【広島】人気のふりかけ「ゆかり」が漫画化 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
 
三島食品(広島市中区南吉島2)のロングセラー商品「ゆかり」が登場する
漫画の連載が1月5日から、集英社が配信する無料アプリ「ジャンプLIVE」で始まった。

漫画のタイトルは「ゆかりちゃん」。連載は昨年夏、「ゆかり」を使った
漫画を描きたいと集英社からオファーがあり実現した。
同社の商品が前面に登場する漫画化は今回が初。

 主人公・ゆかりを中心に人とのつながりや親子の絆を描くほか、
「ゆかり」を使ったアレンジメニューも紹介する。
漫画は毎週1話ずつ更新しており、現在2話まで公開。
スマートフォンやタブレットから無料で閲覧できる。

http://hiroshima.keizai.biz/headline/1776/
ゆかりちゃん
http://images.keizai.biz/hiroshima_keizai/headline/1389875143_photo.jpg
2名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:19:38.29 ID:/pvfM5eN0
ち、ちえんじで・・・・・・。
3名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:19:44.21 ID:n8VL2kZO0
青山ゆかりかと思った
4名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:19:56.17 ID:D7Wkbbd+0
コアラがストレッチを始めました。
5名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:21:19.09 ID:7PTR/Ztq0
つめこみすぎ
頬が破れるよ
6名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:22:03.55 ID:3GefyQts0
田村ゆかり?
7名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:22:10.30 ID:z6ijeNYP0
>>2
同意する(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:22:21.04 ID:+OSdp/p10
>>3
ツンデレか
またツンデレか
またツンデレなのか
大歓迎だ!!
9名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:23:38.12 ID:8q4n/swgO
パンパンやないか!
パンパンやないか!!
10名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:23:57.86 ID:hXlpBnw40
おたふく風邪?
11名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:24:28.61 ID:7UhSQTTv0
ふりかけで飯喰うといっぱいいけるからな
太るよ
12名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:24:35.49 ID:hx8twiBaO
BBAか
13名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:25:01.39 ID:fSU0sEKQP
三島食品て広島だったのか。
俺はてっきり静岡三島市の企業だと思ってたw

あそこのカツオみりんが美味いんだよな。
14名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:25:34.28 ID:iEK8LNkI0
ゆかり美味いよね
15名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:25:40.83 ID:CTpJnR7RO
ゆかりたんの公式薄い本キタコレ
16名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:25:43.19 ID:akqFUR7T0
.
            _,,.. --─- 、..,,_              
         ,. '"´           `'ヽ.,      
        ./                 ヽ.  ,ヘ   
       /   /               、 ヽ/∧',  
      ,'   i /   ;'  /i   ,   ヽ.r‐┐///、_  
      i  i /|‐ハ-、| / | /_|_    Yニi' ニ二7/ 
      | ノ ! ,ノY ヽ|/  |/  | ` i   i___,!`"''r-'  
       レヘ  ハ _  '   '   Y ' l   | .|  |   
       ,ヘ .7 " `ヽ    , ‐-、_  |  / /  |  ごはん、
      /  ,ハ ""  '     ,,,,,,,` ノ|/|/   |
      ,'    ヽ、  rァ--、    /  . |  i.  |  おいしいね♪  
      |へ/| / \   _ノ   ,.イ   i |   |   |      
        レヽ, /´ i`''ーr‐ァ ´/ / ,ハ|、 ハ  ノ
            ,'ヽ.i::::::::|Y___/!/レ'::/ヽ. イ
           |  |::::::,レへ/ /::::::/   _,.':,        
   _|\/\∧∧∧∧MMMM∧∧∧∧/\/|_
   >                           <
     /  \  ./ _|_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   \/  \ / /   /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /\   _ノ    _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o
17名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:25:48.83 ID:XZ27meTn0
ふりかけ業界のメジャー丸美屋も出してるけど
三島のが塩と分離感がなくてよい。低価格旅館朝食はコレに限る。
わても静岡かと思ってた
18名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:26:00.12 ID:gNnnvfHd0
http://pic.prepics-cdn.com/harurappu55/23302123.jpeg
マニアック過ぎてわからん
19名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:26:06.65 ID:dmvrBiW00
昔罰ゲームで牛丼にゆかり紅ショウガラー油(牛肉1に対して1)にお茶をかけて食べたら気持ち悪かった
20名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:26:09.33 ID:SSnIITcp0
絶対に萌え絵だろと思って>>1開いて吹いた
21名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:26:16.06 ID:WCCGc/Pe0
大阪市鶴見区の中1女子 新未来(あたらし みらい)さん、5日から行方不明
http://matome.naver.jp/odai/2138976428596210401
22名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:27:24.24 ID:sob3RBnI0
日本人は本当に食い物と漫画の組み合わせが好きだなあ・・・

なんか恥ずかしい。
23名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:27:34.74 ID:dY2Npz9f0
お湯にゆかり入れて飲むと梅昆布茶になるw
24名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:28:25.62 ID:4uYmAczy0
世界一かわいいよ!
25名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:29:13.01 ID:akqFUR7T0
>>20
       _   ___ __
     / =->ァ' ,. , ' 、、 >ァ< ̄`ヽ、
      i  /ゞ,Α┴Α⊥! iヽ.ン「ヽ  i
      ヽ/ .ii'y@、 ,@y !  ,.-、 .}  ) /
       _ji_i_ i i_i_,.!ー'ク/_/ //
     /,.-、_`○__,. -、    ヽ,
    / /`'<_j_i_i__,>'´ヽ    ヽ
    i i ,. -――-、    i  _  _i
    i.-''"    /""{――/ ,.-( ヾ }
    .,.'-‐-、_/ ,>'´  /(`ヽ, ` !
  / 、ヽi_i_|/ニiニiニ'´ ( `   ノ
 {  -、_ゝiノ `ー( ̄ )―‐'''" ̄ ̄
  ヽ  /       ̄

