【尖閣・中国防空識別圏】キャンベル米前国務次官補、領土問題を棚上げする台日漁業協定が「紛争解決の手本」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★台日漁業協定が「紛争解決の手本」=米前国務次官補
【政治】 2014/01/16 15:57

(ワシントン 16日 中央社)米ワシントンで15日、シンクタンクの戦略国際問題研究所
(CSIS)が「中国大陸の防空識別圏が持つ戦略的意味」と題するシンポジウムを開催、
席上、カート・キャンベル米前国務次官補が紛争解決のモデルとして台湾と日本の間で
昨年4月に結ばれた漁業取り決めを取り上げ、課題が山積みの東シナ海に希望の光を
灯したと評価した。

キャンベル氏は、台日漁業取り決めについて「領土問題を棚上げすることによる資源の
共同開発の実現」としながら、国際社会からその成果が過小評価されていると指摘。
また、この台日の取り組みは、他の国々がナショナリズムなどに起因した問題を解決
するための手本になるとの考えも示した。

台湾と日本は昨年4月、釣魚台(日本名:尖閣諸島)周辺の漁業権をめぐる取り決めを締
結し、長年の懸案の解決に成功した。背後には領土問題での両岸(中台)連携を回避したい
という日本側の思惑もあるとみられるが、取り決めにより漁船の操業範囲が拡大された
台湾側では、馬英九総統が2012年に提起した「東シナ海平和イニシアチブ」に安倍政権が
呼応したものとして歓迎している。(廖漢原/編集:羅友辰)

http://japan.cna.com.tw/news/apol/201401160004.aspx
2名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:14:11.22 ID:LvKNH+i20
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)

1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。

・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
3名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:15:26.96 ID:2jr8kjh60
領土問題が存在するとアメリカが明言したが
4 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2014/01/16(木) 22:15:52.43 ID:PfWTY2/v0
──   ∧_∧                ∧∧
──   ( ・∀・)    =       =   / 中\
─  = ○沖縄⊂)_  _ \ ∧/    r(    )
──    ̄>   __ ノ ))<   >     〉#  つ
─     ( /       /VV\    ⊂   /
── .= ( ノ                    し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |                  漫  湖
5名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:15:59.34 ID:RCsUfgLO0
これは正しい
6名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:16:19.92 ID:H22t/YdD0
うるさいな 黙ってろアメ公
7名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:17:23.36 ID:cqr0qq/3P
大日本帝国時代から、
戦後の米軍沖縄統治時代までは、
台湾の漁師も漁をしてたんでしょ。

中国とは関係ない話だよ。
8名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:17:52.70 ID:f5Jmhz1GP
自分のところだったら絶対譲らないくせによく言うわ
9名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:18:43.65 ID:7McQIIBd0
中国は漁をさせろと言ってるわけじゃないよ
10名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:18:58.10 ID:cVykUWeH0
オバマと政権の閣僚たちは、自分の任期中に荒事が発生して欲しくないだけだろ。
帰れ。
11名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:19:19.40 ID:4q0928kG0
棚上げしろ←中国
棚上げする台日は手本←アメリカ

中国とアメリカはトモダチでFA
12名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:19:54.84 ID:OcP0g2LE0
支那は、ハワイも領土主張出来ると言ってたけど、譲るの?
13名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:19:58.39 ID:K5LCijoVP
>>1
こいつまじでアホだな
漁業協定は棚上げじゃねえから
発言するたびに全部間違ってる
14名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:20:13.29 ID:5XxZdb5x0
現実は、台湾漁船の独壇場。
漁業協定締結時に沖縄が激怒したのは当然。
いい加減な妥協のせいで現場にツケが回ってくる。
15名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:20:13.79 ID:cqr0qq/3P
そもそも大日本帝国時代には、

南沙諸島辺りも日本が管理してて、
台湾に属することになってたんだわ。

戦後、帰属が不明瞭になっちゃったんで、
荒れてるけど。
16名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:20:34.82 ID:e02eGQ0W0
>1
アラスカの採掘権やグアムの漁業権を俺にもよこせや
って言れたらどう思うよ
17名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:22:04.87 ID:D8D6U2rX0
でもそれは台湾と中国を分断するために
台湾側に譲歩しただけだぞ?
中国に譲歩してなにが得られるのかね?

