【広島】「海自艦が追い越し横切る」男性客が証言 輸送艦と釣り船の衝突事故で★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
広島県大竹市の阿多田(あたた)島沖の海上で15日、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船「とびうお」が衝突した事故で、
救助された釣り船の客が読売新聞の取材に「右後方から追い越してきた『おおすみ』が進路を横切る形で衝突した」と証言した。

 海上衝突予防法は、追い越す船に衝突回避義務があると規定しており、第6管区海上保安本部は両船の航路などを慎重に調べる。

 また、重体だった釣り客の無職大竹宏治さん(66)(広島市中区)が16日未明、搬送先の病院で死亡。事故による死者は2人目。
同本部によると、大竹さんの死因は出血性ショックで、15日夜に死亡した船長の高森昶(きよし)さん(67)(同)は溺死だった。

読売新聞 1月16日(木)14時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000660-yom-soci
2014/01/16(木) 15:03:45.17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389852225/
2名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:39:35.90 ID:qry9Snpt0
カルトの特徴
・選民意識
・善悪二元論
・終末論
・布教活動
・思考停止
・白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
・迫害意識を持ち、それをかえってバネにする
・狭い世界で妄想を膨らます、陰謀論
・信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがある
・組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない
・外部情報に対して強い警戒感を与える
・共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
・社会への恨みと敵意
3名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:39:43.32 ID:tN+cT2jj0
こりゃ小野寺辞任だな。
4名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:39:57.52 ID:FMRo1F/r0
ソースはテレ朝

http://uproda.2ch-library.com/751607vFx/lib751607.jpgの後に
http://uproda.2ch-library.com/751608cUV/lib751608.jpg で、その後さらに
http://uproda.2ch-library.com/751609OCT/lib751609.jpg

マスコミの説明から想像されるおおすみの雄姿
http://www.imgur.com/VediAm7.jpeg

あんな巨大な輸送艦がいったん小回りきく漁船に追い抜かれた後に華麗な右への旋回を決めた後に
左へのV字ターンを決めて、さらに急加速でその漁船を追い越したらしい。
マジですげーや。日本の自衛隊の船はほかの船より100年先の技術を持ってんだな。
日本が艦隊戦で負けることはまずありえないな。

このニュースを聞いた中国さんの反応が楽しみだぜ。中国の戦艦はすべて海の藻屑になるぜw
さらにこのサイズの船で完全に透明になれるステルス機能つきなんだぜ。
船長がぶつかるまで輸送艦に気づけないという高性能。日本の海上自衛隊ってすごい…
http://hikosirou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/01/fdc3db43.jpg (寺岡さんの証言)
5名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:40:30.97 ID:PPDWZfG40
6名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:40:31.82 ID:EuC/uC1q0
おおすみってそんなに速いのか?
釣り船が遅いのか?
7名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:40:49.53 ID:vxmrS+NU0
>>3
在日朝鮮人・シコリアンには無縁だな
8名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:41:06.12 ID:3vTRXZw+0
輸送艦の航跡は直進でFAみたいだけど、
プレジャーボートの航跡って資料無いの?
9名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:41:14.76 ID:4Epp+jiHP
http://i.imgur.com/8qVb8VS.jpg
黒は証言に基づく漁船の航路

GPSの航路から分かるおおすみの航跡の特徴として
・進路変更を行なっている
・進路変更を行う前に比べて、進路変更後、衝突直前は速度が上がっている

・おおすみは抜かれた後に進路変更を行い加速して漁船を抜こうとした
という漁船の証言と一致するね

※時刻はUTC表記
10名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:41:25.52 ID:UD6bgbiV0
賠償金目的か
11名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:41:37.20 ID:0JnyqDU00
信頼出来ない。怪しい証言です。
12名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:41:38.49 ID:cx+vIDMW0
おおすみの両舷にスポンソン付けろよ。
13名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:41:38.94 ID:8ruY8kOW0
なんで顔隠してるの?
14名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:42:01.69 ID:c1ir8YaXP
普通にテロじゃん
15名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:42:12.23 ID:AZ107OLs0
結局沖縄戦の集団自決とかと同じで軍が民衆を足蹴にして闊歩している
実態は変わらないんだね
16名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:42:23.02 ID:WfMWdZAI0
もう一度いいます

@漁船が先行するおおすみを左旋回で追い越し
A貨物船が漁船とおおすみ前を右から左に進行
Bおおすみが貨物船回避に右旋回
C貨物船が漁船とおおすみ前を通過
Dおおすみが謎の左旋回を開始して漁船を追い越す(そこは右旋回だろ)
E左舷の漁船とおおすみ激突
17名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:43:08.27 ID:xf/oETvv0
メンタルモデル搭載型のおおすみか。
胸熱だな
18名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:43:13.34 ID:aRxMAcRaP
>>9
なんだ。ちゃんと、航跡が残されてるんじゃないか。
どちらが悪いか、すぐ分かりそうだね。
19名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:43:20.54 ID:FMRo1F/r0
>>6
おおすみは最高速度で22ノットらしい。
釣り船はどのくらいかはその船によって違う。
15ノットのもあれば、20ノットを超えるのもある。
ただし、おおすみクラスのサイズなら相当減速しないと急カーブはできない。
20名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:43:23.31 ID:XTB5sBOn0
漁船がガチ並走してんだけど何が目的なのかな?かな?
21名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:43:33.61 ID:6TPeZ1240
この人達なんで救命胴着きてなかったの?
22名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:43:37.52 ID:KShc8igy0
Gpsの航跡は
おおすみは直進
23名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:43:49.15 ID:U/Cbg2Th0
自衛艦はミノフスキークラスト積んでるから、V字ターンとかも楽勝
24名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:44:06.09 ID:XVgoEVX9O
>>6
有事でもない限りそんなに速度出さないだろ?
25名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:44:16.51 ID:7XxNLz2y0
確定してることだけ書いておくと

※おおすみのGPS航路→ネットに出てる奴
※事故時間が8時ジャスト頃ってこと

おおすみは救助活動を始めるまでほぼ直線航路
26名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:44:20.07 ID:4Epp+jiHP
>>22
残念ながら直進ではありません>>9
27名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:44:52.10 ID:iZp5+y6/0
海上では相手が近づいてきてるのか自分が近づいてるのか正しく認識できない
28名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:45:13.98 ID:rSjbzja20
なんだもう結論出てるのか。でっかいのは直進してただけで、漁船がまとわりついて来てぶつかったんだな。
29名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:45:35.07 ID:shgHINbq0
>>26
どう見ても航路を直進して南下してるんだが……
30名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:46:04.79 ID:1Bc9sKKa0
普通に考えてあんなでかい船に小さな漁船が近づいてるのがおかしい
31名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:46:05.31 ID:VKUlYNiU0
>>4
ヤバイ、おおすみさんカッコよすぎw
32名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:46:32.90 ID:oxfnhyqm0
>>9
輸送艦はただ航路にそって走ってるだけじゃないか
33名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:46:42.03 ID:Y0V4uLb40
>>26
直進してたら島に突っ込むもんな
34名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:46:51.07 ID:kyQSP3rgP
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014011602000252.html
の図と、

http://www.07ch.net/up2/src/lena10594.jpg

はよく一致するな。一致するようにした東京新聞の捏造だと言ってしまえば
それまでだがww
35名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:47:27.34 ID:prJhtvDq0
さて、誰から入れ知恵されたんだこの親父
36名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:48:22.60 ID:V8xkidJS0
ボートが減速して「おおすみ」を待つ様に進路を交差させたか
「おおすみ」が加速してボートを進路を塞いだか

一体どっちだろうねぇ
「おおすみ」側の加減速って、航空機のように記録されてないのかな?
37名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:48:39.14 ID:2HOz+9pP0
道を真っすぐ走ってるのにスカイツリーが右に見えたり左に見えたりするじゃん
原理はあれと一緒でしょ
38名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:49:40.06 ID:4Epp+jiHP
>>36
されてるよ
>>9の△の間隔を見れば分かる
39名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:49:48.10 ID:QF/Y9Czt0
>>34
8:03〜と8:15〜のジグザグってなんなん?
誤差でそう見えるだけ?
40名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:49:59.15 ID:QRLi7zAX0
あそこの航路は右カーブしている。おおすみは航路に沿って運行
していただけです。衝突の原因は釣り船がわき見運転で直進した事
によるものです。
41名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:50:07.34 ID:7XxNLz2y0
>>39
救助活動中
42名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:50:18.36 ID:QiRiPZDo0
旧国名が付いた様などでかい艦船を急加速させることが出来る
動力技術ってすげーw
43名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:50:28.53 ID:UEBcCOVP0
>>9>>34で全体像は見えたな
44名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:50:41.14 ID:DNkSneGlO
避けようとしたのが時間差で逆に衝突につながったって事だろ。 おおすみやっちまったな。だからあれほど大きい船はいらんと言っただろうに
45名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:51:11.20 ID:3vTRXZw+0
>>26
衝突前5分の話だろ
それ以前は問題にならない
46名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:51:24.32 ID:eW6ffCjX0
武力を持つと使いたくなる
47名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:51:27.96 ID:FMRo1F/r0
>>39

ぶつかったって船が沈んだりしたための救助のために
旋回したんだと思うよ。
当たった瞬間に止まれるもんじゃないし、相当距離が離れてたら
低速してからUターンするだろ。
48名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:51:28.54 ID:pdHbvAa00
そこの漁村は朝鮮系住人が多い
49名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:51:30.60 ID:RYyrrsBt0
そういえば偽証は韓国人の得意技の一つだったな。
50名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:51:41.31 ID:l5UZl0n2O
今から俺は寝る
「おやすみ」
51名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:52:09.49 ID:UD6bgbiV0
>>35
そりゃもう周り中からじゃないか?

あんたがうまく言えば、死んだ2人の家族も浮かばれるよ!
どうせ保険か国から出るんだから船長を悪者にしないでおくれよ!

いかん、まだまだ出てくるw
52名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:52:20.37 ID:hIhX5P390
>>4
旋回しただけで、この手のレジャーボートなら100隻ぐらい沈められるなw
53名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:52:26.64 ID:oxfnhyqm0
証言が食い違い過ぎだろあのじいさん
54名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:52:31.73 ID:QF/Y9Czt0
>>41
8:03〜で船の向きを変えないと救助活動できない?
55名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:52:49.08 ID:i7uxGyudP
atata38 はよ
56名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:53:04.31 ID:GzNs1uc80
小さな船がうろちょろ近づいてきたら、おおすみみたいな大きな艦は
避けるのも大変だろう。
57名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:53:05.01 ID:FSs3w5NJ0
>>26

ぐるぐる回ってるのは衝突後の救助活動だって気付いてるか?
58名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:53:07.36 ID:7sPnv/640
自衛隊鑑と事故起こせば賠償取れるとおもったんじゃねーの?
世論操作してそういう風に誘導するだろうしマスゴミ
59名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:53:12.48 ID:uF3FLOf80
レジャーボートで 大型船に近づくとは・・・・・・


わしの回りには そんな馬鹿はおらんが 広島には おるんじゃの〜


何年海に出とったんか漁船の船長は?

大型船に近寄ったら 山どころか 覆い被さる大きさで 大型船に出くわすの

初めてか ? 

信じれん運転じゃね・・・・・・ 
60名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:53:32.12 ID:3FsdSIEE0
>>39
当て舵して最短距離で救助活動してる。
61名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:53:48.28 ID:zxBVFamf0
>>1
★海上交通安全法
●航路を航行する義務
  長さ50メートル以上の船舶は航路を航行する。
●航路航行船の優先
 航路を出入りしようとしたり、横断しようとする船舶は航路を航行中の船舶の針路を避ける。

★海上衝突予防法
●横切船の航法
 2隻が互いに進路を横切り、衝突のおそれがあるときは、相手船を右げん側(船の右側)に見る方の船が相手船を避ける。

釣り船が悪いとしか思えん
62名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:53:48.50 ID:8BlyKZQZ0
△は実際の向きじゃないんでしょ?

潮でながされただけでしょ
63名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:54:14.34 ID:x/oRKyIR0
マスコミは飼い主に配慮してやれ
このネタ引っ張るほど飼い主の首が締る

言っとくが警告はした。あとは容赦しない
64名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:54:18.39 ID:kyQSP3rgP
何故8:00の時点で右旋回して減速したのかわからなかったのだが、
前を横切る貨物船をやり過ごすためだとしたらわかる。

衝突が8:00の時点で生じたとしたら、旋回して救助に向かうのに
8:03の時点で急に左へ旋回したのは何故だ。

衝突は、貨物船をやり過ごして急いで元の航路に戻ろうとした8:03
を少し過ぎたあたりだろう。
65名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:54:25.26 ID:shgHINbq0
>>34
東京新聞の図と航跡が一致すると仮定するなら衝突現場はおおすみが08時05分にいたポイントになるが
その後の救助活動が明らかに08時00分のポイントで行われてるだろ

どちらが本当の衝突ポイントかなんて子供でもわかる
66名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:54:32.68 ID:vnjMYMw20
>>19
自衛隊の艦船が全速旋回できないとかマジ?
性能試験で全速急旋回試すよ
67名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:54:33.76 ID:KShc8igy0
事故は8:00
68名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:54:48.94 ID:7XxNLz2y0
>>54
転覆したボートから離れて小型船出すのが一般的で
転覆したボートが波で移動するのも考慮すると
現場にいないと詳しいことはさっぱりわかりません
69名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:55:05.87 ID:QF/Y9Czt0
>>47
8:03〜でUターンするなら8:05〜の方向で
そのまま反時計回りにUターンしても良さそうなんだけど
逆に行ったのってなんか理由があるの?
70名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:55:21.07 ID:JDUuUFtc0
大型艦はいざという時はボタンひとつで空を飛べるようにしないと小型船をさけられないな。
71名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:55:28.01 ID:5ORQ32Y2P
小型船舶の救命胴衣って義務じゃないの?
72名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:55:46.55 ID:FBntRmkEO
こりゃ駄目だ
全然信用できない
73名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:55:50.61 ID:Q1N6Wwas0
右側後方から追い抜きされたなら なんで船腹の左船底部に擦り傷が残るよ
漁船側の嘘だね
74名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:56:01.31 ID:V8xkidJS0
>>34
58分から8時までは、ほぼ等速っすなぁ
8時から減速してる

加速してるようには見えないよなぁ、うーん
75名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:56:07.62 ID:WnSu57j+0
おじいちゃん 嘘はやめようよ 孫や家族に合わせる顔なくなるよ
76名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:56:10.12 ID:QRLi7zAX0
▼ 韓国に乗っ取られたNHK ▼
NHKは「放送法」を根拠に受信料を強制徴収している。
ところが現在の NHKの放送内容レベルは 民放以下で しかも 低俗ドラマ、

反日捏造番組、時にはアナ同士が韓国式マナーで雑談を長々放映している。
もっと酷いのは ニユース、々解説、ドラマ等の中で韓国企業のPRをしている。
送りつけ商法、暴力集金、韓国人が企画制作するNHKを解体民営化すべきです。

民放だけを見ているのなら、NHKに受信料を払う必要はありません。
放送法を改正させて スクランブル化など受信料を払わなくても済むようにしましょう。

受信料を強制的徴収
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/circle/shihou/shihou/2003/buten/nhk/nhk.htm        
韓国人に乗っ取られた  
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365919008/
NHKも民法に    
http://www.youtube.com/watch?v=OEoZi81fZxU                 
NHKスクランブル http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/SK1.htm
77名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:56:10.18 ID:ySAhYbPr0
この証言っていうのは誰の入れ知恵なんだ?証言として認定されて警察当局が調査をするということは
嘘だったら偽証を問えるんだよな?とりあえずおおすみ側はGPSの記録は残ってるんだろ?出来る限りの物証を使い調査が必要だな。
78名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:56:12.94 ID:iLhAaffA0
>>12
いせとひゅうがでもキャットウォークが片側の場所が多かったので、
いずもでは両側につけたみたいだね。

今後は、両舷に対人対物ライフルと機関銃座ズラッと据え付けて、特攻テロ対策しないと
いけないのかな。。。

CIWSのBlock Bという奴は水上目標にもビシビシ20mm機銃弾を当てられるそうだから、
そいつを据え付けて欲しい。
79名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:56:43.68 ID:HV90lj0l0
どっちかが嘘ついてる
ドレイブレコーダーないの?
80名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:56:48.41 ID:O56NV8poP
あれだけの大型船が近くにきたら
エンジン音、波音、気配だけで
気になって仕方がないのが普通。
前しか見てなくてきずかなかったなんて
アホとしか思えん。
81名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:56:50.11 ID:3FsdSIEE0
>>64
ただの当て舵だ。逆に舵を当てたほうが旋回しやすい
82名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:56:55.52 ID:+6MOKgUZ0
釣りならライフジャケット仕様のジャンパー着てるだろ。
83名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:57:28.13 ID:kyQSP3rgP
>>65
俺もそのあたりは引っかかるんだが、実際に救助したのはおおすみが出した
ボートだろ。
84名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:57:33.62 ID:hIhX5P390
>>34の図を見るとよくわかるが
おおすみを追い抜くほどの速度が出ていた
レジャーボートが、右旋回左旋回を繰り返した
おおすみの後部に衝突ってどういう魔法だw
85名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:57:40.07 ID:2vjp3qGl0
>>1
      釣り船の証言 ワロタwww
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty122325.jpg
86名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:57:57.66 ID:JfzhvyMB0
 



人が死んでるんだぞ

遺族の感情を考えるとおおすみの艦長は死刑にすべき



 
87名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:58:01.00 ID:+ZdorgDa0
>>海自艦が追い越し横切る

いやその前に漁船がおおすみをジグザグに追い越してるよな?
この漁船の追い越しの真意は何なの?????
88名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:58:00.65 ID:2HMjUIbq0
真犯人は覆面爺
89名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:58:11.69 ID:ibiEmyK+O
マスコミのヘリが能美島の東に集合しとる。
90名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:58:19.17 ID:BiMRdKRT0
どちらにせよ木っ葉舟ざまあwwwww
91名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:58:23.89 ID:rjclhH460
透明あぼんだらけだ
釣堀になってるのかこのスレ
92名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:58:54.57 ID:cy2C0mLR0
>>16
お前必死だな まるで南朝鮮人みたい

ID:WfMWdZAI0
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/14601 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 7 8 7 7 1 3 9 9 11 9 7 5 0 0 0 0 0 0 0 83

(i)


使用した名前一覧 名無しさん@13周年
書き込んだスレッド一覧
【広島】輸送艦おおすみと衝突の小型船、船長と乗客が死亡
【社会】14日放送のNHKクローズアップ現代がネットで反響 「愛だの夢だの気持ち悪い」と言われた居酒屋甲子園が放送内容に異議★2
【話題】立命館大講師が「朝鮮学校無償化嘆願書」記入を強要? ネットの「炎上」に学生やOBはデマだ誤報だと反発
【朝鮮学校無償化】立命館大学がコメント…授業内における学生団体の要請活動への本学嘱託講師の対応について★2
【TPP】TPP、空中分解の危機 「次が駄目なら大変なことになる」★2
【中日新聞】 「海上自衛隊の艦艇と民間船舶の衝突がまたしても発生した。見張りは十分だったか。なぜ、防げなかったのか」
【反嫌韓デモ】 韓流ファンの抗議から拡大
【中日新聞】 「海上自衛隊の艦艇と民間船舶の衝突がまたしても発生した。見張りは十分だったか。なぜ、防げなかったのか」★2
【名護市長選】 石破幹事長 「名護市の地域振興に500億円の基金をつくる。名護は発展する」
【毎日新聞】海自艦おおすみ、左舷に死角か 釣り船との衝突場所★2
93名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:59:01.35 ID:8g9pBYJA0
アグネス募金宜しく
人権市民団体、プロ市民全面協力
94名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:59:14.99 ID:CYmQJVIp0
釣り客のふりをした工作員が船をのっとってテロ、船長は口封じに・・・って線はないの?
95名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:59:16.39 ID:SBjCrp9g0
今回の被害者は漁業者ではなく遊びの釣り人。
補償の必要なし。公務執行妨害で逮捕せよ。
96名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:59:20.29 ID:wvU97Ind0
>>84
質量が大きい物体は周囲の空間を曲げる。
後は判るな。
97名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:59:22.84 ID:2UMZwkk30
>>79
海自にはあるが、プレジャーボートにはない。
勝手に加減速して位置関係が変わっても、レーダ死角内なら証拠はない。
98名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:59:28.28 ID:tmvXllOa0
いかにマスコミがいい加減かわかるね、
当然GPS機能だし 速度 航路 釣舟航路さえ記録されてると普通に思うんだけどな
 
99名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:59:35.58 ID:uSJSWpjS0
そもそも漁船が止まれば船首から当たらなかったと思んだがな

そもそも船にはブレーキない エンジン止めたらすぐ止まる
慣性で走る自動車とは違う 船首から突っ込みにいくのは
前も見ずエンジン掛けてたからだろ

海流は双方影響受けてるし
100名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:59:45.58 ID:2XjRx0pkO
てかデカいほうがブンブン動いたら大和に遭遇した陸軍の潜水輸送艇よろしく波で小型艇が被害被る上に迂闊に近づいたら死人が出まくるだろうに
この爺さんは船を車とかと勘違いしてるんじゃねぇの?爺さんは自転車に乗ってても(安全な脇道or専用レーンがあるのに)堂々と車道を蛇行運転すんの?
101名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:59:54.53 ID:moEYcziF0
おおすみの旋回、加速性能は常識はずれ
これは特定秘密だわ・・・
102名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 16:59:58.17 ID:77NgwobcO
レーダーとかないのか? 最新鋭なんだろ?(笑)
103名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:00:05.08 ID:QF/Y9Czt0
>>68
素人の考えだとそのまま小型ボート出せばいい気もするんだけど

>>60
当て舵 っていうのがあるのか
なるほどね

ん?
Wikipedia見たら10度とかって書いてあるけどこんな動きになるの?
104名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:00:18.92 ID:+6MOKgUZ0
止まったら後ろのスクリューに巻き込まれて木っ端微塵だろ。
105名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:00:26.42 ID:V8xkidJS0
…となると、ボート側が何らかの形で…蛇行や減速をして
「おおすみ」に並行するような形になっちゃったんだな

追い抜いた船舶が、追いつかれたんだから、まぁ…何かあったんだろね
(「おおすみ」はほぼ等速で進んでる
106名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:00:30.94 ID:YPNKAizW0
まあGPSが残ってんだから
証言が正しいかどうかはっきりするでしょ

もう一つ船が絡んでたから
やっぱそれで事故った感じだね
107名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:00:57.63 ID:yEmAwWsB0
そんな小回りきくかい
108名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:01:07.46 ID:UEBcCOVP0
109名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:01:43.81 ID:2HMjUIbq0
口論になりカッとなった犯人が船長を船から投げ落とす
船長を失った船は迷走して輸送艦に衝突
110名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:01:54.34 ID:SDHRFNu/0
釣り船の客は、自衛艦より釣り船の方が速かったって言っているんだが・・・

速いはずの釣り船が追い越した後ずっと直進してたら、自衛艦が追いつくはずないだろ。
111大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/01/16(木) 17:02:07.44 ID:pm3mRWJy0
>>106
それは、おおすみを改造させないようにする方便だから、そっちも嘘だと思う
まあ海保はがんばって調べてくれ
112名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:02:26.34 ID:ySAhYbPr0
>>85
さすが自衛隊の艦船だなこんなに小回りが利くなんて凄い性能の良い大型船だ
113名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:02:44.07 ID:t3UwacPx0
ボートの船長が衝突前に心臓発作で死んでたって説も考えられるけどな
真相は野次馬根性の船長が調子に乗っておおすみに近づきすぎたら操縦不能になり衝突したんだろうな
114名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:02:45.32 ID:AXTtKxZ30
海の狭いところを抜けてからおおすみの速度上がってたのに気づかずに
おおすみの前を横切って進路を塞いだってところかな
115名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:02:50.37 ID:3FsdSIEE0
>>84
衝突は、やっぱりオオスミが右舵で回避しようとしたところ
回避できずに巻き込んだので、当て舵のあと旋回して救助してる。
魔法でもなんでもないよ。推測だけどオオスミが警笛を鳴らしたのは
トビウオが右側からオオスミの前へ出た時だと思う。前を出た時に風にぶち当たって失速する。
オオスミはその時にに緊急回避すべべく右旋回してる。
116名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:02:51.33 ID:TCFe0L/I0
>>9
自分と同じやつ既に作られてたw
2度も大型船の航路横切った釣り船が悪いね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4809724.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140116-146888-1-L.jpg
117名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:03:01.55 ID:K6ozSRAs0
>>4
大型艦がそんな動きは出来ない。

全てシナサヨクに捏造された嘘。

客も賠償金が欲しいだけだろ?
118名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:03:02.45 ID:FSs3w5NJ0
http://www.07ch.net/up2/src/lena10594.jpg