たしかにガリガリ君に近いキャラだわw
26名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:29:55.52 ID:/zoCMm4q0
また田村ゆかりのスレにゆかりふりかけ画像を貼る仕事が始まるお
27名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:30:01.56 ID:dnHXAm4v0
次は旅行の友
28名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:30:10.88 ID:3ACM3BfY0
「ゆかり」なぁ、好きだよ海老せんの「ゆかり」
何が好きって聞かれて、「ゆかり」って言ったら「フリカケのゆかり」が贈られて来てガッカリした。
29名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:30:29.41 ID:WgCjr3AbO
ここまで結月ゆかりなし
30名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:31:17.70 ID:P0Ut3ZzI0
海老せんのゆかりは今はどうしてるんだろうね?
31名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:31:32.81 ID:pgNPoscV0
これ紫蘇だろ
小学校のときこのふりかけだけは大嫌いだった
32名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:31:33.62 ID:Yoc+St/M0
卵納豆ご飯と合うんだよな〜
なかなか減らないのもいい
33名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:32:01.29 ID:RzG9E8Iu0
絣着てる和のイメージ湧いてた
セーラー服か
34名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:33:03.92 ID:zwHPGCtD0
青じその「かおり」って姉妹品もある
35名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:33:29.28 ID:Yd5dHFZh0
もっとディープパープルっぽいのかと思ったのに
36名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:33:59.17 ID:eiE9zPPA0
>>30
いま食ってるよ
37名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:34:22.25 ID:G0a11oQt0
般若?
38名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:34:38.41 ID:YiHd+HbOP
ゆーかーりっ ゆかりーー!!!
39名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:35:23.05 ID:fSU0sEKQP
>>31
ああ俺も。
今はシソ大好きだなあ。味覚って変るんだよな。
40名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:35:23.64 ID:W8UDz+SZ0
ウチんとこでは「ゆかり」なんて言わずに「しそのこ」か「しそ」って言ってたな
「ゆかり」では多分通じない
41名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:35:50.86 ID:eqXQywqb0
ゆかりが給食に出てた:30歳以下
米飯給食があった:31歳以上〜50歳未満
米飯給食が無かった:50歳以上

だいたいこんな感じだっけ?
42名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:35:52.76 ID:YDT9dIwS0
企業のコラボは外す事が出来ないから無難な出来に
なりそう
ふなっしーのようにはじけてくれれば面白いけど
43名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:35:53.27 ID:DdursNxJ0
>「ゆかり」を使った漫画を描きたいと集英社からオファーがあり実現した
少年漫画界トップなのに凄い攻めの姿勢だな、ジャンプ
どっからその発想が来た
44名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:36:04.10 ID:MY+fvZCq0
奇形ワロチwwwwwwww
ご飯がススムくんwwwww
45名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:36:08.87 ID:ZS3Beout0
>>1 (´・ω・`) 私の目の黒いうちは2ちゃんねるでステマ臭いスレ立ては許さないわよ!
46名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:36:16.65 ID:iEK8LNkI0
そういや給食に ゆかりごはん があったの思い出した
47名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:37:20.98 ID:/JNmMUAMO
オレンジ色した簡易店舗の「サラヤのむすび」はここの会社。どこかのコンビニが復古企画みたいなのでコラボ商品を出さんかね。
48名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:37:32.35 ID:B3AlI26k0
古式ゆかりかとおもった
49名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:38:13.36 ID:Y3s7xnOp0
【速報】あすみんに続き堀江由衣(17)もブログで結婚報告キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1379916339/
50名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:39:12.55 ID:aLd0VBTJ0
ふりかけは三島食品のしか認めない派だが
>>1の絵は受け入れられない orz

>>30
名古屋駅で売ってるがな
51名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:39:17.70 ID:K76AfbPW0
人間のふりかけ、に見えた
52名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:39:17.72 ID:Gvv4IoFJ0
ただ千切りのキャベツにゆかりをあえたゆかりあえってのが給食に出ててうまかったの思い出す
給食の割にかなりきちんと塩味つけてたし
53名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:39:19.86 ID:Sjj/A18V0
ごはんがススムくんみたいになっとるやん
54名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:39:20.60 ID:A++4l+cq0
オラん家の庭は、毎年赤・青シソがワラワラ生える。

そのまま枯らしてたけど、
作ってみようかな、
55名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:39:45.18 ID:mwxTqTiB0
ご飯がススム君の妹?
56名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:42:46.87 ID:dGDpVMxX0
これならもっとデフォルメしたキャラの方がいい気がする
57名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:43:04.83 ID:UgnQEvvx0
ふりかけといえばタナカのふりかけ
58名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:43:42.82 ID:MeUJxhqfO
ゆかりのふりかけを食べると強くなるのか
59しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2014/01/17(金) 08:44:13.88 ID:f5l/56nC0
>>45
(´・ω・`) 
60名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:44:23.15 ID:EyM4EKE90
梅干し漬けた紫蘇を取り出して乾燥させてからミキサーか擂り鉢で砕けばいいんだっけ
61名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:44:31.54 ID:TsDtU9wc0
何かとおもったらシソふりかけか…

子供の頃食べてたら鉄クズ糸(ステンレスたわし?)が入ってて
歯茎に突き刺さった経験してから食べて無い
今ならクレーム入れてたんだろうなぁ
62名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:45:41.91 ID:twl6VJXv0
ふりかけっつーかおにぎりの混ぜ物?
63名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:47:17.75 ID:ECovn/Xa0
熱いご飯にゆかりを沢山ふりかけてなじむまでよくかき混ぜる
最強
64名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:47:33.58 ID:2htxD0++0
「ゆかり」を使った料理はありませんか?
私の娘たちに振る舞いたいのですが。(八雲紫:37歳)
65名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:47:49.98 ID:WERPHMJyP
ぶん殴りたくなるようなドブスだな
66名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:47:56.24 ID:QYMOnpG/P
ファミリーマートで売っていた
ゆかりおむすびは刻んだカリカリ梅も入って
至高の一品だった
67名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:49:05.71 ID:d+Lj5obj0
なんか膨らみすぎてて怖いな

>>61
昔でも5000円分くらいのお詫びの品とか貰えたのに
68名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:50:10.69 ID:fWF/uTgs0
>>11

あとね、腎臓も悪くするお。

同級生でいた。

(´・ω・`)
69名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:52:40.08 ID:PfG2wgRK0
親戚が三島食品の営業部に勤めてた。
半ば強制的に自社商品を買わされるシステムがあったみたいで
アパートのベランダや押入れに波模様のダンボールが山積みだった。