>>3
それもそうだな
実質中国の主張を認める発言だ
やはりアメリカは中国の言いなりだ…

ああ…世界は中国を中心に回っている…
18名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:22:08.62 ID:vpf+aQGoO
で、アメはシナと太平洋を半分こするのか?
19名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:22:40.99 ID:HHp9+9zD0
台湾が日本になればいいんだ、そうすれば尖閣も台湾のもの。
20名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:22:48.14 ID:K5LCijoVP
漁業権で台湾には譲れるだけ譲った
いや譲ってはいけない部分まで大幅に譲歩した
従って台湾に対してはもう何一つ譲る要素は残っていない
これ以上の要求があれば敵国とみなすだけ
21名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:03.22 ID:2jr8kjh60
それより既にヒラリーの宣伝していったな
まだニガーの任期は3年あるだろ
そろそろ失職か暗殺されるのかもな
22名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:12.28 ID:PTo83oCo0
ますますアメリカには失望
アメリカは太平洋の覇権を諦めてしまったのか。情けなや
23名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:23.16 ID:VP1ripee0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 中国とはありえん
24名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:41.80 ID:F07diE5P0
オバマUSAはまだ内政干渉し続けるの?
余計な事言って揉め事を大きくされると困るんですけど。
25名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:24:02.23 ID:5XxZdb5x0
これは完全な失策ですよ。
26名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:24:15.01 ID:VlUjt//Q0
相手によるだろ
27名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:24:41.16 ID:TGf9n/R50
他国の領土だと言いたい放題だなダメリカは。
ダメリカは北極問題の時は覚えておけよ
28名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:24:47.10 ID:k7l0eCBt0
なんか、安保条約もいつまであるかどうか分からん情勢になってきたな
発言するたびに失望
結局、戦争とかに巻き込まれたくないという心情がありありと見られる
情けない、アメリカ
29名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:24:55.95 ID:RCsUfgLO0
アメリカもアメリカの虎の威借りて中韓に喧嘩売ろうとするジャップにほどほど呆れてんだろw
どんどん突き放されてるねw
世界で孤立する日本w
30名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:07.54 ID:8Xl7W2uS0
台湾が親日教育してるからでしょ。
中韓も台湾見習えよ。
31名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:33.38 ID:dOzEoynl0
http://2.bp.blogspot.com/-DDydD79puzA/UWjiPZqVdyI/AAAAAAAAILg/qzdNQpFMa8Q/s640/20130410212209.jpg


安倍が日本にとって圧倒的不利な協定を結んだのはやはりアメリカの要求か
32名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:36.88 ID:7Ps7hdfTO
キャンベルは大陸中国の怖さを理解していない。
33名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:06.34 ID:fHWZBDra0
台湾を日本から強引に離脱させたのはアメリカなんだが・・・・
34名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:15.98 ID:reQdnOLl0
アメリカは調子に乗りすぎだろ
35名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:19.81 ID:PBiYdCRj0
中国がこれだけ騒いでる状態で尖閣を譲渡されたって台湾も困るだろ
いざこざ(領有権争い)は日本に任せて実利(漁業協定)をとる方がいい
36名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:29.82 ID:88UNPB230
>>20
最初から譲れる部分全部譲ってしまうのが
日本のアホと言われる部分なんだよな。
だから戦争を起こしてしまう。
反戦主義者こそ戦争の元になる。
37名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:41.62 ID:cqr0qq/3P
中国は大陸の帝国だから、

大陸の癖で、
海洋の公道的な性格は、
あんまり信じてない。

正面玄関から南シナ海と東シナ海を抑えたら、
西太平洋も確保したがってる。

あと勝手口として、
北朝鮮の東側、ミャンマーの西側、
パキスタンの南側にも港を確保してる。

アメリカは、
太平洋の覇権をハワイの東西で分けたいのか。
尖閣だけで諦めるわけないでしょ。

中国は歴史的な話をしてんじゃなくて、
覇権を確保する必要性で行動してんだよ。
38名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:44.91 ID:xjpHjhDn0
棚上げ?
ふざけるな
まぎれもない日本の領土をいったいどの棚に上げる必要があるというのだ
日本は泥棒と交渉などしない
39名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:44.94 ID:KnpoylpM0
大体尖閣をアメリカはどうしたいのよ
中国と分けろってか?さっぱりわからん
言うのは波風立てんなばっかり、ヘタレが
アメリカがふらふらするから中国も混乱しっ放し
40名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:27:28.85 ID:Iy1FUY7m0
ああ、アメリカ、こりゃアカンわ
はい、もうアメリカがどっち側にたってるか、よ〜くわかりました
アメリカさん、さいなら〜
41名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:27:55.15 ID:VP1ripee0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 早くアメリカの民主党政権は終わってもらって共和党さんよろしくお願いしますよ
42名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:28:12.93 ID:cVykUWeH0
オバマ政権は東部のお坊ちゃんばかりだからなあ。
答案は上手だけど、それだけで政治家がやれると思い込んでいる。
お前らでは物足りん。早く共和党と変われ。
43 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/16(木) 22:28:38.34 ID:iZhO4QLn0
 



中国には市場が日本より大きいとは考えているアメリカは、内向きになり失業者を減らしアメリカの商品を売り込みたいから、中国に強く出られなくなっている。

昔の民主主義世界を守ると言った理想はかなぐり捨てて、世界の覇権を取ろうとしている共産主義の周辺国を侵略している中国にさえ、、金が無く弱ってしまい自国の利益だけの追求に、きゅうきゅうとしているのがアメリカの現状だ。、

それが、中国の防衛識別圏の設定にあわられている、アメリカは日本領土の尖閣列島の上空まで許してしまい、中国に危険な思い込みを誘発させている。


本当に金も無く弱くなり中国に媚びているアメリカが、中国の侵略を受けている米軍基地がある同盟国である日本でさえ守ろうとするかどうか、怪しくないか?

時代は変わる、日本は弱ったアメリカに頼らずに、もう自主防衛を決める時が来たのではないか?





