ店の90%が朝鮮・韓国系
・人気投票1位、2位の大島優子と前田敦子はエステCMで韓国タレントのチャン・グンソクと共演
・19枚目シングルでセンターの内田眞由美は、実家が焼肉店。(焼肉業界の6割は在日系)
・SKE48の1番人気とされる松井玲奈が初主演する連ドラ監督は元在日韓国人3世の李 闘士男
・星野みちると大堀恵の事務所AZ-ENTERTAINMENTの業務内容は在日韓国人マネージメント
・大島麻衣は新大久保の韓国街でスカウトされAKB入り
・日テレ24時間テレビで指原莉乃をフィーチャーしたPVから本来あるはずの日の丸が削除される
・2009年6月、AKB48公式サイトから「よぼせよーーー」と韓国語メールがファンに誤送信
425名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:11:45.57 ID:WRmEAiLr0
426名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:15:08.80 ID:6UVkl6nRO
どうせか、役人が、女でもあてがわれて、よしなに頼まれたんでは?
427名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:18:16.65 ID:D0FF9UVP0
ムカツクけどそのとうりだな大衆化戦略だろうが
どうせ飽きられるし
サブカルに税金投入とかしたらサブカルもダメになるから
やめたほうがいい
428名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:18:33.71 ID:WRmEAiLr0
>>425
ちなみにAKB大島は上段左の大ファン
前田は下段真ん中のファン
429名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:26:56.13 ID:YN5lkSOD0
>>422
2ちゃんねるに無断コピペされてスレッドになってる記事だけが‘社会との接点’になってるから、妄想世界に閉じこもることになってるんだよ。

コジハル出演の女性用下着CM http://www.youtube.com/watch?v=LGRr8HgtJMs
さっしー出演の生理用品CM http://www.youtube.com/watch?v=X3dTqHVh_8A
大島優子出演の外国為替投資のCM http://www.youtube.com/watch?v=Y_Y8tF8og1o

こういうのと‘キモオタ’との間に、何の関係があるの?

恋するフォーチュンクッキー 神奈川県 Ver. http://www.youtube.com/watch?v=RBBbuspVyyU
恋するフォーチュンクッキー 富山県 Ver. http://www.youtube.com/watch?v=-oG4uW_iqmw
恋するフォーチュンクッキー 佐賀県庁 Ver. http://www.youtube.com/watch?v=Bi4Ikk835Bs
恋するフォーチュンクッキー 大分市 Ver. http://www.youtube.com/watch?v=snUon5l5cto

こういうのは各自治体の観光PRの為にAKBとのタイアップで製作されてそれぞれの県知事とかも出演してるんだが、
もしも本当に「キモオタだけに支持されているモノ」なんだとしたら、それぞれの県民市民たちから袋叩きにされるはずだよね。
ところがそんな声はまったく出てない。
2ちゃんねるの中(だけ)が如何に特殊な世界なのかという証拠だよ。
どう特殊かというと、「時代から取り残されたオッサンたちが居付いて我が物顔でいる」というところが特殊だ。
430名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:31:03.54 ID:GQJ7NvXRO
>>1

客の中に韓国ヒトモドキが入ってない事で一流店と言う事がわかった。

韓国ヒトモドキが店に入るとキムチ臭いので断られてるに違いないwww
431名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:33:32.09 ID:YN5lkSOD0
432名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:36:15.27 ID:GQJ7NvXRO
>>431

何故在日朝鮮韓国人が嫌われるのか?

凶悪強姦魔杉本の例で見れば、強盗レイプ暴行は普通だと仲間が証言。

日本人を殺しても反日無罪と言う韓国の法律がある限り韓国人は日本人を殺しても罪にならないと言う思考の持ち主。

そんな基地外国家と仲良くしたいと考える人間が、この世界にいるはずもない。
433名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:41:01.49 ID:YN5lkSOD0
>>432
「日本人を殺しても反日無罪と言う韓国の法律」なんて、聞いたことないなあ。

「ネトウヨなんて生きてる価値ないノータリンなんだから、カッターナイフの先で目玉を突いても良い」という法律は、
日本人だったら誰でも小学校で教わるモノだけど。
434名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:41:52.64 ID:7s/VZwG60
上層の文化と、庶民文化は違います
それは理解できます

歌舞伎って、もともと庶民文化だったのですよね?
ありがたがるのをやめてください
435名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:46:56.02 ID:YN5lkSOD0
>>434こそが歌舞伎を高尚なオ芸術なんだと頭から思い込んでるわけだけど、
何でそんなふうに思い込むようになってしまったかというと、一度も歌舞伎を見たことないからだよ。

