【国際】米政府「ロシアに失望」 記者のビザ延長拒否
ロシア並に見られてる日本w
3 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:09:49.25 ID:nXOM50Pg0
失望ってのはこの程度
こっちが失望した
ダメリカは、まさか半沢直樹の「倍返し」に対抗して「失望」を流行らせたいのか?
6 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:10:44.78 ID:El689d1D0
孤立しちゃう
なになに〜また失望しちゃったの〜?
ザキヤマ風で
サヨクの皆さん、アメリカがロシアに失望って言ってますよ!
ちゃんとアメリカを支持しなさいよ!
9 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:11:21.39 ID:2180se+60
日 本「失望したことに失望した」
ロシア「失望したことに失望した」
10 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:11:27.88 ID:FJZUFodA0
オバマ 「めんどくさくない国にだけ失望!」
11 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:11:29.30 ID:1AqVgn/YP
この程度で失望って
12 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:11:45.46 ID:zJ4VRYt+0
失望しまくってますな アメリカ政府
正直 このままオバマで大丈夫か?
13 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:11:48.95 ID:hyV+41Yn0
失望するのが好きだな、ダメリカは…w
爆発好きの中国といい勝負w
14 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:12:08.02 ID:d2QtxKBbO
失望が日本でウケたからといって
15 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:12:12.69 ID:/4zhjsnA0
もはや流行語だな
16 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:12:29.12 ID:R7vqcme70
よかったなロシアは失望で・・・
韓国なんて滅亡だぞ。
17 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:12:33.98 ID:n9R1HKUx0
オバマは中国と仲良くしたいんだよね
さよなら失望先生
19 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:13:37.05 ID:FJZUFodA0
アイ ロスト ホープ!
20 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:13:37.88 ID:yW1x+2C90
アメリカは、他国に対する破壊工作を止めることだな。
単純な世論工作が愚かしく見えるわ。
中国にも同じこと言えよ
22 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:13:52.31 ID:klQhQ8Ty0
全米が震撼と全米が感動に匹敵するレベル
23 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:14:12.41 ID:en9+nSTrO
失望がすきだな
なんかアメリカまで北チョンみたいに見えてくる
まさか無慈悲シリーズに対抗してるわけじゃないよなw
モスクワオリンピックを見習ってボイコットするニダ
キムヨナが金メダルいただくニダ
25 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:14:37.66 ID:2EQs3dxD0
>>17 オバマの親戚には中国人の嫁が2人もいるしね
失望=違反切符、世界の警察として使命を果たすぜ。
27 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:15:41.17 ID:kBb25qag0
プーチン頑張れ
ユダカスは氏ね!
全世界がアメリカに失望した
おそロシア
30 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:16:29.50 ID:UoogGepVP
流行語大賞狙ってんのかな
失望と懸念大会開催中
会場
ロシア
溜池山王
32 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:19:28.59 ID:+i8tkzwaO
失望の大バーゲンですなw
まあ「ちょっとがっかりしたなぁ…」程度だな
この間、アメリカが日本に失望したって記事で
アメリカが失望しなんて使うのは珍しい
これはアメリカ激おこ、アメリカはマジで怒ってるとか
騒いでた専門家はなんて言うの
日本の遺憾の意並みのお笑いネタになってきた
プーチン、安部に冷たい親中オバマ
「失望」流行語大賞狙ってんの?
37 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:22:33.32 ID:2azsotl20
失望ブームw
38 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:23:38.49 ID:2gXtI4T3O
失望乱発しすぎ〜
39 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:24:40.63 ID:BmhVqPM6P
遺憾の意みたいなもんか
40 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:25:17.08 ID:0aZTmWjO0
『全米が失望した』
映画の売り文句かよ。
41 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:25:36.99 ID:cF5k1UVp0
最近のアメリカは・・・・
そういえば国内でも
▼ オバマ政権の失敗
オバマは無能で数人の側近しか信用しないことで知られているが、
側近でさえもウンザリしていたとゲイツは書いている。
特にひどいのはオバマが「国の安全よりも個人的な理念と政治利用を重視し、
軍の上層部を信用せず、持論の中東撤退を重視した」ことである。
靖国=ビザ
米の失望砲炸裂!!