ゆかりorかおり に市販の青じそドレッシングとオリーブオイルを混ぜて
茹でたてのスパゲッティに絡めると、それだけで一品になることを教えてもらった。
70名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:53:00.82 ID:YjVc9GGtO
般若とおもって
あけたら
おたふく
71名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:53:58.44 ID:O/To7n8j0
俺は菜めし派
72名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:54:14.83 ID:w05ZOjGg0
グロ画像・・・
73名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:54:17.06 ID:IE410fjp0
実写化は北陽の虻川だな
74名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:56:47.67 ID:LkxavdXP0
>>1
顔面構造的に、ブルース・ウィリスの娘的な何かを感じる。
75名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:57:36.33 ID:m02cahsy0
ゆかりは自分で作るけどな
漬けた梅干しに入れてるシソでさ
76名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:57:36.45 ID:6cIJnjot0
予想外に食ってた
77名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:58:48.13 ID:roMfgDEk0
ふくれすぎて怖い
78しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2014/01/17(金) 08:59:04.28 ID:f5l/56nC0
工場見学ツアーってたのしそーだな
しそだけに
79名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:00:00.42 ID:NuXvO3Ta0
ゆかり教育
80名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:01:12.67 ID:V4lOmz/e0
今はカリカリ梅入りのゆかりあるんだ美味しいよ
81名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:01:39.82 ID:7Tnj1Novi
ゆかりーん! ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!!
82名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:02:34.75 ID:jVkZl8xxP
ゆかりごはんて、乾燥するとアメジストになるよっ!!

http://hamusoku.com/archives/8097627.html
83名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:05:20.81 ID:Cf+0x5RNO
カープソース先輩がお好み焼き丼でゆかりちゃんをいじめる話はまだですか?
84名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:06:19.65 ID:+WmenGUs0
こんだけ詰め込むには茶碗一杯は要るな
85名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:08:37.36 ID:pQHbLfqR0
ゆかりちゃんが好きです
でも塩こんぶ部長はもっと好きです
86名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:08:51.19 ID:WlVeM5lP0
欲張って多めにふりかけると辛いんだよなあこれ。旨いんだけど
87名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:08:55.79 ID:+1a/zY4G0
普通に梅沢由香里使っとけば良かったのに
88名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:09:19.09 ID:MMXQL2fV0
田村ゆかり(37)さんの最新映像
http://www.youtube.com/watch?v=3jrpbJVO82c
89名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:10:10.48 ID:xYui8BZV0
ゆかりかわいいよゆかり
90名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:10:21.86 ID:QHCeKtIP0
塩気が多すぎて食べにくい(´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:13:48.60 ID:6BJSIeGM0
デフォルメキャラなら違和感無かったろうけどこの頭身では頭がでかすぎないか?
頬が膨れて無くても頭の面積に違和感が。
92名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:14:28.19 ID:Y/SZo0000
これは処女だわ
93名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:16:26.43 ID:jSvf5h0v0
のりたま一択
94名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:18:15.09 ID:r9KHDc24O
ごはんの上にゆかりで漫画を描くのかと思ったら違ったw
95名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:18:53.91 ID:H/mYsoPJO
世界一おいしいよー!
96名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:21:50.35 ID:Gvv4IoFJ0
どうもありがとっ!!
97名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:21:51.57 ID:6s3p5uY20
画像開いたら萌えキャラ出てくるのかと思ってたら
おたふくだった
98名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:23:16.51 ID:1a2JzrKr0
なんでかしらんが「ゆかり」って名古屋名物だと思っていた。
99名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:26:42.89 ID:Vlq2D5sI0
給食で出てたわ
全国区商品なのね
給食ではハズレ扱いだったなあ
100名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:28:15.41 ID:JPKa3bd70
味ぶしと鮭っ子も漫画化しろよ
101名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:28:54.90 ID:GMGCr4rz0
アメジストやないか
102名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:30:02.49 ID:Sh0oD5uW0
>>1の絵でワンピースの心優しい巨大子ども思い出したのは俺だけでいい
103名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:30:44.71 ID:NdKLOGXn0
ATM旦那操縦してる近所の奥さんそっくり・・・
104名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:31:04.62 ID:TSDJnPq50
旅行の友、ナカモの野沢菜ふりかけも美味
105名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:32:48.55 ID:RabcaGxz0
いつかやると思った
人名だし
106名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:32:54.66 ID:lFvFsT/HO
>>99
子供にあれは難しい味なんじゃないか?大人でも苦手って人居るだろうし。
107名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:33:36.00 ID:USAL46/KO
「あさりちゃん」が終ったら「ゆかりちゃん」を書いてもらえ
108名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:34:16.70 ID:Gvv4IoFJ0
>>106
千葉だけどリクエスト給食ってのがあって学級ごとに献立選ぶんだけど
飯物関連だとわかめごはんと双璧だったぜ
109名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:36:05.89 ID:+uLEsA9YO
>>104
旅行の友、美味しいよね
110名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:36:36.81 ID:Q3nRKbcY0
ゆかりも良いけど、菜めし最高。
111名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:37:59.18 ID:bl5t2K2E0
>  主人公・ゆかりを中心に人とのつながりや親子の絆を描くほか、
> 「ゆかり」を使ったアレンジメニューも紹介する。
オーマイコンブやグルマンくん臭しかしねぇw
112名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:38:54.53 ID:VpZ4ufebP
ほっぺた膨れるまで口に詰め込んだら親に怒られるだろ。
どんな躾されてるんだ。
113名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:42:13.38 ID:0B0wtOV90
アニオタに「これでオナニーしたい!」って思わせるキャラじゃないと…
114名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:42:25.51 ID:KENoo4vB0
のりたまに始まり、ゆかり、塩ゴマに行き着くふりかけ道
115名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:43:10.86 ID:VpZ4ufebP
ふりかけって塩分高そうで意外とそうでもないんだよね適量であれば。