 
44名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:29:06.24 ID:6PNqaPTO0
そりゃアメリカの領土じゃないからそんなお気楽な事が言えるんだろw
面倒には巻き込まれたくない、だけど東アジアに影響力は残したい・・・思いやり予算付きでって事でしょ。
45 【九電 77.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo :2014/01/16(木) 22:29:06.38 ID:sKS4vla10 BE:252306645-2BP(3335)
台湾とは対処が違うのは当然。
46名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:29:24.84 ID:5XxZdb5x0
水産庁「違法漁船は拿捕も辞さない!」
海保「政府全体として取り締まりを行う」

しかしその後…

「取り締まりのルールがないから拿捕なんてできませ〜ん」

おかげで台湾漁船は好き放題。
沖縄に怨みでもあんのか安倍さんよ。
47名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:29:42.14 ID:MfDPQtq2P
パンダハガー
48名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:29:44.75 ID:Jt/07Cgv0
日台だから出来た事だよ。
やっぱり国務省はダメだね。
49名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:30:04.80 ID:oD4B98Zu0
で、今その海域はどう成ってるかご存じですか? キャンベルチキン米前国務次官補
50名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:30:28.64 ID:9ikgXGYD0
もうアメリカはしゃべるな
51名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:30:47.95 ID:lj7zx67q0
ふざけんじゃねー
アメ公は黙ってろ。
52名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:31:04.38 ID:5yfxf77D0
内政干渉
53名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:31:10.61 ID:WELBsehg0
またやりやがったなダメリカ
54名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:31:27.18 ID:k7l0eCBt0
1971年まで
自国の地図に自国の領土と明記してなかった
中国と台湾
こんなので、領有権言い出して日本が譲歩するとか馬鹿みたいだ
そんなのが世界の常識な訳がない
却下だよ却下、アメリカも尖閣を沖縄とともに返還した事実があるんだから
しっかりと発言しろよ、なんで棚上げなんだよ、ばか
55名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:31:41.97 ID:oaO+2t2U0
アメリカが棚上げと勘違いしてしまったな
安倍はバカだから誤解を
生んだ対応がまずかった
56名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:15.28 ID:NO6ac7yG0
台湾は元日本だからw
57名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:18.13 ID:88UNPB230
>>28
あんだけ途方もない軍備を持っていながら
張りぼてと化しつつあるなあ、アメリカは。
58名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:33.79 ID:kf7VgTsD0
これって 単に自民党安倍晋三が台湾に

    無償で 

       日本の領海をプレゼントし

沖縄漁民を追い込んだだけじゃん


   日本にとってマイナスしかないが

 自民党  安倍晋三は

 また日本を売るのか?
59名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:54.00 ID:xjpHjhDn0
この役立たずめ
アメリカはもうへタレすぎて話にならんわ
棚上げなんてしたら中共が得するだけじゃないか
尖閣は日本が実行統治をするまぎれもない日本の領土だ
棚上げなど一切必要ない
奴らは海洋侵略を虎視眈々と狙っているんだから、ここで譲歩する選択肢はない
それでも侵略を止めないのなら、降りかかる火の粉を払うのみだ
60名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:04.51 ID:JJnyqzy10
中国に何かを譲ろうものなら、ありとあらゆるものを奪いに来ると思って間違いないだろ?
61名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:32.02 ID:kvh6GKklO
棚上げすらできてねーし
62名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:35.84 ID:oU5b16vt0
アメリカの外交で成功した事はない
特に民主党
63名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:40.40 ID:4+wPl9Z+0
アメリカには手本というような紛争解決能力があるのかね?
64名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:34:23.99 ID:N+EDZ2SN0
>>1

【国際】 “特別協力水域でやりたい放題” 日本、台湾漁船に打つ手なし…漁業協定で合意急いだツケ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384928474/

 【台北=冨名腰隆】5月の日台漁業委員会で、日本側が、双方の操業を認める一方で日本による
取り締まり権限を放棄していない「特別協力水域」で、具体的なルールがないままに操業する
台湾漁船の拿捕(だほ)などを明言していた。協定締結後、台湾漁船が自由に操業する状態が
続いており、日本が有効な対抗策を打てない現実が改めて浮き彫りになった。

 日本政府は、中国と対立する尖閣諸島問題で優位に立つため、同諸島の領有権を主張する
台湾に接近、大幅譲歩する形で漁業協定を結んだ。首相官邸主導で合意を急いだことが、
現場の混乱を招いた。沖縄県の漁業関係者は反発している。

 同委は4月の日台漁業協定で、具体的な操業ルールの設定を目指して設置された。
5月7日、台北市内で開かれた初の会合で、水産庁の須藤徳之資源管理部長(当時)が
特別協力水域について「具体的な事が決まるまで、(台湾漁船は)操業できない。拿捕は排除しない」と強調。
海上保安庁の宮本伸二違法操業対策官も「政府全体として、取り締まりをやっていかざるを得ない」と発言した。

 しかし、台湾宜蘭県・蘇澳区漁協の林月英総幹事は10月、「そこには、何度も漁船が入った。
何も問題ない」と語った。

 水産庁の宮原正典次長は「発言は、一つの考え方を述べたもの」と釈明。
「法執行できる水域でも、ルールがなければ取り締まりようがない」と述べた。

朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/TKY201311190475.html
65名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:34:34.26 ID:sTRUD9230
が相手が中国だとガス田やら灯台やら作られますw
66名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:34:58.29 ID:kF/HqNrRO
中韓には経済制裁するべき。
一刻も早く滅ぼさないと。
67名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:35:16.24 ID:77swk1a2O
アメリカ人は朝鮮人並に馬鹿なので
68名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:35:23.53 ID:9txpttP80
安倍ちゃんは神
69名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:35:32.95 ID:B4mz4NM00
ああ、あべぴょんが台湾に漁業権あげたヤツかw
あれを中国にもやれと。
70 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/16(木) 22:35:39.73 ID:iZhO4QLn0
 



アメリカの自己中の国益には、同盟国さえ裏切るのが、アメリカの正体だ!!