マスゴミは08:03分前後の衝突って話をでっち上げたいんだろうけど、
どうみても08:00で衝突してるから、そこに戻って救助しようとしてるだけだろ。

08:03で衝突してたらその後の行動に理由が付かない
119名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:03:14.56 ID:dQ5zjowsP
釣り船にもGPSついてたらしいwww
解析したらこのおっさん涙目に
120名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:03:21.38 ID:w0Y0lWy50
121名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:03:22.99 ID:hIhX5P390
おおすみのレーダーにもレジャーボートはきっちり映ってるとおもうわ
あとは国がどんな補償するかしらんが、調子こいて裁判にすると
えらい目に合うのはレジャーボートの方だからな
122名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:03:26.18 ID:VHMeimbV0
つうか
釣り船は減速したりしねーの?
123名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:03:35.36 ID:N1yhUocJ0
面白くなってきたwww
自衛隊がボコボコに叩かれると思うとゾクゾクするw
124名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:03:43.30 ID:zNvjNeuiP
読売のイメージ図をみる限り釣り船側に重大な過失が有る訳
だが、「海自艦が追い越し横切った」とおおすみ側が悪いかのような
言い回しに感心したのは俺だけ?
125名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:03:45.09 ID:oxfnhyqm0
4Pに夢中で気付かなかったのかも
126名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:03:48.90 ID:tkvrYuq90
っていうか捏造やってるマスゴミの人間は誰一人責任をとらないのか?
127名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:04:00.50 ID:kFK7mEB30
ボート側もGPSあるそうだから、動きは後で分かるな。
今のうちにマスコミの妄想した図を保存しておこうw
128名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:04:10.92 ID:7a5Bqc8c0
キーワード
シナ
工作
おおすみ足止め
129名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:04:22.34 ID:+ZdorgDa0
・漁船が追い越して前を横切る
→海自 「え?何こいつら??そんな船で何急に追い越し前横切ってんの?!」

・やまなみびっくりして、万一の衝突を防ぐよう漁船と逆に舵を取る 「あっぶねぇなーちょっと離れとくか・・・」

・やまなみ逸れた進路に戻るための舵を切る 「ほんっとにもう。ちょっと回り道じゃねーか・・・」

→漁船が何故か原則。やまなみの進路と被る
→衝突

GPS?の矢印見るとこんな感じか??
130名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:04:40.42 ID:WRoVdxuYO
何を言っても釣り船の船長が悪い
乗員乗客の生命を守りたいなら
絶対に大型船に近寄るな
131名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:05:02.55 ID:E0fKVS280
お気の毒だが救命胴衣はつけてね
132名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:05:08.02 ID:zjGMFf3v0
釣り舟が追い越してそのまま追い越した速度で行けば絶対あり得ないよね。
釣り舟は赤の工作員だな。おおすみの航行性能を収集していたんだろね。
赤本気だな。(笑)
133名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:05:20.56 ID:3lzR+9E20
へーおおすみの機動力凄いね(棒
134名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:05:48.89 ID:7XxNLz2y0
>>103
現場にいたのじゃないので詳しいことはわからんが
たぶんスクリューに巻き込まないようにバックかけてる
その後ボート出してると予想
135名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:05:50.82 ID:5ORQ32Y2P
相手が右に見える船が回避義務があるんだろ?
今回が釣り船がおおすみを右に見てるから回避義務があった?
追い越しだと追い越す側に回避義務だから、おおすみ側に回避義務があった?
どっち?
136名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:06:35.44 ID:odoppgpL0
170mのおおすみと7mの漁船

4mのクルマに対して15cmのラジコンに等しい
そんなのが運転席の反対側にうろちょろしてても判らんな
137名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:06:43.68 ID:l5TxDPC10
夕方のニュース、華麗にスルー 女児ネタもな
138名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:06:51.23 ID:8kpzIcdn0
船はGPSがあるから航路が残るのか。
139名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:07:01.44 ID:2XjRx0pkO
>>126
最高裁が虚偽報道してもノーカンですよ、って判決下しやがったからな
粛清不可避
140名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:07:12.66 ID:shgHINbq0
>>103
10度とかいうのは舵を切る角度のこと
実際の船の動きはもっと大きくなる
141名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:07:32.91 ID:fKXAV2ci0
>>123

え?
大逆転の新事実でも発表されたの?
教えて?
142名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:07:38.59 ID:pbj5ba7p0
海自へのテロか
143名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:07:52.16 ID:ZtngpMZF0
こんな謎な報道でも主婦層や年寄りは何の疑いも持たず自衛隊が悪いと信じるんだろうな
144名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:08:00.61 ID:7XxNLz2y0
>>135
ボートのGPS航路が無いからわからん
ただ衝突はおおすみの左舷
145名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:08:17.54 ID:Eg0aefgP0
146名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:08:52.79 ID:2qqP/eZI0
てか、なんで漁船が「おおすみ」の周りをウロチョロしてるの?
それが不思議でしょうがないわ
単に、離れるまで待ってればよかったんじゃねーの?w
147名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:09:19.18 ID:0JnyqDU00
>>34

全く一致していない。
148名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:09:33.13 ID:kyQSP3rgP
>>124
読売のイメージ図は大雑把過ぎる。産経1面に出ていた図(ネットでは見当たらない
が)は、東京新聞の図に近い(貨物船云々は当然出ていないが)。
149名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:09:39.03 ID:Ao2TsqqD0
海自解体しろよ
無能すぎるだろ
150名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:09:46.61 ID:hH4O5Mvz0
お前ら船長が亡くなっているんだから戒名くらい考えて冥福を祈れよ
転覆院当り屋衆居士
151名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:09:57.53 ID:k1t5brG40
>>144
さっきニュースで陸揚げされた釣り船にGPS設置されてるの確認できたらしい
解析が楽しみw
152名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:10:05.47 ID:+5Q7Z8P10
追い越しを掛けたとき前に別の船がいてそれを避けようとしたら漁船のことを忘れちゃった。
そんな感じかな?
153名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:10:26.99 ID:hNWrz7+L0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4809310.jpg
左がありえるわけねえだろww
154名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:10:32.38 ID:iDlPrpSY0
ボートがめちゃくちゃな動きして自分がどっち向いてるかも分からなくなって
「追い越されて横切られた」と思い込んだんじゃないの
155名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:10:38.46 ID:+6MOKgUZ0
船とともに沈んだ船長は立派だ。
156名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:10:42.33 ID:K6ozSRAs0
>>132
今日本は冷戦見たいなもんだから、その可能性は考えた方が良い。

悪いのは釣り船ってだけ、そこは皆さん間違え無い様に。
157名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:11:05.03 ID:BiMRdKRT0
マスコミには虚実報道罪を適用すべき
158名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:11:20.77 ID:Z2o8DoQX0
>>151
なんかこのままフェードアウトしそうだな。
ちゃんと情報が出ればいいが…
159名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:11:23.44 ID:5wjDsocb0
釣り場に近づいたんで釣り船減速
後ろからおおすみが衝突
160名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:11:30.87 ID:zNvjNeuiP
>>127
図が間違っていないとしても釣り船側の過失大

釣り船はおおすみの前を横切ってはいけない。その後も
おおすみの進路に注意し、進路を妨害してはいけないんです。
161名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:11:32.66 ID:3FsdSIEE0
>>103
艦艇ほどの大型船が当て舵がどうかは知らないけど
小型のフェリーなんかはログで見られるぐらいまで船首の向きを変えるよ。
船を真横に向けてブレーキかけると楽だからね。
162名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:11:37.96 ID:mrQmDl510
>追い越す船に衝突回避義務がある

「10トン車だって、ハンドル切ったらすぐに曲がるじゃないか!」
みたいな話?
163名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:12:02.03 ID:1avvukU20
「フン、近頃じゃあこんな大排水量の艦船でも鈴鹿のヘアピンを全速力でカーブ可能らしいぞw」
「ほお。最近の船は性能が凄いなあ、俺らの頃は…」
「おい爺ちゃん、真に受けるなよ!」

ついさっき、TV観てた爺さまと交わした会話です。元漁師とはいえ、ぼけかかってきてるなあw
164名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:12:07.51 ID:5ORQ32Y2P
>>145
これはおおすみの航路だよな?これだけ真っ直ぐ進んでるという事は
釣り船が回避する時間は十分にあったと言えるね
165名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:12:26.69 ID:moEYcziF0
釣り船のGPSが回収出来たなら決着もはやいな
166名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:12:27.43 ID:beM/mNUW0
なんか無性にモンキーターンが読みたくなった
まんきつ行ってくるかな。
167名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:12:40.54 ID:kyQSP3rgP
>>156
重要なのは真実に近い事実だけ。シナチョンのプロバガンダに悩まされていて
まだわかんねーのか。右左違うだけでおんなじ脳味噌だなww
168名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:12:45.11 ID:kFK7mEB30
>>158
自衛隊側が悪くなければ、マスコミにとってニュース価値が無いからねw
169名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:12:57.28 ID:NNwy4nJI0
>>145
おおすみが右いったり左いったりしてぶつかったと報道されてたが
GPS見る限りじゃ
ぶつかるまでただひたすら直進してるじゃねえか。
これでどうやってボートの横っ腹にぶつけられるんだ?????
強力な引力発生装置でもついてんの??????????
170名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:13:01.17 ID:amkvEAkl0
懇切丁寧に説明しても文章が稚拙なので解りづらい
誰かCGを作ってくれ
171名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:13:03.39 ID:ySAhYbPr0
>>117
大型船でこんな動きができたら物凄い技術力と操船力だよな。まあ100歩譲ってこの証言があってたとして・・・
まず最初にこのボートが直進しているおおすみの前に無理やり割り込んで減速でもした感じだよな。
それをおおすみが回避及び追い抜きで法令に則り右側から追い抜こうとした。
追い抜きが終わったところで元の航路に戻ったら、急加速してきた小型船が横にぶつかった。
どの道小型船が悪いというか法令違反をした動きをしてるとしか思えないな。
172名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:13:09.89 ID:6BpaOo3s0
あんなパネル作って説明して、おかしいと思わないのかな。わざとやっているんじゃ
ないかと、勘繰りたくなる。おおすみはジェットスキーじゃないんだぞ。
173名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:13:12.97 ID:TCFe0L/I0
>>135
調べたら追い越しとみなす範囲のほうが広いみたい
これはおおすみ …ちょっと不利かも
http://www.mlit.go.jp/jmat/monoshiri/houki/houkinyumon/oikoshi.htm
174名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:13:13.94 ID:o/YsQrOn0
ごく自然に自衛艦に嫌がらせをする
たまに失敗して衝突沈没する
175名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:13:19.47 ID:rY3uH0gi0
>>110
TBSの朝のアナウンサー・井上 貴博は、
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/09/1c7f55804388c8a4b410ad7940b9a3ea_16055.jpeg

「釣り船が追い抜いたんだから、間違いなく自衛艦から見えてたのに、
自衛艦は右に向かってたのに釣り船を追い抜き、急に左旋回・・・
これでは釣り船はよけられないっ・・・

「自衛艦が急に追い抜き左旋回した場合、艦橋から釣り船は見えなくなる・・・
そのまま見えない状態で左に急に舵を切ったら、釣り船はよけられない・・」

「何故、自衛艦は釣り船がよけきれない動きをしたのか?
何故、見えていたのに、急に左旋回をやってしまったのか?
何故、急に追い抜き左に曲がり、釣り船がよけられないような動きを??」

「あ、それから、ライフジャケットは着けてなくても違法ではないんですっ
誤解してる人が多いですが、ライフジャケットの着用は厳密に言うと、
違法とは言い切れないという判断がありますっ、
つまり、釣り船側には違法な点は何一つないということになる・・」

 ↑海自艦が丸でモーターボートみたいに動いたと執拗に言ってるんだが?
176名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:13:38.97 ID:AWnE/X5b0
助けられたお爺ちゃん、昨日は直前まで気付かなかったような事言ってたじゃん(´・ω・`)
177名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:13:55.85 ID:Xrmeiuz70
陸上自衛隊は国民の役に立っているのに、海上自衛隊は国民の生命を奪ってばかりいる
専守防衛の日本にはいらない海上自衛隊は廃止すべき
178名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:14:01.67 ID:Y3w1k0+U0
読売オンラインの図によると
事故直前にオオスミを追い越して遊漁船がオオスミの前を横切ってるということは
遊漁船が大きく蛇行してるから遊漁船のほうが進行方向に対しては減速してるはずで
遊漁船側が進行方向に対する相対速度を勘違いしてればオオスミが加速して見える。

動体視力とか動態把握の感覚オンチがよく間違えることだが
そういう人は乗り物全般の操縦センスがなくて女性や身体を動かすのが苦手な人に多い。
179名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:14:05.82 ID:7XxNLz2y0
おまえらボートのGPSに航路記録機能ついてるかどうかが肝だからな
GPSの過去データなんか機密上ないことになってるからw
180名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:14:17.41 ID:SS1rMG2i0
あっれぇ?
朝は先に自分らが追い越してたら後ろからおおすみが来たって言ってましたけど?
あなたの記憶は時間ごとに変わるので?

>>165
釣り船といっても趣味で持ってるレジャーボートっぽい
持ってない可能性大
181名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:14:17.64 ID:uF3FLOf80
nhkの 報道には やりきれん気持ち・・・・・

釣り船で 大型船に 近づくこと 体験してみろよ・・・・・

山じゃなくて 壁じゃなくて 大きい傘に 包まれる感じで・・・・・

怖くて 近寄れんて・・・・・・・・

上見ても 船体が覆い被さってる・・・・・・・・・・・




いいかげんな 報道すんな!
182名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:14:27.56 ID:3FsdSIEE0
>>109
釣り人が口論になるのは、大抵の場合
帰りなんだわwコレ豆知な
183名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:14:28.95 ID:MpC5JqyPO
団塊ジジイ決死のプレジャーボートテロ
で終わりなんだけどなw
ぶつかる必要があるのはテロリストだけだからな
184名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:14:29.26 ID:bGOV6fCH0
>>1
>「右後方から追い越してきた『おおすみ』が進路を横切る形で衝突した」

あれだけ大きい船でそんなこと可能なのか?
にわかには信じがたいんだが
185名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:15:06.94 ID:K6ozSRAs0
悪いのは全て釣り船。

帝国海軍に喧嘩売るのは全て国賊。
186名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:15:09.60 ID:LsKpk+e40
おおすみも漁船も出港から通ってるルートは理にかなってるよな。
ただ海上交通の法律を漁船が守ってないから衝突しただけに見える。
187名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:15:12.77 ID:AXTtKxZ30
>>158
自衛隊を叩けないってなった時点で報道しない自由を行使しまくるだろうな
188名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:15:27.56 ID:MBXXfqp70
>>110
珍走がパトカーの前でやるみたいにおおすみの前で蛇行してたんじゃね
189名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:15:34.46 ID:5R1CJcAF0
嘘吐きジジィの死に損ないを逮捕セー
損害賠償を払わせろー!
全財産を召し上げてしまえ!
190八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2014/01/16(木) 17:15:58.73 ID:T8PiB86k0
>>1(´・ω・`)海自の証言取ら無いで一方的に海自悪説を記事を書くってマジで舐めてんだろっ!
マスゴミは子ねよ
191名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:16:00.58 ID:vzq2R5hS0
おれはなるべく大型船なんかにゃ近づかないように操船しているよ。ダンプカーにカブが挑戦するようなもんだ、勝ち目はない。
192名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:16:15.89 ID:N9cjRoqX0
録画してないのかよ。レーダーの記録とか
193名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:16:36.42 ID:BBb0tBBB0
なんかちょっとキナ臭いな
マジでどっかの政府が喰い詰め物の漁民に神風特攻やらせたんと違うか
194名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:16:44.86 ID:D51VJbom0
釣り船のほうが追い越しておおすみの前に出たってやってたけどな
慌てておおすみは右に切って避けたけど
釣り船が引き寄せられたのではないかって専門家が言ってた
195名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:16:48.07 ID:NNwy4nJI0
>>127
東京新聞のおおすみの航路は酷かったぞ

ボートの進路に対してジグザクに引かれてた

ありゃボートの釣り客の言った戯れ言を

まんま垂れ流してるな

確信犯
196名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:17:46.26 ID:moEYcziF0
おおすみに興味もって、良く見ようと近づいたり離れたりしてるうちに操作誤ってぶつかったってだけでしょ
197名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:17:48.38 ID:X2rgwrdM0
そこのけ、そこのけ、弱者が通る
198名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:17:49.93 ID:OWd6q/9VO
>>176何を言ってるのか聞き取れないよ。
199名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:17:50.22 ID:8BlyKZQZ0
あたごのような報道が繰り返される
200名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:18:05.53 ID:i7uxGyudP
>>176
そうだよな.....
201名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:18:13.92 ID:S9UitX4r0
この釣船に乗ってた奴ら皆チョン公や
嫌がらせのつもりが自爆しょったけど
マスコミも当然解っとるやろ
202名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:18:14.51 ID:u+nLbN+Z0
>>34
貨物船を避けた末がこの不幸な事故か

もちろん貨物船は悪くないけど
203名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:18:29.57 ID:RYyrrsBt0
本国からの指示でテロを起こして
いつものように騒ごうかとしたら
今回についてはあまりにも悪質で
事実関係が明らかになればなるほど
擁護しきれない事に気付いてマスコが二の足を踏んでいるという状況なのかな?
204名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:18:33.22 ID:cw4wZBm10
おおすみを追い抜いたのは出航直後じゃないか。
その後平行に進んでいるように見えたおおすみが実は左に曲がったため、漁船の進路と交差したと。
これは漁船が減速して回避すべきでしょう。
205名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:19:06.92 ID:GBQwyUDk0
警笛鳴らしながらわざわざ小型船にぶつかりにいくわけはない。
警笛に吃驚して小型船が転舵してぶつかったんだろう。
転舵によって目の前にすごい勢いで海自艦が出てきたように見えたに違いない。
いずれにしても、小型船が大型船に近づく事自体が危険行為。
小型船は大型船舶から十分に距離をとっておくべき。
二級小型船舶免許とか、ど素人と大して変わらんからな。
私も小型船に乗ってるが、大型船にぶつかるなんて小型船の操縦が下手すぎるとしか言いようがない。
206名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:19:35.13 ID:I8YIviBxO
そんだけ短時間にターンし続けたらぶつかる前に転覆しそうなもんだが
207名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:19:38.12 ID:ZwUceUxF0
普通にこれ釣り船がアウトだべ…

「昔はそこのけそこのけ海自様が通るだったが、叩かれやすいからかすごいおとなしくなった。
今は小さい船、特に小金持ちのクルーザーと個人経営の釣り船がやばい。
なぜか相手が避けてくれると思ってる。道路横断する老人とおんなじだ」

と船乗りから聞いた事があるんだが、なるほど納得
208名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:19:41.57 ID:JWjtidHu0
海自護衛艦を傷つけやがって
死んで詫びろ 生きてるやつは弁償しろ
このクソやろうが 
209名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:19:50.37 ID:xKpxzrOOP
自衛隊も漁船もGPS積んでるだろ
それを見りゃ一発
210名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:19:52.47 ID:CJ4JMCOa0
>>173
その下に「動きやすい船が、動きにくい船を避ける」(各種船舶間の航法)
とあるが…おおすみは後者じゃないかな
211名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:19:58.94 ID:rY3uH0gi0
>>184
TBSの朝のアナウンサー・井上 貴博は、
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/09/1c7f55804388c8a4b410ad7940b9a3ea_16055.jpeg
ご丁寧に図入りで、

「釣り船が追い抜いたんだから、間違いなく自衛艦から見えてたのに、
自衛艦は右に向かってたのに釣り船を追い抜き、急に左旋回・・・
これでは釣り船はよけられないっ・・・

「自衛艦が急に追い抜き左旋回した場合、艦橋から釣り船は見えなくなる・・・
そのまま見えない状態で左に急に舵を切ったら、釣り船はよけられない・・」

「何故、自衛艦は釣り船がよけきれない動きをしたのか?
何故、見えていたのに、急に左旋回をやってしまったのか?
何故、急に追い抜き左に曲がり、釣り船がよけられないような動きを??」

丸で、おおすみがモーターボートみたいに動いてたんだと、
釣り船が追い抜いたのに、追いついてきて追い抜き、急に左に旋回したんだと。
執拗に何度も説明してたぞ。
212名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:20:01.71 ID:MBXXfqp70
船舶は相手を右舷方法に見る方がよける
大型船舶と小型船舶の場合、小型船舶がよける
のが常識
213名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:20:03.07 ID:WMptBvBk0
これGPS無い時代だったら、自衛艦側がサンドバック状態だったかもな
214名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:20:07.77 ID:BXf+cGYo0
>>71
法律的にはどうか分らんけど
船舶免状取得用の教本には「救命胴衣は同乗者全員に常時着用させる」とあります。
215名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:20:09.51 ID:kFK7mEB30
>>195
ボートにアタックを繰り返すおおすみというマスコミの描いた絵を残しておいて、あとで検証したいね
216名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:20:33.92 ID:7EL85H4V0
ランドマークのない海かつ互いにそこそこの速度で動いてる中で釣り客はボートの航路なんてはっきりわかるわけない
217名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:20:57.91 ID:jln4vX350
マスゴミは100パーセント釣り船の味方をしますw
218名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:21:11.71 ID:17CyS6Qm0
揚陸艦がそんなに小回りきくか?
219名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:21:30.92 ID:X+WyKS6K0
めんどくせーから小船もすいすい回避できる大型船を開発しろよ
完成したら世界征服だってできるぜ
反自衛隊の糞どもも大満足だろw
220名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:21:32.78 ID:3FsdSIEE0
>>169
しかも、リアルタイムで見れる航跡記録なのにガン無視しての報道だからね。
ホント怖いわ
221名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:21:36.74 ID:Bbin0/Bn0
釣り船船長の居眠り操縦じゃね
昨夜遅くまで呑んでたとか
222名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:21:36.65 ID:3VOT5+B30
結論:日本国、日本政府、自衛隊が悪い
223名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:21:47.48 ID:3vTRXZw+0
>>177
直近でも海上自衛隊はこんなに助けてます

急患輸送実績について
(25年12月18日(水)〜26年1月14日(火))
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/01/15a.html

残念だったな情弱w
224名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:21:59.81 ID:7XxNLz2y0
>>218
今回の件とは全く関係ないけど
おおすみは結構小回りはきく
225名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:22:09.82 ID:zjGMFf3v0
>>177
おまえ赤の工作員か?
陸だけで赤から尖閣や沖縄守れるのか?
226名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:22:17.47 ID:mQPs2jNkP
しかしぶつかってすぐ助けれなかったのか?
天下の自衛隊もあろうに、浮き輪すぐ投げりゃ助かっただろうに
227名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:22:27.73 ID:JzQRvTxC0
>>211
8:00までのGPS見たら、おおすみは直進してするんじゃないのか?
228名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:22:32.64 ID:2bTqfiMY0
途中、横切った貨物船の国籍を調べるニダッ!
229名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:22:37.54 ID:8kpzIcdn0
なんでグルグル回ってたんだろう?

訓練か何かだったのかな。
230名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:22:39.43 ID:4PvAxE+oO
ほんとに釣り舟だったんか?

