【調査】 女性が結婚相手に希望する年収は平均で682万円・・・結婚情報サービスのノッツェ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
年収1000万円男性は婚活市場に1割弱

総合婚活サービスのIBJは、お見合いパーティーに参加した男女を対象に調査した
「お見合いパーティー参加者の傾向に関する調査」の結果を発表し、男性参加者の8.4%が年収1000万円以上であることがわかった。
そのうち、年収1500万円以上は1.1%、年収1000〜1500万円未満は4.8%いた。

この調査は、同社の婚活イベントのお見合いパーティーの20代〜40代の未婚男女682人(男性353人、女性329人)を対象に行ったもの。
男性参加者の年収区分は次のようになった。

〜500万円 17.5%
〜600万円 30.5%
〜700万 25.1%
〜900万 18.4%
〜1000万 2.5%
〜1500万 4.8%
1500万以上 1.1%

「年収1000万円以上限定」「医師・歯科医限定」というものも世にはあるにはあるが、
婚活市場には、ほぼ1割弱の割合で存在していると見ていいか。国の調査などを見ても、それはある程度推測できる。

国税庁の民間給与実態調査によると、年収1000万円の人は6%。年収600万円以上の人は、26%となる。
もちろん、これは年齢を加味していない数字であり、自営業者は含まれていない。

ちなみに、結婚情報サービスのノッツェが調査した、女性が結婚相手に希望する年収は平均で682.6万円だった。
両方の調査の数字を見くらべても、年収1000万円男性の獲得は、女性にとっては激戦であることがうかがえる。

国土交通白書のデータでは、年収1000万円以上の男性の既婚率がわずか27.9%と、他の年収層よりも低い割合となっている。
一人で自分の年収を使いたいという傾向もあり、その年収をアテにする女性にはそれほど興味がないという傾向もある。

今回の、IBJの調査では、女性の年収区分は表示されていなかった。
http://media.yucasee.jp/posts/index/13870?la=0003
2名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:19:39.65 ID:PTiEEpd30
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)

1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。

・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
3名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:21:12.14 ID:t9xb3yfu0
希望は自由だ
4名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:21:27.53 ID:hBpQAL7hP
このスレはのびる
5名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:23:25.34 ID:dUk2Wv620
希望するのは勝手だ
6名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:23:29.35 ID:7pb71d8H0
イオン
岡田
最低賃金
7名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:23:31.61 ID:QS7kwHuH0
公務員だと45〜55位かなwww
8名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:24:14.48 ID:XbKzuRON0
68.2万円じゃでめでしょうか
9名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:26:12.53 ID:F1CAPCl3P
一流企業の30代だな
20代じゃ外資などごく一部だけだな
10名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:26:20.15 ID:4WjoLzPf0
で、自分が同額稼げてるのかというと、そうじゃないんでしょ。
つくづく女性優位の国だよね、ここまで女性が住み易い国ってないだろ
11名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:26:45.73 ID:MLe8/BPx0
>>8
希望は自由だ

ただ、それは希望という名の絶望にしかすぎない
12名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:26:53.08 ID:iE7GUE2y0
つ【男の側にも選ぶ権利があるお】
13名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:27:02.00 ID:+P0RcMRC0
まあ死ぬまで希望して下さいな
14名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:27:11.19 ID:N/NKMacd0
そりゃ俺だって
結婚相手の女性に
資産1億以上を希望するぜ
15名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:28:07.87 ID:IrWImTjL0
そりゃ結婚できない訳だw
結婚情報サービス会社のいい鴨だわ
あと、自身の姿を客観的に鏡でよーく見てみることを奨めるよww
16名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:28:23.60 ID:k3FHQEiq0
そりゃあ金払ってんだから希望は高くなるだろ。あたりまえだわ。
何のための情報サービスだよ。
17名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:28:38.26 ID:KTOgw78a0
爺と結婚してろ
18名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:30:00.14 ID:wxFrpUhM0
>>1
20代で682万稼ぐイケメンなんて滅多に居ない
居たとしてもお見合いパーティーなんて物に参加してる女に釣り合うわけがないw
19名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:30:08.07 ID:BzdnJ+4ZP
四十代のオッサン限定なら、あるいは
20名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:30:25.25 ID:CfAyYmH20
援交の稼ぎで金銭感覚狂ってんじゃねぇか?
21名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:31:10.54 ID:MHAb22pBO
年収800万の夫と離婚したいって話を女友達に相談したら「早く離婚しなよ!」「まだ離婚しないの!?」とか言うんだけど不幸になってほしいだけな気がしてる
22名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:31:24.53 ID:hBpQAL7hP
国税庁の調査なんてあてにならん
実質年収数千万の生活してるのに
500万くらいで申告してる自営業は腐るほど居る
23名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:31:37.33 ID:kXXvtQWs0
残業ない管理だからこれよりも130万ぐらい低いわwww。
17:00に帰れるし有給も取りやすいけど、こりゃ結婚無理ですね。
24名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:32:22.37 ID:yuINI73CO
地方だと200万円でも結婚相手みつかる
300万円というか400万円もあれば高給とりだ
25名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:32:34.82 ID:b2BzwzJA0
>>23
可能に決まってんだろ早くしろ
26名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:32:37.21 ID:5ThOPcIM0
年収1200万円の夫と離婚したよん♪
さあ釣るが良い♪
27名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:32:58.88 ID:PJkNbp1V0
俺もおっぱいがでかくて、気立てが良くて、美人で実家が金持ちの
女性だったらもらってやらないこともない
4つの条件を満たせば、どなたでも「もらっておいてやります」

こうですよね?女性様たちw
いつまで男の神経を逆なでするんだろう
28名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:33:00.12 ID:zvbBA2Ft0
オレも資産20億くらいの嫁じゃないとやだな
29名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:33:32.61 ID:i0IieNWV0
お見合いパーティーに参加している時点で680万稼ぐ人と見合わないと気付け
もしいい女だったら勝手に向こうからやってきて今頃結婚しているよ

お見合いパーティーに出ざる得ない現在状況を客観的に分析しろ
30名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:33:34.72 ID:SSRGBqH80
年収682万円は上位0.21%
世界人口 71億人中、1255万位

女に権力を与えた国は滅びる
31名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:33:36.21 ID:qFlKKZWC0
>>1
夢は夢でいいけどさ
実際、一流企業か、公務員、やり手の士業、医師
じゃなきゃそんな収入無理
32名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:34:39.31 ID:omuiHiF70
>>1

 この「女性」ってのは、日本の一世帯あたりの平均年収すら知らないのか?w

中央値ならもっと低いよw
33名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:34:57.50 ID:UiB2KKVX0
アブナイ仕事してる奴か、K札の目が厳しい奴か、
いつでも姿を隠せる奴なら結構いると思うぞ。
34名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:35:36.22 ID:3xnhp2iEi
4人に1人は年収900万以上を求めてるのかよ。
で、その4人に1人は20歳以下で美人で可愛いの?

そら結婚できないわけだ。
35名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:35:54.15 ID:PJkNbp1V0
そして要望にかなう男はそんな女性は圏外w
いや〜〜ノッツェ黒すぎwww
「ふざけんなババア」ときちんと言ってやれよ
36名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:36:19.65 ID:+grcnTHB0
その「条件づけ」が、結局は手遅れ毒婆さんを量産している現実。
 
婚渇業者は教えてあげないのかしらと。
37名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:36:47.36 ID:RyCLef1o0
>希望する年収は平均で682万円

わお!!
アメリカンドリーム!ファンタスティック!
38名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:36:54.68 ID:5mnnmbIL0
・婚活サービス利用者は非利用者に比べ相手に対する条件が厳しい
・婚活サービス利用者の成婚率は約10%
・未婚女性が相手に望む年収は600万が最多で約4割だが
 それを満たす未婚男性は約6%

つまり30過ぎて婚活サービスに賭けてるようじゃ詰んでるということ
39名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:37:24.64 ID:WR1wWhxS0
40代のおっさんじゃねえと無理じゃねえか!
40名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:37:34.06 ID:2MKniZ5w0
記者は自分で書いてて気がつかないのだろうか?

8.4%いるのは900万円よりも多い人達で
1000万円以上じゃないだろ
41名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:38:26.20 ID:nseRKowm0
ただのオッサンじゃダメな、公務員や大企業に勤めるオッサンじゃないと。
でも、そういう人は結婚してる。
42名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:38:33.93 ID:b2BzwzJA0
いつも思うが男が女に望んでいる平均的な年齢も出してくれんかね
43名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:38:52.02 ID:XhlB4wx90
年収380万のお姉ちゃんにプロポーズして断られた200万の俺
44名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:39:24.10 ID:q0s2Pa/g0
20代で682万も貰えるやつなんて滅多にいないだろ…
いたとしてもさっさと若い子と結婚してるだろうし

大企業勤務の30後半〜40代あたりでようやくじゃなイカ?
45名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:39:54.58 ID:5mnnmbIL0
>>36
> 婚渇業者は教えてあげないのかしらと

金蔓を手放すわけがない
入会金いくら、月会費いくら、見合い1回いくらなど結構ボロイ

お見合いおばさんの復活が望まれる
恋愛結婚が主流と言っても出来ない人は出来ないのだから
46名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:41:32.57 ID:nI+JUSuj0
金がある男は結婚しない
なぜなら
47名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:41:37.09 ID:BVOD15ag0
20代後半の会社の女がさ、「やっぱ年収1000万欲しいよね〜」とか言ってきたのでね、
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万? まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
よってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万? ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。
ちなみに部長クラスになるとようやく900万円代かな?
でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半だよね。
それでも1000万に届かない訳だけど、キミってオッサン趣味な訳?」
ここで女は唇を噛みはじめる。俺はさらに続ける。
「まあさ、違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ、
新入社員から人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%しかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ、既婚者とか結婚する気ゼロの人とかオッサンを引けば、
キミが出会える年収1000万男はぐっと減る訳。
特に年功序列の団塊世代のおじさんが平均を引き上げているから、
結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代でもあるから、
30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないかな。
だいたいキミはだよ、ルックスとしては並だよね(ホントは下の上くらいだが)。
はい、そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね? よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格? 年収1000万とか、金で男見てる女の性格の何処にひかれるんだよ(笑)」
女、大声で俺を罵りヒステリックに叫ぶ。
俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
48名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:41:37.98 ID:K2vr0XXv0
女性団体はこういうのを潰せよ。
49名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:41:55.71 ID:lcWLkXhc0
>>1
確かにネズミ講爆発期には8割の労働者がそういう高収入だったよ
しかしバブルははじけ、バブル後入社のヤシらは1割2割ぐらいしかそんな収入の人間はいない。
この世代の平均年収は300万あればいい方だと思われ
50名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:42:06.89 ID:RyCLef1o0
一応、トヨタ自動車の40歳の平均年収が700万ちょっとなんだが・・
1部上場メーカーの平均は500万円代・・・・

医者か文系の男が人気なのは、昔から変わらんなw
51名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:42:50.64 ID:ZQxbn3osP
>>31
公務員だって30で450くらいだぞ
52名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:43:06.33 ID:2ygZ/cdq0
自己申告かよw
53名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:43:34.48 ID:vztqKzbrO
25歳の時に30歳の旦那と結婚して当時年収400
それから不景気になって350まで下がった事もある
今旦那は45歳で年収650
夫婦合わせて年収900
最初から高望みしないで二人で頑張れば良い位の気持ちがなきゃ
いつまでも結婚出来ないよ(´・ω・`)
54名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:43:54.29 ID:cNQoXv1R0
希望ぐらい言わせてあげてもいいじゃん
おまいらだって、
細身で童顔なのにわがままボディがいいとか
低収入でキモいと言われる俺に尽くしてくれる子がいいとかあるだろう
55名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:45:36.70 ID:21JqgdvS0
夢見てるなぁw
適齢期でこれだけ稼ぐのなんて上場企業社員や公務員でも無理だぜ
現実に気づかなきゃ行き遅れて商品価値どんどん下がるから
若さって魅力のあるうちに夢から醒めるといいな
56名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:45:46.97 ID:Uh/xVLWs0
男が女に望んでいる平均的な年齢

16才まで
57名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:46:25.71 ID:RyCLef1o0
>>53

君みたいな人は、日本に実際多いと思うんだけど
新聞やネット記事的には、もっと下の階級ネタが
うけるんだよ。
貧乏人にも、金持ちにも。それぞれの理由でw
58名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:46:25.81 ID:SSRGBqH80
>>53
お前今30歳で400万つったらかなり高望みだぞw
59名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:46:28.33 ID:tgbRV+oN0
男性陣に同情します。
価値観の合う女性と結婚してね。
ちなみに俺は300万以下だけど、嫁と結婚できて超幸せです。
60名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:46:50.35 ID:dLDWinO+0
金がすべてか。もう結婚しなくてもいいや
61名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:46:50.71 ID:A54MXfIR0
>>55
結婚に夢見て何が悪いの?
悪いのは夢と現実の区別がつかないこと
62名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:47:30.60 ID:cg9+mITf0
>>54
それは強く思う。
相手に対しては年齢で選ぶな、顔で選ぶな、年収で選ぶな、地位で選ぶな。
と散々言うくせに、「処女で20代前半以下で美人で性格よくてオタク趣味を理解してくれて」
とかメチャクチャな要求するからね。
20代が言ってるならまだしも30半ば過ぎのオッサンが言ってるからどうしようもない。
63名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:47:51.62 ID:eg2lYoMH0
統計よりだいぶ1000万以上が多いのは、やはり金持ちブサメンか変態かコミュ障か。
あと出会い目的のうそつきの可能性もあるな。
64名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:48:41.73 ID:PPJ/8com0
>>27
何勝手に逆撫でされてんだw
希望くらい言わせてやれよ
アホやなぁ無理だろwって笑うとこだよ
オッサンが美人で若い処女希望したって誰も神経逆撫でされたりしないのに
65名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:49:09.92 ID:SSRGBqH80
>>62
若いうちに親が決めた貧しい男と結婚して支えあうって人生を拒否ったの女だろ?w
努力して一人前になった男が苦労に見合った嫁を求めるのと
産業廃棄物が高値で買取って貰おうって望むのは訳が違うよ?
66名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:49:16.72 ID:pBZ9kVSb0
>>1
<今回の、IBJの調査では、女性の年収区分は表示されていなかった。

この一文で呆れたよ。言うのはタダだよなぁ・・・


「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   年とり過ぎだし、年収が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    年収が・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  | そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます!
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
67名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:49:22.97 ID:jy3uFk/g0
自分で稼ごうって考えはないのか?
68名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:50:09.39 ID:XBiMZKcJ0
マスコミが平均年収が600万とかさんざん喧伝したからな
歳行った男が引き上げてるだけで 結婚適齢期 の男はもっと低いのに
69名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:50:17.01 ID:YdmEH9Ml0
俺も年収682万の女と結婚したい。家事は全部俺がやる。
70名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:50:29.60 ID:PJkNbp1V0
こうして歩み寄りがないまま歳を取って発狂ですね
分かりますw
71名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:50:55.66 ID:HOoRFIyWO
金が有る男なら愛人をとっかえひっかえ
72名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:51:40.40 ID:6yMSgjWn0
★「夫は人というより物」 夫婦27年 哀れな末路 福岡地裁 保護責任者遺棄致死事件


弁護側の被告人質問に「人よりも物と見ていた」と答えた。19日の福岡地裁304号法廷。
65歳の寝たきりの夫に十分な食事を与えず、床ずれの傷口から感染した細菌で死なせ
たとして、保護責任者遺棄致死罪に問われたパート従業員の妻(55)の言葉に、廷内の
誰もがショックを受けた。

事件は今年5月下旬、福岡市中央区の市営住宅で起きた。すし職人だった夫は2003年
にうなぎ屋をリストラされて以来、自室にこもって酒浸りの日々。夫婦関係は冷え切った。
夫は両足の筋力が急速に衰え、翌年には胃がんの手術を受けて退院したが、既に自力
歩行が困難な状態だった。
トイレや入浴に介助が必要だが、妻はかかわらなかった。家の中が汚れたが
「部屋にこもった夫の自業自得。どうして私がこんな目に遭うのか」と掃除を放棄した。

4月下旬、夫に異変が起きた。妻は結婚して別の家に住む娘にメールを送った。
「隣(夫)が動かない」。だが、娘は手助けしてくれなかった。

ベッドの上から動けない夫。妻は冷凍食品のたこ焼きやオムレツを皿に乗せ、ベッドの
脇のテーブルに数日に1回、夫の姿も見ずに置いた。食べたかどうかも確認せず、
このままでは死んでしまうと分かっていたが、救急車は呼べなかったという。
「世話していないことがばれるから」

夫が亡くなる前日、夫は部屋で「あー、あー」とうめいていた。うめき声は数時間続き、
やがて消えた。翌朝、夫は目と口を開いたまま冷たくなっていた。27年間、同じ屋根の
下で暮らした夫婦の哀れな末路だった。この裁判は19日に結審し、検察側は
懲役6年を求刑した。判決は12月17日。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/60675
73名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:52:04.99 ID:fQVfoQUy0
年収1000万円を稼ぐ男が、きったねーbbaと結婚するわけねーべw
74名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:52:07.45 ID:lQiUSdv20
自分の年収はいくらなのかも公表してくれ
75名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:52:24.21 ID:roxhfHKdO
田舎だとこの額は世帯収入でもマシなほうじゃないか。
76名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:52:38.87 ID:9tr9AEDgP
>>65
そりゃ努力して一人前になった男ならそういう権利あるけど、
おまえらは違うじゃん?
77名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:53:35.95 ID:x0Uz+n3c0
大学生のうちに
将来のこと真剣に考えてる男みつけておいて
就職後3年ぐらいで結婚というのが理想
大学、会社で遊びまくって30過ぎから慌てて婚活とかアフォw
78名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:53:44.36 ID:3WFjRGLl0
昔は3高やら3低やら年収1000万以上希望やらで、
女性様が男を恋愛市場や結婚市場から蹴落としてきたんじゃん
その時点で土俵上にあがれない不合格ってことだろ
不合格者が結婚したら駄目だろ

車だって免許なければ公道走っちゃいけないし、危ないのと一緒
不合格なんだからしょうがないよね

よし、自由だ
79名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:55:00.64 ID:6yMSgjWn0
ソープと結婚の比較

        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   20から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費


結婚は墓場だな
稼いだ金は自分の趣味に使った方がええわ
80名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:55:02.29 ID:gYSJGs1/0
人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上

年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg 
自殺推移http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG


今度の消費税増税で更なる少子化は確定事項なのだから
婚活ニュースはもはや煽りのプロパガンダでしょ。
81名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:55:19.10 ID:dWN/TmFI0
女は自分の顔を棚に上げて良く言うよw
まず鏡を見てから考えなw
82名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:55:30.72 ID:GTL4fVnFO
>>62
いまは女余りだからね

なのに、女側が現実ばなれした高望みするから記事になるわけで

男の要求は、年収がないはもちろん、昔は必須だったはずの家事全般、親との同居なんかがついて来ることなんてなくなって、
ぜんぜん昔に比べて条件低くなってると思うがね

まあ今の女様には、それでも高いのかしら
83名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:55:31.61 ID:5WO83/8F0
※ただしイケメンに限る
84名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:56:52.87 ID:TYahKKGB0
しかしこれ婚活サービス側の自爆じゃねえのか?
こんな高望みが当たり前なのに男が婚活サービスを使おうと思うか?
85名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:57:19.66 ID:RyCLef1o0
婚活するって事は、いきおくれた男女だろ?

ってことは30代とか40代とかそれ以上・・




680万は無いとダメだろ。
普通に。バカみたいな学費払った4大卒ならね。
86名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:57:55.33 ID:cg9+mITf0
>>65
言ってることがよくわからないけど、俺が言ってんのは相手に高望みするなってなら自身もそうでないとなって話だよ。
自身を客観視できない輩は男女共にダメ。
87名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:58:00.11 ID:6yMSgjWn0
>>72
こんな女ばかりじゃないけど殆どこれに近い考え方しているよ女は
金さえあれば、とりあえず結婚して(好きでもないのに)だんなに内緒で浮気している主婦の多い事w
88名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:58:48.52 ID:WkOOmymj0
結婚相談所に登録するような女ってやっぱOver30が多いんだろうか
89名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:59:08.94 ID:0swGEFBb0
年収1000万で、結婚サービスに登録しているが、
高年収希望の女性は、断っている。
90名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:59:11.61 ID:dLDWinO+0
>>85
40代女なんて子供すら産めないのに、なんでそんな金が必要なんだよ。
91名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:59:59.96 ID:mN3XO4rp0
50過ぎたウチのダンナがやっとそのくらいの年収なんですが…
92名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:00:23.63 ID:PPJ/8com0
>>87
いつも思うんだけど、それソースとか無いよね?
お前の個人的経験による話だよね?
お前の周りがカスばかりという可能性は考えないの?
93名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:00:34.94 ID:c5n8Azsp0
ワロス
94名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:00:56.21 ID:+taEEtTi0
高卒でも光通信創業者や役員幹部連中は
高額所得で社会的地位の高いVIPになってるだろ。

あとは大東建託の敏腕セールスマンや
ソフトオンデマンドの創業者、人材派遣業や飲食チェーンのオーナー・・

パチンコチェーンのオーナーも物凄い金持ちエリートだ。
95名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:01:32.93 ID:xGG363Z9P
結婚?するわけないだろwww
96名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:01:36.93 ID:jBLQDqLuO
28歳で年収600万円を超えた辺りから、結婚目当ての女が寄ってきてウザかった。
大学から付き合っていた彼女がいて、そいつが今の嫁。

だいたい、カネ目当ての女なんて、分かるっちゅーの…
97名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:01:43.33 ID:Na3fBRLR0
男女とも一生独身でいいじゃないか。
会社が倒産しても、リストラされても、病気になっても、誰にも
迷惑かけない。
98名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:02:00.34 ID:WijgAQAU0
682万て20後半なら普通に行くけど
私は48歳で不細工だから33歳の年収600万男で妥協したけどね
99名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:02:00.23 ID:CXk+WIkQO
子供産めない女は年収400万円以下で我慢しろよ
100名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:02:41.94 ID:RyCLef1o0
>>50

40代クソ女が、いまさら同級生より下の下の500万円代
の男と世帯つくりたいと思わんだろ。
子供産むとか産まないとか、女は考えてねーよ。この年になるとw
101名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:03:03.58 ID:LVP1RhBNO
>>1
んで、お前はいくら稼げるんだよ?
102名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:03:09.80 ID:BPZ9JoT/0
年収1800万円でも結婚できないんですが。
やはり顔の悪さと無口の性格と運動オンチでスポーツは何もできない。という
女性にもてない要素てんこ盛りだからでしょうか。
戦前ならば、貧乏な女性はいくらでも居たので、お金さえあれば結婚できたが、
今の時代は違う。例え資産が6億円あっても誰も見向きもされない時代だ。
お見合いした女性に言われたが、今の時代はお金より相性だという。
合うか合わないか。それが一番重要でお金は関係ない。という。
逆に言えば、相性がよければお金が無くても構わないということだ。
103名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:03:37.50 ID:Ehy5oFF50
10代や20代前半なら理想を求めて高収入に拘るってのもわかるが
30代や40代になって相手に680万も年収求めるってことは
自分は一切働く気ないってことか?
夫婦で生活していく中で、共働きでもOKという考えなら
相手にこんなに収入求めなくてもいいと思うんだが
104名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:03:49.59 ID:21JqgdvS0
>>98
少なくとも婚活サービスを活用しなきゃいけない女性の周囲にはひとりもいませんよ
105名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:04:00.37 ID:G1QW7e1hP
女とは籍は入れずにうまい事付き合うのがいいね
その代わり子供は諦めないといけない
106名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:04:03.58 ID:dPkJOZ5P0
>>31
公務員でこの年収になるのは定年間際だぞw
107名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:04:31.00 ID:cg9+mITf0
>>82
そういう奴はほっとけばいいさ。指差して笑われればいいんだよ。
ただこういうバカは女に限った話じゃないけどね。
自身は30超えてるくせに相手は20代前半とか言っちゃうオッサンとか。
108名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:05:01.84 ID:feDFEBYz0
うちは共働きでようやく750万だと言うのに;
109名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:05:02.97 ID:x0Uz+n3c0
>>96
その大学時代の彼女は先物買いしてただけなんだけどなw
まぁ、ましなのは認めるw
110名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:05:08.24 ID:qaKErRL60
そこまで高収入のやつが一般の婚活サービスに来るとは思えない
いたら人格的に問題ありやろ
111名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:05:22.65 ID:xGG363Z9P
>>96
目を見れば大体わかるw

\\<●><●>\\
112名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:05:33.80 ID:b6ijXHpx0
>>66
これ面白いなw
113名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:05:38.18 ID:PPJ/8com0
>>99
子供産まない男女は自力で生きていける年収さえあればいいのにな
114名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:06:07.72 ID:9JVbZJkZ0
>>1
「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   年とり過ぎだし、年収が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    年収が・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  | そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます!
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
115名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:06:18.87 ID:P66mRTZ00
夢みてろ、ゲス女!!
116名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:06:58.98 ID:i0IieNWV0
婚活せざる得ないってことは余り物ってことだ
若ければ高望みもいいが20代後半〜なら高望みせずにガツガツ行け
フリーター?土方?力を合わせて一緒に頑張っていこう!ってぐらいの気持ちで行け

ただしニートは止めとけ
117名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:08:15.96 ID:FqHkcNto0
いや俺だって年収600万欲しいよ 廃業して激減よ
118名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:08:36.75 ID:cRAv485Y0
自分を客観的に見る事は難しい。
特に女性は。
ここで、一般的な男性の考えを、女性の皆さんにも分りやすく説明して見ましょう。

20代前半女性=年収600万男性(上場企業の平均年収)
20代中盤女性=年収500万男性
20代後半女性=年収400万男性(日本の男の平均年収)
28-30歳女性=派遣社員男性
31-35歳女性=アルバイト男性
36-39歳女性=ニート男性
40歳以上女性=要介護老人男性

ここに、特別可愛いとか、性格が良いとなれば、加点されます。
パートナーとして、いい就職口を持っている女性も加点されるでしょう。
基本的に男女それぞれの恋愛市場における価値は、こんなもんです。
30代の独身女性は、男性に価値を置き変えると、
フリーター・ニートか、よくて派遣レベルだということを自覚して下さい。

あなたがたが、ニートや派遣の男性との結婚にしり込みしてしまうように、
男性も30代を迎えたあなた方との結婚にしり込みしてしまうのです。
119名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:08:39.96 ID:fRvnpbXN0
結婚適齢期の25〜35歳の男性の婚姻率がおよそ50%

18〜24歳まで含めたら結婚しない方がマジョリティに

結婚”する”理由が必要となってしまった

で、肝心の結婚するべき合理的な理由がまったく提示されないという悲しい現実www
120名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:09:45.65 ID:RyCLef1o0
女は知っている。

公務員を入れると、30代から40代の男(正社員)の平均年収は
600万超える事をw

お前らが、底辺なだけなんだよ。これが現実。
121名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:10:35.67 ID:w23sUkJq0
俺は、25歳ぐらいで、才色兼備で、料理・洗濯が趣味で、両親を失ってて遺産を3億以上相続してる娘がいい。
122名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:10:40.48 ID:cK+1KoEAO
俺、資産は3億あるんだよ。
不動産屋やってた親父の遺産だけど。
働かなくてもいいんだけど、遺産を食い潰すのも嫌なんで
生活する分だけ日雇いで働いてるのな。
婚活会社に登録したけど、数字の表面上は年収160万の日雇い労働者だから
まったく誰もアプローチしてくれないんだぜ。
123名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:10:55.71 ID:FxOCLCEd0
長期金利が若干上がると、株価が若干下がる。
124名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:10:57.06 ID:fRvnpbXN0
独身男女の平均年間収入(平成21年 総務省全国消費実態調査より)
    20代まで  30代   40代   50代    60代   70代以後
男性  327万   459万  574万   570万   281万   264万
女性  288万   358万  416万   300万   230万   247万