ただ、これは塩分高い。
詰め合わせふりかけ見るとわかるけど、しそゆかりだけは塩分量多い。他の三倍くらい。
116名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:44:11.84 ID:WlVeM5lP0
このゆかりって例えば焼き肉とか味付けの濃くてこってりした物を喰う時にご飯にかけて喰うと最高なんだよなあ
117名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:44:30.06 ID:Yr3MXFSs0
       |┃                 \
       |┃ ≡ = ─          / 話は聞かせてもらった
       |┃                  ̄i
       |┃     //´'ヽ、;;::::;__;ゝ;ニヽ.   |  貴様ら全員スキマ送りだ!
       |┃  , r -''| l、   `、  //`ヽl |  ∠.__
       |┃ = ── ヽ、.,__,'r-'、___,//ヽ.   |_
       |┃/  _,ゝr-‐;>-‐'⌒ヽヘ‐‐'_/_!   _/ __/ ̄\/
       |┃'_,r'"7-‐ァ' i  i    〉-、/ ヾ. //
   ガラッ. |┃,,.!-'"//-‐ハ-/|  i ./i   `ヾ.! '´
       |┃イ/./ /!ァ';.ニ;ヽ| ,ハ/‐|、 i   ',
   _ ゝ |┃ |/ ./イ ! l,l i レ' 'ァ;ニ;ヽハ. i i
   )  ,. ‐‐'--'、ノi. ` ゝ‐'      il | ハ/!ヘノ
  <   i-─---〈 ハ "      '  `'',,i. Y
   )  〉─---‐〉| .i、.    ,.-‐、   ,ハ ヽ、
  <   `r─---ノ  !へ、, └‐‐' ,.ィァ' ̄`ヽ.⌒ヽ
   )   `i ̄iフ7|  ト、  `>-ァ'" !/       ',く.ノ|ヽ.
   ⌒  ノ.ノ| /:::!  |、`ヽ、.,____i/ ,イ       i.|/ ノヽ
     (r:'.i ≡ = ─    / !、 ヽ.,   /'ヽ.(
       |┃ ヽ;::::ヽ!::::::`"'r--'i ァ'::>、.,_        \
^ニニニニニニニ|┃,//}>i」く{:::::|_|___rへ、:;__ヽ.,_,,..-、    ':,
      []、|┃    ノl::::::/´  /      ̄         i
       |┃  / |`'┴--,i__             ,ノ
       |┃  i /    |   ̄    ___,,.. -ァ ''"
       |┃   `(     ヽ.       /´
       |┃ ≡ = ─― `ヽ、.,____/
118名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:45:22.78 ID:lW9gP32L0
ゆかりパスタ
119名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:50:08.92 ID:MVWOmDoKP
男は黙ってしょうゆと海苔だ
120名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:50:27.93 ID:EyM4EKE90
>>115
つっても、ごはん100グラムに対して0.41グラムでしょ?
ttp://www.mishima.co.jp/product/list/b010.html

むしろその程度の塩分も必要としない運動不足の方を問題にするべき
121名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:50:28.62 ID:dOcGdMSZ0
美人なのにハムスターみたいにほっぺた膨らまして飯食う娘が身近にいるんだけど萌え死ぬ
122名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:51:23.85 ID:m4i7rJeC0
ゆかな(´・ω・`)
123名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:57:53.64 ID:1xxhsotI0
紫と書いて「ゆかり」
124名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:58:36.81 ID:bl5t2K2E0
ゆかりといえばj3を思い出すが、覚えてるのはどんくらいいるのだろうか?
125名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:01:57.63 ID:CST60WB3P
この会社も広島だったのか
タナカだけかと思ってたわ
126名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:02:26.07 ID:7b8NO+f90
外国人で米のご飯が浸透すれば、次はふりかけが流行ると思うんだけどなぁ。
127名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:04:13.91 ID:lqLtF+4g0
おむすび山をふりかけとしてご飯にかけて食べるのが好き
塩がガツガツ入ってて美味しい
128名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:05:26.59 ID:Otgyo1mY0
ゆかりは万能 ご飯でもいいしパスタにもいける
これで10年凌いだウチのレギュラー
129名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:05:57.66 ID:6V1Y6wtN0
こんなキャラにうちの姫を出せん
130名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:06:01.33 ID:DvtjVVol0
ランバ=ラル(35)
田村ゆかり(37)
131名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:06:39.26 ID:1Fo3Mtk40
>>1
これ寄生獣のジョーさんやないか…。
132名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:08:07.78 ID:6cG3BbuK0
原料はユーカリなのか?
133名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:09:28.20 ID:qG+UEwRa0
口の中にごはんいっぱいの描写なんだろうけど
このキャラクターすごいしゃくれてて顎が長いだろ
よくあるアニメキャラ的な顔だったら顔の下部がこんな風にならない
134名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:12:18.90 ID:rCduhj5h0
三島だったら、何といっても「海苔香味」50年来の肝いりファン。
以前は、川海苔素材だった。今もかは分からないけど・・・

こんな遥か遠方でも、根強いファンが居るらしく、置いている店は
少ない。行ったら必ずチェックする。有ったら必ず買占める。
見えない競争相手も、そうしているようだ。
なぜなら殆どそこだけ
売り切れているから。
135名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:12:34.68 ID:cU2Mfhzz0
残飯かゲロ食ってるようにしか見えない
「花のズボラ飯」よりはマシじゃね。
136名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:13:34.98 ID:bBvDg40m0
ガリガリ君やないか
137名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:15:39.13 ID:NELMAH6p0
138名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:16:28.51 ID:xFOwPd4eO
女相撲取りかと思った
ドスコイ!
139名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:17:11.92 ID:J1HiFdJZ0
三島のゆかりは切らしたことないぜ
140名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:19:57.95 ID:6wu6tI5V0
次は、のりたまとおかかのキャラだろう
141名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:20:23.22 ID:FoXEZcXb0
母と姉の努力のお陰でフィギュアスケーターとして活躍するのに
業界ドロドロに巻き込まれて さらに混沌としてる朝鮮系TV局に放り込まれる

って言う実話をベースにして欲しいもんだわ…ゆかり
142名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:23:45.29 ID:LmJoIPkVi
>>41
米飯給食が無かったは40くらいに
しといて。俺食ったことないし。
143名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:24:08.90 ID:AhA5JZgV0
のりたま・ごま塩・たらこの3色ふりかけはアシュラマン的になるんだろうか?
144名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:24:34.71 ID:pFaS2BpU0
この彩色って何のソフト使ってるの?
水彩画にしか見えんね。
145名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:25:56.20 ID:Jj0eus5V0
ビーバップ!ハイヒール
http://www.pideo.net/video/youku/453c2616a3bf1231/
日本人が愛するご飯のパートナー、美味しさに隠された真実の味!
146名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:29:24.76 ID:CHmUbwj70
ゆかりと井上のしそわかめ