よく考えろよ、第二次世界大戦終期にソビエト連邦も、自己中な国益で日本国と相互不可侵条約を結んでいたのに、それを破ってまでして裏切り日本軍を攻撃したんぞ。

同盟や国際間条約なんて、自国の自己中な国益の前には、何の役にも立たない。

やっぱり自分の国は、自分で守るのが自国の安全保障と言うものだ。

相手国を信用し過ぎると、国は滅ぶぞ、終戦後どれだけ日本国は辛酸をなめたか。

もう裏切られるの嫌だ、外国は日本国の様に誠実じゃないぞ、世界は弱肉強食だ歴史から学べよ。


平和ボケしている日本国民、それでもアメリカは日本を守ってくれると信じられるの?




 
71名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:35:43.80 ID:GAZEAgUe0
中華思想って言うモノを理解してない馬鹿の発言

一歩引くと図に乗るのがチョンチュウだろ
72名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:36:43.74 ID:N+EDZ2SN0
>>1

「戦後レジームからの脱却」でアメポチ終了www

戦後レジーム=東京裁判史観の下での国際関係

【国際】米政府「日米地位協定の改定に合意していない、改定に向けた協議を開くつもりもない」[13/12/18]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387337715/
【神奈川】米兵ら起訴わずか5% 強姦などの性犯罪すべて不起訴★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389065431/

【日米】靖国神社参拝自制をとキャンベル前米国務次官補 中韓反発懸念★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383458787/
【政治】アーミテージ氏、自民幹部に「従軍慰安婦問題に触れないで」…靖国参拝や河野談話見直しにも警告、「日米関係にも悪影響」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383460747/
【国際】米国、安重根石碑設置で日韓に対話促す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385256977/

【国際】在日米大使館「失望している」 安倍首相の靖国神社参拝★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388049244/
 【ワシントン=大島隆】在日米国大使館は26日、安倍晋三首相が靖国神社を参拝したことについて、「近隣諸国との
関係を悪化させる行動を取ったことに、米国政府は失望している」との声明を発表した。米政府が日本の首相の靖国神社
参拝を公式に批判するのは極めて異例だ。
 声明はまた、「米国は、首相の過去への反省と日本の平和への決意を再確認する表現に注目する」とし、今後の安倍首相
の対応を注視する考えを示した。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388292913/

【靖国参拝】米国大使館のFBに抗議「失望発言に失望」「李明博の竹島上陸の時は何も言わなかったのに」「日本だけに我慢させるな」★19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388458008/
【世論調査】 安倍首相の靖国神社参拝、20代、賛成60%、反対15% 30代以上、賛成59%、反対22%…朝日新聞★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388419794/
73名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:36:50.07 ID:5XxZdb5x0
>>58
しかも向こうは領土問題を棚上げしたつもりなんざ更々無いしな。
日本海の日韓漁業協定に匹敵するほどの悪法だわ。
74名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:37:18.64 ID:IMNneLQt0
そもそもエンジン船がない時代に中国から尖閣へ来てるわけがない
大陸が大きいので海へ進出してない

次に黒潮がある、渡るのは無理w
というか現代の中国の漁船でもこれないでしょ、外洋に出れる大型船でないとさ
75名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:37:34.06 ID:UHnX5e8x0
話が通じないのさ
知ってるだろ
76名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:37:44.97 ID:bQZboGSxO
>>1
だから
棚上げして日中関係を発展させた角栄さんの功績を
無にしようとしたのはアメリカでしょ
漁船特攻とかさ
77 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/16(木) 22:38:15.80 ID:iZhO4QLn0
 



中国には市場が日本より大きいとは考えているアメリカは、内向きになり失業者を減らしアメリカの商品を売り込みたいから、中国に強く出られなくなっている。

昔の民主主義世界を守ると言った理想はかなぐり捨てて、世界の覇権を取ろうとしている共産主義の周辺国を侵略している中国にさえ、、金が無く弱ってしまい自国の利益だけの追求に、きゅうきゅうとしているのがアメリカの現状だ。、

それが、中国の防衛識別圏の設定にあわられている、アメリカは日本領土の尖閣列島の上空まで許してしまい、中国に危険な思い込みを誘発させている。


本当に金も無く弱くなり中国に媚びているアメリカが、中国の侵略を受けている米軍基地がある同盟国である日本でさえ守ろうとするかどうか、怪しくないか?

時代は変わる、日本は弱ったアメリカに頼らずに、もう自主防衛を決める時が来たのではないか?