一幕見席に続く階段前の行列とかも見たことないでしょ。
歌舞伎座の前を通ったことさえないだろうから。

夏だと、ホットパンツで足ムキ出しの女子大生とかも列に並んでるよ。
436名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:47:25.23 ID:+ZoaICAL0
>>433
ソースお願いします。
あとネトウヨのウヨって何ですか?
437名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:48:49.90 ID:TrI0bzJo0
アメリカのB級ニンジャ映画なんかは何これと思うけど結構作られてるし
それで来日してる人もいるみたいだし。
438名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:49:33.65 ID:YN5lkSOD0
>>436
ネトウヨのウヨは、「朝鮮人の‘ウ’ンコを見る度に‘ヨ’ダレを垂らすキチガイ」の略だよ。

ウンコにかけるソースはお前が自分で勝手に選べ。
439名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:55:22.37 ID:+ZoaICAL0
>>438
日本語分かりますか?頭おかしい方ですか?>>433なんて生きてて今まで1度も聞いた事が無いです。
440名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 05:58:59.12 ID:YN5lkSOD0
>>439
ゴメン、間違えてた。

日本人だったら小学校で必ず教わる法律は、
「ネトウヨなんて便器代わりにした役立たないんだから、顔の上にまたがって極太ウンコをひねり出してやれば良い」
というモノだった。
441名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:00:58.90 ID:D0FF9UVP0
歌舞伎も出来た時は大衆娯楽だったけど
300年以上それを維持してきたから高尚になったんじゃないの?
マンガやアニメ300年以上続けば高尚になったりするんじゃないの
442名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:02:59.59 ID:+ZoaICAL0
>>440
相変わらずキチガイですねw貴方の頭の中だけの妄想法律はもう結構です。
どうせこの前言ってた長瀬愛とデートしたってのも妄想ですよね?
443名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:11:54.41 ID:oJ28MaR10
>>1
どれも大衆化したが故に文化として定着したものじゃないか。
何か勘違いしているな。
444名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:26:43.88 ID:YN5lkSOD0
>>441
日本のアニメは戦前からの歴史があるし、、いまのような「日本的アニメ」に限っても「鉄腕アトム」以来50年の歴史があるよ。
それが、やっと、外国に受け入れられるようになった。
‘アイドル’という存在は間違いなく日本発祥だけど、それだって少女時代の美空ひばりから考えても60年の歴史がある。

漫画だって、アメリカが発祥のように思われがちだけど、
そもそも日本の浮世絵は欧米の絵画とは発想からして違って、事物をデフォルメして描くのが当たり前だから、
これこそが漫画の原点と言える。
http://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2012/11/kuniyoshi_1.jpg

ところで、中国の雑誌のグラビアって、明らかに日本のアイドル雑誌からの影響を受けてるね。
http://2.bp.blogspot.com/-jy7ffEPVw_g/UQ_QrQlVgLI/AAAAAAAAq1c/XlEnZcaEC3g/s1600/6244a176jw1duyizo1sooj.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-GVXiy223jqg/UQ_QrsI8PtI/AAAAAAAAq1Y/Efvzg-OOKM4/s1600/6244a176jw1duyizojlt4j.jpg
欧米の雑誌グラビアだと、「浜辺で水着姿」とか「ベッドで下着姿」とかばかりで、こういうコスプレ写真はない。
これは、明らかに週刊プレイボーイやヤングマガジンのグラビアからの影響だ。

X'masの時期に女の子にサンタさんのかっこうをさせる、というのも日本発祥の‘コスプレ’だが、これもいまは全世界に広がった。
http://www.youtube.com/watch?v=rNxl6Erd2mI#t=1m08s
445イモー虫:2014/01/20(月) 06:35:53.82 ID:Y75YuwfwO
誰か AKBのCDが握手券だけ抜かれて大量に捨てられてる画像貼って!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
446名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:37:46.18 ID:o4GD1Uou0
>>20
確かに。
447名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:41:36.08 ID:MHmOpnq+O
クールジャパンって
韓流の日本版だろ

日本最高とか言いながら
パンツ丸出しアホ揃いを売り出し
最後には嫌日だけが残るって仕組み

日本って聞いただけで「ウザいキモい」が連想されるようになるのが目的だろ
448名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:45:55.13 ID:YN5lkSOD0
>>447

 → >>404

(日本は元々、江戸時代から、売春街でいちばんの売れっ子が豪華なドレスを着てパレードをするような国だ。
そういう国民性が嫌いなら、とっとと日本から出て行け)
449名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:47:14.85 ID:vIMhofNN0
>>444
アメリカのアニメも戦前にカラー作品を作ってた伝統があるけどな。『白雪姫』とかな。
450名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:47:56.05 ID:KJjMLOHX0
巨乳ロリアイドル
あまりお金を落とさない層を特定してるだろ
451イモー虫:2014/01/20(月) 06:48:02.89 ID:Y75YuwfwO
■AKB48のCD、売れてる、っていうけど、現実はこんな状態。 「握手券」だけが欲しくて、こうなるんだよね。資源と金の無駄。少しは考えろよ・・・。 #AKBのCDが不法に捨てられている しかも丁寧に箱詰めwwwwwwww
http://twitter.com/yumiyuiamnos/status/343297928389083136
■CDだけが大量に投げ売り状態
http://matome.naver.jp/odai/2133899386934952701
452名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:49:29.46 ID:vIMhofNN0
>>451
でも、買う人がいるだけでも大したモンだわ。
453名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:55:48.56 ID:WWGaGtYcO
>>433
聞いた事無いんだけど?
具体的に何処でそんな授業受けたのか、日本人ならちゃんと証拠出せるよね?


