【軍事】米海軍、艦船用の30kw級レーザー砲の最終試験を今年中に実施へ[1/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
534名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:42.27 ID:a5R0sA2X0
>>528
液体窒素と火薬
保管が楽なのはどちら?
励起エネルギー・仕掛けが安くて簡単なのはどちら?
535ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/18(土) 23:21:13.64 ID:cuNVyvuvO
>>526
誰も信じないけど、バンデンヴァーグ空軍基地から日本の秘密の技術試験衛星打ち上げに成功。
高度3000kmで登録はされていない。

機能は極秘、かつ楕円軌道。
536名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 23:43:43.91 ID:yO77cpEs0
ヤマトのショックカノン砲の原型が。
537名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:26:30.27 ID:RjI/ChPCP
ここまで沙羅曼蛇無し
538名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:46:33.17 ID:Yw3v7PKz0
ドライヤー30本分か・・・
密度によっては鉄もとかせるのかなぁ・・・
密度低くても対人には十分なのかなぁ・・・
ま、素人の疑問ってことで
539名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:29:41.51 ID:kGvI1ziZ0
 
●独ラインメタル社の実用レーザー兵器 (訳:俺)
------------------------------------
http://www.gizmag.com/rheinmetall-laser-test/25504/

ラインメタル社50kw高エネルギーレーザー兵器試験通過
2012年12月20日

実用的な高エネルギーレーザ兵器が11月一歩実現に近づいた。
ラインメタル社は新型50kwレーザを試験した。

Rheinmetall's 50kW high-energy laser weapon successfully passes tests
By David Szondy December 20, 2012
Practical high-energy laser weapons came a step closer to reality in November
as Rheinmetall tested its new 50 kW high-energy weapon laser demonstrator.

試験は3つの異なる目標に対しておこなった。1つ目は厚さ15mmの鉄桁で距離1000kmで
切断された。2つ目は、秒速50mで飛ぶ一群の無人機で3kmの距離で発見し2kmの距離で
2〜3秒で全機撃墜した。3つめは迫撃砲弾を模した直径82mmの鉄球で秒速50mで飛ぶ物だ。
30kwレーザーは即座にそれを追跡しそれを破壊した。ラインメタル社に依ると
この「迫撃砲弾」を落とすのに必要な時間は長距離で迫撃砲弾を打ち落とすのに十分に早い。
たとえ悪天候下でも、だ。

The tests set the laser against three different targets. The first was a 15 mm-thick (0.59 in)
steel girder that was cut through at a distance of 1,000 meters (3,281 ft). The second was
a group of nose-diving target drones flying at 50 meters per second (164 ft/s) that were
detected at a range of three kilometers (1.86 mi) and shot down at two kilometers (1.24 mi)
within a few seconds. The third test was a simulated mortar attack using a steel ball
82 mm (3.22 in) in diameter moving at 50 meters per second. The 30 kW laser unit immediately
tracked it before locking on and destroying the target. According to Rheinmetall, the time
needed to knock out the “mortar” was fast enough to engage and destroy mortars at long
range even in bad weather.
540名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:33:25.01 ID:kGvI1ziZ0
●独ラインメタル社の実用レーザー兵器 訳者コメント

米海軍のものとは違うようですが、大体似た性能だと思われます。
30kWと20kWを同じポイントに当てて50kwと同様な効果を出します。

試験の内容から無人機や砲弾を打ち落とすのが目的のようです。

尚文中距離1000kmは1000mの間違いですので訂正します。
541名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:49:34.19 ID:rwCFTHcWi
>>539
この手のスレでよく言われる「でも雨が降ったら使えないんでしょ?」
って突っ込みもメーカーにしてみりゃ織り込み済みってわけか
さすがに濃霧とかだとダメな気もするが
542名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:51:20.03 ID:sQyD+M8u0
>>539
独中は蜜月なので
当然この技術は中国に流出するだろう。
日本も本気で防衛技術開発に取り組んだ方がいい。
543名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:00:18.79 ID:OQkL72OX0
>>83
そう考えると恐ろしくない?

