【レコチャ】ドイツで靖国参拝めぐり日中外交官が舌戦、勝利の中国に拍手「日本は落胆して退場」―香港紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★<靖国参拝>ドイツで日中外交官が舌戦、勝利の中国に拍手「日本は落胆して退場」―香港紙
Record China 1月17日(金)22時10分配信

2014年1月17日、香港・文匯報によると、独ミュンヘンでこのほど開かれた国際会議の席上、
日中の駐独外交官が安倍晋三首相の靖国神社参拝をめぐって舌戦を展開した。同紙は
「中国側は満場の拍手を浴び、日本側は落胆して退場した」と伝えた。

それによると、同会議では中国の史明徳(シー・ミンダー)駐独大使が中国の外交政策と
日中関係の現状について報告。前列に座っていた日本の水谷章・在ミュンヘン総領事に
発言を求めた。水谷氏は「1985年以前に首相の靖国参拝は61回行われた。しかし、当時
中国はなぜ反対しなかったのか。最近の中国の軍事費急増は、アジア地域の安全にとって
脅威ではないのか」と語った。

これに対し、史大使は「首相の靖国参拝が増えれば増えるほど、日本が歴史を正視できず、
平和への誠意に欠けていることを証明することになる。日本の政治家はドイツを見習い、
歴史問題を勉強すべきだ。ドイツの指導者は第二次世界大戦で被害を受けたポーランドで
ひざまずき、世界中の賛辞を受けた」と語った。

さらに、中国の軍事費急増については「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
より少ない。日本の今年の防衛予算は、過去十数年で最高ではないか」と反論。ドイツ人
出席者の満場の拍手を浴びた。水谷氏は突然立ち上がり、退場したという。(翻訳・編集/AA)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000042-rcdc-cn
2名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:01:41.41 ID:gc7YM1Uc0
ドイツはナチスのせいにして逃げちゃったからな。
3名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:02:27.74 ID:YPFjmh3x0
          /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
       |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
       li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 戦争犠牲者の方々の御霊を前に、今後とも
       .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i / 不戦の誓いを堅持していく決意を、新たにしてまいりました。
        ヽ i   /  l  .i    i  
         ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
          |、ヽ ` ̄´  /  
           ヽ` "ー−´/   
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 靖国は戦争で国家のために戦い、命を捧げた人々を顕彰する施設だぞw
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! / 
     \     /      \    ∞     中国が攻めてきても戦わないのかよw
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )  そもそも靖国神社の本質がわかってないだろw

 

「彼ら(安倍首相の靖国参拝をしているネトウヨ)は靖国神社の本質さえわかっていない。
靖国神社は戦争で国家のために戦い、命を捧げた人々を顕彰する施設です。
そこで『不戦の誓い』をするのは、保守派が否定してきた河野・村山談話と同じことで、
本来は英霊に失礼なはず。
第一、中国の軍隊が尖閣に上陸したら、日本は戦わないのか。
靖国神社で不戦の誓いをするのがいかに矛盾している行動か、そんな理屈は米国には通用しません。」

小林よしのり「靖国論」著者 (週刊ポストより)
4名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:02:31.39 ID:oBGGKksP0
最近のメディア・映画・マスコミはサブリミナルのように

勝った→勝利した
負けた→負けた

っていうね

勝ったら「勝利した」ていうなら
負けたら「敗北した」て言わないと整合性とれないけど
5名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:03:36.99 ID:bwGuDNW40
という夢を見たのですね
6名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:03:55.61 ID:0trYEZ1y0
バカ
7名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:04:21.31 ID:F1JLcfyr0
中国人殺そうぜ
8名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:04:30.41 ID:mb0c3gwc0
中国の軍事費って本当のところよく分からないからな
実際はもっと多いとか
9名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:04:41.67 ID:I4w9K1BQ0
レコチャだし、反日デモの謝罪と賠償、ガス田乗っ盗りもちゃんと説明せんといかんね
10名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:05:05.41 ID:PIyvcd6b0
でた〜人口当たり  嘲笑ものだろ 呆れた日本wwwwwだろ
11名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:05:39.81 ID:/g6QcnWG0
それでも普通に参拝は続くとw

屈辱的だなw中国さんよ。
12名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:06:00.64 ID:VtMTz8QZ0
「デモが1件も起きなかった事に感謝している。」
13名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:06:02.61 ID:IIGZW9p2P
ドイツはビジネスパートナーとして中国を選んだのだから当然
今後エネルギー問題とかで苦しむのは明白だから、今のうちに楽しませときゃいい
14名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:06:07.30 ID:4Dnt2ZCw0
なにしろレコチャだからw
15名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:06:22.98 ID:a+XEpHeh0
「細川ふみえ」が生活保護スレスレで生きている月収10万円の困窮
http://matome.naver.jp/odai/2138805122615728301
16名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:06:48.55 ID:JnsdfJIO0
 
最近は、阿Q的な「脳内勝利」記事が多すぎるな中国もww

 
17名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:06:58.32 ID:ZQ+jYsMG0
歴史を静止してないのは中国なのに よく言うわw
18名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:07:08.52 ID:BhIMQzyMP
という日記を書いてみた。
19名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:07:21.39 ID:uANiEa9l0
ほんと中国って馬鹿だなあ
20名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:07:37.29 ID:5QLDuupS0
戦犯を分けても、分ければいいってもんじゃ無いと難癖つけてくるに1票。
靖国がどうのより、マッカーサーの議会証言「日本の中国大陸進出は防衛であって
侵略では無かった」を使った方が西洋人には説得力有るでしょうにね。
それと史実として当時の中国共産党の位置づけ。
21名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:07:41.28 ID:4nZs7V/Y0
ダイハード見たけど、F35ってトレーラーより弱いん??
22名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:07:41.77 ID:GL6xqXku0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
23名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:07:52.46 ID:aD1XMdZ70
中国側の対応が詭弁のガイドラインそのまんま
しかもそれで勝てちゃうとか
24名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:07:55.44 ID:gTaXL/wQ0
WW2を引っ張らないと大きな顔出来ないってかわいそう
25名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:08:37.57 ID:rL7qvnMY0
防衛予算がふえたのは中国軍事費増だから
これに反論できない外交官っているの
しかも退場なんてありえないだろ
松岡洋右かよ
26名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:08:42.81 ID:hmbg5dQw0
ドイツはナチスの責任にして逃げただけだろww
選挙で選んだ事実無視して
途中から独裁に走ったのは確かだけどドイツ国民にとって
はよい政策しかしてねえし日本で言えば在日追い出してた
ようなものだからな
ナチスの問題は追い出さずに捉えて処刑していた事だけで
領土から追放にしとけばここまでナチスは叩かれてない
27名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:09:01.79 ID:CAJHLcPu0
>>1
妄想の起源、朝鮮人の宗主だけのことはあるなw
28名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:09:28.99 ID:Q+WbKOIT0
この前もシナの掲示板でBBCの番組で勝ったとか言ってたけど、
本当はチョンの如きソントやって日本の大使は理路整然に反論して、
結果はシナ大使の惨敗だったよな。
29名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:09:41.50 ID:6hIwqKjt0
日米 VS 中独韓 か

こいつぁー弱ったなあ・・・
ほんとうに困った
30叩く人:2014/01/18(土) 00:09:42.74 ID:/nnmuMDy0
さらに、中国の軍事費急増については「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
より少ない。


これさあシンガポールをアメリカ以上の軍事大国と言ってるのに等しいんだけどなあ

そこら辺うまく言って、きりかえせばいいのに
喧嘩下手やね〜
31名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:09:44.47 ID:8bRgPt5i0
論破したんじゃなくてシナ人が、ただ自分の言いたい事を捲くし立てただけだろ? 
 「論戦に負けたくなかったら議論自体を成立させなければ良い」

これだろ?朝鮮人と同じだよ今のシナ人は!
32名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:09:45.63 ID:zeGA60AC0
アメリカとは1/7として日本には人口比で語る二枚舌だな

しかし、ドイツでドイツの例を巻き込む手法をあらかじめ用意して発言を求める
手口。これはやられたな
33名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:09:52.96 ID:of+ngc430
はいはいよかったね。オナニー記事を書いて悦に入ってください。
34名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:09:54.39 ID:gehnGCtB0
孝明殺害?→明治擁立(維新クーデター)

昭和(玉音放送阻止最悪殺害?)→明仁擁立未遂?(宮城事件)

今上天皇→皇太子OR秋篠宮?(安倍による国家神道再興?)

靖国〜A級戦犯分祀・国有化しても天皇が参拝しなければ意味ない?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/a.html
昭和天皇は殺されかけた宮城事件は「昭和天皇実録」では語られないだろう
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/blog-post_7548.html
天皇の究極の政治利用とは『玉』のすげ替えである
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/blog-post_602.html
35名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:09:58.64 ID:FrqwjFXS0
「中国は国際世論読み違えている」駐米大使反論
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140117-OYT1T00634.htm?from=ylist
36名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:09:59.62 ID:Y63HhnBA0
人口一人当たりって支那と日本じゃ総人口で格差があるだろw
37名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:10:19.61 ID:xm5fD5H30
舌戦で負けるような奴に給料だすなよ
外務省は恥じろ

何の対応策もたてずに、腹立たしいから出演したのか?
まじで知恵遅れ

欧米で舌戦負けするってことは完全敗北を意味するんだよ
38名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:10:22.33 ID:sWdyLbbo0
>>1
> さらに、中国の軍事費急増については「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
> より少ない。日本の今年の防衛予算は、過去十数年で最高ではないか」と反論。ドイツ人
> 出席者の満場の拍手を浴びた。水谷氏は突然立ち上がり、退場したという。

中国の朝鮮人化が止まらないな
とうとう妄想で記事書くようになっちゃったよ
39名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:10:40.14 ID:/hoi7rg/0
人口一人あたりっていう換算方法に何の意味があるのかわからない
40名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:10:54.27 ID:koKbhB+K0
中国視線の記事じゃ何ともいえんけど
ドイツは見習うに値しない

  
41名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:10:54.48 ID:gjR61hsq0
中国国内向けのプロパガンダ丸出しだな
むしろ中国の内情がそんなに悲惨なのかと
ばらしてどうすんだと
42名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:02.86 ID:/oJW9egn0
anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1371022638/
【外務省】 「Shut up!(黙れ!)」 国連委で日本代表・上田秀明
氏が大暴言 「自白に頼る日本の刑事司法制度は『中世』」と指摘され…

上田氏はややギクシャクした英語で「日本は『中世』ではない」
「我々は、この分野(人権問題)において最も進んだ国家である」
と高らかに宣言した。しかしこれに、会場の一部からは笑いが起きた。
あるいはジョークと思われたのかもしれない。ところがその瞬間、
「ドントラフ(笑うな)!」
上田氏の叫び声、空気が完全に凍りつく中、さらに上田氏は、
「なぜ笑うのか! シャラップ! シャラップ!」
43名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:03.35 ID:gTaXL/wQ0
ドイツの新聞とかはどう報じてるの?
44名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:07.12 ID:dHgUIsNx0
>人口1人当たりでも日本より少ない

当たり前だろww
45名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:27.22 ID:cuunqYdG0
またかよ。この前はイタリアでもやられてるじゃねーかよ
46名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:44.36 ID:VRVpqUh40
ひたすら支那人がヒステリックにわめき散らして会話が成立せずに時間切れ、ドヤ顔の支那人と疲れただけの日本人

それだけだと思うが
47名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:47.00 ID:lySVQKEy0
>>37
同感
48名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:49.21 ID:IeyU2U1s0
論点がずれてる気がする
49名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:50.46 ID:oGnpxmFRO
PM2.5をどうにかしろよ
それから他国に加勢してもらわないと日本と対峙できないのか
中国は世界中で嫌われてるじゃないか
サクラの拍手より世界の好感度高い国で日本を抜いてから勝ち誇れよ
痛々しくて見てられないから退席したんだろうな
50名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:51.51 ID:ZQ+jYsMG0
英語でぐぐってみたけど中国系のサイトしか見つからん
51名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:55.94 ID:dAtDxGZv0
在ミュヘン総領事はなにしにいったのかね
52名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:12:10.51 ID:tYy3lo8R0
中国は人権問題で攻めろって
53名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:12:16.12 ID:tzDxyo+c0
この説明で、拍手喝采を浴びれる筈がない。
皆んなも書いてるように、妄想としか思えない。
54名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:12:35.21 ID:a4+OuCb10
まずこれ何の会議なんだよ
55名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:12:38.49 ID:xm5fD5H30
日本は報復すべき
日本の企業は、ドイツの市場である東欧とバルカンで大暴れしろ
ドイツ企業を彼の地から追放しろ

あいつらは一番信用出来ない民族
常に支那の肩を持つ
56名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:01.82 ID:e48+0vHd0
ナチスドイツはシナ畜と同じってことか
57名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:06.77 ID:kXJCWbOh0
シナは議論のすり替えばかりで反論になってないよな

いつもの事だが
58名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:14.39 ID:Uilku++w0
うさんくせえ記事だ。

>さらに、中国の軍事費急増については「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
>より少ない。日本の今年の防衛予算は、過去十数年で最高ではないか」と反論。ドイツ人
>出席者の満場の拍手を浴びた。水谷氏は突然立ち上がり、退場したという。

こんな程度で退場する外交官は罷免しろ。現実的にありえない。AFPとかロイターの外信ないのかね。
もうすでに、中韓とは情報外交戦争になっている。外務省はもちろん、省庁すべてをあげて、中韓の
ディスカウントジャパン活動を叩き潰せ。あと国内で後ろから撃ってる反日連中もな。
59名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:14.99 ID:MZhtTFbd0
中国の歴史が正しかったことなんてあるんだろうか?
60熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/18(土) 00:13:25.21 ID:mhr1aft/0
 
官僚が可哀想だな。

前提からして勝てるわけもない論戦なのに、
安倍ちゃんやそのお友達から「宣伝戦に負けるな」と尻を叩かれてるんだろ。

逆効果だろ。
61名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:30.76 ID:VSf4+FOA0
>>53
んなこたーどうでもいいんだよ
独韓さんが気持ちよく中国陣営についてもらって
中独韓三国同盟を結んでもらわないと
62名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:35.05 ID:X70G6MBe0
>ドイツ人出席者の満場の拍手を浴びた。水谷氏は突然立ち上がり、退場したという。
このあたりが完全に妄想であることはわかった
63名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:42.29 ID:pU4JGd1c0
こういう印象記事は実際にその映像を見まで信じられない。
まあ討論下手の日本の外交官が負けることは十分あり得るが。
64名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:45.59 ID:gq7mnWKBO
ドイツは国としては一円も賠償していない。
全て民間基金だ。
ブラント元首相は膝まづいただけで、謝罪の言葉は一切発していない。
何でもはっきり口にだす欧米人にしては異例だ。
「こんなことで謝罪させられるのか」
悔しさと落胆で膝まづいて涙をながしたのかもしれない。
「ドイツは謝罪した」
これは一枚の写真をみただけの糞左翼連中の憶測に過ぎない。
65名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:49.21 ID:uwYEBxITO
一人当たりって中国は広大な国土にゴミみたいな奴等が大量に散らばってるじゃねえかよ
それで一部に集約した軍事費をそりゃ一人当たりは少なくなるわ
こんな詭弁を反論せずに受けたのかよ
66名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:50.83 ID:mWADtm700
近いうちにドイツに法則が発動する予感。
67名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:55.82 ID:ihsg93bl0
これだっけ?イギリスだっけか?英語も満足にしゃべれない日本の外交官が出てマヌケ晒したのって
68名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:14:00.30 ID:L3qwrJAj0
>>1
これ妄想が入ってる記事だな
舌戦はあったかもしれないが、
結果は自分の都合のいいように解釈し、
それを想像力で膨らませたと
69名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:14:01.20 ID:pqv5sH9/0
外交官はディベートを鍛えないとね
名誉職じゃないから
70名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:14:16.23 ID:nqTeVi4h0
戦争中の記事だなw
71名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:14:20.92 ID:1jZk2Zpk0
ネトウヨが釈明すればいいんじゃね?
法的にA級戦犯はいない!
真のA級戦犯は戦争を煽ったマスコミだ!

世界中で笑われて終わりだろうがなwww
72名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:14:37.75 ID:IeEJ00PP0
世界中から総すかん、日本。
73名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:14:58.27 ID:dXF6sUZB0
いつもの大本営発表
中国人ですら信じてるか怪しいニュースだなオイ
74名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:02.58 ID:yvg1dqL70
中国人ってさ、質問を理解するってことができねーの?w
これでドイツ人が拍手したんだったら、ドイツ人の池沼化にビックリだわw

中国系ドイツ人とか、中国と利害関係のあるドイツ人を集めたのか?と思わざるをえんな

「ドイツ人は中国共産党が小数民族の虐殺をしてるから共感するのか?ナチを生んだ国だもんなww」ぐらい言ってやれよww
75名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:09.80 ID:gTaXL/wQ0
会議が終わった時におつかれさまの拍手が起きて
各々退場してっただけなんじゃね?
76名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:14.33 ID:oGnpxmFRO
靖国じゃなくて人権問題やベトナムの漁船壊したネタならどうだったんだよ
77名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:26.48 ID:5sZb8RX/0
香港には絶対に行きません
ジャッキーの映画も見ません(*^_^*)
78名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:29.95 ID:x9gMQBce0
最近中国の西朝鮮化が激しいな。
オナニー勝利宣言はチョンの専売特許だと思っていたが。
79名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:37.71 ID:ntnHwvBJ0
ネトウヨまた敗北か
80名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:41.76 ID:ATDmG+v90
この総領事クビしろよ
シナに負けて尻尾撒いて逃げだすとかクソすぎるわ
81名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:44.71 ID:2covaGt90
どこまで本当なのかわからんからな、チャイナソースは。
82名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:44.75 ID:xm5fD5H30
>>60
南沙諸島の中国が主張してる領海や、尖閣諸島の中国が主張してる領海をフリップでわかりやすく示し、
「ベトナムやフィリピンの大使にも聞いてみろ」ってドイツの知恵遅れに言えば分かるよ

日本がアホなところは、常にその時のことにしか反論しないから
中国が敵であることを示すために、ベトナムやフィリピンが中国にムカついてること
南沙も中国が狙ってることを説明したか?

してないだろ、頭の悪い外務省
83名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:46.29 ID:Uilku++w0
>>54
シナ主催のなんかの非公式会議じゃねえの。公式な会議だったら、堂々と名前を出すはず。
出せないからたいしたもんじゃないだろ。

満場拍手というのも中華系ばかりだったら「笑える」な。天網恢恢祖にしてもらさずという言葉を
シナ共産党政府に送っておこう。嘘の代償は大きいぞ。
84名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:16:19.52 ID:6o5OaIRo0
ところで、ドイツで何の国際会議があったの?
検索しても出てこない
85名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:16:20.69 ID:3KHlXtPJ0
>>71
ネトウヨというか国がするだろうね
ところであなたに聞きたいんですけど
竹島と尖閣はどこの国の領土ですか?
86名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:16:51.66 ID:iL82lOSh0
1人あたりってww
ゴキブリみたいないっぱいいるじゃんそっち・・・
87名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:17:02.14 ID:M1RW1Opu0
相変わらず日本の外交は、クソだな。
太平洋戦争直前あたりと同じような流れを感じる。
88名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:17:10.14 ID:6/KLVzPFO
ドイツ在留の外交官がんばれ!
日本から応援してるぞ。
89名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:17:15.10 ID:GJw/PKqT0
歴史を直視しろというなら、天安門に触れて、チベットにも触れればいいだけだな。
それに虐殺を行ったのは蒋介石だと言ってやれ。

日本は技術力・防衛力において中国を圧倒しているが侵略などずーっとしていない。
中国は力をつけたことをいいことに不当な要求をつきつけ、周辺国に脅威を与えている。
ガス田においても共同開発を打診するなど紛争が起きないように対処してきたが、
単独開発をし、資源の盗掘を続けているのが現状ぐらいの反論はしないと。
90名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:17:25.64 ID:M0y0rexE0
英語が下手で、表情も堅く冷たい印象を受けるって外国人の感想を海外の反応サイトで見たことある
英語下手なのは仕方ないとしても、日本の外交官ももっと喜怒哀楽を表して、身振り手振りのパフォーマンスを覚えた方がいいかもね
五輪誘致のパフォーマンスも、その路線でいって成功したみたいだし
国内向けなら、そんな大げさなパフォーマンスはいらないけど
91名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:17:45.86 ID:NkDHsHNy0
>>1

無能な駐独総領事を解任しろよ!
外務省!総理から訓令が行ってんだろうが!
92名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:17:51.86 ID:KYmi8OGw0
慰安婦を売春婦などとののしるのは日本だけ

いい加減マスコミもまともに情報伝えろ

慰安婦問題は隠蔽すれば勝ちじゃない


国連や欧米議会で非難決議が出てる問題

謝罪し、ドイツのように犯罪者を断罪しないと終わらない


この問題は、日本国内で慰安婦問題を売春婦と捏造し隠蔽しすれば勝ちじゃないんだよ


世界じゃ慰安婦じゃなく日本軍性奴隷と呼んでる

これは情報戦に負けたのでもなんでもなく歴史的な事実なんだよ
93名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:17:58.88 ID:L08pV8xE0
>>63
そもそも何の国際会議なのかすら書いてないし
中国シンパばかりを集めた会議に騙されて呼ばれたのかもしれない。

本当にそんな国際会議があったのかすら疑問
94名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:07.35 ID:G3vrCtf3P
ジャップがまた世界で恥を晒したのか
本当に劣等民族だな
95名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:15.40 ID:ATDmG+v90
外交戦や情報戦でシナチョンに連戦連敗じゃどうしようもねぇよ
どんだけクソなんだよ日本の外交は

即刻このクソ総領事をクビしろや!
96名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:24.38 ID:Q/Bk8D8tO
中国メディアだから信憑性は分からんが
そこがドイツというのも考えないとさ
参拝の話は避けるとか中国の罠にかかったら駄目だ
するしかない状況なら仕方ないけどな
97名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:24.94 ID:hvvXINzP0
だからお前らと同じようにドイツは今でもギリシャがバイショウガーって騒ぎながら
物乞いくらって許されてないだろw
98名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:25.04 ID:VRVpqUh40
ていうか、コレが「国際会議」と言ってるけど一体なにの国際会議とか会議そのものへの言及が一切ないよね
要するにコレ、支那大使が日本大使をつるし上げるために呼びつけたなんちゃって国際会議じゃん
当然、呼ばれてるドイツ人も全部支那シンパ

こんなくっだらねえ真似よくやるわ
まあ、支那のクソつまらんお遊びにつきあって呼び出される大使もアホだが
99名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:35.25 ID:ZlSlnMk00
喋りが上手いと喝采貰えるショーなの?
真実とは無関係なエンターテイメント?
100名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:45.91 ID:3HLO97MF0
これはベンツとポルシェを不買するしかない
元々買えないけど
101名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:48.14 ID:+egiUbQZ0
日本の外交官弱すぎだろ
すぐに首にして舌戦で勝てる奴を据えろよ
外務省無能すぎ
シナチョンで汚鮮されてるからわざと無能を据えてるのか?
102名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:48.95 ID:SB7dRi7i0
>人口1人当たりでも日本 より少ない。

あほ
103名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:55.11 ID:sOU/5Bg10
>>1
>首相の靖国参拝が増えれば増えるほど、日本が歴史を正視できず、
>平和への誠意に欠けていることを証明することになる。
中国の主張はいつも根拠が無く、主観的事象の表明にすぎないことが多いが
それに付いてキミはどう考える?
104名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:59.34 ID:F7hGmgTuO
天安門爆発しね〜かなあ。
105名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:19:00.59 ID:Noe9yALj0
温家宝と メルケルでさんざんいちゃついてたからなあ
ドイツは中国の植民地なんだろ
106名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:19:18.07 ID:VFDeOCJe0
参拝するならするでふつうは事後の対策まで考えておくんだけど大将がバカだからね
107名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:19:53.03 ID:ylQEMzXV0
わめいたもの勝ちか(´・ω・`)
なんか世界って楽なんだな。
108名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:19:53.27 ID:VT3JaivT0
何がしたいんだ日本
109名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:19:54.77 ID:vkiFApd20
人口一人当たりの軍事費とか、バカ過ぎて議論する気にもならんわw
110名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:19:55.91 ID:dY/3La1NP
>>1


※ この物語はフィクションです。実在の人物・実際の出来事とは、何の関係もありません。



これ、明らかな創作だよ。それも安い三文小説。
日本側が退席した、という物語は、松岡外相の有名な国際連盟脱退時のネタの丸パクリ。
最近の中国は、やっすい三文芝居を打ってくるから、すぐに分かる。
創作の元ネタが、バレバレなんだよね。
彼らが、1930年代のプロパガンダ戦争に、如何に自信を持っているか良く分かる。
そっくりそのまま、当時の故事を剽窃して物語を宣伝してくるからな。
111名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:07.47 ID:K5TwTyLX0
>>1

ヴィリー・ブラントみたいにテキトウにポーズして
中国に金を一円もODAしなかった方が良かったんだ。

靖国神社参拝を毎年しなかったツケが効いてる。
今年は終戦記念日にやるべき。
112名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:19.37 ID:xm5fD5H30
>>99
エンターテイメントだよ
嘘でも真実でなくてもいいんだよ
相手を理解させて、味方にするのが実力

日本にはそれが足りない
外務省はもっと攻撃的にやるべき

真理(笑) 誠実(笑)
馬鹿なんじゃないだろうかwwwwwwwwww
113名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:26.14 ID:ATDmG+v90
まともにディベートもできないようなクズ外交官だらけなんだろうな、日本は
もうシナチョンに一方的にレッテル貼られて日本は終わりだわ
114名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:29.93 ID:KDGBKVkY0
>>1

まあ事実を歪曲してることは間違いないなw
115名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:31.47 ID:MnIQeawY0
完全に言い負かされたのか。
まぁ靖国と軍事費の話じゃ分が悪いしな。
116名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:35.60 ID:og0k2dXI0
事前に根回ししてるんだから当然だろ
117名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:36.99 ID:gTaXL/wQ0
怒鳴りがなりたてる演説に陶酔しちゃったんだね
ナチスにも演説が得意な人いましたもんね
118名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:40.85 ID:m1z1FU3u0
>>87
大東亜戦争前の国連決議の場で、松岡の演説、「十字架上の日本」は大絶賛だったんだぞ








その後、国連脱退することになったが
119名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:42.37 ID:oGnpxmFRO
中国が調子こけるのも来年までだけどね
120名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:43.85 ID:IfimuJzI0
ドイツは中国とパートナーらしいいです
日本など眼中になし
欧米での自動車販売数より中国の方が多いのです
エアバスも100機ポイって購入したのです
フランスも喜ぶでしょう
しかたないのです、地図の端っこの島国は消耗品なのです
アセアンと頑張るしかないのです
https://www.youtube.com/watch?v=rU9D3DOM2b4
121名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:47.15 ID:TZUblbcy0
相手がロシアなら決してこうならないだろうな。中国は誤解されてる。何故かイメージが良い。
歴史的にも侵略の意図はあっても中華本国は弱すぎるから脅威性が少ないからか。
122名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:50.04 ID:sZakQ5zD0
論争出来ない奴を送るなよ
まぁ始まる前から勝敗が決まってた
出来レースの可能性が高いのかもしれないが
123名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:49.88 ID:mOfBY8Q20
ドイツが嫌いになった
もともと好きじゃないけど。
124名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:21:08.85 ID:O2J/OF3N0
日本は人件費が高いんだろ
125名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:21:18.34 ID:86RaC9qp0
>水谷氏は突然立ち上がり、退場したという
126名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:21:25.91 ID:AalO0X6s0
道理に対して詭弁で返し勝利宣言ですかw

核については如何かな?w

シナ畜君w
127名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:09.47 ID:PU2swn+d0
いくらなんでもこんな詭弁で拍手を受けたとか嘘としか思えないが、
外務省もアホだからなあ

軍事費なんて総額をグラフで表示すれば一目瞭然だろうに
この論法でいったらおそらくアメリカよりシンガポールの方が軍事大国になっちまうだろうな
128名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:12.12 ID:jWg/gXmz0
おまいら安心しろ!