冷蔵庫にあると頼もしいコンビ
147名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:29:26.23 ID:bl5t2K2E0
>>144
Saiかペインター
148名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:30:56.98 ID:YoxgQvFyO
原料がシナっぽいので長いこと買ってないわ
149名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:37:29.24 ID:NELMAH6p0
>>148
「シナっぽい」の根拠は?
150名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:39:07.59 ID:bBvDg40m0
>>148
シルシルミシルで見たよ。
兵庫県にシソ畑を持ってた。
151名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:40:52.20 ID:tmpdS1vk0
>>148-149
「ぽい」とか「根拠」もくそも、検索すりゃ一発でわかるだろそんなこと

ttp://www.mishima.co.jp/enjoy/qa/img/sanchi.pdf

中国産の食品を一切口にしないルールだと、食べられるものはものすごく限定されるわな
152名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:41:21.22 ID:6gFqJVPu0
三島と言えば旅行の友
153名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:41:46.26 ID:xfm2JUNG0
 /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /
     \ `'"~⌒~"' ノ
       `-- ^-- '
154名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:42:23.42 ID:bBvDg40m0
>>151
兵庫の「ひ」の字もない件www
私ウソつき。
155名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:43:43.54 ID:hhYAFzpE0
>>1
これじゃオタフクじゃねえか
156名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:44:51.89 ID:ahUAK4pz0
>>154
息を吐くように嘘が付けるんだな。

怖すぎ。
157名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:45:25.81 ID:PQuiuUlkO
流石きちがいじゃけん
158名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:46:17.24 ID:pQHbLfqR0
>>134
直販サイトがあるやん
三島の通販て
159名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:47:47.48 ID:giF/8xKpO
遂にふりかけの擬人化漫画が登場したのか
もう何でも有りだな
160名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:48:43.38 ID:mY/9LX/UO
身体は細いのに
顔はデブデブなんだ?…
アンパンマンみたいな奴だな
161名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:49:38.07 ID:pFYPYomc0
認めない。
梅のフレークが入ったゆかり状態で認められない。
162名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:50:19.23 ID:sw8en9UW0
三島食品はゆかりもイイけど、
海苔香味ってふりかけが好き。
163名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:51:16.65 ID:r9Dfw0U20
正しく目的を果たしている素晴らしい絵だ。
164名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:51:29.69 ID:J1i74iYH0
ゆかり、昔より塩っぱく無くなっててガッカリ
165名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:51:55.08 ID:nqOuG8gT0
ライバルの高菜が↓
166名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:52:57.14 ID:wZkl8UqL0
広島ってなにげにうまいふりかけ屋が多いな。
ゆかりもいいけど、やま磯のさるかに合戦うまいわぁ
167名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:53:07.01 ID:x9p2MuOo0
ひとりぼっちの・・・(俺と)
あの頃の私・・・ (ゆかり)
ゆーかり!ハイ!!ゆーかり!ハイ!!
168名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:56:06.27 ID:WS/8pGf8i
>>64
オリーブオイルを使ったふりかけができそうな所に送りたい相談だな(´・д・`)
169名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:57:18.76 ID:Ez1J45iS0
今は県外に住んでるが、故郷広島を忘れたことはない。
三島のふりかけ食べるたびに広島を思い出している。
170名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:59:08.35 ID:MlvmDzdD0
え・・・かわいくね?
171名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:00:23.22 ID:ZQxSfIac0
梅干しもシソも大好きなのに、ゆかりだけは食えない
食べると吐き気がする
172名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:02:21.21 ID:WS/8pGf8i
>>170
おまえとは、旨い酒がのめそうだ
173名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:06:47.15 ID:SA0YmjA1P
ここの工場付近は紫蘇とうどんだしと生臭い海の臭いのハーモニーで笑ってしまう
174名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:06:58.41 ID:eb9w7XPN0
いや、たぶん>>1は普通にしてたらめちゃかわいいと思う。

ご飯を頬張ってる演出で、顔の下半分を過剰にふくらましすぎなだけだろう。


顔の上半分はかわいい。おれの目はごまかされない。
175名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:10:03.37 ID:eb9w7XPN0
http://pbs.twimg.com/media/BdN-Wi2CMAE8DH9.jpg


む? これで合ってるかな? 髪型もまったく同じだが。

合ってるならやっぱりかわいい。
176名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:13:00.95 ID:DvtjVVol0
>>174
食わず嫌いの北川景子思い出した
177名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:14:10.36 ID:nqOuG8gT0
>>175
どこから見つけてくるんだよw
178名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:19:00.87 ID:0Ys1oaRZ0
それにしてもゆかりは美味い
これなしのご飯生活なんて考えられない
179名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:22:16.51 ID:2YqvRwir0
中村ゆかりはガールズ競輪の華
180名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:23:55.38 ID:u1sK0QZr0
頬袋がある人類・・・?
181名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:26:33.66 ID:BkHOjcuB0
お〜ゆかり大好きだ
182名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:26:41.93 ID:hXK61vnC0
ゆかりって美味いか?