ほら、早く証拠出してみてよ
証拠を出せないなら、チョンと同レベルだぞwww
454名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:56:12.78 ID:YN5lkSOD0
>>449
日本のアニメの特徴はやはり‘デフォルメ’で、これは浮世絵の伝統とつながってると思うよ。
わかりやすい例で言うと、日本のアニメキャラは、まず第一に「顔がデカイ」。

「白雪姫」 http://yaplog.jp/cv/yapcinemage/img/369/img091126123454_p.jpg
「サザエさん」 http://tomono.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c6c/tomono/sazae.gif

日本のアニメキャラの顔がデカイのは、戦前戦中からのこと。
カラーうんぬんは、そもそも日本映画界にカラー技術がなかったんだから、仕方がない。

「桃太郎・海の神兵」(戦時中の国策アニメ) http://1.bp.blogspot.com/_EjfgAqFOhH4/S_f_dUuaUOI/AAAAAAAACgM/lI7-o7QjJ_w/s1600/,,,,,.jpg
455イモー虫:2014/01/20(月) 06:56:21.02 ID:Y75YuwfwO
握手券システムが“外国人のヲタ”に受けるとはとても思えない
456名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:59:43.46 ID:MHmOpnq+O
>>448
芸事の出来ない花魁なんぞ庶民が求めたことはない

性しか売り物に出来ない
そんな売春婦をパレードに送り出すがあったなら
その元締めは世の笑い者になっただろう


日本の文化を地に貶めているのは
アホカスバカ揃いのAKBだ
457名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:59:52.68 ID:YN5lkSOD0
>>453
ゴメン、間違えてた。

日本人だったら小学校で必ず教わる法律は、
「ネトウヨなんて灰皿代わりにしか役に立たないんだから、火が点いたままの吸殻を口の中に投げ込んでも良い」
というモノだった。
458名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:05:06.64 ID:WWGaGtYcO
>>457
言い訳は要らないから、さっさと証拠を出してみてよw


証拠出せないの?嘘吐き君www
逃げるはお得意のようだけどwww
それじゃあお前の事なんて、誰も信用しないわなwwwww
459名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:08:38.88 ID:YN5lkSOD0
>>455
上海SNH48も、握手券システムを導入してるよ。
http://snh48.info/2013/12/2806/

俺はファイル共有ソフトでdownloadしたけど。中国の握手会には行けないし。
460イモー虫:2014/01/20(月) 07:09:05.83 ID:Y75YuwfwO
■24時間テレビで有名な日本ユニセフ協会親善大使アグネス「日本は誤った歴史を教えている。中国と韓国が正しい!」
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2012/09/30_01/
461名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:10:34.82 ID:hYr0Y/oP0
トンキンは日本の恥。。。
462名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:11:49.22 ID:+ZoaICAL0
>>457
貴方にこの言葉を送ります。

安倍晋三。http://www.asahi.com/politics/update/0507/TKY201305070355.html
「日本人は和を重んじ、排他的な国民ではなかったはず。どんなときも礼儀正しく、寛容で謙虚でなければならないと考えるのが日本人だ」

貴方は和を重んじない、排他的であり、礼儀正しくなく寛容でなければ謙虚でも無い。何人でしょうか?
463名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:12:38.89 ID:MHmOpnq+O
>>459
何年かあとには
そういうのが嫌いな層にまで拡がって

脳が足りない日本

がイメージになりますな
やった万歳
464名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:13:24.96 ID:9dq7UPJb0
若害に社会サービスすんの止めるべき
465イモー虫:2014/01/20(月) 07:14:30.06 ID:Y75YuwfwO
>>459
クールジャパンの発信先はアジアだけじゃないだろ、アホかwww
それに売り上げはなんぼ行った?
466名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:15:30.43 ID:YN5lkSOD0
>>462

「自由の敵に自由を許すな / 舗石を剥ぐとその下は砂浜だ」
http://blogs.yahoo.co.jp/komeiseasn4/13619019.html
467名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:19:04.02 ID:YN5lkSOD0
>>464
やっと、「自分たちこそが‘老害’なんだ」と気付いたみたいだね。おめでとさん。