他によく炸裂する砲は
日本の「遺憾砲」
支那朝鮮の「反日砲」
上朝鮮の「無慈悲砲」
44 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:27:52.34 ID:RJ1MtEL70
実行力無くなった米が「失望」連発中。
45 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:27:55.43 ID:Ht4FBF4b0
失望ハンバーグ工場
46 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:28:01.23 ID:cF5k1UVp0
日本の遺憾砲と双璧をなす後の失望砲である。
47 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:28:20.43 ID:0ncD0xcfO
日本に失望て記事を見たとき、きつい言い方だなあと思ったけど
その後の「失望」の大安売りに、たいした意味は無かったのかなと思う様になった。
日本の御得意の「遺憾の意」程度?
48 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:28:54.92 ID:u8QsvIC9O
失望の大安売りだな
49 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:28:57.50 ID:5q9XH4Mu0
チョンに失望すると貴国の利益になるんですがねぇ・・・
50 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:29:23.52 ID:WV+IUFnN0
失望の宝石箱やー
51 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:30:11.24 ID:gVgfX/Xu0
オバマアメリカはどんどん世界からバカにされていってるな
コミュヌスト政党は世界中どこもダメだわな
全米が失望した!
映画化決定
53 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:31:11.27 ID:sG9JOQFv0
>>1 でた!米国の失望!www
首相の靖国参拝と民間の一記者の強制退去が同じレベルwww
54 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:31:19.29 ID:K7nMJYoxO
北チョンの無慈悲シリーズに対抗して失望シリーズでも始めるつもりか?
55 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:31:40.94 ID:9T6aK6v00
アメリカでは「失望」という表現が流行りなの?w
いつもの事だが記者の肩書きを使ったスパイなんだろ?
失望祭りじゃー!
失望流行ってるのか
59 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:33:35.62 ID:y5SVtXFr0
失望してばかりだな。
60 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:34:07.36 ID:e6F3NWih0
失望のバーゲンセールや〜
61 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:34:41.67 ID:uw90K9A7O
(´・ω・`)日本の遺憾砲化してきてね?
62 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:35:06.78 ID:Ht4FBF4b0
どうあがいても失望
63 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:35:51.53 ID:aqjQ1Cb70
失望の連続だな
世界はオバマに失望しているが
64 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:35:56.05 ID:iSHJo/69P
遺憾の意のアメリカバージョン
相手を悪くほざいて自由を騙る
これがマスゴミ
66 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:36:06.06 ID:v21WWtoY0
失望ブームかw
67 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:36:17.88 ID:sG9JOQFv0
【各国の決まり文句】
米国 ; 失望した
日本 : 遺憾の意砲
韓国 :謝罪汁と賠償汁
北朝 : 無慈悲な○○ 火の海にしてやる
露 : 私をあまり怒らせない方が…トイレの隅まで追い詰めてやる
中国 : 戦争の準備を始めた(三度目)
アメリカ政府って、だいたい3ヶ月に一回は失望してるだろ
中国 爆発
韓国 放火、強姦、マンホール
米国 失望
無慈悲なシリーズや遺憾シリーズに対抗して失望シリーズを流行らせたいのか?
だから日本で言う遺憾の意
72 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:39:24.32 ID:9DJnDxzy0
世界はオバマに失望してるぞ
>>67 いやロシアは洒落にならんだろ
特にプーさん
それにしても朝生では米が失望米が失望て支那系米人とか
アカヒの現地駐在とかひっぱりだしてしつこいくらいに印象操作して
たのに蓋開ければこんなもの
日本の遺憾砲となんら変わりはねーwwwww
オバマの失望外交
シナや南朝鮮には失望しねえのか?
ダメリカは期待し過ぎwwwwwwwww
失望って言葉の概念が違うのかね
日本で、信頼していた友に「失望した」とか言われると、そのショックは大きい
まさに望みを失うと書いて失望。そんなレベル
でも米国はそこまで強い表現だと理解していないような印象を受ける
世界がアメリカから失望されていく
一方、日本人はオバマに失望している。
80 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:43:13.24 ID:ephJTfxn0
もう失望ネタにしか見えない
81 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:43:40.20 ID:K7nMJYoxO
そのうち失望ワインコピペ出きるな
やはり失望ってのはロシアに対して言う言葉だよな…
84 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:46:27.29 ID:2JJy7Agf0
靖国関連のアメリカの失望は
どうやら軽く考えていいのだね。
日本やロシアには簡単に失望するが
支那や朝鮮には絶対失望しない米
一方、主要な同盟国はオバマに失望している
サキ「失恋した」
88 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:48:47.20 ID:sG9JOQFv0
Disappointment in USA!
