【大阪】朝日VS橋下氏「僕はトップ。(朝日新聞の)社長だったら対応する」 朝日記者を一蹴、取材拒否なお続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★朝日VS橋下氏「僕はトップ。社長だったら対応する」 朝日記者を一蹴、取材拒否なお続く
2014.1.16 11:52

たかが従業員が…「カウンターパートじゃない」

昨年9月の堺市長選で大阪維新の会の政党広告の掲載を拒否されたとして朝日新聞の取材を
拒んでいる維新代表の橋下徹大阪市長が16日、朝日新聞から取材拒否に関する質問をされ、
「社長からだったら対応する。(質問した記者は)一従業員」と一蹴した。

朝日の記者は16日午前、市役所での登庁時の囲み取材で、前日夜の日本維新の会と結いの党
との政策協議の取材を拒否されたとした上で「当初は日本維新の会に関しては取材ができて
いたのに、なぜ態度が変ったのか」と質問。

しかし橋下氏は質問を遮る形で「僕はトップなので。社長から申し入れしてください」と回答を
拒否。記者は質問を重ねようとしたが、橋下氏は再度、「社長から申し入れてください」と念押し。

その場から足早に立ち去ろうとしたが、いったん足を止めて振りかえり、改めて「社長から
だったら対応します。(質問した記者は)カウンターパートじゃない。一従業員なので」と突き放した。

橋下氏は朝日に対して、市政に関する取材は受けているが、大阪維新や日本維新に関する取材は拒否している。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140116/waf14011611550020-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:40:34.32 ID:LvKNH+i20
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)

1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。

・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
3名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:41:54.12 ID:LrzwEz2C0
まあ戦争に負けるということはそういうことですよ朝日さん
4名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:42:00.28 ID:DDPc3oZ50
こういうとこが子供っぽいというか何と言うか
5名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:42:14.53 ID:BN12lNcZ0
正論過ぎるw
6名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:43:15.74 ID:L2rDsjGd0
橋下にだけしつこく取材しすぎだわな。

安倍ぴょんはともかく、
支持率が維新より3倍4倍もある、民主や共産の党首にも、橋下ペースでインタビューしてこいよ。朝日のクソ記者。
7名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:43:42.20 ID:mgZQhJhc0
なんだかなあとはおもうが、朝日の応援もする気はないわ。おすきに
8名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:43:50.76 ID:dLxHN1Kk0
まだやり合ってたのかよw
アカヒ相手に頑張ってんなあ
9名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:44:24.83 ID:OCUjOPJb0
記者クラブから締め出せよw
10名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:44:54.32 ID:ziWIzxcx0
朝日なんてマジメに対応する価値ないしな
11名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:45:09.18 ID:Wq6ZMqFgO
社長が来たら来たで
逆に質問されるんじゃね?
12名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:45:26.99 ID:GyjYn0eE0
これは維新が今の権力を握ってない立場だから許されるような気もするけど、
もし政権を握ってたら許される行動じゃない 権力がマスコミを選別することになる
つまり維新に政権を任せるのは不適格って判断になってしまうのじゃないか?
13名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:45:34.35 ID:OozKi7Jz0
シャブ中珊瑚の華麗なる犯罪歴

●また朝日新聞社員が性犯罪。朝日新聞から「朝日東京プリンテック」に出向中の東京都北区滝野川の関口徹容疑者(33)13歳の子供を買って性奴隷にして逮捕 2009/06/28
●傷害容疑、朝日新聞販売局販売管理部員の持井明容疑者を逮捕…千葉 (2009年10月31日)
●朝日新聞東京本社写真センター記者細川卓容疑者(27)=東京都新宿区西新宿=を現行犯逮捕=代金を支払わずにつり銭だけを受け取ろうとし、タクシー運転手暴行−(2010/11/06-13:43)
●朝日社員(49)が2ちゃんねるに差別的書き込み 業務用パソコンから 2009.4.1 00:38
●東京・瑞穂町で女子中学生らに下着を執ように要求した疑いで朝日新聞配達員の加藤武志容疑者を逮捕 2009年10月
●朝日新聞2006年1月10日の夕刊コラム「素粒子」で差別主義者・河谷史夫が浦安の新成人を中傷 2006年1月10日
●東京都杉並区浜田山、朝日新聞社長室主査、冨田悦央容疑者(46)を傷害容疑で逮捕 電車内で男性殴る「目があった」2011/10/13
●朝日新聞秋山社長長男、秋山竜太容疑者を麻薬・大麻で逮捕・起訴 2006/03/28
●朝日新聞社東京本社編集センター次長、長(ちょう)玉樹容疑者を現行犯逮捕 パトカー内で巡査の頭蹴る 2011.12.6 11:06
●朝日新聞社(東京都中央区)が、2006年3月期までの3年間で、計約8億3300万円の申告漏れを東京国税局から指摘されたことが分かった。
●タクシー運転手を殴り、けがを負わせたとして、傷害の現行犯で横浜市青葉区すみよし台の朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、平井隆昭容疑者(56)を逮捕。2008.6.15
●セクハラ指摘され恨み?朝日新聞西部本社福岡本部管理チームの久和(くわ)英司容疑者(50)(北九州市小倉南区志徳2)、女性の車汚した容疑で逮捕 2009年1月7日
●朝日新聞の関連会社、「朝日トップス」(東京都港区)の常務(42)=川崎市 小田急線で痴漢 2008.12.18 10:11
●「パチンコばかりバッシングするなと」韓国人の犯罪賭博を擁護( 2011/06/07)
●朝日新聞記者、新谷祐一容疑者を覚せい剤使用容疑で逮捕 東京本社文化くらし報道部 警視庁 2012.2.22 12:45
●(脱税)朝日新聞が2億5千万円申告漏れ 4800万円は悪質な所得隠し、過去にも所得隠し、09年にはカラ出張で処分も 2012.3.30 14:24
14名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:45:35.73 ID:vEsLwLu30
喧嘩屋橋下はやっぱり面白いわw
15名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:45:36.89 ID:hLQVNdQ00
安倍と橋下を天秤に掛けて弱い橋下にストーカーの朝日新聞www
16名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:46:15.93 ID:g9r1z9oW0
では、どっかの社長が大阪市に文句言う時はお前が直々に対応しろよ?
17名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:46:26.64 ID:YKwxNWMm0
ついでに毎日もよろしくお願いします
18名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:47:41.52 ID:iKeaRXK00
一度くらい、徹底的に対談というか論争すりゃ良い>朝日社長(社主?)
全国紙のトップがどういう存念だか、国民も知っておきたいだろう。

読売はもう判ってるから。
19名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:47:53.51 ID:4q0928kG0
プロレスつまんねーんだよ
空気嫁
20名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:48:34.84 ID:5XxZdb5x0
信用の問題だな。
デタラメ書かれたら困るもの。
21名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:48:45.89 ID:P/n5aUpzP
>>12
今までだってすべてのメディアを公平に扱ってるわけじゃないでしょ。大手メディア自体が記者クラブとか作って談合してるわけで。
22名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:49:13.02 ID:n85DKkFxP
まだこんなのでホルホルしてるの?
いい加減飽きねえ?
正論どころかガキの屁理屈じゃん、あほくさw
23名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:49:39.59 ID:KJRVUNLSO
>>4
朝日新聞ならいいんだよ
あんな糞新聞
24名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:50:36.52 ID:9wRXCegLO
いずれにせよ朝日を叩き潰すのは賛成
25名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:50:45.79 ID:y2ctd60d0
>>21
だな。大手新聞社だからとかいう扱いは在ってはならない、橋本の対応には政府も見習うべきところがある。
26名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:51:25.73 ID:vjiU6fEVO
これで社長が挑んで橋下をフルボッコにしたらカッコイイんだがな
27名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:51:47.41 ID:nrIMRhLd0
よーし!w
28名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:52:15.02 ID:Z/dpnX0J0
たかだか一企業の入社試験に合格しただけなのに、なんでこんなに偉そうなの?
マスコミ、死ねばいいのに
29名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:52:22.49 ID:9ENqdyA00
>>1
ヤクザと同じで、法に触れないぎりぎりの線で、嫌がらせをしている連中だから、
連中の嫌がらせに対抗するには、このぐらいする必要があるだろうね。
30名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:53:16.96 ID:xux7oXcd0
>>4
朝日新聞のこれまでの行いを考えれば当然の結果だと思うぞ
31名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:53:19.80 ID:JGz1E8SK0
この騒ぎ以降
ハシゲ機長に維新ネタを伝える大手は、産経だけになってしまったという
32名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:53:44.02 ID:iKeaRXK00
>>26
普通に、というか一般論で考えれば、そういうことになるはず。
政治家は世情と添い寝する仕事だから、弱点は幾らでもある。

だが実際はどうかな?
今まで新聞社は「新聞」或いは「メディア」という権威の影に隠れて
遣りたい放題やってきたからな。
おまけに橋下は、そういうのを知悉してるし。
33名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:53:45.08 ID:wZhnoQWm0
ダメだこいつは
34名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:54:29.66 ID:01UHAbj90
また、プロレス
新春シリーズですかw
35名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:54:33.25 ID:JPBGyr1m0
橋下なんてもう相手するなよwww
痛いとこ突かれたら逆ギレするだけなんだからw

つぶやかなくなった橋下氏、情報発信スタイルは“ドブ板”へ移行
>>橋下氏はかつて、平松邦夫前市長が地元の区民まつりに参加していることを「選挙活動と疑われかねない」
>「大都市経営者の仕事ではない」などと批判したこともある。しかし、8月ごろからスタンスの変化が顕著になってきた。
>記者会見でスタンスの変化を問われた際にはこうまくしたてた。
>「市長が区民まつりに行くのは普通。ダメなんですか。市長だから行き、市民の皆さんと話をします」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000539-san-pol


こんな人間をまともに相手する必要ねーだろw
36名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:54:46.39 ID:Dx3vvR7v0
維新の勢いをつぶした慰安婦報道を仕掛けたのは朝日新聞大阪本社
37名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:55:01.16 ID:kinA8aEy0
しかし橋下もオワコンだ
次の選挙で落選したら直後のコメントだけでもう取材も来ない
38名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:55:06.10 ID:SCxeVViC0
こんな態度が許されるのは、「虚構の行列人気」にのぼせ上がった情けない未熟男
こいつ本当に自分を客観視できるのか。勘違いも甚だしい。朝日云々の話でないだろうが
市政を放り出し全国遊説、メールで市政?こんな男が何故ゆるされるのか?
最も日本維新の支持率は共産党以下になっているが
朝日以外のマスゴミも、橋下の提灯記事を書くのでなく、もう少ししっかりしろ
39名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:55:09.58 ID:4xABoC3F0
>>12
マスコミの側にその資質が備わっていれば問題ないだけの話
40名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:55:15.01 ID:fcoe9m6J0
> 朝日VS橋下氏「僕はトップ。社長だったら対応する」 朝日記者を一蹴、取材拒否なお続く

まあ、一庶民なら兎も角、自治体のトップが言っちゃあいかんな。

真面目な話、橋下は立場を理解していない、つか、わきまえていない。
41名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:55:30.14 ID:tzHJZsyl0
どうせインタビューに答えても揚げ足取りで悪いことしか書かないんだからこれで良いでしょ。メリット無し
42名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:55:42.76 ID:WooHYLOv0
赤日涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:55:43.54 ID:l0NY8r910
社を代表して取材しにきてるくせに逆に質問されると
答えられません、そんな立場ではありませんだもんなw
そんな卑怯者の末端マスゴミ相手にするだけ無駄
44名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:55:49.04 ID:OQRLaCeX0
朝日の社長が来れば済む話なのに、何をもったいぶってんだ。
45名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:56:05.75 ID:n85DKkFxP
>>35
www
朝日にぜひ取材して欲しいな
で、スレタイの屁理屈で逃げるシーンをTVとかで流しまくって欲しいw
46名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:56:50.85 ID:vxnh/G1p0
またかよ・・・
ハシゲって狐だよ。
虎の威を借る狐。
狸というほどの策士でないという意味。
47特別永住権の廃止:2014/01/16(木) 21:57:12.91 ID:D8fEb4Bq0
●【売国】朝まで生テレビ新春特番☆都合の悪いアンケート結果を受け入れない2014.01.04
 http://www.youtube.com/watch?v=GnykT9h4Pf4
●反日?朝まで生テレビ大晦日で古市憲寿が失言!山際澄夫を左翼がフルボッコ?2014.01.02
 http://www.youtube.com/watch?v=FSJjqj9KaK8
●【朝日新聞】 朝日は中国国営TVに買収でもされたのか?
 『「永遠の0」を見て、とても感動したと何度も繰り返した』
  中国の国営中央テレビ、安倍首相を批判2014.01.02
 http://www.youtube.com/watch?v=MgjtJ1cGDQc
●【朝日新聞】 完全に中韓の機関誌と化した社説〜「靖国参拝の代償は高くつくだろう。
 それでも日本は、近隣国との対話が芽生えるよう努めることで挽回を図るしかない」2014.01.04
 http://www.youtube.com/watch?v=3S16GYjLdYQ
●元朝日常務(現社長の先輩)が朝日の実態を暴露&批判!#1 2006.10.16
 http://www.youtube.com/watch?v=bBcxeedzaCE
●元朝日常務(現社長の先輩)が朝日の実態を暴露&批判!#2 2006.10.16
 http://www.youtube.com/watch?v=mrb8bd_tqEI
●元朝日常務(現社長の先輩)が朝日の実態を暴露&批判!#3 2006.10.16
 http://www.youtube.com/watch?v=m5YRjMwpSYA
●元朝日常務(現社長の先輩)が朝日の実態を暴露&批判!#4 2006.10.16
 http://www.youtube.com/watch?v=bpZFKYub85E
●【靖国参拝】 たとえ負けても矜持を持ち続ける日本人2014.01.03
 http://www.youtube.com/watch?v=jXVS-JONlm4
48名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:57:38.93 ID:CgdKECsr0
朝日新聞なんぞ相手にしなくていいよ
49名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:57:41.86 ID:/Pje0EAa0
>>40

どういう立場なわけ?
50名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:57:43.29 ID:8dFshnqn0
妄想で記事書いてるんだから取材とか必要ないのでは?
 
51名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:57:50.51 ID:JGz1E8SK0
>>34
いや

最初は困った困ったと言ってたアカピーも、「別に部数上がるわけでもないし、言うほど下がらなかったからまぁいっか」って放っておいたら
当事者のハシゲ機長が涙目、って話なので
52名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:58:00.08 ID:ZCJ/sQwFP
オワコン橋下
53名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:58:11.77 ID:ot6Patut0
朝日はともかくハシゲの取材価値は既に無いだろう

wwwwwwwww
54名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:58:40.37 ID:fcoe9m6J0
>>49
天下の公僕。
55名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:58:49.25 ID:rhq+ldNT0
チョウニチ新聞は外国特派員扱いで良いジャン

姦国か支那の新聞なんでショ???
56名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:59:04.37 ID:r/p3bV+40
アカヒの記者様は総理大臣もぼろくそ叩いて引き摺り下ろすスーパー御大尽記者様だぞ
57名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:59:04.56 ID:2yxU9O/W0
朝日の下っ端アホ記者に何か言ったら有ること無いこと平気で書くからな
58名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:59:33.39 ID:l0NY8r910
>>40
市長としては取材に応じてるじゃん?
59名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:59:36.68 ID:oGE6N4qh0
アカヒ関係者は人間扱いしなくていいんだよ^^
60名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:59:39.02 ID:sECngarb0
      /´⌒⌒\
     /        \
   /  ///| .| /ヽ ヾ       僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 
    i / ━ |/|/━ ! |      僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 
    !/   (・ )  ( ・)i/      僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 僕はトップ 
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
   /          \
61名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:59:47.62 ID:KY4R180j0
朝日なら無視でいいよ
62名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:59:49.16 ID:YWDF1p/k0
というか朝日なんか相手にしちゃだめだろ
63名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:59:55.43 ID:fOEcp6qm0
朝日は公的機関に全面立ち入り禁止にしろや
あいつら、中韓のスパイと同じだし
64名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:00:27.94 ID:fhAIAbkB0
朝日新聞は民主主義の基本「多数決」を強行採決と煽り、否定する左翼新聞です。

朝日新聞とテレビ朝日は同じ系列会社であり反日左翼である。
朝日新聞は長い間日本を陥れてきた反日新聞社である。
南京事件、竹島問題、靖国参拝(朝日新聞記者加藤千洋が扇動)、
従軍慰安婦(朝日新聞記者植村隆が扇動)などの外交問題は、
朝日新聞が切掛けをつくり、焚き付けた政治問題である。

さらに朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受けている組織です。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を主催するか?
完全に朝日新聞は中国共産党に取り込まれた新聞社と思います。
スパイ取締法が必要なレベル。

従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問し、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は1,000年に亘り日本にタカリ続けます。

「付け火して 煙楽しむ 朝日かな」 朝日反日新聞は巧妙・下劣です。

朝日新聞 北京支社長が中国共産党 情報部の美人女性(工作員)と
イチャツイテいる写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕・取調べされないの?
65名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:00:30.75 ID:CgdKECsr0
>>54
市政については質問に答えてるけど
それではだめって事?
66名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:00:34.93 ID:odg534uIO
国会は何で朝日を証人喚問しないの?
朝日の罪は重いだろ
67名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:00:42.67 ID:TSO7lFUR0
こんなのに拍手喝さいするのはネトウヨのなかでも特に頭の悪い連中だけだろう
こんなやつに権力を渡すのは完全に間違いだ
68名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:00:46.08 ID:JPBGyr1m0
他の新聞社も橋下の言う「一従業員」である記者しか寄越してないんだが、
何で普通に対応してるの?
橋下は頭おかしいの?
69名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:00:49.79 ID:S06JFScp0
カウンターパートの使い方がおかしい
70名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:01:22.97 ID:OeS846g60
>>40

市民の選挙で選ばれた人が、
下賎なマスゴミの下っ端御用聞きに
いちいちまじめに対応しないといけないのか?
71名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:01:27.70 ID:e3bqlH+O0
アサヒの社長がきたら
慰安婦捏造の罪をとことん追求するんじゃね?
72名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:01:32.97 ID:CC0Lr5fh0
これこそ、朝日新聞社に対する正しい応対の仕方だ。日本全国に広まって欲しい。
73名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:01:45.32 ID:T+RMfO6V0
今では取り上げてくれるのも地元紙だけか
74名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:01:53.06 ID:b4SZ3j1T0
なあ。

朝日の社長ってどんな奴?
75名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:02:08.16 ID:YVcnvTiU0
落ち目のハシゲなんか無視すりゃあいいのに。
今更あんなの相手にしなくても、売り上げに変わりないよ。

取材拒否されてんだから、ハシゲに関しては憶測で書けばいい。
いつでも妄想垂れ流してる相手なんだし、それぐらいでちょうどいい。
76名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:02:20.81 ID:MXPFPyP40
>>70
市政の広報も仕事のうち
77名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:02:48.60 ID:H88MT30R0
朝日新聞惨歌
南京大虐殺問題
 1971年(昭和46年)から南京大虐殺という
虚構宣伝キャンペーンを開始し
 世界に広めた朝日新聞。40年経っても己の間違いを認めず
 嘘を撒き散らして知らぬ顔のごんべえ。
従軍慰安婦問題
 1991年(平成3年)従軍慰安婦のスクープ記事をでっち上げ
世界に反日プロパガンダを広め、20年経ってもその虚構を認めず
記事の訂正も謝罪もせずほほかぶりの朝日新聞。
靖国問題
 1985年(昭和60年)まで中国も韓国も何の問題も
提起しなかったのに、朝日新聞解説員が中国にご注進し
火をつけ反日の歴史カードに仕立て上げた朝日新聞。
 20年経っても依然その想いを変えず、事あるごとに中・韓の立場
 オンリーで反日記事を掲載し恥を晒して悔いない朝日新聞。
 
日本国を貶める三大歴史カードの元凶、火をつけ消化しようとしないどころか
マッチポンプで煽り日夜、売国に勤しむ朝日新聞、朝日新聞による
日本国益の毀損それに日本国民の誇りと名誉へのダメージは計り知れない。
もし朝日新聞がこの世になかりせば、日本国民は
かかる与太話で悩まされることも無かったに違いない。
朝日新聞の罪は万死に値する。
それでも反日イデオロギスト朝日新聞を読み延命を手助けしますか。
おっと失礼、まだ危篤じゃなかった。
78名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:03:07.12 ID:TSO7lFUR0
>>65
政党助成金もらってる公党の代表なんだから報道機関の質問には答えるべきだろう
79名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:03:27.93 ID:W+VmX5Q60
社会の公器なのに政党の広告掲載を拒否しておいて、その政党の取材をしたいとか意味ワカランね
橋本が圧倒的に正しい
80名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:03:31.69 ID:kyBqN53F0
>>12
>もし政権を握ってたら許される行動じゃない 権力がマスコミを選別することになる

マスゴミに報道しない自由があるんだから、
被取材側にも取材されない自由があるだろ。
81名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:03:34.46 ID:ErHYjgXu0
本当は政治家や大都市のトップに質問する人はそれなりの責任を負える人じゃないとダメだぞ
日本のメディアは責任がない人が質問して批評するくせに間違ってたら「誤解を与えた」と誤表示みたいなもので済まそうとする
それなのに質問相手が同じことをすると徹底的に誹謗中傷する
82名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:04:14.19 ID:JGz1E8SK0
>>62
ハシゲ機長は相手しない事を決め
アカピーはそれに従い
それずっと来てて

で、「誰が困ってるの?」って話
83名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:04:15.98 ID:ZnonfUDP0
>昨年9月の堺市長選で大阪維新の会の政党広告の掲載を拒否
朝日新聞ってガキなの? w
84名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:04:18.35 ID:HVQZoowq0
>>4
ん?カウンターパートナーの意味を知らないの? 働いていない学生さんかな?

>>26
売国アカピの社長だぞ?w
85名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:04:23.28 ID:fcoe9m6J0
>>58
市長には「話を聞かない」という選択肢は無い。
一記者だって民の一人なんだから、当たり前の話だが。

話を聞いた上で、「決定権を持つ貴方の上司と話し合う必要があります」と言えば、筋は通るが。

「対応しない」というのはあり得ないし、あっちゃいけない。
86名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:04:25.49 ID:JPBGyr1m0
>>73
以前は各社が1人ずつカメラマンを派遣してたけど、
今じゃあ1台のカメラで撮影した映像を各局で
共有して、使い回してる状態だからね。
日替わりで順番に各局がカメラマンを派遣してる。
それぐらい注目度が低下した。
87名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:04:46.26 ID:E4kvf0Wc0
大阪市の職員が来たら市長なら対応するって言えってことだろ?
88名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:05:11.13 ID:wF8S8hKs0
橋下ってなんか勘違いしてねえ?
89名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:05:22.60 ID:v5dQbqSh0
橋下おまえ選挙ぼろ負けで責任取らないのかよ
話題作りばかりやってるなよww
90名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:05:31.60 ID:x4MPrUOs0
公の場で自分を僕とか言うような奴なんか新聞配達の学生相手ぐらいが妥当だろう
91名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:05:41.80 ID:CC0Lr5fh0
朝日新聞社ももう取材活動とか邪魔臭いからやめろや
どうせろくな報道できゃしないんだからさ
92名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:05:43.05 ID:7DorD20j0
大マスコミの朝日新聞と真正面から喧嘩できる政治家はいただろうか?
他の政治家は真似してもやられるだろうが……
93名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:06:09.35 ID:1IXiGAMc0
朝日なんて国害それでいいわ
94名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:06:10.27 ID:kQpx9/0r0
>>16
取引をして欲しいなら社長呼んでこいつってんだよ
お願いする立場でもない橋下がなんで相手しなきゃいけないんだw
95名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:06:41.75 ID:fcoe9m6J0
>>65
駄目だな。
市井の声は聞かない、と宣言しているのも同じだ。

朝日と喧嘩するのは構わんが、公人としての筋は通さないと自治体の長失格だ。
96名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:06:42.78 ID:W+VmX5Q60
>>78
公党の広告掲載を拒否しておいて取材には答えろっていう報道機関のほうがおかしい
自分の党を拒否する相手に対して市政に関する取材は受けるが党に関する取材は拒否ってのは理に適ってるよ
97名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:06:47.76 ID:n85DKkFxP
「プライドないんか」「全部バツ」大阪都構想めぐり公明が“ダメ出し” 大阪市議会 - MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140116/waf14011600460000-n1.htm

大阪都構想がいよいよ終わりそうだからファビョってんだろうな
数年がかりの大風呂敷もついに破れ散るか
98名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:07:21.72 ID:JGz1E8SK0
>>91
ハシゲ機長に維新ネタは、報じ無くなったという
99名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:08:01.13 ID:kyBqN53F0
>>78
>政党助成金もらってる公党の代表なんだから報道機関の質問には答えるべきだろう

アカヒ新聞以外にの取材は受けているから何の問題もない。
第一、報道機関が政党助成金を払っているわけじゃないだろ。
100名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:08:10.57 ID:DDPc3oZ50
>>84
カウンターパートナーって何だよ?
お前が恥かいてるぞ
101名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:08:21.83 ID:4xABoC3F0
>>85
会社業務として取材しているんだから、「民の一人」なんて屁理屈通用するわけないだろ
102名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:08:32.17 ID:Z0bnFtky0
>>89
あれ?そんな事言ったら共産党は?
今まで国政でも散々ボロ負けして泡沫候補出しまくりなのに誰も責任とって無いよね?
103名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:08:51.29 ID:OQRLaCeX0
朝日新聞と言ったところで、普通の株式会社なんだから、
偉そうにすること自体が異常。
104名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:09:01.53 ID:fcoe9m6J0
>>70
知らないのか?

