【防衛】護衛艦「いずも」に司令部機能=離島奪還念頭、統合運用強化−防衛省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★護衛艦「いずも」に司令部機能=離島奪還念頭、統合運用強化−防衛省

防衛省は11日、南西諸島の離島防衛力強化を目的に、海上自衛隊のヘリ搭載型護衛艦
「いずも」を改修し、司令部機能を持たせることを決めた。前線司令部を担うことが
できる護衛艦を配備することで、陸海空各自衛隊の統合運用を強化し、離島奪還作戦を
円滑に遂行できる態勢を構築するのが狙い。

政府が昨年12月に策定した新たな防衛大綱には外敵に占拠された離島の奪還作戦を主任務
とする水陸機動団を陸上自衛隊に設置することが明記されており、いずもの改修は、これを
踏まえた措置。2014年度末の運用開始を目指す。

昨年8月に進水式を終えたばかりのいずもは、海自の護衛艦では最も大きい基準排水量1万
9500トン級で、全長は248メートル。改修では、いずも艦内に各部隊への指揮、命令を
行う電子会議室を設置し、通信システムを構築する。水陸機動団を運ぶ輸送艦や、上空で同
機動団を支援する航空自衛隊機からの情報を一元集約し、各部隊に情勢に応じた指示を出す
ことを可能にするためだ。 

いずもは艦首から艦尾にかけて長い滑走路を持つ空母のような外観で、ヘリの運用能力も高く、
同時に5機のヘリを発着艦させることが可能。防衛省は18年度までに新型輸送機MV22
オスプレイを17機陸自に配備する計画で、将来的にはオスプレイを搭載する方針。

いずもは東日本大震災を踏まえ、大規模災害での派遣を念頭に建造。乗組員の他に約450人が
長期宿泊でき、手術室や病床も備える。政府が旧防衛大綱の見直し作業を行う中、離島防衛や
3自衛隊の統合運用などの課題が浮上したため、改修して海上の司令塔と位置付けることに
なった。(2014/01/11-14:42)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011100185
2名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:33:08.68 ID:DKMZi4Fr0
軍くつの音が聞こえてきた
3名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:34:04.76 ID:tChwvsyc0
旗艦いずもになるんだな
4名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:35:59.41 ID:+AT41Gyl0
中国を刺激する可能性がある。
5名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:36:56.79 ID:m7LzTjef0
空中戦艦はまだかね。
6名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:37:39.06 ID:z0nUh2tnO
で…出雲
7名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:37:40.72 ID:NEWKgwBO0
名前はいずもま・・・じゃなかった飛
8名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:38:06.37 ID:MeW4fGnL0
日本を刺激しまくってる中国のおかげか
9名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:38:27.32 ID:2uFCwzLN0
昔レーダー、今はリアルタイム偵察衛星と通信衛星。
衛星の整備すれば、旗艦なんか不要だろ。
10名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:38:54.38 ID:FpML3UTX0
イージスシステムのようなもの?
11名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:39:06.60 ID:Q3pBy9cu0
たちかぜ化?
12名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:39:41.46 ID:o9sJxelq0
旗艦空母キタwww
13名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:39:55.41 ID:kCQon0z40
できたばかりでもう改修するのか
14名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:40:49.46 ID:tChwvsyc0
>>13
まだ艤装中では?
15名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:41:03.65 ID:pItUqC8S0
元々、ひゅうが型もそういう運用を考えたもんでしょ。
16名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:41:51.20 ID:NEWKgwBO0
>>13
そもそもまだ完成してないな
17名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:41:53.68 ID:kh+DY7+S0
改修って、まだ完成もしてないじゃないかよw
18名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:43:53.55 ID:fZ2UWJDGO
最初から、司令鑑でそ。
CSのよくわかる海上自衛隊で、そう言ってたから。
19名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:43:56.58 ID:jkcC7RKA0
>>1
いずもを揚陸指揮艦ブルーリッジの日本版にするの?
あれも設計では元々ヘリ搭載揚陸艦の転用だし。
20名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:45:16.84 ID:uLiElXuD0
>>15
うん、日本が韓国、中国が綺羅びやかな正面装備に金かけまくってるのを無視して
湯水のごとく戦術ソフトと統合通信システム開発に資金を投入してるのは軍板でずーっと前に噂になってた
21名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:46:01.43 ID:QW6D2bE30
旗艦か
22名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:46:38.05 ID:284sxzHU0
>>10
全然違う
23名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:48:49.00 ID:tCi4cu520
いずも、いせ、ひゅうが。
空母は神話の故郷だったのか。
24名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:49:38.05 ID:QIqenhzm0
変形のための改装はいつ頃ですか?
25名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:50:14.21 ID:jsN1HeEd0
素朴な疑問なんだけど
離島奪還念頭なんて意味なくねーか?
敵国に上陸させた島を奪還するなんて
上陸される前に殲滅せさなきゃ
26名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:50:34.77 ID:qnSsevb50
中破すると脱げたりするの?
27名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:50:54.82 ID:pItUqC8S0
>>23
そう言われれば、全部そうだなあ。
28〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/01/13(月) 19:52:01.47 ID:dltu5bg40
よーく訓練しとけよ。ただし
間違って組織・部署防衛に走ったり,ひとつの決まりにこだわりすぎるなよ。
どういうことがおきても,臨機応変に形を変えながら対処・応戦する。
それが強い守りだ。
29名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:52:16.41 ID:05W6Axxk0
最初から運用想定が司令艦だよね
装備も護衛艦群の旗艦だけど必要最小限しか積んでないし
30名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:52:53.22 ID:h2aod13Ri
いいえ、竹島です
31名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:52:54.40 ID:uLiElXuD0
我が国の軍隊ながら恐ろしいものだよ
こんな軍隊、いやシステムと戦う国に同情するww
32大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/01/13(月) 19:53:14.68 ID:cC5jNBwD0
あの震災などで滑走路もつかえ無い場合、頭が痛い問題だが
此の手の甲板活用でヘリでと物資と避難民と隊員のピストン輸送をするしか無いから
まあ、ええんちゃうん
33名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:53:39.10 ID:0rwNdnoq0
昔でいうところの、嚮導艦になるのかな。
34名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:53:56.65 ID:NEWKgwBO0
>>24
内緒にされてるけど最初から実装済みだよ
35名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:54:07.12 ID:vbFDtcVS0
おいおい竹島奪還訓練とは正月からやけに挑発的じゃないか、わが軍は。
36名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:55:30.70 ID:/a6wzUBD0
>>25
離島は守りきるより一度取らせて取り返す方が楽。

