【社会】14日放送のNHKクローズアップ現代がネットで反響 「愛だの夢だの気持ち悪い」と言われた居酒屋甲子園が放送内容に異議★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
★「夢」「仲間」を声高に叫ぶ「居酒屋甲子園」に違和感? NHK「若い世代のポエム化」特集がネットで反響呼ぶ

愛、希望、勇気、絆、仲間、笑顔――。震災以降、J-POPの歌詞のような優しくポジティブな言葉の多用が、
若い世代を中心に広まっているという。2014年1月14日放送の「NHK クローズアップ現代」では、こうした
「ポエム化」現象に焦点を当て、日本一の居酒屋を決める「居酒屋甲子園」の様子を伝えた。
ポジティブな言葉を叫ぶ居酒屋店員たちの姿が紹介されたが、その様子に違和感を覚えた視聴者も少なく
なかったようだ。インターネット上には「衝撃的だった」といった声が上がり、反響が広がっている。

◆16時間労働でも年収250万円
「夢はひとりで見るもんなんかじゃなくて、みんなで見るもんなんだ!人は夢を持つから、熱く、熱く、生きられるんだ!」
金髪の若き男性が声を張り上げ、ステージ上で熱い思いをぶちまける。「居酒屋甲子園」の一風景だ。
外食産業の活性化を目的にスタートしたこの大会は今や約1400店舗が参加する一大イベントに成長し、
2013年11月に行われた第8回大会には5000人以上の来場者が訪れた。決勝で競われたのは、料理の味や
接客ではなく、居酒屋で働く夢や希望を語る「ポエム」調のスピーチだった。

「変わりたい。今の自分は嫌だ!みんなから愛される店長になりたい!」と過去の葛藤を振り返り、
目を潤ませながら訴える店長。「私にガンが見つかりました。どうして私が、なんでこんなつらい思いを…」
と自らのつらい体験を打ち明ける女性店員。決勝に進んだ5店舗が、思い思いのスピーチで聴衆の心に
訴えかけた。いくつかのスピーチはインターネット上の動画でも確認できるが、いずれも「感動」や「笑顔」、
「仲間」、「感謝」といった前向きな言葉で溢れている。一緒に涙ぐみ、笑顔をみせる店員たちの姿も印象的だ。
>>2へ続く

http://www.j-cast.com/2014/01/15194211.html?p=all
前 ★1が立った時間 2014/01/15(水) 19:11:40.86
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389795811/
2伊勢うどんφ ★:2014/01/16(木) 17:40:46.34 ID:???i
>>1より
「ポエム化」しているのは店員の思いだけではない。居酒屋の店内で、相田みつをさんの作品を連想するような
毛筆で書かれたメッセージを目にしたことがある人も少なくないだろう。番組で取り上げたある居酒屋チェーンも、
店内の壁やトイレ内の張り紙、取り皿など、至る所に「ポエム」が書かれていた。入社4年目の男性店員(27)は、
客に喜んでもらうためにチョコペンを使って皿に自作のポエムを書き込むことに力を注ぐ。1日の労働時間は
長い日で16時間になるものの、年収は250万円程度。ネット民からは即「ブラック」認定されそうな労働環境だが、
本人は「楽しいんで」と言い、こうした働き方に満足している。

◆「同調できない人間は排除される」との懸念も
しかし、こうした店員たちの姿は、多くの視聴者の目には異様に映ったようだ。インターネット上にはVTRに
関する意見が数多く寄せられ、「違和感通り越して戦慄を覚えた…」「『部活の悪い面』が、そのまま社会人
若年層に持ち込まれているような」「愛も幸福も希望もそんな声高にぎゃんぎゃん主張するものじゃないと思うんだ」
「居酒屋甲子園は『20世紀少年』の『ともだち』の集会みたいに見えて本当に衝撃を受けた」など、否定的な声が
目立った。VTRでは居酒屋甲子園のほかにも、自治体の条例や町名にまでポエム化の波が及んでいることを伝えて
いたが、反応のほとんどが居酒屋についてのものだった。

番組では「ポエム化」の危険な側面も指摘し、「目にしたくない現実を覆い隠す道具になりかねない」とも伝えていた。
VTR後には識者らもコメントしている。
>>3
3名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:41:11.35 ID:qGzI8pMU0
ブラックのブラックたる所以はその労働環境も賃金体系もさることながら
本来抱くはずの不満を自分自身に向けさせて、その解決方法を自らの変質を以て解決させ
労使関係に影響を及ぼさない、及ぼさせない、精神的構造を作り上げる、正に洗脳
4伊勢うどんφ ★:2014/01/16(木) 17:41:24.89 ID:???i
>>2より
甲南大学準教授の阿部真大氏は「一見すると異様で騙されているようにも見えるが、彼らの労働状況を考えると
『そう思わないとやっていけない』というのも事実」という一定の理解を示した上で、「やりがい」に重きを置く
のではなく、搾取されないよう労働者としての自覚を持つことが大切だとした。コラムニストの小田嶋隆氏は
「ポエムの言葉の内容は読み手の読解力に委ねられている。読み手の側で同調していくという、求心力になっている」
と話す。だが、その結果として「現場では、同調できない人間は排除する力になってあらわれてしまうのではないか」
との懸念を示した。

◆居酒屋甲子園側、報道内容に反論
一方、ネット上で「気持ち悪い」とも指摘されてしまった居酒屋甲子園は15日、「沢山の方々に不快と感じられる報道が
ありました」として公式サイト上で放送内容に異議を唱えた。NHKからは当初「『熱い言葉』の現場を訪ね、その背景に
あるものを探る特集」「低温世代といわれる若者たちのこころをどう動かすか、その取り組みの様子を取材」などと
聞いていたといい、「居酒屋の素晴らしさや働くことの尊さなどを伝えられる」と感じて協力したと事情を説明。

その上で、放送内容は「若者をごまかすための言葉遊び(『ポエムの力で説明放棄』『何かを隠蔽する』等々)
であるような」内容だったとして、「誠に残念」と綴っている。関係者に謝罪するとともに、今後の対処について
現在協議しているとも説明している。(終わり)
5名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:42:29.77 ID:hLQVNdQ00
居酒屋16H労働で年収250万円!?〜カルト洗脳で搾取だと気付かない若者
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/16h250.html
6名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:42:53.75 ID:cx+vIDMW0
>>3
読んで怒りがこみ上げてきた。
キミは文才があるなあ。
7名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:44:19.22 ID:5/iq0Xk/0
確かに居酒屋の店員は頭が飛んでる
他の仕事は出来ないんだろうな
8名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:44:49.14 ID:gJQzmH7m0
3<<朝鮮文章みたいで分からない
9名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:44:56.98 ID:hLQVNdQ00
ワタミはカルトと企業経営を融合して成長させてきたんだって。
その原動力は洗脳でロボトミー奴隷化した従業員。

ワタミはブラックでなくカルトもしくは亜流ヤマギシズム?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/06/blog-post_4769.html
『労働者の特攻隊化』がワタミと安倍のカルトコンビによる成長戦略?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/06/blog-post_8.html
10名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:45:04.89 ID:Sc1849aXP
ぬるぼ
11名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:45:35.20 ID:Dm4AuOFE0
若者は教養を身に付けよう
狡猾な大人達は君たちの健全な思考力を奪い、無知・無教養なまま止めおき
人生そのものを搾取しようと舌なめずりしている
だから彼ら悪い大人達によって形成された世論は教養を辱め
動物的な欲求のままに生きることを健康的であると称揚するのだ
何となれば、人間は思い通りにできないが、動物は思い通りにできるので
彼らは若者がより動物的な状態にあることを都合良しと考えるのである

しかしピタゴラスは次のように言っている

 身体の手入れ[体育など]の成果は、悪い友人と同様に、間もなく去って行くが、
 教養は立派な人物のように、死ぬまで付き添ってくれるし、
 ある人たちの場合には死後も不滅の名声をもたらしてくれるのである
 (イアンブリコス著 水地宗明訳 『ピタゴラス的生き方 (西洋古典叢書)』 P46,47)
 教養というものは非常にすばらしいものである。というのも、
 世間で褒め称えられるその他のものは、そのあるものは他人からもらうことができないし
 −たとえば力、美しさ、健康、勇気などである−またあるものは、
 それを他人に提供した人は自分ではもはや所有しないが−たとえば資産、支配権、その他多くのものである−
 一方、教養[知識]は、他人からもらうこともできるし、また与えた人も依然としてそれを保有できるからである。
 同様にまた、ある種の善いものを獲得することは人間の思いのままにはならないが、
 教養[教育]を受けることは、本人の選択によって可能である。
 (中略)
 主として指導[教育]のおかげで、人間は獣類に、ギリシア人は外国人に、自由人は奴隷に、
 愛智者は一般人に勝っているのである。
 (同 P48)

教養はこの世の素晴らしいものの中で、ほぼ唯一
真摯に求めれば誰もが得られる普遍的な宝である
これによって動物的状態や奴隷的状態から脱出することができる
人間への、自由への、智者への、栄光の階段なのである
教養は、君たちのことを思いやる無数の先人達が
心を込めて用意し磨き上げてきた素晴らしい未来への階段なのである
12名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:45:37.79 ID:CqxmZahK0
>決勝で競われたのは、料理の味や
>接客ではなく、居酒屋で働く夢や希望を語る「ポエム」調のスピーチだった。

馬鹿じゃないのか、こいつら。どこの国だよ
13名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:46:02.84 ID:KGmrmmHUP
>>6
3行でここまで的確なレスは見たことが無い
14名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:46:37.55 ID:q0erPQzJ0
○○甲子園ってネーミングの時点で気持ち悪い
15名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:46:48.29 ID:D8D6U2rX0
「宗教では人々は救われない。
現実的な生活環境の改善が必要である」とした
マルクスの主張が正しかったということでいいのか?
16名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:46:51.63 ID:8cIi3Cq90
現実逃避か
17名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:47:11.02 ID:2cq81bBc0
自立してるようでしてない
会社におんぶに抱っこ
外の世界を知らないから疑問とも思わない
18名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:47:21.52 ID:ot6Patut0
番組を見ていないのだろうが、洗脳というレベル
ではない、とりあえず一生懸命働いている
19名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:47:58.22 ID:cXkfVwS/0
まさか16時間働いて次の日が休みとかじゃないだろうな
20名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:48:05.26 ID:OLpA6VjF0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
21名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:48:18.38 ID:Yk6PP7qr0
キモイから直ぐチャンネル変えたが
労働環境を改善しないための洗脳だってことはちゃんと指摘したんだよね?
若者が自発的にそんなことしてるってことにはなってないよね?
22名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:48:40.88 ID:OnTaZgoQ0
>>3
なるほどなー
雇用側にも事情はあるだろうが、少し過ぎてるね
23名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:49:14.34 ID:D8D6U2rX0
>>3
これが「自己責任社会」の末路というわけか…

「自己責任社会」では資本家の悪が隠蔽させられ、
労働者にばかり責任があるようにさせられる…

対抗するには知識を持つことだろう
24名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:49:30.30 ID:/k/gfXWl0
居酒屋は社会のレールから外れた子を救済するセーフティネットとはいえ、年収200万は足元見てるなぁ
25名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:50:29.27 ID:U1+Yq6NvP
お前らに言っとく。
餃子の王将の店長会議はこんなもんじゃねーからな
26名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:50:35.02 ID:hLQVNdQ00
カルト洗脳し易い下地作りとして、ゆとり教育があった。
27名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:51:57.94 ID:5/iq0Xk/0
知り合いの店長は12時間労働+通勤往復1時間
夕方3時に出社して朝3時に店を出る
月間休暇8日
28名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:52:12.62 ID:GSKSRn1G0
倫理法人会は嫌だ!
〜もう二度と入らないために〜
http://blog.livedoor.jp/rinri_iyada/

私が会社に入って最初に驚いたのは「勧誘活動」です。
朝礼の最後に、本日の仕事の予定を報告するのですが、
倫理法人会の役員をやっている社長と、その側近は、
「○○○会社の○○さんを倫理法人会へ勧誘しに行きます」
と報告したんです。
朝礼後にこっそり反倫理の先輩に話を聞くと、
「倫理法人会の役員には会員数を増やすためにノルマが与えられているんだよ。プフフ…笑っちゃうでしょ♪」
とのことでした。

職務時間中に倫理法人会の勧誘活動・・・この会社は倫理法人会繋がりの会社から
お仕事を頂いてることもあるので、「営業」の一部だと考えているのかもしれません。
入会する企業も同じ考えでしょう。
こうして弱まった企業から順番に倫理法人会へ入会すると思います。
弱い企業があつまって大きなネットワークを作ったところで、
実際に勝負をするのは、その会社の売り出している商品やサービスです。
ところが、倫理法人会の指導が、商品やサービスの向上に繋がっているかといえば、
全然そうじゃないです。
職場の教養、一日一話、モーニングセミナー、素手の便所掃除。
どれも私から見れば、時間潰しです。「金持ちになる薬」を騙されて飲んでいるようなものです。
普通、またはそれ以下の内容です。
29名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:52:33.16 ID:DKSHtsYM0
首から下で働く労働者をうまく使うには
首から上を使わせないようにすること

まさにいい例
30名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:53:57.06 ID:BJWSuCen0
>>3 がすべてを物語っているな。文才あるわ。
31名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:54:37.65 ID:rU7rHhDu0
オマイラ、日本が大変なんです。
過酷な生存競争に晒されて
ブラックブラックと責めてる連中

じゃぁお前らがヤってみろよ凸

はい、喜んで(*´ω`*)
32名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:59:03.37 ID:p7UjttuB0
>>24
しかも、体力的に考えても30代前半までだろう。
その後どーすんの?ってことになるけど、店側は「知らね」で終わり。
33名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:01:09.99 ID:gp4Prddk0
マハーポーシャと変わらんね
洗脳して生保以下の最低環境を喜んで受け入れさせる
34名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:01:15.13 ID:m9S5cv3J0
>>11
言ってることは正しいが、その正しさを理解するにも教養がいるんだよね・・・
35名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:03:12.72 ID:IuFbWWIn0
>>3
ほんとに言うとおり
資本主義の本質がまさにここにあり
いままでこれをとりあげてここまで言ってくれた民放がなかったからなさけない
36名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:04:13.71 ID:RmfwSg1b0
あ ぴーす おぶ けいく
37名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:06:02.34 ID:x6dA0lUX0
>>35
うわべだとしても夢も希望も語れない世の中になったとしたら
創作モノなんか白けて誰も見てくれなくなるからやらんよ
38名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:06:17.88 ID:tuzF8OhN0
あんがいテレビ見てるのね
39名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:06:31.60 ID:LURRNttQ0
研修という名の洗脳
http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20100906/p1