上海出張から帰国したけど、あれはもはや人の住む場所じゃない。
空気も水も完全に汚染されてる。
日本の公害の数千倍酷いぞ。
129名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:21.23 ID:oeLR7ffn0
ドイツ人は靖国神社を墓地と勘違いしてるからな
教会でも聖職者を埋葬するが神社はやらない
130名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:26.02 ID:iRdhoRaG0
ドイツとチャイナの出来レースだもんな。ナチスの子孫がw
131名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:26.96 ID:sWdyLbbo0
> 2014年1月17日、香港・文匯報によると、独ミュンヘンでこのほど開かれた国際会議の席上、
> 日中の駐独外交官が安倍晋三首相の靖国神社参拝をめぐって舌戦を展開した

そもそもなんの国際会議なんだっつーの
それになんで日中関係の現状を、国際会議の中で報告する必要があるんだっつーの
132名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:27.98 ID:6o5OaIRo0
誰も、何の「国際会議」なのか分からないのか
133名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:29.17 ID:tGMu6kUG0
支那の反日デモの時どさくさまぎれに日本人殺せとか横断幕だしてたのもドイツ企業だしな
134名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:34.93 ID:Tj7AKLoh0
>人口1人当たりでも日本より少ない。

そりゃ11億5000万人も貧困層がいるからな。
135名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:52.05 ID:VFDeOCJe0
中国大使が一斉に世界でやってる。
つまり前もって準備してたってこと。
一方、出たとこ勝負のバカ大将。飛んで火にいる夏の虫だよ。
136名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:53.88 ID:e6pN0bi/0
自慰史観脳の喜劇

USA「真珠湾奇襲許さんジャップ覚悟せえ!」
JAP「宣戦布告ちゃ〜んとしたも〜んバイク便が遅れただけ〜♪」
USA「太平洋制海権、制空権共に奪回!」
JAP「神風吹くから無問題♪」
USA「喰らえクソジャップ東京大空襲!」
JAP「一億総火の玉で玉砕すっから無問題♪」
USA「沖縄上陸、占領!」
JAP「本土決戦で決着つけるから無問題♪」
USA「広島に原爆投下〜!」
JAP「ま、負けました…ゴフッ」
USA「断じて許さん!長崎に原爆投下〜!」
JAP「うわ〜ん(>_<)何でも言うこときくから許して〜(失禁土下座w)」
USA「バ〜カ!w」
WLD「アフォジャップワロタwwwwwwwwww」
137名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:56.48 ID:klwgOO6Y0
そもそも太平洋戦争に関しては日本に味方する国なんかない
ドイツが自己正当化のために反省してない日本を批判するのは当然
138名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:56.56 ID:dX053uBsO
ヤラセじゃないかってくらい、
日本の外交官の指摘事項が穴だらけ
アホか
139名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:57.77 ID:ZejB7k2B0
日本は給与高いだけのおじさんがたくさんいるんでしょ
140名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:59.32 ID:ATDmG+v90
>>123
ドイツは反日で有名だぞ
ヨーロッパの中で、比較するものがないほどぶっちぎりの反日国家よ?

そんなところにディベートで負けて逃げ出す総領事出すとか…
もう日本に帰ってこなくていいわ
そのままどこかに亡命でもしろクソ総領事が
141名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:23:07.95 ID:/TGk2TmF0
情けねえなあ
142名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:23:08.67 ID:vmLFRUF70
今現在、チベットで虐殺、レイプによって強制的に漢民族の子供を身ごもらせるという民族浄化政策、
財産の略奪をしている中国が言えたセリフじゃない

そしてこの事実を各国も把握している
つまり、こんなものは茶番

これから成長する中国の市場で儲けたいから中国のゴキゲンを伺って本当のことを指摘しない卑怯者ばかり
143名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:23:09.81 ID:9f4eMkoG0
右傾化右傾化騒ぐけどそういう風にしたのは中韓だよな
そもそも左から中央によっただけだし
144名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:23:22.65 ID:j7x5uff+0
>>37
だな。この総領事無能の香りがするわ。
つか、総領事ってノンキャリ(死語)の上がりポストなんだっけ?
まあともかく、恥さらしだな。
145◇ ◆oHgMgpwIMZF/ :2014/01/18(土) 00:23:33.51 ID:zIOF2QVs0
>出席者の満場の拍手を浴びた。
こんなもんサクラだろ。
あと日本の外交官は役に立たないので、外務省は宮内庁に吸収させて、
新しく国務省つくれ。今すぐ。
146名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:23:36.03 ID:nK5isTxx0
領事館馬鹿過ぎ
147名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:23:38.13 ID:z3aCwKqu0
>さらに、中国の軍事費急増については「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
>より少ない。日本の今年の防衛予算は、過去十数年で最高ではないか」と反論。

こんな詭弁に反論すらできなかったのか・・・無能すぎんだろ
148名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:23:43.44 ID:mI4HI/v5O
一休さんを見て屁理屈のスキルを得た支那。
149名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:24:02.23 ID:1jZk2Zpk0
>>71
ネトウヨお得意のチョン認定は飽きたわw
エリート外交官よりよほど賢いネトウヨの方がディベートできるんだろ?
せいぜい頑張ってこいよw
150名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:24:05.84 ID:rAgeK3Vl0
外交官はディベートもっと鍛えろよ。言い負けるのは情けない。安部はそういう指示ができないならさっさと退陣しろ。
151名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:24:09.73 ID:xm5fD5H30
卑怯でも相手の痛いところをつくのが正しいのに、外務省のアホはその時言われたことに対し受動的に答えるだけだし
尖閣と南沙の中国が主張する領海をフリップにして出して、最後に

「ドイツ人は何も理解できてないアホだ。ベトナムとマレーシアとフィリピンの大使に直接聞いてみろ!」
とニュースになるような暴言をはかなきゃダメだ
152名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:24:18.57 ID:mfLOV3BP0
ドイツが中国の側に回ることはアホでも知ってる
「ドイツは日本の味方なんてしないアルーw」って伝えたいだけの記事

毒ガスの街で何を売るつもりなのかは知らないが
153名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:24:18.56 ID:uWf+LEca0
>>15はパクリにクリック収入のリンクをスパム爆撃の乞食
NAVERまとめは韓国
1次ソースは
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/messy_5518
ここをパクってる
154名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:24:25.24 ID:XCzwgfco0
>>53
多分拍手はドイツは戦争責任を果たしているとか言ってゲルマンの自尊心満たしてやった所だと思う
中国の軍事費の話で納得する馬鹿はさすがに居ない
155名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:24:30.97 ID:6yzcjaVt0
何の宗教なの?
156名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:24:45.48 ID:wKe5+xCbi
ドイツさんを虐めんなよ
157名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:24:52.32 ID:mOfBY8Q20
>>128
やったー!安心して寝る。
158名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:24:54.86 ID:IyuyM4T50
なんだよ人口1人当たりってwwwww
人口約10倍で薄めすぎだろwwwww
159名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:25:17.33 ID:Whe2QG1P0
ドイツってわりとアジア人全体を見下してるけど、
中国はお客様、日本はライバルなので中国の味方する。
160名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:25:35.77 ID:sVvK4xvM0
>>103
「中国の主張はいつも根拠がなく」って命題に根拠がないんですがwwww
お前舌戦とか超絶苦手そうだなあ
161名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:25:38.23 ID:IfimuJzI0
ああ言えば上祐
   ⇑
見習え!
162名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:25:41.53 ID:iDH6kyPx0
本当だとしたらドイツが傀儡すぎてEUから批判が出そうだな。
南沙諸島の貿易流通で欧州国も無関係じゃないからピリピリしてんのに。
163名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:25:49.27 ID:qybj5OBD0
勝って白いギター貰えるんじゃ支那も頑張るわな
164名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:26:13.83 ID:/T6Fsm9S0
http://www.muenchen.de.emb-japan.go.jp/jp/ueberuns/index.htm

水谷章

このイケメンハゲか。なんかイベント行ってたら領事館のページにのってなかな
165名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:26:15.69 ID:klwgOO6Y0
ドイツの一般人 侵略国家日本と手を組んだことは汚点
ドイツのネオナチ アジアの猿と手を組んだことは汚点
166名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:26:20.42 ID:jWg/gXmz0
孫先でも外交官になれるからな
167名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:26:30.99 ID:ATDmG+v90
>>156
ドイツが反日国家なのは事実

恥をさらした総領事は日本に帰ってくるな!
168名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:26:37.65 ID:k40+6j4j0
勝利宣言かよw
みっともねえなぁ
169名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:26:40.43 ID:Q3WRkQVyO
一から十まで支那ソースww
170名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:26:48.55 ID:vbThNJEY0
水谷章・在ミュンヘン総領事

こいつクビにしろよ
171名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:27:07.76 ID:EGO7Btxw0
靖国神社を救ったバチカン(キリスト教)を侮辱する中国

「  英霊  バチカン  奉納   1068柱  」 ←まとめて検索してみよう。

バチカン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%B3
172名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:27:27.86 ID:085TRRN10
橋下クラスの論客出せよ
馬鹿な外交官は日本の恥
173名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:27:33.62 ID:GxPkUdhR0
この会議の記録映像は?
174名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:27:58.99 ID:t/E9U8Cf0
靖国は中韓の発狂装置として非常に有効だよな
本来はそういうものじゃないんだけど結果的にそうなってはいる
175名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:00.19 ID:XYVjinAx0
つべに動画上がってた

http://www.youtube.com/watch?v=K-3YCaooDJg
176名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:04.56 ID:6o5OaIRo0
確かに中国に行けばタクシーはワーゲンだからな
分からないでは無い

で、国際会議って何の国際会議だったわけ?
大使がのこのこと準備もせずに出かけて行ったとも思えないが
177名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:14.11 ID:F7hGmgTuO
人口一人当たり云々ったって、殆ど使えないバカばっかりだろ。
178名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:25.23 ID:tj5qY1ih0
ナチスに全ての罪を着せ、ナチスを選んだのもドイツ国民。
後ろ暗い奴はそこを利用される。
179名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:26.56 ID:vhLWbQIt0
いや・・・中国が戦後も周辺国侵略し続けて
民族も宗教も弾圧している事はみんな知ってる事だぞ・・・
180名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:28.59 ID:D6ks1WfS0
戦前のドイツでは、ユダヤ人が宣戦布告した
当時のドイツ国会にユダヤ系が半数以上いた
「ドイツがユダヤ人に乗っ取られるんじゃないか?」そういう不安が高まってた
ヒトラーは、当時のドイツ人にとって英雄だった
追放したユダヤ人は、殆どがアメリカに逃げた
虐殺なんてされてない
死体が見つかってないし、発掘調査もしてない
アウシュビッツは単なる収容施設で、南京と同じプロパガンダ
そもそも、虐殺が目的ならユダヤ人を見つけ次第射殺するはず
ドイツ人=日本人、ユダヤ人=在日、と考えれば理解できる
181名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:29.06 ID:VFDeOCJe0
末端責めてもしょうがないだろ。バカ政府の指示でやってんだからw
182名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:41.02 ID:7idJwdcN0
非常に苦しいけど中韓の言いなりだといずれ国が無くなる。際限が無いんだから
183名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:48.22 ID:5gCVdLzn0
>>64
ドイツも個人賠償として国が支払ってるぞ
日本とは賠償方式が国家へか個人へかの違いがある
だがドイツは1960年に支払ったにも拘らず
ギリシャ危機のとき逆切れしたギリシャに国家賠償を請求されそうになってたが
ドイツ外務省が1960年に済んでると発表して黙ってたが
日本も韓国に個人賠償を請求されそうになってるよな
この種の賠償おかわりには日本も基本条約で賠償済みとはっきりと宣言すべきだ
184名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:29:08.88 ID:oeLR7ffn0
日本の外交に報道機関がないから中韓にやられっぱなし民間の報道機関も売国揃い
幹事長が報道担当官の代わりをしてるのが日本、官僚が表で発言させないように
変えたのは、民主党じゃなかったけ
185名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:29:15.06 ID:Q/Bk8D8tO
>>172
ああ橋下は負けたことないからな
186名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:29:16.71 ID:ATDmG+v90
>>176
逃げ出すようなバカだぞ?準備なんてする頭もないに決まってる
187名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:29:29.68 ID:lsiYY7l+0
188名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:29:34.24 ID:IfimuJzI0
>>171
枢機卿にチョンが潜りこんでる
189名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:29:37.61 ID:xm5fD5H30
舌先三寸って日本じゃ馬鹿にされるけど、最高の武器なんだよね
学がなくてもいいよ
舌戦の得意な奴の才能を生かせよ

韓非子は天才でも、ドモリだから殺された
詐欺師でも舌戦が得意なやつの方が完全に上
190名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:29:49.62 ID:NOUz8jeM0
一般ドイツ人は大使の舌戦なんか興味ないから
191名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:30:05.65 ID:e6pN0bi/0
日本国連大使「日本は世界でもっとも人権や差別撲滅に力を…」
国連委出席者「(はっ何言ってんのコイツ?)プーックスクスw」
日本国連大使「シャラップ!シャーラップ!!」
国連委出席者「(やっぱジャップマジキチだわキモッw)(-_-)」
192名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:30:38.34 ID:kwG5HTA50
>>172
橋下さんは英語だめだから
193名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:30:53.30 ID:wKe5+xCbi
>>167
死ね
194名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:30:56.81 ID:klwgOO6Y0
>>185
アホかよww
橋下が通用するのは日本国内だけ
橋下の慰安婦発言以来、河野談話見直しなんて完全にできなくなりましたがw
195名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:31:03.81 ID:fs99jkpu0
何の国際会議してたねん?
196名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:31:17.74 ID:wuIjMn590
日本は「人口一人あたり」には突っ込まなかったの?
197名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:31:21.25 ID:SX0sFVrqO
>>190
ゴキウヨ火病wwwwwww
ギャハハハwwwwwwww
198名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:31:24.38 ID:N53P+4P60
朝日新聞と論調一緒だな。これ香港の新聞じゃなくて朝日って言えば信じる人いるんじゃない?
199名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:31:25.87 ID:ATDmG+v90
今から外交を立て直そうにも、人材育てるところから始めないとダメだから
全部入れ替えるにしても数十年は今のクソ外交が続くんだよな…

もう日本は終わりだわ
シナチョンに徹底的に叩き潰される運命
200名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:31:48.11 ID:t/E9U8Cf0
内政ほったらかしで踊ってくれるというか
面白いよな
201名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:31:52.53 ID:ouLPu+NJP
ドイツは日本の肩持たないでしょ
反省してるドイツ、それに比べて
反省してない日本って話で
中国とドイツは利害一致してるのに
202名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:32:32.47 ID:xm5fD5H30
しかし反論せずに退席ってこいつ何なんだ?
意見も言えずに逃げるって最高に負けじゃんか
主張も出来ないアホは欧米じゃ大人としても認められない
203名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:32:48.67 ID:DGJCjF3C0
馬鹿支那畜香港の自作自演恥ずかしすぎワロタwww
204名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:32:49.83 ID:NOUz8jeM0
>>167
頭が固いな
ブンデスリーガでも見ろよ
どこが反日なんだよw
205:名無しさん@13周:2014/01/18(土) 00:32:53.12 ID:Sa1Px87h0
中国の長い歴史の中で
最低、最悪の中毒共産党
滅亡の馬爆心中、
206名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:32:55.56 ID:218xMk4o0
へたれて退場すんなよ
ちゃんと説明しろよ

チャイナの言い分はチンピラのインネンよりも理がないのに・・・
207名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:32:56.15 ID:GxFrwNI80
>米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本より少ない。

いやそこはまだ席を立つところじゃないだろ・・・
お前んとこの物価考えろ、で終わりじゃねーか
208名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:33:02.68 ID:Q+WbKOIT0
国際会議と言いつつ、どういう趣旨の国際会議か、国際会議名は何かの記載無し。
出てくるのが日本人・中国人・ドイツ人だけと国際会議なのに少な過ぎる。
そして、ソースレコチャ。
ゲンダイで小沢党大躍進確実と書くのと同じレベルだろ。
209名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:33:04.82 ID:shnfXlbG0
   ┏━━靖━━国━━┓
           ┗┳┳━┳┳━┳┳┛
             ┃┣━┻┻━┫┃ 
             ┃┣━━━━┫┃
             ┃┃        ┃┃
             ┃┃        ┃┃
             ┃┃        ┃┃
             ┃┃        ┃┃
             ┃┃        ┃┃
             ┗┛        ┗┛
               ___∧___
              /中韓無視でいいぞ!\ 
210名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:33:12.30 ID:DMdYo/y50
ドイツってなんか反省しているオレ達えらい。ってノリがあるよな
今の世代に責任は無いし別に偉くはねーよ
211名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:33:12.66 ID:mOfBY8Q20
ドイツは膝まづいて謝っても
金は一銭も出さない
212名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:33:25.87 ID:dTCH9IY10
>>194
公人で橋下以前に誰が言ってたんだよ、馬鹿。
213名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:33:31.53 ID:tj5qY1ih0
>>189

天才にはドモる人が要るね、ケ艾とかもドモってたとか
214名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:33:36.08 ID:oeLR7ffn0
昔の国会では官僚が大臣の代わりに代理答弁をしていた
ここまで官僚のコミュ力が無いのも問題だな
215名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:33:57.21 ID:FOlwGNIo0
>>172
ハシシタは屁理屈がうまいだけで、後で文章に起こしてみるとおかしいとなる
>>1の支那人みたいなもんだぞ
216名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:34:12.12 ID:nYQABWjN0
マジかよ
日本だめだめじゃん
217名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:34:15.10 ID:RRNg6Wrb0
まあ脅威って言うなら現在進行形で弾圧してる中国だろうな
なんで総領事はそこ言わなかったんだろう?
218名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:34:25.77 ID:klwgOO6Y0
>>212
橋下の発言以来自民党議員で河野談話見直しをいうのは消えたねw
現実見ようねw
219名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:34:34.72 ID:FH3jDO5y0
人間と同じで国も外面だけが良くても意味がない。
外面が良いに越したことはないが、今の日本は80年代のように
外国の顔色を窺ってばかりではなく、内面を見つめ直す時期じゃないのか?
内政を。
220名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:34:36.67 ID:0HjMKcp30
とても満場の拍手という感じじゃないんだが…。
まぁバカ支那コロの土俵に乗る必要もないから、退場は退場でいいよ。
221名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:34:42.68 ID:mfLOV3BP0
その場に日本のメディアはおらず中国のメディアはいた

つまりそういうことだ
222名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:34:47.15 ID:cuunqYdG0
>>167
確かに。
そもそもドイツに領事館とか置いてんじゃねーよな。あんな反日の国
223名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:34:52.97 ID:3E4UHaVa0
ドイツってビジネスパートナーに中国選んだんだ。
俺が旅行に行った程度のレベルだが、えらい中国人嫌いが多かったけれどね
224名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:03.41 ID:dY/3La1NP
>>189
そうそう。あともう一つ、「抽象論を振りかざして嘘をつく能力」な。
これ、日本社会では、徹底的に侮蔑されているため、マトモに出来る人が社会的地位を全く得ていない。
日本社会では「やってはいけない」ことだから。
あの孔子の著述を千年以上も読み込んで、「抽象論で嘘をついてはいけない」と思うなんて、
日本人というのは、とんでもない民族なんだと思う。
孔子本人が、春秋の執筆で、「嘘のつきかた」「抽象論で事実を捻じ曲げる方法」を
堂々と実地指南しているというのに。
225名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:17.55 ID:FiGjw/nf0
>>175
国連脱退し時みたいになっとるやないか
226名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:26.27 ID:hU0RFupy0
ドイツの左翼思想が崩壊するのも時間の問題だよ。
移民問題で保守になるか国を失うかの瀬戸際だから。

放っといてもお花畑なこと言ってられなくなる。
227名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:27.21 ID:Ct+JUprL0
>>1
これ実際の映像見てみたいな。
全財産賭けてもいいけど、>>1の内容と全然違う光景だろw
228名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:32.33 ID:D6ks1WfS0
ドイツ以外の欧米諸国は、中枢にユダヤ人がいるから
ドイツは口を噤んだだけだ
そもそも、1000年以上多くのユダヤ人をドイツに住まわせてやって
ドイツが苦しい時に手のひら返され、ドイツ乗っ取り企てたから
追い出されて当然
ドイツを追い出されたユダヤ人は、戦後に強烈なプロパガンダを始めた
イスラエル建国のためにアラブ人殺しまくる
その建前として、自分たちは被害者のフリをしたわけだ
今のイスラエル見りゃ、誰だってユダヤ人が悪い奴らだって分かる
そして、ドイツは正しいことをした、ヒトラーは別に悪者でもなんでも無い
229名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:36.18 ID:6o5OaIRo0
日本は、軍事力の増強が必要だ

と中韓が宣伝して回ってるわけだわ

欧米諸国の人でも分かるだろ、悪口工作されれば
対象国のとる行動なんて一つだからな

ヤレヤレ 福祉に回せる消費税アップ分が軍事行きか・・・

ほんと嫌になるね
230名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:36.83 ID:VRVpqUh40
実のところ、コレと同じことは世界中でやってる
シナーやチョンが、自分たちが鼻薬かがせてる連中を集めて会議とかを開き、そこに日本大使を呼びつける
なにも知らない日本大使がやってきたら公開処刑開始
で、一方的に自分たちの主張だけを行って反論させず、大盛況で終わらせた後で自分たちのメディアで「日本は負けた!我々が正しい!」と大本営発表

正直今更だよコレ
何年か前にアメリカでやってた記事が出てた
231名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:37.36 ID:GxPkUdhR0
>>175
ノーカット映像はないのかねえ
232名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:42.97 ID:xm5fD5H30
何の対策もせずに、カウンターもできずに参拝とか本当に笑わせる
だったら最初からやるな

今回の参拝は敵に塩を送っただけ
先読みできずに、オウンゴールとか頭が悪すぎる
233名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:49.55 ID:ymHocABLO
何をどう言おうと中国と朝鮮は世界の嫌われ者
アジアの蛆虫
234名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:51.37 ID:Hwy3yCHBP
屁理屈だらけで阿呆相手するのが嫌だったんだろって思う
235名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:09.43 ID:dTCH9IY10
現実社会では何の役にも立たない東大(笑)
236名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:13.16 ID:HdFceJcd0
レコチャだもんな
元から退出時間が決めてあっても負けて逃げてたなんて表現使うのは何時もの事
237名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:29.74 ID:shnfXlbG0
 
           ┏━━靖━━国━━┓
           ┗┳┳━┳┳━┳┳┛
             ┃┣━┻┻━┫┃ 
             ┃┣━━━━┫┃
             ┃┃        ┃┃
             ┃┃        ┃┃
             ┃┃        ┃┃
             ┃┃        ┃┃
             ┃┃        ┃┃
             ┗┛        ┗┛
               ___∧___
             /中韓無視、無視!\   
238名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:31.42 ID:mKsbnlXe0
単に時間が来たから退席しただけだろ
239名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:36.99 ID:aWr7VX670
シナのは反論になってねぇよw
240名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:46.74 ID:/TGk2TmF0
外交下手は戦前から変わらんな
241名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:49.88 ID:uwmP1/Ez0
>>29
東西の負けフラグ大国引き入れてどうするつもりよ・・・
242名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:51.03 ID:Q/Bk8D8tO
>>194
国内でも負けてるバカがいるけどな
243名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:00.93 ID:085TRRN10
屁理屈でも何でも論破する事が大事
橋下並みのシブトさが大使には必要
下向いて帰ってくんな水谷禿さんよ
244名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:01.84 ID:ATDmG+v90
>>208
こういう報道されるだけでも日本は外交面で大ダメージ喰らうんだよ
国際会議がシナのお膳立てだろうがなんだろうがそんなもんは情報戦には関係ない

しかも途中退席で逃げ出すとか、この総領事日本に帰ってくんなと
国外追放もんだわ
245名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:05.22 ID:jRqpb7lb0
国家神道なんか、政教分離問題もあるし、靖国参拝はやらなくてもよかったのにな。
結局中国や韓国を有利にしたかったんだろう。
246名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:12.94 ID:t/E9U8Cf0
とりあえず中共は公害対策に力入れた方が良いんじゃねーかな
毎年数十万人死んでるらしいやん
247名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:21.25 ID:cuunqYdG0
>>175
誰だよこの公務員送った奴は。何も喋れてねーじゃん
248名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:30.08 ID:5ftUaM5/0
>>92
チャイナドリームに日本は入れない
ソ連が崩壊した今、ファシズムの過去はごまかせない
力を落とした日米同盟に影響力はないし
スイスのような単独防衛もできない
民族意識をいくら煽ったって無駄で消防
団をいくら鍛えても火事が起こるのと同じ
死者を出さないようにするには消防団ではなく
ねる前の火の元の確認の徹底と同じ
ボヤで済むような火事は初期消火が大事で
ケガ人が出ないようにするのは個人の努力による
力を失った日本は国民一人一人が謙虚に過去を反省し、
スムーズに外交ができるまともな国づくりを急ぐべきだ
249名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:31.59 ID:2cCGnu290
>>232
オウンゴールどころか国自体がオウンしそうだが、大丈夫か、お前んとこの共産党政府w
250名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:34.69 ID:tj5qY1ih0
>>221

日本のメディアはあるけど日本のためのメディアは無いのが泣けるけどw
251名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:40.24 ID:ouLPu+NJP
日本は間違ってないし、口先の嘘や
ロビー活動に必死になったって無駄


普通に参拝して普通に反論することは
すれば良いだけ
252名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:50.08 ID:iYhKZyhe0
>>1
どこまで本当か分からないけど、日本側の大使が先に席を立ったのが事実なら即刻クビにすべき
日中関係が悪化すると同時に日独関係も悪化してしまうという状況を、こいつ一人が築き上げたかもしれない
253名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:50.59 ID:tiIunqVc0
>ドイツ人出席者の満場の拍手を浴びた。水谷氏は突然立ち上がり、退場したという。
まあドイツにとっては損は何もないし拍手が事実でも別にどうでも良い。
それより突然立ち上がり、退場の方は事実なんだろか?問題ないの?
外交とかよくわからんし、憤慨アピールなのかもしれんけど。
254名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:38:05.29 ID:vKcqg7dl0
Chinese Ambassador walks out on Gormley
 
  http://www.youtube.com/watch?v=rkVUzK3qGPI
255名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:38:09.88 ID:kynzZ4lx0
>>245
お前言ってることめちゃくちゃだぞ
256名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:38:11.44 ID:k40+6j4j0
>>172
あいつは負けそうになると、ろくに知りもしないところまで戦線を拡大して勝手に火だるまになる癖がある、
百害あって一利無し、味方には一番遠慮願いたいタイプ
257名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:38:19.94 ID:CXu5ioCq0
カスしか居ないから本当なんだろうな、これ
もうちょっとマシな人材を用意できないのか
258名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:38:30.50 ID:kQGrXlx/O
>>226
妄想に人生最期の希望を託す哀れネトウヨ断末魔www
259名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:38:34.71 ID:Wz7R0nzd0
>>172

その通り。公の場でまともに反論もできない外交官はいらない。
260名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:38:41.58 ID:1+HtseGY0
中国で一人あたりの軍事費ってwww
人口の差は無視してんのかw

(´・ω・`)日本はなんでまともな人がいかなかったの?
261名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:38:44.53 ID:/e7ia8Pj0
だいたい全「人口一人当たり」で比較して何になるんだ。
他国と戦争する時に同じ人数同士で戦いでもすんのか?