因みに、
30代男性の年収600万代の40%が未婚、
30代男性の年収700万以上の30%が未婚です^^

さらーに、
20代〜30代男性の約半数が「あまり結婚したくない」と回答。

ああ、こりゃ売れ残り女が発狂する訳だわ・・・

でも仕方ないね^^家事も不得意で非処女だらけで、結婚に焦るのが25過ぎてからとか誰が引き取るのって感じ^^
125名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:11:03.41 ID:eXSsZ2je0
金を稼ぐことを大事にしてしまえるって幸せなことだと思う
126名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:11:58.41 ID:cRAv485Y0
>>120
財政状態が悪いのに公務員入れると平均上がるなんておかしな国だな
127名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:12:33.53 ID:Drk/uqmv0
ロックフェラーの年収
独占したもんの勝ち
128名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:13:28.88 ID:zE+QQ5wJ0
682万から色々引かれるんだぞ
まさか手取りの金額じゃないだろうな
129名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:13:36.54 ID:e8h5HW83O
●年収600万以上の30代男性の半分以上が未婚の現代社会
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2451.html

●草食系が更に進化。女子お手上げの「絶食系男子」
http://diamond.jp/articles/-/27706

●独身のままでいたい男性「既婚者が幸せそうに見えない」「主婦は不要」
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/10/056/index.html

●リッチな「独身男性」増える。百貨店紳士服、前年比3%増
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111214dde012040032000c.html

●リーマンの平均年収
http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm
-----------------
男性
30〜34歳 434
35〜39歳 498up↑
40〜44歳 570up↑

女性
30〜34歳 296
35〜39歳 292down↓
40〜44歳 284down↓
------------------

ただでさえ結婚願望が弱くなり続ける日本人男性。
そして外国人女性の参入と、もう崖っぷちである(笑)
130名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:13:51.67 ID:FNwvGtrw0
うちの会社は20代で5〜600万。
30才くらいから800万以上になるんだけど、男はほとんど20代で結婚してるから既婚。
事務の女はそういうの間近で見てるからか、30代40代で独身やら独身のまま定年になった人までいた。
身近にいるのも不幸なのかもな。
131名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:14:03.33 ID:YSBFtP6u0
つ鏡
132名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:14:40.00 ID:3xnhp2iEi
年収1050万の俺は36歳。14歳年下の彼女がいて結婚する気満々だったのに年収250万の若造に取られた…。
寄ってくるのは30歳以上のババアばかり。
ほんと人生の汚点だわ。
133名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:14:49.52 ID:uPF4xdwbO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑年収200万以下の非正規が一言





年収0の無職ネトウヨが一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
134名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:16:01.71 ID:Zos+FEBE0
>>133
おまえは?
135名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:16:35.40 ID:jBLQDqLuO
>>109
結果的にそうかも。
相手の親にも学生時代から可愛いがられていたし。

しかし、職場と役職みて近寄ってくる女どもはウザい。
もう既婚者なのに、不倫をもちかける行き遅れバカ女も沢山いる。
そんなにカネが目当てかよ…
136名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:16:35.50 ID:cRAv485Y0
>>132
若い女が好きなら結婚せずにコロコロ変えた方がいいんじゃね
137名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:16:42.39 ID:+taEEtTi0
>>129
>ただでさえ結婚願望が弱くなり続ける日本人男性。
>そして外国人女性の参入と、もう崖っぷちである(笑)

ここ余計だったなw 分断工作員乙w
138名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:17:42.03 ID:OJ6w8z/U0
1000万円以上は6.9%じゃん、馬鹿なのか?
8.4%は900万円以上じゃん、やっぱり馬鹿なのか?
139名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:17:50.18 ID:RyCLef1o0
日本で年収600万もない男って、間違いなく負け組。

俺が女だったら、結婚しねーわww
140名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:18:22.37 ID:9Yoz/ada0
希望年収以下でも結婚する奴はするけどな
しかし結婚後の話や離婚率を考えるとする気にならんが
141名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:18:35.85 ID:+CHCb/8L0
俺の年収の倍額だな…
142名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:18:38.82 ID:cg9+mITf0
>>132
お前もジジイなんだから相手はババアだって相場を理解しろよ。
年収関係なく35を超えた時点で若い女が寄ってくることはないと思わないと。
143名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:18:41.96 ID:DPusA7cf0
低収入でもセクルス上手けりゃ結婚できる
144名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:18:55.66 ID:Rs9LusW+0
海外で嫁を見つけてきたほうがいい状況
145名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:19:07.08 ID:ZPzn3fL60
稼げない男は「女が高収入を求めるから結婚できない」というが、
実際、女は男にそれほど収入を求めているわけではない。
おまいらが結婚できないのは別の原因だ。


*女性が結婚相手の条件として重視するもの

1.人柄(88.4%)
2.家事の能力(62.4%)
3.仕事への理解(48.9%)
4.経済力(42.0%)

*女性のライフコース

(理想ライフコース)
1.結婚・出産でいったん退職して後に再就職(35.2%)
2.結婚・出産するが仕事も一生続ける(30.6%)
3.専業主婦(19.7%)
4.非婚就業(4.9%)

(予定ライフコース)
1.結婚・出産でいったん退職して後に再就職(36.1%)
2.結婚・出産するが仕事も一生続ける(24.7%)
3.非婚就業(17.7%)
4.専業主婦(9.1%)

第14回出生動向基本調査(2010年)
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou14_s/doukou14_s.pdf
146名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:19:17.58 ID:dLDWinO+0
でもイチローやタモリほどの年収があっても子供ができない人もいる。
子供がいないなら独身のほうが自由でいいと思うんだが。
147名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:19:23.68 ID:3xnhp2iEi
>>136
コロコロ変えれるほど出会いがない。
彼女は田舎育ちの美少女だった。
出会えたのが偶然だったんだよ。

若い子とはどこで出会えばいいんだ?
148名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:20:15.84 ID:hYfmrFjv0
普通の嫁でいいのに

普通の嫁スペック
・処女
・10〜20代前半
・家事を喜んでやる
・専業主婦を主張しない
・性格が歪んでいない
149名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:20:35.32 ID:+ALFi4ad0
>>1
あそお。
で、だったとして何?
それを知らせる事によって何が起こる事を狙ってんの?
150名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:20:50.41 ID:RyCLef1o0
市バスの運転手(地方公務員)でも800万前後あるのにw
151名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:21:17.44 ID:4rGC3kIHO
一番大事なのは家柄。
男女とも親の格できまる。
上に遺産とか相手の両親がいない事とか年収とかあるが、
それは将来の安定にはつながらない。
相手の両親が健在で、持ち家をもってて幸せに過ごしてるかが一番大切。
相手の車より親の車をみたほうがよい。
そいつが今1000万あろうと、0になった時に頼れる両親がいないと終了する。
152名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:21:23.30 ID:cRAv485Y0
>>147
キャバクラやガールズバー
大学生のバイトが多いから普通の子も結構いる
153名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:22:16.31 ID:PPJ/8com0
>>139
おっと、うちの旦那の悪口はそこまでだ
2人で500万あれば余裕だっての
154名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:22:40.27 ID:3xnhp2iEi
>>142
ほんとそうなんだよね。
唯一、24歳の子と仲良くなれたがまあまあ可愛いけど元カノより可愛くない。

元カノは音市美音に似ていたから元カノより下の顔は無理。
155名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:23:10.61 ID:fRvnpbXN0
>>142
残念ながら、ある程度の金がある男性は同年代のババアなんて一切相手にしないぞw

ババア引き取るくらいなら独身生活謳歌するに決まってるだろ
冷静に考えてみろ
156名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:23:16.63 ID:qI64Jn+sO
●女性が現実的というのは嘘である
●本当に現実的なら結婚相手に希望する年収がこんなに高くはならない。日本の女性は日本人の平均年収すら全く理解していない。やはり情弱。
157名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:23:49.50 ID:VqqZ8d/00
今どきそんな年収って、自営業除くと公務員と大企業の中堅以上の正社員くらいじゃないの
158名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:23:52.06 ID:8H27s0CY0
>女性が結婚相手に希望する年収は平均で682万円

高給の大手企業、歩合制の営業マンを除く一般の会社員・公務員の男で
20代で年収680万に到達するのは、非常に少ない。
159名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:24:13.11 ID:dPkJOZ5P0
>>120
公務員がどれくらいもらってると思ってんだよ?w

2chの話だけ鵜呑みにして語る馬鹿だろお前w
160名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:24:19.96 ID:RyCLef1o0
公務員からすると、え?680万でいいの?
ケツに火がついたプライド全開の中年女子が?

って感想。
161名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:24:27.78 ID:QGdaLuaB0
>>132
250万の若造に負けた原因を良く考えた方が良い。
162名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:24:48.43 ID:5UtvSu2xO
うちの会社の2代目いくらもらってるか知らんがレクサス乗ってキャバや風俗ばっか行ってるわ。
金持ちは遊んでる方が楽しんじゃないかな
163名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:24:53.44 ID:3xnhp2iEi
>>152
水商売女は嫌だ。
田舎育ちのスレてない美少女がいい…。
164名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:25:17.58 ID:ti4yysTb0
医師が歯科医師と一緒にされるなんて屈辱だろ
165名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:25:20.80 ID:fRvnpbXN0
661 : 名前は誰も知らない: 2011/05/02(月) 22:38:22.32 ID:Dpe9UbpG0
30歳になる友人が20歳のタイ人美少女と結婚した。
写真を見ると本当に可愛いので、皆で「金目当てだろ?」と嫉妬交じりに問い詰めた。
すると、友人はサラッと語った。

「そもそも日本の女が金目当てじゃん」
「つか30にもなったら打算な女しか寄ってこないよ」
「どうせ打算なら少しでも若くて可愛い子と結婚した方が男として幸せでしょ」
「しかも若い子の方が何だかんだ純粋だし」

みんな納得した。

662 : 名前は誰も知らない: 2011/05/03(火) 00:26:32.85 ID:jAEPghqj0
>>661
真理過ぎるな
663 : 名前は誰も知らない: 2011/05/03(火) 00:42:16.53 ID:iuBMNYce0
>>661
正論過ぎてワロタw
664 : 名前は誰も知らない: 2011/05/03(火) 00:53:29.85 ID:rcmHwn/IO
>>661
タイ人美少女どこに居るんだ
666 : 名前は誰も知らない: 2011/05/03(火) 01:20:31.34 ID:f4EH3b/P0
>>661
あまりにエクセレントな回答でぐうの音も出ねぇ
668 : 名前は誰も知らない: 2011/05/03(火) 18:29:07.43 ID:6OHbmGl6O
>>661の人気に嫉妬
でもまあ的を得てるな…確かに国際結婚だろうと何であろうと、アラサー婆のATMになるより若くて綺麗な子のATMになりたいわなw
166名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:25:29.29 ID:cRAv485Y0
>>154
音市ggったら野沢直子みたいなの出てきたw
これが可愛いってどんだけ過疎地に住んでるんだよ
167名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:25:51.94 ID:ph65kyNIP
実際600万超えてないと、子供持つの苦しいと思うが。
168名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:25:51.90 ID:vmm3WpZR0
普通に働けば600万くらいは行くからな
300万以下ってまともな人間じゃないだろ。
ふざけてるのか無能で怠け者のどちらかだな。
169名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:25:59.49 ID:O68w/YcLO
というか単純に500万以上ないと家が買えない。ローンが通りにくい
170名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:26:19.85 ID:e8h5HW83O
「日本の男はモテない」ってのはフェミの捏造です。
非処女を養いたくない、でも子供が欲しい・・・という葛藤がある方は国際結婚を視野に入れましょう。

厚生労働省:人口動態統計年報 主要統計表(最新データ、年次推移)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii06/marr2.html


(婚姻)
第2表 夫妻の国籍別にみた婚姻件数の年次推移

            昭和45年   50年    55年   60年   平成2年    7年    12年
夫妻とも日本   1 023 859   935 583   767 441  723 669  696 512   764 161  761 875
夫日本・妻外国    2 108    3 222    4 386   7 738    20 026    20 787   28 326
妻日本・夫外国    3 438    2 823    2 875   4 443    5 600     6 940    7 937

            平成15年   16年    17年    18年
夫妻とも日本    704 152   680 906  672 784  686 270
夫日本・妻外国    27 881   30 907   33 116   35 993
171名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:26:21.11 ID:0L7gjjwC0
この十年で−1318万か
さて、それで結婚できますかな
172名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:27:33.47 ID:PPJ/8com0
>>167
いや全然大丈夫だけど
500万あれば2人はいけるな
173名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:27:43.50 ID:W586OGmI0
>>39
大学教員は借金してようやく助教になれても額面600いかないぞ。
国家公務員も同じだろうが、ほんと負け組だな。
174名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:27:52.22 ID:G1QW7e1hP
年収600万くらいだと結婚数年もすりゃ
安月給だなんだと罵られるはめになるぞ
175名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:28:11.01 ID:3xnhp2iEi
>>161
わからなくはない。
だがまだ負けたつもりもない。
いつか元カノが不幸になったときにかっさらうつもり。
この前連絡きたし、まだ繋がってはいる。
176名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:28:12.70 ID:fRvnpbXN0
■婚活は女余りで男性不足の実態がある
http://koitanu.com/konkatu/22.php
■最近の婚活事情・・男3.68倍、女11.4倍 何故これほどの女余りの時代になったのか
http://yaruonews.net/archives/3862245.html
■婚活パーティに男が来ない、女30人の申し込みに対して男が0人
http://gahalog.2chblog.jp/archives/51914016.html
■「結婚したい女」多過ぎて、お見合いパーティーに男足りず
http://milfled.seesaa.net/article/130437646.html
■なぜ、婚活市場は圧倒的に「女余り」なのか?
http://makito.livedoor.biz/archives/51938538.html

30過ぎの婆など誰にも相手にされない(笑)
177名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:28:38.39 ID:EAUU/Hqzi
わかりやすいな。
これ女の平均年収出てないけど、おそらく300万さえ遠い奴が
殆どだろうwwwで、三十代で年収600万越える女は結婚なんか
誰がするかと思ってるぞwww
178名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:29:05.98 ID:O68w/YcLO
>>132
お前がババァと結婚したくないのと同じで
若い女がお前みたいなジジィと結婚したがるわけないやん
いくら年収があろうとジジィやババァは若さには勝てない
179名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:29:43.43 ID:5pBvv7JQ0
>>51
東京都職員なら35歳で600万円超えるからまあギリだな
180名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:30:04.66 ID:GwGFdKTh0
希望と現実は違うよな
俺は、0でいいや
181名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:30:05.18 ID:UcIZ/TK80
地方の配送員だが
一日13時間会社に拘束されて、手取り21万を舐めんな
年収350万いかねぇぞゴルァ

まぁ、田舎はこんなもんだが
都会は給料高いだけあって、物価も高いからな…
それでも年収600万なんて夢物語のようだ
都会って凄いんだな…
182名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:30:12.37 ID:cg9+mITf0
>>155
ttp://getnews.jp/archives/439818

男は年齢関係ないってのはウソだってのは明らかでねえ。
オッサンへの需要が急減してる。いくら年収があっても35なんて過ぎてたらある程度相手の年齢も妥協せんとダメだろ。
183名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:30:21.82 ID:RyCLef1o0
世帯年収800万以下だと、子供2人は育てられるが、
かなり生活臭が漂う家庭になる。間違っても
人に羨ましがられることはないw
184名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:30:35.04 ID:+taEEtTi0
35歳過ぎの初老男性は、現実見ろよ

同世代のオバサンくらいしか相手にしてくれんぞ?

しがない勤め人の初老男性なんて、若い女からしたら
関わりたくも無い汚物だろ
185名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:30:42.80 ID:3xnhp2iEi
>>166
どれ見てるんだよw
これにソックリ。
ttp://blog-imgs-49.fc2.com/v/0/x/v0x0/7e2d2fd9.jpg
186名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:30:44.96 ID:q3eEfh9W0
結構リアリティのある数字だな
187名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:31:22.83 ID:Rs9LusW+0
男も女も自分の身の丈に合わない相手を望めば結婚できなくて当然だからな
まずは自分を見つめ直せ
188名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:31:31.66 ID:W586OGmI0
>>160
30代公務員じゃそんなにもらえないだろ。
地方公務員で無駄残業が多いってことか?
借金して大学教員になっても残業代なんて無いし
額面600ももらえない。
結婚してない人も多いし、確かに負け組だな。
189名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:31:38.30 ID:kYJ4V4fW0
結婚して子供もほしい俺が結婚できないわけだ・・・
すまんなご先祖様、俺で血筋は終わりだ
190名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:31:39.04 ID:kLgr92FPO
また出たw
女性が相手に求める年収www
男女参画共同社会なんだから自分"も"稼げばいいだろ
191名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:32:00.63 ID:wrXeY93U0
公務員は福利厚生が手厚いだろ
大企業も大抵の場合はそう
官舎社宅は激安だ、ぼろいことも多いが
192名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:32:29.78 ID:xhGjIq8J0
まあ、日本の女って子孫を残すに値しないゴミばっかだから、これで結婚しなければむしろいい傾向だけどね
193名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:32:33.03 ID:fRvnpbXN0
>>182
見てないけど、論点摩り替えられてもなあ。
女から需要があろうがなかろうが、
”ババアとは絶対に結婚しない”
というのは不変だよ。

自由に金と時間を自分の為に使って独身生活を謳歌するより、
同年代の汚いババアに給料使う生活を選ぶ理由が何一つない
194名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:32:36.66 ID:ph65kyNIP
>>178
男と女じゃ条件が違う。
子供産めない女と結婚する必要がない。同棲で十分。
195名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:32:41.21 ID:4rGC3kIHO
若い子ほど金に群がるよ。
250万の人に負けたのは
その年収を何も活かしてないから。
196名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:32:59.00 ID:e8h5HW83O
>>148
同意。
その程度のスペックさえない女とは結婚しない方がマシ。
197名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:33:22.26 ID:VDmryncoO
希望するのは自由。かなう保証はどこにもない。
夢を追いすぎて取り返しがつかなくなって後悔しないようにねw
198名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:33:52.53 ID:Tx44hN+B0
40歳で1000万いく企業
【銀行】三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三菱UFJ信託、住友信託
【投資銀行】大和SMBC、みずほ証券
【政府系】日銀、DBJ、JBIC、農中、信中、商中、中小
【証券】野村、大和、日興、三菱UFJ、東証
【生保】日本生命、第一生命、明治安田、住友生命
【損保】東京海上、損保ジャパン、MS海上、あいおい損保
【リース】オリックス、住商リース、ダイヤモンドリース
【その他金融】武富士、ジャフコ
【シンクタンク】野村総研、三菱総研、大和総研、みずほ情報総研
【メーカー@】ソニー、松下、富士ゼロックス、リコー、キーエンス、キャノン、ファナック
【メーカーA】トヨタ、ホンダ、日産、豊田自動織機、デンソー、トヨタ車体、味の素、麒麟麦酒、サントリー
【メーカーB】武田、エーザイ、第一三共、中外、旭硝子、任天堂、JFE、新日鐵
【不動産】三菱地所、三井不動産、住友不動産、平和不動産
【運輸】日本郵船、商船三井、川崎汽船、全日空、日本航空
【インフラ】東京電力、関西電力、NTT各社、KDDI
【エネルギー】新日石、出光、ゼネラル
【IT】ソフトバンク、楽天、伊藤忠テクノ
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅、豊田通商
【放送】フジテレビ、日本テレビ、TBSテレビ、テレビ朝日、日本放送協会、NHK
【新聞社】朝日新聞社、読売新聞社、日本経済新聞社
【広告】電通、博報堂、リクルート
【出版】講談社、集英社
年収1000万行かない無能な非エリートの底辺男は無理
199名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:33:56.05 ID:PPJ/8com0
>>183
なんで誰かに羨ましがられないといけないの?
そんな見栄はりじゃいくら収入が高くなっても生活が苦しいだろうよ
家族が楽しく暮らして、ある程度子供の教育水準を守れればいいと思うけどな
200名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:34:01.07 ID:lzy0+f/U0
20代で年収600万以上は3%(20代平均・中央値320万円)
30代で年収600万以上は19%(30代平均・中央値420万円)
※既婚、独身問わずの統計

婚活パーティに参加してる男は30代後半以上の男が多いみたいだな
201名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:34:31.41 ID:qhKuHP+O0
結婚情報サービスは成立しないほうが儲かる
202名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:34:42.63 ID:cRAv485Y0
>>185
目の下の弛みと唇の薄さ
タイプじゃないわ
203名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:35:00.12 ID:wkOBgM/30
希望だから1兆円ぐらいでいいやん
204※30過ぎのババアとは絶対に結婚してはならない※:2014/01/17(金) 18:35:26.88 ID:fRvnpbXN0
年齢で絶望的に変動する女の価値↓
http://livedoor.blogimg.jp/kanroman2323/imgs/0/4/04b05f0d.jpg

健康な卵子が最も多い時期は10代。
なんと30代になると1/8にまで減少する

---
若い女性と結婚すると寿命が伸びる。
オバサンを避けるのは健康な証拠。
マックスプランクによる研究。

「若い男と結婚した女の寿命は縮まる」 一方、若い女と結婚した男は寿命は伸びた
http://nylongirls.jp/topics/2010/06/young-men.html

Women Who Marry Younger Men May Die Earlier
http://consumer.healthday.com/Article.asp?AID=639118
205名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:35:54.74 ID:5pBvv7JQ0
>>188
東京都の公式サイトだけど
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/kyuuyokettei.htm
残業手当なしで年収
35歳 6,219,000円
45歳 10,124,000円
50歳 12,300,000円
だぞ
206名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:35:59.34 ID:T0Qk9o94O
都内住みだけど2馬力で年収500ちょい十分幸せだけど
207名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:36:01.53 ID:5Kjb6txG0
希望する年収と妥協ラインは違うからな
俺だって希望だけなら若くてかわいい子を希望する
208名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:36:33.05 ID:cg9+mITf0
>>193
だったらそれでいいんじゃないか?
ただ無理して若い女を狙わないほうがいいよ。
その齢だと痛いオヤジにしか映らないからな。
209名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:36:35.76 ID:RyCLef1o0
>>198

トヨタは40歳で700万ちょっとだったよ。
メーカーは、1000万いかない。
平均がなんと500万代w

野村証券やキーエンスとかはいくけどな。
210名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:37:10.70 ID:YU+6NVfg0
年収500とか600とか都市伝説だよね…
211名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:37:38.80 ID:e8h5HW83O
【衝撃】男性48.5%が「そもそも結婚願望がない」と回答
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/14/077/
【特集(2013)】恋愛しない男性たち「女性と一緒にいるよりも1人でいたほうが楽」
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2013_1114.html

>>184
お前が売れ残りババアに都合悪いレスに対して、
分断工作と吠えてるだけの売れ残りババアだってバレちゃったね
212※30過ぎのババアとは絶対に結婚してはならない※:2014/01/17(金) 18:37:43.50 ID:fRvnpbXN0
<野田> 今日は、不妊治療の達人と初心者の対談というわけね。じゃあ、まずは私の不妊治療歴から。
治療は40歳から50歳まで。その間3年ほどブランクがあったから正味7年間で戦績は、16戦1勝1分。体外受精を16回やって、1度流産、昨年ようやく長男・真輝が生まれました。

<モナ> 私は、昨年34歳で結婚して、今、まさに不妊治療が進行中。結婚すれば自然に生まれてくるような気がしていたんですよ。甘かったなー、とつくづく思う。

<野田> 私は「産み時」というものがあることを知らずにきちゃった。
毎月の生理はきちんと28日周期で来ていたし、おなかが特に痛くなったりもしないから、子宮内膜症も子宮筋腫も多分ないだろう、その気になれば産めるだろう、と高をくくっていたのね。
でもできなくて、それで、産婦人科のドアをたたいたときに、「野田さん、産み時は16歳から26歳です」と、先生に言われて、ガガガガガーン。先生が泣きそうな顔で、「遅すぎますよ」って。

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20110916/114051/?ref=top-shin

--
マツコデラックスが晩婚化について語る
http://news.livedoor.com/article/detail/7683054/
>「35歳になったとき、男はこれからよ。これから結婚して、全然普通よ」「でも、女の人が35歳から結婚して出産するって、そんな簡単なことじゃないよ」と、
>出産の困難さを引き合いにだし、男性と同じような感覚で人生を考えるべきではない、と女性たちに警告、マツコの晩婚化への思いは強いようで、
>その後も口調は激しくなっていった。
213名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:38:28.00 ID:6f/2LSfc0
三分の一だわ俺…
何だか色々すいません。それでも犯罪犯さず、出来るだけ人に迷惑かけないように気を付けて孤独にひっそりと生きてるんで許してください。
214名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:38:40.91 ID:kTGTsIby0
最近思うんだけどこんな記事で得する奴って
美人と結婚したい年収高い奴か世間体気にするライバル減らすブサメン
だと思うんよ〜、いずれも馬鹿だけどなw
215名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:39:56.97 ID:fRvnpbXN0
>>208
他人の心配してる暇あったら、
結婚を望んでる30代のババアにそれ言ってやれ。
その齢の女が結婚望むとか痛いババアにしか映らないからさ。
216名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:40:01.22 ID:wyiO2hdx0
在日韓国人の生活保護費1人当たり年600万円。
217名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:40:09.33 ID:ikyQDeQD0
結婚適齢期でその年収の男は選ばれし存在。
普通に20代の淑女を娶れる。

分かってるのか?アラフォー婚活女。
218名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:40:22.28 ID:/+LPAuor0
高級住宅街と言われる地域に住んでるんだが
近所で早朝新聞配達している苦学生っぽい女の子を見る
正直あまり可愛くはないんだが、金目当ての婚活BBAなんかより
そういう子と結婚した方が何倍も幸せになれるんだろうなぁ締りが良さそうだし
219名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:40:38.53 ID:2Uty459G0
欧米なら600万なんて中流の中じゃ下位クラスの収入だろ

日本の平均300万円がヤバイんだよ
220名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:40:40.63 ID:uPF4xdwbO
>>206
子供が可哀想だな
二馬力で世帯500なら大学は無理だろう

高卒では男は原発 女は風俗と相場が決まってるぞ
221名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:41:09.95 ID:sOTgZ+KnO
>>1
え?じゃあ自分は嫁もらえるんだ
夫と子供いるけどw
222名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:41:31.43 ID:IE410fjp0
40代半ばの俺に20代の嫁ができるフラグ立ったの?!
223名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:42:03.89 ID:lzy0+f/U0
男も30〜40代で高収入で初婚だったら子供欲しいだろ。
女に求める年齢の上限は精々32歳までだな。
35歳オーバーのオバサンじゃ子供産めないからね
224名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:42:06.19 ID:fRvnpbXN0
独身男女の平均年間収入(平成21年 総務省全国消費実態調査より)
    20代まで  30代   40代   50代    60代   70代以後
男性  327万   459万  574万   570万   281万   264万
女性  288万   358万  416万   300万   230万   247万

平均的な独身男性は優雅に暮らしてるからなあ
まあ、処女で料理上手で若い子となら結婚しても良いと思えるが、
わざわざ自分より収入の低い同年代ババアや中古女と結婚なんてする訳がないw
225名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:42:25.70 ID:PPJ/8com0
>>214
結婚が減って日本人の子供の数が少なくなったら嬉しい立場の人も得するよw
226名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:42:29.56 ID:wrXeY93U0
>>183
生活臭は隠さないほうが近所づきあいはスムーズじゃね
近所づきあいしないならそれもいいが

羨望の目が嫉妬に変わると面倒だしなあ
227名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:42:42.02 ID:3WFjRGLl0
今は年収400万あるけど、独身ならまだしも結婚したら生活成り立たないもんなw
倍の年収800万あったら?
いやいや、子供育てるのに800万ごときじゃ足りんでしょw
年収1000万あったら?
そこまでいくと仕事ばっかりで家庭を顧みる余裕がなくなってそうだなw

やはり年収は1000万以上で、かつ家庭を顧みる余裕がある人間だけが結婚すべきだな
これから景気も回復するだろうし、稼いで稼いでがんばって結婚しろ若者よw
228名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:43:24.18 ID:ldYdOLmn0
婚活売れ残りBBAは自業自得だってよく分かる記事だなw
229名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:43:39.03 ID:Q2tikvse0
家事出来ない愚痴だけ一流の雌豚に月50渡す男なんかいねーだろwww
浮気されてこき下ろされても愛せる覚悟があるなら別だが
考えが甘っちょろいとしか言いようがない
230名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:44:46.90 ID:CENZ70/T0
ま、理想を高く持たせて結婚を難しくする事で婚活業界が潤うわけですから
231名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:45:29.61 ID:VsEIQn4p0
愛とかいう不確かなものに賭けて収入で結婚しなかったけど、(未だに月収すら知らん)
こんなギャンブラーな女そんなにいないと思う
結婚もしない予定だったし。普通は金目当てぐらいの強かな女がいいと思うよw
232名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:46:05.17 ID:fRvnpbXN0
ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で沸かすので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
料理=<昔>全て1から手作り→<今>スーパーの惣菜や出汁入り味噌など手を抜き放題
233名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:46:06.61 ID:KhHKtWji0
希望はあくまで希望で、希望と現実の差を分かってると思いたいが・・・。

しかし高学歴キャリアウーマンの行き遅れなんかはそれを分かってなさそうだな。

>>181
地方の物価も家賃と駐車場代と外食以外は意外に高いと思う。
234名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:46:09.92 ID:UtAJJ69Z0
>女性が結婚相手に希望する年収は平均で682万円

非正規の男はこれで結婚諦めて更なる少子化、人口減が進むというわけやね。
235名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:46:10.11 ID:cg9+mITf0
>>215
年甲斐なく相手の年収が〜って言ってるババアは笑われりゃあいいって言ってるじゃん。
要は年相応で考えろって話だよ。
君は男は年齢面でまだ余裕があると考えてるようだけど、あんまり女と変わらないのが現状だよって言ってるだけで。
236名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:46:19.49 ID:PPJ/8com0
>>220
お金がかからないようにがんばって公立の大学に行って貰わないとね
237名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:46:54.02 ID:RyCLef1o0
日本の民間平均年収が、毎回新聞とかででるけどさ、
400万いくらとかって。

あれは、男も女もフリーターやバイト学生、パートの
お年寄りも含んでて、しかも!