選挙で選ばれた自治体の長は、有権者の御用聞きだ。
105名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:09:07.96 ID:OqgXojru0
>>84
勝谷乙w
106名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:09:11.67 ID:PaeuQZE60
要するに細かい地道な仕事の積み上げが出来ないから、都構想とか構造改革とかグレートリセットみたいな
大風呂敷を広げて騒ぐんだろ
107名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:09:30.84 ID:JGz1E8SK0
>>99
ハシゲ機長に維新ネタは、産経くらいしか報じない昨今
108名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:09:51.86 ID:TSO7lFUR0
>>87
そういうことだな

自分がどこかの会社の社長やってたら、窓口で市長を呼びつけろってことらしい
109名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:10:05.13 ID:kinA8aEy0
僕はトップ()
110名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:10:11.21 ID:IRrmxw500
取材できないなら憶測で書けばいい
てか、憶測に合致する事柄を収集するのが増すゴミのお仕事
111名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:10:42.86 ID:ansBXx/10
まぁ朝日なら仕方ないな
112名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:10:45.73 ID:Eq7jt3uH0
なんだこのバカ。 どういう理屈だ。 じゃあ市民にはどう接するんだキチガイ。
113名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:10:52.02 ID:k+7auTdg0
ぶら下がりなんてもっと恣意的でいいんだよ、なんでマスコミに配慮しなきゃいけないのか
114名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:10:54.23 ID:+FFyv9Vb0
【ジャーナリズムを殺した】佐野眞一 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1389694395/
115名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:11:11.61 ID:anlxjDg1I
もうこういうの飽きた
116名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:11:22.30 ID:Ycr2WBai0
朝日新聞の下っ端が偉そうだな。上から下まで嘘つきなんだろ。
117名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:11:28.28 ID:3htPAV0/0
朝日なら無視でいい
118名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:11:41.18 ID:Y9AGlARr0
橋下も思いつきでアホな事言う残念な子だが
反日組織朝日新聞と戦う姿勢だけは評価しよう。
119名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:11:45.57 ID:Q96KND8+0
僕は部屋干しトップ使ってます
120名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:11:50.80 ID:sCjPuapY0
>>102
選挙に勝つ気満々かつ「負ければ責任取らなければ」と言ってる人と
選挙の勝ち負け関係なくとりあえず立候補しとけという人とでは立場が違うと思う。
121名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:12:10.87 ID:8LDhyX5XO
単なる一介の記者が市のトップ相手に無礼な質問や態度をしてたからな
そんな糞を一々相手にするからあいつらは付け上がるんだよ
これで正解だよ
お互いが同等の責任を負う立場同士でなければ成り立たない
特に朝日毎日は酷すぎるわ
122名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:12:22.91 ID:VuzoWN1Y0
>>112
この人、市民は自分の言うことに絶対服従、文句をいわずに言うことを聞け
ってスタンスだよ?
だから接しないんじゃない?
123名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:12:30.32 ID:kQpx9/0r0
>>104
聞かなくたっていいよ別に
質問した記者が有権者で橋下の振る舞いが横暴だと感じるのなら、選挙で落とせばいい話
124名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:12:41.06 ID:GX6I/t840
南京30万人説の初出は産経新聞。

『蒋介石秘録 12 日中全面戦争』(サンケイ出版、1976年)に単行本化されている。

朝日はフォロワーにしかすぎない。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000J9DSGA/

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Wk9B5kqAL._SL500_AA300_.jpg
125名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:12:41.83 ID:mRTMYBSX0
朝日新聞は韓国と結託して、米国にありもしない慰安婦像などを
建てさせ、日本と日本人の尊厳を傷つける反日・売国新聞です。
朝日は、将来の日本を背負う日本の子供たちにもとんでもない濡れ
衣を着せる極悪新聞です。清潔で立派な日本の名誉を守るために、
朝日新聞を廃刊に追い込まなければなりません。みんなで、朝日の
購読をやめましょう。私たち良識のある日本人の責任です。
126名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:13:07.86 ID:834LUgvQ0
維新の会の在日韓国人KCIA橋下はともかく、韓国何かとっくに北朝鮮工作員の
60年以上もの地下活動で、韓国人の8割以上が北朝鮮金王朝の奴隷になってるのに
いつまでももう亡くなった文鮮明の統一教会と切れないんだろ?
旧立ち上がれ日本の議員は臺灣系香港満州系なんだから早く朝鮮半島からか離れろよ!
127名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:13:08.76 ID:WMptBvBk0
他社の記者も同じ扱いじゃなきゃ嘘だよな。
128名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:13:12.99 ID:VL+ZmWpGP
常識で考えて
正式な選挙で選ばれた市民の代表と比べれば
トンスル臭い羽織ゴロなんぞカス未満

それを「カウンターパート」扱いしてもらえる時点で
感謝感激して当然だ
129名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:13:13.48 ID:vwCDSoMF0
>>68
朝日は週間朝日使って、橋下の出自の件で市長の的確性無しって連載を書いた。
この件は朝日が謝罪して二度としませんって話で和解したのに、
そのあとで維新の意見広告が社の主張と違うからと掲載拒否。
他の新聞は維新の意見広告の掲載拒否してないのに朝日だけ。
朝日はいわば検閲まがいのことをしたわけで、それについて謝罪もしてない。
130名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:13:24.05 ID:fcoe9m6J0
>>112
まあ、さっきも書いた通り、朝日と喧嘩するのは構わんがな。

公人としての立場をないがしろにしてはいかんな。
131名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:13:24.39 ID:PaeuQZE60
橋下法律事務所は所属弁護士が「3人」ぽっちしかいない弱小事務所と聞いたけど本当ですか?
それなら市長や知事になってはしゃいでしまうのも仕方無いですね
中小零細企業の小山の大将がいきなり大組織のトップになったらさぞかし心地好いのでしょうね
132名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:14:06.28 ID:JGz1E8SK0
>>110
憶測以前に、伝える事が殆ど無いという

産経以外の総意として
133名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:14:21.30 ID:lO97RvDZO
>>108
そこで市長が対応する必要ないと判断されたら終わりだけどな

今回も朝日社長が対応する必要ないと判断すればずっと取材拒否されて終わりだし好きな方選べよ
134名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:14:25.81 ID:F+9Du4Ug0
朝日新聞の社長って日本語話せるのかねえ
135名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:14:30.21 ID:grZDP6sXP
なんか子供みたいやね
徹底的に取材拒否するって言った方がまだマシ
どこまで自分の株下げるんかな橋下さんは
136名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:14:35.13 ID:5yfxf77D0
そもそも取材を受けなきゃならん義務なんて存在せんからな。
先週国務省次官もやってたろ?
137名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:14:45.26 ID:LARFj8mR0
下っ端がいつもアホな質問ばかりだから
社長となるととんでもない馬鹿げた質問やりそうだな
138名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:15:01.84 ID:CC0Lr5fh0
結構な数の日本人が朝日新聞に反感持ってるんじゃないの
因果応報、足並み揃えて朝日新聞社を否定してやりゃいいじゃん。橋下に続け!!
139名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:15:12.75 ID:OeS846g60
>>76

いくら時間あっても対応しきれない一般市民やそのた大勢の質問より
バカヒ新聞の下っ端の質問を優先するのはどういう根拠?
選民意識か?
140名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:15:22.41 ID:KwVaM91a0
>>99
要は、朝日を報道機関と認めていないと言うことだな。
よそは報道機関だから、政治家の義務として質問には答える。

だけど社員8000人の企業の一社員が、単なる興味本位でしてくる質問にいちいち答えていたら市長の仕事は回らないだろう。

これは橋下が正論。
141名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:15:23.07 ID:ruK/2zJ20
84
>>ん?カウンターパートナーの意味を知らないの? 働いていない学生さんかな?

カウンターパートナーwww
142名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:15:36.58 ID:fcoe9m6J0
>>123
ああ、「独裁者」を選んだつもりなのかw

なんで、そんなに隷属したがるかな。
143名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:15:46.58 ID:kQpx9/0r0
>>108
どうしても取引を継続したいなら応じればいいし、無茶な要求だと思えば無視すりゃいい
朝日は取材止めたらいいんじゃね?
144名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:15:48.22 ID:PXg1BlB+P
まぁそもそも朝日が政党広告載せるのを拒否したのが原因だろ?
仕事するの拒否した相手に仕事として相手しなきゃいかん理由がないだろ?
だから無理難題言って断ってるだけに過ぎん。
145名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:16:16.00 ID:7DorD20j0
>>107
暇やから遊んでやろうと思ったが…朝から晩まで…廃人の中年男かw


http://hissi.org/read.php/newsplus/20140116/Skd6MUU4U0sw.html?name=all&thread=all
板:ニュース速報+@2ch掲示板(banana8120リブート試験機)
日付:2014/01/16
ID:JGz1E8SK0
名前の数:1
スレッド数:33
合計レス数:51
146名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:16:21.64 ID:2YOIkiNgP
みっともないな橋下は

パフォーマンスは飽きたからそろそろ辞任したら?

何も成果出てないじゃん
過去の人
147名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:16:31.71 ID:2jE5c9lD0
あ、まだ続いてたのか。
意外と徹底してるのな。
148名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:16:32.86 ID:JGz1E8SK0
どういうわけか産経だけは、記者が張り付いて独自の記事書いてるけど

他は全然張り付いて無いのよねぇ、関西ローカルのメディアも含めて
149名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:16:52.02 ID:4xABoC3F0
>>129
橋下の態度批判してる奴って、発端となった朝日の横暴を完全無視してるよな
お里が知れるというかなんというか・・・
150はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2014/01/16(木) 22:16:52.30 ID:YT72q0Ra0 BE:1924488858-2BP(3457)
>>11
朝日の社長なんてそう言われて自分が行ったら、
報道の自由の敗北ぐらいに思ってるんじゃないの(・ω・`)

>>12
たとえば無名の一個人がジャーナリストを名乗って取材に行っても相手してもらえない。
何らかの基準による選別は必ず行われてる(・ω・`)
151名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:17:01.90 ID:JPBGyr1m0
>>122
最近、情勢が芳しくないからスタンス変えたらしいw

つぶやかなくなった橋下氏、情報発信スタイルは“ドブ板”へ移行
>これまで顔を出そうとしなかった地域の小規模な催しや、会合に積極的に足を運んで住民との対話を重ねる一方
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000539-san-pol
152名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:17:06.39 ID:ifHhH2KL0
>>141
レスもろくに出来ないんだから
お前は人のこと笑えないよ
153名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:18:01.28 ID:cjuebKGY0
ちょうどいいよ。
朝日新聞は、橋下を取り上げたことで橋下を当選させてしまったことを
反省すべきだ。

もう、橋下など記事にしない方がいい。
154名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:18:08.66 ID:VL+ZmWpGP
>>129
>社の主張と違うからと掲載拒否。

そりゃ、クサヒがこう言い切ってしまったら、
社主出て来いっつー話になるわな

よく不祥事企業が記者会見で
記者にこうべを垂れる不快な儀式を見るが
ブンヤがそれをやっているのを見たことない

朝日にそれをやらせるべき
155名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:18:11.92 ID:kQpx9/0r0
>>142
橋下に「この意見を聞かないと大多数の有権者の不興を買う、選挙で落とされる」と思わせればいいんだよ
朝日の要求なんぞにそんな力はないんで無視されてるだけでw
端から端まで御用聞きとかワタミかっつーの
156名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:18:14.69 ID:35Z0YfpsI
インタビューに答えたら事実を捻じ曲げられて記事になるのだから答えないだろ
157名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:18:53.72 ID:KtsK11zn0
朝日読む人間とは友達になりたくないわな。
158名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:18:56.43 ID:8LDhyX5XO
取材とは発言したものの責任とその発言に対して間違いないようそのまま記事にする責任があるんだよ
そこに個人の思想や価値観を明後日方向に肉付けして書くからおかしくなるんだよ
特に朝日とか毎日とか朝日とか…
159名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:19:12.74 ID:JGz1E8SK0
>>156
という話で取材拒否を始めた話じゃ無いという
160名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:19:26.52 ID:BcGgOpWZ0
朝日新聞以外にも新聞はあるんだから
朝日なんてみんな取材拒否でいいよw
161名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:19:44.57 ID:cGv2kPiT0
橋下vs朝日についてなら橋下側だろ。
どっちもどっちと言っているのは
中立を気取ったアカ野郎。
162名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:20:14.99 ID:PXg1BlB+P
>>154
社の主張とか言う方がマスコミとしておかしいんだけどな。
マスコミは事実を広報するのが仕事で思想を押し付けるのが仕事じゃねえのに。
163名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:20:50.10 ID:Ekv1ayt40
朝日とここまで対決した政治家がいただろうか
橋下市長GJ!
164名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:20:52.03 ID:dgoeW87c0
コイツがトップと言えるような責任のある振舞いをしたことがあるか?えっらそうに
こんな餓鬼みたいな連中に政治やらせたらイカンと思うわ、マジで
165名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:21:20.44 ID:Ysbb2O0t0
>>4
大人の対応ってなんだい?
捏造記事書かれてミスリードされたのを笑って許すことかい?
それともそれを責任者じゃないお使いに謝罪させて済ませることかい?
166名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:21:34.59 ID:fcoe9m6J0
>>155
> 橋下に「この意見を聞かないと大多数の有権者の不興を買う、選挙で落とされる」と思わせればいいんだよ

手間な話だなw

そも、「市長」ってのは「市の世話係長」以上の代物では無いんだが。
いちいち「次は落とすぞ」と言わなければ理解出来ない馬鹿は、既に市長失格だ。
167名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:21:37.92 ID:lO97RvDZO
しかしこれどうすんだろwww

もう詰んでるよな朝日www
168名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:22:13.29 ID:Ycr2WBai0
東京都知事選に出馬を表明している田母神にも朝日新聞の取材を拒否させたら
当選出来るかも知れない。
169名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:22:22.62 ID:JGz1E8SK0
>>163
多く紙面を割いてた新聞社が書かなくなって、誰が困ってるのでしょう?

って話
170名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:22:27.08 ID:K+aMzqTK0
ガキかよこいつは
同じ弁護士の宇都宮健児を少しは見習えよ
171名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:22:52.96 ID:Shxw83m+0
朝日はまだ謝罪してないのかよ。このまま謝罪しないつもりか。
172名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:22:56.43 ID:cnbxKSpr0
従業員て、かわいそうに東大出てるんでしょう。
173名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:14.89 ID:5h7RjtSe0
いつだかの選挙の時に朝日新聞の記者が「自分は朝日新聞だが!」
みたいなことを言って踏ん反り返ってたのをパロってんだろww
174名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:16.46 ID:OeS846g60
まあ、橋下に国政は任せられないけど、
地方自治体のトップとしてはありだと思うよ。
もっと朝日新聞と戦ってほしいね。
175名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:27.90 ID:aVjS0cG20
>>166
これが本日の池沼アンチかw
176名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:28.41 ID:snINeHfC0
話題作りもネタ切れか
177名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:31.80 ID:SCxeVViC0
朝日もなにもないだろう
橋下の公人としての態度、市政への取り組みは目に余る
もうマスゴミはこんな男無視しろ

もう過去の人だろう。行列人気に独り独善的に陶酔し、政治家としては全く無能
公職を自己の覇権欲を満たすためだけにいいように使っているとしか思えない
大阪市民もいい加減目覚めてほしい
178名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:37.92 ID:1yl1b+xG0
朝日読んでる奴はバカとアカしかいないからな
関わらないのが正解
179名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:39.53 ID:PXg1BlB+P
>>164
朝日の社長とやらは責任ある振る舞いしてんのか?

>>169
多くの紙面使って嫌がらせ記事しか書かれないぐらいなら何も書いて欲しくないだろう。
180名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:23:52.21 ID:n85DKkFxP
台風の日もツイッターで遊んでたご立派なトップですよね(プ
181名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:24:17.56 ID:zw3Rgjx40
まぁ、普通に考えると、広告掲載拒否されたら、そのメディアの取材は受ける訳はないけどな
>>12みたいな「権力がマスコミを選別する」は確かに良くないことだが、
メディア側にも自由な言論の場を提供する義務があるわけで。
その広告が倫理規定か何かに抵触してたら別だが、
もし掲載拒否の理由が「朝日新聞に不利なことを書いた広告だったから」だったら、全く理由にならねーぞ
182名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:24:21.95 ID:HmEXwie30
俺にはハシゲがどういう政策を持ってるのか、どういう考えをしてるのか全くもってわからんが、こういうとこは好きだ
183名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:24:36.09 ID:JGz1E8SK0
>>176
いくらネタ用意しても、今は誰も伝えてくれない昨今

って塩梅なので
184名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:05.18 ID:VL+ZmWpGP
>>167
橋下にデメリットがまるでない
言いたことをは他のメディアに伝えればいいだけ

朝日は取材できない
という笑える現実のみが転がり続ける

何逃げ回ってんだ、クサヒの社主は
社主が腰抜けであるせいで
現場が困っている
185名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:06.40 ID:Ekv1ayt40
常々表現言論の自由とかいいながら、自分の都合で恣意的に政党広告を拒否するような
ダブルスタンダードをやっているからだよ
朝日は廃刊しろ
186名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:09.24 ID:8LDhyX5XO
朝日や毎日なんて永久に取材拒否でいいんだよ
どのみち当たり前のことしゃべっても当たり前ではないように記事に載せるんだからさ
187名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:20.36 ID:fcoe9m6J0
>>175
これが本日の池沼信者かw
と返されるレスだから、不毛なやりとりだなw

話をする気になったら、またおいで。
188名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:33.11 ID:CweSSL8I0
この対応って橋下が損すると思うんだけど
189名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:41.75 ID:u+G5JzKD0
朝日は言い訳したくない、話し合いしたくないんだろ
傷口広げるだけだから
この新聞社最近いつもこうだよ
都合の悪い話はスルー
虚言は他人に語らせる
そればっかりやで
190名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:42.37 ID:STQb+a2c0
朝日、毎日の記者には取材受け付けない人がすげー増えれば朝日、毎日って潰せるんじゃね?
191名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:46.19 ID:i0UUFLsQ0
>>12
市政に関することは質問に答えてるんだから、政権を握ったら国政に関することも答えるだろ。
192名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:50.64 ID:cGv2kPiT0
問題起こしたマスゴミにも徹底的に非難される場面が必要だよな。
何故マスゴミだけは一切糾弾されないのか。
193名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:51.54 ID:dgoeW87c0
トップなんだったらトップらしくまず猪木を処分しろよ
クズ部落民が
194名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:53.02 ID:vxqhTxuk0
朝日をまともに相手にしない橋下は正しい
195名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:25:58.65 ID:4xABoC3F0
>>177
だから市政については取材拒否してないってのに
印象操作乙としか
196名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:01.12 ID:aVjS0cG20
ここの朝日の肩をもつ橋下アンチはチョン確定だろこれw
197名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:01.34 ID:JPBGyr1m0
最近の橋下は。身内に造反されるわ、選挙協力までした蜜月の公明に逃げられるわ、
堺市長選挙で惨敗を喫するわ、散々だからなw
落ち目だから相手しなくていいよw
198名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:14.08 ID:kQpx9/0r0
>>166
当落に影響しない言いがかりなんぞをいちいち真に受ける必要はないと言ってんの
そもそもアカヒの記者は橋下の当選に貢献してないだろw

橋下が法律を犯さない限り、どのような振る舞いをしようと自由だし、
その公人としての振る舞いを報道機関として批判するのも自由
ただ、橋下にアカヒの身勝手な要求を一考しなきゃいけない義務はない
199名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:23.24 ID:otuVm1IP0
朝日新聞や毎日新聞の社員は全員死刑がふさわしい
200名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:48.11 ID:JGz1E8SK0
>>184
産経以外のメディアが伝え無い、ってのが現状なので

関西ローカルでさえもスルーが殆どだし
201名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:55.70 ID:/Ivno8No0
このスレ朝日新聞記者多すぎだな
大阪市民にとっては馬鹿朝日なんぞ無視しても構わん
市政だけやってくれれば個人的なマスコミの取材を受ける必要もないわな

普通の人はどうでもいいが感想だよ
橋本叩いてるのは馬鹿マスゴミだけ
202ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck :2014/01/16(木) 22:27:01.47 ID:SnQ83jsH0
>>4
お前の言っていることは、
中国韓国工作員のそれと同じ。

奴らの無礼非礼に意見すると決まって
お前と同じ事を言う。

そうやって奴らの言い分だけを通し
こちらにはただただ我慢を強いる。
203名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:27:01.16 ID:Shxw83m+0
>>180
しっかり市の職員とやりとりしてたよ。そして竹山より早く避難勧告も出してる。
竹山は原発事故の時の菅直人みたいにパフォーマンスやって避難勧告を遅らせた。
204名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:27:28.98 ID:PXg1BlB+P
>>177
無視してたら無視してない新聞が売れて自分とこは読者から見放される状態だから無視できないので
相手してくれーと喚いてる状態なわけだが。

橋下からすれば自分の意見が聞きたい人は朝日以外に話してますからそっち見てくれればいいですよって話でしかない。
朝日は読者は橋下の話に興味ないと思うなら取材せずに無視してたらいい。
なんで取材いってんのか分からない。
205名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:27:36.26 ID:EykcTKUi0
小学生かこいつは
206名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:27:41.60 ID:fcoe9m6J0
>>198
> 当落に影響しない言いがかりなんぞをいちいち真に受ける必要はないと言ってんの

当落に関係する事以外は動かなかったら、有権者は困るがなw

当たり前の話だが。
207名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:28:10.24 ID:JPBGyr1m0
>>196
日本は韓国を侵略したと言ってる橋下はチョンだなw
208名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:28:35.85 ID:2cq81bBc0
売国朝日の取材なんて拒否するのが当たり前
売国マスゴミの売り上げに協力してどうするのかと
209名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:28:38.49 ID:Y1z2MoYj0
あと数人の政治家も取材拒否したら潰せるんじゃない?
210名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:28:56.65 ID:VL+ZmWpGP
>>200
なら取材拒否に
火病る必要自体があらへんがな

何意味不明に火病っているんだ?
211名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:29:04.52 ID:kQpx9/0r0
>>206
やり過ぎだと思うんなら落とせばいいだろw
地方自治体だからリコールでもいいぞ?
212名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:29:29.43 ID:/Ivno8No0
>>205
市政の話は取材受けてるじゃん
個人的な取材に応じる義務はないんだよ
何が小学生だよ、ガキなのは朝日だろ
ワーワー喚いてこっち見てとか子供なんだよ
橋下が嫌いなら無視してろ
213名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:29:46.25 ID:551nWtUF0
行けばいいのに
支社長クラスくらい動けよ
214名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:29:54.16 ID:GyjYn0eE0
>>80
一個人なら嫌な取材は拒否すればいい
だが一国の権力者がマスコミへの選別などで情報を操作しだしたら、その国はろくでもない国になるよ
215名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:30:06.17 ID:fcoe9m6J0
>>206
つかさあ、「話を聞く相手を選ぶ」と言っている時点で、民主主義の否定になっちゃうわなぁ。
216名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:30:06.24 ID:rVC+1mG60
まだやってたんだこれwww
まあ、アカヒとバトってる時点で、俺は橋下さんの味方だよwww
217名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:30:22.21 ID:CC0Lr5fh0
朝日新聞社に何か質問されたら、
「朝日には答えません」
とだけ回答する。これを日本国内で徹底すべき。
そもそも、好き勝手に嘘捏造を垂れ流してろくに責任も取らない新聞の相手なんかしてやる必要ないんだよ。
218名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:30:41.54 ID:UHnX5e8x0
橋下の意地 あっぱれや!
219名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:30:57.28 ID:N1yhUocJ0
朝日の記者は言論テロリストだからな
防御策として取材拒否は当然
220名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:31:06.38 ID:n85DKkFxP
> 朝日の記者は16日午前、市役所での登庁時の囲み取材で、前日夜の日本維新の会と結いの党
> との政策協議の取材を拒否されたとした上で「当初は日本維新の会に関しては取材ができて
> いたのに、なぜ態度が変ったのか」と質問。
>
> しかし橋下氏は質問を遮る形で「僕はトップなので。社長から申し入れしてください」と回答を
> 拒否。記者は質問を重ねようとしたが、橋下氏は再度、「社長から申し入れてください」と念押し。

よく読んだら都合悪いこと聞かれたから屁理屈で誤魔化して逃げただけだな
そのうち取材再開して信者がはしご外されるいつもの黄金パターンだろうな、これw
221名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:31:30.51 ID:XYI5E+8XO
一番良いのは官公庁の記者クラブを廃止にすることである。
222名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:31:33.60 ID:cGv2kPiT0
>>214
そんなにマスコミって偉いの?
223名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:31:50.61 ID:QJrlUxjg0
これまだやってるのかよw朝日が説明責任を果たせばいいだけでしょ
一社員だから答えられないって言うなら、答えられる人間連れてこいってなるのは普通だし
224名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:31:59.33 ID:lO97RvDZO
社長が出て謝罪→朝日全面敗北無条件降伏