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!Disappointment to USA!Disappointment to USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
89 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:49:18.52 ID:tw0sSR/9Q
糸色望「絶望した!」
一矢望「失望した!」
真面目な話、国連には失望してるだろうな > 米国
91 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:49:59.81 ID:iw5krV+qO
なんか最近どこの国に対しても言い回しが同じ様な感じだな
文章考えるやつが無能になったのか全体的に無能なのかは分からんけど
92 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:50:07.34 ID:XVbI0ppc0
失望大国アメリカ
93 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:51:10.81 ID:DMstKvW80
無慈悲な失望
94 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:51:36.51 ID:QjWd9Ttx0
アメリカの発する失望とはこの程度のものだったんか
だとしたら大騒ぎすることないやん
本日の失望スレはここですか?
96 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:52:26.01 ID:1AqVgn/YP
>>91 オバマになってから全体的に質が落ちたと思う
世論を操作して一方向に向かわせて
異論を認めない喋らせないやり方の何処が
発展を目指して自由に議論する環境何ですかね・・
98 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:53:50.65 ID:+A3mKVZzP
失望砲撃ち過ぎw
99 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:55:53.90 ID:rcYvTLuC0
でおまえら失望って英語で書けるの?言えるの?
>>96 オバマもクネみたいに、一部の側近だけの意見を聞いて動く側近政治らしいね。
失望の大安売りや〜
102 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:56:34.49 ID:AZZ2UuZy0
>>1 米政府「ロシアに失望」wwww
m9(^Д^)プギャーwww
日本の次はロシアかwww
アメリカの失望ってこんな軽いもんなのね
日本でいう遺憾の意と同程度なんじゃないの?
105 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 18:59:34.18 ID:+wxVBUcvO
オバマになってからグダグダやん
まあ、最後までアメを失望させないのが日本だったわけだが
本当に失望してなきゃいけない国々には失望しないアメリカw
それとも最初から期待してないから失望しないのかな
108 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:03:41.64 ID:Tn93+f4G0
>>1 むしろ普通にビザ延長されて
本人行方不明にならないだけプー様良心的では?
やろうと思ったらシベリアトラのエサにされてウンコになっちゃうぜ
, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
/ ゚ ○ ヽ
| = 三 = oヾ、
l|. ,-―'、 >ー--、 l;;l、
i^| -<・> |.| <・>- b | 脱帽した
.||  ̄ |.|  ̄ .|/
.| /(oo) ヽ |
| ____ /
ヽ ´ ニ `, /
` ー-― '
今年の流行語大賞かな
今日も失望
合衆国様のワガママが通らないと「失望」連発するのね、子供か
113 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:10:50.62 ID:s1AQZW4z0
失望先生の連載キボンヌ
114 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:11:46.88 ID:n9R1HKUx0
盗聴でヨーロッパ総スカン、シリアで世界中を唖然とさせ、
中国の肩を持って同盟国日本をぶん殴り、ロシアにも喧嘩を売る
嫁は出て行く寸前、オバマケアはどうなった
失望してるだけで何もできない。アメリカも堕ちたもんだなぁ。
安倍さんが中国利権を外交でがっつり削ってるときに
オバマはなにしてるんだろ
目標と手段が見えない
アメリカの大統領にしてはスケールが小さすぎるんだよ
日本が原発動かしてTPPも折れなかったら、オバマ外交どうなるんだw
遺憾の意、無慈悲なみに効力のない言葉だな
失望した
各国とも困ったときの日本いじりで点数稼ぎしてたけど
今はアメリカにすら簡単に折れないからな
オバマ外交って全くアメリカに利益もたらしてないな
119 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:48:59.44 ID:Sx+0Flxb0
ロシアと同列になれたぜ!