公務員入ってないからねw


わかってる? 2ちゃんねらーども。


お前らの600万前後の年収なんかよ、
なんの自慢にもならん糞だってことだよ。
238名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:46:55.86 ID:3xnhp2iEi
数々の婚カツパーティーに出たが、婚カツパーティーだと女性は結婚相手に収入は求めてないよ。
ほぼ顔とフィーリングで選ばれる。
友達になった女性たちに聞いても年収は見てないって。
年収で選ばれるなら俺はとっくに結婚できてるし。

で、結婚相談所みたいなプロフィールで絞りこむ書類選考型が年収で選ばれるわけ。
239名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:47:15.29 ID:PRhBSd0b0
そんなにあったらわざわざ結婚しなくても一人で生きていけるよ。
ソースは俺。
240名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:47:30.51 ID:AgH6leF90
>パーティーの20代〜40代の未婚男女682人

20代の女なんて何人いたんだ?
>>1を読むと年収の高い男が多く、女のほうも高い年収を期待してるようだが
ようするにジジイババアが大勢いるってことなんだろう。
若い男は年収が低く、そのぐらい若い女もわかってるわけで。
加齢臭漂う数値というか。
241名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:48:50.49 ID:FKYwN+rb0
30代なら大手企業が大抵到達するんだろうけど…
20代でこのラインは名の知れた会社より
むしろ怪しげな会社のほうが行きそうな額だな
242名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:48:53.97 ID:PwO2lMH20
>>209
それ工員?
30前半で1000行くって社員が言ってたけど
243名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:48:58.44 ID:KhHKtWji0
>>231
>金目当てぐらいの強かな女

それでいい。
しかしそれで良ければ若い子がいくらでもいる。
まあ男でも年の差があるとみっともないとか気が合わないとか、
先入観で自ら縛ってる人が少なからずいるが。
244名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:49:00.66 ID:lzy0+f/U0
子供産めない年齢のオバサンと結婚したって
男にとってはメリットゼロだろ。
35以上の婚活オバサンは出入り禁止にしろよ
245名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:49:02.50 ID:X79sI3yt0
30こえたら幾ら若作りしても商品価値はゼロに等しいという現実を
見ないふり、思っていても言えない。
そして、公言すれば社会的制裁が行われる。

そして、わがまま放題の立ち振る舞い。(30〜50の婆さん)
韓国人みたいな思考である。

30歳以上で今後結婚できる可能性 40歳以上で今後結婚できる可能性
の統計が貴方たちの本当の価値です。
246名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:49:04.04 ID:V+3zpP3eP
希望にかなう相手から求められていないことに気がつくのは何時なのかしら
247名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:49:26.66 ID:fRvnpbXN0
>>235
一行目と二行目が微妙に矛盾してるんだよなあ。
年相応??いや、年収に開きがある時点で、そこを考慮しないわけがない。

順調に給料を上げてきた30代以上の男性が、
何で低収入の同年代ババアの「私と歳近いんだから私を選べ!」を聞かなくてはならないんだ?
頭大丈夫かw

男性からしたら、同年代のババアは自分と同等以上の給料がない限り結婚する訳がない。残念。
248名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:49:41.05 ID:ehS0NM8O0
俺も石原さとみとだったら結婚してもいいと思ってる
249名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:50:51.51 ID:e8h5HW83O
★【論説】 「日本は男尊女卑社会?だが、男性は家族の為に一日働き安い昼食、女性は悠々と友達とコーヒー飲み夫を『粗大ゴミ』扱い」…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327025711/

★男性が自由に使える額の年収に占める割合

米国12% (八万円) 財布を旦那が管理
英国19%        〃
イタリア14%        〃
中国35%        〃
日本 8% (四万円) 財布を妻が管理

またイタリアは「男性の自由に使える時間」が最も多く
言うまでもなく日本は自由に使える金も時間も主要国中、最も少ない
ht●tp://itainewssokuhou.seesaa.net/s/article/156871802.html

★結婚前は純潔を守るべきである
日本女6.3%、 米国女性21.8%、 韓国女性 43.1%、中国女性43.6%
ht●tp://pds.exblog.jp/pds/1/201004/06/63/d0026063_8212449.gif

英国「日本の女尊男卑は酷い」
ht●tp://www.scotsman.com/news/international/women-only-signs-make-japan-s-men-fume-1-1126696
'Women only' signs make Japan's men fume
250名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:50:58.93 ID:ZQgoyRFl0
結婚情報サービスに登録してるような女にそんな価値があるとでも?
251名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:51:00.70 ID:j5/n8ny9i
年収300万すら厳しい時代なのに。
252名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:51:04.09 ID:IcsVIGNc0
男性が結婚相手に希望する年齢も調べよう
253名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:51:26.80 ID:0+I2glKJ0
婚活市場にいる女は年齢層高く理想も高い。
5回パーティー参加した感想
254名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:51:36.75 ID:AgH6leF90
>今回の、IBJの調査では、女性の年収区分は表示されていなかった。

これに尽きる
推して知るべしってとこか
255名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:51:55.10 ID:7JTNlTsl0
寝言いってんじゃねえぞブス
256名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:52:02.95 ID:dLDWinO+0
なんか元記事を辿っていくと、http://media.yucasee.jp/ というページに行って、
そこの親会社を辿るとアブラハム・グループという胡散臭いところに行きつき、
更にそこの社長を調べると、 http://blog.stakaoka.com/ というブサメン社長が出てきて、
更にググってみると、http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37264 金融商品取引法に違反してるヤバい人だとわかった。
257名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:53:25.71 ID:fRvnpbXN0
”しても意味のない結婚はしない”

こんなもんは男女共に当然のこと。
しかしババアってのは、自分と同じように男性もこういう考えだということが何故か分からない低能っぷり。
258名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:53:39.50 ID:estX5zWRO
なんで図々しいだけのバカ女を養わなきゃならんのか
理解できない

献身的で清楚な女性ならいざ知らず
259名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:53:41.38 ID:1/Ivxxow0
これでも謙虚になった方じゃないか?昔は1000万くらいじゃなかったっけ?
現実は厳しいけど、理想を聞かれれば言いたいことを言うんじゃないのかな。
理想を追い続けて、アラフィフで独身なんて♀も現実けっこういるし。
親の年金で生活しながら介護生活してる彼女たちを、実際見てるわけだし。
妥協もすると思うよ。今の女の子たちは。
ああはなりたくないって思ってるだろうし。
260名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:53:47.43 ID:AdZ/kNBs0
× 女性が結婚相手に希望する年収は平均で682万円
○ お見合いパーティーに参加するような女性が結婚相手に希望する年収は平均で682万円

お見合いパーティーなんかに参加する人種だけが女性じゃないんだよね
261名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:53:50.87 ID:lxrc3iNs0
NHKは平均で1000万円超・・・
262名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:54:26.79 ID:RTVEgmoA0
高くね?
263名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:55:35.22 ID:fAVcUgXV0
39歳500万でーす。
住宅ローンは残り3000万円。死にたい。
264名無しさ名無しさん@13周年ん@初心者:2014/01/17(金) 18:55:38.47 ID:3ElUJV8P0
結婚前でこれだけ稼ぐのならあと20年で軽く2千万いくな。
若いうちはお金がないから二人でがんばる という意識がないのかな?
なんか少子化の原因は女にあるような気がしてきた。
265名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:56:04.03 ID:X79sI3yt0
30以上で結婚相談所いってるレベルで結婚できる条件は、お金持ちの中国人
か韓国人ぐらいでしょう
お飾りで、若い愛人に文句言わない条件と財産分与は相手のいいなり
使えるお金は旦那に管理される。
ここまでの条件は、まだいいほうで、お手伝いのように働かされる可能性大。

日本人と結婚したステータスと日本国籍を取る為のステップぐらいが商品価値
266名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:56:09.91 ID:kukC/QmN0
ワロタ、普通の企業ならおっさんクラスだべw
267名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:56:28.87 ID:wbulnIb20
年齢によるだろ。
20代なら高収入。
30代ならまあまあ。
40代ならちょっと厳しい。

こんな感じか。
268名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:56:33.35 ID:fRvnpbXN0
これからの日本男児は

”付き合った相手が処女なら結婚を前提に真剣交際、非処女なら結婚は一切無し”

という生活を30代まで続けて、

それでも相手が見つからなければ後進国から若い嫁を貰うor一生独身生活を謳歌

これで良いな
269名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:56:58.70 ID:cg9+mITf0
>>247
自分の理想を絶対下げたくないなら君の言うように結婚しなくていいじゃねえか。
でも無理に若い女と付き合うとするならリスク覚悟しろよってことだよ。
その齢だからな。
ってかそもそもその年収で若い男に女を取られて、その齢まで独身って時点で30代婚活女を笑える立場にない。
270名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:56:59.34 ID:AgH6leF90
このお見合いパーティに参加してる男の年収をみると>>1
8割以上が500万以上
5割以上が500万以上
ということなので、>>1の女の希望は常識的な範囲だな。
日本全体ということではないので。
お見合いサイトに登録してパーティに顔を出す男はそれなりの収入がある
ってことを訴える記事なんだと思うぜ〜

ただ、女の年齢が公開されてないだけどな!
271名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:57:24.60 ID:RTVEgmoA0
結婚適齢期の男にはハードル高すぎるよ
年収500万でもきついのに
272名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:57:50.95 ID:+nXFmdK40
逆に、女への条件
次のいずれかに該当するもの
・若くて、美人で、スタイルがいい人
・資産家の娘
・収入の多い人
どれかでいいんですよ。
高収入の相手を望むからには、どれかに該当してるんでしょう。
該当してない人のことを
身の程知らず
という。
自分と同じランクの人としか結婚できないんだよ。
273名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:58:22.92 ID:kukC/QmN0
そろそろ定年する世代は結構良い給料貰ってたけどな。
いまこんな金額、ほんとにわずかだと思うぜ。
わざわざ婚活しに来るか?来たとしてもオバハン選ぶと思うか?
274名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:58:40.56 ID:+qaXNMHB0
んなもん希望されても困るよな。会社が決めてる給料なんだから。
自営で成功してても危険だよな。傾いたら真っ先に逃げるだろうから。
275名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:59:12.90 ID:adBkXLp9O
>>263
その年収でよくローン組めたな
オレ35で850万円しか年収ないけどローン組むの怖くて未だに家賃3万円のアパート
276名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:59:37.18 ID:PwO2lMH20
cカップ以下は発言権なし
277名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:59:51.28 ID:fRvnpbXN0
>>269
正社員でなければ結婚しないという女と同じ数だけ、
20代でなければ結婚しないという男が居る。
それだけの話だ。

男性からしたら、同年代のババアは自分と同等以上の給料がない限り結婚する訳がない。残念。
278名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:00:19.90 ID:VqqZ8d/00
年収300万でも親と同居すれば結婚して子供も3人くらいつくれる
279名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:00:22.05 ID:h9uXkbnR0
400万の俺は諦めてます
280名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:00:25.13 ID:YpRGJ9t1O
婚活女の妄想の数字はいらない。現実的に結婚できる数字を寄越せ。
281名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:00:41.76 ID:2XkCNhaI0
高望みなんてしない、一般的な家庭でいいとしていても
そうした普通って実家の経済状況や父親の収入を基準にしてんじゃないかな
そうであるとすれば、今どきのアラサーではその普通を軽く下回ることになるわけで
身の丈にあった生活というものの基準を、今より低く見積もって考えなおす必要があるだろうね
282名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:01:32.78 ID:DPusA7cf0
貧乏してでも、早く子供産んだほうが勝ち
会社の先輩は高卒で即結婚で即ガキも作った、今42でもう子供2人が上は結婚で下は成人式
結婚当初大変だったでしょ?って聞いたらイヤ?
若いから大変だろうとお互いの親がなにかと援助してくれたんで、そうでもねーよって笑ってた
今は貰った給料で趣味満喫してるわ。ありゃどう見ても勝ち組だ
283名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:02:09.94 ID:p9Akzn6Z0
1000万だった10年前と比べると、なんと30%OFFの出血大サービス!!

いまならこの前夫の子二人もついて・・・
284名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:02:14.74 ID:2Z0IBal+P
>>258

「オレに献身的な女」、まあ、お手伝いさんでも雇えばいいんじゃないか?
金を払っても献身的サービスは買えないぞ。
ワタミレベルで洗脳しなきゃww

洗脳された女は、従順で最高。
でも、母親になったときどうなの?

ものみの塔の信者の子は、大変だと思うがな。
285名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:02:18.88 ID:PPJ/8com0
>>275
850万しか

ミサワかw
286名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:02:31.26 ID:DSLExLMUO
>>1
東京じゃ682万って普通なの?
地方じゃ正社員月収20万、ひかれまくって手取り10万とかザラなのに
年収じゃ300万未満普通だよ
287名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:02:48.31 ID:V3jlP4j30
きつすぎワロタ
288名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:03:41.12 ID:TAgbxpDFi
これは住居補助などの福利厚生を年収に加算しての年収を想定してるんだろうか
289名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:04:07.63 ID:jDeQ1XxQ0
私の頃は結婚適齢期の30歳で、
大手企業の総合職でも年収500万円もなかったような。
いまの若い世代の方が親が裕福だから値段が上がったのね。
290名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:04:48.53 ID:lbqcCFAg0
この手のアホ女はぜひ農家に嫁いでほしいわw
結構稼ぎもいい農家もいるから
291名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:05:21.46 ID:D1FjnJRM0
>>275
すごく高くはないが、そこそこあるから
35で貯金きちんとしてたら2000万はあるだろうし、その分頭金に使えて、
4000万の住処でも2000万の分割(+利息支払いもあるけど)だけだぞ
年200万の支払いの単純計算で10年だけだ。超余裕。
292名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:05:28.19 ID:r201pXT50
地方別にしてくれんと意味ないような
田舎じゃ無理
293名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:05:37.94 ID:tmST6vTM0
おっさんが好きなの?
294名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:06:07.36 ID:TJBOP1Pn0
公務員40歳で年収600万円は需要あるかな?
ないよな
ごめんよ
295名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:06:41.19 ID:SemVShu+O
普通に出会ったなら、低年収でもいいけど>>1って結婚相談所だから
お見合いみたいなもんで、当たり前の話だろうなぁ…
アメリカの婚活サイトは、男性が年収10万ドル以上でないと登録出来ないサイトとか普通にあるわ
296名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:06:55.83 ID:9JpSqVyx0
俺がいつも不思議に思うのはどうしようもない
犯罪者と付き合う女のことだよ。
暴力団とかわけのわからない社会の屑みたいな
低学歴ドキュソに妻子がいたりすることがよくあるじゃないですか。
そういう女に一度聞いてみたいものです。
何がよくてそんなやつと結婚して、子供まで作ったのか(藁)。
以前福岡で覚せい剤やって妻の実家に立てこもって姪かんなんか
殺したドキュソがいただろ。
そういうのと結婚して子供まで作る女って何ですかぁ。
名古屋で軽急便の事務所にたてこもって
爆死した運ちゃんに妻子がいたというのは
その収入から考えて敬意を表すべきなのか(藁)
青森のサラ金乱入ガソリン撒き5人焼き殺し男なんて
妻子がいて生意気にも家のローンまで組んでいたという。
不思議だねぇ、女という動物は。
いい男だというなにらまだわかるが、そうじゃないからなぁ。
やっぱりポコチンですかぁ(藁)
女って不思議な生き物だよな。
何考えてんの、女は。
訳わかりません、女という動物は。
297名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:07:22.68 ID:fRvnpbXN0
ちなみに24歳で皮下脂肪が取れて妊娠適齢期も終わる。

マスコミは「クビレが出来て女性らしい体付きになるから成熟はここから始まる」
なんて見事な大ウソをついてるけど、それどころか「女性にとって致命的な老化が始まる年齢」です。

女性の妊娠・出産適齢期は17〜24歳まで。そこから先は、ただの「可能期」
生物的に言えば、24未満の女性と25以降の女性は「別の生態・別の生物」みたいなものです。

なんでそんな「終わりかけてる女」が男性に対して常に上から目線なのか?
まぁそんなのだから売れ残るのだろうけど。それこそ、まともな男やデキル男は24以下の女性から相手探すよ。
298名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:07:29.01 ID:of2o/huz0
登録したことのある喪女だけど、収入は気にしないですっていったら
相手男性の年収は五百万はないと生活できないってアドバイザーに説得されて
プロフィールにはそう書いた
結局退会して喪を続行中だが
299名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:08:06.19 ID:WuwL8BkYi
女性の方は年収どの位あるの
まさか家事手伝いやフリーターとかじゃないよね???
300名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:08:33.16 ID:spwlizOp0
>>294
公務員ならお見合いとか普通にありそうだけどないの?
40でも清潔感あるならいけるっしょ
301名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:08:56.10 ID:NPpXJDsS0
お前らヤンキーを見習えよw無職でも結婚出来てるじゃんw
たまには後先考えるなw
302名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:10:31.23 ID:zAYZyx7V0
冷やかしで行った時に「専業主夫をしてくれる方」と希望出したら
「大丈夫です、いらっしゃいます」と返答された
お前ら行けばいいよ
303名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:10:57.94 ID:YpRGJ9t1O
いや、ホントに何を基準に数字を弾き出してるんだろうな?俺には専業主婦()を前提にする数字にしか見えんのだが気のせいか?
通常の金銭感覚なら、家賃10万、貯金10万と仮定して、年収レベルで2人で500あれば普通に生活出来る筈だ。バイクや車を持っていても、600はいらないという見方なのだが、違うかね?
304名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:11:04.43 ID:kukC/QmN0
こういう感覚の持ち主とつっくいてお幸せになるんだろうか。
305名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:11:30.14 ID:LOUY1USM0
メディアをいつまで信じるんだよ
こんな統計こそ意味ないよ
306名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:11:54.48 ID:DzvXEQpp0
10年以内に日本はデフォルトするけどねー
307名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:12:09.31 ID:2Z0IBal+P
>>289

コレ、元記事がゆかしじゃないかwww
エセリッチなサイト。

ゆかしは3割増しだから全然アテにならんな。
308名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:12:10.33 ID:fRvnpbXN0
当たり前の話だが、
婚活業者は【如何にして長い期間、会費を払ってもらうか】がビジネスである。
つまりカップルを成立させないようにしなければならない。

男性には収入
女性には年齢

これをキッチリ線引きしたら次々にカップルが成立して儲からなくなる(笑)
婆を安い金で大量に入会させて、
男性会員には掘り出し物が出てくるまで待たせる。

これが正しい婚活ビジネスです(笑)
309名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:12:21.57 ID:9K7mbgwv0
資産の方が重要だよ。
年収なんて誰でも変動する可能性が高い。
310名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:12:32.42 ID:cg9+mITf0
>>277
相手に法外な年収を求めて、それを頑なに曲げない30代以上の女。
相手の自身よりはるかに下の年齢を求め、それを頑なに曲げない30半ばすぎの男。

自分自身が相手と同じベクトルである事実ぐらい認識しろよ。
311名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:13:11.03 ID:icsKT8tI0
年収700万てと、大企業の部長クラスだからなぁ……。
オジサン好きの女しか勝ち組になれないな。

まあ、大企業の部長やってる人たちは普通に20代で結婚してるけどね。

20代で本気で結婚したい女性は、まあ年収280万程度まで目線を下げるべき。
若いうちは共働きかパートとかしつつ、やりくり考えて自分も一緒に苦労した方が幸せな家庭になると思う。
312名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:14:28.41 ID:fRvnpbXN0
>>310
ん?人の話聞いてたか?

正社員でなければ結婚しないという女と同じ数だけ、
20代でなければ結婚しないという男が居る。
それだけの話だ。

これ以上でもこれ以下でもない。
313名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:15:38.35 ID:c0aB+pbt0
宅間守もこういうのに偽医者として参加してただろ
314名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:17:42.79 ID:xGG363Z9P
>>299
せやなー
315名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:18:41.51 ID:LmNlCZ3Y0
一方で年収300万くらいで結婚できる人もいたりするんだよな〜

まぁ、そういうことだろうな。

結婚って女が年収に惚れてするくらいなら男はしないだろう(笑)
316名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:20:12.10 ID:2XkCNhaI0
>>282
ほんと、早い人であればすでに二十代のうちにバタバタとやってきたことを
晩婚だと三十半ば以降、四十路くらいで、これから始めようとすることになるわけだもんな
どっちがどうという気はないから、人生いろいろで面白いとしておくけどw
317名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:20:48.78 ID:YG72TinG0
これからの日本男児は

”付き合った相手が処女なら結婚を前提に真剣交際、非処女なら結婚は一切無し”

という生活を30代まで続けて、

それでも相手が見つからなければ後進国から若い嫁を貰うor一生独身生活を謳歌

これで良いな
318名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:21:00.23 ID:BEUQSMjs0
将来700稼げる人と結婚するのが賢い選択だと思うんだけど、即物的な女性が多いねえ
319名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:21:42.60 ID:3J6HayMX0
40代だなw
320名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:22:27.68 ID:brnf0MdDO
年齢は関係ないな若くたって
中絶しまくりや原因不明の不妊不育
障害遺伝子持ち借金サイマー寄生虫
浮気ビッチ知恵遅れメンへラ基地外ニート
いくらでもいる
若い時代など一瞬ですぐ老いるのに
若さだけの女を選ぶメリットは皆無
30越えでもちゃんと健康な子供産んで身持ち固く
やるべき役割や仕事をこなし社会的にも役立てる女が最適
321名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:22:31.34 ID:fRvnpbXN0
>>317
同意同意

後進国の美人>>>越えられない壁>>>日本のブス
後進国の処女>>>越えられない壁>>>日本の中古
後進国の若い女>>>越えられない壁>>>日本のオバサン

男からすりゃコレが真理だよな
日本の男はもっと世界に目を向けるべきだよ
322名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:22:51.10 ID:G+V7oPoA0
希望するのはいいが、女側にそれを要求するだけの価値があれば、のお話

男にも選ぶ権利はあるのだw
323名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:23:47.83 ID:Z17t1rNbO
金だけで決めるなら妥当なんじゃね
金が最低条件で、それプラス顔や性格での淘汰があるなら
女側のレベルも当然問われてくる
324名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:24:37.41 ID:5Qnpneas0
希望するのはいいがそれだけの見返りがあるほど自分に価値があるのかな?
なけりゃ行き遅れ。
325名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:24:41.47 ID:YlQ4qzQG0
自営業なら楽勝だけどな
仕事量は半端ないが・・・
326名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:25:57.33 ID:LmNlCZ3Y0
年収って普通は次の次くらいの条件なんだよ。
相性わるいのに年収、年収ってオーラだしても気味悪いだけだろw
327名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:26:07.51 ID:4bH2abTEO
稼ぎのいい男はそれなりの女を選ぶよ
328名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:26:24.51 ID:81zTwWFX0
意外と居るな、年収1000万。オッサン層か?
329名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:26:37.19 ID:U2r4Ht8c0
おっぱいでいったらEカップ位か。
330名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:26:37.34 ID:DmCXQ5ub0
年収700万。48歳独身ですが来月結婚します
331名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:27:55.30 ID:EAUU/Hqzi
>>178
加藤茶に謝れw
332名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:28:49.24 ID:Pz4mxdB50
28歳で手取り月20万の地方公務員だわ
賞与入れても余裕で年収500万超えないので
結婚あきらめるw
結婚しようと思ってたのに残念だわwwwwwww
333名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:30:49.09 ID:vsioy4/SO
最近お見合いする番組見たけどおばさんが高収入の若いイケメンにガツガツせめても結局は若くてカワイイ子を選ぶんだから意味ないよ
334名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:30:57.87 ID:3Q1CpOAb0
>>332
地方公務員の嫁もらえ
夫婦合わせて800万くらいいくだろ
335名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:30:58.02 ID:2XkCNhaI0
>>321
それでも世界で一番日本の女が好きなのが日本の男なんだよ
336名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:31:25.77 ID:tcs+fNwL0
女性は相手が初老の人がいいのか
337名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:33:26.87 ID:F8vgoENl0
>>311

どこが大企業だw
大企業の部長なら1300は貰ってるわ
338名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:33:32.08 ID:mm+fV7k+0
俺の会社だと年収1000万を超えるのは40代後半から50代だぞ
普通のおっさんは結婚してるし、結婚していないのは癖がある
現実的に考えればいいのに
339名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:33:58.91 ID:qhKuHP+O0
でもこの金額は東京で普通の家庭だとピッタリ賞だと思う
340発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2014/01/17(金) 19:35:22.27 ID:c2AvCKoK0
>>21
トモダチガ 旦那と再婚するかもなwwww
341名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:36:18.23 ID:fRvnpbXN0
>>335
※但し、大和撫子に限る
性格の悪い中古やババアなど誰も相手にしない

外国人処女と結婚する方法を考察する
http://seesaawiki.jp/kaigai-konkatsu/
342名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:36:45.67 ID:xGG363Z9P
式の金は何処から??
国が出してくれる??
343名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:36:52.14 ID:O0WsOqA00
こういう記事を見る度、結婚しなくて良かったと思う

結婚するとすれば、外国人がいい
344名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:37:07.22 ID:155piR8Z0
こういうのは希望年収それ自体を集計するより本人の収入との差額で集計して
「自分より200万円上を最低ラインとする女が40%」とか発表した方が面白いんだよ。
次からそうすれ。
345名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:37:26.74 ID:O87sRBXw0
ブライダル業者も必死だからな やつらが相場を無駄に吊り上げてしまった
ことも今の結婚式離れの要因の1つだからね 結婚する人の半分近くが式挙げてない
というのは異常だと思う 自分としては親族と親友のみの結婚式と簡単な食事会で
十分だと思う 家庭環境は様々だろうけど 子供の時に親戚の家に遊びに行ったり
世話になった自分としては親戚は呼んでいいと思ってる そこまで親しくない会社の同僚や
疎遠な友人を呼ぶのは せっかくの休みと金を無駄に使わせる感じで気のりしない
こんな世相なんだから未だに90年代のノリで商売してるブライダル業者に合わせる
必要はさらさらないと思うよ 変に見栄を張ってるほうが痛々しい 
個人的には人生の節目として式は挙げたほうがいいと思うけど 現状じゃますます
結婚式離れは起きるだろうね
346名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:37:47.79 ID:gtlOltXo0
男性が結婚相手に求める、容姿、年齢のアンケートの答え流してやれよ。
347名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:38:40.86 ID:FVeVbXnx0
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。

「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」

「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。

「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。

だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」

「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」

女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
348名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:39:02.96 ID:Sg426pcY0
子供の頃から貧乏で節約生活とか
してきた人なら、年収が低くても
やっていける自信もあるんだろうけど、
普通の家の御嬢さんに年収200万や300万で
生活しろって言ってもどうやってやりくり
していいのかも分からないんだろうね。
349発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2014/01/17(金) 19:39:14.30 ID:c2AvCKoK0
お見合いpartyにいく時点で


極端に出会いがないか

金目当てかの二択


男が前者で
後者が女
350名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:39:57.57 ID:pBZ9kVSb0
女性は、これを求めてるのか?