3.刷込
先輩社員の成功談。自分も同じように頑張れば先輩のようになれる。先輩のようになるためにはどうすればいいか。そのロードマップを示せばいい。

「気合いだ!」「努力だ!」「寝ずに頑張れ!」

理論はないし、怪しいもんだけども、これが何故か効いてしまう。弱っている人間にはね。

4.安定

そしてここで成功体験を与える。別に大したことじゃなくてもいい。何か成功させ、その成功を褒める。
創業社長が登場して「よくやった!」と抱きしめるなんてのも定番。抱きしめられた人間にとっては、
それが何よりも「受け入れられた」というご褒美になるし、その光景を見ていた他の人間にとっては、
自分もそうなりたいという羨望の対象になる。冷静に考えればそんなの嬉しくねえよということでも、
ここまで洗脳の段階が進んでしまっていると、何故かとんでもないご褒美になってしまう。

研修の最後の夜、打ち上げの段になって幹部たちが妙に優しくなってお酌をしたり、あるいは食事そのものがご馳走だったり。あるいはお風呂で背中を流してくれたり、「ごめんな厳しくして」と謝ってきたり。
40名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:09:14.53 ID:/5ln5bZn0
ワタミの創業祭と同じテンションだな
41名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:09:15.31 ID:HNtm62Jm0
>>3
世代的にもその方法がしやすいんだろう
42名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:15:47.35 ID:+dKUxNQ8O
最近のチェーン居酒屋って宗教施設みたいだよな。
あんなとこで飲んでも酒が不味くなるだけ。
実際に酒や料理そのものも不味いけど。
絶対行かない。
43名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:16:35.77 ID:hiAMmz610
王侯貴族の奴隷のがまだマシな人生かもしれない
44名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:18:39.95 ID:h3kKVxp80
見逃した人はここで
http://www.dailymotion.com/video/x19pfde
45名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:19:10.37 ID:q2VB5wOr0
まともな人間が吉外水呑んだ既知外の相手なんかシラフで出来る訳がない
46名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:20:11.35 ID:UpbsJKIq0
  
 放送業界の「下請け甲子園」もやればいいのに。

もちろんテーマは『ヒトはどこまで耐えられるのか?』
 
47名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:23:33.91 ID:PbCh3vYd0
パチンコ業界の接客甲子園も特集しろ
48名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:23:36.82 ID:GD3FY/js0
経営者は無間地獄に落ちるね
49名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:26:04.69 ID:T5ISyZix0
このくらい気が狂わなければあのようなブラックな職場で働く事はできない

狂信者が無償で宗教団体に奉仕するのと、心理的な部分では差は無い
本人が納得しているのなら、それで良いのか?
良くないだろ
50名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:27:55.32 ID:q2VB5wOr0
基地外の行動
オーダタッチパネルの操作が出来ない

店員呼んでから注文考え始める

メニュー等表示を見ない見る積もりがない

ワガママ王様気取り

馬鹿騒ぎ


閉店時間を気にしてない閉店時間をオーバーしても帰らない

酔っ払いってる事が免罪符か何かの特権を得たと思い込んでる
51名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:28:03.23 ID:dyIeZZkJ0
こういうはっきりしたキモさならわかるからいい。嫌なら近寄らなきゃいいじゃん。
一番ヤバいのは一見普通に見えて、実は従業員全員が辞める寸前の極限状態だったり
ある上司の下に配属された新入社員だけが3ヶ月以内に90%くらい辞めてたり
実は半年以上そこで働いている人が1人もいないような
入ってみなきゃわからない沈黙のブラック職場が一番恐い。
52名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:30:06.67 ID:iZaf+A1m0
これ、居酒屋てっぺんだろ。
最終的には下山家の栗城に繋がるよ。
53名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:30:33.43 ID:aJBNOoRI0
>>37
夢も希望も語るななんて誰が言ってんだよ。
夢や希望という耳障りの良い言葉で不当な労働の現状を誤魔化していることに批判が集まっているっていう話なのに。
54名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:32:51.89 ID:p5s2ekkUO
「居酒屋甲子園」を名乗るなら、いい酒やいいツマミで勝負しろよ

こんなん居酒屋と何の関係もない、さけぶ詩人の会だろう
55名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:34:26.00 ID:RmfwSg1b0
>>39
 気分変調症
56名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:34:39.55 ID:atC1nikA0
ワタミとか、その居酒屋は

客がおいしく食べてる姿を見て感動したのなら
お金はいらないということにするべき。
57名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:35:37.43 ID:+8xzYJR00
交通安全の標語を作って喜んでる警察みたいなもの。
交通事故が減るわけじゃなし
58名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:39:09.47 ID:RmfwSg1b0
ブラック政党 自由民主党 + カルト政党 公明党  = ポエム政権
59名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:43:42.32 ID:l2f8GGW8P
↓ロンドンオリンピック ポエマー代表 潮田玲子さんが一言
60名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:47:45.28 ID:IFdvOYF30
800円×16時間×200日で大体250万。
現実には年間250日以上働いてるだろうから時給はそれ以下だな。
コンビニでバイトしたほうがいい。
61名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:47:49.23 ID:vdTZaJJk0
気持ち悪い
62名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:50:10.91 ID:sDdEX+mv0
不味い料理を出している
飲み屋が優勝なら
面白いな。
63名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:53.68 ID:ayvostMh0
>>3
すげー判り易いな
64名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:58:25.51 ID:wewKGnaZ0
トンスルメンタリティーのNHK
65名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:43.00 ID:9wRXCegLO
飲食店はどこもブラックだよ
居酒屋甲子園決勝に出た事もあるけど凄かった
一日基本14時間労働かな
途中に休みは30分だけ
休みは週一回、祝日、お盆、は関係なく連休は年一回で大晦日と正月だけ

休みの日は研修や講演会やボランティアに月に一回は強制参加させられる
給料は16万
一年で一万上がるけどね

居酒屋甲子園決勝進出決まってからは一ヶ月位前から仕事終わってから二時間位プレゼンの練習だったな
今考えたら完全に洗脳されてたわ、って当事から嫌々だったけどw
66名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:09:53.70 ID:02a9OWHO0
オウムの麻原の師匠の名言を実行してるよね
67名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:13:45.95 ID:gygVWpad0
やる気と熱意で道は開ける!!!(笑)

信じれば願いはかなう!!!(笑)

自分をグレードアップさせるものだけを引き寄せるプラス思考!!!(笑)



その結果が、この末端信者たちの目のクマかよ
68名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:15:22.11 ID:9wRXCegLO
要するに飲食店には行くなって事だ

食べにも働きにもな

現実に気付いて逃げ出して良かったわ
69名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:16:23.58 ID:qutE8wKNO
信仰や宗教化すりゃぁ盲信的、自虐的に尽くし
思考停止を他者にも強要する
そういった【空気】は伝播する
居酒屋だけじゃない
牛角をはじめとしたフランチャイズ店
一般企業でもあるだろ?

囲い込むための常套手段だよな
70名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:18:56.02 ID:RpUT9cm1i
まあ所詮飲食なんてこれで一生食ってくことの出来ないものだからなあ。
71名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:19:51.21 ID:0aqDtenD0
こうやって頑張ってる人たちがいるから
安くて良いサービスを利用できるわけだよ。
これを批判するなら、外食に1000円ぐらいは出してやれよな。
72名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:21:04.93 ID:nW+g94wa0
まあ具体的な結果を出せていない出そうとしていない人間に限って抽象的な概念に逃げ込むものだよ
低収入で拘束時間の長い労働を自ら選んでいるのはただのバカだね
73名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:43:47.21 ID:t3CoHW7Y0
74名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:48:25.74 ID:U1+Yq6NvP
創価のおばちゃんたちはこんな感じやよ?
75名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:50:25.96 ID:nzf0ijCS0
>>3
ブラック企業の要点が上手くまとまってるな
これはコピペに使えそう
76名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:51:58.71 ID:upW1/AnI0
要するにアメリカ大陸に連れて来られた
鉄道労働者はコカの葉を噛みながら
過酷な環境に耐えたわけですよ

「ペインキラー」ってやつですわ
77名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:56:03.41 ID:upW1/AnI0
>>32
独立すれば奴隷頭の地位に上がれる
外食の参入障壁は低いしな
それまで拗ねずにやっていれば、
人間性もゆがまんだろw
78名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:57:23.40 ID:uYVSerG/0
宗教とブラック企業がくっついた企業
それがネオブラック企業だ
79名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:59:13.18 ID:ny5UefQ20
馬鹿は騙されやすい
お前が16時間で年収250万の間に、管理するだけの幹部は年収1000万言ってますw
80名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:02:49.58 ID:WJg0TIui0
>>3
すごい
文才ある
81名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:05:05.02 ID:yzvp9X1y0
やばかったな・・・完全にブラック企業、というより新興宗教の洗脳の手口だった。

若年層に「なぜか仲間がいないとダメだ、周囲に合わせないと失格だという同調圧力がいつの間にか広がってきている」って
明らかに層化ピース洗脳漫画の影響を示唆してたね。

マスコミの左派系も何が自分たちにとって本当の脅威なのか気がつき始めたんじゃないかな?
82名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:08:15.83 ID:GSKSRn1G0
263 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:57:20.47 ID:rBakp8O70
こいつのバックにいる
カルトの倫理法人会をどうにかしないと
美樹がいなくなっても
第2第3の新たなワタミが出てくるだけ

48: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 10:50:54.57 ID:kWjMGh3O0
ワタミには倫理法人会っていう宗教団体の組織票がある
これで当選するだろ


575: 名無しさん@13周年 2013/06/02(日) 17:35:44.76 ID:z6deaMCXP
俺は倫理法人会所属企業の元社員なんだが、
君たちは根本的なところで誤解してるんだ。
渡邉美樹会長って、倫理法人会で結構高い地位の人だよね。
朝礼の冊子にも頻繁に登場してる。
83名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:08:44.72 ID:U6s7lMNM0
ポエムとは違うけど、
やたら店員が元気のいいあるラーメン屋で、店員の女の子に「水ください」って頼んだら、
女の子が「お水いっちょう、喜んで!!」と大声で叫んで返事した。
そうしたら店のいたるところから店員さんの
「お水いっちょう、喜んで!!」 「お水いっちょう、喜んで!!」 の大合唱。
少し遅れて厨房の奥からも 「お水いっちょう、喜んで!!」
厨房の勝手口ドアがガチャリと開き、息切れた声で若いバイト君も 「お水いっちょう、喜んで!!」
水ごときでそこまでさせて、いたたまれなくなった
84名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:09:28.74 ID:yzvp9X1y0
日本がダメなのは右翼も左翼も共和党配下のパチョンコがやってるからなんだよな。
まともに労働問題に取り組めるタマがいない。単なるファッション左翼チョンのエセばかり。

こういう糞ブラック企業や既得権ヤクザに公然と対決できる指導者が育たないんだよね。

「非正規雇用の問題やブラック企業の問題に取り組む人々に『いつ満足するのか?』とたずねる人々がいます。
 私たちは、決して満足することなどありません。この国に正義が水のようにあふれ、公正さが広大な大河のように流れるまでは」

とキング牧師なみの演説を公然とする無職ニートが必要だと思う。
85名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:11:41.60 ID:Q2JJJnZq0
ワタミじゃなかったの?宗教染みてたけど。
86名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:12:22.94 ID:9TfUhrFI0
ちっと絵売り女に引っ張られて絵を買っちゃった人のコメントに近いものがあるな
大きなローンを払い終えた達成感で感無量です!とかの
87名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:12:23.34 ID:s/w18RlK0
いやこれは気持ち悪かったぞw
宗教じゃんwwwwwww
88名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:12:29.26 ID:GSKSRn1G0
>>85
キーワードは
ひとのみち教団
倫理法人会
活力朝礼
89名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:13:14.55 ID:U1+Yq6NvP
>>83
俺もBOOKOFFで店員の影に隠れて
らっしゃいませー!言うのが好きやよ
90名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:15:02.54 ID:ueaywe3QP
俺も少し見た。
何か見てて気持ち悪いからチャンネル変えたけど…
91名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:36:00.74 ID:2lxmo3N40
>>89
どっかのスレかコピペで見た
92名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:37:48.11 ID:DrvSylMC0
自己啓発セミナーみたいな
93名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:41:58.75 ID:RmfwSg1b0
宗教法人ワタミ
94名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:48:56.43 ID:AXaqmfxvP
湾岸ポエムにすればいい
95名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:50:02.87 ID:1Tt8Ai0a0
ブサヨから見れば気持ち悪いんだろうな
ブサヨは家族の絆を知らないんだし
頑張ってる若者を馬鹿にする冷めた風潮のほうが問題
96名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 20:51:28.45 ID:cZqqd3Y20
あいつらにはコレを読んでもらいたいな。

脱社畜ブログ
あ、やりがいとかいらないんで残業代ください。
http://toyokeizai.net/category/overtime-work
97名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:02:01.85 ID:wJJFAuvO0
ポエムって感じの面じゃねーのに洗脳だとおもってさっさとチャンネル変えた
98名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:03:18.49 ID:cUNtaVRD0
巧言令色少なし仁というじゃないか
ふるさと納税にしろ、谷津干潟埋め立てニュータウンにしろ
居酒屋にしろ、真っ向商品で勝負できないからキラキラ言葉で飾る必要があるんだべさ
等価交換でないところをお綺麗な言葉で盛って、自分自身まで催眠してんだよ
99名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:12:31.50 ID:I+SHofkf0
ちらっと、この番組見たけど、どこの宗教団体だよって感じで、見るの止めた。

本当に、気持ち悪い。

ブラック企業を擁護してるような番組。
100名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:21:51.87 ID:aJBNOoRI0
>>99
別に擁護はしてなかったよ。むしろ晒し上げだったと思う
101名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:44:36.95 ID:HFnS4u6MO
>>1 ふぅむ………見てないからアレだが、印象操作は無いのだな?