あと30年くらいしたら、「自分こそが反日左翼だったんだ」と気付くよ。墓石の下で。
468名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:19:19.24 ID:+ZoaICAL0
>>466
質問にはきちんと答えないし、認めたという事ですね。
469名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:21:52.03 ID:SYM0M0x+0
金より親日家を増やす方が重要ですから
470名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:22:05.98 ID:NPYu5UYC0
>>1
支配階級?何だ、ロンドンでマルクスブームでも起こってんのか?
471名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:23:29.04 ID:ozmYFTyE0
そんなスノッブな連中はほっといても高い金で日本食()とやら食うだろ
問題は日本のディープな情報を欲しがる連中よ
そこに血税を使うのは理にかなってて当然のこと

このバカ女はなんにも分かってない
472名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:24:44.88 ID:YN5lkSOD0
>>468
「自由の敵に自由を許すな」つてのは可成り有名な言葉なんだけど、言われても意味わかんないみたいだね。
歴史的背景まで調べると面白いよ。

先に釘刺しとくけど、ネットで検索しても、ヒットすんのは素人が書き飛ばした文章だけだからね。
俺が>>466に出したURLは、「有名な言葉なんだよ」ということを悟らせる為だけのモノ。
473名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:27:06.64 ID:WWGaGtYcO
>>467
証拠も出せず逃げまくるという事は、自分がチョンと同レベルだと認めたんだなwww
お前の事はこれからチョンと呼ぼうw

おいチョン、早く証拠出してくれよwwwww
474名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:29:16.78 ID:+ZoaICAL0
>>472
なんでいつも「っ」が打ち込めないんですか?
あと自分の事頭良いと思ってますよね?キチガイにしか見えませんよ。
475名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:30:55.02 ID:NPYu5UYC0
>>466
スターリンの言葉ですね、わかります。ただ君の中ではサザエさんが代表的日本アニメであり、実写版ドラゴンボールを喜んでいることはわかった。
行き着くところはサブカル保守がサブカル反政府に変わるだけだな。正確にいえば反霞ヶ関だろうしオウムの正当な後継者だね。
476名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:32:41.74 ID:TxyFbvG10
>ランチに一人当たり1万円〜3万円を平気で使う人々
ここまでで、固有名詞ね。
477名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:34:14.46 ID:NPYu5UYC0
もっと正確にいうなら日本のアニメやマンガは成功しているが、クールジャパン政策は全く成功してない。
アニメやマンガが好きでも、官僚のクールジャパン政策に反対するものは
左翼である


なんて奇っ怪な意見がよく出たもんだ┐('〜`)┌
478名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:35:13.17 ID:vYDf3otrO
ほとんどお前の予想やないか
479名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:36:01.20 ID:YN5lkSOD0
>>473-477
とっとと自殺しろ、ノータリンじじい。
480名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:40:20.80 ID:BFWaJmrZO
大抵の金持ちは大多数の貧乏な馬鹿から金を吸い上げてるんですが
481名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:41:07.95 ID:+ZoaICAL0
>>479
火病キタ――(゚∀゚)――!!
あと間違いなく俺は貴方より年下ですよ。
482名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:42:15.28 ID:WWGaGtYcO
>>479
いいから早く証拠出してくれよ、チョン君www
それとも負け犬の様にずっと逃げ続けるのかな?www


ま、お前にはそれがお似合いだなwwwww
483名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:42:40.11 ID:HlzHvJI1O
何かランチに2〜3万連呼して しつこい記事だな。
どうでも良いけど
484名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:42:44.62 ID:YN5lkSOD0
>>481
おまえのチンコの皮が剥けてないのは、まだ若いからじゃないよ。
485名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:44:03.52 ID:MHmOpnq+O
>>471
ディープな客に握手券なんか売り付けたら、即クレームもんだよ
好きなだけに憎しみもスゴいってのは、ヲタみてりゃ分かるだろ
たかが趣味の出来事を何十年と経っても許せねぇとか言う人種だぜ

AKB商法は焼き畑って言われるのは
その憎しみを持ったヲタなんぞ放置して次の森林を燃やしに行くからなんだよ

クールジャパンの風に乗って
アジアを焼きに行くわけだ

焼かれた後には憎しみに駆られた世界ヲタどもだ

日本、許すまじ

と生きてる限り発信し続けるだろうね
486名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:45:08.86 ID:YN5lkSOD0
>>482
ゴメン、間違えてた。

