背景放射がまだ可視光だったころは
空が真っ赤だったりしたのか。
宇宙の中心とか宇宙の果て(外周)とかって、地球からどのくらいの距離にあるって正しく認識できてるのかな。
それに宇宙が約137億年前に誕生したってなんで判るんだろ。
今回のも約132億年前の銀河っていうことは、132億光年の彼方から飛んできた光なわけでしょ?
132億年間、地球に向かって飛んできた光だなんていうのがどうして判るのか不思議。
156 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:48:48.53 ID:XvZ4TfCKO
(^。^)宇宙の誕生から終焉までナンテ無限の時間から見たら短いもんだな
モウ(^_^;)何億回も繰り返しているんだろ?
マルカリアンチェーンは幻想的だよね
あのスケール感は言葉では言い表せない
158 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:54:48.52 ID:XvZ4TfCKO
地球人類が一年生きただけでも合計したら数十億ねんだからね
159 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:57:51.81 ID:Q1ZEGfRXO
スケールがとんでもレベルで訳分からんw
160 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:04:13.60 ID:XvZ4TfCKO
一億光年ナンテ一億人が一年前の光熱費を支払うレベルと変わらんな
(^。^)たいしたことないな
「時間」と「ゼロ」は人(極狭い空間)の都合で考え出された概念でしかない。
しかし、それなしでは、すべての根拠が崩れ去る。
人は常に隙間を埋めようとするから。
162 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:11:03.30 ID:XvZ4TfCKO
国家予算の単位が億を通り越して
兆の単位になっているから
137億ナンテ地方自治体の予算並だな
164 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:15:52.12 ID:h4cuFTk/0
>>161 「時間」は人が気づく前から存在したもの
うぬぼれもはなはだしい
165 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:20:55.63 ID:6WMLeKR/0
スタートレックでも、設定は天の川銀河の4分の1位のエリア内の話でしょ?
最大ワープ速度駆使しても、人間の寿命での活動範囲、
異星との交流範囲の限界なんだろ。
この範囲内にも、神に近い存在のQと名乗る異星人いるんだし、
この銀河より古い全宇宙的範囲で見れば、Qをも越える生命体も居ることになるな。
ちなみに、天の川銀河の残る4分の3はまだ未知の世界の扱いとなってるよな。
ワープの限界を遥かに超えて深宇宙まで飛ばされた話もあるが。
166 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:23:05.85 ID:nZa9nbTw0
そこまで調べてもUFOは見つからない。。。。不自然じゃない?
167 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:24:10.07 ID:IV2/HYvN0
星はガスからできて、またガスにもどるんだよねえ。
エドウィン・ハッブルはボクサーやってたって豆知識
169 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:31:00.69 ID:6TjiVHdbi
青色の光がヒッグス粒子だと思って画像を見てた
今から40年くらい前は、宇宙の地平線は20億光年だった。
(パロマ山光学200インチの限界。
地上からでは、どうしても空気が邪魔をする。)
・・・・技術の進歩は素晴らしい。
>>164 時間なんて存在してないぞ
今しか存在してないぞ
時間て言うのは人間が思いついた概念だよ
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
173 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:25:17.69 ID:P1thfD330
>>171 なにか本を読んで中途半端にうろ覚えのようだな
時間次元はあるよ
ただ、過去から未来へという時間の流れは人間の妄想
あ、これ俺がフォトショで描いた絵だわ
175 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:35:35.20 ID:0sqG0ezSO
130億年前て なんでわかるの?
時間素粒子 クロノキオン
177 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:43:47.42 ID:fxVWjxDh0
132億年前の銀河が望遠鏡で見えるとかうそだろw
おれは1光年先でもあやしいとみている。
ビッグバンが起きた地点をAとする
AにBとCがあったとして逆方向に光のスピードで爆発離れる。
BはAから1秒後1光秒離れている
CはAからBとは逆方向に1秒後1光秒離れている
BとCの距離は1秒後2光秒でなくて相対性理論で1光秒である。
Bが1秒たった時AとCは相対性理論で0秒です。
ですからBが目にする1秒後のAとCは0秒の姿です。
137秒後でもAとCは0秒しか時間が経過シてません。
しかし光の速度にまで物質は到達シません。
ですので137億年後5億年後の光を見ることが可能なのです
ですが、近年中は加速して離れていると観測されました。
宇宙の縁は光の速度を超えて離れていってるというのです。
相対性理論の光の速度は一定であるという前提が崩れたわけです。
どうしましょう?
>>717 ループ量子論でググれ。空間も時間も量子化された最小単位が存在する
181 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 04:20:47.14 ID:K27MPPpsO
>>179 観測者の君も光と共に加速膨張している空間に乗っかっているのだから
君が宇宙の外側から観測しない限り光の光速度は絶対的で変化しない
我々は宇宙の外側から空間を観測などできないし
そんなパラレル宇宙ではそもそも相対性理論など通用しない
相対性理論は我々のいる宇宙にだけ対応した理論だ
130億年も昔の姿が見えるってなんだか不思議
183 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 04:30:19.30 ID:91m/XrZd0
ビッグバンとか、聖書を正当化するこじつけだろ。
184 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 05:30:54.87 ID:GT2D9qPC0
132億年ってメチャメチャ若くね?
地球が46億年だろ?
なんかスケールおかしくね?
132億年前の銀河はウリが創ったニダ
186 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 06:37:43.41 ID:u7zBMUehO
187 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 06:41:53.84 ID:Zm/gcahjO
ビッグバンの前は何があったの?
188 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 07:00:04.39 ID:2LsoQ1PE0
向こうからコッチ観ると130億年先の未来が見えるの?
>>179 肝心な見落としが一つある。
時の流れは、光の速度とは違って、一定ではない。
>>188 向うからこっち見たらうちらがいる銀河の132億年前の姿が見えるんじゃね?
存在してたかどうかは知らんけど。
ヒミコの話?
>>130 空間自体膨張してるから
バックバンの時の空間の膨張の速さは光の速度より全然速い
これは光速度不変の原理に矛盾はしない
地球から観測可能な範囲は、宇宙に光が通過できるようになったじてんで、4000万光年の範囲。
それより外は、光の速度より空間膨張のが速いんで地球に届かない
195 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 15:55:59.02 ID:UuCuLbMt0
へー
>>190 宇宙は膨張してるので、後から光を発した側の光が届くかどうかって思うが
197 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 16:02:54.04 ID:oZ9lVXsAO
>>188 アホ
地球が132億年前に光を放ってないと届いてないし
132億年経った今現在向こうの銀河が存在してるとも限らない
アホ
>>197 キミは「現在」という観念を誤って捉えてるよ
200 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 21:53:01.96 ID:z7nK+aG00
なんでもいいけど今はそういうことにしておこう
いずれまた新説が出るんだろうし
201 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 21:59:13.33 ID:nWd/RZvG0
そろそろ宇宙縮みだしそう。
人類「宇宙が生まれて137億年」
神様「ああ、リセットしてからそんなに立つんかのう」
このペースでいけば140億年前の銀河が発見されるのも、そう遠い未来ではなさそうだな