輸送船潰したい某国に頼まれて小遣い稼ぎしてたんちゃうんか?
231名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:22:44.29 ID:jroYrsYg0
日テレじゃ釣り船の船体の横に衝突痕があるとか言ってるぞ
もう何がなんだかw
232名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:22:50.68 ID:CimTimtT0
プレジャー持ってる奴は分かると思うけど170mもある大型船には引き波怖くて近寄らないよね?
遠くても引き波くるから船を立てるし
233名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:23:13.03 ID:4Zw+dt4c0
>>19
意外と遅いんだな
民間の高速客船のほうが速いやん
234名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:23:25.21 ID:l+7xZsrw0
【テレビ朝日】 "民主党は特定秘密の対象から国内テロの除外を求めています" 「秘密保護法案」参院審議の展開は?記者が解説
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385486233/1

1 名前:有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★[] 投稿日:2013/11/27(水) 02:17:13.53 ID:???0 ?PLT(12069)
★「秘密保護法案」参院審議の展開は?記者が解説

衆議院を通過する見通しの秘密保護法案、参議院の審議の論点はどうなっていくのでしょうか。

(政治部・布施哲記者報告)
みんなの党を除くすべての野党は、この法案に対する反発を強めています。
民主党・海江田代表:「こうした暴挙に対して、本当に心の底から怒りを発しようではありませんか」
参議院では、27日から審議がスタートする見通しですが、秘密が乱用されていないかチェックする第三者機関が最大の論点となりそうです。
安倍総理大臣は「内閣官房に準備室を置いて検討する」としていますが、いつまでに結論を出すかは明言していません。
また、民主党は、秘密の範囲が広がってしまうとして、特定秘密の対象から国内テロを除外することを求めています。
ただ、野党側は、対与党で足並みがそろっておらず、参議院で与党から修正を引き出せるほどの連携はできそうにありません。
参議院でも与党が多数を占めていて、特定秘密保護法案はこの国会での成立が確実の情勢です。

テレ朝news (11/26 17:56)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000016827.html



744 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/16(木) 06:40:31.18 ID:Q/0gQm+J0 [9/10]
うわあああテロ朝
「レーダーの記録などが残ってるのではないかと思うが、特定秘密法があるので情報が開示されないのではないかと心配」
こいつ http://uproda.2ch-library.com/751554Kf3/lib751554.jpg
235名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:23:25.49 ID:mrQmDl510
「被害者の証言だけで報道が進められて行く」って・・・・
なんか他でも見たような気が。
236名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:23:41.81 ID:pMjfDQN+0
>>1
釣りバカの発言は無視していいよ
釣り師なんだから
237名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:23:44.35 ID:3FsdSIEE0
>>175
まじでアホの鏡だなw
238名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:23:47.68 ID:cy2C0mLR0
>>229

救助活動
239名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:23:55.46 ID:5ORQ32Y2P
>>173
距離にもよるんだろうね
おおすみは衝突までの5分くらいは直進してたようだし・・・
240名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:23:59.31 ID:2HMjUIbq0
あんな挙動できる巨大艦船はIGLOOのサラミスだけだ
241名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:24:09.78 ID:X+WyKS6K0
>>224
こいつら自衛隊叩きの連中の理屈じゃ飛んでくるミサイルもスイスイ避けるような
ハリウッド映画も真っ青な機動力を持ってないと無理だろ
242名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:24:41.68 ID:u+nLbN+Z0
>>84
高速道路走行中、大型トラックやトレーラーに吸い寄せられるだろ
海でも同じだ

>>132,156
亡くなった方を妄想で中傷する
これが酷使さまか

>>145
これは直進してる小さい部分だけを切り取った画像
243名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:24:52.08 ID:1EmQb6740
>>175
救命胴衣は全員着用義務だと昨年の海技免状更新で教わったが?
この番組は無知だったのか?
244名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:25:20.31 ID:SS1rMG2i0
昨日
・ふと気づいたらおおすみがすぐそこに迫っていた。ポートは吸い込まれるように衝突した

今朝(うろ覚え)
TBSの朝ズバ(男性の証言から)
・おおすみは釣り船からみて左を走っていた。その前をおいこしたはずが、いつの間にか右後ろから現れてぶつかった
日テレZIP(男性の証言から)
・おおすみは釣り船から見て右を走っていた。それをそのまま先に走っていったのに後ろから現れた


海自艦が追い越し横切った
245名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:25:21.23 ID:3VOT5+B30
これが事実なら日本国民は自衛隊を解体して謝罪すべき
246名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:25:29.74 ID:NNwy4nJI0
>>175
どうでもいいけど
朝からIQ低そうなシケたメンツが揃ってるな
247名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:25:32.41 ID:a2fBa1qV0
248名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:25:40.81 ID:Wco4I/JZ0
>>234
おおすみのGPS報道しろよ!
特定秘密作りまくってるのはテレビ局の方じゃないか
249名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:25:41.60 ID:Ccb4c+nZ0
やっぱり釣り船を装った朝鮮テロリストの体当たりだったか
250名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:25:48.28 ID:wIPr+5Kb0
追い越された段階で、引き波で転覆してるんじゃねw
251名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:25:53.71 ID:DrvSylMC0
どうせ小型船は酒盛りでもしてたんだろ
252名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:25:54.50 ID:3FsdSIEE0
>>176
昨日の話方ではオオスミの接近に気がついてないってニュアンスだったね。
船長は自船が失速してるのに気が回らなかったのかな?
253名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:26:11.79 ID:BXf+cGYo0
>>232
はい、それに「並走?」とかあり得ないw
254名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:26:13.33 ID:yXuYmPUQ0
>>229
回ってるのは衝突後現場に戻る時だろ
つまりあれくらい小回り利かないものなんだよ
255名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:26:17.06 ID:5ORQ32Y2P
>>224
これが特定秘密になるわけねーじゃん
シナ漁船の衝突画像も特定秘密じゃないのに
256名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:26:30.02 ID:W8PVWLSt0
3隻が関係している可能性が出てきた。
(以下は予想)
釣り船の右後方から貨物船が進んできたので、釣り船は、おおすみの右側からおおすみを追い抜いて
釣り船はおおすみの左前に出た。
ところが、おおすみの右後方から貨物船がさらに進んできたので、おおすみは、加速して左に舵を切った。
釣り船とおおすみが衝突した。
---
【事故】衝突前、別の船横切る 生存者「海自艦が回避」 死者2人に
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20140116116.html
>事故前の状況について、救助された寺岡章二さん(67)は「おおすみの前を貨物船が横切ったため、
>それをよけるためにおおすみが近くに寄ってきたのではないか」と証言しており、おおすみが貨物船
>を回避した後に事故が起きた可能性も浮上した。

【事故】「海自艦が追い越し横切る」男性客が証言
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140116-567-OYT1T00660.html
釣り船客の証言による衝突までの経緯(イメージ)
http://news.goo.ne.jp/picture/yomiuri/nation/20140116-567-OYT1T00660.html
257名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:26:35.13 ID:xRccMKfP0
>>3
大型艦の超速ドリフト格好いいw
258名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:26:52.21 ID:u+nLbN+Z0
>>226,229
船は急には止まれない
急旋回して戻ってきながら減速
259名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:26:53.27 ID:Ky+8ewwI0
>>246
みのがいたらもっと酷かったw
260名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:27:07.67 ID:Ji3us/KeO
昨日から話が二転三転四転五転してないか。
朝のニュースでマスクの爺さんは「汽笛で横向いたら自衛艦が居た」って言ってたが。
261名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:27:09.24 ID:ITF1Yg3n0
実際、でかい船だと進み出したら止まれん。

しかし回避行動による減速、進路立て直しにも時間がかかる、

S字クランクでスピードはだせないよ?

レーダーに軌跡残ってるしどうだろな。
262名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:27:26.20 ID:+eZ/iF+p0
こんなバカでかい動く巨大ビルのようなものにぶつかる場合、
かなり克明にその直前の模様を取材してる筈だけど、
全体は伏せて一部の発言個所からフィクションを作り上げてるし、
それが共通つまり同じシナリオ作家によるものだという点が怖い。

大手のテレビ新聞は完全に敵国の手に落ちてる証
263名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:27:33.62 ID:xgJUml7bP
>>179
gpsには着いてないが電子海図に付いてると思う
264名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:27:52.92 ID:+MxhpxqM0
自衛隊が悪い
自衛隊は悪
という運動か?
265名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:28:06.09 ID:3VOT5+B30
自衛隊の横暴を許していた日本国民が悪い
266名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:28:12.36 ID:NNwy4nJI0
>>247

「(船長はぶつかるまで)気付いていない、全然気付いていない」



・・・・・・事故ってあたりまえだなこりゃw
267名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:28:44.41 ID:5ORQ32Y2P
>>247
こんな大型船に衝突直前まで気が付かないって脇見運転だな
出向直後からずっと近くを走ってるのになw
268名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:28:45.52 ID:VAqff7LE0
釣り客テロリストだな
269名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:28:49.63 ID:TCFe0L/I0
>>210
読んでみたけど、おおすみは動きにくい船にはならないみたい
270名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:29:13.05 ID:ZpdHSbvHO
>211
何を持ってそう言ってんだろうね
ホテルの食品偽装なんか役員が記者会見で謝罪するわな
マスコミは間違ってもそこまで全くしない
間違っても謝罪もしない無責任な報道は信用できない
271名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:29:18.62 ID:SS1rMG2i0
>>246
おおすみは左にいた釣り船をよけようとして左に舵をきってぶつかったのかもしれないっ!
って言ってた日テレスッキリのテリーよりはマシかと。
(それよけようとしてないよねっていう)
272名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:29:19.57 ID:kyQSP3rgP
>>218
http://www.07ch.net/up2/src/lena10594.jpg

8:00〜8:12の動きを見れば、あんなでかい図体をしてとんでもない
機動力だな、と思ったが。
273名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:29:53.49 ID:7s7XsWPy0
>>1
自衛艦の高機動ぶりに吹いたw
274名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:30:12.10 ID:biY0oRNo0
悪者にされるのを防ぐために船にもドライブレコーダー積んでおけ
275名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:30:25.80 ID:vZ/tvQklO
まあ、前回のあたごのときも結局、漁船側の非がでかかったし、
釣り船側は言うだけ言っとけみたいな感じだろうよ

裁判でまた負けるさ
276名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:30:35.10 ID:tvRzqZiY0
いろんなデーターは揃ってるから
嘘も勘違いしてても真相はわかるだろ
277名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:30:40.23 ID:ySAhYbPr0
>>247
なにこのでかいマスクに目深に被った帽子は・・・完全に身元がバレルのを恐れてる感じだな。
278名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:31:06.28 ID:DrvSylMC0
とっておきの機動力こんなところで見せちゃダメだろ何やってんだよ自衛隊
279名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:31:18.62 ID:i8Ve0EgT0
これが本当だったら単なる人殺しやね
280名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:31:22.31 ID:NpHMXM000
あの時間帯のあの辺の船のGPS航跡を
全部キャプチャーしている人いないの?
281名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:31:25.46 ID:lFmASW1LO
半島奥義!時空層転移
282名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:31:35.79 ID:N5AzSmN50
2隻はどちらも同じ方向へ向かっていたが、島を左に見ながら回避して
少し左に航路を変えねばならない場所だった。
   ↓
島を左手に見ながら、その島を避けるために大きな船は大回りになる。
   ↓
漁船は島のそばを通れるのでショートカットのようになって抜いた。
283名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:31:39.90 ID:GOyqWGxaO
>>263
俺様の小舟に付いているGPS魚探でさえ航跡が残るぜw
284名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:31:45.69 ID:kFK7mEB30
285名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:32:05.14 ID:dFI6dKG40
証言を基にしたおおすみの挙動だけでツッコミどころ満載じゃん
ギャグじゃないなら報道名乗るのやめろよまじで
286名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:32:13.56 ID:oxfnhyqm0
>>271
船はケツが滑りながら曲がるから
287名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:32:25.39 ID:jyNR1R7d0
おおすみがこんなカンジで旋回したってのか?輸送艦なのにスゲーな、おい
こりゃ特定秘密だわ

http://i.imgur.com/JBX4i8c.jpg
288名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:32:30.48 ID:bP0JTeyAO
安倍の祖父の時代には、政府や軍部に対し庶民は絶対服従だったから、
今の世も政府に庶民は逆らうなってこと。
安部が搾取しようとしたら、愚民どもは餓死してでも安部に従うように。
289名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:32:39.34 ID:DFc+oZMO0
「おおすみ」と比べて、漁船の方は小さいぶん、はるかに小回りが効くのだし、
避ける注意を怠ったのではないかな。
救命胴衣もつけてなかったし、明らかに、安全への備えを怠っている節が見られる。
290名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:33:04.05 ID:wIPr+5Kb0
>>276
事実が明らかにされる前に、捏造でも何でもして
自衛隊のイメージを落とせれば、それでOKなんだろう
291名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:33:08.76 ID:8OQzuUOH0
>>145
釣り船が南南西に進んでたとこ南進してきたおおすみが追い越しざま左り後ろで当てたんだな
警笛ならしてるんだから前を行く釣り船を認識していたわけで
おおすみの責任は免れまい
292名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:33:16.84 ID:9nKvxkzR0
>>175
この井上ってのと>>1の爺さんの発言は裁判まで保存決定w
おもしれええ〜〜〜
293名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:33:19.52 ID:K0646MDV0
漁船側の意見ばっか垂れ流してるな
294名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:33:29.65 ID:UZnxZzKx0
テレビニュース、新聞は、ボートレースの(つけまい、まくり)だと思ってるん
じゃあないか、蛭子さんに聞けよ。
295名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:33:30.79 ID:dlJsOf+u0
救助しなかったのは失態だな
296名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:33:39.80 ID:40IAjQVK0
この生存者のおっさん、喋るたびにズレてきてるんだけど
297名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:34:49.91 ID:D8D6U2rX0
>>4
毎度思うことだが、この擁護は苦しすぎだろ…
「図はイメージにすぎず現実の角度を正確にあらわしたものではない」という反論で十分だ
ちゃんとテレ朝でも「イメージ」と書いてあるだろ
298名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:34:58.41 ID:7s7XsWPy0
バウスラスタ使っても大型艦でこんな動き可能なんかね?
それともなにか特定機密の凄い新技術で漁船のような起動が可能になるとか
299名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:35:07.51 ID:Z94oq31vO
この戦法は使えるアルニダ
300名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:35:15.47 ID:FnuKLv9S0
>>175
木曽川かなんかで川下りで沈んだ観光用の船は
着用義務になっていたよな
301名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:35:26.96 ID:ITF1Yg3n0
それにモーニングバードの図はど素人w

回避後、角度習性は(くの字)になってるけど

元の図1の角度に戻せばいいんだから

あんなに船体をよじるわけにだろw

風に煽られるとしても小さい漁船のほう

小川に流れる木の葉みたいに漁船の方が

くるくる船体回してたんじゃねえのか!?
302名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:35:42.16 ID:xgJUml7bP
>>298
バウスラスターは航行中に使うもんじゃないけどね
303名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:35:56.75 ID:yqm7ejAz0
どうせ、航行時の周囲の状況がフライトレコーダーみたいなもので記録されてるよ
動画も自動か自衛官によって撮影されてるだろうし
304名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:35:57.11 ID:4PvAxE+oO
そろそろ生き残りのおっさんけされたりしてな
305名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:36:08.12 ID:xaOB40wS0
AISを見る限りどう見ても小船の過失
AISがなかったらマジで危なかったな
技術の勝利
306名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:36:10.26 ID:SS1rMG2i0
>>296
大きな事件の当事者・証言者によくある、話しているうちに自分の
記憶そのものが修正されてくるパターン。
今回は明らかに釣り船側が悪いので、自分らが悪人にならないような
証言に変わってきてるのが分かる。
307名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:36:14.55 ID:+eZ/iF+p0
>>272
ヒント:速度
308名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:36:16.41 ID:Wco4I/JZ0
>>295
すぐしてる
309名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:36:17.56 ID:UptHlAo3i
右旋回してから、ほぼ停船するくらいまで減速して、1.2ノットで左回頭してるおおすみに、
一回追い抜いた船が、何故かぶつかる不思議。
310名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:36:22.44 ID:M5Sj60D50
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 自
    |      で 衛
    .!      .す 隊
     ヽ     よ が    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,. 、        },;;;__;;;!
    ,i \    /     リ', i|
   /   ノ      \ ii l!
   \  l,_        /,__/!
     i   ===   /   〉;;/
      ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /||||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./||||||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||||||
311大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/01/16(木) 17:36:23.46 ID:pm3mRWJy0
まえの大戦で、漁船も物資輸送で戦争にかり出された、みんな死んだ
兵士では無いので靖国に居ない
漁師には帝国海軍として保証は出してない
よって、似非漁師で海自をよく言う人は少ない、そこにつけこむマスコミも多い
312名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:37:15.33 ID:AXTtKxZ30
>>9 で証言とも航跡とも合う
右に転舵しないと島に突っ込む
遊魚船はおおすみがそのまま島に突っ込んでいくとでも思ってたのか
313名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:37:16.32 ID:Z2o8DoQX0
>>272
タイムスケールをよく見ろ。
その12分間で進んだ距離は、直前の1分間に進んだ距離とほぼ同じだ。
つまり速度は10分の1程度。
ゆっくりでよけりゃ、そりゃ回れる。

だが、この証言者は「急旋回+急加速して追い抜いてきた」とか言っちゃうから不可能性が出てくる。
314名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:38:02.40 ID:WMptBvBk0
釣り船客の証言による衝突までの経緯(イメージ) 
http://news.goo.ne.jp/picture/yomiuri/nation/20140116-567-OYT1T00660.html 

素人目にも、ものすごく怖いことしてるように思えるんだけど
直前を横切るのって普通なのか?
315名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:38:16.45 ID:zM5yNO+j0
この生き残りのおっさんの言う事には一貫性ご無いなw
316名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:38:19.48 ID:CimTimtT0
真相はドンキホーテよろしくでおおすみをおちょくってたんじゃないかな
317名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:38:35.75 ID:kFK7mEB30
>>297
その「イメージ図」でどれだけ誤った印象を与えていることか。
大半の視聴者はお前ほど頭良くないよ
318名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:38:39.28 ID:xRccMKfP0
>>247
俺もよく親父の船で釣りに行くけど、
まぁそうでもなきゃ大型船にはぶつからないよな
天気いいならタンカーとかでも遠くから目視できるから
319名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:38:55.72 ID:NpHMXM000
てか、こんな大型艦、そうとう大きく方向を変えないと
漁船から見て転舵したなんて分からないぞ
それが分かるってスゲーな
320名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:39:15.59 ID:dFI6dKG40
明日になったらおおすみの艦首波動砲で撃沈されたことになってる勢い
321名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:39:22.73 ID:oxfnhyqm0
>>295
してますよ
322名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:39:27.47 ID:l5upWtFo0
323名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:39:29.46 ID:AXTtKxZ30
>>312
左だwww
324名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:39:41.77 ID:SSLO/V0Z0
>>313
ゆっくりだとスラスターが使えるしね
325名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:39:49.59 ID:Ky+8ewwI0
>>287
これで勝つるな!
326名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:39:56.48 ID:vwVkgfJo0
さてと、捏造報道する馬鹿マスゴミでもウォッチするか
327名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:40:15.13 ID:xgJUml7bP
>>9
抜こうとしたというか航海計画どおりの変針点って感じだな
328名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:40:29.09 ID:SS1rMG2i0
あと、汽笛が2回鳴った派と5回鳴った派に分かれてんだよね
どうすんだろ
穏やかな海に突如、大きな汽笛2回
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140115/dst14011514400007-n1.htm

「おおすみ」の警笛5回、直後にぶつかる- 読売新聞(2014年1月16日09時25分)
http://news.infoseek.co.jp/article/20140115_yol_oyt1t01256
329名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:40:38.94 ID:xw1VRGX+0
330名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:40:52.37 ID:y9au2xxi0
衝突船の乗客からは、そう見えたのかもな
他の船の目撃情報だと、小型船の方が自衛艦を追い抜こうとしたって証言だからね
但し、その人の話だと「自衛隊の船はバカみたいに速いから・・・」って話が最後にあって
小型船を操舵していた人が素人じゃね?見たいなニュアンスも含んでいたよ
331名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:41:07.51 ID:sqVIi7pQ0
>>290
当事者の証言をいち早く入手しそれを元に推論しただけ、
でごめんなさいしなくていいもんな
332名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:41:09.09 ID:oLSEuH8j0
おおすみの左舷中央より後部に漁船が追突してんだけどね

どう考えても漁船の前方不注意
333名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:41:14.85 ID:n/6xODg40
助かった人もいるんだから、死んだのは救命胴衣つけてなかった自己責任じゃね。
死因がなんだかしらんけど
334名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:41:22.97 ID:3FsdSIEE0
>>313
マスゴミに入れ知恵されてアホ丸出しになってるな。航跡みたら直ぐわかるのにな。
335名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:42:00.63 ID:UchlJNlH0
おんな大型艦にはわざとぶつけないとぶつからんだろ
過失は漁船100%
336名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:42:21.46 ID:8BlyKZQZ0
337名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:42:23.77 ID:RYyrrsBt0
今回の安倍総理のアフリカ歴訪で中国のアフリカ戦略にダメージを受けたからテロしたんだろ。中国が。中国側の反応を見ていればわかる。
338名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:42:26.28 ID:wIPr+5Kb0
「寺岡さんがそう証言しているのは事実」だからな
つまり「その事実」を報道してる

慰安婦と同じ客観報道という手法だ
339名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:42:38.88 ID:SS1rMG2i0
>>314
あなたはタンクローリーがゆっくり走ってる(ように見える)からといって、
チャリですぐ目の前を横切りますか?というお話であります。
340名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:42:39.12 ID:kyQSP3rgP
>>313
急加速については目印のない海上のことで、なんともいえないだろうな。
自船が減速していたら相手が一定の速度でも加速しているように見えるだ
ろうし。急なGがかかっていたら修正が効くだろうが、ゆっくりなら完全に
間違えるだろう。
341名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:42:39.85 ID:xgJUml7bP
>>328
左転を意味する2回と
疑問信号を意味する5回か
342名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:43:05.64 ID:guINFnJ10
海自の輸送艦がV字ターンする所とか逆に見てみたいわ w w w
343名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:43:35.94 ID:8YWVk+gl0
 
どう見てもレジャーボードの自爆テロだな
シーシェパードの真似事でもしたくなったのか?
 
344名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:44:19.76 ID:6M8pGviO0
つまり自衛隊は悪くないの?
345名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:44:32.62 ID:jyNR1R7d0
346名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:44:33.97 ID:9kPTzBp40
>>9
追い越そうと速度上げたら追い越しきれずに衝突ってことか?
347名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:44:36.55 ID:QAC65s/30
>>194
>釣り船が引き寄せられた
それ確かベルヌーイ効果っていうんだよな。舵が効かなくなる程強い場合もあるらしい。
348名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:45:09.31 ID:CimTimtT0
釣り船はおおすみを抜いた後並走だと思ってたけどコリジョンコースになってたことに気づかなかったんじゃないかな
相手が大型船だともの凄い速度で近づいて来るような錯覚に陥るよ
349名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:45:28.21 ID:dFI6dKG40
>>328
どっちもやってる

最初に2回をならして、その後5回
昨日のTBSでやってた
350名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:45:46.10 ID:fJyjC22P0
おおすみに乗ってたやつにはインタビューできないから、釣り船の客の言い分が一方的に垂れ流されるんだな
351名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:45:53.83 ID:tkvrYuq90
>>338
それでも、これの不自然さを指摘できないマスゴミの人間が無能って事に変わりは無いわな
352名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:45:56.80 ID:x/50TrU+0
団塊のおっさんらが「軍艦前から見ようぜウェーイwww」って横切りにいったようにしか見えんのだが
353名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:46:04.43 ID:SS1rMG2i0
>>349
あっそうなんだ
どうもありがとう
354名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:46:04.44 ID:PPsA5TvT0
>>34
これ貨物船が一番いかんのじゃないのか?
355名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:46:12.74 ID:I+FsYU4f0
こにスレ基地外ばっかりww
356名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:46:23.00 ID:rZornw7yP
>>38
△の間隔が狭いってことは、ゆっくり進んでるってことだよね?
357名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:46:37.09 ID:obPzVbUs0
ネトウヨのエクストリーム擁護が面白いな
358名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:46:37.53 ID:siy5carP0
横切ったの証言は
>>9
の上部だな

その後が
>>34
で左舷に衝突だろ

釣り船が悪いんじゃねえか
359名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:46:41.16 ID:3VOT5+B30
でもテレビの報道によると自衛隊が悪いんですよ

日本国民は謝ってください
360名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:47:02.71 ID:Ky+8ewwI0
>>328
まず2回(あれ、釣り船おるわ。ぶつかりそうだから曲がるよー)鳴らして
そのあと5回(ちょっとちょっとどうするつもりなのよ、あんた)鳴らしたんじゃね?
361名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:47:07.90 ID:kFK7mEB30
>>313
おおすみが左に寄ったってのは、この図の22:54(日本時間7:54)のことじゃない?
急旋回かどうかは知らんけど、まっすぐ行ったら島にぶつかるなw
http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/0/b/0bdf5d6e.jpg
362名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:47:10.58 ID:xw1VRGX+0
で、貨物船の船籍は?
363名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:47:27.11 ID:FL7n0wZJ0
そう自衛隊は悪くないの。蚊が種べご にたかるようなものなっしー 
364名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:48:11.51 ID:zM5yNO+j0
>>343
大型船相手に「俺の進路は譲らねえ!大型船に進路譲らせた俺カッケー!」
みたいな馬鹿って結構いるからな。
365名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:48:17.48 ID:/uG9WLU40
>>272
むしろよくこんだけ急ブレーキかけられたな、と。
366名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:48:30.58 ID:fKXAV2ci0
ひょっとして、
「おおすみ」のGPSのくるっと回ってる衝突後の動きを、
衝突直前と勘違いしてるバカがいないか?
367名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:48:49.47 ID:I9gJ+Nu80
猪子島を約1分で過ぎるかよ、何ノットだよ
368名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:48:54.66 ID:Dgjxqzmk0
ニアミスってお互いどっちに舵切るんだっけ
369名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:49:15.15 ID:ZpdHSbvHO
>>331
裏取るという基本がないんだもん
素人と同じ
370名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:49:21.87 ID:kFK7mEB30
371名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:49:43.71 ID:cbg2nmqq0
>>1

いや、テメーらが停船してりゃ衝突しねえんだよw

突っ込んでいきやがってよ。

飲んでたんだろ?