無人島に自衛隊員を常時張り付けるより、上陸させてから補給を断つ。
後は攻めるなり降伏を待つなり、こちらのなすがまま。

一度上陸される事にもやっとする気持ちはある。
37名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:56:47.12 ID:xkoHZA5+0
簡単に言うと、就役して15年くらいして改修して「いずも改」になる予定だったのが、
今作ってる艤装を大幅に変更してデビュー時にすでに「いずも改」にしちゃうってこと。

最初から「いずも改」で就役。もちろん早い段階で「いずも改二」になる可能性は高いよ。
38名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:59:02.06 ID:cEwAgDk+0
旗艦はもっと防御力が高い艦にした方がいいと思う
39名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:01:06.02 ID:aaXEj3jx0
おかしいね。
麻生政権時に「外国が離島を占領することはあり得ない」ってことで
当時の自衛隊が要求して福田が通した離島防衛予算を白紙撤回したのにね。
そのときのロスは結構大きいと思うけど、副総理はどういう見解なのかな?
40名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:01:20.26 ID:IAgGPgpH0
いずもの次はあかぎかい?かがかい?
41名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:01:28.81 ID:2Hoqdduv0
戦車なんかよりこっちの方が重要だな
戦車狂のアホ共が涙流して悔しがっているのが目に浮かぶww
42名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:03:11.90 ID:jsN1HeEd0
確かにいずもの次は何だろうな?
他に神話の国ってどこかあったけ?
43名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:03:19.47 ID:brcgZ3Y90
Z旗は?Z旗は掲げるの?
44名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:04:51.80 ID:Mka54rjEO
海底の「やまと」の改装は済んだのか?
45ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2014/01/13(月) 20:04:53.96 ID:aVXkW1Uh0
>電子会議室

だめだこりゃ
46名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:05:34.65 ID:FuPqQ/2a0
相変わらず意味不明な記事だね。

「いずも」」は艦隊での旗艦用司令部作戦室(FIC)が装備されている。
また、統合任務部隊司令部を多目的室に設置可能。
こんなことは最初から決まっていることだし、前級の「ひゅうが型護衛艦」にもFICは
設置されている。
4つある護衛隊群にFICを装備したヘリコプター搭載護衛艦が1隻づつ配備されるだけ
のことなんだけどね。
47名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:06:05.03 ID:/a6wzUBD0
>>42
日本は神の国
48ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2014/01/13(月) 20:07:08.39 ID:aVXkW1Uh0
会議なんてのは業務を理解してない年寄りが仕事をしてる振りをするためのものだ。
戦場にそんなもん持ち込んだら、いちいち決断が下せなくなる。

会議で問題を先送りにしてるうちに味方全滅とかしゃれにならん。
49名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:07:17.87 ID:jsN1HeEd0
>>47
扶桑か大和にするのか?
次は
50大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/01/13(月) 20:07:22.52 ID:cC5jNBwD0
CCC(コンバットコントロールセンター)ってイチローさんの守備だったか、松井くんだったか
長島さんは多摩川でまだすぶりやってんすかね、王さんも
51名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:07:25.48 ID:NEWKgwBO0
最終選考まで名前候補に「ながと」が残ってたけど、聨合艦隊の旗艦名は
さすがに「軍クツの音がって騒がれるのまずくね?」ってことで「いずも」に
なったと新聞記事にあったな
52名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:08:35.92 ID:zp1hgDWP0
制海艦と何が違う?
53名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:08:44.04 ID:jkcC7RKA0
>>41
占守島に上陸したソ連軍を撃退したのは港で動かぬ空母ではなくて戦車部隊であった。