編集でいくらでも出来るしw
散々やってきたじゃんマスコミが。

これでやってたら、ゴミがさらに増してたな(笑)
102名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:52:06.48 ID:bao1nEL00
「○○甲子園」という呼び方のもとになっている
高校野球の神格化がそもそも異常だもの
103名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:59:16.34 ID:EUQgBVot0
>>99

ブラックを暗に批判してる
104名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:03:39.68 ID:vYt280FG0
2008年、ワタミに勤めていた女性社員(当時26才)が、入社わずか二ヶ月で過労を苦に自殺した。
厚生労働省が定める過労死ライン(月80時間の残業)を遥かに上回る月141時間の残業を強いられ、
休日も、午前7時からの早朝研修や強制ボランティアに駆り出されたり、
給与から天引きされて強制購入させられたワタミ会長・渡邉美樹の著書を読んでのレポート書き等に追われ、
十分な休息がとれなかった。
神奈川労災が労災適用を認める決定をしたにも関わらず、
渡邊は、「社員の幸せが第一。労務管理が出来てないとの認識は無い」と発言。
バングラデシュに学校を建てることについて、「亡くなった彼女も期待してくれていると信じている」とツイート。
自分の偽善のために自殺した社員を利用する外道ぶり。
遺族が面会を求めているのに、「時間が無い」と言って、遺族と面会さえもしない。
「時間が無い」と言いながらも、テレビやラジオに出演したり、
屋久島まで行って魚の水中撮影をしたり、挙げ句の果てには選挙に出馬。

ここまで腐った人間が他にいるか?
警察や労働基準監督署は動けよ!
この鬼畜を放置してると、新たな被害者が出るよ!


【餃子の王将のキチガイ洗脳研修】
http://www.youtube.com/watch?v=jpC_kJbS3RQ
105名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:07:55.85 ID:S5ObDyoN0
で、どこのワタミですか?
106名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:08:12.21 ID:V7d26tJh0
この居酒屋甲子園だってさ、開催の為の費用やら準備にスゴイ手間がかかってんだよね
会場の準備やら音響やら演出プランやら機材やら

そして参加するためにネタ考えて練習してって、従業員はオーバーワークの上に
さらに業務と関係ないこんな事に時間をさかなきゃいけないわけだ

しかも休憩時間や休日を返上してな
そして出場する従業員が練習や準備の為に業務ができなくなり、残りの従業員だけで仕事回すから
当然人手不足になり、現場が回らず、料理がおそくなったりなど客に迷惑もかけるだろうし
107名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:08:41.92 ID:5KhQYRdvO
>>95
俺がそのブサヨかどうかは自分ではわからんが、
少なくとも「家族の絆」と真顔で言えるくらい恵まれた家庭では育ってないし、
「頑張ってる若者」を「馬鹿にする」という固定観念なくせに綺麗事な表現で、
「自己優先で結局は自分(と身内の狭い社会)のためだけにしたいことをしている奴」を「その自己満足で完結している生き方は人間として尊敬評価に値するのか?」と疑問視する考え方を頭から悪しきものと決めつけるような、

いかにも「洗脳」されたカルト脳には、脊髄反射で共感賛同はできないな
108名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:10:05.16 ID:tZk9UYp00
ポエムノール北山

たしかにブラックというか村っ苦な自治会が存在しているらしい
109名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:14:48.98 ID:V7d26tJh0
「活力朝礼」という名のカルト
https://www.youtube.com/watch?v=GT9Fo68MgtI

http://www.youtube.com/watch?v=jBc4g_cxPGg

もはや自分たちが狂ってる事に気づかない。
客観的にどう見えるか、考えられない。

人から思考することを奪い、「人はそれぞれ違う」という素晴らしく
当たり前のことを全て塗りつぶしてしまう、恐るべき狂信統率。
------------------------------------------------------------------------------
Youtubeで「活力朝礼」で検索してほしい。

日本中のワタミ的居酒屋、企業が採用してる「ある儀式」がいくらでも見られる。

これは「社団法人倫理研究所」というカルト宗教団体があちこちの経営者を抱き込んで
社員に強制している「朝礼」という名の儀式である。

「職場の教養」といわれるこの教えは「職場の強要」と忌み嫌われてるにも関わらず
狂った経営者が社員にこのような洗脳を押し付けているのだ。

いつあなたの経営者がこれに取り込まれるかわからない。
嫌気がさして会社を辞める者も続出している。
しかし、転職先がまたこれにかぶれてるかもしれないのだ。

まさに第二、第三のワタミの温床となるこのカルトを、なんとしても殲滅しなければなるまい。
私たちみんなが働きやすい世の中にするために。
110名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:20:44.39 ID:vBDE4Jg00
この番組が警鐘を鳴らしたかったことは
居酒屋甲子園のような手法を他業種の経営者たちが注目を始めいくつかは実践を始めているということだよ

このような手法を使うときにいきなり大声であんなふうにやるわけではなくて
映像に示されたのはいわば最終形態みたいなもんで
序盤の取り込みの様子こそほんとは例示して警鐘をさらに鳴らすべきだな
111名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:22:22.94 ID:3aSCROZ20
渡邉美樹、宗教じみてると思ったら
カルトの親玉だったんかww
この倫理法人会ってのがワタミの票田だったんだなwww

263 :名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:57:20.47 ID:rBakp8O70
こいつのバックにいる
カルトの倫理法人会をどうにかしないと
美樹がいなくなっても
第2第3の新たなワタミが出てくるだけ

48: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 10:50:54.57 ID:kWjMGh3O0
ワタミには倫理法人会っていう宗教団体の組織票がある
これで当選するだろ


575: 名無しさん@13周年 2013/06/02(日) 17:35:44.76 ID:z6deaMCXP
俺は倫理法人会所属企業の元社員なんだが、
君たちは根本的なところで誤解してるんだ。
渡邉美樹会長って、倫理法人会で結構高い地位の人だよね。
朝礼の冊子にも頻繁に登場してる。
112名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:24:16.37 ID:H8hwfo5M0
>>92
というか、自己啓発セミナー屋が成功事例として参入障壁の低い
居酒屋やってると言うほうが正解。

酒は大メーカーから買ってくればいいし、アテは業務用冷凍食品。
居抜物件でボロボロな店舗はみつお風ポエムを書いた板でボロ隠し。
これでも一定数の客は集まるし、深夜まで営業すれば、幅広く客を集めれる。
で、一応は社長に納まる。
113名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:26:46.59 ID:qBFthmXi0
こういうのがオウム信者になる
114名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:27:28.54 ID:sDdEX+mv0
確かに気持ち悪いな
優勝した居酒屋に
行きたいと思わないし。
115名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:29:12.46 ID:RvlwF4Q80
カルトブラックさがこれでもかと映し出されていて素晴らしいと思いました
NHKは解体されるべき
116名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:29:46.71 ID:3aSCROZ20
>>112
まさに従業員は誰でもいいシステム化だな.....

あとは奴隷がなるべく長く
安月給で耐えれるかだけやれば収益は騰がると....
117名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:32:25.54 ID:p6surK0EO
居酒屋なんだからお酒や料理で勝負してくんないかなぁ
118名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:37:09.88 ID:RvlwF4Q80
最初聞き逃して銘酒の甲子園のことかと思ってたらマジキチ自慢甲子園だったのには衝撃だった
クロ現は前も擬音のテーマでアホなことやってたし初音ミクとか気持ち悪すぎたし腐り過ぎ
119名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:37:24.13 ID:cbUTG9LF0
>>4
>NHKからは当初「『熱い言葉』の現場を訪ね、その背景にあるものを探る特集」
>「低温世代といわれる若者たちのこころをどう動かすか、その取り組みの様子を取材」
>などと聞いていた

たとえ最初にそう思っていたとしても、実際取材してみてアレじゃあ
いくらNHKだって内容変えざるを得ないだろ。
社員には言ってるんだろ「悪いのは会社じゃない自分自身だ、自分を変えろ」って
「悪いのはNHKじゃないうちの会社だ、会社を変えよう」と思った方がいいんじゃないのか。
120名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:38:39.55 ID:agEoVFgY0
>>111
これホントかよ
うちの会社もこの朝礼やらされてるけど
美樹が冊子に登場してるの見た事無いわ
隅々まで読めば出てるのかね
121名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:40:54.24 ID:DL1SGz0b0
ネットで批判しているヤツらは、引き蘢りニートどもだから無視してよろしい
122名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:41:39.31 ID:V7d26tJh0
>>117

>>106にも書いてるように、こいつらはもともと居酒屋なんてどうでもいいんだよ
楽に従業員から搾取して金儲けできりゃ、服屋だろうと100均ショップだろうとね
こいつらの本命は「布教活動」なのさ

だから居酒屋本来の業務で勝負する気もないし、したらボロが出るから逃げてんだよ
123名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:44:35.06 ID:H8hwfo5M0
>>117
http://www.teppen.info/dojo/
ピンボケの写真や誤字。料理に愛情がないからできる業。
http://www.teppen.info/dojo/otoko_t.html
知覧鶏……。
http://www.teppen.info/dojo/onna_t.html
お勧めメニューなし!
http://www.teppen.info/dojo/kuwana_t.html
イタリアンに業態変更して売りの料理の画像は吹っ飛んでも朝礼だけはある。
http://www.teppen.info/dojo/sakana_t.html
誤字。

居酒屋甲子園ファウンダーのお店なんですが。
124名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 22:45:27.83 ID:JyOxlwcs0
ひとつの思想へ全てを集約しようとすると宗教と変わらない
宗教は仕事と切り離されるけど仕事=思想になってしまっていた
だから本能的に違和感があり気持ち悪さが出てきている
125名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:06:22.35 ID:iK5dgH380
居酒屋甲子園の語りはポエムではなくたわごとです
九州の県がやっていることもポエムではなくごまかしです
文学をなめるな
126名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:09:39.07 ID:V7d26tJh0
>>125
ポエムというのはそのたわごとをおちょくってそう表現してるんだけどね
本当に「詩」だと思ってるわけじゃないよ。
127名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:10:31.50 ID:gF6ZKpQh0
今の若者は馬鹿だからなぁ・・・
これ位してやらないと使い物にならないでしょ。連中は失敗作だからね、人間としての。
連中を生かしたまま未来に行かせてしまったら、今度こそ日本は終了ですよ。

出来損ないの若者は捨てて、優秀で誠実な移民を教育する。これが清く正しい日本を作るためのベスト!
能無しはきっちり自殺。かろうじで人間っぽい奴は教育して使い捨てる。これが日本の汚点を消し去ってくれる。
128名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:10:46.64 ID:834LUgvQ0
居酒屋=イギリスフリーメーソンの4大ロッジのことなんだが
アメリカプロテスタント派ってなんでこんなに弱くなったん?
フリーメーソン李ーまんブラザーズは破たんしてからかな
あれから急激にアメリカユダヤ金融銀行がイルミナティ化したんだよな
いや、イルミナティ金玉の力が強くなったから
フリーメーソン李ーまんブラザーズが破たんしたのか
129名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:26:16.09 ID:H8hwfo5M0
居酒屋甲子園の覆面調査リスト。味に関しての評価するのがほとんどないw
一次予選
http://all-in-one-cms.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/izako.org/files/no8hukumenn.pdf
2次予選
http://all-in-one-cms.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/izako.org/files/MF2report2.pdf

誰かがファミレス系居酒屋と言ってるけどまさにそれ。
130名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:40:37.26 ID:HpI0jd290
ワタミのガリガリ君、消される
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-7512.html
131名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:42:32.06 ID:O9nq1F6r0
>>3
3行に纏まっているし、
ブラック企業の解説としてはベストなんじゃないだろうか
132名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:43:25.83 ID:VgpK8piu0
>>123
まともな人が見ると「誤字」なんだけど自己啓発では当たり前みたいだよ。
代表的?なのが「頑張れ」を「顔晴れ」と書くとか。
なんか気持ち悪いんだよね、気味悪い当て字が。
133名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:52:57.76 ID:Xkegm/dD0
酔っ払いの相手なんかまともな判断力が有ったら出来ない
134名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:55:32.63 ID:xzrG5s7n0
【ブラック企業】ブラック企業は、若者の未来を奪い少子化を引き起こす。同時に、消費者の安全を脅かし社会の技術水準にも影響を与える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377210718/
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1308/22/news038.html

【社会】ブラック企業の見分け方 「社長の経歴の誇張」をしている 根拠なく「感動」「成長」「夢」という言葉を並べている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387116950/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1387116950/
135名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 23:55:44.56 ID:76dPxXgqO
居酒屋甲子園とは関係ないが、Facebookでもこういう類いの居酒屋の経営者が胡散臭いセミナー屋と組んでこれまた胡散臭い異業種交流会とかやってる。成功とか絆とか愛とかいう言葉がやたら出てきて気持ち悪い。
136名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:00:59.40 ID:f4d8OLxC0
>>135
こういう類というか、セミナー屋が居酒屋やってるんだよ。
http://www.teppen.info/
メニューよりもオーナー様のセミナー情報が優先。
137名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:02:06.36 ID:fo/dojzb0
【速報】クローズアップ現代でボロクソに叩かれた居酒屋甲子園、NHKと全面戦争へ ★3
http://unkar.org/r/poverty/1389792351/

757 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/01/16(木) 01:18:59.64 ID:PtqqDejo0
>>25 >>48 >>74 >>113 >>558 >>712 >>721

居酒屋甲子園 - 倫理研究所 - 実践倫理宏正会 - 自民党&歴代総理大臣 - 産経新聞 - フジテレビ

この線が全部キレイにつながってるじゃねーかwwwww


781 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2014/01/16(木) 01:30:07.27 ID:PtqqDejo0
労働組合連合や日教組叩いてる場合じゃねーってwww


おまえらどんどんつべの関連動画保存しておけよw
居酒屋甲子園だけじゃなく、実践倫理関係もだ。


>>609 >>619 >>652 >>680 >>697
すげー勉強になるw



【速報】クローズアップ現代でボロクソに叩かれた居酒屋甲子園、NHKと全面戦争へ ★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389808919/
138名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:02:15.90 ID:L3Ag6dkFO
>>19
それは介護だな
139名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:10:10.68 ID:Y51sXmfh0
こんな自己啓発奴隷化プログラム、
経営者が歌う離職率増やさないための悪魔の唄みてーなもんだろ。 