 
78名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:38:37.12 ID:5+/GF1Lc0
棚上げしてたら横取りに来たの中国なんですけど。
79名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:39:05.35 ID:BYbFEBgT0
アラブの春で失敗して次の儲け口は東アジアだ!と注射したんだろうけど
ちょっと浅はかだったね。
今回の失敗も認めずに工作進めて日米ガチ離反とかの案があるのかな?
別に対テロ方向から国家間紛争に戻すのはかまわないんだけど、
同盟国sageは関係国含めて後々ヤバイ感があるが。
80名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:39:06.52 ID:lG9Fn0Kv0
世界各地で紛争がエスカレートしてるのは、アメリカがヘタレだからだよ。

割とマジで。
81名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:39:08.19 ID:XTFJx/Gk0
今までアメリカにこれほど外交ベタな政権あっただろうか!?って感じだな
オバマ政権て痴呆レベルかも
82名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:39:11.58 ID:WZCAU6P60
>>29
まてまて、中韓ではなく中にしてくれwww
韓のような仲良くしても何の益もないキチガイ国家は存在自体無視してるのでwww
83名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:39:22.71 ID:6Ywrn+Pz0
アメ公は、しゃしゃり出てくるな。
84名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:39:39.39 ID:oU5b16vt0
北朝鮮を見ればわかる通りで核兵器は開発され他では例を見ない程の軍事国家に成長している。
すべて韓国とアメリカの無能政策の結果、最近ではシリアでもやらかしている。
結論:アメリカを信じてはいけない
85名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:39:55.38 ID:EDxVRLTy0
日台漁業協定も地元の漁師からすればクソミソな内容だがな。
ま、妥協っていうのはそういうことだよねw 
そうしたい人いっぱいいるんでしょ。戦争回避のためだからなw
86名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:40:14.19 ID:TH+xu2hK0
ヒント:東シナ海ガス田
87名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:40:32.57 ID:XZYLWjY7O
アメリカ人の土地感覚が手本になるかネイティブアメリカに聞いてみようぜ。
88名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:41:28.07 ID:5ORQ32Y2P
一方的に日本が譲っただけじゃんか
89名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:41:44.59 ID:58NOauot0
>>1
黙れボンクラ!
90名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:42:10.93 ID:cxPf3AQG0
政治体制が違うのにキャンベルは、
「領土問題を棚上げすることによる資源の共同開発の実現」
なんて大間違い
91名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:42:30.63 ID:oaO+2t2U0
安倍のせいで棚上げされたと誤解されてんじゃん・・このアホは
92名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:42:48.84 ID:+LGwGdDt0
ハワイを日本との間で棚上げにするなら考えてやる
93名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:43:53.14 ID:5XxZdb5x0
自国民無視で、こんな“大盤振る舞い”するなんて普通は思わないわな。
「しっかりしろジャパン」って言ってくれるのが本当のトモダチなんだろうけど
そこは国と国との関係だからな。
「殴りあう気がないならさっさと負けてしまえ」ってのも実にアメリカらしい。
94名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:44:09.98 ID:7v+oeqqd0
え、なに?紛争地帯だって認めろって事?マジでこれ言ったのキャンベル?
95名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:44:42.29 ID:4fzlTsuz0
米民主党の外交はダメだな
96名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:45:48.86 ID:UHnX5e8x0
アメリカが手本を示す番なんですけどー
ジャイアンの罪が怖いのかな
97名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:46:08.55 ID:zi4rfosD0
>>9
やつらは島及び周辺海域をよこせだからな

ここでうまくいったら次は沖縄だ
98名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:46:24.10 ID:sVr0SoIo0
おいヤンキー
ハワイでも共同管理しようぜ
99名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:46:29.40 ID:lCcj3tYS0
中台じゃ最終的に欲してるもんが違うだろ
100名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:47:00.30 ID:/+Frs/qX0
イラク、アフガン戦争の米兵戦死者9千人に対し帰還米兵の自殺者2万7千。
これの意味することは米軍は士気が崩壊し機能不全の状態のはずだ。
これがオバマがイラク、アフガンから撤退する本当の理由だろ。

精神面から見たら米軍は世界一弱い軍隊だろな。
この自殺者数が物語ってる。
アルカイダやタリバンはせせら笑ってるだろうな。

日本も安保条約なんて空手形を当てにせず早急に核武装の自主防衛に切り替えるべき。

安保条約は
101名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:48:04.93 ID:EB/eQC5wO
酋長担いで米も終わったな
102名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:48:16.43 ID:glEio7Hr0
実は前からアメリカ側は「棚上げしろ」って言ってんだよな

クリントンが国務長官だったころから裏でずっと言ってる
「軍事衝突はダメ」と言ってるだけで
基本的にこの問題ではアメリカは日本の味方などしていない
103名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:51:14.08 ID:Zy7ZcxMzO
防空識別圏≠領空


防空識別圏を尖閣に重ねてる時点で「尖閣は領土じゃない」って認めてるようなものww
104名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:51:32.24 ID:34louNtJ0
漁民の保護名目で基地をつくられるから駄目でしょ
105名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:52:03.63 ID:J6KS9gm+0
これが米中による日本包囲網か
小泉も日本の原発を廃止させ、日本が米のシェールガス火力に全面依存させるようにして、
永遠に日本をアメリカの犬にさせようとしている
106名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:52:17.66 ID:YWDF1p/k0
 