            / ::|
           /  .:::| 理想の旦那像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 
351名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:40:48.11 ID:phxQfb/T0
まあ希望だから別にいいじゃないか。あくまで希望なのだから。682万円以上と答えた女が結局どんな男と結婚するのかな?
現実は厳しいよ。
352名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:41:41.72 ID:81zTwWFX0
>>349
病気の男女もそれなりに混ざってるので注意な。
353名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:43:13.41 ID:T336bNjZ0
40前だけど、周りに600万以上なんていねーぞwww
俺の周りが悪いのか?
354名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:43:45.95 ID:ScrFW7+bO
女性は未婚で30過ぎたら、自分が稼げる以上の年収を夫に求めるのは賎しいことだ。という風潮を作るのが良いと思う。
355名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:43:59.30 ID:Ahd6UGGZP
数年前に零細お一人様起業して、ようやっと年収1000万越えた40歳オサーン。
睡眠時間4時間の日々だが、仕事はモチベーション持ってやれてる。
炊事家事全般自分でやるから、特に結婚したいとも思わん。

あと、猫な。猫。猫の居る生活最高。女房なんて要らん。
老齢になったらいい施設に入るため、無駄遣いしないでしっかり貯める。
356名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:44:09.33 ID:Mbcl3niG0
去年の年収がちょうど682万円だったわ。
36歳既婚だが。
357名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:44:54.82 ID:bGmc/dN90
こんなの希望なんだから好きに言わせときゃいいだろ
お前らだって「結婚相手に希望する胸のサイズは?」と聞かれたら
EとかFとか答えるだろ
358名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:45:49.33 ID:dbMyQ8Ob0
中流世帯の上の収入か 平均で、だもんなぁ・・・
自民党のせいでこんな時代なのに

高収入の男性に相手が居ないのは、同僚に女性がたいして居ないって事だろ
女性ががんばってその地位増えれば、そのレベルの結婚が多いと思うが
359名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:45:49.92 ID:AgH6leF90
20代の女は好きな男と結婚したいんだろ。
30代になるともう好きな男とは結婚できないと自覚し
金で男を選ぶようになる。
35過ぎたらもう不倫出来婚ぐらいでしか結婚できないんだけどね。
360名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:45:55.24 ID:EAUU/Hqzi
結婚するなら若くて処女とか寝言言ってる
奴らに心からアドバイス。
処女と結婚したら100パーセントの確率で浮気されるぞ。
しかも尻尾を出さずしっかりと寄生しつつだ。
361名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:45:58.36 ID:vfJpddzy0
無職のワイ高みの見物
362名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:46:08.49 ID:sEcQ/Wk8P
ノッチェデース
363名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:46:09.20 ID:PPJ/8com0
>>294
30前半まででギリギリ出産可能な女性なら余裕では?
364名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:46:21.20 ID:T336bNjZ0
とりあえず20代前半で言うなら許すわ
30台以上ならもっと条件下げろよ
自分の立場わきまえろ

婚活でも年収は低く言ってる
金目当てで寄り付かれたらシャレにならん
365名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:46:50.66 ID:fRvnpbXN0
>>360
便器の泣き言など興味ない。

著書『離婚の心理学 パートナーを失う原因とその対処』
特定の男性 (夫も含めて生涯に1人の男性)以外との性的経験のなかった女性と比較して、
1人から3人の男性と性的経験のあった女性では4倍、
4人以上の性的経験のある女性では8.5倍,浮気をする危険性があると報告。
__

貞操を失った女性がよく言っている
「1人の男性しか知らない処女のような女性は浮気しやすい」という言葉は
何の根拠もない真っ赤なウソであるどころか、実際の傾向・事実は全くの正反対である。
簡単に浮気する穢れた自分達を「処女も同じということにしたかった」という、
【処女に対する強いコンプレックスの表れ】なのである。
366名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:47:20.42 ID:p0NAIUv40
まあ希望するのは自由だよ
その女にそんだけの価値があるか判断するのは男だし
367名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:47:28.87 ID:qhKuHP+O0
30で600万あったが40で300万だー
未来は明るいな
368名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:47:34.69 ID:I7E5gu8aO
好みの女と結婚でき毎夜ヨダレ垂れ結婚できるのは民間に1千兆借金膨らませ民間を重税ト年金延長で貧困自殺一生独身童貞孤独死させる世界1生涯年収退職金一生共済年金(全て税金!)の民主.共産の週3連休多!毎日5時帰リの日本全国公務員だけ!全国民間独身男ょ!橋下に頼み官民差0だ
369名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:47:53.74 ID:cmlnRIda0
年収700万越えてるがバツイチなんで場外から見学してます。
370名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:47:55.85 ID:W0ER5cug0
年収700万20代の旦那と結婚したけど大学から付き合ってるわ
371名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:47:58.98 ID:h9mRTEvs0
現実には高学歴、器量まあまあ、独身の女が結構いるぞ。なんでかなあ?
372名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:48:22.59 ID:abWEivmjO
>>353
うんゃ 当たり前だよ 年収600万なんて特殊な仕事か最大手だろ
373名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:48:31.02 ID:T7/kbBZL0
女の言う「男の器」っていうのはゴミ箱なんだよ


 非処女 怠惰 カネ目当て ずぼら
  わがまま 男遊び 浪費癖        ←ゴミ
    男性遍歴 中絶経験   
     借金 性病 整形

      ↓↓↓↓↓↓
     ┌-―――――┐
      |.XXXXXXXX.|
       |., 男の器 ,.|
       |.XXXXXX.|
        |.XXXXX.|
        |.XXXX.|
          ̄ ̄ ̄

男の器がでかいほど、ゴミをたくさん抱えた女にモテる
374名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:48:43.80 ID:vFu2Knu80
男35歳以上が年収600万以下で結婚望むのはアホだな
低年収の男はBBAと同じ
375名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:49:01.51 ID:kmD6gXOOO
はい自慢はいりました
376名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:49:18.34 ID:JgrdHdzk0
おい・・・
377名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:49:24.90 ID:733p11mn0
>>1
バブル時代は億とか言ってたから、時代が変わった。
378名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:50:11.52 ID:T336bNjZ0
だいたいアホだよな
日本の借金いくらあると思ってるの?
いずれ円とか叩き売られて価値落ちると思うよ
379名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:50:15.38 ID:fPr1UdCE0
脳みそにウジでも湧いてんじゃねーの
380名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:50:21.42 ID:EAUU/Hqzi
あと結婚したがったり子供を産みたがってるような女は負け組。
要するに寄生しなければ生きて行けない寄生虫。
それを承知で寄生される度量がなければ結婚なんかするな。
381名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:50:54.84 ID:vFu2Knu80
逆に男30歳未満なら400万以下でも十分可能
20代の女が結婚市場で大人気なのと同じ
382名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:51:04.72 ID:cFmzd2LFO
手取り550のアラフォー公務員の俺様を舐めてんな
383名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:51:37.74 ID:gzJWRlUU0
で、こいつらは男性が望む条件は勿論満たしてるんだよな?
まさか自分の要求だけ言ってそれが通ると思ってないよな?
384名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:51:45.31 ID:PPJ/8com0
>>365
ドヤ顔のところ悪いけど、著作は誰よw
お前は日本人女性に恨みでもあるの?
それとも日本人に恨みがあるの?
385名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:52:06.40 ID:+jjouPLD0
こういう事を言ってる女はいくら稼いでるのか。。
386名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:52:12.93 ID:3KvECaBG0
+イケメンに限る
387名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:53:13.16 ID:zzpNSme60
結婚決めた時点では夫はまだ大学生だったから収入なんて未知だったけど
今31歳で年収800万超えてきたから無欲でいい物件つかんだのだなw
388名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:53:20.19 ID:81zTwWFX0
+女慣れしてないと却下
389名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:53:36.90 ID:fRvnpbXN0
>>384
作品名でググレよ(笑)
そもそも、いきなり「処女は100%浮気する」とか頭おかしいこと言い出した奴に何も言わず、
それに対して少なくともソース貼った奴に「ドヤ顔乙!」とか頭大丈夫か

二行目からの低レベルな論点すり替えには興味ない
390名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:55:18.98 ID:QWts21qa0
羊水腐りかけのガバマン中古がこのアンケートに真剣に答えてるの想像したらワロタ
391名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:55:32.01 ID:abWEivmjO
>>382
まともに働きもしない公害市ね 民間なら貴様ごとき年収300がいいところだわ
392名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:56:25.31 ID:ZPzn3fL60
女が本当に求めているのは金ではない。

*女性が結婚相手の条件として重視するもの

1.人柄(88.4%)
2.家事の能力(62.4%)
3.仕事への理解(48.9%)
4.経済力(42.0%)

*女性のライフコース

(理想ライフコース)
1.結婚・出産でいったん退職して後に再就職(35.2%)
2.結婚・出産するが仕事も一生続ける(30.6%)
3.専業主婦(19.7%)
4.非婚就業(4.9%)

(予定ライフコース)
1.結婚・出産でいったん退職して後に再就職(36.1%)
2.結婚・出産するが仕事も一生続ける(24.7%)
3.非婚就業(17.7%)
4.専業主婦(9.1%)

第14回出生動向基本調査(2010年)
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou14_s/doukou14_s.pdf
393名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:57:22.81 ID:T7/kbBZL0
>>384
黙らせたかったら誰にも分かるような日本人女性の素晴らしさを語ればいい話
「海外よりマシ」という消極的評価じゃなくてな
394名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:57:24.05 ID:PPJ/8com0
>>380
子供を産みたいのは本能だからね
また日本国としても産んでもらわないと困るし

夫婦が協力して子育て期の低収入を乗り切るのが普通
お前はいつの時代に生きてるのか知らないけど
今時一生専業主婦なんて珍しい
結婚退職も珍しいんだよ
395名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:57:33.01 ID:EcdeiSYy0
こんなんで結婚しなくていい理由を与えてもしょうがないのに
396名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:57:58.54 ID:Ooo7klRfO
紹介所やパーティーに金出して“婚活”している連中ほど高望みになるんだよな。元手が掛かっている分。

これは毒男も毒女も変わらん。

不妊治療様が子供に過大な期待を押し付けるのと同じ図式。

本来、恋愛も結婚も子育てもそういうモノじゃないんだけどな。
金が無くても手に入れられるモノを安易に端金で何とかしようとする連中が、浅はかでない筈は無いわなw
397名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:58:07.84 ID:cFmzd2LFO
>>391
ゴミは日本から出てけよ
バーカw
398名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:58:29.10 ID:NK0WyfIA0
余裕
399名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:58:50.86 ID:/Y55+vf10
自営はいろいろやってるからな。
経費生活もあるし
400名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:59:44.12 ID:T336bNjZ0
わしが女なら年収より、農地持ち田舎の自給自足してる農家
これが一番手堅い
苦労も多いから、軟弱な女では無理
401名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:59:46.93 ID:PPJ/8com0
>>389
普通著作者の名前も張るでしょw

論点のすり替えじゃなくて、興味があったんで訊いたんだよ
なんで 日本 の女性をそんなに貶めるのかと
変態新聞にでもつとめてるのかと思ってw
402名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:59:51.46 ID:IJ2ShCOe0
日時・場所こそ違え日本全体が統一教会合同結婚式だなw。
403名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:01:00.06 ID:rV/X6iJx0
>>10
>で、自分が同額稼げてるのかというと、

専業主婦の家事の価値は1000万()ですよ 笑
404名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:01:07.79 ID:UhrT1u7wO
こういう糞女共に子供を2、3人産ませて、保険をかけて雪山で遭難させれば良いんですね?
405名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:01:12.34 ID:P4PixXfSO
>>391
同意する
406名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:02:47.64 ID:jpRLu9Dm0
結婚が金目当てじゃない女なんて今の日本人には殆どいないよ。

こういうと「いや、私は金目当てじゃないし」とか言いだす女もいるだろうけど、そういう女の言い分は決まって
「人格面『も』重視したから」というもの。
要するに、当然のこととして金は目当てにしたけれどろせだけじゃなくて他の要素も重要視したのだから金目当てではない、という理屈。
でも、言葉の正しい認識に於いてそれはまごうことなき金目当て。
407名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:02:55.45 ID:lj9w3kor0
年収1000万円の男を周りの女が放っておくわけないじゃんw
婚活市場にゃめったに出てこないだろ
408名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:02:57.22 ID:vfJpddzy0
>>391
ぐう正論
409名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:03:05.47 ID:fRvnpbXN0
>>401
一切>>389に対する反論になってないのに、
何で安価付けたんだ?
はいやり直し

作品名でググレよ(笑)
そもそも、いきなり「処女は100%浮気する」とか頭おかしいこと言い出した奴に何も言わず、
それに対して少なくともソース貼った奴に「ドヤ顔乙!」とか頭大丈夫か

二行目からの低レベルな論点すり替えには興味ない
410名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:03:28.79 ID:Sg426pcY0
>>402
あれって離婚率どうなんだろうね。
411名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:03:32.42 ID:GMGCr4rz0
682万希望してる女が682万の価値あればいいなw
412名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:04:43.30 ID:e8h5HW83O
>>401
日本の女を貶してるんじゃなくて、
中古やババアを貶してる様にしか見えないけど
413名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:05:13.55 ID:4ElZmMje0
年収682万とか年齢40歳以上は確定だろ

20台なんて年収300万台だから論外だろ
414名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:05:15.45 ID:2NqVeeVR0
結婚相手に希望する年収〜500万円 17.5%と答えた可愛いお姉さん達の

べらかめべろべろ
おっぱい揉み揉み
突起をちゅちゅちゅ
陰核くりくり
割れ目をちゃちゃちゃ
蜜壺ぱんぱんぱん
415名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:05:17.27 ID:x6yFfkc80
おっさんと結婚すればいいじゃない
でもおっさんは若い子を選ぶと思うよw
416名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:05:36.00 ID:m+R6ttw50
40代で担当部長くらいになってないと、
子会社に飛ばされて年収ガタ減りになるかもよ。
無能の妻帯者より独身の方が切りやすい。
417名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:05:50.42 ID:Pgh8Azl7i
>>407
ここに年収1000万以上で婚カツパーティーで撃沈しまくりの俺がいますよ。
顔はフツメン、痩せマッチョ、身なりもきちんとしているつもりだけど。
出会った女性は友達にはなってくれるがそれ以上になってくれない。
418名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:06:32.32 ID:bOOJukNjP
年収なんて、運不運でいくらでも変わるもんだぞ。高年収の外資はクビのリスクも高いしな。

あと外資、特に米系は直属上司との相性でどんどん引き立てられたり、自分は業績上げても本社が調子悪くてリストラされたり、博打みたいな要素は少なからずあるし、リストラされても実力があるからどこでも通用する、なんて甘くもない。
人間関係や運に左右される要素が大きいから、転職したらガックリ下がることもある。

と、体験談から言ってみる。
419名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:07:03.27 ID:fRvnpbXN0
>>417
お前みたいなレスする奴の大半が末尾Pか末尾iなのは何でだろうな
420名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:07:06.96 ID:WsP9PQbb0
相手の年収には高望みするのが常だろうから、結婚はほとんどの場合「妥協」
結婚してやったんだ、と大きな貸しがあるかのように考えるだろう
カネまわりのいい男の場合も、言い寄ってくる女たちの中から「おまえを選んでやったんだぞ」
と恩恵を施したような意識を持たないわけがない
これじゃあ早晩憎み合いにならない方が不思議
結婚紹介所ってのはそんな仕事さ
421名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:08:14.34 ID:x6yFfkc80
処女と若さと性格の良さは年収600万に匹敵する事をババァどもには知っていただきたい
422名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:08:17.62 ID:eiG6DcEQ0
男も女の容姿とか求めるんだから
女が男の年収求めるのは当たり前
423名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:09:23.49 ID:ZnQr1Bec0
総合婚活サービスのIBJの独身従業員の年収で結婚相手は見つかるんですか?
424名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:09:23.36 ID:Pgh8Azl7i
>>419
は?スマホから書き込んだらいけないのかよ?
425名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:09:40.30 ID:ea40gCU10
月30万で十分なように思えるが年収だと360万だからな。
野球選手やサッカー選手の年俸などが大きな話題になるから
麻痺するのさ。
426名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:09:49.69 ID:O87sRBXw0
>>282
できちゃった婚て奴??

親の脛かじりながらガキ連れてよくも堂々と生きてこられたなwww
427名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:11:02.56 ID:dv4OGGt50
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | 年収600万以上がいいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  結婚するならエリートがいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら婚活女の要求は
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
428名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:12:13.03 ID:Sg426pcY0
>>425
それは手取りじゃないでしょ。
月30万も貰える人なら、ボーナス
税金を併せて年収500万になると思うよ。
429名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:12:37.39 ID:EFNwJoa20
>>417
選り好みしてるか、人格に問題があるのでは?
年収トークしたり、よほど汚い仕事してるとか?
430名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:13:37.51 ID:PJkNbp1V0
>>417
それ撃沈とは言わない
431名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:13:57.44 ID:/6Uy9Fe4O
>>1
1,000万超の高収入男ほど結婚しないんだってよw
432名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:14:47.06 ID:tr1oiVfJ0
>>希望する年収は平均で682.6万円
君たちの希望は正しいよ
是非頑張ってくれたまえ
433名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:14:48.96 ID:zDIAJmAF0
男女平等とか言うくせに、何で食わせてもらうこと前提なんだよ
434名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:15:32.73 ID:GX0ZrhXj0
個人じゃなくて、お金と結婚ですね
435名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:16:11.05 ID:81zTwWFX0
>>417
歯医者はとりあえず行っとけ。
436名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:16:25.28 ID:Q2Pcb9c+0
昭和30年代、40年代は共稼ぎが当たり前で、いまでいう年収200万程度の工員ですら結婚して子供作った時代。
早く風呂付きの部屋に引っ越せるように一生懸命頑張ろうみたいな。
幼なじみの家がそうだったけど、同級生はそんなのばっかだったよ。
いまはそれなりの住まいに暮らしてる。ガレージ付きのね。
そいつが両親を楽させてやろうと、会社起こしてそこそこ成功したから。
貧乏でも育て方が良かったと思う。小学生の頃からリーダー格だったなぁ。
437名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:16:50.00 ID:O87sRBXw0
>>431
そもそも稼げる人間に結婚なんて必要ないんだよ
438名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:16:57.29 ID:0tKyXhXn0
しかしまあ、このノッツェとかいう会社もずいぶんと煽るなw

大抵の男はそういう煽りに対する耐性も身につけているし、
その理由も十二分に判ってるだろうから引っかかる阿呆はそうそういないだろうが・・・

まあ女はなw
439名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:17:17.68 ID:cFmzd2LFO
>>405
ゴミ同士の傷の舐めあいwww
お前らゴミ、マジでキメーwwwww
440名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:17:19.64 ID:PJkNbp1V0
なぜ行き送れたのか反省しなさいw
それは過大要求と自己価値の乖離によるものです。
女が余っているのにさらに希望という要求を突きつけるとw
死ねバーカ
441名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:18:08.96 ID:LsYnPJZd0
相手の年齢より年収が先かw
442名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:19:11.37 ID:+qcCTftH0
            / ::|
           /  .:::| 理想の旦那像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 
443名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:19:48.74 ID:1xbXBFqA0
希望するのは自由だね
444名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:20:26.56 ID:1t/JsdnT0
その年収がある奴は結婚相談所なんかいかない
女の方が勝手によってくるから
希望してるのは閉経している40代のばあさんだけ
445名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:20:35.86 ID:bnuexAZ00
ビッチのくせに高望みしすぎだろw
446名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:20:52.71 ID:tVOxWwMj0
俺も美人で処女で10代で浮気しない従順な嫁を希望するわ
勿論一夫多妻で貧乳と巨乳の嫁を二人な
法律で問題があるなら、婚姻届は出さない事実婚状態で良いよ

女性様方、何か文句ある?
447名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:21:13.99 ID:O87sRBXw0
>>436
ウス!!団塊!!
448名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:21:49.99 ID:ulcMEJulP
それだけの年収あるやつは選び放題だから
そんなババアのところに来ないってわからないのかね
449名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:22:32.73 ID:asBiaODrO
希望は希望。現実的な判断を人生の旬な時に下さないとこれから確実に結婚できない独り者コースだ
450名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:22:57.75 ID:PJkNbp1V0
>>446
女性差別だと騒ぐに決まってんだろw
男の希望は差別w
女の希望は最低限の希望w
女性様になんてこというんだ、度をわきまえろw
451名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:23:11.05 ID:KUAi6u0iP
>>1
男女同権(寧ろ男が損)なので自分でかせげ
452名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:24:36.04 ID:ib6BKYJcP
>男性参加者の8.4%が年収1000万円以上であることがわかった。
>そのうち、年収1500万円以上は1.1%、年収1000〜1500万円未満は4.8%いた。

何で足して8.4%にならないの?
もしかして〜1000万の2.5%を足して8.4%と計算してんの?www

小学生並の算数もできないカス会社じゃねーかwwwwww
453名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:24:40.39 ID:WKb+9mVnO
>女性が結婚相手に希望する年収は平均で682万円・・・

それだけある男性だったら婚活せんでも普通に伴侶を得ていくから>>1のトコには来ないなwww
454名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:25:10.72 ID:q5NGsE2M0
見合いで結婚するならこういう希望ってだけだと思う>1
恋愛結婚だと同級生とか同僚が多くなるからまた別
455名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:25:35.22 ID:KUAi6u0iP
>>446
12歳の嫁を貰って、24になったら手切れ金なしで離婚して12歳の子と再婚して…のサイクルを続けたいかな、ささやかな希望だけど
456名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:26:55.16 ID:C/epOC4f0
30代後半以降の女の婚活は迷惑防止条例で
取り締まるべき
457名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:28:32.70 ID:uIrt2mgvI
結婚したい。
でもいざ結婚となると子育てとか不安もあって
前向きに取り組めない
458名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:28:52.85 ID:+MeqTHOP0
ところで相手の年収がその女にどう関係するのか
459名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:30:06.37 ID:y5VBP+Fq0
希望するのは自由だとw
いやいやいやいやコレが平均とは身の程を知れと言いたいな
460名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:30:07.35 ID:8s4qwl9Y0
金を奪いたい一心というのが丸見えw 

ジジイとでもケコーンしてろw
461名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:30:44.49 ID:gtwji6pB0
今の男は大変だね。
家事分担とか子育て参加とか言われて年収もきっちり要求される。
462名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:30:53.45 ID:1t/JsdnT0
>>457
誰だって同じだよ
でも結婚相談所だけは使うな
無駄に年食ってダウン症の子供が生まれるくらいなら早く結婚してしまえ
463名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:31:26.42 ID:WHVissXPO
月に55万も貰えたら苦労しねぇわボケ
464名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:32:38.23 ID:Sg426pcY0
>>461
分担とかほとんどの男しない。
分担してくれるなら女働ける。
年収余程でない限り気にしない
女もたくさんいる。
465名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:33:26.84 ID:q6h45+Nd0
一千万でも二千万でも希望するのは自由だよな
男だって10代の美人じゃなきゃ嫌だとか言うことができるが
もちろん叶わない
ある程度現実味のある条件、というのはつまり根拠があるってことだ
とすると700万弱という数字の根拠はなんだろうな
興味があるな
466名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:33:28.69 ID:xbTNcq270
青臭い事言うけど
年収あっても一緒にいて楽しくない相手とずっと人生を共に出来るのかね?
467名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:33:33.07 ID:jciF43JSO
金があっても結婚出来ない男は間違いなく理系でアスペ
婚活は金がかかるから金のある喪男が集まる
貧乏で結婚出来ない喪は婚活すら出来ない罠
だから婚活してる男には高収入の比率が高い
でもいくら年収1000万でもアラフォーで素人童貞
自分の話ばかりか相手に質問ばかり。
どもり癖があって挙動不審、女を性的対象としかみないギラギラした男は生理的に無理と嫌悪される。
金があるのに結婚出来ない男はまずこんなタイプ。
468名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:34:12.19 ID:tVOxWwMj0
10代の女に後ろから腰打ち付けて尻肉弾ませたい

あ、30代とかの非処女ババァ様は結構なんで、お帰り下さい
469名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:34:17.33 ID:+MeqTHOP0
これで子供も産まなかったら目も当てられないな。
これからの男は、子供が生まれてDNA鑑定も終わってから結婚するか考えるべき。
470名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:34:35.42 ID:ZIJlbLin0
希望するのは自由だけど、相手にも選ぶ権利はあるからな
471名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:35:12.03 ID:JuzjncY20
>>1
平均したって意味ないじゃんw
第一、1500万以上を幾らに換算したんだ
100億円かも知れないだろ
472名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:35:38.11 ID:rXn3AIWHO
本当の欲を言えばイケメンで優しくて17〜20歳位の肉体と性欲で年収一千万以上なんだよ
理想はお互い様だよな
473名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:35:49.37 ID:h3m4OxSA0
ちょっと年収は届かないけど、貯金が1千万以上、土地と家もあるけどダメか
474名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:36:57.13 ID:1t/JsdnT0
>>469
結婚相談所なんて子供埋めない年齢のばばあしかいないよ
最初から夫の金でホスト遊びすることしか考えてない
475名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:36:57.56 ID:lMxUpMw+0
やっぱ学生時代とかから付き合って結婚たどり着く奴らが
勝ち組だな
476名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:37:04.36 ID:pHE1Xv8uO
年収云々ももちろんだが、相手側に勧誘しつこい宗教の信者がいないか、発達障害が出てないかとかそういうのも大事!!
477名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:37:19.06 ID:Pgh8Azl7i
>>429
年収トークは一切ないけど、プロフィール欄に書くところがある。
仕事は大企業勤めでIT技術者。

>>430
恋愛対象に見られていないので撃沈だよ…

>>435
歯並びきれいだよ。虫歯もないし。口臭かな?気をつけてるけど。
478名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:37:38.51 ID:1wFIz0Eu0
要するに女は金と結婚するのか。
愛という概念は関係がないんだな。
そんなもんか、女は。
479名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:38:12.43 ID:I1KcrnACO
三十超えたら、自分が年収600万稼いで
イケメン主夫を探せばいいと何故考えない
480名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:38:46.10 ID:Wq2ZDK1D0
医師歯科医師限定とか言うけど、歯科医師あまり儲からないよ?
俺の兄は歯科医師だけど、サラリーマンの俺より100万くらい年収高いだけ。
32歳で700万だってよ。
俺より休日も少ないし、その休日すらインプラントだのの講習会みたいの行ってる。
開業したら稼げるようになるのか?
481名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:39:06.59 ID:MkvIKbWQ0
つくしてくれて美人な20代の嫁ゲットできたオレ勝ち組だな
482名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:40:38.10 ID:nK6g6sb70
まず、結婚後も働けよ。自立せよ。
483名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:41:00.67 ID:eb9w7XPN0
>>478
恋愛とかいってられるのは結婚が見えない間。