プーチンはオバマのことを心底バカにしてるから、ロシアからはたいした反応ないだろうな。
121 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:50:54.88 ID:Hg1grgjl0
失望のバーゲンセール
勝手に期待して勝手に失望お疲れ様です
アメリカは好きなんだが、、オバマは大嫌い
124 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:54:10.77 ID:9bT/Z18xO
失望先生・アメリカ
125 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 19:55:16.89 ID:nZ5uyjM20
どこかの国の民主党の
トラスト・ミー
と同じくらい意味が無い
アメちゃんにとって「失望」って言葉はそんなに安っぽいのか。
アメに失望
最近のアメリカ政府は「失望した」ブームでもきとるんか?
お前らのどっちつかず外交が問題をややこしくしてるんだろーに
失望のバーゲンセールだな
130 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:00:16.77 ID:k+6eYbfsP
失望しっぱなしだな
>>130 アメリカ国民はオバマに失望しっぱなしなんだけどな。
132 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:01:50.32 ID:69+Q66z00
>>1 米が世界から失望されつつあるw
オバマ辞任あるで
133 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:01:57.28 ID:ouKInfDf0
健忘症ならぬ失望症だな
134 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:05:58.30 ID:L1l69IOo0
最近米の米って「失望」しかないけど
ボキャ貧でも雇ってんの?それともタダのアホ?
135 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:07:06.48 ID:fgdVvez00
アメ公失望連発しすぎwww
こりゃきっとプーチンに日本をあげるよってメッセージw
いつか経済が衰えたら韓国と日本をセットにして差し上げる日もくるかもな
すぐ裏切るし資源もないし役に立たないくせにトラブルばかり起こすし
日本や韓国みたいな視野が狭くて異常に負けず嫌いな国はもしかしたら
ウザい態度取ったら殴ったりシカトするロシアを親分にするのが一番向いてるかも
137 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:09:21.29 ID:ngqlxgWH0
>>26 「がっかりしたヨ」
「やれやれ」
「現在努力中だ」
「そりゃあ不可能だ」
「成熟した○○(人間、社会、文化…)」
こういう言い回しは日本人には馴染みがないよな。
ジョジョや村上春樹のセリフで出てくると一気に和色を漂白させて、作品を
無国籍に感じさせる効果すらある。
まぁ、そう感じるのは日本人だけだけど。
「失望」なんて一日何回も言ってるよ、あいつらはw
138 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:09:22.15 ID:cLNUBW+JP
アメリカ国民がオバマに一番失望しているんではないかな。
中間選挙の結果が楽しみだw
昔のネトウヨ → 「ロシアは閉鎖的な国だ!やっぱり自由なアメリカが一番だ!」
今のネトウヨ → 「アメリカまた失望かよwww馬鹿じゃねwww」
靖国をきっかけにネトウヨが反米になっちゃったね…。
140 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:10:59.96 ID:Urt4BFxp0
アメリカも大統領不信任とか解散総選挙やれよ
141 :
【中部電 84.2 %】 :2014/01/15(水) 20:11:55.76 ID:8F6N8qYc0
>>1 アメリカ人なのかハーフなのかはっきりしろよ
142 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:12:18.73 ID:cLNUBW+JP
久米田は失望大統領で漫画を書けばいい。
143 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:13:21.52 ID:ngqlxgWH0
>>139 いいことだと思う。
あともう少しで「中韓」って言葉もなくなるよ。
中と韓を一緒にするのはほんと違和感がある。
いまだにネトウヨ連呼している連中って相当惨めな人生送ってんだろうな
ウヨ、サヨいう話じゃないのに本質から目を逸らしてるだけだな
145 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:16:25.48 ID:k+6eYbfsP
アメ公の失望がどんなレベルなのか
禿げ上がるほどよくわかったわ。
日本国民「米国に失望」 日本政府関係者に対する大規模な組織的盗聴
アメリカ、失望してばっかりだな。
149 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:21:14.39 ID:ngqlxgWH0
>>145 いや、露米中はどう付き合うかが問題で、嫌でも関わらざるを得ない。
南北朝鮮はどうすれば「付き合わずに済むか」を考える対象。
それを中韓ごっちゃにしてるマスコミの罪は重いと思う。
だいたいアメリカ人や中国人なんて国が広すぎて人それぞれで、一概に言えないし嫌う理由もない。
日本人と朝鮮人は逆で一人見たらだいたい社会が分かる。
150 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:25:55.94 ID:yRzxEFhi0
北朝鮮「無慈悲」
アメリカ「失望」
151 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:30:27.89 ID:g6eVVPfl0
北朝鮮のマネかよwww
152 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:30:50.85 ID:ngqlxgWH0
日本「遺憾の意」
韓国「起源の主張」
中国「爆発」
153 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:31:23.03 ID:6+Ynyuhi0
ガッカリだよ!