これで拍手してんなら、ドイツはよっぽどのバカだ。
いや、ナチスなんか出してるくらいだから、バカなのは自明かw
262名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:39:02.85 ID:DGJCjF3C0
支那畜の報道は大本営発表。
信憑性皆無。
263名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:39:03.17 ID:hU0RFupy0
>>230
でも不思議なんだけど、こういうことやって成功すればするほど支那朝鮮は
世界から嫌われていくんだよね。どういうわけか。
264名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:39:15.19 ID:klwgOO6Y0
>>175
笑ったww
この場面以前に何度か反論して完敗だったんだろなww
265名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:39:23.84 ID:jRqpb7lb0
政治家に参拝なんか求めると宗教そのものの問題になるぞ。
政教分離でいいんだ。
266名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:39:29.87 ID:cuunqYdG0
>>175
これ酷過ぎる。なんでカンペ見て、しどろもどろなんだよ
267名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:39:47.23 ID:VFDeOCJe0
>>253
論破厨みたいなもんなんじゃないか?
場を支配できたかどうかは二の次で「ハイ論破!」で言い逃げw
268名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:00.79 ID:xm5fD5H30
ディベートの出来ない奴は、外務省に入省させるな
これは必須能力だ

論理性じゃなくて、相手に勝つ能力な
嘘でもなんでもついても相手から勝てないと意味ない
269名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:20.04 ID:K86Y9j8H0
やつら民族浄化仲間だろwww
270名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:24.80 ID:iQsKZssk0
とにかく外交の後ろ盾は軍事力だからね。
どの国だってそうだよ。
日本の政治家や外交官は有能とか無能とかの前に丸裸で戦ってるようなもん。
憲法ひとつ変えられないで、国内でチマチマ解釈がどうとか言ってる国は無遠慮なこと言われた馬鹿にされても仕方ない。
271名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:24.86 ID:LH+wL+mS0
ヒトラーを例に出すと思考停止しちゃう国だから
272名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:29.31 ID:rNTYyLnQ0
過去のやりとりを考えると、日本の外交官が惨敗しても不思議じゃない
273名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:31.97 ID:9t8viz17O
アホ大杉!
274名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:33.89 ID:NDJk8W0s0
ドイツは良い格好するために大事なものまで捨ててしまった。
ドイツのような都合の良い偽善的な手法は、後々ツケが来るよ。
既にドイツは滅亡しかかってると言える。
275名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:34.06 ID:NOUz8jeM0
>>244
そういう印象操作は無理だって
今はドイツが日本の企業を呼び込もうと必死なのにw
276名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:35.95 ID:VRVpqUh40
>>256
しかも逃げ出して周りに派手に延焼させた後は知らんぷり
で、記者にそのことつっこまれたら逆ギレ

あいつを論客だとか言ってるヤツは頭がおかしい
277名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:38.20 ID:IfimuJzI0
アメリカでも中国や韓国を支持している
日本はだめだね
278名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:45.23 ID:vXOIwUUb0
>>1
>さらに、中国の軍事費急増については「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
>より少ない。日本の今年の防衛予算は、過去十数年で最高ではないか」と反論。

だったら、日本との比較で1人当たり3倍以上の軍事費を誇るシンガポールは軍事大国なんですか?
とでも返せばいいのに。
279名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:52.88 ID:kynzZ4lx0
>>265
だから政教分離の意味も定義も間違ってるんだよ、お前はw
判例見なおしてから来い
280名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:41:11.90 ID:JWV3YQr+0
>>263
お前の希望願望なんだよね〜これがww
281名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:41:16.80 ID:DMdYo/y50
ドイツ車なんかありがたがって乗ってる奴は売国奴だな
282名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:41:21.74 ID:EaB8ubzQ0
だせえ、バカジャップwww
283名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:41:38.77 ID:MyrDev8j0
我が代表堂々退場す
284名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:41:55.99 ID:ouLPu+NJP
左翼が興奮してるw
285名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:41:59.08 ID:fGQzzkAg0
そろそろ中国やばいな・・

万里の梯子はずされそうだwww
286名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:42:01.08 ID:2covaGt90
>>244
どっかから自給貰ってがんばってるの?
287名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:42:09.20 ID:tj5qY1ih0
貴国の治安維持費は軍事費より多いらしいですねw

ぐらい言えw
288名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:42:13.41 ID:z1oCWU9p0
この件いつも思うんだけど神社ってそういう宗教だから
しゃあないってことでFAじゃね?
アラブのテロリストがアラーのためにと言ってテロ起こしたから
イスラム教が悪いって言うのと同じな気がする
無宗教の中国さんにはわかんねーだろうけど
289名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:42:17.26 ID:6o5OaIRo0
可能性で書くなら

まったく関係の無いテーマの会議って言うか
映像を見るとパネルディスカッション風記者会見に
出席したものの、突然靖国問題を吹っかけられた
って感じかな
290名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:42:20.30 ID:/e7ia8Pj0
>>277
アメリカでも、ってアメリカのどの層だよw
具体的な数字でどうぞ。
291名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:42:25.81 ID:ATDmG+v90
>>175
酷いなんてもんじゃないわ…

これでまだこのクソ総領事を擁護するバカいんのか?
292名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:42:26.34 ID:oHopoX950
こりゃ水谷が馬鹿なだけだろ。
寿司を腐った飯に生魚撒いたものだと思ってるやつらに、寿司の何たるかをまず教えないと。
なんで腐った飯食うの?って言われてるわけだし、中国はそれを意識誘導してるんだから
頭を使えよってことだ。
いつ言ったとか、なんで当時は、とかそんな話じゃないだろうに。
馬鹿なら馬鹿らしく、わたしはよくわからんから、ととぼけてればよかったのに。
293名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:42:31.69 ID:FOlwGNIo0
>>189
馬鹿かお前
韓非子はドモリだから殺されたのではなく
?政が韓非子の書物に書かれていたことに従った結果、殺されただけだ
294名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:42:52.65 ID:Zy5j35jt0
中共は敵
295名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:02.20 ID:r5JYmCj1O
まぢかよ論破されたのかよw
296名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:10.52 ID:h2iYQ4oT0
ドイツは中国陣営になることを選んだんだから今後そういう扱いでいいじゃん。
297名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:20.93 ID:ZkXIUuXai
中国人って嘘つくからな
南京大虐殺って30万人も殺害したのか?
日本兵は100人切りをできたのか?
はっきり言ってドイツのやったことの方が残虐
人間の油で石鹸作ったりベッドに拘束して性的虐待して殺害したり
298名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:30.22 ID:xm5fD5H30
政教分離を持ちだして行かないって言ったほうがいいかもな

何の対策も持てずに、「ただ靖国に行くのが筋だ」とか頑固で頭の悪い奴のに負けて行っても
糞支那に外交カード1枚あげるようなもんだぞ
299名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:32.02 ID:mOfBY8Q20
>>175
シナチョンは礼節ってものがない土人。
嫌味を言って人前で恥かかすことに何の躊躇もない下等な生き物。
300名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:35.35 ID:v/nYQgfr0
お前らなんでレコチャソースが正しい前提で話してんの?
301名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:46.41 ID:cuunqYdG0
>>291
日本の外交官とかこの程度かと思うと、そりゃロビーで勝てないのも納得するな
302名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:44:05.57 ID:MPO3HKgI0
論点ずらしに謎の人口当たりの軍事費比較
これに負けたとかありえんだろ
303名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:44:08.27 ID:sCQ/lRNX0
>>293
才能に嫉妬されて毒殺されたんだよ
304名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:44:29.20 ID:DMdYo/y50
>>268
そういうのは今まで必要とされなかったから仕方ない。
けど、戦後レジームからの脱却とは敗戦国根性からの脱却であり、
討論だろうがなんだろうが、これからは勝たねばならないし、負けてはいけないのだ。

世界に味方の国なんか存在しない。全ての国は自国の国益だけを考えて行動しているだけだ。
305名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:44:35.21 ID:dXF6sUZB0
>>175
確かに中国の史明徳大使が演説終わった時に拍手してるが
これは誰が演説しても終わった時にする拍手のレベルだろ

水谷章大使は「こんな会議で靖国持ち出すとか頭おかしい」という反応だな
306名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:44:44.24 ID:EaB8ubzQ0
>>175
終わっているわ、バカジャップwww
307名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:44:46.93 ID:qU+4pVMJ0
ドイツはね
西ドイツと東ドイツが統合した
その時東ドイツの共産主義者がわんさか入って赤天国なのよ
日本よりも酷い状態なのよ
ドイツの緑の党は最初保守だったが共産主義者に乗っ取られてまっかっか
308名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:44:48.76 ID:Yaw+aK330
ドイツで靖国参拝めぐり日中外交官が舌戦、勝利の中国に拍手「日本は落胆して退場」(震え声)
309名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:44:54.46 ID:tVO0tBkv0
>>248

310名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:00.66 ID:lRa+ZOm80
 


       ┌─┐
       │●│
       ├─┘
      │

『私は或る時に A級が合祀され その上 松岡 白取までもが
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司がどう考えたのか
易々と松平は平和に強い考えがあったと思うのに 親の心子知らずと思っている
だから 私あれ以来参拝していない それが私の心だ』


 
311名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:13.79 ID:IXXaAvuY0
>当時中国はなぜ反対しなかったのか。

これに答えてへんやんw
312名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:14.27 ID:ouLPu+NJP
中国人がディべート頑張ったところで
日本の参拝なんかより中国がヤバいのは
世界の認識でしょ
金になるから中国の味方する国も出るかも
しれないけど別にどうでもいい事じゃん

普通に参拝してれば良いだけ
313名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:17.30 ID:raUyL2qoi
>>282
おまえはジャップではないのか?
なぜジャップの言葉を好き好んで使ってるんだ?
なぜジャップと同じものを食ってるんだ?
なぜジャップと同じ場所に住んでるんだ?
なぜジャップに物乞いするんだ?
314名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:24.52 ID:6o5OaIRo0
英語の試験を受けて東大に合格し外務省に入った人なんだろうから
ドイツ語なんて得意なわけが無い
通常は文書や通訳を介して仕事をするのだろうがね
315名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:28.24 ID:/e7ia8Pj0
ドイツは見捨てていい。
ついでにIMF以外の道を作って、EUは潰してやったらいい。
316名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:30.48 ID:S8EpeXK80
>>211

ずっと払い続けましたよ
2年ほど前に、やっと払い終わりました
317名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:33.74 ID:7OvYTPcy0
まるでヒトラーの演説だな
あ、皮肉です
318名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:45.14 ID:085TRRN10
馬鹿外交官は首にしろよ!
319名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:49.15 ID:YMnIl1xh0
戦争はドイツがつく方が負ける
320名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:50.81 ID:jRqpb7lb0
>>279
判例に何の意味があるの?
321名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:53.26 ID:Wz7R0nzd0
論戦に負けた挙句に尻尾を巻いて逃げる無能。
こういう奴が国益を害しているんだね。
322名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:46:00.56 ID:tq2h/r1Y0
この記事の内容では中国が勝ってるようにはまったく見えないw
現場映像みせろよw
323名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:46:03.70 ID:ATDmG+v90
>>286
>>300
今すぐ>>175の動画を見ておけ

>>301
こんな無能を総領事とか、日本の外交はほんと終わってるよなぁ
動画見て日本外交に絶望しか感じなかったわ
324名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:46:18.21 ID:BDHU+sg60
おおすみの事故原因が漁船に有る事がほぼ決まりで
貧乏キモオタ中年のおじさん達のブサヨごっことネトウヨごっこの自作しも少しは大人しくるかと思ったらまた新しいネタ投下か
325名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:46:20.04 ID:aKgofExi0
またドイツは負け陣営に付くのか
実は戦略眼ないんじゃないか
326名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:46:23.53 ID:rNTYyLnQ0
つか、動画上がってたのかよ
とりあえず、せめてスピーチ審査しろよ
どんなに優秀でも意を伝えられん奴は外交官させんなよ
327名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:46:24.03 ID:Q/Bk8D8tO
いいとこ編集してんだろ
328名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:46:32.22 ID:bVHpVt4Z0
中国の息のかかった奴が拍手、のやらせが見え見え
329名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:46:32.57 ID:AnVgF73u0
>>149
自分で自分にレスとかw ID変え忘れたの?
330名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:46:42.90 ID:rZWCgaLnI
>中国の軍事費急増については「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
より少ない。
お前の国は貧乏国家だろw
一人あたりの所得のパーセンテージが正しい
331名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:46:47.92 ID:IUUwhg980
>>28
これ見てそんなこと言えるか。
//www.youtube.com/watch?v=sbLaPRh71Tc

日本は逃げ口上ばっかりじゃん。
やるんならドイツのナチスを攻撃、アメリカの原爆を攻撃しないと
言い訳にしかならん。
332名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:47:16.53 ID:3mWjFHhT0
聴衆そのものが中国の仕込みというのは良くあることだ。

アメリカでもシンポジウムの最中に
急に聴衆であるはずの中国人の集団が騒ぎ出して
シンポジウムの運営を乗っ取り
勝手に自分たちで多数決をして
はい!俺たちの言うことが正しい!多数決で決まった!と勝利宣言!
壇上のパネラーも他の聴衆も呆れ顔。
でも本人たちは勝った!勝った!大喜び。しょっちゅうだよ。
333名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:47:26.98 ID:sOCy4KmFO
戦争ならいきますよ
334名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:47:35.96 ID:2hho8zpo0
え?ドイツと支那は利害が一致してんの
どの分野で?
宇宙開発とか軍拡とかか?

バカ支那www
335名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:47:42.95 ID:klwgOO6Y0
説得も出来ないまま最後は退場することがカッコイイと思い切る日本人精神ww
70年前からなんの進歩もありませんwwwwww
336名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:47:45.17 ID:kuTtqFDt0
136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/01/15(水) 22:12:39.32 ID:nHGSJ+wP0 [2/11]
つかフォロワーもいないってなんなのぎゃーははは!

http://web.stagram.com/p/607901546738790330_173974522

yuuukiiinaaa わてのiPhone5ぶっこわれやした。。ぶっ壊されたが正しい表現かしら。w
         あー腹立つ。FromiPadから更新。知り合いの方あした、買いにいきます。報告までに。。。 1mon

mako790929 言葉遣い気を付けて

yuuukiiinaaa @mako790929 いまだいぶいろいろいらついてるから、じゃま!じゃまじゃま!だまれひまじん!あ?
yuuukiiinaaa @mako790929 つか画像も、のせてなければフォロワーゆきなだけってなんなの笑まぢうける!
                  ぎゃーはははは!まこちゃんちゃん笑やーめーちーまーえ!

yuuukiiinaaa あー暇人、相手にしてる、場合ぢゃないんだ。みんなのコメントみて、げんきだす。
http://up.gc-img.net/post_img/2013/12/rYeljy5Z7KdRgtD_4dtDh_57.jpeg


チョンって遺伝子レベルでおかしいんだろうな
337名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:47:48.43 ID:MPO3HKgI0
というか聞いてる連中もこんな内容で満足なのかよ
338名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:02.23 ID:U6ycKCjT0
ヨーロッパで最も嫌われてるのは中国人

おまえらぐぐってみればわかる
339名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:04.92 ID:/e7ia8Pj0
>>320
そのは発言は、さすがにバカすぎる。

法律は文字で書かれたものである限り、
解釈こそは、法律と同じかそれ以上の意味をもつ。

法学かじれば初歩でならうことだぞ。
340名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:06.19 ID:+XVEnNSS0
でも日本が追い込まれるほどお前ら祭りが続くから面白いんだろ?
俺もそうだよwwww
341名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:06.35 ID:xm5fD5H30
もうね
真実(笑)、真理(笑)、論理(笑)
とかいらねーから

第一に勝つ、第二に勝つ、第三に勝つ
これが必要
欧米でのディベートでは絶対に負けるな。
342名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:15.19 ID:ATDmG+v90
ソースがーとか言ってる奴は>>175見ろ
そのうえでレスしろ
総領事を擁護する気なんて一気に吹っ飛ぶから
343名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:21.10 ID:VFDeOCJe0
だから当然予想される中韓の反発対策すら考えてなかった安倍が馬鹿なのよ安倍が。
344名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:27.73 ID:2covaGt90
>>323
見たけど拍手って普通に おつかれさん 程度でしょ。
退席は聞くに堪えないって抗議退席
日本も本気でやるならドイツの新聞一面に投稿するとかして欲しいところだけど。
345名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:29.67 ID:mOfBY8Q20
大した会議でもなさそうだし
恥知らずの基地外シナ人に付き合う必要もないな。
346名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:45.79 ID:GpWC6E7R0
これ、マジなら抗議するけど? 覚悟しとこうや?
347名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:49.71 ID:PvwM50x80
不毛な言い争いは馬鹿げてるから退場したんだろ
アホらしい
348名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:06.55 ID:IfimuJzI0
ドイツはロマ(ジプシー)で大変らしい
ベトナム人が難民として多く住んでいたが優秀、ベルリンの壁崩壊後東ドイツに住んでいた低賃金ベトナム人も追加
奴らの厄介者はイスラムとロマ
349名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:09.12 ID:GL27zkK/I
ホント使えないな。
国として話してんのに国民数に話すげ替えられて退席とは。
人数どうこう言うなら国内で使う分には問題ないが、有事の際に自国より人口が少ない国へ使うな
ぐらいの確約位とって来いと。
中国はすべて人数割りで計算するなら今後は環境諸々の問題も×人数で算出しろと位言えよ。
てか中国って今何人いるの?
350名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:28.31 ID:q1LLyFae0
BBCでも日本はしどろもどろだったんだよな
351名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:29.49 ID:ouLPu+NJP
中国人の勝利宣言なんか信じて馬鹿馬鹿しい
352名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:29.80 ID:owX7x0p+0
中共、謝罪をするのは貴様だ
353名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:42.69 ID:v/nYQgfr0
>>323
だからそれも中国の報道だろ。
カットされまくりで実際の流れも全く分からんし
354名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:44.64 ID:DznmFZUK0
動画見てないが、日本の外交官がダメダメならば
ネットで勉強し、百戦錬磨のネトウヨの皆さまに鍛えてもらいなさい
355名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:45.76 ID:NeyPmwTCP
軍事費は一人当たりで考えるんだったら、GNPも一人当たりに
かんざんして統計取らんといかんなあ
356名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:46.12 ID:mIynQ6un0
中国誌のプロパガンダじゃん
まともに取り合うだけ無駄。日本側の主張の反論にもなってないし。
357名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:52.93 ID:FOlwGNIo0
>>303
嫉妬ではない
始皇帝の基礎を作ったのが韓非子の帝王学で、その手順に従って殺されただけ
韓非子は帝王学として必読するべきものだが、それだけに囚われればどうなるかということも同時にわかる優れものだな
358名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:59.61 ID:HYHfoDoy0
ユーロはいずれ崩壊してまた揉め事起こすから放置でおk。
これは中国にも言える事だ。
359名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:09.40 ID:bVHpVt4Z0
【謀略】中国、日本の野党やマスコミを工作に使っていたことを自白
1 :Ψ:2014/01/16(木) 08:22:03.71 ID:6dXqWwpr0
中国誌、対日「新持久戦」を提唱=国際統一戦線や世論戦強化

中国国営新華社通信が発行する雑誌「瞭望」最新号は、安倍晋三首相の
靖国神社参拝などを受けた日中関係について「日本の右傾化を抑制する『新持久戦』に
打ち勝つ」と訴える文章を掲載した。毛沢東主席は1938年、抗日戦争勝利に
向けた方策として「持久戦論」をまとめたが、「新持久戦」では「外交上、
周辺国との国際的な『統一戦線』を構築し、日本を孤立させる」など6点の
戦略を提唱した。
 6点ではこのほか、歴史問題での「日本の誤った言行に反撃」するなど
「対外的な世論戦の強化」を掲げ、関係国と「第2次大戦の反ファシズム戦争
勝利の成果を共に守る」と主張。さらに「日本当局を重点的に孤立させ、

日本の野党や民間、地方などの親中派に対する工作を強め、
『以民促官』(民を持って政府を促す)」を進めることを提案した。


 外交面の「統一戦線」では「まず韓国との協力を推進し、ロシアとの協調を
深化させ、その他の隣国を取り込み、日本の国連安保理常任理事国入りを断固として
挫折させる」とした上で「その次には米日間の矛盾を利用し、米日の連携を防止する」
と訴えた。
 文章は「2014年は中日甲午戦争(日清戦争)勃発120周年であり、
21世紀の中日戦略競争にとってカギとなる一年だ」と解説している。
 14日付の中国紙・環球時報によると、中国は安倍首相の靖国神社参拝を
受け、13日夜までに在外公館の大使ら幹部外交官計43人が現地の主要メディアに
寄稿するなどして首相批判を展開。「対外世論戦の強化」を実行している。(2014/01/15-20:42)jiji
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011500908
360名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:12.15 ID:2hho8zpo0
キチガイは相手にしてられませんって感じですが
編集前の映像だせよ
支那蓄www
361名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:13.36 ID:/e7ia8Pj0
声がでかいやつが勝つなら、日本の負けだな。
362名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:19.03 ID:cuunqYdG0
国を背負った仕事としてやってるのに退場とか最悪。
最後まで残れよ。反論しろよ。バカなのか
363名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:23.69 ID:zvjH5oILO
不戦の誓いを祈りましたが、隣国の覇権主義で不戦の誓いを破ることもあるかもしれません、しかしなるべく不戦の誓いを守るため努力を尽くしますと宣伝すればいいじゃん

もの凄く中国にダメージを与え、日本には好印象を与える一手だよ外務省の方々
364名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:24.02 ID:27BynLAW0
≫175の恣意的な動画に釣られてる馬鹿はなんなの?
365名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:25.90 ID:IUUwhg980
>>341
ほんとお前ら馬鹿だなあ。ディベートを全く知らない。
ディベートは1に論理、2に事実、3に遠慮の無さ。
366名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:27.78 ID:NX0T5CEs0
>>175
ぜんぜん記事と違うじゃねーかw
どこが勝利なんだよこれw
367名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:27.90 ID:5f4ilueP0
人口一人あたりの軍事費になんの意味があるんだろう
368名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:41.36 ID:5gCVdLzn0
>>175
メモ見ながらのうえ最後は退場とか
奇襲ならともかく
この会議のときまで時間があったはずなのに外務省はなにやってたんだ?
日本の外交官の外交能力が本気で心配だ
てか勉強してこいよ
369名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:41.41 ID:CsIbBlwL0
中国で反日デモ起きないなぁ〜
370名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:51.77 ID:Wz7R0nzd0
>>353
でも逃げてるのは映像どおり事実だろ。
371名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:02.33 ID:ATDmG+v90
>>344
ディベートで抗議退席とかタダのアホの所業
やるなら徹底的に相手を論破しなくては欧米では認めてもらえないんだよ
退席ははっきり言って最悪の行為で逃げたとしか思われない
外交で全面敗北を喫したんだよ、これは
372名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:04.00 ID:Ko7W/wuy0
人口一人当たりとか馬鹿でも論破できる詭弁じゃねえの
373名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:05.18 ID:r5JYmCj1O
2ちゃんでもそうだけど
最後にアンカー付けたやつが勝ちなんだよ
何も言い返せないのは敗北と受け止められても仕方ない
374名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:08.27 ID:1xY1xm1h0
中国の史明徳

中国の軍事費急増については「人口1人当たりでも日本より少ない。」
と反論。
ドイツ人出席者の満場の拍手を浴びた。

この気狂い、総額が問題だと未だに理解出来ない知能障害者だったのか。
それに拍手するドイツ人って、経産も出来ない馬鹿ばかりなのか?。
375名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:11.85 ID:jE+KrC6v0
よかったなww
376名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:15.05 ID:GpWC6E7R0
マジで軍事力の問題なら、本気だそうぜ日本。 あっ? タモさん擁護スレだったのか? 静観しとくわ。
377名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:15.01 ID:U6ycKCjT0
いつまで中韓と関わってんだよ
378名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:17.79 ID:0mGM46HN0
>>1

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

「マツオカが退場したぞ!」の再現みたいだなwwwwwwww

さすがクソ売国政党自民党政権だw

外交官もクソw
379名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:17.81 ID:3EsZKQ140
動画見たら満場の拍手っていうか
パラパラの拍手だな
無理やり話題化した感じ
外務省が論争下手なのは認める
380名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:26.16 ID:kUdRWjTI0
本当に何故チベットその他を引き合いに出さないの
バカなの
381名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:28.25 ID:lJGi8/kn0
外交官じゃ勝てないよ。頭悪いし。ディベートできないし。
382名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:37.81 ID:PU2swn+d0
まあとにかく中国側が出席する会議とかあったらあらかじめ軍事費の推移をグラフにした
フリップくらいもたせておくべきだな

いくらディベートが苦手でもフリップ出すくらいできるだろ
383名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:39.29 ID:mOfBY8Q20
>>350
中国が負けたと映像見た人が書いてたよ
384名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:42.19 ID:JWV3YQr+0
>>283
ディベートに負けて尻尾巻いて逃げたんだろww
ジャップ遁走www
385名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:46.55 ID:jRqpb7lb0
>>339
だからそれでどうなるの?
386名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:52.96 ID:S7j7VjEa0
>>1
そもそも、当時、中共政府はあったのか?と問えよw
まずそこだろ
当事者面している、その化けの皮を剥がしてやったら支那人は火病をおこしたろう
387名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:55.26 ID:npMiNxu/0
この程度で言い負かされるなよ、やっぱり現代日本人はよわっちいな。

軍事費なんて関係ないだろ。

「中国の軍事費拡大費用が、公的に出された通りだとして、

 その拡大した軍事力を近隣諸国に行使している事自体が問題だ」と言えばいいだろ。

靖国神社を参拝した事が、中国のチベット侵攻の理由になるのなら、なんでもありだな。


ドイツ人も、このような中国の戯言に付き合ってると、スパイに大量に入り込まれるぞ。
388名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:58.49 ID:S8EpeXK80
日本って、何処の国からでも嫌われるんだね
389名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:00.51 ID:AnVgF73u0
何言ってたか文字起こしすると面白いかもなw
390名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:04.08 ID:qU+4pVMJ0
でもね ドイツはEUの盟主

少なくともドイツ、イギリス、フランス3ヶ国は中国14億の市場が欲しいから中国マンセーなのよ

こいつらは、はっきり言ってたとえ中国が嘘をついても同調するわけよ

しかし、日本には東南アジアが付いている

日本を敵に回すなら東南アジアも敵になるわけ

これはすべてエネルギーと経済のオセロなのよ

中国の内乱が酷くなって外資が撤退する機運になりEUが東南アジアを狙いだしたら

みていな、コロっと日本にすり寄り始めるから  そんだけ
391名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:04.23 ID:tiIunqVc0
>>175
これただ単に演説終わりに拍手してるだけな感じじゃね?熱が入ってるわけでもないし。
大使の行動は話通じないし時間の無駄だなって感じのポーズに見える。
392名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:33.36 ID:mfLOV3BP0
安倍政権は当分続くんで今後数年はこういう状況が続くんじゃないか
中国の味方がいっぱい出来るね!
393名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:33.45 ID:v/nYQgfr0
>>370
それも直前がカットされてりゃ経緯が全く分からん
394名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:33.82 ID:BDHU+sg60
>>149
せっかくパパとママが外に出て小学生にイタズラしたりリア充や金持ち妬んで襲わないように引きこもってネトウヨごっこやブサヨごっこの自作自演で遊べるようにしてくれてるのにそれすらもヘマするなんて
貧乏キモオタのゆうすけおじさんはそんな事すら出来ない程痴呆と老化が進行してるの?
395名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:33.84 ID:qGfS2rXo0
出席者の満場の拍手を浴びた。?

ねぇよw
396名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:38.52 ID:2hho8zpo0
で支那の陸軍の数は
世界で何番目なんだよキチガイ
397名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:49.07 ID:cuunqYdG0
>>384
これは戦前に国連離脱した時の大本営発表記事だな。
398名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:55.72 ID:mtDF896j0
日本の外交官はロビー戦ってものを勉強する必要があるわ。
100年前からまるで改善する気がないだろこの分野。
マジで何やってんの。
399名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:03.37 ID:Wz7R0nzd0
>>374

そんなことを反論もできないで逃げた日本の外交官に憤ってるんだけど。
400名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:09.23 ID:HZ6v/5CG0
慰安婦、靖国、日本海などを議論するなら、大使は2ちゃんで勉強するべきだな。
絶対的にチャネラーの方が詳しいw
401名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:10.68 ID:Z7uSfvJa0
ドイツとは仲良くしないほうがいいよ
厄が移る
402名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:20.94 ID:IUUwhg980
>>341
ほんとお前ら馬鹿だなあ。ディベートを全く知らない。
ディベートは1に論理、2に事実、3に遠慮の無さ。

>>175
これは別に日本の負けではないな。>>331こそ日本の惨敗。
403名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:22.32 ID:22kXEGpm0
チャンコロのオナニースレはここですか?