不味くて大嫌いなんだが、俺って少数派
183名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:28:41.78 ID:lqLtF+4g0
>>133
だよね。
上手い絵なんだけど、なんか違和感ある。
あと、全体的にリアルな絵なのに、顔の中身のパーツ(目鼻口)だけやたら漫画チックなとことか。
惜しい。
184名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:31:43.27 ID:4p6M467F0
ボコボコの車がないゆかりスレなんて
185名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:32:45.72 ID:NELMAH6p0
>>151
関係ないのに乙w
検索してソース添付するのは「シナっぽい」と書き込んだ本人の責任。
186名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:34:17.42 ID:/vxZWQ4g0
>>31
紫蘇ふりかけをゆかりと呼ぶのは方言と思ってたら、
商品名だったのね。
187名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:40:58.21 ID:vqEkkXBJ0
朝食べた
188名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:42:56.47 ID:lqLtF+4g0
あ、>>175見たら全然おかしくなかった
>>1の絵だけがおかしいのか
189名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:43:45.90 ID:0oAq+YED0
これより早くまんがタイムきららの〆切ごはんで
三島ゆかり・かおりって姉妹キャラが出てるんだが
190名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:44:14.68 ID:luPNZQHe0
昔俺がセールスやってたとき生保の事務所に入ったらおばちゃんが名刺を出して
私の名前読める?って言ってきた。名刺には○○紫と書いてあった。俺は即座に
「ゆかりさんですね」と言った。おばさんは非常に驚いていた。私の名前読めたのは
京都大学文学部の教授に続いてあなたが二人目と言った。文学部の教授は
源氏物語の巻名から読みを導いたらしいが俺はゆかりぐさやゆかりの色から導いた。
俺は高校生の時に漢字2万字知ってたくらいの人間だから紫の読みなんか朝飯前だわ。
191名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:44:30.58 ID:GXVlokLj0
入院中重湯やおかゆにゆかりふりかけ混ぜて食べるのにはまってた
給食のゆかりご飯もわかめご飯と同じくらい好きだったな
192名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:44:43.44 ID:jSRziZta0
瀬戸風味も旨いよ
193名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:44:48.48 ID:c/vik78b0
アニメ化の際は、是非般若もとい田村さんを起用してあげて下さい
194名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:46:49.17 ID:1bUQwQys0
ゆかりかわいいよゆかり
195名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:47:13.68 ID:MVBJcHU00
>>192
同意。
海苔香味もいいね
196名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:09:03.68 ID:J9U4yxcd0
ツナマヨ昆布に鮭
197名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:10:45.67 ID:KUAi6u0iP
>>1
こんなに食っててその体型維持できるわけがない
198名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:13:58.20 ID:aKNy5L0J0
いいじゃないか
おいしそうに御飯モリモリ食べるなんていい子じゃないか
199名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:15:43.54 ID:F8+MGEJo0
ゆかり、というと 東方の八雲 紫だな   ほかにどんなゆかりタンがある?
200名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:32:11.74 ID:4DwxzT230
般若とボカロ
201名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:37:01.61 ID:IM0/b5wtP
絵柄の好みは大きく分かれるが
作画技術そのものは高いな
202名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:39:50.80 ID:ZwlAKdnL0
>>1のイラストなんだか違和感あるんだが顔と首から下の絵の感じが合ってないと思う
お面をつけてるような感じ
203名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:46:51.10 ID:PomDAUHK0
ウマそうに食ってる時の漫画的表現だろ。
204名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:47:06.03 ID:/vxZWQ4g0
>>202
見慣れた萌え絵が、目から額の距離が、目から顎の距離(いずれも垂直方向)
に比べて大きいのに、これはその逆だからじゃないかと。
205名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:03:30.21 ID:ZwlAKdnL0
>>204
どうなんだろう、顔を隠してからだだけ見たり体を隠して顔だけ見る分にはとくに違和感感じないんだがいっしょに見るとなんか不自然に感じる
206名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:04:22.52 ID:CR/yD5r90
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>しいたけφ ★
207名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:04:51.89 ID:Tzwk7LrA0
寄生獣でこんなのいたような気がした
208名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:05:17.25 ID:+kFD5E0v0
こういう風にご飯いっぱい食べて幸せそうな素朴な絵を見ると涙が出ます。
209名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:05:47.92 ID:BVPDgRk50
こうゆう絵マジ嫌い
210名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:08:13.66 ID:+c6SVGrhO
甲状腺腫れ上がってるんだけど大丈夫?検査するまでもなくそく入院レベルなんだけど。
211名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:11:45.47 ID:gSOTo7Fri
>>196 ツ ナ マ ヨ!!!!!!
212名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:13:32.09 ID:ht2GNGmM0
頬袋は下品
213名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:19:29.65 ID:268Pcupx0
可愛いよ
制服の書き込み見ると上手いことも分る
214ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2014/01/17(金) 13:23:29.43 ID:pTSKkcsP0
215名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:27:19.14 ID:igXaJKOT0
えんもゆかりもございません
216名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:30:14.46 ID:MlvmDzdD0
アゴを描いちゃってるのが違和感の元かな。
217名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:30:16.68 ID:fSU0sEKQP
>>143
最後ごま塩だけ残るから逆じゃねーの?w
218名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:41:36.71 ID:13x5wPK+0
>>13 >>17
カツオみりんのふりかけ、給食で時々出てた@広島
確か、病院の食事などにも使われていると思う。


三島食品は、ゆかり用のシソを自社の広大な畑(広島県内)で育てている。
『豊香』という品種。
219名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:46:08.78 ID:OIGjxYxI0
梅ゆかりが好きです
220名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:48:17.33 ID:l9antfp00
旅行の友の方が良いだろ
221名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:50:03.88 ID:fSU0sEKQP
ビンボーくさい話を一つ。
かつおみりんはマヨネーズごはんにかけて食べるとウマさ倍増。
金欠でごはんしかないときにおすすめ。だが食べ過ぎて太るという諸刃の剣。
222名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:58:38.56 ID:hWzpfZxW0
おかかはどんなもんだろうな・・・・
223名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:09:22.25 ID:MlvmDzdD0
>>221
マヨネーズご飯とか気持ち悪い。味覚障害じゃねえか。
224名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:20:26.27 ID:SCHs5Wpx0
俺もゆかりには毎月吉原でお世話になっているぜ。

竹井ゆかりな。
225名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:27:11.13 ID:mY/9LX/UO
熱々のごはんにバターをのせ醤油を一差し、マヨネーズをかけて、いただきまーす!
226名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:30:51.70 ID:sj7ZLBRP0
そういえば
原料の大葉の残留農薬がパネェって話しはどこへ消えたんだろう
227名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:31:04.09 ID:H+shlRmAO
ごはんがすすむ子
228名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:31:40.11 ID:T7/kbBZL0
タナカ君にいじめられるゆかりちゃんの話希望
229名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:33:48.41 ID:ZBVDsSOAO
瀬戸風味が全てのふりかけの中で一番好き
多分思い出補正入ってるけど
230名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:36:25.61 ID:9QrybkiS0
おかかというか鰹節をあまり大量に摂取すると痛風になるので控えた方がいい
231名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:39:14.46 ID:vp1VkBW60
頬はいいとして顎がw
232名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:39:30.68 ID:E3d0+ZW/O
>>225最高だな
233名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:40:41.93 ID:sEJxQ74j0
思ってたのと全然違った
もっと昔風の絵にしたら良いのに
234名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:19:03.87 ID:eb9w7XPN0
>>232
バターに醤油・・・・マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・?
235名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:20:12.85 ID:/fiqGMd70
ゆかりでおにぎり作ると三合分ぐらい平気で食べるぐらい好きだから今は買わないようにしてる
236名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:24:06.78 ID:yMjFlg2m0
三島ゆかりさん(笑)
237名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:32:15.67 ID:YVGOWVil0
ゆ、ゆかりちゃんの あの… ない胸がいいんだっ!!
抱くと折れてしまいそうな きゃしゃな からだがいいんだっ!!
ひざをつけるとモモにすきまのできる足がいいんだっ!!
238名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:49:36.11 ID:Yr3MXFSs0
>>148
>>151

