【社会】明智光秀の子孫が講演 「本能寺の変の真実」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★「本能寺の変の真実」説く 明智光秀子孫が講演 大多喜
2014年01月14日 16:03

戦国武将の明智光秀の子孫、明智憲三郎さん(66)が大多喜町で「本能寺の変の真実」と題し講演した。
なぜ光秀が主君の織田信長に謀反を起こしたのか?日本史の転換点にからんだ先祖を研究し、
「唐入りを防ぐためだった」との新説にたどり着いたという。

地元の団体「上総大多喜城立葵の会」が歴史研究講座として主催した。会員や歴史ファンら70人が聴き入った。

明智さんは、10年ほど前から歴史資料を読み解き、「本能寺の変431年目の真実」(文芸社)などの著書を出した。

冒頭、「謀反人のレッテルが嫌でしかたなかった」と名字のため子ども時代に苦労した話も。
年齢が長じて、光秀の私怨が本能寺の変の原因になったとの定説に異を唱える見方に接し、
「真実を知りたい気持ちが強くなった」と続けた。

「ときは今あめが下しる五月かな」(土岐氏である自分が天下を治めるべき5月となった)。
この光秀の有名な句は、勝ち残った豊臣秀吉が家臣に書かせた本が由来とし、当日の日付や天気を含め
「実像とはかなりずれている。信長を恨んでいたのはありえない」と指摘した。

さらに、信長は天下統一後、中国大陸侵攻の構想を持っていたと解説。

光秀が本能寺討ち入りに至った真実は「天下統一をすれば平和の世になると思い頑張ってきた。
さらに外国に行くのを知ったのはショッキングなものだった。一族滅亡まで追い詰められ武将として決断した。
動機は唐入りの阻止しかなかったと思う」と結んだ。

http://www.chibanippo.co.jp/news/local/174619
講演する明智さん=大多喜町
http://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP140110TAN000014000.jpg
前 ★1が立った時間 2014/01/14(火) 19:01:27.74
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389693687/
2名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:28:17.32 ID:mCEXn7Sf0
くだらねえ
信長なんかに外国に行くほどの能力ないだろw
3名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:28:44.64 ID:jl/EVe2D0
頭大丈夫?
4名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:29:31.77 ID:KcM6nBab0
完全逆臣 明智光秀
怨みのパワーを解き放て!
5名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:30:11.91 ID:IO1MAKqM0
「坊主の嘘は方便、武士の嘘は知略、農民は何とする。捨て置け」
6名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:30:55.89 ID:WgAN9sea0
>>1
東京都知事選挙に出馬するあの人の事だと思いました
7名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:31:16.84 ID:CpVYeU840
この人、大丈夫? 脳内取材を堂々と書いているけど。
8名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:32:35.86 ID:1vah/91rO
ヤンマガのセンゴクで採用されてたな。おめでとうございます。
9名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:32:47.68 ID:mCEXn7Sf0
構想を持っていたらなんでも実現すると思ってんのか? 天下統一すら実現してないヘタレ信長だぞw
10名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:33:27.74 ID:BjAYWs0y0
なんか光秀っぽい顔してるな
ハゲネズミだったらしいが
11名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:33:50.70 ID:/VOtJGj50
謀反人の子孫共が適当な理屈作っても、日本人は誰も信じないぞ。明智光秀は
秀吉の配下として毛利攻めの危険な出兵をさせられるのを案じて謀反を企てた
んだ。毛利攻めに失敗すれば取り潰しになるし、成功しても治安の難しい土地
に配置換えになって、統治に失敗すれば取り潰し、要するに先が読めたから、
博打をうったんだ。何が唐入りを恐れただ。
12名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:33:52.90 ID:G33gx1yW0
なにか裏付けとかあるの?
13名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:33:53.81 ID:WbnWr9Ln0
>>8
あれ、センゴクでは一緒に唐に連れて行ってもらえなくて拗ねたからじゃ無かったっけ
14名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:35:05.22 ID:heMgBZbb0
戦国時代は騙まし討ち裏切り下克上なんでもありで成り立っていたんだから
明智光秀が謀反おこそうが、それを恥じることなんて何もない
信長だって身内を討って成り上がってるんだからな
15名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:36:41.19 ID:XbPeWOUv0
>>1
愛読書は夢幻の如くというオチじゃないだろうな
16名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:36:49.23 ID:CCpYXtAGi
であるか
17名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:37:10.04 ID:6Otrlq0P0
こういう末裔の人たちが集まったら戦が始まるの?
18名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:38:20.37 ID:Z+xvVAFyP
そんなことより細川忠興の末裔が都知事に立候補したことをどう思っているのか
19名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:39:30.44 ID:ryUi5PoK0
こう言う時は大川師匠の口寄せにお願いするしかないんだな。
20名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:40:36.38 ID:AFL0uI1i0
>>13
それは秀吉と乱丸じゃね?
21名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:40:49.27 ID:Sh1bwOwN0
普通に考えて

中国通り越して、ヨーロッパに目が行ってただろ・・・
22名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:41:00.29 ID:nhlf5IQ00
「本能寺が変」
そのとき京都・本能寺に宿泊していた信長がそう言った。
見るとなんだか傾いているようないないような。
調査を命じられた明智光秀は、その原因がシロアリ被害によることをつきとめた。
「敵は本能寺のアリ」
光秀はそう言うとさっそく駆除に取りかかった。
当時、シロアリ駆除の薬なんて便利なものはないもんだから、被害にあった柱を片っ端から松明であぶってシロアリを追い出すという地道な作業を行った。
ところがそのうち柱に火がついて燃えだしてしまった。
「やべっ、信長様ぁ〜!」
本能寺は信長ごと燃えてしまった。
事情を知らない豊臣秀吉が信長様の仇と明智光秀を討ち、天下を取るきっかけとなったのは言うまでもない。
23名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:41:04.33 ID:XUUPnOEM0
先祖が戦国時代まで遡れるって凄いな
戸籍で辿るとせいぜい幕末辺りまでしか探れない
単純な場合でも父母2人、祖父母4人、曽祖父母8人、高祖父母16人、その一つ上でも32人、
合計すると62人も直系先祖が居らっしゃる
直径先祖を戸籍で辿っていったら思わぬ人物が先祖に居て放って置けなくなる場合もあるよな
24名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:41:18.61 ID:UoSbbLVh0
殿の愛する蘭丸が明智の持ってる近江ほしいなあってちょろっと言ったからでしょ?
25セーラー服反原発同盟:2014/01/14(火) 22:41:39.15 ID:p+1cSSCq0
「明智光秀」から任意の三文字を取って並べると
全部実在する韓国人のようだぜ
26名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:42:26.98 ID:Aq7a79vR0
声が裏返りまくり、萩原健一の明智光秀
27名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:42:28.19 ID:DvI4HUDu0
唐入り防ぐとかなら他の賛同者もいてもいいはずだがな
柴田勝家 丹羽長秀 にも見放され筒井順慶ですら従わながったことを考えると
別の理由と見るのが妥当でしょうね

日本側の記録は色々と創作があって信用ならないですね
ルイス・フロイスが本能寺の変のことを記録しているのが
かなり参考になるとは思う

フロイスの説明によると

光秀、安土城で信長に蹴られる→皆の前で恥をかく→恨む
  
光秀、毛利に向けて出陣→光秀、信長に軍勢を見せたいと京に立ち寄ることを伝える

光秀、これから家康を討つ名目で本能寺に突撃→信長暗殺

よく知られている流れなんだな。フロイスは光秀のことを聡明で思慮深いと
言っていて、本当の直属の家臣までにも悟られないように作戦を練ったらしい
だから、多くの兵士が最後まで家康だと思って戦ったらしい
つまり、光秀個人の恨みを果たす為に練りに練って部下にまでも本心を隠し
一世一代の大勝負に出たんだな
28名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:43:07.09 ID:p8O94aS/0
説得力がまるでないのに真実とな?
29名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:43:20.25 ID:giKFgoIUP
皇族廃止の危険性感じて謀反たゃうの?
30名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:43:27.27 ID:h+a3//4d0
でもまあ「司馬史観」はところどころ破たんしているよね。
今川義元なんかは最大の被害者、
31名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:44:39.21 ID:AThPTW+F0
>>明智さんは、10年ほど前から歴史資料を読み解き、「本能寺の変431年目の真実」(文芸社)などの著書を出した。

たかだか10年歴史書読んだだけで「本能寺の変の真実」とか言って恥ずかしくないのか?
32名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:45:32.56 ID:6nD4PHZb0
信長がシナを滅ぼしておけば今ごろ…
33名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:45:46.06 ID:5DcRbe240
細川護煕じゃないのか。彼も明智家の血筋だろ。
34名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:45:57.39 ID:LUysvsQS0
>>1
明智じゃなくて、武智光秀の子孫じゃねぇの?
35ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2014/01/14(火) 22:46:05.64 ID:P0BfpdkXO
大儀があるならもっと大々的に宣伝するから
単なる下剋上と見るのが正しいと思うよ
36名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:46:17.35 ID:vtk2NNxQ0
本能痔が変。

森蘭◎
37名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:47:30.48 ID:QaUfTe2k0
ファンタジーだね
38名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:47:46.42 ID:M5l1BVzJO
まあ、司馬史観も神田の古書ん千冊を読み込んだわけだし、
その辺の2ちゃんねらーの歴史観()なんかより、相当信頼に足るものだけどな
39名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:47:58.42 ID:Pl2Z5/JH0
そもそも子孫てのが本当かどうか
光秀の直系って存在したのか?
40名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:48:07.10 ID:DvI4HUDu0
>>27 続き
家康を討つ名目だったとすれば、実は信長が
家康を討てと光秀に言ってた可能性があるんですね
家康を倒さなければ真の日本統一にはなりませんから

で光秀は、なにか家康に恩義があったかまたは
そういう信長が嫌になったかで、急に
信長を討つことを決断したのが真相に最も近いと思う
41名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:48:09.17 ID:sSXObIG10
子孫が言うな
42名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:48:24.05 ID:y6MjO/1a0
明智の子孫っていうのが偽物臭い。
耳の形が半島系だし、なりすましじゃないのかなぁ
43名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:48:25.03 ID:Sh1bwOwN0
>>23
実は背乗りでしたというヲチが付きそう
44名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:48:53.28 ID:PNlo/sZtO
えっ!?光秀の子孫て
都知事戦に出てる細川…
45名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:48:54.35 ID:eYYr6h+oO
なんだ、ちゃんと子孫いるんじゃん。うちのかーちゃん、明智の子孫とか鼻の穴でかくして
嫁さんの家族にいきまいてたけど、ハズカシス。
46名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:49:14.07 ID:AbFyzMwDi
秀吉(黒田勘兵衛)の謀略だろ
47名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:49:23.62 ID:7xRjiEmm0
>>18
妻の細川ガラシャは光秀の娘
だから、その都知事立候補者も光秀の子孫だ
48名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:51:13.23 ID:LUysvsQS0
>>23
ウチは百姓で、明治維新後くらいまでしか遡れない。
49名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:51:33.03 ID:8YdLYo6/0
祖先の言い伝えでもあるのかと思ったら願望語ってるだけとは・・・
50名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:51:36.52 ID:mCEXn7Sf0
信長の唐入りって、日本選手権で敗退した奴がオリンピックでメダルを取りますって言ってるようなものなんですけどw
51名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:52:36.30 ID:XbPeWOUv0
>>39
光秀直系は絶えてるね
明智一族ってことかと
52名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:52:58.06 ID:NerrSryb0
俺は徳川家康が黒幕と思うけどなあ。

後で光秀に感謝してるっぽいエピソード結構あるし
53名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:53:44.79 ID:cySRD08o0
ま、所詮信長みたいなあんちゃん系ドキュンと光秀みたいな
陰鬱系インテリが反りが合うわけない
54名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:53:48.03 ID:N9k+3jp6i
>動機は唐入りの阻止しかなかったと思う
なら、細川が光秀に同調しなかった理由にはならんよなあ。
光秀に義が有るなら、細川も同調したんじゃないかな?
苦労を共にした細川ですら「光秀は謀反人」だと思ったから、光秀に同調しなかったんだろ。

>外国に行くのを知ったのはショッキングなものだった
これもなあ、なら比叡山焼き討ちの時に反乱すべきだった、自分が謀反人として殺されようとも反対すべきだった。
結局、光秀も酷い事してきたわけで、なんでそこで急に綺麗事なのかがわからん。
外国へ、見ず知らずの人達と戦う為に行くよりも、自分の主を奇襲で殺す方がショッキングな行為だよ。
55名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:53:56.28 ID:tkdDZ88M0
信長も結構酷いことやってるのになんで明智だけ酷いこといわれるのー!
捏造ニダー! じゃねーの?w
56名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:53:57.34 ID:F88m605m0
>>22
>>1よりも、よっぽど説得力あるw
57名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:54:45.63 ID:T9xqq7YIO
歴史って残酷だよな
吉良や明智はテレビや小説の影響で悪者みたいなイメージ持たれてるが
実際は浅野や信長の方が悪い行為してないか?
58名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:54:55.48 ID:IwUpDvn/0
光秀は名古屋人の味覚を知らなかった為に出世コースから外れたが真相
59名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:57:09.33 ID:wxwCTibp0
センゴクで採用された説か

信長なら秀吉と違って上海あたりの交易拠点を狙っただろうな
60名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:57:22.99 ID:Uwh1EziE0
無双のおかげで憂国のイケメンって形で収まってるんだから下手にいじるなよ
61名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:57:31.53 ID:/urG61gk0
信長の子孫っていってた、織田信成の家系図みてみんなこれは
偽者だなぁーっておもったんだけど、今回は本物の子孫なの?
62名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:58:16.14 ID:0oVW9uyc0
子孫を見てたら
信長なんか大した事ない奴だと言うのがよく分かった
63名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:59:12.25 ID:yhZGQWmk0
龍馬も明智一族だ
明智が出てくると革命が起きる
64名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:59:20.95 ID:uaZx2RbD0
要は自虐史観か
65名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:59:58.11 ID:rv5zHw8uP
>一族滅亡まで追い詰められ

この意味がわからん
どういうこと?
66名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:00:34.25 ID:CeaNCdEM0
>>57
光秀は生真面目な常識人として描かれるのが多い
たいがいイケメン俳優で、今度の大河もそう
67名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:01:00.91 ID:5fprFJZE0
以外に秀吉の策略かもなぁ
中国大返しが早すぎるし
68名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:01:11.38 ID:Kfxs/0K40
> 冒頭、「謀反人のレッテルが嫌でしかたなかった」と名字のため子ども時代に苦労した話も。

日本を代表する名探偵と同じ名字じゃないですか
69名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:01:11.84 ID:zZ9q92Fy0
>>47
あの人は、ガラシャとは別の側室の子孫だよ。
光秀の血は引いてない
70名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:01:18.76 ID:HjlCdrWDO
謀反人の子孫だけあって性格が歪んでるな。
71名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:01:55.22 ID:2e52P9gl0
光秀が信長の首をみつけてたら、光秀は信長の次のトップに
なれたんだろうか?秀吉や金沢の人が光秀を打つなんてこと
せずに恭順を示しただろうか?
72名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:02:26.84 ID:Pl2Z5/JH0
>>57
浅野は完全にバカ殿だな。吉良さんは全くの被害者
信長は色々と恐ろしいけどやはり英雄だから
明智は謀反を起こして失敗して百姓に竹槍で殺されるという情けなさで自業自得だろ
73名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:02:43.67 ID:uaZx2RbD0
まだ、明智光秀―正統を護った武将 井尻千男著のほうが
説として面白い。曰く信長の皇統廃絶の目論みを断つため云々
当時の支那がどうなろうとんなもん現代のお花畑自虐史観でない限りなんとも思わんわ
74名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:02:47.76 ID:heMgBZbb0
>>57
良い悪いは今とは常識も法も違うからどっちが正しいとは一概に言えないと思う
それとよく言われる信長の比叡山焼き討ちが残虐非道の行為と言われるが歴史を勉強すれば
必ずしもそうではないことがわかる
比叡山焼き討ちは知っていても天文法華の乱を知らない人が多すぎる
75名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:03:02.52 ID:DvI4HUDu0
>>52 光秀と家康がつながっていたとしても
なぜ家康は本能寺の変のあと危険を承知で
伊賀の山を超えて三河に帰ったのか?ここが謎になる
家康はとっさに身の危険を感じて逃げた。それはなぜ?

信長に狙われていたとするなら信長は死んでるんだから逃げる必要なし
あくまで家康殺すというなら信長を殺す必要なし

どっちも説明つかないですね
76名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:04:11.66 ID:20o3o53T0
>>72
浅野は親戚にも刃傷沙汰を犯した奴がいるしな
そういう家系なんだろう
77名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:04:40.07 ID:vLsBaFA10
>>70
信長・秀吉・家康、みーんな謀反人
78名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:05:02.47 ID:gthSe/EO0
平和、平和言う奴
友好、友好言う奴
アジア、アジア言う奴は
信用しないようにしてる
79名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:05:28.41 ID:+4iyOzfs0
そもそも信長が毛利に勝てないだろ


氏康「元就ほどの傑物はいない」
信玄「当世英雄は元就唯一人」
謙信「天下の人物は元就だろう」



戦国時代で一番羨望を集めてたのは信長じゃなくて毛利元就さんでした
残念w
80名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:05:43.67 ID:U6EozmjD0
従軍慰安婦にケチをつけてオモニを侮辱するアホなネトウヨと同じレベルだわw
81名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:08:11.62 ID:LxDCLftU0
>>80
詐欺師に金を渡したら本当に苦しんでる人に対して失礼じゃん。
82名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:08:51.40 ID:pLdpYfyV0
ちょっと不思議に思うんだけど、光秀の娘は細川に嫁いでいたから助かったのは判るけど
明智は農民に虐殺され、まあ秀吉の後世京の河原で一家皆殺しにしたこと考えると
逆臣光秀の血縁は皆殺しにされたろうが、よく生き残って現在に続いたね
83名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:09:02.54 ID:6RutnQVJ0
たしか清は数十万の満州族が数億人の中国人を支配した。その証が辮髪だ。
もし信長が中国を支配したなら日本が一番先に植民地を持つことになる。
84名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:09:06.65 ID:p8O94aS/0
まぁ、光秀は妻を心から愛していて、生涯側室を持たなかったって点は評価できる
あの時代においてそういう人間は純粋に尊敬できる
85名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:09:54.77 ID:eFTHIps60
>>75
共謀者であろうとなかろうと、早く領地の三河に帰ったほうがいいじゃん
同行者で死んだ穴山梅雪(武田当主)の江尻ほか、領地切り取り放題
建前上は信長の盟友なんで、京は通過できないし
86名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:10:15.59 ID:heMgBZbb0
>>79
信長が秀吉に毛利攻めを命令したときには毛利元就はもう死んでるんだが?w
87名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:10:19.24 ID:yszOSCyd0
◆ 食べられない!苦難を支えた夫と高橋真梨子01 http://youtu.be/you6VSi4YTc

◆ 食べられない!苦難を支えた夫と高橋真梨子02 http://youtu.be/0mZJwRdztWI

  シティーハンター / CITY HUNTER - 十六夜 橋真梨子 http://dai.ly/xj7dpu

  遥かな人へ〔in LONDON '94〕橋真梨子 Mariko Takahashi http://youtu.be/RKQyIrENA9U

  はがゆい唇 〔in LONDON '94〕橋真梨子 Mariko Takahashi http://youtu.be/rMSHZrDiVwM

  『いっそセレナーデ』高橋真梨子 http://youtu.be/sDWV2mGz4hU

  高橋真梨子 LIVE ジョニーへの伝言 http://youtu.be/x6NzVBX3Jt8

  ごめんね...  「橋真梨子コンサート2012」 http://youtu.be/LXqe71QSEHw

  高橋真梨子 MARIKO TAKAHASHI - 桃色吐息 http://youtu.be/MhPuZ3zbMR0

  桃色吐息 高橋真梨子 http://youtu.be/8yYfDGpSH1I
88名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:11:28.38 ID:zn9KBGxZ0
>>84
持てるような環境じゃなかっただけかと
信長の家臣になって生活安定した頃はもう50代
89名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:11:32.73 ID:uBTDzAi40
>>80
せっかく、特アと関係なく
気持ちよく進行してたのに

チョンはでていけ!
90名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:12:35.79 ID:gPNtz5my0
明智=中途採用(元足利=敵)
柴田=中途採用(元織田信行=敵)
滝川=中途採用(元六角=敵)
羽柴=中途採用(元農民=下賤者)

中途採用を重用している様で、天下が見えても第一線で働かせ徐々に遠隔地へ飛ばす

側近は信長の代から仕える新卒が殆ど
側近には軍を多く与えず軍事権力は握らせない

光秀は中途採用の行く末を考えた末、絶望したんだよ

恐らく信長は天下を平定したら中途採用は大陸に飛び込ませ側近に国内の領地を分け与えただろう
91名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:12:36.19 ID:bpG2/t8KO
信長の旗印は永楽銭

これは明から主に輸入してる
よって唐入りはない
明(唐)攻めしたら通貨の差し止めになる
戦費が作れないじゃん

それはない

つまり真相は逆で唐入りをしないことに決定したことに(イエズス会と喧嘩別れあったよね)怒った連中が居てだな

その誰かを唆してだよ

ほらね、よく聞くでしょ
貨幣が絡むと暗殺つうかさ
ケネディやらリンカーンやら

226事件とかさ
是清さんが頑張ったら
こう血気盛んなのを送り込んでだな
そりゃ昭和天皇は怒るわ

日銀に安倍がちょっかい出して唐入りだ〜
とかだとアチラさんはニンマリとか

けど今上は、それはないんじゃないの〜
万歳とか嫌み?慇懃無礼の極みだよね


って陛下危ないじゃん!
92名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:12:56.14 ID:cbc3XhxJ0
家康の伊賀越えが奇跡的すぎるのがアヤシイ

三河に戻って兵を挙げたのは
実は光秀に合流するつもりだったのでは

本能寺の変で一番得したのは秀吉て言われるけど
家康なんかさっさと信濃・甲斐を切り取って
ちゃっかり五カ国手に入れてるし
家康が一番得してんじゃん
93名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:12:57.01 ID:oyENA55H0
本能寺の変 主犯格=誠仁親王、近衛前久、吉田兼和、観修寺晴豊、里村紹巴。
本能寺の変 実行犯=明智光秀。
これらの人物の共同謀議あり。状況証拠多数あり。
94名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:12:57.68 ID:15y5Gz160
>>23
ウチも先祖は戦国時代まで遡れる。関ヶ原の功績で城を貰ったけど、その城は
その後破却され、代わりに近くの川の水利権を貰った。と本家の古文書?で読んだ。
95名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:13:24.27 ID:DvI4HUDu0
>>79 本能寺の変(1682年)の時点では毛利元就は死んでます
毛利は毛利両川(吉川元春・小早川隆景)の時代にはいってます

最初は毛利が優勢だったんですが、鳥取城攻略されたあたりから
毛利は押されていきます。それで一大決戦に臨もうと
備中高松城(岡山)に毛利輝元、元春、隆景が勢ぞろいしているときに
本能寺の変がおこります。もし、本能寺がなかったら
備中は秀吉の水攻めに陥落し毛利は一段と苦しくなってたはずです
96名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:13:27.74 ID:1PUKsVKc0
明智光秀は本能寺の変に関係ない。
話をややこしくしてるのは、家老の斉藤利三(春日局の父)がかかわっているため。
水野勝成が日向守に任ぜられたとき、家康はなぜか所有していた明智光秀所用の熊毛の朱槍を下賜、
名将日向守(光秀)の武功にあやかれと言ったといわれているわけだが、
光秀が主君に対する謀反人なら、筋が通らない。
97名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:13:43.94 ID:uBTDzAi40
>>83
直轄地にし信長が住んだかもよ

それと中国を維持するのに
金などがかかるから
日本が疲弊してたかも
98名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:14:27.21 ID:p88+f29W0
ミス世界一吉松育美さんのブログ  ●関連記事を読んで驚くなかれ!
http://ameblo.jp/ikumi-621/entry-11745909082.html
『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』 ●日本を取り戻したい方は署名!
https://www.change.org/stalkerzero

■■■■■■■■マスコミが全力で隠蔽する日本の闇!世界史に残る大事件!■■■■■■■■

日本国の生存権をかけた最終決戦…ここに始まる! 世界のメディア=日本メディア芸能界をマフィア認定!
芸能カルトヤクザの闇!司法の闇!政界の闇!北朝鮮イラン核兵器情報取引の真相!

◆◆◆【拡散!永久保存】◆◆◆日本の闇←関連ソースが盛り沢山

【社会】ミスインターナショナル吉松育美さん、安倍首相へストーカー被害への法改正を要求★3
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1389534341/
【社会】昭恵夫人 イベントで芸能事務所役員・谷口氏によるミス世界一吉松さん脅迫事件に言及「まあ報道されないでしょう」と皮肉★3
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1389196186/
【話題】 ミスインターナショナル “ストーカー脅迫” 裏で死人か…元恋人がヤクザに追われ怪死の噂★5
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1388876206/
【社会】安倍昭恵夫人、脅迫被害のミス世界一吉松さん面会も取材依頼ゼロ 「大きなニュースのはずなのに何でなのでしょうか」★7
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1388580582/

■■2ch史上大決戦!■■腰抜け日本人になってはいけない!■■2chは情報の宝庫!■■

外国人特派員協会:吉松育美さん声明概要日本語訳
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35226759.html
99名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:14:52.96 ID:O0zOmoQt0
>>10
ハゲネズミは秀吉で光秀はキンカアタマじゃなかったっけ?
100名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:15:00.06 ID:mCEXn7Sf0
信長で天下統一は無理なのに唐入りとか何を妄想しているんだw
101名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:15:24.88 ID:gVayi/hNO
ウナギのタレって3年で完全に入れ替わっちゃうんだってな
両性具有じゃあるまいし
今の時代の戦国の子孫なんて
他人も同じだろうに
102名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:15:52.02 ID:DhnhZeq50
歴史学者が日本の最重要の時が、信長と言ってる
世界が大航海時代になる、その時に鎖国、その後に産業革命
明治の役人がぶっ飛んだ、いまだにアジアとずれてる
わびさびとか、極貧こそいいという、負け犬根性なんだな
キリストも外国語もダメ、太平洋戦争も全て光秀の責任
国民は光秀に賠償を言っていい
103名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:17:00.13 ID:PmIhu4wZ0
>>95
信長のままなら毛利家滅亡
秀吉になると毛利家安泰

毛利も怪しい
104名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:17:57.52 ID:DOd+fUvm0
まあ家康は後の光秀縁者優遇っぷりをみてると怪しすぎるよなw
105名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:17:58.25 ID:NpFI8BS6P
>>79
> 氏康「元就ほどの傑物はいない」
> 信玄「当世英雄は元就唯一人」
> 謙信「天下の人物は元就だろう」

それマジで言ってたん?
ソースある?
106名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:18:16.93 ID:kL//o3eO0
本能寺の変の頃、信長は畿内を押さえていたに過ぎない。九州は手つかずで、
中国は秀吉が毛利と睨みあい、東も関東は北条が健在でとても唐入りとか、
夢想さえしなかったと思う。何か、光秀が朝日新聞的な、9条信者みたいで
ワロタ
107名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:19:49.85 ID:bVNhvalp0
>>1
本宮ひろしがそんな題材で書いてたろ。
108名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:20:24.09 ID:5eDsv0VA0
>>102
本能寺がなかったとしても、信長はいつか謀反で死んでただろう
109名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:20:51.72 ID:vo/vS/U80
毛利は長宗我部以下の蝙蝠だと思う
歴史の覇者を決める晴れ舞台で何やっていたの
110名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:21:37.64 ID:NerrSryb0
>>75
そのとき一緒にいた穴山信君は消されたっていう考え方もできるんだよな。
話ができすぎててさ
111名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:22:08.53 ID:mCEXn7Sf0
>>102
さかいやたいちみたいなのは歴史学者とは言わねえぞw
その辺のことを言っているのは「歴史小説家」ばかりだ。
大航海時代になると言うが、信長は本州すら出ていねえ。
112名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:24:27.73 ID:wgzG5vIk0
石田光成は明智系統で徳川家康の子分
にまでつながるか
113名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:25:18.95 ID:W0mMeFZS0
>>79
元就なんかとっくに死んでて、両川もヨボヨボじゃんw
114名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:25:28.63 ID:DOd+fUvm0
>>109
まあ将来超有望な跡継ぎ息子があっけなく死んでしまったんだ、引きこもっても仕方ない。
115名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:25:42.36 ID:/ilS5+hH0
先祖遡れるって言ってる人はみんなどんな根拠で言ってるんだろ
もちろん霞会館の人ならわかるけど・・・
戸籍なんて壬申戸籍の写しを持っててもそこまでだしね
ずっと田舎の人なら寺の過去帳くらいでしょ?