日本に多数の戦車が無ければ、侵攻する敵軍には高価な戦車や対戦車兵器、対戦車ミサイルを揃えずに、
多数の装甲車やRPG、機関銃を中心とした部隊になって、
戦闘爆撃機や対地攻撃機に積む対地ミサイルが必要無くなって、
戦闘爆撃機や攻撃機の弾薬の種類が減って、
戦闘爆撃機や攻撃機の対地ミサイルがクラスター爆弾に変わって、安くて簡単な航空攻撃を行い、
上陸部隊を運ぶ揚陸船団が少なくて済みますし、安価な装甲車や機関銃を装備した歩兵部隊での人海戦術を行い、
敵軍は戦車が無いので敵の軍隊は高価な戦車を使わなくても
揚陸船団は空挺部隊の輸送機の編隊に替わって、
多数の戦車が無いと空挺部隊に占領されやすくなります。
揚陸船団を護衛する水上艦艇が輸送機の護衛機兼対地攻撃にも対応出来る戦闘機になって、
敵軍は戦闘爆撃機や攻撃機で投下するクラスター爆弾、歩兵や装甲車を運ぶ輸送船団、
輸送機で運ぶ空挺部隊、敵艦を沈める潜水艦を揃えるだけで戦争に勝てて、
戦車の無い側に多くの死傷者が出て、より多くの犠牲が出ることになります。
敵の軍隊はより楽に日本へ侵攻出来ます。
54ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2014/01/13(月) 20:09:20.86 ID:aVXkW1Uh0
艦隊CICは必要だが 電子会議室なんか必要ない。
会議やるような年寄りは自衛隊から排除せよ。
ミッドウエーの二の舞だ
55朝日新聞不買:2014/01/13(月) 20:09:40.89 ID:Jk2G49PQ0
>>36
無人島ならそうだよな。
尖閣諸島とか。
56名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:10:00.29 ID:tfuL+JW00
独島侵略の野心あり!
57名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:10:42.56 ID:Ac3aoqJh0
>>23
ということは、いずも級2番艦は「しなの」になるのか?
58名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:10:49.18 ID:2ADoMmKq0
司令部は沈まない船がいいと思うんだが、いずもは簡単に沈没しそうな
イメージ。
59名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:11:21.98 ID:4QPtRSSI0
>>34
艦首下部が潜水艦になってる
60名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:12:30.99 ID:jkcC7RKA0
>>51
イージス艦あたごの時にもながとは却下されました。

>>52
艦首の甲板にスキージャンプが無い。

>>57
まだ未定である。

>>58
巡洋艦出雲は日露戦争から太平洋戦争末期まで沈まなかった。
ある意味あの駆逐艦雪風よりも長生きしたw
61名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:13:40.00 ID:iNQwlC0K0
商船改造空母
62名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:14:07.67 ID:eNvuB2YZ0
ボードゲーの尖閣ショウダウンだと離島の奪還は糞難しい
島に上陸した1個旅団を排除するために双方が航空機艦船出しまくって、
ゆっくりじっくり陸上部隊を排除とかできない
下手に輸送船進めれば潜水艦の餌食になるし、上陸部隊を援護する艦船も周囲にいないとなんで的だし
63大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/01/13(月) 20:14:27.52 ID:cC5jNBwD0
映画の話だが、電子会議というより、一般的ターミナルソフトウェアで緊急時に利用されるチャット
電子戦闘で暗号電文や大統領署名確認システムがダウン、核弾頭発射寸前の確認が取れず
けっきょく、ちまちまチャットで決めるという話
64名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:14:49.22 ID:tCi4cu520
>>42
みずほ、に決まってんだろ。
65名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:14:50.73 ID:9jeq2kbu0
中国はアメリカの核の傘が機能しないとみるや日本を核攻撃すると決めているからな。
はやくSRBM搭載攻撃型潜水艦を大量に作ることだ。もち核ミサイル。
それが唯一核攻撃を受けない方法だ。

馬鹿サヨクは「9条さえ守っていたら世界は平和が保たれて侵略なんか起きない」とまだいっているが、現実から裏切られている。

自分の国を自分で守るという普通の国になることを軍国主義というなら世界中が軍国主義だ。

もうあまり時間は残されていない。原爆で死ぬのはまっぴら御免被る。平和な日本であって欲しい。
66名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:15:13.03 ID:JqgOGDs5O
いせ、いずも、とくれば
「たかちほ」なんだが
「たかちほ」ってあるの?
67名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:16:31.06 ID:SBEMWdfcO
午前会議でもするにか?
68名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:16:49.11 ID:mtD9MPDD0
別にハワイとか爆撃するわけじゃなくてせいぜい尖閣でしょ?
おとなしく沖縄に置いた方が安全だし機能的なんじゃないの
空母もどきと一緒に司令部沈んだらアイタタタなんてレベルじゃないぞw
69名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:16:52.06 ID:nCLHC2kl0
>>20
自分はいづもの上に司令を設けるのは何となく妄想してた