社長が出るが謝罪拒否→交渉決裂で以後一切の取材拒否もありえる

社長は出ないで社員が対応→会社のトップが逃げて社員に押し付けたと話題に

社員すら出てこなくなる→さすが朝日、取材しない権利も発動ですかwwwそれ敗走って言うんですよwww


選べ!
225名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:00.92 ID:/Ivno8No0
>>214
>>215
市政の事は朝日の取材も受けてるだろ
それで義務は果たしてんだよ
何で朝日だけ優遇しないといけないんだ
大マスコミの朝日様が取材してやってんのに
受けないのが悔しいってだけだろ、子供だな
226名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:13.04 ID:kQpx9/0r0
>>214
市長として公務員としての取材は応じてるだろ
「うち(朝日)の方針と違うから、公党としての主張を載せない」と報道機関に言われたから、
公党の党首としての対応はしないってだけだぞ
227名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:28.98 ID:dICXiIVc0
>>1
くだらん
これで大阪市が儲かるのか?橋下君?
228名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:31.09 ID:cU7DWKwP0
「俺は市長だから社長だったら対応するぞ!」
もうバカとしか
229名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:41.24 ID:fcoe9m6J0
>>211
落とさなきゃ人の話を聞かない時点で、市長の職務を理解していないな。

まあ、馬鹿を選んだ大阪市民にも問題はあるだろうが、
市長の職務を理解しないまま立候補した橋下はどうしようも無いな。
230名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:41.46 ID:8LDhyX5XO
大阪市民だが橋下人気は以前根強いよ
未だにマスゴミがネガキャンしまくっても支持率は誤差の範囲内
馬鹿ども一々お疲れさん
231名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:53.78 ID:rXg+VPfv0
何を質問したかったのかを聞きたくもなるなw でも、ざまぁw
232名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:55.71 ID:CgdKECsr0
朝日は質問したければ
社長が来て質問しろって事か?
建前では朝日を拒否してるわけではないと
233名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:02.49 ID:uqKoxdkG0
>>1
支持します。朝日は国益を損じる存在なので潰すべき。
234名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:05.16 ID:OYCDxWCa0
マスコミ報道を利用してきた奴がこういう態度取るのもどうかねえ

マスコミが相手しなくなったら橋下劇場は閉幕だよ
235名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:06.89 ID:OQRLaCeX0
左翼の特徴なのか、現時点での問題点を取り上げて批判するけど、
なんでそうなったのかを一切問題にしないのが不思議で仕方無い。
236名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:06.58 ID:/zJwvQlNP
ブン屋は賤業、ヤクザの仕事、ブン屋にだけは娘を嫁にやるなと言われてる
相手しなくていいよ
237名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:11.61 ID:JBiYDFtO0
朝日を叩くのはいいけど
橋下の話にもニュースバリューばないだろう
238名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:12.71 ID:F07diE5P0
反日偏向朝日。マスコミが国益のため何か役立ってるか???
239名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:31.43 ID:9/aGlCrA0
取材する権利があるなら拒否する権利もあるだろって話。
240名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:33:56.93 ID:PmJj1Zvz0
おい朝日よ
卑しくも一新聞社だろ
国民の知る権利の代弁者だろうよ
その新聞社のトップなら社の誰よりもそれを体現しないとダメだよな
別に橋下は無条件に謝罪しろとか言ってるわけでもなし
一新聞社として、また一企業としても相手組織のトップと話し合いの場を持つべきだろうよ
それとも新聞社様のトップってのは一野党のトップごときとは話はできないってか?
241名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:34:08.36 ID:f9/Iu2mQ0
>>215
こんな記事に騙されるのは、メディア・リテラシーがゼロな証拠。

橋下 vs 朝日のやり取りを見れば分かること。

朝日の細切れ記事に騙される馬鹿発見。
242名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:34:11.32 ID:f9SQUGHZ0
少しは以前の感覚戻して来てるんじゃないかな
243名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:34:12.33 ID:aVjS0cG20
橋下アンチのチョン必死wwww
244名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:34:24.62 ID:JGz1E8SK0
>>232
当初は違う話だったのだが、
今はそういうロジックに変わったみたいね
245名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:34:27.05 ID:kQpx9/0r0
>>229
お前の理解と大多数の大阪市民の理解が違うってだけだ
お前の理解が正しくてほかが間違ってるとかおこがましすぎる
246名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:35:08.12 ID:fcoe9m6J0
>>225
> 市政の事は朝日の取材も受けてるだろ

実はな、市長の務めは市井の者の声にも耳を傾ける、と言うのも含まれるんだ。

知らないとは驚きだが。
247名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:35:31.11 ID:L/mCqqh80
もしかして朝日の記者は自分は市長と対等だと思ってるんじゃないかw
248名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:35:37.76 ID:SCxeVViC0
橋下のような小学生以下の人間は政界から一刻も早く去れ
大半の首長は、地道に真面目に日夜行政に取り組んでいる

大阪市政を放り投げ、メールで指示(笑)
全国遊説にうつを抜かし、勝ち誇った気持ち悪い笑顔は吐き気がする
自己陶酔の権化、橋下は実に見苦しい
249名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:35:49.69 ID:wvd6Q+NB0
情報を伝える側のメディア、しかも大手メディアが自らの思想をさもこれが世論だ!と言う形で発言するのはいかがなものだと思う。
コメディは東スポだけで十分、欲しているのは思想が絡んでいないノンフィクションだというのにいつまでフィクションを口にしてんだ?
250名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:36:12.34 ID:CC0Lr5fh0
マスコミに特別な権利が与えられるとすれば、国民の知る権利という公的目的を満たすという点においてでしょ

朝日新聞なんかそもそもそんな活動してないし、逆にくだらないバイアスがかかりまくった情報を偉そうな言葉で飾り立てて流してるし

はっきり言って、朝日新聞社とか日本に要らないよ
251名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:36:13.55 ID:dgoeW87c0
こんな小学生みたいな人間がトップ(しかし共同代表ということで責任は巧妙に回避している)の政党がいやしくも国政に関与しているって、ゾッとするわ
偏りのある、違反した内容の広告を拒否されたのを逆恨みして取材拒否って、大概にしろ
252名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:36:41.79 ID:OQRLaCeX0
>>214
マスコミと言ったところで、単なる民間企業だよ。
253名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:36:48.75 ID:kQpx9/0r0
>>247
むしろ下だと思ってるだろ
毎日新聞の朴鐘珠なんて県知事すら下に見てるようだし
254名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:37:34.33 ID:oCdUgUtC0
これこそ、ガッツだよ。がんばれー
255名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:37:38.44 ID:ky5F31d00
政党広告の掲載拒否って。。。
256名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:37:45.43 ID:RAzVmHzkO
朝日は3ヶ月購読でビール1ケースくれるって約束を守らずバックレた。

読売じゃありえない
一生朝日は取らない
覚えとけ

カス新聞社

ちなみに川崎区の販売店な。
257名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:37:54.49 ID:fcoe9m6J0
>>241
メディアリテラシーがどうのこうの以前に、公人としての橋下の認識不足が酷いな。

>>245
> お前の理解と大多数の大阪市民の理解が違うってだけだ

まあ、字義通りに受け止めると、大阪市民は馬鹿ばかりになっちゃうなw

自分を基準に考えない方が良いと思うな。
258名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:38:09.54 ID:lO97RvDZO
>>246
市長の勤めを求める前にメディアの勤めを果たしなさい

先にどっちが拒否したのか知らないとは驚きですわ
259名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:38:16.70 ID:vYBS4ePm0
使い捨てじゃなくて社全体の方針と明言できて責任とれる奴がこいと
260名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:38:25.08 ID:b4csXJgB0
首相 社長
知事 支社長
市長 販売店長

こんな感じじゃないの?w
261名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:38:50.84 ID:Ll7hnPYv0
話題づくりに必死、と
262名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:38:53.64 ID:hT3jpXCb0
朝日は総スカンで丁度いい。
263名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:39:02.02 ID:kQpx9/0r0
>>257
>自分を基準に考えない方が良いと思うな。

俺がお前にそれを言ってんだけど
264名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:39:13.01 ID:+ZmkGkz40
未だに朝日は一切説明する気無いのな、さすがだわ潰れろ
265名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:39:29.14 ID:aVjS0cG20
朝日がまず説明責任果たすのが当然
266名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:39:55.63 ID:1LFv5sZP0
>>4
日本のマスゴミの報道なんてもっと子供っぽいから同レベル
267名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:40:23.00 ID:4xABoC3F0
>>246
何回も同じこと言わせるなよ。
市井の立場じゃなくて記者の立場で取材してんだろ馬鹿朝日の記者は。

お前のスルー能力のほうが驚きだわ。
268名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:40:24.41 ID:f9/Iu2mQ0
>>257
> メディアリテラシーがどうのこうの以前に、公人としての橋下の認識不足が酷いな。
公人として橋下の、何の認識が不足しているか?
言わないと分からないね。
269名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:40:40.28 ID:fcoe9m6J0
>>258
> 市長の勤めを求める前にメディアの勤めを果たしなさい

そうはいかないんだな。

市長の務めを果たせないのでは、市長の権威が傷つく。

市長の務めを果たし、その上で朝日を糾弾するなら、もしかして俺も応援するかも知れないが。
270名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:41:03.20 ID:2YOIkiNgP
橋下劇場ネタ切れなん?

対朝日編長すぎ
271名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:42:01.72 ID:aVjS0cG20
ID:fcoe9m6J0
こいつ日本語がわからないんだよwwwwww
272名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:42:04.19 ID:HmEXwie30
>>214朝日さんちーっす。
273名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:42:40.55 ID:lO97RvDZO
>>269
だから掲載拒否されるまでは果たしてただろ
時系列が分からないと朝鮮人と呼ばれるぞ
274名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:42:47.61 ID:JGz1E8SK0
>>270
この記事がまさにそうなのだが

いくら喋っても、産経くらいしか記事にしてくれない昨今
275名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:42:54.58 ID:aHIu/arY0
反日売国 中国共産党・韓国支援 新聞一覧

 北海道新聞 
 朝日新聞 <========= 従軍慰安婦捏造、KY珊瑚事件主犯 
 毎日新聞 <========= 変態行為捏造、靖国神社をYasukuni war shrinと訳す
 東京新聞
 神奈川新聞
 信濃毎日新聞
 中日新聞
 西日本新聞
 琉球新報
 沖縄タイムス

朝鮮人・中国人に不利な発言はヘイトスピーチ街宣とのレッテル貼り
こんな反日新聞に広告を出してる企業にクレームを入れましょう
日本人なのに間違って契約してる人は急いで解約しましょう

日本人なら絶対とってはいけない捏造偽造新聞、朝日と毎日
日本人なら絶対払ってはいけない受信料、媚韓媚中放送NHK
日本人なら絶対みてはいけない反日売国韓国放送、TBSとフジテレビ
日本人なら絶対やってはいけない違法賭博、朝鮮パチンコ・パチスロ
日本人なら絶対買ってはいけない韓国製品、ロッテ、農心、LG、サムスン
日本人なら絶対利用しない中韓食材店、イオン、ミニストップ、トップバリュ
日本人なら絶対旅行してはいけない反日敵国、中国と韓国

敵国に日本のお金が流れないよう行動しましょう、SoftBankやLINEから離れましょう
朝日・毎日と共同通信、TBS・フジ・NHKの捏造偽造報道や洗脳に注意しましょう

外務省動画チャンネル.領土保全に関する動画
Ministry of Foreign Affairs of Japan /Japanese Territory
https://www.youtube.com/playlist?list=PLz2FHGxPcAlhlobcx-uY95TgNJKJ3zJmR
276名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:43:00.47 ID:1bsdN5vg0
おんなたらし
自分勝手
金目当て



早くますぞえスレたててね

橋下さんはまだ
体張ってがんばってるよ

ますぞえは 一昔前のずるい政治家
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:43:12.13 ID:HmpFTirO0
>>1
朝日にはこれ位してまだ足らんなぁ
278名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:43:12.41 ID:fcoe9m6J0
>>263
つまり、俺の基準に付いて行けないとw

極当たり前の話しかしていないんだがなぁ?

>>267
記者ってのは、市井の職業なんだが。

>>268
万民皆平等の認識。
279名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:43:31.13 ID:u3CGJUw50
朝日もアホだな
ハシゲの出自ネタを連載続けりゃよかったのに
280名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:43:43.09 ID:JMrpV4Hh0
囲み取材でなら橋下はこれでいいんじゃないか
他紙からの質問には誠実に答えているなら、国民へのアナウンスもできている
朝日はまず反省してからだ
281名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:44:00.03 ID:JPBGyr1m0
橋下信者って「朝日を潰す橋下さんカッケェェェェェl!」ていうレベルだからw
公約を達成したとか、大阪の発展に貢献したとか、そんなの一切考えてないからw
282名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:44:33.70 ID:hCmHfCoP0
朝日は礼儀知らずだな
283名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:44:59.71 ID:3OvBZzCj0
ゴミ新聞アサヒの記者に一応相手してやるだけでも優しいよ
284名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:45:35.49 ID:fcoe9m6J0
>>273
> だから掲載拒否されるまでは果たしてただろ

掲載拒否されても果たさなければな。
公人に、我が儘は許されない。

許しちゃったら、権力を濫用する事になっちゃうからな。
285名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:46:04.28 ID:NVHaJ3tG0
捏造のアサヒる新聞は不要だし、複数他社の取材も
一次情報開示もあるから問題ないね。
他の方々も同様の対応されることを願います。
286名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:46:14.09 ID:kl3zsByB0
そういえばそうだな

記者なんて平社員だもんな
287名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:46:33.91 ID:4xABoC3F0
>>278
>記者ってのは、市井の職業なんだが。

「第四の権力」との異名をとるマスコミが庶民の職業?はあ?
288名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:46:59.72 ID:evMz4xf4O
社長が掲載拒否の理由を説明しないとな。
使い捨て記者とかを首にしても、
朝日新聞が責任を取ったことにはならない。


選挙を妨害したかっただけだから、
社長が辞任するはめになるんじゃないかな。
289名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:47:15.56 ID:ZRtFa9030
維新は国政において与党ではない。
国の命運など握っていないのだ。
言い切ってしまえば、与党以外の政党はすべて泡沫政党とも言える。
ましてや与党の圧勝状態。
野党には時間稼ぎ以外の行動が一切できない。
そのことに関して朝日が言及したことがないのなら別だが、
言及しまくってるし。
国民も現状においては野党の一挙手一投足になどまったく関心がない。
現状橋下に関心ありありなのって、慰安婦問題でイライラしている
朝鮮人くらいのもの、すなわち朝日の購読者くらいのものだよ。
だからこそ、朝日は必死なんだよ、だが死んだって社長をよこしたくない。
290名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:47:15.75 ID:kQpx9/0r0
>>281
むしろ橋下を叩く側が、公約とか発展具合で叩きゃいいのよ
そーすりゃ朝日も支持が得られるかもしれないのに
291名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:47:21.19 ID:8oxeqjU/0
橋下ってたかじんみたい
東と西での温度差も同じ
292名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:47:31.94 ID:lO97RvDZO
>>284
他のメディアに果たせば充分です
朝日だけがメディアじゃありません。

はい終わり
293名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:47:38.05 ID:6Ph2uHYX0
最近、朝日のやり方おかしいからな。
朝日よ、低俗の新聞社との提携を解除しろよ。
まるで、その新聞社の下請けのようだぞ。
294名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:48:01.24 ID:1bsdN5vg0
ますぞえ  って何かできるの?

こいつこそ2ちゃんの餌食になるべき

ふらふらして

適当に生きてんじゃねえぞ

ますぞえ

お前だ お前!
295名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:49:01.06 ID:fcoe9m6J0
>>287
まあ、「異名」とか言っている時点で思い込みだなw
現実に、その権力を裏付けする法律は存在しない。

質が悪いとも言えるが、故に慎重に対処しなければな、公人は。
296名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:49:03.59 ID:RO5tFFVG0
朝日なんぞ相手にしなくていい
297名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:49:43.69 ID:rin947d00
サコ記者もかなり焦ってるんじゃないか?
もうちょっと上の役職の人間がもっと困ってるのかな?
今後が楽しみだ。
298名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:49:47.23 ID:kl3zsByB0
朝日新聞が先に拒否したわけだからな
それの理由を言ってくれってのは、至極正論だと思うよ

新聞が公器をうたうなら、そこは説明しなきゃいかん
299名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:49:51.46 ID:wKxNL2OO0
トップってw
どんなとこでもトップならマシとか夢見る乙女かw
上から下までどうしようもないクズ組織だってあるんだよ。
300名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:49:52.03 ID:CC0Lr5fh0
朝日の社長出てくりゃいいじゃん
ついでに、その他の嘘捏造偏向報道についても説明させりゃいい
つかそれぐらいしろやどれだけ火が燃え広がってんだよ
301名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:50:36.54 ID:JPBGyr1m0
>>290
公約で叩いてるんだが、それに対して橋下は口癖のごとく
「不満なら選挙で落とせばいい」とオウムのごとく繰り返すだけw
話にならんのだがw
かと堺市長選挙の時みたいに負けたら負けたで「いずれ堺市は
大阪都に入れてくれと言ってるくる」なんて負け惜しみ言うしw
ガキかよw
302名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:50:40.56 ID:kQpx9/0r0
必要なのは有権者に橋下や維新の考えを周知できる手段の確保であって、
朝日を使わなきゃいけないわけじゃねねーからな
303名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:50:44.65 ID:f9/Iu2mQ0
>>269
http://www.youtube.com/watch?v=z6hR5bpOetg
橋下 vs 朝日のやり取りを見てないの?
見ていて分からないなら、ゆとりだから脳を鍛えろ。

橋下:2度め、3度めを乗せると了承した筈
朝日:事務局長に説明をした。
橋下:説明として不十分

議題になっているのは、広告の掲載了承の話なの!
だから朝日の営業と、事務局長で話し合って下さいって当たり前の話。
それを橋下にいうから、だったら社長を出さないと、カウンターパートナーにならないってこと。

分かった?
304名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:51:57.73 ID:dgoeW87c0
お前もそうじゃん、じゃあお前がそうしろよ、と同じ目線に持ってきて正当化するのが橋下とか信者の理屈
そこに、上に立つ者としてまず自身からでも身を正す矜持など全く見受けられない
これが被差別とかヤクザとか育ちが悪い人間の限界、こういう発想がそもそも出来ない、だから多数の支持を得られない
305名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:52:13.34 ID:IZ6UG7Rg0
人気取りも大変だね><
306名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:52:17.78 ID:WXj/7dDs0
さようなら、マルハン層化パチンコ民団 大阪維新



アサピの馬鹿など相手せずとも君等はもう終りだよ




.
307名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:52:44.88 ID:JPBGyr1m0
>>301
かと→かと思えば
308名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:52:50.15 ID:1bsdN5vg0
いい加減な政治家

ますぞえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

早く気付こうよ

結婚再婚を相当繰り返す
適当な奴





ますぞえ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:52:54.67 ID:kQpx9/0r0
>>301
橋下に言ってもしょうがねーだろw
政治家はマスコミの御用聞きじゃない
有権者に訴えて落選運動でも、次回選挙で落とすでもやってくれ
310名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:52:54.78 ID:f9/Iu2mQ0
>>278
> 万民皆平等の認識。
つまり首相や天皇陛下であっても一市民に申し込まれれば、
対談をしなければならないと?
311名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:52:55.45 ID:RcSLVJ3M0
エタ公のカウンターパートって新聞拡張員あたりじゃね?w
そう橋下のお義父さまのようなwww
312名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:53:36.09 ID:RO5tFFVG0
>>303
キチガイは相手にしても無駄w
313名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:53:40.72 ID:4xABoC3F0
>>295
御託並べる前にググれよw
まあ現実に知る権利って憲法に無いのは確かだが、マスゴミは連呼してるぞ

新聞は子供も読むのにSEX特集の週刊誌CMを平気で載せるようなカスゴミは
相応の権力持った奴が躾けてやらないとな
314名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:53:43.11 ID:dZ3hW/0z0
>>214
> だが一国の権力者がマスコミへの選別などで情報を操作しだしたら、その国はろくでもない国になるよ

 マスコミってそんなに無能なの?
315名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:53:55.83 ID:iETzPfqH0
朝日新聞www
こんな売国奴集団を相手にする必要は無い!!!!
316名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:54:01.00 ID:OJvOFcU00
何こいつえらそうに
橋下は本当クソになったな
317名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:54:32.82 ID:S69eakiH0
今頃になってまだやってたことを知る
埋没するようになったな
318名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:55:26.77 ID:fcoe9m6J0
>>292
> 他のメディアに果たせば充分です

えこひいきは、公人には許されんよ。

えこひいきを認めたら、際限なく庶民の意見を排除されてしまう。

>>303
見ているよ。

橋下は下手を打ったなと思った。
個人では当たり前の対応でも、公人としてはダメダメだ。

公式に抗議は有り得ても、話を聞かないと言うのはあってはならない。
319名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:55:32.78 ID:JPBGyr1m0
>>309
>次回選挙で落とすでもやってくれ

次は落選するんじゃないの?
堺市長選挙でも、維新の候補は負けたし
大阪府議会では、維新の議員4人が造反したし。
橋下の求心力が支持率は絶賛低下中だよw
何より、頼みの綱だった公明が離反したからなw
320名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:55:42.19 ID:cCX9CDv70
ニュースに取り上げる価値が激減した今では
取材に来てもらえるだけありがたいと思わなきゃ。

ああ、明日は都構想断念のニュースで
久々に取材してもらえるのだったか。
321名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:57:11.24 ID:EPQ2TJEi0
人口260万の市長と、方や、社員数千人の企業の末端記者だからな。
朝日は社長が来て話すべきだろう。
322名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:57:18.28 ID:SCxeVViC0
橋下のような幼稚な男、もう誰も本気にしないだろう
323名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:57:19.12 ID:0OJNQVOZO
一従業員〜 橋下以外が言えば、格差差別発言等とマスコミ総叩きで猪瀬と同様引きずり下ろしてるよ。
橋下は朝日とタッグ組みにしか見えん。
慰安婦発言→女性人権・女性軽視問題にすり替えたように。所詮、元弁護士。
論点すり替え専門の人。
注視してれば本質が見える。
324名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:57:26.01 ID:49KDtUds0
橋下市長は市民、日本国民の代表
朝日社員は読者の代表

朝日読者に選挙権があるとは限らない
つまりry
325名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:57:31.48 ID:SdK5ReF60
>>284
なんでちゃんと説明責任を果たすように要求する事が
我侭になるの?お前馬鹿なの?
326名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:57:51.95 ID:kQpx9/0r0
>>319
それならいいじゃんw
次回選挙まで待てないならリコールすればいいしな
327名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:58:14.29 ID:fcoe9m6J0
>>310
正式な手順を踏まえればな。

その辺、市長辺りは敷居が低い。
まあ、低くなければ支障が出るだろうが。

>>313
> 御託並べる前にググれよw

おや、法律に「第四の権力」が起債されていると?