154 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:32:03.74 ID:R9TX9R4P0
また失望か
世界はオバマに失望している
アメの劣化が著しすぎやしないか
日本の遺憾の意に対抗でもしてるならまだしも
157 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:44:24.68 ID:V78hXlK+0
オバマに失望
よし、日ロ同盟で行こう
159 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:48:36.36 ID:oaUrjy5Y0
世界が米に失望している
161 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 20:59:46.52 ID:TwZjabAA0
162 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:01:57.81 ID:TwZjabAA0
163 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:03:11.95 ID:v0HSLJYx0
失望しすぎだろw
※失望は最大限の非難の言葉です、宣戦布告の手前
失望と孤立
本のタイトルみたいでいいな
また失望したのか…
167 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:10:36.19 ID:kBb25qag0
プーチンはん、アメカスのユダ公なら始末していいんやで
米国に失望しました。クラちゃんのファンやめます
169 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:16:21.43 ID:2D7EsoTw0
「失望」今年の流行語大賞だなw
>>164 せっかくマスコミがそういう設定にしたのにブチ壊しだなw
171 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:37:00.62 ID:y+5Mtc3m0
失望の安売りはヤメレ
ちゃんと翻訳しろ
そもそも民主党政権は共和党と違って外交のことなんか考えてないからw
173 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:47:43.64 ID:3owAftinO
アメリカだけは特別だと?
失望は強い表現じゃなかったのかよw
175 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:13:40.05 ID:c7xz912D0
最終兵器失望砲
176 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:18:46.03 ID:lRQbn4Se0
日本よりアメリカがバカに見えるって珍しいよな。
よく使われる単語
中国、韓国「嫉妬」
アメリカ「失望」
日本「遺憾」
>>1 ジャンプ台がいまだに完成していないのを見られたくないんです
179 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:43:17.69 ID:kBb25qag0
なんでやソチでワールドカップジャンプやってるやろ
180 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:46:52.67 ID:s/caZo1E0
英語は日本語と違って言語が乏しいから表現が単純なんだよ(´・ω・`)
181 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:47:34.69 ID:+LvK7hSz0
失望しまくりだな
そんなアメリカに失望した
182 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:48:34.42 ID:SID7ZD9o0
>>3 たしか、香港がスノーデンが出国させたときも、そんなんだった。
やられっぱなしのオバマに失望
184 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:49:33.56 ID:Gf+pLgzB0
つまり、アメリカの「失望」というのは
桜塚やっくんの「がっかりだよ!」程度だと思っておけばよいということ。
無慈悲な失望
187 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:51:23.85 ID:Snvnv8qK0
(゚∀゚) ワロタwww
このスレはage進行でお願いしますwww
失望ってのはこういうことなんだね
バカ左翼のみんなは目を覚まして現実を見みなくてはね
188 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:51:30.01 ID:R9TX9R4P0
マスコミによれば、失望とはこれまでにない厳しい批判なんでしょ?
アメリカで失望するの流行ってるの?
失望=残念=遺憾の意くらいヤベェみたいだな
191 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:53:27.79 ID:KlKfh0xo0
>>187 お前は自分の現実を見たらどうだ?
前髪の生え際とかチンコの大きさとか預金通帳の額とかwww
いい加減天下国家で現実逃避してないで現実を生きろよネトウヨw
>>40 セガールみたいに「失望の○○」シリーズができるかな
>>174 very すら付けてないんだから分かりそうなモンだけどなーw>バカマスゴミ
194 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:56:00.32 ID:qMUAI+SK0
もう少し参拝が早ければ
流行語にもなれたのに
195 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 22:59:34.20 ID:Fz9Rm6Sb0
今回の失望は英語でどの単語を使っているの?