裸眼で見つめればわかるけど 人も増やさないし金も出さない16時間労働をいかに辞めさせないかそれだけ。

こんな屈折した自己啓発でつなぎとめるような職種いらねーよ。
夜十時以降はおうちに帰ろうぜ。
家飲み最高。燻製とかおつまみ自分で作ってさ。
140名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:11:00.15 ID:Nd3SgWf10
>>1
さっき録画した奴見てきたけど
これ完全に宗教団体の洗脳のやり方だと思ったな

普通に考えて毎日16時間働いて250万しか貰えないってあり得ないだろ

自分の耳を疑ったからな

会社としては
職場として悪い環境を矛そらしの為にこんな大声で発声練習させ
気分を誤魔化してる

和民が言ってた限界は限界じゃないとか言ってるのも
経営者が一方的に言ってるだけで
従業員側に立ってない
たた、人件費を雀の涙くらいに抑えて
店員もわざと増やさず
経費を減らして
幹部は怒鳴りながらも懐はウハウハ状態

こんな奴ら、みんな裁判で訴えて社会から追い出せよ
141名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:17:27.50 ID:ShX8AeOk0
あのさ
フード産業なんて
居酒屋に限らず
普通にやっても儲からないんだよ
儲からないってことは従業員クビってこと。
この業界損得勘定無しに
好きってやつが働ける環境があるだけ
マシなんじゃないの?
待遇や構造に不満があるなら
独立して店自分で経営してみればいいよ。
けっきょく同じやり方じゃないと潰れるからw

じゃあ何が悪いかって??
そりゃ自由主義(資本主義)経済だからだよ。
資本(カネ)があるやつが自由に商売して
ライバル蹴落として儲かっていいって公に認められてるから。
消費者に選ばれてより多くの金落としてくれたところが生き残るだけ。
ブラックブラック連呼して発狂して低脳は
社会構造に文句いってるわけでしょ?
今から革命でも起こして社会主義(共産主義)社会でもつくるの?
世界的には崩壊しちゃってるけどぉ?w
142名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:21:31.09 ID:jd4ifyWY0
いつもの事だが、NHKは自分の事は棚に上げておいて上から目線で、自分の非はひた隠しにする卑怯な放送内容だった。
取り上げられたのは、実際に専門家のコメント通りの欺瞞に満ちた世界なわけだが、NHKはじめTVの世界がそういう土壌を育てたことに
には一切触れなかった。単純なフレーズや耳にやさしいキャッチコピーばかりを、あたかも大層な物であるかのように垂れ流して、自分を
も欺き、容易に悪徳経営者に騙される家畜を量産したのは他でもないNHKだ。
143名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:23:01.33 ID:4cBGr1YIO
新興宗教だろw
144名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:23:32.04 ID:Li5GR4oj0
>>1
ブラック企業(違法犯罪企業)大賞
http://biz-journal.jp/2012/08/post_526.html
http://blackcorpaward.blogspot.jp/2012/07/blog-post_12.html
http://blackcorpaward.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html

・居酒屋チェーン和民などを経営する「ワタミ」
 同社の新入社員の森美菜氏(当時26)は、連日午前4〜6時まで調理業務に就き
休日も朝7時からの早朝研修会やボランティア活動、リポート執筆を課されるなどで
 入社から1カ月で時間外労働は約140時間に上り
「体が痛いです。体が辛いです。気持ちが沈みます。早く動けません
 どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」と手帳に書いた
それから1カ月後に自殺した

その後、同社会長の渡邉美樹氏はツイッターで
 労務管理ができていなかったとの認識はありません
 ワタミは天地神明(原文<天地神妙)に誓ってブラック企業ではありません
 >>2
・ウェザーニューズ
 自殺する1か月前には長時間労働で疲弊していた弟に対し、上司から『なんで真剣に生きられないのか』『なんでこの会社に来たのか。迷い込んできたのか?』と叱責するメールが届き、怯えながら実家に帰ってきました
家族の顔を見た弟はずいぶん元気づき、とんぼ返りで会社に戻りましたが、悲しくもそれが家族にとって最後の姿になってしまいました
 この間、同僚の方が勇気を出して弟が死ぬことを考えるほど悩んでいることを必死に会社側に善処を求めて下さいましたが、その声も会社側には聞き入れてもらえず『そうやって甘えているだけ』と突き放されてしまいました
そして皮肉にも入社から6カ月間にわたる『予選』と称された試用期間の最終日に弟は自殺しました

労働基準監督署が「長時間労働による過労死」と認定。京都地裁に提訴。会社側は「再びかかる事件を発生させないよう具体的手立てを講じることを約束する」などの条件を受け入れて和解は成立した
 だがしかし、この和解成立の直後、同社の社員が労働環境に不安を覚え労働組合を結成したが、会社側からひどい目に遭っているという
過労自殺があった後も、社内ではまったく労働管理が改善されず。その中で会社のCEO(最高経営責任者)から一言だけコメント
 『出来事は一瞬にして終わる。全て過去のことなので、また明日に向かって仕事をしていこう』
145名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:25:44.57 ID:Li5GR4oj0
>>1
ブラック語録
 http://gendai.net/articles/view/syakai/144202
ワタミの創業者・渡辺美樹 「365日24時間死ぬまで働け」「いますぐ、ここから飛び降りろ!
 柳井正ユニクロ社長兼会長・ソフトバンク社外取締役「泳げない人は沈めばいい」「年収100万円も仕方ない」
人材派遣ザ・アール奥谷禮子〈過労死を含めて、これは自己管理だと思います〉〈祝日もいっさいなくすべきです。労働基準監督署も不要です〉〈格差論は甘えです〉
 御手洗冨士夫・キヤノン会長兼社長〈白い猫でも黒い猫でも利益を稼ぐのはいい猫だ〉労働者を犬猫扱い
富士通 秋草直之相談役〈くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない〉と社員に責任転嫁
 日本電産・永守重信社長〈休みたいならやめればいい。社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる〉
スズキ・鈴木修会長〈土曜休んで日曜も休む奴は要らない
 「倒れるのはそいつが悪いだけ。自己管理の問題だ」(エムグラントフードサービスの井戸実さん)
〈結果的にはブラック企業が社会を豊かにする〉(ITベンチャー・ジーワンシステムの生島勘富社長)
 〈業界ナンバーワンになるには違法行為が許される〉(クリスタル創業者・林純一、会社は倒産)
〈労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに〉(NOVAの猿橋望元社長、業務上横領で逮捕)
 「格差は能力の差」(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
 「日本の給料は中国で払うより高い。労働者が安いコストで働いているとは思っていない」(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
146名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:26:55.67 ID:b0aYqCgi0
飲食店で働くのはセーフティネットであって夢じゃねえよ

相変わらず底辺に厳しい社会やな
147名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:33:21.24 ID:Li5GR4oj0
>>1【村上龍RVR龍言飛語】vol.252 ワタミ従業員自殺に労災認定
http://www.youtube.com/watch?v=5acqkOR6IxE
↓の有名なカンブリア宮殿の放映内容コピペについて言及

ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
>>2
 http://president.jp/articles/-/3004?page=3
2号店のアルバイトとして雇った部下がいましてね。あのころは僕、そいつの頭を何度も
 スリッパでひっぱたいていました。それでも十数年はついてきてくれましたが、8年ほど前
に辞表を出したんです。追い込まれて、潰れたわけです。その後は海外で居酒屋をやっていたと聞きました。

ところが先月(7月)になって、その彼がうちに戻ってきたんです。辞めたときは部長でしたが、
 今度はヒラ社員として、グループで配送の仕事から始めてもらっています。いまは45〜46歳でしょうか。
もう一度挑戦したい、定年退職までここで働きたいというんですね。

一度は追い込んで潰してしまった男です。でも彼は、僕の言動の裏側に愛情を感じていたから戻ってきた。
 その意味で、僕の叱り方は間違っていなかったと思います。
148名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:35:33.90 ID:Li5GR4oj0
>>1
ユニクロ社長 柳井正 (ソフトバンク社外取締役)
 「泳げない人は沈めばいい」 「年収100万円も仕方ない」
 「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべき」 「日本が駄目なのは島国根性で異文化と融合しないから」
 「日本は沈没を待つだけの難破船」 「日本国民は不都合な情報から耳を塞ぎ過去の栄光に自己満足している滑稽な国民」

ユニクロ(ファーストリテイリング)柳井社長、中国反日デモで日本政府に苦言
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287760668
「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★9
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137190149
ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に…グローバル化加速★6
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296787339
ユニクロ・柳井会長「TPP不参加なら我々の国は終わる」「韓国も中国も世界に出ている。日本が閉じこもってどうする」★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321016343
ユニクロ柳井社長 「中国を切ってしまえば、日本の『老衰』は早まるだけです」★3
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353336648
ユニクロの実態 すっげーブラック・一番下っ端に罪をなすりつけ・20%位の確率で鬱病経験者…元社員が語る★5
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357184505
ユニクロ側が文春に全面敗訴 「過酷労働」記事の訴訟
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382087535
世界にはユニクロ以外の「答え」がある 労働者の視点も忘れるな〜『ユニクロ帝国の光と影』著者・横田増生氏に聞く〜
 http://www.j-cast.com/kaisha/2011/05/18095832.html?p=all
>>2
マクドナルド "サクラで行列演出"で開き直り「1000人程度で記録変わらぬ」…先頭の女性ら30人もサクラ、客は怒り★13
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230415258
「サクラはマーケティング手法の一つ」 マクドナルド 東京の先行店でもバイト動員★8
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230620908
「店長は管理職じゃない。残業代払うべき」 マクドナルド “店長の残業代未払い”訴訟で敗訴→控訴へ★5
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201596047
149名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:36:43.15 ID:197G9g/k0
この番組見て、底辺のやつらって
ほんとバカばっかってのがよく分かったw

騙すほうがうまいのか騙されるのがバカなのか
150名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:39:19.33 ID:WHoLp5320
自民党はブラック企業は取り締まらないの?
151名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:40:26.12 ID:Li5GR4oj0
>>1
ユニクロ社長 柳井正 (ソフトバンク社外取締役)
 「泳げない人は沈めばいい」 「年収100万円も仕方ない」
 「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべき」 「日本が駄目なのは島国根性で異文化と融合しないから」
 「日本は沈没を待つだけの難破船」 「日本国民は不都合な情報から耳を塞ぎ過去の栄光に自己満足している滑稽な国民」

ユニクロ(ファーストリテイリング)柳井社長、中国反日デモで日本政府に苦言
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287760668
「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★9
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137190149
ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に…グローバル化加速★6
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296787339
ユニクロ・柳井会長「TPP不参加なら我々の国は終わる」「韓国も中国も世界に出ている。日本が閉じこもってどうする」★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321016343
ユニクロ柳井社長 「中国を切ってしまえば、日本の『老衰』は早まるだけです」★3
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353336648
ユニクロの実態 すっげーブラック・一番下っ端に罪をなすりつけ・20%位の確率で鬱病経験者…元社員が語る★5
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357184505
ユニクロ側が文春に全面敗訴 「過酷労働」記事の訴訟
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382087535
世界にはユニクロ以外の「答え」がある 労働者の視点も忘れるな〜『ユニクロ帝国の光と影』著者・横田増生氏に聞く〜
 http://www.j-cast.com/kaisha/2011/05/18095832.html?p=all
>>2
マクドナルド "サクラで行列演出"で開き直り「1000人程度で記録変わらぬ」…先頭の女性ら30人もサクラ、客は怒り★13
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230415258
「サクラはマーケティング手法の一つ」 マクドナルド 東京の先行店でもバイト動員★8
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230620908
「店長は管理職じゃない。残業代払うべき」 マクドナルド “店長の残業代未払い”訴訟で敗訴→控訴へ★5
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201596047
152名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:42:00.33 ID:ZVPyUg5U0
家飲みでいいな。
153名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:42:38.34 ID:Li5GR4oj0
>>1
 http://toyokeizai.net/articles/-/11367/
すき家の「豚かばやき丼」は中国産の豚肉とゼンショーHDは説明する。

( ゚д゚)牛丼屋を始め最近の外食産業は
 中国産の豚肉(毒入り飼料)や鶏肉(鳥インフル)まで使用する
 他にも青ねぎ、玉ねぎ、にんにく、生姜、林檎、蜜柑、桃、山葵、がり等は中国産ばかり
外食、加工食品は原産地、経由地、製造地を完全表記すべき。時期によって変えるならそれも表記
 きちんと管理しているなら普通に出来る やらないのは出来ないのでは無く やりたくない事の言い訳

【社会】すき家ゼンショー「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか?」★4
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318526718/
すき家を運営するゼンショー「アルバイトは『業務委託』なので『労働者』ではなく残業代は発生しない」
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345374779/
【社会】「商品のご飯をドンブリ5杯、無断で食べた。窃盗だ」 すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を告訴★16
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239950565/
【社会】「売り物のご飯でおにぎり6個作って食べた。まかないにしては多すぎる、窃盗だ」 すき家が女性店員を告訴した背景は?★9
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241589885/
【残業代不払い】株式会社ゼンショー が+の書き込みすべてのIP開示を要求【報復訴訟】
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239894274/
【社会】すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を告訴 「飯5杯盗んだ」 地検は不起訴処分★9
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239842292/
【社会】すき家のゼンショー、残業代不払い認める…団体交渉には応じず
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283947930/
【裁判】「すき家」未払い残業訴訟、終結へ…ゼンショーが請求認める [08/27]
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282918247/

アメリカ産の狂牛肉を推進する吉野家からのメッセージをお読みください
 http://i.imgur.com/eZoWkCI.jpg
154名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:42:50.43 ID:GrD53nhY0
例え内容がまともであってもコピペ連投が現れるとげんなりする
155名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:44:31.58 ID:WHoLp5320
愛だの夢だのそんな言葉で洗脳できないよ
マスゴミみたいにアベノミクスとか使わなきゃ
156名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:44:43.53 ID:Yxho95z60
オマエらなんだかんだ言って、ちゃんとテレビ観てるんだなw
157名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:45:07.26 ID:6VlYzZsR0
席についた途端、「あなたの夢ってなんですか?!」って勢いよく聞かれるらしいな
人格改造居酒屋かよ
158名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:48:38.95 ID:H3yX2HioO
>>149
社会制度を経営者側に有利に作って追い込み
奴隷として囲い込む為に飴と鞭、夢と言う餌を与える
制度を変える時には朝三暮四の改善を行う