詳しく。
328名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:58:17.44 ID:2LFUjwTn0
選挙落ちればただの人になるのに
カウンターパートときたか
329名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:58:22.58 ID:wKxNL2OO0
橋下もホントはこんなことしたくないんだよ。
ただ、アカヒと上手くやってる政治家でまともな日本人は居ないって
認識が確立されてるから、仕方なしに拒否ってるんだ悪く思うな。
330名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:58:48.48 ID:JPBGyr1m0
>>321
え?1億3000万人を束ねる首相の取材に各新聞社は社長を取材に行かせてるの?
331名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:58:50.80 ID:Ycr2WBai0
朝日新聞って、ロクに大阪市政の正式取材も出来無いのに適当な捏造記事を
書いているのか?
332名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:59:29.21 ID:nhG8GdH4O
大阪市民に言われたらどうすんの?
333名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:59:30.16 ID:s6Xqee2A0
 
維新ももうオワコンだろ・・・
334名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:59:43.59 ID:tZad+wRX0
アジアの放火魔、朝日新聞なんて
世のためにならないから無視でいいよ
335名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:59:43.84 ID:tBc43wks0
朝日の社長さん、GO
336名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:00:26.02 ID:jHHvi+Lv0
つぶしあえー
337名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:00:28.90 ID:k0hARc5R0
>>330
取材拒否してんだから下っ端の記者と話なんかするわけないだろアホ
338名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:00:44.29 ID:kQpx9/0r0
>>328
だからこそ公人である間の主張は尊重されるべきなんだよ
339名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:00:46.20 ID:fcoe9m6J0
>>325
別に、きちんと説明を要求することは悪くないよ。

説明役を選ぶ権利は、市長側には無いのだが。
340名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:01:06.48 ID:JPBGyr1m0
>>326
リコールなんてしなくても来年選挙だし、維新は府議会でも市議会でも
大苦戦中だからw
>>337
器が小さいねぇw
麻生なら拒否しないで軽くいなすのにw
341名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:01:12.25 ID:FpmOA9s60
朝日と毎日には個人でも不買する人が増えるといいな。
企業は広告出さない。
342名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:01:24.84 ID:w8z9QqNm0
まだプロレスを続ける気か
343名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:02:37.68 ID:AGT9bnG50
>>4
差別記事かかれたからね
当たり前の対応じゃねえの?
その後もネチネチやられているし
344名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:02:38.01 ID:SdK5ReF60
>>327
正式な手順で具体的になんだよ
例えば俺やお前がどういう手順を踏めば橋下や安部と対談できるっていうんだ?
適当な事ホザいてるんじゃないよw

>>339
選ぶも何も説明役なんて誰1人でてないんですが?
説明して下さい→私は1記者なのでちょっと解りません
これの繰り返しだぞ、ちゃんと会見の動画見てるかお前?
345名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:02:57.84 ID:kQpx9/0r0
>>332
「朝日新聞の営利行為に協力しない」ってだけだから、
直接しゃべる機会があって、時間があるなら応えるんじゃないの
明らかな市民活動家みたいなのは無視されるかしらんが
346名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:02:59.80 ID:Ofrv68yV0
表現・言論の自由の権利行使 vs 権利行使に伴う特別の義務と責任

普通はセットなんだけど日本の場合
義務と責任はマスコミが都合のいいときだけ使うオプション
同業者に対して義務と責任を要求するのはタブー

糞マスゴミを排除しろみたいにならないように
言論の信頼を得て表現の自由を守るための言論活動
言論・報道メディア業界で義務と責任を守らせるってのが皆無
347名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:03:00.83 ID:TbOug9K1O
記者会見は天王寺公園改革がおもしろかったわ
348名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:03:24.57 ID:hW9eg3sa0
橋下が政権取ったら日本から朝日を追い出しそうな勢いだなあw
349名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:03:38.07 ID:bns4e27O0
朝日を無視する事が国益と思える今日この頃w
350名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:04:07.90 ID:k0hARc5R0
>>340
麻生はマスコミ対応下手くそで潰れたよ。
351名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:04:16.20 ID:CC0Lr5fh0
なんかさっきからアホな擁護してる末尾J0
見てて痛々しいんだよ
352名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:04:33.48 ID:vA8JwvCM0
>>100
ビジネスシーンでは「カウンターパートナー」も普通に使うよ。学生さんかな?
353名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:04:42.37 ID:bGFyTQIq0
>>329
ただ、事の発端の広告掲載の件については、橋下が正当性と主張しまくるのもどうかと思うぞ。
選挙中は、候補者が新聞に載せる広告には上限があるし、選管のチェックもある。
橋下は、大阪維新の公認候補が出馬してて、候補者と政党の意見がほぼ同じという状況で、
「政党の広告は候補者の広告とは違う」っつって、候補者の新聞広告の制限とは無関係だとして
広告掲載迫ったんだから。
どう考えても、脱法行為だろ、これ。朝日が拒否するのも一理あると思うんだが。
354名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:04:44.21 ID:4xABoC3F0
>>327
面倒くさいやつだな。法律に書いてるなんて一言も書いてないのに。
「第四の権力」は異名=社会の認識であって、俺だけの思い込みじゃない。
それが証拠にググればいくらでもヒットするって意味な。
355名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:04:58.05 ID:JPBGyr1m0
>>350
潰れてないがw
いつ潰れたんだよw
マスコミ対応で潰れたとか
何でそんな捏造をするんだ?w
356名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:05:16.49 ID:+DixWbJ80
橋下はずいぶん根に持ってるんだな〜
根に持ってるっていうか恨んでる感じだ
357名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:05:18.95 ID:fcoe9m6J0
>>344
そうだな。

市長さんだったら、自分で設けた記者会見の場とかだろう。

> 選ぶも何も説明役なんて誰1人でてないんですが?

記者が出ているな。

まあ、「上の話が聞きたい」なら兎も角、「お前の話は聞かない」はあり得ない。
358名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:06:06.61 ID:kXljLHmb0
記事内容ならまだしも広告に関する部分だもんな
そこは社長やらそれなりの立場の人間が説明するなり侘び入れるべきだろう
359名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:06:12.09 ID:ihHgerCn0
>>100
ググれよアカ
360名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:06:13.75 ID:45WDb2Ei0
>>1
>橋下氏は朝日に対して、市政に関する取材は受けているが、
>大阪維新や日本維新に関する取材は拒否している。

っつってんだから、市長と政党代表の立場で取材可否を変えてんだろ
そりゃ政党広告の掲載を拒否とか有り得ない対応したらそうなるわなw
361名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:06:30.40 ID:kQpx9/0r0
>>353
ならそれで橋下を叩きゃいいじゃないですかね
362名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:07:25.98 ID:SdK5ReF60
>>357
だからいつ、掲載拒否について説明しようとした記者の話を聞かないって拒否したんだ?
私はただの記者だから説明はできない、それはそれとして話をさせて下さいってやるから
説明できない人間と話ても仕方が無い、社長連れて来いってなってるんだぞ
363名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:08:01.81 ID:mT9BPNOi0
>>1
正直もう橋下にそれほど影響力も無いわけだしさ、これからも下がる一方だろ
アカピももう無理に取材せんでも消えるの待ってればええんちゃうん
364名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:08:32.13 ID:hO8ZWUqE0
橋下に関しては一切報道しないことにすればいい
365名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:08:48.08 ID:k0hARc5R0
>>355
総理の時さ。おぼえてないんだ。
366名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:09:14.03 ID:JPBGyr1m0
この程度のことでキレて取材拒否とか人間が小さいわw
正に市長レベルだわww
国政に出てはいけない人物w
この程度で取材拒否なら、それこそ人格を否定するようなことを
これでもかと書かれてきた安倍や麻生はどうなるんだ?w
格好悪いw
367名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:09:34.42 ID:JGz1E8SK0
>>353
某選挙と関係無い政党広告ってハズが
「堺は無くなりません!!」や堺市の地図書いてたりと、酷い代物だったんだよねぇ
368名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:09:37.44 ID:QPfv/tys0
落ち目になると意固地になっていかんわ。
市民オンブズマンは、朝日への取材拒否分の市長給与約1万円を
差し引くように申し入れよ。
369名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:09:41.40 ID:NXf6pzPp0
作文書くだけの簡単な仕事なんだからパートやバイトと変わらないだろ
370名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:09:42.27 ID:fcoe9m6J0
>>354
つまり、ググっても出てこないんだな。

意味の無いレスは控えて欲しい。

>>362
> だからいつ、掲載拒否について説明しようとした記者の話を聞かないって拒否したんだ?

記事をよく読もうな。

> 「社長からだったら対応する。(質問した記者は)一従業員」
371名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:09:49.79 ID:SdK5ReF60
>>364
それが出来ないから泣きが入ってるんだよなw
372名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:11:03.72 ID:49KDtUds0
339 :名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:00:46.20 ID:fcoe9m6J0
別に、きちんと説明を要求することは悪くないよ。
説明役を選ぶ権利は、市長側には無いのだが

>さらに、昨年の衆院選で他党の広告が投開票日まで連続して朝日新聞に掲載されたとして、維新との対応の違いを逆質問。朝日新聞社の別の男性社員は「分かりません」と答えたが、なおも橋下氏に取材拒否を続ける理由を問い続けた。

朝:「分かりません」
朝:「分かりません」
朝:「分かりません」
朝:「分かりません」
朝:「分かりません」

素敵な説明員だことwww
市長側は対話姿勢を明言しているのに
対話せずに陰口記事のネタ拾いとかモウネ
クネクネと行動原理が同じだな
373名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:11:18.09 ID:wKxNL2OO0
報道なんてもう何十年もまともにやってないだろ。情報捜査と意識誘導しか知らないはず。
374名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:11:25.84 ID:sVr0SoIo0
この辺の感情的な対応は橋下に特亜風味を感じるwww
375名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:11:27.21 ID:JPBGyr1m0
>>365
は?いつ麻生が総理の時にマスコミ対応が原因で潰れたんだよ?w
あれはリーマンショックと言う、いわば不慮の事故のようなものが原因じゃないかw
それに潰れてたら、今大臣やってないだろw
376名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:11:40.00 ID:jE151siX0
>>352
カウンターパートナーなんて言葉はないわ
使ってるとしたら誤用だ
英語でcounterpartはあるがcounterpartnerなんて単語は存在しない
377名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:11:42.63 ID:SPpEp5vY0
>>4
朝日新聞は子供とか大人以前も問題。
日本社会のダニ。
378名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:11:43.06 ID:YgXn+R32P
>>284
権力の乱用とか笑える

メディアの横暴、の間違いだろ?w
379名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:12:18.87 ID:TSO7lFUR0
もう橋下の言動なんてニュースバリューないんだから相手にしなきゃいいだろ
マスコミが取り上げなければこいつの権力なんて地に落ちるわけだし
380名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:12:53.65 ID:45WDb2Ei0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131015/waf13101510530005-n2.htm
>堺市選挙管理委員会によると、広告は維新が政党として日頃から
>主張している内容で、公職選挙法には違反しないとしており、
>産経、読売、毎日各紙は同様の広告を投票日直前にも掲載した。

あの毎日でさえ広告出したのに朝日だけ嫌がらせしたんだろなw
381名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:13:29.34 ID:+Embm6mX0
取材拒否は別にいいけど
社長なら対応ってのはさすがに馬鹿すぎる
382名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:13:32.06 ID:QPfv/tys0
朝日の社長も忙しいからね、落ち目の市長相手に時間なんて
割けないんだよ。
383名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:13:50.17 ID:k0hARc5R0
>>375
マスコミのあしらい方が悪くて無駄に敵に回してたってことよ
384名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:14:01.45 ID:SdK5ReF60
>>370
>「当初は日本維新の会に関しては取材ができて いたのに、なぜ態度が変ったのか」と質問。
>しかし橋下氏は質問を遮る形で

どう読んでも説明してません
説明せずに質問しようとしてるから拒否されてるんじゃん
お前が記事をちゃんと読めw
385名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:14:08.29 ID:tZad+wRX0
朝日は差別新聞だからなぁ

オマケに性犯罪者の巣窟だし

朝日新聞 社員 逮捕 で検索してみろ
朝日新聞 社員 性犯罪 でもいいぞ
386名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:14:13.00 ID:4xABoC3F0
>>370
なにが「つまり、」だ。ググれば出てくるから、疑うならググってみろって話だ。
ネットやっててそれくらいできないのか
387名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:14:28.54 ID:fcoe9m6J0
>>372
「では、次回までに回答を用意して下さい、話はそれからです」が正しい回答。

有権者はピンキリでな、賢い者もいればどうしようも無い馬鹿もいる。
それを分け隔て無く対応しなければ「有権者の権利代行」は務まらん。
388名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:14:39.55 ID:CbTJKv3/0
選挙で選ばれたわけでもなく
司法試験のような開かれた難関試験に合格したわけでもない連中が
三権に並ぶ第四の権力だと自ら称し
国民の代表者ヅラする傲慢さ

まさに日本人の敵、日本の諸悪の根元マスゴミ

経済にしろ治安にしろ、マスゴミの私利私欲のための放送によって悪化したのは事実
日本の社会問題の大部分はマスゴミどもを潰せば解決できるんじゃねえのか?
389名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:14:47.59 ID:2mNHZ3ne0
>>4
朝日新聞が相手なら俺でもそうするわ
何答えても歪曲どころか捏造報道しかしないし
むしろ市政に関する取材は受けてくれるだけ感謝する話だろ
390名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:15:17.67 ID:B3yVVxQl0
朝日ざまあああああああああああw
誤報しまくりなんだから当然
391名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:15:36.55 ID:N5tgI7kw0
>橋下さん

大阪府と市で取ってる新聞のうち朝日新聞の購読をやめちゃってください。
見るといらいらするので。
392名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:16:37.48 ID:7XoZGtSR0
.
 橋下徹ってどんな人なの?

@最初から「感謝」「対等」「公平さ」といった価値観を持っておらず、勝ち負けでしか物事を考えません。
A「恨(ハン)の精神」という思想を持っています。これは不平不満、憤怒、嫉妬、怨念、執念等の感情が複雑に混ざり合った彼ら在日似非同和特有の思想です。
B極端な二面性が有り、表面的には善良で立派な人物を演じようとしますが、内面的には悪意、憎悪、嫉妬といった感情が常に渦巻いています。
C自分より強い者に対しては媚びへつらうが、逆に弱い者に対しては徹底的にいじめ抜くべきだとする思想を持っています。
D親切に接してきた相手を「弱い奴」と見なし、都合良く利用しようとして来ます。
E彼が親切にしてきた時は要注意。一旦取り込まれたら身ぐるみ剥がされます。
F彼に対し絶対に謝ってはいけません。彼が「勝った!」と思った途端、威圧的になり、執拗な嫌がらせをしてきます。
G堂々と信犯的に嘘をつきます。(例:「(大阪知事選には)20、000%出馬しない!」)嘘をつき通せば大衆を騙せると信じています。
H人心を掌握して騙す事にかけて天才的な才能を持っています。
I普通の日本人に対し強烈な劣等感を持っています。それ故に既得権を持つ普通の日本人を劣位に置き見下す事が、彼にとって最高の快感となります。
J中国を「親」、韓国を「兄」、日本を「弟」と定め、「弟である日本は親である中国や兄である韓国に絶対服従し、永遠に謝罪と賠償をするべき」という考え方を持っています。
K彼は「女性をコスプレさせてレイプして奴隷のように扱いたい。」という願望を持っています。
L日本の既存組織はすべて悪魔の巣窟だと思っています。又、「文楽」のような日本の伝統文化には難癖をつけて廃絶すべきだとも考えています。
M様々な手段を使い、合法的に日本の既得権を簒奪する方法を常に考えています。旧来の日本の制度が潰れることで自分達が繁栄すると信じています。
N彼が言う「維新」「既得権の打破」「地方分権」といったものは、日本を地方ごとに分断して弱体化させ、日本を政治的に支配する為の方便でしかありません。
O「話し合い」と言う概念が無く、怒声を張り上げ威圧し相手を精神的に萎縮させようとします。このような行為を「声闘(ソント)」と呼びます。
393名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:16:48.07 ID:49KDtUds0
いい事を思いついた

全て人類は朝日の取材、掲載は全て拒否
紙面は白紙で発行

善良な国民、善良な政治家、善良な朝日
みんなが幸せになれると思うんだ
394名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:16:52.97 ID:4xABoC3F0
>>381
社長は代表権があるからな。社長の説明=会社の方針。
権限のない平社員では役不足だろ。
395名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:16:58.06 ID:vA8JwvCM0
>>376
使われているのは事実。英語では使わない表現を日本ではビジネス用語として使われていらるケースなんてざらにあるよ。それに俺は正誤なんて一言もふれていないし。あ、ごめん働いたことなかった??ごめんww
396名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:17:04.93 ID:vMt0Ghea0
クビにならない社長w
バカ下もアカヒに批判してもらわないと困るくせに
397名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:17:35.92 ID:8kpzIcdn0
これも自己防衛のひとつだろ
何か言ったらどうせ思ってもない変なこと書かれるんだから
398名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:17:48.98 ID:QW6q7Wj00
脱税で脅迫してやれ。
399名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:18:01.44 ID:fcoe9m6J0
>>378
> 権力の乱用とか笑える
>
> メディアの横暴、の間違いだろ?w

まあ、どっちも危険という意味では同列だな。

別に、朝日を叩くなとは言っていない。
公人として、正しく叩けと言っている。

>>386
ほう、「第四の権力」法律で起債されていると言うのかw

是非是非URLを示してくれw
400名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:20:02.50 ID:87o01hkQO
全国紙で社長の名前を知っている会社は何社ですか?つまりそれだけ露出がないんだよ新聞社のトップはw
社員は下半身露出がたまにあるわな
401名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:20:20.78 ID:4xABoC3F0
>>399
>>354のレスはスルーか

お前のスルー能力は一級品だな
402名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:20:40.68 ID:YgXn+R32P
>>387
巧妙にすり替えんなよ
マスコミは有権者の代弁者なんじゃねえの?
それが自分等の利益、思想優先で報道が偏りまくり
果ては捏造までするからマスゴミなんて呼ばれるようになったんだろ?

まずは自分等の至らなさを反省しとけってんだよ
403名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:21:11.50 ID:N5tgI7kw0
>>399
朝日はゾルゲ事件の一翼として、
日中戦争・大東亜戦争をおこして、日本に起債させて紙くずにしましたが何か?
404名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:21:47.57 ID:TSO7lFUR0
落ち目の橋下にしてみれば、ここで朝日に噛み付くことでみんなの注目を集めたいらしいが
こんな子供の駄々みたいなので人気が上がるとは到底思えん
405名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:21:52.29 ID:fcoe9m6J0
>>400
まあ、市長の名が知られているのもほんの一部だがな。

どっちも、調べれば出てくると言う点でも変わらん。
406名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:22:04.85 ID:CC0Lr5fh0
カウンターパートナーなんてあんのかよ
カウンターパートだろ常識で考えて
407名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:22:06.53 ID:SdK5ReF60
しかし末尾6J0は
頭が悪いのは仕方が無いにしても
論理の展開が稚拙すぎて
議論にすらならないってのは酷いな
408名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:22:12.93 ID:49KDtUds0
387 :名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:14:28.54 ID:fcoe9m6J0
>>372
「では、次回までに回答を用意して下さい、話はそれからです」が正しい回答。

有権者はピンキリでな、賢い者もいればどうしようも無い馬鹿もいる。
それを分け隔て無く対応しなければ「有権者の権利代行」は務まらん。




記事をよく読んでないの?日本語が不自由なの?汽車さんなの?
否定調で橋下肯定とか意味不明だよ

「話ができる相手を連れてこい」と同じ回答じゃんww
409名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:22:43.74 ID:Mbu7bUKM0
広告拒否に関する明確な回答がない。これは痛い・・・

youtubeで朝日記者に対して広告拒否に対する論戦を見たけど、朝日の完全に負けだね。
記者が回答を拒否したから社長を出せとなった。

朝日は国民を馬鹿にしているよな
410名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:23:19.74 ID:khhWO+ky0
こんな子供の喧嘩みたいな下らない事してないでリニア前倒しの為に汗をかけ。
411名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:23:45.57 ID:jE151siX0
>>395
カウンターパートって言うべきところを間違えて使ってるんだろ?
間違ってるんなら使わない方がいいと思うよ
そもそも橋下はカウンターパートって言ってるのに、
なんでわざわざ間違った方に言い換えたのか意味が分からない
412名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:24:01.50 ID:Ycr2WBai0
大阪市の公共施設からハングルと朝日新聞は排除してほしい。大阪市民。
413名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:24:40.14 ID:N5tgI7kw0
>>401
399のバカは、記載もかけないのか。
そんなバカだとは知らずマジレスしちゃったよ。起債だとおもってw
414名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:24:47.60 ID:49KDtUds0
そもそも広告拒否が政治活動だよな
公平性の観点からしてもメディアとしてもおかしい
415名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:25:48.55 ID:fcoe9m6J0
>>401
法律に書いていないなら、「第四の権力」は、公的には存在しないことになるな。

公人の行動の規範にはなり得ない。

>>402
> マスコミは有権者の代弁者なんじゃねえの?

それなら、尚更拒否は出来ない理屈になるな。

>>403
ゾルゲ事件と、今回の件との関わりを詳しく。

・・・何も無さそうだが・・・
416名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:25:52.83 ID:A+XdUFOQ0
もっと、もっと、こじれろw
417名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:26:07.93 ID:Kx4LO7l7O
みんな拒否したら面白い。潰れるかもね
418名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:26:48.37 ID:YgXn+R32P
>>399
メディアがまともなら、権力の監視役として皆も認めてたさ

こういうやり取りで、橋下より朝日が叩かれるのは、メディアの信用力ががた落ちしてるからだよ
正しく叩け、なんて無味乾燥な言葉言われても誰にも響かない

こうなったのはマスコミの自業自得
419名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:27:26.53 ID:N5tgI7kw0
>>414
そうなんだよね。

広告拒否したら政治活動だから、公平に扱えというのを求めるのは
そもそも無理なんだよ。

別に新聞は政治活動していいけど、それをした場合は党派性をもつものとして
扱って良くなる。

朝日に対する取材拒否は当然正当になる。

朝日新聞はなんだか特権を持ってると誤解してるみたいだよな。
単なる裸の王様なんだよね。朝日は。

裸の王様と違うのは、朝日がバカなのは朝日新聞と朝鮮人・支那人以外
みんな知ってるって事だけ。
420名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:27:40.99 ID:SdK5ReF60
しかもただの広告拒否じゃなく
一旦許可出しといて、土壇場になっての拒否だからな
そりゃ当然何故だ?ってなる
それについては答えられない解らない会社の上の人間が決めた事
俺は知らないから質問させてくれって
そんなの通る訳ないw
421名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:28:49.77 ID:7XoZGtSR0
【橋下市長の正体が発覚!】

橋下徹 / t_ishin
繰り返し言う。朝日新聞グループと俺は、加害者と被害者の関係なんだ。
これは俺が生きている限り、そして俺の子孫が生きている限り付きまとうことだ。
それだけのことをしたんだ。そこを忘れるな。
もう一度、グループあげて、被害者への謝り方、償い方を研修しろ。
https://twitter.com/t_ishin/status/320728753493925889

  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

◆「日本は永遠に中国韓国に謝罪し続けるべし」youtubeの橋下発言抜粋
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=_oljO5pq2ZA#t=413s
話題自体は6分前後から

「日本の行った行為によって中国の国民がずーっと腹の中でうらみつらみ抱いてしまうのは仕方ないと思いますよ
いつまで謝り続けるんだと言う人もいますけども、
じゃあたとえば交通事故があって家族を殺された被害者が「いつまで謝り続けるんだ!どっかでやめなきゃいけないだろ」なんて加害者に言われて納得しますか
納得しませんよそんなの。交通事故の被害者がずーっと腹の中でうらみつらみ持ってるのは仕方ないと思いますよ
だからやっぱり一度日本が行った行為については、日本国あげて総括しないと、韓国とも中国ともやっていけないんじゃないすかね
僕より上の世代は知らないですけど僕より下の世代の教育はひどいです。中国の反日教育ひどいひどいっていうけど同じくらいひどい
しっかりと過去の体制について総括をして、日本の何が悪かったのか、中国韓国が何を怒ってるのか、
そんな中で日本が何を主張しなければならないか、平和を守るためにどうすればよいか
そういうことをしっかりと教育を受けなかった、それが尖閣とか竹島の問題に結びついてると思いますね
戦争に向かう教育は絶対ダメだけどもね、そうじゃなくて現実をしっかり見せて戦争の総括をしなきゃいけない
悪いことは悪い、でも2世代3世代うらまれてもどうしようもない問題もあるんだから
日本人はアジアの歴史をしらなすぎる、僕も含めて。
「固有の領土」だっていうスローガンでどんどんどんどんエスカレートするのだけは止めないと
422名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:29:16.88 ID:fcoe9m6J0
>>418
> メディアがまともなら、権力の監視役として皆も認めてたさ

つまり、まともでなければ好き勝手しても良いと?

圧政ってのは、都合の悪い側を排除しようとするから起きるんだが。
423名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:31:06.88 ID:GzoQvI2S0
>>410
喧嘩って言っても、現在の橋下は無視してるだけなんだから
特に政治的に邪魔にはなってないんじゃね?
むしろ、朝日からの政党に関する質問がなくなった分だけ無駄が減ってるかも。

これが朝日との和解のために奔走してるとかなら問題だが。
424名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:31:21.66 ID:4xABoC3F0
>>415
マスゴミの影響力を揶揄した言葉をなぜそこまで斜めにとらえるかな

>公人の行動の規範にはなり得ない。

それから、上はどのレスに対する答えなんだよ
425名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:31:25.08 ID:LpeHk1swO
橋下氏を罵倒してるアンチの正体って、糞マスゴミか腐れ公務員か、不正授業生活保護生活チョンか、
426名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:31:35.63 ID:CC0Lr5fh0
まともでなきゃ相手する必要ねえだろうが
嘘新聞ごときがでかいツラすんなって話だ
427名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:31:38.02 ID:7yW/VGMw0
全政党が朝日に対して橋下と同じ対応を取るべきだろう
428名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:32:34.40 ID:fcoe9m6J0
酒が尽きたから、買い出しに行く。

小一時間もしたらもどってくるから、意見のある奴は慎重に時間を掛けて書き込んでくれ。
429名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:32:40.84 ID:YgXn+R32P
>>415
お前バカだろ
難しいことを噛み砕いて分かりやすく説明するのが、本来のマスコミの仕事だろーが

マスコミが有権者の代弁者を気取るなら、勉強してそれ相応の知識をもって質問すべきだろ
国民にはバカもいるんだから、バカな記者にもきっちり対応しろ、とか許されるわけないだろ
430名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:33:41.51 ID:kmYjO6kT0
報道陣しない自由だっけ?
そんなの言ってりゃ相手も答える義務はないわな
ざまぁとしか言いようがない
431名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:33:53.96 ID:L6/+zTaL0
サヨクとマスゴミって絶対にゴメンナサイ言わないよね
自分が絶対に間違ってないと思ってるの?
432名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:34:18.79 ID:+8ZOkD9E0
橋下が正しい

朝日新聞は人間のクズ集団
433名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:34:29.56 ID:zo74ejyS0
この記者が取材したきゃ、社長動かせばいいじゃん。
外部の人間には、取材と称して、いくらでも要求する輩が
社内の人間に遠慮してどうすんだよ。
434名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:34:42.52 ID:QQKyLERw0
市にクレームが来た場合は全部橋下が対応するんだな
435名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:34:47.75 ID:Ycr2WBai0
朝日新聞の広告拒否の所為で堺市長選に維新が負けたんだね。大問題だよ!!