日本人だったら小学校で必ず教わる法律は、
「ネトウヨなんてバキュームカー代わりにしか役に立たないんだから、田舎の汲み取り式便器の前にかがませて、口にホースを咥えさせろ」
というモノだった。
487名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:46:56.60 ID:w6mq+rLE0
>>480
大儲けしてるといって話題になるのはヤナセやリッツカールトンじゃなくユニクロやモバゲーだしな
488名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:47:37.56 ID:+ZoaICAL0
>>486
ほんと相手を罵倒する時にウンコネタ入れるの好きですねw
スカトロ好きジジイ?
489名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:47:47.58 ID:uO3hC/8LO
賃金が低いのは
小泉改革で人材派遣業者の中間搾取が増えたからだ。(笑)
だから競馬馬買い漁ったりしているのは
本来労働者に支払われるべき金である。(笑)
不動産業者や弁護士並みのマージンに固定しろ。(笑)
490名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:51:51.58 ID:xeTMFWs50
AKBやロリペドキャラやアニメはマジで恥だからクールJAPANからはずすべき。
キモオタはJAPANエキスポを見て欧州で日本のサブカルが人気とか言うが、
海外の多くの人(特に知的階層、行動派)にとっては、典型的萌えキャラやアニメ顔の絵は嫌悪と軽蔑の対象。
491名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:52:05.37 ID:WWGaGtYcO
>>486
ごめん、謝るわ


お前はチョン以下だったわwww
チョン以下とか、もう生きてる価値ねーなwwwww
悔しかったら、さっさと証拠出してみたら?wwwww
492名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:54:47.28 ID:ZbxtC2ca0
観光に使われる金の半分以上が、10%の金持ちが使っているわけで、観光業界としてはその金持ちをターゲットにするのは間違ってない。
でもそもそも文化の発信に国が関与するな。それがサブカルならなおさら
493名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:56:07.50 ID:YN5lkSOD0
>>490
恋するフォーチュンクッキー 中国 浙江大学 Ver. .http://www.youtube.com/watch?v=FEMb5_HgJ28

浙江大学って、中国で三番目の高偏差値校だってさ。
至近距離から撮影したバージョンを見ると、センターで踊ってる金髪の子は超可愛い。
http://www.youtube.com/watch?v=ApKftScwUN0
494名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:00:02.75 ID:xeTMFWs50
稲田知美大臣が、ゴスロリコスプレでクールJAPANとかやってるの見て、マジで恥かしくなったし、やっぱりイギリス人に馬鹿にされたわ。

はっきり言って、韓国の整形俳優や歌手が出てくるK-POPや韓流ドラマのごり押しのほうが、まだ世界の美意識に合致してる。
日本のジャニーズやAKBやキモオタファッションは世界の美意識からしたら奇形過ぎる。
495名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:00:05.77 ID:L5VLH2CqP
サブカル人気が広まって支配階級がお金を落とすようになるように税金いれてんじゃないの

そうなったら敵いないし日本の独壇場って事だろ
496名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:01:08.17 ID:D0FF9UVP0
>>466
この言葉だれのなんですか?
パリ五月革命の時の落書きじゃないの?
497名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:01:17.91 ID:tpyEL3u/0
>>493
> 恋するフォーチュンクッキー
ああこれヘタクソが歌ってる歌モドキだろw
こんなので喜んでる支那人て馬鹿だよなwww
498名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:01:59.51 ID:MHmOpnq+O
>>493
好きな層にだけ拡がってるうちはいいんだよ
韓流もAKBも、最初は嫌いな奴が知らなかったからな

露出が増えて、中身がないなら嫌いな理由だけが残るんだよ

何をしても嫌われる、と秋元自身も愚痴ってたろ

嫌い奴には報せない

今じゃ、これが一番大事なのに
電通さんの宣伝は昭和のままだからね
韓流の二の舞だよ
499名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:03:17.67 ID:whywiMEt0
> この人達はランチに一人当たり1万円〜3万円を平気で使う事ができる人々です。
特定の人のみを狙ったオタク商法ですね。
500名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:03:40.18 ID:8wtht95S0
> 海外では嘲笑される温水便所