ついでに言うと、通信は軍事だけじゃ無さそうな気が何となくwwww
70名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:17:51.94 ID:LL3nRxxI0
本来なら海自の旗艦で艦隊司令部だけど

奪還作戦となると、陸海空全部の前線の海上司令部になるんだな。

胸熱
71名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:18:06.80 ID:14RAIpms0
出雲丸って軽空母だろ
大丈夫か?
72名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:18:56.50 ID:tCi4cu520
>>57追加
みずほ。
73名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:19:03.43 ID:nCLHC2kl0
>>28
お前は自分の殻の防備でもしておけwwww

>>41
戦車よりも軍備よりも情報部隊にもっと
人足をさくべきだったと思う

日本の今の弱さは軍事の強弱からくるものではない
74名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:19:11.22 ID:MXxeoWfN0
いづもハ健在ナリ
75名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:19:19.66 ID:/a6wzUBD0
>>71

なにが?
76名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:19:42.11 ID:2ADoMmKq0
核兵器こそ最大の防衛システムなんだと言う事を

9条信者には理解してもらいたい、核兵器がなければ通常兵器で戦となり
長期戦となる。
第二次大戦時も日本が核兵器開発に力を入れていれば、
敗戦という惨めな結果にならずに済んでいたのかもしれない。
77名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:20:45.71 ID:+WYhF3yK0
F-35Bを乗せるなら次級かな
78名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:20:47.14 ID:14RAIpms0
>>75
旗艦が沈没したら困るだろ
日本海軍の象徴として量子コンピューター搭載した原子力空母作ってくれ
79名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:22:40.00 ID:MXxeoWfN0
>>66
伊勢、日向、扶桑、山城、比叡、陸奥 だろ
80名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:23:08.97 ID:xO4Tvwudi
>>53
何時の時代の話だ糞野郎
81名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:23:15.28 ID:LL3nRxxI0
>>77
いずも型は計4隻作るみたいだから、遠い将来F35Bもたぶんこのいずも型から発進ww
82名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:23:24.84 ID:6BqPOHcl0
>>19
ひゅうが型からして和製ブルーリッジみたいなもん。
CIC、FICは無論、米国旗艦に乗ってる海上用汎地球指揮統制システム(GCCS-M)を搭載。

いずも型も同じか拡充されたものが搭載される。
83名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:23:44.47 ID:+Jc27Ty8O
B52を搭載できる
超弩級空母みずほ
84名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:24:15.56 ID:Ac3aoqJh0
>>66
急行列車ならあったけどな・・・
85名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:24:57.03 ID:nCLHC2kl0
>>45 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg [] 投稿日:2014/01/13(月) 20:04:53.96 ID:aVXkW1Uh0 [1/3]
>電子会議室

だめだこりゃ

>>48 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg [] 投稿日:2014/01/13(月) 20:07:08.39 ID:aVXkW1Uh0 [2/3]
会議なんてのは業務を理解してない年寄りが仕事をしてる振りをするためのものだ。
戦場にそんなもん持ち込んだら、いちいち決断が下せなくなる。

会議で問題を先送りにしてるうちに味方全滅とかしゃれにならん。

>>54 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg [] 投稿日:2014/01/13(月) 20:09:20.86 ID:aVXkW1Uh0 [3/3]
艦隊CICは必要だが 電子会議室なんか必要ない。
会議やるような年寄りは自衛隊から排除せよ。
ミッドウエーの二の舞だ


この手の在日朝鮮人サヨクが居るから
在日朝鮮人は皆頃にしなければいけない

その為の、計画を練るのが電子会議室と言う訳だww
死ね

>>70もしかして奪還するのは離島じゃなくて・・・
86名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:25:55.87 ID:FuPqQ/2a0
>>60
>ある意味あの駆逐艦雪風よりも長生きしたw

雪風は終戦後も生き残って、再整備されて台湾に譲渡され「丹陽」と名称変更された。
その後解体されて、操舵輪が日本に返還されたよ。
87名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:27:01.78 ID:2yJeFHkB0
>>42
くまのとか?
88名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:28:01.62 ID:QYtCNCHxO
旗艦いずも
名前がいまいちだな
89名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:29:14.33 ID:IeEwxff10
なんとなく、東北訛り
90名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:31:21.55 ID:kh+DY7+S0
>>82
あれ、いずも型とひゅうが型は全部艦隊旗艦を想定してるのかなあ。
91名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:31:54.95 ID:14RAIpms0
もっとご当地キャラみたいに都道府県の名前付けたらいいのにな
戦艦東京とか空母大阪とか駆逐艦香川とかさ
そしたら覚えやすいし地元で人気出るで
92名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:32:24.11 ID:NEWKgwBO0
「出雲」と漢字で書くと強そうだろ
93名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:33:16.16 ID:0rwNdnoq0
>>92
デウン と読むと、神話の神様っぽくて凄みが出るな。
94名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:36:13.39 ID:NEWKgwBO0
>>91
それだと旗艦「島根」になってしまうが良いか?
95名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:36:24.50 ID:U34uxa4L0
第7艦隊旗艦のブルーリッジみたいにするのか。
どうせなら今からでもいいからウェルドッグ機能改修しろよw
ttp://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130903/001ec94a25c5138f963013.jpg
96名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:36:45.21 ID:6zSQ7mVS0
>>62
>島に上陸した1個旅団を