 
台湾に尖閣周辺の漁業権を認めたのは民主党元外務大臣の玄葉のときだ
安倍じゃないよ

アメリカは日本の国益を削って平和が得られたのでそりゃ喜ぶだろう 

しかし民意に背を向ける民主党!だ
 
107名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:52:49.24 ID:gKHpqvCf0
  _____________
  |                   /| ガチャ
  |  /⌒i             / |
  |-/`-イ────────-イ  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  _____________
  |__/⌒i__________/|    日米離間工作ごくろうアル
  | '`-イ:::  \      /  /⌒ |    その調子で他のスレにも書くアル
  |ヽ ノ(6   ┏(__人/ ̄ ̄i___ノ\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  五 毛   \  これは今日の分アル
         スッ /              \
108名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:53:11.19 ID:RCsUfgLO0
ヒラリーも野田に国有化を咎めたという記事が出てたな
普段、日本のマスコミは日本に都合のいい記事しか伝えてないよw
アメリカは尖閣は日本領だと支持するなどとね
中国に対してはアメリカは中立、日中で解決してくれとしかいってない
109名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:53:16.69 ID:bdj8eNqp0
いいから死ね
110名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:53:22.30 ID:mgtIgQP+0
安倍が売国しただけだろ。
安倍が売国しただけだろ。
安倍が売国しただけだろ。
安倍が売国しただけだろ。
111名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:54:11.22 ID:Lyz+G7tg0
なるほど、アメリカはシナ側につくとはっきり明言したわけだ

安倍政権は早急に自主防衛の体制を作るべき
アメリカは絶対に裏切る
もうこいつらとは話をするな
112名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:55:42.79 ID:Iy1FUY7m0
無力が芸風なのは高木ブーだけで十分
113 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/16(木) 22:57:49.93 ID:iZhO4QLn0
中国の防衛識別圏の設定にあわられている、アメリカは日本領土の尖閣列島の上空まで許してしまい、中国に危険な思い込みを誘発させている。


本当に金も無く弱くなり中国に媚びているアメリカが、中国の侵略を受けている米軍基地がある同盟国である日本でさえ守ろうとするかどうか、怪しくないか?

時代は変わる、日本は弱ったアメリカに頼らずに、もう自主防衛を決める時が来たのではないか?
114名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:58:41.18 ID:N+sZVV6e0
台湾だからできること。
他では無理だろ
115名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:59:18.62 ID:j2pIFq/30
棚上げは歴代内閣の得意技だけど他国にいわれるとねえ
116名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:01:59.88 ID:2v74b8600
今までさんざん海底ガス田の共同管理も呼びかけてるだろ
他国の言い分は聞かず傲慢に領海を拡張したいだけの相手と
漁業権が根本にあって文句言ってきてるのとじゃ全然違うわ
117名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:06:38.37 ID:glEio7Hr0
問題は野田が国有化した時から
アメリカはずっと日本側の行動を疑ってたことを
マスコミが報道しなかったことだよな
単に知らなかったのか、それとも政府に遠慮してたのか・・・

ここ数日になってようやく朝日が野田とクリントンのやり取りを記事にしてるが
あの内容は最近つかんだネタなのか疑わしいんだよなぁ・・・
知ってて報道しなかったなら
朝日新聞は反日どころか、故意に「日本より」の記事を書いてたことになるが・・・
118名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:12:08.39 ID:ZRtFa9030
正面の敵をはぐらかすために取った策を正面の敵に施せとな?

深呼吸したら良いよ。
意味のない発言だったことに気づいて逃げ出したくなるから。
119名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:13:58.67 ID:0u+HicSO0
そういうのはガス田のときにやって駄目だった
120名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:15:39.66 ID:iWk/iBXvO
日台のケースは、両国に最低限以上の信頼関係があるからできたこと。

日本と特定アジアとの間には、そんなものカケラもありません。
同列に論じるのは無意味なばかりか、かえって危険を招き寄せるだけなんですが。
121名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:23:13.06 ID:UPZECdPM0
>>116
逆に言えば支那に実質尖閣諸島自体は諦めろって言ってるに等しくもあるがな
まあ、アメの立場で言えばあそこが日本の領土、領海として守られるなら
支那空海軍はどう頑張っても行動を制限されるから、米軍は台湾までを防衛しやすい以上の意味はないと思う
122名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:31:29.24 ID:24IDDnWY0
日本をねじ伏せたら、
中国の次のターゲットはアメリカになるのだが、
アメリカ人はアジアからの逃げ腰ぐらいですむと思っているのだろうか。
123名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:32:21.71 ID:HhIWzTGH0
>>1

【国際】台湾総統 首相の靖国神社参拝に失望★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389534615/
124名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:39:52.43 ID:RTNpmNJW0
>>1
どうしても日米安保条約はスルーしたいらしいな
失望
125名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:46:40.80 ID:hT3jpXCb0
どこがだ。
ありゃ安倍最大の失態だ。
日本は一方的に損しただけ。
126名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:52:18.85 ID:CeaR9f8p0
台湾工作員は「日台間には信頼関係がある」「元日本領だからおk」を
全面に出してごまかしてるけど、台湾ってGHQ外省人の支配下状態やん