騙されないとやってけないから
騙されるような馬鹿か騙され上手な人が残る

それでも激務薄給で大半が消えていく
消えていくと言ってもテレビでは放送されないけどね
159名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:51:17.14 ID:gjEmTFb80
まあキチンと勉強しないとあんなふうになっちゃうんだよ、という見本だよね。
160名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:52:14.69 ID:zAYZyx7V0
労使関係をおざなりにしてしまう日本式資本主義の負の部分だな。

本人がそれでよけりゃ、って思うかも知れんが
結局これが低賃金→未婚→少子化に繋がって
基盤そのものがガタガタになってしまう。
国家を食いつぶしてしまうぞ
161名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:53:13.49 ID:4gxCnyEaP
NHK Worldで放送されてるけど、海外から基地外国家と思われても文句言えんな
162名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 00:55:58.12 ID:f4d8OLxC0
>>157
『早速生中飲むことが夢』と言ったら即夢をかなえてくれるんでしょうかね。
いらんこと聞く前に料理と酒もってこいと言いたくもなる。

某甲子園参加企業経営の蕎麦屋での逆切れ。
トップページにおくこと事態なんだか。
http://www.musouan.jp/
163名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:00:16.64 ID:hlCTQH5U0
昔は詩(ポエット)を吐くのはそれなりの文学青年だったんだが
今は文学のぶの字も知らないようなのが、言葉遊びをしてるだけなんで
内容は空疎で無知無教養きわまりないものになってるだけ
当然の成り行きだ
164名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:05:46.24 ID:DWnOeB010
>>163
人の話は聞かない
自分の話は聞いてほしい
165名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:08:41.95 ID:JzVEBXYa0
ただの一企業のことだから放置すればよい
その結果ワタミが選挙に出てきて当選してしまいましたとさ
166名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:08:57.37 ID:ImFTN6cP0
>>3
物書きの人?
胸にストンと落ちたわ
167名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:16:48.03 ID:qfGeqpXh0
倫理法人会辿ってたら
PL教に辿りついた

PL学園ってPL教の学校だったんだww
軽くショック
168名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:17:40.44 ID:VNOgB8JH0
ガチブラックで働いてる奴の顔は面白いぞ。
マジで自動小銃持ったテロリストに、無理矢理スピーチさせられてる人と同じ顔してる
169名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:24:34.12 ID:qfGeqpXh0
PL教団に所属していた創始者・丸山敏雄
 ↓
天照大神や教育勅語の解釈をめぐり弾圧を受けPL教団を脱退
 ↓
丸山敏雄、倫理研究所を創立

ガチの神道系宗教団体やな....
170名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:39:09.35 ID:MP7TTqrb0
>>167
応援が胸に手を当てて黙祷だったらしい
怖いぞw
清原と桑田の母校だぜ
あんまり創価ほど実害のない教団だと思う
171名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:44:14.89 ID:QuouHCEC0
「夢はぁ!ひとりで見るもんなんかじゃなくって!みんなでぇ!見るもんなんだ!人はぁ!夢を持つから!熱く!熱く!"生きれる"んだ!」

って金髪男が喚いていたな。
ら抜き言葉が酷かったよ。
172名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:56:48.30 ID:mN1tBfoy0
173名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 01:56:52.36 ID:zAYZyx7V0
>>3

> 労使関係に影響を及ぼさない、及ぼさせない、精神的構造を作り上げる、正に洗脳

結局ここに行きつくんだよな。

愛だの夢だので目を眩まして待遇に見合わない責任と階級を押し付けるんだよ。
その愛や夢ってのはあくまで企業側の、雇用主側の意向に沿った形のもので、都合良く使う為の道具なんだよ。

本当に愛のある、夢のある会社は階級と責任に見合った待遇をします。
174名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:54:48.52 ID:qvN0K6k50
あのさ、これ、物凄く腹が立つ内容なんだけど、これってまともな感情だよね?
経営者がやるべきことは、社員の心にまで踏み込むような社員教育ではなく、賃金体系の改善と労働環境の整備だよ
それが人間としての良心だよね?
最低賃金で労基無視の隷属化を労働者の自己責任にすり替える社員教育なんて、人間としての良心の欠片も感じない
175名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 02:56:17.26 ID:AgH6leF90
>>78
なにそのゲルショッカーみたいなのは?w
176名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:19:22.62 ID:9xrV+73a0
>>174
基本考え方を経営者を悪に据え、思考停止に陥るお前のような奴には、一欠片の説得力もない。
177名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:19:45.83 ID:JzVEBXYa0
創価学会や統一協会みたいにわかりやすいのは避けて通ることができるけど
こういう倫理とか道徳を盾に勢力を拡大してる宗教団体は見過ごされがちだから
倫理研究所、実践倫理宏正会
覚えておくように!
178名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:22:56.10 ID:qvN0K6k50
>>176
あなたも誰かを説得できるような具体性が一欠片もないようですが?
179名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:27:28.99 ID:AgH6leF90
>>174
昔の徒弟制度と似てるんだけど、異なるモノだよな
昔の徒弟制度も根幹は弟子から搾取しなきゃ自分が食えなくなるわけだけど、弟子を教育して後継者を育てるって一面も持ってた
搾取することしか考えてなければ、現代のブラック企業と同じ、そういうのも昔も多かったのではないだろうか
そういうとこでは弟子も育たないから、後継者も育たなかったろう、自分の代がいい思いしてそれで終わり

甲子園みたいなのに救いがあるとすれば、ただ搾取することだけを考えてるのではなくて、将来の暖簾分けのことまで考えてやってるのなら、まだ救いがある
自分が親方になって自立しなきゃカスの底辺ままだってことだろう
180名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:37:56.69 ID:qvN0K6k50
>>179
だよね
外食で暖簾分けさせてもらえない、そんな余裕もないところで滅私奉公みたいな環境で働く理由が生きていくためなら仕方ないけど
181名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 03:53:00.44 ID:wntwI9qm0
偶然見ちゃったけどブラック怖い以外の感想はないなw
182名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 04:03:40.01 ID:m4zpzFO00
やってることは70年代の企業研修やマルチやカルト、自己啓発セミナーの手法そのまんまだね
いわゆるブラック企業がその最先端なんだろうな
183名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 04:22:06.48 ID:efljna1p0
みんなに愛されようと思うのが毒だと反町隆史に教わったよ
184名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 07:25:44.29 ID:L71/gxRlI
番組の内容ではなくて
あのイベントそのものの異様さを問題にしているわけだが、
主催者側はその辺がわかっていないみたいだな
185名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:08:12.59 ID:ITicRnbxO
宗教に対抗できるのは宗教だけだ!
私有財産を悪とする宗教を創ってネオブラック企業に対k


…あれ?
186名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:10:49.83 ID:f4d8OLxC0
>>184
NHKが好意的に取り上げていたとしても、直感的にヤバいと
視聴者が感じたからの反応なんで、NHKにキレても無駄なのにね。
というか、NHKに拳上げたら、ジャーナリストとして、長時間勤務などの実態暴かれるよ。
そうなったら社会的な批判は半端ないのに。
なんだかこいつら『豪快な号外』以来まったく進歩してないのね。
187名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:17:35.07 ID:acJ8KHrB0
飲食店はチップ制がいいんでない
188名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:24:45.27 ID:sd6XkDiRP
>>3
これに感銘受けてる者が多いが、これって宗教と同じだよな
つまりは「本人が良ければいいでしょ」って話
宗教も法人として認められている公認詐欺
当たり前の事しか言ってないのでは?
189名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:28:40.86 ID:jWkFQsUh0
NHKが当初の説明どおりポジティブなナレーションつけたとしても
事実関係はそのまんまなんだから同じような反響になっただろ。。。
190名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 08:46:03.36 ID:E8+byRxW0
「活力朝礼」という名のカルト
https://www.youtube.com/watch?v=GT9Fo68MgtI

http://www.youtube.com/watch?v=jBc4g_cxPGg

もはや自分たちが狂ってる事に気づかない。
客観的にどう見えるか、考えられない。

人から思考することを奪い、「人はそれぞれ違う」という素晴らしく
当たり前のことを全て塗りつぶしてしまう、恐るべき狂信統率。
------------------------------------------------------------------------------
Youtubeで「活力朝礼」で検索してほしい。

日本中のワタミ的居酒屋、企業が採用してる「ある儀式」がいくらでも見られる。

これは「社団法人倫理研究所」というカルト宗教団体があちこちの経営者を抱き込んで
社員に強制している「朝礼」という名の儀式である。

「職場の教養」といわれるこの教えは「職場の強要」と忌み嫌われてるにも関わらず
狂った経営者が社員にこのような洗脳を押し付けているのだ。

いつあなたの経営者がこれに取り込まれるかわからない。
嫌気がさして会社を辞める者も続出している。
しかし、転職先がまたこれにかぶれてるかもしれないのだ。

まさに第二、第三のワタミの温床となるこのカルトを、なんとしても殲滅しなければなるまい。
私たちみんなが働きやすい世の中にするために。
191名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:03:20.20 ID:Xl1/FOqv0
>>53
「耳障りの良い」なんて日本語はありませんよ
「耳障り」自体が既に否定の言葉です
192名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:11:43.79 ID:boWM6JMVP
俺も経験あるな。空挺団って所に居たのだが、自分がいかに屑で役立たずか
叩きこまれた「ウジ虫ども」って言われ極限まで鍛え抜かれた
本当に上司や先輩はサイボーグかスーパーマンに見えた
どんなに苦しくても自分のような屑はここでやっていくしか無いと思った
辞めると言う選択枝を想像もしなかった。
若くて無知な奴を追い込むと防衛本能が働いて自分が好きでやっていると
思いこんでしまうんだと思う。今思うと当時のおれは完全にマシーンだった
と思う。最近人間の心が戻ってきたが・・・・
193名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:12:38.73 ID:qXzrMcvh0
愛があったら年収500万をできるだけ長く維持できるシステムを作ってあげたほうがいいぞ。有能なる経営者様。
194名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:17:04.15 ID:fz1+unfy0
熱くなれ、居酒屋で熱くなれ、全力で生きる、全力で愛し
いつも全力、それが人生、居酒屋は人間を鍛える
人間道場だ
195名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:32:14.78 ID:wCieKnoM0
>>112
>というか、自己啓発セミナー屋が成功事例として参入障壁の低い
>居酒屋やってると言うほうが正解。

居酒屋がカルトになったのではなく、カルトが居酒屋やってるのか。
こう考えるのが論理的だな。
196名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:36:36.42 ID:pFYPYomc0
>決勝で競われたのは、料理の味や
>接客ではなく、居酒屋で働く夢や希望を語る「ポエム」調のスピーチだった。

客はそっちのけかよ・・・・
197名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:39:52.54 ID:TxpSIclP0
倫理研究所 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%AB%E7%90%86%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80#.E7.B5.8C.E5.96.B6.E8.80.85.E3.83.A2.E3.83.BC.E3.83.8B.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.82.BB.E3.83.9F.E3.83.8A.E3.83.BC

経営者モーニングセミナー

経営者モーニングセミナーとは、主に会員企業の経営者を対象として毎週1回、早朝6時から
都道府県倫理法人会または市・区単位の倫理法人会のそれぞれが開催するセミナーを言う。
セミナーは基本的に無料で、会員や会社経営者でなくても自由に参加できる。


Twitterで倫理法人会のモーニングセミナー参加者を探してみよう!
https://twitter.com/search?q=%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%20lang%3Aja
198名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:41:00.27 ID:okTGdVlw0
「従順さ」と「素直さ」は違うと考えてる。

前者は、「愛と夢を語ること」と「おカネを儲けることができる」の間に何かしらの整合性があると考えてる人。

後者は、「○○すればコストが浮くからその分儲けがでる」という具体的な支持を仰ぎ実行する人。

従順さを持ちつつも、素直さも兼ね備えてる人は「有能な働き者」になれる可能性あるけど、
従順さしかない人は「無能な働き者」で終わる蓋然性が高い。間違いに気づかず進んで実行する恐れがあるから。
199名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:45:37.90 ID:TxpSIclP0
居酒屋甲子園 スポンサー・協賛企業

ぐるなび
HOT PEPPER (リクルート)
アサヒビール
キリンビール
サッポロビール
サントリー
200名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:47:53.75 ID:2ortfX4f0
ああいうのって演技じゃないの?
運動会の応援みたいな「楽しんでる振り」
201名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:48:09.51 ID:QAJ7oLyT0
>>3
すごいな、あんた
202名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:49:10.38 ID:TxpSIclP0
実践倫理宏正会、記念式典で会長挨拶。平成18年5月13日@日本武道館
http://youtu.be/Q90bYi1F8xA?t=6m48s

おとなしく耳を傾ける自民党議員と、我が国の歴代首相たち。
森喜朗、小泉純一郎、安倍晋三、中川秀直、麻生太郎、谷垣禎一、加藤紘一、山崎拓、二階俊博、etc...