結婚を考え出すと、途端に現実的になる。

女にとっては一生の就職活動だからな。ブラックより優良企業を望むのは当然。


響子さんは三鷹と結婚した方が幸せになれただろう。
484名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:41:12.32 ID:O87sRBXw0
>>481
お前の金の為に尽くしてんだよ

気づけ馬鹿w
485名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:42:03.01 ID:J7cIiNhb0
一婦多夫にすれば解決。 みんなバカだなぁ。
486名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:42:11.17 ID:h3m4OxSA0
483
でも三鷹さんは絶対浮気するでしょ
生涯就職に例えるなら、ブラック
487名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:43:13.56 ID:NI6KbCV60
こんなの見たら男は結婚したいとは思わなくなるだろ
488名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:43:49.19 ID:FVeVbXnx0
結婚しても、自分の収入は自分で管理するんだけどw
489名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:44:39.91 ID:eb9w7XPN0
>>486
三鷹さんは実は一途だよ。


やろうと思えば響子さん以外ともいくらでもやれたし、明日菜だって捨てられた。

けど、明日菜の責任をとったし、響子さん以外とはやらなかった。
490名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:44:57.91 ID:tVOxWwMj0
少なくとも年収を結婚の絶対条件にしてる様な女とは結婚するべきではない
もし男が事故にあって下半身不随にでもなったら、その女は即座に離婚に走るだろう

そんな血も涙も無い金目当てのクソ女との間で結婚生活や、まして子供を作りたいか?
491名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:46:37.69 ID:MkvIKbWQ0
>>484
ずいぶんひねくれてんな いいじゃん性格良くて美人なんだから
492名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:46:48.64 ID:+6b0S4eg0
まんこと結婚するより東欧東南アジア等の可愛い子に数百万で産んでもらった方がマシ
493名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:50:03.73 ID:DUFkUR3XO
今時若い奴の半数は非正規。
つまりクラスメートの半分は非正規で年収が200〜300万なわけだ。
クラスで半数の女子は年収200〜300万の男と結婚する運命にあるわけ。
494名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:50:46.87 ID:xGG363Z9P
495名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:51:32.18 ID:B3uBoGEz0
25歳以下で処女で巨乳で可愛くて性格良かったら
明日にでも結婚出来ますよ。
年収900万の33歳より。
496名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:52:13.85 ID:1wFIz0Eu0
>>489
うーん、実は、五代にしても三鷹さんにしても、なんで響子さんが好きなのか
全然わからないんだよね。
497名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:53:54.76 ID:tVOxWwMj0
ラブプラスやろうぜ
3次の動物より2次の人間
498名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:54:12.85 ID:V7tEvvr60
まあ俺が女でも同じこというわ
499名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:54:32.80 ID:mpFk+HPmO
>>483結婚はパートナー、つまり共同経営者を求めているイメージがあるけれど。
婚活女性への違和感は>>483かもしれない。
500名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:54:58.28 ID:uIrt2mgvI
>>462
なんで結婚相談所はやめた方がいいの?
相談所かパーティしか出会う機会がない。
501名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:55:28.21 ID:xbTNcq270
>>496
うむ
俺なら七尾こずえ一択
502名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:56:45.66 ID:81zTwWFX0
>>477
悪いことは言わん、行っとけ。
歯槽膿漏予防にもなるから損は無いさ。
503名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:57:14.82 ID:MkvIKbWQ0
>>494
いや、嫁は黒髪で見た目はダサく地味だ
親戚の結婚式などで本気を出すと美人に変身する
家ではバレー部時代のジャージを穿いている
504名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:57:25.43 ID:h5b7j2r40
年収一千マソは必要でしょ
妊娠・出産時は男の収入だけが頼りなんだから
505名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:58:12.35 ID:4whzMPsDO
年収1000万以上の女と結婚して主夫になりたい
年齢が俺より5歳以上歳上じゃなければ、顔はそんなに拘らないよ
506名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:00:35.03 ID:mpFk+HPmO
>>504派遣村ではないけど、数年食いつなげる程度の貯金ぐらいはしろよ。
507名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:01:33.52 ID:Nxiafipl0
>>86
客観視してるから結婚しないんだろ
美人で処女でってネタに決まってるだろうが
妻なんていなくてもこっちは困らねえんだよ
いつまでも王子様の夢見てリアルで婚渇してるアホ女と一緒にすんなw
508名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:01:45.71 ID:YOQWCEdTP
 女性に優しい企業より、男性にやさしい企業を表彰するべきだな
 そうすれば、結婚する女が増えるし、結果的に女性が幸せになる
509名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:02:04.50 ID:eb9w7XPN0
>>477
たぶん顔が実は悪いか、性格が実は悪いか、どうせ相手にされるわけないってことで、
女の側が最初からあきらめてるかのどれかだろう。
510名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:02:54.14 ID:zqsKCBg9O
ん〜20前後の、とびきりの上玉の女の子が、同世代ドキュンと結婚するご時世だからなw 婚活婆なんて鼻もひっかけられないw
511名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:03:06.74 ID:a3yctDej0
クリエイターの8割は、年収400以下だから、お金にこだわるなら、YEAマン(ごく普通のサラリーマン)に行った方がいいよ。
ただし、つまんねー人間しかいないけどw
512名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:04:38.65 ID:3EanuTMiO
金と結婚する
顔と結婚する

平気で浮気、離婚するパターン
513名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:05:34.76 ID:KUAi6u0iP
>>483

>結婚を考え出すと、途端に現実的になる。
>女にとっては一生の就職活動だからな。ブラックより優良企業を望むのは当然。

そうそう、そう考える相手だとわかったとたん、雇用主は「つかえねー社員を生涯雇うリスクを負うくらいなら、必要な時に使えるバイトでいいや」と考える。
コストを考えれば炊事掃除洗濯は自分でやるし、高い一戸建て買う必要もない。
一回3万出せばプロでも中学生でもセックス出来る。

で、こう書くと何故か女は「恋愛」や「年取ったあとの寂しさなど感情論」にもどってしまう(笑)
514名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:08:24.94 ID:eb9w7XPN0
>>496
響子さんは最高の女だろう。


美人だし家庭的だし、>>1みたいに金にうるさくないし、はかなげで巨乳で身持ちが固い。


さすがにあれ以上を要求するのは贅沢ってもんだ。十分最高。ただし処女厨には受けが悪いだろうが。

そして、貞操観念が強いかどうかは、実は五代に犯されそうになってすぐ諦めたことがあるから微妙だったりするがw
515名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:08:25.90 ID:CKacaIBW0
アベノミクスの効果だろうな
今年は給料も上がると言うし
516名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:09:06.46 ID:3EanuTMiO
>>510
上玉は年収気にする年齢になる前にイケメンがゲットするからな
517名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:09:57.15 ID:r0c5eWMk0
理想として言ってるならともかく
見合いする女は本気でその条件を下限にしてるからな
518名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:09:57.17 ID:w7HeEXLkP
年収300万円の方は、5億6664万7127位で、世界で上から10%に入るほどの高収入だということが分かりますね。あなたの年収はいかがですか?ぜひ試してみて下さい。
http://camatome.com/blog/sekai-kuni-heikin-gesshu-rankin/
519名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:10:22.73 ID:81zTwWFX0
>>509
あと考えられることとしては、ミスマッチ。

1000万男に寄ってくるのは基本的に専業主婦狙いなんで、
共働きを匂わせると逃げられる。
520名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:11:37.60 ID:jDtyXTxJ0
>>513
社員と違って、将来、今より使えるようにならず
逆にどんどんお荷物になっていくという
521名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:12:07.48 ID:Rz5aD4up0
ホテル代込みで1回5万円週1回月4回
とっかえひっかえ若いねえちゃんとあんなことやこんなことができるのに
それにも飽きたら貯金に回せば老後の生活資金も貯まるのに

なんで専用売春婦兼家政婦を高い金で雇わにゃならんの?
それも解約手続きがえらい面倒な機種を
522名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:14:30.42 ID:vIxRxTMQ0
結婚するメリットってなんなんだろう
独身サイコー( ^ω^)
523名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:15:41.50 ID:OR7I6mPX0
普段同僚や先輩に結婚しないのか聞かれると「そのうちする」とか「いい子いない
ですかね」とかあたりさわりのない答えをするんだけど、酒が入った時にそういう
話をされると、しみじみと結婚したくないと思ってついつい正直に「結婚したくない」
って言う。

俺みたいな奴って他にも居るのかな?
524名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:19:55.92 ID:LVP1RhBNO
熟年離婚も考えると人生の大半を費やして貢ぐことが果たしていいのかどうか
血縁すら信じられないってのにさ
525名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:21:04.77 ID:qGbWZsEt0
男も女もでかい声では言えないけど、本音は独身最高だろw
526名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:21:12.55 ID:OJ6w8z/U0
1月に昇給したけどそれでも年収350万円@27
527名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:21:20.90 ID:lCC4q28Q0
一千万あってもな諸々で七百ちょいしか残らんのよ。老後だの保険だの言い出したら大して余裕なんざねーんだよ
528名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:21:36.93 ID:w7HeEXLkP
日本では「年収400万円は普通」と思われていますが
他国と比べてみると、この額は意外に多い
という事がおわかりいただけた事と思います。

あなたの年収が “563万円以上” なら
世界1位と同じレベルですが、いかがでしたか?
http://life-it.info/trivia-of-money/post-008-t/
529名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:22:51.77 ID:/VrqhwBm0
男にどんな容姿の女性と結婚したいか?って訊くようなもんだ
アイドルや女優の名前上げるやつはいてもハリセンボンだの森三中だの挙げる奴はいないだろ?
530名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:22:52.03 ID:Sg426pcY0
ここまで結婚にメリットがないと
言いながら、女が未婚で子供産みたい
と言うと必死で反対してくる。
不思議な人たち。
531名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:23:01.28 ID:Ykzn2Oa80
贅沢言うな
532名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:24:41.16 ID:oVNiE0uM0
夫婦で共稼ぎで年収600万円以上目指そうという考えは無いんですね。
533名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:25:49.43 ID:Nxiafipl0
>>530
バカは笑われて当然だろう
534名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:28:10.48 ID:9K7mbgwv0
希望通りでなければ未婚を選ぶだけのことでしょ。無理に結婚する必要は無いし、良いんじゃないの。
535名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:28:25.15 ID:OR7I6mPX0
>>530
子供が可哀想だからだろ。
男と同等に金が稼げて生活保護とか受けずに男をとっかえひっかえしない人なら
未婚で子供作ってもいいと思うよ。
536名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:30:16.79 ID:1/Ivxxow0
>>529
こういう調査って昔からそういうもんだと思う。
理想を言えっていうから言ってるだけだと思う。
ただ、今の女の子は、600万稼げる若いサラリーマンなどほとんどいなくて、共働きじゃなければ結婚生活が維持できないこともいやっていうほど知ってる。
そこらへんが昔と違うところだと思う。
537名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:32:03.64 ID:FGd93N2z0
私でさえ600万稼いでいながら未婚なのに!
538名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:32:38.54 ID:WKVS0lnY0
>>79
良くできたコピペだな。
でも、男はソープに数万円払う金がないから、格安な一般女を狙うわけだ。
結局高くつくけどね。
539名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:33:19.64 ID:+ksFm8j90
年収284万円だから一生結婚できないな
もう32歳だし、死ぬしかない
540名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:33:46.02 ID:PBUnQsx3O
共働きで340万ずつでええやん
541名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:34:01.29 ID:w6Qbu6rrO
>>532
働くなんてむ〜り。
680万以上なら遣り繰りする自信があります。
542名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:34:33.60 ID:cg9+mITf0
高所得、高資産、若年、高ルックスの男が「結婚には興味ない」
と言って初めて言葉に重みが出る。
低所得、無資産、中年、太鼓腹で禿頭の男が同じ言葉を口にしたところでそれが本心か否かに関わらず惨めさを増すだけだ。
まだ「結婚したいけど、俺の器だとねえ〜」って言ってる方がまだ共感持てるな。
543名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:35:00.96 ID:Ykzn2Oa80
料理、洗濯、掃除出来て、常識あって、頭もそこそこで、ユーモアがあって、可愛くて綺麗でスタイル良くて、そこそこエロくて、適応力があって、程々で満足できて、分相応を知ってて、旦那を立てられる女性ならいいぜ。
544名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:35:03.70 ID:UInW7xyd0
共働きでそれぞれの収入の%でお金を出し合って、家事は分担でいいじゃん
家事はプレッシャーないから楽で楽しいからやりたいしな
これだけ特権を勝ち取ったんだから、男に収入を頼るっていう考えを喧伝するのはやめろよ
545名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:35:31.05 ID:HEMtGd+S0
よかった、条件から外れてる。 他あたって下さい。 僕は関係ないので。
546名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:35:52.67 ID:w7HeEXLkP
もしかすると、日本の今の状況が世界から見ればバブルなのかも知れない。
ガラパゴスからグローバルスタンダードは
現実打開か崩壊か?
547名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:36:24.03 ID:+OyrO5Kk0
1100万だが禿でもいいの?
548名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:36:33.51 ID:MBLblEKv0
結婚適齢年齢でそんなに年収がある男が何人いるんだ?
549名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:36:35.38 ID:5DL+MLId0
あんたがたは生涯独身でいいよ。
550名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:36:55.61 ID:d74xIOkS0
月60万程度
ハロワ行って月収50万以上で検索しろ
仕事がないじゃないか自民党は何をやってるんだ
551名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:36:56.42 ID:mFF0bcUb0
680万ももらっているのは結婚適齢期の男の数%だろ。
552名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:37:10.75 ID:oMvHCE8/P
サラリーマンじゃまず無理だな
自営業かな
553名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:37:44.12 ID:RbxCin5+0
お見合いパーティーなんかに出入りしてる
女にまったく興味無いわw

男の方も極度のマザコンだったりするから
気をつけろよw
554名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:37:45.02 ID:2Z0IBal+P
>>524

>人生の大半を費やして貢ぐことが果たしていいのかどうか

結婚と子育てには、1つだけ利点があるぞwww
それは生活と子育てに忙しくて、そんなことを、ぐちゃぐちゃ考えてるヒマがないってことだ。
あっという間に年を取って、人生が過ぎてく。


1人でいることの気楽さや孤独感は、どうせ老後たっぷり味わえる。

独身でいることがデザートだとしたら、既婚はフルコースだよ。
まあ泥を食うこともあるけどな。
555名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:37:54.19 ID:NhW5CQny0
月30万もらったらかなり余裕で暮らせるよな
その倍なんてあり得ない
556名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:38:20.57 ID:BWqH5gEL0
>>539そんな事ないよ。
今どき慎ましい考えの人も多いから。
557名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:38:53.06 ID:FfY85Ril0
800弱じゃダメですか
558名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:41:12.64 ID:WUxecp870
>>521
既婚者は家庭にSEXを持ちこまない
家族とSEXできないから
559名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:41:50.97 ID:ejo+1Tg5P
年収ってボーナスも入るのけ?
560名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:43:26.07 ID:zR8E8TbB0
公務員なら20前半でもらえる額だな
俺の友達は高卒23歳公務員で年収800万もらってるが結婚はしていない
独身貴族を貫くそうだ
561名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:43:52.16 ID:drISwovZ0
専業主婦というニートになる気満々だな。
ナマポねらう芸人と同じメンタル。
562名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:44:34.47 ID:cqGxasnN0
不細工な年増女に贅沢言う権利はない
563名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:44:47.02 ID:+MeqTHOP0
23歳の公務員がそんなに給料いいわけないだろ
564名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:45:14.88 ID:d3MBQ7X40
男の1割を理想に抱いたまま年老いて死ね
565名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:45:32.01 ID:/Ho3meEn0
額面か手取りか、それでずいぶん違うよね>>1
たぶん、結婚相談所に申告するのは額面なんだろうな
566名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:46:19.19 ID:ejo+1Tg5P
>>560
マジもんの公務員なら28でも400いかないよ。そして働いてるやつなら定時で400のすごさがわかるよ。ニート乙
567名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:47:11.10 ID:z3Xzvnb20
>>1 ノッツェからのメール断ろう 金目当ての横着な女とかと一緒になったら不幸せになるわ
568名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:47:24.03 ID:cFmzd2LFO
>>563
560は、バカだから放置プレーでw
569名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:48:27.83 ID:NFsBSXn+0
女性は30超えたら 年収400万くらいであきらめろ
25なら 600万でもいい
20なら 800万
1000万は16歳まで
570名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:48:30.52 ID:FM2sy78S0
>>50
現業込みの平均値でしょ?
571名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:50:22.67 ID:WKVS0lnY0
>>570
トヨタの工場労働者は期間工=非正規で正社員なんかほとんどいねーぞ。
572名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:50:49.50 ID:Id3gJF9L0
あと30年もすれば平均年収も激減してこんな幻想いだけなくなるだろうな
新人は入社条件が退職金無しが増えてるし、下手したら昇給すら無くなってるしな
573名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:50:52.94 ID:34mQk+8/0
つまり裏を返せば女はそれだけの価値が自分にあると思ってるわけだな
客観的に自分を見るってことができないのかねぇ?
9割5分は自己評価高過ぎだと思う
574名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:50:58.36 ID:WZ+koaiW0
30代後半、fxニート、年収5000万だけど
ハゲ、ブサ、短足、コミュ障だから女の子と付き合えたこともない
575名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:52:12.72 ID:zR8E8TbB0
>>566
闇手当がすごくて給料の2倍3倍が手当なんだって
残業はまったくなくて新聞読んで終わるみたい
576名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:53:57.12 ID:gsE6jXgE0
女は男に経済力を求めるけど、男も女に家庭的な事を求める
優しくて家事が出来てとか求めるんだからどっこいどっこいなのに
何故か女だけが叩かれるなw
577名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:54:01.16 ID:iEAGiUSb0
しかしノッツエとかに来るゴミ女相手にするなら、お水とか風俗の女の方がましだわなw
素人のふりしてるババアとか若い頃に何やってたか分かったもんじゃねえから現業で素性が分かってる
一歳でも若い女のほうがええわな。
578名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:54:02.24 ID:PblPyf8V0
朝起きの口臭、夏の脇臭、冬場のブーツの足の臭い
生理血、オリモノ、ウンスジ、平均4,5日の便秘、化粧品代
服代、掃除洗濯の分担、わがまま、文句、一日500円のこずかい
子供一人の養育費一千万以上、好きな車が買えずミニバンタイプの
ファミリーカー、親戚付き合い、相手の親への気使い、家のローン等々




これらを背負わされるのに年収希望680万とかどういう拷問なんだよw
579名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:54:45.22 ID:Se9pJdsn0
一生懸命稼いできたその年収とやら
この女どもは何に使おうとしてるんだ
どうせくだらないことだと考えると、年収にこだわる女とは結婚などしたくないと思うわ
580名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:55:10.88 ID:RKoJx48H0
妹に婚活実録漫画借りたけど、あんまり年収は気にしてない感じだった
『そりゃ玉の輿にのれたらいーけどねーよwww』くらいなノリ
俺が「宇宙から人間じゃない女の子が降って来て俺に惚れればいいのに」
と思うようなもんじゃね?
581名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:55:51.84 ID:GafmvDRt0
よくエラソーな評論家が「文脈を読め」だの「行間を読め」だの「眼光紙背を徹せ」だの
下らないことばかり言うが、その伝でいけばこの手の結婚相談所発のアンケートは
「ビンボーニンハクンナ! シャカイノマケグミハ、クンナッ!!」っていってるのなwww

はて、そういう股間を抑えた負け組の握りしめた万札を何もせずにひったくるのが
結婚相談所のビジネスモデルだと思ったが、こんな記事が出るほど儲かっているのかなw
ちなみにTVCMで結婚相談所ってないよね。なんでだろwww
582名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:55:52.20 ID:kXXvtQWs0
闇手当www
極左が労組の東京都の公営企業局すらねーわそんなもん。
583名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:56:36.67 ID:77m12SZ+0
月給に換算すれば57万円位か・・・
サラリーマンとしても、会社はそんなに高い人件費出さないよね。
だから求人にしても派遣社員、非正規採用枠ばかり多いんだよね。
プロスポーツ選手の年収とか、芸能人、著名人の高いところ見て、
最低でもこれ位稼ぐ相手でなければ恥ずかしい。と思うんだろうね。
584名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:56:41.46 ID:qD/LuNrR0
高卒40歳やっと500万超えました。65歳くらいで682万に届くかな。
585名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:57:27.00 ID:OR7I6mPX0
>>542
その禿げ独身はただ単に結婚したくないだけで別に共感して欲しくないと思うよ。
自己正当化や負け惜しみじゃなくて既婚者を見て本当に結婚したく無くなってる
のがそこそこ居る。
586名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:57:59.54 ID:MTSubkw10
>>574
俺も自営業+兼業FXで年収5000万ある
稼いでも分かち合える人がいないにはつらいよな
587名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:58:03.04 ID:NhW5CQny0
>>578
切実すぎて笑ったw
結婚って大変だなw
588名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:58:31.94 ID:34mQk+8/0
>>576
できねーから叩かれてるんだろうが
米を洗うのに洗剤ぶち込むとか
義務教育レベルのことができない池沼だらけ
589名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:59:52.98 ID:ZV+LkaH90
>>583
ボーナス3ヶ月で計算したら月給38万じゃん

これならうちみたいな普通のメーカーでも
管理職一歩手前のときで貰える
年齢で30〜40くらい
590名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:01:08.50 ID:gsE6jXgE0
>>588
そんな女ばっかりなの?ソースくれ
もしかして君の母親も洗剤ぶちこんでご飯作るメシマズさんなの?
591名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:01:51.72 ID:Fo+hW9WZ0
気づいたら閉経
592名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:02:00.56 ID:cg9+mITf0
>>569
君が貧しい環境で育ったから知らないのかもしれないけどさあ。
資産家の男が高卒大卒したての20代前半以下の女と結婚することはない。
たいだい20代後半〜31か2ぐらいの女だ。ただし35以上ってのもない。
資産管理、節税がしっかりできて、尚且つ出産にリスクの少ない女が選ばれるから自然とそうなる。
ただし資産家でも男の側が35を超えてるとほぼ20代は娶れない。
593名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:02:01.63 ID:uvfTzRCg0
http://www.jreast.co.jp/recruit/society/faq.html#q15
超優良企業のJR東日本現業でも無理だね、中年になったら達成するけど。
総合職は知らない
594名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:03:10.33 ID:77m12SZ+0
業績上がらない中小企業で賞与1ヶ月ちょっとが多いなあ。
595名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:03:49.07 ID:3EanuTMiO
見合いに参加するのは欠陥があって貰い手がない残念な輩だろ。よって参考外

顔も人格も普通なら年収300くらいでも適齢期で結婚できるよ
独身でいたいのが本音だが、親や将来、社会的な信頼を考慮すると適齢期で結婚するのが吉なんだと思う
596名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:03:58.87 ID:0URHLMus0
裏表が激しいとか見た目に致命的な問題が有るとかバツイチ子持ちの45↑とかなら希望はあるだろ
597名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:04:17.69 ID:CpHGVYf80
この前地方支店に出張したとき、バイトの子たちに夕飯おごってあげたんだけど、時給700円って知って驚いた。
700円×24h×365日=6132000円<俺の基本年棒(賞与除く)
「お前ら好きな物、好きなだけ頼んでいいぞ」
598名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:04:24.76 ID:rjP7lKqo0
つまりお見合いパーティー参加者の8割以上が、年収500万越えてるのか。

すげーな。
599名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:05:20.44 ID:cMauXv2G0
結婚相談所的なところに行ったことがあるが
条件とかをきちんと決めないと逆に怒られる
外部条件はどうでもよかったからなんでもいいです的に言ったら
それではダメですと説教された
婚活は自分には向かないと悟った
600名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:05:59.66 ID:vg1XQK400
おっさんは論外で20代で年収600万円以上だと探すのも大変だろうな
601名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:06:14.58 ID:zv3mxHfGO
(-.-)小野田さんが結婚したのは54歳か
602名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:06:37.89 ID:1xJkOsEj0
>>586
相場で勝つ奴は人間性を捨てた代償だから
他人から見たら違和感があるよ
603名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:07:23.66 ID:fmMMePyX0
どうせ1000万以上希望とか言ってるBBAが平均釣り上げてるんだろ

>>598
参加者年収盛ってそう
604名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:08:11.78 ID:ZV+LkaH90
盛らねーだろ
結婚したくてできないけど金だけはあるってやつが登録すんだよ男も
605名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:08:22.05 ID:LgZ/dV+E0
26歳年収500万
バイクに全てを費やしてきたせいで貯え無し
それがバレて振られた

結婚?どうやってするの?
606名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:08:23.86 ID:xPStya1p0
希望はともかくそんな相手が自分に回って来るかどうかを冷静に判断すべきだな。
607名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:10:31.07 ID:8NJ2wBrS0
これは何歳でなん?
608名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:10:38.23 ID:EAUU/Hqzi
お気楽だね。悪いけど女も年収五百越えたら育児で金と時間を
ロスしたくないから結婚したくなくなる気持ちも汲んでやれ。
609名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:11:17.19 ID:x9CS2BXb0
>>560

どんな公務員だよw
お前が嘘をついてるんでなけりゃその友達とやらが大嘘つきなだけ

妄想してるような闇手当なんてねーから
610名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:11:26.61 ID:3zLjeeL4P
少子化対策をする場合
お金を持っていない男に対してするべきだと思うんだ
もう間違いなくホステス業を職業として認め
外人の女の子にビザを発行すること一択だと思う
今の外国人の女の子は若い子だけ日本へのビザが発行されないらしい(外人の女の子談)
611名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:11:55.70 ID:1KLhqf/HP
このスレタイを男性を主語に入れ替えると
「男性が結婚相手に希望する年齢は平均で23歳」かな
612名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:13:08.43 ID:rBH1vtKp0
うん
で、その年収に見合う価値はあるの?
毎度のことだけど
613名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:14:27.95 ID:r/vvdnsH0
「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   年とり過ぎだし、年収が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    年収が・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  | そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます!
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
614名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:14:30.55 ID:PblPyf8V0
女は男より早く老化するぞ
特に出産後は早い、若さや美しさで男を引き付けて
子供を生む生物的な戦略だから目的達成後の劣化速度は半端ない、
そういう劣化した女と一生一緒にいられる奴だけが結婚しろww
615名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:14:48.87 ID:Sg426pcY0
>>599
私も行った事あるよ。
相手の学歴とか気にしないって
言ったのに、高卒はやめておきなさい。
気にしないなら専門学校卒で良いね。って
感じで向うが勝手に記入してたわ。
616名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:15:13.50 ID:LgZ/dV+E0
>>593
中の人だけど、27で420は少ないな
どこの系統だろう?

てか年間140時間も超勤しない
617名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:17:33.07 ID:NdenWwwjP
>>611
適齢期がクリスマスケーキに例えられていたのを考えると、そんなに高望みじゃない気がする。
618名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:17:40.81 ID:XKMz1ZyZO
>>599
そうなん?
おっぱい星人だからCカップ以上Fカップ以下で美乳に限る。
容姿は端麗であること。
身長は150〜170cm
体重は40〜60kgまで
まんこはきつきつ。
619名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:17:46.89 ID:ejo+1Tg5P
>>575
闇手当とかなんなんだよ!遊戯王でも読んでろよ!ばくらやろう!
620名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:18:00.65 ID:MTSubkw10
>>602
そうか
やっぱり俺は異常だったんだ 人生はうまくいかない
621名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:19:21.06 ID:ZHYg4Fmu0
他の条件がいくら良くても

チビは売れ残るらしいね
622名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:19:38.43 ID:3EanuTMiO
若い女もいいが、価値観が合わないと結婚は続かないよ

若い女とやりたいだけなら風俗行けばオーケー
623名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:20:24.26 ID:Jx7n3E5P0
独身の餓鬼しかいないのかこのスレは?

俺の嫁は地方公務員で共働きしてくれるぞ
嫁の方が年収高いのに俺と結婚してくれた
顔も良いのにこういう人もいるんだよ
624名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:20:38.04 ID:9K7mbgwv0
>>619
環境局で、ゴミの中にお宝とかあるんじゃないの?
625名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:20:49.67 ID:7XZUub6U0
だから年収で判断すんなって何度言えばいいんだ?