で、その在日外省人は戦前米国にスパイ活動をしてた
で、外省人は中共と中国大陸の代表権争いを係争中
だから台湾は中国の一部扱い
中共が崩壊したら反日洗脳教育を受けた人民と
尖閣問題で共闘する可能性もあるわけだよな
127名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:01:02.52 ID:fN+9Pn7+0
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる
アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebook↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2

メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督?
http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化
http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
128名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:01:22.65 ID:PDDSmAf90
キャンベルってここまで政治音痴だったのか
すげえな
129名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:06:29.83 ID:84r1sIu/0
何言ってんだこのヤンキーは。
台湾への尖閣権益の売り渡しと言う、
安倍の反日売国行為を支持する日本人なんていねーよ。
130名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:07:22.39 ID:NPi8fv3J0
ロシア「いいこと言った」
131名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:10:26.68 ID:MtqrUsaZ0
台湾は「核心的利益」とか叫いていないから誤魔化しが出来たけど
チベット・ウイグルと同じにするぞと言われたら主権国家なら抵抗するしか無いし
同じにすると言った方もチベット・ウイグルを棚上げには出来無いから
棚上げなんてもう無理
132名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:13:43.16 ID:P8mS30HW0
>>13
アメリカの国務次官補なんてこんなもん(笑)
133名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:15:13.17 ID:O/ADpu1i0
アメリカってもうキッシンジャーみたいな有能な人は絶滅したのけ?
134名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:10:52.95 ID:PMgtDzR40
安倍政権が官邸主導で勝手にやらかした協定だよ。
明らかに間違った判断だった。
135名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:17:37.79 ID:yA90TImQ0
>>1
無理
それは相手が国際的常識を備えている事が条件
世紀遅れの帝国主義的野心が限界まで膨らんで自大化している相手に通用しない
もう国際的圧力を手練手管でかわし続けてきた50年前の中国じゃないぞ
そんなノウハウはとっくに失われて中国の立場に危機感を持たない坊ちゃん指導者ばかりなのに
136名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:54:07.39 ID:XDmgDZS20
覇権主義の中国共産党と台湾をいっしょにすんなボケ
137名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:09:12.91 ID:afN43Zn+0
棚上げは駄目だと同盟国の日本が何度も言ってるのに、それを無視して
シナに期待持たせて、紛争煽ってんのか?
138名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:10:10.54 ID:EaBjqHB60
>1
中国が南シナ海で識別圏を拡大したら、認めなければ東と対応が違うと信用を失い
認めればまた信用を失う
中国にアメリカのプレゼンスを低下させるカードを与えただけの無能外交を
先ず批判しなさいな
139名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:10:14.75 ID:Hvih4QYL0
>>1
尖閣周辺は日本の海だ。
なぜ日本の海で外国の船が漁をするのか。

日台漁業協定で日本の国益を売り渡した売国自民党は死ね。
140名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:11:02.69 ID:qPNIobaE0
 シナーをあげる♪
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪        ∧∧∧,, ∧ ・ω・)
 イラナイ ∧∧/台\・ω・)   )      シナーもいらない♪
  ニダ/ 支\^∀^)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧#`ハ´)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 <*`∀´>   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      <    >   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
141名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:15:55.32 ID:Fu7o7hUb0
台湾・馬英九総統が勝利宣言 「我々は領土要求を放棄していない。日本を一方的に譲歩させたのだ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366252915/
142名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:20:27.09 ID:XnUyGJ0s0
中国自身が勝手に棚上げにすれば済む問題であり
日本が棚上げにする問題ではない
143名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:22:25.01 ID:XoslKGIl0
はやく尖閣に海保の基地を造れ。
144名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:35:04.03 ID:f5KAb5/X0
>>122
モンゴルの時代と違って、西に領土的野心を抱いても、時間がかかってしかたがないからね。
思うように行かなく核で粉砕なんかしたら偏西風かなんかの影響で自分たちにバックファイアしちゃうだろうし。
それに比べたらアメリカ大陸に迫るまでは、結構なぎ倒していける。
アメリカがあまりに脳天気だったならば、という前提があってのことだけど。
145名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:27:13.15 ID:WeLgOpPi0
台湾が親日とは言わんが、
反日色薄く、ある程度まともな外交が出来る地域。

それに対し、反日色濃く日本人見たら倒せ!
日本が、土地差出せば済むだろ!的な土人な中共に、
会話で対応など、半永久的に無理DEATH。
146名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:08:48.80 ID:RuBD9E2B0
朝日新聞は中国の尖閣諸島侵略の協力者になります。

朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受ける工作新聞と見られている。

普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた工作新聞です。
スパイ天国日本と言われ、世界で唯一スパイ取締法がない国。
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の無防御の日本です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日新聞です。

朝日新聞が焚きつけこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問して、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は1,000年に亘り日本にタカリ続けます。

朝日新聞は民主主義の基本「多数決」を強行採決と煽り、否定する左翼新聞です。
他紙と比べ、中国PM2.5公害に関して朝日新聞はほとんど報道しません。

朝日新聞 北京支社長が中国共産党情報部の美人女性(工作員)と
イチャツイテいる写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕・取調べされないの?