親の伝聞とか家系図なんて話はやめてよ
116名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:25:56.95 ID:fW1aSANBO
本能寺の恋
117名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:26:08.17 ID:mE1IQjtp0
>>102
光秀はおk
家康のような因循姑息に天下を取らせた当時のだらしない武将どもの責任。
118名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:26:25.49 ID:LxDCLftU0
>>109
秀吉に貸しを作った。
毛利は元就の遺言で中国地方から出る必要が無かった。
119名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:27:34.81 ID:+MpL+Hj00
先日のNHKBSの本能寺の変の真実で
部下思いの光秀が、信長に一時は切腹まで命じられた腹心
斉藤利三に引っ張られて謀反を決意したという説はなかなか面白かった
120名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:27:39.95 ID:gPNtz5my0
>>79
そりゃ室町時代に覇を唱えた大内と尼子を一代で飲み込んだからな
なんだかんだで将軍家の役職が幅を効かせてた時代だし
謙信「関東管領マジ嬉しっすw」
信玄「将軍様の命令で信長ぶっころすw」
氏康「古河公方も堀越公方も関東管領も強敵なのに…元就さんぱねーっすw」
121名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:28:04.39 ID:NpFI8BS6P
>>113
元就はともかく
両川は信長と同世代じゃなかったか
122名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:28:55.46 ID:bA+UO7Gz0
>>113
毛利の両川て名声だけは高いけど結構な過大だよな。
寡兵の秀吉に戦略的にどんどん遅れとって
気づいたら滅亡寸前までいかされそうになった
123名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:29:04.21 ID:bFgE7+Ff0
>>118
石山本願寺まで遠路はるばる加勢に来とるやん
124名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:29:07.75 ID:KDPWkdTL0
>>106

なんもしらないんですねー
125ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2014/01/14(火) 23:29:46.96 ID:P0BfpdkXO
支那の人口

1661年2460万人
1746年1億7949万人
1783年2億8400万人

↑1600年ごろがわからん
126名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:29:48.19 ID:MEDS2lYn0
正親町天皇の指示だろ
127名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:29:53.88 ID:wPrg6GiDO
PS3の戦国無双3Zを今プレイしてるんだが、どのキャラクターもやっぱり脚色が凄いの?
個人的には毛利元就が好き。歴史全く詳しくないからどれが正解か全く分からないのです。
128名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:29:55.01 ID:DhnhZeq50
歴史雑誌で、光秀の影響が今日に影響してるのを読んで
目からうろこだな、信長は民主主義を世界で一番早くつかんでた
南蛮貿易にも拒否感なし、農民の武装にも警戒なし、刀狩りなんてしない
キリスト迫害もしない、楽市楽座や堺なんて完全に武装独立国
そんな世界の偉人を焼いたのが光秀だと、ちゃんと認識するように
129名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:30:08.01 ID:NerrSryb0
>>27
おそらく信長は家康の暗殺を光秀に命じたんだろうね。

で、光秀は失敗したか家康に打ち明けたかした。

それで光秀が家康を討つ名目で本能寺を奇襲した。
家康は領地に戻るために速攻で伊賀越え。

秀吉が予想より早く戻ってきた、と。
130名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:30:14.33 ID:heMgBZbb0
光秀が計画的に本能寺を襲ったのかすら疑問だな
まが差したというか突発的な行動に思える
光秀ほどの聡明な人ならもっと綿密に計画建てて良いはずなのに
信長討ったあとが杜撰であっという間に自身が討たれてしまった
131名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:31:13.06 ID:mCEXn7Sf0
>>128
さかいやたいちは死ねよw
132名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:32:11.37 ID:4cE2T52n0
>>127
安心しろ、戦国モノのフィクションは脚色だらけだ
133名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:32:20.52 ID:LDGYnond0
是非もなし!
134名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:32:27.54 ID:WuJoks4N0
所詮想像でしかないだろそんなもんw
135名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:32:47.48 ID:cNMMhxSY0
本当に明智光秀の子孫なの?
ありえんだろ

このおっさんは、何を根拠に子孫だと言ってるんだ?
136名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:33:02.79 ID:gdZstW9q0
明智憲三郎のプロフィール

 1947年生まれ。72年に慶應義塾大学大学院工学研究科修士課程修了後、
三菱電機株式会社に入社。システムエンジニアとして大規模システムの設計
・製作・試験・デバッグ作業に従事したのをかわきりとして、一貫して
情報システム分野で活躍。経済産業省認定の高度情報処理技術者(第一種情報処理技術者・
プロジェクトマネージャ・システムアナリスト)。
 会社勤めのかたわら本能寺の変の研究・調査を続け、「歴史捜査」と名付けた
工学的手法によって、その全貌を科学的・論理的に解明した。2009年3月に
『本能寺の変 四二七年目の真実』を出版し、講演やブログ「明智憲三郎的世界 天下布文!」
にて真実の普及に努めている。2012年5月からは会社勤めを終え、「歴史工房」として
真実普及のための執筆・講演など活動中。2013年12月に
『本能寺の変 431年目の真実』(文芸社文庫)を出版。
 明智光秀の子、於寉丸(おづるまる)の血筋を引くと伝えられる。

私も光秀の血を受け継いでいます (花吉屋の娘)
2013-06-12 14:57:37
私の曽祖母は愛媛県新居浜市中須賀町の明智富太郎という人の次女でした。
姉夫婦の死後絶えたこの家の墓と位牌を我が家で大切に守ってきました。
言い伝えではこの家の先祖は明智光秀の子と言われています。
紋どころは桔梗です。これ以上のことはお話できませんが、
御本に接して言い伝えに一致することが多く、確信を得ました。
我が花吉屋も戦国武将の末で長年にわたって助け合い生き延びてきたのです。

うれしいお知らせです (明智憲三郎)
2013-06-12 16:46:03
 愛媛県には明智姓が多いと聞いていましたが、直接情報をいただけたのは
初めてですので大変うれしいお知らせです。先祖が何らかの形でつながっていたのでしょう。
 明智一族と伝承のある方々に情報を共有していただきたいと思い、
会を作っております。もし可能であればfacebookにご登録いただき、
「メッセージ」にて情報交換させていただきたいと思います。
http://www.facebook-japan.com/
137名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:33:34.22 ID:uBTDzAi40
>>130
逆に、綿密にすれば
人の協力が必要になり
その人達から秘密が
ばれるからね
138名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:33:46.78 ID:bpG2/t8KO
信長は武力の限界を知ってたから
銭カネで支配しようとした
将軍職?それ美味しいの?ならいいけど
そうじゃないならやんないよ
足利が貿易と軍政と仕事が被って失敗した後じゃんw
貨幣の番人じゃないとヤダ!
唐入りとかアホかw俺の旗印見ろよww


朝廷、いろいろガッカリ
イエズス会いろいろガッカリ

両者「あっ!」
139名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:33:48.79 ID:nPhIjvrT0
>72
浅野はバカというかキチ入ってる系だし
年寄りを背後から襲って殺せないのは武門の恥
140名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:34:31.08 ID:kG/MCcfx0
と思う
のは個人の自由だと思うけど、個人の勝手な想像の域を出ないものでしか無いんだよな...
141名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:34:52.42 ID:d5ge3qob0
統一したら分け与える土地がなくなるから、さらに外へ外へではあるけどね
142名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:35:57.82 ID:1Is9D9WT0
明智が毛利に送った使者が秀吉側に捕まった、というのは嘘だな
毛利が秀吉に差し出したんだろう

知らなかったことにしないと、面倒臭いことになる
143名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:36:03.85 ID:LxDCLftU0
>>123
中国地方を守るための加勢だから。
144名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:36:13.46 ID:9CpV5PM+0
散々下克上の時代と学ばされ
斎藤道三や信長は比較的良く描かれるのに
光秀は専ら謀反人という扱いをするのは
昔から腑に落ちない
145名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:36:19.41 ID:gdZstW9q0
愛媛県には多いのですか? (花吉屋の娘)
2013-06-12 17:43:28
私は高校教諭でしたので、東予一円を周り2万人の生徒と接しましたが、
記憶ではひとりもいませんでした。また、旧新居浜市は狭い町で
姓によってどの町内のひとか判別できるほどでしたが、明智の親族はおりません。
今治に一軒「新居浜浦」から来たという家がありましたが、私の知っている
限りではほかにありません。どのあたりに多いのか教えていただければお訪ねしてみます。

伝承は一子相伝です。 (花吉屋の娘)
2013-06-12 18:09:11
Face Bookは使っています。本名登録が原則ですので、ほかの人の情報保護のため、
使えませんが、フォローさせていただきます。
明智家の伝承は私が後継者と認めた人一人にしか伝えることができません。
今治出身の明智さんはたぶん血縁関係があると思っています。むこうが望めば
DNA鑑定によって調べることができますが、望まなければそれまでです。
その時には記録し、送付いたします。

Unknown (Unknown)
2013-06-13 10:24:54
明星さんは西原という町に多い姓で、私の親族にも友人にもいますし、
たぶん全員が知り合いですが、明智とはかかわりがありません。その人たちも
そんなことは言っていないはずです。むしろ、新居浜市から南西部に当たる
大生院というところに、50年ほど前まで、土岐という姓の農家がたくさんありました。
慈眼寺には、明智家の過去帳があります。私の家のものもあります。
また、改正するもなにも明星さんは明治になって姓をもった人たちで、桔梗紋でもありません。

一子相伝の重さ (明智憲三郎)
2013-06-13 14:42:27
 拙著『本能寺の変 四二七年目の真実』に書きましたが、日本画家の内田青虹氏の
家系が明智一族であることの一子相伝の禁を解いたのは昭和四十九年のことです。
平成二十五年においても禁をまもり続けることの重さが明智一族の背負ってきたものを現していると思います。
146名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:36:27.10 ID:DNHOmfgt0
謀反の原因は「年下の奴に変なあだ名で呼ばれたから」だって平野耕太が。
147名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:36:28.25 ID:3DwxU2O+0
         
以前 TVでは 裏で家康が裏で手を引いていたとの説があったな(棒)

家康は 信長に何回も殺されそうになってたんだとよ
一番我慢ならなかったのが 長男を殺された事
148名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:36:42.68 ID:G5cxQD1q0
真実ねぇ
ほんとに子孫かどうかすら怪しかろう
149名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:36:53.95 ID:j6kbcau70
>>106
ルイス・フロイスが『日本史』第55章で
「信長は、日本六十六ヵ国の絶対君主となった暁には、一大艦隊を編成して支那を武力で征服し、
 諸国を自らの子息たちに分ち与える考えであった」
と記してたりする
150名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:37:36.66 ID:TF+pWZsB0
>>1
唐入り阻止とか平和とかおかしな思想が入りすぎだろ

今出てきてる皇室に手を出そうとした信長から皇室を守る為説の方がよっぽでマシ
151名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:37:47.60 ID:WUMjo++10
>>142
よくわからない
何がめんどくさいの?
152名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:37:59.37 ID:bVNhvalp0
>>141
土地に代わる褒美として茶器にステータスを持たせた。
153名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:38:16.76 ID:SKmJoGcu0
スネ夫の声の役のお方のほうがよっぽど武将の血筋なんだなぁと思えるわ
154名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:38:56.17 ID:gPNtz5my0
>>130
信長って元々諜報のプロじゃん
綿密な謀反プランは全て事前に潰してる
信長に謀反した奴は全部突発的にしか謀反できていない
聡明だったからこそ、「信長を確実に殺す謀反」を達成できたんだよ
155名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:39:32.87 ID:9B9pIXlQ0
不肖の末裔
光秀が草場の陰で泣いてそう
156名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:39:44.07 ID:1Is9D9WT0
>>139
日本刀の殺傷力なんてそんなものだろう
157名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:39:46.10 ID:FCwbjZXH0
センゴクはこのあと、

だがその通説には疑問がの残る
戸次川の敗因は仙石ではなく
十河と長曾我部にあった

とかいって丸く収めるな
158名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:39:55.05 ID:qJjF7DLiO
>>144
だって光秀はいいとこ無いし…
159名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:39:59.59 ID:heMgBZbb0
>>137
そう考えると、信長だけ討てれば死んでも良いと考えていたことになるが
実行すれば一族もただじゃ済まされないし
そこまでして信長を討ちたかった理由はなんなんだろうな
天下を乗っ取るとかそんな理由もなく、ただただ信長さえ殺せれば良かったとなるから
やはり怨恨が動機なんだろうか
160名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:40:28.73 ID:j6kbcau70
>>157
全巻売るわwwwww
161名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:40:48.85 ID:5ap0m1mz0
光秀さんが信長を殺害しなかったら、日本の歴史はかなり変わっていて
現在のおまえらの大部分は生まれもしなかったよ
両親の出会いはおろか、その先祖の男女の出会いがない可能性が高いから(歴史に関係ない超辺境や山奥に住んでいた家系を除く)
だから、光秀さんに感謝しなきゃ
162名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:41:58.55 ID:Cb57dI4m0
>>146
年齢の上下より、家格の違いのほうが納得できる
163名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:42:17.03 ID:i9NpukB60
唐入り計画が具体的でなかったにせよ信長の頭にあってもおかしくない
全国統一後に巨大な将兵が失業するからな
164名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:43:02.85 ID:SKmJoGcu0
>>161
清盛が頼朝の首を刎ねてたほうが歴史変わってる気がするけどね
165名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:43:13.50 ID:P/UxdyKAO
>>66
今度の光秀は金髪豚野郎だろ
166名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:43:22.81 ID:uBTDzAi40
>>144
逆に言えば
明智光秀が
幕府に対しては謀反を起こし
朝廷に対し謀反を起こそうとした
信長を倒したとも言えるよね
167名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:43:25.42 ID:Odx/ZLD80
まあ信なりみたいなのが殿様なら
明智さんは無罪ということで
168名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:44:19.34 ID:bpG2/t8KO
>>149
あれは嘘だ人生50年つってるのに無理だろ
つうかお前が出ていけ言われた時はフロイスさんガッカリしたろうな
先に唐入りして斥候になったザビエル先輩に申し訳なくて
169名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:44:56.54 ID:heMgBZbb0
>>154
そういう解釈もあるんだな
まがさして突発的に謀反起こしたからこそ成功したと
170名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:45:54.36 ID:uBTDzAi40
>>159
足利義昭復権と朝廷を守るのが
目的なんじゃないかなぁと思う
171名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:46:08.23 ID:dsplMYyv0
唐入りとかw

まだ、上杉、北条、毛利、大友、竜造寺、島津、長曽我部・・・
信長50歳の時点でまだこれだけ独立した勢力ゴロゴロいるのにかい?
172名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:47:35.38 ID:Xmd7mNrx0
明智って一家殲滅されなかったっけ?秀満と共に
173名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:48:23.16 ID:DvI4HUDu0
>>129
信長のことだから盟友家康であっても
突然邪魔だと思うのも全然違和感はないですよね

信長は光秀と家康の関係を予見して忠節試しのつもりで
家康討ての命令したかもしれませんね
光秀からしてみれば、さんざん苦労して家康と関係築いたのに
なんてことを言うんだと・・・まあ憤慨しここでプッツンかもしれませんね
174名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:48:33.00 ID:bpG2/t8KO
>>171

超現実主義者だもんなぁ
175ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2014/01/14(火) 23:49:02.37 ID:P0BfpdkXO
ご先祖も戦国時代になんか行動して欲しかったな
176名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:49:06.66 ID:nPhIjvrT0
>156
浅野が使ったのは殿中用の小刀で、あげくそれで斬りかかってる
この行いから「斬るのではなく、刺せ」と批判されている
177名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:49:12.33 ID:cJcc/oQJ0
今まできいた中で一番納得できたのは

信長は外人の血が入っていた
だから南蛮物大好きで寺を焼いたり
キリスト教も容認つまり外人どもと組んで
日本の植民地化を目論んでいた

光秀・秀吉・家康が一致団結して信長暗殺
そして日本は守られたと
・その他の主要人物
柴田勝家とか丹羽長秀とかは遊んでいた
石田三成は最後まで真相を教えてもらえなかった
秀類と淀君はなんかその努力を台無しにしようとして殺された
178名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:50:17.62 ID:NpFI8BS6P
>>171
独立勢力といっても
もはや大した敵は残ってなかっただろうから
天下統一の先を考えてたとしても
不思議ではないような
179名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:50:33.10 ID:/7E89tgD0
そういう願望を個人的に抱くのは結構なこと。
ただ、真実とかいうのを付けるのは、やめた方がいいね。
180名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:50:36.27 ID:7Fd6+lbv0
>>1
愛宕百韻の真相
光秀の発句「時は今 雨が下しる 五月哉」をもとに、
この連歌会で光秀は謀反の思いを表したとする説がある。

これらの連歌は奉納されており、信長親子が内容を知っていた可能性が高い
http://ja.wikipedia.org/wiki/明智光秀

ルイス・フロイスの『日本史』には「裏切りや密会を好む」「刑を科するに残酷」
「忍耐力に富む」「計略と策略の達人」「築城技術に長ける」
「戦いに熟練の士を使いこなす」等の光秀評がある
http://ja.wikipedia.org/wiki/本能寺の変
181名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:52:02.99 ID:XziWQg+E0
織田信成のスクーター無免許運転を捕まえたおまわりさんの
名前が明智だったって?
182名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:52:14.37 ID:Z3Z1Csrl0
そもそも本能寺の変が本当にあったかどうかもわからんだろ
もしかしたら江戸時代の人の創作かもしれないじゃないか
183名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:52:24.94 ID:mCEXn7Sf0
>>178
で、足元が見えなくてすっ転んだというわけ
184名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:52:27.36 ID:M6eOFaRW0
秀吉が人を使ってにそそのかした

中国大返しははじめから予定の行動。
早くから三法師を世継ぎにする画策も
秘かに練っていた・・・
185名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:53:08.28 ID:0WUvPLKB0
結局謀反じゃねーかw
186名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:53:11.96 ID:W/3uU5yeO
>>171
本能寺の時点だと問題になりそうな勢力は北条と大友くらいだが
187名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:53:35.05 ID:5fprFJZE0
>>72
吉良は領内の政治は良かったらしいけど本人の性格は傍若無人というかなんというか
津軽氏の邸でメシまずいって大声で言って料理番が殺そうとしたという逸話もあるし
浅野はまぁバカ殿だろうが
188名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:53:41.91 ID:M6uJxavN0
信長=在特会
光秀=しばき隊
189名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:53:43.05 ID:6sfZzoB50
>>22
2010年初出のコピペだけど良い作品だと思う
190名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:53:49.79 ID:ni3t+isH0
半島並の妄想ファンタジー歴史感だな
自分の先祖に後ろめたい気持ちがあるのは分かるけども、だからっていまだにそれを気にしてるのは意味不明
しかもそれが原因で半島並の妄想歴史でオナニーとかタワケすぎるだろ
たった数日でも天下を取った明智光秀の子孫だと胸を張れ
191名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:53:51.90 ID:kWjJKe0R0
まぁ、謀反を起こしたのは事実なんだから、三国人みたいな変な理由を捏造しなくていいよ。
192名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:54:28.05 ID:n+ziVOCl0
これ見たら、明智光秀がなぜ反旗を翻したかよく分かる。

http://www.youtube.com/watch?v=Zu2VaeKL1yk
193名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:54:29.61 ID:g2JGH0av0
>>182
容疑者全員が共犯ってやつだな
194名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:54:32.22 ID:TVszKltD0
家康の陰謀説とか天海僧正説はどうなったの?
195名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:54:39.86 ID:xlzd/7ZV0
光秀って、新参にも関わらず信長の家来のなかでは最初に城を与えられたり、出世頭だったんだよね
ただ、最初は客人扱いしてくれてた年下で自分よりも格が下の信長に、衆人の前で殴られたりして、ストレス過多になってたんだと思う
なまじ頭が良くてプライドも高い人間を追い詰めるとこうなるの典型な気がする
196名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:55:49.54 ID:nEAoRl5H0
織田信長は生涯24回〜26回の謀反を受けてる
光秀じゃなくても誰かがやってたんだわ
197名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:56:53.84 ID:gdZstW9q0
明智憲三郎
 ・明智光秀の子、於寉丸(おづるまる)の血筋を引くと伝えられる。


■『明智軍記』では三男四女がいたとする。
長女:明智光春の妻
次女:明智光忠の妻
三女:細川忠興の妻(細川ガラシャ)
四女:津田信澄の妻
長男:光慶
次男:十二郎
三男:乙寿丸

■『鈴木叢書』所収の「明智系図」では側室の子も含めて六男七女があったとする。
長女:菅沼定盈の妻 - 養女(実父・三宅長閑)
次女:桜井家次の妻 - 養女(実父・三宅長閑)
三女:織田信澄の妻
四女:細川忠興の妻
五女:筒井定次の妻
六女:川勝丹波守の妻
長男:玄琳 - 妙心寺に入る。
次男:安古丸 - 山崎の戦いで戦死。
三男:不立 - 天龍寺に入る。
七女:井戸三十郎の妻
四男:十内 - 阪本落城の際に死亡。
五男:自然 - 阪本落城の際に死亡。
六男:喜多村保之
198名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:57:06.10 ID:i9NpukB60
>>177
前提の外人に血って言うのがなあ
比叡山焼いても仏教を禁じたわけでもないし
当時の秀吉は柴田、丹羽、光秀と比べても格下・農民の出身
とても光秀や家康との謀議に参加できるとは思えん
199名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:57:13.92 ID:kUy5oCat0
子孫子孫ね、くだらんな。

ところで武田信玄の子孫なるモデルはありゃどうなったんだ?
ついでにいえば有栖川宮ご夫妻ももう出所してるだろ?
さらにいや明治天皇の…は一緒にしちゃ失礼か。ネトウヨの神な。
皇統と関係があるっていうなら絶対に近寄っちゃならない連中なのになあ。
200名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:57:17.37 ID:nPhIjvrT0
>186
北条が最大勢力を築くのは本能寺のゴタゴタあってからだからなぁ
201名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:57:30.69 ID:dLlLBRWZ0
負けると謀反
勝てば天下人
202名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:57:39.28 ID:nupGgKAEP
イスラム教徒だっただけだろ
203名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:59:18.02 ID:bVNhvalp0
>>186>>200
北条は本能寺の変の直前までは対武田を共に戦った一応同盟者。
204名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 23:59:40.53 ID:heMgBZbb0
>>173
本能寺の変のときに家康が邪魔になる理由がないと思う
仮に邪魔と思っても、毛利や四国、九州を制圧してから手を下せば良いし
なぜそのタイミングでやる必要があるのか疑問だな
205名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:00:21.43 ID:nupGgKAEP
このスレ読んで飽きもせず革新やりだしてるやつは5人じゃ効かないだろうな
おっさんきもいんだよ
206名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:00:26.16 ID:cJcc/oQJ0
>>195
ミスター高橋の本だったかな
当時の政治家かなんかの偉い人が
清水の次郎長に大勢の人間をまとめるコツを聞いたらしい

次郎長はしばらく考えた未
「これに尽きるかもしれませんな
 私は今まで一度たりとも子分を
 人前で叱った事はごぜいませぬ」

なんとなく分かる気がする
今だと星野市ねの様なやり方だと
一瞬はまとまるかもしれないが長期は絶対無理
207名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:00:52.63 ID:zb5+YX5I0
>>1
また中韓人が喜びそうなネタを・・・┐(´д`)┌
208名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:01:06.26 ID:4+PUSzc10
別に主人を討ってもいいじゃないかその時代の慣わしなんだ。
209名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:01:45.78 ID:T78WZo7S0
信長の人生とか本能寺の話は現代でも通じるでかい計略だと思うから、
真実が語られないんだと思う。
外国の歴史的な真相不明事件とかでも現在進行形なんだと思う
210名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:04:38.43 ID:+LvK7hSz0
光秀は功績の割に謎が多いからね
昔のことくらいもっと他人に語ったり日記に書いとけよと思う
211名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:04:53.62 ID:lbXqWQcC0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
212名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:05:50.44 ID:oSeFWFpv0
>>208
いいんだよ。
ただ光秀は何故討とうと思ったのか?これがずっと答えの出ない歴史上の謎。
213名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:06:00.73 ID:40J9iI560
いやこれもロスチャイルドとかって、誰かが言ってた。
214名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:06:01.18 ID:qB20wewz0
>210
"家"が残らなかった所はどこも謎だらけよ
滅んだ武将の一般に知られてる逸話も後付けが多くて実績は不明瞭
215名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:06:46.75 ID:J20lzt6GO
フセインも原油決済をドルからユーロに代えた途端に

現世のカミさんは銭カネなんや
216名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:06:49.78 ID:QdiR5HoR0
柴田と丹羽が滅んで名前を変えて明智は残って
前田 細川豊臣系が残ってたのは本能寺の変からつながってるとは
217名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:06:59.34 ID:cblDLnEn0
明智光秀の子孫なんてはじめて聞いた
織田信成ぐらい胡散臭い
218名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:07:05.35 ID:XllEqDoOO
唐入りを防ぐ為には…クーデター起こすしかなかった無能
お母ちゃんいじめられたり公然と辱めを受けたり、恨みが原因じゃなかと?
219名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:08:12.44 ID:jh9bBbRz0
やっぱ光秀家康連合の陰謀っしょ
秀吉も関わっていたかもしれない
で、秀吉が出し抜いた
光秀は天海和尚として生き抜いた

これがいい
220名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:08:21.34 ID:oSeFWFpv0
>>216
丹羽は生き延びてる。幕末の二本松少年隊で有名な二本松藩は丹羽家。
221名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:08:27.75 ID:SAqHN25W0
>>198
まず外人どもの日本侵略って所に
とてつもなく納得がいかない?

でキリスト教での日本侵略に対して
当時の権力者はどうしたんだろうと想像すると
まず江戸時代のキリスト教締め付けが思い当たり
あれ?じゃあなんで信長は寛容だったのだろう?

と考えていくと実に納得いくような
ほらあのネットで出回ってる信長の写実の
おいこれネタか?みたいな絵
あの外人ぽい顔につながるし
222名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:09:24.26 ID:QdiR5HoR0
ましかしお殿様系はしゅうとのひがみ多くて
美人できないのは多い
223名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:11:53.07 ID:G/EDwNnHO
>>221
キリシタン大名が力を持つのを防ぐためのバテレン追放であり鎖国だっての…
224名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:12:43.70 ID:y8gY+o2G0
信長に拾われる前の光秀は、流浪の足利義昭の家来のまま
朝倉氏に世話になってる。
恩人ともいえる朝倉父子のどくろを金箔細工して宴席の座興に
する信長、光秀たまらんやろな、秀吉みたいにバカ笑いして追従いえそにないし。
225名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:12:55.50 ID:J20lzt6GO
逆逆
唐入りする気なし
坊主から銭カネ利権さえ取れたらOK
戦のほうは息子と部下に任せた
厄介払いも出来ないお公家さんもガッカリ
キリシタン坊主もガッカリ

ガラシャは公家の娘のキリシタンに唆されて洗礼

親父おんなじやね
226名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:14:50.71 ID:KIlYxbyjO
>>200
本能寺以前、御館の乱で一人勝ちした時点で北条が最大勢力

>>203
単に対武田で一時的に協力しただけ
227名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:15:35.26 ID:o6T8Ywwk0
>>220
実は柴田も徳川の旗本として存続してたりするw
228名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:16:02.52 ID:qckeRwVM0
>>75
俺も家康黒幕説に同調する
伊賀越えは最短ルートだよ
早く帰るのは甲斐・信濃を略奪する準備のためさ
どさくにな紛れて甲斐の駿河口を領する穴山梅雪を殺したのも家康だろうな
229名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:17:39.26 ID:G/EDwNnHO
>>224
酒宴なんてのは後世の創作
信長がしたのは箔濃と呼ばれる昔からある行為
意味は相手を打ち取った称え供養する
230名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:17:59.48 ID:TVfDNOHE0
>>227 そういう生き残ってる家系って、結局宗家を裏切った人の子孫だから、
あんまり「○○の子孫です」みたいな言い方するのもどうかねえ
231名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:18:00.69 ID:9oEuGOVt0
想像するんだお前ら

とりあえず世は戦国
お前らは社長に仕えそれなりに実績も残した
しかし社長が突然、「お前の給料来月からゼロだわ。給料欲しかったら死ぬ気で働かけ。とりあえず猿の援軍行ってこい」
と言い出した
聞くと社長は僅かな人数で猿の所に行くらしい・・・
もう歳だし転職も厳しい
もうこの際独立しちまうか
でも勝手に独立したら社長は許す訳ねぇ
社長周辺は僅かな人数
警察なんかありゃしねえ戦国の世だ

さぁどうしようか
232名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:18:12.50 ID:QdiR5HoR0
徳川のイメージダウンの歴史は明治維新からで
大阪城のっとるつもりは毛利にあったのは確かで
秀吉と毛利のウインウインの本能寺の変
233名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:18:39.17 ID:X+ZUwEgx0
>>221
秀吉も最初はキリスト教認めていたじゃん
秀吉が同胞が奴隷として売られるのを見てキリスト教を禁止したことからも、信長は日本人を売ってなかったんだろう
信長が南蛮の手先とは考えられん
234名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:24:33.93 ID:o6T8Ywwk0
前田慶次
統率 67
武勇 83
知略 63
政治 32

仙石権兵衛
統率 44
武勇 79
知略 30
政治 29

どうして差がついた? ジャンプ、マガジンの違い・・・
235名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:25:36.84 ID:Dfo94PKI0
>>234
司馬遼の呪い
236名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:26:55.49 ID:BnVO/V3V0
子孫が赤になって光秀も泣いてるだろ
237名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:27:22.76 ID:rMxKSSYaO
織田家が忌部氏の末裔だという説は?
238名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:28:40.84 ID:G/EDwNnHO
>>234
前田慶次は実在したかもわかんないからな
査定のしようがない

仙石は有り得ないポカをやらかしてるし勝手に逃げ帰るし…
評価は低くて当たり前
239名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:30:43.50 ID:5LeYnn0aO
数年前に見たのは日系ブラジル人のおねえちゃんだったな。信成と握手してた。
あれもニセモノか。
240名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:30:58.81 ID:QdiR5HoR0
公家 毛利 明智 秀吉 家康
全部信長が居ないほうがいいという意見になって明智が悪者になって
秀吉が丹羽と柴田滅ぼした
241王 猛烈:2014/01/15(水) 00:31:13.03 ID:Jux9Yz5a0
>>237
その説もちらほら見られるよな。
俺はどうもする気はないが、その説に則って、同じく朝廷の祭祀を司っていた
藤原氏(中臣)に対する忌部氏の復権という観点から、
誰も本能寺に関する読み物を一本こしらえてはいないのが不思議な話。
242名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:32:14.51 ID:w1tXGlyc0
>>226
本能寺直前に滝川が能興行行うんだが
そこに北条側も参加してたから友好関係は保たれてたと思うんだが
北条が手のひら返すのは本能事変後だよ
243名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:33:20.90 ID:1Z4sKh6A0
まだ本州も統一してないのに唐入りなんて関係あるわけないだろwww
244名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:35:30.13 ID:TO3cO3Ob0
いいかげんにしろよ唐入り=悪
なんて認識当時有るわけ無いだろ

