【防衛】護衛艦「いずも」に司令部機能=離島奪還念頭、統合運用強化−防衛省

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:24:35.24 ID:HzHaf8y00
>>139
我が呉基地の誇る守護神である御「いせ」様ww

就航時って書いてあるが、F-35を搭載している姿は
一度も見た事がねーなー。
初めて呉基地に入港した時にも撮影に行ってるし、
一般公開も3回ほど行ってるのだが、ステルス装置が
良く効いているようで、見えないんだよ。全く。
143名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:28:03.28 ID:/a6wzUBD0
>>139
おかしいな?
ヘリコプター搭載護衛艦とかいてあるのになぜか…    ぷっ
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
144名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:35:18.78 ID:CYljP2F/0
「いずも」ってひらがなやと迫力がない
145名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:37:24.27 ID:Fjg/weSz0
現状、離党奪還にあてはまるのは竹島だけかな。
いつかは奪還してほしいけど、一度実行支配されるとなかなか難しいよな.。
146名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:38:11.21 ID:CYljP2F/0
>>31
え?そんなに強いの?
147名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:41:24.88 ID:iXs+4eys0
>>25
バカヤロ、それが出来ないから関係者みんな苦労してるんだよw
上陸する敵に憲法9条読ませりゃ帰ってくと思ってるお花畑だらけだから。
148名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:45:09.44 ID:jvVvaZ3NP
>>25
対象が尖閣だけならやりようはあるけど、日本の離島は600以上あるんやで
与那国、石垣、宮古、対馬、五島列島、佐渡、礼文…その全てに敵の主力を撃退できるだけの戦力を配備する余裕は無いんや
149名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:45:54.18 ID:StP4C9Tv0
>>145
>離党奪還

プッ!w
民主党?!ww
150名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:46:42.05 ID:jsN1HeEd0
>>120
10万トンはデカすぎじゃね?
でもイギリスの今度のクイーンエリザベス級ぐらいのがあってもいいんじゃないか?
つーかそれなりに運用するならあのぐらいの大きさは必要だろ
151名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:52:44.22 ID:q52WX/Bb0
大きい空母作ってもいいがパイロットの育成と訓練が大変。
米国もあの運用レベルになるまでに発着艦失敗でかなりの犠牲を出して手にいれたものだし、日本の場合仮に発着艦失敗レベルでミスって死者を出した場合世論が騒ぎそうで困る罠。
152名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:57:52.99 ID:FeRxlLSl0
後の飛鷹である。
153名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:01:11.29 ID:nCsy2e8DP
揚陸指揮・統制艦だな
ブルーリッジとタラワのコンバインドか
154名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:03:20.20 ID:QNnkyz2m0
よく分からんけど竹島以外なら自動迎撃システムのテストに使えばいいじゃん
尖閣なんか要塞化してさあ 近づく奴は人間でもカモメでもボートでも無人で蜂の巣にしようぜ
155名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:03:23.72 ID:8KtFe5lO0
司令部機能なんて置換え更新する前級DDHにもあったものじゃん・・・
156名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:09:46.46 ID:jvVvaZ3NP
>>154
シカゴ条約に問答無用で抵触する可能性大だなオイ
157名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:22:13.01 ID:5QKGmbQ80
実はブリッジ右舷に椅子を増やしただけ
158名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:38:40.41 ID:fL/fkrVl0
できたら直ぐ改修するんだろうとは言われたが、ほんと即効だなW
159名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:41:08.38 ID:bnc65ZF9O
要は艤装中に改設計するってこったろ
160名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 00:55:21.31 ID:ZJ5yrhgq0
別にどうでもいいな
161名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:07:13.66 ID:pS+ZaBzfO
司令部機能は初めから予定されてたじゃん。何をいまさら。
162名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:11:57.76 ID:XA4eEOlpP
元々司令部機能なかったっけ?
艦隊指揮艦だけでなく
災害対策本部等にもなる区画付だよな
予定からして3自衛隊+消防警察海保との連携が考慮されていたはずだが
163名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:15:58.31 ID:+w4tECUaO
出来上がったときにはF-35Bも発着可能な耐熱型甲板になっていたりして…
164名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:16:59.64 ID:e0wgWNre0
>>120
いずもはワスプ灸やアメリカ級と大きさは大して変わらんのに、排水量は7割程度ってのがなんともはや
どんだけ張りぼてなのかと
165名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:22:00.17 ID:kFhHEHd/0
>>125
>>134
>>139
とりあえずこれが飾られてなくてよかった
http://blog-imgs-47.fc2.com/n/a/b/nabe3rr/2013102400275913c.jpg
166名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:27:17.29 ID:XA4eEOlpP
>>164
階層数が違うし、運用する航空機の重量が違うし
ウェルドッグは無いし、幅が5m程違うし
167名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:29:26.41 ID:IW2iw2JF0
>>162
まだ出来てもいないものを改修なんて何だそりゃって話
司令部機能は規定路線でひゅうが型にも大型のFICと会議室がある
もっといえばDDHは旧型4隻にも司令部機能があった
いずも型も同様にするのが公表されたのを「改修を決めた」と記者が勘違いしただけだと思う
FICの内部配置と構造図は既に2ヶ月ぐらい前に世艦で公表されてる
168名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:38:05.57 ID:3/u53nNL0
>>167
時事だから、「軍靴の響きが聞こえる」という方向に国民をミスリードする狙いが
あるんでしょう。
これだけ、何をやるのか戦略から装備まで透明に、オープンにしていてもバカの
批判を止めるのは難しい。
169名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:43:22.95 ID:Pnl7MC/g0
>>64
B52が積んであるのか。
170名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:50:12.56 ID:5oIdrtguP
昔の軍艦みたいに船体に艦名書こうぜ!カタカナで「モズイ」って
171名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 02:16:23.88 ID:YeV6hpre0
>>170
そりゃ「マヅナイ」だろうな。
172名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 02:19:55.73 ID:U0upsZT00
>>171 つ 座布団1枚
173名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 07:27:32.14 ID:lgg3M49q0
>>1
ぐ、、軍手の音が聞こえてくるぞ!!
174名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 07:30:26.08 ID:9q6APnX90
ひらがなから漢字に戻して欲しいなぁ
175名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 09:45:08.28 ID:gFMgzUACi
>>134
それは東支那海でカジノ船の海難救助にあたる「ひゅうが」だろw
176名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 11:23:34.13 ID:t2uUzFR30
軍靴下の音が聞こえる
177名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 18:20:46.29 ID:35DOYzbq0
 