テニスコートと同じ面積の、虫眼鏡用意して、焦点がテニスボール大になるように集光する。
集光点に何かおく。

人間だったら一瞬で消し炭になりそうだよ。。
544名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:00:31.55 ID:bSD4mht/0
直進しかしないのが問題なんだよな。
艦船だと対空兵器としては使えるけど、攻撃兵器には向かない。
逆に航空機に搭載すれば、かなり広範囲にビーム攻撃できる。

最終目標はやはりSOLだよな。

こうなってくると、将来の最終的な安全保障は地下都市を造らないと行けなくなるなぁ。
545名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:04:34.39 ID:tgvb76CO0
>>544
AKIRAw
546名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:12:45.69 ID:w6paiOiiI
>>488
連続発射とは書いてないからな。
チャージして断続発射なら時間あたり30kWでも
瞬間的には30MWとかかもしれんぞ。
547名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:28:25.80 ID:3OpBjctjO
次は無人機にリフレクターを付け複数のターゲットをオールレンジ攻撃だな。
548名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:31:14.39 ID:rwCFTHcWi
>>546
ワットは元々時間あたりのエネルギー量を表す単位だから
その考え方は正しくない
549名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:37:14.19 ID:15/npsdd0
1ワット=1秒あたり1Jのエネルギー

レーザーの場合、極めて短時間にエネルギーが放出されるから、ワットで見ると大したことなさそうでも
エネルギーは凄まじいことになる。

仮に30kWを1マイクロ秒で放出すると30ギガジュールだな。
550名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 08:49:16.39 ID:rwCFTHcWi
>>549
違う違う
30キロワット=30000ワットは1秒間に30000ジュールのエネルギーを照射するってことだから
30キロワットを1マイクロ秒照射だと総エネルギーは0.03ジュールになってしまう
30ギガワットのレーザーを1マイクロ秒照射だと総エネルギー量は30000ジュール、
つまり30キロワットのレーザーを1秒間照射したのと同じエネルギー量になる
551名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 10:46:16.77 ID:yACCKMal0
船体を鏡で覆って防げばいいだけ
552名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:37:25.57 ID:kaUqcSFq0
地球は丸いって?
よーし、反射衛星砲の開発を急がせろ。
553名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:18:41.89 ID:pXIRFS5AO
AKIRAに出てきた手持ちビーム砲くらいの威力はあるんだろうな
554名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:25:34.07 ID:8jPvNBIY0
日本はソーラー・レイシステムの開発に着手すべきである
555名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:26:11.73 ID:A3DQCiUw0
>>472
そうか
発売されたら買って焼き鮭楽しむわ
556名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:28:15.96 ID:NjlP0wH/0
レーザーとビームの違いはよ
557名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:38:51.29 ID:UX5HvODV0
メッキで跳ね返せるんだっけ
558名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:30:19.45 ID:POiOIt2R0
>>543
針の細さに集約されるから2インチくらいの鉄板は抜ける
559名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:31:43.58 ID:GCmizr510
軽203mm砲は永久にお蔵入りか
560名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:34:38.37 ID:POiOIt2R0
>>551
塩被ったところに当たれば簡単に抜ける
561名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 15:36:08.58 ID:a0PxrCBX0
>>557
常に反射率を保てるなら有効かもしれないな。

もっともメンテやダメコン、維持費用考えたら現実的じゃないが。
仮に一点の曇り・汚れがあった時点で時間稼ぎにしかならないし。
562名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 16:30:19.69 ID:pvbWQbin0
>>556
レーザーの本質は赤外線かそれ以上の周波数の電磁波
ビームは何らかの粒子の流れ