あ?
372名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:49:44.54 ID:Q/Z7ZVy+P
ブサヨの入れ知恵サポートが始まったのか。
373名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:49:49.19 ID:AXTtKxZ30
>>346
追い越しではないでしょ
両方がそのまま進むと進路が交錯するが、遊魚船が気づかずにおおすみに特攻した感じ
374名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:49:49.21 ID:M5Sj60D50
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l でも自衛隊が全部悪いんですよ
   |     l  U     lU |  証拠はないけど
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|    ̄
375名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:50:21.41 ID:Ky+8ewwI0
>>374
慰安婦www
376名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:50:25.99 ID:VubZNuwk0
因みにGPS航跡に写っている猪子島の縦の直線距離は400m位です。
377名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:51:18.74 ID:ITF1Yg3n0
だいたいあんなでかい船の前を横切ろうとするか

漁船が減速して艦艇が遠ざかった後進路をとればいいだけw
378名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:51:32.41 ID:6M8pGviO0
夕方のニュースで続報無いかとチャンネル回して見たが
ミランの本田△初ゴールとかオーム裁判とか・・・
さすがに騙せないと思ったんだろうか
そうじゃなかったらトップニュースで報じてるはずだ
379名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:51:47.70 ID:iVoTGA+80
また証言っすか
380名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:51:50.25 ID:xw1VRGX+0
減速して
2回鳴らして旋回を通達して
5回鳴らして警告して

そして、

急加速して衝突
http://uproda.2ch-library.com/751608cUV/lib751608.jpg
http://uproda.2ch-library.com/751609OCT/lib751609.jpg

おおすみ速すぎワロタ


http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/833678675.jpg



自衛隊は素晴らしいエンジンを開発したんだな。きっと。
381名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:52:00.04 ID:kFK7mEB30
>>378
自衛隊叩けなければニュース価値は無い
382名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:52:01.71 ID:3FsdSIEE0
>>376
マジかよwすげえー旋回能力だな。
383名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:52:02.82 ID:Nrk4p/2C0
自衛隊への不信感が広がり世論の怒りの矛先は安倍政権へ
384名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:52:04.42 ID:dFI6dKG40
トップニュースで扱ってるとこがないんだが・・・
もう逃げたのかゴミ
385名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:52:08.52 ID:kyQSP3rgP
>>364
この場合、おおすみが大型トレーラーで、貨物船がトラック、釣り船が
ミニバイクみたいなもんだな。

乗用車以上に乗ったことはないが、ミニバイクは小蝿みたいに感じる。
バイクに乗ってる時は、四輪の連中は横暴だと感じるくせに。

おそらくだが、どっちも悪い。まあ真相究明を待とうww
386名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:52:18.77 ID:gRhhQ/51O
自衛隊の所為にしとけば金が貰えるもんな。
387名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:52:27.60 ID:/uG9WLU40
>>346
左に転舵しなきゃ島に突っ込むわけだが。
加速は知らんが、ほぼ等速度にしか見えん。
あんな船、戦速でもなけりゃそんな高機動せんだろ。
388名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:53:00.40 ID:LL1HYld30
>>34
なんでみんなしておおすみに近寄ろう近寄ろうとしてんの
389名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:53:35.30 ID:CnQxAwQ20
>>360

その通りだと思う
衝突予防法ご存じだね
390名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:53:43.14 ID:Qbzq9zyW0
>>380
これは本気でぶつけるつもりで無ければできない動きやな
391名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:53:46.71 ID:6M8pGviO0
いくら政府が真実を公表したって報道されないんじゃな…
これでよく特定機密法がどうこう言えたもんだ
392名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:53:52.95 ID:9TfUhrFI0
巨大船舶の常識を覆す速度と旋回性能をそなえた
超機動艦船が実用されていたとはな・・・
393名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:53:56.78 ID:JzQRvTxC0
>>381
今夜のNHKニュースワイドショー9、どうコメントするんだろうな。
昨夜は「なぜ釣り船の発見が遅れたのか。おおすみ側に責任がある。」だったが。
394名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:53:57.36 ID:8k7AcMEvO
>>175
もうこの必死振りで確信した
今回の件は糞サヨによるテロだろう
徹底的に調べ上げて犯行に関わった奴らを全てテロリストとして逮捕すべき
395名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:53:57.53 ID:gfDUj4a10
>>9
完全に釣り船客の証言通りの航行してるね
ジミントウ・ネットサポーターズ完全沈黙ww
396名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:54:01.70 ID:Wco4I/JZ0
>>345
これは永久保存版wwwwwwww
397名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:54:14.34 ID:PPsA5TvT0
>>370
想像以上に距離があった
なんか印象全然違うな
↓これだと抜かされてすぐ「何故か」おおすみが加速みたいな感じだが
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140116-146888-1-L.jpg

実際は追い抜かされた後も暫く速度も変わってないのな
そして「何故か」まがったかのような報道だが直進してたら島に追突するし曲がるのは予定航路としか思えない
398名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:54:15.09 ID:SB1UlnwM0
大型船が近くにいるのに気付かないってヤバイな
普通気になるだろうが
399名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:54:18.09 ID:ITF1Yg3n0
漁船の安全確認の不備、この場合どうしても停止できるのは漁船。

わかりきってる。
400名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:54:24.33 ID:xw1VRGX+0
http://uproda.2ch-library.com/751608cUV/lib751608.jpg


自衛艦てすげーよ(笑)
減速して直進している船に航路を譲った後で
更に急旋回して
譲った相手に追いつくどころか
先回りして衝突させたらしいw
401名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:54:37.75 ID:ZpdHSbvHO
もうトップでしないってことは
評論家にマスコミに都合のよい発言をもらえなかったということね
402名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:54:50.57 ID:zM5yNO+j0
>>377
プレジャーポートが、おおすみの右舷から前を横切って
減速して左舷に回り込もうとして引き波にとられ転覆しながら衝突だろ?
403名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:55:04.47 ID:h1mWF9ql0
テレ朝
404名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:55:58.14 ID:PF2g2HTC0
常識的に考えておおすみにレーダーと軌跡とカメラのログが残ってるだろ
当然非公開で釣船工作員は尋問中だろな
405名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:05.16 ID:VTGt3X0RO
テロ朝
406名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:11.07 ID:fKXAV2ci0
>>396

だからそれはあくまでも、「イメージ」ですっ!!
www
407名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:14.93 ID:onSt5+im0
>>394
ネトウヨのキチガイぷっりったらw
408名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:15.05 ID:gfDUj4a10
>>25
オマエの脳内で確定させても現実は違う>>9んだよ
思考形態が南チョンとウリ2つだな
409名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:27.40 ID:O56NV8poP
あのマスクじいさん
あんまり変なこと言うと
偽証罪になるリスクわかってんのかね?
釣り船の船長でもないのに。
410名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:28.72 ID:uezJS4IeO
>>9>>312
つまり新聞社の図解はだいたい縦10キロ、時間でいうと20分の間のはなしだな
…急?
411名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:34.44 ID:Nrk4p/2C0
東日本大震災で賛辞を受けていた自衛隊に向けた非難の世論が戻ってくる雰囲気だ
ネット工作で世論誘導しても通用しない時代になった
412名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:38.01 ID:7zlo6IwB0
>>233
揚陸艦、輸送艦の速度としては普通
413名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:43.84 ID:dFI6dKG40
超旋回からの超加速はどうしたんだよイメージ映像
414名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:50.03 ID:+/K00BuKO
チョンタンカーの報道とは全然違うな
415名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:52.98 ID:VubZNuwk0
航跡図の7時59分〜8時00分の間隔が500mとすると、この間は時速30km位か。
416名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:56:57.06 ID:TCFe0L/I0
うーんしかし爺さん共なにやってたんだろうな
山のように巨大な船がジリジリ近づいてたのに…
しかも横っ腹に当てるもんな

まあしかし大隅の追い越しルール違反の線も拭いきれんね
417名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:57:28.39 ID:9GxJQudI0
じゃぁ護衛艦を右前に見る遊漁船の回避義務違反だな
418名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:57:35.34 ID:pdHbvAa00
>>4
ありえんwwwなにその高度な操艦能力と練度www
とくにステルスがやばいwww
419名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:57:38.56 ID:vnjMYMw20
何処かの国の歴史みたいにファンタジーの話になってるなw
420名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:57:41.89 ID:CimTimtT0
おおすみは船体をくの字に曲げることができるのだ?w
421名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:57:47.79 ID:rzmlix450
> プレジャーポート「とびうお」 全長7.6メートル、幅2.3メートル

最高スピードどれだけ出る船なんだろ
422名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:57:52.89 ID:oLSEuH8j0
そもそも「おおすみ」が加速してきたと証言できるほど見てたのなら、
何故船長に危険だと伝えなかったのか疑問だ・・・
423名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:57:54.44 ID:Q/Z7ZVy+P
生存者の証言を基にするのは事実が捻じ曲がる。ほぼ直進してるおおすみを右から追い越し横切って減速し、おおすみに追い越させて一周し見物しようとした。これで全て辻褄が合う。
おおすみがあの巨体でクネクネ瞑想したなんて馬鹿げたことが確定事項みたいになってるじゃないか。釣り船がおおすみを一周したんだよ。
424名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:57:54.86 ID:jyNR1R7d0
本日のマスゴミは「死者が出た」ということを
強調したいようだな
425名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:58:04.30 ID:cXkfVwS/0
相手がチョンの工作船か自衛隊かで被害者は天国と地獄の差
426名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:58:31.50 ID:r7b5usKW0
「絶対ウチのが操作ミスする訳ないです。」
高森昶(きよし)さんと同居する女性
427名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:58:37.45 ID:QkitCEAg0
漁船の船長、釣り船客が泥酔してたってオチがったら急に報道されなくなるかもよ
428名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:58:51.32 ID:tIt76afL0
>>4
スタジオの誰も突っ込まなかったのか、コレw
429名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:58:53.15 ID:LbkOf8xC0
釣りボートの船長は衝突寸前までおおすみの存在に全然気付いてなかったみたいだね
これはさすがに釣りボートの船長の見張り不注意だと言える
430名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:58:55.65 ID:+OYfidJy0
あんな巨大な船が追い越ししたのなら避けろよwと思う。
何で逃げない
431名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:58:59.27 ID:JzQRvTxC0
>>403
遺族と同居していた女性:
「絶対、操作ミスなんてするわけないですっ!」

・・・こんな映像まで流して自衛隊が悪いって印象を持たせたいのかな。
432名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:59:13.60 ID:I9gJ+Nu80
正確には400m以上あるよな、それを1分で通り過ぎるって、

1分:450m:60分:x
x=27000m=27KM=13ノッテ
433名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:59:25.92 ID:9TfUhrFI0
>>426
それを言ったら
ちょっとしたミスでどうこうなる程の細かな起動性は
自衛隊艦に無いんだがなぁ
434名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:59:26.99 ID:YH5CmMFD0
>>400
なんだこれw
435名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:59:40.36 ID:6M8pGviO0
自衛隊はタダ飯ぐらいの公務員とか思って
バカにしてる連中が団塊の世代には多いから
そういう層はマスコミの記事で喜ぶんだろうな
436名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 17:59:57.42 ID:CC2Hxx5/0
目撃証言あるのに衝突まで気付かなかったってなんで?
437名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:00:01.17 ID:rSjbzja20
マスコミがこぞって自衛隊を責めてるってのは、何か裏がありそうだな。

そういえば支那が親中派を使って工作に励むとか言ってたなww
438名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:00:03.58 ID:2hHOdRzo0
>>388
万有引力
でかい方が強い
439名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:00:35.81 ID:3FsdSIEE0
もう答えでたな。
衝突は8:00直後のオオスミが左舵直後
その後の行動は急減速して当て舵後に旋回して
救助活動してる。
ただ、マスゴミは当て舵で衝突した事にしようと必死みたいだね。
440名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:00:38.22 ID:tvRzqZiY0
自分も船のって遊ぶけど
保安庁のレーダーって俺の小さな船でも補足して
浅いから気をつけろとか無線で指示してくるくらいだから
多分全てデーター残ってるだろ
何言ってもデーターで真実がわかる
441名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:00:47.55 ID:UmDwrDzq0
>>426
うちの子に限ってと同じレベル
こんなんなんの意味も持たない
442名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:00:49.06 ID:SS1rMG2i0
>>393
朝の民放では、ご丁寧に今までの事故振り返って「大型の船はぶつかられても自分達は
大丈夫という意識があるから回避作業をしない」ってコメンテーターだかが言ってました。
443名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:00:53.07 ID:n/6xODg40
釣り船の船長が気付いてなかった言うてるやんw 
444名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:01:03.31 ID:jOIgArQi0
GPSの軌跡の衝突後を載せてるのはわざとか?
紛らわしく見せようと必至だなマスコミは
445名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:01:11.92 ID:8BlyKZQZ0
青山いがい まともに報道してねーw
446名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:01:23.59 ID:5lKTG4qF0
さっきマスクしたじいさん
おおすみは直進してたと思うっていってたぞ
447名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:01:50.22 ID:bwrHiY1B0
>>34>>85で答えは出たな
448名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:02:00.81 ID:pX/aKTaK0
ただの交通事故でガタガタ騒ぐなよ
449名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:02:10.59 ID:ZuW8BeUHP
>>428
だから、目撃証言はこうだって話で、確定した話ではないだろ。
450名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:02:36.44 ID:UpbsJKIq0
 
  “あたご”のときもマスコミはあたごが
  一方的に悪いかのような報道を嫌になるほど繰り返したけど
  今回もそうなりそうだな。


当時、ババァおやぢの冬柴国交相が晒した腰抜けっぷりは想定内だったが
石破防衛相も我が身可愛さで
マスコミに迎合しまくる言動を重ねていたのにもウンザリした。

 
451名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:02:40.18 ID:FPrZ547pP
漁船の居眠りだろ
100倍以上デカイ相手に突っ込むとか正気じゃねぇよ
452名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:02:46.19 ID:9qUwwqYM0
過失うんぬん以前に大型トラックの横をバイクでうろちょろするようなもんだからなあ
まさに命知らず
453名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:02:53.94 ID:LbkOf8xC0
救助された乗客の話

・おおすみは急に進路は変えてなかった
・自分達が乗っていた船の船長は衝突寸前までおおすみの存在に全く気付いてなかった
454名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:03:03.87 ID:OAyhygD40
海なんて回りに何も無いから、自分から突っ込んでるのか、相手がこちらに進路変えてきたのかピンとこないだろ。
主観でしかものを見れない素人客の自己弁護的な発言をなぜ最優先にどこのカスゴミも取り上げてんだか。

とにかくなんとしてでも自衛艦を悪者にする。そういう強い決意しか感じられない。
455名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:03:06.05 ID:UmDwrDzq0
>>446
二転三転ってレベルじゃねーぞ
456名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:03:10.53 ID:2v/BamQG0
>>426
「個人の感想です」以上の意味はない。
457名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:03:29.37 ID:X2rgwrdM0
自分らは、あくまで、等速・直進
おおすみが、急加速・急旋回w
自分らが減速・方向変換したとは思わんのかねw

天動説、信じてる人?
458(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/01/16(木) 18:03:36.90 ID:MvJyPk9j0
釣り船はなんで自衛鑑にまとわりついていたの
理由が知りたい
459名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:03:39.28 ID:BmB1C2Kdi
>>9
こんなにハッキリした証拠が出ているんだね
海自側の証言に偽りありか
460名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:03:55.19 ID:N7e3l0GV0
>>409
つかホントに釣り船に乗ってた人かどうかもアヤシイ気がする(`・ω´・)
461名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:04:33.85 ID:q2mtH5mq0
>>39
衝突箇所が8:00地点
救助の為に旋回してきて衝突地点に戻ってきている
8:15からしばらく同じ箇所に留まっているあたりで救助活動が行われていたらしい事が航跡から読み取れる
462名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:04:36.67 ID:5rYSIQpuP
>>460
やっぱ自衛隊の中の人って2chに書き込んでるのな
463名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:04:44.57 ID:xw1VRGX+0
マスメディアによると
自衛艦が減速してボートに先を譲って
その後、自衛艦が急旋回して方向を変え、
急加速して、通り過ぎていたボートを追い越し、
先回りしてボートを左舷中央後方寄りに衝突させたらしいw

http://uproda.2ch-library.com/751608cUV/lib751608.jpg
http://uproda.2ch-library.com/751609OCT/lib751609.jpg


直進するボートを急加速で追い越してしまう、減速していた自衛艦の大きさ比較。
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/833678675.jpg
464名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:04:50.43 ID:W8PVWLSt0
>>447

貨物船が去った後、おおすみは加速して航行し、進路を左に変えたのはなぜ?
465名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:04:52.27 ID:WFGUkdCE0
極左によるテロの可能性も否定できない
466名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:04:54.99 ID:5tphu6940
凄く好意的に見て、船長が強い酒をぐびぐびやりながら操船し、
酔った勢いででっかいフネに絡みかけたが途中で意識を失った
衝突時は意識不明で何事かわからなかった、かな
467名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:04:57.30 ID:Ky+8ewwI0
468名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:05:02.35 ID:T09iGCua0
なんで大型船のルートを何度も跨ぐんだ
シーシェパードの妨害と同じようなルートを通るなよw
469名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:05:16.58 ID:3Iy9Yq740
とうとうシーシェパードは自衛隊の艦船にまで手を出してきたのか!
470名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:05:19.97 ID:kFK7mEB30
>>459
海自側の証言ってなんだ?
471名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:05:40.31 ID:Nrk4p/2C0
自衛隊は失業対策団体の姿が色濃くでてるな
そもそも民間人以下の人間なんていなんだから自衛隊は必要ない
472名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:05:47.17 ID:1EmQb6740
>>176
釣り船総員で仕掛け作ってたから気づかなかったんでしょ
473名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:05:50.27 ID:8BlyKZQZ0
AISの精度ってどれぐらい?
474名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:05:51.94 ID:JM7+0Rs/0
>>1

69 名前: 16文キック(東京都)[] 投稿日:2014/01/16(木) 13:04:49.00 ID:yF4xfb8h0 [1/2]
GPSで護衛艦は直進
http://www.07ch.net/up2/src/lena10594.jpg
せいかい
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty122325.jpg
128 名前: ドラゴンスクリュー(関東・東海)[] 投稿日:2014/01/16(木) 13:19:39.94 ID:Qi7zIyhlO [1/3]
>>69
めちゃめちゃ体当たりしてんじゃん

将来行うテロを想定して死角でも探ってんのか?

154 名前: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 13:29:04.79 ID:nktr41pp0 [1/12]
>>69
これでしょ

マスゴミゴミ過ぎワロタ
>>1←これは絶対わかっててやってるでしょ?

163 名前: エメラルドフロウジョン(家)[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 13:32:42.46 ID:aOI2QqL90
>>69
あって良かったGPS

535 名前: ハイキック(大阪府)[] 投稿日:2014/01/16(木) 17:45:43.00 ID:znh8wWlA0
>>69
(´・ω・`)だよな

543 名前: ミドルキック(大阪府)[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 17:54:40.59 ID:8VIFC0pi0
>>69
これなら納得
475名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:05:52.04 ID:ZoiH4UkM0
自動車で言えば内輪差だね
476名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:06:03.48 ID:AXTtKxZ30
>>455
マスゴミがおおすみが急操船したように誇張して報道するから言ったのと違うぞってことじゃね?
477名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:06:04.61 ID:fai1cQuw0
これは完全に海自が悪いだろ
解体だなこりゃ
478名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:06:06.67 ID:PPsA5TvT0
貨物船の詳細は出てないのか?
479名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:06:29.21 ID:NpHMXM000
>>272
これから分かるのは
8:00 衝突から待避するため右転舵減速
8:03 現場から安全距離確保後、微速で衝突船を確認のため左転舵
8:05 衝突船を確認しやすい位置で停止、救難艇発進
〜8:15 救難艇回収に向け現場に微速で接近
て言う感じかな?
480名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:06:33.56 ID:oQR2MsHyO
でもさ、あんなデカい自衛隊の船がいて、そのそばを通りたいと思う?
例えば、追い越して前に出ようとかもってのほかだし、
併走してて護衛艦が多少向きを変えたとしても、それくらいあり得ることだし、
普通小さい船はある程度、安全な距離をあけるか進路を譲ると思うんだよね
遊漁船の船長が護衛艦に対して張り合うような操縦をしてたとか、
あんなデカい船は珍しいから釣り客に近付いて見せようとしたとか、
自衛隊の護衛艦をナメてたんじゃないかとしか思えないんだよね
481名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:06:38.69 ID:8ZOrly8x0
海自を貶めるのが目的で自分で突っ込んだとしか思えん

相手は奴らが勝手に空母だと思ってる輸送艦だし
482名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:06:47.66 ID:oxfnhyqm0
>>459
輸送艦は島に突っ込めばよかったのか?
483名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:06:57.82 ID:l5upWtFo0
高昶船長

何者?
484名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:07:00.70 ID:OJeWfqgq0
オカマ掘って警笛ならしたも糞も無いわ
485名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:07:14.51 ID:+OYfidJy0
漁師には海の珍走が多いからね。
たぶん自衛艦にからんで自爆したんだろw
486名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:07:15.76 ID:YiMzAfWJ0
こんな事故が起きて怖い
自分にも追突してくるんじゃないかと思うと恐ろしくて夜も安心して眠れない!
487名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:07:21.04 ID:VTGt3X0RO
>>457
> 天動説、信じてる人?

なにその自分が世界の中心ニダ!の下朝鮮ヒトモドキw
488名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:07:32.22 ID:GGFpjTbq0
海上での船の動きは相対的に見なければなりません
相手が横切ったように見えても、実はこちらが横切ったのかもしれないのです
489名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:07:58.38 ID:5rYSIQpuP
>>395
ネトサポって、自衛隊の中の人も多いのかなと思うようになった
490名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:08:11.09 ID:UWSumY8p0
防衛相は辞職待ったなしだな
大事になるぞ
491名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:08:12.50 ID:XDTGP6Y70
マスコミ報道を見てるとおおすみのせいにしたくて必死だなあと思うわ
492名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:08:13.93 ID:FPrZ547pP
寺岡さんによる証言(イメージ)で完全に逃げ道作ってるから
叩いても無駄だよ
493名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:08:21.65 ID:SS1rMG2i0
どなたか詳しい方
おおすみがしばらく検証とかで走行休止になる可能性はありますか
そうなると自衛隊の活動に影響出てくるとかありますか

例えば南スーダン関係
494名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:08:26.45 ID:BJWSuCen0
お、朝鮮人か?
495名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:08:29.30 ID:xCwMTnECP
追い越した小型船に急旋回後、進路をふさぐまで急加速する大型船

トランザムでもついてんのかおおすみには?
496名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:08:46.59 ID:CimTimtT0
真相は空母みたい軍艦が珍しくて周りをちょろちょろして巻き込まれたんだろ?w
497名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:08:54.82 ID:WMptBvBk0
>>382
>マジかよwすげえー旋回能力だな。

サイズ合わせて乗せてみた
http://uproda.2ch-library.com/751665uKr/lib751665.jpg
498名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:08:58.56 ID:T09iGCua0
他人に迷惑かけてまで、登山とか釣りすんな
499名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:09:08.87 ID:AbYCUMrW0
>>437
けっこうソレっぽいね
500名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:09:16.09 ID:QX6or6+o0
あたごのように全滅じゃないから印象操作も大変そうですねえwww
501名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:09:20.25 ID:UxycGkxX0
日露戦争中だって艦隊衝突で貴重な艦船失ってたもんな
502名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:09:34.38 ID:q2mtH5mq0
>>9
漁船の航路情報の詳細が出てないからなんとも言えないけど
証言に合致するのはこの軌道だね

大筋ではこんな感じなんだろうな、あとは横切ったらしい貨物船の位置関係が分かればさらに詳細が詰まるんだけれど
503名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:09:36.62 ID:w0Y0lWy50
>>446
精神鑑定されるレベルw
504446:2014/01/16(木) 18:09:37.45 ID:5lKTG4qF0
>>453
これださっき聞いたの

>>455
すまん おおすみが直視してたというのは俺の拡大解釈だ
505名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:09:38.12 ID:Qbzq9zyW0
やっぱりこの国から自衛隊を追放するべきかもしれんな
506名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:09:44.99 ID:ZtiegCKgP
広島って沖縄と並んでキチガイ左翼が多い土地だよな
507名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:09:45.93 ID:TCFe0L/I0
>>473
おおすみ自身から発信されてるデータだからかなりの精度と思われ
大事な任務の時は切るんだってさ
508名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:10:07.86 ID:hkc58rEF0
昔だったらマスコミの扇動で自衛艦が一方的に悪いって信じさせられてただろうなぁ
509名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:10:09.13 ID:dCQgKlGIP
反日マスゴミが事故を感情論で自衛隊を悪に印象操作しようと必死。
510名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:10:12.20 ID:9TfUhrFI0
このマスコミの妄想の性能が出せるのであれば
中国がビビって尖閣から手を引くレベルなんだけどな
511名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:10:16.86 ID:Tm+CYF/+0
おおすみは超電動で加速する
512名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:10:20.98 ID:fKXAV2ci0
>>426

>高森昶(きよし)さんと同居する女性

え?
「妻」じゃないの?
事実婚?