それなら、選挙違反じゃないの?
436名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:34:50.50 ID:aVjS0cG20
橋下アンチの正体は朝日信者かチョンだなw
437名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:35:20.68 ID:vA8JwvCM0
>>411
同様の意味で実際に使われているからだろ。俺はどちらの使い方も聞くし。そんだけのことだと思うけど。
438名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:35:39.01 ID:YgXn+R32P
>>422
諦めの悪いやつだな
マスコミはすでに信用失ってんだから、そんなに権力を監視したかったら
まずは自分等の身を正してからにしろってんだよ

お前らは無能なくせにプライド高過ぎ
439名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:36:02.01 ID:kyFLccSH0
自分の都合のいい部分しか記事にしない自由
自分の都合のいい記事を捏造する自由
そんな アカヒはお断り 正論
440名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:36:17.11 ID:aSrA0sJ00
朝日新聞は完全な羽織ごろ。
441名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:37:42.14 ID:SdK5ReF60
>>429
似た様な事を橋下も言ってたな
何かあると説明不足とか記事に書くが
いくらでも質問の時間を作って納得いくまで答えてるんだから
説明不足じゃなくマスコミの質問不足だろ
ちゃんと仕事しろ

みたいな事を。
442名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:38:58.23 ID:L6/+zTaL0
>>438
マスゴミが不祥事起こしても、広報がテンプレ通りの
謝罪したふりコメント出して終了だもんね
たまには社長自ら記者会見しらみたらどうかと
443名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:39:03.07 ID:opLulefA0
朝日の記者が質問して拒否されても、
間髪いれずに他社の記者が同じ質問をしてくれているんじゃないの?
444名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:39:26.64 ID:8c0DDrRs0
>>441
屁理屈を喚きちらすことを「納得いくまで答えてる」というとは驚きだな。
445名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:41:00.58 ID:SdK5ReF60
>>443
×質問したい
○質問のふりして挑発し失言を引き出したい

だからまともに質問されても朝日は記事かけなくて困る
446名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:41:26.20 ID:k7T5gYiu0
情報ソースを失うのが記者にとって辛い事になるんだから、朝日に対しては他の政治家も同様の対応をすべきだろうな。
447名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:41:46.50 ID:ST3gsy++0
取材受けたってどうせデタラメの批判記事書くんだから
受けなくったっていいと考えるのは普通
448名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:42:11.65 ID:5h7RjtSe0
てか、朝日が「橋下憎し!」で散々好き勝手やった結果だろ。
449名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:45:31.52 ID:ST3gsy++0
>>443
「○○新聞の質問に対しー」 (○○=自分とこの新聞名)
と書くために、同じ質問なのにバカみたいに繰り返すんだよ。
450名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:45:42.69 ID:HhIWzTGH0
【兵庫】ポルシェに乗って生活保護費受給!? 韓国籍男を再逮捕★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389881175/
451名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:45:43.92 ID:YgXn+R32P
>>441
好き嫌い別れるけど、中日の落合が記者に勉強してから質問しろってのは全く正しいと思うよ
バカ記者にそっけなくすると記事で叩いて憂さ晴らすのが記者連中

>>442
他人に厳しく身内にクッソ甘い
マスゴミって本当に良くできた言葉だよなw
452名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:45:51.11 ID:SdK5ReF60
>>444
納得いかないならもっと質問すれば良いじゃん
いくらでも話に付き合ってくれる相手にまともに取材も出来ないとか
記者として恥ずかしいよね
仕事しろ仕事
453名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:48:41.95 ID:YgXn+R32P
>>428
何で上から目線なんだよw
お前ら最近は本当に世間から白い目で見られてるから気をつけろよ
俺みたいな元々のマスコミ嫌いだけじゃなく、普通の人にも嫌われ出してるから

世の中がズレてるんだ、とか世間のせいにしちゃダメだぞ
454名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:49:23.52 ID:lHN4pzTv0
橋下頑張れよ
455名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:50:44.17 ID:G36AQa9r0
wwwwwww
いいねえ wwwwwww
456名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:56:21.82 ID:opLulefA0
記者会見の動画を見ると、各記者の質問に対して丁寧に答えているよね。
ちょっとくどいのが玉に瑕だけど。
457名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:57:22.14 ID:PVGMqmKd0
カスゴミども 首長や大臣に取材できるから自分も偉くなったと勘違いの連中 しかも読者には読ませてやってると見下してるから 昔から日本では羽織を着たごろつき 羽織ゴロと呼ばれている
458名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:59:00.69 ID:1ebrlSJI0
サラリーマンの俺としてはこれが一番ムカついたわ

社長を連れてこいの一点張り
話を聞きもしない
こういう客マジ最悪だわ
459名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:00:03.31 ID:kvwBMec+0
市民派市長vs市民運動派新聞

俺にはこう見えてる
460名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:00:18.86 ID:MbDRXi4j0
橋下市長「朝日新聞・梶谷編集センター長が広告非掲載を決めた」
http://www.youtube.com/watch?v=hXUj8_94AD4
461名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:00:21.64 ID:XZbOC85T0
一従業員「サンゴの件でもう辞めましたよ」
462名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:00:35.45 ID:yaPJMQQvi
今や落ちぶれ維新の橋下なんて相手にするなよ(笑)
463名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:00:45.57 ID:Ji6R62PH0
朝日の記者ってキムチ臭いんだろ
464名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:00:50.33 ID:1+mSc9oj0
争いは同じレベルの物同士でしか起こらないのAAあるが
争わないと理解しない以上、同じレベルに落とさざるをえない。
465名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:01:29.63 ID:P+NClcQT0
維新応援会長のたかじん亡き後は死に体も同然なのにな
466名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:02:11.98 ID:u+QOxgjLi
朝日にはこれぐらいが調度いい。
467名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:03:14.48 ID:egpHa90W0
>>1
朝日はマダ回答してないのか。
468名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:04:17.37 ID:R33Y+sXt0
>>458
朝日新聞がお客さんな。

直接相手の現場に乗り込んで、
自分が選挙戦で妨害工作まがいのことをしたのに、
それを棚に上げて社長に意見を求めてるわけだ。

市民は社員な。

おまえが頭にこなければならないのはだから、もちろんゾルゲ朝日だよ。
469名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:04:22.71 ID:H1RoGY4S0
今までの朝日の悪行を考えれば当然の対応。
470名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:05:23.93 ID:Q9Q0SzpF0
朝日はいつも「意地をはらずに(中韓に)妥協しろ」って書いてるのにね
自分の意地は通すらしい
471名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:06:30.59 ID:49KDtUds0
>>465
たかじんは好きだったわ
日本は国益的にも惜しい人をイヤナタイミングで失ったよな
大志は弟子の橋下氏がきっと受け継いでくれると思うので
応援したいと思ってる
472名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:06:56.98 ID:2eHjgV5WO
日本は民主主義だ。
民が主人だ。
主人の代議者なんだから政治家はもっと威張るべきなんだよ。
たかが聞屋ごときに見下して当然。
橋本の対応は悪くない。
473名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:07:45.45 ID:X4ZlWZpM0
>>424
悪く捉えるも何も、揶揄や当てこすりは論理的では無いよ。

「第四の権力」なんて、法的にも公式にも存在しない。
庶民の心の中にあるのかも知れないが、それを公人がとやかく言うのは理に反している。>>429

>>429
> お前バカだろ

罵倒から入るレスには、答える気が失せるなw

・・・余談だが、帰ってくると宣言しているのに、何で罵倒する奴が出てくるんだろうか。
みっともないところを、俺に見て欲しい変態なのか。

>>438
> まずは自分等の身を正してからにしろってんだよ

まあ、俺が橋下に言いたいのは、そういうことなんだが。

>>453
> 何で上から目線なんだよw

その時点で、既に偏見に囚われているな、お前さんは。

・・・しかし、誰一人として慎重で無いと言うのはいかがなものか.。
もうちょっと、後先を考えてレスして欲しいな。
474名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:08:46.90 ID:kvwBMec+0
>>470
×いつもは妥協
○中韓の横車をとおす

常に筋の通らない我を通す主張
475名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:11:12.42 ID:M8lS8MPF0
朝日にまでオモチャにされるようになって、橋下にはがっかりだわ
もうちょっとできる奴だと思ってたんだが、もう終わりだな
476名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:11:47.25 ID:V+7i9a3g0
正直どっちもバカだろ
無駄な事すんなようっとおしい
どっちも大阪市民の為にはならんし、国民の為にもならん
どっちも不要だ辞めちまえ
477名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:12:37.53 ID:1LmN/EHZO
朝日新聞の社長って日本人だっけ?
478名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:13:27.74 ID:fWk1iKdT0
橋下の目的は、維新の方針と、朝日の方針がこじれて
それを「議論」で話し合おうとしているのだから
当然、朝日の方もトップが出てこないとおかしい。

実際、橋下と朝日記者でこの事を議論した時、橋下からの指摘に
朝日記者は「上の考えを把握してないので判らない」という言葉で逃げた。
じゃぁトップ出せよ、という答えになるのは当たり前。
479名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:14:24.78 ID:rkiNw6mT0
>>475
まあ、マジな話「朝日に相手にされていない」感はあるな。

ポーズだけで無く、朝日に王手を掛ける算段が欲しいところだな。
480名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:15:04.26 ID:7BpU4Tw8i
不祥事起こせば経営者を表に出して徹底的に追い詰めるのがマスコミ。
自分たちは、脱税しようが、誤報だそうが、猥褻、麻薬やろうが、自社隠蔽、記事片隅でトップが表に出ないのがマスコミ。
481名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:15:05.23 ID:egTAI1gt0
もうどうでも良いんじゃないの?
後一年我慢すれば橋下の方から土下座して取材をお願いするだろうし
482名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:15:44.52 ID:nM6J2An50
朝日なんかの取材に対応しても、偏向報道や
日本を嵌めるような酷い売国行為に利用されるだけだし
しょうがないと思うね。
報道しない自由や左翼のネガキャンに対抗できる合法手段として
これからも続けていくべきだよ。
483名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:18:06.44 ID:M8lS8MPF0
>>479
全盛期の橋下なら朝日をボコボコにした上で支持率爆上げだな
それが今や見る影もなく子供みたいにわめくだけ
どうしてこうなった
484名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:18:13.49 ID:LcHXq0uD0
朝日もいつまでも橋下の相手をしてやるなよ。
利用されてることに気づいた方がいいよ。

報道されない方が橋下にとっては痛手なんだから。
485名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:18:21.74 ID:rkiNw6mT0
>>482
まあ、「都合の良い偏向」だけを選べれば、為政者としてはとんでもなく楽になるなw

「情報統制」に等しいが。
486名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:18:36.05 ID:jXmO6X9p0
朝日を持ち上げるつもりは毛頭無いが

お前はいち地方自治体だが朝日は全国紙
全国にある支社、営業所諸々のトップ
お前から会いにいくべき
ちゃんとアポ取ってな
487名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:20:04.34 ID:Ev+AgKjx0
朝日なんか相手すんな
488名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:21:48.68 ID:pXYZ+JNxP
>>478
社長出せ!校長出せ!責任者出せ!
他人の不祥事にはキチガイよのうに喚くくせに自分等の不祥事の時は知らんぷり

とか書くと、今回のは不祥事じゃありませんが、とか言うんだろうな
マスコミ様達は
489名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:22:10.76 ID:rkiNw6mT0
>>483
単純な話。
有権者が、橋下に疑問を抱いたから。

まあ、米軍相手に風俗を勧誘したのは、とことん拙かったな。
あれで、「おかしいな」との疑問が広がっていった。

それ以前にも色々あったが、アレが決定打となったと思うな。
490名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:22:28.02 ID:yUKNXiGE0
>>85
勘違いキチガイwwww
お前がいくらわめいても無駄w
誰もとりあってくれないからwwwwww
491名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:22:54.92 ID:a9LfTm+G0
かわいそうな記者
記者がいったい何かしたというのかね?
492名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:23:07.20 ID:08b0//++0
記者クラブあんだから
読売も朝日も変わらんだろ


相変わらずネット右翼レベルだな
橋下は
493名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:24:13.14 ID:lzYA947c0
>>489
あれ、言ってることは間違ってなかったが、やり方が相当不味かった
もっと賢く搦め手から論じていくかと思ったが、言ったら最後弁明だけに終始してしまった
あれで本当に終わってしまったね
まぁ10年後に期待しようじゃ無いか
494名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:24:25.31 ID:rkiNw6mT0
>>490
みっともないな。

恥を晒すのが趣味なのか?
495名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:25:59.94 ID:OogM5jO80
>>482
>報道しない自由や左翼のネガキャンに対抗できる合法手段として
>これからも続けていくべきだよ。
その通りだね。

安陪さんや中川さんも、朝日だったか毎日の報道姿勢に対抗する為に
取材拒否(テレビ出演拒否?)をしていた事もあったし。

相手が何らかの意図を持って報道し、その報道に言論で対抗しようにも
相手が応じない以上、取材拒否以外に手段はないね。
496名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:26:26.88 ID:/+g1FocU0
朝日新聞なんて潰れるべき新聞社
497名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:26:35.81 ID:+78Z8l4/0
記者が社長を説得すれば良いじゃん
498名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:27:05.63 ID:FmsN0pER0
朝日の肩をもつのは在日か中国人ぐらいだよ
499名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:27:26.17 ID:M8lS8MPF0
>>489
あの頃から急激に橋下の知能が下がった気がするだよな
俺は最初、脳梗塞とか思考力に影響が出る病気かと思ったわ
500名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:27:34.80 ID:rkiNw6mT0
>>493
> あれ、言ってることは間違ってなかったが、やり方が相当不味かった

慰安婦に関する話では、一理あったかも知れないな。
個人的には「一理」に留まったと思うが。

米軍に風俗の勧誘をしたのには、一分の理も無い。

つか、あれで慰安婦問題への言及が理を失った感があるな。
501名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:28:37.27 ID:T1I9iaLf0
>>4
朝鮮日報はチョンの相手してろよカス
502名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:28:46.39 ID:nM6J2An50
>>485
誰にとって都合が良いかだよね。朝日の報道は
中韓、左翼の為であって日本の為ではない。
公平性の欠片もない自称報道の奢りに
応える義務なんかないでしょう。
503名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:30:50.82 ID:8W5XcYe9O
>>492
だから朝日は必死なのよw
報道に関しては昔から無駄なプライドあるからw
産経や毎日と同じなのは許せないんだよw
504名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:33:11.71 ID:rkiNw6mT0
>>499
> あの頃から急激に橋下の知能が下がった気がするだよな

すまんが、あの時「ああ、橋下らしい」と思ってしまった。

まあ、最初からあんなもんだよ、橋下は。

>>502
> 誰にとって都合が良いかだよね。朝日の報道は

まあ、少なくとも「都合が悪い報道だから」で、橋下が排除しては駄目だな。
抗議は出来るが、話を聞かないと言うのは駄目。
505名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:33:16.50 ID:JmjX6cX40
中小の社長だけど、たまーにコレ言いたくなることあるな。
ただ、カウンターパートの不適って本人が指摘することじゃないわな。
506名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:36:37.80 ID:MOBzRriN0
フレディvsジェイソン
エイリアンvsプレデター
507名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:37:16.99 ID:Sp1EyLzO0
朝日の記者には、
市役所の窓口が対応したら
いいだけじゃん。

阿呆らしい。
508名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:37:38.01 ID:m7D8475W0
朝日は偏向報道しかしないから当然
509名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:37:48.97 ID:pXYZ+JNxP
>>504
都合が悪い報道だからとか、さらっと捏造すんなよw
政党広告を朝日が拒んだからって書いてんじゃねえか
510名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:39:22.00 ID:T+gmdSp10
大阪市長の言動なんて特定秘密で隠されているわけじゃないんだし、別のアプローチで正しく報道すりゃあいいじゃん
511名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:39:36.81 ID:rkiNw6mT0
>>509
> 都合が悪い報道だからとか、さらっと捏造すんなよw

都合が良い報道に文句を付けるのか、橋下は?

もしそうなら、それこそどうしようもない。
512名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:40:10.53 ID:MbDRXi4j0
「橋下はリスクだ」って朝日に言われるんだからたいしたもんだよw
513名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:40:42.69 ID:kvwBMec+0
>>509
気にスンナ
朝日の張り付き記者が捏造記事を垂れ流すのはいつものことだ
514名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:42:20.77 ID:WHoLp5320
893ハシゲさんが出生暴露されてまた発狂してるんか
515名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:44:38.46 ID:P+NClcQT0
>>484
さすがに朝日も馬鹿じゃないから、それには気づいてると思うよ。
他のマスコミも橋下を取り上げることが少なくなった。
516名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:45:12.86 ID:nM6J2An50
>>504
朝日が報道と呼べるならそうかもしれないけど
左翼機関紙に対応するとなれば慎重になるべきだと思うよ。
要は橋本は朝日を報道と認めてないんでしょ。
517名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:46:28.90 ID:pXYZ+JNxP
>>511
話すり替えるなよ…

朝日が維新の会の政党広告拒否
これが事の発端

公党の意見広告を拒否した理由を朝日は説明せねばならない
事が事だけに、社長に説明させろというのも至極全う

さらに言えば維新の会のことは拒否してるが、市政に関しては取材を受けてる
518名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:46:31.85 ID:rkiNw6mT0
>>514
まあ、発狂かどうかは分からんが、朝日側が反論しない前提の「人気取り」と考えるのが妥当かな。

朝日側にとっては、維新の会は民主党の下位互換と捉えているように思える。
519名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:49:05.66 ID:LHtdA3xy0
朝日の社長は一度ちゃんと謝罪した方がいいと思うよ。
この件だけでなく、イッパイあるだろ。
520名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:49:11.43 ID:FEwV5E5w0
>>511
勝手に報道する内容を選別したから政治的に情報提供をすることに問題ありな組織と判断してるんでしょ。
報道すべき内容とすべきでない内容はあるものだが少なくともそれは報道機関が選別する内容ではない。
都合が良い悪いじゃなくてそもそも報道しなかった。ここが大事ではないかと。
521名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:49:34.70 ID:rkiNw6mT0
>>516
> 朝日が報道と呼べるならそうかもしれないけど

まあ、世間一般はそう捉えているな。

偏向が激しいとも思っているだろうが。

>>517
> 話すり替えるなよ…

どこがすり替えになるのか、詳しく。

> 公党の意見広告を拒否した理由を朝日は説明せねばならない
> 事が事だけに、社長に説明させろというのも至極全う
>
> さらに言えば維新の会のことは拒否してるが、市政に関しては取材を受けてる

「報道」の話では無いな、外れている。
522名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:51:16.80 ID:Tkd+mNu00
おれも我が家の自宅警備のトップだぜ!
523名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:52:39.25 ID:OogM5jO80
>>518
>朝日側が反論しない前提の「人気取り」と考えるのが妥当かな。
それ、陰謀論者のよくやる、都合のいいこじ付け解釈じゃないの。
だいたい、陰謀論者って、根拠なく物事を陰謀に沿って並べるのが好きだよね。
524名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:52:39.80 ID:rkiNw6mT0
>>520
> 勝手に報道する内容を選別したから政治的に情報提供をすることに問題ありな組織と判断してるんでしょ。

つまり、政治的に排除すべきと判断したと?
おいおいヤバいぞ、それはw

報道機関を、権力側で排除するという話になっちゃうw

・・・弾圧?
525名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:53:18.27 ID:IhtPgLLP0
★橋下火病政治の恐怖★

@日本人には得をさせた気分にさせて、実は大損させる。

A朝鮮人には損をさせた様に装い、実は利益を謀る。

@は、既得権打破と言いながら、それは日本人限定だった事。

Aは、朝鮮学校の補助金を叩く事で、
朝鮮人就学児童の日本人に対する敵愾心を強固に移植。

それが韓国北朝鮮の幼少より反日教育する理念と合致するから、韓国北朝鮮の当局に歓迎されている。

またその行為で、日本人には愛国者を装い、朝鮮人既得権を打破した様に見せ掛け、

その実は、通名や特権や特別永住権などの在日韓国朝鮮人の超絶既得権を不問にし完全に聖域化。


更に条約で法理解決済みの戦時問題を蒸し返し、故意に失言、補償継続問題に格上げ。

更に竹島共同統治を提案し、政府見解と違う国益不利の干渉をして、韓国朝鮮人の利益を常に配慮。

敵(日本と日本人)を倒す為には、 まず同胞仲間からと言う手法。

まさにトロイの木馬で獅子身中の虫橋下。
国内では対立軸で敵対関係を作り上げ、常に日本人同士の人心を分断、
国外では韓国朝鮮人に特段の配慮と利益を謀る内憂攪乱外患誘致の極めて危険な分断政治屋だ。
526名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:54:08.38 ID:5ivJBAz/0
日本のマスコミにはジャーナリズムはないし
韓国、北朝鮮、中国に都合の悪いもの、自分と方向が逆のもの
に食ってかかり潰すことしか考えてないからな、ただのロボット
日本にはクズしかいない
橋下みたいのいてもいいな
527名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:54:30.29 ID:kvwBMec+0
ここまで、おれの自演な
528名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:54:46.68 ID:10cI9LKN0
ぼくはとっぷだ
529名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:54:57.39 ID:xRwL0QOq0
謝罪から逃げ回る朝日
530名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:55:27.64 ID:rkiNw6mT0
>>523
> それ、陰謀論者のよくやる、都合のいいこじ付け解釈じゃないの。
> だいたい、陰謀論者って、根拠なく物事を陰謀に沿って並べるのが好きだよね。

どう陰謀論に該当するかを、詳しく。

>>527
すげえな、お前w
531名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:56:19.04 ID:OogM5jO80
>>521
>「報道」の話では無いな、外れている。
よこだが、何が外れているの?
532名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:58:09.08 ID:pXYZ+JNxP
>>521
「都合が悪い報道だから」で排除する橋下は駄目だ

捏造すんなよ、政党広告を拒否したからだろ

都合が良い報道に文句つけるのか?そらならもっと悪い

話すり替えるなよ、政党広告の拒否が原因だ

どこがすり替えになるのか。詳しく

これ見てすり替えと思えないなら重症だよ、かわいそうだけど手遅れと思う…
533名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:58:17.71 ID:TTuyIj2z0
朝日を擁護して、橋下をけなす人達がここには沢山いるようだけど信じられない。
本当に朝日族は日本の足ばかり引っ張っている。建設的な意見はほとんどない。
内容もないのに威張ったものいいばかりなのは韓国や山本太郎とよく似ている。
橋下や日本を貶め、中韓をあげることさえすれば世のためになっていると考えている。
平凡な日本人にもそんな事がそろそろ浸透してきた。
いつ頃からか嫌韓に世情が変わったように、朝日が馬鹿にされるだけの日々がすぐそこに来ているように思う。
534名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:59:07.89 ID:zuMBrEIHP
珊瑚傷つけたり、売春婦煽ったりする 朝日に真面目に答える義務無いだろ?ww
535名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:59:16.83 ID:fq0bUJ9qO
別に聞かなきゃ良いし、報道しない自由を行使しようよ。
朝日ユーザーは維新や橋下の動向は気にしないからさ。
サンケーだって共産党は普段は無視、ネガティブな切り口でしか取り上げないでしょ?
それと同じで問題ないよ。
536名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:00:20.35 ID:dvGSb5DT0
ヒダ姐さんの政治的立ち位置は知らないけど
すくなくともハシゲの対応に溜飲を下げてるとおもう
537名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:00:21.70 ID:Ak9mJqLP0
大阪市役所と朝日新聞社なんて歩いて5分じゃないか。
行ってやれよ。
社長は東京だろうが、大阪の責任者は役員だろ?
そいつに行かせればいいだろ。
538名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:00:34.60 ID:N56Dxf2i0
このスレ凄いな
アカヒを報道機関だと思ってるゴミがこんだけいんのかよww
工作員か?w
539名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:00:35.39 ID:rkiNw6mT0
>>531
そりゃあ、「意見広告」の話は「報道」と関係無いわな。

直接的な関係以外に言及するなら話は別だが、
言及しての意味は無いな。
540名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:02:37.98 ID:FEwV5E5w0
>>524
報道機関っていわゆる公的な免許をもらってやるってものじゃないんだよね。
なので説明義務はあっても報道機関に語らないといけない義務はない。広めやすいので報道機関に話してるだけ。
んで、情報を収集して意図的に秘匿、利用、隠蔽を行う組織ということはある種のサボタージュ的な組織としての解釈も出来るわけでね。
一組織風情に対して排除しちゃいけないというモラルはあるとしても、いけないという理由はないと思うよ。
541名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:03:53.91 ID:rkiNw6mT0
>>532
まあ、普通に「都合が良い」代物に文句を付ける奴がいたなら「馬鹿」だなと思うだけで。

都合が良いことに文句を付ける理由付けを、詳しく。
542名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:04:19.38 ID:xRwL0QOq0
説明責任から逃げ回る朝日
543名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:04:39.97 ID:kvwBMec+0
544名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:04:48.79 ID:sEXhvLmmO
朝日新聞なんかほっとけ。ついでに毎日新聞も。
545名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:05:05.06 ID:OogM5jO80
>>530
根拠のなく、自分の都合のよいストーリーを仕立て上げることだよ、
って、改めてみると、おれの>>523もおなじ愚を犯していたな。
こりゃ、訂正だ。
546名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:05:09.35 ID:1Ykhd0j0P
昔の日刊新愛媛思い出す
547名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:06:56.61 ID:rkiNw6mT0
>>540
> 報道機関っていわゆる公的な免許をもらってやるってものじゃないんだよね。

つまり、一般と変わらんと。

おいおい、余計に拙くないか?