言い勝ったとか言い負けたとか子供かw
404名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:29.02 ID:I8NgkY4v0
海外で論戦するなら、それなりの資料を揃えて理論武装していけよ。
出たとこ勝負で挑むなんざ危機感なさすぎるわ。
405名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:34.39 ID:GpWC6E7R0
軍事力なんて恐怖を知らしめた方が勝ちだろ?マジで本気だそうよ。日本なら金かけず出来る。
406名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:49.79 ID:mIynQ6un0
あえて言うなら、なんで天安門の事を話題にしなかったの?
407名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:51.74 ID:ATDmG+v90
そもそもこの総領事、なんでノコノコ出て行ったんだ?
無能なら無能らしく領事館に引きこもっていればいいものを
408名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:52.84 ID:xzaLMwnG0
ドイツソースないの?
409名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:57.17 ID:xsvgwGU60
上祐つかえよ(´・ω・`)
410名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:58.28 ID:c5dZktqz0
官邸側も個人的参拝だと強調してるわけだし
日本の大使だからって無理して安倍を擁護する必要ないだろ

バカじゃねーのか
411名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:01.55 ID:fdZDq1fv0
間抜けだなあジャップはwwwww
412名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:08.77 ID:M+ip9cMt0
どうせ嘘混じりの日本叩きだろ?正々堂々受けきって見せるよ
って言うプロレス的な精神は世界では押されぎみとしか映らない
413名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:11.59 ID:pDTfpBbY0
>>2
日本はA級戦犯の個人責任にして逃げたんだけど
414名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:11.94 ID:2854gs9e0
中国全土にPM2.5の汚染が広がって頭の逝かれた中国人が増えとるというのに
悠長なもんやで
415名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:11.72 ID:HYHfoDoy0
外務省はもう少し口八丁手八丁なヤツ雇った方がいいなwww
416顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/01/18(土) 00:54:15.17 ID:p9iLNzC30
切り貼りされたニュース映像見ても何も分からんが、取り敢えずまともに反論して相手をやり込めるくらいのタフな人材使えよとは思う。
以前農水省で捕鯨関係担当してた人みたいに正論でズバズバ斬り込んで行けよ。
417名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:16.41 ID:CHQUSKeh0
ドイツなんてその程度だろ
418名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:23.15 ID:2covaGt90
>>371
全部見れないからわからんけど、日本の主張する時間は先に終わってるんじゃないの
んで、後からの反論とかは一切受け付けませんとか約束があったのかも
日本の主張も動画には入ってなかったし、もしかしたら日本のほうが拍手が多かったかもしれんし。

すべて推測だけど。チャイナソースを見ていちいち感情的になってたら冷静な判断ができなくなる。
419名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:26.66 ID:S7j7VjEa0
>>1
議論で勝つだけなら、いくらでも日本は言えるぞ?
ところが、面子を潰されたら中共は国際政治でやってられんだろw

中共政府は建国以来、八千万人以上の自国民を政治的理由で殺害しているが?と
聞けよといいたいわな。
そしたら、支那人のそいつ立場がないだろ、図星すぎてよ
420名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:28.64 ID:78FEj8GE0
ドイツって実は馬鹿なのではないか?と疑う俺がいる。
何回も負けるしすぐ片寄るし感情に流されやすい単純思考なんじゃないか?
物事を長期的に見たりよく観察したりできず判断力に欠けているように思える。
421名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:30.87 ID:Tk5eyWpW0
こんな反論になってない反論で拍手喝さいとか馬鹿らしくてやってられんわな
422名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:33.14 ID:lJGi8/kn0
軍事費急増なんて突っ込んでなんになるんだよ。チベットやウイグルや内モンゴル
で拉致・虐殺・弾圧を示して、現在の虐殺国家を攻めなくてどうする知能が低いな
害高官は。ほんと役に立たん。
423名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:47.81 ID:2hho8zpo0
で支那の戦闘機の数は
世界で何番目なんだよゴミ
424名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:54.09 ID:x5f9rc0J0
某国に長い事住んでたけど日本の外交官の無能さたるや涙がでるぞ。お姉ちゃんと遊ぶことしか考えてない
425名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:54.39 ID:xm5fD5H30
>>402
ほんと揚げ足取りだな
俺が言いたいのは勝つことを目標としろってことだよ

意図を理解しない馬鹿に何言っても無駄だがね
426名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:55:03.99 ID:c8+5BcRv0
途中退場したのはかなりの顰蹙をかってるみたいで
そのことが各紙で取り上げられてるね
反論も最近になってから中国は文句を言ってきてるじゃ全然正当性を主張できていない
参拝自体の正当性をきちんと主張しないと
実際完敗だと思うよ
ほんと世界でのロビー活動はゼロだし論戦じゃ尻尾巻いて逃げるし
中国韓国のやりたい放題になるよそりゃ
427名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:55:06.04 ID:cuunqYdG0
>>398
重国籍が禁止なので現地の日系人は日本国籍を失ってしまって、繋ぎとめて置けないんだとの事。
というか、領事館が率先して日本国籍をはく奪する仕事してるし
428名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:55:12.65 ID:qU+4pVMJ0
>>404
禿同
429名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:55:26.70 ID:ms+ogEm30
松岡洋右みたいに、退場なんかみっともない真似すんな。
戦間期の稚拙な対応を見ているようなデジャブ感
また滅ぼす気か?
とにかくがなりたてろ、

外務省の役人役立たず。役立たずを役人と呼ぶのは奇怪しくねえか?
外務省召還してディベートの研修一週間ぐらいしろ。
ボケ外務省、役立たず外務省、へんぽこ害務省、氏ね害謀省
430名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:55:32.01 ID:Wz7R0nzd0
>>393

苦しいなw退席する場面を撮られただけでもすでに負けてるよ。
外交っていうのはそういうもん。
431名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:55:33.42 ID:raUyL2qoi
>>310
A級戦犯を合祀したら戦勝国との和が崩れ、政治問題となるのは不可避である。
ましてや死刑執行前に亡くなった松岡や白鳥までもが合祀されている。
枢軸国との友好碑(会津若松市など)も、海外の神社(南洋神社など)も、
そして国内の殆どの鎮魂碑も、
武士道の復活を恐れたGHQによって徹底的に破壊されてしまったではないか。
筑波宮司は「慎重に」崇敬者総代会でのA級戦犯の合祀決定を預かり事項とした。
432名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:55:36.73 ID:AnVgF73u0
>>399
言いたいこと言わせて外堀埋めていくのもお仕事のうちですよ
433名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:55:41.18 ID:tHtR7MFj0
ベンツ買おうと思ってたがやめた

ワゴンR買おう
434名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:55:44.76 ID:klwgOO6Y0
>>383

はい>>331
ネトウヨは嘘ばっかりだねwwww
435名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:55:48.74 ID:0HjMKcp30
つーか各国政府から意味のある抗議がなされてない時点で、
もう安倍の勝ち確定なのよね、この問題(´・ω・`)

せいぜいウソをついて公害に苦しむ自国民をなだめててくださいww
436名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:56:00.27 ID:JWV3YQr+0
外交能力ゼロ
コミュ障
すぐキレる
英語喋れない

これがジャップの現状ですw
437名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:56:02.71 ID:LH+wL+mS0
>>323
別にそんなに憤りを感じなかったけど
438名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:56:13.22 ID:jgTv+aze0
人口一人当たりだと少ないとかww
そんなんでドイツ人騙されたのか。
439名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:56:21.70 ID:dY/3La1NP
>>365
いや、その発想がドツボを招く。
ディベートは、
1に【論証すべき命題の確立】、2に「【そのために必要な】ネタの提示」、3に「遠慮の無さ」

ポイントは事実ではなく、「命題を基礎づけることのできそうな、事実らしきもの」
日本人がディベートが苦手なのは、
「唯一の【真実の経過】」が、森羅万象に存在すると思っているから。
なんつうか、理系的すぎるのよ。真実は一つだと思ってる。日本の刑事ドラマを見ても分かるけどw
ディベートは、つまるところ民事裁判ゲームなので、「法解釈と主要事実」と同じ構造になる。
440はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2014/01/18(土) 00:56:47.23 ID:PK4HYSjF0 BE:1683927375-2BP(3457)
>>1
結局、中共としては日本の軍事力は脅威なのか、
それとも恐れるに足らんのか、どっちだと言うのか(・ω・`)
441名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:00.24 ID:w0TbWy9q0
ドイツ人は商売のために自分たちの先祖を完全否定した 大変な罰が下ると思う
442名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:00.77 ID:2hho8zpo0
で、なんで支那に空母が必要なんだよ
ゴキブリ
443名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:03.59 ID:S7j7VjEa0
ねえ、チベットウィグル弾圧、大躍進の失敗による人民の餓死者。
文革で殺害した自国民。天安門事件。
一人っ子政策により二人目は殺害して漢方薬か食材。l
いくらでもネタはあるよw
444名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:06.47 ID:NX0T5CEs0
>>434
はあ?内容見ても全然負けじゃないな。BBCのやつはw
445名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:08.14 ID:F1f4+yCr0
勝手に勝利宣言か
亀田兄弟の世界戦かよw
446名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:20.77 ID:ATDmG+v90
>>437
それはお前の思考が麻痺してるからじゃないか?

この退席映像は今後情報戦で徹底的に使われるな
最悪の事態だわ
447名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:22.12 ID:NOUz8jeM0
ドイツ人の大半はこの話題に興味をもってないと思うね
448名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:23.89 ID:IUUwhg980
>>323
そもそもこの退場はどういう意味合いなのかね。
この映像だけでは分からん
449名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:36.13 ID:HZ6v/5CG0
>>420
ドイツ人は自国しか好きじゃないから、他国はどうでもいいw
だからどっちの味方とかじゃなく、自分達にとってどっちが利益かだけ。
長期的とかそんなものどうでもいいんだよw
450名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:35.91 ID:R24Rh8jQ0
ドイツは馬鹿なんじゃなくて卑怯者
民主主義を放棄してチャイナと戦勝国に媚びている
そのこととナチスに一切の責任を押し付けることとの利害の一致
ついで言うと欧州全体でユダヤ人を追い出したこととも利害が一致している

自らを罪を清めた存在とみなし他者を有罪視して日本に説教こくのは
奴らがキリスト教徒だからだろう
451名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:39.93 ID:5rWzQBs90
こりゃだめだ。こんなのしか日本にはいないのか?
452名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:44.37 ID:j12UNB+t0
【舛添要一の正体】

バブル時代、朝まで生テレビの外国人労働者受け入れがテーマの放送だった。
舛添要一は、朝の3時過ぎかな?みんなが眠くなったころ、
唐突に、すごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
と自分でカミングアウト


・外国人参政権推進

・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた

・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった

・ 舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人

●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
453名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:45.21 ID:/e7ia8Pj0
>>385
なんで俺がおめーにそんな説明しなきゃいけねえんだよ、バカが。

てめーで調べろ。
454名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:51.14 ID:mIynQ6un0
>>426
各紙ってどことどこ?
455名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:57.48 ID:VFDeOCJe0
>>429
だから大将の安倍がバカなんだよ。
自分の思い通り事が進むことしか想定してない。
それ以外の事が起こると「あとは現場に任せた」だろ。
旧日本軍と同じ。
456名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:58:05.71 ID:aZdZ1JCC0
日本人は口下手で真面目、閉鎖的文化

シナ人は口八丁で出鱈目、さらに13億人からの選りすぐり

よほど注意しないと
457名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:58:09.56 ID:Wz7R0nzd0
>>432

外堀埋められてるようにしか見えないけど?
458名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:58:11.55 ID:raUyL2qoi
>>310
松平宮内大臣は平和に強い考えがあったのに(松平宮内大臣は1948年にGHQの宮内改革で辞任させられている)、
松平宮司(松平宮内大臣の子)は、親の意図を理解せずに易々と合祀してしまった。
なんとか靖国神社は取り壊しを免れることができたが、
私が参拝したら、もはや靖国神社が(いつかどこかで)取り壊されてしまうかもしれない。
日本国の安寧な平和を維持し、英霊を祀るかけがえのない社を守りたい。
だから、私は あれ以来参拝していない。 それが私の心だ。
459名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:58:21.90 ID:npMiNxu/0
軍事費の問題じゃないだろ?

アメリカが、巨大な軍事力をメキシコ侵攻に使ってるか?使ってないだろ。

このクソ虫の論理だと、
「中国は隣国に、
 アメリカが所有するようなズムウォルト級とレーザー砲は使ってはいない。
 安価なぼろ船とマシンガンを使っている」

と言ってるのと同じことだ。

軍事力を権力維持と領土拡大の為に行使し続けていることが問題なのだ。
460名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:58:39.02 ID:v/nYQgfr0
>>430
よくこれだけ情報が無くて決めつけられるもんだね
461名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:58:41.46 ID:ZkXIUuXai
>>438
ドイツは自らの大罪を弁護するために共犯の日本を認めるわけにはいかない
462名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:58:46.91 ID:ejxo+j6B0
日本は死んだらみんな神様だから。もはや死人に罪はないんだよ。
信仰の問題だと言えば何も言えないんじゃねーの。
キリスト教徒やイスラム教徒の信仰に文句言えるのかって。
463名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:58:49.14 ID:AnVgF73u0
>>438
今まで、散々元の為替レートが不当に安いと米国とユロで騒いでたのに忘れたのかとwww

円がドルに対して200円まで行けば丁度良いかもwww
464名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:59:10.61 ID:22kXEGpm0
>>438
東西ドイツが併合されてからずいぶん経つけど
未だに、東側だった人間は論理的思考のできないアホが多いからね
465名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:59:25.94 ID:M01KTrmf0
専門板なんかでもたまにあるな

どっかのスレでいじめられた奴が、他所のスレに陰口叩きに来て
元のスレの住人が追いかけてきてそこで乱闘はじめるやつ

「スレ違いだから出てけ」って言っても、無理矢理スレタイに関連付けて言う事聞かない
466名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:59:26.56 ID:IXXaAvuY0
>このほど開かれた国際会議の席上
何やねん国際会議てw
467名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:59:28.67 ID:S7j7VjEa0
>>1
これに対し、史大使は「首相の靖国参拝が増えれば増えるほど、日本が歴史を正視できず、
平和への誠意に欠けていることを証明することになる。

ねえ? 建国以来、自国民八千万人以上を政治的理由で殺害している独裁国家が
ようぬけぬけといったもんだ
死刑囚の臓器売買もやっとる国でさw
468名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:59:33.49 ID:fdZDq1fv0
だいたいドイツは反省して日本はしてないみたいな風潮を中韓が作りつつある
それが事実でないとしても声の大きいほうが勝ってしまう
日本の外務省ももっと積極的に動かないと
469名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:59:36.96 ID:ATDmG+v90
>>432
どう見ても日本の外堀が埋まってるだけじゃねーか…
470名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:59:43.07 ID:ZtRrO+cE0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:JWV3YQr+0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140118/SldWM1lRcisw.html
280 名無しさん@13周年 New! 2014/01/18(土) 00:41:11.90 ID:JWV3YQr+0
>> 263
お前の希望願望なんだよね〜これがww

384 名無しさん@13周年 New! 2014/01/18(土) 00:51:42.19 ID:JWV3YQr+0
>> 283
ディベートに負けて尻尾巻いて逃げたんだろww
ジャップ遁走www

436 名無しさん@13周年 New! 2014/01/18(土) 00:56:00.27 ID:JWV3YQr+0
外交能力ゼロ
コミュ障
すぐキレる
英語喋れない
これがジャップの現状ですw
471名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:59:44.50 ID:ms+ogEm30
口論で口を噤んだら、その時点で負け判定だろ。
退場?笑いもんだ。
472名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:01.81 ID:ttykyXWo0
すっかり反日色に染まったな >香港
もう二度と観光には行けないな
473名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:02.56 ID:bQ4XecEL0
外務省の内部なんかおかしくね?
竹島動画のやる気のなさといい大使の人事といい
474名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:05.57 ID:klwgOO6Y0
だから日本は過去の侵略を反省しているという形でしか反論できないわけ
でも、日本国内に目を向けりゃそれと逆の動きばっかだから何の説得力もない
議論する前から負けは確定
475名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:06.31 ID:zc/wAhE60
ま、欧米の利益にならなきゃ今の時代正しかろうが、議論に勝とうが捨てられるんですけどね
476名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:13.87 ID:9MGLBysqO
中国大使が各国内部でわざわざ日本に喧嘩売らないとダメなくらい各国はそんな問題視してなかったとも取れるな

そういえば大陸文化で夫婦喧嘩になるとわざわざ外へ出て大声で喧嘩するんだってね

でどっちの主張が正しいかみんな聞いてよ!みたいな文化なんだってね
477名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:14.16 ID:R24Rh8jQ0
この朱の議論に勝つのは何を置いても
「日本に現在課せられている戦争犯罪はほとんどが連合国とチャイナの捏造だ」
とハッキリ言える必要がある

今の外交官はこの大前提を封じられているので
単に「蒸し返しは友好関係に逆行する」位のことしか言えない
「相手が友好を目指していないから抗議する」って態度を示したつもりかも知れないけど
聞いてる人の関心は戦争犯罪の中身に移っているときにこれをやったら
完全に逃げたとしか思われない
大失点だよこんなの
478名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:17.04 ID:2qd9jzob0
>>1
香港紙で言われてもなー
479名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:17.31 ID:cuunqYdG0
退場したら終わり。水道橋博士ですよ・・・
480名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:17.98 ID:GxPkUdhR0
このスレの名言をまとめてドイツの大使館・領事館に送ってやらんと
いや世界各国に送るべきだ
481名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:20.89 ID:IUUwhg980
>>439
大差ないじゃん。
482名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:29.43 ID:yUe4kcZ+0
2chら〜に反論させれば完全に論破できたのになw
483名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:36.08 ID:/e7ia8Pj0
中国はそもそも第二次世界大戦で勝利なんてしてねえ。
勝ったのは現在の台湾政府。
今の人数だけ多いのはただの火事場泥棒。
484名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:42.96 ID:FOlwGNIo0
支那よ
なぜこんなに落ちぶれたんだ
支那の古典思想は素晴らしいもので、西洋哲学にも劣らないと断言できる
あの頃の支那人はどこへいってしまったんだ
文化大革命で死滅してしまったのか?
書物を全て焼かれ、文盲になってしまったのか?

支那人よ
お前らは一体どうなってしまうんだ
このまま中国共産党王朝のままで、動物へと退化していくのだろうか
485名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:44.05 ID:dY/3La1NP
>>430
つうか、この場合、「トイレに行く」でも、退席場面を撮られたら負けだよね。
南京事件の写真は、こういうことの積み重ねで作られてる。

逆に言えば、この時点からでも反論は可能であって、
退席理由を、「トイレに行きたかったのだ」と言っても良いわけ。
とりあえず、これを声高に言うことで、「松岡外相のアナロジー」は回避できる。
みっともないと思ってはいけない。
宣伝外交というのは、どんなに支離滅裂でも、最後まで怒鳴り続けたほうが勝ちなのだ。
486名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:44.44 ID:npMiNxu/0
>>462
死んでもみんな神様にはならないよ。何を言ってるんだ?

頭がおかしいんじゃないか?この人。
487名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:55.07 ID:x4Yb5c0M0
>ドイツの指導者は第二次世界大戦で被害を受けたポーランドで
ひざまずき、世界中の賛辞を受けた
>米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
より少ない。

これで満場の拍手が起きたとかwww
488名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:00.93 ID:ccJSl+Ox0
満場の拍手・・・・・

動画見たら、パラパラやん。
やっぱ、誇大記事。
だが、首ひねりながらの退場は、どうしてだろ。
中国大使、やな顔してるわ。
489名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:04.48 ID:Wz7R0nzd0
>>460

退席っていう事実だけでもうだめでしょ。
外から見たらそれで負けを認めたようなもん。
いろいろな事情を慮ってくれるような優しい人なんて熾烈な外交の場ではいないよ。
490名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:09.86 ID:EaB8ubzQ0
侵略したのは間違いないし、ざまあないねクソジャップw
491名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:20.02 ID:h2iYQ4oT0
中国の侵略を反日で誤魔化してるならドイツなんてシカトしときゃいいじゃん。
492名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:38.78 ID:GJw/PKqT0
>>175
この前切れたやつといい、無能さが目立つな。ろくな仕事してこなかったことだけはわかるわw
相手が触れてほしくないことに触れて、相手が暴れだすぐらいの正論を言えるぐらいに武装しとけよ。

>>266
カンペ見ないと、言い返せないのは歴史を知らないのに、語学だけ学んできた無能だろ。
嘘を暴くことに専念するだけで勝てる話なのに、無能にもほどがある。
493名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:48.91 ID:vVSq9sQe0
>日本の今年の防衛予算は、過去十数年で最高ではないか

これって日本だとほとんどニュースにならなかったけどBBCなんかは普通に言ってたからな・・・
494名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:49.65 ID:GMMQpCv20
>>331
逃げ口上はチャイナジャン、しかも嘘付いているし。
495名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:53.44 ID:mIynQ6un0
んで、ドイツはロシアに侵略の賠償したのか?
496名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:54.19 ID:owX7x0p+0
どうせチャンコロの仕込みに騒がせて勝利宣言しただけだろ
いかにも中共がやりそうな小細工だ
聖火リレーの時もやったしな
497名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:57.81 ID:NOUz8jeM0
ミュンヘンやデュッセルドルフあたりの日本人に聞けばいいんじゃね?
日本でこんなのが話題になってるけど知ってる?って
498名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:00.00 ID:FB4QP2Bq0
100万歩譲って日本が謝罪しても絶対許してもらえないし、新たな難題を吹っかけるだけだから、絶対に謝らない方が良い。逆に捏造歴史作ってすみませんと謝ってもらわないといけない
499名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:05.60 ID:xsvgwGU60
>>482
カオ晒して肉声で論争出来るかい?
500名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:10.32 ID:JWV3YQr+0
ゴキウヨ怒りの韓国産キムチ一気喰いww
501名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:20.38 ID:Y3djs0ZI0
>>482
いや、無理。
お前らは勝てる気になってるだけで
実はあまり論理性がない。
502名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:24.29 ID:QEJxwwxp0
事実を確認できるソースがないので、また中国のプロパガンダかとしか言えない。

事実としても、以前に比べれば日本の外務省は戦うようになったので、
もっと戦い方を向上させてくれと激励したい。
503名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:29.01 ID:jRqpb7lb0
>>453
自分で何も考えないからだめなんだよ。
504名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:29.37 ID:raUyL2qoi
>>455
問題ない。いままで一度も日本の立場を発言したことがなかった
外交官たちが、こうしてはじめて主張しはじめた。
記念すべき事柄だよ。外務省はこれから本気で日本主張の準備と対策を行う。
というか、やれ。やらないやつは外務省に残すな。
ボクシングは最後に立っていたほうが勝ちだよ。
505名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:33.82 ID:ATDmG+v90
>>489
その通り
国際舞台で途中退席で逃げるなんて最低最悪の行為
外交官として終わってる
日本の恥さらしだよ、このクソ総領事は
506名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:34.01 ID:AnVgF73u0
>>457
正式に政府が批判してるのは相変わらず特亜だけだし

現状、包囲されてるとは思えない

将来包囲されるなら、文字起こしして研究しないとダメじゃね?w 政府は

まぁ、正式な政府の批判じゃない限り

動きようがない
507名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:34.21 ID:ms+ogEm30
昔から害務省は緩んでいるんだよ、

高級ワインばっかり集めているだけで、分かるだろ?
毎日不要な高級素材を使って高級コックの作った料理を自分達で堪能するのが仕事なんだよ。
508名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:44.00 ID:VFDeOCJe0
>>473
たんに日本に一貫した戦略が無いからだよ。
ベースがないから活動方針もその時々でフラフラする。
509名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:50.76 ID:zc/wAhE60
>>473
今更何言ってんだ・・・
そういう感情的なナショナリズム以前に、外交能力の迅速性と積極性に欠ける上
内部でもめ事処理しようとしすぎて、典型的な官僚制の動作不良に陥ってるって数10年いわれ続けてるぞ
510名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:51.12 ID:i8A9uLu50
アホやね
511名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:53.53 ID:2qd9jzob0
>>487
意味が解らない・・・・・

少ないから何なんだ

フリーチベットって言ってやればよかったのにw
512名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:55.53 ID:ZtRrO+cE0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:klwgOO6Y0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140118/a2x3Z09PNlkw.html
137 名無しさん@13周年 New! 2014/01/18(土) 00:22:56.48 ID:klwgOO6Y0
そもそも太平洋戦争に関しては日本に味方する国なんかない
ドイツが自己正当化のために反省してない日本を批判するのは当然

165 名無しさん@13周年 New! 2014/01/18(土) 00:26:15.69 ID:klwgOO6Y0
ドイツの一般人 侵略国家日本と手を組んだことは汚点
ドイツのネオナチ アジアの猿と手を組んだことは汚点

218 名無しさん@13周年 New! 2014/01/18(土) 00:34:25.77 ID:klwgOO6Y0
>> 212
橋下の発言以来自民党議員で河野談話見直しをいうのは消えたねw
現実見ようねw

335 名無しさん@13周年 New! 2014/01/18(土) 00:47:42.95 ID:klwgOO6Y0
説得も出来ないまま最後は退場することがカッコイイと思い切る日本人精神ww
70年前からなんの進歩もありませんwwwwww

434 名無しさん@13周年 New! 2014/01/18(土) 00:55:44.76 ID:klwgOO6Y0
>> 383
はい>> 331
ネトウヨは嘘ばっかりだねwwww

474 名無しさん@13周年 New! 2014/01/18(土) 01:00:05.57 ID:klwgOO6Y0
だから日本は過去の侵略を反省しているという形でしか反論できないわけ
でも、日本国内に目を向けりゃそれと逆の動きばっかだから何の説得力もない
議論する前から負けは確定
513名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:03:16.92 ID:R24Rh8jQ0
多分この大使はサンフランシスコ講和条約の11条も読んだことないと思うよ
だから同じ条文の前半には拘束されるのに後半は認めてもらえず攻撃されるみたいな
サルでもおかしいと分かることに反論できない
514名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:03:19.80 ID:S7j7VjEa0
>>123
ドイツはそもそも国民党を支援していたからね。

中独合作
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%8B%AC%E5%90%88%E4%BD%9C
中独合作(ちゅうどくがっさく、中: 中コ合作、(「徳」はドイツのこと)
独: Chinesisch-Deutsche Kooperation、英: Sino-German cooperation(Chineseを用いないので
注意))とは、1910年代から1940年代にかけての中華民国とドイツの一連の軍事的・経済的
協力関係を指す。
独中合作とも。日中戦争直前の中華民国で、産業と軍隊の近代化に役立った。

1912年に中華民国が成立した直後の中国では、軍閥が跋扈し、列強の侵略に苛まれていたが、
1928年の中国国民党による北伐の完成により一応ながらも国内統一された。
しかし、その後満州事変などの日本の進出により、「中華民国による国家統一」が
脅かされるようになった。

そのような背景において、軍隊と国防産業の近代化を必要とする中華民国と、
資源の安定供給を必要としていたドイツの思惑が一致し、1920年代の終わりから
1930年代の終わりにかけて、両国の関係は最高潮に達した。
ナチスがドイツを支配するとさらに関係が強化されたが[1]、日独防共協定が締結されると
関係は弱められた。中国の近代化に大きな影響を与え、第二次上海事変で成果を発揮した。

ナチとつるんでいたのは国民党のほうだが、中共政府が当事者面するならば
ナチとつるんでいたのは中共もだよとなるねw 八路軍でさあ
515名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:03:32.03 ID:dtY9XFPI0
ちゃんと靖国神社の事を説明出来る者を行かせろよ
516名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:03:41.83 ID:IUUwhg980
>>477
その通り。だから戦後レジーム脱却とか言ってるわけよ。
でも国際的な意味で本気で脱却できるのか。
できないんだら始めから負け確定の議論すべきでない。
議論のネタ提供するだけの靖国参拝も無意味。
517名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:03:59.15 ID:0mGM46HN0
まさに

ザ・自民党外交

だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すげえよw

ここまでヘタレ外交ができるなんて自民党くらいじゃね?wwwwwwww

だから公募はんた〜いとか言うんだよな自民党信者はwww

歴然とした差が出てバレるからwwwwww
518名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:03:59.26 ID:nYQABWjN0
>>175
これは情けない
中国側の主張が真っ当みたいにみえるじゃん
こいつ更迭しろよ
519名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:04:00.60 ID:fdZDq1fv0
>>439
ああ何か分かるわ
事実を言えばみんな分かってくれる。なぜなら真実はひとつしかないから
みたいに考えてるフシがあるよな
520名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:04:06.21 ID:5gCVdLzn0
>>1
>ドイツ人出席者の満場の拍手を浴びた。

さらっと嘘を書くな
>>175の映像を見る限りではまばらだったぞ
しかも国際会議なのにドイツ人と言い切る?

日英離間の次は日独離間工作ですかw
521名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:04:06.39 ID:vc43Qg1u0
ドイツは20世紀には侵略国家だったが21世紀でも侵略国家の片棒かつぐんだな

反省していないのはどっちなんだろうねえ
522名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:04:24.07 ID:zKllQSkg0
中国勝利ありきのやらせ番組だろ
前提が中国が勝つためのでっち上げ番組
日本側が不利になるように番組構成された魔女裁判みたいな番組なんだろうね
日本への質問時間とかが異様に長く、中国の言い分が100%通った番組なんでしょ

それだと日本は勝てないわな
だって日本の言い分はすべて無視で結果ありきの討論番組だろ
523名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:04:25.35 ID:/e7ia8Pj0
A級戦犯はとっくに合法的に免罪されてるしな。

免罪されたものに対して、罪人呼ばわりして分祀しろだの
わけのわからんことを言ってくるやつの方が、頭おかしい。
524名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:04:29.07 ID:Wz7R0nzd0
>>485

>「トイレに行く」でも、退席場面を撮られたら負け

本当にそうならばな。本当にトイレに行くっていうだけなのを中国が利用したと。
そういうなら話は別だよ。確かにw

どう見られるかを意識しないのは外交としてすでに負けてるけどね。
525名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:04:33.86 ID:npMiNxu/0
冷戦を経験したアメリカやロシアは既に理解しているが、

このグローバル化目前の時代に、第二次大戦前の外交は役に立たない。

ヨーロッパの国々はもはや中国や日本にとって「遠い国」じゃないんですよ。

14時間飛行機に乗っていれば飛んでいける国なんです。

ヨーロッパの政治家たちはそれを理解しなければ、本当に中国の人工侵略にやられるぞ。
526名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:04:41.19 ID:+z9XduBAI
 
米政権の靖国批判は「揚げ足」 安倍首相側近が反論 

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1705J_X10C14A1PP8000/ 

自民党の萩生田光一総裁特別補佐は17日、 
安倍晋三首相の靖国神社参拝に「失望」を示したオバマ米政権について 
「共和党政権のときはこんな揚げ足をとったことはなかった。 
民主党のオバマ政権だから言っている」と批判した。 

最近の多くの首相が靖国参拝を見送ってきたことに言及したうえで 
「内閣支持率が落ちるなどの価値観で政治をやると党の存在意義はない」とも語った。 

党青年局の会合で発言した。萩生田氏は首相の側近の1人で、 
昨年8月の終戦記念日に首相の代理人として靖国神社に玉串料を奉納したことがある。 
発言が日米関係に波紋を広げる可能性もある。 
527名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:04:53.58 ID:YZCcAy890
>>1
この作文のどこがニュースですか? & 東ア+でやれ>ちゅら猫ρ ★
528名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:05:29.69 ID:9MGLBysqO
毛沢東崇めたり、チベットウイグル弾圧したりしてる国にとやかく言われたくないし、ただの祈りにいちいち文句言うな
バチカンも認めてる

一人辺りの軍自費がどーのと言うが中国と日本の人口一緒にすんじゃねぇ

これくらいは言えるだろ
外務省はまず無能とスパイを切れ
529名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:05:35.69 ID:NOUz8jeM0
>>516
韓国に金をせびられないから意味はあるよ
530名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:05:46.81 ID:I8NgkY4v0
この外交官よりお前らに論戦させたほうが、よっぽど相手にダメージを与えられるなww
531名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:05:57.96 ID:VFDeOCJe0
>>522
だったらそれを日本がやれば良いわけで。
そこまで含めて日本は無能無策なのよ。
532名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:06:20.63 ID:UtoLh3Bp0
>>出席者の満場の拍手を浴びた。水谷氏は突然立ち上がり、退場したという。

アホだろ、こいつ。
チベットやウイグルでの弾圧や反日デモなど、いくらでもカードあるだろうに
怒って退席って、ガキかよw
こんなクズに税金払ってるのか、俺は。
533名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:06:31.08 ID:dY/3La1NP
>>484
つうか、最初からこんなもん>シナ

儒教なんて、開祖が嘘つき指南だぜ?
すでに書いたけど、春秋という孔子執筆の「歴史書(笑)」がある。儒教では最重要古典になった。
これ、孔子の祖国を擁護するために、事実を曲げ、嘘を書き、ネタの大きさを大小ひっくり返し、
そして、「孔子の祖国がいかに政治的に正しいかを宣伝する」という、一貫した意図で書かれてる。
534名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:06:41.16 ID:klwgOO6Y0
日本側は過去の侵略を反省してるという反論しか出来ない
もし外交官がネトウヨみたいな大東亜戦争肯定論でも欧米で言おうもんならそれこそ大騒ぎになる
はじめから負けは決まってるのは同情すべき点だなw
535名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:06:41.89 ID:22kXEGpm0
ドイツって首相が休暇中にスキーやって腰を怪我して外交キャンセルする程度の
お馬鹿国だからね、チャンコロの無茶な屁理屈に騙されるのはしょうがない
536名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:06:44.27 ID:ATDmG+v90
>>522
もしそうだとしたら、そんなところにノコノコ顔出した総領事が一番悪い
537名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:06:45.28 ID:/c3amQen0
こういう事やってるから外交だか国力だ軍事力で勝つ以前に

国家自体が国内から崩壊の危機なんだろ
538名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:06:59.77 ID:8mk8AjxS0
また恥をさらしたのか
シャラップの時と同じような
539名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:07.94 ID:AnVgF73u0
>>530
日本でチャイナの外交官呼んでやれば面白いぞw

ニコ動でなw

見世物としては最高だと思うwww
540名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:10.94 ID:/e7ia8Pj0
伊集院光だかがいってたけど、
結局、負けを認めない相手には勝ちようがない、って。

どんなにいいまかせようと、屁理屈こねて、
「負けてない、俺が勝った!」って大騒ぎするんだし。

こんな議論に意味があると宣伝されたことが一番の問題だろ。
541名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:23.01 ID:qtXE1eoa0
バカは相手にしない
退席は正解
542名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:25.95 ID:a4+OuCb10
動画の背景から見るに主催はpeutinger-collegiumってとこっぽいけど何の会議かはさっぱり分からん
543名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:30.85 ID:HZ6v/5CG0
日本政府の場合、一番の敵が反日日本人と反日マスゴミだからな。
こいつらが慰安婦だ南京大虐殺だと捏造しまくった。
そして今も靖国で批判しまくってる。
日本の外交下手もあるかもしれないが、こっちが一番の問題だ。
544名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:33.15 ID:085TRRN10
外交官はハッタリかましてナンボだろ?