「付け火して 煙楽しむ 朝日かな」 朝日反日は巧妙・下劣です。
147名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:49:25.16 ID:xGXrp9l3P
日本の一部マスコミは「日本は世界で孤立する」と書き立てている。だが「世界」は決して中国と韓国だけではない "

http://imglogs.com/c/121458
148名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:50:50.17 ID:3/NzVM6nO
防空識別圏≠領空


防空識別圏を尖閣に重ねてる時点で「尖閣は支那の領土ではない」と言ってるようなものww
149名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:57:10.54 ID:gbG2NOvqO
>>1
>キャンベル前国務次官補

尖閣で退いたら次は沖縄に中国の手が伸びるから日本人は必死で踏み止まってんだけどな。
これまでの経緯全て無視って、この人もひょっとしてかなりアレな人なのか?
150名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:51:52.22 ID:f4W8dPt40
ぶっちゃけるとアメリカはケツ捲る。
151名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:20:13.27 ID:mNa0Ni3m0
自分たちで線引きした尖閣の領有権でごにょごにょ言って
だらだら揉めさせて武器売りつけてるだけのくせに
152名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:37:22.57 ID:aEpjsCnc0
米国・キャンベル  ←シナ・チョンの味方と、しっかりインプットしました。
153名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:56:48.86 ID:XuL7mmhE0
国務省は昔で言えば日本外務省のチャイナスクールみたいなもんだから
ここ出身の官僚のコメントは殆ど中国より。

真面目に受け取るほうがおかしい。
154名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:59:32.68 ID:vG3gf5720
つまり、アメは尖閣は支那むの領土として支那に権利があると主張したいのね。
155名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:06:11.12 ID:+qJLGnaK0
中国が狙っているのは、島そのもの。
漁業とは無関係。

>>1 何も知らないくせに口出すな。
156名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:50:58.22 ID:Ry7BUbLi0
四海禍乱の因たる支那chinky討滅すべし!! 
自衛の交戦権を否定し国土国民も守れぬ占領憲法を速やかに停止し 自然法に拠り正規軍核武装を整え支那討滅に備えよ!!
157名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:10:27.28 ID:1bA5HOJM0
領土の帰属は棚上げで
漁業権の一部は中国に与える
という解決方法だと
「日本に言いがかりつけるだけで、まったく権利が無かった海域の利権が盗れる」
っていうことになるぞ。
100欲しければ「300中国のものだ」って言っとけば100盗れることになる。
158名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:28:57.46 ID:yH/lPa5b0
出た〜国務省の媚中発言
159名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:32:34.75 ID:vY7+A6Al0
>>1
それは棚上げではない。
親友に対するサービスだ。
160名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 15:34:28.74 ID:tyJ/ORW00
沖縄の漁民は怒り狂って協定破棄しろって騒いで無かったか?
結局ずうずうしい奴の方が勝つんだから、大人しい日本人に勝ち目は無い
あいつらに恥なんて概念無いからな
161名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:26:37.30 ID:OVN+3Sn70
>>1
「今まで尖閣問題は日中で棚上げしていた」・・・というのは中国が流してるデマです。騙されないように!
日本政府が公式に棚上げを認めたことはありません。

【尖閣】「棚上げ合意なかった」 1978年の園田・トウ小平会談に同席した元外務省中国課長[13/06/29]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372473845/
【尖閣】日本側は否定…1972年の国交正常化の際、田中角栄と周恩来によって「争いを棚上げする」と合意されたと中国外務次官が主張
http://read2ch.com/r/newsplus/1348582464/
尖閣棚上げ密約を否定 78年のトウ氏発言は事実無根と政府
http://blogs.yahoo.co.jp/umayado17/61247524.html
>政府は26日午前の閣議で、中国の最高実力者だったトウ小平氏が1978年10月に日本記者クラブで行った記者会見で、
>沖縄県・尖閣諸島に関し「国交正常化の際、(日中)双方はこれに触れないと約束した」と述べたことについて、
>「約束は存在しない」と否定する答弁書を決定した。

【尖閣】安倍首相が領土問題の「棚上げ」を否定、「日本は同意していない、すべて中国側のウソ」―中国メディア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369020398/

182:名無しさん@13周年:2013/01/28(月) 01:18:30.16 ID:cvdLDVx60
帰化日本人石平さんの関西ローカル番組たかじん胸いっぱいでの言
「ケ小平の棚上げ論というのはですね
『あなたのその腕時計良いですね、ところでそれは私のものです
えっ?違いますよ!
では、その時計があなたのものか、私のものかを決めるのは一時棚上げにしましょう』
と言ってるようなもんです」
162名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:32:28.40 ID:CfAyYmH20
もう一回911起きねぇかなぁ
163名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 11:46:31.75 ID:6YHiUGhG0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
164名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 11:47:53.56 ID:mOBYXJ160
現実逃避を始めた黒人大統領かよ
165名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 11:48:48.23 ID:9OiYQovK0
アメリカの国力が落ちている、弱腰外交。
それを補完する軍事力を、日本が持たなければ仕方がない状況。
あとは、敵失をまつ。
つまり、中国が国家破綻するのを促進する。
166名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 11:50:20.47 ID:ukKFDYxGO
なんだそりゃ?
アメリカに同じことしていいのか?
167名無しさん@13周年
よく考えたらハワイは日本領土

過去の文献にも書かれている事実だし世界は日本領土だと認めている

早いところ国会で決議して、アメリカには棚上げにしてもらおう

そのうちに実効支配してしまえば問題ないはずだ