ひどいゲームだなオイ
地積って概念が無いのかよ
97名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:40:26.50 ID:jkcC7RKA0
>>80
フォークランド紛争でも港で動かぬ空母は役に立たず、
島に大量の戦車があれば上陸してきたイギリス軍を撃退できたとも言われている。
戦車は戦車でも対空戦車でも多数あった方が良かった。

>>81
いずも級は2隻までです。

>>82
それに速力30ノットと14機のヘリ搭載能力まで全部押し込まれているな。

>>86
巡洋艦出雲は雪風のように敵軍に寝取られてはいないぞw

>>95
アメリカ級強襲揚陸艦2番艦までにはウェル・ドックはありません。
98名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:40:55.46 ID:Qdyixdvw0
>>68
何を載せるかが重要なので。
離島奪還なら九州にいる西部方面隊(歩兵)を載せていく必用がある。

なら西部方面隊も沖縄に置けばいい?
それだけの人数の訓練や宿泊設備や補給の問題もあるし、基地能力の拡充は沖縄が嫌がるし
北朝鮮のこともあるから、本土を手薄にするのもね。
99名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:41:04.40 ID:ICEHj8pAO
そろそろ三笠を使おう
100名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:42:21.52 ID:+yyjorINO
>>90 想定してるでしょ。
「こんなこともあろうかと」はすべて何らかの形で実装しとかないと、困ったとき本当に役に立たん。
101名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:43:29.30 ID:2bIT3oi30
これって巨大ロボットの片腕になるんだよね?
102名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:43:47.15 ID:ZJpGdVNp0
>>72
日本の雅号「瑞穂」「敷島」「秋津島」「八洲」
いずれもPLH型巡視船が既に使用してるよ。
この勢いだと「武蔵」「大和」「信濃」「陸奥」「長門」も海保が使うな。
103名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:44:43.20 ID:jkcC7RKA0
>>102
ひりゅうとあまぎも海保で使われている。
104名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:46:15.94 ID:4MZEXwICP
ネイビーシールズみたいに、 特殊潜水艇で隠密潜入できるようなの
自衛隊にも作れよ
105名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:49:49.83 ID:ZJpGdVNp0
>>103
特アのウザいイチャモンを考えたら海保に譲るのが無難かもね。

ところで噂の25200t型輸送艦26LSTなんだけどさ。
本当に24DDHの後に実現するんだったら
命名守則通り半島名で「カムチャッカ」「朝鮮」「遼東」あたりにしようぜ。

囁かれてる通りのスペックだとワスプ級とほぼ同じ船体規模になるよな。
わくわく。
106名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:51:53.46 ID:NEWKgwBO0
>>102
先日、那珂ちゃんの大洗で赤城を発見した
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm77549.jpg
107名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:52:06.02 ID:LL3nRxxI0
>>105
中期防衛計画見てないのか?

揚陸艦どころか輸送艦さえも作らんよwwww
108名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:52:21.58 ID:tCi4cu520
では、富士で。
フジでも可。
109名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:55:19.84 ID:ZJpGdVNp0
>>107
逆転ホームランを信じるぞ!
災害派遣用途として総務省予算で建造されるとかさw
110名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:59:28.86 ID:KUtfdZ/f0
>>106
ペイントの場所がなんか残念。
111名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:59:52.26 ID:wo//zgI50
>>72
B52載せるか
112名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:00:31.52 ID:NQlgiFQK0
>>109
災害派遣なら、総務省でなく、内閣府だろう。
113名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:02:50.95 ID:NIF72Bno0
実際は尖閣だけ占領されるなんかありえないだろ。先島諸島の空港のある島
まるごと占拠するに決まってる。空港なきゃ補給もままならないし。
奄美、先島諸島は中国は自分のもんだって思ってるふしがあるからな。
114名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:04:04.15 ID:H+XPH6FR0
>>7
二人合わせて世紀末空母
115名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:05:25.10 ID:UmH0LdkHi
多目的室と名付けられた謎のスペース
改修前提で意図的にオミットしてたんだろうな