??????
513名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:10:34.52 ID:uSJSWpjS0
ボート側は飲酒運転により操船に狂いがあったかもな
血液検査で明らかになる
514名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:10:51.31 ID:ozLeu/4V0
安部総理の帰国直後のコメントや防衛大臣のコメント見るかぎり

自衛隊側のミスだって情報は入ってたんだろ

見苦しい工作は止めろよ
515名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:10:52.47 ID:8BlyKZQZ0
516名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:10:59.89 ID:qURD/diJ0
こんな馬鹿デカい船と接近する事がおかしいだろwww
はるか彼方から見えてるだろうし
517名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:11:02.37 ID:x/50TrU+0
アンカーからフジになった途端この件に関する報道が180度変わって噴いた
518名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:11:04.57 ID:zzpBsfTX0
釣り船に乗ってたチョンじじいの嘘がここまであからさまだと
汚鮮マスゴミもこれ以上つきあってられないだろ
さて、今晩の報ステはどっち?
(1)フルタチ、最初からこのネタを完全スルー
(2)フルタチ、盛大に負け惜しみを言い散らかして、以後このネタをスルー
519名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:11:36.06 ID:uTIPws7DP
>>493
オスプレイ搭載出来るように改造するにも事故調査が終わってからだろうな
520名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:12:09.42 ID:sFA5mMIK0
>>515
50m級の船になってるwwwwwwwwwww
521名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:12:36.39 ID:5OWx/VQeO
自分も釣り船は持ってるけど優先順位がどうであれ大型船が来たら小回りの利く小さい船がよけるのが当たり前。

意地張って死ぬわけにはいかんよ
522名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:13:08.75 ID:8BlyKZQZ0
523名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:13:16.71 ID:Ky+8ewwI0
>>518
・いつまで続く?大寒波
・オウム公判のゆくえ 〜あれから遺族は〜
・スポーツ
・天気
524名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:13:23.73 ID:zdlai4MQ0
海自幹部は、陸上勤務が長すぎて、とても海の男とは呼べないだろ。
29歳で税務署の所長を経験する大蔵官僚みたいに、
自衛艦の艦長やってる訳ではないだろうな。
525名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:13:39.19 ID:WbSRDDHh0
大きな船の側って引き寄せられる海流が発生するんだな
追い抜かなければ救命胴衣を着ていれば船を失うだけで済んだね・・・
526名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:13:47.45 ID:K6vF3skm0
ライジャケ着て無いとか有り得んわ
527名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:13:50.32 ID:OLpA6VjF0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
528名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:13:59.79 ID:9TfUhrFI0
>>518
船の操縦やら現場の状況とかさらっと流して
遺族のインタビュー(イメージ)とかを重点的に流し
「遺族の感情を考えるとなぜそこに自衛艦が居なければいけなかったのか
という思いに駆られて仕方ありません。続いてはスポーツ。」
529名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:14:09.80 ID:kyQSP3rgP
>>497
乙。ほんまにスゲーな。
530名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:14:13.29 ID:QNWJcWBY0
>>477
どこをどう見たらそんな結論になるか、詳しく書いてくれ。
531名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:14:16.15 ID:mJCgfuTPP
おおすみは汽笛を鳴らしたっていうんだが
衝突直前に鳴らしても、ぶつかるのは防げないよね。
衝突するどれくらい前に鳴らしたのか?
532名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:14:33.16 ID:xsDXHsnF0
これあれだろ?おおすみがその場で90度くらい回転したって報道あったよな?
533名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:14:44.07 ID:CimTimtT0
>>474
あまりにも正解過ぎてワロタw
534名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:14:59.01 ID:wQVpbsAE0
おおすみの旋回力は世界一
535名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:15:12.39 ID:AXTtKxZ30
>>528
すげーありえるwww
536名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:15:19.62 ID:6SRvQqJl0
>>514
そうだなぁ。なんでもおおすみのせいにして見苦しいよな。

他にも船舶事故はあるというのにな。


【長崎】韓国船籍のタンカーと貨物船が衝突 燃料油流出 対馬沖★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389485273/


.
537名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:15:20.41 ID:Qbzq9zyW0
自衛艦があるから衝突するんだ
この国に自衛隊なんてなくていいんだ
538名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:15:25.46 ID:oxfnhyqm0
>>531
50mくらいは離れてたんじゃないかな
539名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:15:26.13 ID:rSq3LKvp0
>>467
そのまま頭から島に突っ込むとでもおもったのかね
540名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:15:30.52 ID:sFA5mMIK0
>>524
いや、たいていの幕僚(将官たち)は40代2佐の時に護衛艦や練習艦の艦長やってるよ
541名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:15:34.17 ID:UWSumY8p0
>>516
後方から猛スピードで迫ってきて追い抜かれたんだよ
そして進路をふさがれた
自衛艦が100%悪い
542名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:15:38.41 ID:w0Y0lWy50
543名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:15:54.56 ID:XDTGP6Y70
出てくるのは航路なんかロクに気にしていない客の曖昧な記憶と40年間無事故アピールの遺族証言ばかり
科学的な解明なんかどこもせずおおすみがぶつかって来たアピールだけ
544名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:15:56.98 ID:6HQubc0i0
2ch見てても、割とマジで慣性の法則がカケラも理解できてないらしいバカがいるから、捜査結果の発表にあたっては何事もあたりまえと思わず、小学生にもわかるようしっかり解説した方がいい。
545名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:16:36.03 ID:QNWJcWBY0
>>505
で、日本軍に変えてもらうと?
546名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:17:00.87 ID:x/50TrU+0
>>542
一番上座薬かと思った
547名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:17:14.80 ID:q5PMLI6J0
これの取材できた報道ヘリか何か知らんが17時〜18時ぐらいに広島港の付近を
3機のヘリが低空でぐるぐる周り続けさらに高度上のほうで2機がぐるぐるしてた
報道ヘリか何か知らんが5機もヘリが集まると騒音はんぱないな
548名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:17:27.40 ID:y9au2xxi0
しかし、テレ朝の報道は常軌を逸しているよな
これ、釣り船の乗客に在日中国人でもいるのか?
549名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:17:42.58 ID:fKXAV2ci0
>>437

裏も何も、もともとマスコミは自衛隊大嫌いじゃないか。
550名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:17:44.43 ID:QkitCEAg0
もうすでに人権派弁護士の毒牙にかかっている
551名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:17:45.31 ID:Nrk4p/2C0
2名の仲間の無念をかちとる日まで
世論は団結して自衛官立件のために声を上げていきましょう
552名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:18:01.28 ID:CjhLc/ig0
>>480
自衛隊は海外の軍隊のそれと比べて自国民から舐められてるからな
ありうると思う
553名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:18:06.87 ID:6lc7vMmM0
どの航路がほんとなの?
554名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:18:12.19 ID:fSp+T/qS0
>>432
marinetraffic.comで表示されてた8時ごろのおおすみの速度は17ノット強だった
今は事故当時のデータがなぜか見れなくなってるけど
555名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:18:35.57 ID:61sVEGlN0
今北産業
556名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:18:37.58 ID:M5Sj60D50
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::} 操船ミスなんか
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j 考えられないわよ
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }
  l   ;イl     r'´ ノ   N ヾヾ、`( ̄ヽヽ;  l 
557名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:18:46.99 ID:rzmlix450
>>474 >>522
どう見てもテロですね
558名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:18:50.33 ID:e0JhrRpt0
マスゴミがのたまう超絶機動をおおすみがやってのけたとしたら
浸食弾頭兵器や超重力砲の実装を疑うべきだわ
559名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:19:14.59 ID:xw1VRGX+0
これでFAっぽいなw

http://i.imgur.com/IFSnfRu.jpg
560名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:19:19.52 ID:mJCgfuTPP
>>538
時間的にはどのくらい前なんだろうな
561名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:19:33.60 ID:mwqDhcyi0
まあでも、船長が死んでるからな
生き残った人が言う言葉の方が正しい気もするが・・・
562名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:19:56.56 ID:Nrk4p/2C0
海自の事件を取り上げないマスコミは安倍の隠蔽工作に加担している疑いあり
563名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:20:47.33 ID:Dgjxqzmk0
やっぱり調べたけど分からんかった
564名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:20:53.53 ID:sFA5mMIK0
>>561
船長が操船してなかったとしたら・・・
565名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:21:12.02 ID:UWSumY8p0
小野寺と海上幕僚長とおおぞら艦長の土下座まだー?
566名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:21:15.90 ID:9TfUhrFI0
航海情報確認義務と安全具装着義務違反はマスコミにとってどうでもいい事なんだろうな
567名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:21:28.82 ID:1EmQb6740
どうせ三重だか和歌山の韓国船座礁を隠す為に放送してんだろうけどな
568名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:21:32.48 ID:jPCwpLtf0
釣り人の航路じゃないわ
569名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:21:32.60 ID:rIWzYqunO
フジの安藤すごかったわ
釣り船側の遺族発言で被害者イメージ作成
客発言一方的採用で疑問点作成
専門家意見全く無し
安藤のコメント言い捨てでそそくさ次に
どう見てもどっちが悪いかわかってて
はっきりするまでの間に急いで自衛隊悪説展開しちまえ思考

こんなことやってるから信用無くすんだよボケが
570名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:21:35.62 ID:ozLeu/4V0
海海上自衛隊って長い間航海に出るから嫁がみつからなくて

中国人や朝鮮人の嫁をもらってる人が多いんだってね

女日照りでハニートラップにかけるのも簡単だと聞くし

釣り船が工作だというより海自に工作員が潜伏してたって妄想妄言のほうがよっぽど面白いわw
571名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:21:55.53 ID:/uG9WLU40
>>560
秒速10m=時速36km。
572名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:22:12.39 ID:6SRvQqJl0
>>544
というか今バカ発見器見てきたが捏造報道だーとか言う声が多くてワロタwwwwww


バカにさえ見透かされるカスゴミwwwwww

.
573名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:22:25.09 ID:guINFnJ10
>>561
船長が事故前に海に落とされていたとしたら‥‥
574名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:22:41.43 ID:ksGkMPSKP
>>297
そう言うならおおすみのGPSの航跡跡という事実も紹介して
角度を想像させる事実資料を添付しないとな
575名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:23:08.48 ID:Wco4I/JZ0
おおぞら…か…
576名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:23:48.33 ID:5OWx/VQeO
>>541
アホかw

釣り船が旋回すれば簡単に回避出来るわ。
577名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:24:10.08 ID:l5upWtFo0
妨害的衝突の仕方
http://www.youtube.com/watch?v=sVVM2AmvD5U
http://www.youtube.com/watch?v=r0bzNeVepvo

高森昶船長→高昶(chǎng)船長?

何者?
578名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:24:21.12 ID:FPrZ547pP
トラックと子犬ぐらいの差があって
道路の幅が数百メートルで10キロぐらいで走ってる、それぐらいの縮尺
小さい方から突っ込まれたら避けれないし
大きい方から小さい方に突っ込もうとしても当てるのは難しい
579名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:24:29.61 ID:Nrk4p/2C0
遺族の悲痛な声が広島の海に木魂する
とうちゃんを返せ・・・・・・とうちゃんは自衛隊に殺されたんだ
580名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:24:42.61 ID:h1gvHI2p0
>>1
年明けてから、安倍ちょんにとって都合の悪いニュースが続くねw
でもって消費税の余波が来ること確実だから、しばらく災難続きそうだよねw

ざまあwwwwww
中韓優遇、日本人使い捨てばっかやってるからだwwww
581名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:24:42.59 ID:AbYCUMrW0
わーっ!と騒いで自衛隊の印象落とし、検証進んで漁船の落ち度がはっきりしたとたんピタッと報道が止む

誘導れんなよー日本人たち
もう裏が見えてるんだから
582名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:24:58.74 ID:o60tzo6c0
救命胴衣さえ着てれば助かったのに
583名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:25:05.17 ID:dpR1j4c30
>>9
それ見る限り、衝突の危険が出てきたころには両方共に直進だよな
何をもって、直進と言うのかね? 道路上ではないから、何を基準で直進なんだ
位置関係だけ見ると、小型船の右舷におおすみが居ることになる
衝突した頃の回避義務は、小型船だし、そもそも小型船が避けるべきという話だろう
それに衝突まで気付いていない船長って、どういう事だ、乗員の一人は気付いていて
何も言わずに衝突するまで見ていたわけだよな、こいつも
小型船、何か隠しているよな、絶対に
584名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:25:38.67 ID:TCFe0L/I0
>>541
猛スピードじゃないよ17.4ぐらい
釣り船はたぶん15前後
585名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:25:50.48 ID:8BlyKZQZ0
陸上でいうと、糞でかい路面電車の周りを

子供の三輪車にのって 線路をまたいで横切ったような感じだよね

それで路面電車に避けろって
586名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:25:57.60 ID:V0HQXqpQ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4808960.jpg
軌跡が同一時間なら、釣り船が纏わり付いてるようにしか見えん。
故意的な特攻だろ。

船長が事前に豪遊したり保険の積み増ししてないか調べたほうがいい。
587名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:26:05.60 ID:mJCgfuTPP
>>571
単純計算したら、衝突50秒前に汽笛ならした
って計算になるな。まあ実際は双方共に
動いてるから、単純化な計算では正確な結果に
ならないが。
588名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:26:10.09 ID:6SRvQqJl0
ワロタwwwww 釣り船がトレンドから消えたwwwwwww
589名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:26:28.66 ID:Ky+8ewwI0
>>569
朝のヅラダネは「自衛隊が悪いファビョーン」って感じじゃなかったから
逆に実況民が「あれ?どうしたウジ」とちょっと肩すかしくらった感じだったw
590名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:26:39.87 ID:y0cexCT9P
>>580
ほーう、
何だかまるで災難が起こったのを喜んでいるかのようだな。
お前のようなアカは絶滅させるべきだなやっぱり。
591名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:26:45.50 ID:Nrk4p/2C0
おおすみの乗組員をはやく逮捕しろ
592名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:26:51.13 ID:oxfnhyqm0
>>579
いいえ
自爆テロです
593名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:26:54.72 ID:2v/BamQG0
>>554
あれ過去情報見られるのか。ライブってあるから、今のデータのみかと。
594名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:27:12.01 ID:CimTimtT0
たしかに釣り船の挙動じゃないよな・・・シナの諜報員?
595名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:27:22.18 ID:LYx+4Jsm0
こういうあきらかに間違いと分か物理的にあり得ない証言を書くバカ記者って
わざとやってんだろな
596名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:27:22.75 ID:61sVEGlN0
おおすみに電磁記録残ってるなら証言とか簡単にひっくり返りそうなもんだが
597名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:27:35.60 ID:9TfUhrFI0
状況を整理しよう

○釣り船
■海自艦

釣り船が追い越す
  ↑
  ○
     ■

海自艦本気出して事故

←■ ←
  ↑  ↑
  ○  ↑
     □

あり得るのか
598名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:27:44.63 ID:zwK8roi40
産経も嘘記事書いて酷いな

どうやったらあんなデカイ海自艦が蛇行できるんだよ

あまりにも酷過ぎてお茶噴いたわwww
599名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:27:48.19 ID:TCFe0L/I0
>>586
それ青い線は無関係
600名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:28:00.43 ID:bwrHiY1B0
>>120
よくまとまってるな
601名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:28:23.04 ID:6SRvQqJl0
>>597
どっちにしろ右方優先なので意味がないと思う。
602名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:28:32.80 ID:aZHfYKTE0
>>589
スーパーニュースは平常運転だったぞW
603名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:29:03.74 ID:lT+ZBBPr0
>>3
おおすみの大きさ知らないだろ?
糞大きいぞ
604名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:29:05.17 ID:vLvp9CV80
大隈は設計不良品。
左舷側の確認が良く出来ない。
605名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:29:21.28 ID:sO3EwWuJ0
相対的に追い抜かれただけじゃねーかwwwwwwwwwww




漁船が悪い
606名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:29:48.90 ID:PbCh3vYd0
>>586
呉ポーにある天応桟橋には海の駅ないし、
このプレジャーボートは広島市内のボートパーク広島から出てるので、
その青いラインは今回まったく関係ない。
607名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:29:50.40 ID:uezJS4IeO
>>9でわかった
@貨物船を西によけたおおすみ←と南西によけたとびうお
Aおおすみはカーブを描いて南に舳先を向かせて直進↓
Bとびうおはそのままに
C30分後直進を続ける二隻が直角三角形の頂点でごっつんこ
608巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/16(木) 18:30:06.76 ID:8dWCv1uR0
死ね釣り馬鹿が。
609名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:31:00.18 ID:ia6QIvUG0
>>604
左舷側にブルワークとか見張り所は
ないんですか?
610名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:31:01.73 ID:q2mtH5mq0
>>542
http://22.snpht.org/140115190520.jpg

はどの番組だ、この模型模型は評価できる
611名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:31:11.27 ID:1PUb2/Ec0
これって日本は軍を持ってないので海保が検証とかで軍艦に乗り込んでしまうんだよな
普通は機密を考えて軍が検証するんだろ?
612名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:31:22.10 ID:5lKTG4qF0
>>607
釣り船がおおすみに気づいてなかったとしか思えない
613名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:31:33.70 ID:6SRvQqJl0
>>607
航路重なるなら漁船に減速とおおすみ後ろをパススルーする義務がある。

漁船が加速なんてもってのほか。

このケースと全く一緒。

【長崎】韓国船籍のタンカーと貨物船が衝突 燃料油流出 対馬沖★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389485273/
614名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:31:40.36 ID:RXdGYtqs0
レーダーの記録もあるはずだから
この26fボートとの位置関係と航跡もそのうちはっきり判んじゃね
615名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:31:42.30 ID:HY70aJNx0
この件で自衛隊批判に結びつけた、マスコミ、有識者のコメントを列挙してまとめよう。
そうやって、どんどん貯蓄していくだ。
616名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:31:54.55 ID:SS1rMG2i0
>>596
すでにGPSの記録で「おおすみが急に曲がってきてぶつかった」という生存者の
証言がひっくり返されつつあるような
617名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:32:11.40 ID:FF87fja90
>>519
来月からリムパックだっけか?
おおすみは参加しないかもなぁ…
618名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:32:30.98 ID:x/50TrU+0
>>611
こういう時海保の人らは自衛隊の船見られてラッキーとか思ったりするんだろうか
619名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:32:34.73 ID:RJExlmAN0
>>542
GPSのデータ見ると、衝突までおおすみは直進してるようにみえるね
証言してるのが、ただの釣り人だから旋回してるのが自分のほうだってのがわからないのかな
620名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:33:12.51 ID:8BlyKZQZ0
飲酒運転でもしてたんだろ
621名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:33:23.86 ID:q2mtH5mq0
>>599
青い線は釣り船の予想航路なんだけれど、客の証言と噛みあってないのな
客の証言と整合性考えると>>9みたいになる
622名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:33:48.00 ID:bwrHiY1B0
>>292
こういうの名誉毀損とかにならんのかねー
623巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/16(木) 18:33:55.82 ID:8dWCv1uR0
生存者の証言がコロコロ変わってるよね、こんな潮流とかで簡単に進路の変わる小船で。
624名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:34:01.49 ID:61sjLtXoP
もう海自の船にもビデオカメラ載せておけよ
それなら怪しい船の動き分かんだろ
625名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:34:03.65 ID:SS1rMG2i0
>>615
むしろ自衛隊批判してない局がないような…
626名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:34:16.52 ID:ozLeu/4V0
明らかに海自側のミスが濃厚なのに工作臭い世論誘導するなんて
どこの北朝鮮・中共だよw
やっぱり、まだまだネットよりマスメディアのほうが信用できるな
627名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:34:23.63 ID:6YcGiqIVO
団塊の糞ジジイが、遊びの釣りで海軍さんに迷惑かけるとかw はよ氏ねw
628名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:35:14.11 ID:xUcy9XIV0
>>4
おおすみ のメンタルモデルはスポーツ万能でボーイッシュなイメージ。
629名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:35:32.45 ID:TCFe0L/I0
>>621
とびうおとは別の釣り船ですがな
出港地も発着地も違う
630名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:35:33.01 ID:6SRvQqJl0
>>616
Q 急に
O おおすみが
M 曲がってきたので

>>621
で?衝突時におおすみが右だったのは見ての通りだと思うが。
一回抜かれたから抜き返してやれとかどこの珍走団だよw
631名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:35:35.01 ID:OI3QWBHH0
>>473
小さな船は載せないよ
632巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/16(木) 18:36:05.73 ID:8dWCv1uR0
>>626 韓国人は馬鹿ばっかて書いてみろよチョン。
633名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:36:13.38 ID:Ep4oq9qf0
漁船はともかく、自衛艦にフライトレコーダーみたいなのって付いてないもの?
何ノットでどの方向に進んでいたか、舵をどう切ったかとかなんて記録していそうなものなのに。
634名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:36:21.27 ID:gaUyNYYpO
釣り好きのオッサンは傲慢なヤツが多い
自分の楽しみの為に生き物殺してる自覚が無い
635名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:36:51.25 ID:WbSRDDHh0
>>542
やっぱり400m規模の船の側って引き寄せる力相当なもんなのかね?
船長も経験豊富ならそんな危険な事を遭えてやった理由もようわからんわ
636名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:36:53.01 ID:8BlyKZQZ0
637名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:37:04.74 ID:bwrHiY1B0
>>345
このこっぱずかしいおっさん息してる?wwww
638名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:37:29.31 ID:OWd6q/9VO
船にも信号ってものがあるだろ。
639名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:37:37.92 ID:1oAhW6Dp0
>>9
小型船のほうは証言のみってあたごのときと一緒だなw
なあマスゴミ、それで裁判負けたじゃねえかw
今回も同じ論調って・・・なんも成長しねえのなコイツラ。
640名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:37:44.96 ID:M/h625+H0
>>9
小黒神島と猪子島を避けて遊漁船と距離を取るとしたらこれしかないやん
黒の実線が真南に動けばぶつからないのにおおすみの進路をふさいでる
細い青の実線なら追い越しすらしてないので証言がおかしくなる

遊漁船側のGPSで航路を確定してじっくり話を聞く必要があるな
641名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:37:47.99 ID:dpR1j4c30
単純に見ると、双方直進だが平行では無いので交わるポイントがある
それが衝突現場だと言う事なだけだろう
右優先のルールと小型が回避のルールかすると、
小型船に回避義務があるので、単純にみるだけなら小型船が悪い
これ以上の何かが、この事故にあるとすれば、小型船の船長は
なんでおおすみにきづかなかったのかだよ
天候も良く、朝の8時前の時間でな
642名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:37:52.02 ID:xw1VRGX+0
>>630
柳沢思い出したw
643名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:38:04.63 ID:6SRvQqJl0
>>633
思いっきりライブで記録残ってますがな。>>9の画像でもかまわんだろ。
644名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:38:12.43 ID:uezJS4IeO
>>633
きみはこのスレのなにを見ていたんだ
645名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:38:14.44 ID:LL1HYld30
確かに酔っ払ってると、なぜか壁とか看板とかシャッターとか電信柱とかに寄ってってぶつかっちゃうんだよな
なんだろあれ
646名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:38:35.02 ID:rIWzYqunO
>>619
善意に取れば客が操舵してたわけじゃないから自分がまっすぐ進んでると思い込んだかと
海上はどっちがどう動いてるかとかわかんないし
647名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:38:38.92 ID:ve79dtxXO
今回の事故の場合、釣り船に回避義務があるけど、テレビでは報道している?
648名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:38:41.65 ID:sO3EwWuJ0
海自は雑魚に気づかず不注意運転

釣り船は前方不注意



どちらも悪い
649名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:38:51.27 ID:wlotrUmm0
なんか生き残り証言してる爺ぃがマスクしたまんまで
沖縄米軍基地の反対活動してるキチガイ臭がするんですけど

救助された最初からマスクず〜っとしたまんまだし
650名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:39:00.45 ID:7aOL1m8q0
救命具をつけてない釣りキチが何で海自よりもルール守って運行したって思えるんだろ
651名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:39:02.40 ID:SS1rMG2i0
>>345
このキャブはずっと残しておくべきだと思うのw
ってか空飛ぶ戦艦でもない限りこういう旋回できないんじゃないのけ?
652名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:39:11.29 ID:N913Zydr0
マスコミは「釣り歴が40年」を船長として40年と混同させるようにわざと強調してる
653名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:39:40.77 ID:FMRo1F/r0
>>66

全速旋回ができたとしても、相当大きな旋回になる。
それだけで相当距離がロスするし。
俺が言ってるのは角度の鋭い旋回。UターンやV字ターン。
そりゃあ、1000メートルとかロスしていいなら、全速のまま
旋回するのも可能かもしれないけど。
654名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:39:49.56 ID:oxfnhyqm0
>>647
大きい方に回避義務があるって言ってました
655名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:40:12.23 ID:KVHf8LM20
誰もが見られるGPSの記録を放送しないマスゴミ

証言>>>>>>>>>>GPS

そりゃ従軍慰安婦も
証言>>>>記録
って言う筈だわwww
656名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:40:13.05 ID:ia6QIvUG0
>>651
このスレでは「海自ドリフト」と呼ばれて
いるのが w
657名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:40:17.00 ID:Bek1bdxE0
で、謎の貨物船に関して詳細は出ましたか?
658名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:40:25.85 ID:Nrk4p/2C0
★ネトウヨのアクロバット隠蔽にご注意★

@漁船が先行するおおすみを左旋回で追い越し
A貨物船が漁船とおおすみ前を右から左に進行
Bおおすみが貨物船回避に右旋回
C貨物船が漁船とおおすみ前を通過
Dおおすみが謎の左旋回を開始して漁船を追い越す(そこは右旋回だろ)
E左舷の漁船とおおすみ激突
659名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:40:30.87 ID:6SRvQqJl0
>>648
クズw >>9画像の航路だと仮定しても最初の交差時に衝突してないのはおおすみがきちんと減速してる証拠だ。
そして2回目の交差のときに釣り船が減速する必要があるのも明確だ。ぶつかったのは釣り船のミス。
660名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:40:30.97 ID:wUKL8JMa0
>>4
こんな高性能な兵器を日本は隠し持っていたのか・・・


ってそんだけの能力あるんだったら絶対ぶつからない
661名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:40:48.69 ID:fKXAV2ci0
>>654

え?
それ永久保存モノwww
662名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:40:51.37 ID:9TfUhrFI0
こういう思わせぶりな写真を撮る技術は一級品だな
http://prt.iza.ne.jp/kiji/events/images/140115/evt14011517150038-p3.jpg
663名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:41:02.07 ID:lB6+m4TD0
後ろから追い抜く方に回避義務あり
そもそも前方不注意はあっても後方不注意はない
664名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:41:03.73 ID:bwrHiY1B0
おい
ウジテレビのニューストピックスにこの事件のこと書いてないぞ
レジャーボートが100%悪いってわかったから事件そのものを隠蔽する気だなwww
665名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:41:14.38 ID:rIWzYqunO
>>651
何度見てもこの図は噴くww
さすが日本、世界驚愕の技術力ww
666名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:41:23.56 ID:dFI6dKG40
>>658
「貨物船がいた」は確定でいいのか?
次の証言で無かった事にされても逃げんなよ?
667名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:41:23.50 ID:OI3QWBHH0
>>639
過去の事例は出しません。
自分が吐いた唾が掛かるからね。
そんな人らの言葉が軽く軽くなるのは仕方ないよ。
報道の必要性を本当に思ってる人からしたら迷惑だろうね。
668名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:41:36.96 ID:RXdGYtqs0
>>635
400m規模の船なんて海自は持ってないけどな