いい加減現代の基準で歴史上の善悪決めつけるのやめろよ
245王 猛烈:2014/01/15(水) 00:36:48.42 ID:Jux9Yz5a0
源平藤橘と、他の氏族系の諸家について学ぶだけで、歴史の流れは殆ど見えて来るんだが
日本史の教授法は江戸期に戻すべきだわw
246名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:37:11.34 ID:2cD34jpU0
まあ、折角本人が末裔って言ってるから、そういうことにしてやるけど
京都王将殺人事件でも、先代社長が同和に90億貸して、その金返してとやったのが
死んだ社長、ちなみに部落京都の代表は上杉
明治5年に編纂された壬申戸籍じゃ、有名武将・大名の名前頂いたのが大勢いたみたいだし
247名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:37:19.33 ID:islBiyah0
釣りかと思った
248名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:37:22.70 ID:RKZbm7di0
自著の宣伝かw
謀反人はレッテルじゃなくて事実なのに
それすら子孫は逆恨み
249名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:38:11.49 ID:SUsyznHe0
> 光秀は生真面目な常識人として描かれるのが多い
> たいがいイケメン俳優で、今度の大河もそう

小朝のどこがイケメンだ。
250名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:39:01.37 ID:WZ0Ggbob0
深謀遠慮の智謀の士であり、万事そつなくこなす光秀にしては杜撰な計画で、
諸将に誘いをかける書状にも弱気に受け取れる一文もある
計画性がなかったことは明らか、突発的な衝動的な謀反だと思う
251名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:43:19.37 ID:ka8ChzE00
>>250
動機は「やれそうだからやった」ってレベルだよなw
何かしらの不満や叛意、深慮遠謀があったにせよ、目の前にあった千載一遇のチャンスを物にせんと始まらんし
252名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:44:37.43 ID:xT6vXx1uO
実は影が薄い微妙な武将が信長を殺し、その微妙な武将を倒したのもまた微妙な武将とかなんじゃねえの?
253名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:45:09.15 ID:FdZo8bn00
結論ありきの考察か、つまらん

>唐入りの阻止

何のために唐入りを阻止するのかそこが重要ちゃうんか?
254名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:45:09.19 ID:OTGYuMIp0
統一後どうする気だったかは今となってはわからんが、
日本で満足するとはあまり思えない。

家康みたいな性格じゃないだろう。
255名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:47:14.44 ID:TVfDNOHE0
>>251 俺もその説

まあこう言うのは結局、主張する人の経験というか時代背景次第だから、
>>1みたいな団塊世代の人だと「中国侵略を防ぐためだったんだよー!!!!!!!」ってアホな事を叫び出す気持ちも分からんでもないわ
256名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:47:23.09 ID:X+ZUwEgx0
>>251
やれそうだからやった

合コンで酔った勢いでってみたいな話だなw
257名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:47:50.82 ID:5CG4baHY0
下克上したかっただけだろ
謀反人ではるけどそれを恥じる必要はない
それが戦国の理
258名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:47:53.63 ID:Z2ht7qqs0
信長の教育係を務め、後に軍師として織田家を指揮したのは沢彦
桶狭間や美濃攻め岐阜改名、これすべて沢彦が行ったこと。
そして、天下布武=天下統一の発想は信長の発想ではなく沢彦の構想。
そもそも天下布武という言葉は天下は近畿を意味し宗教的な意味が強い。

そして、沢彦は1570年前後に死去、この後を継いだのが明智光秀である。
なぜ光秀かと言うと、武田家と斉藤家の外交僧を務めた美濃出身の僧・快川紹喜という人物と沢彦は兄弟の契りを結んでいた。
この快川紹喜と同族の明智光秀が沢彦の後を継いだのである。
そして、武田討伐で武田にいた快川紹喜が織田信忠が討たれる事件が起きる。
このことでの明智の恨みが本能寺の変に繋がったと考えられる。
259名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:50:21.61 ID:TVfDNOHE0
>>256 NHKのBS歴史館から広まった説やな

光秀だって、信長と比べるから人間的に小物っぽいというかヘタレに見えるだけで、
子供の頃から戦国乱世の中を生き抜いて来た有力武将には違いないわけじゃん

目の前にチャンスがあったら、当時の人の常識として当然飛びついただろうって感じ
260名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:53:15.09 ID:RT66UHKOO
>>251
いつ殺るか?今でしょ!

つまりこうか
261名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:54:28.98 ID:ZexUfLeX0
ブラック大名家で働いているけどもう我慢できない
http://www.logsoku.com/r/nhkdrama/1296398557/

1 : 日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 23:42:37 ID:ilCsINJR [1/2回]
・山梨への社員旅行の宴会の時、社長にボコられた
・大きなプロジェクトを任されて張り切っていたら、突然担当を社長の息子へ代えられた
・新しい仕事を欲しいと懇願したら、中卒社員の部下として働けと言われた

もう我慢の限界です
262名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:54:43.59 ID:ADSEYonL0
ばっっっかじゃねーのwwwwww
近畿中部しか制覇してないの。
263名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:54:58.58 ID:aZYt35fc0
>>22
ちくしょう楽しいじゃマイカ
264名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:55:19.24 ID:QdiR5HoR0
足利裏切って信長 秀吉 徳川裏切って天皇裏切った
近衛文麿の先祖ですた
265名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:56:11.20 ID:8/YhCSCh0
ミス世界一吉松育美さんのブログ  ●関連記事を読んで驚くなかれ!
http://ameblo.jp/ikumi-621/entry-11745909082.html
『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』 ●日本を取り戻したい方は署名!
https://www.change.org/stalkerzero

■■■■■■■■マスコミが全力で隠蔽する日本の闇!世界史に残る大事件!■■■■■■■■

日本国の生存権をかけた最終決戦…ここに始まる! 世界のメディア=日本メディア芸能界をマフィア認定!
芸能カルトヤクザの闇!司法の闇!政界の闇!北朝鮮イラン核兵器情報取引の真相!

◆◆◆【拡散!永久保存】◆◆◆日本の闇←関連ソースが盛り沢山

【社会】ミスインターナショナル吉松育美さん、安倍首相へストーカー被害への法改正を要求★3
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1389534341/
【社会】昭恵夫人 イベントで芸能事務所役員・谷口氏によるミス世界一吉松さん脅迫事件に言及「まあ報道されないでしょう」と皮肉★3
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1389196186/
【話題】 ミスインターナショナル “ストーカー脅迫” 裏で死人か…元恋人がヤクザに追われ怪死の噂★5
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1388876206/
【社会】安倍昭恵夫人、脅迫被害のミス世界一吉松さん面会も取材依頼ゼロ 「大きなニュースのはずなのに何でなのでしょうか」★7
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1388580582/

■■2ch史上大決戦!■■腰抜け日本人になってはいけない!■■2chは情報の宝庫!■■

外国人特派員協会:吉松育美さん声明概要日本語訳
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35226759.html

【海外報道:日本メディア芸能界をヤクザ認定】ほんの一部
Miss Japan Ikumi Yoshimatsu joins battle against mafia in the media
http://www.independent.co.uk/news/world/asia/miss-japan-ikumi-yoshimatsu-joins-battle-against-mafia-in-the-media-9027501.html
266名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:57:24.14 ID:7QV6nJC20
明智光秀からしたら迷惑この上ないな
子孫の勝手なオナニーで、わけわからんファンタジー妄想化されるとか
267名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:59:40.97 ID:YMpwftFt0
信長は日本統一もまだだったのに
秀吉でなんとなく統一したが完全に統一しきったのは家康になってから
航海術の進歩で植民地時代がやってきてたのもあって秀吉や家康が苦労したのを知るにつけ
まったく理解してないこの明智の子孫にやっぱりななのであったDNA凄い
268名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 00:59:53.55 ID:Hg0b8eaU0
>>22

すげぇな、即興でこのアレンジ?
センスあるわ。
恐るべし2ちゃんねる。。
269名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:00:08.79 ID:7ZJga5Q90
「おまえが変」
270名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:01:10.90 ID:uf+Y+LEi0
見てたんか?
271名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:01:45.78 ID:b7MVSiz70
平和のための唐入り阻止っすか
結局チャンスをものにできなかった先祖も先祖なら
子孫も子孫だわw
272名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:03:08.35 ID:kIUxQWPci
今や本能寺は京都の商店街に面するただの寺の一つにしか過ぎず、
観光客の多くが本能寺だと気づかずに商店街を通り過ぎている
273名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:03:56.00 ID:9wylsKKVO
そもそも明智直系って残ってるの?
274名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:04:10.95 ID:9oEuGOVt0
>>257
下克上(裏切り)は戦国時代でも基本的にタブーであり恥なんだよ
殆どの下克上した本人は官位やら役職やらで着飾り必死に自己弁護してる

では何故下克上が蔓延したかというと
室町体制ってのが役職が乱発されるシステムだったんだよ
公方が各地に居て、それぞれが公方の権威を示そうと勝手に乱発しまくったの

権威至上主義な世の中が結果として下克上の世になっちゃいましたってオチ
実力さえあれば無位無官でものし上がれるって時代では無い
275名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:05:40.71 ID:cKQP1o/70
こいうのはDNA鑑定したうえで名乗れ そんでも数百人該当者いるかもしれんけど
276名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:06:39.65 ID:ulC9BEEv0
時は今                  ぷっっ
277名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:07:42.52 ID:q8Y/5hMl0
子孫だから知られてた事とか特にないんだろ?
278名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:07:57.53 ID:FzfD18qYO
弱肉強食の世の中で上がキチガイホモやったら俺でも殺すわ
279名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:08:37.50 ID:MslEiwGPO
明智光秀の子孫じゃなきゃ見向きもされない話
280名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:10:58.89 ID:TVfDNOHE0
>>277 「ご先祖様もきっと自分と同じような考え方の持ち主だったはずだ。だって子孫なんだもん」って感じでしょ

ところが>>1の人は団塊世代なもんだから、中国マンセー!!日本の侵略は許さないニダ!って考え方の持ち主なわけやね
281名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:11:34.88 ID:uzfHcxapO
腐っても清和源氏の明智光秀さん
282名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:11:35.85 ID:8q6lSayT0
よく一族断絶されなかったな
283名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:11:53.21 ID:Z2ht7qqs0
>>267
家康も統一したとは言えない
関東と大阪と京都を抑えただけって感じ。
西に外様を多く置いて東の幕府勢力でそれを抑え込むという仕組みなのが江戸時代
284名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:13:46.61 ID:qrJdCWa/0
>>1

俺も武将の末裔なので
セミナーでもやろうかなw。
285名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:13:49.53 ID:K8Lb3tIT0
>>1
そんな事を悲観したんなら、仏門に入るだろ

なんでこんな歴史の話にまで、
外国と戦争しちゃいけない平和主義者だって話が出てくるかね?
286名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:13:59.59 ID:YIlxMNYa0
明智って名前の坊主だったんじゃないかなー
それで信長に比叡山焼き討ちされたときから
いつか信長を暗殺しようと思って家臣を演じていた
その裏にいたのは家康で、家康が仏教勢力のバックを持ってたとすれば・・
もともと家康って藤原系じゃなかったっけ?
藤原といえば仏教だし
287名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:14:06.41 ID:ZexUfLeX0
・キンカン頭
288名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:15:24.05 ID:cAfdYPOe0
信長に苛められた腹いせだろアホw
289名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:16:14.68 ID:BfGl2Ubx0
下剋上にしろなんにしろ歴史上の有名人を先祖に持つなんて羨ましいけどなww
小田野子孫となんかスポーツとかでからんで
「今度は裏切るなよ?w
「それはあなた次第ですwww」
みたいな会話したら面白そう。
290名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:17:09.93 ID:WZ0Ggbob0
尾張兵が弱いというのは朝鮮半島が出自の武田が恨み節で甲陽軍鑑で捏造しまくったからなぁ
普通に考えれば分かる
「あいつは勉強量だけが多くだけで、地頭は悪いよなぁ」
人間心理としては貶めることで心の均衡を保ちたいのだろうが
291名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:18:04.03 ID:Ume7aiKr0
やるなら今って感じの方が戦国に生まれた明智様らしくていい。
現代感覚の良い人に祭り上げてしまう方が違和感あるよ。
292名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:20:10.67 ID:GpL1CWCt0
結論:分かるわけ無い
293名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:20:18.15 ID:l6Pt/ZrK0
明智家って断絶してなかったんだ。
そのことに衝撃をうけたわ。
294名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:20:49.93 ID:KIzgcBP20
家康黒幕はないだろう。気が長すぎる話だ
295名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:21:21.69 ID:slvBOZzE0
唐入り実行しようとしてる時期じゃないだろw
まだ中国攻めの途中だぞ
296名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:21:59.00 ID:1rZbkMCV0
秀吉黒幕説とか、家康黒幕説なんてのがあるけど
ドラマとして面白いだけであって現実味は乏しすぎるよな。

秀吉は当時遠隔地にいて、京の情報をリアルタイムで押えることなんてできないし、
リモートで明智を動かして信長を殺させるなんてのは不可能。電話なんてないんだから。
明智が失敗すれば、秀吉が関わったという証拠を、引き出される可能性だってある。
ただし、自分が織田配下でのし上がるために、明智に疑念を植え付けるような
離間計のような工作はしていたかもしれない。証拠も何も無いが、可能性として。

家康は無防備で呼ばれていたから信長に暗殺されるのを警戒していた可能性はあるが、
織田勢力の中心地で、大兵力を扱う大将を唆して暗殺させるなんていう
非現実的で勝算の低い賭をする理由はさすがに無い。
万が一襲撃された場合に、逃げ延びる為の策は練っていたという方がまだしも現実的。
伊賀を通過するためのルートを、事前に服部に計画させていた可能性はあるかも。
297名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:22:33.27 ID:Jjet82RX0
いかにも戦後人的な発想だな
298名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:24:49.43 ID:JRbJQ1DLO
逆説の日本史にあったけど
織田信長の政策は
足利義満の政策をなぞったものが多くて
足利義満も織田信長も
建てた建造物やら地名の命名等から
天皇家にとって代わるような野心を隠していたような節があって
どちらもその野心を正に実現させる直前に
急死してしまっているように見受けられる。
実は天皇家を守るための何らかの
システムがその時に発動したんじゃなかろうか。
299名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:26:03.41 ID:GswQ+Qp70
屈辱と汚名返上が反日サヨ思考と混ざっちゃたの?
300名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:26:10.42 ID:DSTxcm/h0
>>249
「金髪糞豚野郎」だもんなぁ
いや小朝嫌いじゃないよ
301名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:28:20.20 ID:GdURwdH30
なにこれ本能寺の恋だったとかってこと?
302名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:28:48.90 ID:l6Pt/ZrK0
都知事選出馬の細川氏はガラシャの血筋なんか?
だとすれば、明智光秀の血筋でもあるんだ。
303名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:29:09.15 ID:qFfWzInc0
明智は誰かに騙されたんじゃないか
304名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:30:21.11 ID:S8I2PEeL0
>>173
信長が、1万以上の軍勢を家康暗殺のために畿内で動かす状況というのがありえない。
信長の近衛兵が殆どいないので油断どころか完全に自殺行為。
中国攻めの部隊が堺に移動すれば味方に発見される可能性が非常に高く、事前に通知がなければ無駄に混乱を招くだけ。
本気で暗殺するなら誘殺するか退路遮断した上で信忠あたりに数百人与えて攻めさせる方がまし。
305名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:30:26.40 ID:K8Lb3tIT0
だってよ〜
主君の唐入りを阻止したかったって理由なら、本能寺の変の成就の暁には
自害するもんでしょ

織田の家臣団同士で戦争する説明がつかない
306名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:33:27.71 ID:L/f6QbAY0
もう、むかしのことなんか、どうでもええやん?
307名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:36:30.04 ID:GdURwdH30
唐入りだろうがなんだろうが、謀反には変わりないわな〜
無駄無駄
308名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:37:40.58 ID:ghqgKWbP0
「平和のため」って、当時の価値観からするとおかしい
戦後民主主義の価値観じゃん
「天下統一できたら戦はもう充分」と思うことはあっても、それは戦に疲弊したからで、
平和のためじゃない

それにき天下統一後に予定して外国遠征が引き金になったというのもおかしい
本能寺の変時点で、信長はまだ天下の1/4程度しか制圧してないじゃん
309名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:39:04.38 ID:1EJzh5v30
>>298
徳川が形式的にしろ天皇の下臣と言う地位をずっと続けたのも明治維新の時の錦の御旗に逆らわなかったのもそこら辺りを勘案すると納得いくんだよね
310名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:39:37.88 ID:+iKZn3x60
>>57
吉良さんはとばっちり受けたよな
311名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:39:59.53 ID:Z2ht7qqs0
織田信忠も同時に殺している時点で偶然だった線が一番
クーデターを起こす場合、信長と信忠を同時に消さないと意味がない
この二人が同時に京都にいる奇跡
こんなチャンスはそうはないわけね。だから光秀じゃなくても行動を起こす
312名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:41:37.49 ID:Ebjkilaa0
明智光秀 ⇒ 清和源氏の名門土岐氏の支流出身

織田信長 ⇒ 神主出身
柴田勝家 ⇒ 田舎土豪出身
丹羽長秀 ⇒ 田舎土豪出身
滝川一益 ⇒ 出自不明
羽柴秀吉 ⇒ 足軽出身
313名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:42:39.48 ID:uzfHcxapO
>>1
さも本人から聞いたみたいな語りはやめなさい
314名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:43:03.88 ID:bsrYz0CX0
>>22
子孫にもこのくらいのセンスがあればなあ(´・ω・`)
315名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:45:39.93 ID:KIzgcBP20
>>310
赤穂浪士はただの集団殺人犯だよな
316名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:45:46.49 ID:S8I2PEeL0
>>305
部下や家族のことを考えたらそんな無責任なことできない。

というか、光秀が家族思い、部下思いだったことは書状やら婚姻政策から伺えるので、
しょーもない私怨や個人的な理想では危険な謀反は起さなかったと思う。
317名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:46:24.47 ID:F4Yki07U0
あの時に信長が朝鮮半島を攻め上がったら、朝鮮人全滅なんだろな♪
318名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:48:54.98 ID:gHBw/wTk0
でもたしか本能寺の変で信長が集めた天下の茶器数十点が消失したんだよな…
319名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:50:35.83 ID:rrYki7X/0
信長公記以上の一次資料なんてあんのか。
320名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:51:06.21 ID:o6T8Ywwk0
>>315
考え付いたアイデア吉良邸討ち入り
言い方かえれば集団テロ
321名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:52:02.92 ID:RxmDwBxw0
謀反人と言うから犯罪者みたいに聞こえる。クーデタリアンと言えば超カッコイイ!!
322名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:52:09.79 ID:wm5PM/S80
長に焼き打ちされた比叡山の坊さん達の所業の酷さは『多聞院日記』のとおりで
人の家にあがりこんで略奪強姦、男の子にまで悪戯したり。
ちなみに人の家にあがりこむというのは、お坊さんが他人の家に泊まれるという特権をもっていたからで、それを悪用して強姦しまくってた。
323名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:52:36.52 ID:CJ82bVQX0
家系図捏造して子孫になりすましてるの?
324名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:53:13.68 ID:RIc/7abD0
うーん・・・
それは天下統一後、大陸への出兵前にいくらでも機会があったはずだけどね
325名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:53:15.37 ID:U8vQExhM0
ただの妄想
天下取りたかっただけだろ そんな器じゃなかったとか言うのは結果論
326名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:55:07.43 ID:SM/NBTKwP
アメリカだったら謀反=英雄なのに残念w
327名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:55:20.25 ID:rrYki7X/0
>>323
日本人は30代さかのぼればみんな親戚
328名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:56:59.34 ID:qFfWzInc0
室町幕府再興したかったかな
329名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:58:12.92 ID:Qp+WCPEC0
明智姓を名乗る直系はいない
このオっさん、光秀の子孫とか言ってるが、かなり怪しいんだけど・・・
330名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 01:59:39.43 ID:FzfD18qYO
政治家の「加藤の乱」はしょっぱかったな
オッサンがメソメソ泣くなや
331名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:00:02.86 ID:uzfHcxapO
>>312
その中では名門筆頭やね>明智氏→土岐氏→美濃源氏→清和源氏
(養子をお願いしたり、家系図を変えなくてもいい)
332名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:00:06.94 ID:UdL76qCr0
京都は池田屋があった場所とかいちいち記念碑みたいなのを
置いてあざといよな。
新撰組ブームとか龍馬ブームが来た途端に色めき立った馬鹿どもは
多いんだろうな。
333名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:00:43.18 ID:rrYki7X/0
>>329
都知事選へ出る殿も光秀の血引いてるけどね。
334名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:01:31.92 ID:9TUxT3Y/P
外国を攻めるのがショックで?
まったく説得力ないなあ。Yahoo知恵遅れの回答並み
335名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:02:52.73 ID:sG9JOQFv0
>>1

細川さんも当然親戚なんですよネ?

明智光秀が三女 おたまこと細川ガラシャの末裔たる
細川護煕元首相もwww
336名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:02:57.60 ID:rrYki7X/0
>>332
この前の戦災が応仁の乱は京都人の口癖だが、大阪の陣と鳥羽伏見でほとんど丸焼けになってるからまゆつばも多い。
337名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:03:04.25 ID:SM/NBTKwP
通常の3倍速ければ謀反人でも人気者だけどな
338名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:03:56.55 ID:I9SfvWiV0
馬鹿左翼脳
339名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:05:20.47 ID:qFfWzInc0
荒木村重も謀反おこしてるしやっぱり謀反されるほうに問題があったんだろう
340名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:05:24.79 ID:rrYki7X/0
>>335
ただ、ひょっとしたら将軍家の押し付け養子が挟まってるかも。
50人以上も子産ませた種馬みたいな将軍がいたから。
341名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:07:24.83 ID:1rZbkMCV0
綿密に計画を立て、信長と嫡男を殺して、その後近畿を掌握しようとしてた事実があるのだから、
明智が織田になり変わって天下人になろうとしていたのは間違いない。
その理由が野心主体なのか、信長への恨みなのか、天皇家保護なのかはわからんけど。
342名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:07:38.84 ID:o6T8Ywwk0
実は坂本龍馬も明智光秀の末裔名乗ってたりするw
343名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:10:45.47 ID:rrYki7X/0
戦国真っ盛りなら主君殺しましたが何か?ですんだが、下克上の戦国は終わり、忠君の時代に突入しようとしていたのが光秀の悲劇。
344名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:16:25.25 ID:y+xGKhvrO
まあ外様だったしな
345名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:17:31.78 ID:ZexUfLeX0
>>333
元総理大臣の細川護熙氏は細川忠興四男(初代宇土藩主のちに子孫が本家を相続)の
系統でガラシャ(玉)の血は受け継いでいません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E8%AD%B7%E7%86%99#....
346名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:19:04.35 ID:DcgPGb4P0
>>319
桶狭間の年数すら間違ってんのにか?
347名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:19:32.63 ID:sG9JOQFv0
>>1

「 コノ、近姦頭めがぁ! 」 ゲシッ!
348名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:20:22.09 ID:zRD3uLqA0
へうげもの読んだろこいつ
349名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:21:02.79 ID:o6T8Ywwk0
>>311
明智光秀は織田信忠も京にいることを知らなかった
だから本能寺の傍にある妙覚寺に織田信忠が宿泊している事に気付かず
寺を包囲すらせずに取り逃がして二条城に籠られる愚を犯しているw
350名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:21:17.68 ID:ZexUfLeX0
>>335
ベストアンサーに選ばれた回答
mso304emdさん

政治評論家だった故細川隆一郎氏は細川ガラシャの血を引いていました。
細川忠興の長男で廃嫡されて後に細川内膳家を興した系統の子孫ですね。

細川護熙元総理は側室の血筋で血は引いていません。
351名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:22:15.63 ID:GR40C5jfP
>>1
恥ずかしい事を言うな

光秀が、勝手に公家や寺社の土地を奪って、狼藉を信長に訴え
救済を求めた文書が沢山残ってるぞ

仏教や伝統の守護者というのも虚構だ
352名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:22:53.97 ID:9TGSIglF0
手薄の本能寺を落としたのは勝って天下を手中に収めたかったんだろw今更ししのごの言うなよ 
353名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:24:57.22 ID:sG9JOQFv0
>>345 いいじゃねーか、系譜上はそーなってんだからw

忠興の妻はオペラなどで知られる細川ガラシャであり、護熙は系図上の子孫に当たるが、
養子を経たためにガラシャの子孫ではない。

遠い親戚には評論家の細川隆一郎(細川忠興・ガラシャ夫妻の長男で当初嫡男だった細川忠隆の子孫)がいる。
以降肥後藩主家は明治期には華族・侯爵家となった。

そうか、細川隆元の方がガラシャ直系か
354名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:25:23.68 ID:U8vQExhM0
戦国武将なんてみんな人殺しなのに信長だけ悪く言うの理解できない
355名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:26:04.83 ID:LEhMOweI0
先祖がバカなら子孫もばかなんだね
356名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:29:01.94 ID:XGzw7C0u0
>>36
アッー!
357名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:30:22.46 ID:ZH6ZI6r80
敵はほんのり塩味
358風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/15(水) 02:31:16.39 ID:JuhxS5L50
「唐入り阻止」ねえ…

ありえんとみる
359名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:32:03.34 ID:HTe8BIDIO
>>1
信長は人を殺しすぎた
通算で10万人を殺したらしい。
信長の横死はやむを得ないわな
360名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:33:28.12 ID:3orEgM/t0
中国大陸侵攻の構想を持っていたと解説…この明智子孫とか、TPOをわきまえて
もらえないかな?
日中間で関係がギクシャクしてるタイミングで、公演すんなよ。
361名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:33:32.73 ID:WQydgGny0
当時の人間に平和なんて概念あったんですかね
大河見すぎじゃね、この人
362名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:36:03.91 ID:BmkbdY9P0
勢力を拡大する課程なら信長じゃなくても多くの人を殺すよ
拡大した後は、力の差を見せ付け降伏させる事が出来るので、死者は意外と少ない
363名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:38:46.84 ID:ZexUfLeX0
>>359
仰木の皆殺しを命じたの光秀だけどw
364名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:39:04.95 ID:Z8K2SJ7T0
光秀の子孫が実在しているという事実にまず驚いた。
本能寺の変にも興味があるが、天海はいったい誰だったのかも子孫として検証してほしいな。
365風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/15(水) 02:40:03.02 ID:JuhxS5L50
土岐光信(清和源氏)→明智氏・頼基→11代目・光秀
366名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:40:16.65 ID:bTaUEiUC0
>天下統一をすれば平和の世になると思い頑張ってきた
現代人がいかにも納得しがちなTVドラマ的価値観を
そのまま戦国武将にあてはめるのはどうかと思うなあ
367名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:40:21.76 ID:qbZHSaAP0
誤解してる奴らが多すぎる
ルイス・フロイスの記録によると信長は日本を統一した後唐入りするつもりだったんだ
だから領民に優しく教養人だった光秀が平和の為に信長を討つというのは「要因」の1つになっても全然おかしくない
368名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:40:22.51 ID:NpDXDbtQ0
>>261
>・新しい仕事を欲しいと懇願したら、中卒社員の部下として働けと言われた

これに関してはどうしようもないよな
信長は古き慣習を嫌い、実力主義を貫いてきた
大して光秀は実力で計ることも出来ず、出自でしか人を計れなかったということになってしまう
その中卒より自分のほうが能力が低いことを受け入れられなかったということ
結局、器が小さすぎた
369名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:43:39.92 ID:eZ5xa0M40
>>368
なにいってんだ、
自分の息子たちには、自分の部下の所領取り上げてやるほどの、甘やかし振り、
おかげで子供の代はプライドばかり高くてろくなのがいない。
370名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:44:55.97 ID:imGlRIXE0
これちゃんとした研究結果?
それとも、願望要素の強い妄想?
371名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:45:05.03 ID:ZexUfLeX0
372名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:45:46.26 ID:WQydgGny0
>>367
唐入りが即、平和に反するって話も理解できないがね
成功して、かの地の生活が向上すれば平和なので
「失敗した」という答えがあっての判断
歴史やる人間が一番やってはいけない事
373名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:47:57.24 ID:3orEgM/t0
ほんとに明智の子孫なら、信成の首にセンスでビシってあててこいよ。
ご先祖の敵とか言ってよ。
374名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:49:38.21 ID:WZ0Ggbob0
>>367
フロイスに対するはったりかもしれない
強気なことを言っておかないとスペインやポルトガルらの列強に侵略されないまでも足元を見られる
375風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/15(水) 02:49:43.08 ID:JuhxS5L50
>>286 徳川氏

第56代清和天皇→7代目源義国・足利氏→8代目源義重・新田氏→徳川氏
17代目徳川家康・13代目松平氏

因みに、豊臣氏
木下弥右衛門→秀吉→秀頼→国松・女子 おしまい
376名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:50:23.58 ID:gwBdWHy+0
まあ、信長ら生きてたら中国侵攻してただろうな。
つか、世界にあこがれてたのだから、いけるところまで侵攻してただろう。
377名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:50:28.24 ID:Z8K2SJ7T0
信長の安土城焼いたの誰だよ。
貴重な文化財をいったい何だと思っているのだ。
秀吉の大阪城も灰塵に帰したし、もったいないったらありゃしない。
378名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:50:57.45 ID:JRKjioE60
逆臣の汚名が嫌でトンデモ説を妄想した、まで読んだ
379名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:52:34.47 ID:NpDXDbtQ0
>>369
子供に対しては仕方ないだろ
自分の血なんだから
部下に関しては実力を最重要視してたことは間違いないよ
秀吉、一益にしてもそうだし、光秀にしたって落ちぶれた新参者だろ?
そんな光秀が出世頭になるのは古くからの人間は相当不満だったと思うが、それでも実力で判断してるわけで
なのにそんな実力主義の恩恵に与った光秀が、秀吉の下を良しとしないと考えたのであれば、それは器が小さいというしかない