スキージャンプ台が復活するのも時間の問題か
116名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:08:26.58 ID:qUsf4Tua0
第1〜第4護衛艦隊群、第11〜15護衛隊、護衛艦隊直轄部隊が
統合されて連合(自衛)艦隊になってその旗艦が「いずも」になるのか。
旭日旗が熱くなるな。
117名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:14:20.92 ID:jkcC7RKA0
>>116
いずもは護衛艦しらねの後継で、
いずも級では護衛艦くらまの後継の2番艦を建造予定なのだが。
118名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:17:16.17 ID:4OqME7zdi
というか最初から整備の予定でなかったことがびっくりだ
119名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:28:41.38 ID:Qdyixdvw0
護衛艦には「何か載せるための場所」は結構ある
大抵は予算不足で載せられないだけだが
120名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:32:36.36 ID:bVctrcf60
アメリカ海兵隊の強襲揚陸艦は4万トン級
タラワ級(1976〜就役中)4万32トン
ワスプ級(1989〜就役中)4万650トン
アメリカ級(2014〜予定)4万5千570トン 全長257m 最大22ノット

いずも級(2015〜予定)1万9千500トン 全長248m 最大30ノット

日本は今後、10万トン級くらいの旗艦空母があってもいいかもね。
121名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:32:58.66 ID:6S2bcAE00
>>107
戦後からずっと輸入含め揚陸艦あるぞ。
おおすみなんて二代に渡って揚陸艦
122名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:33:18.96 ID:IUD5//zs0
改修もクソもまだ艤装終わっとらんだろ・・・
123名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:37:04.34 ID:Ac3aoqJh0
>>120
なんでそんな差が出るんだろう?
ハリアー積もうとするとそうなるのかな?
124名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:41:36.80 ID:IUD5//zs0
>>120
人員も金もないから無理っす
アメリカの空母航空要員込みで一隻5000人位載ってるけどいずもですら1000人おらん
イギリス海軍とか典型だけど無理して立派な艦をもつと一点豪華主義みたいな感じになって
総勢がスカスカの海軍になるっての
125名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:41:52.90 ID:LfP3ORIL0
DDH艦内に飾られてる絵
http://livedoor.blogimg.jp/yukikaze498aegis/imgs/e/2/e28f021d.JPG

どうみてもアウト
126名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:43:49.64 ID:IUD5//zs0
>>125
先代のひゅうがと一緒に描いてるだけじゃん
127名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:52:48.21 ID:LL3nRxxI0
>>125
亡きお母さんと娘が一緒に描かれた微笑ましい絵画
128名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:54:42.90 ID:NW/Nxv6RP
実は陸海空三軍を指揮する区画は、多目的区画として用意されていました。
当然艦内LANも配管の用意はしています。

ネーミングしただけ?


ドーム型の通信アンテナを増やす予算が付きました!!!!
129名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:56:17.99 ID:b4xIaB4M0
>>125
伊勢型戦艦もかっこいいな
金剛型なんかしびれるわ
扶桑山城はいまいちだけど
130名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:58:15.33 ID:LfP3ORIL0
>>126
>>127
>>129
後ろのは戦艦だぞ
分かって言ってるのか?
131名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:00:16.43 ID:r/8DMcwN0
>>42
安芸の宮島の安芸か、紀井熊野権現の紀井かな。何れにせよ、旧藩名からとるから。
132名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:06:25.12 ID:VvUjfhaq0
>>130
今は沈んで、しかもすでに絶滅した艦種じゃないか(^ω^)
そして、両方とも美しい
133名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:06:32.74 ID:b4xIaB4M0
>>130
分かるの何も俺は伊勢型戦艦って書いてるじゃんw
134名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:09:46.02 ID:NEWKgwBO0
>>125
ひゅうがでアウトな絵といったらこれだろww
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/a/4/a4884af7.jpg
135名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:10:57.29 ID:r/8DMcwN0
遠くにリャンリャンが沈んでる。
136名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:11:00.87 ID:RN5s38ez0
>>130
いやそれはお前のほうが理解が浅い
137名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:12:24.90 ID:b4xIaB4M0
>>134
その箱絵は最高だと思う
138名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:18:21.46 ID:HzHaf8y00
なるほどなぁ、「いずも」は日本版のブルー・リッジになるんだね。もちろん、艦齢も行っていて、
元々強襲揚陸艦だったイオージマ級を改造したポンコツとは異なり、艦載機の運用も可能。
139名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:19:06.40 ID:U34uxa4L0
140名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:20:48.71 ID:HzHaf8y00
>>60
生還期し難い、超危険な海戦を生き延びた雪風と比べたんじゃぁ、雪風ヲタが発狂しちまうぜw
141名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:24:19.90 ID:6S2bcAE00
>>130
圧倒的な回避能力の伊勢日向じゃん
142名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:24:35.24 ID:HzHaf8y00
>>139
我が呉基地の誇る守護神である御「いせ」様ww