んなことはない。
501名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:06:04.45 ID:ky6LF73+0
>>30
そんなに儲かってるんなら手当の必要なし
502名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:09:41.86 ID:xeTMFWs50
日本の芸能を底上げしたいなら、ジャニーズと秋元アイドルを潰せ。
チビガリ短足のブサイクで歌もダンスも下手なジャニーズなんて特に恥だ。
世界から見たら奇形極まりない。
503名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:11:28.21 ID:w6mq+rLE0
>>501
そもそも税金は所得再分配だからな。
税をたくさん払える国民に払わせて、税を払えないような国民に与えるのが本来の姿。
河本とか梶原とかたくさん税金払ってるんだから生活保護くれてやっても釣りがくるとかいう擁護があったが根本から間違ってる。
504名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:12:05.95 ID:D0FF9UVP0
つーかこれって税金使って宣伝うつなら
回収率の良さそうなターゲットに絞って
効率良くやれってっことで
サブカルの連中に訴えてもダウンロードしまくるから
税金の無駄ってことでしょ
505名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:14:59.69 ID:ORozo/Z30
アニメとか違法ダウンロードで見てるだけだもんな。
506名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:15:27.46 ID:eJhatZ9GO
あん肝って昼食べるものか?
肴では?
507名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:15:52.13 ID:EryvIwYs0
本気で真面目に宣伝している感じをやめて、「こんなことやっちゃってますw」的な自嘲を少し込めたものにしろ。
508名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:20:26.88 ID:AHPmhtKg0
>>505
手軽だからな。
自分で録画とかすると、働く時間が全くなくなって引きこもるしかない。
509名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:21:37.86 ID:25HReFp60
    / : / :!_ : -―\.二ニ=ヽ: :ヽ:.〉、
   /:/: :斗 .|_. .-‐ . ヽ: :ヽ : : : : :∨: :{、:.\
   /ィ   イ:. l : : : : .:|: :l、: l : : : : : ∨∧ヽ :ヽ
  ′|イ : :|: :.. :..: : : .:|: ハ:小 :.. : : : :i : ハ : : : ヽ        |_ l   ―┬─  l  ヽヽ  |_ ┌-┐  へ     |   ヽヽヽ
  i/:| :l: : 从:::..:.. : .:/|/ ,l斗.Y : : : :|/: :l: : : : ∧       |   l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
  |: : :!: | :_|__ト、ヽ:..:/_リィ'7テiミ!V: : | !:| :.::ハ! : : : :∧     __|   |   __ |     /    /l二l.| _)  __   /   │
 | ハ : |:|,z示ミメ、 ′ヒz:リノ }: : :!:l |:.:/ |::..: : : :∧    \ノ\ レ (_ノ`ヽ ヽ__  |_| |    |__|  ノ  ヽノ
  Y : ヽ:ト{ ト:zリ        ̄´ j /.:| | /´ ̄ヽ::. : : : : i
   i: 、 : :ヾ、`¨  、        /イ .:!:./    l!::. : : : : l!
   ヽ:\: ∧    _,. -‐'  / j: :/リ!    |l::. : : : : :i!.   ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
    |\:ト、: \        /:/}/!|    ハ::.. : : : :l|  匚二|二|二コ            |_   ー   _/__ヽヽ  _/_
    |l: :`:li\:..:> .._   イ/´ /|     ム┴、 : : : :l| __|_|__   l   ヽ     |   -― 、   / __  ̄/   ヽ
    |l : : :!l:| ` \   ,.「   / ,.|  ` { __ \ : l:l|      ヽ、 ヽ、 |     )  __|      }  /       /  __|
   j:! : : l:|:|  , ‐ 7ノ}  /   //|    リ!   ヽ._ V:l:l|  ノ |___i   ヽ/     \ノ\  __ノ  /  \__    (_l\
   |l:__j:l!:|/   /-、 _/  ///j   /    `ヽ:.|:l|
   ノ:-. : :|:イ l|    ′  /  ///  、 /    /    ヽl|
  //|: : : / .| | |  _L -/ __/.イ   7′   .′ /  }:l|
/:/ ! : : j l.| |!  レ ¨¨ ̄       {     /   ′ |l:l|
/:/ |: : :ノ lハ l! {_     . -- 、  ヽ  ノ   /  .小l|
   | : /  j!ハヽ | `7フフ'´    `¨弋ニ`、ヽ._ .ィ__.ノ: |: l|
510名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:23:39.17 ID:+ZoaICAL0
>>500
ウォシュレットとか日本製の便座って買ってく人多いですよね。
>>502
よしじゃあボーカルがマッチョなw-indsを押していきましょう。
511名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:24:53.11 ID:MHmOpnq+O
>>505
そういう奴等に、どうやって売りつけるか
が大事なんだが

何か知らんがAKBの活動費に流れるからね
512名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:36:10.51 ID:sSYbO1pN0
え?支配階級に金を出す方がやばくね?
513名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:38:07.66 ID:fOgtTE470
ありふれた事件はニュースにならないってことだろ
514名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:39:28.00 ID:kWia6RIwP
>>1
魅力と満足を混同してる

期待以上の感動になるためには、イマジネーションギャップが必要

魅力は、イマジネーションから生まれるが
満足は体験から生まれる

日本の文化には、静謐もあればオタクもあり、奔放であり、規範性がある
そして歴史と伝統と、先進の科学が共存している

これらが外国人にイマジネーションギャップ、すなわち想像を超える感動をもたらす

静謐だけになれば、仏壇のような国で精進料理を食べてる感じになる
515名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:42:06.47 ID:6UVkl6nRO
自分からクールとか言っちゃうアレに、税金500億円かかってるんだってね。
さすが、お役人様のお仕事だよね〜良い見本例だわ
516名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:44:52.11 ID:AxogKtMv0
>>515
いいんだよ

日本のクールジャパンの提案を潰して
その間に漫画の館作っちゃったチョンの例もあるしw

つまり
クールジャパン潰したい海外勢がいるって事w
517名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:48:33.58 ID:Q4juo3hI0
すでに金落としてくれてるとこよりも、
まだ金落としてくれてないとこに重点的に宣伝して金落としてもらう様にするのの何が問題なの?
518名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:54:54.04 ID:UrfFfeQH0
現状で金を落としてくれる層はそのまま維持する形で
まだ落としてくれない新しい物を売り込むのが重要なんだけどねえ
まあサブカルに関しては役人がする仕事ではない気もするけど
519名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:58:27.83 ID:yc9RRFCP0
>温水式便所