何の為に高給取りやってんだよ

水谷は首にしろ
545名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:39.60 ID:S7j7VjEa0
>>175
なんだ、一般的な会合の場で支那人がドイツにいいように発言しただけだね
そもそも、議論に出すこと自体非礼でしょ外交的にいうと
日中の対立が鮮明になって逆によかったよ
546名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:51.11 ID:Wz7R0nzd0
>>506
>正式に政府が批判してるのは相変わらず特亜だけ

それはそうだ。確かに安倍外交はうまく行ってると思う。
俺は、そういうことを言いたいんじゃなくてこの外交官の資質ね。
547名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:53.41 ID:qppdrNgZO
国民一人当たりで数値出すのが謎なんだが
548名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:54.65 ID:kQGrXlx/O
ウヨ猿「キーキー、ムキーッ!」
549名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:59.18 ID:I+fvdnaL0
語学もディベートも下手糞なジャップは外交戦で連戦連敗w

多少手先が器用でも、国が滅んじゃ話にならんよなww

生き残る術を知らない馬鹿ジャップwww
550名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:08:10.75 ID:PsOgjxND0
>>175
外見でもう見劣りしているな。
日本の外交官はひ弱で負けそうな雰囲気が漂ってる。
支那の外交官は慇懃無礼で迫力がある。

日本の外交官の出世の条件が
大久保利通の血筋とか聞いたことがあるが
閨閥で繋がった親戚の集まりでは
魑魅魍魎跳梁跋扈する国際社会では戦えない。
551名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:08:49.39 ID:IfimuJzI0
ドイツは特亜に次ぐ反日国
552名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:08:53.47 ID:ATDmG+v90
>>540
まさに日本外交の惨敗だな

総領事が無能すぎたおかげで…もう取り返し付かないぞ、このダメージは
553名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:08:54.31 ID:2RaueHc/0
ぶっちゃけナチスがどうだとかホロコーストがどうだとか言っても
ドイツにはそれと関係なく敬意を抱いているよね
WW2の時なんかドイツの科学力は世界一だったしね
554名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:09:17.72 ID:VFDeOCJe0
>>534
そうそう。村山・河野談話を全面に掲げてもう解決した話として
歴史問題を片付けるべきなのに隠したがるからね。自分らで出したくせに自民w
555名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:09:19.96 ID:80igDT0S0
ジャップは議論が弱いからなwww
556名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:09:38.49 ID:npMiNxu/0
>>540
それは違うよ。勝ちようはある。

バカだということを大衆に認知させればそれが勝利だよ。

それにより、その男の発言は無害化出来るからね。

負けを認めない相手? 言葉のニュアンスだけだと綺麗に見えるが、

ただ自己中心的でうざいだけだ。
557名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:09:52.94 ID:22kXEGpm0
>>552
で、このTVショーで言い負かされたって事が
どれだけ世界に影響力があるのかね?
558名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:09:55.23 ID:c8+5BcRv0
>>522
仮にそうだとしたら
日本が中国を裁く魔女裁判になぜできないのだ?
正々堂々ジェントルメンである必要なんて微塵もない
ジェントルメンであるのは結構だけど弱い者頭の弱い者に正義は貫けない
徹底的に姑息だろうがロビー活動を展開し口汚く声を荒げ続け
自分達にとって正しい事実を認知させていく
それが仕事でしょ
今回のはそんな茶番ですらなく勝手にこけただけだけど
559名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:09:55.24 ID:yQ4Ku8wI0
反論になってないのに勝てちゃうんだね、すごいや大朝鮮
560名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:09:59.69 ID:cuunqYdG0
というか、親日なんて無いと思って外交やらないでどうすんのよ。
世界中が日本大好きなんてお花畑かよ。
561名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:10:03.45 ID:pDhRqOIO0
中国は天安門事件で世界中から総スカン食らって国が詰みそうだったときに
天皇訪中で助けてやったことすら忘れて反日に邁進する恥知らずだしな
562名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:10:16.28 ID:S7j7VjEa0
>>485
支那側の動画なので、いいように編集するでしょ
バカくさいよ

>>546
まあ、支那人の挑発に乗らないようスルーしてもよかったね。
そもそもそういう議論をする場なのか?と
563名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:10:21.79 ID:yUe4kcZ+0
>米国の7分の1に過ぎない
米国は世界の警察の役割果たしてるから多いのはわかるが
おまえらは単に日本とチベットに喧嘩売ってるだけだろうがw
>人口1人当たり
人口で割って総額をごまかすんじゃないよw
世界第二位の総額だぞ
ふざけんな
564名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:10:42.80 ID:v/nYQgfr0
>>489
だからそういうレベルの中国の工作を日本人のくせに真に受けてとやかく言ってる奴なんなの?って言ってるんだけど。
565名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:10:48.23 ID:nYQABWjN0
>>175
こんなクソ温いぼっちゃん外交官送るくらいなら
まだ西原理恵子送った方がマシだわ
566名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:10:53.98 ID:IKmFcHvh0
まあ中国人は声も態度もデカイからな
同じ中国人が見たら勝ったように見えるかもな
567名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:10:56.41 ID:bQ4XecEL0
ほかのソースはないの?
568名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:10:56.93 ID:dY/3La1NP
>>524
もっと踏み込んで厚顔無恥になっていい。

現状の状態から、
「あの退席は、トイレに行く為だった」
と、堂々と宣伝して、トイレに行く行為に対して、松岡外相を彷彿とさせる報道を行ったことは、
日本国と総領事の名誉を著しく損ねる行為だ!
と言って喧嘩をふっかければいいんだよ。
もちろん、彼に、医学的に尿意があったかどうかは、全く関係ない。
まあ、2時間以内に1回くらいはトイレに行ってるだろうから、ウソにはならないww

こういう厚顔無恥な場外乱闘こそが、プロパガンダ戦争の真骨頂。
569名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:10:57.74 ID:kQGrXlx/O
>>553
原爆の開発はアメリカに先を越されてたけどなw
570名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:02.71 ID:8gvOv/a/0
途中退場するくらいなら「今拍手した奴誰だ?ぶっ殺すぞ」くらい言えや
571名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:08.48 ID:tNN9NQFo0
「馬鹿は相手にしない()」の一言がなぜ言えない…
572名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:12.56 ID:AL6sayi/0
ドイツはナチスを全く反省してないから中国と組めるんだろw
573名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:17.88 ID:0mGM46HN0
だからさwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党信者って橋下改革の公募区長とか公募校長をブッ叩いてるだろ?www

その発想が

ザ・自民党

なんだよwww

その結果がこのヘタレ外交だよw

無能でもレールが敷いてあるんだよw

それが官僚の言いなり自民党なのさw
574馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/01/18(土) 01:11:24.27 ID:QM2Dvc2S0
現在の日本の欧州半島における最重要パートナーは
フランスではないのか?
ドイツは国民さえ日本びいきならそれでいい。

欧州半島でのパワーバランスを考えると
ドイツなんかほっといて、やつらはひざまづいてればいいんだよ
その方がフランスやポーランドといった日本側の国の利益になる

欧州を抑えるには東欧とフランス、回廊としてのイタリア半島
そしてアフリカ北岸で地中海おさえておけばいいわけだろ
ドイツも包囲してやればいい。
575名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:30.43 ID:UtoLh3Bp0
中国包囲網効きすぎ
576名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:32.17 ID:AnVgF73u0
>>546
外交官だけ突っ走っても文民が統制できないよ

チャイナは突っ走って各自統制取れない位めちゃくちゃ言い分がバラバラでメンツだけ保ってる感じ

外交官が悪いというか

日本の政治が変化に追いつけない?w というかw チャイナの意見がバラバラで民主党相手に喧嘩してるような感じで掴みどころがないでしょ。

落としどころも言ってこないし、要求飲めばさらにエスカレートでw
577名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:36.45 ID:FOlwGNIo0
次は

ところで、毛閣下率いる共産党はいつ戦勝国として常任理事国になられたのでしょうか?
歴史の勉強をしてみたのですが、当時の帝国陸軍が戦っていたのは中華民国なのか、毛閣下率いる共産党なのか
どちらだったのでしょうか?

くらいかませよ
578名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:46.72 ID:ATDmG+v90
>>557
宣伝戦の格好の材料になった
今後ずっと使われる最悪の映像だわ

日本は反論できずに逃げた ってな
579名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:54.64 ID:NOUz8jeM0
ドイツじゃ外交官より長谷部の方が有名だろ
ミュンヘンなら話題は大迫だし
ちょっとはブンデスリーガを見ろ
日本人は好かれてるよ
580名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:55.85 ID:RWGFMdsp0
良かったねえ これで日本の首相が参拝しなくなるようになるといいねえ
581名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:12:01.28 ID:JWV3YQr+0
ジャップ退場wwwwww
582名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:12:01.56 ID:22kXEGpm0
>>567

>>175しかソースがない&記事にしてるのがレコチャイ

ってことで察しようやw
つまりチャンコロのオナニー
583名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:12:04.66 ID:4cveuNc60
人口1人当たりでも日本より少ない

中国の理論ってこの程度なの?
584名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:12:17.66 ID:npMiNxu/0
このクソ大使の幼稚な言い分は、

「私は100億円のレーザー砲でウイグル人は殺してない!

 私は10万そこらのマシンガンでウイグル人やチベット人を殺している!」

という主張と同じことだ。どれだけナンセンスか分かったろ?

分かったなら、ドイツ語で中国を馬鹿にしてきなさい。

僕は残念ながら、アホの低知能のせいでドイツ語は忘れてしまったからね。
585名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:12:39.56 ID:ZkXIUuXai
まあ韓国人の親って死ぬほど働いて子供を大学に行かせるらしいからな
あと韓国は国に魅力がないからアメリカに行きまくる
586名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:12:43.59 ID:S7j7VjEa0
>>554

> そうそう。村山・河野談話を全面に掲げてもう解決した話として
> 歴史問題を片付けるべきなのに隠したがるからね。自分らで出したくせに自民w

国会中継を見ていないようだね、ちょっとした会見でも官房長官も総理もあんたのようなことは
繰り返し言っている。
朴槿恵や支那人は日本語が理解できないらしい
587名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:12:51.81 ID:VFDeOCJe0
>>564
歴史問題なんて日本から見ればもう終わった話。
でも未だにこのザマってことはそういう工作が効いてるってことなのよ。
588名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:12:55.62 ID:j0zAMtJ40
ドイツや中国は、宗教を認めてないからな
589名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:13:30.17 ID:BqZdmwKQ0
米軍は機械化が進んでたけど馬で行軍してたドイツの科学が世界一はないわ
590名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:13:30.85 ID:QvDSoahoP
>>574
なにバカさらしてんだよ
591名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:13:36.16 ID:lUy2hX4OO
どうせ日本側が喋っている時に遮ってまくしたてたんだろ。
592名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:13:42.18 ID:gsKMQQGg0
舌戦?
日本の害務省の害交官にんなスキルねーだろ
素で税金ドロボーの寄生虫だぞ
593名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:13:42.81 ID:5gCVdLzn0
>>540
そりゃ伊集院が知能が足りてないだけだ
申し訳ないが

しかしこの香港紙も「満場の拍手」とか肝心なとこで嘘いれてくるよな
買収されてるのか
594名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:13:50.95 ID:7Xe59fg80
東大を出たらそれだけでキャリア官僚や外交官になれる日本じゃ外国との舌戦とか無理だろw
まあ外国の誤解を解くことを戦後70年間しなかった自民党の責任も大きい
595名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:13:57.89 ID:ljL89Kbw0
A級戦犯の墓は四国に別にある
靖国は墓ではない
分祀すべきだが、そのことは伝えるべきだ
596名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:14:02.95 ID:4XLHOk8/O
負けたら責任取れよ
何のための高給取りだよ
597名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:14:10.18 ID:22kXEGpm0
>>578
へー、そんなに影響力があるんだこの番組w
日本で言うと徹子の部屋みたいなもんか?www
すごいねー、徹子でシコシコやってなさい
598名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:14:21.42 ID:v/nYQgfr0
>>587
そういう工作の重要性はよく分かるよ。
ただこのスレでそれを真に受けてカッカしてる奴らが分からない。
599名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:14:24.12 ID:tseNw6Lw0
つーか政府見解がないんだから
条約にまで踏み込んで論破しちゃうとまずいことになる
靖国行くなら行くで、ちゃんと理論武装しないとつけ込まれるだけだわ
600名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:14:47.45 ID:GMMQpCv20
戦後の間もない時期、アメリカ人の宗教指導者に、
アンチ靖国はナチスのように例えられたって、ドイツ人に教えてやったほうがいいよ。
601名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:14:49.66 ID:Y3djs0ZI0
>>512
ID:klwgOO6Y0 はほぼ正論なのに
在日扱いする思えのようなアホがいる限り、
日本の主張が認められることはない。
お前こそ日本にとって不要な最低な人間
602名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:14:53.88 ID:LF0m7J9/0
>>738
ほかのソースないの?
これじゃ信ぴょう性無いじゃん
603名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:14:59.83 ID:RViQjZMKO
外交官?大使じゃなくて?
604名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:15:10.32 ID:IXXaAvuY0
共産党員を守るだけの共産党軍やのに人口一人当たりで割ってどうするw
むしろ楯にするつもりの人民を総額に含めるべきでしょうが
605名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:15:19.03 ID:9AHzfQKK0
ID:0mGM46HN0
改行に長い草とか
無能がバレるから消えろや
おめーみたいなのが自民党の支持者を増やすんだよ
ホンマうぜーわ
606名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:15:20.07 ID:E66Tvvem0
>>25

日本の最大の弱点は外交官外務省は前から害務省と言われてるから

ディベート、ディスカッション、ネゴシエーション能力はない 

常に金をばらまくしか能がない
607名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:15:34.45 ID:LL5qjtmG0
>>595
誰が命令するんだ
政教分離の原則に反するな
608名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:15:40.02 ID:mIynQ6un0
>>599
宗教問題でいいんだよ。
それにローマ法王とバチカンの件を裏取って言及すれば大抵のEU諸国は反論できない。
609名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:15:53.34 ID:VFDeOCJe0
>>586
散々突付かれて渋々な。
陰で踏襲しながら表では歴史修正パフォ。
だからバカだと言ってんだけど。
610名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:15:58.12 ID:4cveuNc60
つーかドイツがポーランドに土下座したのはナチスの件に関してのみで、
第二次大戦のことについては謝ってないばかりかポーランドに対して怒ってただろ
611名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:04.90 ID:bAXQSYZf0
ネトウヨ怒りの便所掃除wwwwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/d/6/d63702e3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/d/e/defe1d78.jpg
612名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:06.40 ID:CqA1vHKk0
2010-05-11 11:26:48
官僚叩きの愚 田母神俊雄
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-10531827561.html

日本の官僚制度が、世界一の無駄を出しているような報道が多いが、世界と比べてそんなことはない。
私が知っているアメリカの軍人たちが、退官後どのような再就職をしているかを見ても、日本だけがそん
なにひどいとは思えない。どんな制度にも無駄や遊びは必要なのだ。これをゼロにしようとすると、組織は
硬直化して仕事の能率は低下するだけである。政治主導と言われ官僚叩きが絶対正義のように言われ
ているが、戦後日本の復興を支えてきたのは官僚制度である。官僚たちが、高い志を持って仕事に向か
ってくれることが国家を強くする。今の我が国の政治は官僚のやる気を失わせるために全力を傾注してい
るようだ。一部の官僚が悪いことをしたからと言って官僚の手足を縛っては、もっと大きな損失が待ってい
るだけである。
613名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:07.72 ID:FNQmoQK2P
またチャンコロソースかよw
614名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:16.04 ID:cuunqYdG0
>>605
自民支持は良いんだが、アホが集まるとアホな方向に神輿が進むんだよ。それが今
615名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:17.72 ID:TK31myDQ0
「中国に言われとうないわ」
「共産党独裁で、今まさに人権侵害と領土侵略しているキチガイ国なのに」

このぐらい言えばいいのにね
ドイツ人も納得するよ
「マンマミーヤ!(何てこった)」
と叫んで
616名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:25.00 ID:kynzZ4lx0
面と向かっての口喧嘩は中国人の十八番だろうに
敵の得意とする土俵にわざわざ上がってやるのがそもそもアホだよ
617名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:26.25 ID:S7j7VjEa0
>>554
村山・河野談話を全面に掲げてもう解決した話として日本政府は女性基金をもって
日本政府の法的な対応は終了したと外務省サイトにあるけど?
自民党どうのとか関係ねーからそれ
野田政権でもそういうスタンスであって、そもそも女性基金も日韓条約により必要ないのに
無理してしたからね。
それでも蒸し返すのが中韓なので、日本の問題じゃないでしょ
中韓の姿勢の問題。
618名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:37.59 ID:hT7tfgtB0
つうか中国共産党って現代のナチスじゃん
619名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:49.68 ID:kLX2rCAm0
しかし、中国は日本の過去しか攻められてないんんだよね
なぜかっていうと中国さんは戦後に碌な事やってないから、欧米から非難される
その矛先をそらすためには、曲がりなりにも国際的に中国はファシズム国家を戦ったというコンセンサスがとれた
WW2を持ち出すしかない
だって、国際的に中国が認められた「いいこと」がそれしかないんだもん
620名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:57.39 ID:3YM01/Lni
中韓経済壊滅祈願
621名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:17:08.44 ID:ZtRrO+cE0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:FR44semz0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130205/RlI0NHNlbXow.html
487 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/05(火) 20:39:05.26 ID:FR44semz0
オレは韓国出身だが、戦争になったら日本人を殺しまくる。
特にネトウヨ

ID:lryiAFxdO ID重複
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130427/bHJ5aUFGeGRP.html
662 名無しさん@13周年 2013/04/27(土) 17:18:39.52 ID:lryiAFxdO
ジャップの学校はおりこうさんでちゅね〜www
日本人焼き殺して民族浄化してやるから覚悟しとけ

ID:qiyTvpaw0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130330/cWl5VHZwYXcw.html
115 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/30(土) 10:39:19.53 ID:qiyTvpaw0
ぜひ日本を第一目標にして焼け野原にしてくれ
日本人を丸焼きにしろ

ID:tTIcldMS0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130320/dFRJY2xkTVMw.html
300 :在日[]:2013/03/20(水) 00:54:55.84 ID:tTIcldMS0
レイシストの不遜日本人は日本から出て行けばいいのに、なんで
日本に居座って、おのれの不遇を他に責任転嫁してるんや?
海外でやっていったらええやんか?(笑)
・・・
わしら在日に皆殺しされるでそのうち。
622名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:17:34.79 ID:PsOgjxND0
外務省では、伝統的にキャリア外交官の二世や三世、
甥や姪が次々に入省。高級外交官が自分の娘を
若手キャリア外交官と結婚させるといった、
血縁と閨閥のネットワークがアメーバのように
はびこっている。

要するに、外務官僚は「官僚としての能力」で
評価されるのではなく、試験と女婿。

たとえ支那の外交官に勝とうと負けようと
出世には何の影響もない。
これでは負け続けるだろうて。
関係ないのだから。
623名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:17:42.36 ID:pDhRqOIO0
>>610
そもそもドイツは謝罪も国会賠償もしたことはないし、
オーストリアには戦前の財産を返せとも言ってる
624名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:17:50.27 ID:Y3djs0ZI0
>>513
サンフランシスコ条約がどうのこうので
反論出来ると思ってるお前の脳内が
お花畑すぎるんだよ

>>516
本当にそうネトウヨのせいで日本の立場は悪くなるばかり
625名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:17:51.74 ID:tseNw6Lw0
>>608
それでもいいけど、どっちにしろまず政府がちゃんと見解出さないと駄目よ
大使は動きようがない
626名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:18:04.28 ID:q+IOkDVj0
日本の主要メディアはこういう話を取り扱わないのかね?
ナチュラルに隠蔽体質だよな
627名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:18:19.48 ID:LL5qjtmG0
てか、これ記事を読むと支那は日本側の指摘に答えてないし
一人あたり軍事予算とか無茶苦茶なこと言ってるね
628名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:18:36.00 ID:KwiS0Qe50
そろそろ一回プッツンしとこうや
629名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:18:42.29 ID:F1V4OQt40
もっと堂々としてろよ
「参拝しちゃいけないってルールでもあるんですか?経済制裁でもしてみますか?」
「ドイツ?民族浄化野郎と一緒にしないでくれる?」

誰にでも好かれることが尊敬されることとは限らない
630名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:18:43.44 ID:4cveuNc60
>>609
そのしぶしぶっていうのはお前の印象っつーかただの妄想だろ。
最初からそれしかいってない
おまけに河野談話で全然解決してないし、問題をほじくりかえしたのは一方的に韓国で日本は別になにもしてないじゃん
これから一生タカられるたびに謝罪して賠償すんの?お前の個人資産でやってくれ。関係ない世代巻き込むなアホが。
631名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:18:46.51 ID:bP42eaWZ0
なにが問題なのか分からない。

そもそも日本には、
殉国者に対する公式儀礼もないんだよ。
632名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:18:54.55 ID:Uns4Rbut0
今もこの板に学生が営業を嫌がるってスレがあるけど
このスレ見てるとやはりなぁと思う
コレが日本人の教育の成果か…
633名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:18:57.62 ID:nsginmS90
世界での日本の好感度は、きっと下がってるな
スイスの知り合いが日本はおかしいと言ってたよ
634名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:03.59 ID:sSt4ix8B0
つべ見たけど、これはやっぱり嵌められてる雰囲気はあるな。観衆は全員敵。これだけで敗北っぽい。
若い層が見当たらないしみんな中国寄りの人間に仕組まれてる。
子供の時代にドイツ時代を過ごした連中もいるわけで、次はやり返せ。
635名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:08.68 ID:dxSOIMKr0
外務省が今まで仕事してこなかった結果がコレです
636名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:19.05 ID:AnVgF73u0
>>601
尖閣と同じで国際問題にしたいっぽいけどwww

チャイナな無理だと思う

オフショアコントロールで中華包囲してる状況は絶対覆すことは無いよw

靖国参拝をどんなに非難してもね
637名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:19.31 ID:FOlwGNIo0
でもな、実際は馬鹿みたいにテンプレ文章読み上げてればいいからな
変に歴史問題に首を突っ込んだら支那の思うつぼだ
支那が日本を煽ってるだけだから
それほど支那が追いつめられているってことなんだから
638ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2014/01/18(土) 01:19:23.41 ID:LrbLf1+30
ドイツ人サクラじゃん
そんなところで拍手するのはおかしい。
639名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:24.62 ID:kQGrXlx/O
>>591
相手のペースに巻き込まれるのも貧相な
ディベート技術によるものなんだけどw
相手を遮り返すぐらいの技術がないなら
最初からやらないほうがよい
640名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:24.86 ID:t5bvSVqi0
まともに相手しちゃだめだ
靖国は国内問題
641名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:28.02 ID:S7j7VjEa0
>>587
>>609
まあ、いわゆる慰安婦問題は既に蒸し返しを繰り返して20数年
もう、主権者たる日本国民の大半以上が中韓を見切っているので

世論調査の数字なら各メディアいくらでも
642名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:32.10 ID:AL6sayi/0
ドイツは「戦勝国にごめんちゃいにーずしただけ」であり、
「独裁、人権侵害、虐殺、少数民族迫害については全く反省していない」ことが、
これではっきりと示されたわけだな…。
643名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:46.31 ID:ZtRrO+cE0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:nB75AjpU0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120412/bkI3NUFqcFUw.html
583 :名無しさん@12周年[sage]:2012/04/12(木) 14:45:19.28 ID:nB75AjpU0
>> 559
あ?毎日ネトウヨ叩きのコピペはってるよバカw
殺すぞネトウヨ
>> 559の頭をコンクリに叩きのめして脳撒き散らさせて殺す

685 :名無しさん@12周年[sage]:2012/04/12(木) 14:52:58.12 ID:nB75AjpU0
>> 591
お前みたいになw (失笑
殺すぞ、生きてても仕方ないクズウヨw
ダンベルで雑魚ウヨ=>> 591の頭ぐちゃぐちゃにして殺すわw

ID:TRUd8ewS0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120927/VFJVZDhld1Mw.html
299 :名無しさん@13周年[]:2012/09/27(木) 00:29:14.13 ID:TRUd8ewS0
>> 276
おまえが日本から出て行けよ。おまえの住所が「わかれな即効殺しに行くのに残念だ。

620 :名無しさん@13周年[]:2012/09/27(木) 00:31:32.13 ID:TRUd8ewS0
>> 616
関わってはいけない国とはどういうことだよ。韓国差別ぢてんじゃねーぞゴミ野郎。

198 :名無しさん@13周年[]:2012/09/27(木) 00:34:09.99 ID:TRUd8ewS0
>> 148
おまえみたいな奴はマジで殺されるべき。おれなら見つけ次第即効で殺す。
644名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:49.78 ID:EktaI3ih0
ドイツは経済的に中国を支持するだろ
日本を支持することは例え正論でも絶対に無い
日本とドイツの関係が終わってもドイツにとっては痛くもかゆくも無いのが現状
645名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:53.95 ID:9AHzfQKK0
>>614
現状はベターであってベストじゃないからな
リスクを見ずに反射で支持するのが一番良くない
646名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:20:10.83 ID:2jJNUbuC0
ドイツでやるのが間違い
武器輸出やらなんやらで密接な繋がりがあるんだから
どんなこと言おうとドイツが中国の肩を持つのは当たり前
647名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:20:12.20 ID:414XdN+M0
日本の外交官とかいかにも口下手、ディベート下手そうwwww
648名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:20:13.90 ID:QvDSoahoP
>>632
まさかネゴシエーションで
外交とか思ってないよね!
649名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:20:15.45 ID:RViQjZMKO
しかし 不自然な集会 不自然な動画に見えたな
後日 詳細が明らかになるのかな?
650名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:20:25.81 ID:AtJ5eoEY0
いいじゃんほっとけよ関係のない奴らは
651名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:20:29.47 ID:qn7sHO+O0
外務省は仕事しろよ
無能を外交官にすえるな
652名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:20:51.44 ID:4cveuNc60
>>624
お前他人の事を罵倒してるだけで何の理論も展開してないじゃん
ネトウヨーって連呼するしかできない典型的連呼厨
在日ガーチョンガーしかいわないネトウヨとお前らって
な に が ち が う の ?