日本に失望した時に外交用語で失望はいくつかあってランクされると主張していた人いたけど。
196 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:00:47.17 ID:sif+gTbv0
またアメちゃん失望したんかいw
そのうち世界がアメちゃんに失望するでwww
197 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:01:52.32 ID:R9TX9R4P0
>>195 またdisappointedじゃないの?
RFEの記者だったんか、揉めていたの。
確かに半プロパガンダ局だから分からんでもない。
RFEの記者が堂々とロシアにプレスビザ申請するとは
時代が変わったもんだと、冷戦脳としては感慨深い。
Shits-Bow
絶望した!
失望ばかりのアメリカに絶望した!
モスクワ五輪の頃だったらゴノレゴに依頼して密入国するとか、
亡命者の地下ネットワーク経由で記事を無線送信するレベルの
案件だなこれ。
202 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:09:04.53 ID:Bdab+MA00
日本の鳩山みたいなもんだなオバマ
アホに権力持たせるとこうなるって見本だわ
たかだか半世紀前まで人権すら与えられなかった奴隷畜生が勘違いしちゃって
アメリカ政府は国内の黒人をアフリカに送り返しちゃえよ
連れてきた時と同じく素っ裸にして貨物扱いでな
203 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:09:59.96 ID:sG9JOQFv0
Disappointment in USA!
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!Disappointment to USA!Disappointment to USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
204 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:11:16.64 ID:HLqw8MQN0
オバマの外交オンチはほんとにひどいな
全世界を敵に回す気か
205 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:12:04.63 ID:D2svStuo0
俺も失望したw
206 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:12:21.74 ID:RqGcC+D60
オバマに絶望ですよ
shit!(棒
208 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:16:52.99 ID:waTt1bdr0
日本の遺憾、北の無慈悲、米国の失望には
なんの意味もないことがよくわかった
日本に対し失望と発言したら
日本国内で大騒ぎになりました
失望に失望する人
失望やべー超ヤバイと煽るマスゴミ
気が付いたら中国と何故か韓国まで
ノリノリ盛り上がってます
中国は世界中にポエムを発表し
韓国は脅してきます
面倒なので僕(アメリカ)は世界中に失望砲を撃ちまくる事にします
アメリカ政府の最近お気に入りの言葉「失望」
失望した!
212 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:22:20.78 ID:qXqT5ibr0
失望の宝石箱や〜!
オバマって胆が据わってないもんな
なんというか、弱弱しい
214 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:26:06.05 ID:arTeHbu10
なんでもかんでも自分の国の価値観と同じに考えないほうがいいと思う
同性愛宣伝禁止法とかさ、他国が文句いうことでもない
>>208 決まり文句、決め台詞みたいなもんだなw
「謝罪と賠償」、「歴史を鑑に」もいれてあげて
215 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:32:25.86 ID:arTeHbu10
まことに遺憾!バトルジャパン
謝罪と賠償!サウスコリア
無慈悲な報復!ノースコリア
歴史を鑑に!バトルチャイナ
失望した!ミスアメリカ
俺達!極東戦隊ファーイースト
216 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:35:21.88 ID:/vCMQKpn0
disappointキター!
217 :
名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 23:40:52.11 ID:IUMVoiaV0
>>3 日本政府が言うところの「遺憾の意」みたいなもんか
遺憾の意
遺憾砲vs失望砲vs無慈悲砲
>>41 元々中東に深入りしすぎだろ、アメリカ。
一種の命綱なのは分かるがな。
シリアのサリンとか嘘だろ。
目の付け所が中東過ぎて、極東が危うくなってんぞ。
まともな極東担当者いなかったのか? 朝鮮戦争も太平洋戦争も、
全部韓国マスコミは無かった事にしそうな勢いの発言してるぞ。
221 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 03:11:45.29 ID:EFpNVQu/0
222 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 03:13:06.27 ID:9RrWpNhM0
世界が無能オバマ民主党に失望している
自民の自衛隊出身の議員が
この単語だったか忘れたけど、たいした強い表現じゃないとかいっていたよな・・・
日常でよく使う単語とかどうとか
左巻きのマスコミとメディアが騒いだけってオチ?