ぬ、温水…
520名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:58:38.81 ID:2e6vRztE0
>>368
おまえ日本人じゃないな
日本人ならすぐピンとくるはずだ。

佐川で運んでもらうことに決まってる
521名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 09:07:41.41 ID:Lx+VJwabO
金使ってるとは言えそんな目くじら立てるほど使ってるのか
522名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 09:07:57.51 ID:58l4cEio0
【クネクネ】我が国の政府は血税を、あまりお金を落とさない層が好むサブカルやアイドルの宣伝に使っている
523名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 09:08:29.71 ID:oX6yoJ8TO
>>1
見慣れないソースであまり上手い文章とも思えないが
高給の市場と大衆の市場じゃあ大衆の市場の方がデカイと思うが
この人は見栄を張りたいのか?
524名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 09:09:37.64 ID:ZgMhnXvW0
>>1
> 食べ方や会話を観察する限り
> 服装などから判断する限り、
> この人達の静かな喋りや会話の内容、シックな服装から判断する限り

↓妄想

> 常連で、日本食通のようで
> 金融業、広告業、メディア、コンサルティング、ファッション関係者、もしくは自営業者
> 割烹の清潔な空間、板前さんの技巧、日本的な静寂感のあるインテリア、漆器なども愛している
> 家には禅や侍に関する書籍があり、寺や神社仏閣などの静寂、天皇の神秘性などに
> 魅力を感じるタイプの人々

前提が妄想なので>>2は読む価値無し
525名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 09:11:22.67 ID:5otVFDoq0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無い実働3時間ゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、「基本給」しか申告せずに
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけw
「生涯所得」には一切触れずに「月手取り額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www

自称「民間だけど余裕で公務員より稼いでるw」お猿さん、
税金で幾ら引かれてるの?w退職金ある?あるなら幾ら見込み?w御自慢の今の年収を10年後も維持してる保証ある?www
仮に収入を恒久維持できる根拠なり保証なりあるならソレって「公務員身分」以上の信頼性?www

生涯収入の比較には気付かないお猿さん揃いで今後も安泰ww
結婚も持ち家も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww


               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ ゴキブリ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!
526名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 09:13:00.57 ID:N2xdXvPD0
文化輸出の価値もわからないなんて知的レベルが低い支配層ですね
ただの成金の発想しかできないのかな?
527名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 09:13:29.34 ID:Aj1nK9l20
麻生時代にやろうとしたアニメセンターだけにしとけよ
528名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 09:30:41.28 ID:ZTasYYMd0
>>1
日本の伝統文化は虚像とまでは行かなくとも日本文化の極めて狭い一面でしかない
逆に狭いながらも消滅させないで延々と受け継ぎながら新しい文化も生み共存させてゆくのが日本の真の姿

…という小難しい文化論はさておいて、日本の姿を外国に知らせる事に政府が金を掛けるもう一つの理由は
それが広いマーケットを持っているから

海外の支配階層がその国の富の大部分を占めはいるが消費も大部分を占めてる訳ではない
消費の大部分を占めているのは一般階層であり支配層はその上前をはねて富としているに過ぎない

てめえが何かの弾みでセレブとお近づき気になってるからと言って視野が狭くなっているようじゃ真の支配階層
の仲間入りはできないな
唯の成金の取り巻き止まり
529名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 09:54:46.58 ID:xHl38Om+0
>>520
まじで佐川に運んでもらう意味だったのかよw
530名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 10:27:24.79 ID:+L90RsQQ0
>>528

クールジャパンを日本のブランディングなのか電通商売なのか
ハッキリさせろとは思うわ。本当にすごい日本の文化や景観に
ついては全然伝える気がないみたいだし。AKBはじめくだらない
J-POPも現代文化だし売れるから金にはなるだろうが、
それが日本なんて思われたら迷惑だわ。
531イモー虫:2014/01/20(月) 10:44:26.37 ID:Y75YuwfwO
>>530
握手券商法で“CDが”売れてるだけだぞ
外国人にうけるとは到底思えない

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
532名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 10:49:17.40 ID:mVWVjFh70
AKBはサブカルチャーでさえ無いがな
533名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 10:51:17.62 ID:IhIfF0290
文化とは宣伝するものではなく勝手に広がるもの
534名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 10:56:14.83 ID:fOgtTE470
ありふれたものは 現地で事足りる
特異な物にてこ入れして 公認することは
景観が売りの観光地に景観壊すホテルをたてるようなもんだな
535名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:22:32.36 ID:UvTYAhRo0
寺社仏閣や伝統芸能に宣伝費使ったって新規需要は見込めんよ。
そんなもん、散々取り上げられてるから。
536名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:29:58.12 ID:l78NcQMs0
そもそもコケたクールブリタニアの真似する時点で、死亡フラグ立て。