悪いけど俺、あんたらもネトウヨと一緒にしか見えんわ
653名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:20:54.44 ID:VFDeOCJe0
>>630
それでウヨパフォで反撃したら逆襲食らってこのザマだろ?
バカじゃんw
654名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:08.35 ID:z4z8iQFr0
ここで主張しても外部に対しては全く伝わらない
655名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:11.39 ID:yUe4kcZ+0
ディベート鍛えとけよ
俺でも勝てそうだわw
656名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:16.16 ID:bP42eaWZ0
だってドイツから見ると、
ロシアの反対側に中国があるでしょ。

国の配置は戦前から変わってないからね。

インドから見て、
中国の向こうにロシアがあるのと同じだわ。
657名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:18.00 ID:S8EpeXK80
>>569

原発技術者は、ドイツからアメリカに逃げ込んだユダヤ人じゃ
658名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:32.31 ID:/DrZ7lCg0
こういうのはネットで中継されないものなのかな
659名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:48.82 ID:btq0KzQl0
小林よしのり氏の
「靖国論」
「いわゆるA級戦犯」
「パール真論」
ぐらい読んで予備知識いれとかないと。

 
660名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:49.11 ID:ulPNfJoh0
何でコレで議論に勝ったと思えるのか理解できんのだが
拍手されたから?
661名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:50.97 ID:I7KwKWnuP
どんどん外務省・総領事は日本の正当性を主張すべき
どっちに肩入れするとか勝ち負けではない
中国の恫喝を拍手することの異常性をさらせばいい
さすがナチスドイツ、人殺しの味方である。
662名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:51.60 ID:3d1e2E3A0
香港まで洗脳されてるが台湾は大丈夫かな?
663名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:22:03.51 ID:Y3djs0ZI0
>>539
あんなキチガイの中に放り込んで満足するのは日本の恥。
中国のTVでやるのと同じくらい恥ずかしい。
664名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:22:35.44 ID:FOlwGNIo0
ヘタに議論をしようとすれば、支那の思うつぼだからな
煽られても冷静にテンプレ文章繰り返してればいい
665名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:22:50.76 ID:RKk/FMNw0
>>30
新手の論法で来たかと思えば、>>1の記事は、ここまでの中国の主張(詭弁)と同じだからなぁ
いくらでも論破できるはずなのに、準備不足だろう
666名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:23:03.45 ID:EqAGtBMt0
ドイツ人は自分たちが戦争責任回避するために必死だよな
ナチスがユダヤ人殺しまくっただけで俺たちは関係ないっていう無責任な奴ら
日本の戦争責任とは質が違うレベルの基地外なんだよおまえらの爺さん婆さんは
667名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:23:13.45 ID:xaLkb3iC0
日本の外交官は税金泥棒だから


無能でも高給とり

年齢 24歳
年収 1500万円以上2000万円未満
668名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:23:16.71 ID:QvDSoahoP
>>659
この前の靖国批判記事もな
ネトウヨ批判記事も
脱原発も
669名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:23:18.90 ID:trS1hnLC0
どんな理論をぶつけても、むちゃくちゃな返ししかしない中国相手じゃ
時間の無駄以外の何物でもない
670名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:23:32.54 ID:ZtRrO+cE0
ID:Y3djs0ZI0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140118/WTNkanMwWkkw.html
501 :名無しさん@13周年[]:2014/01/18(土) 01:02:20.38 ID:Y3djs0ZI0
>> 482
いや、無理。
お前らは勝てる気になってるだけで
実はあまり論理性がない。

601 :名無しさん@13周年[]:2014/01/18(土) 01:14:49.66 ID:Y3djs0ZI0
>> 512
ID:klwgOO6Y0 はほぼ正論なのに
在日扱いする思えのようなアホがいる限り、
日本の主張が認められることはない。
お前こそ日本にとって不要な最低な人間
671名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:23:32.88 ID:AnVgF73u0
>>663
見世物程度だぞ

チャイナは公式に日本に来て文句言えば良いのに

安全な本国から文句言うだけ
672名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:23:39.00 ID:bP42eaWZ0
ドイツじゃ国防軍は悪くなかったことになってて、
SSはナチスの私兵扱いなんでしょ。

中国には国家の軍隊がなくて、
人民解放軍は共産党の軍隊なんだよ。
673名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:23:43.31 ID:6wTWCJnG0
ササエ駐米大使も新聞紙上で反論したらしいぞ 外交官を応援しようぜ
674名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:23:52.00 ID:dxSOIMKr0
イギリスBBCでも日本の大使は中国に負けてたし
外務省のお坊ちゃまは議論できないし、日本の国益を守れない奴ばっかり
675名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:23:59.84 ID:S7j7VjEa0
中共執政60年 非正常死亡者8千万
http://youtu.be/a5QYHN5ssx0
2012/11/09
中共執政60年 非正常死亡者8千万
【新唐人2012年11月9日付ニュース】
中国共産党は1949年に国民党から政権を-奪い取って以来、今日に至るまで少なくとも
8千万人の中国人を死に追いやりました。
共-産党歴代の指導者の手は血で染められているといっても過言ではありません。

中共政権は過去どころか、現在も自国民を政治的理由で殺害しているからね。
その死体は臓器売買、食人料理の材料だよ? w

議論する相手すらないからね。
野蛮人どもの政府だよ
676名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:24:00.87 ID:jO23sDCZi
仕事しないのが仕事の外務省じゃ勝ち目無いわ

中には英語すらまともにできない連中もいるし

予算増やした割りに ムダになっている
677名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:24:17.50 ID:bHQjtxit0
>>652
都合が悪い質問には答えないよ
ああいうタイプは
678名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:24:46.12 ID:ATDmG+v90
>>663
宣伝戦やるならそのくらいやらないと意味がない

平和ボケがすぎる
相手をこちらの土俵に引き込んで理不尽でもなんでもフルボッコして
その映像を何度も何度も流して宣伝するくらいの汚さを日本人自身が
身につけないとダメ
679名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:24:56.59 ID:sSt4ix8B0
CCTVが採りあげてヤフーが宣伝して、つべにご覧下さいとばかりに動画にあげられて
中国人がコメントで勝利宣言してる。まんま北京放送ですよ。
680名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:24:58.47 ID:EktaI3ih0
>>674
議論に勝っても日本の国益にはならんけどねw
681名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:25:03.29 ID:sbsCSIhj0
はいはい。

でも参拝すると支持率あがるんで、
参拝する政治家は増えるわけで。
682名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:25:23.17 ID:c8+5BcRv0
>>619
そんな難しい話じゃないよ
何が正しいかなんて論理で誰もどこも動いてない
人と金それだけ
アメリカやカナダで中国人や韓国人コミュニティがスクラム組んで
政治家やらメディアやらにアタックしたり金をつぎ込んで法律から何から好きなように物事動かしているように
結局それだけなんだよ
金と人と声がでかい奴が正しいんだよ
別に何が正しい云々正当性を主張するのは結構だけどそれだけじゃ物事は覆せない
欧州はどんどん貧乏になっていて
北米の中国依存も高くなっていくばかり
これからますますやりたい放題になるよ
683名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:25:26.06 ID:S8EpeXK80
日本なんかヨーロッパ人から超嫌われてるからね
684名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:25:38.79 ID:/FnnLTAH0
で、ドイツ語もしくは英語のソースはどこ?
685名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:25:41.93 ID:Y3djs0ZI0
>>660
理解できないのは洗脳されてるから

>>669
それはネトウヨも同じ。
本当にマトモな議論をしたら日本が不利にだぞ。
686名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:25:42.38 ID:085TRRN10
ドイツって反日国なんでしょ?
687名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:25:47.50 ID:cuunqYdG0
なんだか、保守の方がお花畑になってしまったな・・・
竹田恒泰さんの本を読んだ時にヤバいと思ったのを思い出した。
憲法9条で平和が守られると同レベルな
保守のお花畑本が売れ人気があるという。どうすんだよこれ
688名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:25:49.00 ID:RViQjZMKO
机が中国だけあったのはどうして?
ヤラセですか?
689名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:26:35.28 ID:S7j7VjEa0
ドイツって意外に韓国人嫌いが多いねw
bbc放送の調査で韓国人嫌い世界一だったよな
中国人をドイツ人はどう思ってるかね
ググる手間も面倒だわ
ドイツは俺も好かん
シーメンスのエレベーターは事故ってばかりだもな
690名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:26:51.19 ID:22kXEGpm0
>>688
中国スポンサーに中国スタッフ、中国放送だからだろw
言わせんなよ恥ずかしいwww
691名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:26:53.46 ID:bP42eaWZ0
ドイツにおいて、
国防軍が悪者にならなかったのは、
国家の軍隊だったからでしょ。

中国の人民解放軍は、
中国共産党の軍隊なんだわ。

ドイツで言ったら、
ナチスとSSだわな。
692名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:26:54.14 ID:ZtRrO+cE0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:vJ2FBXde0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140107/dkoyRkJYZGUw.html
587 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/07(火) 19:59:35.94 ID:vJ2FBXde0
>> 545
市ねキチガイネトウヨ
>> 1はれっきとした日本人だ
お前ら糞JAPは人間もどきの愚劣強姦民族だ

720 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/07(火) 20:13:14.52 ID:vJ2FBXde0
>> 671
黙るのはてめーだ脳みそ腐りの強姦野郎
>> 691
間違いなく純粋な日本人です
強姦輪姦は戦前からの日本人の特技

768 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/07(火) 20:17:39.02 ID:vJ2FBXde0
>> 731
はぁ?証拠だせやキチガイネトウヨ
だせねーだろ!!脳障害はだまってろや!!
ゴミ以下脳障害ネトウヨは臭い口ひらくなや糞ジャップが!!!

560 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/07(火) 20:10:48.35 ID:vJ2FBXde0
田母神だけは絶対に都知事にしてはいけない
こいつは日本国民を兵隊にして戦争したいだけのキチガイだ
693名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:26:56.54 ID:HvFSfJUn0
靖国で日本を叩いて、防空識別圏の失態を隠し
安倍の進める集団的自衛権や敵基地攻撃を進めにくくしようとしてるんだろ。
でも日本はアメリカの要求でやってるから、
いくら叩いても結局無視されるだろうけどね。
694名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:27:05.98 ID:ATDmG+v90
>>682
>金と人と声がでかい奴が正しいんだよ

まさに真理だな、国際舞台では常識だが
こんな簡単なことも理解できない日本人が多すぎて泣けるわ…
695名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:27:15.76 ID:cvv1pXMj0
最近ドイツの日本批判よく聞くけどなんなんだよ
それに比べてロシアが大人しすぎる
696馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/01/18(土) 01:27:16.43 ID:QM2Dvc2S0
>>590
何が馬鹿だか?
戦争で日本が負けたのは露西亜に勝って奢っていたからだ
日露戦争で白人を倒した国がどこか?
アメリカの本土をはじめて爆撃した国はどこか?
おまえらは記憶喪失したのか?

今は世界に独立国が200近くある。
大陸国家のドイツなんかで必死になる価値は地政学上なにもない。

日本は共通の利益に基づく多数の海洋国家と連携して
マラソン外交を展開すればよい。日本だけで中国と戦うだけ馬鹿だし
非対称戦の時代の今は政府VS政府のそんな時代でもない。

国民に言論の自由のない国が情報戦にかてるわけないだろ
まともにインターネットも使えんのだからw
情報総力戦時代だというのにw既に決着はついている
中国が必死なのは勝ち目が薄いのを知ってるからだ。
状況はこちらが圧倒的に有利だ。

国際社会の国々は過去の侵略がどうとかで、国益を左右する
判断などしない。今、これからの利益だ。
697名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:27:27.52 ID:h3D66YFx0
天安門とか文革とかチベットの話だせばいいのに
そうすれば中国凶産党なんて黙るよwwww
698名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:27:31.00 ID:c8+5BcRv0
>>689
どんなに嫌いでも金のためならチンポもしゃぶる
それが人間社会ですわ
699名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:27:39.73 ID:iCUNOpsQ0
まずはドイツ人をヘコませるのが先だろ
700名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:28:04.56 ID:f7nLXqKs0
これって中国スポンサーための茶番劇だろ
日本は1億総特攻で中国を滅ぼさないとダメだろ
701名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:28:08.18 ID:GMMQpCv20
>>674
負けてないだろ。チャイナの大使がカイロ宣言出して、なにそれって言われていただろ。
ある程度の知識人なら、カイロ宣言について当然あとで調べるよな、
そしたら、チャイナが詭弁や嘘ばかり言っていることに気づく。
702名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:28:25.60 ID:AnVgF73u0
>>685
見えないネトウヨが見えてる時点で日本が不利に見えるんだと思うw
703名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:28:30.04 ID:kLX2rCAm0
>>685
>それはネトウヨも同じ。
この人は何と戦ってるんだろう?
704名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:28:30.72 ID:gsKMQQGg0
>>673
あ゛?
誰が応援なんぞするかボケ
今までのカスどものツケがどんだけあると思ってんだ?
705名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:28:41.70 ID:/1+/imvK0
まあメルケルはウイグルチベットについて内政問題ってスタンスなんだよね…
みんな金の為に魂売るんだよ いつまで経っても鬼畜欧米
706名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:28:47.01 ID:dxSOIMKr0
>>683
日本の好感度、いつも中国・韓国よりも高くてゴメンね
ちゃんとソースも付けてあげるね
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/67748000/jpg/_67748860_67748859.jpg
707名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:15.72 ID:AG/vZQzl0
なせけないなー。
チベット、天安門、表現の自由がない、選挙がない、そんな国に言われたくないですが?
っていえば楽勝だろう。
708名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:17.45 ID:ATDmG+v90
>>695
メルケルのババァのせいで最近なんとなく目につくようになっただけで
元からヨーロッパ1の反日国家だぞ、ドイツは
709名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:28.91 ID:v/nYQgfr0
>>688
日本側は前にポツンと立たされてマイクも手持ちだもんな
710名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:29.44 ID:ZkXIUuXai
外交官はTOEFL満点近くが採用条件にしろ!
しゃべれないのに何が外交官だ
711名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:38.81 ID:4cveuNc60
知ってるか?
ドイツとしてはポーランドに対しては「被害者」の立場なんだぜ?
712名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:46.74 ID:qnNQiWw50
本当に日本は外交が弱いね
先の大戦も外国で下手を打ち続けて、挙句にアメリカに戦争を吹っかけるなんて、訳わからんことになったってのに
外務省って大馬鹿なの?大丈夫?ねえ?

満州問題のときみたいに、また中国にしてやられるの?
713名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:49.87 ID:jRqpb7lb0
ドイツは反日って聞くしな・・・
714名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:56.10 ID:Y3djs0ZI0
>>678
ヒンシュク買うだけだからやめた方がいい。
日本で北朝鮮の報道を見るような目で見られるぞ。

>>687
9条だけで平和が守れて軍隊は要らないというのは間違いなくお花畑だけど、
世界最強の米軍と自衛隊がある上で9条があればより平和は守られる。
715名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:56.23 ID:S8EpeXK80
>>696

それ、おもちゃふうせん爆弾だろww
716名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:30:21.38 ID:npMiNxu/0
君達は、ドイツ人と会った事があるのか?

僕は、当然会った事がある。

知性の高いドイツ人はとても穏やかで勤勉で理性的でいい人たちだと思ったよ。

日本人同様にどっか抜けてる所があるのが残念な人たちだ。

彼らは勤勉に英語も学ぶしね。母国語のドイツ語並に流暢に話せるよ。
717名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:30:26.28 ID:yUe4kcZ+0
ドイツって売春婦多いんだろw
718名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:30:33.12 ID:22kXEGpm0
日本でもNHKみたいな外国人がやってる放送局があるじゃん
ドイツの放送局がチャイナ資本ズブズブでもおかしくないよ
チャンコロが動画挙げてるのが良い例
中国国内はYoutubeアク禁だからね
どういう人が挙げてるかはお察し下さい
完全に出来レースwww
719名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:30:52.27 ID:AnVgF73u0
>>712
原油と引き換えに移民押し付けられてるユロ圏が外交強いの?www
720名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:30:58.77 ID:r9p2iRwb0
チャンコロに負けるなよ、ボケジャップが。
721名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:30:58.92 ID:iBGUuVco0
>>606

ODAの削減に必死で反対しているのは外務省だよね。
理由は簡単。
金を背景にしないと、外国と交渉できないから。


大金はらって屈従しつづけるのが外交なら、近所のおばさんでもできる。
722名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:31:02.53 ID:EktaI3ih0
>>707
日本に内政干渉しろと?
それやると完全に国益を損ねるぞ、マジで
723名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:31:02.40 ID:Uns4Rbut0
いったいどういう方法で外交官を採用してるんだろうね
マスコミがもっと突くべきなんだけど
今回の流れはマスコミにとって悪くない流れだから突っ込まないんだろうな
724名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:31:07.12 ID:nwP6U6cB0
外務省は売国奴の集まりだろ
上品ぶって金ばらまかされて終わり
725名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:31:52.09 ID:Yh2dvsIK0
ソースの時点でダメじゃんw
726名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:32:08.02 ID:S7j7VjEa0
>>558
>日本が中国を裁く魔女裁判になぜできないのだ?
支那人は野蛮人なので、そもそも裁判なんてしない
粛清は今も支那でやっている。
銃殺でこと足りると思ってる連中だよ
この前、日本にいた中国人の学者が支那で捕まって音信不通でしょ
珍しくないからね。
727名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:32:09.77 ID:psQpuxon0
2ちゃんねらに反論させると
「ドイツに見習え」あたりの反論がドイツを貶めることになって
ドイツ人不快感MAXになると思うの
728名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:32:14.29 ID:sOU/5Bg10
>>654
訴えたいならほかでやれ。
洗脳したければここでやれ。
ここはごみの溜まった吹きだまりだ。

批判するやつの中で、
ドイツ語でレスするやつが一人もいない。
あほかと思う。

誰かこの会議の議事録をアップしてくれないかな。

質問に答えていない中国大使の論理性の無さとそれに迎合した雰囲気が伝わってきて
ドイツ国内に拡散したくなるに違いない。
729名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:32:22.87 ID:3lO3FnzA0
日本の外交官って世界で恥を晒すために常駐させてんのか?
この前もイギリスのBBCで英語がまともに話せん在英大使が出て来て恥を晒したばかりなのに
ディベートの能力のないやつはディベートするなよ
730名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:32:36.19 ID:fvu032KA0
事実上ドイツに追い出されたようなもんだな
一方的過ぎてそりゃ退場するわ
731名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:32:41.79 ID:cuunqYdG0
>>714
たぶん9条の問題とか全く意見が違うけども、お花畑保守よりも
あなたの方がまともに会話出来そうだわ。
732名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:32:50.55 ID:FOlwGNIo0
>>674

素晴らしい英語で
素晴らしい演説をした

松岡が

颯爽と国連を脱退する

国益を守れないということはこういうことだ
次は絶対に勝つ
それだけだ
日米印豪土+アセアンで結束を固め
英仏露を中国側につかせなければ勝てる
俺らは日本国内の世論を右にも左にも極端にいかせないようにしないといけないだろう
733名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:32:51.90 ID:Y3djs0ZI0
>>702
ネトウヨの症状が酷いやつほど
ミザル キカザル でネトウヨがいないことにして語り出すw
734名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:32:56.44 ID:4kbWZM8Z0
宋文洲 @sohbunshu
https://twitter.com/sohbunshu
中国は3年5年ではなく、30年50年のスパンで日中関係を見る。そして日中関係を楽観している。
毎日ネットで「人気」を確認するような近眼右翼政治家を相手にする必要がない。

私は嬉しいのは、安倍が靖国参拝しても、中国国民が日本への過剰反応がなかったことだ。
日本への旅行者が減ったのではなく、逆に増えた。
日本国や日本国民ではなく、侵略歴史を否定し、中国「包囲」を企んだ安倍一派に焦点を絞った。

安倍一派はまるで日本国民全員が靖国神社参拝したいようなことをいう。
戦犯の末裔と極右が過去の侵略戦争の責任が日本国民全員にあるという。昔も今も国民を人質にする。

安倍一派は手下と産経新聞を使って定期的に「日中首脳会談」のデマを放出させ、国民に安心させる。
中国外務省が正式に「安倍しは歓迎しない人物であり、中国指導者は彼と会うことはあり得ない」と発表した。
それでもデマをやめないのは情けない。
735名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:32:59.60 ID:dY/3La1NP
>>696
地政学を持ちだすなら、フランスじゃなくて、イギリスとアイルランドだけで十分だろうに。
フランスは、地政学的「ラテン半島」の、いわばどん詰まりと言っても良く(正確にはどん詰まりはポルトガルだけど)、
要するに、下トンスルランドと地政学的条件は同じ。ドイツはと言えば、上トンスルランドと同じ。
正直、どっちもどっちでどうでもいい。

ドイツの掣肘は簡単で、ロシアと、微温的で良いので、それなりに良好な関係を築けばよい。
メルケル総統が反日的な政策を繰り返す背景には、
ドイツの産業構造が、日本の特に中部地方とガチで激突することに加えて、
プーチン政権と日本の関係が、近年稀にみるほど安定していて、
ドイツとしては、地政学的に「よくわからないけど嫌な感じ」を受けてしまうから。
736名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:33:03.72 ID:eIQ91BvN0
>>1
お前、ヘンな中華ソースのスレが多すぎ
けっきょく人が減る
737名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:33:10.08 ID:ywdb8jlw0
独車シェアの話か
お互い様で食ってけばいいんじゃね
738名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:33:15.37 ID:NonZk2U30
害夢症、ワイン買うカネで歴史勉強しろ
1952年の国会決議で戦犯は法的に消滅、消滅後相当の年月が経ってから彼らは単なる殉職者として合祀されている
739名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:33:21.83 ID:ATDmG+v90
>>714
顰蹙買うとか思うのは日本人だけのずれた感覚
国際舞台はどれくらいど汚い手法とっても勝てば問題にはならない

綺麗事言うのはもう終わりにしないと、日本は何時まで経っても外交で
勝てるようにはならないんだよ

>>713
反日も反日、はんぱねぇぞドイツは
740名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:33:27.56 ID:AnVgF73u0
>>730
アベノミクスに猛反発してたドイツだけの事はあるねwww
741名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:33:46.14 ID:M77s0Iyl0
>独ミュンヘンでこのほど開かれた国際会議の席上
いったい何の会議なんだよ。この程度のディテールさえぼかして
中国の香港の新聞が書いた記事をレコチャイが日本語訳してる
わけだから、中国側有利に編集されてるのは当然だと思って
読まないとね。
742名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:33:51.78 ID:Lm9EK7kw0
我々中国は日本の10倍の人口なのに軍事費は2倍にしかなっていない平和国家だ!
 
ドイツ人万来の拍手
743名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:00.67 ID:z4z8iQFr0
動画を作って翻訳してこちらの言い分を発信していこうというスレがあったはず。
議論くらいならなともかく、本当にこちらから発信せずにここで番組にケチつけても何の意味もないよ。
744名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:01.92 ID:hf8Qu3ko0
中国国内の宗教弾圧と絡めて逆に批判しろよ
なんでそういう論調使わないの?馬鹿なの?
745名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:17.39 ID:UW8QZxqQ0
退場とか、ヘタレ過ぎだろ・・・
746名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:38.06 ID:bP42eaWZ0
無駄でしょ。

ドイツはロシアとの資源交渉で、
中国と組みたいだろうし、市場も狙ってる。
747名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:43.33 ID:RRdMYPS50
敵前逃亡するくらいなら切腹してこいよ
748馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/01/18(土) 01:34:52.38 ID:QM2Dvc2S0
日本は粛々と世界の海洋通商路とそれに影響力を行使できる
国々を抑えていけばよい。
大航海時代いらい常に繁栄をするのは海洋通商路を制した側だ
これは今も変わらん

大陸に封じ込められてる
中国なんかにつくような国は先が見えてない愚かな国家
ドイツは欧州でフランスとロシアのサンドイッチになってヒステリー
起こしてるだけだだ

ほっとけばいい。
749名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:57.94 ID:qnNQiWw50
>>719
また中国に外交で追い込まれてアメリカに攻め込むの?www
750名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:28.64 ID:ZkXIUuXai
そして金はたいてドヤ顔でベンツを買う日本人
751名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:40.01 ID:AnVgF73u0
>>733
これがネトウヨだ!! って 動画とかアップしてくれれば俺も理解できるがw
752名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:42.19 ID:BOeoppCm0
次にドイツと組むのは中国かあ
胸熱すぐるなあ
753名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:42.22 ID:S7j7VjEa0
>>501
だからー
支那人の本質は野蛮人なのよ
そこを理解できないと困る。
論理なんてそもそも支那人にないのよ

>>1
日本の外交官は最後のキメ言葉に北京の大気汚染の酷さで協力してやっているが
支那も努力しろよと笑って言うべきだったね
754名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:42.32 ID:wVL8hDb6O
何の反論にもなってないようにしか思えないけど、
もう国際社会は洗脳済みだと言うならそれでいいんじゃないの?


次の戦で勝てば良い。
755名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:46.98 ID:WdwnQcDF0
>>1
妄想かいなw
756名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:50.19 ID:LL5qjtmG0
>>743
そういうのはやってるが効果はないな
やはり在特会みたいにおもいっきり騒ぐ方が相手に伝わる
757名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:51.47 ID:vAYjm/TD0
ドイツで議論なんかするな!
ナチスを少しでも肯定するようなことを言うと
ローヤにぶち込まれる国なんだから
758名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:53.94 ID:S45QfBf10
>>1
なぜいつもいつもWW2止まりなのか


大使は元寇、長崎事件、抗日パルチザンのような問題をなぜ出さないのか

軍事も大量の核ミサイル、周辺国への侵攻、日本より賃金水準ksksなのにだから低いのは当然と言や良い
759名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:56.83 ID:n5CURh9qO
事実は何だ!?

外務省には無能しか入省しないのか。
760名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:11.64 ID:wu6EIk5Q0
何で逃げ帰ってるんだよ!
使えねえヤツだな!!
クビにしろよコイツ!!
761名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:24.34 ID:pDhRqOIO0
>>721
独自に対外展開出来る軍隊が無いしなw
762名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:27.25 ID:8oDh7X4c0
日本には信仰の自由がある。
貧乏神でも便所の神でも信じる。
仏教と神道を混ぜて平気な日本人の事を
共産党一党独裁で信仰の自由のない中国が何を言っても無駄。
763名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:31.83 ID:4n7ZSZHv0
>>733
じゃ俺がネトウヨかどうか当ててみて
764名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:34.19 ID:kQGrXlx/O
>>657
そう、だが先を越されたという事実には変わりはない
765名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:44.85 ID:9+VGwo/+0
ドイツは東ドイツが酷い人権侵害やってたしな
同じ穴の狢だろ
相手にしなければいい
766名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:51.09 ID:kLX2rCAm0
>>734
この人は何と戦ってるんだろう?
安倍政権を支持してるのは日本国民なんだけど
767名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:51.97 ID:RIK2h8vc0
日本大使が他国に喧嘩うったりしてる状況で、サッカーは数少ない日本のイメージ向上の手段。

元駐豪日本大使「シャラップ!」
www.youtube.com/watch?v=hkoQjIBA_3U
駐英日本大使「英国もフォークランド問題抱えてるだろゴラァ」→司会者「世界平和(WW3回避)のために尖閣あげろよ」
www.youtube.com/watch?v=sbLaPRh71Tc
サッカー選手
www.youtube.com/watch?v=VWkcqOZCB9I
www.youtube.com/watch?v=ey768Km1veM
本田圭佑
www.youtube.com/watch?v=tJ49eDltydc
中田英寿
www.youtube.com/watch?v=Rd4Lxu4t4p0
www.youtube.com/watch?v=BBWfb2nw4gQ
768名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:57.33 ID:GMMQpCv20
>>742
一人あたりの軍事費なら、ドイツのほうが日本より上ってことないの?
769名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:37:22.35 ID:bP42eaWZ0
戦前もさ、

ドイツは中国と組んでて、
日本の利益を損ねるようなことしてたでしょ。

ありゃロシアの反対側に中国があるから当たり前で、
日本と組んだのも、似たような事情じゃないの。

日本と中国の仲が悪いのは、
ドイツに関係ないんだよ。
770名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:37:30.89 ID:tYrwKuyJ0
日本をいじめるか。
なら、日本は右傾化するまでだ。
771名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:37:38.25 ID:3EsZKQ140
最近中国中央指導部は各国駐在外交官に日本について論戦を挑むように指示されている
今回のも含めて一連の動きは中国外交官にとって政治的ノルマであり自分の論戦が成果を上げたと
マスコミを通じて強調することは
出世に直結する
772名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:37:46.61 ID:uYkVTbB00
>>20
そもそも海外は靖国そのものを勘違いしてるから、そこをついた方がいい
死んだらみんな靖国に居るという考え方であって、戦犯だけを祭ってる訳じゃないことを言うべき。
それと、もっと九条を宣伝するべき。あれは盾じゃない、武器なんだからあれをもっと全面に出して、不戦の誓いと共に声高に喧伝して、中国の軍国主義化を際立たせるべき
773名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:08.15 ID:dxSOIMKr0
ドイツはチャイナで大儲けしている国
車・工業製品・薬品・武器まで買ってくれる、チャイナは上得意
日本はドイツにとってライバルで金にならない
774名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:14.28 ID:5gCVdLzn0
>>695
ロシアが大人しいとかwないないw
ロシアは事あるごとに「第二次世界大戦の結果を受け入れろ」とか
そりゃ高圧的で聞くに堪えないよニュース見ろよ
今だって中国といっしょになってロシアは日本上空を侵犯してるよ

>>717
経済がダメな東欧ロシアからのな
775名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:18.77 ID:Wz7R0nzd0
>>707

マジでそれで済む話だよな。わざわざ逃げる必要ない。
776名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:21.08 ID:ZcPwDbN1P
結局この話そのものがどういう展開の下で推移したのかわからん
BBCの時みたいにはっきりと状況がわからないとコメントできんわ
777名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:29.12 ID:S7j7VjEa0
経済の時間です〜 中国GDPは8兆ドルです、半分が貿易依存で4兆ドル。しかも貿易黒字の9割は「米国と日本」からだけ。


■あのさ〜中国は、米国と日本市場を閉鎖されたら死ぬんだよ〜 中国の貿易黒字の9割は米国・日本市場に依存だからねwww

    中国の貿易黒字322,270百万ドル(32兆2千億円) ←黒字9割が米国・日本市場に依存

【中国経済】 2012年中国の輸出先ランク 1位米国・2位.香港・3位.日本・4位.韓国・5位.ドイツ
    
  2012年中国の輸出先国        貿易収支(黒字or赤字)
1位・米国 4846億8000万ドル  黒字 3569億7000万ドル (35兆7千億円) ←利益の出る上客
2位・香港 3414億9000万ドル  黒字  289億8000万ドル ( 2兆8千億円) ←日本と米国に流しているだけ
3位・日本 3294億5000万ドル  黒字 1517億2400万ドル (15兆1千億円) ←利益の出る上客
4位・韓国  807億8000万ドル  赤字▲858億0900万ドル (▲8兆5千億円) ←損の出る客
5位・ドイツ.. 502億5000万ドル  黒字  42億8000万ドル     (4千億円)
6位・以下諸国は合計貿易赤字  赤字▲1338億8800万ドル(▲13兆3千億円) ←損の出る客

米国は中国貿易で赤字▲35兆円7千億円 中国を叩き潰しもかまわない
日本は中国貿易で赤字▲15兆円1千億円 中国を叩き潰しもかまわない
  
中国に輸入制限ストップすればいいだけ。
中国に輸入制限で中国経済に制裁してやろう!!!