俺は年収400万にも満たないが、自由に動かせる資産は2億超えてるっつーの
固定資産で+1本だ

年収の欄しか見ないって節穴なのか?
626名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:21:31.28 ID:k522ioAf0
もちろん男も女性の年収を希望してもいいんだよな?寿退社?冗談だろ糞女
627名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:21:39.25 ID:ety8Aw0f0
30代のキモオタが結婚するなら10代の処女に限ると言ってるようなものか
たしかに希望するだけなら自由だよね
628名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:21:47.84 ID:cMgai70BP
はいはい
それに見合う価値がおまえ等にあんのかよksまんこ
629名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:22:21.46 ID:vg1XQK400
20代の女は35過ぎのおっさんは論外だからな
自分と近い年齢でイケメンで高収入を探しているw
630名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:22:55.07 ID:E4yLhJ+90
>>1
40以上の公務員とかじゃないと無理じゃね?

夢を見るのは自由だけど、現実を直視できないのはどうかと思う
631名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:23:03.43 ID:9p7Y+miP0
独身の頃はデリヘルなどの風俗で年間100万弱は使ったw
632名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:23:33.04 ID:cg9+mITf0
>>617
クリスマスケーキって・・・
あんたいくつだ?俺の母親世代が若い頃言われてたってのは知ってるけど。
633名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:25:07.78 ID:Jx7n3E5P0
俺の会社のイケメンで仕事ができる先輩が35歳でとうとう結婚することになった。
これで独身はほぼいなくなった。

お前らも結婚しとかないと後々後悔するぞ
わかってんだろ?
634名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:25:48.87 ID:MT8l8cGkP
>>96
30で600超えたけど誰も寄ってこないわ
SEはあかんなw
635名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:26:22.87 ID:R/CwiMSD0
いいんじゃない?
結婚しなくても生きていける世の中なんだし理想を追っても問題ないでしょ
636名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:27:04.00 ID:rinCRIEr0
一生、白馬に乗った王子様を探してろ。
637名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:27:21.63 ID:xGG363Z9P
>>633
何を根拠に言ってんの
638名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:27:39.03 ID:rBH1vtKp0
>>633
結婚した方が後悔しそうだが?
639名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:27:39.68 ID:1xJkOsEj0
>>634
年収だけじゃきつい
大企業か公務員あたりの肩書きもセットじゃないと効果半減
640名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:29:26.51 ID:kGc+j3qu0
一生マスコミの煽る理想像を夢見ていればいいんじゃない?
信じる者=信+者=儲、だ
641名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:30:40.43 ID:EAUU/Hqzi
定年になった途端に捨てられてナマポで孤独死でいいなら結婚すれば?
642名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:32:26.38 ID:6yMSgjWn0
定年退職後に離婚って覆いからな
厚生年金も半分嫁にもっていかれるからな

独身最強!
643名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:32:47.44 ID:XKMz1ZyZO
>>629
35歳前後の男ほうがセックス相手として20代女子に人気。
20代の男はゆとりあほ世代だからダメダメでまんこがぬちょぬちょに濡れないんだって。
30代の俺のむちむち巨乳美人彼女がセックスするたびに言ってる
644名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:35:19.00 ID:z0hkjZ9b0
>>1
>30代も、40代も、女の子はみんな、自分のこと、ガールだと思っているよね
笑わせるなwww低能すぎるwwww

自分の価値がいくらか見てみれろよww
http://damenews1000.blog129.fc2.com/blog-entry-5.html
この不景気で相場が更に下がってるぞ!

40代なんて完全に無価値。
毎年借金を重ねていく男がピッタリw
645名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:35:58.49 ID:RKoJx48H0
妹に見せたら「682.6万円か…嫁なら余裕で貰えるな」と呟いてた
俺より稼いでやがる…orz
646名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:36:59.20 ID:Zr4HGjGR0
ハゲの軍団の糞スレ
647名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:37:20.40 ID:EAUU/Hqzi
離婚のリスク考えたらオメデタクも結婚なんか出来るもんじゃない。
慰謝料算定のシステムを変えるくらいしなきゃ男の泣き寝入り。
あと片親の奴も結婚はさっさと諦めろ。
648名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:39:18.88 ID:C8LUM/7d0
>>639
前から気になったんだけど、学歴がいったい結婚、子育ての何の役に立つの?
経済力と性格があえば他は充分だと思うんだが。。。

顔は遺伝して子供の将来に影響する可能性があるので、解らなくもないが。
649名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:41:55.90 ID:6yMSgjWn0
>>648
安定感なんだろう
女って安定を望むいきものだから
650名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:42:07.38 ID:/bUHcRA+0
お見合いサイトで年収600万なんて言ったら速攻20人くらいはコンタクト取れるだろ。
651名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:43:06.80 ID:h/8j9oETP
高望みが売れ残った結果がこの有り様なんじゃね。
652名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:44:04.93 ID:ejo+1Tg5P
>>648
学歴は、その人の周りの品定めになる気がする
653名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:44:28.30 ID:XKMz1ZyZO
>>648
頭の良い悪いも遺伝するがな。
顔がよくて、おっぱいでかくて、頭が悪い女は俺はセックス相手にはベストだけどな。
654名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:45:20.62 ID:62WGebEB0
>>644
38歳で100万の価値って、思いあがりすぎw
655名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:46:35.11 ID:ktFaebqZ0
   あの…これなくしてますよ
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ愛と)
         `u―u´
656名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:47:43.13 ID:62WGebEB0
>>655
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#・д・)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
       愛
657名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:50:45.91 ID:3EanuTMiO
20年前は能無しがやる仕事だとからかわれてた公務員がなりたい職業No.1。世も末だな
658名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:51:11.99 ID:DKCPWr3R0
男の結婚には愛がるのか?
659名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:51:38.49 ID:1xJkOsEj0
>>648
人間なので動物と違い進歩が欲しい
つまり子供は親よりも優れて欲しいものよ
660名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:52:36.99 ID:PblPyf8V0
老人の自殺は家族持ちの老人の方が多い
661名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:53:01.96 ID:pvsISohF0
>>625
年収って金だけじゃないからね。
金を稼ぐことができるという能力も見てるわけ。
誰かからもらった資産は能力じゃないから
662名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:53:02.55 ID:cb98U0/L0
もっと前に結婚したいって思えてればなぁ・・・
今更手遅れな、40になったばかりの♀だけど、
非正規・派遣だし、人生詰み詰み。
あとは長生きをせず、苦しまずに死ねればと思う。
もし部屋で具合悪くなって死ぬことになったら、大家さんごめんなさい。
663名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:55:46.37 ID:FVeVbXnx0
ようこちゃん、あなたはもう25歳でしょ?ふみこはあまり言わないけれど、
おばさんが25歳の時にかずみを産んだのよ。それでも世間では遅いって思われてたの。
相手を選り好みしてる時代じゃなかったの。お見合いがあたりまえ。

今じゃテレビで高齢出産が当たり前だとか言われているけど、
よしこおばさんが流産したことがあるのはしっているでしょ?だからといってできちゃった結婚だけはダメよ?
ちゃんとした会社におつとめしてて、経済力があって、できれば出世しやすい学歴ある人がいいのよ。見た目は二の次。

もしものために貯金はしてるの?お化粧やお洋服にお金をかけるのも大切だけれど、30、40になれば自然に肌が弱くなってきて
補うための化粧品がだんだん高くなって、その時に自分の稼ぎだけで賄いきれても、女の稼ぎってたかが知れてるの。
残ったお金で満足な生活できる保証なんてどこにもないわ。だからおばさん言うわね。はやくいい男みつけて結婚しなさい。
ふみことよしおさんを哀しませるようなことをしてはいけないわ。親不孝だと思うの。

30歳になってから探そうだなんて、遅いわよ。結婚ははやいうちがいいの。
今のお給料がずっと続くことも、おばさん無いと思うのよ。子供ができたら仕事できなくなっていつかはパート勤め。
ツライと思うでしょ?でも子供っていいのよ、おばさんかずみを育てて本当によかったと思ってるの。

女にうまれて一番よかったと思うのはね、子供を育てることなのよ、わかるかしら?昔ならそれがあたりまえだったの。
あなたの首につけている綺麗なアクセサリ、誰かのプレゼントなの?
その年齢で自分で買っているのなら、それはとってもはずかしいことなのよ。
いい、ようこちゃん、おばさんしつこくてごめんね、はやくいい男みつけて、結婚しなさい。いいわね。
664名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:57:28.40 ID:O0WsOqA00
結婚願望のある独身男性諸君がこの記事から学べること

いくら結婚したくても結婚相談所は使うな

それは、結婚相談所は平均以上の年収にこだわる寄生女のゴキブリホイホイだから

しかし、こんな調査して誰が得をするんだろうw

少なくとも、結婚相談所も30overの逝き遅れBBAどもも男を遠ざけるだけだろ

結婚相談所を使っている女だけは避けた方がいいぞ
665名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:02:03.98 ID:kMGN5AuE0
女性で年収700万、残業、休日出勤あり。
これからいい結婚相手は見つかるかな。
相手の年収には拘りません。
仕事続けられれば。
666名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:03:24.04 ID:izvpv4zj0
結婚仲介業者に登録している時点で、低スペックの売れ残り女であること
は確定なんだから、こんな超高望みで相手が見つかるわけねーだろ。
まあ、一番おいしいのは、こういう永遠に独身のバカから金を巻き上げ続け
られる仲介業者だろうな。
667名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:04:04.37 ID:MT8l8cGkP
>>639
一部上場やで
668名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:04:20.47 ID:PJkNbp1V0
>>665
何歳か聞こう。
669名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:04:59.17 ID:ctvcGntP0
結婚するのは義務じゃないし無理して結婚することはない
希望する相手がいなければ結婚しないほうが楽だよ
670名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:05:09.71 ID:NP3PUaX20
経営者か大企業幹部クラスだな
671名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:05:12.41 ID:pvsISohF0
>>667
一部上場じゃダメ
全部上場じゃないと。
672名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:05:23.74 ID:fxKEmkSw0
男を金でしか見れないなら
女も若さでしか見れませんよw
673名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:06:28.58 ID:W3+tTyzAi
もう人類滅亡でいいよ
674名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:06:57.83 ID:1xJkOsEj0
>>667
できればTOPIX100銘柄企業
誰もが知ってる企業とただの東一じゃ雲泥の差
675名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:08:47.84 ID:kYXHdNSo0
年収300万でも二人合わせたら600万になるのに
女はそんなこと考えない。
とにかくたかることしか考えてない
676名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:10:08.56 ID:pvsISohF0
独身で680って大した額じゃないけどね。
手取りだと400くらいしかない。月30ちょいだね。
家賃と光熱費と食費で15万はいくよね。
すると自由につかえるのは15万くらい。
月10万は家買うために貯金したいから自由になるのは月5万だ。大したことないだろ?
677名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:10:24.67 ID:7XZUub6U0
>>661
貰った金だと書いた記憶はないが?
でも肩書きを失うと女は寄ってこないのは真実だわ
678名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:10:48.19 ID:PblPyf8V0
俺の知り合いの独身同僚
結婚情報サービス会社に登録
一人目に紹介された女は、やれハンドバック買え、カバン買えと買い物させられた
挙句2回目に会う約束なのに来なかった、
2人目は会って奴の顔を見るなり帰って行った
3人目はジャイアントロボみたいな女が来た、さすがにこちらから断ったそうだ


3人紹介されてしめて40万取られたってさw
679名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:11:19.25 ID:b/OoWxjUP
>>675
高学歴同士だと、共働きが当たり前だけどな。
お互いが高収入同士だから20代で世帯年収1500万円とかになる。

一方で底辺はまともな仕事につけないから、
結婚したら出産したら仕事をやめてパートに落ちぶれる。
680名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:11:59.32 ID:DamytVnw0
女の希望を平均値だけで出されても傾向がわからんな
ヒストグラム見てみたい
681名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:12:37.11 ID:KW3/DHmJ0
お前らすごい馬鹿なんだなあ。
女は入れ食いだけど縁談並行して進められるのはせいぜい2〜3人だから、
数絞るために希望の年収は2〜3割増にするようにって相談所の人間が勧めてるだけの話なんだが。
682名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:13:06.05 ID:MT8l8cGkP
>>674
topix400にならなんとか…
683名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:13:49.32 ID:ajuhywQf0
男は大みそか
女はクリスマスイヴ
684名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:13:50.62 ID:SGKtw+640
で、寄生することばかり考えている
女のほうの年収は?
685名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:13:55.97 ID:Sg426pcY0
>>675
愚問だ。子供産むこと考えるからに
決まっている。女で300万も貰える人なんて
すごく少ない。子供がいる人はパート程度で
働きたいと思っている人が多い。
男の年収が重要になるんだよ。
686名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:15:57.53 ID:lEkSsqO90
正社員で数年勤めればすぐ300にはなるだろ
687名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:16:05.15 ID:PN52dmsO0
適当に女おだてて条件高い男探させとけば女はいつまでたっても結婚できないから相談所は大儲けだな
うまい事やるもんだわ
688名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:20:31.58 ID:pc3lWJtO0
年収増えたら確かに女にもてるようになったけど
今更なんだよなぁ
689名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:22:22.83 ID:LOBUEY2n0
>>676
手取りで680万だろ?
女が収入っていったら自分に自由になるカネのことだよ
税金なんか考えてる訳ないだろ
690名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:24:27.14 ID:pf+UK0BB0
強いオスがもてるように
人間の女は年収がいい男を選ぶ

一夫多妻が実現されたら半分以上の男は結婚できんよ
おこぼれの臭マンコを与えられて満足しなければならないw
691名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:25:06.54 ID:x9CS2BXb0
>>676

680万で手取り400万ちょいって引かれすぎじゃないか?
692名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:28:13.69 ID:iHEt4vv10
もう海外移住したいなこりゃ
693名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:29:01.62 ID:Eot9+eRW0
♂ 42歳、182p、540万、専門卒。
相手はどんな人を狙ったら成婚率何%??
694名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:32:49.69 ID:Dk1Z7zTQ0
>>693
年上の女性が好きそうなあなたは45-48歳の看護師女性がおすすめ

と出ました。
695名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:34:28.05 ID:rBH1vtKp0
100円ショップに一生物の商品が置いていないのと同様、結婚相談所に一生付き合える相手はいない
696名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:35:37.98 ID:qiVe5z+U0
>>690
法律的にはともかく、今でも現実的には一夫多妻だよ。
多少とも収入や地位のある男は、愛人の一人や二人はいるのが普通だし。
697名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:38:59.81 ID:UcVDc6fe0
並のリーマンではまず無理な額
社長の愛人にでもなるんだな
698名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:40:06.70 ID:2Z0IBal+P
>>610

アホか。
日本が、若い未婚の女に労働ビザを発行しないのは、相手国からの要請があったからだぞ。

日本は一時、芸能ビザがゆるかった。
日本にきたタイ人、フィリピン人の女の子が、パスポートを取り上げられたり、
監禁されて売春を強要される事件があまりに多かったんで、
フィリピン政府から猛烈な抗議があって、審査がうるさくなったんだわ。
未婚の女には、芸能ビザはほぼでないよ。

ちなみにユーロとオーストラリアには売春婦ビザがある。
合法化しないと、人身売買で10代の少女たちが入ってくるから。
マフィアのヒモ付きの女の子が幾らきても、結婚なんか無理。

ネットで探せばいいやん。
業者に払う金がなくても、FBもあるでしょ。
699名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:40:14.50 ID:6aMJ3J3Q0
おめでとう、君がこのスレのチャンピオンだ

560 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/17(金) 21:43:26.07 ID:zR8E8TbB0 [1/2]
公務員なら20前半でもらえる額だな
俺の友達は高卒23歳公務員で年収800万もらってるが結婚はしていない
独身貴族を貫くそうだ

575 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/17(金) 21:52:12.72 ID:zR8E8TbB0 [2/2]
>>566
闇手当がすごくて給料の2倍3倍が手当なんだって
残業はまったくなくて新聞読んで終わるみたい
700名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:40:39.91 ID:GafmvDRt0
まあ当たり前のことだが、誰に聞かれたわけでもないのに
このスレで年収だの職業だの年齢だの書きこんでるチビハゲデブのメンヘラ池沼の
虚栄心と自己顕示欲と承認欲求に凝り固まったおっさんは結婚生活には向いてないし、結婚はムリ。
向いてないから素直に韓国いって嫁さん探せよwww

よく日本にいる在日韓国人は無職がーーーーとかいってるが
あれ、殆どはおまえらと結婚した韓国女だかんねw
韓流がどうこう言われて久しいが韓国男にぶらさがる倭女より
韓国女にしなだれるチョッパリ男の方が遥かに多いからね(はぁと
701名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:42:09.27 ID:ahZ6pdKv0
さすが日本惨事女様やな。
抱えるだけで一億円の負債だと言われるくらいだから
年収1000万くらいあるやつが考えりゃいいんじゃね。。
702名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:43:05.24 ID:3D5MB0Bq0
公立学校勤務だが、40代後半の教務主任クラスの年収がだいたいこのくらいだな。
教頭なりたての人と定年間際の事務長が700をやや超える程度。

校長は10年前は1100くらいだったが今は1000を切っている。うちの校長はバツ2で
独身だが誰かいい人いないか?
703名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:44:14.50 ID:jciF43JSO
>>693
背の高い女を狙ってみ
それも175以上で長身コンプの女
704名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:48:27.98 ID:qiVe5z+U0
>>702
今年から公務員の年収は上がるんじゃなかったっけ?
7%カットとかが廃止でさ。
705名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:48:28.55 ID:FVeVbXnx0
正直、こういうところで相手を見つけようとは全く思わないな。
その気になれば、まわりにたくさんいる女の1人にアタックするし。
706名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:48:59.34 ID:5STg3tcf0
全部自分で使います、ありがとうございました(´・ω・`)
707名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:49:39.12 ID:+MeqTHOP0
寄生虫
ざまあみろ
708名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:50:38.05 ID:f/cLmQld0
で、それに見合うなにを提供してくれるのかね?
709名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:51:07.97 ID:Pc1D0LRIO
>>77
大学時代の相手が一番ちょうどいいんだよね。
高校生程お花畑でも無くアラサー程打算的でもない思考が持てる時期で。

とか書くと何しに大学に〜とか言うコミュ障がいるが、交遊関係が一番広く持てる時期ってすごい貴重なんだよな。
710名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:51:08.37 ID:GafmvDRt0
あ、わかった!
いやさっきから何で結婚相談所がこういう金づるたる非モテゾンビの神経を逆なでする
リリース出してるのかと思ったら、これクレーム対策でしょ?

「てめえ3年かけて300万払ってんのに何で結婚できねえんだよ」って猛る奴に
さっと出すの「しかしお客様、この統計のように女性の求める収入は平均が682万円となっております。
失礼ながら(半笑いで)お客様の年収には400万円ほど不足しているようでございます。
そこでどうでしょう、収入の不備を補うためにエステコースを1回2万円で」うんたらかんたらwww
711名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:52:25.32 ID:b9kUHhXC0
リアルな金額だな
夢を見すぎでも、結婚にお金が必要ないという甘い考えでもない
平均よりは高くでも結婚して子育てするとなるとこれぐらいは必要
712名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:54:48.22 ID:6i6rfixC0
税金考えると400〜500ぐらいのほうがよくない?
680じゃ税金でとられちゃう
713名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:56:47.72 ID:FVeVbXnx0
>>712
1000万円ならもっと取られるだろうw
714名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:57:07.77 ID:dpqeHSXN0
ようするにここの結婚情報サービスに登録している女は
避けた方が良いという事実を自らさらけ出したわけですね。
715名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:58:39.90 ID:9K7mbgwv0
>>712
個人事業主の消費税の1千万円ラインじゃあるまいし、
給与所得者で超えると手取りが減るようなラインなんてあるの?
716名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:59:53.42 ID:l8CZS7AD0
200万円も足りません
717名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:00:10.18 ID:9SoURRHeP
ブサイクには良い話じゃん。

顔はどうしようもないが、
年収は、努力でどうにかなるってわけだ。
718名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:03:05.59 ID:fEBMXu41O
>>708
オマンコと子供
719名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:04:47.61 ID:R1vU/OraP
なんか女が宝くじに全ボーナスつぎ込むオッサンにみえてくる。
不思議!
720名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:04:54.73 ID:OndozNpV0
女にこそ結婚のメリットなんぞない
年収一千万はないと我慢なんぞできんな
男はまずいメシを作られることがデメリットとかほざいてやがるもんな、話にならん
仕事帰りにメシを作る労力をかけさせられ、
その上にまずいと罵られるデメリットを考えたことがあるかって話だわ
721名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:07:23.40 ID:8BoK6KAM0
>>717
同意。女が男に経済力を求めるのは、むしろ世の中の大多数を占めるブサメンには福音なんだよな。
そこを理解せずに女叩きに終始するとかもうね
見てくれは努力じゃどうにもならんけど、努力次第じゃ金持ちにだってなれるだろうという
722名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:07:46.15 ID:a5ckzMVIP
若さを求められた女は詰み状態だけど、高年収を求められた男はまだ何とかなる可能性がある。
723名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:48.43 ID:Xsx5B0Be0
しかし、結婚して子供つくっても、こんなお先真っ暗ジリ貧の世界じゃ感謝されるどころか怨まれそうだけどな
724名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:15.47 ID:YreJYuro0
>>712
> 税金考えると400〜500ぐらいのほうがよくない?


課税所得 500万円 ・・・ 所得税額  57万円
課税所得 800万円 ・・・ 所得税額 120万円


所得税の支払いが60万円強増えるけど、
所得は300万円増えてるから、
200万円以上使える金が増える。
725名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:16.47 ID:fgpiemMH0
>>720
家庭を持って出産、子育てはメリットあると思うけどなあ
社内で50歳独身女が何人か居るけど家に帰ってする事ないんだろうと思う
つうか実際に何をやってんだろw
726名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:58.12 ID:M6nObRWA0
どうせ子供が生まれたら離婚して養育費だけ男が支払うんだろ
727名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:16:04.88 ID:YreJYuro0
中古と結婚するくらいなら、犬と暮らした方が良いしな。
728名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:16:43.08 ID:LTqgjc3C0
隣のボロアパートに住んでる若夫婦、幸せそうだぞ!
729名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:17:36.43 ID:yo+rH4nO0
>>712
全然よくない
ボーナスが4ヶ月とすると
年収400万じゃ月収25万で手取りは20万切るけど
年収680万なら月収43万弱で手取りは30万以上になる
どっちがいいかは言うまでもないよな
730名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:17:53.13 ID:h+a+JR8o0
>>725
それメリットなの?
731名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:00.22 ID:uhu8D++30
子供作らずに夫婦だけで暮らしていくと
楽しいぞ
子供に使う金をすべて自由にできる
結婚子無しが一番楽しいと思う
732名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:19:31.76 ID:z/mofy3S0
30代とかそんなに稼げるの?
まだ20代だからよくわからん…
733名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:41.95 ID:nzJWqDcWP
>>24
グンマーの地方都市で年収500万だけど
結婚どころか彼女もできません(´・ω・`)
734名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:21:05.76 ID:cSFn7s7N0
女性様は諦めるなって
今まで白馬の王子様の訪れを夢見て、自分磨きしてきたんだろ?
妥協して年収500万とか300万の男と結婚するために、今まで耐えてきたんじゃないだろ?

きっと、イケメン金持ちはまだまだどこかにいる、と思うから
白馬に乗った王子様が訪れてくれるだろうから、たぶん
妥協してそれ以下の男にアプローチするんじゃないぞ
絶対に、絶対に希望と夢を忘れるな
頑張って王子様を追い続けて、こっち側に来ないでくれ
735名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:21:33.68 ID:8BoK6KAM0
>>725
それはお前が「子供を産み育てるのが女の幸せ」式の旧弊な価値観に囚われているからだな。
お前が男か女か知らんが、物事にはなんにでも正負両面があるわけで、結婚、出産にだってトレードオフはある。
独身子なしの50女は、ひょっとしたらお前なんぞには想像もつかないような方法で何かしらの生の充足を得ているかもしれないぞ。
736名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:09.35 ID:uhu8D++30
大卒初任給22万
昇給6000円
10年目
年収480万
737名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:55.00 ID:4lmMgPXyP
仕事面白い、残業無し、人間関係も最高な会社なんんだけど39歳で450万w
738名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:32:19.36 ID:WmzfVO8LO
みんな、来世で幸せになろう(´・ω・`)・・・
739名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:33:10.07 ID:8BoK6KAM0
僕のやってゐる商売は 今の日本で 一番金にならない商売です。
その上 僕自身も 碌に金はありません。
ですから 生活の程度から云へば 何時までたっても知れたものです。
それから 僕は からだも あたまもあまり上等に出来上がってゐません。
(あたまの方は それでも まだ少しは自信があります。)
うちには 父、母、叔母と、としよりが三人ゐます。それでよければ来て下さい。
僕には 文ちゃん自身の口から かざり気のない返事を聞きたいと思ってゐます。
繰返して書きますが、理由は一つしかありません。
僕は文ちゃんが好きです。それでよければ来て下さい。

芥川龍之介のプロポーズの手紙
740名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:34:53.69 ID:n0h73ToM0
二十歳そこらの何の取り得もない女が、どうやって高収入男と出会うのさ?
派手な子なら合コン行けばいいんだろうけど、喪はどうしたら…
741名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:37:11.30 ID:ym54/K280
20歳の合コンと適齢期の婚活市場は全然違うじゃん
よく読まないと
恋愛ならお金は最低限でいい、結婚ならそうはいかない
742名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:38:02.80 ID:F442cACl0
じゃ、私と結婚すれば? 40代女だけど。
743名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:38:18.11 ID:y8kehylg0
中小企業中間管理職40歳独身で年収750だけど、あまり余裕ない。
月給額面47くらい。そっから13くらい控除される。
独り暮らしで、家賃、光熱費、通信費、保険で15くらい。
飲食で10近くは使うし、残るのは月10くらいだ。
不動産等の資産なしは不安が多い。
これからの時代はこの程度で結婚、子供は無理だと思って結婚していない。
年収400くらいの若手が結婚していくのをみて、資産家の子息なんだなー
と思っている。
744名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:41:53.25 ID:Hjt0hZdh0
俺手取り16万ドルあるけど、6歳の金髪ロリと結婚できるかな
745名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:06.74 ID:LBQKhsdU0
こんなこと言ってる女が問題なんじゃなくて
男がこの程度も稼げない世の中なのが問題
女は社会に出るな
746名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:19.52 ID:rOTnqvOuP
知り合い(というほどの知り合いでもない)が「年収1000万以下の男はクズだ」と息巻いてた女が2人居た。

どうなったか?