>>371
コピペかよwwwww
380名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:53:53.39 ID:WZ0Ggbob0
>>346
まさか甲陽軍鑑とは言わないよね? 武田は実は半島出身だと思う なんか感性があっち系だもん
381名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:54:05.18 ID:ZexUfLeX0
>>367
>領民に優しく教養人だった光秀

「仰木の事は、是非ともなでぎりに仕るべく候」
382名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:54:34.40 ID:gwBdWHy+0
>>377
名古屋城も一度、空爆でほぼ全壊してるから
太平洋戦争時の大空襲で壊れたんじゃないの。普通に。
383名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:56:14.40 ID:YzWGnIAP0
恨んで殺した、で良いだろ

何が平和だ胡散くせえ事言ってんじゃねえよアホ
今の時代に合わせたようなとってつけた設定すぎるわww
384巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/15(水) 02:56:18.21 ID:tbj/PvlT0
所詮謀反人の子孫の戯言。
385名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:56:35.60 ID:2pWPyEVc0
また大多喜なんて超ド田舎で…
386風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/01/15(水) 02:56:37.27 ID:JuhxS5L50
>>367

ルイス・フロイスに対する大見得
京に上ったとはいえ、天下統一にはまだまだ力不足
秀吉でやっと天下統一したけどまだまだ不安定状況、そこで家康250万石が
質・量共に安定してきて本当の天下人に

唐入りは、単なる夢物語をフロイスに語ったものと推測
387名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:57:36.60 ID:sG9JOQFv0
>>367

ルイス・フロイスは信長の六天大魔王(閻魔大王)自称を誤解して魔王セイタン(サタン)として
バチカンに報告した男だ。

近世まで、外国人に魔王サタン呼ばわりされたのは史上2人しかいない。
それは、織田信長と高杉晋作であるw
388名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 02:58:39.17 ID:ZexUfLeX0
>>367
『フロイス日本史』の中の光秀

・「裏切りや密会を好む」
・「己を偽装するのに抜け目がなく、戦争においては謀略を得意とし、忍耐力に富み、
 計略と策謀の達人であった。友人たちには、人を欺くために72の方法を体得し、学習したと吹聴していた」
・「刑を科するに残酷」「独裁的でもあった」「えり抜かれた戦いに熟練の士を使いこなしていた」
・「殿内にあって彼はよそ者であり、外来の身であったので、ほとんど全ての者から快く思われていなかった」




>>384
× 所詮謀反人の子孫の戯言。
○ 所詮【自称】謀反人の子孫の戯言。


明智憲三郎
 ・明智光秀の子、於寉丸(おづるまる)の血筋を引くと伝えられる。

「於寉丸」の記述はどこにも見つかっていない
自称子孫の明智憲三郎氏の著書の中にしか出てこない
389名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:01:53.50 ID:/n5SVFH20
俺の近所じゃ明智神社をあけっつぁまと呼んで親しんでるがな。
390名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:02:58.08 ID:dQoOTEsk0
単純な野望 今なら天下が取れると踏んだだけだろう おそらく、光秀をそそのかした連中もいただろうが裏切られた
別に恥じることはないそういう時代だったから
391名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:03:29.39 ID:wfJtqkk60
センゴクでは困難必至の唐入りを止める方法を秀吉と光秀が思案してたけど光秀の本音としては
唐入りそのものよりも天下人としての苦悩から主君を解き放つため殺したって感じだったな。
頂点にいる今殺してあげたいというヤンデレ的な謀反。

しかしまたウヨが「この時代に平和を望む筈がない!左翼だ」みたいなアホなレス書いてるが
戦国大名はただの戦争狂だったわけじゃない戦争するのだって自国の利益や安寧を求めて
戦争してたわけで戦争するのだって平和を求めてたし無邪気に天下取りの夢を大名たちが見てた
わけじゃないだろ。
392名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:05:12.17 ID:EOhOsE3v0
信長が明智を日常的にボコボコにしてたからな
明智が殺られる前に殺っただけ
秀吉は明智が謀反するしかないと先読みでもしてたんだろう
393名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:05:59.70 ID:qbZHSaAP0
>>372
いやそれ以前に日本軍の物資や兵を支えるために全国の百姓に重い年貢や徴兵が課されるかもしれんじゃん

>>374
信長の苛烈な性格からいって唐入りはあり得ると思う

>>381
それは敵だから。いくら優しいといっても彼も優秀な戦国武将だから敵に情けがなくてもおかしくない

>>386
残る強敵は島津と北条ぐらいだって、後は時間の問題

>>387
でも肖像画はそこまで怖そうじゃないんだよなあ

>>388
あくまで要因の1つね
信長が四国征伐の方針を出して、光秀が長宗我部家と築いた関係を壊されて面子がなくなったとか色々な理由があって決断したんだろう


返信が大変なので一旦ここまでとします
394名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:06:11.13 ID:xdRbgRcPO
>>1
荒唐無稽。
トチ狂ってるな。
395名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:06:39.81 ID:GR40C5jfP
>>1
それを言うなら、国内では「惣無事令」を出して私戦を禁止して戦後時代を終わらせ
方広寺の大仏のために、刀狩りをして一揆をできなくした豊臣秀吉をほめろよw

唐入り阻止とか、まだ毛利も上杉も北条も伊達も健在なのに、後講釈も甚だしいw
396名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:08:09.52 ID:B6OXvpJI0
昔、やはり光秀の子孫を名乗っていたSM縄師の明智伝鬼という人がいたな。

うちの家紋も同じ丸に土岐桔梗で、中世は美濃東部(恵那?)の出自と聞いているが、
幕末は小倉小笠原藩150石取りで迎えた。別に苗字は明智じゃないぞ。
397名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:08:31.21 ID:Vjk0JnZU0
玉子しか子は居なかったんじゃないの?
なら細川だと思うけど明智?変じゃね?
398名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:08:32.48 ID:KtKU2cKY0
祖先を正当化する為に信長に罪を被せるのか
399名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:09:03.72 ID:ZexUfLeX0
>>393
一般市民皆56氏を命じてるんですがw
400名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:09:34.27 ID:TwZjabAA0
記事読んでガッカリした
なんだこれ?w

安土城の下に朝廷の住む場所が建設されて
朝廷よりも上に信長がいることを恐れて信長を討ったと言われる
朝廷黒幕説が一番有力なんじゃない?
401名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:11:31.63 ID:tt54IsV90
トンデモ学者は多いほうが面白いからなぁ。
問題はみんなが納得できる事いわないとトンデモに分類されることだw
402名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:12:25.57 ID:rPbRKRJA0
10年前から歴史資料を研究し始めて
自分に都合のいい話だけ継ぎ接ぎしてみましたってことでOK?
403名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:12:27.29 ID:qbZHSaAP0
>>399
え?それって比叡山の非武装民のこと?全く落ち度が無い民衆を殺害したなら考えを改めるけど
404名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:13:07.69 ID:cPlhMbHn0
日本人は中国・朝鮮を支配下に置きたい欲求が遺伝子レベルでコード化されてるな
道半ばで倒れた信長も天下統一の秀吉も日本統一だけじゃ飽き足らず海外まで領土拡大に萌えていたのか

小アジア主義の徳川幕府が250年も維持して、秀吉と大日本帝国の大アジア主義が短命だったが
日本人は帝国を築くのが下手くそなんだな
中国韓国をボロクソに貶しまくるネトウヨは日本だけで我慢しろお前らの民族は国際的な観点を持てないからな
405名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:14:01.50 ID:WQydgGny0
>>391
だってお前、こいつの言ってる平和って
隣村攻めるのすら難儀なレベルの平和だぞ
406名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:14:19.32 ID:AZHkzUfI0
末代まで言われるからホント武名って大事だね。単に天下取ろうとした
謀反でしょ。子孫なら美談にしたいのもわからんでもないけど
そんなきれいごとのわけない。
407名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:14:52.24 ID:ZexUfLeX0
>>403
”叡山焼き打ち10日前の9月2日付けの
雄琴の土豪の『和田秀純あて光秀書状』で、
叡山に一番近い宇佐山城への入城を命じ
「仰木の事は、是非ともなでぎりに仕るべく候」と
非協力な仰木(現大津市仰木町)の皆殺しを命じており、
叡山焼き打ちの中心的な実行者だと判明した。”
408名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:14:52.76 ID:a3yCYGsI0
何この左翼脳全開なシナリオw
細川さんが左翼に取り込まれたのも当然って感じだよな
清和天皇、明智光秀、近衛文麿と細川さんの家系って凄すぎだなw
滅びてないのも含めて
反日共に担がれて先祖の人らは今の細川さんをどう思ってるのやら
409名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:15:12.69 ID:wfJtqkk60
>>395
毛利はもう傘下におさめたようなもんだし武田は滅ぼしたしもう先は見えてる時間の問題だろ。
全部領土に乗り込んで潰して直轄領にしなきゃならんわけじゃないし
410名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:16:27.40 ID:3orEgM/t0
織田信長ってのは、キリシタンで、比叡山焼き討ち寺も襲撃している。
天下統一のためなら天皇さえ、幽閉させるくらいの力があった。
明智が貴族の家系だから、あれだけ信長に厳しく虐められたら、謀反を
おこしてもおかしくない。
411名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:16:43.89 ID:Af/ZYXiVO
明智の思い込みでしょ
信長は疎んじられてる。今決起すれば諸将は皆味方になるに違いない という思い込み
412名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:16:48.31 ID:iYv6krKjO
朝廷を潰そうとしたからと思ってた
413名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:18:28.07 ID:fBeseWyp0
当時の中国のような兵站戦略も無く、騎馬民族のような機動力も無かった日本が
勝てる訳がない。無謀過ぎる。
朝鮮の役は兵站に理解があった秀吉の部下で兵站マスターの長束、増田が兵站を担当したから
戦になったのであって。
414名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:19:31.30 ID:AZHkzUfI0
>>395
織田残党が一年ぐらい内戦しててもそれを制した秀吉にあっけなく統一された。
あの時点で織田の天下は決まったも同然だった。
415名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:20:26.89 ID:qbZHSaAP0
>>407
へえそういう面もあったのか・・・
でも民政家であるエピソードもあるから優しいというのは大きな間違いではないと思う
416名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:21:58.90 ID:K8Lb3tIT0
>>391
先の大戦の主張みたいw
417名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:22:07.84 ID:AZHkzUfI0
>>413
信長プランでは秀吉家康らが戦場に狩り出されただろう。それも老いる前で。
実際の秀吉の遠征軍より強力だったことは間違いない。
418名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:23:44.37 ID:Cq6+IVh+0
面白い解釈ではある、二時間ドラマのネタには出来そう
実際のとこなんて分からないしね
419名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:24:13.06 ID:4dKK2gbl0
歴女にゲームみたいにイケメンだったんですかと
聞かれないのかな
420名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:24:13.26 ID:RMD01KKhP
>>413
でも銃はあったんだろ?
じゃトヨタも本田もすぐだよ
勝ちだな
421名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:24:52.59 ID:5EiJctOA0
歴史修正主義はにゃむにゃむ
422名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:25:27.39 ID:DrJ5fqKH0
明智光秀の子孫を叩いてるのは日本人を罪人扱いしたいシナ朝鮮人。
明智光秀の子孫を叩いてるのは日本人を罪人扱いしたいシナ朝鮮人。
明智光秀の子孫を叩いてるのは日本人を罪人扱いしたいシナ朝鮮人。
明智光秀の子孫を叩いてるのは日本人を罪人扱いしたいシナ朝鮮人。
明智光秀の子孫を叩いてるのは日本人を罪人扱いしたいシナ朝鮮人。
明智光秀の子孫を叩いてるのは日本人を罪人扱いしたいシナ朝鮮人。
423名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:25:34.22 ID:ZexUfLeX0
憲三郎氏はまず「於寉丸」が実在した事を証明してから
明智の子孫を名乗ればいいのにw
424名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:26:13.52 ID:IA+9+asl0
親戚なら都知事選出馬した馬鹿殿なんとかしろよ
425名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:26:33.51 ID:eZ5xa0M40
>>393
まだ、毛利とは本格的に対戦してないが・・
426名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:27:51.85 ID:ZexUfLeX0
>>422
その前に「於寉丸(おづるまる)」って実在したんですか?
427名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:28:52.94 ID:oDjCUmBV0
そんなことより一番有名な明智の子孫は佐川急便の1億円について説明しろよ

細川ガラシャ(明智光秀の娘)の子孫のバカ殿ことだよ

程度の低い都知事選のアシストのつもりの工作記事だな
428名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:32:05.79 ID:sG9JOQFv0
>>391

中世の人間のメンタルをウヨのサヨので語るお前の
ファンタジー脳に敬服するわ。韓国人並のなw

断言するが、お前が中世にタイムトリップしたら3秒で死ぬわwww
429名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:34:57.52 ID:oDjCUmBV0
中世地方分権封建社会から近世中央集権へ移行したら統一と選択と集中でできた余剰国力余剰戦力で近隣への出兵が正当な選択
朝鮮出兵は時代の必然なんだがバカにはわからないんだよ
430名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:37:12.06 ID:sG9JOQFv0
>>429

そうだな。明治政府ですら、出来てすぐ「征韓論」の議論が出たし、
後に、不承不承併合したしなw
431名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:38:46.12 ID:dJcHDH6tP
サヨは歴史修正主義者として叩け
432名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:39:19.91 ID:oDjCUmBV0
ブラッドエリートからパワーエリートへの転換への抵抗勢力

どら息子DQN息子でも雇用し続けなければならないのが信長以前
実力主義で現代のサラリーマンの雇用のように1代限りでの雇用だったのが信長
佐久間や林は織田家の宿老だったがジュニアが無能だから追放された
そういうの見てたし明智もあくまで代官あつかいで近江の領地簡単に取り上げられたのでキレて謀反しただけ
433名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:40:05.44 ID:k6c2VHXe0
海外出兵はともかくとしてあのまま信長が生きてたら皇統を危機にさらしてたかもな
そもそも必要以上に信長を持ち上げるのって戦後の司馬史観だろ
光秀はうまいタイミングでよくやってくれたと思うよ
434名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:40:36.10 ID:lY8QyOlzO
>>391
バカじゃね
435名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:40:45.91 ID:4flDjYP80
SEが歴史を捜査したら 「本能寺の変」 が解けた
株式会社第一情報システムズ 常務取締役 明智 憲三郎

ttp://www.issj.net/mm/mm0508/mm0508-5-ln.html

割りとマジで金持ちの道楽っぽいよな。
しかも自称でしょ?明智姓。
436名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:41:01.59 ID:Ax3fhj3b0
信長の子孫は総理になったことあるの?
437名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:44:34.71 ID:sG9JOQFv0
>>436

オリンピック選手候補まではいったが、やはり是非も無し
トンガレトンガレエスパルスの大榎
438名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:45:36.83 ID:Gax/54Ic0
まさか、こんな馬鹿馬鹿しい講演をして金もらってるんじゃ……
439名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:46:43.09 ID:EOhOsE3v0
明智の謀反は少なくとも生命の危機で説明できるけど、
むしろ信長の行動がおかしい
優秀な部下をいじめ抜いて大軍与えて自分の側に置くなんて大うつけだわ
440名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:46:47.01 ID:25NqYno0P
本能寺が変
本能寺は変
本能寺も変
441名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:47:28.45 ID:vWMX4VJ20
黒幕は秀吉の猿公に決まってるだろ
442名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:48:04.13 ID:bTaUEiUC0
年寄りも若い衆も歴史を知らないな…よろしい、真相を教えてあげよう
光秀は琵琶湖の南の金目教という怪しい宗教のマインドコントロールを受けていたんだよ
それを察知した木下藤吉郎が飛騨の忍者を使って宗教を壊滅させたが
暴走した光秀の信長暗殺までは防ぎきれなかったのさ
443名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:51:27.82 ID:QKufR3eAO
本能寺の変がなかったら信長は幕府を開いていただろうか?

安土が日本の中心になっていたか?
444名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:51:51.46 ID:Af/ZYXiVO
>>439
いじめた意識は無かったor汚名返上のチャンスを与えてやれば奮起すると思った。
445名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:52:14.60 ID:rrYki7X/0
>>439
浅井にわずかな供回りだけで逝ったり、自殺願望あるんじゃねえかと思うほど無防備だったりする。
446名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:52:48.91 ID:vycQFJMJ0
山崎の戦いの直後、倅信雄が近衛前久や吉田兼見を討つべく急襲するもずらかった。
中国攻めを控え、連歌の会での執拗な引き留め工作←時間調整か、穴山梅雪家康に消される、証拠隠滅?
道三の娘濃姫光秀の従兄黒幕説。大返しは事前から周到な備え。
447名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:53:13.42 ID:sG9JOQFv0
>>440
歴史真説 「本能寺が変」

そのとき京都・本能寺に宿泊していた信長がそう言った。
見るとなんだか傾いているような、いないような。
床下の調査を命じられた明智光秀は、その原因がシロアリ被害によることをつきとめた。

「敵は本能寺のアリ!」
光秀はそう言うと、さっそく駆除に取りかかった。
当時、シロアリ駆除の薬なんて便利なものはないもんだから、被害にあった柱を片っ端から松明であぶって
シロアリを追い出すという地道な作業を行った。ところがそのうち柱に火がついて燃えだしてしまった。

光秀: 「やべっ、信長様ぁ〜!お逃げくだされ!非常にズイマでござりまするぅ〜!」
信長: 『 是非も無い…(しょーがないなぁ〜)』

本能寺は信長ごと燃えてしまった。
事情を知らない豊臣秀吉が信長様の仇と明智光秀を討ち、
天下を取るきっかけとなったのは後世の人が語るところ。
448名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:53:52.11 ID:EOhOsE3v0
信忠に日本を任せて信長は唐の皇帝だと思う
さすがに天竺までは寿命が足りないと思っていただろう
449名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:56:15.08 ID:rrYki7X/0
家来は次は俺が佐久間や林のようになるんじゃと疑心暗鬼だったから、キンカ頭がやらなくても誰かがやったかも。
恐怖絶対政治はクーデターの温床。
450名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:56:21.58 ID:uzfHcxapO
>>1
宗家でない奴が売名で商売すんなって
451名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 03:57:15.99 ID:rR9sIfwU0
>唐入りの阻止

中国を侵略する野蛮な日本人と、それを阻止した良心的な日本人の図式かw
452名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:00:13.83 ID:x7yhVfmY0
>>21
ヨーロッパぁ??(笑)あんななんもなくて不毛のゴミみたいな土地が?(笑)
世界の田舎チャートベストファイブに入るわ
インドに決まってんだろ
453名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:00:26.13 ID:Vjk0JnZU0
まあ戦国時代も自称源氏の賊が勝手に地方支配してた訳だけどな
454名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:01:38.60 ID:AZHkzUfI0
>>443
信長は安土の次は大坂に本拠を置いて唐入りする予定だったようだ。
秀吉のやったことは本当に信長のプランの焼き直し。
455名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:02:44.46 ID:xMMVqiCj0
>>23
本気で調べればたいていの人が戦国時代くらいまではいきつくはず
それに行きつかないってのはかなり珍しい

知り合いに平安時代まで辿れるやつがいるが
何度もの没落の歴史とか聞くと悲惨すぎて泣けてくるわ
456名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:04:08.72 ID:x7yhVfmY0
>>94
ごめんそれ俺書いたヤツだわw
457名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:04:10.21 ID:rrYki7X/0
このごろ思うんだが、武士って893とそっくりじゃないか。
厳しい親分子分の関係、 親分の命令なら命をかける、カタギからしのぎ、年貢、仲間内の礼儀作法にうるさい、
458名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:07:01.36 ID:v1EiURDL0
光秀が同盟を締結させた長宗我部討伐が一番の引き金と思うな。
本能寺の変の日に織田信孝や丹羽長秀が四国討伐の為に港で出港待ちだったからな。
ルイスフロイスの日記には家康接待前に形式の事で信長と言い争ってたとか、
源氏の流れという光秀のプライドが代官が祖の信長を蔑視して敵意になっていったんだと思う。
459名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:08:15.38 ID:sG9JOQFv0
>>457

そうだよ。規律の取れた山賊。それが原初の武士
年貢というミカジメ料で喰っていた。
巨大ヤクザ組織山口組=江戸幕府
460名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:10:36.71 ID:P1oPpNTc0
>>441
おい その刀ぁ!!安いぞ!!
461名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:12:55.04 ID:wDSJZp2s0
大河ドラマに光秀の名前が浮上してんだっけ?
いいんじゃないか。ダメなら娘の細川ガラシャで。
細川の現殿様が世間を賑わしているし、良いタイミングだ。
462名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:13:20.09 ID:uzfHcxapO
>>453
信玄「おれは違うけどな」
463名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:14:40.87 ID:AZHkzUfI0
>>439>>445
長政にはお市もやって完全に信頼してたんだろうな。右の家康、左の長政
て感じだったんだろう。光秀も信頼してたから京に置いてたけど裏切られたし
人との距離感というか付き合い方が下手な人だったんだろうな。
464名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:15:12.54 ID:chJJ8Led0
だいたいその通りだと思うわ。
「国内が疲弊してるのに大陸に行くのか」ってのと
信長自体が部下にそうとう反感もたれてたんだろう。
「何度も謀反起こされて明智光秀がたまたま討ち取った」らしいからな。
その点秀吉が大陸攻めるまでたどり着けたのは人望厚かったのかな。
上に対しても下に対しても掌握能力が高かったんだろうな。
465名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:15:30.57 ID:LrpBv9Nr0
>>409

信長の後を受けた秀吉は比較的短期のうちにいわゆる「天下統一」と呼ばれる状況を創り上げたわけですけど、
豊臣政権の直轄領は相当少なかったように思いますんでね。
思うに信長は大陸の王朝で言うところの郡県制ないしそれに近い形の郡国制のようなものを、
指向していたとは考えられないですかね。とすれば直轄領は豊臣政権のそれよりも、はるかに多くなりそうですから
本能寺の変のような一件が無くとも、時間を一段と要する可能性もなくはないですね。

もっとも信長は「天下布武」過程で、配下の逸材から「師団長」格に抜擢して、
地方担当軍のようなものを設けていたわけですが、例えば漢の高祖の場合なども、韓信やら彭越やら英布のような
方面担当のような「師団」が存在し、後にこれらの人々は粛清されてますね。
さて信長の場合ですが「天下布武」が成った後も、師団長格の人々をそのままの待遇で据えおくかどうかは疑問ですね。
まあ処分しないというのであれば、外征にでも活用するしか無さそうではありますね。
466名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:16:26.85 ID:cQ6oNkWO0
>>457
ヤクザが武士の真似をしてた。つーか、30〜40年前はヤクザと民間も変わらねぇ。先輩に逆らうとボコられる。 教師に逆らうとボコられる。
467名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:17:16.86 ID:gQS/NEGb0
これはチョンが歴史語るのと似たようなもんだな
こうだったらいいな〜で歴史を決める
チョンとの違いはチョンは「こうだったニダ」に対し
この人は「こうだったと思う」に留めているところ
468名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:18:49.03 ID:D2JGTTGGP
明智光秀がブサヨだったとか、マジワロスwwwwwwwwwwwww
日教組教育でも受けてたのかよ光秀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:19:04.38 ID:UdwvEyw50
黒幕は、近衛前久だろ。
足利義昭を制して、政治の実権を勝手に掌握されて
公家をないがしろにされたあたりから、明智と交渉してたんでしょ。

つまり明智、土岐氏は間違いなく謀反人、裏切者、クズ。
470名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:20:40.54 ID:AZHkzUfI0
次の戦国大河はガラシャでいいわ。女だし(NHKやりたいだろ)光秀も
たっぷり書けるし。光秀主役でやるよりやりやすいと思うわ。
471名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:21:37.08 ID:oDjCUmBV0
>>464
ちなみに疲弊はしていない
兵力も人員も石高も国力も余ってた
472名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:21:42.88 ID:1DdGZDNT0
主家殺しは当たり前の時代でも
二君に仕えていたのは明智光秀ぐらい

足利家家臣なのか織田家家臣なのか
実はよく分からない摩訶不思議な人物(´・ω・`)
473名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:22:56.53 ID:v1EiURDL0
だいたい本能寺の変の時には毛利は健在で四国はまだ、九州は手付かず、関東は群馬県ぐらいで上杉北条は健在という状況で
大陸進出とか、光秀の子孫までバカかと思われるよ。
474名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:22:59.84 ID:+7E5VHzIO
この子孫はサヨかな?

俺だったら天皇を超えようとした
逆賊信長を体当たりでやつけた
大勤皇、真の日本人として講演するがね
475名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:24:04.46 ID:uzfHcxapO
>>472
腐っても清和源氏なんで心は一つ
476名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:24:19.60 ID:xDddraqA0
これ★2までやるような内容か?
意外にも大人気で驚いたわ
477名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:26:46.89 ID:oDjCUmBV0
簡単に明智家が光秀一代で放逐されると思ったからだろ
信長が本人の近現代のように本人の能力だけで雇用してて中世のように家系で雇用してる訳じゃなかったから
佐久間や林は息子がだめでクビにされ森は息子が優秀だからそのまま採用されてたからな
明智は後継がだめだったんだろ
478名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:26:54.33 ID:v1EiURDL0
>>472
細川藤孝なんて
足利義昭→信長→秀吉→家康
前田利家も
信長→秀吉→家康
479名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:28:15.03 ID:QTqo5f+T0
一族は皆殺しにされたんとちゃう?
細川は女系だったから子孫が残ったけど
有名人の子孫を名乗るのはインチキが多い
ま、明智町関係なら苗字があってもおかしくはないが
明智小五郎の子孫だと言ってたほうがマシwwwwwww
480名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:28:36.57 ID:p1wf5kAx0
原因はノイローゼだな
481名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:28:41.11 ID:C5IT6XXP0
>>474
オレもそう思うわ 調子に乗りすぎて、天皇を蔑ろにしようとした信長は反感かって、狙われたと
光秀も天皇の側だったらしいからな

それを中国に侵攻するから、反対するために信長暗殺したみたいな言い方は左翼っぽくて嫌w
482名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:29:24.32 ID:uzfHcxapO
>>478
藤堂高虎・京極高次「おれたちホタル大名も忘れるな」
483名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:29:56.75 ID:48tcOlWO0
中国と半島のの謀略だな
484名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:30:50.46 ID:1DdGZDNT0
明智光秀の主君
斉藤道三→朝倉義景→足利義昭→織田信長

こう考えると次は家康だよなサルはただのラッキーだし
天海は事実なのかも知れない(´・ω・`)
485名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:31:45.04 ID:xfYTUwal0
そもそも、本当に明智光秀が裏切ったかも怪しいけどな。
ずる賢い猿に嵌められて、真実を公表される前に明智光秀の口封じしただけなんじゃねーの?
486名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:32:34.90 ID:WQydgGny0
>>481
それを言うと信長好きが怒るんですけどね
まあ、暦を取り上げようとしてたらしいので
確実に権威を失墜させようとしてたよね
滅ぼさぬまでも、かなりどーでもいー存在になってたと思う
487名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:32:44.88 ID:I+Z8fJ0v0
戦国武将なんてそんなきれいごとじゃねえだろ
893の島争いだろ
488名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:33:06.22 ID:LrpBv9Nr0
>>478

恐らくそういう意味ではなく、同時期に二君に仕えた時期があったという意味じゃないかと思います。
幕臣の身分のまま、禄は信長から受けていたという。
因みに信長は義昭の要請(副将軍か管領職)を断っておりますんでね
489名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:33:34.35 ID:1DdGZDNT0
>>478
それは二君に仕えていたワケではない
きちんと縁を切ってから仕えてる(´・ω・`)
490名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:34:16.80 ID:TThwp1GI0
>>472
いやいや
足利くんに「もう俺信長さんの家臣だから別れてきっぱり別れて」って書いたお手紙残ってるでしょ

職歴:将軍の直臣ってハクがつくべ?いいべ?
491名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:34:54.46 ID:oDjCUmBV0
もし黒幕がいるとするなら幕藩体制で中世封建に逆戻りさせた家康が黒幕だろ
信長秀吉から文明を大幅退化させた一国一城の主だの家系だの一所懸命だのの価値観的に
492名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:36:07.25 ID:DDV9T6IUO
>>478
戦国武将はそんなもの。
ニ君に仕えずなんてのは江戸時代に入ってからの思想。
藤堂高虎なんか主君を変えてのし上がった。まあ、頭が良かったのも幸いしたけどな。
493名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:36:59.43 ID:dxem0OwV0
妄想癖が遺伝しとる
494名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:37:05.96 ID:7blIjy1VO
タイミング的には悪く無かったよな柴田と秀吉は戦地で戦闘中
家康も交遊中だったし
秀吉の大返しと家康を殺せなかったのは計算外
早くても1ヶ月後に戦闘でそれまでに他勢力と連絡して更に織田家臣団をまとめられると思ったんだろ
495名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:38:18.79 ID:ZexUfLeX0
>>476
本能寺の変には色々な説がある所に
ぁ ゃι ぃ自称子孫がナナメ上な事を言い出しちゃねぇw
496名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:38:27.25 ID:WQydgGny0
>>494
後々の計算まであったんですかね
もう追い詰められて、仕方なくやった感が
497名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:38:50.68 ID:UwzMrcQ80
歴史ってのは為政者にとって都合の良いように作られるもんだから
やっぱ秀吉に嵌められたとかそういう方が納得しやすいけどな。
何か根拠あってのことなら資料出せよ。
498名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:39:15.93 ID:ghZej7m20
>>89
ネトウヨしんどけ
499名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:39:53.02 ID:AZHkzUfI0
ほんとかどうか知らんけど小説とかでは明智が毛利にやった間者が秀吉軍に
捕まって本能寺が漏れなくて講和できたってなってるよな。あれ漏れてたら
毛利と講和なんか無理で秀吉軍は挟み撃ちになってる。歴史は全く変わってたろうな。
500名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:41:41.30 ID:TThwp1GI0
とはいえ二股はたしかかー
織田からも将軍からも部下にされる
明智くんモテモテやん
501名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:42:43.63 ID:AcNyq6uV0
真実を知る為って聞えは良いが、単なる自分に都合に良い想像の捏造だよな