大型客船作ってタイタニックジャパンとか名付けるレベルの間抜けさ。
537名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:56:54.06 ID:dRWi7+w60
>>497
日本人も大喜びなんだが。

>>532
AKBはメインカルチャー。
538名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:00:08.61 ID:5doBWEuJ0
>>1
なんでこう名誉白人気取りのジャップ女はアジア丸出しの顔が多いんだ?
539名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 13:15:53.57 ID:EyOyghHX0
香山リカとかもそうだけど
こういう炎上目的な奴は無視に限る
540名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:21:10.64 ID:LRF0pa/g0
そんなに心配しなくてもいいよ。

韓国48だけは作らせないからwww

もしも韓国48作ったら・・・KANKOKUだから・・・KKK48に!

ヒエェェッ!!怖過ぎるぅ!!!wwww
541名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:24:58.64 ID:l78NcQMs0
KankokuでなくKoreaもしくはSouth Koreaを略して、KRAやらSKRやらになんじゃねとマジレス。
542名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:15:38.58 ID:zwT/hZaj0
ひどすぎる日本語に驚いた
543名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:18:56.71 ID:mVWVjFh70
>>537
あれは偽物のサブカルチャー
最初から大金投入して専用劇場持って
超有名プロデューサーで
そんな地下アイドルいない
544名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:22:38.19 ID:78rc4bdc0
>>8
もう見事すぎるなw

金賢姫の偽名も「真由美」だったな、たしか
545名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:42:28.35 ID:AOdRLpH20
ググったら日本を卑下する論調で稼いでる人みたいだね。
それなのに海外富裕層が受け入れた日本文化はOKとかw
選民意識の強い人なんだろうなw
546名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:45:26.61 ID:iM2oHNpf0
クソみたいな文章
547イモー虫:2014/01/20(月) 17:00:42.44 ID:Y75YuwfwO
流石ネトウヨ

下痢がする事は全面擁護

そのうち韓流も擁護するなこりゃ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
548名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:04:35.79 ID:O/EdvSwF0
Cool JapanってNHKの番組みたらクソつまらない上に恥ずかしいことばっか言ってた
あれは止めるべきだな。大体役人が口挟むとロクなことにならない見本。
文化で金儲けしようってのが恥ずかしいだろ、しかも中韓アジアに著作権なんかないに等しいし。
549名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 17:06:41.41 ID:LRF0pa/g0
>>541
いや、やっぱりKKK48にしようよ。

「ワァタァスィタァツィワァ・・・AKB48の腹違いのいとこの妹でぇすぅ」
「でわぁ・・聞いてくだすぁい・・・フライング・キムチ!」

どっ!と笑えない?
550名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:56:50.80 ID:TxyFbvG10
日本文化を語る前に、まず日本語を勉強してほしい。
551名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:05:18.63 ID:iM2oHNpf0
wiki見る限りヘヴィメタヲタと書いてあるんだがこれは大衆文化じゃないのだろうか...
552名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 22:32:36.83 ID:xi0RYkRW0
>>1
すごい、何を主張したいのかサッパリわからない
553名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 09:19:26.93 ID:nNumC+bD0
海外の富裕層や上流階級って、テレビやインターネットとも無縁、
中世の生活送ってるんだろうね。
でもそれだとお金なんてほとんど必要ないから富裕層でいる必要もないわけだ。
彼らの存在は整合性が取れてない。
554名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 09:25:51.60 ID:Lb41eMHL0
>>553
社交という名のリアルソーシャルネットワーキングしてるんだから金はかかるよ
555名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 11:13:49.44 ID:YbxfJXfN0
普通にFacebookとかやっとるがな。
556名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 14:35:56.28 ID:41wqMcZR0
>>553
下世話な娯楽も大好きだよ。ただ、そういう話をしたらハブられるので口にしないだけ。
557名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 19:33:18.74 ID:7MeFpI620
秋豚の金庫って事だね
558名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 19:37:28.74 ID:YROelJ0NO
千円を百万人から集めるのと百万円を千人から集めるのは同じ。
559名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 19:39:08.06 ID:o6jn4X360
元から役所から広告代理店やマスコミの懐に金が入るように散蒔く企画でしょ?
560名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 19:56:37.26 ID:taz8+RHQO
ランチに一万〜…を連発し感動してるみたいだが そんなヤツらが一体いつ大挙して日本へきてくれるのか? 心配しなくてもそいつらの受け皿も日本各地にあるよ。
561名無しさん@13周年
>>1
っていうか、糞つまんない芸しかできん層化のお笑いタレントを保護するために
NHKつかって、層化タレントの番組つくってるのが問題だと思う。
ホント、与党なのを良いことに、血税つかって身内びいきし過ぎだろ、糞層化学会。。。