160m、2万tに26fが至近距離で平航すりゃまず舵効かない
669名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:41:45.03 ID:1oAhW6Dp0
>>651
船はみんなボートレースみたいに動くとか思ってんじゃね?w
おおすみがモンキーターン決めたと思ってんだよきっと(棒
670名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:42:11.15 ID:ozLeu/4V0
>>9見れば明らかに海自のミスが分かるうえに、この画像が偽造だったとしても
少しでも船に乗ったことがある人なら傷跡を見て
どのようにぶつかったか想像できるのにな
671名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:42:12.16 ID:HY70aJNx0
>>656
動画で悪いけど出来ないことはないよ
http://www.youtube.com/watch?v=qd5MqjvhW9c
672巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/16(木) 18:42:35.50 ID:8dWCv1uR0
この勝手に溺れて死んだ馬鹿がチョンだったかは知らんが。

チョンコは永久出航禁止にしろ19ft以上領海外航行禁止、泳げもしない潮流や水の流れとか理解出来ない土人なんだから。
673名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:42:51.68 ID:Nrk4p/2C0
おおすみは漁船追い越し後に貨物船を右旋回で避けて
なぜか先行する漁船のいる左に左旋回して激突してるんですけどwwwwww
なんで回避行動で左旋回するんですか(震え声)
674名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:43:02.96 ID:SS1rMG2i0
ではおおすみは実は宇宙戦艦ヤマトだった、ということで。>>345
675名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:43:03.78 ID:KVHf8LM20
>>345
日本の艦船技術すげええええええええええええ
676名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:43:06.47 ID:q2mtH5mq0
狭い海路で各船舶が地形を回避するコースで動くってのが前提になってない意見が多いね
現地の地図を正確な縮尺で報道してる局は皆無、結局ニュースの詳細見たきゃネットで調べろって事やね
ttp://a.yfrog.com/img875/1283/91gjd.jpg

>>633
おおすみ側は良く分かってるのであとは漁船側や付近に居た他の船舶がどうだったか
677名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:43:32.56 ID:N913Zydr0
マスコミとしては印象操作出来れば良いとしか思ってないよ
事実がどうかなんて全く気にもしてない
だから、生き残った釣り人の信憑性の低い証言だけをたれながす
678名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:43:34.58 ID:gQUL4YeDO
>>634
同意。パチンコ中毒者に似ている者も多い。
大物が釣れたら何年も自慢。釣れなかった時はイライラしてる。
679名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:43:39.21 ID:oU5b16vt0
大型船を追い越してる時点で危険な行為だろうが
680名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:43:48.88 ID:FMRo1F/r0
>>449

なんで目撃証言に疑問を呈さないの?
荒唐無稽と思ったら突っ込みいれるんじゃね?
681名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:43:49.38 ID:oxfnhyqm0
>>670
どこに海自のミスがあるのか説明してくれ
682名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:43:57.38 ID:sO3EwWuJ0
大型船と並走すると負圧になって吸い寄せられるんだな

漁船の船長は知識がなかったんだろ
683名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:44:03.03 ID:ziAosDYY0
おおすみはワープでもしたのかね?

ttp://ameblo.jp/aguda1115/image-11169923699-11807578938.html
684名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:44:18.60 ID:ZS7VVKBF0
>>497

これ、マジか?w

ってことは・・・・。
8:03は衝突した場所の視認行動で、
転覆確認、その後、旋回行動、
衝突位置へというのが、読み取れるね。

にしても・・・・。
恐ろしい練度だな・・・・。
685名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:44:26.18 ID:bwrHiY1B0
>>515
ずいぶんでかいレジャーボートだなwww
686名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:44:44.66 ID:7zlo6IwB0
>>583
おおすみは衝突の大分手前で取舵きった後は直進している。
遊漁船は直進。
遊漁船から見ればおおすみが近づいてくる、
おおすみからみれば遊漁船が近づいてくるように見えたろう。

おおすみの方が高速だったなら、

海上衝突予防法は、追い越す船に衝突回避義務があると規定しており

にひっかかるが、問題はおおすみは面舵はとれない位置にあった、ということだ。
そんなことしたら島に近づきすぎて座礁したりする危険性がある。
その場合でも上記条文が適用されるのか。
それと
おおすみ左舷、中央やや後方気味に衝突してる、というのが異常。
もし右後方の見張りをおろそかにしていたとしても、
衝突を回避できる段階で操船していた者の視野におおすみが入ってきていた筈。
小型船なんだし取舵をきればすぐに曲がれるだろう。
遊漁船を操船していた者は、
・居眠りをしていた
・わざとぶつけた
・居眠り以外の理由で前方を見ることができない状態だった
としか考えられない。
687名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:44:44.77 ID:6SRvQqJl0
>>670
どこが海自のミスか明確に言ってくれ
688名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:44:45.59 ID:6HQubc0i0
ズザザザー
689名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:44:48.21 ID:OC2Dboun0
>>66
なんでばかな釣り船が近づいてくるたびに全力旋回せにゃならんのだ

あとな、試験の性能ってのはカタログスペックなんだよ
最高速度マッハ2の戦闘機はいつでもマッハ2出せるとか思っちゃてるタイプ?
690名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:45:05.78 ID:Nrk4p/2C0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこいおおすみ乗組員
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
691名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:45:12.85 ID:62kOfeJiO
>>663
ある。知ったかするな。
お前、船持ってないだろ。
692名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:45:36.83 ID:zwK8roi40
サイドキックやったんか?www
海自艦にメンタルモデルのイオナ乗ってるんか?www
693名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:45:49.21 ID:q2mtH5mq0
何が問題だったかは情報がまだ足りないが
どっちかの10:0で片付くような事故じゃなさそうに思うね

結局狭い航路に船舶が過密なのが原因なんじゃないかと
694名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:45:53.21 ID:ii2C8a+GO
イージス艦あたご 漁船清徳丸衝突事件報道について
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/299.html
光洋丸事件を知っていますか?
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/32.html
護衛艦くらま衝突・炎上事件の正体
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/23.html
695名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:46:02.17 ID:ChYKP4y40
>>670
おまえは国に帰っていいから
臭い口を閉じてなw
696名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:46:21.36 ID:OI3QWBHH0
>>670
海自は履歴だけど、釣り船はそうじゃないよ?
697名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:46:40.20 ID:oU5b16vt0
マスコミはオスプレイのように印象操作をしている。
698名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:46:47.52 ID:SS1rMG2i0
>>690
かわいいのにえげつないwww
699名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:46:54.07 ID:bwrHiY1B0
>>522
このレジャーボートに爆弾積んであったらおおすみに穴あいたんかな
700名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:47:04.16 ID:L5NS5Nla0
自衛隊の調査結果が出る前に
釣り船客の証言だけで既成事実を作ろうとするマスコミマジ怖い
正式な調査結果が出ても殆ど報道しないんじゃなかろうか
701名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:47:06.51 ID:y9au2xxi0
どうせ小さい方が避けるにきまってる→あれ?避けない?→警笛鳴らす
→すでに遅しでぶつかる
こんな感じでしょ
702名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:47:07.21 ID:9TfUhrFI0
この程度の釣り船にはたいした装備がされていないのかもな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000034-mai-soci.view-000
703名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:47:13.67 ID:ozLeu/4V0
>>681
釣り船に抜かれた事に怒ってビックリさせる為に少し煽るつもりが重大事故になってしまった
海の男は気性が荒いから良くある話だよ
704名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:47:21.92 ID:ar8iwqAf0
小型船に追い越されて頭にきたんだろ
705名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:47:31.52 ID:7zlo6IwB0
>>684
08:15〜08:29
あたりは潮に流されたか、後進かけてるんじゃないかな。
706名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:47:38.05 ID:OcP0g2LE0
機動輸送艦オオスミ
707名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:00.51 ID:sO3EwWuJ0
雑魚船が寄ってくる前に警笛鳴らさなかったのは海自のミスだよ
雑魚船船長も前方不注意の時点で駄目だけど
708名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:13.09 ID:3fvpvPNWP
>>680
そもそも素人が動き回る船上で相対的な動きを把握出来るはずが無い
護衛艦が急旋回した?
それはこいつの乗っていた舟が急旋回したからそう見えただけだ
709名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:13.97 ID:6SRvQqJl0
>>703
はぁ?お前はバカか。
710名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:19.40 ID:5OWx/VQeO
>>654
法律上はそうであっても実際は小さい船が避けないと周りの船が危なくなる。


気づいてさえいれば避けるのも簡単だし
711名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:20.33 ID:vb3fUh4e0
>>701
まーそんなもんだろうね
あほみたいに毎回コメンテーターが出てきて右に譲りあうなんていうがそんなことはないw
712名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:22.20 ID:fKXAV2ci0
>>690

この状況でなぜそれを貼れるwww
713名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:26.52 ID:NdF8QMxw0
俺の考える漁船の航路
http://www.jpdo.net/link/1/joyful.cgi?

・1の前の細い海峡でおおすみが海峡の左を通ってるので、漁船は右に行くしかない
・1でおおすみの右舷 ところが漁船は南に行きたいのにおおすみは
 漁船から見て右にドンドンにずれてくる。そこで前を通り過ぎることにした。
・漁船はおおすみの右舷から加速して、左に向きを変えおおすみの前を通り過ぎる。
・そして2の海域に漁船はむかったところ、(この赤い船がそれか知らないけど)この辺りに貨物船がいたので(証言あり)
 避けようと右に転舵。
・一方おおすみは粛々と膨らんだ航路で右下の貨物船の航路と平行な方向に つまり漁船側に寄る
・貨物船から避けようと右に転舵し続ける (つまりおおすみにドンドン近づいてくる) 
・漁船は貨物船に気を取られているので、おおすみが近づいているのを知らない
・おおすみは接近に気が付き5回警笛鳴らす。ところが漁船はその警笛を貨物船とぶつかりかけたことへの警告と判断。
・漁船の船長は左舷の貨物船に気を取られ、右舷のおおすみに気が付かないまま、おおすみの左舷に接触
・沈没

ということかと
714名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:33.19 ID:WbSRDDHh0
>>668
長さ全然違ってたんですねごめん
160mで2万tだと梶がきかないって事はなすすべが無いままぶつかったんだね
船の往来って想像で思うより神経使うのか
715名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:36.05 ID:KVHf8LM20
>>700
ほんとねwww
交通事故でも当事者の証言よりドライブレコーダーのほうが採用されるのに
ましてや一方の証言だけ垂れ流しとかあり得んわ
716名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:39.89 ID:O14iPTSm0
>>4
すごい技術だ
今すぐ中国と戦争になっても100%負ける気がしねえ
717名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:47.70 ID:92SuoBh/0
大ミスしてしまったか
718名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:48:57.10 ID:CC2Hxx5/0
>>542
図だけ見るとめっちゃ並走してるように感じるけどスピードはだいぶ違うんだよね?
719巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/16(木) 18:49:03.26 ID:8dWCv1uR0
>>706 機動輸送船オオスミとびうお合体失敗。
720(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/01/16(木) 18:49:05.14 ID:H9AncPDf0
>>1
m9(・∀・)ビシッ!!  釣り船が悪い!

大船の後方を横切ると航跡で小船は波に揺れる。それがイヤだから、大船の前方を強引に横切ろうとして衝突事故を起こす。
釣りの邪魔になるからと、救命胴衣を着用していないのも事故を大きくする要因。
せめて釣り場へ着くまでは着用してるべき。
721名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:49:09.85 ID:Nrk4p/2C0
>>686
ROM専のみなさん笑ってやってこれがネトウヨです

貨物船が交差した時点でおおすみは右旋回をしてるんですよ
おおすみ視点で貨物船と漁船は見えてるんです
722名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:49:33.02 ID:oU5b16vt0
国際法上でも軍艦に近寄る自体で違法行為
723名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:49:37.05 ID:FvjdYlV00
漁船に乗ってた人の証言だけど
舵取ってた船長はお亡くなりなったんじゃないの?
724名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:49:41.85 ID:oxfnhyqm0
>>703
じゃあ輸送艦はどうすればよかったんだ?
真っ直ぐ島に突っ込んで座礁すれば良かったのか?
725名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:50:06.73 ID:hkE7WnMi0
自分が不利になる証言はしないだろ。客観的な証拠があればいいね。
726名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:50:30.07 ID:ZnUZeebB0
漁船に乗ってたやつらは海自が悪いことにして慰謝料取ろうとしてんだろ?
それ以外に嘘の証言する理由が思い浮かばん
727名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:50:36.54 ID:kFK7mEB30
自衛隊を叩いているフリをしている、レス乞食のキレが悪い
728名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:50:51.42 ID:sO3EwWuJ0
客は不利もクソもないだろ
嘘付く必要すら無い
729名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:50:54.18 ID:6SRvQqJl0
>>708
そいつ多分天動説信じてるんだぜwwww

>>725
証言どおりでも問題ない。結局何度交差しようが原則は一緒だ。
730名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:50:59.22 ID:M/h625+H0
>>676
おおすみは似島のあとに衝突を防ぐためにギリギリ西に寄ってるやん
自衛艦クルーズしてたかテロ目的でもなければ並走する気にならんよな
731名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:50:59.53 ID:7aOL1m8q0
>>700
当たり前やん。印象操作するだけして事実が明らかになる頃には報道しない自由を行使wあたごの時と一緒
732名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:01.13 ID:q2mtH5mq0
既存メディアは不合理な自衛隊叩きの前科あり過ぎて
必然的にネットではメディア不信と反発で自衛隊擁護が持ち上がる

結果、本当に自衛隊に問題があるケースですら報道は信憑性が薄れてしまう
今回の件はまだなんとも言えないが、報道各社はもうちょっと客観的かつ正確な情報を伝えないとネット世論があらぬ方向に暴発する結果となるわ
733名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:15.41 ID:AeL8pNq40
>>716
錨おろして船傾けてスラスター使いながらドリフトしたんですよー(棒読み
734名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:16.15 ID:AXTtKxZ30
>>727
だよねえwww
735名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:20.21 ID:+eZ/iF+p0
Q 船長はぶつかるまで気付いてない?
「気付いてない 全然気付いてない」
http://hikosirou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/01/fdc3db43.jpg

ここまではっきり言えるということは、
"船長は普通に船を操縦する状態では無かった"
ということだな。少なくとも数分間は
736名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:21.25 ID:ozLeu/4V0
総理と防衛大臣の発言を聞いてみろよ

明らかに海自の非を認めてるだろw

海自のミスだって情報が入ってきてるんだろ
737名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:28.30 ID:KVHf8LM20
>>728
客じゃなくて釣り仲間だったらしいよ
738名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:35.59 ID:Nrk4p/2C0
>>720
キィーキィーキィー
漁船はおおすみの前にいるんですよ(笑)
739名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:40.61 ID:mk0InwJH0
弱いものいじめが得意になったのか自衛隊はw
大日本帝国海軍が泣くわ

不審船は逃すが自国民の漁船には遠慮がないってか
どれだけ腐ってるんだよ
740名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:41.54 ID:/Ivno8No0
チョンの工作員が日本人の船長を殺す
船員に成りすます
護衛艦にアタックで転覆
護衛艦が日本人を殺したと報道

仕組まれてますわ
船員がマスクで顔を隠していたのも・・・
741名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:45.27 ID:uF3FLOf80
なんだか いきなり おおすみが 目の前を 横切ったような 証言・・・・・


無理やろ 目の前にいきなり 7〜8階建ての  建物が出てくる・・・・・ わけが無い

テレビでやらんかな おおすみに 近づいて 漁船から どんなに見えるか

視界全部 船体でぇ・・・・・・・・

巨大船の イメージ知らなさすぎ・・・ 怖くて 近づかない 止まっていても 怖いよ!

動く巨大船に近づく あほがいることが 信じられん!
742名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:49.57 ID:lB6+m4TD0
広島のボートパークからこの事故現場まで何キロぐらい?
ボートパークを7時に出航したらしいから大体のノット数が分かると思うけど
18ノットのおおすみに追突するっていうのはたぶん無理があると思うんだけどね
そんなに小型船は速度出さない
743名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:54.25 ID:LTbTMKuf0
船にはブラックボックスとかドライブレコーダーみたいなものはないの?
解析すりゃ偽証なんて一発でばれるのに
744名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:51:55.68 ID:OcP0g2LE0
>>716
これ輸送艦だからな、気がついたら10式が上陸してたって展開にw
745名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:52:14.96 ID:9TfUhrFI0
<海自艦衝突>釣り船の船長、接近に気付かず…乗船者証言

客も被害者だからな
わざわざ釣り船の船長をかばってやる必要などない
746名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:52:23.99 ID:fGFj+L9G0
右から来るように「見えた」のは本当だろうが
しかし道路走ってんじゃねえからよ
自分らがまっすぐ進んでたという自信はどこからくるんだ?
747名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:52:24.61 ID:NdF8QMxw0
俺の考える漁船の航路
http://www.jpdo.net/link/1/joyful.cgi?

・1の前の細い海峡でおおすみが海峡の左を通ってるので、漁船は右に行くしかない
・1でおおすみの右舷 ところが漁船は南に行きたいのにおおすみは
 漁船から見て右にドンドンにずれてくる。そこで前を通り過ぎることにした。
・漁船はおおすみの右舷から加速して、左に向きを変えおおすみの前を通り過ぎる。
・そして2の海域に漁船はむかったところ、(この赤い船がそれか知らないけど)この辺りに貨物船がいたので(証言あり)
 避けようと右に転舵。
・一方おおすみは粛々と膨らんだ航路で右下の貨物船の航路と平行な方向に つまり漁船側に寄る
・漁船は貨物船から避けようと右に転舵し続ける (つまりおおすみにドンドン近づいてくる) 
 漁船は貨物船に気を取られているので、おおすみが近づいているのを知らない
・おおすみは接近に気が付き5回警笛鳴らす。ところが漁船はその警笛を貨物船とぶつかりかけたことへの警告と判断。
・漁船の船長は左舷の貨物船に気を取られ、右舷のおおすみに気が付かないまま、おおすみの左舷に接触
・沈没

ということかと
748名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:52:35.90 ID:ia6QIvUG0
輸送艦ドリフト人気だ w
749名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:52:40.92 ID:92SuoBh/0
船長→ホリデー船長
客→釣り仲間
750名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:52:47.63 ID:xw1VRGX+0
>>699
有事の際は大丈夫だろうけど、
こういうテロみたいな場合は防ぐことは難しいだろうね。

https://www.youtube.com/watch?v=KGJ2OrTDIzA
751名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:53:15.48 ID:m6xBziqq0
自分に都合の良い事だけを言いたくなるのは普通の人間だ。
752名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:53:25.70 ID:Jj8WDbQe0
本当にこんな大きい船が急旋回するとしたら
しかもそれが自衛艦だとしたら…


中韓その他の国がgkbrでしょうよw
753名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:53:32.93 ID:x75gkMg50
おいマスコミやめろ輸送艦ですら50ノット以上出せるって中国にバレちゃうだろ
754名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:53:35.94 ID:6SRvQqJl0
>>738
前に居るやつが何で横にぶつかるんだ。お前はバカか。
755名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:53:39.61 ID:uezJS4IeO
おおすみが左に舵を切ったときとびうおとの距離は5キロくらい離れてるな、時間も10分くらいたったあとだ
まず、今回の衝突と無関係なはなしだよな、貨物船
756名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:53:40.96 ID:fSp+T/qS0
横切った貨物船を特定できた人はいないのか
757名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:53:42.66 ID:yoj+KC5xQ
ヨット持ってる知り合いがいるけど、自衛隊や海保の船を
見かけると追いかけて前を横切ってみたりギリギリまで
近づいて並走したりして、艦船をおちょくったりからかう
DQNが結構いると話してたわ。
まぁ陸で言えばパトカーや警官をからかったりするような感じ。
今回の件はどうかしらないが、あんなバカでかい船が
近づいてきて逃げないってありえないよね。
758名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:53:47.48 ID:uQatv2yf0
阿多田多田多田多田多田多田多田 当たったった
759名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:53:54.31 ID:N913Zydr0
>>737
もぐりの遊漁って可能性もあるから、そのへんは分からんね
油代ってことで金取って事実上の遊漁ってのは多い
760名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:53:57.00 ID:kyQSP3rgP
>>612
おおすみも釣り船に、だろ。
761名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:54:05.46 ID:PbCh3vYd0
>>725
さすがに、本人に嘘ついてるつもりはないと思うよ。

漁船のGPS回収されたみたいだし、乗ってた人の主観視点じゃなくて
上空からの客観データ出たら、証言の意味してる内容が確定すると思う。
762名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:54:47.94 ID:VcC10cg+0
メバル追いかけて、釣り船が突進
釣り船追いかけて、輸送艦「おおすみ」突進
メバル最高!
763名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:54:54.21 ID:Nrk4p/2C0
ネトウヨのアクロバット隠蔽
漁船はおおすみを追い越した後は漁船の前には貨物船しかパスしません
後ろから速力あげてきたおおすみが見えるわけないそれも左旋回(震え声)
764名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:55:14.08 ID:1neBwNjR0
自衛隊側に非があるにしろ釣り船側に非があるにしろ
海上交通なんだから事故は起こる可能性はあるわな。
防衛施設庁の法務、保険の該当務所はおおあらわだろうな。
765名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:55:19.17 ID:74DUaZUs0
昨日見た生存者のインタビューでは
かなり前からこのままだとぶつかると気付いてたみたいだった
その段階で船長にこのままで大丈夫?って聞いてれば
避けられたんじゃないのかな?
766名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:55:24.67 ID:+OSt2s0q0
767名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:55:31.32 ID:7zlo6IwB0
>>721
は?
おまえ何いってんの?
そんな前の段階の話なんか最初からしてないけど?