一人は40過ぎても独身のままw
一人は未婚で私生児のシングルマザーw

もしかしたら死ぬ間際になって玉の輿に乗れるかも知れないが、
本人が理想を追いたいなら、そのまま放っておくしか無いんだよねw
不幸せとは言わないけど、そういう境遇になるべくしてなった事に気付かなくても、それもまた自由だしw
747名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:47:33.33 ID:01DSr11p0
女の年齢を男の年収で例える意味がよくわからん。
女には経済力はなくていい、男は年齢関係ない、みたいに錯覚起こすじゃん。
実際、そんなことはありえない。
女にも当然ある程度稼ぎが求められる時代だし、男も30半ばすぎると経済力に関わらず若い女からは恋愛対象とは見られない。
748名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:02.98 ID:M+ip9cMt0
足りないので結婚諦めます。
749名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:33.94 ID:Zmp1WwEf0
>>695
それ使えるな
使えたらあかんねんやけどw
750名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:55.58 ID:auBcnvoni
女の年収が五百万越えたら結婚と出産は
デメリット。それこそ男に寄生される。
751名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:00.83 ID:NerqC09R0
子孫を残す価値を社会に見出だせません
子供ならダマせると思ってるなら甘いよ
752名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:52.00 ID:+lCMZXk10
少子化の原因はこれだな、たぶん
今、ピコーンした。
753名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:54.34 ID:EktaI3ih0
20代で682万以上ってよほどの特殊職しか無いだろ
もしくはマスコミ関係か出版社くらいか
754名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:55:16.20 ID:c1j4aW+W0
500万でやっと17%か…
だいたい20代は500万以下なんだから、この数少ない女を、たくさんの男で争奪するわけだろ
イケメン以外、無理じゃん…
755名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:58:15.04 ID:Y4kQXxwy0
>>754
婚活サービスを利用する女性は高望みする(年齢も高い)
それ以外だと条件はもっと下がる
756名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:58:34.06 ID:R+aiJgZ00
でも実際600万以上は必要だろ。20代ではまだ必要ないけど40代までにはそのくらい行かないとな。
757名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:59:10.03 ID:4XLHOk8/O
ああ、無理だわ
758名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:17.11 ID:auBcnvoni
このアンケートが婚活企業のもの=婚活しなきゃ結婚出来ない
ブスのためのアンケートwこんなのに釣られる男の馬鹿さw
759名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:53.38 ID:c1j4aW+W0
>>755
それ以外ってあとこういうサービス他にどんなのがあるの?
女性と接点ないから詰んでる状態
760名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:00.04 ID:EXD+dECMP
俺人生で一度たりとて年収500万とか、無理だと思う
761名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:33.96 ID:P+d1LlkH0
寄生願望丸出しじゃねーかwww
762名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:04:42.60 ID:dpMe1oO80
女が離婚原因有責者でも、
親権は女、養育費男払えって
日本の司法はめちゃくちゃ。女から男への慰謝料は200万円取れれば音の御の字。
養育費は累計500万円〜1000万円。
まったくクソ
763名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:04:58.14 ID:Y4kQXxwy0
>>759
婚活サービスを利用しない女性という意味だよ
つまり自力
764名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:06:10.12 ID:auBcnvoni
>>761
そうだよ、婚活サービス=寄生虫の宿主探しだから。
婚活サービスに登録するような女にろくなのがいるわけない。
765名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:08:07.06 ID:ym54/K280
>>755
それは違うよ
誰でも条件的にはそれぐらいもっている
恋愛だと理論だけでは考えられなくなるだけ
生活できるなら我慢もできるかもしれないし
最初から条件の悪い人は選ばないのは自然
×1なんかも同じ
最初から×1を選ぶ人はいない
766名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:08:44.16 ID:NxUlgDyn0
年収680万なんて今年初めて越えたけど、コレ俺の実力じゃないわ。
たまたま会社に仕事が山程転がり込んで、
俺がこなした仕事量が多かっただけだ。
実力通りなら、400万あるかどうかも怪しい。
767名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:09:22.91 ID:FjDnBh360
>総合婚活サービスのIBJは、お見合いパーティーに参加した男女を対象に調査した
これだからだろ
実際には現実的な女性も多いよ
768名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:09:45.50 ID:YZCcAy890
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
769名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:10:15.92 ID:R+aiJgZ00
俺は40歳で子供2人年収420万、嫁のパートの年収が50万くらいだがマジで苦しいぞ。

ホントに俺の年収だけで600はないと将来は暗い。
770名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:10:45.79 ID:1+HtseGY0
682万円か・・・w

(´・ω・`)女は30過ぎてハードル下げはじめるけど
男も30過ぎの女には興味ないんだよね・・・。

女性もどんどん社会進出してく方針だし世の男性で600万貰う人なんて
ごくわずかでしょw
収入安定した女性は結婚よりも仕事優先だろうし

日本の少子化は今後も安泰だね(´∀`)おめでと
771名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:44.64 ID:vJK5owSp0
希望だからいいとは思う。
希望通りの相手が見つかるかは知らん。
772名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:13:05.55 ID:c1j4aW+W0
>>763
それはそれで難易度高いでしょ…
俺みたいなもてない男はどうやって結婚すればいいんだろう
海外に目向けるしかないのかね
773名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:13:46.67 ID:h+a+JR8o0
生活するためにいくらあれば慎ましく
暮らせるんだろう?300万は無理だと思う。
774名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:14:18.84 ID:Y4kQXxwy0
>>765
経産省の調査結果でそう出ている
収入だけでなく学歴や年齢に対する要件も
婚活サービス利用者の方がタイト

というか、婚活サービスの利用者層を考えれば当たり前の結果だろう
775名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:15:17.93 ID:EktaI3ih0
>>773
女が男と同等に働けば
2倍の600万になるんだけどね
これなら何とか生きていけるレベルになるんじゃね?
776名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:15:44.27 ID:vJK5owSp0
>>772
なんで結婚したいの?
777名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:44.74 ID:h+a+JR8o0
>>775
子供とか望まないでって事だよね。
778名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:47.11 ID:kLv/1+nA0
婚活とかお見合いとか高く出るのが当たり前だよ。
779名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:17:21.95 ID:ym54/K280
>>774
だから婚活サイトと恋愛結婚と比較して言っている
最初から条件を下げる人はいない
恋愛なら収入や希望は理想より低いけど、性格や容姿がいいからいいかということもある
780名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:22.07 ID:vQ1QIyk00
そりゃま
条件は高いでしょ?男にしろ女にしろ。
まんま受け入れて抜け道を模索しないようなバカは
一生結婚無理ってことだわなw
781名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:44.94 ID:z9xTBrMn0
新婚の頃の年収は250万いかない状態だった。
子供が二人。
育児に精一杯のお前へのクリスマスプレゼントが焼き芋だった。
子供と3人で笑いながら食べてたね。
ごめんな。

お金無かったけど
でも
慎ましく、楽しかったよね。

15年たった今
年収も人並みに伸びて、お前にも少しは楽をさせることが出来ると思っていたのに。


ありがとう。
一緒に苦労してくれて。
ありがとう。
お前が俺の嫁さんで。
782名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:20:21.36 ID:c1j4aW+W0
>>776
なんでだろう
人から必要とされたいからかな…
婚活はたくさんやったけど誰一人として必要としてくれなかった
何気に婚活ってイケメンやそこそこの年収の人が混ざっててりして大抵その人に人が群がって終わる…
783名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:06.20 ID:Y4kQXxwy0
>>779
比較対象は婚活サービス利用者(未婚)と、そうでない「未婚者」ね
結婚前から条件が違うの
784名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:57.93 ID:W20w+KYH0
というか金持ちの女と結婚したい男もたくさんいるはずなのに
なんでそこには触れないんだろう?
785名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:22:03.68 ID:jyWwia+d0
どうせ無いものネダりするんだったら、年収1億とか10億くらいを希望すりゃいいんじゃね?
786名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:22:22.69 ID:gn85B/G30
日本惨事女性様はお金がかかるからねえ。
787名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:22:55.30 ID:mO7bmnBbO
>>781 無職の願望きもい
寝言はねていえ
788名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:22:58.25 ID:01DSr11p0
結婚相談所に無茶苦茶な条件を望むのは何も女だけじゃないらしいけどね。
相手の希望年齢欄に20代のみと書いて結婚相談所を困らせる40代50代のジジイがかなりいるって聞いたことあるが。
中高年になったら普通は慎ましくなるものだけど、ちょっと早めに耄碌する輩も少なからずいるのね。
789名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:26:13.33 ID:3YM01/Lni
年収682万円希望、みたいなことに
固執してるから
見合いサービスの世話になって、しかも
相手が見つからんのだよw

おいくら万円寄付して
見合い会社に釣られたんですか、とw
790名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:26:39.69 ID:FqUiTUsl0
じゃー40才越えた爺ーと結婚しなよー
若い子はそれほどもらっていないよ。
791名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:26:49.53 ID:ym54/K280
>>783
それはよりよい条件の人と出会うタメにガツガツしているのだから当然
そうでない未婚者は自分で条件どうこう言える身分じゃない人も多いだろうし
792名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:27:07.20 ID:EktaI3ih0
>>788
20代なんて女性ならみんなクリア出来るハードルじゃね?
全然高くないぞw
793名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:28:01.94 ID:vJK5owSp0
>>782
諦めきれないなら、
なぜ結婚したいのかをよく考えて克服する方向に行くしかないんじゃね。
なぜの部分が解消されないと結婚できてもそれが残るよ。
794名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:28:19.98 ID:/DrZ7lCg0
>>781
感動的な話だが何故
奥さんへのメッセージを2chのこのスレにかくw
795名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:02.65 ID:h+a+JR8o0
>>790
40代は40代同士じゃダメなの?
妊娠出来るよ。20代の女の子と
結婚する確率より高いよ。きっと。
796名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:37.18 ID:tGmXWRT00
まあそうだろうな
で、どうするんだろ
797名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:31:31.35 ID:/PrI2Yg00
ジジイはな、自分の年齢と老化には無頓着だからな
798名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:31:45.54 ID:01DSr11p0
>>792
20代の男が言ってるならわかるけど40とか50の中高年だぜ。
自身の年齢で20代女から恋愛対象に見られると思ってる時点で軽度の認知症だろ。
799名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:31:53.95 ID:HH0H4OzQ0
俺も年収1000万ぐらいある可愛い女子高生に養ってもらいたい
800名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:33:41.21 ID:EktaI3ih0
>>798
年収682万ならそれをクリアしてるのは40歳以上になる
お互いに求める条件は一致してるだろ?
801名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:13.79 ID:gn85B/G30
男の場合妥協してまでする必要が女と比べて格段に低いからな。
いなきゃ別にしなきゃいいくらいの感覚。
802名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:14.81 ID:ZJelABSw0
まともな男は、結婚相談所なんか縁がないからな
相談所のゴロに食われるくらいならと
友人や上司のツテを押し込んでくる。
803名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:36.89 ID:c1j4aW+W0
>>793
寂しい
あとは子供が欲しい
これだけじゃ、理由として弱いものかな
このまま一生一人なんて耐えられない
804名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:34.54 ID:vJK5owSp0
>>803
結婚しても、そのうち奥さんと子供に邪魔扱いされるかもしれないんだけど大丈夫か?
805名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:02.67 ID:4BbkmCtc0
一割弱もいるのか
806名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:34.64 ID:Y4kQXxwy0
>>791
だから>>774でそう言ってるだろ。お前は馬鹿か
>>765では「それは違うよ」とか抜かしてるし
807名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:51.43 ID:9esTPLCe0
この手の釣りは飽きたでしょみんな?
808名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:36:55.77 ID:nzA/D4D1O
もちろん若くて可愛くて家事が出来て子育てもしてくれるんだよな
809名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:37:35.96 ID:R+aiJgZ00
>>803
金があるなら趣味を持て。ゲームとかじゃないぞw

スポーツとかな。それを一生懸命やってれば女は見つかる。

金が無いならダメだけどな。婚活とかには走るな。
810名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:37:42.35 ID:M/yJqnml0
適齢期の男がそんな収入あるわけないだろアホが
811名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:56.76 ID:LN0x7ZfP0
昔こんな感じの結婚相談所に登録しようとして嫌な目に遭って直ぐにやめたな。

当時は年収が30歳で600万円ちょっとしかなかったので控え目に申告したら
担当のおばさんが「嘘でも高く登録してください」とふざけた事を言ってきた。

事業がまだ安定するか分かりもしないので嘘は書けない事を伝えたら
「嘘ではなくて出会いの可能性を広げるためだ」とか抜かしやがった。

べつにモデルやキャバ嬢みたいな金食い虫と結婚したいわけでもなく、
控え目で堅実なパートナーが欲しかったんで高望みもしないし、
タカることしか考えていない高望み女も不要だからお断りして帰った。

成功すれば結婚紹介所のお陰で、失敗すれば登録者の力量不足と責任をなすりつける。
ハッキリ言ってこの結婚紹介所の業界は詐欺と同等。
自力で探してよかった。
812名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:38:58.58 ID:auBcnvoni
オウム真理教が今あれば(爆)
813名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:40.55 ID:BEfMBDVK0
婚活女性の年収分布はどうして載せないの?
814名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:51.92 ID:thGpEyt2P
で、その682万円を相手に望む女とやらには一体どれほどの価値があるの?
815名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:40:38.40 ID:c1j4aW+W0
>>804
邪魔なんて言われないように一生懸命家族のために働いて家事も手伝うつもりだよ
816名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:42.61 ID:01DSr11p0
>>800
2010年代に結婚した男女の平均年齢差ってのはどの機関の調査でも軒並み1.3〜1.8歳だな。
つまり女が年収を要求するのは当然自身と同年代か少し上って大前提があってのこと。
40代なんていくら金持ってようが30後半女が相場だろ。20代なんて寄ってさえ来ない。
817名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:49.70 ID:Y4kQXxwy0
>>810
未婚男性で年収600万以上は約6%
当然、婚活サービスの成婚率は低く10%前後
つまり殆どの奴が入会金やら月会費やらでカモられている

結局、婚活サービス利用者が望むような相手はとっくに
売り切れてしまっている
818名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:43:15.26 ID:ILEyF1060
ノッチェのe-お見合いってサイトあるから登録してみたら面白いよ。
登録は無料だから。

女のプロフィールとか希望条件とか写真とか見れるんだけどマジうける。

超デブスの40後半生きる価値なし女が平気で
年収1000円以上で専業主婦させてくれてイケメンに限りOKします!
とかばっかだから。あと異常にバツイチボッシーが多い。

寝言は寝て言えレベルばっかり。
また、ブスが平気で写真掲載してる。可愛い子なんて見たことない。
あと、メンヘル多し。
819名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:44:39.71 ID:EktaI3ih0
>>816
婚活してるやつなんて通常の結婚事情から外れてるやつらなんだから
その論理は通用せんだろw
むしろ40男と20女の結婚はありかと
820名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:45:39.06 ID:c1j4aW+W0
>>818
そんな女性にもたくさんアプローチくるからそういう人がいなくならないんでしょ
男女比が偏りすぎてるせいかわからないけど…
821名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:48:34.79 ID:/PrI2Yg00
40男が金持っていようと生涯収入から見たら同じなんだから
20女なんか嫁に来るわけなえだろ
822名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:49:37.42 ID:01DSr11p0
>>819
芸能人の年の差婚幻想が強すぎるんじゃないの?
40男が皆キムタクや福山みたいなルックスしてるわけじゃないぞ。
普通は草臥れたオッサンだ。
823名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:51:42.55 ID:EktaI3ih0
>>821
まあ20代の女性ならほとんど彼氏がいるだろうから
そのまま彼氏と結婚するんだけどね
おそらく年収682万は無理だろうがそこは共働きで解決する
824名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:52:50.86 ID:xeIscCxb0
まだオバマの物真似してるの?
825名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:52:54.43 ID:ILEyF1060
>>820

このサイトはそこがミソになってるんだよ。

男は手当たり次第に申し込むから女はもててると勘違いする。
しかし、いざメールを開始するには男は3000円払わないといけない。

当然、手当たり次第に申し込んだ男はクソ女に3000円も払うわけがない。
結果、女は申し込まれてOKしたのに開通されないのはなぜだとわめき散らしだす。

日記が書けるので女の日記を読むとよく分かるよ。
恨み節ばかり。本当に笑えるサイトだよ。
826名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:55:07.34 ID:c1j4aW+W0
>>823
俺も20代だけど20代女性は敷居高すぎるし、
5歳くらい上の女性狙うとまだチャンスあるのかな…
827名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:56:43.25 ID:L3FAlBKm0
ノッチェのe-お見合い、女の写真グロ過ぎて吐きそう・・・
828名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:57:55.89 ID:f3Z/3Qdc0
まぁ高額な物の数量が少ないというのは市場原理から考えて当たり前だけどなw
829名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:59:36.87 ID:01DSr11p0
>>826
君が20代なら相手に20代求めるのが普通だろ。
830名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:00:52.64 ID:/PrI2Yg00
>>826
男は女より平均7才寿命が短いからそれでもちょっと生意気かもしれないよ?
831名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:01:53.92 ID:8rpuibgY0
この国の害悪のかなりの部分が女をつけあがらせた事による。

地道に努力しいい就職をしてそれなりの地位についた挙句が
中学生の頃からやりまくったマンコ真っ黒女と結婚なんて何の意味がある?
全くわりに合わないじゃないか。
こうして少子化は進み日本は破滅する。
馬鹿な女は沈みゆく船でイケメン、金持ち、高学歴と自分を棚に上げせいぜい
見果てぬ夢を追ってくれw
832名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:05:11.94 ID:faxSzo600
こうじゃない奴もいるけど働き出すと女はうっとおしいよなー
舐めた事言い過ぎ
833名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:07:09.85 ID:EktaI3ih0
>>832
働いてる女なら年収682万は無理だと分かるはずだが
834名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:08:19.05 ID:c1j4aW+W0
>>829
そう思って婚活してたけど、20代女性は本当に高嶺の花すぎる
競争率激しすぎて俺なんて相手にされない
835名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:09:17.52 ID:ytmXYAqYO
私はノッツェのeお見合いで会った人と結婚したよ。
出会った時は旦那は年収550万だったけど出会いから6年たった今は800万超えました。
喪女の私を大事にしてくれるし良かったと思ってる。
出会い方は人に言えないけどねwwwww
836名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:09:46.56 ID:faxSzo600
>>833
いやこの話を引き合いに出しただけだよ
勿論ちゃんとしてる子もいるけどねー
837名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:10:08.52 ID:H7T11LIu0
これは結婚時の年収なのか?結婚後何年かの年収なのか
838名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:10:18.01 ID:ILEyF1060
>>827

マジあんなグロイ写真を堂々と他人に見せて高望みしているだけで
超笑える。あのサイトは婚活サイトじゃなくてお笑いサイトだよなw

俺年収1000で適当に拾ったイケメンで登録してるけどマジ面白いよw
グロイ女共から申し込み殺到w
839名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:11:51.50 ID:01DSr11p0
>>831
自分が若い女に好かれるタマかどうかをもっと見た方がいいね。
地味でコミュ障の冴えない中間管理職のオッサンよりは若い社交的な男を選ぶのが普通だろ。
努力が云々いってもいかなる話題にも対応できるような対人コミュ能力を磨くことにもっと努力を傾けるべきだったんだよ。
840名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:12:48.27 ID:c1j4aW+W0
>>830
どういうこと?
寿命の差なんて考えたことなかったけど…
841名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:13:05.82 ID:2ym4HaEN0
      ________
   ニダ  |       ∧__|| おじゃまするニダ
      |_∧ ⊂<`∀||       もてなすニダ   
  ゾ     |`∀´>  ゝ  O____682万よこすニダ   
  ロ    :|  とノ/⌒、_||○※※∧_∧        
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´>     
    ロ  .| ̄ ̄ ̄ ̄<`∀´ > (⊃  と)∧_∧    
      |   <`∀´/  []O | | |<`∀´ >
         ⊂   UI⌒、   ∧∧ ∧∧     )
         (_(__(_ノ(_ Σ<゚Д゚;≡;゚Д> あんたら、誰・・・・・???????  
                、   (つ ⊂)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
842名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:14:10.04 ID:01DSr11p0
>>834
男も20代ってのはかなり大きな武器だぞ。
よほどのコミュ障とか年収200万とかでない限りはね。
843名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:14:42.80 ID:l6SkMaCY0
とりあえず結婚情報サービスというと昔から新聞広告の量が異常。
最近だとネットの広告バナーの多さも異常。

どう見ても胡散臭い業界にしか見えない。
844名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:15:09.47 ID:c1j4aW+W0
>>838
逆に男の立場だと、そういう人にさえ一切相手にされないから本当にみるみる自信を喪失していくんだよね…
俺は似たようなところ本気で利用してたら全く笑えない
845名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:16:52.69 ID:ILEyF1060
本当にくだらん女ばかりだなw
846名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:17:02.22 ID:Abz4GvLQ0
普通の社会人ならそれだけ年収得るには40は越えてる。
結婚してないのは訳ありかホモ
847名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:18:11.60 ID:/PrI2Yg00
まぁな二十代女はジジイも群がるわ同世代も群がるわ
十代にも憧れのお姉様って存在で争奪戦だわな
問題はいつまでたっても自分の年齢に合わせて恋愛対象も引き上げれないジジイだ
そんなのが並以上に稼いでると持っていかれるしな
848名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:18:32.57 ID:8rpuibgY0
747 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/18(土) 00:47:33.33 ID:01DSr11p0

788 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/18(土) 01:22:58.25 ID:01DSr11p0

798 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/18(土) 01:31:45.54 ID:01DSr11p0


816 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/18(土) 01:42:42.61 ID:01DSr11p0

822 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/18(土) 01:49:37.42 ID:01DSr11p0

829 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/18(土) 01:59:36.87 ID:01DSr11p0

839 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/18(土) 02:11:51.50 ID:01DSr11p0

842 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/18(土) 02:14:10.04 ID:01DSr11p0


なにこの人w
849名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:18:35.49 ID:PvJbloVy0
ヤスッ
俺の年収の3分の一w
850名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:20:53.10 ID:Abz4GvLQ0
>>838
浅ましい考えで行き遅れたから顔に出るんだよww

普通の性格の女ならブスでもとっくに結婚してるから
相談所に登録してるのなんて問題ある奴が大半だろ
俺が女ならそんな場所で金持った男なんて恐ろしくて近寄りたくない
851名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:21:14.84 ID:JNwPAGxaO
>>842
女は化粧でブスがむちゃカワになり詐欺れるが男はすっぴん勝負だから不利。
男で中学〜高校時代に一度も女から告白されたことない奴はアウト。
ちなみに俺はオッサンに片足突っ込んでるが中学〜告白されたし今でも20歳前後のきょぬーでかわいい女子と毎月交尾してる。
852名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:21:43.89 ID:ILEyF1060
>>848

ただの真正のアホだから気にするなw
853名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:21:58.85 ID:8rpuibgY0
>>847

>十代にも憧れのお姉様って存在で争奪戦だわな

ないないw

1〜2歳差位ならともかく10代の男がわざわざ20代なんか狙わない
854名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:23:50.49 ID:c1j4aW+W0
>>851
やっぱり普通は女性から告白されるものなのかな…
俺は告白されるどころか、何人にも告白して全部拒絶された思い出しかないよ…
人生詰んでるのかな
855名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:25:37.35 ID:ILEyF1060
>>850

しかも、ブスでも綺麗に映るプリクラ写真が多いことw
でもブスはブスだからw

たまに容姿には自信ありませんがとか謙虚な女もいるけどな
856名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:26:32.09 ID:/PrI2Yg00
>>853
結婚じゃなく恋愛対象って意味でな
無論、十代男子は十代女子が年齢だけ考えたら1番だろう
857名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:27:38.07 ID:Abz4GvLQ0
行き遅れ高望みBBAは枯れ果てて独り寂しく死ねばいい
普通に金稼いでる男なら一人暮らしで楽しく生きられる

こんな所にいる馬鹿女と結婚したら何するにも文句言われて
金むしりとられて大変だぞ。

自分で稼いだ金を全部巻き上げられ、昼飯1日480円渡されて
飲み会までお願いして3000円まで金出して頂いてる
うちの課長を見たら結婚したくなくなったわww
そのクズ嫁は毎日の様にランチだのお茶会してブランド物持ってるからな
858名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:32:14.91 ID:O14gjhXH0
>>850
胴衣

相談所の女なんて何やって生きてきたか得体が知れず恐ろしくて無理

まして金払うなんてありえんわ
859名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:34:18.56 ID:4Y5rFWtu0
男は年々所得が上がることが多いけど、マンコに対する興味は
年々薄れてくるからな。まあ例外はいくらでもあるが・・。
860名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:39:43.41 ID:O14gjhXH0
>>859
そうやね

年とともにをめこに対する興味は薄れる

女は死ぬまで金、かね、カネ

その欲求、男の十代性欲の比ではない
861名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:40:00.11 ID:ILEyF1060
俺は37歳×1で年収1000だけど再婚なんて絶対にしない。

結婚時はまさに
>>857
の課長状態。

今は適当に彼女作って自由に遊んでいるが楽しくてしょうがない。
DNAはしっかり残したし再婚なんてまっぴらだな。

養育費も一気に支払って終了wあとは頑張って育ててください。
862名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:41:25.95 ID:g+JEgVcl0
希望するのはタダだから
700万に見合った女なら希望せずとも勝手に男が寄ってくるだろうがね
30代で結婚してない女性って自分に対する自己評価が高すぎな人多いね
本人は700万の価値と思ってても周りはジャンク品としか思ってないわけでね
863名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:54:47.80 ID:/PrI2Yg00
>>840
長生き出来るってことはそれだけ細胞が平均7才分ピチピチしてるということ
それだけ細胞に付随する若さや健康もキープできるということだから
864名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:55:43.30 ID:/i4YX1oy0
愛があれば、相手の年収のことなんてごちゃごちゃ言わないものさ。
俺が結婚したのは俺が失職中のときだったぞ。
今は仕事も家庭生活も順調。
相手のスペックが気になるのは愛がないからだよ。
そんな関係はどうせ長続きしない。
865名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:57:04.35 ID:g+JEgVcl0
結婚して楽をしよう
こういう発想だから共働きが必要ない男もこんな女には寄ってこない
そもそも一緒に家庭を築くという発想に欠けてる欠陥女に魅力はない
866名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:04:29.77 ID:X8U2YQCw0
愛だけじゃ飯は食えんしなぁ・・・
行かず後家の女の特徴としては職場や業務の状況を無視するかの如く

お稽古ごとがあるので、
友人との約束があるので、
明日、朝早い用事があるので、
ことあるごとに理由をつけて帰っていく。当然仕事はできないし男女問わず信頼も得れてない
867名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:26:45.14 ID:kLv/1+nA0
>>864
おめでとう、それだけで人生は成功したようなもんだ。
実際中々いないからね、居るようでいない。
868名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:03:53.34 ID:vf59pJdf0
愛でメシがくえるのか
生ぽかよ
このごき
869名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:06:56.14 ID:CLlHAMzQ0
おう、夫婦で合計年収1364万だな
870名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:26:40.44 ID:l6SkMaCY0
男だって愛があればこの人のために頑張ろうって気にはなる。
結果的に収入が増えるってことはあるだろう。
871名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:42:24.94 ID:ubSMCSvT0
金やその他の条件をクリアして決めたはずの
見合い結婚した家庭ってなんか陰鬱な家庭が多いよね
そこの子供さえお見合い結婚をコンプレックスとして語るし
親も不満だらけで子供に延々不満言ってるのかな
条件ばっかみて結婚するとどんな形でも駄目なんだろうな
872名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:49:01.95 ID:j2dahhDhO
>>1
年収で結婚相手選んだ女は、いざ旦那の年収が下がれば離婚を切り出すんだろうな
こんな女はなから相手しない方がいいぞ
873名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:06:17.80 ID:NDbMhysq0
宿主探しって事だな
874名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:12:47.52 ID:ZVCz7x8/0
セックスを金に換算するなら

いっそ風俗嬢になったほうが稼げるんじゃねーの?
875名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:17:33.89 ID:hr/WxdY80
希望したまま老けて一人で死んでいくんだろうな
876名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:19:24.51 ID:TchDIUIk0
遠まわしに、結婚したくないって言ってんだよ
察してやれよwww
877名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:22:35.85 ID:HhNZVwPl0
確かに地方だと700万くらいで楽勝だよ。車も家もキャッシュで買えるよ。
878名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:27:34.79 ID:eEHR6yfk0
”世帯”所得の中央値で438万円なのに、どうせいっちゅうーの

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/2-2.html
879名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:28:40.12 ID:l6SkMaCY0
>>874
>>818に出てるような女だと風俗でも熟女ソープとか格安デリヘル
じゃないと無理だろうが、それでもそんなに稼げるのか?
880名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:29:27.99 ID:i4Lvz7IL0
相手に対する希望は自由だ

問題は、その希望に見合う価値がその女性にあるかどうかだ
当然ながら希望が大きい場合、単なる容姿や性格だけでなく資産価値や将来において
その要求を受け入れられる条件を備えているかが重要だ