>>545
> 根拠のなく、自分の都合のよいストーリーを仕立て上げることだよ、

では、俺のレスがそれに該当すると証明せよ。
548名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:06:57.50 ID:3WrUoUL10
次の選挙で落とせばいいじゃん
549名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:07:44.94 ID:aRORL9d30
子供かよ
550名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:08:09.76 ID:nM6J2An50
だから朝日は報道機関じゃないって。
報道は倫理、公平性と引き換えにその自由を享受すべきで
それのない朝日なんて、ひとの家を覗き見する輩とかわらん。
どっちかというと活動家団体、テロリストのほうが近い。
551名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:09:10.66 ID:WOLzuEas0
>>1
維新はもうグダグダだから焦っているんだろうなぁ。
552名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:10:14.60 ID:pXYZ+JNxP
>>541
いやいや、都合の良いことに文句つけるって、お前が言い出したんだろw
何でおれが説明せんといかんのだ

答えは、そんなこと知らん、だ
553名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:11:13.23 ID:rkiNw6mT0
>>550
> だから朝日は報道機関じゃないって。

なんか、凄い意見が飛び出したなw

一応、報道機関として認識されているよ。
「悪い報道機関」と認識され始めてはいるが。

その認識は広めたいがな。
554名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:11:36.29 ID:OogM5jO80
>>539
>そりゃあ、「意見広告」の話は「報道」と関係無いわな。
なんか、かってに変なものを比べてない?

>直接的な関係以外に言及するなら話は別だが、
>言及しての意味は無いな。
何を言いたいのか、素人にも分かりやすく書いてもらえるとありがたい。
よく分かっている人は、説明も分かりやすいらしいよ。
−−−−−−−−−−−

広告を拒否された正当な理由を朝日に問い質すも、
満足な回答絵が得られないから、
ぶらさがり記者会見のうち、善意で行う、”党首としての意見”のみを
朝日にご遠慮願う事は、なにが問題なの。
555名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:12:45.51 ID:FEwV5E5w0
>>547
うん。一般と変わらんというか一般のようだよ。情報伝達に長けていて、それで金を稼いでいるというだけみたい。
なんか特別扱いとする内容あるのかなーと調べたんだけど見つからない。なんかあるなら俺の調べ方に不足があるのでぜひ教えて欲しい。
なんちゃら免許があったよなーと思ったんだけどこれは「放送」免許であって公共電波を利用していいというのであって
その電波を利用して広める情報の収集に関しては別に免許とか守られないといけないとかいう要素は見つからなかった。
要するに市政、国営放送だけで説明責任は十分果たせるというわけみたいだなー。あとはモラルの問題よ。
556名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:13:59.00 ID:OogM5jO80
>>547
>朝日側が反論しない前提の「人気取り」
根拠、あるの?
557名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:14:05.40 ID:rkiNw6mT0
>>554
> なんか、かってに変なものを比べてない?

勝手というなら、「意見広告」の話と「報道」の話が同じだと証明してくれ。

印象論には食傷している。
558名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:14:34.54 ID:OZcaG3Hn0
どう考えてもrkiNw6mT0の負けだけど、HPがゼロでも平気な人には勝てない。
負けた事に気付く知能が無い人の相手は時間の無駄かと・・・w
559名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:14:46.76 ID:s12u+cWb0
朝日の記者なんて

脳内電波で記事書いてるんだから

取材なんてしなくていいじゃん。無駄無駄。
560名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:16:53.34 ID:OogM5jO80
>>557
おれは、”かってに変なものを比べてない?” って書いたんだよ。
なんで、同じだと証明しなきゃならないの?
561名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:17:38.04 ID:fq0bUJ9qO
>>542
なんで橋下相手に説明する必要がある?
562名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:18:49.05 ID:rkiNw6mT0
>>556
「妥当」の判断に確たる根拠を求めるのか?

論理的で無いな。

反論するなら、「そうとは思えない」理由を並べるべきだ。
563名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:19:34.26 ID:qaae0WCI0
何これ?
朝日は嫌いだけど、この対応はガキ過ぎるだろ?
じゃぁ、社長だったら中小零細でも対応してくれんのか?
564名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:20:20.64 ID:nM6J2An50
>>553
朝日のこれまでの行為は悪いで済まされるレベルじゃない。
いまだ報道を名乗るとはどんだけ面の皮が厚いんだとおもうね。
565名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:21:49.76 ID:OogM5jO80
>>562
”朝日側が反論しない前提”
何か、これを裏付ける事例はないの?
566名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:24:34.87 ID:rkiNw6mT0
>>560
疑問の根拠を示せ、と言っているんだが。

>>564
> 朝日のこれまでの行為は悪いで済まされるレベルじゃない。

まあ、同意するがな。
だからといって、こっちが好き勝手に出来るという道理も無い。

朝日は叩きたいと思っても、だからといって秩序に外れた叩き方は出来ない。

みんな箍が外れたら、収拾が付かない。
567名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:24:44.17 ID:OogM5jO80
>>565 補足
それと、目的が”人気取り” なら、”反論しない事”を前提にするのは
つつまし過ぎるでしょ。

どうせなら、”朝日が社を挙げて反論し、それを論破する事での人気取り”、
っていうなら、ムリなく理解できるが。
568名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:26:36.12 ID:brJctImj0
公務と政務の区別がついてないバカが何匹か紛れ込んでるようだな
569名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:28:12.48 ID:rkiNw6mT0
>>565
> 何か、これを裏付ける事例はないの?

つか、今まで、橋下を排除する位の反論はしているのか?

単なる弁護に留まるだけを繰り返しているのだから、橋下側が「反論しない」と判断しても妥当なんだが。
570名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:29:09.71 ID:/IYnaCr/0
>>563
お前アホだろ
571名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:31:44.34 ID:OogM5jO80
>>566
きみが、>>517
>公党の意見広告を拒否した理由を朝日は説明せねばならない
>事が事だけに、社長に説明させろというのも至極全う

に対して、>>521
>「報道」の話では無いな、外れている。

と書き、さらに、>>539
>そりゃあ、「意見広告」の話は「報道」と関係無いわな。

などと書くから、関係ないものを並べるなと書いている。

>>566に対する>>521,539が、どう関係しているかを説明するのは、
きみの仕事だよ。
572名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:33:04.46 ID:rkiNw6mT0
>>571
何を言っているのか分からんから、三行で要約してくれ。
573名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:33:04.71 ID:XDH8M+INO
>>553
アカヒが報道機関だと思ってる時点で日本人じゃないのがバレバレだなw
574名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:33:14.88 ID:bHZBpEmf0
朝日はアホだからな。会見中にうちは私企業ですですからと言って
じゃぁ、ほかの私企業と同じ扱いするけど?と返されて何も反論できなくなってる

どうも、権利だけ受けるのが当たり前で、義務にまで思いがいたらないんだろうな
なぜほかの企業に責任追及するのと同じレベルで、自社へ追求できないのか
575名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:34:11.63 ID:nM6J2An50
>>566
きみの主張は、主語がはっきりしないから判りにくい
好き勝手してきたのは朝日であって
橋本はその好き勝手に合法的に抵抗したってことでしょ。
それがダメというのが君の意見なんじゃないの?
576名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:35:08.67 ID:xcUmhZEZ0
>>574
> 朝日はアホだからな。会見中にうちは私企業ですですからと言って
> じゃぁ、ほかの私企業と同じ扱いするけど?と返されて何も反論できなくなってる

説明がヘタクソすぎて何を言いたいのか判らない
577名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:35:27.11 ID:rkiNw6mT0
>>573
> アカヒが報道機関だと思ってる時点で日本人じゃないのがバレバレだなw

まあ、「報道機関と思っていない」と表明した時点で、お前さんは世間知らずだな。

朝日は「報道機関」だよ。
悪い報道機関だとは思うが。
578名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:36:55.07 ID:kvwBMec+0
>>563
朝:「分かりません」
朝:「分かりません」
朝:「分かりません」
朝:「分かりません」
朝:「分かりません」

社長でも似たようなもんだろww
朝日イラネwww
579名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:37:44.13 ID:rkiNw6mT0
> 好き勝手してきたのは朝日であって

「記者の話は聞かない、社長だったら対応する」が好き勝手では無いと?

悪いが、そう言うのならマジで笑う。
580名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:38:27.94 ID:OogM5jO80
>>569
>つか、今まで、橋下を排除する位の反論はしているのか?
朝日記者が、橋下さんの取材拒否に反論しているか、って事?
それなら、事あるごとにやってるよ。

>単なる弁護に留まるだけを繰り返しているのだから、
朝日が橋下さんを弁護した、って書いているの?
そんな事、一切ないよ。

1/15のぶら下がりじゃ、”取材拒否を解いてもらえないと、良い点の報道もできない”、
などと朝日記者がのたまい、ありのままに報道してもらって結構、って言われていたよ。

えー、きみの前提となる知識が、かなり怪しいように思うのだが・・・・
581名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:39:06.14 ID:kvwBMec+0
>>578-579
wwwwwwwwwwwww
582名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:39:14.48 ID:rRYuxBxo0
→弱い奴ほどよく吠える
583名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:40:37.72 ID:OogM5jO80
>>572
>何を言っているのか分からんから、三行で要約してくれ。
なに、これ?

まぁ、きみへの要求はつぎだよ。
>>566に対する>>521,539が、どう関係しているかを説明するのは、
>きみの仕事だよ。

理由が知りたきゃ、>>571を読むんだね。
584名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:41:39.84 ID:rkiNw6mT0
>>580
> それなら、事あるごとにやってるよ。

済まんが、マジで初耳だな。

そう思う事例を示してくれ。
週刊朝日とかは抜いて、朝日新聞のみで。

絡み手や牽制抜きの事例を頼む。
585名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:42:04.90 ID:kvwBMec+0
板とか政治家とかに張り付く記者はろくなやついないな
586名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:43:19.86 ID:egHe362yP
コレはプロレス。
朝日新聞の拡張員の手で育てられたハシゲさん。
生ぬるいバトルでバレバレだよ。
587名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:43:39.02 ID:OogM5jO80
>>579
おれの相手もしてくれよ。

>「記者の話は聞かない、社長だったら対応する」が好き勝手では無いと?
きみは、報道の身で記者会見動画を見てないようだから、説明してやるけど、

要は、”なぜ他党の広告と同じ基準で広告を載せなかったのか?”
と言う質問に、記者が答えられなかったからだよ。

だから当初は、分かる人を連れて来るなり、維新の事務方に説明させるなり
してくれ、って、記者会見で朝日に要求していた

それを実行できなかったようだから、じゃあ、社長に説明してもらいましょう、
ってなったんじゃないの。
588名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:43:45.46 ID:+1sc/+hX0
国会議員がいい加減な報道をするマスコミを処罰する方策を作らないのだから国民側も好き勝手やるようになるだろ
589名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:44:18.51 ID:rkiNw6mT0
>>581
まあ、記者に「回答を持ってきて下さい」というのが正しいな。

「馬鹿に懇切丁寧に応対」しなけりゃならんのが、選挙で選ばれた為政者だ。
590名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:44:20.37 ID:nrJEQQol0
これは、正解だな。
この対応でOK。
下手に相手するから、調子のんだろ。
591名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:45:38.56 ID:0e+rfm2f0
あるべき政治家の姿だな
592名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:46:31.85 ID:rkiNw6mT0
>>583
> なに、これ?

ぶっちゃけ、「お前さんの文章は理解出来ん」と言っているんだが。

もうちょっと、人に理解出来る文章は書けんのか、マジで。
593名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:46:35.99 ID:nM6J2An50
>>579
好き勝手じゃないと思うよ。朝日記者に応えるのは危険だから。
思うに君はちょいマスコミ視点から抜け出せてないんだよ。
素人目線でみると、判ると思うよ。
594名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:47:01.80 ID:rRYuxBxo0
国民の民度の低さは先進国イチだからな。


バカオオスギ
595名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:47:55.72 ID:OogM5jO80
>>592
お、いいのがあった。

>>494
>みっともないな。
>恥を晒すのが趣味なのか?
596名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:51:31.05 ID:bHZBpEmf0
いまだにこの件ぜんぜん進んでないんだな

記者が契約について答えられないのは当然だし、それでいいんだが、
そこを処理せずに、無理に取材を受けろなんてのはバカな話だ

なぜか、市長と記者が話し合うべきだってのが朝日の記者の主張だろ
責任ないやつと話しても意味ないんだから、決着つけたいなら、事務方で片付けるか
代表権持ってるやつ同士で話し合うしかないだろ。橋下がこの件で折れるとはとても思えない
597名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:51:36.94 ID:g/b299NL0
アカヒレ社長が土下座でもしに来れば、それはそれで面白い
そもそも恣意的な政党選別や、広告拒否が一介の従業員には判断出来わけもないから、社長に弁明させろ!は正論だ
アカヒレは自ら、報道の公正中立を投げ捨てたのだから、このままでいいな
むしろ今からアカヒに広告出す企業って、どういう神経なのか、宣伝部担当者に聞いてみたいものだ
598名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:52:03.83 ID:WbsivjNK0
>>1
反日マスゴミのアカヒは倒産しろや
599名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:52:04.50 ID:rkiNw6mT0
>>593
人に平等に当たらなければならない「公人」が、相手を選ぶのは「好き勝手」をしている事になるんだよ。
当たり前過ぎるほど、当たり前の話なんだが。

○○の話は聞きません、と、為政者が言ったとして、その○○に該当する有権者は、その権利を否定されたことになる。
600名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:52:23.51 ID:OogM5jO80
>>584
しかし、見事なまでに、マスコミの”切り取り報道”の申し子状態だね。

こういうのがあるから、報道の後に、動画での確認が欠かせなくなるんだよね。
601名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:54:32.70 ID:OogM5jO80
>>599
取材拒否の成り行きを何も知らないまま、以前の主張を繰り返すのは
すごく滑稽だよ。

ちょっと、動画を見てみれば?
602名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:55:39.66 ID:rkiNw6mT0
>>595
つまり、具体的な反論は無いと。

・・・馬鹿と思って良いか?

>>600
つまり、朝日側が具体的に橋下を排除しようと動いていると。

マジで事例を示して欲しいんだが。
「そう思える」程度では無い事例を。
603名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:57:02.47 ID:OogM5jO80
>>602
動画から、該当部分を探しだ出すのは、結構大変なんだよ。
今、裏で流しながら書いてはいるが。
604名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:58:11.18 ID:nM6J2An50
>>599
朝日と有権者を並列に話すからズレておかしくなるんだよ。
その感覚がまさにマスコミ特有の感覚。
605名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:00:05.15 ID:rkiNw6mT0
>>601
> >>599
> 取材拒否の成り行きを何も知らないまま

成り行きで態度を変えられては困るな、公人は。

本当にそうなんだが。

>>603
示せるなら、別に待っても構わんが。
だが、稚拙な揶揄をされては、素直に受け取れないのも人の心。

つまらんレスを、忘れさせてくれる精度を望む。
606名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:01:36.34 ID:5aFuiFbq0
            キョッキョッキョ♪
.  キョッキョッキョ♪ ∧_,,,∧    キョッキョッキョ♪  
       ∧_,,∧ (@∀@)∧,,_∧
   ∧_,∧(-@∀@)つ  と(@∀@-)∧_∧
  (-@∀@)∧,,∧)      ∧,,∧(∀@-)
   |U   (    )∧,,,._∧ (     )    U|  ID:DDPc3oZ50 ID:4q0928kG0
   'し― (    U (    ) U   ) '―i,,ノ  ID:n85DKkFxP ID:vjiU6fEVO
       しo-u'(    ) `u-ou'       ID:wZhnoQWm0 ID:JPBGyr1m0
           し-o-J            ID:kinA8aEy0  ID:fcoe9m6J0
         【世論誘導中】         ID:fcoe9m6J0  ID:ZCJ/sQwFP

ID:YVcnvTiU0 ID:wF8S8hKs0 ID:v5dQbqSh0 ID:v5dQbqSh0
ID:Y9AGlARr0 ID:grZDP6sXP ID:2YOIkiNgP ID:cjuebKGY0
ID:dgoeW87c0 ID:K+aMzqTK0 ID:snINeHfC0 ID:CweSSL8I0
ID:EykcTKUi0 ID:GyjYn0eE0  ID:Ll7hnPYv0 ID:2YOIkiNgP
ID:IZ6UG7Rg0 ID:OJvOFcU00 ID:s6Xqee2A0 ID:QPfv/tys0
ID:QW6q7Wj00 ID:egTAI1gt0  ID:LcHXq0uD0 ID:WHoLp5320
ID:rkiNw6mT0 ID:qaae0WCI0 



たった1スレにどんだけ湧いてんだよ朝日社員 
607名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:02:13.01 ID:OogM5jO80
>>602
>・・・馬鹿と思って良いか?
おれは、もうそう思っているから、
きみにもその権利はあるよ。

>朝日側が具体的に橋下を排除しようと動いている
ところで、具体的に排除、って何のつもりで書いているの?

おれが>>580で書いたのは、
 ・アサヒが取材拒否に反論した事例がある
 ・アサヒは断じて橋下さんを言語した事などない
の2点だよ。
608名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:02:35.20 ID:rkiNw6mT0
>>604
> 朝日と有権者を並列に話すからズレておかしくなるんだよ。



別にする根拠が無いが?

あるなら示してくれ。

・・・個人的に忠告だが、一行目で転けているレスが多いようだな。

もっと、慎重に。
609名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:02:52.06 ID:kvwBMec+0
朴苦ね感覚で日本の有権者を語られて野茂
610名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:06:51.36 ID:OogM5jO80
>>605
>稚拙な揶揄をされては
そりゃ、お互い様だね

>示せるなら、別に待っても構わんが。
これ、ちょっと時間がかかりそうだな・・・
611名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:08:09.09 ID:LWCmo5R80
>>389君が新聞に取材されるということは未来永劫なかろうwww
612名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:09:19.55 ID:rkiNw6mT0
>>610
> そりゃ、お互い様だね

まあ、そう思うのなら構わんが。

人の心を動かすレスが出来るかどうか、心待ちにしている。
613名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:11:04.60 ID:OogM5jO80
>>612
>人の心を動かすレスが出来るかどうか、心待ちにしている。
自分のレスを棚に挙げて、つまらん事は書くもんじゃないよ。
614名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:12:54.80 ID:MbDRXi4j0
朝日に非があることは確かなんだから社長が謝って梶谷処分すればいいだろもう
615名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:12:58.97 ID:2eHjgV5WO
>>594
日本人はいまだに百姓なのさ。
616名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:13:50.14 ID:rkiNw6mT0
>>613
おやまあ、いきなり白旗かw

御託は良いから、そろそろまとめを発表してくれないかな?
617名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:16:24.81 ID:nM6J2An50
>>608
いや別にしたほうが君の主張が理解しやすくなるかと思っただけなんで
別にする理由とかトンチンカンでしょ。
まあマスゴミ感覚をいくら押し付けても、一般人は理解できないよ。
マスゴミは正義でもなんでもない。特に朝日は危険。
618名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:19:30.37 ID:rkiNw6mT0
>>617
・・・まとめられないのか。

では、お前さんのレスには何の価値も見受けられないな。
言い訳に時間を取らないで欲しかったな。

残念だ。
619名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:19:43.77 ID:2eHjgV5WO
橋本は評価はするがもうちょいうまくできるだろ。
政治家としてはズルさが足りない。正義や正論を押し付けすぎてる。
あとは民衆を活用しきれてないな。
民衆を味方につければ政治家なんて天下無敵だよ。
620名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:23:15.04 ID:OogM5jO80
>>616
>おやまあ、いきなり白旗かw
だれだっけ、こんな事を書いていたの
>>605
>だが、稚拙な揶揄をされては、素直に受け取れないのも人の心。

こういうことを書きながら、他人に”稚拙な揶揄”をしてたんじゃ、
信頼される、立派な大人になれないよ。

朝日が、おもねかけた報道があった。
 【2014.01.10】橋下徹 大阪市長 退庁時 ぶらさがり取材(2:11〜)
  http://youtu.be/AgEEopyQIUU?t=2m11s

これは今までにない珍しいパターンだが、橋下さんは拒否している。
621名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:27:06.55 ID:rkiNw6mT0
>>619
狡さと言うかな。

立脚点の認識が足りない。
「人のために尽くす」という、有権者によって選ばれた立場を認識していないと言える。

まあ、悪徳政治家でさえ認識している、根本的な事が理解出来ていないのだろう。

政治素人が悪徳政治家の真似をしたなら、こんな感じになるのかな?
622名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:27:06.29 ID:nM6J2An50
>>618
どうでもいいが主語をハッキリと。頑張りな。
623名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:29:37.19 ID:rkiNw6mT0
>>620
まあ、お前さんがまともにレスを返す気が無いのは分かった。

達者でな。

>>622
意味不明。

詳しく。
624名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:30:14.96 ID:OogM5jO80
>>616
朝日から維新事務局へ一回目の接触があった後の記者会見
 2013.10.3 橋下徹 大阪市長 登庁時 ぶらさがり取材 (1:29〜)
  http://youtu.be/t13Xiy6ZVFk?t=1m29s

(最初だけ見ると)このころは、社長を出せ、じゃなくて、文書で回答しろ、
って要求だったようだね。
何を要求しているかも動画で出てくるよ。
625名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:32:31.19 ID:rkiNw6mT0
>>624
何を言いたいのか良く分からんが、今回「社長だったら対応する」と言い放った言い訳にはならんと思うな。
626名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:32:40.84 ID:6ANh1Tay0
朝日毎日は百害あって一利なし。
こんな極左プロパガンダ新聞買うな。
627名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:33:41.44 ID:FEwV5E5w0
どうにも公人だから情報を提供する義務があるとみてるっぽいけどそんなことはないのよ。
説明責任はあるけどそれは手前勝手でも構わないわけでね。
報道機関は情報を提供してもらってそれを世間に報せることでお金を得ている業者なだけ。
一個一個の企業に回答しなきゃいけないという義務はなし。それはサービスの分類だよ。
628名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:38:09.27 ID:OogM5jO80
>>625
>今回「社長だったら対応する」と言い放った言い訳にはならんと思うな。
10/3の時点では、広告拒否の理由を文書で回答してほしい、って要求に、
朝日が対応しないから、(いつからか知らないが)社長を出せ、になったんだろうよ。

橋下さんにいいわけなど必要ないよ。(言い訳するような事をしてないから)

要は、このころのハードルは低かったのに、朝日の対応が悪いから、
ハードルが上がった、ってのがポイントだよね。

で、せっかく探してやったんだから、動画を見ろよ!
629名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:42:26.51 ID:xE4SfMb40
むしろ朝日と毎日関係者を国の力で消したほうがいい
これほどあからさまな反日活動してる組織をなぜ寛容に受け入れているのか
630名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:42:37.23 ID:6wFOwK3p0
.
【拡散求む】サルでもわかる!橋下の正体  橋下が人権擁護法案について言及 他
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/5
.
631名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:43:48.71 ID:rkiNw6mT0
> 10/3の時点では、広告拒否の理由を文書で回答してほしい、って要求に、
> 朝日が対応しないから、(いつからか知らないが)社長を出せ、になったんだろうよ。

今回「社長だったら対応する」と言い放った言い訳にはならんと思うな。
632名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:45:06.98 ID:OogM5jO80
>>628 補足
経緯は、産経が(中立的に)まとめている。

 取材拒否3週間以上の異様、広告掲載拒否の「決定過程」 開示
  求める維新…現場の「朝日」記者は“板挟み”
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131024/waf13102407010001-n1.htm
633名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:50:22.71 ID:OogM5jO80
>>631
>今回「社長だったら対応する」と言い放った言い訳にはならんと思うな。
この、事の軽重を無視した論の展開・・・・

も、もしかして、過去に誰かから ”言論の禁治産者” に認定された事ない?