歴史研究者が万年胡散臭いのは、結局は万人を納得させるだけの証拠が無いってこと

仮説の1つ程度に表記を直すのが、真の歴史の探求だと思うわ
502名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:42:58.52 ID:1DdGZDNT0
七度主君を変えねば武士とは言えぬの時代でも
ニ君には仕えずは当たり前のコトだったりする

二君とは二股って意味だ
普通なら蝙蝠さんは誰からも信用されない

なのに光秀は不思議に主君から信用されてる節がある
本当に摩訶不思議な人物(´・ω・`)
503名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:43:23.15 ID:t5JEvxku0
四国討伐をめぐって秀吉が押す三好・十河と、光秀が押す長曾我部が争ったが
秀吉案が採用された、光秀の影響力低下は明らかだった。秀吉は敗れた光秀を
警戒して行動を監視させた、だから本能寺の変を察知するのが他の武将よりも
早かった。
504名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:43:48.18 ID:uzfHcxapO
>>492
しかしながらコロコロ鞍替えする藤堂高虎、京極高次、石川数正より
信義を重んじる大谷刑部や片倉小十郎とかの方が心を打たれる(乱世といえども)
505名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:44:52.63 ID:7blIjy1VO
明智の本能寺の変はカエサルの決断と重なる
506名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:46:06.16 ID:GShcqqbT0
真実を捻じ曲げようとする子孫も卑怯者だな
507名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:46:20.08 ID:DlQimmsu0
イタコに聞いてみよう
508名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:46:44.83 ID:v1EiURDL0
>>499
毛利だってわかってたと思うよ。
そこで秀吉に恩を売っておけば所領安堵は確実と思ったから手を出さなかっただけでしょ。
毛利も押されて膠着状態で金はかかるわで和睦したかったけど家臣の手前できなかったと思う。
いいキッカケができて喜んでたと思う。
509名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:47:00.24 ID:sG9JOQFv0
>>498

死ね!在日ちょん介がっ!ペッ
510名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:47:06.68 ID:DDV9T6IUO
>>502
同盟を結んだり破ったりしながら生き残りを図らなければならない時代だったわけで、ニ君に仕えずなんて思想はなかったっぺ。
511名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:47:20.98 ID:eZ5xa0M40
本能寺の変が起きなかったら、毛利攻略どうしてたんだろうな?
攻め滅ぼすつもりだったのか、向こうが降伏したら領土減らしたうえで家臣団に組み入れていたのか?
北部四国も北部九州も毛利方だった。どうするつもりだったんだろう?
島津・大友と連携して挟撃するつもりだったか?
512名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:47:49.10 ID:rrYki7X/0
中国大返しで岡山の吉井川に速攻で浮き橋かけて渡ったというけど、事前に準備してないと
無理な気がする。吉井川は川幅がかなり大きい一級河川だからな。
513名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:48:24.34 ID:ZexUfLeX0
>>506
× 子孫
○ 【自称】子孫


明智憲三郎
 ・明智光秀の子、於寉丸(おづるまる)の血筋を引くと伝えられる。

「於寉丸」の記述はどこにも見つかっていない
自称子孫の憲三郎氏の自書の中にしか出てこない
514名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:49:50.86 ID:bcgQ/S7/0
>>512
高松城水攻めしてるし舟艇の用意ぐらいしてるだろ
進軍時に渡河に時間かかるの分かってるから持ってくだろうし
515名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:51:07.46 ID:f+MZIUU40
ソースは脳内
516名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:52:01.52 ID:J20lzt6GO
センゴクの説明が半分正解で半分間違い

永楽銭を旗印にしてる男が唐入りをする気がなかったの
貨幣経済を理解してたのは信長だけで
各、宗教勢力を排除した上で織田家の独占的な貨幣権を作りたかった

光秀は織田家の貨幣権の独占を心良しとしてなかったか
心良しとしてない連中にそそのかされたか

当時の連中にとって日野富子の記憶は新しい
そして解釈もそれぞれ違うわけだ

永楽銭は価値の想像は銀閣寺を作った将軍から真似る(茶の湯など)
貨幣権を握ると女ですら天下は握れると、そこは理解する
けど、それが関所などの税負担が応仁乱の原因にもなると
公家の連中も日野富子に不満げ
そこに南蛮貿易と別の価値観(キリスト教)が入るわけだ

信長は全てを利用はしたがくみさない
それじゃあ、って話になる
517名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:52:07.59 ID:uzfHcxapO
>>513
宗家の皆さんにこの売名しながらさも本人から聞いたみたいに
吹聴するオッサンをなんとかしてもらいたい
518名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:52:26.85 ID:3K9klD1gP
無根拠な妄想なねーかw
519名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:53:25.75 ID:HEWjan7E0
ファンタジーマーク付けとけよ
520名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:54:15.57 ID:SUsyznHe0
記事しか読んでない人ばかりだな。
文庫になる前のを読んだが、こういう説。

信長は用心深い家康を呼び寄せるために、わざと少人数で本能寺に入ったが、
明智に家康殺しを命じた。

明智軍は、家康と重臣を殺した後、司令部機能がなくなって混乱した徳川領を侵略し、
徳川領に領地換えになり、関東平定をまかされる予定だった。

ところが、関東へ追いやられると、土岐一族再興の夢が実現できなくなるので、
家康ではなく、信長を討った。家康は本国に帰り、軍を率いて明智を助けることになっていた。

という説。単行本の時点では、唐入り阻止なんて話はまだなかった。
521名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:54:37.54 ID:bgmW7Q2NP
>動機は唐入りの阻止しかなかったと思う

明智は中国に媚売る売国奴だったって事か?
信長殺せば日本は漢民族のものになると・・・最低だな明智一族
522名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:55:15.44 ID:IlIKq2Ep0
大草原出来るかな?????????????
523名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:55:37.33 ID:1DdGZDNT0
>>510
生き残りを図らなければならない時代だからこそ
主家殺しは当たり前なんだし
そんな家臣は生かしておいたら
危なくてしょうがない(´・ω・`)
524名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:55:58.73 ID:3K9klD1gP
だいたい秀吉のときの唐入りだって、
全国の武将の圧倒的賛意で行われたことだったのに。
もし民意に反して外征しなかったら、秀吉が暗殺されてたであろうくらいの。
戦争には能動的に関わったくせに、いざ失敗したら
「俺は最初からダメだと思ってたんだよ」と言い出すのは
WW2後でも見られた卑怯者の姿だけどなw
525名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:57:11.40 ID:WjAjXtZJ0
大儀のために戦う戦国武士など上杉謙信だけだろ

戦国武士が戦う理由は、自分と家臣の繁栄のため
 
526名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:57:16.61 ID:RdG8m9XL0
唐入りとか現在の政治情勢に絡めて言う必要はなし!
天下に野望があった、当時の有能な武将としてこれで十分だろう!
527名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:58:49.63 ID:bgmW7Q2NP
素直に手柄立てられなくて殺しちゃったって言えばいいのに
なんで墓穴掘るかな 子孫もバカなんだな
528名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:58:58.19 ID:rrYki7X/0
>>524
南朝鮮占領ぐらいで軍勢止めて兵站確保していれば日本の占領が続いた気がする。
そうなら、今頃は半島人に悩まされずにすんだかも。
529名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 04:59:08.34 ID:3K9klD1gP
>>525
子供らしくきっちり話を割り切りたいんだろうが、
そういうものでもない。
常にいろんな価値観が混在してるんだわ。
信長にも当然大義は備わってる。
530名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:00:41.30 ID:7blIjy1VO
エリート街道走ってた明智さんはクビになりそうだったから逆ギレ
って説が一番納得出来る
531名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:01:17.10 ID:Ioq3/pXR0
秀吉が中国攻め中に
信長が手薄になった
それを狙っただけだろ
あの時代天下統一を夢見た大名が何人居たと思ってんだよ
532名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:02:30.58 ID:wDSJZp2s0
同姓の歴史愛好家の一つの推論にしか読めない。
>唐入りを阻止
信長も光秀も唐攻略を考える時期でもなかっただろ。
話には出たとしても今阻止しなければなんて時期じゃない。
上杉や毛利と闘争中だったんだから。
533名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:02:40.18 ID:TThwp1GI0
元亀元年に信長がよく明智邸に泊まってるよね?
小姓やらも泊まるしでかい屋敷なはずだよね
なんですでに京にそんな信長がホテルに出来るくらいでかい屋敷もってんのこいつ金持ち?
何者なのまじ明智謎っすね
534名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:02:43.26 ID:6obH0fGq0
×大義のため
○自分自身の名誉のため

具体例:
国人衆からのヘルプには積極的に参加する
下馬しないヤツは味方でもぶち殺す
文句を言いまくる農民は殺す
敵に塩を送る
格下の小僧が生意気にも鷹をくれと言ってきても大物感を演出するために送ってやる
535名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:05:12.84 ID:J20lzt6GO
>>524

明確に疑問を持ってたのは会計担当の三成と
豊臣家以外で最高軍事力を持ってた家康だけだよな

後に二人が天下分け目で戦うのも利にかなった話だ
536名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:05:51.30 ID:kWUToIOE0
経済センスのある信長なら、
外征つっても、秀吉のような農民的武士的発想で「領土を増やす」という
面のやり方はしなかったろうな。
貿易拠点だけを点で抑えていったと思う。
537名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:08:13.38 ID:WjAjXtZJ0
せっかく長年真面目にコツコツやってきたのに

当時の定年をとっくに過ぎてる光秀の領地全部没収で
毛利攻めに強制配置転換した信長への怨恨だろ
まあ、キレちゃったんだよね
 
538名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:08:55.37 ID:6obH0fGq0
信長も光秀も秀吉も家康も晩年は老化してちと言動が変じゃない
老化による萎えとノイローゼ気味で将来に不安を抱えて極限状態だったところに
領地没収のコンボを食らって自暴自棄になって狂ったが正解な気がする
539名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:09:06.53 ID:7blIjy1VO
信長は革命家だからな
革命家は保守層の人に暗殺されるのは世界中の歴史が物語ってる
540名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:10:08.35 ID:ZexUfLeX0
土岐一族のつどい

 今回は、くしくも内田青虹さんの日本画の大作「本能寺への道」と私の
 「本能寺の変 四二七年目の真実」の完成報告もさせていただきました。
 平成21年(2009)、本能寺の変から427年目の今年は内田さんと私の
 明智光秀子孫としての思いが実を結んだ年でした。これには土岐一族の皆さんが
 大変喜んで下さったことはもちろんです。
 会場は霞ヶ関ビルの霞会館。元華族の方々しか利用できない施設です。
 なぜ土岐会がこのような場所を利用できるかというと土岐会の会長の土岐實光氏が
 明治時代まで続いた沼田藩土岐家の藩主の家系だからです。この家系は実は
 土岐明智氏であり、明智姓を捨てて菅沼姓を名乗っていた人物に、徳川家康が
 土岐氏への復姓を命じたことは私の本に書いた通りです。
 光秀謀反のお陰で土岐氏の皆さんは大変つらい思いをしてきました。
 土岐家に嫁いだ方は親戚から「謀反人の家系に嫁ぐのはやめろ」と言われたそうです。
 このような負の思いを抱いていた方々が私の家系「明智家」だけでなかったことを
 わずか5年前に知りました。「明智家」ではなく「土岐氏」だったことを知ったのです。
 これを知らなければ光秀謀反の動機はわかりませんでした。
 謀反の動機について、これまで様々な説が世の中に飛び交ってきましたが、
 子孫で無い方々には理解できなかったのも無理からんと思います。
 私だって、土岐氏を研究し、土岐一族の方々と触れ合わなければ絶対に
 気がつかなかったことです。そんなことをあらためて感じた「土岐一族のつどい」でした。
541名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:11:13.42 ID:eZ5xa0M40
>>537
それで男子がみな元服前だったから、隠居したくてもできないしな
542名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:11:21.86 ID:f21lRTea0
大河ドラマもそうやが戦国時代は面白くて盛り上がるね
543名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:12:18.29 ID:953EdBLh0
明智光秀の子孫って気苦労大きそう。
吉良さんは最近名誉回復傾向にあるみたいだけど明智さんはどうなんだろ?
544名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:14:04.87 ID:rrYki7X/0
会社で織田さんと明智さんが上司と部下とかだったら面白いだろうね。
545名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:14:19.28 ID:5drawSes0
>>533
貴族とコネがあった
あと当時の京都は戦乱で部落民ウヨウヨ状態
地価下がりまくりだったんだろ
546名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:15:29.65 ID:7blIjy1VO
>543
坂本竜馬が子孫って言えば大丈夫
547名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:19:06.21 ID:8Q7y1zmq0
大陸侵攻はないだろ沖縄、台湾、フィリピンへは侵攻しそうだけど
つーか明智の謀反は長宗我部攻めの阻止だろ
548名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:19:28.99 ID:HrOcU/vXO
歴史の真実とか……真実だって証明出来ないから意味ない主張だよね
いまさらそんなもん喜んで聞く奴もおらんでしょ
549名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:19:30.25 ID:L1ND+Toy0
信長なら南京三十万焼き殺したかも
550名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:21:12.60 ID:bgmW7Q2NP
>>549
さすがの信長でも都市人口を超える打首は無理だろw
551名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:22:02.65 ID:uzfHcxapO
>>1
普通に領地没収と宣告されたから
552名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:22:54.11 ID:6obH0fGq0
仮に信長が生きてたら開国思想のまま江戸を迎えてた可能性もあるんだよな
そうなると本能寺から100年後あたりでヨーロッパと植民地戦争やってた可能性は大だな
553名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:26:11.68 ID:7blIjy1VO
何で信長は光秀は裏切らないと信用しちゃってたんだろ
信長は若い時から散々裏切りされて来たのに
554名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:30:29.47 ID:6obH0fGq0
伝聞通り是非も無しと言ったのが本当だったら
光秀を見誤ったことを恥じたのか、あるいはやられる予感はあったのだろう
ということで信長が何らかのトリガーを引いた説は結構言われてるんだよな
555名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:30:51.24 ID:3mHE82360
下剋上の時代。油断して少人数で宿泊した信長を打った。それはそれで当然の成り行き。だからこその、是非もなし、ではないのか?
今さら変な理由つけんなよ。逆に光秀をおとしめてるよな。
光秀の失敗はそのあとのことがだめだった。人望も含めて。
子孫だとすれば、そのへんが似ているのか?
556名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:33:49.61 ID:97kSI7Ad0
秀吉の朝鮮出兵を考えれば唐侵攻は信長が描いてた絵だっかもな
557名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:35:25.26 ID:fYPWN7sg0
>>556
当時朝鮮は中国の属国の一つだから
558名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:37:22.42 ID:eZ5xa0M40
>>553
松永久秀や荒木村重みたいに、信長に従う前から所領持ってた武将と違って、
光秀は浪人だったのを、自分がここまで大きな存在にしてやったという意識があったんだろ
559名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:39:45.49 ID:WQydgGny0
>>554
荒木村重が反逆した時、高山右近だったか
「当たり前だ!」って言ったらしいな
なぜ反逆したのか、これは言われないが
当たり前の事らしい
いちいち言わなくていいぐらい当たり前の事なのか
信長という人物は分からないですね
560名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:41:16.64 ID:TThwp1GI0
おまえら領土没収説好きだなww
561名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:42:33.11 ID:fYPWN7sg0
光秀って宮中から命令されてのぶなが討ったんと聞いたんだが
562名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:43:51.90 ID:6obH0fGq0
社長の気まぐれで「オマエ明日からリストラな」って言われて社長刺したとか
法的には絶対に許されないが、心情的には理解できなくも無いじゃ無い
563名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:45:50.33 ID:kWUToIOE0
>>562
しかしその社長は、
他の会社では絶対にありえない、
日本の慣習を無視した「よそ者を超絶昇進」させてくれた人だったんだがなあw
564名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:51:06.19 ID:TThwp1GI0
>>562
別にリストラされてないww
大軍連れて出陣してるのにww
天正10年に「在荘」と書かれてるから休暇ももらってるし

領土没収って『明智軍記』?
他にも書かれてたっけ?
『明智軍記』は当てにならないでしょ
565名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:58:41.80 ID:ZexUfLeX0
>>562
リストラされたのは同僚

マイホーム建てたばかりなのに「オマエ明日から中国支社勤務な」ってカンジw
566名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:01:19.76 ID:WjAjXtZJ0
>>564
明智軍記は、明智に不利なように脚色されてる(徳川によって)
領地募集うんぬんは光秀に同情的な内容なので
これは史実の可能性が高いだろう
 
567名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:03:18.02 ID:TThwp1GI0
>>566
そっすか?
でも毛利を落とせばそれが貰えるならまぁいいんとちゃいます
即時没収でもなんでもないしww
568名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:04:40.72 ID:Ada0sDI10
2スレでいきなり工作員入っててわろたw
569名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:05:02.96 ID:kWUToIOE0
譜代の配下でもないのに大名になれるだけでも
末代まで超感謝すべき凄いことだしな
570名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:06:09.26 ID:6obH0fGq0
当時の軍制だと即時没収だとたぶん補給基盤が無くなって詰むしね
実際には1年後とかそのくらいの猶予期間はあったはず
571名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:10:46.57 ID:7blIjy1VO
信長の平定のペースだと全国統一まで最低二十数年は掛かかったと思う
かなり慎重に時間掛けて用意して戦うタイプだし、しかも敵を作り易い
本能寺の変の時には結構良い歳だし、近畿さえ統一出来て無かった事を考えれば全国統一は信長の代では無理だったんじゃね
よって唐攻めは目標であって信長の代での現実性は無いな
572名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:15:08.44 ID:/2c5VPWHP
加害者と被害者の立場は千年の歴史が流れても変わらない。
573名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:15:17.06 ID:aSlzWzCc0
坂本龍馬が維新のヒーローってのだってウソっぱちだしな

ただの売国奴なのに
574名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:15:37.78 ID:kWUToIOE0
でも覇業って、速度は倍倍で進んでいくとこあるでしょ。
後半にいくほど広い面積を一気に取れる。
575名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:16:06.11 ID:LMN5pI/yP
>>32
シナ自体は、何度も滅んでるよ
今のシナが出来て100年もない
歴史があるのは、大陸の場所だけであって国政府は日本のように続いてない
576名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:16:24.38 ID:WQydgGny0
>>574
まあ、元手が大きいからね
577名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:28:20.62 ID:g60lQeJi0
まあ怨恨説や黒幕説よりはマシってレベルか
578名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:28:35.82 ID:t5JEvxku0
信長は信頼する人間に裏切られる場合が多い、浅井に始まって光秀まで結構多い
んだよな。
579名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:54:54.48 ID:fo04B4nf0
戦国時代が、実はそんなに下克上がなかったことがショックだぜ。
遠い親戚同士の大喧嘩がオチ。
580名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:56:42.82 ID:HB4tIFLVP
確かに信長は封建統治から中央集権に移行したかったので、不要になった武将は唐入りで明と戦争して消化しようとした。あわよくば勝てば領土拡大できるし、唐入りは一石二鳥だよ。
581名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:12:29.33 ID:4jm4IxN30
ただの願望やんw
582名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:17:45.77 ID:J20lzt6GO
永楽銭が唐入りしねえよ

明の貿易での輸入物で一番の商品が永楽銭なんだよ
永楽銭自体が商品で明国内では永楽銭を使用してない
永楽銭が力の源泉の信長と明は完全に利益が合致してる
583名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:25:35.21 ID:qPAr3xFv0
信長が天皇家を廃し自らが日本皇帝になろうとしたのを阻止するためって説と、家康討伐を命じられて信長への不信感を強め家康と共謀して謀反を起こした説が説得力ある気がする
秀吉黒幕説も面白いけど
黒幕かどうかはともかく秀吉が事前に何らかの情報を得ていたのは間違いない気がするし
584名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:28:22.32 ID:wDSJZp2s0
イエズス会の宣教師に入れ知恵されて中華への食指が動いたとしても国内統一がまだ先だったんだから、光秀がそれを理由に信長を討ったとは思えない。
むしろ、自分は信長に見放されたとの絶望感に苛まれていた時に好機が到来したという説が自然。
585名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:34:09.15 ID:8JlSFwSMO
恨んでなかったらドMだろw
586名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:34:50.85 ID:wDSJZp2s0
第一級の資料でも発見されたかと期待されたが、自称末裔の仮説かよ。
ニュースの価値などないわ。
587名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:37:40.36 ID:UqYRRGix0
>>577
そうか?むしろ根拠薄く感じるけど
588名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:40:20.82 ID:EOhOsE3v0
永楽通宝は良質な銅の塊として価値があっただけ
589名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:43:53.59 ID:3HwGBjqKO
光秀が惟任の姓を賜った事をドラマとかじゃ全然やらないのは何でだろ
590名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:46:11.68 ID:46mQz2OW0
>>1
芸人なんかでも、力量が無くて空気読めないのに
変なところでやっちゃってスベる人いるじゃん、ああいう感じだろ
591名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:46:27.93 ID:7QX146vL0
>さらに、信長は天下統一後、中国大陸侵攻の構想を持っていたと解説。

ソースは韓国あたりかな
592名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:47:05.49 ID:oHyUZynXP
門外不出の資料でも出たんならともかく
単なる願望じゃん
593名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:49:28.14 ID:XGSiH5y+0
見上げればそこに空はなくいつも天井しか無かったのがなんとなく悔しかったんだろうね
たまたま天井を壊す機会が訪れたからなんとなくそうしたのだろう
594名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:49:56.48 ID:JRbJQ1DLO
明智光秀はオズワルドの役割を果たし
豊臣秀吉はジャックルービーの役割を果たした
という構図かもしれない。
595名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:50:36.19 ID:SrMyQa1a0
というか本物の子孫なの
明智姓を名乗る男系の直系子孫って聞いたことない
娘のガラシャの子孫なら細川家にいるけど

本物だとしてもせいぜい
光秀の一族の末裔なんじゃないの
596名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:52:23.56 ID:+yyqyauy0
自分のご先祖なら美化したくなるわな
597名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:53:19.25 ID:19Kp0vOEO
バカ殿の方は今度の都知事選挙にでます。
598名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:53:47.04 ID:B45r90F/0
本能寺の恋の真実
と読み間違えた・・
599名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:54:26.23 ID:qPAr3xFv0
もしこの説が本当だとしたら秀吉の朝鮮出兵の本当の理由とも絡んできそうではあるから、それも面白いけどね
600名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:56:02.75 ID:vycQFJMJ0
前述の〜ルイスフロイスの日記家康接待前に形式の事で信長と言い争ってたとか
   光秀邸に信長よく泊る、異例の大出世なんか鑑みると、嫁濃姫の親戚っう事で
   他家臣とは違い信用して、厚く遇していたのかな、縁の者ゆえの難しさか度々発生かな?
601名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:56:18.25 ID:ylzBHa3iO
>>591
確かルイス・フロイスも「日本史」に書いてた。
602名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:57:46.51 ID:6H9Q2Ojp0
>一族滅亡まで追い詰められ武将として決断した。
>動機は唐入りの阻止しかなかったと思う

動機は一族滅亡に追い詰められたからだと思います(´・ω・`)ノハイ
603名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:59:29.28 ID:fM3tsjeB0
謀反を善悪で描かれてるのも気の毒と思うけどね
そういう時代だったとしか言えない
美化されるべき武将っていないんじゃないか
604名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 07:59:58.56 ID:uzfHcxapO
>>1
自称が故人を使って願望を語るな
605名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:02:26.38 ID:jBblttDI0
なんで子孫が生きてるんだよ
皆殺しじゃないの?
606名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:03:54.93 ID:jYRNRbsP0
>>602
一族が滅亡しそうな時に、行ったこともない
唐がどうとか関係ないよな、普通に考えて。
607名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:05:16.65 ID:kGYF/WQHO
勝った方が相手を悪く書くからな
608名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:05:40.44 ID:37t30/0C0
>>605
意外なことに皆殺しにはされてない。
皆勝手に死んだだけで。
609名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:06:46.44 ID:slvBOZzE0
>>600
実は光秀の前半生はよくわかってない
濃姫の親類かどうかも確定してない
610名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:07:01.28 ID:g9KKHJwc0
信成がスケート引退して暇そうだから、ゲストに読んでディベートさせろよ

本能寺が京都にあることも知らなかった疑惑の自称子孫だから話にならないか…
611名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:07:28.36 ID:PWjUb9XY0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
612名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:08:08.96 ID:fM3tsjeB0
裏切った後の戦略が足りなかったとしか
裏切る事自体はこの時代当たり前のことだから
613名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:08:32.09 ID:MXDU9paP0
どっちみち天下布武は不可能。
内外敵だらけになるからな。
614名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:10:03.02 ID:zX4EDzVm0
光秀の領地が美味しすぎるからな。もし信長が一代で天下統一してたら、決勝はvs明智になるわ。
615名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:11:08.00 ID:SRzQbMsoO
真実はいつもひとつ!
みっちゃんの名にかけて!!
616名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:11:10.56 ID:qB20wewz0
>608
関ヶ原と大坂の陣の戦後処理を比べればわかるけど
余裕が無いと強めの処断はできないんだよな
617名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:14:18.72 ID:J20lzt6GO
フロイスが唐入りを煽る
信長は唐約束して放置
うるさいサムライを厄介払いしたい朝廷が
今度はは光秀を煽る
信長、光秀、両者死亡
いろんな意味で失敗
イエズス会と朝廷は戦術を変える

イエズス会は狼が来るぞ〜ばて連が明を先に食うかのぉ(それが出来てれば十字軍遠征成功してる)

朝廷は伝統的な官打ち

清正、正則みたいな体育会系筋肉バカはまんまと引っ掛かる

三成と家康はイエズス会と朝廷の調略を見抜く
618名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:17:40.07 ID:nZS4CQHK0
イエズス会などキリスト教関係者のなんらかの関与はないのか?
619名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:18:06.67 ID:qfPhLuwi0
子連れ狼も足利将軍家御一家衆、吉良尊義の末裔なんだよなw
620名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:18:55.77 ID:1SVBl71J0
>土岐明智氏であり、明智姓を捨てて菅沼姓を名乗っていた人物に、
>徳川家康が土岐氏への復姓を命じた

あー、宮城谷昌光の「風は山河より」にあったな、そういうの。
621名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:18:58.38 ID:DDV9T6IUO
明智は信長に散々利用されて肩叩きにあったようなもの。
だから信長も是非もないと言ったんだっぺ。
まあ、倍返しされた馬鹿殿信長ということで。
622名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:19:11.00 ID:ZsfMUGuY0
スレタイ見て今、スペリオールで池上+武論尊でやってる漫画の宣伝かと思ったが
違うのか
623名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:22:23.61 ID:ekMmiMQv0
当時の歴史なら、足利将軍が失脚した後とはいえ、
2百年以上続いた幕府の将軍だから、当然、再興を考える。
信長や秀吉は新しい勢力に過ぎず、朝廷に関係する人間しか支配者になれない時代、血筋は大した事なく、
そういう血筋重視の武将は信長を認めない。
信長を包囲したが、包囲網は崩れ、新勢力の信長が天下を取る直前。
専横な信長に、保守的な朝廷や足利はどうなるのかと危機を持った。
歴史の当事者なら、その後、どうなるかを知らんから、不安で仕方なかったろう。
天皇をも、粛清しかねないのが信長。
だから、信長殺害を明智にやらせたと見るのが普通じゃねえの。
624名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:22:34.45 ID:UqYRRGix0
>>603
小説、講談や漫画の影響かもね
主人公はカッコ良い英雄として描かれること多いし
625名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:27:10.66 ID:DDV9T6IUO
>>622
あの漫画は服部半蔵が光秀に化けて信長を討ったストーリー。
家康謀略説もないこともないが、本能寺の変のとばっちりで家康は伊賀越えをし危うい目にあっているしな。
あの一行は影武者だっまたなら家康が絵を描いたでもいい。
626名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:27:11.26 ID:7kuKFkD4P
>>238
前田慶次郎は実在してる
前田家にも上杉家にも記録がある
数々の逸話が真偽不明なだけ
627名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:28:00.17 ID:m++7rUDr0
犯人は秀吉
光秀は唆されたの方がよっぽど説得力がある
628名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:28:17.05 ID:ZoB7AvH40
信長の墓は、京都に3つある

マメな
629名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:30:16.57 ID:iiwCbV7qP
漫画でやっとけ、っていうレベルの妄想だなw
630名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:30:22.56 ID:g0IFjgu2P
>>234
創造かよww
前田慶次のイラストなんて、かなりジャンプ入ってるもんな。
カブキスキルいらんだろww 正直、ちっとも使えないw
631名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:31:39.01 ID:J20lzt6GO
家康影武者理論だと
最後の家康とか三人目ぐらいなっちゃうよな
632名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:32:49.37 ID:YrTb3G4F0
えー
謀反は謀反じゃん
裏切り者
633名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:33:49.10 ID:oqsZ1TAN0
家康を歓待する料理がまずくて、このハゲって信長に言われたからじゃないのか。
634名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:33:49.19 ID:DDV9T6IUO
>>627
大返しの話が出来過ぎているからな。
その後は秀吉の陰謀を知る光秀を倒したか。
635名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:34:20.87 ID:qfPhLuwi0
織田も将軍を追放したよね。だめでしょ。
636名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:36:57.20 ID:yZhovOUl0
壮大なスケールにしてゴマカシを画策かよ