高市早苗 朝起き会 実践倫理宏正会でスピーチ
http://rep.sanae.gr.jp/local_img/133207277.jpg


倫理研究所理事長、丸山 敏秋 のコラムを堂々と載せてるフジサンケイ ビジネスアイ 平成18年12月1日(金)
https://31.media.tumblr.com/6f7302f55b7eaf5a49a4a26c55b2aa7d/tumblr_mzg9n6G8Ay1s4rkt7o1_1280.jpg
203名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 09:50:14.13 ID:E8+byRxW0
「活力朝礼」という名のカルト
https://www.youtube.com/watch?v=GT9Fo68MgtI

http://www.youtube.com/watch?v=jBc4g_cxPGg

もはや自分たちが狂ってる事に気づかない。
客観的にどう見えるか、考えられない。

人から思考することを奪い、「人はそれぞれ違う」という素晴らしく
当たり前のことを全て塗りつぶしてしまう、恐るべき狂信統率。
------------------------------------------------------------------------------
Youtubeで「活力朝礼」で検索してほしい。

日本中のワタミ的居酒屋、企業が採用してる「ある儀式」がいくらでも見られる。

これは「社団法人倫理研究所」というカルト宗教団体があちこちの経営者を抱き込んで
社員に強制している「朝礼」という名の儀式である。

「職場の教養」といわれるこの教えは「職場の強要」と忌み嫌われてるにも関わらず
狂った経営者が社員にこのような洗脳を押し付けているのだ。

いつあなたの経営者がこれに取り込まれるかわからない。
嫌気がさして会社を辞める者も続出している。
しかし、転職先がまたこれにかぶれてるかもしれないのだ。

まさに第二、第三のワタミの温床となるこのカルトを、なんとしても殲滅しなければなるまい。
私たちみんなが働きやすい世の中にするために。
204名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:01:10.00 ID:Y9k/aiVU0
愛だの夢だの語って様になるのは勝ち組様とその予備軍だけだぜ。
こいつ一生負け組かせいぜい中流だろうって奴が語っても滑稽なだけ。
本田やイチローが言ってるようなことを一般人が言っても・・・w
205名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:09:34.24 ID:Lq4UU9vm0
今なら居酒屋カルトで本だせば売れるんじゃね
206名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:11:21.26 ID:M94VFQdC0
http://www.behappy-obu.co.jp/staff_html/staff03.html
クマができるまで働いていた人

居心地屋 螢 上人橋店
207名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:11:28.28 ID:HH2W7tuC0
ワタミ、過労死遺族をクレーマー扱いしていたことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389781237/

http://biz-journal.jp/images/post_3864_lobby.jpg
2012年9月20日、本社を訪問した森夫妻に応じるワタミ・リスク管理グループ長(写真右)。
個室ではなく1階受付前のロビーで、ワイシャツの袖をまくり、胸ポケットにタバコのようなものを入れたまま対応した。


すげえ
208名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:17:02.66 ID:ATM1JiLpO
そんな事より美味しいおつまみを食べさせて下さい
209名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:19:33.93 ID:UHv4PF+G0
ココ見た若い人に教えてあげる。
特別だお。

底辺のバカって本当に多い。
こういうポエムで自己満足しているような奴等のこと。

奴等は誘導し易いので、
こういった層を対象にメディアでCM攻勢掛けて印象付けて商品売れば、
とんでもなく売れる。
ポイントはこういう層の絶対数が非常に多い、ということ。
現代社会で薄利多売が非常に有効な手段である所以。

だから、こういう奴等はそのままにしておこう。
どうせ教養が大事とか現実的なことを教えても理解しようとしないバカばかりです。
バカはバカのままで居させておくのが吉。
210名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:21:50.83 ID:F1AjgFYg0
開始10秒で消したんだが,
そんな内容だったんか・・・・
211名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:21:53.30 ID:nvj+AcOU0
兎に角胸糞悪かった。

自ら喜んで選んだ職業に不満を持ち
環境、賃金、労働時間を嘆く哀れさ。
それを労使で共有し改善するのではなく、不満というエネルギーによってのみ
仲間を宗教のごとくオルグし外に向かって憐憫だなどと吐露し問題は全く改善しないまま
痩せさらばえて時間は過ぎ去ってゆく。
212名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:23:00.56 ID:5IyEEn3A0
youtubeで「てっぺんほんきの朝礼」
ってやつ観たけど演出 カット割 編集方法が健康食品のジジババ騙す通販番組と同じだった。
213名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:23:37.22 ID:HH2W7tuC0
>>209
その馬鹿が影響力持ち出してるから問題なんだろうが
214名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:24:46.78 ID:M94VFQdC0
目の下にクマつくってた人の会社の社長のブログ

http://ameblo.jp/obucompany/entry-11750652869.html
http://ameblo.jp/obucompany/entry-11751510275.html

なんだか、
昨夜のNHKの番組内容が
微妙だったみたいで、、、
色々な人から酷評の連絡をいただいた(笑)
215名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:26:08.36 ID:DgjeZJJ70
なんでこの程度でブラックだのいうネトウヨから軍隊だの戦争だのと勇ましい発言出てくるの?
216名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:26:51.04 ID:Pr+y+OgJ0
ブラックスワンと「イカの塩辛のお歳暮」
217名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:29:40.78 ID:Ctx6HM/T0
最近のNHKにしちゃいい番組内容だったね。
その調子で本家本元の甲子園もやってくれんかね?
218名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:31:28.81 ID:37QpLhpq0
スノーデン「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」

株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演され語りかけるでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q 福島では多くの子どもたちが内部被爆していると考えられています。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる種類の疫病に無防備になります。
Q 健康上のリスクを生じさせていますか。A 明らかに福島に近づくほど、リスクは高まります。
Q 日本の近海から採れた食料は安全ですか。A それほど安全ではありません。
核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
219名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:32:14.70 ID:uelWikcZ0
>>215
彼らにとって戦争は他人事だからだよ
220名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:33:21.48 ID:qhKuHP+O0
お前ら洗脳されてるんだよ、と言っても無駄なんだよなあ。
知能が低い奴は言うに及ばず、知能が高い奴でも、
洗脳されてないと思いたい気持ちが勝つ。

まあ99%を家畜奴隷にするための先端テクノロジーについて知らなければ
洗脳レベルが多少違うだけで誰でも同じだけど。
221名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:41:28.98 ID:uelWikcZ0
程度の問題だよ
バランス
それなりにやりがいを持って働けてそこそこの給料もらえるならいいじゃん
搾取が行き過ぎないように労働法があるんだよ
222名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:42:54.99 ID:IYqyA6qQ0
ブラックの手先、NHKってこと?
223名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:48:02.01 ID:TxpSIclP0
>>217
こうですか? 体罰の現場を撮って放送してます。
http://youtu.be/1rHJBNm2dhc?t=3m16s

これが良い監督とされているようです、我が国ではw
224名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:49:56.61 ID:5IyEEn3A0
この程度でブラックとか言う奴いるけど
企業コンプライアンスは遵守するもの

夢だの愛だの曖昧な物を正義とされる事に
危機感を持っている特に中小企業は便乗するから労働者として意見してるだけ
225名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:51:42.62 ID:TxpSIclP0
>>221
その労働法がちゃんと守られてるんなら問題無いですよ。
守られてないから問題になってるんです。我が国は法治国家ですよね?
226名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:53:37.11 ID:d2Y2th1A0
本当に好きな事ってのは
誰になんと言われようと一人で勝手にやってるもんだ
大声でアピールするって事は
たいして本当は好きじゃないって事だよ
227名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 10:53:52.26 ID:CvWbmWgV0
ワタミの人も100%搾取して吸い尽くしてやろうって人じゃない気はするんだけどな
業界の構造上搾取してピラミッドの上へ行くほどおいしい思いができるのは確かなんだから
這い上がれ、って言ってるわけでしょ
228名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:01:13.77 ID:5IyEEn3A0
>>227
這い上がれない奴はどうするの?
底辺飲食業界で死ぬ程働いて30過ぎたら
ポイですか?金も無ければ家族もない

将来設計も出来ないバカならしょうがない
じゃ済まされない
229名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:04:25.19 ID:MFOmT2hI0
うまい酒にうまいつまみ、リラックスできる空間
それ以上の物はいらない
230名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:11:30.06 ID:CvWbmWgV0
>>228
全員平等でみんな成功するってのが幻想なんだよ
一人の成功者の陰に幾多の失敗者がいるのが今の日本
全員救済を第一義にすると、全体も発展進歩しなくなるんだ
落ちこぼれたものにはそれなりのモノしか手にできないさ、最悪セフティーネットもある
231名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:14:39.72 ID:jHIqCIfeP
子供のころから競争というものをさせずに育てた結果
横並びで周りの反応だけを見る人間が出来上がった
232名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:14:43.48 ID:Lq4UU9vm0
>>3
洗脳と言うのは決して悪い事ではない。
それでモチベーションをあげて本人の能力を伸ばす、これ は至って普通によくある事。
酒の席なんかで上司が部下に懇々と諭して、若手にそう か!そういう事か!と気付かせてやる。
いい上司ってのはそれなりの洗脳術を持っているし、それ が部下の人間的成長をも促す。
これは会社の中だけでなく、広く先輩後輩や師弟関係、尊 敬する人物とそれを称える諸々の人の間にも存在する。

ただブラックが問題なのは

> 労使関係に影響を及ぼさない、及ぼさせない、精神的構 造を作り上げる、正に洗脳

これをする事。
名ばかり管理職がその典型。 忙しさに忙殺されて考える暇も無く現状を受け入れさせ思考停止に陥れる。
その後に昇進という餌で釣り、法的に許されない現状を肯定的なものだと刷り込む。

こうすることで本来向けられなければならない「労働環境の改善」に目を向けさせない様にする。
目を向けたものはそこから離れていき、残った者達だけで 更に強固なブラック企業を作り上げていく。
233209:2014/01/17(金) 11:19:02.61 ID:UHv4PF+G0
>>213
影響を持ち出している?
そうかなぁ。
逆に、底辺がいくら自己発現してもスルーされているよ。

しつこく発言を繰り返して影響力を持っているのは、
日本の左翼などの指導者〜中堅層じゃないかと。
誘導する側だよね。
こういう人達は手に負えない基地外だから影響力をもたれると困るのは同意だな。
234名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:20:52.53 ID:A6YetfMr0
この居酒屋甲子園、開催すんのにそうとう準備に費用と時間かかってるはずなんだよな。

参加企業の募集から打ち合わせから、なんやかんやと。
参加する従業員だって練習とかしなきゃいけないんだろ?
ただでさえ休みの少ないオーバーワークの中でだ。どうせ休日返上でやってんだろうが。

そんなヒマがあったら本業に精を出したらどうなんだ?
居酒屋として充実した営業ができてれば、こんなポエム大会に時間や金をさいてるヒマないと思うんだが。
ってか、もったいないだろ。
235名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:26:26.30 ID:zAYZyx7V0
>>234
それで自分とこの劣悪な労働環境を見て見ぬふりを、なんなら肯定的に捉えてくれる従業員を増やせるんだから。

すき屋のバイト雇うより強盗に入られた方が安く上がるってのと同じ
236名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:28:52.03 ID:5IyEEn3A0
>>230
個人事業者でもあるまいし勝ち負けとか
極論出してもダメだよ

安定雇用出来ないにせよ
コンプライアンス遵守しろって事
237名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:33:31.62 ID:2RPWKPhT0
成功失敗じゃなくて、騙してるだけじゃん若者を
238名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:37:15.29 ID:JpKGPfaS0
結局精神論、根性論のオンパ
作った人間の世代がしれるわw
239名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 11:39:32.50 ID:a7L7oonI0
>>29
的確な表現だ。やるな!
240名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 14:27:18.96 ID:Ig5dtS2j0
>>239
兵士に求められるのは、より多くの筋肉と より少ない脳みそだ。 ってのもあるな。
241名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 16:52:37.85 ID:mLvn3omPO
飲食店はどこでもブラック

まずは行くな、話はそれからだ
242名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:00:03.76 ID:iQdZ82dbP
大学まで野球やってた人ならこの程度は数年なら平気で耐えられると思う。
何しろ一・二年のときに奴隷のような扱いを受けるわけだから。
ただ仕事ってのは4年間じゃなく40年くらいあるからな・・・
243名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:02:04.09 ID:qVL6sOuh0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
244名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:07:53.66 ID:qhBooda5P
飲食店のバイトにも、適性があるんだなと思った。

こんなお花畑ポエム大会を、キモいとも思わずにこなせるほどバカじゃないと、到底勤まらないんだろうと。
245名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:31:09.05 ID:MZP4bVST0
倫理法人会に入ってる会社だと同じ様なことさせられるぞ
就職を考えている人はその会社が倫理法人会に入っているか確認した方がいい
「ばかうけ」作ってるトコは特に強烈
246名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 17:42:33.65 ID:NI8ZUWtY0
とりあえず

VTRは、かなり衝撃的
247名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:06:34.81 ID:TZG8G7WS0
>>3
なるほど。
つまり、この>>1の放送は
バカタミを正当化するための放送だったわけかw
さすが反日放送局の犬HKだわwww
日本人使い捨て、中韓優遇ってねw
248名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:08:07.25 ID:+ihrz6Ms0
こういうのが多すぎて

ワンピースを読むのを止めた
249名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:10:16.98 ID:QxVUYVce0
せっかく洗脳搾取してたのに目覚めると困るだろ!
250名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:16:53.04 ID:A6YetfMr0
>>248
だからか・・・そういや
このてっぺんにハマってる奴が、ワンピースのイラストを額に入れてたり、フィギュアを飾ったりしてるわ
251名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:18:29.97 ID:yRycyDZO0
とにかく気持ち悪かった
252名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:21:34.05 ID:JAoGQEVO0
>>247
正当化する放送ではなかったよ
全文読めばわかると思うけど
むしろこの状況っておかしくね?って内容
253名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 18:33:08.25 ID:ViZzS3/Ai
>>248
おなじだわ。ワンピースって無駄に熱い演説で無理やり感激させようとしたりして、なんか引くよな。
どこが面白いんだろ
254名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:21:16.61 ID:/DFsfAjr0
この国ってホント北朝鮮となにも変わらんな。
こんなんで経済大国()先進国()気取ってるんだから笑うしかない。
255名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:27:15.39 ID:qhKuHP+O0
建前の皮が分厚いだけで、底は北朝鮮より深いな。
北朝鮮はストレートだから、わかりやすいが
日本は技術がある分凶悪で建前の分陰湿。
知らないうちに人生詰む。
256名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 19:28:11.68 ID:ruJ2DT3v0
ようはカルト宗教団体の手法と一緒

末端の信者や労働者が運営側による「搾取」
を悟られないようにするための仕組みってだけだろ

リテラシーが低い人間ほどこういう負のスパイラルにはまる
257名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:12:37.07 ID:qfGeqpXh0
>>253
ワンピースに限らずジャンプはこういったブラック礼賛作品ばっかやろ