どうもそれっぽいな。
この辺で引き揚げさせてもらうわ。

※おれの事を好きなだけ非難すればいいからね。
634名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:54:28.00 ID:rkiNw6mT0
>>633
> この、事の軽重を無視した論の展開・・・・

事の軽重を言うなら、「公人が民衆を区別した」事に言及すべきだな。

そんな事をしなくても、「朝日は公共の利益に反している」と言えば済む話しだ。
635名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:57:02.02 ID:XDmgDZS20
>>30
これにつきる
636名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:04:24.12 ID:XDmgDZS20
朝日新聞は公正な報道をせず世論誘導してるのに
読者は意見を言って是正させる手段がないのが口惜しい。


橋下、徹底的にヤレw
637名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:06:00.88 ID:Xv/5P6760
こいつはホントにオワコンだなw
出てきた時は少し期待したんだが
単なる自民の補完勢力に終わって
しまってホント残念だよw
638名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:06:50.94 ID:CMBtTZmU0
安倍ちゃんも、朝日拒否はやって欲しいな。
639名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:09:28.03 ID:5ulEjwf50
朝日や毎日に叩かれるのが嫌だからって、売国行為に走る政治家よりは100倍良い
大手メディアに対し真っ正面から戦う橋下は尊敬に値する
ようやく圧力に屈しない政治家が現れた
640名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:13:47.09 ID:T1Rk7jyR0
橋下の理念や政治思想には反対だが、
不当な報道や扱いを受けたなら、当然の
報復措置だろ。
マスゴミをのさばらせて来たのは、当然の
報いを受けさせなかった側にも責任があるよ。
641名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:18:07.85 ID:nPClU0jd0
朝日はどうでもいいが、これはおかしいな

市民が市長に質問したとして、あなたはただの市民ですよ。
相手にしてほしいなら、私のように選ばれて公職にある人に質問させてください
っていうようなもんだ

特権階級にあるとの驕りを隠し切れなかったようにもみえるな
642名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:18:45.77 ID:rkiNw6mT0
>>640
まあ、「看板」を背負っていない立場の奴なら、そう言って済ませられるのかもな。
643名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:22:41.29 ID:j6MNd5KA0
橋下アンチのキモさがよくわかるスレだなw
644名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:30:19.03 ID:GwOXP9Kl0
朝日が橋下を標的にしてるのって、追軍売春婦の否定をやった人だからだろ
645名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:31:58.08 ID:GdZNPD7c0
もう1%台の支持率
民衆から相手にされず話題と言ったらこんなくだらん話題でしか取り上げられないという・・・・。
後は胡散臭い結いの党と組み石原の老害を追い出してごちゃごちゃにかき回せばいいよ、結果は分かってること。
646名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:35:48.42 ID:Ff0uNnot0
最近は猪木の方が目立ってるぞw
647名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:36:02.00 ID:GwOXP9Kl0
どっちにしろ、朝日の取材拒否も1年か2年後には日本の常識になるから
648名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:36:49.71 ID:f0aBnu1E0
もう落ち目過ぎてアカヒに喧嘩売るくらいしか話題性なくなったなw
649名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:38:08.07 ID:a0px2+CpO
>>4
これはいいやりかた
650名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:38:18.43 ID:i44fW+w20
じゃあ位置従業員のカウンターパートたてれば?
651名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:48:15.14 ID:xcUmhZEZ0
売春街と高利貸しの顧問弁護位をしてた奴が偉そうな口を叩くもんだなw
652名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:52:25.71 ID:N6Kw7qLB0
>>641
初レス気取って何度も同じ内容のレスするのって・・・

傍から見ると滑稽だなw
653名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:53:14.06 ID:U6/qopNv0
賠償ビジネスに邁進する韓国★★★
http://www.bllackz.com/2013/09/blog-post_14.html

韓国は反日を国家的に煽って、日本からカネを毟り取る「賠償ビジネス」をしているのは明らかだ。
このビジネスは以下の論理で成り立っている。

「我々は日本人の被害者だ。日本政府はカネを出せ」

韓国の大統領である朴槿恵も、「韓国は1000年被害者である立場は変わらない」
と宣言し、日本に謝罪と賠償させることを後押ししている。
それは、「今後も1000年、日本にタカリ続けてやる」という宣言なのである。

韓国は、今までも日本から巨額の金を毟り取って来た。
公式のものだけでもこれほどある(すべて日本人の血税)。

1965年 約6000億ドル インフラ整備
1965年 約8億ドル 日韓基本条約
1983年 約40億ドル 特別経済協力金
1997年 約100億ドル 通貨危機救済金
2006年 約200億ドル ウォン高救済基金
2008年 約300億ドル リーマンショック

韓国が変わると考えてはいけない。
韓国は反日教育を徹底的に続けて日本人に対して憎しみを植え付ける教育を子供の頃から行っている。
韓国では日本はあくまでも悪であり、カネを毟り取る対象であり、叩き潰す対象になっている。
カネを出さずに対峙すると「歴史を反省しろ!」となじり、激しく激怒して日本を罵る。
韓国国内では、親日の発言をしたら非国民同様になる。
韓国は国を挙げて日本が破滅するように、膨大な仕掛けをしてきているのだ。

韓国が国家レベルで日本に仕掛けてきているのであれば、日本もまた国家レベルで韓国と対抗しなければならない。
国交を断絶し、直接的に対抗する以外に方法はない★★★
654名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:54:02.87 ID:rrbAXZzpP
都知事選候補見てると
橋下で十分と思う今日この頃
655名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:54:52.19 ID:k5t/1OPY0
落ち目のアイドルが話題つくりで大変だねw
656名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:55:47.78 ID:ZnYndAeRO
>>1まだやってんのか
反日朝鮮民族橋下と、反日支那朝鮮新聞の朝日の自作自演
657名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 04:09:06.94 ID:nPClU0jd0
>>652被害妄想かなにかしらないがお大事に
658名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 04:24:14.29 ID:zO/KHmeD0
俺たちもハシシタ拒否したいもんだけどな
659名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 04:46:07.89 ID:1a9LqDKEO
橋下の背後に朝鮮マルハンがいるのが不気味だ
660名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 05:52:03.77 ID:ZdXN1+H/0
朝日社長って麻薬でラリってた息子の親父だろ?
661名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 06:06:44.97 ID:K5B+jAUF0
アホボケ橋下信者って
いまだに朝日の広告掲載拒否で
堺市長選挙負けたと思い込んでるの?
662名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 06:27:11.00 ID:Tg3De7hK0
橋下も偉そうな事言うならまずは自分の
「朝日新聞を民事刑事両面で訴える」と言葉を実行してからにすべき
663名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 06:28:48.72 ID:Bjucfum2P
どうせ捏造歪曲の文句しか書けない連中だし、正しい対応だ
664名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 06:53:27.17 ID:9oweWtEh0
党の意見が会社の考えと違うから拒否した奴が回答を改変しないとは言えんしな
会社の考えと違うから一部訂正するんじゃないかと疑われてもしょうがないわけで
665名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 06:55:59.57 ID:VS1Jh9Mk0
>>660
大阪市長って、ガス管咥えて死んだ在日ヤクザの息子だろ?
大阪市長って、金属バットで殴り殺した現府議秘書の従弟だろ?

信者は橋下以外の人権wはどうでもいいんだね
666名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:14:13.44 ID:wCieKnoM0
社長じゃ無きゃ対応しないってw バカじゃ無いの?w
橋下がいつも言っている「民間の考え方」ってのはこの程度なのか?
どこのブラック企業だよ。
667名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:15:17.47 ID:PQUIS4/h0
>>666
うん、朝日限定だからw
668名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:20:29.58 ID:+Of9a3brO
今更この人を取材する価値あるのか?
669名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:29:06.05 ID:LcHXq0uD0
朝日新聞もいつまでもこんなバカ、相手にするなよ。
都合のいいときだけ利用される。
670名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:32:22.14 ID:uelWikcZ0
この人、会社勤めの経験がないからなあ
671名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:32:38.54 ID:SBfXzpuJO
朝日新聞は滅ぼした方が日本の為になるのでもっと厳しい対応をすべき。
672名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:33:22.74 ID:jJVKEHdu0
朝日なんだし
中国語で対応するのが筋じゃね?
中国の日本支部みたいなもんなんだしさ
673名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:34:00.76 ID:EF1X/InZ0
市民から、橋下が説明にくるまで市税払わないって苦情があれば、もちろん橋下さんは来てくれますよね?
674名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:38:07.80 ID:PgS4Vgl+0
ハシシタも好きじゃねーけど朝日の偏向報道は酷すぎるわ
左寄りは仕方ないが嘘を書いちゃマズイだろ
675名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:40:58.54 ID:gQqkjbzo0
>>4
嘘と欺瞞、捏造しかしない赤日珍聞を信用しろと言われてもねぇ。
676名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:58:54.88 ID:u+2W20DW0
「お前じゃ話にならん、社長を出せ!」

どこにでもいる、ただのクレーマー。
677名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:01:18.07 ID:+TBvnmG9O
朝日には擁護する価値もない
678名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:01:50.70 ID:YAsqG/km0
>>411
仕事でそんな屁理屈ばっかこねてたらクビにされるぞ?
679名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:03:23.61 ID:w9WXVMzAP
なんで5千万で辞めた都知事の後に 1億円で辞めた老人老害の細川が出てくるの?

猪瀬を5千万を叩いてたマスコミは
なぜ細川の1億円を叩かないの?
ダブルスタンダード?
辞めた原因が5千万にあるなら1億円さんは立候補の資格すらないよね
当然お金にクリーンであることは争点になるな

【都知事選】細川氏 古傷「佐川急便からの1億円借り入れ」の質問が飛ぶも、うつむいてスルー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389871768/
680名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:05:03.97 ID:RUl8/cob0
相棒3時間スペシャル「堕ちた偶像」@
徹:ちょっとちょっと、こんなとこに呼び出して何ですか?
  僕は忙しいんですから、すぐ帰してください。訴えますよ
杉下:おやおやこれは申し訳ありません特命係の杉下と申します、短時間で済みますからご辛抱を
    実は他でもありませんが、こちらに「今回の騒動はプロレスだー」という投書がありましてですねぇ
徹:そんなことあるわけないじゃないですか、住所と名前を教えてください。訴えますから
杉下:捜査上の秘密はお教えできません、ご存知でしょ?
    それではお聞きしますが、徹さんは早稲田大学の政経学部出身でしたねぇ
徹:それがどうしたんですか、差別すると訴えますよ
杉下:いえいえ、それじゃ新聞記者志望だったのかと、ちょっと思ったものですから
徹:そんなわけないじゃないですか、あんな鬼畜な職業。訴えますよ
杉下:でも、あなたの養父の方は朝日新聞の販売店でしたね
    親孝行しようと思えば朝日新聞の記者になるのが一番じゃないですかねぇ
徹:僕は金を稼いで自立するのが夢でしたから手っ取り早く稼げる弁護士になったんです
   もういいでしょ、これ以上聞いたら訴えますよ
681名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:07:18.11 ID:RUl8/cob0
相棒3時間スペシャル「堕ちた偶像」A
杉下:はい、それではもうひとつ。新聞販売店という職業柄で家には朝日新聞が転がってたでしょ?
徹:それが何の関係が?、訴えますよ。ええそりゃ販売店に新聞があるのが当たり前ですからね。
杉下:いえね。あれば読むんじゃないかと思いましてねぇ?
徹:そんなもの読んでるわけないじゃないですか、勉強とラグビーで忙しかったんですから。訴えますよ。
杉下:私どもの調査によりますと親御さんはあなたに黙って朝日新聞奨学生にしてたらしいです
徹:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
杉下:(微妙に音程を外して)あの時、同じ花を見て美しいと言った二人の♪
徹:(山田花子張りの音痴で)心と心が、今はもう通わない♪
杉下・徹:あの素晴らしい愛をもう一度♪あの素晴らしい愛をも−おーいーちーどー♪
徹:すみませんでした。嘘をついてました。告白したらスッキリした。カツ丼ください
杉下:いいんですよ別に罪になるわけじゃないですからね。それにお互い朝日グループじゃないですか
    これからも徹さんは反日活動、私どもは反警察・反権力闘争をいっしょにやりましょう
    以上です。古館さーんどうですかー?
古館:(満面の笑みを浮かべて)では天気予報です。
682名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:08:29.22 ID:CHQnaCK00
俺でも朝日は問答無用で取材受けないけど
朝日の取材を受けなきゃいかん義務でもあんの?
朝日以外の他所の新聞で話すから有権者に別に不利益にならんし別にいいべ
683名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:08:41.85 ID:vdO1HHHr0
そもそも自分達は広告掲載拒否に明確な回答をしていないのに、
自分達の取材は拒否には回答をしろって一方的過ぎるでしょ。
684名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:11:10.21 ID:E/AE0SOg0
対朝日ならいくらでも頑張ってほしい
685名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:16:18.76 ID:O/To7n8j0
バカヒ相手だから応援するわw
ついでに変態も締め出せよ
686名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:20:26.69 ID:lmBOQSde0
朝日が明快な説明をして橋下を論破すれば言いだけの話だろ
687名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:27:44.32 ID:iEK8LNkI0
朝日は捏造ばっかするから無視して良し
688名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:44:58.50 ID:5/Dpp6E50
>>682
勿論義務はない
だが橋下はお前みたいな下っ端は答える義務があると言っている
普通なら「俺様はトップだから社長を連れて来い」ではなく「社の立場を代表する方となら話します」になる
橋下は下らんメンツにこだわってる小物
689名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:46:49.59 ID:GwJgG86w0
広告掲載拒否しときながら、
取材はさせろってワロタwww
690名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:47:12.11 ID:QpLG4tGD0
朝日は倒産するのが日本の為だから
取材に応じる必要なんてないし

ていうかどうせ捏造するんだから取材受ける意味ないよw

朝日に金払って新聞購読してるヤツらの気がしれない
691名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:53:09.49 ID:wxJWsQTi0
橋下はトップなら選挙の責任とって辞任しろよw

もちろん朝日は廃刊だ

ゴキブリ同士戦って、炎上商法やるバカ共はともに消えてじごくに落ちろ
692名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:54:38.90 ID:kgIukdhw0
>>691
共産党や社民党は毎回トップが交代しなきゃならんなw

やれやれ、バカはバカだ
693名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:58:18.51 ID:IKQFxYcb0
反日新聞はどうでもいいから関空アクセス強化はよ。
結果出せ。
694名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:04:34.57 ID:KOxLsPb10
立花隆氏、柳田邦男氏も呆れた……佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第5回)
http://getnews.jp/archives/268105


週刊ポスト連載でも佐野眞一氏の「コピペ」を大量発見〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第4回)
http://getnews.jp/archives/267742

「まったく弁解の余地もありません」佐野氏が書いた全面謝罪文〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第3回)〜
http://getnews.jp/archives/267155

「化城の人」連載で「コピペの人」の地位を不動のものにした〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第8回)
http://getnews.jp/archives/269969

大宅賞受賞作「旅する巨人」にも……ガジェット通信 短期集中連載〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第7回)〜
http://getnews.jp/archives/269546

山根一眞氏「東京のそうじ」との奇妙な一致点……佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第6回)
http://getnews.jp/archives/268685
695名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:05:48.93 ID:Y8dT2pbRP
>>16
意味不明
696名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:08:05.59 ID:xHJfoT1c0
腐れ朝日なんぞ、社長でも相手する必要なんざ無えよ

朝日にあるのは捏造だけ
697名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:26:29.67 ID:VzGxG3K50
取材を受ける程の新聞じゃないという自覚は無いのか。
698名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:42:17.85 ID:6GzjML8v0
反日新聞の取材は受けない

ってはっきり言えばいいのに
699名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:04:52.80 ID:IkiCm41/0
>>1
いいぞ、支持する
大体、朝日毎日は揚げ足取る事しか考えていない売国新聞
日本の国益害う事しかしない最低最悪な新聞社だよ
そんな新聞社が存在してる方が異常

売国朝日毎日新聞は日本の敵
ぶっ潰せ
700名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:09:49.50 ID:Vm0/SyxG0
朝鮮日報は取材拒否か
いいぞもっとやれ
701名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:30:54.40 ID:pwQk8Aex0
当事者の朝日ですらこんな駄々は記事にしなくなった
取り上げてくれるのは産経のみ
702名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:43:43.04 ID:Wvl3BIjB0
反日朝日と真っ向から戦えるのは、残念だがこいつだけなんだよな
これに関しては、応援するしか無いんだよな、ほんと
703名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:56:54.14 ID:4viVVPaOP
売国社には何を言っても無駄
橋下のように無視し続けるのが正しい
704名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:56:58.29 ID:SDhg9cBP0
>>4
朝日新聞の扱いとして極めて妥当。日本全国で同様の動きを期待してる。
705名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:01:03.40 ID:1jy2V+pq0
【イギリスの移民】 2030年までに内戦か
http://www.youtube.com/watch?v=HViVQaPLktA・・・動画You Tube 3分32秒
【フランスの移民】 移民亡国
http://www.youtube.com/watch?v=LaRUAA5nwX8・・・動画You Tube 9分46秒
http://www.youtube.com/watch?v=oN7XvYPYU_U・・・動画You Tube 5分42秒
【フィンランドの移民】 
http://www.youtube.com/watch?v=ZGEaUWKxRSs・・・動画You Tube 2分30秒
【イタリアの移民】 チャイナタウンでの暴動
http://www.youtube.com/watch?v=XkFhqQFrAus・・・動画You Tube 4分38秒
706名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:06:14.97 ID:qWAq3/ww0
拒否って中韓の政府みたいだねww
707名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:18:30.19 ID:yx4abAp2O
橋下も、餓鬼みたいな言い分なんだよな。
きっかけも、唯の言い掛かりだしな。
決定前の撤回なんて、橋下の得意技じゃないか。w
708名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:20:56.92 ID:L2jTNogA0
ほんと、人としての品性ってどうにもならないな
709名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:21:53.51 ID:YX+Y+uecO
朝日ならいいよ
710名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:23:48.11 ID:w32fJkNqO
>>708

フン、マスゴミの品性なんてそんなモンだよw
711名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:24:37.21 ID:ZNcbM++H0
ザコ朝日新聞社
712名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:24:52.45 ID:ty2IecgE0
キチガイ放火魔新聞の相手なんぞする必要はない
713名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:30:20.79 ID:MPHsBWSa0
朝日記者なんぞゴキブリ以下なんだから、ゴキブリ以下の扱いで充分
橋下は既存マスゴミをこき下ろし、既存ゲスゴミの異常さだけを浮き上がらせる装置でいればいい
714名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:34:38.66 ID:vu0fG/rv0
元OBの細川氏を派遣すれば?
715名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:35:41.67 ID:nTr/CepJ0
これ朝日もムキにならないで、なんか打開策練るべきなんじゃないの?
これじゃガキの喧嘩にもなってないし。
716名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:49:51.22 ID:+taEEtTi0
給料で言ったら

裁判官、官僚、大学教授
彼らの年収は
キー局総合職社員や新聞社社員よりもはるかに高い

財務官僚や東大教授、裁判官は生涯で平均7億稼ぐ。

一方、TBS、フジ、テレ朝や朝日新聞社社員なんて、
トータルで4億も行かないわけで・・
社会貢献度と激務の割にあの給料じゃ、やってられんわな・・


フジの人気女子アナの給料の倍以上も貰っている
裁判官、官僚、大学教授って・・ 

公務員がこれほど貰ってる日本は、旧ソ連以上の社会主義国家だな
717名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:52:09.47 ID:mi6vyF4O0
同レベルのクズ
718名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:00:19.87 ID:+/gd4a2O0
やっぱり糞産経か
719名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:06:43.20 ID:lVq7j2fL0
★憲法改正と河野談話見直し、★「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!★

★中国は、かつての欧米列強や日本から、100年以上遅れて来た、「非民主的で残忍な、昔のままの支那帝国主義!」★

★世界は、中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!★

朝日新聞と韓国による「慰安婦ねつ造」を告発し、ホワイトハウスで、124,871筆を得たテキサス親父の映像です。
【字幕【テキサス親父】シナの卑劣なウイグル・チベット人に対する虐殺】
http://www.youtube.com/watch?v=ijHmZ294-4Y

【テキサス親父が、朝日新聞と韓国による「「慰安婦ねつ造」を告発し、ホワイトハウスで得た、124,871筆】
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh

もし、あなたが影響力を行使できる知り合いが朝日新聞を読んでいたら?

即購読を止めるよう説得しましょう!

【読者離れを呼んだ朝日新聞の惨状をグラフ化したら・・毎日新聞が見えてきた】
http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/15/photo.jpg
http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/15/photo_2.jpg

http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-c563.html

★★★歴史をねつ造し、歴史問題と称して、反日と靖国参拝を内政に政治利用している卑しい国は中韓のみ!★★★

その中韓を助け、国民を裏切り騙すマスコミ!

日本国民は、中韓やそんなマスコミに騙されないし、もう許さない!
720名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:09:57.76 ID:4qLkjmDl0
>>685
この手の席では、変態さんは害が無いのかも?「何を質問していいか?わからない」が理由w
721名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:17:19.76 ID:ybGklnez0
アサヒシンブンハヨンダコトガナイ
722名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:18:01.02 ID:UBRVKLiM0
>>716
やめりゃいいじゃん。
723名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:22:08.01 ID:KPlIj4CU0
日本人なら、朝日新聞社と、縁を切らないと。
724名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:30:43.71 ID:wMa1cwU+0
朝日と朝鮮人は死ねということ>>1
725名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 12:56:23.25 ID:KpdCM4+wP
>>716
んな訳ねーよ。
726名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:17:33.88 ID:7OKPuQta0
朝日ざまぁ
727名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:27:26.22 ID:84Iwv4/P0
>>4
これは朝日が悪い。
728名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 13:30:41.35 ID:HvrIUNTY0
>>716
国家公務員の給与を下げる事ないけど、地方公務員は無駄な人が多いので下げるべき、
大体、親がやめたら子が入るってなんだよ、地方自治体、特に市町村。
って、マスコミは言論、表現の自由を盾にして自分たちの主張を言い過ぎ、
おまけに非スポンサーは叩きまくり、スポンサー様の不祥事は見て見ぬ振りってお前ら業界本当に金だけの繋がりだな、営利目的だから構わないが、
ただマスコミは国民の代表でもないし、代弁者でもないって事は確か。

この対応は橋下が正しいと思う。
729名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:51:32.05 ID:MXTJWt/P0
>>723
朝日と延々じゃれ合う橋下は日本人じゃないってことだなw
730名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:10:05.32 ID:hdBRu8oW0
これで本当に社長が来たら橋下もちょっと焦るだろうな
731名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:20:45.40 ID:OogM5jO80
>>730
願ったりかなったりだと思うけど。
一体、どういう理由で焦るのか、ちょっと想像できないな。
732名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:47:42.26 ID:NI8ZUWtY0
>>731
最初は、社の姿勢にスタンスを述べよだったのが
社長が出て来たら別、って主張を変えてきたので

まさに誘ってる状態だよね
733名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:37:19.74 ID:AmaiJyX50
朝日嫌いだけど橋下の理屈も意味分からんな
市の事業や業務で問題起きて相手が市長出て来いって言ったらあんた行くのかって話だよ
734名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:40:36.47 ID:+PV0pUKg0
>>733
喜んで行くだろ、相手が一般市民でなければ
735名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:52:37.57 ID:nzDAslb/0
>>734
過去の実績からしても
都合の悪い話には、絶対出て行かないと思われ
736名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:26:31.07 ID:34t4hPHl0
>>1

ウソつき、捏造者には適切な対応と思われる
737名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:32:18.74 ID:dz8eXMpw0
出自差別のヘイトペーパー朝日新聞
738名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:34:20.16 ID:xPStya1p0
朝日のトンチンカンな取材を拒否したとして、他の取材には応じているのだから、
府民も国民も、誰も困る人はないな。
739名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:01:55.65 ID:qKBrWVGD0
大阪のどっかの社長が、市役所職員の
例えば納税に関する問い合わせに
「橋下が電話してきたら対応する。カウンターパートじゃない」
って言ったら、電話するんかな。橋下www
740名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:06:48.18 ID:qk7IIPF3O
朝日…ざまあwww
741名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:11:23.01 ID:tjv6UbaI0
でも、橋下も朝日と組んで
孫の父が密入国であることを
暴いた佐野眞一を潰したんだろ?

出来レースじゃないの?
742名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:13:17.49 ID:qk7IIPF3O
>>739


根元が違う!

朝日は橋本維新に対する質問であって市役所の業務の質問ではない!