マジでシナ産なのなwww
239名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:51:35.30 ID:Z39fSJa30
入院中おかゆ食だった時、ゆかり重宝したなあ
240名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:55:59.69 ID:4gBqHHVUO
可愛いよ可愛いよゆかりんりん〜♪
241名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:58:13.91 ID:qhBooda5P
般若は速攻拒否るだろうな、こんなキャラ絵じゃ。

いや、何考えてるかわからんところがあるし、あるいは?
242名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:00:34.82 ID:2htxD0++0
八雲紫(37歳)
八雲藍(24歳)
八雲橙(12歳)



すまん、ただゆかりネタで書きたかっただけなんだ。
243名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:07:21.01 ID:6V1Y6wtN0
東方ネタはいまだによくわからない
244名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:11:58.81 ID:WuwL8BkYi
はんにゃかと思ったよ
245名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:48:11.09 ID:RMvtW8WQ0
cv 田村ゆかり
246名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:14:40.97 ID:4AePKSL20
給食でこのふりかけが出るとがっかりだったな〜
247名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:31:10.39 ID:9G9moHMf0
ゆかりって作った会社の社長の奥さんがゆかりだからゆかりってつけたと聞いた事あるな
248名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:37:03.47 ID:vtzfv5Ii0
2話の途中から有料なんだな。

買ってきた物と湯切りの描写から、カップ焼きそばにゆかり掛けるのか?
249名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:40:50.59 ID:HSIYwc/Y0
三島のふりかけって全国展開してたんだ。子供の頃に工場見学しにいったこと思い出した。

で、田中のふりかけって全国展開してるんだろうか?
250名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:45:47.16 ID:HSIYwc/Y0
>>190
普通に読めるけど?
251名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:53:51.21 ID:ddRqEuVJ0
健康優良児そうだね(´・ω・`)
252名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:40:15.82 ID:Yr3MXFSs0
>>251
>>175を見るとそうでもない
253名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:48:22.28 ID:PvKC34PC0
>>1
>>175の絵の感じで大人のふりかけを漫画化すべきと思うがどうか
254名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:53:53.56 ID:NJaCcXhz0
日本の紫蘇の生産量の1/3?を、三島で使っているとかなんとか、
以前ホームページにあったから、
中国産ではないだろう。
255名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:08:52.73 ID:LTpEkII6P
>>190
井の中の蛙そのまんまの香ばしいカキコありがとうww
256名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:12:26.70 ID:nNa46vtz0
ふりかけから世界征服まで
257名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:50.42 ID:/zmA2ShW0
伊東ゆかり
258名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:07.47 ID:m1KlWNwd0
ゆかりと白米食べたくなった…
259名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:02.60 ID:LkPwr+/50
焼き海苔でおにぎりにしないと
思い出補正が掛からず大して美味しくない
260名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:12.81 ID:HOpUdfEw0
>>259
梅紫蘇おにぎり大好物の自分にとって海苔は邪魔
261名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:59:18.75 ID:Gholc7W1P
赤紫蘇ふりかけってここの独壇場なのはなぜか
262名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:28:47.96 ID:r9p2iRwb0
>>174
うるせんだよ、クズが。
263セーラー服反原発同盟:2014/01/18(土) 01:33:20.37 ID:kWTZiNCm0
「ゆりか」というふりかけがあったらどんな製品になるのか
ゆかりの製造職人直々にサンプル版を試験販売してもらいたいぜ
264名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:54:39.62 ID:Dw/TDTBf0
小学校の時ここの工場に見学に行った。
すげー紫蘇のにおいがした
265名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 11:06:51.65 ID:lpKb8/tK0
何だ、でらうみゃーえびせんべいの話じゃないがや
266 【中部電 78.1 %】 :2014/01/18(土) 13:37:02.69 ID:/mU6KJZuO
ふむ、あれをか、、、
うちの食卓にも常備してるわW
267名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 13:41:19.35 ID:CIY0JeIS0
>>218
ゆかりの原材料は、特に記載が無い分は、中国産。
268名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 13:42:14.57 ID:1y4gVf/A0
広島の連中が東京のスーパーに行って驚く出来事

1 チチヤスヨーグルト
2 三島食品のふりかけ
3 カープソース詰め替え
269名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 13:45:21.33 ID:Pqj0+cJ60
旅行の友かw
270名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:14:52.56 ID:1LmMnzsF0
>>1

                    _|\ _
                  /!l||l! u `ー、___
                 / u  `ー'ノ( u 。/
               / ゚、(●) u `ー'u i
              ( ゚ 。u r(、_, )(●) |
           ,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 `゚ (
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
271名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:24:51.24 ID:LTpEkII6P
>>268
岡山のオハヨーは割とよく見かけるのにな。
272名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:49:47.77 ID:xonWgYk60
273名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 11:53:50.22 ID:OwtXemmE0
>>1
せっかくだから、ゆかりふりかけのパッケージに使ったらいいんじゃね
このイラスト
可愛いし
274名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:24:07.75 ID:3Jl722wg0
>>1
紫 蘇 食うと?
275名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:28:42.06 ID:UgOE04aQP
ゆかりさん17歳
276名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:43:29.25 ID:Gjd5ZPIR0
てひひー
277名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 17:24:10.67 ID:xwlUrIXf0
美紗さん!
278名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 00:09:15.64 ID:WiZhuqOL0
タナカのふりかけ

タナカのふりかけ

タナカのふりかけ
279名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 10:14:06.52 ID:vyxXciAtP
じわじわ可愛く思えてきた
280名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 10:21:36.84 ID:ybe2qvddO
>>268案外広島のモノ売ってるよね。
おつまみコーナーに行けば、呉の全珍か大塩するめのいかフライ売ってるし
ふた昔位前のCMで「東京にも、大阪にも売ってないんだ!」と言っていた
オタフクソースは、スーパーで定番化してる
281名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 10:54:58.87 ID:Wkg1YQWg0
ごはんがススムくん(漬物じゃないほう)の女体化?
282名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:20:44.67 ID:KCJ7yEGbO
>>276
>>277
ぴたてん?
283名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:22:01.31 ID:sEUumBCH0
ゆかり好きだったけど
ゆかりも、菜めしも塩も中国製だって知って
食べるのやめた
284名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:24:05.51 ID:1RX/vxIn0
ご飯がススムくんかよってレスしようとしたらすでにいっぱい出てた
285名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:32:55.57 ID:w6mq+rLE0
ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!
286名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:38:08.48 ID:k3jtaFBiO
ゆかりちゃん(CVゆかりん)なるほどw
287名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:03:56.06 ID:yqMYiY3R0
ゆかりとしそって同じ味だよね
288名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:02:37.25 ID:Ad3hgLPR0
>>279
あー、癖のあるキャラほど一度好きになってしまったら二度と離れられなくなるんだわ