実際は家康の依頼で寝返っただけ

だから光秀関係者は徳川幕府に重用されてるね
637名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:38:12.79 ID:wDSJZp2s0
>>632
信長が光秀との盟約を反故にしたかもしれんしな。
戦国時代の主従関係は鉄壁ではなかったから別に何とも思わない。
638名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:39:38.83 ID:g0IFjgu2P
もし、本当に陰謀なら、歴史を書き換えられる権力者だった、
秀吉か家康のどちらかが、黒幕と考えるのが妥当だろう。
639名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:39:59.16 ID:WQydgGny0
西村家康が村上光秀にダチョウ倶楽部ばりに
謀反を促すシーンが忘れられない
640名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:41:40.83 ID:OpWahRnfO
あけりんは弄られキャラに変わりは無い。
641名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:42:15.61 ID:7kuKFkD4P
とりあえず家康だの秀吉だの大物黒幕説はないわ
計画が漏れたら信長に断罪されるのに
光秀とお互いを信頼できるほどの関係にないだろ
642名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:42:56.15 ID:fM3tsjeB0
この人は左翼的価値観で戦国を語ってるから叩かれるんだと思う
643名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:43:18.55 ID:ZTCSnnYC0
史実はどうでもいいんだけど
ドラマなどで私の好きな俳優が演じてることが多い
644名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:43:31.36 ID:aiaYgOAu0
信長は日本王になってたし、天皇は幽閉で歴史から消えてた
鎖国も無く、シルクロードにつながっていた、長州もないので
明治が無い、ソ連もない、毛沢東も出ないし、満州もない
アジア全体は、今の数倍は発展してたな、全部光秀の責任
645名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:44:57.99 ID:3N3NONhzO
謀反前にかなり公家と接触してるから信長を嫌った公家が謀反を焚き付けた可能性がある。
646名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:45:48.55 ID:QYOp47ML0
寝言は寝て言え
647名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:45:55.08 ID:54s7H2Kp0
431年間後ろ指指されて苦しんで来た顔だなこれ、如実に現れてるw
648名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:46:01.30 ID:r6O//bvCO
国際結婚反対
明智一族も外人との子ハーフ作ったから終わりだな
649名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:46:14.71 ID:m/t7xSLc0
最近、根底となる史料を無視して、トンデモ史観をばらまく輩が増えたなぁ・・・
650名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:46:20.16 ID:DvPNF6L90
> 「唐入りを防ぐためだった」との新説にたどり着いたという。

この本を読んだけど、そんなこと一行も書いてなかったぞ。
この本の中で書いてあった謀反の主な原因は、光秀の家臣の斉藤利三が
信長の怒りを買ったことや利三の姻戚にあたった四国の長宗我部の征伐を
阻止するためだったと書いてあった。
このほうがはるかに信憑性がある。
まだ天下統一がなっていない段階で大陸侵攻の阻止などあまりにも
突拍子もなさ過ぎる。
651名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:46:51.00 ID:yZhovOUl0
光秀は相当な教養人で室町幕府の伝統を重視したと言われるし
実際に信長以前の浪人時代に足利将軍の護衛役をやっていたわけだが
兵法に通じた武骨な戦闘能力に長けていたことはあまり歴史小説では書かれない
信長からすればたまたま知り合った傭兵隊長で教養もあったから召し抱えたのが事実だろう
だとすればあまり忠誠心があったわけでもなく、むしろ軍略上の理由から謀反したと見るのが普通だろう
ちなみに秀吉のほうも蜂須賀一族の参謀みたいなものでこれも傭兵隊長だな。決して一般人ではない。
信長は最前線のヤバい仕事・危険な仕事はこうした傭兵部隊ですませる癖があった。いつでも切れるから。
652名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:47:04.51 ID:oqsZ1TAN0
信長の時が第一次植民地の危機だったんだろうな。他の大名が自国のことを
ダラダラやってたのに対して、信長は軍を近代化して日本を統一して世界に
対抗しようとしてたんだろう、という妄想。
653名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:47:20.96 ID:i5mnT84O0
彼のプロファイリング

子孫だから都合よく答えを導きたい
そのために必死で調べてつじつまを無理やり合わせた
ただの自己満足です

墓で馬鹿な子孫を光秀が苦笑していそうw
654名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:47:40.01 ID:wDSJZp2s0
>>636
だから、光秀=天海説が出たのな。
家光は天海を慕っていたらしい。母親は信長の姪なのにな。
それでも、家康を慕っていたから光秀が母親の叔父の敵でも親しんでいたか。乳母の春日局は光秀の側近の斉藤利三だし。
家光は光秀の一文字をもらったか。
日光に明智平があるし、桔梗紋もあるから光秀=天海説は興味深い。
655名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:48:14.89 ID:3T7GVeCh0
信長と光秀はホモ
ホモのケンカ別れ
656名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:50:30.29 ID:6H9Q2Ojp0
>乳母の春日局は光秀の側近の斉藤利三だし。

ちょっと乳毛ぼーぼーのおっさん想像してもうた(´・ω・`)
657名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:50:40.47 ID:DDV9T6IUO
>>654訂正
春日局の親は光秀の側近斉藤利三→○
658名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:51:32.71 ID:gij/XMKZ0
明智光秀の最期も不明な部分が多いからな。有名な山崎の合戦で破れたあとに
山中を彷徨ってたときに落ち武者狩りの農民に殺されたというのも眉唾だしな。
659名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:52:06.82 ID:36CMnszE0
スケートの織田君の見解が聞きたい
660名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:52:28.90 ID:g0IFjgu2P
>>656-657
ワロタww
>>654の言いたいことは、すぐわかったけどw
661名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:52:54.89 ID:TSIK0sf10
鬼武者では主人公でっせw
662名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:53:21.22 ID:YYELkNpSO
>>607
それは古今東西、様の和洋を問わず
ごく自然なこと

身近なとこは日本の近現代における
敗戦国の自虐史観教育や
昨今の靖国問題などが顕著な例だ
663名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:53:40.49 ID:DR6FFGYzO
当時、明国に次ぐ経済力と常備軍を一人で握っていたのが信長だからね
世界一の銃の充足率と実戦で鍛えられた常備軍。あの時代、その力が内戦だけで収まるって方が常識に合わない
大陸侵攻は必然だったと思う方が自然だね
世界一の軍事力を持てば現代でさえ、アメリカって実例がある
信長は世界を理解し、光秀は古くからの権威に迎合した
どちらが良い悪いの話では無いと思うけどな
664名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:53:42.86 ID:k//rd8hP0
自分はもう老いてるし本能寺の変の頃は天下統一なんて
まだまだ先の話やったやん
665名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:54:03.09 ID:HSM7Mw710
>>2
> くだらねえ
> 信長なんかに外国に行くほどの能力ないだろw
 ↑
すげぇ無知
当時の日本軍=世界最大の陸軍国(鉄砲の数と戦術)
666名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:54:04.78 ID:lHrSYV4F0
子孫だからといって真実を語れるとは限らない
667名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:54:43.60 ID:KcpXxvTFP
信忠生きてたらどうなってたかね
668名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:57:22.96 ID:KcpXxvTFP
>>665
そういう事言ってんじゃないだろ
毛利北条長宗我部島津健在
上杉だって家ゴタゴタだけど残ってる状態で海外行くのか?
669名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 08:57:49.71 ID:JRbJQ1DLO
>>554
本能寺での是非も無しは
謀反の是非を今問うても意味無いだろう
という意味だと思ってた。
明智の謀反を詰ったり非難したりはするだけ無駄で
取り合えず目の前の明智軍に対処すべし
みたいな意味かと。
670名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:00:15.66 ID:gij/XMKZ0
当時の京都の夜中といえば静かだったから明智軍が移動するときの音はかなり遠くから
聞こえていたはずだけど信長はまったく警戒してなかったからな。
671名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:01:32.60 ID:lgWqEm5h0
歴史家よりも左翼の感じがする
672名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:01:45.63 ID:J20lzt6GO
永楽銭を旗印にしてるのは商圏を広げますよって意味で

これは良い銅だから
溶かす前の明国に攻めようぜっていうバカなら
桶狭間の合戦の前に死んでるわ
673名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:02:07.79 ID:MzoyDkxu0
唐入りするまえに、天皇の傀儡の邪魔になる公家を根絶やしにしてそうだから、危機感を感じた
公家にそそのかされたと考えたほうが現実的
天皇を殺しても、自称天皇の子孫が刃向かってくるだけで際限がないから、傀儡したほうが合理
的だが、間に公家が挟まるのは合理的じゃないから、合理主義の信長なら、公家を邪魔だと考
えるのが自然な流れ。
信長が官位を断ったりするようになってから、公家とは緊張関係が高まっていた。
光秀に圧力をかけられる立場と、信長と不仲な関係を持ち合わせていたのは公家連中くらい。
674名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:02:38.23 ID:yZhovOUl0
狡兎死して走狗煮らると言われるとおり天下布武の最終段階となれば
家柄もなく忠義も怪しい傭兵部隊は真っ先に潰される
それが明智・秀吉(それに協力者に過ぎない家康)なのは当然であり
いつ逃げ出そうかとこの3名が必死になっていたのは当たり前
信長の失敗はどうせ身分の低い輩だから本格的な謀反は無理とたかをくくっていた点だろう
本当に賢ければ天下統一は5年ほど遅れてもまず先にこれらを追い出しておくべきだったな
信長の性格上身分の低い者はいいなりになると思っていた面がある。
自分が尾張半国の支配者の息子だから上から目線は生涯直らず、叩き上げの3人にやられたんだよ
675名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:03:00.98 ID:O81fCWNe0
子孫目線の、正当化すぎる。おもしろいけど。客観視できてない、って感じ。
676名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:03:38.32 ID:fM3tsjeB0
>天下統一をすれば平和の世になると思い頑張ってきた。
>さらに外国に行くのを知ったのはショッキングなものだった。一族滅亡まで追い詰められ武将として決断した。
>動機は唐入りの阻止しかなかったと思う

この辺り強烈な左翼臭がするんだよね
自分の平和主義的な思想を、無理やり戦国時代に当てはめてるだけに思える
677名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:05:08.23 ID:gij/XMKZ0
秀吉と家康は本能寺の変へは消極的関与といったところかな。
光秀が何かをやろうという情報は得ていたけど敢えてそれを止めようともしなかった。
678名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:06:42.57 ID:JPMaLFVq0
歴史修正主義者
679名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:06:49.43 ID:8xKmyrdC0
>>40
それで光秀が天海になり家康は秀忠、家光とそれぞれに光秀の一字を付けたのだな
680名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:07:19.97 ID:G48maGd20
センゴクって面白い?
681名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:08:17.78 ID:MiqXb264O
真実は明智が信長にとって代わろうとしただけ
よくある下剋上だよ
(´・ω・`)
682名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:08:54.94 ID:K9IuJkM80
もったいないよなぁ。
ルイス・フロイスによると、信長は戦のときでも率先して前線で戦ったという。
大陸をとりに行くという野望を散々聞かされていた秀吉はその意志は受け継いだものの
本人は半島に渡ることすらしないで日本で遊びほうけていたわけだし。

信長だったらまじでシナは食っていたと思う。半島人は完全に殲滅されただろうし。

明智の野郎。。
683名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:10:37.88 ID:e5r1PLPB0
奇人変人が活躍したファンタスティックな時代だし、妄想で新説だすならもっとブッ飛んだのが良かった
684名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:10:38.70 ID:J20lzt6GO
だから逆だって

信長「唐入り?しねえよ、ずっと日本に居るけどよ、貨幣は俺が握るよ何か文句あんの?」

公家「(えええええ〜)」

イエズス会「ちっ!」
685名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:10:43.93 ID:R+efHLon0
たしか光秀は、本能寺にいた信長を暗殺しようとしている秀吉の計画を知り秀吉を討ちに引き返してきたんでなかったかな。
んで結局間に合わず光秀は秀吉に追われるんだけど混乱の中で光秀が信長に謀反を起こしたことになった。
俺はそう聞いた。
686名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:11:10.16 ID:HSM7Mw710
> >動機は唐入りの阻止しかなかったと思う
> この辺り強烈な左翼臭がするんだよね

だな

当時(古代から清王朝くらいまで)の中国は広大な東アジアプラットフォーム国家であり、
漢華民族でなくとも(現に、モンゴル民族=元も満州族=清も)中原を支配することは
可能なオープン国家だった

日本軍は陸軍力の海上移動がともなくから、有史以来なかなか参戦できなかったが、
この戦国時代末期、石田三成の利発かつ緻密な動員計画策定能力によって、中国
内部までの陸軍力輸送が可能となった

ご指摘のとおり「中国大陸は漢民族のものだから、日本人が攻めこむのは間違っている」
というのは戦後左翼の発想。易姓革命思想のあるプラットフォーム国家なのだから、武力
討伐すれば日本民族が中原を支配しても正当化された時代
687名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:11:10.42 ID:wqnG6/Rh0
明智光秀がいたから戦国時代は面白かったのに
688名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:12:40.50 ID:KEPljnTO0
本物かこいつ
家系図捏造なんて当たり前のように行われてきたんだからなあ
ましてや謀反人として裁かれ家ごと歴史の闇に消えた人物の子孫とか極めて胡散臭い
689名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:13:45.96 ID:DR6FFGYzO
本能寺の変当時、もう日本の統一は成ってた。統一が成って無い様な表現の方が間違い
逆らってたのは毛利に上杉どちらも滅亡寸前
島津や北条、伊達は信長に好を通じて下ったも同然
長曽我部も外交交渉で下る可能性もあった。全てで対抗する手段がないのは長曽我部自身が一番承知してた
光秀が歴史の歯車を戻そうとした。というのが事実だろう
690名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:14:43.79 ID:q/Y4B3naI
明智光秀の子孫なら細川ガラシャ系だから
姓は細川じゃないの?
691名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:16:41.75 ID:gij/XMKZ0
モンゴル族も満洲族も騎馬民族で騎兵による機動力を生かして中華帝国を翻弄したらしいな
692名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:16:42.07 ID:HSM7Mw710
>>687
そういえば、「女信長」って、あれ、全体の設定(信長が女性w)自体はアレゲではあったが、
「無能で気が短いだけの信長」を「知識と政局を見抜く能力はあるが人望のない光秀」が
コントロールする、ってプロットなかなかおもしろかった
 ↑
いろいろな史実(足利家との関係性とか)がこれで説明がつくのが極めて興味深い

ただ、この説でも何で光秀が信長を暗殺するのかは不明(結局、恋愛沙汰にしてしまったw)
693名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:17:15.79 ID:pDPkV7XR0
>>1
子孫が直接言い訳するのは愚策。
第三者の韓国人辺りを上手く使って工作しないと賢者とはいえん。
694名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:17:32.66 ID:yZhovOUl0
秀吉と光秀の立場は常にヤバい仕事危険な仕事ばかりやらされる
しかも付け武将(信長子飼いのエリート)が監視役で。
光秀が初めて武功を上げたと言われる朝倉撤退戦でも秀吉と光秀がしんがり
で本当に死んでもおかしくない酷い目にあわされた
生きて帰ってきたのが奇跡だろう
これに耐えた光秀の戦闘能力は抜群なものがありそもそも単なる足利護衛の浪人
などではなく傭兵部隊を率いた百戦錬磨の野戦隊長というのが彼の実像だろう
しかし召し抱えて直後にこのような使い捨ての使われ方をしてる点からも
そもそも単なる捨て駒であったのは本人も信長も重々承知している
まるで光秀を家臣中の筆頭に近い信頼があったように見るのがそもそも間違っている
織田家累代の家臣以外は本能寺がなければ数年内に追い出し・討伐される予定だったんだろうな
695名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:18:07.97 ID:4BywzTsC0
>>690
細川のほうが正真正銘嘘偽りない明智光秀の子孫だよなあ
つかこの自称・子孫はどうゆう証明を持って子孫を名乗ってるの?
696名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:19:02.27 ID:HSM7Mw710
>>691
そんな戦術は、我が国では源義経(1159年〜1189年)がとっくに開発してますが何か?


※だからこそ、「源義経が大陸の落ちのびてジンギスカンになった」という民間伝承が
 絶えないw
697名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:19:20.97 ID:M+X+YdSI0
子孫って、都知事になろうとしてる人のこと?
698名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:19:39.59 ID:KShSeJFl0
平和を愛する明智光秀であった。
それじゃあまるでNHK大河ドラマじゃねーかw
699名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:19:57.00 ID:fM3tsjeB0
光秀は別に良くも悪くも戦後武将なだけだけど
この自称子孫の人が叩かれる要素がありすぎる
700名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:20:44.32 ID:WWLsrKjG0
もともと信長の欠点として
兵や領土を部下に預けすぎる、ってのは当時から言われてたにしても
信長はむしろ無駄に光秀信頼してたわけで…
だから最後まで手元に軍事力もたせたまま残してたんだよ
701名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:21:46.79 ID:xJgdCzhtO
先祖が一代ごとに倍になっていく事考えれば意味ないやろ
702名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:22:32.28 ID:gij/XMKZ0
あくまでも源義経の騎馬隊は少人数の別働隊だからな、モンゴル族や満洲族のように
主力部隊として運用はできていなかった。
703名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:22:54.22 ID:CBVf0QXJ0
・戦争をして勝つという形で最強専門家
・戦争をしないと言う形で損をしていない形で最強専門家

・筋を通すという事で既に生きていると言う形で強い専門家
・筋を通さないという事で既に生きていると言う形で強い専門家

・出鱈目に形だけ輸入すると言う形で既に生きていると言う形で強い専門家
・形を生み出し輸出すると言う形で既に生きていると言う形で強い専門家

・それらが出鱈目に共存しているという形で既に生きていると言う形で出鱈目に強い専門家
 を作り出した
 自称専門家の自傷
704名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:23:07.42 ID:s952oiGPO
信成ここにいたぞ
705名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:25:12.69 ID:wqnG6/Rh0
>>694
光秀からしたら信長に裏切られ続けてるしな、人質のかーちゃんも殺されてるし。
嫡男の信忠ともども屠ってやったわザマァってとこだろうな。どうせ自分の手柄は息子に
横取りされてただろうし。
706名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:25:36.67 ID:gij/XMKZ0
いかに戦国武将が強いとはいえ歩兵が主体ではあの広大な大陸を席捲するのは無理だろうな。
707名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:26:15.61 ID:o2Yud5AG0
>>686
漢民族…?
708名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:27:32.97 ID:laephgAj0
>>695
細川護煕は血は繋がってないよ
途中で傍系から養子迎えてる
709名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:28:23.00 ID:CBVf0QXJ0
その子孫が成功したと言いたいがために
こうなった

家はあるが 人は他所から取った別の血だけ
国はあるが、別の国から流れ込み入れ替わるだけの過去のない国
まあ面白くていいけど
流れいくだけの 水 しかも同じ。
何も変わらない水。
それに また 砂糖を入れてしまったと言う意味で水でないw出鱈目の家の集まりだけが残った。

これはなにかというっと
伏水流 の流れにして 場善水の如し 然り
地下水になるでしょう
潜れよ
それが正しいあり方でw
かれはてた富士川の河川敷の下には隆々たる地下水が流れていない、澱んでいる
くみ上げられるとラドン温泉に使われるぜ。
710名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:28:50.29 ID:V3Vd+gAoO
当時の勢力図見て唐入りがどうとか頭悪すぎなんじゃ…

ただ単に朝廷工作の役目が終わって他の古参みたいに冷遇処分されそうだったからだろ
全然恥じるような事じゃねーよ
711名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:29:05.19 ID:HSM7Mw710
>>707
「漢字」って知らない?ww
712名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:30:14.58 ID:o6T8Ywwk0
目次
七つの謎──プロローグ

第一部 作り変えられた歴史
第1章 誰の手で史実は歪められたか
勝者が流布した偽りの真実
別にあった光秀の句
句だけでなく日付も改竄
天気が動かぬ証拠
信長像も意図的に脚色
尾ヒレをつけた軍記物
根拠のない朝倉仕官説
仕上げをした細川家記

第2章 通説とは異なる光秀の前半生
将軍義昭の幕臣名簿
義昭に随行し越前朝倉へ
知られざる藤孝に仕えた過去
上洛し幕府行政官として活躍
義昭を離れ信長のもとへ

第3章 作られた信長と光秀の不仲説
『信長公記』が記す親密な関係
信長への感謝と忠節
作られた信長との相克
抹消された事績
713名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:32:21.42 ID:KcpXxvTFP
>>710
冷遇された古参ってどのあたり?
714名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:32:22.69 ID:Mht3rJc+0
>さらに、信長は天下統一後、中国大陸侵攻の構想を持っていたと解説。

歴史を語る資格なし。
反日言論にも利用される展開を期待しメディアに媚売ったな。

「本能寺」の原因はもはや誰にも解らんよ。
そっとしとけば良いのに、誰が唆したんだ、このご時勢に?
715名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:32:28.14 ID:o6T8Ywwk0
第二部 謀反を決意した真の動機

第4章 土岐氏再興の悲願
光秀が句に込めた願い
土岐一族の強固な結束力
土岐氏再興の盟主

第5章 信長が着手した大改革
織田家の長期政権構想
信長の中国征服計画
光秀を追い詰めた第二次構造改革

第6章 盟友・長宗我部の危機
利三兄弟と長宗我部の絆
光秀と元親の浅からぬ親交
もう一人の首謀者
逆臣・頼辰を匿った光秀
畿内・四国同盟に訪れた危機

第7章 衝撃の「家康潰し」計画
信長の脅威となった家康の存在
甲州遠征の真の狙い
「土岐桔梗一揆」の崩壊
謀反を決意させた足蹴事件
716名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:34:52.85 ID:gij/XMKZ0
仮に信長が唐入りを行っても秀吉と同じような末路を辿っていただろうな。
717名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:35:04.37 ID:HSM7Mw710
>>713
× 滝川一益、明智光秀、柴田勝家
△ 羽柴秀吉、前田利家(ここまで大老レベル)、徳川家康(同盟関係)
○ 石田三成(奉行レベル)
718名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:35:29.87 ID:cn5/Trmj0
男は戦国時代
女は明治維新

ここらへんだけ、やたら詳しい奴って日本人に多いよな。
日本史で偏差値28取ったことある俺には
さっぱりわからん。  
スマップの吾郎ちゃんも熱く語ってたし。
719名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:36:02.39 ID:o6T8Ywwk0
第三部 本能寺の変は、こう仕組まれた

第8章 二つの企て
家康討ちの秘策
偽装された「信長の中国出陣」
一転「信長討ち」
信忠を同時襲撃しなかった理由
信長の最期の言葉
本能寺から脱出した黒人小姓
彌介が伝えた信長の最期
消息を絶った唯一の証人

第9章 信長が導いた謀反同盟
願ってもない同盟者
家康の異常なまでの無警戒
奇妙な日記の改竄
光秀が奏上した「家康との談合」
談合にいたもう一人の人物
藤孝が発した警告

第10章 家康の謎の策動
作られた「苦難の伊賀越え」
謀殺された穴山梅雪
東陣に全力
手間取った光秀援軍の進発
秀吉討伐軍を一旦は西進
イスパニア商人が残した証言
安土城炎上に伊賀者の影
誰からも咎められなかった家康
720名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:37:19.61 ID:CBVf0QXJ0
富士川の河川敷つうか 普通の川の風景中流以上ね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/c/c9/Mt.Iwamoto.jpg
http://iwashin.up.seesaa.net/image/DSCN1624.jpg
ソルトレーク 乾いた湖とその下の地下水
http://kazama-world.img.jugem.jp/20101207_1601722.jpg
神戸の枯れ運河
http://www.jpcoast.com/img/201205/07_DSC_4927.jpg
枯れ川
http://photo1.ganref.jp/photo/0/8594cce27097d1f89029ff8439ae8163/thumb5.jpg
恐山の枯れ川
http://www.touringtalk.com/picture/touring/1092346598.jpg
アフリカイエメンの枯れ川
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/03/90/c0067690_13113293.jpg
イスラム地方の枯れ川
http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/29/90/c0067690_3563951.jpg

マッチ一本マッチポンプ、かちかち山の行く末に 狸も街も丸裸
721名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:37:21.45 ID:HSM7Mw710
>>716
ん?
秀吉の唐入りが失敗したとか思っちゃってる?



それこそ徳川史観(勝者が捏造した歴史)
(プラス、戦後のブサヨ史観で増幅)
722名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:37:32.47 ID:SWxnHt1c0
まぁ信長が早い段階で日本統一後に海外に攻め込む構想はあったんじゃないの
秀吉が信長の構想まんまぱくってたらしいから
ただ光秀がそんな平和主義者だと思えないけどな
それと明智光秀結構人気あるからいじめられるとは思えない
723名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:39:09.69 ID:o6T8Ywwk0
第11章 手際がよすぎる秀吉の「中国大返し」
準備されていた毛利との和睦
秀吉が待望した光秀決起
秀吉と藤孝の密約
藤孝への破格の論功行賞
名門細川家の総意
秀吉の卓越した情報操作能力
三者による秘密の封印

第12章 光秀の苦悩、そして滅亡
決死の企て
突如生まれた成功の可能性
成就するかに見えた謀反
狂いだした歯車
長宗我部元親の焦燥
光秀の子供の行方

第四部 新説を裏づける後日譚

第13章 フロイス証言の真偽
フロイスの「本能寺報告」
フロイスが頼った情報源
信長からイエズス会への情報提供
フロイス特有の偏向性

第14章 家康が遺した暗示
家康が行なった証拠隠滅
忘れなかった光秀への恩義
実現させた土岐氏再興
日光東照宮に込められた暗示
724名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:39:39.33 ID:s0r+sDnQP
>>721
成功だったのか?
陶工を連れてきたとかいう話は聞いた事あるけど、
他にも何か成果があったん?
725名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:39:42.68 ID:yZhovOUl0
>>563
>日本の慣習を無視した「よそ者を超絶昇進」させてくれた人

むしろ逆で織田家累代の家臣が無能だったので
ヘッドハント(中途採用=滝川・秀吉・明智)と企業買収(家康)で
戦闘能力を倍々に増やしたわけだよ

しかし織田幕府(仮称)を作るならこれら外様組は完全に不要になる
というか残しておくと逆に織田家が危ない

つまり天下統一までの短期的な捨て駒に過ぎなかったわけ
726名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:39:44.13 ID:fM3tsjeB0
この人調べてみたら、めっちゃうさんくさいわw
727名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:39:54.29 ID:SrMyQa1a0
>>718
やたら詳しくても間違った知識ばかりだから気にすんな
ネットで情報は集めやすくなっても
取捨選択能力ない連中ばかりだから
このスレみたく混沌な状況になる
728名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:41:21.42 ID:o6T8Ywwk0
目次だけ読んでると唐入り全然関係ないんっすけどwwwwwwwwww
729名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:42:14.39 ID:Ti11Nn5aP
この人の本は面白いよ
一読をおすすめする
730名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:44:57.56 ID:+gavKPF90
半分公家みたいな武将だから、謀反は恥なのかも知れないが、
時は戦国、下克上の世、当時の価値観でも、今の価値観でも、
恥じることはないだろ

それはともかく、唐入りは失敗してよかったね
もとより大陸支配などできなかったろうが、
万が一勝って大陸支配を100年も続けられたら、
その後は逆に、人口に勝る大陸民族にゆっくり飲み込まれて
今頃は中国の地方都市になってたわ
731名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:45:21.70 ID:gij/XMKZ0
最終的には撤退したわけだから秀吉の唐入りは失敗と見て間違いないだろうな。
例えば朝鮮半島を部分的にでも支配下に置ければ話は別だが。
732名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:45:34.05 ID:HSM7Mw710
>>724
単に秀吉急逝で「政局」になってしまい、整然と撤退しただけ

撤退の海上輸送も石田三成が緻密に練り上げた世界最高峰の動員(撤退)計画で
あって、およそ敗走といったものではなかった
733名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:46:09.23 ID:t2H1Bm1S0
織田信長は朝鮮人を焼き殺そうとしてたのか
明智は日本の謀反人じゃねーか!!!!!
734名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:46:42.85 ID:g0IFjgu2P
しかし、今頃、唐入りが原因なんて、
本当空想史にもほどが有るww

上杉謙信は実は女だったというくらい、とんでも空想史だ。
小説のネタとしても陳腐だよw
ラノベレベルだよ。いや、これもラノベに失礼かw
735名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:47:09.60 ID:qB20wewz0
>721さんの「唐入り成功」の根拠の具体的な説明を落ち着いて待とうぜ
736名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:49:25.17 ID:laephgAj0
劉邦の漢朝成立とか鎌倉幕府の成立とか
いつも戦乱が統一されると今度は政権の安定のために
大功のあった外様の重臣ほど粛清される
知識人の光秀は歴史にも詳しかっただろうから
謀反に走ったのは不思議でもない
狡兎死して走狗烹らる
737名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:49:26.23 ID:tWaIOfpbO
空炒り引き止め説は週マガで読んだ気が
あれは信長LOVE過ぎが動機だっけ
738名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:49:47.80 ID:s0r+sDnQP
>>732
何が目的だったのかよく分からんけど
結局それを果たせず撤退したなら
俺に言わせりゃやっぱ失敗だなあ
739名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:50:57.49 ID:q8/4Kg5A0
織田!織田!と織田派が多いが
全国統一もできていないうちに失脚した本物のうつけだったのに
なに脚色された物語の織田信長に憧れるの?
500年後に福島のメルトを防いだのは韓(菅)直人元総理と言われるレベルのフィクションじゃん。
740名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:51:02.84 ID:fHcJJS100
ご先祖様が泣いている
741名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:51:07.37 ID:T7W7JkxX0
天下統一間近で安土周辺を親族で固め始めてたんだから、
新参外様の明智が僻地に移封でこき使われるの目に見えてた
だから一発狙ったのよ
742名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:51:26.99 ID:9Wi1M3p50
そういった説が正しければ謀反を起こす前に大義として歴史に残今頃歴史に残ってるよw