友情・夢・熱血・本当の自分・自己表現
が大事で
「世の中お金じゃない」www

アレはそういう大衆誘導装置の一つ

お金稼ぎが旨いジャンプ作品なんか無いでしょ
258名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:21:45.18 ID:QjPeZOkI0
ここまで倫理法人会と自民党の関係に言及したレスが3レスしかないw
259名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:29:15.47 ID:d2Y2th1A0
>>257
でもワンピっていろんな商品にキャラ使われていてお金稼いでるんだろうなとは思うw
260名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 21:59:17.08 ID:G61Dlrbi0
ウシジマ「ウチは利息が10日で5割、金に苦しいなら貸してやるよ。アンタ、もう他から借りられねーんだろ?」
居酒屋くん「借りたカネで人生一発逆転できねーかなぁ・・・(涙」
261名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:04:56.21 ID:Y51sXmfh0
>>239
>>29 読んだ 何も捉えられていない、駄文 全然的確じゃねーじゃねーか。
262名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:15:47.21 ID:vna3csd+0
昔、こういう所でバイトしたけど、開店前に1人1人笑顔の練習して、うまく出来たら店員全員で笑顔で拍手と喝采。
どいつもこいつも笑顔なんだけど、死人みたいだったな。
休憩時間に、ここ、いつもこんな感じなんすか?と女店員に聞いたら、キモい笑顔でわけわからん説教された。

3日目の休憩時間にエプロンのまま逃げたw
263名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:36:28.02 ID:f4d8OLxC0
今回のことではっきりしたことは居酒屋甲子園を運営しているNPO法人
(実質的にはバックに株式会社IZAKOというのがあるんだけど)
を構成している居酒屋経営者の方々の世間知らずぶりがクローズアップされたんだよね。

取材意図は変更になったかもしれないけど、本質的には視聴者の直感的嫌悪感で
炎上した事例にNHKに抗議してもなんら解決はしないんだよね。
それがわからないからわざわざHPであんなリリース出して。放置しとけばよかったのに。

ただ、いまさらこの手の洗脳的労務管理を止めてしまったら、ファミレスにも劣る
レベルなんでやってはいけない。
それとセミナーなんかの副業?もたちまち駄目になる。
264名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:18:43.61 ID:2tqiXCDt0
>>230
搾取に安住してる腐れ経営陣なんかイノベーションも起こさないし有害無益なだけだって。
末端までキチッと労働状況整備して頭も金も使わせないと。
265名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:13.88 ID:qNS8mvWP0
>>3
結果ワープア量産して未婚少子化一直線

経営陣始めこの状況を肯定的に受け入れてる従業員共々売国奴達だな
266名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:42:15.02 ID:9GL7QbvA0
この番組は見た。

正直なところ気持ちは悪かったが、「必要悪」とでもいうか、
過度に人と「ふれあって」、常に過干渉な環境にいないと生きていけない人もいて、
その人たちが働く場所も必要なので、
それが宗教組織でないならマシなのかな、と思うよ。
月給の高低より、生暖かい友達だの先輩だのがいて叱咤激励されることのほうが
「生きてるってカンジがする」ってタイプの人たちだろうしね。
267名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:44:33.23 ID:oDrO20WF0
ポエムで許せるのは楠みちはるだけだ
268名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:53:36.26 ID:6Rx/XF/q0
>>266
そういう心理に追い込むために無意味に全否定して持ち上げてを繰り返すんだけどね

https://www.youtube.com/watch?v=Tu3WU-Phie4
10分くらいのとこ見てみるといいよ
269名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:00:41.83 ID:9GL7QbvA0
>>268
自己啓発だの新人研修セミナーだの、アムウェイだの、
そして宗教系の手口も良く知ってますよ。

だからこそ、そういうトコよりはマシかな?と思わないでもないという話。
少なくとも金は巻き上げられてない、どころか、多少なりとも収入になってるわけでね。
(いや、「多」はないけど)

鶏が先か卵が先かみたいな話になるけど、
そもそもこういうところに居つく人って、洗脳されて居つくというより、
積極的に洗脳されにいってる気もするしね。
270名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:13:02.88 ID:99bQE6X30
>>269
労働力、時間、思考力、自尊心、をとてつもなく他人から奪っておいて
金は巻き上げられてないからマシとは思えない。
それらは金では買えないぐらい貴重で大事なものだと思うので。
271名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:15:38.26 ID:L3FAlBKm0
毎日、16時間も仕事したら死ぬぞ!
272名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:16:55.65 ID:XmkjJh8z0
>>266
なるほど、そういう考えもあるか
273名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:19:03.71 ID:9GL7QbvA0
>>270
たからさぁ、別にポエム居酒屋をたたえてるわけじゃなくて、

「労働力、時間、思考力、自尊心、をとてつもなく他人から奪っておいて」
↑これは各種洗脳系は確実にやってるわけで、さらに金もしっかり巻き上げるわけよ。
それもヘタすれば全財産にまで手を伸ばすわけ。

それに比べたら50歩51歩だけどマシじゃね?という話。
このポエム居酒屋にひっかかってる人たち、
これがなかったら簡単に宗教にやられてる人たちだと思うからさ。
274名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:20:40.21 ID:RXcQMq9eO
たまたま番組冒頭を見てたら気持ち悪くなってテレビ消したわ
275名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:21:06.29 ID:99bQE6X30
>>266
で、なんでそういう環境じゃないと生きていけない人が日本には大勢いるのか?
って話なんだが、それはそういう教育しかされてこなかったからだろうな。

学校ぐるみで思考停止の奴隷作りに加担してる。だからといって個人の尊厳を奪う
行為は正当化されない。会社や経営者が個人に対してそこまで干渉する権限は
存在しない。
276名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:21:15.39 ID:bP42eaWZ0
つか、催眠商法と同じじゃないの。
277名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:22:15.10 ID:7m0mhhFsP
>>1
むしろ、ただのキチガイカルトなのに、それなりに識者のコメントつけて理屈付けて
放送しうる形にしたNHKに感謝すべきじゃないの?お前らは。
278名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:25:54.02 ID:99bQE6X30
>>273
勘違いしてるようだが、この甲子園を運営してる、理念の元になってるのは
倫理法人会、実践倫理宏正会っていうカルト宗教だぞ。わかりにくく偽装してるが。
279名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:30:28.06 ID:azQuUL4d0
そうそう倫理法人会所属企業名物
活力朝礼これがベース
280名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:30:39.92 ID:9GL7QbvA0
>>278
ああ、大元は宗教に繋がるわけか。
どうりで宗教くさいわけだ。
そういうことなら、そのままではまずいことになるかもね。
281名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:35:29.11 ID:dViMLhL0O
店長なんて従業員に嫌われてナンボだろ
仲良しこよしで働くなよ

店長とは孤独な職業なんだよ
282名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:48:08.03 ID:99bQE6X30
>>280
自分も実践倫理宏正会の勧誘?冊子配り?のおばちゃんと接触したことあるが、
どうやらこの団体は「うちは宗教じゃないですよ!全然怪しくないですよ!」ってことを
強調、売りにして信者獲得していってるタイプのカルトのようだ。まさに癌細胞。


"
357 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/16(木) 10:49:01.33
漫画でしきりに宗教じゃないことを強調w
http://www.rinri-aichi.jp/img/manga/03.gif
http://www.rinri-aichi.jp/img/manga/04.gif
http://www.rinri-aichi.jp/img/manga/07.gif
http://www.rinri-aichi.jp/img/manga/08.gif

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12109509212
実際は宗教団体なのに、「われわれは宗教ではないので安心です」と称して布教に近づいてくるような態度は「インチキではないか」という批判はありますし、ほかの宗教の人から「そもそも宗教を馬鹿にしている」という批判もあります
"
283名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:48:26.81 ID:9GL7QbvA0
>>275
上でもチラと誰かが書いてたけど、
少年ジャンプ的な価値観を、それこそ小さな頃から刷り込まれるのが大きいかと。
それにはもちろん学校の加担も大きいな。
努力・友情・熱血・団結してれば夢は叶っちゃうし、素敵な彼女も自然とできちゃうはずだからね。
人生うまく行かないのは、そういう環境でないせいと思ってしまう。
284名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:53:40.25 ID:uDkZqnfZ0
ファンキーモンキーベイビーのせい
285名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 02:57:35.49 ID:kKhoVh/U0
♪トゥメをトゥメでー、終わらせないトゥメーにー、トゥキトゥトゥーメー
286名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:01:45.85 ID:Zm4EaB1X0
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
ゲームするぞゲームするぞゲームするぞゲームするぞ
287名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 03:02:16.87 ID:r4O9avcOP
 こういう方法もあると思うが、俺は無理だな(´・ω・`)
 
見ていたけど、ゲストがきついことを言ってたなw
288名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 07:45:39.47 ID:cNionJM60
「活力朝礼」という名のカルト
https://www.youtube.com/watch?v=GT9Fo68MgtI

http://www.youtube.com/watch?v=jBc4g_cxPGg

もはや自分たちが狂ってる事に気づかない。
客観的にどう見えるか、考えられない。

人から思考することを奪い、「人はそれぞれ違う」という
当たり前の良さを全て塗りつぶしてしまう、恐るべき狂信統率。
------------------------------------------------------------------------------
Youtubeで「活力朝礼」で検索してください。

日本中のワタミ的居酒屋、企業が採用してる「ある儀式」がいくらでも見られる。

これは「社団法人倫理研究所」というカルト宗教団体があちこちの経営者を抱き込んで
社員に強制している「朝礼」という名の儀式である。

「職場の教養」といわれるこの教えは「職場の強要」と忌み嫌われてるにも関わらず
狂った経営者が社員にこのような洗脳を押し付けているのだ。

いつあなたの経営者がこれに取り込まれるかわからない。
嫌気がさして会社を辞める者も続出している。
しかし、転職先がまたこれにかぶれてるかもしれないのだ。

まさに第二、第三のワタミの温床となるこのカルトを、なんとしても殲滅しなければなるまい。
私たちみんなが働きやすい世の中にするために。
289名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 08:00:26.66 ID:Vw6p70R+P
阿部真大は鼻で笑ってたからね。
経営者に対する胡散臭さも語ってた。
290名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 09:33:45.59 ID:Z52RHsX30
倫理法人会は
ひとのみち教団が戦前弾圧の際に当時の幹部だった人間が
戦後に立ち上げた修養団体で、宗教的思想が色濃く残っている。
直系の後継団体であるPL教団が結構現代的に変容しているから余計に異様に。

で、居酒屋甲子園参加店
http://izako.org/mces/index/00127
数店舗行った事あるけど、とにかく過剰なサービスをしなきゃいけないという
強迫観念しか感じなかった。そのくせ基本的なサービスは置いてけぼり。
生ビールはピッチャーをドン。それなら瓶ビールでいいじゃんとか。
配膳も遅く、会社関係のように大人数だと混乱してるのがありあり。
基本ができてない。まあ、宗教じみたことで稼げるならそれでいいかみたいなもんで。
291名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 10:17:52.17 ID:FM/Rsn6t0
こんなどうでもいい内容より吉松育美さんの事件を報道しろ

大学以前の過去が不明、自分の写真が表に出ないように細心の注意を払っていた
という怪しすぎる芸能事務所ケイダッシュ幹部谷口元一が
ミスインターナショナル2012吉松育美さんを事務所に引き入れ情婦にしようとしたが
彼女は「ヤクザと関係のある会社とは付き合いしません」と拒否

以降探偵を雇って連日の嫌がらせ、ストーカー、脅迫を繰り返す
「このままだと自殺した元TBSアナ川田亜子のようになる」とまで

これほどの事件をマスコミは完全に黙殺、警察、司法も事件として受理しようとすらしない
政治家へのツイートもほとんど削除されるという異常事件
一方インディペンデント、ニューズウィークなど海外一流誌は実名を挙げトップ扱いで報道
292名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 10:33:20.53 ID:mx8noxLc0
賄いという名の課税を逃れた給与があるんでしょ
293名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:13:38.96 ID:BMV1KXnA0
>>291
コピペかもしれんが
多くの若者が人間性を奪われて
奴隷に近い状態に追い込まれているこの件が
「どうでもいい」と?
294名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:21:48.52 ID:uoHco5ic0
頑張ってるんだから、そっとしといてあげれば・・・
295名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:34:24.93 ID:JtQdnP5l0
動画、ゴッソリ削除されちゃったな。
296名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:38:41.06 ID:tb8Sws290
>>83
それは水を気軽に頼ませないために、わざとやってるのかもよ
297名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 16:47:21.37 ID:UScZYlhl0
NHKの「花は咲く」の一分スポットも
なんかきもい気がする私はひねくれ者でしょうか?
298名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 17:13:43.61 ID:puOXdVEVO
ニートと薄給社畜は気持ち悪いとか言える立場じゃないよ
299名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:30:19.05 ID:r4ymfeCF0
きもちわる
300名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 20:35:03.93 ID:V8bgxfyl0
キャプ見たけど従業員の顔がこの世のものとは思えないほどキモかった
301名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:06:01.67 ID:t6VGHouV0
>>300
目が逝っちゃってるよね。キモイ。
302名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:06:13.33 ID:OGuLFhOTi
>>297
それは、ひねくれてる
303名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:30:38.70 ID:AEHL3IyD0
>>297

あれも一種の洗脳ポエムですな。
東北のひとはどう思うのだろうか。
あの歌を聞いて。
304名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 21:35:17.83 ID:L6dQEqGb0
日本人の所得を下げる効果を持つ事が確定した小泉竹中スタイルの制度を

利用している経営者は、元日本人でありながら、勧告面に落ちた現在ゴキブリに

なっている可能性が高い。ゴキブリには人権など無い。ゴキブリによる株式の所有は認められない。

処刑すべき。
305名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:06:09.08 ID:HS0vqB930
俺も居酒屋は行くのは好きだけど

これは気持ち悪いな

家で作る料理より
美味しいものを出すのが居酒屋の仕事だろう?
306名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 00:14:43.30 ID:3Fjt/7ON0
これで若い世代のポエム化まで言うのは勘弁してほしいが
居酒屋甲子園がキモいことには100%同意するわw
307名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 01:53:40.47 ID:4zUnTQMZ0
居酒屋甲子園より、さらにキモい、
ぱちんこ情熱リーグっていうのがあるらしい。

ぱちんこ情熱リーグ 第3回大会
http://www.youtube.com/watch?v=zpAwa0xen7A
308名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 02:48:21.19 ID:wwwNusbW0
若い人に「ニートでいいや」とか「働くより生活保護の方がマシ」って思わすくらいの無気力にさせる
ひどい奴隷労働システム作った派遣の奥谷禮子とかの発言の時もひどいなと思ったけど、
この「てっぺん」とか福岡のやつも 全く違う切り口の洗脳奴隷労働システムだな。
夢を語らせるのが、16時間働かす。金は払わないし、人は増やさない けど離職を減らすってための方法だもんな。 ひどいな。