>>287
ゆかりと、梅干しと一緒に漬かってる紫蘇が同じ味
289名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:05:15.23 ID:LwsRR+sO0
商品パッケージに絵を入れたりするなよ。
恥ずかしくて買えなくなるから。
290名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:10:35.97 ID:QVnYiq5X0
>>289
パッケージ表は普通のデザインにしおいてバーコードのある面にこういうイラストを描いておけば大丈夫かな
291名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 15:18:57.18 ID:YHOisCFiP
ここの工場ではあのうどんだしも作っている
両者の香りと近くの海の臭いが混ざってえらい事に
292名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 16:47:44.27 ID:Ee/B/boH0
まずいよね
293名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 18:11:50.97 ID:HRoEpLVK0
たまにおかゆ作るとき入れてる
294名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:40:23.49 ID:KCJ7yEGbO
殺菌作用がありそうだからちょっと古くなったご飯やお弁当に少しふりかけてる。
295名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:41:51.02 ID:HSmWgadX0
三島食品は、「ゆかり」が有名だけど、

「菜めし」も美味しいんだぜ(´・ω・`)ゼヒ
296名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:42:04.24 ID:VKWzuvpk0
>>1
どんくさそうな感じが出ていて良いかも
297名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 21:45:21.76 ID:71irVEJX0
おにぎりが最高
298名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:31:48.13 ID:TA393hWu0
>>294
それは、愚か。
299名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:36:20.04 ID:KCJ7yEGbO
>>298
無いの?
300名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:41:03.70 ID:dXI/r/QP0
菌を繁殖しにくくする効果はあっても、
繁殖した菌を死滅させる効果なんかないだろ。
301名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:43:09.16 ID:KCJ7yEGbO
その程度の効果はあるんだ、、、
302名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:12:13.96 ID:vWFjElNN0
梅干しと一緒に漬かってた紫蘇なんだから、梅干し程度の効果はあるでしょ。
すでに古くなったご飯にかけて意味があるかは知らんけど
303sage:2014/01/21(火) 00:56:07.00 ID:9J3Dd1tj0
まぁ>>298みたいに、
人の飯の食し方に文句つけてるのは関心せんな
304名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:04:29.06 ID:4LHdRQgw0
>>302
今スーパーで売ってる梅干に殺菌防腐効果は無いね。むしろ逆に腐りやすい。
減塩で、調味料やら蜂蜜やらが使われてるからな。
昔ながらの塩たっぷりで漬けた純粋な梅干なら効果あるけど、
それにしたって梅干が接してる部分だけ。

三島食品は中国産シソや韓国産ワカメを使ってるけど気にすんな。
305名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 05:42:25.10 ID:R7qukxLt0
子供のころはあんまり好きじゃなかったが、
大人になって美味しさがわかるようになったわ。
306名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 05:47:38.90 ID:QOKd+uNQ0
>>304
真ん中に梅干しを入れた日の丸弁当より、上からふりかけたりご飯に
混ぜるゆかり弁当の方が防腐効果はありそうね。
ttp://matome.naver.jp/m/odai/2137575942885238401
307名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 05:48:11.31 ID:MGxEsrl10
>>1
(´・ω・`)ちんこ?
308名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 05:50:15.88 ID:oNgYk5Eq0
下品だが美味そうに食ってるなw
309名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 05:57:55.64 ID:wlo5NobT0
ついにふりかけにまでなったのか・・・。
田村ゆかりの国民的人気も相当なもんだな^^
310名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 05:59:26.07 ID:RiKl6AKN0
ごはんはおかず
311名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:04:44.79 ID:kbXiW3eE0
>>190
能書き垂れてないで朝飯に紫飯くっとけ。
どこのコピペかしらんが、ついでにムラサキの花は白いとでもくっつけとけよ
312名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:06:01.48 ID:72x8n1mI0
>>1
思ってたよりごっつぁん娘だったは…
顔面スモウレスラーね
313名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:08:29.71 ID:WKZY73yC0
立ったまま飯を食うなんて躾がなってないな
314名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:11:04.42 ID:up69IZqsO
>>309
般若ふりかけは塩のみ
315名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:13:09.77 ID:x8Rv94hy0
ゆかりが使われてるサークルKのお弁当が好き
316名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:14:01.88 ID:Lv7jvCdB0
田村ゆかりが一言↓
317名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:15:20.31 ID:4pHrpsRKO
広島でゆかりといったら、海野ゆかりだろ。
318名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:36:30.99 ID:jWhrZBJF0
ご飯がススム君を女にしただけならともかく
オタク受けしようとしている点が、一般の反応が楽しみな出来である
319名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:45:17.38 ID:gSHtcvWL0
紫蘇が中国産って、紫蘇っていくらでやりとりされているのか知っている?

輸送費の方が高くつく。

マックのミミズバーガーを信じた事あるだろう。
320名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 09:19:19.22 ID:yVxQWJyb0
321名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:53:52.48 ID:TdvwIXpX0
>>319
ちょっと調べればバレる嘘をなんでつくん?
三島食品が情報公開してますが。


赤紫蘇・青紫蘇・広島菜・京菜  中国産に国産をブレンド
梅・しょうが・大根葉・唐辛子・筍・乾し椎茸  100%中国産

わかめ 韓国産と三陸産と鳴門産
ひじき 100%韓国産

ttp://www.mishima.co.jp/enjoy/qa/img/sanchi.pdf
322名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 14:57:58.89 ID:f9oBB/df0
塩分高し
323名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 15:37:02.92 ID:ywKieuxw0
やせすぎ
324名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 09:51:02.23 ID:16MSzBqdP
もうちょっといいイラストレーター使えよ
325名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 16:21:50.30 ID:prvtL44LP
いつも食卓に置いてある。小中学校の時の給食にもよく出てたなぁ。
326名無しさん@13周年
これは高度な罠だなw
最初のイラストでコレジャナイ感、ズコー感を根付かせておいて
第2第3の情報でおまいらの萌え心を鷲掴みにするキャッチーな媚絵が来るはずだw

薄い本狙いで来るぞw

きっとたぶん、もしかしたらだけど(・ω・;)