224 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 03:24:04.86 ID:Sm8obrvMO
他国の宗教に口出して失望
他国のビザ発給に口出して失望
アメリカが中国化してきたな
225 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 03:30:01.44 ID:QDG5kJYl0
オバマの無能さが際立つね。
226 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 03:30:26.38 ID:slnCmYhYO
ロシア(日本)アメリカ記者(朝鮮韓国人記者)と考えれば、記者のビザを剥奪しても問題ないような気がする。
要は、お世話になってる国の元首を批判してる訳だからね。
227 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 03:31:45.19 ID:TNqVvEyK0
カノに、あなたってそうゆうヒト? ガッカリだわって言われたときのショックより
軽いなこれは・・
これを靖国参拝の時と同じように報じないと
見てないやつは米国が重大な問題だと受け止めていると
思い続けたままになる
偏向報道工作機関と化しているマスゴミを潰すことが必要
相手が米国の思い通りに動かないことには全部失望発言だな
相手に行動の自由があり、米国に文句を言う権利がない場合に使ってる
つまり靖国問題は日本の自由ってことだ
230 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 03:42:51.03 ID:vDu4erG20
報道の自由はジャーナリストには適用されるが、工作員には適用外って事だろ。
231 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 04:54:56.28 ID:uL0MrKOKO
>>229 そう 当然ロシアが決める事だから批難は適切じゃない
だからキャンベルが失望は日本批難ではないって言ってるのは本音
232 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 04:57:05.22 ID:dcuooI+m0
遺憾の意みたいなもんで多用すればするほど効力がなくなる
北朝鮮「無慈悲」
アメリカ「失望」
日本「遺憾の意」
234 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 04:58:55.25 ID:RIdhkWXW0
結果として一番失望されてるのがオバマ政権というオチ
235 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 05:01:22.94 ID:4gy+P/Wt0
安っぽい言葉だったんだな、失望した
失望しまくりw
>>221 ガッカリだよ!くらいの意味なんだろうな
あんま真面目に受け取るのもバカらしいレベル
238 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:16:02.90 ID:hav+kCuL0
いっぽう世界はオバカに失望していた
強烈なDisappointed
アメリカはロシアを切り捨てるつもりだ
ロシアは孤立している
ロシアはもう終わり
ロシア孤立キタわあああああ
241 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:26:40.79 ID:14pWo+UCO
アメリカ人的には自分のワガママが通らなかった場合に使う言葉なんだね
242 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:27:26.65 ID:es7V2rCn0
失望アメリカン
243 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:31:29.02 ID:TcCufr7R0
ホントバカだよなオバカ
245 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:38:11.25 ID:e9Kmw3+f0
ダメリカ、失望の大安売りだな。
そろそろ中韓にも失望砲を一発頼むわ。
サヨクのファビヨる姿が見たい。
それとも「統計的に意味のない失望」とか言ってごまかすか?
246 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:39:58.67 ID:8OZ2szFg0
マスゴミ大騒ぎしないの?