はっと目が覚めて気がついた元従業員の人に恨まれちゃうかもな。裁判で訴えるとかならいいけどそれはないかな。
そう言う感じより王将の社長暗殺事件的な 闇討ちヒットマンだって出てくるかもしれない。
経営者は良かれと思ってやってる部分もありそうだし、そういう濃厚な人間関係の部分は激しい恨みになりやすい。
ひどかった部分が被害者の中で肥大して、逆恨みされる資格は十分にある。
こういう時に最も後から憎まれるのは、いい人の部分少し残したまま卑怯なことやってる人だな。
309名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 02:55:02.35 ID:b8l5hpbk0
倫理法人会随一の出世頭が参議院議員の渡邉美樹
エホバ〜倫理研究所(倫理法人会)と元からカルトと親和性が高いけど
全国65000社ある倫理法人会グループの支援もあって
晴れて議員になることができた
310名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 03:26:57.50 ID:ES+molOl0
一人の夢を実現させるために、みんなが協力してやってるんだよ。
311名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 04:16:14.27 ID:yegUr7920
居酒屋って立ち飲みが原則だろ。
312名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 07:13:09.78 ID:5CAsAUfA0
「活力朝礼」という名のカルト
https://www.youtube.com/watch?v=GT9Fo68MgtI

http://www.youtube.com/watch?v=jBc4g_cxPGg

もはや自分たちが狂ってる事に気づかない。
客観的にどう見えるか、考えられない。

人から思考することを奪い、「人はそれぞれ違う」という
当たり前の良さを全て塗りつぶしてしまう、恐るべき狂信統率。
------------------------------------------------------------------------------
Youtubeで「活力朝礼」で検索してください。

日本中のワタミ的居酒屋、企業が採用してる「ある儀式」がいくらでも見られる。

これは「社団法人倫理研究所」というカルト宗教団体があちこちの経営者を抱き込んで
社員に強制している「朝礼」という名の儀式である。

「職場の教養」といわれるこの教えは「職場の強要」と忌み嫌われてるにも関わらず
狂った経営者が社員にこのような洗脳を押し付けているのだ。

いつあなたの経営者がこれに取り込まれるかわからない。
嫌気がさして会社を辞める者も続出している。
しかし、転職先がまたこれにかぶれてるかもしれないのだ。

まさに第二、第三のワタミの温床となるこのカルトを、なんとしても殲滅しなければなるまい。
私たちみんなが働きやすい世の中にするために。
313名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 09:06:53.76 ID:ynHa2EcgP
刑事ドラマを見ていると、元ヤクの売人とかが更生すると、
必ず就職するのが居酒屋。で、事情聴取されると、俺は関係ねえ、と切れる。
314名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 14:37:09.06 ID:6GNIi382O
スレみたが日本はもう二つの環境にして住み分けしたら?

ブラック企業で満足する組従来組安部総理組と新しいホワイトな環境作りを作ろうとする組とに別れたら?
二手に別れてるだろもう
315名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 19:43:30.91 ID:OTknM6qDP
お前らよ、昔は落盤に怯えながら炭坑に潜るのが労働者ってもんだったんだよ?
いくら世の中がふやけたからってこんなもんに一々いきり立っても仕方ない、無益だと思わんか?
316名無しさん@13周年:2014/01/19(日) 21:20:08.13 ID:BhfDluBz0
>>NHKからは当初「『熱い言葉』の現場を訪ね、その背景にあるものを探る特集」
>>「低温世代といわれる若者たちのこころをどう動かすか、その取り組みの様子を取材」
>>などと聞いていた

嘘は言ってないNHK、なかなかやるじゃんw
317名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:42:52.77 ID:8OjXFG6G0
>>315
なんで過去の克服したはずの劣悪な労働の話しを持ち出して
現在の居酒屋を正当化しようとしてるの?全然別の話しだろ…
318名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:56:41.20 ID:DB0kZu3I0
1日の労働時間が16時間で年収250万円とはどこの発展途上国ですか?
319名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 06:59:58.39 ID:GMxR6hNq0
看護師資格を取ればいいじゃない

看護師で1日16時間働けば年収500万円ぐらいにはなるだろ
しかも日本全国どこでも働ける
わざわざブラックに一生捧げることも無い
320名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:51:18.52 ID:mlF5Gtwi0
「活力朝礼」という名のカルト
https://www.youtube.com/watch?v=GT9Fo68MgtI

http://www.youtube.com/watch?v=jBc4g_cxPGg

もはや自分たちが狂ってる事に気づかない。
客観的にどう見えるか、考えられない。

人から思考することを奪い、「人はそれぞれ違う」という
当たり前の良さを全て塗りつぶしてしまう、恐るべき狂信統率。
------------------------------------------------------------------------------
Youtubeで「活力朝礼」で検索してください。

日本中のワタミ的居酒屋、企業が採用してる「ある儀式」がいくらでも見られる。

これは「社団法人倫理研究所」というカルト宗教団体があちこちの経営者を抱き込んで
社員に強制している「朝礼」という名の儀式である。

「職場の教養」といわれるこの教えは「職場の強要」と忌み嫌われてるにも関わらず
狂った経営者が社員にこのような洗脳を押し付けているのだ。

いつあなたの経営者がこれに取り込まれるかわからない。
嫌気がさして会社を辞める者も続出している。
しかし、転職先がまたこれにかぶれてるかもしれないのだ。

まさに第二、第三のワタミの温床となるこのカルトを、なんとしても殲滅しなければなるまい。
私たちみんなが働きやすい世の中にするために。
321名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 07:51:47.88 ID:0JQyK/RTP
接客の経験を生かして営業に転職ってのは難しいのか?
322名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 10:40:51.99 ID:SHK/AFzM0
テロ組織か!?
323名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 11:16:23.79 ID:2YXJK9gI0
クールじゃないね
324名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 12:03:42.54 ID:6njbQvhV0
居酒屋のスキルで営業なんてムリだよ
数字出来ないもん、でもこんだけ
気合いあれば頑張れそうだから
今の現状が可哀想に思う。
325名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 14:02:36.47 ID:s3rH6XdE0
こんな宗教イベントに参加するために
1店舗あたり参加料35000円
観客入場料5000円
もう狂ってるとしか思えない
326名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 14:06:15.00 ID:0JQyK/RTP
いやあの気合というか気配りなら新規開拓営業だってできるんじゃないか?
327名無しさん@13周年:2014/01/20(月) 23:18:38.54 ID:w6mq+rLE0
ラブとか夢とか言っている場合ではありませんっ!
アイドルを! 桜井夢子を! よろしくですっ!!
328名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 01:01:33.16 ID:OpuR7LzjO
>>1

国鉄や郵政でさえ民営化された。国営放送でもないNHKが解体される可能性は高い。


【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352390115/

NHKのスクランブル化 「地上波で導入」88%
 「NHKのスクランブル化」について、6日までに5694人(男性4689人、女性1005人)から回答がありました=表参照。
 「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。
「娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか」は「NO」が51%。
「NHKの番組を見たいか」は「NO」が69%に上りました。

(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
49%←YES NO→51%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%

●見たい人だけ徴収を●

 栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」
 北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。
国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」
 埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。
ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」
 東京・男性会社員(39)「災害報道のみノンスクランブルかつ税金で放送し、
それ以外はスクランブルをかけて任意の契約者だけが視聴できるようにすれば納得できる」
.
329名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:14:18.31 ID:8tTrKJKd0
「活力朝礼」という名のカルト
https://www.youtube.com/watch?v=GT9Fo68MgtI

http://www.youtube.com/watch?v=jBc4g_cxPGg

もはや自分たちが狂ってる事に気づかない。
客観的にどう見えるか、考えられない。

人から思考することを奪い、「人はそれぞれ違う」という
当たり前の良さを全て塗りつぶしてしまう、恐るべき狂信統率。
------------------------------------------------------------------------------
Youtubeで「活力朝礼」で検索してください。

日本中のワタミ的居酒屋、企業が採用してる「ある儀式」がいくらでも見られる。

これは「社団法人倫理研究所」というカルト宗教団体があちこちの経営者を抱き込んで
社員に強制している「朝礼」という名の儀式である。

「職場の教養」といわれるこの教えは「職場の強要」と忌み嫌われてるにも関わらず
狂った経営者が社員にこのような洗脳を押し付けているのだ。

いつあなたの経営者がこれに取り込まれるかわからない。
嫌気がさして会社を辞める者も続出している。
しかし、転職先がまたこれにかぶれてるかもしれないのだ。

まさに第二、第三のワタミの温床となるこのカルトを、なんとしても殲滅しなければなるまい。
私たちみんなが働きやすい世の中にするために。
330名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:25:54.01 ID:BVp1Zr2rP
ウチの会社もなんだかそれっぽい研修やるらしいんだが、
30代から50代相手にそれが通用するのかちょっと注目だ。
331名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 19:31:59.40 ID:CDiV6F620
社長だけが勝手にやるなら
好きにしてって感じだけど
結局それを従業員に強制的に義務付けたり
セミナー参加を強要して
洗脳・集金するから
だから社団法人の皮を被ったカルトって言われる
332名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:47:36.70 ID:t+uhRzDz0
居酒屋なら居酒屋の味とか技術で競えばいいだろ。
こんなの「盛り上げイベント」にカコつけた洗脳活動でしかない。
333erisuMkII:2014/01/22(水) 07:52:29.59 ID:Udlx1BaY0 BE:978099899-2BP(304)
以前おはスタ見ていた感想

朝から
アンガは
正直きつい
334名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:52:44.91 ID:Kw9PF/7GP
ブラックに勤めてる友人に正月に会ったが、
顔が常に笑顔、というかそのまま固まってる感じでしたな。
335名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 07:57:50.98 ID:oZFUb3C00
>>1
これのどこがニュースですか?>伊勢うどんφ ★
336名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 09:26:44.67 ID:3ok/Ai/Z0
アレフ

統一

創価

幸福
337名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 12:39:07.92 ID:VWpVmpnu0
国賊テレビ局はよ潰せや!!

犬HK
T豚S
ウジテレビ
テロ朝
338名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:17:03.89 ID:zwj1SZF20
日テレテレ東とローカルしかなくなるなんて
やだw
339名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 13:49:21.26 ID:M6+BgpH50
製造業のQCサークルみたいなもんだろ
最近じゃ洗練されすぎて大人の学芸会みたいな様相を呈してるけどな
でもQCストーリーに沿ってるから話盛ったりオチがなくちゃいけないんだよな
340名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 18:05:06.93 ID:SQDkU+cS0
NHKは解体すべし!

■3分でわかるNHKクローズアップ現代
「天安門事件での虐殺は無かった」
http://www.youtube.com/watch?v=C-8a255cx5c
341名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 19:20:12.09 ID:VWpVmpnu0
別冊正論20号「NHKよ、そんなに日本が憎いのか」
http://seiron-sankei.com/2666

http://seiron-sankei.com/wp-content/uploads/2013/12/NO20.jpg

みんな〜買ってや!!
342名無しさん@13周年:2014/01/22(水) 20:06:56.65 ID:O8mELfPIP
不動産屋とかデベロッパーとかゼネコンもマンションポエム熱心だよな。
つまりは都合の悪い現実を隠すならポエムで煙に巻くとw
343名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:32:49.90 ID:jYQqYc6B0
「活力朝礼」という名のカルト
https://www.youtube.com/watch?v=GT9Fo68MgtI

http://www.youtube.com/watch?v=jBc4g_cxPGg

もはや自分たちが狂ってる事に気づかない。
客観的にどう見えるか、考えられない。

人から思考することを奪い、「人はそれぞれ違う」という
当たり前の良さを全て塗りつぶしてしまう、恐るべき狂信統率。
------------------------------------------------------------------------------
Youtubeで「活力朝礼」で検索してください。

日本中のワタミ的居酒屋、企業が採用してる「ある儀式」がいくらでも見られる。

これは「社団法人倫理研究所」というカルト宗教団体があちこちの経営者を抱き込んで
社員に強制している「朝礼」という名の儀式である。

「職場の教養」といわれるこの教えは「職場の強要」と忌み嫌われてるにも関わらず
狂った経営者が社員にこのような洗脳を押し付けているのだ。

いつあなたの経営者がこれに取り込まれるかわからない。
嫌気がさして会社を辞める者も続出している。
しかし、転職先がまたこれにかぶれてるかもしれないのだ。

まさに第二、第三のワタミの温床となるこのカルトを、なんとしても殲滅しなければなるまい。
私たちみんなが働きやすい世の中にするために。
344名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 08:45:20.50 ID:XTZLVhBIO
>>1
チョコペンでメッセージって塚田農場だろ
こいつら、客の会話聞いてて、それについて書いてくるんだよな
ストーカーみたいで気持ち悪いんだよ!
345名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 10:23:57.82 ID:H+H7IBfg0
>>325
じぇじぇじぇ!そらあかん
自己啓発セミナーと一緒や
346名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:02:32.79 ID:jYQqYc6B0
これのおかしな所は、この手の活動に入れ込んでいる当の経営者は
絶対に自分ではやらない事だ。

そんなに思い入れがあるのなら自らも参加するはずなのに、それはない。
かならず社員にやらせるのみである。

つまり、結局のところ経営者側が社員を都合よく統率するための手段にすぎない事が
この事ひとつとっても明白である。
347名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:05:21.52 ID:df0crS9EO
>>1
番組は観てないが記事で判断すると、昭和末期に流行った自己啓発セミナーにしか見えないな。
348名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:49:44.44 ID:54OdsC++0
>>3
居酒屋とか美容師とか介護とか整骨院もやり始めたよね
どれも低収入で長時間の拘束の劣悪な労働環境
349名無しさん@13周年:2014/01/23(木) 16:53:47.92 ID:35rzwcuCP
医者も激務だと思うけど不思議とこういう自己啓発はやらないね。
一般に認知されるステータスがあればそんなの必要ないってことか。
350名無しさん@13周年
>>325
入場料高杉ワロタwww
こんなの五百円貰っても見たくねえ
きっと店員ごとにノルマがあって頼まれて来た人たちぐらいしかいないなこれは