収奪される先端技術

 中曽根時代、三菱重工は次期支援戦闘機を独自に開発する計画を立てたが、その性能が
あまりに高度なもので当時は他のいかなる戦闘機もドッグファイト(空中戦)でこれに
かなう物は無く、アメリカ政府は強引にこの計画を潰してF-15を共同で再開発しそれは
日米両国のみで使用ということで日本を黙らせてしまいました。
 しかしその後に登場したF-22に関しては、そのステルス(レーダーへの無反射)性を
担保する塗料が日本性なのに、日本には売らぬといいだしている。しかも最初にアメリカが
言い出した一機の値段はアメリカでの六倍近いものだったのに。
 いずれにせよ日本は保持している技術力を駆使してロシアや中国が持ち得ない高性能の
自前の戦闘機を持つべきなのです。それこそが即ち強力な抑止力ともなる。しかし問題は
それを遂行する国家としての意志です。

( 『新・堕落論―我欲と天罰―』 新潮社 )
 
178名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 18:28:11.77 ID:zBW17nm+0
「いずも」で離島奪還は出来ません。時事通信はミスリードを止めろ。
179名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 18:35:51.65 ID:v4nlOP9tO
>>177
1 FJXはフィクションです
2 TDKの技術を参考にしましたが、ステルス塗料はデュポンU.S.A.社製です
3 戦闘機を1国で作る時代は終わりました
180名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 18:52:27.47 ID:FQARnJpm0
それあちこちにコピペしてある
181名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 19:33:30.75 ID:wrxyvLpm0
【軍事】へリ空母「いずも」、将来的にはF-35搭載空母となるだろうと共同通信[1/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389675198/
182名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:59:57.92 ID:0CmWO2vR0
ヘリ空母だけあってもそれ以外の装備
強襲揚陸艦や支援火器もまともな数ないのにどうするの
183名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:49:50.09 ID:CmuyearM0
>>167
FIC自体はあたご型護衛艦にも搭載されてるしね。
只、ひゅうが型のCIC、FICをもってしても統合運用では結構カツカツで、
いずも型でようやく、冗長性も見込んだ指揮通信能力が実装できるとか。

>>41
どっちも大切だよ。
離島奪還を想定というのはつまり、集団自衛権の容認は考慮しても、
専守防衛という憲法の国是自体は、変わることはないってこと。

そして専守防衛は敵の着上陸のリスクを看過したドクトリンで、
将来一定数が配備される機動戦闘車、火力戦闘車。
数が減少したとはいえ戦車を中核とした機械化部隊による排除能力は必須。

専守防衛の概念を大幅に拡大して、防衛予算を増額して、
FMSで大量にトマホークを購入した上で、怪しき集積地は先制で軒並み吹きとばせ。
そういうことが許されるなら、戦車不要論も魅力的かもしれないけどね。


周辺に敵国が当面存在せず財政の厳しい英国でさえ、機甲師団は維持してますが。
184名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 17:46:46.64 ID:7fb6fsNwP
出雲、大国主命、国譲り神話・・・

あまり縁起のいい名前じゃないね
185名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:09:39.15 ID:bEHmBA800
>>184
初代出雲は、日露からWW2まで使われた殊勲艦。
186名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:32:30.30 ID:JOPzhsgw0
あさかぜ、はやぶさ、富士、みずほ、さくら、紀伊、因幡はまだですか?
187名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:05:07.76 ID:ly3GnPyV0
>>186
あさかぜなら6年前に退役した。
長官旗か。
189名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:36:51.01 ID:GE4AJNYvP
あさかぜ 08年退役
はやぶさ ミサイル艇
ふじ  砕氷艦 84年退役
みずほ ※海保巡視船
さくら 66年に退役
きい ※海保巡視船
いなば  不明
190名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:46:01.35 ID:tKC4NJUL0
>>184
いずも = スサノオ。
旧軍なら艦首に菊の御紋が付く。
大国主は敵方。
191名無しさん@13周年
西 ひゅうが(ニニギ) 東 いせ(アマテラス)
西 いずも(スサノオ) 東 ひたち(タケミカヅチ)←推定

すべて天皇の一族