野蛮人の国にはもうこうやるのが一番だよね
言葉より行動ってのも意味があるよ
ま、順調に日中の貿易額も量も減少中やね
778名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:34.16 ID:AnVgF73u0
>>749
そんなwウリナラファンタジー?w語られても困るよwww
779名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:54.16 ID:M77s0Iyl0
>「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本より少ない。

アメリカと比較するときは総量で比較して、日本と比較するときは「一人あたり」で比較する
のは自分に都合のいいように測り方を変えて選んでると言われてもしょうがないな。
780名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:56.29 ID:22kXEGpm0
ドイツって併合してから東側に占領されたからね
バリバリの共産主義
旧ソ連思考の一番強いのが今のドイツ
781名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:56.87 ID:tzvGgAz30
この件を日本のメディアが全く報道しないのは何故だよ
朝日新聞が歓喜して報道するネタなのに
782名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:09.48 ID:pDhRqOIO0
>>749
首都を30分で制圧できるところに基地を置いてる国に
攻め込むバカがどこにいるの?www
783名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:09.97 ID:Y3djs0ZI0
>>742
そこは確かに中国がおかしい
しかし、米国の方が軍事費が多いという部分では
完全に議論で負けてる
784名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:17.94 ID:kLX2rCAm0
>>733
まず「ネトウヨ」の定義を教えてくれ
785名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:25.41 ID:trS1hnLC0
中国は日本に戦争で勝ったことはない
だから実はわりと日本にビビってんじゃないのかと思う
786名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:37.47 ID:jRqpb7lb0
靖国に行かなくても、何も損しないんだ・・・
787名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:45.27 ID:8UocOI1S0
結局、日中国交正常化とか、ODAとか何だったのかね
黒人と白人の歴史的事実も解決しているというのに、我々は何時までも捏造、事実に反する事柄で集られ続けている

馬鹿くせーーーーーーーーーーー
もうチョンもシナも滅ぼすか、国交断絶しろよ!
788名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:45.84 ID:EktaI3ih0
>>772
内政問題で日本が他国に遠慮するのが悪い
毎週靖国参拝すれば1年後にはどこの国も何も言わなくなるよ
789名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:54.53 ID:H4xvIOG70
ドイツはトルコからの移民で治安が悪くなってる。トルコで育った多くのトルコ人は
親日だが、ドイツ育ちのトルコ人は果たしてどうなんだろう。イスラム差別で相当すさんでるかもな。
790名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:55.62 ID:bP42eaWZ0
日本はもう、
大陸に攻め込んだりしないよ。

いっぺん関わると、
手を引けなくなって泥沼になるから。
791名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:56.87 ID:9+VGwo/+0
東ドイツはソ連の手先になってチェコや
ポーランドまで抑圧してたからな
近隣の国からは嫌われてる
792名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:40:02.97 ID:ZkXIUuXai
>>773ドイツ製って西洋の物だしブランドがあるからな
アジア人にとっちゃ
793名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:40:25.17 ID:P65jSwDJ0
で、その動画は?ちゃんと証拠見せないと嘘だと思うぞ?
794名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:40:28.25 ID:AEL8i5xA0
日本は我が道を行けばいいだけじゃん。

その心に微塵の嘘も揺るぎも無ければ
それでいいじゃん。

もう人の顔色窺うのやめようよ。
時間の無駄。
795名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:40:31.06 ID:tYrwKuyJ0
>>785
中国は核を持っている
796名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:40:39.22 ID:S7j7VjEa0
>>721
ODAの削減に必死で反対しているのは外務省だよね。って
もう、中韓に金を入れても無駄だと外務省は悟るべきだよな
国民の税金をドブに捨てるようなものだわ。

経済の時間です〜 中国GDPは8兆ドルです、半分が貿易依存で4兆ドル。しかも貿易黒字の9割は「米国と日本」からだけ。
  

■あのさ〜 中国にとって「米国」と「日本」市場が消えたらどうなるか・・・・中国は▲24兆円の赤字に転落
 

【中国経済】 2012年中国の輸出先ランク 1位米国・2位.香港・3位.日本・4位.韓国・5位.ドイツ
    
  2012年中国の輸出先ランク     貿易収支(黒字or赤字)▲24兆円の赤字に転落

4位・韓国  807億8000万ドル  赤字▲858億0900万ドル (▲8兆5千億円) ←損の出る客
5位・ドイツ.. 502億5000万ドル  黒字  42億8000万ドル     (4千億円)
6位・以下諸国は合計貿易赤字  赤字▲1338億8800万ドル(▲13兆3千億円) ←損の出る客
      ↑ 
 米国と日本が消えると、こうなる。香港は日本と米国に流しているだけだから削除ね。

米国の輸出総額16120億ドル(161兆円) → 中国輸出は8%(1277億ドル)だけ。 米国は中国依存なんて8%だけ、中国が消えたって影響ない。

 中国が消えたら・・・・米国も日本も大喜び
米国は膨大な貿易赤字が消えるからハッピーなんだよ。
日本も膨大な貿易赤字が消えるからハッピーなんだよ。
中国を叩き潰すと米国も日本もハッピーなんだよ。
マスコミは必死に「中国市場が米国や日本経済に最も重要なんだと!」中国の為にデマ報道する始末www

中国を殺すには輸入制限してストップすればいいだけ。
797名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:40:39.99 ID:G12TUrP40
まぁ、いいんじゃねぇの
ドイツが調子に乗って中国にどんどん進出するのを期待

で、チャイナリスク爆発で大損しやがれ
798名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:40:49.33 ID:rZWCgaLnI
なんで靖国訪問から中国の軍事の話になってるんだ?
靖国訪問はA級戦犯を崇めているわけじゃないのに。
そもそもそういう誤解が問題だろ。
799名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:40:57.59 ID:qnNQiWw50
>>778
戦前もみんなそう思ってたんだぜwww
でもアメに攻め込んだバカがいたんだぜwww
800名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:41:10.56 ID:HksSot47O
まぁ、日本人てのはどんな組織でも上に行ったら胡座かいて楽しちまうから、他所いきゃ役に立たねぇやな
801名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:41:18.28 ID:F2G/VGJwP
ドイツは車や武器が売れれば何でもいいんだろうな
一番怖いのはこういう国だよ
日本ならまだいいけど
東南アジアなんかそれやられたら
たまらないよな
フィリピンは限界だろうな
ドイツ人は煽るのいいけど
ちゃんと責任取れよな
糞なち野郎
802馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/01/18(土) 01:41:23.63 ID:QM2Dvc2S0
>>735
フランスの価値を理解してないのではないか?
シュリーヘンプランについて君はどう思うのかね

ビスマルク外交の崩壊における英仏露協商(三国協商)は?

ドイツもフランスもローマ後継を自称する旧来からのライバルであり
日本は欧州を制したければロシアとともに東欧を制し
フランスをぶつければ、イタリア半島も制することが可能だ。

ドイツは中国側につけて欧州で孤立化させればいよい
全ての国を味方にするという発想自体ありえんwwwwwwwwwwww
803名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:41:26.30 ID:AnVgF73u0
>>783
アメリカが何故軍事費抜きんでてるか説明してみそw


あと


中国が何故、軍事費がショボくても日本が攻め込まないか
804名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:41:31.56 ID:IZKCJy3E0
産経によると 

中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は、安倍晋三首相の靖国神社参拝を受け、中国の大使など在外公館の幹部外交官少なくとも43人が現地メディアに寄稿し、参拝批判を展開したと伝えた。

 環球時報は今回の宣伝戦を「まれに見る全世界範囲での世論への働き掛け」と位置付け「(批判の声は)ユーラシア大陸、米大陸、太平洋の諸島とアフリカに広がっている」と強調した。
805名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:41:38.15 ID:0mbU/SIxO
これをやるなら相手側の外交官に性接待や金、家族に危害と脅せば、負け犬ポーズ取らせてイメージ付けられる。
中国や韓国に勝てない奴隷国日本に日本人か。
806名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:41:42.56 ID:I7KwKWnuP
ドイツがファシズム中共に肩入れするのなら
ナチスドイツ車の不買運動だ、
つーかそもそも品質で日本車にはるかにおとるナチス車など
もとから買う価値はない
807名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:41:51.96 ID:eheNIHik0
今年はまず佳子様に参拝していただきたい
808名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:41:59.16 ID:xsvgwGU60
>>727
ドイツ人に囲まれてたらその反論は使えないよな(´・ω・`)
809名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:15.93 ID:M77s0Iyl0
>>783
アメリカが多いのは事実だけど、だから中国が平和的国家だとは誰も
思わないよね。実際にフィリピンやベトナム、日本に軍事的圧力を
加えているのは誰でも知って居るし、ウイグルやチベットの話も
常識だ。
810名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:18.88 ID:8oDh7X4c0
日本の首相の靖国参拝は信仰の問題であり、他国には一切関係ない。
国際的な問題として批難するのは、内政干渉である。

日本は中共が共産党一党独裁である事に干渉しない。
他方、中共は一部の宗教や民族を弾圧しているという情報を得ているが
これに関しては誠に遺憾に思う。

以上
811名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:30.02 ID:tm/T6lhB0
フリーチベット!

中国は死ぬ
812名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:31.81 ID:L3e2QbVw0
コレさ、元々ドイツ人観客が敵のパターンのデキレースでしょ?
まあドンマイ(`・ω´・)b
813名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:43.56 ID:4n7ZSZHv0
>>795
核撃って汚染された日本を占領して住むの?
814名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:48.69 ID:S7j7VjEa0
815名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:49.63 ID:Y3djs0ZI0
>>763
それだけでわかるわけないw

・国粋主義の自慰史観
・愛国無罪
・反論されるとチョンとか在日とか言い出す

これらの症状が見られればネトウヨ症と言ってもよい
816名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:59.21 ID:kLX2rCAm0
>>783
日本にとったら同盟国のアメリカより、尖閣に攻めてきてる中国のほうが怖いの当然だと思うけど
817名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:43:05.12 ID:R31h2evV0
>>742
頭悪いドイツ人
たくさんいるから武器が少なくても守れるんだろうに
818名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:43:09.91 ID:dAtDxGZv0
お、こんなしょうもない出来事でも
ネトウヨ爆釣りスレになってるな。
819名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:43:15.38 ID:22kXEGpm0
そういやドイツもあの国と似てるよなぁ
味方にしたら負ける法則の国w

中国側に付いてしっかり法則を発動させてねw
820名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:43:15.83 ID:mSr5ACIl0
戦没者慰霊を許さない共産主義者って、非情で冷酷だよね。
821名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:43:20.48 ID:cSpssr/90
とりあえず、アウシュビッツに匹敵する戦争犯罪は原爆投下だって
いってやれよw ドイツ人は大ブーイングするかもしれんが。
822名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:43:21.39 ID:eIQ91BvN0
やってる事は毛沢東の「対日持久戦」なんだよ
それの21世紀バージョン
823名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:43:40.50 ID:dY/3La1NP
>>774
プーチン直々の指示だと思うが、対日は、対独と比較しても抑え気味にしてる。
5月には、メルケルを拉致して、毎年クレムリンの赤の広場で公開SMプレーをやってるが、
9月2日は、少なくともプーチンの在任中は、あんまり盛り上げないつもりらしい。


あの毎年5月のモスクワSMプレーを、我もやりたいアルヨと、ちんぽをおっ立てて興奮しているのが北京。
中国としては、毎年8月に、天皇陛下を北京に呼んで、天安門広場で「対日戦勝記念パレード」を見せ、
軍人全員の義勇軍行進曲斉唱でも聞かせたいのさ。つまりロシアの真似がしたいわけ。
これが、「第二次大戦の結果云々」と、中国が声高に言う理由。
824名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:43:43.81 ID:TkIQ8xR80
チベット、文革、天安門の大虐殺突けばいいのに
なんで突かないのか
825名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:43:56.10 ID:qLOY8NUU0
現在日本に同盟国はありません!過去、イギリスと日英同盟、ドイツ・イタリアと三国同盟を結んだことはありますが、
現在は同盟を結んでいるという関係の国は日本にはありません。
誤解をされているのがアメリカと日米安全保障条約を結んでいるのを‘同盟と呼んでいる‘ことです。
あれは日本の主権を放棄させた不平等条約でしかありません。
基本的に集団的自衛権を行使しないと明言しているのですから同盟関係は構築できません。

ヘンリー・キッシンジャーは「同盟国に対する核の傘を保証するため自殺行為をするわけはない」と語っている。
中央情報局長官を務めた元海軍大将スタンスフィールド・ターナー(英語版)は「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んでも、
アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」と断言している。
元国務次官補のカール・フォードは「自主的な核抑止力を持たない日本は、
もし有事の際、米軍と共に行動していてもニュークリア・ブラックメール(核による脅迫)をかけられた途端、
降伏または大幅な譲歩の末停戦に応じなければならない」と述べた。
826名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:44:03.94 ID:F2G/VGJwP
ドイツどっかに潜水艦売ってたよな
どう考えても戦争してほしいのは
こいつらだよな
中国だってそれくらい分かってるだろうけどねw
827名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:44:05.68 ID:DpaoDo5s0
ウヨクはオムツ空っぽだから
議論すらままならんでしょ。
あうあう言ってただけ。
828名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:44:06.44 ID:qtSQbven0
>>806
スレタイの前が【レコチャ】で末尾が「香港紙」
ずいぶん親切なほうだと思うが
それでも支那の日独離間工作にはまるんだなぁ
829名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:44:17.79 ID:YpplD7OXO
なんの国際会議だよ!?
830名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:44:33.10 ID:xsvgwGU60
>>742
日本には憲法9条があると言ってやれ(´・ω・`)
831名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:44:42.42 ID:bP42eaWZ0
だからさぁ、

日本は大陸に攻め込んだりしないんだよ。
例え日本人や日系企業が中国でいかなる被害を受けたとしても、
それを保護するために軍事的に乗り込んだりしない。

だから中国の信用は中国しか守れない。
832名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:44:43.97 ID:bHQjtxit0
>>815
そいつにレスするなら>>652にも答えてやれよ
833名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:45:10.60 ID:HIkycXer0
シナの軍事費は世界の安全を脅かす軍事費
日本の軍事費は世界の安全を守るための軍事費
同列に語るな
834名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:45:13.43 ID:5gCVdLzn0
>>696
>>735
そういったボケた誇大妄想は病院内でやってくれw
だいたい世界経済は今どこが動かしてるか現実をよ〜く直視しなよw
835名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:45:16.18 ID:S7j7VjEa0
経済の時間です〜 中国GDPは8兆ドルです、半分が貿易依存で4兆ドル。しかも貿易黒字の9割は「米国と日本」からだけ。


■あのさ〜 中国にとって「米国」と「日本」市場が消えたらどうなるか・・・・中国は▲24兆円の赤字に転落
 

中国が地球から消えたら・・・・米国も日本も大喜び

・米国は膨大な中国貿易赤字(▲35兆7千億円)が消えてハッピー。
・日本も膨大な中国貿易赤字(▲15兆1千億円)が消えてハッピー。

中国を叩き潰すと米国も日本もハッピーなんだよ。

米国の輸出総額16120億ドル(161兆円) → 中国輸出は8%(1277億ドル)だけ。 米国は中国なんて8%だけ、中国が消えたって影響ない。

中国に輸入制限で中国経済に制裁してやろう!!!   

ま、ほっといても五年以内に支那政権は崩壊するから
習近平が最後の指導者だよ
836名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:45:16.52 ID:LL5qjtmG0
>>798
やらせの可能性は高いが人々が求めてるのは扇情的な政治宣伝であって
まともなこと言っても相手にされないってことだ
害務省は日本企業のCMみたいにいかに相手を騙すかを考えなければいかん
837名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:45:20.30 ID:kLX2rCAm0
>>815
要するにネトウヨって中国人と韓国人のことだったのね、了解だ
838名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:45:30.15 ID:tYrwKuyJ0
右傾化するのみ
839名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:45:53.05 ID:BafLfxrE0
レコードチャイナかよ
くせーな
840名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:45:57.96 ID:22kXEGpm0
>>829
中国系企業スポンサーの中国系スタッフ製作のTVショー会議
841名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:46:00.43 ID:AEL8i5xA0
領土を勝手に占有されて、地図まで名前変えられて
馬鹿にされるにも程があるよね。

二言目には第二次大戦での〜
あ〜〜だるいな〜〜〜。
842名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:46:19.75 ID:S45QfBf10
>>749>>799
大丈夫www

攻め込む余裕がないし、

今時無策なんて自衛隊によるクーデターが起きるわwww

攻める前にまだ日本は
「   シナ、朝鮮の悪事の歴史を大々的に周知させる宣伝戦さえしてない   」

からなwww

そのカードを切ってから


シナ朝鮮人、反日サヨクやアメリカが黙る歴史がたんまりあるwww


WWの歴史無知時代とは違うんだよね
843名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:46:20.45 ID:2qd9jzob0
>>742

ドイツ人がバカだってバレタ…
844名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:46:37.97 ID:4n7ZSZHv0
>>815
お前の話し相手どれが当てはまってんの
845名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:46:39.05 ID:AnVgF73u0
>>815
特亜の事、ネトウヨって言うのか

どおりで

俺たちには見えない訳だ

ここ、日本だし
846名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:46:49.06 ID:F2G/VGJwP
戦争反対ならへらへら笑って潜水艦売ってんなよ
やってることめちゃくちゃだろうが
車はへぼいから武器しか売れない馬鹿なのに
善人面するの今すぐ辞めろ
847名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:46:50.01 ID:RIK2h8vc0
従軍慰安婦を否定しなかった駐米大使がプロ野球のコミッショナー。WGIPは継続中。

加藤良三
前プロ野球コミッショナー…駐米大使として…アメリカ合衆国下院121号決議に対して…日本政府は既に謝罪を行っているとの立場
ja.wikipedia.org/wiki/加藤良三
【西尾幹二】#107 GHQ焚書図書開封...プロ野球・いじめ問題・米軍トモダチ作戦
www.youtube.com/watch?v=PxcmygA6w98
日本解体のためのウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム
この政策により、映画やエンターテインメントが興隆し、プロ野球をはじめとするスポーツが国民行事となり
d.hatena.ne.jp/k1491n/20120620/1340210322
848名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:46:52.04 ID:JKu6lL5N0
死那畜って国民全員が軍属で給金貰ってんのか?
それで化学物質を日常的に吸わせてミュータントとして鍛え上げてるんだな
849名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:46:58.49 ID:sSt4ix8B0
ドイツ側の発信元が見つからないから、外務省やドイツの日本大使館に(゚Д゚)ゴルァ!メールしとけよ。
これはこれで中国の乞食プロパガンダにしてやられてるから。
850名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:47:04.31 ID:XsohJi+u0
>>804

岸田が外務大臣じゃ負ける
851名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:47:05.55 ID:fvu032KA0
http://www.youtube.com/watch?v=K-3YCaooDJg
想像してたのとは雰囲気違うな
激怒して退場したのかと思ったわ
852名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:47:38.04 ID:R31h2evV0
ODA今すぐやめてほしい
853名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:47:41.52 ID:mLjJPB010
日本は実効支配してる側なのでこんな挑発ウンコ笑ってやればいいw
新しい島もできて資源もあるかも!ロシアとも友好になって北方領土もいい方向へ(引き分け)
行きそうだし、一方シナはどんどん無駄に人口増えすぎて資源は尽きて市民は盗賊だし
鳩でも猫でも食べるし、子供が車に轢かれても見てみないふり、世界でも有数のワースト国
日本は天皇も居る世界一幸せな国、嫉妬されるのも無理も無い。
これで在日が居なくなれば言うこと無い。
854名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:47:45.32 ID:ZkXIUuXai
でもドイツ車がそん所そこらの日本車より高級品なのは事実
でもだからと言ってドイツ車所有しちゃう日本人が増えているのは何だかなあ
855名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:47:55.31 ID:ajcRp/Zu0
日本は中国と冷戦状態に持ち込みたいんで、わざわざ中国が日本との敵対をアピールしてくれると諸外国への説明の手間が省ける。
今後東アジアはそのように扱ってくれ。日米同盟につくか中国につくか選ぶ時期だぞと。
856名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:48:09.66 ID:3lO3FnzA0
>>771
日本の外務省も中韓の下品な批判に反論するように通知されてるから
イギリスやドイツでこういう衝突が起きてるんだよ
残念ながら両方共完敗してるけどね
857名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:48:11.21 ID:22kXEGpm0
>>843
今のドイツは共産主義だからね
東側に完全に洗脳された
858名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:48:24.54 ID:Ko/uCsec0
中国と韓国って完全キチガイ

無視無視とかいっていると
いつの間にか殺されるので
なんとか追っ払わないと
859名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:48:53.50 ID:sOU/5Bg10
>>734
私はこの人のネットコラムを読んで気に入っている人の一人なのだけど
ツイッターネタで突っ込んだ批判する気にはなれないので
靖国の何がいけないのかを主張してほしいと思うと言うのにとどめたい。

ドイツで政府要人の靖国参拝を批判するのと
問題の根源は同じことなのだと思っている。

人は誰かの思想に影響されてその思想を形成するし
日々変わっていく。
それを何かある特定の人や人や物に固定した途端に
それ以外の人や物に対する影響が免責されてしまう。

それを許すのだろうか。
何故こんな浅薄で表面的で実際の罪の意識の無い贖罪があり得るのだろうか。
860 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/18(土) 01:49:26.76 ID:BxAgKDEz0
そろそろブチ切れてもいいんじゃないか
861名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:49:32.71 ID:8oDh7X4c0
中共が崩壊したら、香港やらマカオはちょっと広がって新しい国にでもなるかな
あとの地域は群雄割拠の戦国時代という事でw
862名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:49:38.45 ID:kLX2rCAm0
しかし、真面目な話、日本やばいな
外交官がこれじゃ・・
人権を無視してアジアのトラブルメーカーになってる中国に外交戦で負けるなんて
863名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:49:44.76 ID:Y3djs0ZI0
>>770
そういう反応が一番悪い。

>>772
それがご都合主義に聞こえるんじゃないのかな。
屁理屈に取られるよ。
ぶっちゃけ理解されるなんて思わず諦めた方がいい。
参拝した人間がそれどころか本当に過去の日本を
正当化していないかを冷静に胸に手を当てて考えてみ?
参拝する人間が侵略戦争じゃなかったと主張してる時点で
もう神道や霊がどうのこうのという理屈が破綻してるでしょ?
864名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:50:01.76 ID:zT74LFgx0
>>1
香港・文匯報によると…かwww
865名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:50:07.46 ID:2663eUC2P
人口1人当たりでも日本より少ない。
人口1人当たりでも日本より少ない。
人口1人当たりでも日本より少ない。


こんなのに拍手送るドイツ人バカわはー
866名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:50:16.07 ID:9+VGwo/+0
ドイツの方がロシアが捨てたスターリン主義の後継者なんじゃあるまいかwwwwwwww
867馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/01/18(土) 01:50:19.80 ID:QM2Dvc2S0
国際社会の全ての国々において
今と未来の国益が全てだ。70年前の戦争のどっちがわるいかなんて
建前にすぎんwwwwwwwwww

中韓はそこに固執してる時点で大戦略が見えてはない。
まあ、日本国民向けのデモンストレーションだろうがwwwwwwwww

明らかに日本人をなめている。日本の世論はもうそんなことで動かんよ
なぜならネットがすでに情報領域を制圧し、中韓の頼みのマスゴミは
懐疑の目でみられているからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

残念でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:50:22.62 ID:F2G/VGJwP
>>856
完敗なんてしてないよ
まぁ欧州が東南アジアを見捨てるのは
時間の問題だけどな
869名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:50:28.93 ID:AnVgF73u0
>>857
共産主義でも、選挙やってれば一応は民主主義だよ
870名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:50:39.27 ID:tYrwKuyJ0
日本は核武装、マジで視野に入れろよ
871名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:50:41.37 ID:5ESdmD940
大マスゴミ様と同じで名前を出さない(せない)のは後ろ暗いところがあるからだな
由緒正しい国際会議ならこれ見よがしに喧伝するはず
872名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:50:52.64 ID:bP42eaWZ0
日本にとっては解放戦争だからね。

アメリカにとっても解放戦争だったんでしょ。
873名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:50:54.09 ID:uujeqI6t0
さすがチョンの親分
しょっぱい寸劇が趣味か
874名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:51:03.38 ID:RIK2h8vc0
>>851
>想像してたのとは雰囲気違うな
>激怒して退場したのかと思ったわ

退場は嘘。途中で席を外して仕事をサボっている証拠にはなる。
875名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:51:07.60 ID:W/Py3Wxd0
ところがどっこいドイツでネオナチブーム
EU統合後絶好調のドイツ経済
やっぱり欧州諸国は我々ゲルマン人が統べてこそ繁栄と平和が築かれる
そのうちヒトラーとナチス讃える記念碑が出来てもおかしくない
876名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:51:09.90 ID:22kXEGpm0
ドイツは世界大戦両方負けた法則発動国
中国側に付いてくれた方が有難いw
877名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:51:09.83 ID:LMh2I6xU0
動画見たが、これは相手にしなくていいわ
中国に説明しているわけではなく、ドイツに説明しているわけで
ここで舌戦繰り広げてもねー
勿論チクリと上手いこと言えれば尚良いけどね
878名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:51:19.27 ID:i7AZLOXR0
>>29
世界大戦で勝ち知らずのドイツと
あの法則の韓国
アホの左朝鮮のトリオかw
879名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:51:35.67 ID:kXHoYt1w0
なあ、日本が都合悪くなったら
「アメリカはバカ」「ドイツはバカ」「中国は・・」「韓国は・・・」以下ry
そうやって批判して失敗からくる焦りをごまかすのはやめよう?
それをわざとやってる工作もいるけど
ほんとに失敗を直視して政治へ文句を言うべき
880名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:52:02.92 ID:TObLuTqF0
ウホッ
881名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:52:20.69 ID:R92BPGaG0
被害者=正義 だと思ってる欧米人に理解できるわけがない。
常に加害者のくせに
882名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:52:44.89 ID:9+VGwo/+0
中国とドイツが組んで世界大戦もありうるなwwwwwwww
一応警戒しておこう
883名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:52:49.15 ID:AnVgF73u0
>>877
クネクネの告げ口外交かよw

なるほどねー
884名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:52:55.25 ID:3lO3FnzA0
>>851
情けないな
首ひねってんのは自分の無能さへのアクションかよ
カンニングペーパー読んで納得させられなく首を傾げながら会場から逃げ出すって負け犬そのものじゃん
こんな外交官首にしろよ
885名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:52:59.77 ID:F2G/VGJwP
>>29
ところがアメリカもこっちじゃない可能性がある
基本的にどこも対日本はプロレスだろうけどねw
886名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:53:04.00 ID:+13x/c9A0
>「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
>より少ない。日本の今年の防衛予算は、過去十数年で最高ではないか」

詭弁過ぎるw


そもそもどういう集会だよw
 
887名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:53:32.28 ID:kLX2rCAm0
>>863
>参拝する人間が侵略戦争じゃなかったと主張してる時点で
>もう神道や霊がどうのこうのという理屈が破綻してるでしょ?
どういう意味?
888名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:53:36.06 ID:bP42eaWZ0
戦争ってのは、

正しいから勝つもんじゃないだろ。
日本は戦争に負けただけだぞ。

もしもアジア諸国が自分で独立を勝ち取っていなければ、
日本も植民地になってたかもしれない。
889名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:53:44.07 ID:M77s0Iyl0
>>851
レコチャイの説明によると「中国側の説明に対して会場から万雷の拍手、
その中を論破された日本代表が激怒して退場」という筋書きになってるけど、
動画を見ると、単に誰かのスピーチが終わるそのたびに礼儀として拍手している
場面と、日本代表らしき人が席を立つ場面を撮影して編集でつなげただけに
しか見えないよ。かなりマユツバと感じた。
890名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:53:47.00 ID:HOw/j/xW0
日本は日本
ドイツはドイツ