就航時って書いてあるが、F-35を搭載している姿は
一度も見た事がねーなー。
初めて呉基地に入港した時にも撮影に行ってるし、
一般公開も3回ほど行ってるのだが、ステルス装置が
良く効いているようで、見えないんだよ。全く。
143名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:28:03.28 ID:/a6wzUBD0
>>139
おかしいな?
ヘリコプター搭載護衛艦とかいてあるのになぜか…    ぷっ
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
144名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:35:18.78 ID:CYljP2F/0
「いずも」ってひらがなやと迫力がない
145名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:37:24.27 ID:Fjg/weSz0
現状、離党奪還にあてはまるのは竹島だけかな。
いつかは奪還してほしいけど、一度実行支配されるとなかなか難しいよな.。
146名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:38:11.21 ID:CYljP2F/0
>>31
え?そんなに強いの?
147名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:41:24.88 ID:iXs+4eys0
>>25
バカヤロ、それが出来ないから関係者みんな苦労してるんだよw
上陸する敵に憲法9条読ませりゃ帰ってくと思ってるお花畑だらけだから。
148名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:45:09.44 ID:jvVvaZ3NP
>>25
対象が尖閣だけならやりようはあるけど、日本の離島は600以上あるんやで
与那国、石垣、宮古、対馬、五島列島、佐渡、礼文…その全てに敵の主力を撃退できるだけの戦力を配備する余裕は無いんや
149名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:45:54.18 ID:StP4C9Tv0
>>145
>離党奪還

プッ!w
民主党?!ww
150名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:46:42.05 ID:jsN1HeEd0
>>120
10万トンはデカすぎじゃね?
でもイギリスの今度のクイーンエリザベス級ぐらいのがあってもいいんじゃないか?
つーかそれなりに運用するならあのぐらいの大きさは必要だろ
151名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:52:44.22 ID:q52WX/Bb0
大きい空母作ってもいいがパイロットの育成と訓練が大変。
米国もあの運用レベルになるまでに発着艦失敗でかなりの犠牲を出して手にいれたものだし、日本の場合仮に発着艦失敗レベルでミスって死者を出した場合世論が騒ぎそうで困る罠。
152名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:57:52.99 ID:FeRxlLSl0
後の飛鷹である。
153名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:01:11.29 ID:nCsy2e8DP
揚陸指揮・統制艦だな
ブルーリッジとタラワのコンバインドか
154名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:03:20.20 ID:QNnkyz2m0
よく分からんけど竹島以外なら自動迎撃システムのテストに使えばいいじゃん
尖閣なんか要塞化してさあ 近づく奴は人間でもカモメでもボートでも無人で蜂の巣にしようぜ
155名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:03:23.72 ID:8KtFe5lO0
司令部機能なんて置換え更新する前級DDHにもあったものじゃん・・・
156名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:09:46.46 ID:jvVvaZ3NP
>>154
シカゴ条約に問答無用で抵触する可能性大だなオイ
157名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:22:13.01 ID:5QKGmbQ80
実はブリッジ右舷に椅子を増やしただけ
158名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:38:40.41 ID:fL/fkrVl0
できたら直ぐ改修するんだろうとは言われたが、ほんと即効だなW
159名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:41:08.38 ID:bnc65ZF9O
要は艤装中に改設計するってこったろ
160名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 00:55:21.31 ID:ZJ5yrhgq0
別にどうでもいいな
161名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:07:13.66 ID:pS+ZaBzfO
司令部機能は初めから予定されてたじゃん。何をいまさら。
162名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:11:57.76 ID:XA4eEOlpP
元々司令部機能なかったっけ?
艦隊指揮艦だけでなく
災害対策本部等にもなる区画付だよな
予定からして3自衛隊+消防警察海保との連携が考慮されていたはずだが
163名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:15:58.31 ID:+w4tECUaO
出来上がったときにはF-35Bも発着可能な耐熱型甲板になっていたりして…
164名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:16:59.64 ID:e0wgWNre0
>>120
いずもはワスプ灸やアメリカ級と大きさは大して変わらんのに、排水量は7割程度ってのがなんともはや
どんだけ張りぼてなのかと
165名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:22:00.17 ID:kFhHEHd/0
>>125
>>134
>>139
とりあえずこれが飾られてなくてよかった
http://blog-imgs-47.fc2.com/n/a/b/nabe3rr/2013102400275913c.jpg
166名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:27:17.29 ID:XA4eEOlpP
>>164
階層数が違うし、運用する航空機の重量が違うし
ウェルドッグは無いし、幅が5m程違うし
167名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:29:26.41 ID:IW2iw2JF0
>>162
まだ出来てもいないものを改修なんて何だそりゃって話
司令部機能は規定路線でひゅうが型にも大型のFICと会議室がある
もっといえばDDHは旧型4隻にも司令部機能があった
いずも型も同様にするのが公表されたのを「改修を決めた」と記者が勘違いしただけだと思う
FICの内部配置と構造図は既に2ヶ月ぐらい前に世艦で公表されてる
168名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:38:05.57 ID:3/u53nNL0
>>167
時事だから、「軍靴の響きが聞こえる」という方向に国民をミスリードする狙いが
あるんでしょう。
これだけ、何をやるのか戦略から装備まで透明に、オープンにしていてもバカの
批判を止めるのは難しい。
169名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:43:22.95 ID:Pnl7MC/g0
>>64
B52が積んであるのか。
170名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 01:50:12.56 ID:5oIdrtguP
昔の軍艦みたいに船体に艦名書こうぜ!カタカナで「モズイ」って
171名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 02:16:23.88 ID:YeV6hpre0
>>170
そりゃ「マヅナイ」だろうな。
172名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 02:19:55.73 ID:U0upsZT00
>>171 つ 座布団1枚
173名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 07:27:32.14 ID:lgg3M49q0
>>1
ぐ、、軍手の音が聞こえてくるぞ!!
174名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 07:30:26.08 ID:9q6APnX90
ひらがなから漢字に戻して欲しいなぁ
175名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 09:45:08.28 ID:gFMgzUACi
>>134
それは東支那海でカジノ船の海難救助にあたる「ひゅうが」だろw
176名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 11:23:34.13 ID:t2uUzFR30
軍靴下の音が聞こえる
177名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 18:20:46.29 ID:35DOYzbq0
 