あとから考え付いた言い訳にすぎん
小早川や明智は単なる愚か者

こうやって珍説唱えるあたり血筋がうかがえますな
743名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:51:41.89 ID:o2Yud5AG0
>>711
漢民族以外の民族が古代から中世末期までに幾つか建国しているのに漢民族のものなのか?
という意味で言ったんだが
744名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:52:43.65 ID:gij/XMKZ0
仮に朝鮮や明を打ち破って占領したとしてもその後の統治が問題だな。
745名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:52:45.41 ID:PMRAW0doP
信長が最高の時に逝かせたいという光秀の歪んだ愛情表現説が好き
746名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:53:34.07 ID:WZ0Ggbob0
海軍力が明治維新まで皆無で長距離航海さえ覚束ないのに唐入りて
信長もそこまで馬鹿じゃない フロイスの伝聞を真に受けすぎる
日本人は歴史資料を教科書の如く扱う(笑) 大見得を切った可能性が高い
なぜなら、当時科学力全般、欧州が日本を遥かに凌駕しているし
長距離航海する技術も資金もある食えない尖兵相手に交渉してるんだぜ
何よりもネックなのが火薬・硝石等の火器兵器の軍需物資が外国輸入だ 弱味は見せられない
747名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:54:22.61 ID:s0r+sDnQP
>>739
中部近畿を支配しただけでも大したもんだからじゃね
全国統一できなきゃうつけだと言うなら
秀吉家康以外みんなうつけになってしまうし
748名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:54:28.28 ID:fM3tsjeB0
>>745
ワラタw
君が衰えるのは見たくないって感じかw
749名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:55:01.40 ID:t5JEvxku0
光秀は信長の側室に出した女が死んで影響力が低下してた、四国征伐で秀吉に
敗れて長宗我部と親戚の光秀側近・斎藤利三が窮地に立った。家康接待の時に
信長から家康の領地三河駿河没収と関東転封計画(北条氏が健在なのに)を聞
かされ、自分も同じ目に遭うと考え中止を訴えると信長の怒りをかった、その
時点で他の武将は外征で不在であり、急きょ謀反を決意した。真相はこんな感
じだろう。
750名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:56:07.98 ID:J20lzt6GO
>>745

センゴクやん
751名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:56:08.98 ID:o2Yud5AG0
>>739
そもそも統一する意味あるの?西は兎も角として人口は多くない僻地の東はあまり旨味の無い地域じゃない
752名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:56:44.59 ID:yZhovOUl0
秀吉にしても毛利攻めでわざわざ敵の兵力を温存させる持久戦を選んでいるのは
数年内に自分自身が粛清されるのを予期して
毛利と秀吉で連合を組む未来を構想していた可能性が高いのではないか
秀吉は播磨攻略のときすでに、播磨の支配は自分に実権があるなどと
かなり横暴な、いわば信長無視的な態度をとっている
それは調略かもしれないが本音も相当混ざってるだろう
むしろ信長としては明智以上にしたたかな秀吉軍をいかに成敗するかを
いろいろ画策していたんではないかな
753名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:57:02.25 ID:zZZMYDoq0
いや別に良いんだよあれは朝鮮征伐なんだから

いっぱいゴミチョンを殺した=征伐成功だよ
754名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:58:02.45 ID:WWLsrKjG0
>>738
過剰すぎる軍事力をどうにか処分するのが目的だろ
755名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:58:27.02 ID:IlaQKts40
謀反などしていない、秀吉に嵌められたんだろう

中国大返しとかありえねーから。ファンタジーすぎる
756名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:59:03.04 ID:K9IuJkM80
>>746
科学力とかw
おまえはモンゴルを知らないのか。
757名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:59:15.19 ID:qB20wewz0
>745
藤澤勇希が「演神」内でそういうミッチーを描いてたな
758名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:59:25.02 ID:PWjUb9XY0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
759名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 09:59:37.40 ID:aOcuz6hg0
こいつと、自称信長の子孫の織田無道と織田信成で真実究明討論会やろうぜw
760名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:00:09.87 ID:s0r+sDnQP
>>754
そういう話も聞くけど
ありうるんだろうかね
割に合うのだろうか
761名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:00:18.69 ID:bqjhY81/0
>>746
多帆船を禁じたのは家康からだよ。
762名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:00:33.59 ID:WWLsrKjG0
>>752
ノープランで謀反決行した光秀
それに忠義を大義に反抗する気配が薄い重臣達
急に戻ってくる秀吉

この流れに意味を見出したいのが人間だが
歴史というのは大抵偶然とか気の迷いで構築されているものなのだ…
763名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:01:06.81 ID:gij/XMKZ0
本能寺の変のあと秀吉が毛利と和睦して引き返すのに毛利側は何の不審も感じなかったのかな。
しかも秀吉は毛利の旗を借りてるし。
764名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:01:19.05 ID:CBVf0QXJ0
科学的に動向というのもあるが遅いんだよw
確実性を確認するの二重年掛かるが生殖期終わっちゃうぜ。寿命も。
無論そうでない直感を用いるのは自己責任で実力そのものだが、平成の詔だ悪かなINだろう。
中流とはそもそも川の例えにして、別に社会学用語でもな〜いw

中層の途切れた川について
分断された三日月湖(石狩)
http://www.corvet.jp/photo/thumbnail/air600305s_b2.jpg
http://image.nnp-photo.co.jp/comp/0153A02144.jpg
利用法
http://www.gps-walk.com/img/tabi/060905/0905-006.jpg
http://image.mapple.net/ospot/photol/01/01/13/1011332_1760_1.jpg
その他
http://tanken.life.coocan.jp/weblog/2007-07/2007-07-19%2014-35-45.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201009/16/01/c0163001_23324114.jpg
765名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:01:31.90 ID:WZ0Ggbob0
>>726
モンゴル時代の騎馬部隊と何年かけ離れていると思っている
1281年
1543年 300年近く時代感覚がずれている しかも、その間急速に火器兵器が発達した
鋳造技術も発展している
766名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:02:01.99 ID:fYPWN7sg0
>>753
朝鮮征伐じゃないぞ
中国と戦争しただけだ
767名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:02:42.55 ID:T7W7JkxX0
>>763
情報入手の早さが秀吉の持ち味
秀吉の情報入手が早すぎて毛利方には伝わってなかったとみるべき
768名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:04:07.42 ID:gij/XMKZ0
満洲族は騎兵だけでなく明軍よりも強力な大砲も装備してたな。
769名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:04:11.16 ID:mWyvU7n10
思考法が戦後すぎるw 現代人すぎるw 
770名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:04:12.61 ID:DrsSxPV9O
あの時代に謀叛って恥じる事なん?
俺にはブチ殺された信長がマヌケにしか見えん(´・ω・`)
771名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:05:36.23 ID:J20lzt6GO
家康のような外様を温存して
子飼いの軍事力を減らしてどうすんのよ秀吉さんはさ
772名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:06:11.04 ID:yZhovOUl0
そもそも当時の常識としては京都近畿一円を支配すれば
すなわち天下統一だったわけで、その意味では既に信長は天下統一していた
あとは周辺諸将が京都近畿に出てこない程度に叩いておけば良いだけだった
つまり既に天下布武は99.9%完成していたわけで
明らかに粛清される秀吉・明智・家康にとってはあと半年も待てない状況だった
なぜやるかではなく誰がやるかの段階だったのが正解
そうした狩られる側の部下3人の心情が読めなかった信長がアホ過ぎたというのが事実だろうな
773名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:07:30.58 ID:mWyvU7n10
恥じることじゃないな。秀吉も家康もゆるやかな謀反。
信長はどっちみち日本的なリーダーじゃない。明智がやらなくても
いつか誰かがやってるw
774名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:07:58.07 ID:6kpfO1060
実際信長みたいな上司に仕えるって並の神経じゃ勤まらない
役に立たなくなったら佐久間盛信みたいに身ぐるみ剥がされ追放されるし
秀吉は有能だったから可愛がられたけど、役に立たなければ殺されてた
775名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:08:30.43 ID:ZlO9yMYE0
人事異動の内示でダークサイドに落ちたのか
776名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:09:03.58 ID:kDGzxhDfO
>>772
同意。
敵を倒すことしか頭になく、味方を統率する能力に欠けていた。
典型的な猪武者だよな。
777名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:10:02.33 ID:WWLsrKjG0
>>771
それは家康が面倒みることだろ
同等程度に打算を共有してる敵より
仕事のなくて暴発しそうな部下のほうを先に始末する
現代でもよくあること
778名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:10:14.59 ID:J20lzt6GO
わかった
信長を愛しすぎた光秀が
他の二人の手に掛かるくらいなら、いっそこの手でと…


これ一択だわ
779名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:10:39.05 ID:bpMYdiT/0
下剋上は恥じる必要無いよ
息止めゲームで先に洗面器から顔あげたのが光秀、勝ったのが秀吉
このくらいの認識で良い
780名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:11:08.70 ID:2YilVSQH0
○歴史書をかじって変な方向に目覚めてしまった
○自分たちへの負のレッテルをはがすのに必死
○学会の定説を否定する
○自己正当化と陰謀論
○敵がとんでもない野望を持っていると主張する
○平和のために戦ったと主張する
あれ、これ、どこかで…
781名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:13:46.45 ID:s0r+sDnQP
>>777
家康も一応は既に部下だったんだから
最優先で始末しておくべきだったな
782名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:13:59.44 ID:SrMyQa1a0
秀吉は子供がいないから
うまく立ち回って、信長の四男を養子にもらったんだよ
783名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:14:13.47 ID:TEQ3a9/o0
>>770
自分の一族郎党・所領が生き残るのが至上命題だよね
「武士道=忠義」って考え方は江戸時代に入ってからで、朱子学以降だろうね
784名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:14:29.90 ID:J20lzt6GO
>>777

え?秀吉は家康に天下を譲るために、わざわざと
国内の軍事力を目減りさせるために、朝鮮出兵で負け戦をしかけたと
事実そうなりましたし

秀吉さんはアッタマいい〜
785名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:14:48.21 ID:gij/XMKZ0
家康がいいポジションにいたことは間違いないだろうな。信長や秀吉の成功と失敗を観察してるし
武田の旧臣を取り入れたりとそつなく動いてる。
786名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:16:38.79 ID:zgo+GaNt0
>>23
実は隠していたが、オレの先祖は奈良時代に生きていたことがあるらしい。
787名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:18:41.17 ID:mWyvU7n10
秀吉は家康潰したくても潰したくても潰せないから妹嫁がせたんじゃんw
九州も残ってたし。小田原征伐のタイミングなら潰せるけど、そこまで
敵対してるほど馬鹿な家康じゃないし。
788名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:19:54.86 ID:SrMyQa1a0
>>773
と安国寺恵瓊さんも予言しておりました
789名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:20:50.88 ID:g7R9T5pT0
細川 小泉が 日本國の疫病神なのは 韓国の指摘が
政党
790名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:22:11.43 ID:FdZo8bn00
>>22

このコピペは好きだ。
791名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:22:15.32 ID:gQ6bZOd10
これは犬HKに早速利用されそうだなw
大河決定か?
中国侵攻を阻止するため、信長や極悪人(朝鮮的に)秀吉と戦った、平和を愛する戦国武将www

ポイント:
・中国侵攻を阻止(「日本は軍事国家になり、中国と戦争するつもりだ」という中国様のプロパガンダに都合がいい)

・韓国様的に極悪人の秀吉と戦った

いかにも犬HKが飛びつきたくなる設定w
792名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:22:57.74 ID:jh9Frqca0
裏づけとなる証拠を出さなくていいなら
どんな仮説だって
作れてしまうからな。

こういう謎解きごっこは
歴史を検証するなんてことは建前だけで
要は世間で話題になるような説をぶち上げて
商売したいというだけ。
出版社もTV局も本気で歴史を検証する気はないから
平気でインチキ並べてトンデモ説をでっちあげる。

写楽の正体も坂本龍馬暗殺も全部がこのパターン。
793名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:23:45.64 ID:yZhovOUl0
佐久間信盛がいいがかりに近い折檻され、数十年の不忠義・無能を責められて
追放されたのが1580年で没したのは1582年初頭。
本能寺の変は1582年だから、佐久間親子の代わりに近畿を担当した明智
にとっては他人事とは思えなかったに違いない。
桶狭間以前から実質上ナンバー2で支えてきた佐久間にしてこの有様ならば
陰湿で異常に執念深い信長の性格からしてどんな難癖をつけて粛清するかは
火を見るよりも明らかでこれで謀反しないほうがどうかしているわな
794 【中部電 91.7 %】 :2014/01/15(水) 10:24:17.09 ID:4zwatdALO
子孫いたのね、、、
795名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:24:38.24 ID:LuJHofeG0
>>792の言う通り
卑弥呼や邪馬台国や聖徳太子も同様にネタにされるよね
796名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:25:57.41 ID:WgycPpBZ0
この人の主張を、以前ネットで見たけど、一応、感心するものだったけどな。

明智光秀は私怨で信長を殺したと言われているけど、当時、明智一族の代表でもあった光秀が、
個人の感情で行動するとは考えにくい。一族の代表としての公的な理由によって、本能寺の変を起こしたのではないかと。
797名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:26:33.75 ID:KcpXxvTFP
>>754
それだと徳川丸々残したら失敗だろ
798名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:26:34.11 ID:IF0EWaH3O
信長公が色んな所でおらんを寵愛しすぎて嫉妬深い元彼みっちー怒涛の放火が本能寺の変だろ
嫁から散々聞かされたわ
799名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:26:43.38 ID:jBcFrZx+0
新説がくだらねえってのは確かだが、あの時代に下剋上は普通に企むことだろ?
俺が明智さんの知人なら別に下種な謀反人の末裔とは思わねえ。
800名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:28:13.89 ID:ZlO9yMYE0
>>793
詳しいことは知らないがそれだ
やられる前にやっちまえw
心穏やかではなかったんだな
801名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:28:15.55 ID:aw07DYvT0
>>1
> 光秀が本能寺討ち入りに至った真実は「天下統一をすれば平和の世になると思い頑張ってきた。
> さらに外国に行くのを知ったのはショッキングなものだった。一族滅亡まで追い詰められ武将として決断した。
> 動機は唐入りの阻止しかなかったと思う」と結んだ。
>

さすが三流の一族w 
現代の左翼史観を入れ混ぜて同情を呼ぼうという浅知恵に先祖と変わらないセコさが伺えるなw
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/15(水) 10:29:50.09 ID:nZS4CQHK0
本能寺の変で爆薬(爆弾)が使われたという話はどうなった?
803名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:30:19.93 ID:pm+IGLj2O
やっぱり禿げてんの?
804名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:31:51.78 ID:jXIsKmJD0
>>1
何がどうあれな、主に刃を向けたら


謀反というのだよ


そのおかげで戦乱の世が続いた罪は大きい
805名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:33:39.39 ID:rziCfPyp0
唐入りに反対だから殺したって・・・・そんなあほな
806名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:35:12.49 ID:kAoIRUc+0
光秀の子孫は明智姓を名乗ることはありえない。
血筋のものはいたはずだが、名字が違う。
いじめられるから当然だが。
807名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:36:50.37 ID:jh9Frqca0
去年一年に出版されためぼしい本能寺本はこんな感じかな
意外に少ないな

「とまどい本能寺の変」岩井三四二
「本能寺の変 431年目の真実」明智 憲三郎
「近衛前久が謀った 真相「本能寺の変」」濱田昭生
「本能寺六夜物語」岡田 秀文
「本能寺の変 秀吉の陰謀」井上慶雪
「信長政権 ---本能寺の変にその正体を見る」渡邊 大門
「本能寺遊戯」高井 忍
808名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:37:18.97 ID:jXIsKmJD0
>>805
それが理由だとしたら唐の内通者ってことになる
つまり裏切り者w

言うだけ悪のレッテル貼られるだけwww
809名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:37:47.99 ID:yZhovOUl0
そもそも戦後の小説では信長を美化しすぎてるからこういう疑念が起きる
謀反されて当然の暴君だったと考えれば何の疑念も無い
810名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:39:57.95 ID:WWLsrKjG0
>>797
過剰な社員の使い道に
新事業を立ち上げただけで
敵対派閥の人間に噛ませる必要性はない
といえばご理解願えますか?
811名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:40:11.76 ID:G6QxTOwOO
先祖の汚名を挽回するのに必死だな
812名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:41:52.18 ID:ExwDxvq/0
こういうのはif物のアニメやゲームだけにしろよw
末裔商売ってあるんだな
813名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:41:52.21 ID:kAoIRUc+0
光秀は本能寺が何者かに襲われているのを察知して主君救出に向かったが間に合わなかっただけという説もあるな。
814名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:42:17.73 ID:SrMyQa1a0
>>806
なんでも光秀の側室の子が山崎の戦いの後明田姓を名乗り
明治になってからこの人の祖父が明智姓に復姓したんだとさ
815名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:42:53.21 ID:s0r+sDnQP
>>810
ゆくゆくは敵対派閥に全てを譲るつもりだったとすれば
理解できるけどなあ
816名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:44:27.20 ID:ZlO9yMYE0
ググッたけど
こんな単純なことじゃないな
腹黒じゃん
817名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:45:22.04 ID:PWjUb9XY0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
818名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:45:30.68 ID:6W2HQtsK0
何でも日本が悪いんだよねw


売国奴
819名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:46:40.08 ID:acT1Xcdk0
秀吉にそそのかされて殺っちゃったのかと思ってた。
820名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:47:25.78 ID:TEQ3a9/o0
>>802
信長が本能寺に火薬を貯蔵してた、というのは聞いたことある
本能寺は法華宗(日蓮宗)で、種子島にも末寺がある
信長は平氏を名乗り、種子島氏も平清盛の曾孫が祖と自称している
821名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:48:40.94 ID:gij/XMKZ0
小田原征伐のあと秀吉が家康を関東へ封じたのは項羽が劉邦を漢へ封じたのと共通してる部分があるな
822名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:48:58.35 ID:o/bynL610
唐侵攻阻止って単なる思いつきじゃねえか。領地を召し上げられ、秀吉援軍を
命じられて行き詰まったと見るのが自然だわな。
823名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:50:32.90 ID:yZhovOUl0
信長にとって最大の脅威が1580年から1582年にかけて消滅している
それは石山本願寺勢力と武田軍団だな
この2つ以外に近畿支配(すなわち当時の感覚でいう天下統一)の
脅威になるものは何も無い
石山本願寺の脅威が消滅した1580年はナンバー2の佐久間が粛清されて斃死した
そして1582年3月には武田勝頼が自害して武田軍団は事実上分解した
となれば1582年後半には織田家臣団に粛清の嵐が吹くのは誰にでも解るだろう
それで何も問題なしと思っていたのはアホな信長ただ一人でいかに能天気だったか解る。
その理由は1580年に佐久間を粛清したときに家臣一同顔面蒼白で顔も上げられないほど恐懼したからで
まったく同じように1582年にも順繰りに粛清していけばよいと単純に考えていたんだろうな
そんなわけで本能寺の変の1582年6月というタイミングはいわば必然であったわけだろ
824名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:50:37.64 ID:aOcuz6hg0
なんだかんだで有名な戦国武将って勝ち組だと思うよ。
俺の近所、佐久間家の元居城跡側なんだけど付近一帯
個人家もマンションやビルも「佐久間」だらけ。
俺は大学近くだから引越してきただけの部外者だけど、
一族で土地も資産も凄そう(直系は絶えてるみたいだけど)。
825名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:54:08.93 ID:qfPhLuwi0
それはいえてる。昔すんでたところに鎌倉幕府御家人の末裔の家があったが
敷地がでかかった。そんで地主だった。たくさん一族で土地があった。
826名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:55:08.39 ID:XNAmoIAFO
どんな理由でも
雇い主殺した事実は変わんないけどね
しかも、その理由が
「戦争はいけないことですから(キリッ」ってw
827名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:56:46.38 ID:XZ/QyIr60
そもそも家督を信忠ちゃんに譲って隠居寸前なのに唐入りもくそもないわ
828名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:57:17.67 ID:ZlO9yMYE0
怨恨説
野望説
恐怖心説
理想相違説
将軍指令説 / 室町幕府再興説
朝廷説
四国説
イエズス会説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%99%BA%E5%85%89%E7%A7%80

好きなのを選べ
829名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:57:38.28 ID:VloWYj6RO
ねーよw
830名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:58:02.99 ID:WZ0Ggbob0
>>823
佐久間は能無しだと思うし、一番問題なのは秀吉みたいにがむしゃらに挽回しようとしない姿勢にあると思う
信長の感性だと如何にも嫌いそうだ
功臣というほど抜群の働きはしていない
831名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:58:33.65 ID:+gavKPF90
>>763
情報が毛利方に行ってなかった可能性が高いけど、
戦をやめてトンボ返りしなきゃならない大事件が起こったことは察知してたっぽい
でも毛利方も勝ち目はないとして早々に和睦したがっていたし、
毛利方に秀吉と気脈を通じた重臣がいたし、渡りに船だったと思う
あるいは内々に話を通していたとしても、少しも驚かないかな
そのくらい当時の毛利は追い詰められてた
832名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:58:59.22 ID:8ao23Gwd0
なんだ光秀から聞いたんじゃなきゃ意味ないよ
833名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:00:47.76 ID:WZ0Ggbob0
>>831
方面軍で各地域圧倒している有り様
如何に戦国史観に経済指標が抜け落ちてるか証明している
834名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:00:54.50 ID:jXIsKmJD0
あれは秀吉の陰謀
835名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:00:57.60 ID:yZhovOUl0
>>830
それも当たってるけどまだ織田家の家督を継げるかどうかすら微妙な頃から
一貫して信長を支えてきた佐久間の政治的功績は非常に大きなものがある
数十年の功臣を嫌いだから追放して野垂れ死にさせるという、
その人間離れした恩知らずな信長の性格こそが謀反された原因ではないかな
836名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:02:12.88 ID:+gavKPF90
>>826
ひいきの引き倒しというか、逆効果だよな
当時の文脈からしても、現代の価値観からしても、
朝廷を軽んじる信長を討って自らが伝統的秩序を打ち立てるみたいな方が
納得がいくし誉を感じる
837名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:02:45.76 ID:KUrrAO+20
魔界に取り込まれた信長を救うために戦ったのだ
838名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:03:23.26 ID:IrDacXTu0
いま創造がクソすぎたんでPSP版の信長の野望・蒼天録をやってるけど明智さん下克上しまくり(二年ぶり三回目)だからこれは間違いだな
謀反が彼の生き甲斐だよ。間違いない
839名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:04:17.36 ID:V3Vd+gAoO
>>713
有名どころだと佐久間滝川
他には前田利家の兄貴とか理不尽な扱いされてる部下はいっぱいいたぞ
840名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:04:32.94 ID:d0a3uRvj0
最近は光秀を悪人として描くほうが稀だよな
逆に秀吉が完全に悪者にされてる
841名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:04:42.88 ID:WZ0Ggbob0
>>835
そこに温度差・ギャップがあるんだろうな
信長からしてみれば佐久間は後ろ盾としての感覚はないのだろうな
実際、尾張統一時代から一族に離反・反逆が相次いでいる
842名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:04:54.95 ID:gij/XMKZ0
信長は他人には過酷だけど子供達には大甘だったらしいな。
843名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:05:47.77 ID:KUrrAO+20
>>840
最近読んだ漫画じゃ秀吉がこっそり中国地方から帰ってきてて
自分の手で信長暗殺してたw
844 【関電 80.1 %】 :2014/01/15(水) 11:06:09.93 ID:0sK8kXQH0
信長に将来は唐入りの思いがあったとしても
あの時期に殺す動機としては弱いと思うが
845名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:06:50.72 ID:SrMyQa1a0
>>827
秀吉が朝鮮出兵開始したのは秀次に関白を譲った翌年だよ
信長が大陸進出の計画を持っていて秀吉がそれを受け継いだという説自体は
かなり古くからあってそれほど突拍子もないものでもない

ただそれを懸念した光秀が謀反を起こしたという>>1の説が
あまりにも現代的な発想に基づくものなので、本人以外は誰も受け入れないだろうな
846名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:07:18.12 ID:DWnd9+Dv0
光秀が一番謀反しそうにないと思ってたろうな
847名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:07:34.77 ID:Ft9Dewks0
この前、備中松山城の支城を15000人の吉川軍から500人で守った
先祖の城主の墓を毎年やる先祖祭りで、一族で補修したけど、400年も経つと
どこが本家がわかんないんだよね。秀吉の調略にのり、毛利を裏切ったので
4世紀大陸からの渡来以来の豪族としての地位を失ったが、徳川が逆転勝利した
おかげで、仇敵の宇喜多は大島に流されて、うちは池田藩あづかりでなんとか4000石
ほど戻してもらい幕末まで旧領主扱いで生き延びた。けど、本家は潰された
というか、あえて嫡流は名乗れなくしたらしいんだよね。宇喜多側のテロ(国内初の
城主狙撃爆殺)さえなければ、2万の兵力温存で毛利ともいい関係だったのに。
戦国はいろんな人が出てくるから、しゃーないで、と曽祖父もいってたわ。今でも
弓だけはなぜか天井にかけてある。
848名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:10:40.84 ID:yZhovOUl0
>>841
そもそも織田家家督問題のときは信長のほうが劣勢とも言われ
家臣団は複数勢力に分裂していたのだから(例えば柴田すら反対勢力にいたことがある)
信長からすれば自力で兄弟たちを討ち取って完全独力で家督を継いだ
ぐらいの感覚だったのは想像に難くないわけだが
しかし家臣のほうからすれば数十年前の話を持ち出して所領没収に一家離散では
こんなに恐ろしい話は無い
しかも最大の敵である本願寺と和睦した直後に佐久間を粛清してる点から見ても
要するに家臣団自体が既に「織田家にとっての邪魔もの」扱いに転じているわけで
まさに暴君とか魔王と言える段階に達しつつあったと言えるわな。
849名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:10:52.06 ID:SrMyQa1a0
>>847
三村さんちーす
850名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:12:04.50 ID:Eq5RxKY20
負ければ悪者。
光秀が秀吉に殺られなければ歴史は変わっていた。
最近だと高校サッカーの富一と星稜戦。
851名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:13:06.82 ID:yMYH7p7z0
こういうのを見ると所詮人間は過去のくびきを、たとえ自分が関わっていなくても
何百年経っても精神が乗り越えられない存在なんだなと
暗澹とした思いがする
852名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:13:20.91 ID:PlqmSDW50
あれだろ
光秀が隠し持ってたエロ本を
燃やされた上に名前を尻火出に変えろ
とかいつ裏切るの?今でしょ!とか
言われ続けてノイローゼになってやったらしい
反省はしてないとか
853名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:13:22.76 ID:qfPhLuwi0
>>847
小笠原の三村?渡来?
854名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:13:46.45 ID:CkivjJNk0
>>23
寺の帳簿(過去帳だっけ)が残っていれば、百姓でも江戸時代の初期まで遡れるものらしいぞ
855名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:14:03.77 ID:laephgAj0
毛利明智光秀のような謀反は戦国時代でも珍しい
大概はなんらかの形で正当性を保とうとする
信長は尾張で一族を制した後も斯波義銀を国守として遇し
義銀のほうから信長を討つ動きを見せてから初めて義銀を追放(殺害ではない)
陶隆房でさえ大内氏に新当主を迎えようとした
光秀のような主人殺しは当時でも受け入れられないのが普通だ
856名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:14:10.58 ID:ZlO9yMYE0
「その才知、深慮、狡猾さにより信長の寵愛を受けた」
「裏切りや密会を好む」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%99%BA%E5%85%89%E7%A7%80
わかったわ
信長のパトロンが見限って明智君を唆したのが一番合理的だわ
明智君も軍事力、知力、人脈で自分が頂点に立てると思ったに違いない
結果が違ったから笑えるけど
857名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:15:23.81 ID:DVogXhC00
遠江国の有名な武将といえば誰?(井伊氏を除く)
858名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:15:58.52 ID:6W2HQtsK0
信長に関しては、こんな本を見つけた
安土法難論
http://p.booklog.jp/users/caf1170386666
859名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:16:08.63 ID:WZ0Ggbob0
>>848
現代人の感覚ではそうなるね
ただ光秀も信長に取り立てられて大名になったことを感激している文章が残っているし、
秀吉・光秀の成り上がり組が恐れる部分じゃないと思うけどな
860名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:17:23.68 ID:J20lzt6GO
金正恩も自分を取り立てた叔父さんを殺したよね!
861名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:17:26.55 ID:vDnSwju20
>>843
最近読んだ漫画だと
服部半蔵が光秀に化けて信長殺してたな
862名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:18:27.30 ID:gouxlMuV0
菩提寺があるから、戦国期末期までは楽勝で遡れる
そっから先は動乱期だから、分からん
僭称の類で、小野氏の家系
863名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:19:20.18 ID:u6SFAapK0
裏切り者でもいいんじゃねえの?
この時代ってそういうもんだろ
みんなが天下を取ろうとしてた時代に自分とこの親分の首取るだけで一番になれる状況になったんだからおかしな行為じゃないだろ
そりゃやるだろ
864名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:19:31.50 ID:66Pzdf2k0
>一族滅亡まで追い詰められ