何か気にさわったのか?
www
768名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:55:33.03 ID:Zs9M6Y6c0
海自の艦船はいつから物理の法則すら越えた機動性身に着けたの?
そら中国も脅威に感じるわな
769名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:55:33.10 ID:zwK8roi40
こんな酷い記事は捏造ウジテレビと産経新聞で訴えれるなwww
770名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:55:37.21 ID:q5PMLI6J0
これが火薬とか爆発物満載の釣り船が体当たりしたんだったらどうなってたんだろうな
海自大丈夫か海自
771名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:55:56.79 ID:WbSRDDHh0
>>732
自衛隊に明らかに非がある時は、原因究明含めてしっかりやるべきだと思うけど…
今回のは漁船側にも過失が見え隠れしてるのに一方的に自衛隊叩きはどうかと思った
嫌いだからって何でも叩けば良い訳じゃないよね
772名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:00.81 ID:iSdMZbZcO
この証言が事実だとしたら、いますぐ日本は全世界の制海権を取りにいけるな

どんな機動性能だよ
773名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:03.13 ID:NdF8QMxw0
ちなみに>>747は乗客の証言と一致してるよ。
乗客から見ておおすみは証言の動きになるねん。

だから乗客は嘘を言ってないし、すごく正確。
ただし自分の船がまっすぐだと勘違いしてる
774名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:04.32 ID:gcsXXiDm0
>>480
昔から自衛隊なら文句言ってこないと舐めたDQN船っていたからな。
何でもかんでも自衛隊悪いと偏向報道するマスゴミだらけで大変だわ
775名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:21.03 ID:JaStsePV0
>>9
おおすみは約時速35キロ、とびうおは時速29キロ

その差たったの5km/h程度だぞ。

気づかないという証言が嘘なのは明白だな。
5km/hでの追い越し、追い越され・朝の7〜8時・晴天の出来事

とびうおの乗務員の証言は真っ赤な嘘だとハッキリしたな。
776名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:23.55 ID:2w/YKcMk0
何がどうだろうとマスコミは自衛隊を叩けばいいんだよ
自衛隊はどんだけ叩いても絶対に反撃しないし、マスコミの不利益にならない
警察のようにマスコミを支配している組織と違って自衛隊はマスコミのさじ加減ひとつで
銃弾の一発も撃たずにあっという間に壊滅できる

自衛隊はマスコミにひれ伏せ!
777名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:24.07 ID:pc6OpwC60
船乗せられてるとG感じるくらいの舵とスピードじゃない限り
ウテシ以外は乗ってる船がどう動いてんのかわからんけどな
海には道路みたいに白線ねえから

だから客目線でおおすみでけーなーとぼさーっと見てたら
おおすみのほうが急激に左折したように見えたのだろうか
778名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:26.61 ID:vDi/yZbQ0
自分のヨットを沈没させた経験がある
海の男、辛坊が朝方のTVで一般論として
釣り船がエンジン停止等操船不可能状態だったならおおすみが悪い
釣り船が操船可能状態だったなら釣り船が悪い
と言ってた。
779名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:28.83 ID:KVHf8LM20
>>745
釣り仲間だってば

「死亡の2人、酒も歌も好きだった」…救助男性
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140116-OYT1T00540.htm
780名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:38.51 ID:uLci7mH10
小型船がなぜか漁具を積んでいないとか
781名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:41.50 ID:8BlyKZQZ0
あたご無罪判決報道しねーしな

マスゴミは糞
782名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:48.67 ID:UDCb7GEn0
特定秘密保護法が怖くて、マスコミは海自に有利な情報は 一 切 報道できないんですよね
あぁこわいこわいぐんくつのおとガー
783名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:50.35 ID:UsdckSrd0
>>1

船長の高森昶

日本人????????
784名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:56:55.79 ID:9bJsuEhx0
追い越したはずの自衛艦が目の前に
いったい何を言っているのかポルナレフ状態
785名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:57:21.74 ID:62kOfeJiO
>>743
GPS位は多分ある。
解析すればすぐわかる。
多分漁船がDQN走行。
786名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:57:24.30 ID:Q8DLhKFu0
だってあれ艦橋から丁度見えない角度だよね
トヨタみたいにパノラミックビューモニターつけときゃいいのに(いやあるのか?
787名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:57:24.31 ID:5OWx/VQeO
>>670
船持ってる奴は大型船とぶつかって死ぬアホには同情せんよ。

あり得んくらいアホじゃないとぶつからないんだから
788名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:57:26.26 ID:Hp6Cxd1g0
追い抜いた船の進路に入ったらアウト
抜かれる船も速度進路を変えたらアウト
接近しすぎて漁船が引き寄せられた可能性もある
789名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:57:30.76 ID:6HQubc0i0
輸送艦横山やすし
790名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:57:48.45 ID:fGFj+L9G0
>>778
停止するつもりなら追い越すなボケ
と言いたい
791名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:57:54.10 ID:SSLO/V0Z0
>>416
寒かったので酒盛りでもやっていたのでは
792名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:57:55.92 ID:NpHMXM000
>>658
貨物船のGPS航跡示してくれよ
百聞は一見にしかずなんだからさ…
793名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:58:05.73 ID:Nrk4p/2C0
★ネトウヨのアクロバット隠蔽にご注意★

@漁船が先行するおおすみを左旋回で追い越し
A貨物船が漁船とおおすみ前を右から左に進行
Bおおすみが貨物船回避に右旋回
C貨物船が漁船とおおすみ前を通過
Dおおすみが謎の左旋回を開始して漁船を追い越す(そこは右旋回だろ) 回避義務違反
E左舷の漁船とおおすみ激突
794名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:58:42.05 ID:bwrHiY1B0
>>735
実はこの人が船長だったとかいうのはないの?
795名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:58:43.72 ID:6SRvQqJl0
>>778
操船不可能な船がおおすみを抜くのかwwwwwwww
796名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:58:45.59 ID:ozLeu/4V0
これは大きな問題になると思うな

客観的にGPSや証言から出てるデータから推測すると

車で例えると大型トラックを軽自動車が追い抜かして

DQNなトラック運転手が怒って軽自動車を抜き返そうとして衝突した事故だからね

これが海自がやってしまったのだから問題は大きい
797名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:59:03.01 ID:+6MOKgUZ0
2つの船の間に特攻かけたおおすみの判断ミスだろ。左右に回避できない状況に
おいこんでるから。貨物船にあてとけば死人はでなかった。
798名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:59:09.51 ID:OC2Dboun0
>>721
あーもしかして救助活動のための旋回を誤認してんのか
ばかなんだなあ
799名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:59:20.39 ID:NeoTIiSZ0
>>4 >>768 >>733
日本政府が、レベル6シフト計画を実行した可能性が
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,        ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ 実は、海自輸送艦「おおすみ」には、
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >漁船に100mぐらいまで接近しても、気づかれない
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 高性能な光学迷彩展開装置と、極超静音エンジン、急転舵しても、
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠ 大波を起こさず空中飛行ができる、反重力装置が搭載されていた!
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,        ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ 実は「おおすみ」には
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >大音量のすんごい音の汽笛が、特定の者にしか聞こえない
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 超指向性音波発生装置が
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠ 搭載されていたんだ!
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
 
>>1といい、
数万人の難民の海に沈み、機甲師団含む反政府軍4万人が目前にいる
南スーダン派遣 自衛隊PKO部隊のことが、2014年新年以降、
TV上からなかったことにw

 こりゃ、実は、日本には、数十年先の科学をもつ、「学園都市」があって、
 金髪で、目がしいたけな、記憶改ざん、記憶消去おてのもの
 メンタルアウト(心理把握)さんが、リアルにいるんだろ。たぶんww
800名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:59:32.00 ID:rY3uH0gi0
>>786
TBSの朝のアナウンサー・井上 貴博は、
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/09/1c7f55804388c8a4b410ad7940b9a3ea_16055.jpeg

「釣り船が追い抜いたんだから、間違いなく自衛艦から見えてたのに、
なのに、自衛艦は右に向かってたのに釣り船を追い抜き、急に左旋回・・・
これでは釣り船はよけられないっ・・・釣り船はどうしようもないっ

「自衛艦が急に追い抜き左旋回した場合、艦橋から釣り船は見えなくなる・・・
そのまま見えない状態で左に急に舵を切ったら、釣り船はよけられない・・」

「何故、自衛艦は釣り船がよけきれない動きをしたのか?
何故、見えていたのに、急に左旋回をやってしまったのか?
何故、急に追い抜き左に曲がり、釣り船がよけられないような動きを??」

「あ、それから、ライフジャケットは着けてなくても違法ではないんですっ
誤解してる人が多いですが、ライフジャケットの着用は厳密に言うと、
違法とは言い切れないという判断がありますっ、
つまり、釣り船側には違法な点は何一つないということになる・・」

 ↑海自艦が丸でモーターボートみたいに動いたと執拗に言ってるんだが?
801名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:59:41.45 ID:t3QpPAMO0
ネトウヨ必死すぎてワロタwwww

あんなでかい船が目前横切ったら、小型の釣り船なんてその乱流に巻き込まれるだけで沈没だよ

あと、小型船の乗員は救命胴衣身につけてなかったから悪いとかデマ流してるネトウヨもいるけど
小型の複数乗員船は、船内にいるときの救命胴衣着用は義務付けられてないから、これ以上嘘
重ねるなよ。
802名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 18:59:55.53 ID:NdF8QMxw0
>>775 
乗客は嘘を言ってないし、すごく正確。 ただし自分の船がまっすぐだと勘違いしてる

■乗客の証言から考えて 漁船はオレンジの動きをしたと思う
http://www.jpdo.net/link/1/joyful.cgi?

・1の前の細い海峡でおおすみが海峡の左を通ってるので、漁船は右に行くしかない
・1でおおすみの右舷 ところが漁船は南に行きたいのにおおすみは
 漁船から見て右にドンドンにずれてくる。そこで前を通り過ぎることにした。
・漁船はおおすみの右舷から加速して、左に向きを変えおおすみの前を通り過ぎる。
・そして2の海域に漁船はむかったところ、(この赤い船がそれか知らないけど)この辺りに貨物船がいたので(証言あり)
 避けようと右に転舵。
・一方おおすみは粛々と膨らんだ航路で右下の貨物船の航路と平行な方向に つまり漁船側に寄る
・漁船は貨物船から避けようと右に転舵し続ける (つまりおおすみにドンドン近づいてくる) 
 漁船は貨物船に気を取られているので、おおすみが近づいているのを知らない
・おおすみは接近に気が付き5回警笛鳴らす。ところが漁船はその警笛を貨物船とぶつかりかけたことへの警告と判断。
・漁船の船長は左舷の貨物船に気を取られ、右舷のおおすみに気が付かないまま、おおすみの左舷に接触
・沈没

ということかと 。乗客から見ておおすみは証言の動きになるねん。
803名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:00:07.41 ID:HDNFnjn00
500%釣り船がゴミカス。4人とも死んどけばよかったレベル
テロ扱いしていいくらい。遺族すら死んでも同情されないレベル
マスゴミやテレビはスタッフ一同全員しね
804名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:00:11.41 ID:xw1VRGX+0
気付かなかったって言ってるけど、それじゃ過失だよね。
805名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:00:21.01 ID:ghyQuhgf0
あの巨体が穏やかな内湾で意味も無く急加速して追い越して急カーブですか。

ふーん・・・・。
806名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:00:24.55 ID:Nrk4p/2C0
自衛隊が活発に港に出入りすればこのようなことが起きる
何の落ち度もない民間人を殺した
807名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:00:41.10 ID:UFDQQ2a70
>>787
そう 大型船には怖くて近寄れない。
808名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:00:41.34 ID:cUqB7G/qP
この釣り客は「オスプレイ反対市民」かな?
809名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:00:53.19 ID:6SRvQqJl0
>>801
目前横切る前に普通は停止するか右にきってよけるわ あほか。
810名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:01:06.48 ID:fKXAV2ci0
>>736

亡くなられた方は気の毒だ、と言ってる。
公人として当たり前の礼儀だ。
あんた「謝ったら負け」だと思ってるだろ。
811名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:01:11.32 ID:5yfxf77D0
こいつ宮崎みたいに会社も失職して家族離散になるんだろーな・・・
812名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:01:13.10 ID:AoTvMOIP0
ええい、海自の輸送船はバケモノか!!
813名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:01:17.35 ID:EIyx0k7x0
>>806
はいはい今日も頑張りやー
814名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:01:24.01 ID:pmmS4GVf0
>>733
バトルシップのミズリーかよw
815名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:01:28.19 ID:oxfnhyqm0
>>806
落ち度しか見当たらない
816名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:01:28.66 ID:KVHf8LM20
>>801
そうだよね
普通はあんなに近づかないよね
817名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:01:30.69 ID:PbCh3vYd0
>>742
だいたい、20-30kmくらい。

前を追い抜いたってのも並走して追い抜いたんじゃなくて
航路を切るように横切ったのに
おおすみが巨大すぎて距離感なかったんだと思う。
818名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:01:35.54 ID:bwrHiY1B0
さて7時のNHKニュースはどう報道するんかね
楽しみですね
TOPは浜松市の集団食中毒か
819名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:01:36.38 ID:+6MOKgUZ0
B52がスカイマークのボンバルデイアを横切ったようなもんだな。
820名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:01:42.80 ID:NeoTIiSZ0
>>812
>>805
いままでの、TV、新聞報道の通りなら、
海自輸送艦「おおすみ」のスペックはもはや「化け物」だよww
 
 5m真横に接近しても、汽笛を鳴らすまで気付かれない、超絶完全ステルス・
 光学迷彩性能、超静粛機関が稼働する、オーバーテクノロジー艦。
 急速転舵しても、大きな波がない超絶消波航行技術をもつ。

 小型船を上回る鋭角ターンができる、超絶旋回技術
 
 学園都市軍の人体実験もどき戦闘機
 HsF-00http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/2331.html
 これも色あせる、全乗員がびくともしない「レベル6」人間か、
 よくあるUFO、ヤマト2199のガミラス艦並みの衝撃を緩和できる
 「重力キャンセラー」を搭載している
 
たしかにこれは、特定秘密として保護対象になるな。
どんな、ガミラス艦「おおすみ」
「超時空な日本海自・大型輸送艦おおすみ」だよwwwwwwwwwwwww
821名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:02:00.27 ID:fcyMeKCn0
>>676
どう見ても漁船が煽っとるやないかwどうせ自衛艦近くで見ながら釣りだーって騒いでたんやろ
822名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:02:17.93 ID:ia6QIvUG0
>>804
まあでも、交通事故でもバイクに幅寄せ
とか、左折による巻き込みなどあるしょ

事故形態から判断するのは、まだ無理
823名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:02:28.95 ID:ZS7VVKBF0
>>705

ああ、事故後転覆した船は、GPSの衝突位置から、
潮で流されてるってこともあるよね。

新しいファクター提供さんくす。

にしても、すごい操船技術だよな・・・・。
さすが、海自!。
824名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:02:32.40 ID:s/uKDqGzi
>>801
だから近づかないのがルールなんでしょ
825名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:03:17.73 ID:FX4XzfTQ0
輸送艦おおすみ、謎の反転?
826名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:03:17.83 ID:OC2Dboun0
>>801
だから普通は近づかないんだよ
あとな、船内に全員入れるような船じゃないのはみればわかる
衝突で投げ出されてるんだろう?
だったら船外に居たんじゃん
はい論破
827名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:03:21.71 ID:fGFj+L9G0
>>801
それがわかってるなら近くをチョロチョロすんなよ
828名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:03:29.57 ID:3LjZswPq0
回頭用のロケットモーターでも積んでんのか
829名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:03:34.12 ID:q2mtH5mq0
興味ある人は現地の地図を各自ぐぐれ
下の地図と合わせてもうちょっと広い地図と見ると広島と呉との位置関係が分かる
ttp://a.yfrog.com/img875/1283/91gjd.jpg
この地図の↑が広島、おおすみが来た方向に呉がある


おおすみがあの場所に居たのは恐らく呉からの出航直後
出航して恐らく船舶が過密であろう広島市の沖らへんをゆっくりと航行してた

するとおおすみの加速は危険な海域を抜けたからという事が想像できる
一番危険な地帯を抜けた直後で気が緩んだというセンは完全には否定できないな
830名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:03:40.57 ID:76eJ0qrZ0
>>794 知り合い同士で車に乗ってるようなもんだから無いとはいいきれない
831名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:03:49.78 ID:VXYMOe1QO
>>766

東京新聞とテレ朝の、おおすみドリフト説は凄いなあ。
832名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:03:52.48 ID:JaStsePV0
>>802
GPSに書いてあるよ。
おおすみ17.4knots ≒ 35km/h
とびうお 14.3knots ≒ 29km/h
その差約5km・h
歩く程度の速度で衝突したことになる。

漁船はすぐに加速することは容易だった。
833名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:03:58.83 ID:ozLeu/4V0
>>810
国というものは謝ったらお終いなんだよ
水俣病でも何でも最近まで認めなかっただろ
普通だったら「検証が終わってから」とか水を濁すのが普通なのに
最初から謝るって事は逃れられない証拠があるってことだろ
834名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:04:00.59 ID:Nrk4p/2C0
>>800
その通り
漁船が追い抜いた時
貨物船を避けるために右旋回した時の前方

2回もおおすみは漁船を認知している
835名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:04:28.36 ID:Hp6Cxd1g0
>>792
これで調べてくれ、呉港の近くにOhsumiがいるから
https://www.marinetraffic.com/jp/
836名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:04:30.50 ID:hEr8SPGmO
全員、団塊だな。
やっぱり左翼かな。
しかし、本当に釣りに行くなら朝の7時過ぎに港を出るのは遅くないか?
837名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:04:39.50 ID:92SuoBh/0
>>821
青い漁船の線は勝手に書いただけ
838名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:03.17 ID:+OSt2s0q0
リアルタイム検索見ると面白いな
漁船擁護してるや奴がチョンと左翼っぽいのしかいないし
これでまた一般人がマスゴミの異常性に気づいちゃったね
839名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:03.65 ID:SSLO/V0Z0
>>736
それはチョンの常識
日本人の常識では亡くなったかたがいればとりあえず謝るの
840名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:10.27 ID:lB6+m4TD0
>>817
自分で計算した
20974 m=21キロ
1ノットが時速1852メートルだから、
7時に出発して1時間としたら、この船は11.4ノットぐらいで航行してたことになる
ゆっくり航行してたおおすみを抜く事も可能だし、ましてや18ノットのおおすみに追突するというのは間違い
841名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:10.41 ID:gcsXXiDm0
この事故起こした釣り船の遺族はどんだけ賠償金取られるの?
こういうDQNは死体蹴りどんどんすべきだい
842名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:12.86 ID:xCwMTnECP
船首船尾に旋回用補助ブースターがついていて、波動エンジンで急加速したんだよ
そして、慣性制御も完璧。おおすみは日本の誇る宇宙戦艦だったんだよ!
843名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:14.71 ID:KVHf8LM20
>>676
遊漁船がなんで呉から出てんだよ
吉島から出たんじゃなかったのかw
844名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:16.30 ID:59+3elH50
>>796
こういうこいつみたいな俺ルールで勝手に悪と決め付けて叩く馬鹿がマスコミの集団なんだろうなw
845名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:21.33 ID:kyQSP3rgP
>>747
・おおすみは貨物船に気付き、やり過ごすために減速しつつ(もしくは転舵による減速)右に転舵(8:00)
・右舷にいた釣り船はおおすみが進路を阻もうとしているのに気付き、(加速して?)おおすみを追い越す。
・おおすみは貨物船をやり過ごしたあと、本来の航路に向かおうとして左に急転舵。
・釣り船はおおすみを追い越した後、巡航速度に落とし本来の航路を直進。
・証言者はバウ側の席にいて後方を向いていたので、おおすみに気づく。自船は減速したのでおおすみが
 増速したように感じる。
・船長は前を向いていたのでおおすみには気づかず(これは過失だろう)。汽笛で気づいたときには壁が
 目前に迫っていた。団塊の年齢なのでとっさに回避できず、もしくは回避したがベンチュリ効果で
 吸い込まれておおすみの左舷に接触。

ということかと。おおすみは直前まで、釣り船には気づいていなかったと思われ。
846名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:27.08 ID:2uiK5t+JO
流石軍艦だぜ

旧海軍の空母も
大和とおなじでかさで40ノットだしたっていうからな
847名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:38.45 ID:fGFj+L9G0
>>833
単に追悼の意を示すと謝罪になるのか・・・どこの国の文化だよ
848名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:05:46.45 ID:fKXAV2ci0
>>833

だから、、、
バカか、、
849名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:06:07.46 ID:NeoTIiSZ0
>>842
 ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,        ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ 実は、海自輸送艦「おおすみ」には、学園都市製の、
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >漁船に、100mぐらいまで接近しても、気づかれない
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠高性能な、光学迷彩展開装置と、極超静音エンジン、急転舵しても、
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠大波を起こさず空中飛行ができる、反重力装置が搭載されていた!
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,        ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ 実は「おおすみ」には
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >大音量のすんごい音の警笛が、特定の者にしか聞こえない
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 学園都市製の、超指向性音波発生装置が
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠ 搭載されているんだよ!
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
 
数万人の難民の海に沈み、機甲師団含む反政府軍4万人が目前にいる南スーダン派遣 
自衛隊PKO部隊のことが、2014年新年以降、TV上からなかったことにw

保護された相模原市の女児 外出後の記憶「覚えていません」と話す、あっ・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389755509/

実は、日本には、数十年先の科学をもつ、「学園都市」があって、金髪で、
目がしいたけな、記憶改ざん、記憶消去おてのものメンタルアウト(心理把握)
さんが、リアルにいるんだろ。たぶんww
850名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:06:24.54 ID:Q/Z7ZVy+P
生存者の年齢が一番厄介な恥知らず世代なのが気にかかる。俺は登山をするが登山でもこの世代が一番厄介。1%も恥を知らないんだ本当に。
851名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:06:25.49 ID:5w5TkP8R0
昔の自衛隊の車と事故った事があるけど、複数のメディアに「自衛隊の信号無視と証言してくれ」と言われたな。
勿論拒否したが、マスゴミの下劣さを痛感したわ。
852名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:06:32.17 ID:bwrHiY1B0
>>820
やべえ
海自最強じゃねwwww
853名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:06:54.53 ID:+6MOKgUZ0
貨物船の船長の証言でおおすみの口裏合わせがばれて大臣が隕石更迭。
854名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:06:56.47 ID:q2mtH5mq0
>>843
ああ、その画像使うのが不味かったか
その画像の青い線はでたらめ、正確なのはおおすみの航路だけ

ググったら良い画像キャプチャしてる人が居た
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20140116062124b17s.png
855名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:06:58.32 ID:oxSNSqCQ0
この屑の証言がどんどん変わってることはいっさいスルーwww
856名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:07:01.97 ID:JaStsePV0
GPSの平均速度を見ても、おおすみ側に嘘はないな。

追い越した原因は平均速度がおおすみが5km/h上回っていた性だな。

そのあとで、とびうお側が何かを勘違いして再追い越しを掛けた。
その後、衝突している。
おそらく、最初の追い越しで、とびうお側が逆恨みした可能性が高い。
無謀運転での自爆の線が濃厚
857名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:07:07.51 ID:CioNfkeS0
高知白バイ事件では現場近くの一般人の証言は
一切採用されなかったよね
858名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:07:08.33 ID:zRoGFFpF0
「釣り船」ってのは、マスコミのミスリードだぞw プレジャーボートだ。
要するに「漁師でも漁船でも」なくて、遊びで仲間内で持ってる船。

プレジャーボート 広島 不法係留 で検索してみな? 今回、
どんな連中がこの事故を起こしたかがわかるから。

マスコミが「プレジャーボート」って表現を避けてるのは、事故を
起こした連中が屑だって知ってるからだろw 漁業関係者が漁を
行っている時の事故ではない。

釣り船屋が、仕事で釣り客を運んでいる時の事故でもない。個人所有
の船で、酒飲んでたか居眠り運転。または夏場のジェットスキーと
同じく、遊び半分で追走したり自衛艦の前を横切ろうとして事故を
起こしている。

マスコミもそんなことはわかってんだよw 事故の相手が「おおすみ」
だったので、大喜びで叩こうとしてるだけ。
859名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:07:09.67 ID:6SRvQqJl0
>>831
共通するのは、物理法則を無視して万物は俺を中心に回っている、という情けない思い込みだったりする。
860名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:07:17.21 ID:ghyQuhgf0
狭隘な内湾で、あれほどの大型船、複数の人間が運行に関わっている、しかも公務員。
抜いた抜かれたで一喜一憂して熱くなる底辺漁船とはちがうんだから船ってだけで同じ
レベルで語れるやつって、すごいよね。
追い越して横切られた?
それは自分が真ん中でじっとしてたっていう錯覚だろ。操舵してたわけじゃあるまいし
861名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:07:22.45 ID:Pdr/dZpQ0
釣り船の飲酒運転じゃねーの?
862名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:07:36.77 ID:I+SHofkf0
漁師だって、自衛艦見れば、そそくさと除けるし、距離を取る。

喧嘩したってかなわないし、敬意を表して進路を譲るもんだろ。

東京湾の漁師は、そうしてる。

昔、東京湾・馬堀沖で、潜水艦と激突して沈没したのも、釣り船だったな。

近所の漁師も、半ば呆れてた。
863名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:07:41.22 ID:2w/YKcMk0
大臣が謝罪したんだから100%非を認めたってことだろ

大きな船と小さな船、事故が起きたらどんな状況でも大きな船が悪い
これが世界の常識
864名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:08:04.46 ID:lB6+m4TD0
>>832
とびうおのGPSは出ていない
で、おおすみが7時54分に17.4ノット出してたことは確か
18ノットのおおすみに、12ノットくらいで航行しているとびうおは追突できない
追い抜くほうに回避義務あり
つまり自衛隊が悪い
結論でたな
865名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:08:07.14 ID:ozLeu/4V0
>>847-848
ちゃんと総理の発言を聞いてるか?
追悼の意を表すだけでなく
自衛隊が起こした事故で遺憾だと発言してるだろ
866名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:08:09.42 ID:JJNQkdkJ0
>>858
>漁業関係者が漁を行っている時の事故ではない。

だから?
867名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:08:25.57 ID:s/uKDqGzi
>>833
水俣病の発生源って国の施設じゃないよ
謝る必要がないよ
868名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:08:25.51 ID:zi4rfosD0
>>64
衝突場所が3-5分の地点だとしたらだとしたら救助してないことになるんだが
869名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:08:36.92 ID:KVHf8LM20
>>854
やっぱ青はデタラメだったかw
870名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:08:38.75 ID:ia6QIvUG0
まあドリフトって驚きましたが
基本的に船の舵は後ろについてるんで

どう舵を切ってもドリフトにはなるんですな
車の常識とはだいぶ違うみたいですね
871名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:08:41.78 ID:OC2Dboun0
>>851
それ録音してネットに流せば神だった
872名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:09:12.57 ID:lIYJK0pk0
日本漁船とチヨソ大型船が衝突して
日本人漁師が死んだ場合は
「日本の漁船とチヨソの大型船が衝突して漁師が死にました、めでたしめでたし」
の20秒の報道でチョンなのに…

しかし衝突した相手が自衛艦の場合は、これでもか、これでもかと
報道と称した自衛隊への嫌がらせを15分間やって
その後慰安婦像を10分やってから、寒損の新製品の話題を5分
最後にキムチ鍋とチョンタレの話題を3分ずつやって、ニュースの時間は終わりw
これが日本が世界に誇るマスゴミw
873名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:09:23.16 ID:b+6D94k80
>>820
テレビでの説明通りに操船できるなら、無敵だなw
どんな魚雷でも直前で回避可能。
対艦ミサイルもよけられるんじゃね?
874名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:09:26.56 ID:0HbwCFFV0
>>858
そんな日本語は無い。
875名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:09:27.76 ID:gn163GWt0
>>670
素人目には、>>9を見ると、海自は航路を航行して、
漁船は航路を無視してショートカットしたように見える。
876名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:09:41.05 ID:guINFnJ10
釣り船救助の為におおすみが旋回する所見たかったなあ
カッコイイなあ
877名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:09:48.20 ID:5tIbsz2j0
おおすみから見て左舷からの進入ならボートが回避義務
おおすみから見て左舷にボート並走で、大隅が追い越しならおおすみが回避義務
だっけか。
878名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:10:07.70 ID:xw1VRGX+0
>>845
>・右舷にいた釣り船はおおすみが進路を阻もうとしているのに気付き、(加速して?)おおすみを追い越す。
>・おおすみは貨物船をやり過ごしたあと、本来の航路に向かおうとして左に急転舵。
>・釣り船はおおすみを追い越した後、巡航速度に落とし本来の航路を直進。
>・証言者はバウ側の席にいて後方を向いていたので、おおすみに気づく。自船は減速したのでおおすみが
> 増速したように感じる。
>・船長は前を向いていたのでおおすみには気づかず(これは過失だろう)。汽笛で気づいたときには壁が
> 目前に迫っていた。団塊の年齢なのでとっさに回避できず、もしくは回避したがベンチュリ効果で
> 吸い込まれておおすみの左舷に接触。

ここまでやっちゃうと無免許まで疑えちゃうんだけど、免許有るんでしょうねw
879名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:10:10.91 ID:e1cBgzRX0
地元の人間だけど周りは自衛隊に非があるって全員言ってる
部外者は口を挟むな
880名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:10:20.72 ID:5OWx/VQeO
>>836
今の時期なら日の出が遅いので普通。
881名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:10:23.89 ID:B3c8NTjq0
>>806
こいつ昨日から昼夜を問わずずっと粘着してるだろw
主張や言い回しも全く変化してないし、この熱意と努力をも別の方向に向ければいいのにwまあこんな事に熱意を向けるおっさんが努力した所で手遅れだけどw
882名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:10:36.75 ID:Ky+8ewwI0
>>637
こいつ酷かったんだぞ

「わかりやすくいえば超高層ビルが海の上に横になってると思ってください。
それぐらいに大きいんです。ですから見失うなんてことは絶対ないんですが
http://uproda.2ch-library.com/751686rWW/lib751686.jpg
海の上はいくつか問題があるんですね。例えば、陸と違って距離感がちょっと違うようなんです。
http://uproda.2ch-library.com/751684gnL/lib751684.jpg
物がないからはっきりとした距離がわからないっていうのと、今わたしこうやってこの船がはっきり見えるんですが
こうやったら今僕には全く船が見えてないんですよね。
http://uproda.2ch-library.com/751685hrx/lib751685.jpg
つまり二つの船の微妙な動きによって何かが起こって
事故につながったんではないかなと考えられますよね」
883名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:10:48.33 ID:JaStsePV0
>>864
とびうお側はいつでも速度を上げることができた。
最大で45ノット程度まで加速することが可能。

どうみても回避義務はとびうお側にあるな。
884名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:10:52.63 ID:1rUSHLQr0
事故の第一報が入ったとき
朝日とか毎日の連中はガッツポーズしただろうな
885名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:10:56.71 ID:q2mtH5mq0
ところで今更聞くの恥ずかしいのだけれど、位置情報画像の出典元ドコ?
もうちょい詳しく見たい
886名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:11:15.90 ID:OC2Dboun0
>>875
そいつは救助活動時の旋回を、衝突時のものだと勘違いしてるだけだから
887名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:11:23.93 ID:zRoGFFpF0
>>866
広島 プレジャーボート 不法係留 で検索してみ? 漁業関係者
でもなく、遊びで「釣り船」を所有してる連中の起こした事故。

ジェットスキーで「立ち入り禁止地区」や一般人の遊泳してる
砂浜に入り込んで大騒ぎして、事故起こすクズと同類だろうがよw

そんな馬鹿が、どこで事故起こして死のうと自己責任。他人様に
迷惑かけずに、その辺の木で首でも吊っとけ。

誰が同乗するんだよw いきなり「か、貨物船が横切ったんです!」
って言い始める自称、被害者様をw
888名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:11:32.58 ID:JJNQkdkJ0
全力で海自艦を擁護してるやつって、
海自が非を認めたら、
どうするつもりなんだろうか?