どこぞの社長が税金云々を橋本に質問する事が筋違い。
743名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:15:19.64 ID:J3/aAdVGO
>>733 アサヒの社長が行けばええやん。現場のトップやのに、なんでよう行かんの?
744名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:16:19.74 ID:VCJ42mwTO
>>1







朝鮮籍「記者」がわんさか。極端な偏向報道で日本をおとしめ続けるこの超絶反日新聞をどうにかしろよ…





■■■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html














.
745名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:16:28.24 ID:qk7IIPF3O
>>733


おまえも、ただの挙げ足取り。
746名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:18:07.19 ID:8W5XcYe9O
>>738
朝日の「維新の会」に関する質問拒否だからなぁ
1にあるようにちゃんと府市の質問には答えてるんだよなぁ
747名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:18:22.98 ID:KjX5ZGXVO
朝日も毎日も販売数は激減(笑)
748名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:19:26.69 ID:t6qmHQGrO
>>1
プロレスなのはバレてんのにまだ続けるの?この茶番
749名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:21:29.41 ID:8OZQIxnm0
ぼくはえらいんだぞ


いいから区割りくらい出せよボケ
750名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:22:37.82 ID:+Of9a3brO
マスコミに構って貰ってなんぼの存在のくせに
何を偉そうにおっしゃっておられるのでしょうか
751名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:22:44.15 ID:IG1ikJuGO
橋下さん、ええぞ頑張れ!
752名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:23:25.95 ID:do18XkvSi
驕りもここまで来ると呆れるな
ガキの喧嘩かよ
753名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:25:18.01 ID:3AxoKGOf0
橋下は嫌いだが、朝日新聞は死ぬほど嫌いだ
754名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:26:00.21 ID:t6qmHQGrO
>>745
揚げ足も何も
橋下が言ってるのはそういう事だろ
それに新聞社が依頼された広告を絶対載せなきゃいけない義務もないし
橋下に理はないよ
755名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:26:52.44 ID:QzTSGpzz0
>>100







4 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 21:42:00.28 ID:DDPc3oZ50 [1/2]
こういうとこが子供っぽいというか何と言うか
756名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:33:51.93 ID:IZgIwPYz0
橋下がいずれ天下をとりたいなら朝日新聞よりも強いところをみせないとだめだな
喝采をおくる日本人は多いはず
757名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:38:02.30 ID:QffK/bqBO
>>754
>それに新聞社が依頼された広告を絶対載せなきゃいけない義務もないし

直前にキャンセルはまずいだろ。
758名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 20:58:44.41 ID:TZG8G7WS0
>>1
在日支援者として同類のくせに何で喧嘩してんだ、お前らw
ああ、同族嫌悪ってやつかw
なるほどね〜w
759名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:07:51.90 ID:jPyEpOs2P
朝日にうっかり話したら捏造されてあることないこと書かれるもんな
760名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:21:15.34 ID:RkwjRvWg0
橋下はただのガキだな
761名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:30:38.70 ID:T5Zhwvoe0
朝日訴える!はどうなったんだろうなあ
橋下と朝日って裏の繋がりからしてマッチポンプもいいとこだわ
762名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:37:58.97 ID:CuZs6ZecP
>>12
よく読め

>橋下氏は朝日に対して、市政に関する取材は受けているが、大阪維新や日本維新に関する取材は拒否している。

公人としては対応してるけど、一世党員としては取材を受けなければならない義務はない。
自民だって時々使ってる手だ。
763名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:43:20.51 ID:iukRW2UR0
市政情報は公開しないといけないというだけで、それが新聞経由である必要はない。
新聞を敵に回しても困らない程度に情報発信力があれば、ブン屋に頭下げる必要もないんだよね。
これは政治家に限らず、他の個人や企業でも皆そう。
764名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:46:29.03 ID:7qTog5G40
朝日ももはや風前の灯みたいな政党のこと聞いたってしょうがないんだから
別に聞かなくてもいいんじゃね
765名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:48:19.08 ID:umAyPnNk0
【裁判】デリヘル嬢に100万円貢ぐも「本当は抱かれたくない」と言われストーカー化、公判では「別料金なく本番させてくれた」と自慢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389933468/
766名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:51:30.89 ID:nzDAslb/0
アカピーはアカピーなりに思う所や狙いはあるのだろうけど

>>764
ハシゲ機長に張り付いてるのは、
産経とアカピーくらいしか居て無いという現実

関西ローカルのメディアも含め、
他所は殆ど足洗ったという
767名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:55:24.48 ID:oTtrFTfB0
感情表に出し過ぎ
子供みたい
768名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:00:28.66 ID:r0AhQ6uz0
>>736
普通の人から見れば、目糞鼻糞だよ
政治活動調査も、刺青調査も嘘と捏造ばかりじゃん
769名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:04:13.46 ID:FFYmCxU60
肩書きにこだわるってまるで8●3の世界みたいでわらた。

大阪こえぇ。行政のトップがこれかよ。
770名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:08:12.02 ID:Wbtdp/l20
もうすぐハシシタは乞食になるから(藁

選挙でボロ負け、ヤクザに命狙われる、行きつく先は乞食

いまだけトップと吠えとけ、パンツハシシタ
771名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:10:57.66 ID:1f90R/VA0
朝日新聞の敵は国民の味方。

自民党は朝日新聞の敵なので、自民党は国民の味方。

大阪自民は朝日新聞の味方なので、大阪自民は国民の敵。
772名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:13:06.25 ID:37QpLhpq0
2012年7月28日(土)「浜松市 がれき試験焼却結果説明会」
鈴木康友市長が、がれきの本格受け入れについての姿勢を表明した。

国内法
「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条の
「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させた者は、無期又は二年以上の懲役に処する」が無視され、
核の焼却・拡散の違反行為が野放しになっている。

株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q 福島では子どもたちが内部被爆しています。
A はい。免疫系を破壊し、その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなります。
Q 日本の近海から採れた食料は安全ですか。A それほど安全ではありません。
773名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:45:03.72 ID:8dHUjPwA0
あいかわらずおもしろいな
もっとやれ
774名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:48:35.89 ID:nzDAslb/0
>>773
でも

伝えるのは、この記事のように
産経だけだという
775名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:54:43.41 ID:t+DmUxqV0
っていうか、そのうち社長どころか雑兵も来なくなるよ。

もう誰も橋下に関心ないもの。オワコン。
776名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:45:35.06 ID:P3eEJlLX0
もう朝日ですら興味無いでしょこんな奴
堺市長選で明らかになったように
大阪市民以外の大阪府民は冷めてるよ
777名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:54:58.97 ID:BoE+3hvx0
目くそvs鼻くそ
どっちもどっち
778名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 04:02:53.06 ID:OvQbBX1q0
まあ朝日がどうなろうと知ったこっちゃない
この世から消えてくれ
779名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:02:10.66 ID:7dNse8ew0
朝日の社長って誰?
読売は知ってるけど
780名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:50:13.40 ID:/d5zhDfB0
アホボケ橋下信者は
いまだに朝日が広告掲載拒否したから
堺市長選挙負けたと思ってるの?
781名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:59:39.39 ID:78WPZIFd0
>>779
ほんとに読売の社長を知ってる?
782名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:04:44.56 ID:KxLUdDp20
なんどでも書き込む

これは橋下と朝日のプロレス

橋下の人気回復のための
783名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:07:36.59 ID:bla+LWZv0
10年後・・・




どうですか?>>389さん、俺ニューヨーク・タイムスの取材依頼断りましたよwww
784名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 10:28:07.04 ID:zOQt5+Ah0
これで朝日の社長さんが出てこなかったら、朝日の企業理念も糞もないどころか社長さんが仕事をお忘れのようですね
社長さんが橋下さんに頭を下げただけで取材再開ができるなら、新聞社としておいしい話じゃん
785名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 12:48:44.33 ID:vc+Zmo8K0
色々言われてる辛坊治郎だが、朝のす・またんではいつも、毎日・朝日と、読売等その他の新聞とを、
同じ政治ニュースでそれぞれどう報道してるか、対比して説明してくれてるから、結構面白い
786名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 13:19:21.73 ID:GaCS0QCB0
>>716
アカヒは取り敢えず年収減らせば自然消滅するのだから、広告収入源を断つべきだな
787名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 13:44:33.75 ID:SKdFMxsZ0
【スイス】 外国人犯罪者の国外追放を義務化する国民投票
http://www.youtube.com/watch?v=Y7FWWJwLMGg・・・動画You Tube/3分21秒
【スペイン】 移民により闘牛が違法になった都市
http://www.youtube.com/watch?v=6U6qaUgodzk・・・動画You Tube/4分56秒
【ベルギー】 移民の人口が25%以上になった首都
http://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4・・・動画You Tube/5分40秒
788名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 13:45:39.61 ID:D2F3+Xa0P
橋下頑張れよ 南チョン・チョウイル(朝ニチ)新聞など
相手にするな 
チョウニチ新聞! 夏の全国高校野球甲子園大会の
主催者の資格はもう無くなってるよ 
あまりにも無礼で思い上がっていて
下剋上のようなことばかり言いふらしているので
教育的に言って非常に良くない
高等学校野球連盟そろそろ朝日新聞社の他にも
主催者を見つけなさいよ
こんな新聞社に大事な高校生の野球大会の主催を
任せてるような力のない気力のない野球連盟では
発展しないよ
789名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 13:48:06.38 ID:ksW4hSr/0
タブロイド紙でしょ。
790名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:52:20.05 ID:6wXDfsDp0
>>357
 >>372

アサヒヨウゴキモイ
791名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:54:32.00 ID:AIlBt6CR0
これ朝日限定の対応なの?
792名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 14:59:06.54 ID:W8465EuV0
>>780
おまえは馬鹿なんだから政治行政の擦れに書き込むなってあれほど言っただろう
涙目敗走したのにまた来たのか?
793名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:23:49.04 ID:Wdzc0nlW0
取材を拒否するっていうんだから、無理して維新関係の報道なんかしなきゃいいじゃん。他に報道することはいっぱいあるだろうし。
794名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:01:34.47 ID:UxeuQx6m0
賠償ビジネスに邁進する韓国★★★
http://www.bllackz.com/2013/09/blog-post_14.html

韓国は反日を国家的に煽って、日本からカネを毟り取る「賠償ビジネス」をしているのは明らかだ。
このビジネスは以下の論理で成り立っている。

「我々は日本人の被害者だ。日本政府はカネを出せ」

韓国の大統領である朴槿恵も、「韓国は1000年被害者である立場は変わらない」
と宣言し、日本に謝罪と賠償させることを後押ししている。
それは、「今後も1000年、日本にタカリ続けてやる」という宣言なのである。

韓国は、今までも日本から巨額の金を毟り取って来た。
公式のものだけでもこれほどある(すべて日本人の血税)。

1965年 約6000億ドル インフラ整備
1965年 約8億ドル 日韓基本条約
1983年 約40億ドル 特別経済協力金
1997年 約100億ドル 通貨危機救済金
2006年 約200億ドル ウォン高救済基金
2008年 約300億ドル リーマンショック

韓国が変わると考えてはいけない。
韓国は反日教育を徹底的に続けて日本人に対して憎しみを植え付ける教育を子供の頃から行っている。
韓国では日本はあくまでも悪であり、カネを毟り取る対象であり、叩き潰す対象になっている。
カネを出さずに対峙すると「歴史を反省しろ!」となじり、激しく激怒して日本を罵る。
韓国国内では、親日の発言をしたら非国民同様になる。
韓国は国を挙げて日本が破滅するように、膨大な仕掛けをしてきているのだ。

韓国が国家レベルで日本に仕掛けてきているのであれば、日本もまた国家レベルで韓国と対抗しなければならない。
国交を断絶し、直接的に対抗する以外に方法はない★★★
795名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:08:21.04 ID:JYv8nSYd0
まあ言わば記者と言えども所詮は一つの会社の社員でしかない
記者だからと言ってどこにでも行って好きな事が出来る訳でもない
何か事あらば上司が出て行く事も必要になるだろう
なのにマスコミの記者というのは自分が記者というだけで偉いと思ってる奴が多い
796名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:08:31.35 ID:Ypx0Pfbf0
>>793
まさにそれ。もはや取り上げる商品価値などないのに、本人たちだけがわかっていないという皮肉。
797名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:08:35.11 ID:YQ6Co+uGO
朝日にかぎらず左の反日新聞記者など完全無視で良い
適当な推測や嘘記事は訴えればいい
798名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:02:08.29 ID:KxLUdDp20
なんどでも書き込む

これは橋下と朝日のプロレス

橋下の人気回復のための
799名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:21:24.54 ID:j9ru6Zgd0
 まあ年末だったか正月だったか朝生で田原はもう終わったと思った もう朝日はただの言葉の押し売りテロ組織に成り下がるよ 
800名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 19:28:59.64 ID:Gy7TCEwq0
朝日はウソ吐きだから取材に応じないというならわかるが、
従業員だからダメというのはどう考えてもおかしい。
オレは上、オマエは下みたいな鮮人的思考で気持ち悪い。
801名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:35:36.23 ID:0XlpfmO00
>>800
嘘つき朝日の取材には応じない。
その対応に文句があるなら代表者が来い、という話でしょ。

現場の記者はそれこそ単なる一社員なわけで、朝日を代表して頭下げることも、
逆に朝日を代表して橋下に喧嘩を売ることも出来ない。
上だ下だという話ではなく、責任のない人間と話しても意味が無いだけ。
802名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:34:37.90 ID:/XfN1Qr90
取材したかったら、何で広告拒否したのか説明しろ、って言ってるのに
「わかりません」とか答えない社員が来たら、そりゃ怒るよなw
803名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:57:50.90 ID:Ypx0Pfbf0
>>801
いや、そういうことを言うのは自由だと思うけどさ、そんな社長がわざわざ来るような注目度はもうとっくにないぜ。

まだ気づいてないんだろうか?痛いよな。
804名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:58:29.10 ID:IaWkvKxU0
モンスタークレイマーの「社長を出せ」と同じレベルだな。
小さな会社の社長でも大阪市に何か言っていったら
橋下が対応してくれるんだろうな。
805名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:59:45.30 ID:Gkh3Zo8j0
>>804

橋下が言ってるのは組織対組織の話。
806名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:00:31.31 ID:Ypx0Pfbf0
>>805
お前さあ、とっくにメッキのはげたキレ芸しかウリのない奴を擁護して、一体何の得があんの?

関係者?
807名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:15.91 ID:nAkhWfbK0
その姿勢を全メディアに貫き通せたら褒めてやんよw
808名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:01:45.12 ID:IaWkvKxU0
>>805

小さい会社の申し入れも組織だと思うんだが。
809名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:06:42.37 ID:B0tEu4H/0
結局朝日新聞は報道機関として認めませんよって言われている。
朝日も糞だな、ジャーナリズム出せや。慰安婦の時のように捏造報道でもしてネガティブキャンペーンでもしてみろ。
810名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:06:56.20 ID:PUVFos4E0
 
■橋下は"朝鮮人"ホルホルしながら朝日新聞と組んで「日本人は慰安婦に謝罪しろ賠償しろ」と言った"朝鮮人"です
                 ↓↓

橋下は朝日新聞と組んで「日本人は慰安婦に謝罪しろ賠償しろ」「韓国に1000年 罪と賠償を続けろ」と言ったチョンです!

橋下は慰安婦問題で韓国政府から慰安婦問題で応援を受けている売国奴チョンです!

橋下は慰安婦問題で韓国マスコミと一緒になり「日本人は慰安婦に謝罪しろ」と言う売国奴チョンです

橋下は慰安婦問題で朝日新聞や韓国マスコミから慰安婦で応援してもらっているチョン売国奴です

橋下は慰安婦問題で米国の韓国民団「慰安婦像を建てる組織」を応援している売国奴です
  
  
811名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:10:40.56 ID:PUVFos4E0
  
橋下は"朝鮮人" 朝日新聞と組んで「日本人は慰安婦に謝罪しろ賠償しろ」と言っているチョンです!

橋下は慰安婦問題で米国の韓国民団「慰安婦像」を応援している売国奴です

橋下は朝日新聞や韓国と一緒になって「日本人は慰安婦に謝罪しろ賠償しろ」と言っているチョン!

橋下と朝日新聞が「日本人は慰安婦に謝罪しろ賠償しろ」と言っている
  
812名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:11:01.59 ID:fMko/44R0
お前らちゃんと朝日の不買運動してんの?w
813名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:11:19.56 ID:33yBEen5O
>>802
結局うやむやにしたいんだよな
だが橋本が折れないからいつまでも朝日上層部と板挟み
814名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:12:56.74 ID:N2vdAi2q0
>>12
社長が来れば取材に応じるわけだろ
815名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:19:09.43 ID:Ed8q9GwU0
動画無いの?
816名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:22:18.80 ID:Ypx0Pfbf0
>>814
まあ、そこまでの価値はもはやない、という諸行無常。
817☆紀亜 ◆4V0mldVvPk :2014/01/18(土) 22:45:50.42 ID:cwRlUOyn0
橋下はちゃんと答えろ!って下っ端が吠えてもね…

店で、酷い扱いされて店長若しくは、
同クラスの人間出せ!って言ってる所に、
バイトがムカつく等と、煽れば余計拗れるだろw

書く事が無くて…、空白埋めるには丁度ネタかもね。
818名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:48:36.54 ID:Ypx0Pfbf0
>>817
っていうか、もうそこまでの商品価値がないからぶらさがり取材のカメラが各局持ち回りの一台になったんだけどなあ。

まだ勢いが衆院選前のアレと同じだと思ってる?
819名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 22:53:02.00 ID:zmKl7rpe0
朝日新聞vs橋下市長を
他のメディアが取り上げないところが
マスゴミと言われる所以
820名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:26:21.63 ID:+9KIBrkn0
要約するとコンナ感じであってる?

朝:言葉尻のアゲアシ叩きたいのでコメント下さい
市:あなた方の行動を説明して頂けるのなら応じてもいいですよ
朝:分かりません^^、分かりません^^、分かりません^^、分かりません^^
市:お話のできる方がお越し下さませんか?
821名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:33:17.62 ID:L9b6n3y90
「店主を呼べ!」ってクレマーやないか
822名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:36:04.35 ID:+9KIBrkn0
子供のお使い:あれください
やさしい店長:何が欲しいのかな?
子供のお使い:分かりません^^、分かりません^^、分かりません^^、分かりません^^
やさしい店長:ママを呼んでおいで^^
823名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:39:13.54 ID:1Z0eXM4Q0
まぁ良いんで無いの?うそ新聞にまじめに答える必要も無いだろ。おめーじゃ話なんねーから社長呼べいわれてるのにゴネてるだけなんだからほっとけ。
824名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:48:01.94 ID:+9KIBrkn0
825名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:56:51.28 ID:WpFLL1r/0
いいアイデアあるんだけど原発再起動したらよくね?
俺って天才かも
826名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 02:02:47.26 ID:+9KIBrkn0
ここでも張り付きかよww
糞メディアイラネ
827名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 08:49:53.43 ID:QxIuAgDY0
>>814
>>1読む限りは、社長が「申し入れ」れば、行く必要はないんじゃね?
828名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:40:01.34 ID:rAPKJgsQO
>>1







朝鮮籍「記者」がわんさか。国際問題を引き起こした張本人。極端な偏向報道で日本をおとしめ続けるこの超絶反日新聞をどうにかしろよ…





■■■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html














.
829名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:52:19.77 ID:GmBVNwbl0
社長が来たら橋下は公開でやるつもりなんだろうな、朝日は非公開を要求してくるだろうけど
830名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:28:13.56 ID:BkeHNXWS0
さすがにこれはアホすぎる
企業組織を理解してればこんなバカなこと言うわけない
それでも信者は橋下の言うことに「そーだそーだ」と思ってそうで怖い
831名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:34:54.43 ID:VhQYoqVn0
平社員が取引先のTOPと普通話せないよな。
832名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:36:47.11 ID:GycVcp8H0
>>830
お前のアホだな
こんなのいちゃもんに決まってるだろ、取材がうっとうしいからそれらしい屁理屈で対応してるだけ
そんなのもわからんのかと
ほんと流石2ch
833名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 00:41:01.71 ID:GycVcp8H0
朝日はこれからずーっとこの問題しか橋本に相手にされないんだぜ?
橋本が別の騒動起こして取材しようにも「朝日さんはいつ対応してくれるですか?」で、そればっかりの議論に終始
社員も黙ってると会社に怒られるからああだこうだと反論して時間が過ぎてそれだけで終わり、その繰り返し
はっきりいって朝日は詰み
834名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:08:53.54 ID:RuBXZ0weO
本当は橋下と朝日が仲良いことは、橋下がたまに『報道ステーション』や大阪ABCテレビ(朝日系列)に出ていることでバレてるよ
835名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:11:14.85 ID:hbQ0yErn0
>「僕はトップ。社長だったら対応する」

内容わからんけど逃げ丸出しだなw
つか言ってることめちゃくちゃ
それにこれは下の声を聞かないといってるようなもんだわ
836名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 04:00:34.64 ID:AhvyPcea0
機関紙でもないのに、選挙時に特定の参加政党だけ広告掲載を拒否するってことに対し、
「政党と、党首としての橋下」とアカヒ新聞との間に信頼関係が成立しなくなるのはもっとも。
837名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 06:01:59.79 ID:mtd7llvC0
アホボケ橋下信者って
いまだに朝日の広告拒否で
堺市長選挙落ちたと思ってんのw
838名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 07:09:13.39 ID:p4LiK31QO
>僕はトップ
いつまでですか?
839名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 20:09:07.48 ID:AwO1t40Y0
 
7月31日の囲み会見 橋下の発言の趣旨
----------------------------------------------------------------------------------------
大阪府と大阪市が1つになって大阪都ができても、合併によって何十億円、何百億円もお金が余る
といったコスト的なメリットはどうもなさそうだから、例えば極端な話、
大阪都民になれば大阪市民よりも格好も良さそうだしステイタスが上がりますよといった、
別の“効果”が生まれることを学者サンに示してもらうという話である
----------------------------------------------------------------------------------------
-----------------効果を示せず---------------------朝日新聞9月13日
大阪府と大阪市は先月、都構想の設計図を発表した。
特別区の数によっては職員数が逆に増えるケースもあり統合効果は思うように積み上がっていない。
「この数字では突っ込まれる。経済波及効果のようなものを有権者に入ってもらい検討してもらおう」
発表を控えた7月末の打ち合わせ。橋下は事務方に指示したが、「今からは無理や」と知事の松井に止められた。

【橋下や維新関係者は大阪都構想は効果が殆どないと、今頃こんな事、言っちゃだめだ、目先変えてオリンピック?】

いま橋下は「大阪都」にして大阪でもオリンピックを開けるようにしましょう」と呼びかける。
そうしたなか、維新陣営は「都になれば9兆円の財布」と訴える。
公約は次世代型路面電車(LRT)の新設や市役所前の再開発事業がずらりと並ぶ。
(これは前木原市長が進めていた政策)
その政策をやりきれない思い出で見つめる人物がいる。4年前の市長選で橋下に倒された前市長の木原敬介。
堺市を全国15番目の政令都市に引き上げた立役者だ。

橋下が大坂都構想を言い出して4年近くなるのに、未だにコストメリットすら出せない。
大坂都構想がいかにいい加減で、橋下の思いつき発言だった事を証明している
http://www.youtube.com/watch?v=RtMQl1XROh4
840名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 23:10:54.56 ID:2c1kF1SYO
橋下は文字書かすとからっきしダメだからブンヤにコンプレックス持ってんだろ
841名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 23:23:31.98 ID:hTPAsw0r0
取材拒否なら社長でも拒否しないと理屈に合わないな
842名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 23:25:10.67 ID:uIufJD9w0
何言ってんだ。市民のための市長だろうが。
税金の組織と会社を一緒にすんじゃないよ。
843名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:06:37.72 ID:6wxC1vPcO
囲み取材止めて干してやれば
自分から朝日でも何処のでもカメラの前に来るよ
皆さんが甘やかし過ぎ
844名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 15:04:27.96 ID:xf+fEwoM0
>>843
橋下が公党の、しかもそれなりに議員を抱えている党の代表である限り、
取材しないという選択肢はマスコミにはあり得ない。
まあスポーツ専門誌にでもなるというなら別だけどな。
845名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 15:09:53.14 ID:XWrWOmfZO
>>1

橋下、頼むぞ!超絶反日アカヒ新聞をやっつけてくれ!
846名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 15:19:22.69 ID:xKD2fOHL0
まだやってたんかw
いいかげんに社長出てこいよ
卑怯すぎるだろ
847名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 18:14:56.27 ID:VRmWaBEX0
【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】

韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort Women)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
名称
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』には「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、
朝鮮戦争中は「特殊慰安隊」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)」と呼ばれた。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回るという意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも呼ばれた。
また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメで動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
これらの英語表記はcomfort womanであり、日本語の慰安婦の英訳と同一である。英語では韓国軍・在韓米軍慰安婦は一般にKorean Military Comfort Womenと表記される。
もっとも朝鮮戦争やベトナム戦争におけるこの種の行為について韓国内では全く議論になっていないため、韓国最大手の新聞朝鮮日報でも「人の心を持った国なら、自国民を国営売春婦にするという発想はしない。」との記事を執筆するレベルの認識にとどまっている。
848名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:22:58.14 ID:GPY70TBn0
 
7月31日の囲み会見 橋下の発言の趣旨
----------------------------------------------------------------------------------------
大阪府と大阪市が1つになって大阪都ができても、合併によって何十億円、何百億円もお金が余る
といったコスト的なメリットはどうもなさそうだから、例えば極端な話、
大阪都民になれば大阪市民よりも格好も良さそうだしステイタスが上がりますよといった、
別の“効果”が生まれることを学者サンに示してもらうという話である
----------------------------------------------------------------------------------------
-----------------効果を示せず---------------------朝日新聞9月13日
大阪府と大阪市は先月、都構想の設計図を発表した。
特別区の数によっては職員数が逆に増えるケースもあり統合効果は思うように積み上がっていない。
「この数字では突っ込まれる。経済波及効果のようなものを有権者に入ってもらい検討してもらおう」
発表を控えた7月末の打ち合わせ。橋下は事務方に指示したが、「今からは無理や」と知事の松井に止められた。

【橋下や維新関係者は大阪都構想は効果が殆どないと、今頃こんな事、言っちゃだめだ、目先変えてオリンピック?】

いま橋下は「大阪都」にして大阪でもオリンピックを開けるようにしましょう」と呼びかける。
そうしたなか、維新陣営は「都になれば9兆円の財布」と訴える。
公約は次世代型路面電車(LRT)の新設や市役所前の再開発事業がずらりと並ぶ。
(これは前木原市長が進めていた政策)
その政策をやりきれない思い出で見つめる人物がいる。4年前の市長選で橋下に倒された前市長の木原敬介。
堺市を全国15番目の政令都市に引き上げた立役者だ。

橋下が大坂都構想を言い出して4年近くなるのに、未だにコストメリットすら出せない。
大坂都構想がいかにいい加減で、橋下の思いつき発言だった事を証明している

橋下は論理のすり替え、詭弁、うそで、市民を欺いて来た
http://www.youtube.com/watch?v=RtMQl1XROh4
849名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:25:25.27 ID:Z8YA4OSRO
オマエじゃ話にならん!
社長を出せ!!


典型的なクレーマーだな
850名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 11:24:15.50 ID:7bUoNoeP0
パフォーマンスの場に出ないというパフォーマンスが今更記事になるほどパフォーマンスのネタが尽きたか
851名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:02:26.00 ID:nxclMgGo0
>>848
それでも900億円弱の削減効果がある
852名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:18:20.24 ID:OjP+tKx60
>>851
その削減効果もあるかどうか
853名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:27:53.54 ID:vv+y6m3U0
広告掲載拒否は裁判で争って欲しいな。詳細が知りたい。
854名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:30:09.23 ID:CqaFP59g0
橋下その通り!朝鮮雑魚を相手しないで良い
855名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:38:51.44 ID:kAvw44pU0
橋下は案外小物だな
856名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 15:42:59.17 ID:Eb0R1hqc0
元々朝日がやらかした事だからね、仕方ないね。
普通にやってれば取材に応じてたのにね。
857名無しさん@13周年
料理が思ってた味じゃないと店長呼びつけるタイプ