一族滅亡なのに何で子孫が存在してるんだろう
865名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:19:37.45 ID:tMDzvi460
もし明智が豊臣に勝っていたら日本の歴史はその説になっていただろうな
866名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:19:47.40 ID:V9eKK42S0
よく歴史スレに湧く直系嫡男でもないのに先祖誇るバカは滑稽滑稽烏骨鶏
867名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:21:43.10 ID:sAsrWQLH0
討ち取れるチャンスがあったからやっただけ それ以外ない
当時は普通だったんだよ 別に大げさなもんじゃない
868名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:22:22.38 ID:XZ/QyIr60
功労者だからこそ邪魔ってことだろ
森可成はさっさと死んでくれたしね
869名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:23:20.77 ID:SrMyQa1a0
>>863 >>867
完全に同意
でも、それじゃあんまりおもしろくないから
○○黒幕説が繰り返し世の中に出てくる
870名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:24:15.94 ID:yZhovOUl0
>>859
江戸時代にも光秀謀反の原因はよく解らないとされていたようで
その理由は身分の低い浪人を大名クラスにまで出世されてるのに
一体何を恨むのかという点にあったと思われ、
したがってむしろ光秀本人が天下を制覇したかったというのが一般的解釈で
それでも納得いかないためにいじめ説の半分ぐらいは後世に作られたのが事実だろう
しかしながら江戸時代になると忠君奉公が普通の常識になっていた点を忘れるべきではない
忠君奉公ではなく君主は部下を疎んじて粛清し、部下は自衛のためには謀反も辞さない
というまさに戦国だったからこそ起きたことだよな
というわけで信長の異常性格という点を加味するとむしろ外様の三人には
粛清を恐れる十分な理由があったと思うわけだがな
871名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:24:39.51 ID:SgFvS4Gp0
この人、天海僧正=明智光秀説には触れなかったんだろうかw
872名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:27:05.50 ID:ZlO9yMYE0
こんなに知力に長けたやつが思いつきでやるわけないじゃん
100%の勝算があると思わせる何かがあると思うのが自然
最後は知性と欲望に溺れ死んでしまうわけだが
873名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:28:31.76 ID:MiqXb2640
俺の同級生で長宗我部家の流れがいたけど
その地方の主要神社の宮司等はその家系ばかりだったな
戦国武将あたりは子孫末裔が現代にも実際存在しているのがなんかロマンを感じるな
874名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:28:41.32 ID:gij/XMKZ0
動いたのは光秀だけど彼個人だけの考えだけでなくいろんな人物の利害関係も後押しをしただろうな。
秀吉や家康などは光秀が信長を殺害するのを密かに期待してた部分はあったかもしれない。
875名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:29:26.02 ID:yZAD9a1B0
唐入りを防ぐため、って平和主義って言いたいんだろうけど、
アジアの旧態依然とした中華体制を守ろうとした戦犯という見方もできる。
あのあたりで中国が滅んで分裂でもしてれば
中国および周辺国の近代化も進んだだろう。
876名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:29:28.04 ID:k3tnYPLo0
戦国時代は、研究者も多いし、文献や証拠が大量に有って、安心出来るな。

歴史学って、マイナーな時代については、研究者も少ないため、一人のキチガイ
が珍説を唱えたら、それが定説になる可能性さえあるからな。
文献すらない時代だと、なんでも捏造し放題。

つくづく、このスレの歴史に詳しい人たちに感謝するわ。
877名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:32:46.28 ID:V8xfsMVi0
南蛮を見てた信長が唐?w
878名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:34:06.63 ID:gij/XMKZ0
信長の長男は別としてそのほかの男子がパッとしなかったのが悔やまれるな。
そういった意味では信長は後継者育成に失敗したと言えるだろう。
それが秀吉につけ入る隙を与えてしまった。しかしその秀吉も後継者育成に失敗して
家康に乗っ取られてしまったのは皮肉だな。
879名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:36:48.64 ID:gouxlMuV0
つーか本能寺の状況的で、信長を殺したら戦国時代が長引くだけだろうにな
秀吉が優秀すぎたから、イマイチそんな感想が湧かないだろうけど
光秀の所為で、やっとこさ倒した滝川が武田領を切り取られちゃったんだぜ
880名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:38:38.58 ID:SgFvS4Gp0
>>878
信忠のみに帝王学授けて信雄、信孝とは明確に差付けて育てたとか。
でもまあ、全盛期からは大分落ちたとはいえ信雄さんって結局家保った勝ち組だと個人的には思う。
881名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:38:47.33 ID:Fy4Q9Fva0
ハンサムな信長から
「ハゲ」とか「出っ歯」と言われていた復讐だよ
882名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:38:49.63 ID:Nig1dVZK0
利害から見て、京の公家に唆させた説が一番しっくりくるけどな
883名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:39:35.86 ID:jXIsKmJD0
「本能寺の恋」
884名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:42:07.31 ID:gij/XMKZ0
>>880
以前TBSの番組で見たことがあるけど織田信雄の浮き沈みの激しい人生も凄いな
885名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:42:42.40 ID:ZlO9yMYE0
権威なのか軍事力なのか経済力なのかわからないけど
裏付けなく衝動殺人するタイプには見えない
腹に一物あったとしても先が見通せないないと仕掛けないタイプに見える
886名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:43:34.53 ID:yZhovOUl0
というか1582年の時点ですでに統一戦争の山場は超えていて
あとはいくつかある地方勢力を制圧すれば良いだけだったろ
光秀は三日天下と言われるが簡単に京都を制圧してるのだから
既に織田軍団以外には近畿方面に出兵する能力が無いのが解るわな
だから近畿=天下という常識を踏まえると光秀は見事に成功してるんだよ
計算外だったのは秀吉が毛利と通じてしまってた点だけだろな
887名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:45:25.98 ID:1Z4sKh6A0
>>882
それに加えて室町幕府を復活させようとしてた勢力もね
秀吉も情報得ていた可能性高い
888名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:45:28.88 ID:SgFvS4Gp0
>>884
小説やドラマ、ゲームじゃ無能に描かれる事も多いけど、あの時代に家を守ったんだから大したもんだよw
889名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:47:22.07 ID:SrMyQa1a0
>>885
気を見るに敏だからとっさに事の正否を判断するということもある

自分が京の目と鼻の先に二万の大軍とともにあり
急遽中国への出馬を決めた信長が
安土から出て裸同然で京にいるなんてチャンスはそうめったに訪れるものではない
890名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:47:47.87 ID:T7W7JkxX0
>>886
秀吉の対応が早すぎるんだよな
近畿の城主に中国から帰りながら調略してたんだぜ?

ある程度シミュレーションしてたとしか思えんわ
891名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:49:39.58 ID:90J3Fpmq0
この説は根拠もないしアレだけど、歴史ってのは勝者が作るものだから、
光秀は実際以上に悪者にされているだろうなとは思う
892名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:50:13.18 ID:gouxlMuV0
秀吉は本能寺後に、
北陸の柴田に東海の徳川、四国の長宗我部に雑賀衆まで敵に廻してた
いわゆる秀吉暗殺説とかはl荒唐無稽すぎる
893名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:51:14.29 ID:DVogXhC00
遠江国の名家といえば源姓の浜名氏
戦国時代の浜名正国
あと三国姓の井伊氏も名家
894名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:51:20.71 ID:ZlO9yMYE0
>>889
社長を殺して自分が社長に座って
すんなり治まる世の中だったの?
統治システムを構築する終盤戦でしょうに
895名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:51:44.14 ID:1Z4sKh6A0
>>886
信長が生きてたら毛利や長宗我部との戦いだけで消耗してたし、
九州や関東まで行けてたかどうか怪しい
信長亡き後の秀吉が外交上手だったおかげて天下統一できたと思う
896名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:53:40.12 ID:nTRZnwf60
斎藤利三「妹婿が攻略されそうなんで本能寺囲みました!」
明智「えっ!?オレ聞いてないし・・・」(´・ω・`)
じゃなかったんか?
897名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:53:50.21 ID:yZhovOUl0
光秀を大悪人としておかないと
織田家を自称だけど正当に継承した秀吉の面子が立たなくなるからね

秀吉の極めて不自然な京都直行から考えて秀吉のほうは
光秀の計画を事前に察知してたと考えるのが自然だと思うが
そうであるならば既に籠城戦で9割以上かたがついてる毛利攻めの兵力を
半分ほど京都に戻しておけばよかったわけで、そんなことは口が裂けても言えないわな
898名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:55:14.65 ID:jh9Frqca0
>>891
秀吉はたしかに光秀を極悪人に仕立てているんだが
すぐに家康が天下を奪ってしまったんで
徳川時代の光秀は大暴君信長をやっつけたヒーロー扱いだったりする。
899名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:57:27.24 ID:1Z4sKh6A0
>>897
中国大返しも捏造かもしれんね
本当は主力が姫路に待機しててそこから山崎に行ったとか
900名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:58:56.13 ID:4rWQNXnC0
>>883
信長と乱丸がスパークしすぎて寺が燃えたとか、
信長が他の小姓と浮気して乱丸が心中目当てに火を放ったとかか?
901名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 11:59:28.37 ID:DVogXhC00
ちなみに俺の先祖は浜名□□衛門源朝臣正□
そうあの名門一族遠江国の源姓の浜名氏の子孫である
902名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:00:13.35 ID:yZhovOUl0
>>899
なるほど十分ありうると思う
そもそも京都の制圧状況が伝聞で混乱してるのに
大部隊を昼夜兼行で京都直行させること自体が不自然すぎる
下手をすると返り討ちの危険が十分ある
とすれば光秀の実行状況を最初から逐一情勢把握していた
と見るべきで、部隊の何割かは待機させてたかもしれんね
903名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:06:33.93 ID:nTRZnwf60
>>895
秀吉が「オレに味方すれば得だぞ」で地方勢力を傘下に入れたのはそうなんだけど、
信長の天下統一は本願寺の石山退去あたりでほぼ山場を越えていたんじゃないかな。

史実で後に秀吉に敵対した明智、柴田、神戸、佐々、徳川、滝川は
1582の時点ですべて信長の配下・傘下で信長はこれらを自在に動かすことができた。
信長が生きていたら秀吉の1590よりもっと早く統一できていたと思う
904名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:07:49.05 ID:yZhovOUl0
さっきもちょっと書いたけど信長を美化しすぎなんだよね
日本でも戦前までは信長と言えば部下に討たれた大うつけ者というのが
普通の評価であり、それを前提で光秀謀反の原因を考えてるんだけど
最近は信長を古来稀な名将で天才と思ってるから、よく解らなくなってしまう
905名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:10:53.88 ID:h/kfhPkY0
このおっさんがどう思うかはどうでもいいけど、もしあるなら明智家に伝わる遺品の数々は拝見してみたい。
906名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:11:13.68 ID:HS5UrcwG0
>>904
だって南尾張からあそこまで勢力を広げられた人物は他にいないし
907名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:11:19.51 ID:8MKz/FIm0
願望を研究とか言うのやめろよ…
908名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:11:49.34 ID:SrMyQa1a0
>>903
毛利もすでに信長に降伏する意思を固めていたし
長宗我部の方も先兵の三好康長の工作で阿波を失いつつあった
どっちも長期間の抗戦は無理だったと思われる
本能寺がなければおそらく年内のうちにどちらも片付いただろうな
909名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:11:58.70 ID:DVogXhC00
>>150
>唐入り阻止とか平和とかおかしな思想が入りすぎだろ
>今出てきてる皇室に手を出そうとした信長から皇室を守る為説の方がよっぽでマシ

同意。
910名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:16:04.12 ID:ZlO9yMYE0
犬死感満載でがっかりした
911名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:16:46.83 ID:zZ3UcmVD0
>>904
実際情けない武将トップなんだよな
別に改革者でも天才でもない
自分の目で確かめないと信じないようで
外国人の言う事はすぐに受け入れたりする
実力的には疑問な部分が多い
912名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:18:47.16 ID:1Z4sKh6A0
>>911
やっぱりKOEIの責任は重いな
信長を美化した反動で義元がただのデブにされたりして
913名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:19:28.84 ID:jh9Frqca0
>今出てきてる皇室に手を出そうとした信長から皇室を守る為説の方がよっぽでマシ

公武対立史観は
学者の間でも否定派が多いし、
対立史観支持の学者の間からも
朝廷黒幕説や朝廷防衛説は評判悪い。
いっしょにされると迷惑だから、こっちくんな扱い。
朝廷の関与を主張している学者は立花京子くらい
朝廷を守るために謀反したといっている学者は小和田哲男くらいだろ。
914名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:19:35.13 ID:yZhovOUl0
>>906
風呂敷を広げたらたまたま上手く行ったという面もあるんじゃないかな
それ以前に京都入りして足利将軍家を守った有名武将は実は沢山いるわけだが
彼らは天下取り=近畿制圧に成功しなかった
というかそういうつもりがそもそも無くて、京都の一部で十分としたり
あるいはそれすらしなくて治安回復するとさっさと本国に帰還してしまったわけで
信長のように近畿制圧の野望に邁進する一種の大馬鹿者はいなかったわけだ
それが上手く行ったわけ
915名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:22:05.24 ID:whQ+NSyJ0
> 謀反人のレッテルが嫌でしかたなかった

そこから出てきた結論だろ?
全く説得力ねーよ。
秘蔵のみちゅひでにっきでもあったってんなら分かるが。
916名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:22:05.35 ID:SgFvS4Gp0
>>912
大本は信長公記書いた太田牛一のせいじゃないかなw
今川義元も昔は白塗り貴族キャラだったけど最近はそうでもなくパラメータもかなり高め多いと思う。
917名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:22:37.35 ID:cwlDFPvUP
陰気な長髪のガリが長いカマを振り回して精気を奪う人物だった気がする
918名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:25:33.70 ID:laephgAj0
>>898
江戸時代は光秀は主君に謀反した大悪人だよ
徳川の世になっても一応織田家は徳川家にとって
家康の時代の主筋的存在だったという扱い
919名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:27:42.50 ID:oqsZ1TAN0
>>915
まぁ、娘婿の細川家も、光秀を謀反人としてあっさり見捨てたからなw
920名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:28:30.43 ID:o2Yud5AG0
>>911
躁鬱っぽいよな…神経質で変人好き。真面目で潔癖症っぽいところもある
921名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:30:36.22 ID:acT1Xcdk0
“化粧樽”とか“コンコン馬”とか愉快なあだ名は後世の創作?
922名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:30:47.26 ID:yZhovOUl0
当時の信長の心情を察するに
厄介な本願寺も降参したし武田勝頼は死んだし毛利攻略もあと1か月で御終い
近畿地区担当の光秀は邪魔だからどっか僻地か辺境に左遷して自分の息子にやらせるか
そろそろ織田幕府でも開こうかなぁ
その前に派手な茶会やって京都のバカどもをビックリさせておこう

こんな感じだから討たれちゃったのが正解な気がするが
923名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:31:12.23 ID:1Z4sKh6A0
>>916
義元公は名誉回復してるのか、よかったよかった

>>918
家康自身は明智を大切にしてたように見えるけどね
春日局とか
924名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:33:01.77 ID:o2Yud5AG0
>>923
大河ドラマの風林火山が放送された影響か、今のKOEIの義元はイケメンだぞ
925名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:34:04.88 ID:oqsZ1TAN0
義元も一応、家康を育てたからな。家康の奴も恩知らずで
義元が死んだらすぐに今川家の敵になりやがった。そして、息子の
氏真からとうとう領土を奪いやがった。
926名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:36:03.90 ID:SrMyQa1a0
コーエー最新作の義元公でおじゃる
http://www.4gamer.net/games/215/G021583/20130830053/TN/033.jpg
927名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:39:19.45 ID:laephgAj0
>>925
今川家も織田家も高家として遇しているけど
928名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:43:13.17 ID:jh9Frqca0
>>918
浄瑠璃絵本じゃ
横暴な小田春長を成敗する武智光秀はヒーローだよ。
まあ此下東吉の引き立て役の場合が多いけれど。
929名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:43:18.70 ID:9ACmQ1zQ0
こう言う”ただの末裔”だけの奴って徳川もそうだけど、やたら過去の権威を切り売りしてるだけw
徳川は江戸城無血時に全部金目の物を運び出してそれで今の徳川団体があるしなw
930名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:45:16.92 ID:1Z4sKh6A0
>>926
謎の陰陽師になっとるw
931名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:47:09.21 ID:7nEx2rex0
明智の子孫を名乗る人は日本に結構いる。
932名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:48:56.82 ID:SgFvS4Gp0
明智伝鬼とかw
933名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:49:24.02 ID:yZhovOUl0
横暴な信長が死んで正直、家臣一同ほっとしたんでしょ

柴田だって30年前には信長の家督相続に反対した黒い過去があるんだから
内心ヒヤヒヤものだったはずだ
明智だけ悪人扱いは、いくないね
934名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:52:47.69 ID:kDGzxhDfO
>>933
一部の糞作家が信長を爆アゲしたから明智氏も肩身せまくなったんだろ。
信長好きなやつの歴史の知識なんてマンガ以下だからね。
935名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:55:20.66 ID:EjjaSJkz0
自分の思想を先祖様になすりつけるの如何なものかと思う。
936名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:56:17.74 ID:qjm8yQMi0
平和のために謀反とかあほか
937名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:59:03.28 ID:0KjkoYjX0
現代の価値観持ち出すはナンセンスだろw
938名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:00:04.94 ID:IlaQKts40
信長の護衛のはずが秀吉の策略で謀反てことにされたんだろうし
農民に刺されて死んだのもでっち上げだろう
成り上がりもんのやることには品がない
939名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:02:49.07 ID:yZhovOUl0
信長の実像は、酷薄、冷酷、癇癪持ち、人の話を一切聞かない。

軍略が下手、部下に丸投げ、失敗すると容赦ない制裁、
そもそも外交とか交渉が苦手で軍を出すのが大好きだが
出せばろくに作戦がないので例外なく負ける
負けると部下を見捨てて逃亡する速さは日本一速い

以上の通り救いがたい性格だが、金だけはふんだんに持っているので
面倒なことはヘッドハントした有能者に丸投げする点だけは賢かった
940名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:06:12.22 ID:L0wXyqf+0
>>939
信長が冷酷かって言われるとそうでも無い気がする
荒木村重みたいな奴を何度も許したりしてるし
比叡山にしても坊主が悪いし

当時なら信長以上のキチガイなんてたくさんいただろ
941名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:08:05.03 ID:XNe8uoAY0
アーチチwwwwアーチwwwwww
燃えてるんだwwwww廊下wwwwwwww



家紋ッ‼︎
942名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:08:47.55 ID:L0wXyqf+0
>>925
家康が将軍になってから今川氏真が年中遊びに来て長話しするもんだから家康が困り果てたらしいが・・・
943名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:10:06.93 ID:gij/XMKZ0
桶狭間での今川義元は奮戦したあと刀折れ矢尽きて討ち取られたようだな
944名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:10:11.09 ID:oqsZ1TAN0
信長は劣勢ながら今川義元を桶狭間で奇襲したことで、名が通ったからな。
日本軍が奇襲好きなのも、信長のせいだなw
945名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:11:06.67 ID:i2PhXtLg0
豊富や徳川や朝廷(皇室)が自分たちに都合の悪い資料を抹殺したという可能性は結構あると思うが
多分真相を知っていたのは少数で書き残したものがあったとしても破棄されている
過去現在未来、本能寺の変に関しては傍証から類推するしかないので最早何でもあり

信長のような独裁の暴君でもない限り恨みで動けはしないと思う
ストーカーや通り魔をやるのとはわけが違う
946名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:11:51.39 ID:1Z4sKh6A0
>>942
幼なじみが将軍になってうれしかったんだろう
いいやつだ
947名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:12:38.27 ID:yZhovOUl0
全員反対するなか無茶苦茶な裸一騎の奇襲をかけたのも
まさに信長の癇癪持ちの本領発揮だね

あのとき死んでいればただのうつけ者ですんでたな
948名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:13:52.26 ID:L0wXyqf+0
>>946
あんまりにも迷惑したもんだから
品川に今川氏真の為に豪邸をぶっ立ててあげて、江戸城に遊びにこないようにしたらしい
949名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:14:53.78 ID:oqsZ1TAN0
うつけ者にやられた義元が大うつけになっちったからな。
950名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:16:56.78 ID:4rWQNXnC0
>>939
毀誉褒貶あっても天下統一成し遂げた人だしな。
東海地方じゃ信長、秀吉、家康を3英傑にしてるけど、秀吉と家康なんて
信長がいなけりゃタダの農民と歴史に名を残さない田舎大名にすぎんし、
考えてみれば超棚ボタ人生w
951名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:18:51.49 ID:UA3vZTo/0
未だに信長は残虐非道で冷血な殺人鬼と思ってる人は
情報が古いか不勉強です
952名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:19:36.32 ID:yZhovOUl0
というか信長自身は用兵がド下手で、有名武将中最低クラスの軍略家だろう
その信長のとんでもない作戦を死ぬ気で実現した秀吉・家康・光秀こそ
真の軍略家だと思うけどね
953名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:20:31.05 ID:L0wXyqf+0
応仁の乱引き起こした細川一族の末裔が55年体制を終わらせて
失われた20年の原因を作り
また再び都知事候補として立候補して来やがった

そういや爺さんの近衛文麿は加賀の前田家の血も入ってるから
前田利家の子孫でもあるんだよな
954名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:22:01.70 ID:U/3IFflU0
本を売るための、売名で明智の子孫を騙ってるだけ。

おじいちゃんがうちは明智の子孫だと言っていた、レベルのやつでしょ。
955名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:22:24.15 ID:gij/XMKZ0
やっぱり今川義元は顔を白く塗ってお歯黒という公家の風貌が軟弱というイメージにされてしまったな。
だけど戦国時代の武将の妻たちは夫が持ち帰った首が高貴な身分の武士であるように見せるために
お白いを塗ったりお歯黒を施してたらしい。
956名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:22:28.38 ID:qfPhLuwi0
従四位下征夷副将軍駿河国守護 今川範政

がいたからいいんだろうな。もう。
957名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:23:52.76 ID:L0wXyqf+0
なんで戦国時代に中国って日本に攻め込んで来なかったんだろうな
元寇以降全く日本侵略企んでないし
応仁の乱で疲弊してた当時の日本なら余裕で侵略できたんじゃねーの?
流石にこの時代のイワン雷帝のロシアとかはまだシベリアを超えてくるのは無理だろうし
958名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:24:56.77 ID:KDaxAeCa0
子孫として光秀の書簡とかメモとか持っていたならまだ説得力があったのだがな。
959名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:26:10.95 ID:L0wXyqf+0
明智って名前は秀才のイメージがあるが
多分、明智光秀じゃなくて明智小五郎のせいだと思う
960名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:28:43.38 ID:FQfsewub0
黒幕はヤス
961名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:29:08.59 ID:gij/XMKZ0
確か明は江戸時代の鎖国に近い外交政策を取っていたと思う
962名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:29:23.86 ID:U/3IFflU0
>>952
光秀が軍略家って、武功そんなにあげてましたっけ?

比叡山焼き討ちの中心人物として武功をあげた以外は、光秀って波多野にも負け続けだったし、
元々たいした軍略家ではなかった気がするけれど。
963名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:32:45.57 ID:g955TCri0
「これは明智光秀のしゃれこうべにございます」
「随分と小さいではないか」
「は、ご幼少のみぎりの」
964名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:40:58.55 ID:1Z4sKh6A0
>>957
応仁の乱で疲弊してたのは室町幕府だけで地方は群雄割拠の軍事政権でした
戦国末期の唐入り時は間違いなく世界一の軍事大国です
965名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:49:33.79 ID:6H9Q2Ojp0
秀「それじゃ本能寺集合で
  先に着いた方がやっとくかんじで」
光「おっけー」

光「敵は本能寺じゃー(`・ω・´)ノ」

秀「謀反ハケ-ン!!(o・ω『+』」
光「そんなー(´・ω・`)」
966名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:52:07.29 ID:8TnXILfc0
信長が死んで一番得したのが秀吉だから
秀吉が黒幕説の方が説得力がある。
967名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:54:47.85 ID:qEShduWs0
>>22
くだらなさすぎてワロタ
968名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:55:21.33 ID:brRvcHoL0
事故かもしれないし、事実は分からねーなw
969名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:56:23.59 ID:q+BZb5o20
シナチクが泣きながら↓
970名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 13:58:58.49 ID:5XDQK3ze0
普通に下剋上しただけじゃんか
971名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:01:03.95 ID:mPocWLfi0
>>966
秀吉が天下取れたのは「結果論」でしかないのだが…
972名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:07:38.40 ID:/OpoCjTP0
スケートか何かで、織田の血筋だってのが売りの奴がいたと思うけど、そいつと討論させれないい。
973名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:09:47.83 ID:dOPMpIhu0
勅令だったとか、当時の朝廷のそのとうじの記録だけ抹消されてしまってるとか。
974名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:18:45.36 ID:niM+ZB5D0
秀は信より年上。
結局信はウルセー年寄りを何だかんだとイチャモン付けして追放したかった。
秀の行動は全く正しかった訳。座して死ぬよりは糞信殺して気分爽快。
信長なんてそもそもイラネーし。こいつの死後、絶対植民地になってたよ。
975名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:20:23.45 ID:FCfe+/JjO
>>946
氏真をバカにする奴が多いが
コイツ、家康やらなんやらVIP揃いのとこ呼び出されて
蹴鞠でおもろいことせぇや
と無茶ぶりされたときに

超絶難度の絶えて久しい蹴鞠技を復活させってから

ガチの強心臓だから

才能を蹴鞠で発揮しただけで

天下人の忍耐の限界まで通い続けるとか
並みじゃないっすから
976名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:22:05.24 ID:WZ0Ggbob0
敵の領地を侵略する戦争は負けても存亡に直結しない
それを一々勝率に組み込んで、信長が戦下手というのは現代の空論家の発想だ
977名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:22:25.43 ID:qfPhLuwi0
今川は副将軍をだしたからもういいんだよ。
978名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:23:40.02 ID:McGP0NUG0
>>966
確かに秀吉が得をしてるが、そもそも光秀が信長討ってもその後が無いんだよな、
秀吉があのスピードで戻ってこなくても、他の奴に討たれたろうし、
明智単独で統治するのも生き残るのも無理だし、味方になりそうなのいないし、
大儀もないし。どうコロンでも後が無い行動。
秀吉がどう明智を誘導するのか、騙されたならそう喧伝しそうなもんだが。
実は単に気がふれただけとかw
979名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:24:16.75 ID:bJhN5cZN0
子孫でもない単なるチョンだろう

よくいるんだ、歴史上の重要人物の姓なのる、こういうチョンが
980名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:25:17.20 ID:qfPhLuwi0
織田も徳川もなのってたからな。平氏、源氏って。
981名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:28:00.84 ID:WZ0Ggbob0
>>975
京かぶれに取り憑かれたのが運がなかったな
雪斎の教育方針も怪しいものだて
982名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:33:15.27 ID:taxrXBBi0
>>978 妄想だけど
>統治するのも生き残るのも無理だし、味方になりそうなのいないし、
  生き残って統治できるほどの同じ境遇の者が味方のはずだった
>喧伝しそうなもんだが
  伝える前に始末された
983名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:34:17.40 ID:7MfP3ub20
66にもなってなにやってんだよw
984名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:45:20.66 ID:WZ0Ggbob0
>>983
誰のこと指してんの?
985名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:48:06.70 ID:pWTAhPpE0
>>746
でも信長は欧州の科学力については知ってたんじゃないの
日本にも水軍あったろ?
986名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 14:53:50.07 ID:K9IuJkM80
自分の周りに、九州北部の戦国大名の直系子孫や五摂家筆頭の子孫がいるなんて
結構すごい偶然なんだなぁ。
987名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:00:01.91 ID:XZ/QyIr60
そもそも蒸気船でてくるまで航海技術に大差ないわ
商人が自前の船でフィリピンルソンまで行き来してた時代だぞ?
988名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:00:45.03 ID:s8GExlrv0
信長の天下統一は文字通り全世界統一を目指してたんだろう
日本統一したら海外に目が行くのは当然と考える
その考えが無謀だと気づけないくらい絶大な権力を持ってたのだろう
信長も秀吉も
989名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:01:03.52 ID:WZ0Ggbob0
>>985
興味はあったし、その知識の重要性は認識していただろうし、
欧州の方が先進地域だという認識はあったろう
南蛮人を厚遇したのも、火器兵器の物資の供給ルートを確保したいという計算からだし
まぁ一般論だが
990名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:03:02.57 ID:2w081swZ0
何で皆殺しにしなかったのか
残念な秀吉
991名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:04:09.43 ID:WZ0Ggbob0
商船と戦闘用の軍艦は違うぜ
それに長距離航海になると大型帆船で艦隊を編成しなくちゃならない
短距離なら陸伝いにちょこまかし、寄港拠点を確保する必要がある
992名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:05:58.67 ID:ZpbyZMaU0
>>1
裏切り者の子孫が何を語っても信用できない
裏切り者の子孫も裏切り者
993名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:06:17.46 ID:XZ/QyIr60
>>991
軍艦てw
半島までの兵站維持できればいいだけだろ?どこと海戦すんだよw
994名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:07:47.99 ID:s8GExlrv0
>991
鉄砲種子島銃も即吸収開発改良したんだろうし
当時の航海術も許しがあれば速攻で諸外国レベルまで開発改良してたんじゃね?
幕末の軍艦の差は鎖国の間の産業革命とかで圧倒的な差が出来てたからびびったけど
明治になったらもう追いつけ追い越せ状態レベルだったろうし・・・多分
995名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:09:52.15 ID:WZ0Ggbob0
欧州がレパントの大海戦で大砲の撃ち合いを演じている最中に、日本の海軍は原始的な輸送船で
海賊すら追い払うのに四苦八苦してるんだから話にならない
996名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:10:40.41 ID:dlK3IJdW0
本能寺に火が付けられて部下が逃げましょうって声をかけると
信長「あの光秀が逃げ道を残すものか。」って発言した話が狂おしいほど好き
997名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:10:53.48 ID:YoewcMb5O
細川護煕は違うの?
998名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:11:38.32 ID:rGi1W/MnP
>>665
バカ丸出しわろたwww
999名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:14:53.55 ID:5vVNN/A30
>>939
そんな上司は殺したくなります
1000名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 15:15:54.56 ID:XZ/QyIr60
ガレー船に大砲詰むだけの事が高度な科学技術だと思ってるアホが沸いてるようだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。