そもそも
こんな相談所に希望を述べてる時点で、まず性格と将来性について疑問を持つ
一般的に稼げてる男性程、そういう視点は年収が上がるほどよりシビアになる
その点を失念してるか、もしくは考えていない女性は上記の条件には既に満たない
881名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:44:46.18 ID:kJCCE84q0
おのれが稼げばいいじゃん
BBAは腐っとけ
882名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:46:31.87 ID:Ei1Dzo3A0
つーか結婚相談所経由とはいえこういう非現実的なアンケート結果を出すのだろうかね
こんなの見たら若い奴は結婚を考える気になれんぞ
883名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:50:12.15 ID:ZLzVseb30
これでは男は40台以上でないと結婚は不可能。20台でこんな稼げるのなんか本当にごく一部だわ。
ひろゆきみたいなやつとかスポーツ選手とかでないと無理。派遣なんか一生独身で孤独死しかない。
まあ実際40台の男が20台の女と結婚する事例はすごく多いが。
884名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:50:29.00 ID:i4Lvz7IL0
>>882
俺の後輩を見ていて思うが、逆に若いほど結婚に関してシビアになってるのは解る
去年も何組か式に招待されたけど、どの新婦を見ても素晴らしい人ばかりだった
知り合った経緯とかも共通していた
やはり自立できている女性ばかりで、しっかりした土台を築いていた
少なくとも相談経路などは、いままで一組も聴いたことがないし、仮に隠していたとしても
とてもそうやって知りえた新郎新婦とは考えにくいというのが俺の結論
885名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 05:59:55.08 ID:ky2VT4Nx0
これは見つけるの結構きびしいわ、
886名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:22:14.34 ID:6v/rr7VRO
…なんかさ…
こういうアンケートとかそれを発表しちゃう結婚相談所みたいなところが余計に少子化に拍車かけてる気がする…
887名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:33:47.76 ID:PtsH0wiDO
結婚は社会的な信頼を得れるからいずれはしたいと思う
888名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:35:09.24 ID:YQFFJQVD0
離婚は社会的な信用を失うけどねw
結婚+1
離婚−2
未婚−1

社会的にはこんな扱いでは?
889名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:35:27.19 ID:U2QGsrq+0
実際40台男子だけど19〜24歳の女子にもてもてだぞ
金はあまり持ってないけどなw
なぜか近寄ってくるんだわ
うざい
俺は趣味に金がかかるから独身貫くと思う
890名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:37:19.05 ID:JSnqyKiOP
もう二次元でいいや
891名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:41:46.91 ID:+LA8J7qM0
最初は愛があっても金が無ければいずれ殺伐とした生活になるし、ある程度
経済力がある相手を希望するのは当たり前のことでは?
女は妊娠出産でどうしても働けない時期があるから、嫁の収入が無くなった
途端生活出来なくなるような稼ぎの男はやはり心許ないもの
2chじゃ低収入男と考えなしに結婚する女はバカにされるのに、安定した
収入の男性を希望する女も叩かれるとか本当に面倒くさいねw
892名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:45:11.15 ID:B5hHqikX0
男の経済力に見合った女は20代で売り切れてる
自分のプライスタグを20代の頃に設定した高めのまま吊るしてるアラフォーが馬鹿にされてるだけでは?
自分の価値が半額セール以下(若さがない、子供の奇形率も高い、性格に問題がある場合が多い)なのにね
893名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:45:37.62 ID:BpQKpX740
<入会時に必要な費用>
入会時に必要な費用:80,000円
月会費:13,500円
http://www.nozze.com/koukoku/partner/pc/company.php?site_id=23821&af_flg=2

ボロい商売だな
894名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:47:39.03 ID:NriELXlG0
>>893
むしろこの程度の会費の相談所に年収700万の男が登録するだろうか?
895名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:54:38.43 ID:BpQKpX740
>>894
意味が分からない。
こんな胡散臭いところを利用するより公共の結婚相談所のほうが健全だろ。
896名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 06:56:57.29 ID:FrqwjFXSO
月収40万×12
ボーナス70〜80万
普通の会社員じゃ無理からぬ

月収50万の自営業者ならいそうだけど
897名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:00:08.27 ID:EcRW85or0
結婚してしまったやつの結婚してしまった自分への自己肯定、
結婚していない人への僻み、妬み、嫉みが凄いな
898名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:04:53.78 ID:0yVd6N4YP
地方都市で40代で年収500万ってかなり難しいぞ。
30代でも300万円台がいいとこ。
899名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:16:26.07 ID:aDQPV/ZM0
35歳で年収1000万越えたら結婚願望が無くなった。
今45歳で1200万有るが、全く不自由無い。
900名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:18:22.01 ID:g9ntMXRL0
>>896
40代なら普通じゃね?
でも40代になると結婚は厳しいわね。
901名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:19:12.81 ID:PtsH0wiDO
>>899
そして20年後には身体が不自由になるw
902名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:21:19.69 ID:Uilku++w0
700万ねえ・・・。専業主婦でいいのか。一流企業でも幅があるが、700万って30後半くらいだぞ。
そっから必死にあげるんだが。

女ってやつは・・・。仕事したいのか、専業主婦したいのかはっきりしろ。
903名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:23:54.08 ID:pzwZc37a0
10人の男と10人の女がいたとする。
まず、いちばんもてる男に、女が3人くらい寄っていく。
2番目にもてる男も、負けじと2人くらい持っていく。

したがって3番目の男は、6番目の女と一緒になる。
以下、4番目の男は7番目の女と、 5番は8番と、6番は9番とカップルになる。
しかし、残る7番目以降の男にもプライドだけはあるので、
最後に余った10番目の女など誰も相手にしようとしない。

さて、上位の女を独占したNo.1&2のモテ男も、
最終的には一人を選ばねばならないから、ここで3人の女があぶれる。
でも、すでにモテ男と付き合った経験のあるこの3人の女は、
いまさら下位の男と一緒になろうなどとは考えない。

こうして、互いに性質の異なる独身男と独身女が残る。
  男          女
1 ○━━━━━┯━○ 
2 ○━━━━┓├─× 非 
3 ○━━━┓┃└─× 非 
4 ○━━┓┃┗┯━○   
5 ○━┓┃┃  └─× 非 
6 ○┓┃┃┗━━━○ 
7 ×┃┃┗━━━━○ 非 
8 ×┃┗━━━━━○ 非 
9 ×┗━━━━━━○  
10 ×            ×  

※ 非は、非処女を示す 
904名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:24:27.86 ID:ZbmaP5T60
メタボな男とか貧乳の女なんて見ただけで吐き気するよね
905名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:25:37.19 ID:+6G3pyGZ0
子供を小学校から私立に入れようと思ったら682万でもかなり譲歩した額だと思うわ
もちろん名門小学校だと専業主婦がデフォだし
906名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:26:00.18 ID:CrjN+V/00
結婚、お見合い業界のぼったくり強要体質のおかげで結婚をためらう人が多くなった
これもまた亡国電通の仕業です
907名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:26:47.71 ID:pzwZc37a0
初彼、初デート、初キス、初H、初ディズニー…etc
一番心がときめいて新鮮であり、一生の思い出として
一生消える事のない人生最高の「初めて」の
出来事を全て前の男に奪われてしまい
深く脳裏に焼き付けられてしまっているんですよ…
これでもアナタは中古の嫁を一生愛せる自信がありますか?

処女の嫁さん持ってる人は、堂々と自分の嫁は処女だと言えるんだよ。
そういう話題に堂々と触れられるのかお前は?お前はどうなんだよ!!!言えよ!!

なんの気兼ねなく、嫁さんに「君の処女をもらえてうれしい」といってやれるのは
幸せなことだぜ。中古の嫁じゃ、どういう言葉かけていいかわからない

芸能人やテレビ関係者の離婚率が高いってのは、異性遍歴がマスコミによって
ばらされているからっていうことと因果関係があるだろうな。
一般人でも自分の嫁さんの過去の男を知っていたら、長い間嫁を大切に想い続けるのは困難だ。

喧嘩するたびに、嫁が中古であることが離婚に拍車をかけるだろう

あぁ離婚するさ そうして離婚して、おまえの子供と財産を慰謝料と教育費で奪っていくのだ

なんにも、いいことなんかない 死ぬ事をわかってて戦ってたんだな
908名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:30:23.13 ID:lqP/wLizO
>>898
地方公務員な。ごろごろ独身者がいるよ。
909名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:31:19.62 ID:ky2VT4Nx0
男でも年齢ラインあるからな、子供作るならば
60歳までに子供にかかる教育費終わらせたいなら35歳か?、残り25年って計算だけど
910名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:33:24.39 ID:pzwZc37a0
処女の重要性は「結婚後」に痛いほど思い知る。 妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
肛門まで見せながら尻を掴まれバックで犯され、両親にすら見せない姿を貴方以外の男性の前で。

鮮明に想像してみて下さい、逃げないでください
貴方がキスをした奥さんの口唇・舌は、他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを
仕込んだ男たちの事を考えると胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

貴方の愛する大切な奥様は、貴方と出会った時には、既に大いなる中古品でした。
これは、貴方の奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
貴方が奥さんに出会う遙か前に、貴方の奥様を抱いた他の男達の全てが、
貴方が、貴方の奥様を「初めて抱いたあの時」よりも
遙かに良い状態の奥さんの肉体を死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ、これは紛れもない事実なのです。
貴方と出会う前より遙かに若かった状態の良い肉体を他の多くの男達が弄んでいったのです。

ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれません。
貴方の奥様は、他の男の子供を体内に宿していた可能性も有ります(絶対にばれません)。
貴方は、その何人、何十人もの男達に調教され、その男達の唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。

貴方は一人の男として、一人の男として、激しく悔しくないのでしょうか?
一生の大切な伴侶である貴方の妻が酷い中古女であった事実を・・・
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
そしてそんな女性を、貴方は一生、永遠に愛せる自信は有りますか?
処女ではない、非処女の女性を、

一生涯愛し、尽くし、守り、添い遂げられる自信が本当に有りますか?

あなたは、性交渉中に必死に腰を振りながら思うんです。
あぁ年老いた妻が若い頃に別の男もはるかに若い頃の妻と同じ事をしていたんだと
911名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:40:50.72 ID:pzwZc37a0
>>910

そのうえ
要求されるのは愛なんかじゃない!!!!!!!!!!!!

金だぁぁあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

何なんだこれは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

若い頃に付き合った男には何でも聞いたのに、俺のことは一切聞かない!


そう妻は思うでしょう… 紅茶でも飲みながら、あの彼は今どこで何をしているのかと!!!

お前が昼間必死に働いてる頃、寝床で眠りに付く頃に!!!!!! 

糞旦那と文句を影で言われながら お前は老いて死ぬ運命
912名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:45:09.39 ID:ZxFLg0Zg0
>>902
時代が変わったんだよ。
男は働きたくても40年も働ける職種が見つからない、下手すれば正社員もない。
女は、男女雇用機会により就労の機会が増えたが、体力のない日本人女性には
現実厳しく、それなら、専業主婦へと回帰してしまった。

男は働かなかったらホームレス、女は最後は風俗だったが、最近は服、化粧購入のために
手軽にデリヘルやるしな
913名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:47:20.49 ID:R2O7w50w0
こんなこと言ってたらオッサンとしか結婚できないよ

結婚紹介業者の洗脳ステマ工作に乗ってはいけない!!
914名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:53:51.13 ID:Lo/WdiiZ0
俺の知り合い、派遣でオタクでコミュ障でそこまで顔も良くないけど
モデル体型だから、可愛い元モデルを彼女にしてたわ(向こうから告白してきた)

今の若い子って男の体型が背が高くてペラいだけでも十分だろ?
いとこと親戚の結婚式行ったら、ペラいいとこは顔はそれほどでもないのに、
女の子たちにカッコイイ、って言われまくって、ごっつい体の俺は、5,6人に話しかけたら、露骨に嫌な顔されたわw
職場にも愛想なくて、どうしようもない男もいるが、ペラい体型で女には不自由してない
915名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:54:33.75 ID:j3916f760
昔は勢いも1万ぐらいあってすぐに次立つようなスレタイなのに

もういよいよ終わりだな
916名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:55:18.61 ID:jF0DwK760
だから女はバカだって言われるんだよw
917名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:56:04.76 ID:EXD+dECMP
商売の基本は継続
何度も何度も同じものを買わせる、は揺るがないよ
不動産を除けばな
で、登録して半年程度で見事結婚までたどり着くのであれば
結婚仲介ビジネスなんて成り立つわけないよ
あれだけ宣伝して、都心のビルディングに事務所構えるんだから
つまりは、そういうことだろう
ギャンブル業界と一緒。
客の負けで食っている
918名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:57:15.95 ID:a+IbCK5U0
男は処女を求める
女は年収を求める

何か問題でも?
919名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:59:18.56 ID:N+0ZTLGr0
身長173cm希望!、みたいな感覚で年収600万とか言っちゃってるんでしょ
頭弱過ぎだろ
920名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:59:50.51 ID:6EbA6chz0
年収600以上ってハードル高いな
921名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:00:05.74 ID:Sk2vjf7yO
682万円で私とずっとやりませんか?
ちなみに私現在30過ぎ

そう考えると一気に引きますw
922名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:02:29.69 ID:FmgzN1VK0
女はバカでアホでゴミで寄生虫
923名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:02:40.36 ID:fblQV+1l0
>>921
童貞には理解できないだろうが、結婚したらしないんだよ。
924名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:03:32.34 ID:7hBoWq/90
なんかさ、一緒に頑張っていこうとかいう気がないのかね
だからみんな結婚しなくなるんだよ
925名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:04:27.21 ID:AZjwLEth0
基本給は上がってるのに、年収が上がらない不思議。
926名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:07:20.66 ID:6EbA6chz0
>>924
寄生虫みたいなもんだからね。
で、もう寄生虫飼ってもいいってぐらい余裕ある奴も少なくともなってきた、
927名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:07:39.73 ID:pzwZc37a0
3行でわかる

あなたってホント素敵よね

俺、仕事辞めた

さよなら 
928名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:11:28.37 ID:Lo/WdiiZ0
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/b/4b7285e7.jpg
女1「年収600万以上でぇ、イケメンでぇ、話が上手でぇ、身長180以上でぇ…」
女2「そうそう。最低条件だよね〜!」

男1「かわいくて、若くて、おっぱいが大きい子がいいです」
女「ふざけんな!カスが!だからおめーは童貞なんだよ!」
男2「料理が上手にできればそれでいいです」
女「今時、女に料理させるなんて時代遅れだ!男ができてナンボだろ!女性差別!」
929名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:11:31.67 ID:FcPUnSry0
年収600万円以上あるいい男はもう結婚してるか彼女持ちだろ。
930名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:13:38.51 ID:TObLuTqF0
最低でも大企業の社員!ってことね
931名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:14:33.87 ID:GF9r7MGy0
相手に700万求めるなら自分も700万稼げるだけの能力ないとね
なんで性能的に劣る40くらいのBBAと結婚しなきゃいけないのよw
932名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:15:54.67 ID:AkYMA7Cn0
20代の男の平均年収は300万くらいか?
これじゃ日本の男は、20代じゃ結婚できないな。

たしか国民の平均年収は400万前後だったよな。
多くの人は一生結婚できないな。
933名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:18:02.28 ID:4Gq9aO340
俺は嫁に希望する年収は0でもいいが、
おれが仕事しなくてもいい環境を提供
土地付き一戸建て都内で500坪以上のところに住まわせてくれる人で
ベンツEクラス以上(マイバッハもOK)2年に一度
買い換えてくれる人希望。
934名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:18:02.94 ID:FcPUnSry0
年収600万円あっても結婚後に倒産・リストラで無職になっちゃう可能性もあるぞ?
その時はどうするのよ?
935名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:19:04.80 ID:crYUovyb0
>>924
子供産めないんだから男が働くしかねーだろ無能

まあ一緒に頑張ろうとか言ってる奴はどうせ結婚できないからいいけど
936名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:21:01.76 ID:TObLuTqF0
管理職手前だと年収は残業次第だからな
月30万x12ヶ月で360万、那須年2回150万で510万
プラス残業月35h年100万で610万って感じか
937名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:22:13.81 ID:Q/WNgob/P
30過ぎた女は年取ったせいか、相手を厳しく評価しすぎる。
とくに相手の欠点を探すのが得意。
これじゃ一生独身だからw
938名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:22:44.62 ID:OEz+E5aYP
>>926
人によるよ。男だってろくでもない人間なんてたくさんいるから。
+の住人はニート多そうだしね。

年金の強制徴収の時のスレの流れの早さはおかしかった。
正直ショックだった。
939名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:22:47.93 ID:2a4iVJP20
>>935
年収700万の男は40前のBBAに子供とか期待するなら若い女選ぶよ
子供が障害持ちとか人生の地獄
940名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:22:49.94 ID:SjCB46Zn0
私35才で年商3億なんですが誰でもいいから結婚して欲しい。。。
941名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:23:24.10 ID:gGmbGvzO0
>>934
年収600万だったら年収300万の男より多く貯金できる
無職になったときに貯金があるから余裕があるのはどっちだ?
942名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:23:51.97 ID:Lo/WdiiZ0
地方だけでど、周囲の連中や知り合い、35歳以下なら年収400万以下や派遣でも結婚するのが多いな
離婚も多いけど
逆に40代に入ると男女かかわらず初婚は少ないな
ニートなら論外だが、相手の年収にこだわった時点で結婚は無理ゲーだなたぶん
943名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:24:57.22 ID:YREgk1QW0
銭目当てで近寄る女にどれほどの価値があるのかと・・・






+ババァだしな
944名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:24:58.12 ID:FcPUnSry0
婚活に関する記事って何でこう女性視点でばかり出すのさ?
男性視点で「男性が結婚相手に希望する条件は20代の美人」とか出したら叩かれるのか?
945名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:25:19.62 ID:FRhl9Oum0
かねかねかねかね
946名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:25:19.88 ID:TObLuTqF0
年収600くれる企業なら退職金もそれなりに出るんだよな
947名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:25:50.33 ID:FmgzN1VK0
金持ちやイイ男は結婚相談所なんかに行かない
女も同じだ
美人や性格のいい娘は来ない

ダメダメの余り物をなんとか上手くまとめる場所なんだよな
ちゃんとした相談所だと最初に説教されるからな
現実を認識し分をわきまえろとな
948名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:26:03.35 ID:H/m+MaV20
>>946
退職金でない分給料が良い会社もあるにはある
949名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:28:45.55 ID:pAe65sbd0
女性専用車両について
http://blog-imgs-27.fc2.com/o/m/o/omoshiro489/anc98_1242445004479.jpg
この記事の女共に取材したらこれと同じ結果になりそうねw
若い女性は「別に年収とかどうでもいいです」
アラフォー行き遅れが「年収700万だと安心」とかw
950名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:29:11.13 ID:7hBoWq/90
>>935
ごめんよ、未婚おばちゃんwww
951名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:30:19.54 ID:FcPUnSry0
>>947
>>ちゃんとした相談所だと最初に説教されるからな
TVで「男性会員が医者限定」の結婚相談所の舞台裏みたいな番組観たらまさにそれだったわ。
その時はアラフォーのパート勤めの女性が出てたんだけど相談所のスタッフに「男性会員の方の
仕事や年収に関する質問は一切しないこと!」「お医者様=お金持ちって先入観は捨てて下さい」
「そういう風にしか男性を見てない女性にはお見合いはセッティングしないし、酷い場合は退会して
頂きます」って説教してたわ。
952名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:30:40.05 ID:pzwZc37a0
あなたって素敵

うん、それは聞いた 
でも俺って、ぶっちゃけブサイクじゃん?どこがいいの?

「・・・」←意味不明な間

ほら、お仕事とか頑張ってるでしょ 輝いてるじゃないの!

じゃあ俺が、仕事を辞めたらどうなの? 何が残るの?

「・・・」
大丈夫! 頑張りましょう!

 は?
953名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:30:58.05 ID:NSN7xYgj0
>>941
税金があるから実際の差は300万無いんだよなあ
数字を実感できるのは借金するときかもなw
954名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:33:17.51 ID:Lo/WdiiZ0
>>944
確か小町で女が男にたくさん条件だしたら「当たり前ですよ〜」って賛同意見が多くて
男が女にちょっと条件だしたら罵詈雑言の嵐ってのがあったな
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0808/256005.htm
http://matome.naver.jp/odai/2133685767159190101
955名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:37:09.56 ID:v3lM24Bl0
まぁバブル世代の行き遅れ女が完全に40超えて生物的に子供産めなくなってるから
こういう意見ってだいぶ減ったかと思ったが
これ年齢別収入希望とか出せば面白い結果だろうね
956名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:37:51.36 ID:3zDOY+ed0
いつも思うんだけど、婚活なんかしてるのは特殊な人だよ
悪いけど、まともな女がいるわけない
957名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:40:36.21 ID:AcYskjij0
≫951
すげえ話だな
アラフォーのパート勤めを医師がパートナーに選ばないって・・・
何者かに洗脳されているとしか思えない
958名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:41:14.40 ID:XkHFglGK0
ダンナ700万で子供いないけど遊んでなんて暮らせない
自分が遊びたい分は自分で稼げいわれてるからヒマ潰しにパート行くけど
もしか1000万あっても足りない足りない言ってんのかなー
959名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:42:32.04 ID:/QO3dTl60
おれ年収300万だが独身なので余裕
960名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:44:42.90 ID:Tzifo40JP
>>935
産休、育休もあるわけだが。

誰でもが知ってる超有名企業勤務だが、周りは共働きばっかりだよ。
同じチーム内で結婚している人で専業主婦の人は一人もいないし。
課長の妻が薬剤師、係長の俺の妻が教員、部下の妻が一人が看護師、もう一人が同じ企業内。
それなりの学歴なら、結婚相手もそれなりの仕事に就いてるのが普通。
961名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:44:48.37 ID:cikN7Y+80
>>958
月の貯金いくらしてんの?
962名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:45:04.87 ID:Lo/WdiiZ0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0511/506381.htm?o=2
こんなのがいっぱいいるんだろうな〜w
963名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:46:42.20 ID:XkHFglGK0
>>961
知らない…お金管理してるの自分じゃないから…
全然遊んでないみたいだしやっぱ貯金してんのかな?w
964名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:47:14.68 ID:qZmon5EE0
カネのためならなんでもしますって宣言する方が先だろ
965名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:47:28.29 ID:4ScwJ0Te0
>>958
浮気に使われてるよ。
966名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:47:54.75 ID:0adQRXxG0
>>58
その歳で400万が高望みはない。
ソースは俺
967名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:51:05.75 ID:4fYv9dX10
サラリーマンの平均年収より高いじゃないかよ
勘違い女ども、どんだけ高望みしてんだよ
968名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:51:37.83 ID:XkHFglGK0
>>965
マジでー?w
700万あったら普通はもっと奥さん遊んで暮らせるもんなの??
帰って来たら聞いてみよ…
969名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:53:20.75 ID:78UzGP7P0
年収で決める結婚なんて、こっちからお断りだな。
未婚率も高くなるわけだ。
970名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:53:49.17 ID:NSN7xYgj0
働きたくないでゴザルって気持ちがよく伝わってくる
971名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:54:48.24 ID:0adQRXxG0
>>958
1000万いくと税金あがるから
むしろ今ぐらいの年収がベストかもな。
972名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:55:11.80 ID:84nLDd/+0
>>968
あんた頭悪そうだな…
そりゃ旦那がお金の管理するわ
973名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:55:42.12 ID:Sp6lCQT50
日本ほど性産業が豊富な国はない
セックスのためだけなら結婚することはない
高収入の男には女が一杯寄ってくるから、わざわざ一人に限定することはない
974フリーザ ◆x13/l15.5. :2014/01/18(土) 08:56:06.51 ID:kLX2rCAmO
>>935
おう、どぶす  
うちらゎ、トリンドル玲奈みたいな可愛い娘が良いんだゎ   
975名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:56:22.75 ID:Q/WNgob/P
働かない嫁は地雷物件。
976名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:56:58.01 ID:OEz+E5aYP
>>958
700万ある自分から言わせてもらうと正直2人で
生活するにはそんなに余裕があるわけではない。

自分も別に浪費なんてしていないけど1人で
生活していても貯金そんなに出来ない。

家を買ったり、車買ったりしたら余裕ないよね。
977名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:57:20.18 ID:Bp8GzAi70
金持ちは金持ち同士と結婚する
玉の輿なんて乗ったって親同士の付き合いが大変になるぞ
978名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:57:21.36 ID:iqCXZF5V0
正直年収700万でも家のローンとか子供の学費とかあるとけっこうカツカツになるよね
979名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:59:53.02 ID:wtfxbJZx0
婚活に来る人はなんとなく性格が悪いな。
条件がいい人は学生時代に相手を決めてるし。
980名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:01:11.72 ID:X1u1jhiL0
> 女性が結婚相手に希望する年収は平均で682万円

そんな事言ってるから結婚相談所のお世話になるんだよw
ほんと行き遅れBBAは自分がいかに無価値であるか自覚ないよなw
981名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:02:06.20 ID:XkHFglGK0
>>976
あーやっぱり家買ったり車買ったりしてるとないのか
なんか知らない間にダンナが家買ったり車買ったりしてたんだわw
982名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:02:09.67 ID:hYlgjG470
望み高いよ〜、だから結婚出来ないんだよ。
983名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:02:26.53 ID:KepuOQGw0
金払ってまで婚活サービスを利用する女の希望年収がそれってだけの話だろう
984名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:03:58.11 ID:68LkivlKP
売れ残りなんだから身の程を知れよwwww
985名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:04:41.50 ID:XkHFglGK0
あ。ちなみに確かに頭よくないですけども
別に年収でダンナ選んだわけじゃないなー
てか年収とかの目安とかすらよくわからなかったw
986名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:05:35.55 ID:78UzGP7P0
俺、平均年収だけれど、自分が稼いだ金を自分の趣味に思い切り使えるのって
気持ちいいぞ。
987名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:07:31.33 ID:dLHIqMPnP
結婚してもすぐ離婚するパターン
988名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:07:49.69 ID:YreJYuro0
心得

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
989名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:08:39.08 ID:FmgzN1VK0
仕事ができない
する気が無いでも
分をわきまえてきちんと妻をやる気があるなら
結婚はできるだろうけどな

ただ甘やかされて育った怠惰な女じゃどうにもならんな
990名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:09:35.20 ID:84nLDd/+0
>>985
男も相手を選ぶからな
要するに旦那にとって、あんたは魅力があるんだろう
991名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:09:37.32 ID:N+0ZTLGr0
>>941
貯金の額はでかいだろうなあ
俺額面600万円強でいろいろ引いた後の月平均手取り44万円ぐらいけど、
実家ぐらしということもあって月30万投信に積み立ててる
992名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:12:53.62 ID:4plEp/Wg0
1年2年で潰れかねないような会社じゃ30代で600万は出ないんじゃない。出ても残業地獄。
家賃補助の有無でも全然違うし
993名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:14:43.52 ID:kLX2rCAmO
貯金1000万あるが、どぶすに使うくらいなら、風俗に行った方がマシ
994名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:15:44.70 ID:GGxvn44VP
>>990
文面見ると、旦那は奥さんのあんまり世俗に染まってないとこに魅力感じてそうだよな

年収がどうのパートやめたい遊びたいだのいいだしたら家庭崩壊ありえるきがする
995名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:15:58.51 ID:XVEHR0400
俺も女性に同じ額を望みます
996名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:17:52.26 ID:kLX2rCAmO
もしくゎジャンボ宝くじを30000枚くらい買った方がマシ
売れ残り女の価値ゎうまい棒くらいの値段だらうな
身の程を知れ
997名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:18:53.68 ID:XkHFglGK0
>>990
学生の頃からの付き合いだったから年収云々は結果論だけど
結婚が大前提なら年収気になるのも仕方ないのかもとは思うんだよね
条件は別として…
結婚するまで世間がそんなに年収気にしてるとは知らなかったし…
998名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:20:59.61 ID:9f4eMkoG0
ノッツェでーす
999名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:21:10.29 ID:XkHFglGK0
>>994
最近周りから年収の話とか色々聞いて興味持って
ダンナに聞けば今のところ普通に答えてくれてるけどあんまり話題に出すべきじゃないのかなー
気をつけます
1000名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:21:15.16 ID:OUgvVeCh0
ビゲン死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。