電磁波を光子という粒子の流れだとすればレーザーはビームの一種ってことになるけど、
逆にビームがレーザーに含まれることはない
563名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:04:32.99 ID:zEr9vVzbO
近未来、宇宙からの侵略者に対抗しなきゃいけなくかも知れんから
早いとこ空想SF兵器を現実の物にさせておくべきだな
564名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:11:01.08 ID:8bHCSAt5P
空間磁力メッキで跳ね返されるんじゃないか
565名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:20:31.33 ID:LYP2oT/o0
>>210
それだよな・・・全武装にミラーコーティングで、軍隊は経済的に破綻するw
多連装の実射体で飽和攻撃やら、拡散させるプリズムやミラーで、必中を狙うか?
566名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:21:32.25 ID:x0d7BeCE0
視界に入ってないと攻撃できないんだろ?
海上の兵器としては射程短くねえ?
567名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:22:15.58 ID:E3GB5+qQ0
荷電粒子砲はまだか
568名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:26:39.54 ID:o1X0snIq0
支配下にあるアメ公よ
 イルポンを焼き払え!<丶`∀´>ククク・・
569名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:28:55.95 ID:J8C+qvmE0
1発が数セント程度のコストなんだってな
570名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:29:08.52 ID:icunIJdp0
霧などの影響で使えない場合があるという時点で、
結局機銃などの装備も必要になるからなあ。
571名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:53:08.93 ID:witU0YUaO
30kwってこたつ50個ぶん。
572名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 18:18:30.87 ID:gQ3kYNSO0
ザクを一撃で撃破できるの?
573名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 20:14:25.65 ID:ljRct6ge0
【厳選】 日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
ラグビー日本代表まとめ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=237384
【魅惑の島】 ギリシャ | サントリーニ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【イラン】 テレビでは流れない首都テヘランの風景まとめ
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=142798
574名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:16:58.51 ID:Kd/s3DNv0
隔壁に水を張ってりゃ どうってことなさそうだよね (´・ω・`)
575名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:14:25.11 ID:pAJJ/x6U0
>>574
まさかこのレーザーで大型船を沈めるつもりだと思ってない?
576名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 01:53:13.48 ID:fOgtTE470
>>567
SDIの頃地上配備型がソ連にあったろ
577名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:03:45.35 ID:rJrsN5lC0
>>534
それなら
原子力空母の中に、淡水施設を応用した塩生産施設、もしくは海水の高濃度施設を作ればいい
そんなに広さはとらないだろう。それを、結晶化させてペットボトルに入れるか、
高濃度化海水をペットボトルに入れて凍らせるというのはどうだろうか?
液体窒素の爆発は熱を奪うタイプだから、
原発の無限大のエネルギーを使えば、航行中にペットボトルの数だけ砲弾を作ることができるよ
質は悪いだろうが無限に生産できる砲弾とかよくね?
578名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:09:08.06 ID:WmwHtWm20
>>1

すげーなー、「固体レーザー」を発生させるんだ、ふーん…
579名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:59:46.72 ID:skEmWF0j0
>>577
空母がそんなに弾撃つの?
580名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 19:46:46.35 ID:/mVk7b7k0
核分裂の中性子が単一の指向性ビームを持てば、いいんで無いかい?
581名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:44:31.68 ID:HxuDiv+W0
>>566
全然問題ないだろ
ファランクスも視界に入ってかなり近付かないと(約4キロ)撃っても届かないんだし
「近接防御兵器」としてだよこのレーザー砲は(`・ω・´)
582名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:38:22.06 ID:4xvqOEeA0
>>577
塩水をペットボトルに入れて凍らせることの意味がさっぱりわからんのだが
要は銃弾を撃ち出す火薬の役目をさせたいわけだろ?それなら普通に火薬でいいじゃん

>質は悪いだろうが無限に生産できる砲弾とかよくね?

無限じゃない
ペットボトルが底をついたらどうすんのさ

それ以前に>>579も言ってるように空母がそんな弾を撃つ必要性はどこにある?
583名無しさん@13周年
煙幕と同時には使えなかったりするのかな?