2つとて同じ国が存在しない様にそれぞれ違って当たり前
891名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:54:10.82 ID:R31h2evV0
中も外も世界に誇るデザイナーに頼んでドイツ車に価格体の近い下品じゃない見た目の車販売すればよいんだよ
工場は日本だけ特別な職人だけが作れるやつとかで
892名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:54:32.64 ID:hT7tfgtB0
靖国参拝したら平和への誠意が欠けるとか
この考え方自体が基本的に狂ってる
893名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:54:39.96 ID:dY/3La1NP
>>834
でもなあ、世界を動かす巨大な中国経済ガー!それを率いる中国のリーダーの今日の動静!というのは、
80年代の日本に対する評価を思い出すと、沙羅双樹の花の色としか思えないけどねえ。
世界の報道を見ても、特に囚きんぴら政権のネタは、ほとんど中身が無い。
そういえば、竹下や海部政権のころは、日本もそんなでしたっけw

なお、アメリカに関しては、少なくとも俺の発想は、735と矛盾しない。
アメリカというのは、地政学的には、「イギリスの向こうにあるさらに巨大な島」だから。
894名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:54:41.60 ID:WdwnQcDF0
>>851
別に日本批判で拍手してる様に見えないがw
895名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:54:50.47 ID:5vV2GjkP0
>勝利の中国に拍手

でも日本は、「ただ靖国参拝」すればいいだけだろ
中国の何が勝ちなのか分からん
896名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:54:58.14 ID:nAiS1f6m0
なんの会議か書いてない記事というのも凄いな
897馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/01/18(土) 01:55:01.92 ID:QM2Dvc2S0
>>834
グローバルな時代
経済は一体であり、どこかが動かしているなんて
発想自体。時代遅れwwwwww

遅れてきた帝国主義、インターネット時代に統制的な体制での情報戦

まるで今の中国はかつて日本がマリアナ沖で七面鳥打ちにあったのを
経験したいみたいだな。時代錯誤もいいとこだ。

情報と海を抑えてない時点で中国に勝ち目はない。
898名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:55:12.87 ID:lTt7/aY60
参拝は安倍個人がやったことです。安部を解任して代わりの総裁に石破氏を
たてる。石破新総裁は中韓米三国に在任中は靖国参拝をしないという誓紙を
差し出す。 これで一連の騒ぎは収束するだろう
899名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:55:48.62 ID:Cu7nF+Kl0
欧米が言ってる事はただ一つ

加害者である日本は、被害者である中韓が靖国参拝を受け入れられないのであるならやるべきではない
900名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:55:50.56 ID:AnVgF73u0
>>893
中国が日本やアメリカ並みの経済大国になったら食糧もエネルギーも全く足りないからw
901名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:55:52.69 ID:trS1hnLC0
ドイツ人ってなんかアホだよね
変な奴担ぎ出すわ負けたら叩き落とすわ
アメリカのおかげで勝っただけの中国になびくわ
902名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:55:53.05 ID:22kXEGpm0
ドイツの近代史

第1次世界大戦、ロシアに裏切られて負け

ベルサイユ条約で多額の借金を抱える

借金踏み倒すために国民はナチスに投票

ナチスマンセーで第2次世界大戦へ

連合国にフルボッコされて負け、東西分断

ウリナラは悪くない、悪いのはナチスニダーで復活

現在
903名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:56:05.66 ID:5gCVdLzn0
>>802
今の中国の武器市場を独占してるのはロシア
欧州の対中武器輸出解禁に一番熱心なのはフランスなんだよ
まずそれを抑えんことにはw

それにロシアは中国への資源の輸出も活発
まず手っ取り早く既にズブズブなロシア中国の関係を絶たないことにはw
904名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:56:18.24 ID:TIYwYkUk0
>>日本の水谷章・在ミュンヘン総領事

動画見たけど反論しないで退場したように見えるな。
マヌケ過ぎてがっかりしたよ。
905名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:56:24.09 ID:F2G/VGJwP
とりあえずドイツに武器の部品から開発から何から
協力するのはやめよう
欧州に自由にやられると
東南アジアがあぶない
今年中にフィリピン海軍と中国海軍の間で
撃ち合いあるだろうね
906名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:56:27.12 ID:5qjA7lxCO
>>885
じゃあ核保有しなあかんな
907名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:56:32.01 ID:+TC1Zuu40
>175 映像つなぎ合わせれば、意図的にこうした記事もかけるだろ。

確かに、靖国参拝を日中が議論していたことは事実っぽいが、拍手は、

演説の終わりの拍手で、日本側が退場したのは、日本の番が終わり

もう発言機会もない状況で、中国側の説明なんか聞いてられないという

感じで退場したように見える。

国内向けの映像プロパガンダに騙されないように。

BBCの放送も、別に日本は負けているようには見えないが。
908名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:56:34.21 ID:+13x/c9A0
中国が主観で好き勝手書いた記事w
909名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:56:42.39 ID:LQ00SaZr0
日本「日本は一度謝ったからもう歴史認識を変えていいはず」

国際社会「うわぁ・・日本人おかしい」
910名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:56:44.84 ID:pBxrkpGc0
外交官はドイツでもしっかり働いてますってステマか?
勝利に拍手やら落胆して退場って、議論は何かのスポーツなのか?アホらしw
911名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:57:17.49 ID:u2g0zE7e0
「欧米から仲間はずれにならないようにしよう」
と時代遅れなことを言ってたら、欧米は中国について日本だけ孤立することになりそうね
912名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:57:25.51 ID:3lO3FnzA0
>>889
逃げ出すときに仕切りにコイツが首をひねってるのはどういう理由だw
お前無理やりすぎる
お前みたいなバカが日本の外交官を甘やかすから無能な外交官ばかりになって
日本が政治的に孤立させられとんのよ
外交官は日本の顔だ
満点の答案を出して当たり前
赤点だらけの結果ばっか出して
それに合格点を出してるようなバカがいるから毎回赤点しか取れんのよ
913名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:57:35.48 ID:i7AZLOXR0
>>153
こういうレスをまってた。最近matome.naverのリンク紹介レスが
多すぎる。
914名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:57:40.61 ID:WdwnQcDF0
>>899
敗戦で米に侵略された訳だし米兵士に殺されたを前面に押し出せば
ええんでない?
915名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:57:49.10 ID:Y3djs0ZI0
>>837
中国と韓国人もネトウヨみたいなのがたくさんいる。その点ではその認識で合ってる。

しかし、問題は日本のネトウヨ。
日本人が中国・韓国みたいになったら
中国や韓国みたいに言論も封じられて
反日教育ならぬ反中・反韓教育が平然と行われ、
マトモな日本人が住みにくくなり、
欧米からマトモな国にみられなくなる。
916名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:58:01.43 ID:a7D4b4AWO
だから毎朝、官邸行く前に参拝しろと言ってるのに。
917名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:58:31.60 ID:3EsZKQ140
まあ中国の防衛費がーの主張なんて比較グラフでも見せれば笑いが出るほど簡単に論破できるし
外務省は準備して理論武装すればいい
どうせ何度もまたやってくるぞこの中国外交戦は
918名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:58:34.35 ID:IZ2Nfvj60
兵力300万の中国が兵力24万の日本を軍国主義呼ばわりwww
919名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:58:42.71 ID:bHQjtxit0
>>905
フィリピンと中国どうなるかね
フィリピンをなんとか支援出来ないもんかね
920名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:58:43.67 ID:SJWcEZNp0
>>851
普通に、発表時間が終わったから、帰ったのを編集しただけじゃんw
途中、途中に画像を入れて、不自然に編集しているのがその証左。
921名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:58:44.86 ID:AEL8i5xA0
>>885
日露アジア各国 VS 中独韓

米国は日和見。
う〜〜ん、勝てるかなw
922名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:59:31.76 ID:22kXEGpm0
>>921
法則国が2国も付くとか
日本圧勝すぎるw
923名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:59:36.99 ID:ZPrWkHKw0
すっごい言いづらいんだけど
CIAの報告で"911はドイツの共産党細胞がイスラム移民とつるんで実行したこと"
って書いてあったってネットで見た
共産党細胞がイスラム移民とどうやって繋がってるのかはシラナイ
大東社かも
924名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:59:50.37 ID:yArpPdj90
シナチョンてドイツ大好きだよな
925名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:00:01.36 ID:M77s0Iyl0
>>907
だよな。単に誰かのスピーチが終わった時の礼儀としての拍手を撮影した
動画と、日本人らしき人が席を立つ場面を撮影した動画を編集で連続して
再生して適当に都合の良い解説を付けただけに見える。

>>1のレコチャイの説明の「中国側の説明に対して会場から万雷の拍手、
その中を論破された日本代表がすごすごと退場」に会わせるように動画を
編集しただけでしかない。
926名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:00:08.18 ID:9+VGwo/+0
ドイツなんか富士通のコンピューター買ってた国だぞ
恐れるに足らんわ
927名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:00:15.53 ID:w5GrzFpb0
ぜんぜん討論の形式にすらなってない
なんの会議なんだか
928名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:00:36.35 ID:S45QfBf10
>>712>>749>>799
大丈夫www

攻め込む余裕がないし、今時無策なんて自衛隊によるクーデターが起きるわwww

攻める前にまだ日本は

・「   シナ、朝鮮の悪事の歴史を大々的に周知させる宣伝戦さえしてない   」


歴史全公開のカウンター宣伝戦という最強カードがあるからなwww

まずそのカードを切ってからだw
シナ朝鮮人、反日サヨクやアメリカ等が黙る歴史はたんまりあるwww

WWの歴史無知時代とは違うんだよね

・イギリス軍艦が起こしたフェートン号事件
・黒船ジャイアン襲来事件
・元寇(世界の陸地の2割が敵になる可能性の恐怖)、北からの蒙古襲来の可能性の恐怖、応永の外寇、刀伊の入寇
・長崎事件、阪神教育テロ事件

他諸々をまとめた石碑を靖国近くに建てる運動やってからだなwww

WW2は単なる自己防衛報復w
「歴史問題で許すか許さないかは日本にある」んだよゴミサヨさんw
パリ不戦条約   ・・・・・    1928年
↓何を信じろと?信用性なし、世の中何が起きるかわからない(´・ω・`)

アメリカ   ・・・・・  1927年〜33年サンディーノ戦争 
1934年、アメリカ合衆国の犬国家警備隊長アナスタシオ・ソモサ・ガルシアがサンディーノ暗殺、結局1979年までアメリカ系ソモサ王朝の独裁。
ソフト・ハードパワーでの介入チリ・クーデター、PBSUCCESS作戦、ピッグス湾事件
929 【中部電 71.9 %】 :2014/01/18(土) 02:00:41.47 ID:hCLIhw+Z0
ドイツにしても、第二次大戦の事は今更ふれてほしくないだろぅ、、、
全部ナチスのせいにして誤魔化した事がばれちゃうシナ。
930名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:00:53.65 ID:W/Py3Wxd0
あんまりドイツで靖国の話で盛り上げると
ドイツ人がヒトラーとナチスを讃える記念碑作っても知らんからな
931名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:01:16.06 ID:tYrwKuyJ0
どんどん、日本をいじめるがいい
932名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:01:23.36 ID:e60tqXh50
こういう話は動画で見ないと
933名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:01:26.60 ID:AnVgF73u0
>>923
三菱UFJ銀行もマネロンに使われたとか因縁かけられてたね
934名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:01:42.68 ID:GGcVcW2h0
もう、なんて言うか…日本人に生まれたことが恥ずかしいよ
935名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:01:42.72 ID:22kXEGpm0
>>924
同じ共産主義国だからね
メルケルなんかガチガチの共産主義やし
日本で言えば、志位が総理大臣やってるようなもんw
936名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:01:47.39 ID:WdwnQcDF0
まあ国内向けに中共も必死ってことだ
937名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:02:00.41 ID:bP42eaWZ0
ドイツじゃ国防軍は悪く言われてないでしょ。

悪かったのは政党ナチスだってことになってて、
国家の軍隊である国防軍は悪くないんだよ。

でも中国って、国家の軍隊が無いんだよ。
人民解放軍は、中国共産党の軍隊だ。
938名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:02:01.87 ID:kXHoYt1w0
>>915
日本は言論の自由がある。あるけど中韓の思うツボの発言をさせたい。どうするか

日本を叩きフラストレーションを植え付ける⇒その解放として国民感情を吐露するように仕向ける
⇒政府、国民感情に配慮し靖国参拝⇒ほら、やっぱり日本は右翼政権だ、国民も右翼的だ

中韓の思うツボ
言論の自由があっても誘導される 外交官は負けて帰る
正直に我々にも足らないところはないか?と反省ではなく分析する必要がある
939名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:02:11.77 ID:F2G/VGJwP
>>911
商売はするだろうけど
参戦とかはないよ
欧州経済は武器でも売らなきゃ
もう終わりってことだろうけどな
ドイツの日本たたきは輸出ライバルも叩けて
戦争煽れて一挙両得だと思ってんだろうけどね
940名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:02:19.71 ID:9+VGwo/+0
中国が調子に乗るとネオナチが騒いでも知らんぞ
941名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:02:32.02 ID:xl8Yf0r40
カジノ空母は防衛費の参考になるよね
942名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:02:35.08 ID:d0GFgoZV0
>>921
日本の勝ちが決まったような胸熱の展開だなw

組んだら負けるドイツと韓国が
日本の敵国になるとはwww
943名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:02:48.29 ID:u2g0zE7e0
自分には「これからも旧戦勝国で世界を支配しよう」という中国の甘言に、衰退する欧米は魅力を感じてるように見えるね
944名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:02:53.26 ID:nV/BZWP/0
ドイツは腰抜けだからな
ほっとけばいいよ
945名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:02:58.62 ID:kLX2rCAm0
>>915
>反日教育ならぬ反中・反韓教育が平然と行われ、
あれ?
ネトウヨって社会的影響力のないニートじゃなかったけ?
権力者の集まりだったの?
946名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:03:05.46 ID:I5s5JB3m0
茶番
947名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:03:25.87 ID:bHQjtxit0
>>915
お前の理論だと、既に欧米から中韓はまともな国じゃないと思われてるってことだな

つか、お前って本当に都合が悪い質問には答えないのな。
948名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:03:39.27 ID:+TC1Zuu40
>912

何の会議か知らんが、言いっぱなしの会議だろう。

首をかしげていたのは、またバカなことぬかしやがって、という中国への抗議に見えるけど。

中国の虚構つくりには、最適なしぐさになってしまったが。

中国国内向けの編集ねつ造映像に騙されないように。
949名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:03:42.96 ID:tt1fE+fq0
ドイツなんかと一緒にされたくねえんだけどなあホント
950名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:03:58.03 ID:k3fZLhEi0
まあ、シナは日本を欲しいんだろ。
それであの手この手でいろいろ仕掛けてくる。
951名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:04:31.37 ID:bP42eaWZ0
ドイツは敗戦国でしょ。

構図としては戦前と同じで、
ロシアの反対側に中国があるんだよ。

インドから見て、
中国の反対側にロシアがあるのと同じこと。
952名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:04:49.49 ID:AnVgF73u0
>>915
だkらwネトウヨの動画頼むよwww
953名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:04:55.10 ID:S45QfBf10
>>885>>921
ロシアは宮永スパイ事件やゾルゲ等に注意


そもそも日本は「  歴史の宣伝戦をやってない、カードを出してない  」 ↓カードの一部


・イギリス軍艦が起こしたフェートン号事件

・黒船ジャイアン襲来事件

・元寇(世界の陸地の2割が敵になる可能性の恐怖)、北からの蒙古襲来の可能性の恐怖、応永の外寇、刀伊の入寇

・長崎事件、阪神教育テロ事件、サンディーノ戦争



・数多の反天皇運動

・数多の日教組等の売国サヨク闘争

・数多の全共闘テロ

・数多の警察署襲撃事件

・海外の数多ある抗日テロ、抗日パルチザン

他大量
954名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:04:56.81 ID:z4z8iQFr0
>>756
在特会の会長自身が随分前のニコ生でその考え方を否定してなかったかな。
騒げば注目されて聞いてもらえるかというとそうでもない。どうせ効果は期待できないんだから我々は開き直って叫びたいことを叫ぶんだ!と言っていたはず。
実際のところ、中身を注目する人もいるかもしれないが、罵詈雑言では利用されるだけだろうな。
ようつべなんかで、日本語を知らないであろう外国人に日本語で反論している愚か者がいるが、全く効果がないとおもうべき
955名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:05:14.16 ID:sSt4ix8B0
>>934
富士の樹海でも土釜の滝壺でも東尋坊でも行って勝手に死んでくださいw
956名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:05:16.91 ID:vbThNJEY0
外交官が無能すぎる
こいつクビにできないの?
957名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:05:35.01 ID:xl8Yf0r40
香港が返還されたように
自治区も早く返還してあげて欲しいよな。
958名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:05:38.58 ID:DAw8qWHa0
なんだこりゃ
詭弁術じゃねえか
呉智英でも送り込んどきゃ良かったのに
959名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:05:49.87 ID:dY/3La1NP
>>897
その情報だよ。中国は、「裏から情報をねじ曲げる」ことで、情報に食い込もうとしてる。
これは1930年代以来の、中国の常套手段。

日本は、まったく丸裸というか、疑いを知らないアホウドリ状態で、
情報操作なんて出来ないし、発信力もゼロに近い。
ついでに、世界的にみると、国際ニュース情報網における東京の地位が暴落していて、
欧米系など、東京に特派員が誰もいない状態になってる。
東京は、情報面では「アンデス山系の秘密遺跡状態」だぞ。完全に人外魔境の僻地になってる。
960名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:05:53.13 ID:tYrwKuyJ0
まじで、核を考える時期だ
日本が、侵略されてでは遅すぎる
961名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:06:03.14 ID:5gCVdLzn0
>>876
ピントがずれてるな
そりゃ戦争の話だろw
平時の経済は強いぞw
東ドイツが西ドイツに取り込まれたをきっかけに
共産圏ソ連は崩壊し今に至る
結局欧州はドイツ経済に依存する形になってしまった

いい加減現実を直視しましょうよ
そして日本は中国市場をどうとりこむかに専念しましょう
これが未来志向です
962名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:06:07.02 ID:9+VGwo/+0
ドイツの自動車ってブランドだけだしな
高いだけの軍用車買って喜んでる馬鹿もいるが
カメラも日本には勝てないし
今や二流国だろ
ドイツが中国に技術くれてやっても脅威にはならんわ
963名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:06:12.10 ID:Y3djs0ZI0
>>945
ネトウヨが増えるとそうなるってこと
現に一部のネットでの発言はネトウヨの方が多い
ノイジーマイノリティーとは言えど影響は少なからずあるし
もっと増える可能性もある。

お前も反省した方がいい。
964名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:06:17.48 ID:TDa32BQ3O
いちいちシナチョンソースのメディア情報なんてどーでもいい。

きちんと反論し、地道に日本の立場を説明するのを怠らないこと。
一歩一歩の積み重ねでとんでもない遠くへ行けるんだから
965名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:06:19.47 ID:22kXEGpm0
ドイツを民主主義国と勘違いしてる馬鹿が多すぎてワロタw
966名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:06:33.66 ID:jiBs6mpV0
>>ドイツの指導者は第二次世界大戦で被害を受けたポーランドで
ひざまずき、世界中の賛辞を受けた」

ひざまずいた、ブラント首相は、ユダヤへの謝罪で、ポーランドには謝罪していないと
はっきり否定している。
今も拒否している。
どこがドイツが完全に謝罪しているんだよ。
嘘つくな。
それから言えば、日本も戦後の満州や中国の大動乱で、日本人が
何十万人も消滅したことを主張するべきだ。
967名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:07:19.54 ID:u2g0zE7e0
まあ、共産主義者の基本として
「我々で世界を支配しよう」と言ってる奴は、本音は「俺一人で世界を支配しよう」と考えてるものだからね
968名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:07:30.16 ID:sZfodQBM0
ドイツ人のアンケートで65%以上の人が、「何かにつけて過去を持ち出す連中がウザイ」と結果がでている。

そうでなくても駐独大使に満場の拍手をする訳ないんだけどな。
こういう幼稚な勝ち負けを国際会議の場でやらない。
文化人になりきれない中共政府らしい妄想だな。
969名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:07:30.52 ID:LQ00SaZr0
クリティカルヒット
970名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:07:38.79 ID:3HLO97MF0
局地戦で負けてしまった事は仕方ない
国連で負けないようにロビーに力を入れて見方を増やし
舌戦で負けないように準備をするべき
971名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:07:39.60 ID:W61dNSFi0
謝罪も賠償に当たることもしてるだろ
言えよ
972名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:07:42.41 ID:bP42eaWZ0
戦前もさぁ、

大陸で日本人が被害を受けたんだけど、
もう、繰り返しちゃダメなんだよ。

中国の信用は中国にしか守れないんだから。
973名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:07:48.30 ID:okksYmFLP
さすが中独韓反日同盟
本格的にドイツが反日色を強くしてきたな
日本人は昔のドイツのイメージを捨てた方がいい
974名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:08:02.45 ID:4n7ZSZHv0
>>963
スルーしないで欲しいんだが
975名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:08:20.16 ID:9+VGwo/+0
ドイツのロケットとか航空機とかあまり聞いたことがないんだけど
中国の方が上?
976名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:08:24.18 ID:iI4qcob10
>>721

日本人は昔から日本の官僚は優秀であるという神話がありますが、
優秀な大学は出ていますがオツムは無能です。

外国の官僚たちが日本の海外勤務の官僚たちをまったく評価していません。
むしろあきれています。

この実態を一般の日本人はもっと知るべきです。

日本は したたかで駆け引き上手な優秀なビジネスマンを中途採用で
もっと登用すべきです。
977名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:08:26.60 ID:AnVgF73u0
>>963
サヨク以外はネトウヨなの?
978名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:08:28.02 ID:22kXEGpm0
>>961
アホ、今のドイツは東ドイツだよ
取り込まれたのは西ドイツ
もうちょっと現実を直視しろよw
979名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:08:53.84 ID:F2G/VGJwP
金持ち(アジア)喧嘩せずだけど
猿同士でもめさせようとでも思ってんだろうな
喧嘩は貧乏人同士(キリストvsイスラム)でやってほしいものですね
980名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:08:55.87 ID:kLX2rCAm0
>>963
>お前も反省した方がいい。
自分は感情的すぎる反中や、最近の雑誌の非論理的で程度の低い嫌韓傾向は好きじゃないんだけどなあ・・
勝手にネトウヨ認定しないでくれるかい?
あなたってなんでもネトウヨに見えるんだね
981名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:09:09.13 ID:/7bgoHLr0
ネトウヨに塩を送ってやろう


 少数派は時々正しい。多数派はいつも間違っている。
                    George Bernard shaw
982名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:09:14.26 ID:EGRcb9WO0
>>973
お前は香港の紙が書いたことを信用するのかwww
983名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:09:27.49 ID:Y3djs0ZI0
>>947
まだ日本と比べてまともな国に見られてない
しかし、お前のように皆がネトウヨみたいなこと言ってると日本もその仲間入りすんぞ
その兆しは見えてる。

>>974
結構たくさんあると思うからめんどくさい
984名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:09:27.50 ID:tt1fE+fq0
ドイツ如きが倫理的道徳的に高みに立って裁断者を気取るってどうなのよ
ナチスドイツなんてもう別枠で他に比肩しようもないほどのキチガイ国家だったのにさw
985名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:09:30.21 ID:AEL8i5xA0
>>942
ただ、これで勝っちゃうと、F-35の導入がSu-35とかに
なっちゃうかも。
アジアの利権は、ロシア独占でウマーw
かな?

米国が、マジで日本再占領に来たりして、グチャグチャかもwww
986名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:09:36.90 ID:mSr5ACIl0
いくらあがいても中共は、内政の崩壊免れないよね。
987名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:10:01.88 ID:ZPrWkHKw0
人口一人当たりったって中国は日本の十倍近い人口あるじゃん

>人口, 中国
>1,344,130,000 - 2011
>人口, 日本
>127,817,277 - 2011
>ソース: 世界銀行

最近頻繁かつ積極的に領海侵犯してくる中国には日本単独で防衛しなきゃなんないのに
防衛費増えたのは半分は中国のせい

> 軍事費がもっとも多かったのは当然のことながら米国で、前年比6%減とはいえ6820億ドル(約67兆円)の支出がある。
>2位は中国で1660億ドル(約16兆円)、3位はロシア907億ドル(約8.9兆円) 、
>日本は第5位で、4位の英国とほぼ同額の600億ドル(5.9兆円)を支出している。

米国の4分の1だけど、中国は日本の約3倍使ってるよね

> GDP比で見ると、米国は4.4%、中国2.0%、ロシアは4.4%、日本は1.0%となっている。

GDP比でも中国のが日本より高い軍事費使ってる

> 2012年における世界全体の軍事費は1兆7500億ドル(約173兆円)で前年から0.5%減少した。
>アフガニスタンからの撤退によって、米国や欧州各国の軍事費が大幅に削減されたことが大きく影響した。
> 一方、中国の軍事支出は7.8%増、ロシアは16%増、中東地域は8.4%増となっている。
>インドやブラジルなどその他の主要新興国も軍事費を減らしていることを考えると、
>中国、ロシアの増加は突出している。

中国とロシアだけ突出して軍拡しているらしい
988名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:10:08.99 ID:5gCVdLzn0
>>926
そりゃ富士通は日独合弁企業
シーメンス繋がりだからだろ
そんなことも知らんのか
989名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:10:18.40 ID:NvDtuONn0
>>912
国連なんかでも名指しで批判された国の代表が「テメェの話なんか聞いてられっか」って感じで退席すんの珍しくないじゃん
これは全容とらえてないから事実はわからんが大事なのは中国のこの報道にどう対処するかじゃないの
990名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:10:48.57 ID:4n7ZSZHv0
>>983
はあ…答えられないということですか
991名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:10:57.66 ID:8ZXbqFFQP
多分妄想記事だと思うけど。
こんな無意味なやり取りするわけねえし、拍手でこき下ろすとかあり得ない。
992名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:10:59.29 ID:bHQjtxit0
>>983
でたよ。
ネトウヨ認定。
俺の発言どこもネトウヨじゃないんだけどね。
993名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:11:07.13 ID:bP42eaWZ0
ロシアとアメリカのロケット技術は、
もともとドイツの技術だよ。
994名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:11:13.08 ID:S45QfBf10
>>915
日本人が連呼リアン脳・中国・韓国人みたいになってやったこと↓

・数多の日教組等の売国サヨク闘争、全共闘テロ数多の警察署襲撃事件

【国内】 日本を爆破した日本人〜日本帝国主義にテロを敢行した「東アジア反日武装戦線」は日本に免罪符を与えるか[11/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321673591/

日本赤軍によるテロ事件『テルアビブ空港乱射事件』に協力したとしてイスラエル人権団体が北朝鮮を提訴
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1266161712/

警察に「帰れコール」「朝鮮人ナメんな」と差別をする大量の朝鮮人
http://www.youtube.com/watch?v=sSCUHGOupM0
http://www.youtube.com/watch?v=dc2KDOrMv9Q
シナ・南北朝鮮人を追い出すのは正しい
【朝鮮人・アカ・売国似非サヨクによる重大悪事事件のほんの一部】
1895〜14年  朝鮮義兵(笑)闘争テロ  (清の元属国=敵だった朝鮮人による恩知らずテロ)

1909年  安重根事件  (朝鮮人による暗殺テロ)
1948年  阪神教育事件  (売国似非サヨクと朝鮮人による7000人暴動テロ、大阪府庁占領)
1948年  浜松事件  (静岡県で起きた在日朝鮮人vs893・警察の大規模銃撃戦、紛争、朝鮮人と893による迷惑過ぎる戦争)
1949年  平事件  (福島県で起きた売国似非サヨクと朝鮮人による平市警察署占領)

1952年  血のメーデー事件  (東京で起きた朝鮮人・売国似非サヨクによる6000人暴動テロ)
1952年  大須事件  (愛知県で起きた朝鮮人・売国似非サヨクの暴動テロ)
1952年  吹田・枚方事件  (大阪で起きた朝鮮人・売国似非サヨクによる暴動テロ)
1959年  新潟日赤センター爆破未遂事件  (新潟県で起きた朝鮮工作員達による暗殺・爆破未遂事件)
1974年  連続企業爆破事件  (東京・兵庫・千葉で起きた売国似非サヨクによる無差別連続爆破テロ。
995名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:11:21.57 ID:sSt4ix8B0
>>978
憤青が貧乏中国人ばかりのように、貧しい東が西をくいつぶしたわけね
996名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:11:23.41 ID:F2G/VGJwP
ドイツは中国までならいいけど
朝鮮は気をつけた方がいいぞw
997名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:11:24.79 ID:jiBs6mpV0
フランスは戦後、ドゴールがいたお蔭で、敗戦国にならなかったというのが
通説。しかし、戦後のドゴール政権から以降にもペタン政権の残党が残って
そのままフランスの支配層にも残存し続けた。
戦後、独仏の関係がすんなりまとまったのもこいつらの影響ともいわれる。
欧州の戦後の統一は。、ナチスの残滓の再結集なのかもしれない。
998名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:11:31.86 ID:dY/3La1NP
>>961
ユーロを作って通貨高権を放棄してしまった以上、経済的にはドイツは「愛知県」みたいなものだよ。
ドイツ経済が強い、というのは、愛知の経済が強い、というのとほとんど同義になった。
経済本位で言えば、メルケルの発言は、極論すれば、安倍首相というより、大村愛知県知事と同列。
無茶なようだが、主権の一部を放棄したのだからこれは当然。
999名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:11:35.62 ID:AnVgF73u0
>>981
間違ってる少数派についていっちゃう奴が大勢いるって事だろ?w
1000名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:11:40.55 ID:tt1fE+fq0
ドイツ人はちょっと怖いんだよね
かなり集団的にキチガイ方向へ振れる人たち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。