どうもしないんだろうがw
889名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:11:36.47 ID:lB6+m4TD0
>>877
追い越しなら追い越すほうに回避義務だよ
1.5倍の速度が出てるんだから、釣り船からはたぶんおおすみは見えなかったはず
ホントに国の工作はすごいね
国家賠償請求されるんだから当たり前かもしれんが
ANAのときのチワワ工作が可愛く見えるくらい
890名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:11:49.71 ID:mVIwUQ7s0
テレ朝の遺族がくずすぎて終わってる
891名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:11:54.85 ID:MpC5JqyPO
マスコミ関連の事件
「調査中ですので何も言えません」
自衛隊関連の事故
「どうせ自衛隊がやったんだろ!オラ!証言証言証言だ!!!!!!解体しろォ――――っ!」
892名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:12:03.01 ID:6SRvQqJl0
>>883
むしろ釣り船は減速して後ろから右舷に出るのが原則だろ。加速うんぬんてそりゃ事故するわ、
893名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:12:19.87 ID:a0uQeGPW0
漁業を生業とする漁師ではなく、レジャー釣りなのかな。
こんなのに、国防がゆるがせられてしまうのか。
894名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:12:23.26 ID:PqZ4ZMna0
転舵する時って最初船のケツが反対方向に触れ回る(キックする)から後方確認するんだけど、
貨物船との位置関係でおおすみが避航するために右にとった際に左にいたボートが死角にいてそのまま巻き込んだってのはないのん?
(このキックはアルペジオのサイドキックとは別物ね。そもそもサイドキックなる用語を知らないけど)
895名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:12:23.93 ID:CDgtO06q0
東京湾フェリーに乗るけど、釣り船の群れは航路ふさいでどかない
フェリーが怒りの汽笛を連発するの見かける。
釣り船は、移動するとなると釣り客に仕掛けを上げてもらわないといけない。
下手したら電動リールで100m位まいてもらう、これを嫌って中々移動しないのが現実だな。
896名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:12:32.06 ID:PbCh3vYd0
>>858
船長はちゃんとボートパーク広島つかってるから、不法係留じゃないぞ。
どっちに過失があるかは別として、故人を不当に貶めるのは良くない。
897名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:12:39.60 ID:NeoTIiSZ0
>>887
瀬戸内海って、1950年代まで、海賊がいたんだぜwwwwwwwwwwww

日本のお尋ね者【11】大平洋戦争敗戦直後、瀬戸内海を大暴れした海賊団2000人
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110604/Postseven_21992.html
898名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:12:53.23 ID:h7hKrHqW0
大型船には不用意に近づかない。
ライフジャケット着る。

前回あたご過失無しを報道してたら防げた事故。
NHK含め、マスコミに事故の責任がある。
899名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:12:54.38 ID:ghyQuhgf0
ガンダムがホワイトベースとぶつかった。

ガンダムが悪い。
900名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:13:09.80 ID:LTbTMKuf0
どうあっても自衛隊が悪いって論調に持っていきたいマスコミは糞だな
どうやったらでかい船が機敏にチャッチャと動けるんだよ、アホか
901名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:13:09.97 ID:SSLO/V0Z0
>>863
それはチョンの発想
対外向けじゃない場合は非が無くても謝る
対外向けでも以前はそうしていたがどこぞの乞食みたいな国にたかられて以降変わった
902名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:13:17.59 ID:Hp6Cxd1g0
漁船もドラレコ付けないとだめだな
903名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:13:20.14 ID:rFKj/5hf0
>>854
地図の場所いろいろ見ながら・・・
あの場所「江田島」だったか。RCCの送信所とか山口のテレビ局が岩国向けのデジタル局おいてる島だった気がw

その周りをまわって護衛艦は玉野向け航行、釣り船は大きな魚狙って酒飲みながら航行してたとwwwww
904名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:13:24.39 ID:5tIbsz2j0
大型船舶は衝突した場合、機関直ちに停止しないとだめだろ。
旋回なんてしたら、人が船底に引きずり込まれたり、スクリューで木っ端微塵
905名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:13:45.52 ID:1rUSHLQr0
>>888
釣り基地側が非が明らかになったら
マスコミはちゃんと報道するんですかねwww
906名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:14:01.50 ID:lB6+m4TD0
>>883
ずっと同じ速度だろう
自動運転にしてたんだよ
だからこそあんなにデカいおおすみに気づかなかった
もちろん回避義務は釣り船を前に見てるおおすみにあるけどね
907名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:14:01.35 ID:JaStsePV0
>>845
なんだ。
目前でエンブレ掛けた様なもんか。

どうみてもとびうおが悪いな。
ビビッって避けるだろうって嫌がらせのつもりだったが
吸い込まれて死亡って線が濃厚だな。
908名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:14:03.56 ID:OC2Dboun0
>>879
おれも地元の人間だけど、周りはみんな釣り船が悪いと言っている
部外者が口を出すな
909名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:14:25.32 ID:6SRvQqJl0
>>899
ガンダムじゃなくてトリアーエズだろ。
910名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:14:44.07 ID:Bmt817oB0
マスゴミの主張するおおすみの航跡ワロタwwなにあの急旋回魚雷艇かよw
911名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:14:51.29 ID:ia6QIvUG0
>>895
フェリーというなら、瀬戸内海は相当
苦労しているようですね

漁船そのほかの小舟をいかによけて
時間どおりに目的地に着くか

テレビで特集番組になってたくらい
912名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:15:02.68 ID:JJNQkdkJ0
>>887
>遊びで「釣り船」を所有してる連中の起こした事故。

遊びで「自家用車」を所有している連中の起こした事故は

>どこで事故起こして死のうと自己責任

自己責任ってか?

そんな人間に支持されても、迷惑なだけだろ
海自もw
913名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:15:13.99 ID:KVHf8LM20
>>896
実際、広島では不法係留だけじゃなくて
プレジャーボートの運行マナーの悪さが問題になってんだよね
特に酷いのは夏休みの水中花火大会
914名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:15:16.12 ID:O7TQdt4WP
>>892
原則云々以前に、回避する努力はするよね、普通
915名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:15:16.26 ID:9qUwwqYM0
ガンダムなら無傷だったはず。中のアムロはミンチだろうけど
916名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:15:19.90 ID:SSLO/V0Z0
>>897
村上水軍の残党でもいたのかな
917名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:15:21.29 ID:ghyQuhgf0
>>897
海賊という規模かどうかって問題はあるが

いまもそんな感じの連中結構いる。
918名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:15:36.03 ID:bwrHiY1B0
>>882
うわ恥ずかしいw

NHKやっときたな
919名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:15:41.99 ID:8BlyKZQZ0
NHKきたぞ
920名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:16:07.46 ID:8ErAGB8/0
>>1
そんな急旋回出来るの!?
921名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:16:08.40 ID:Uw77dSYZ0
一方の言い分だけ報道するのってフェアじゃないよなぁ
しかも搭乗してた当事者だろ
922名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:16:10.39 ID:2w/YKcMk0
地元の人間だけど周りは自衛隊に非があるって全員言ってる
部外者は口を挟むな
自衛隊は直ちにすべての護衛艦を廃棄しろ
923名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:16:10.21 ID:e1cBgzRX0
>>908
ならなに市に住んでる?
地元民なら教えろよ
嘘つき

俺は北広島市の南だ
924名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:16:38.84 ID:JaStsePV0
>>904
あの規模だと完全停止に2〜3kmは掛かる
925名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:16:42.21 ID:6SRvQqJl0
>>922
IPさらしてみ
926名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:16:51.15 ID:zRoGFFpF0
>>897
ああ、それ違う。瀬戸内海で言う「海賊」ってのは密漁者を指すんだわ。

ヤクザ絡みも多い。実は、今も存在する。中国系の連中や朝鮮系も
いるぞ? 車のエンジン改造して潜水具持ち込んで黒なまことか
アワビとか、漁協が養殖して管理してる高級食材を、根こそぎ
かっさらって、転売する連中がいる。

海保とかと壮絶なおいかけっこしてるぞw どっちも凄いエンジン
積んでるから。管区が違うとこまで逃げ込もうと爆走する。

昔はよく「一緒に海賊しよう」って誘われたなw 一度も参加
しなかったけど。
927名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:17:11.28 ID:rFKj/5hf0
>>878
多分、「ない」に1000ドル賭けたいw

>>902
あると結構便利かも。ドラレコにGPSにか・・・要は「スマホ」ぐらい持っておけとwwwww
928名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:17:22.84 ID:5w5TkP8R0
>>907
エンブレどころかサイド引いたようなものだろうね。
もう暫くすると特定秘密保護法に絡めて騒ぐと思うよ
929名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:17:23.02 ID:PbCh3vYd0
>>913
それは知ってる。というか地元だし。

ただ、良く知りもしない故人を「事故を起こした連中が屑」とか
断言できる人の神経が分からないだけ。
930名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:17:31.02 ID:UczeCTgV0
嘘乙
931名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:18:00.03 ID:Un9hgJ0z0
>>922
フシアナさんよろ
932名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:18:00.43 ID:JJNQkdkJ0
>>922
なぜか、7レス目で
地元人間をアピール

おもしろ杉w
933名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:18:07.46 ID:b+6D94k80
>>922
お前も部外者だろw
934名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:18:07.45 ID:59+3elH50
>>888
全力で釣り船を擁護してるやつって、
釣り船の自爆が明らかになったら、
どうするつもりなんだろうか?

どうもしないんだろうがw
935名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:18:19.60 ID:bwrHiY1B0
NHKの再現CGきたな
きゃぷよろろ
936名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:18:42.06 ID:ascwer8gP
NHKキタ

「同方向に航行する2隻が接触した可能性…」

それなら他船を右側に見る方が云々で、
悪いのは釣り船じゃん
937名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:18:46.15 ID:yoj+KC5xQ
車でもこちらがいくら交通ルール守ってても
交通ルール無視のDQNが突っ込んできたら
それは事故になるわけで。
938名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:18:52.41 ID:JaStsePV0
>>922
おい、気を付けろ。ここは警察が見張ってる。

名前欄にfusianasanと入れるとIPが即消しされて追跡は不可能になるらしいぞ。
939名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:19:02.91 ID:7H2jnmbW0
>>934
ひっそり姿をくらます

くらまのときと同じように
940名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:19:03.76 ID:A1pu3je60
補償金目あてのくれくれですからね。
941名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:19:16.42 ID:DV5teZFU0
NHKでおおすみの航跡
942名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:19:27.43 ID:O14iPTSm0
>>753
せっかく特定秘密保護法で守ろうとしたのにな
943名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:19:51.51 ID:pzQbQ4fE0
おおすみの秘密兵器完全ステルスと光学迷彩がばれた
944名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:20:01.36 ID:l5upWtFo0
妨害的衝突の仕方
http://www.youtube.com/watch?v=sVVM2AmvD5U
http://www.youtube.com/watch?v=r0bzNeVepvo

高森昶船長→高昶(chǎng)船長?

何者?

並走状態だったらしい(先ほどの犬HKラジオ)。
下手糞な操舵で妨害失敗自爆?
945名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:20:04.51 ID:5tIbsz2j0
海は狭いんだよ
946名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:20:32.31 ID:N913Zydr0
NHKのトーンが変わっちゃったね
947名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:20:33.58 ID:whZHI6UQi
出鱈目報道を繰り返し訂正報道しないマスゴミは社長を国会証人喚問にすれば良い
948名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:20:52.50 ID:NeoTIiSZ0
>>926

>>897みたいな連中にとっても、瀬戸内海やマラッカ海峡みたいな
島が多い複雑な地形は、略奪しやすいwwwwwwwwwwwwwww
949名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:20:55.48 ID:lB6+m4TD0
>>936
追い越しするほうが回避義務
おおすみは18ノット
釣り船は広島−阿多田島の距離を考えるに11から12ノット
950名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:20:57.80 ID:sBJT/RYo0
五典カワイソス〜
951名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:21:07.05 ID:KVHf8LM20
>>929
地元ならよくわかるだろ
釣りジジイのマナーの悪さ
あいつらマジで傲慢すぎだよな
952名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:21:08.95 ID:kFK7mEB30
NHK抑えた表現だったな
953名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:21:16.65 ID:NdF8QMxw0
>>747のリンク先間違っていたので 再投稿

■乗客の証言から考えて 漁船はオレンジの動きをしたと思う
http://www.jpdo.net/link/1/img/21897.jpg

・1の前の細い海峡でおおすみが海峡の左を通る 漁船は右を通る
・1でおおすみの右舷 ところが漁船は南に行きたいのにおおすみは
 漁船から見て右にドンドンにずれてくる。そこで前を通り過ぎることにした。

・漁船はおおすみの右舷から加速して、左に向きを変えおおすみの前を通り過ぎる。
・そして2の海域に漁船はむかったところ、赤い船の当たりに貨物船がいたので(証言あり)  避けようと右に転舵。

・一方おおすみは粛々と膨らんだ航路で右下の貨物船の航路と平行な方向に つまり漁船側に寄る
・漁船は貨物船から避けようと右に転舵し続け、貨物船に気を取られているので、おおすみへの接近を気付かない
・おおすみは接近に気が付き5回警笛鳴らす。ところが漁船はその警笛を貨物船とぶつかりかけたことへの警告と判断。
・漁船の船長は左舷の貨物船に気を取られ、右舷のおおすみに気が付かないまま、おおすみの左舷に接触
・沈没

ということかと 。乗客から見ておおすみは証言の動きになるねん。
だから乗客は嘘を言ってないし、すごく正確。 ただし自分の船がまっすぐだと勘違いしてる
954名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:21:26.01 ID:vnjMYMw20
>>883
スマン、その45ノットって数字は事実か?
955名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:21:40.23 ID:ozLeu/4V0
>>944
何だよ妨害的ってw〜的って中国語かよw

何で中国人みたいな奴が海自を擁護しようとしてるんだよw
956名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:21:41.81 ID:5w5TkP8R0
>>940
メディアの望む証言をすると謝礼が貰えるからね
957名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:21:45.06 ID:eGJDyeup0
>>1
こいつくずだな
958名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:21:45.50 ID:8BlyKZQZ0
959名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:21:47.12 ID:nZyKKqEg0
9はNHKとは逆だな。
NHKの報道するマリンデータによればおおすみは南西方向に舵を切っている。
遊漁船からは離れる方向。
960名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:21:58.97 ID:WFKhoPz90
漁船のってた爺さんの証言がおかしすぎるわ〜 大嘘でしょコレ

大型の自衛艦がこんな急旋回出来るとはどう考えてもむりでしょーに

しかも500メートル手前の衝突する時に自衛艦に気付いたっていうのが一番おかしい

経験からして視界良好の時は360度首ふるだけで、かなり遠くの大型船がすぐわかる。

ってことは故意に自衛艦に接近して航行していたってことだし。
こんな急接近しないとわからないっていことは漁船の連中全員目を閉じてたか下でも向いてたのか?
961名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:22:01.67 ID:LkCSmxiH0
NHKの再現映像ではおおすみの前方不注意ですな
962名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:22:08.80 ID:76eJ0qrZ0
NHK「右に転進してるはずのおおすみが証言では直進ないし左に舵を切っていることになるのは謎」

こりゃボートが黒いな
963名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:22:13.86 ID:bidwNDxt0
>>891
その通りだね
964名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:22:21.98 ID:aeG4sLR+0
追い越したとか、なんとか言っているが、バカでないかぎりあんなでかい船の近くには
行かない。
常識だろう、まして釣り客を乗せているんだろう。

どのように抗弁しようと、漁船が悪い。
965名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:22:24.90 ID:E71iZCzF0
>>845
説得力ありますね
966名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:22:28.29 ID:Hp6Cxd1g0
船長「自衛艦が来たぞ」
客「ざっけんな竿出してるんだぞ」
おおすみ「(汽笛)」
客「見えてんならそっちがどけよ」

だったりして
967名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:22:30.03 ID:ZpdHSbvHO
○さんの証言によるとw
トーンダウンw
968名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:22:36.27 ID:ascwer8gP
あら、NHKあっさりオワタ

もう釣り船擁護もクソもねんだなw
969名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:22:39.28 ID:BYbFEBgT0
船舶関係者の論破的抗議電話けっこう入ったかな
970名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:22:49.96 ID:iQeNcF3o0
昔は、なぜマスゴミは艦艇側を非難するのか疑問だったが、中韓の手先なら、
当然の対応と判った。

目の前を横切られたら、小型の釣り船が逃げるのが当然、逆に戦艦が
逃げるのは難しいし、舵を切ったら衝突が避けられるとは限らない。
971名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:22:52.04 ID:7H2jnmbW0
あそこまで当てる気はなかったんでしょ。釣船の方に

軽く接触させるつもりかなにかだったんじゃない?
972名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:23:00.38 ID:M/h625+H0
>>953
仮にオレンジの航跡だとすると釣り船の操船クレイジーすぎじゃね?
973名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:23:01.79 ID:NeoTIiSZ0
>>943
>>753

>>799 >>820から見るに、日本国政府は、
マジで「学園都市」を保有しているのがバレちゃったなあwwwwwwwwwww

>>943
>>753

>>799 >>820から見るに、日本国政府は、
マジで「学園都市」を保有しているのがバレちゃったなあwwwwwwwwwww
974名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:23:01.85 ID:x75gkMg50
いやいやそれでも大越は…と信じている
975名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:23:13.72 ID:IcdZZPaa0
大臣の動きは早いな、GPSも公開されたし
内部分析で、そういう事だな、情報てすごいな
衛星写真もあるから、分析に入る、その情報て米軍管理だな、そうなんだ
976名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:23:22.28 ID:kyQSP3rgP
>>878
意味不明。俺は無いよ。客もおそらく無いだろう。免許あった人は死んでる。
977名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:23:24.24 ID:e1cBgzRX0
>>951
それとこれとは関係ないね
地元の漁行組合は怒ってるよ
978名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:23:28.31 ID:VqXe43TK0
あの近辺の漁師100人に聞きました。
レジャーボートの船長の操舵は理解不能。
故人のことをそれ以上言うのは慎みたい。
979名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:23:28.70 ID:b+6D94k80
>>949
大型船は除外されてるぞw
海上衝突防止法を読んでみろ、同等クラスの船ならそうだけど、
大きさが違いすぎるだろw
980名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:23:51.81 ID:bwrHiY1B0
>>958
アナ「GPSのデータは3分おきなので詳細な動きは不明です」

NHKの必死さが伺える
981名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:23:52.49 ID:zRoGFFpF0
>>946
正体がわかったんだろw 釣り船(プレジャーボート)側を
擁護するのはまず無理。

普段から酒飲むのが好きだった、なんて友人か親族らしいのが
証言しちゃってるし。自衛艦との接触事故での死亡で検死が
入ってる。今日になって死因の特定が発表された。

大量の血中アルコール反応でも出たんだろうよ。

証言はいくらでも作り替えられるが、死因やアルコール反応は
誤魔化せない。
982名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:23:58.27 ID:VQqxi4Sv0
海自よ良くやった!
釣りバカ老害はどんどん殺せ!
983名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:24:19.09 ID:FKrh/OHC0
自衛隊の船に衝突とかテロしかありえんだろ
素性を調べればわかる
984名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:24:20.82 ID:4rF/EtVW0
海保は両船舶の進路をドカンと発表してやれ
985名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:24:21.22 ID:XiTpTm7F0
オッサンの方向感覚がズレている
乗船していた漁船も動いているから、オッサンの証言が正しい方角ではない
マスコミはオッサンの証言を正しいと決めつけている
事故当日は「おおすみ」のAISで航跡が記録されていたから、インターネットでも見れた
マスコミがAISの存在を知らないはずはない
986名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:24:26.98 ID:w3RaC2fl0
昨日アカの使い分け間違えて自作自演失敗したアホな貧乏キモオタ中年が口調も主張も変えずにまだ居座ってるなーw
少し静かになった
ID:Nrk4p/2C0 おじさんは別アカで同じ主張してるか真逆の主張でネトウヨごっこかなw
987名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:24:37.61 ID:ghyQuhgf0
>>926
正確にいうと、船を使う犯罪者全般
988名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:24:44.89 ID:x/oRKyIR0
実行犯は、発想から言って朝鮮人
凝りもせずけしかけたのはアメリカ反日勢力

さて、次にわかるのは何だ?
989名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:24:53.00 ID:vfJ/PxfG0
>>906
証言と違うからなあ
990名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:25:07.00 ID:vnjMYMw20
>>653
>>689
急旋回と最小旋回かw
すげー馬鹿にされたみたいだな
991名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:25:10.35 ID:7H2jnmbW0
>>980
あれ?1分間隔でとれてなかったか?w必死すぎるな
992名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:25:13.22 ID:6W2p55+90
NHK2分もやらなかった気が
明らかなトーンダウン
993名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:25:13.47 ID:6SRvQqJl0
>>949
まだ居たのか嘘つき。
994名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:25:22.24 ID:5tIbsz2j0
おおすみはレーダーで常時捕捉してるはずだから、おおすみに航跡残ってるはずなんだけどね
995名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:25:49.43 ID:KVHf8LM20
>>977
関係あるよ
プレジャーボートの釣り馬鹿のマナーの悪さに
地元は日頃から困ってんだから
996名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:25:50.25 ID:ascwer8gP
>>980
「おおすみクラスの艦船が3分の間に急加速したかも知れない」

ですね分かりますwww
997名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:25:52.32 ID:NdF8QMxw0
>>845
おおすみとぶつかったのは 8:00なのでそれはない
998名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:26:01.14 ID:PqZ4ZMna0
海上衝突防止法(笑
999名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:26:21.73 ID:5w5TkP8R0
きっとボートの人が船酔いでラリってたんだよ
1000名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 19:26:25.73 ID:Ky+8ewwI0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。