米国が「失望」とコメント出したんだよ。
247 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:40:37.19 ID:inrGskr+O
248 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:41:14.55 ID:3VOT5+B30
全方位失望
249 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:42:43.04 ID:rjwpwVqQO
遺憾砲や無慈悲砲、日帝が砲みたいなもんか
>>1 核ミサイルを向け合う敵国に対して使う言葉を同盟国日本にも
使ったってことがハッキリしたな。この前の失望発言は
強烈な日本批判だったってことだ。
ほんと欧米反日マスゴミや評論家共が発信する記事に乗っかって、日本のインテリぶってる糞サヨが煽る構図だよなあ
今回の件でものすごくあからさまに理解できたわ
アメリカ政府のサインは「失望」だけなのに妄想で反日記事を欧米マスゴミが書き、それをさらにふくらませて日本の反日糞サヨ売国が日本批判する
いい加減にしろよこいつら
252 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:44:19.24 ID:aNzenQlb0
日本に配慮したんだな
253 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:44:27.52 ID:yrk4xpW1O
失望のバーゲンセールやな(´・ω・`)
まずはオバマのオツムに失望しろや
257 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:48:35.28 ID:WrZxaKDR0
アメリカ「ロシアに遺憾の意を伝え、無慈悲で謝罪と賠償を請求し失望した」
258 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:48:43.27 ID:yUWHDPytO
中国とか北朝鮮みたいな
左翼独裁国家に甘い
白人リベラルの偽善性が気に食わない。
保守的右翼的伝統的な民族国家→日本、ロシア、イランなど批判。
失望失望連発してると、遺憾の意砲みたいな軽い扱いになりそうだな
260 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:55:55.30 ID:WrZxaKDR0
アメリカは
使い勝手が良い言葉を見つけたなw
これからはなんでもかんでも失望したって言えば楽だぞ
261 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:56:56.60 ID:sh7Nwz4EO
もしや日本の「遺憾の意」は「disappoint」って訳されてるんじゃないのかw
同盟国とそうでない国に対しては、事の大きさが違う。
同盟国同士なら、直接電話か、大使館を通じて連絡すればいいところを
世界に向けて発信された。
日本は米国から突き放されたんだよ。
何か新しく言葉を覚えた子供が
嬉しそうにそこらじゅうで連呼してるみたいな感じかね
264 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 10:59:31.61 ID:Q+PANWRw0
どうせ工作員なんだしお互い様やろ
265 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 11:00:51.64 ID:9AhmpJJQ0
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ 牛 亡 月 | ┼‐ .|] |]
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l / /\ 三l三. ヽ_ノ / こ o o
!:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l \
l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l / 記者のビザ延長を拒否したロシアに失望した
ノノlヽ、_! r――‐┐ /_ノ:::| /
l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ /
l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ、//\/ \/ \/ \/
レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ
!  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、
/| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l
/ 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l
/; l、」_,,/ '' ゙;;/ ヽ、 〉 `ヽ l/
/!,r''´!/ / ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ / ,!
/ l ,;; |l /`'';, ,, / ,;;''"゙'' l /
266 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 11:04:17.45 ID:WrZxaKDR0
そのうち
産経か読売で
「オバマに失望した」って見出しで記事書かれるんだろw
267 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 11:05:46.65 ID:vwszcINi0
こんな安っぽい言葉で、同盟国首相の宗教的価値観を批判したのか。
268 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 11:08:49.85 ID:NT/S5EiY0
ユダヤのスパイを消さなかったプーチン閣下は
なんと慈悲深いお方なんでしょうか
失望した(キリッ
告げ口外交も大人気ないが、失望外交も情けないな
イスラエル→米国
侮辱してごめんね〜
この程度といってるけど明らかな悪意があるビザ延長拒否と
靖国参拝を同じレベルにされても
273 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 12:01:55.34 ID:NT/S5EiY0
明らかに悪意があるスパイ記者のビザ延長拒否
ロシアなら消しちゃっても良かったんだけどなあ
時期が時期だからプーチンの温情やね
274 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 13:03:33.31 ID:Q7GjS1iw0
靖国参拝とビザ延長拒否は同レベル
米に失禁した
日本:「遺憾の意」
金氏朝鮮:「無慈悲」
中共&南朝鮮+日本のカスゴミ:「日本の右傾化」
ロシア:「ウォッカくれ」
ダメリカ:「失望した」←New!
277 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 13:38:29.16 ID:54YTQLuTO
アメリカに失望されたもの同士、仲良くやろうぜ〜>ロシア
大統領選っていつだっけ
279 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 13:45:59.12 ID:0ok6HW1AQ
安っぽい失望
280 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 13:49:27.82 ID:lFmASW1LO
全方位がっかり?
281 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 13:56:18.09 ID:j5RYMiPd0
あ
282 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 13:56:42.32 ID:+eZ/iF+p0
翻訳が悪いんだよ。こういうデリケートな表現は状況と文化で決まる。
米政府の場合ロシアや日本の行動に対する"dissapointed"は「ガッカリだ」と訳すべき。
フォーマルになら「残念だ」
283 :
名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 13:59:34.36 ID:iINT4qEn0
失望するのに忙しいな
284 :
名無しさん@13周年:
3日に1度の失望発表
いただきました