収奪される先端技術

 中曽根時代、三菱重工は次期支援戦闘機を独自に開発する計画を立てたが、その性能が
あまりに高度なもので当時は他のいかなる戦闘機もドッグファイト(空中戦)でこれに
かなう物は無く、アメリカ政府は強引にこの計画を潰してF-15を共同で再開発しそれは
日米両国のみで使用ということで日本を黙らせてしまいました。
 しかしその後に登場したF-22に関しては、そのステルス(レーダーへの無反射)性を
担保する塗料が日本性なのに、日本には売らぬといいだしている。しかも最初にアメリカが
言い出した一機の値段はアメリカでの六倍近いものだったのに。
 いずれにせよ日本は保持している技術力を駆使してロシアや中国が持ち得ない高性能の
自前の戦闘機を持つべきなのです。それこそが即ち強力な抑止力ともなる。しかし問題は
それを遂行する国家としての意志です。

( 『新・堕落論―我欲と天罰―』 新潮社 )
 
178名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 18:28:11.77 ID:zBW17nm+0
「いずも」で離島奪還は出来ません。時事通信はミスリードを止めろ。
179名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 18:35:51.65 ID:v4nlOP9tO
>>177
1 FJXはフィクションです
2 TDKの技術を参考にしましたが、ステルス塗料はデュポンU.S.A.社製です
3 戦闘機を1国で作る時代は終わりました
180名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 18:52:27.47 ID:FQARnJpm0
それあちこちにコピペしてある
181名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 19:33:30.75 ID:wrxyvLpm0
【軍事】へリ空母「いずも」、将来的にはF-35搭載空母となるだろうと共同通信[1/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389675198/
182名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 22:59:57.92 ID:0CmWO2vR0
ヘリ空母だけあってもそれ以外の装備
強襲揚陸艦や支援火器もまともな数ないのにどうするの
183名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 05:49:50.09 ID:CmuyearM0
>>167
FIC自体はあたご型護衛艦にも搭載されてるしね。
只、ひゅうが型のCIC、FICをもってしても統合運用では結構カツカツで、
いずも型でようやく、冗長性も見込んだ指揮通信能力が実装できるとか。

>>41
どっちも大切だよ。
離島奪還を想定というのはつまり、集団自衛権の容認は考慮しても、
専守防衛という憲法の国是自体は、変わることはないってこと。

そして専守防衛は敵の着上陸のリスクを看過したドクトリンで、
将来一定数が配備される機動戦闘車、火力戦闘車。
数が減少したとはいえ戦車を中核とした機械化部隊による排除能力は必須。

専守防衛の概念を大幅に拡大して、防衛予算を増額して、
FMSで大量にトマホークを購入した上で、怪しき集積地は先制で軒並み吹きとばせ。
そういうことが許されるなら、戦車不要論も魅力的かもしれないけどね。


周辺に敵国が当面存在せず財政の厳しい英国でさえ、機甲師団は維持してますが。
184名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 17:46:46.64 ID:7fb6fsNwP
出雲、大国主命、国譲り神話・・・

あまり縁起のいい名前じゃないね
185名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 21:09:39.15 ID:bEHmBA800
>>184
初代出雲は、日露からWW2まで使われた殊勲艦。
186名無しさん@13周年:2014/01/16(木) 21:32:30.30 ID:JOPzhsgw0
あさかぜ、はやぶさ、富士、みずほ、さくら、紀伊、因幡はまだですか?
187名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 22:05:07.76 ID:ly3GnPyV0
>>186
あさかぜなら6年前に退役した。
長官旗か。
189名無しさん@13周年:2014/01/17(金) 23:36:51.01 ID:GE4AJNYvP
あさかぜ 08年退役
はやぶさ ミサイル艇
ふじ  砕氷艦 84年退役
みずほ ※海保巡視船
さくら 66年に退役
きい ※海保巡視船
いなば  不明
190名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 15:46:01.35 ID:tKC4NJUL0
>>184
いずも = スサノオ。
旧軍なら艦首に菊の御紋が付く。
大国主は敵方。
191名無しさん@13周年
西 ひゅうが(ニニギ) 東 いせ(アマテラス)
西 いずも(スサノオ) 東 ひたち(タケミカヅチ)←推定

すべて天皇の一族