【防衛】 護衛艦発着の無人偵察機配備へ…海自初の艦載型固定翼機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ろちかρ ★
 海上自衛隊が護衛艦に発着できる飛行機の配備を検討していることが11日、分かった。
発着に必要な設備も併せて研究する方針で、導入されれば海自初の艦載型固定翼機となる。

 憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから、これまで護衛艦では固定翼機は運用して
こなかったが、将来的に研究が進めば、戦闘機が発着艦する空母の保有につながる可能性もある。
 新たに配備される固定翼機は、艦載型の無人偵察機。中国が近年、東シナ海で存在感を高めている
ことから自衛隊は警戒監視能力の強化を急いでおり、海自は2014年度予算案に調査研究費約200万円を
盛り込んだ。今後5年間で19機を上限に購入する見通しで、機種は、米海軍や海兵隊が配備を進めている
無人小型偵察機「RQ21」などを検討している。
 RQ21は圧縮空気を利用した発射機を使って上空に発射し、飛行ルートなどを艦上から遠隔操作する。
必要に応じてレーダーなどを追加で搭載でき、約24時間の連続飛行が可能。活動終了後は艦上に広げた
フックで機体を捕まえる仕組みで、ヘリコプター搭載護衛艦での運用を想定している。

・艦載型の固定翼機として海上自衛隊が導入を検討している無人偵察機RQ21(米インシツ提供)
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140111at13_p.jpg

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014011100178
2名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:15:30.60 ID:/X8CSabw0
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

こんな憲法m日本にあったっけ?
3名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:16:35.15 ID:Eu3pTSap0
軍足の臭いが〜
4名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:16:46.02 ID:BHa5UfQvO
ぶちゃいくだな
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/11(土) 15:17:09.99 ID:cNUmOO3n0
>>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

何条よ?
6名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:17:40.57 ID:r3sNrTD00
嘘つき反日マスゴミ、どこに憲法で空母が禁止と書いてある?

一回戦争に負けたくらいで、なんで我慢せなあかんの? 馬鹿みたい、腐れ反日マスゴミは死刑
7名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:17:41.15 ID:j1iGW74Z0
>>2
空母は、防衛目的での使用兵器とは認められていない。
8名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:17:53.17 ID:TcXYlbk80
>>2>>5
9条読んだことないの?
9名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:18:23.36 ID:c78UvzVd0
>>2
>>5
イタリアのと間違えてないか?
イタリアは改正で空母で固定翼機を運用できるようになったが。
10名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:18:26.42 ID:gHfI3b60O
そんなことより艦娘かメンタルモデルの実装はまだかね?
11名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:18:32.42 ID:JOk/TZ3i0
もっと凄いの期待したんだけど、大学のグライダー同好会の機体みたいだなww
軍靴の足音の空耳タイムか?
12名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:19:18.62 ID:m3cf+64h0
>>8
馬鹿?
13名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:19:33.11 ID:DXIJEgTG0
RQ-170の方がよくね?てか国産作れんのか
14名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:20:34.17 ID:FMwUAZ100
P38みたいだ、カッコええ!
15名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:20:34.98 ID:lEs5+BCQ0
16名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:22:00.31 ID:CfBprwRU0
最初はこれくらいから徐々に固定翼機運用始めるのいいかもね
17名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:22:00.53 ID:XdzkkG25O
>>2
空母所有は空母外交(砲艦外交)を誘発するからダメなんだとか
18名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:22:01.88 ID:FAje0mTE0
>>7
> 空母は、防衛目的での使用兵器とは認められていない。

アホか?w
憲法でそんな細かい区別してるわけねーだろ。

じゃあヘリ空母はどうすんだ?www
揚陸艦隊は?

アメリカ海兵隊が侵攻用にガンガン利用してますが?
19名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:22:07.28 ID:XDofeXvC0
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

国を守るならば何でもOK。
現実には防衛に限度はない。
20名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:22:30.26 ID:mpuPNFx50
え?空母って憲法で禁止されてたの?
もしかして戦力扱い?

でも名前を「護衛艦」にしたら戦力にならなくなるの?

バカじゃないの?
21名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:22:43.69 ID:JhEqveYk0
>>14
全長2.2mだぞ。この程度の機体は国内で作れるようになってほしいんだが・・
22名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:24:47.44 ID:lbPzOd8q0
調査研究費200万円って少なすぎだろ
23名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:25:07.10 ID:uUKpWlBJ0
特定秘密の件で拡大解釈して云々という批判が多かったが
憲法9条とか何とか三原則とかを拡大解釈しまくる奴らは何なんだろうね
24名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:25:33.67 ID:41WC00BJ0
防衛省のカウンターステルスとクラウドシューティング構想に向けて着々と前進してるよね、良い事だ
25名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:25:34.77 ID:vokzzuvU0
よくこんな報道ばっかりで国防が持ってきたと思うわ
26名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:25:46.43 ID:jHQRii2+0
周辺国の執拗な領空・領海侵犯の激増に対してして島嶼防衛の重点化を強いられる事態となったため、この場合は防衛兵器となる。
周辺国がちょっかいを出してこなければこんな事にはならなかった。
この件に関しては、全てはちょっかいを出してきている周辺国のせい。
27名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:26:38.73 ID:egYXFTO30
艦載機を載せようが原子力だろうが

護衛艦ですw
28名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:26:50.11 ID:j1iGW74Z0
>>18
在日米軍は、治外法権が発動されますので、

日本の憲法は関係ありません。
29名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:26:56.63 ID:AFCX5L6G0
わざわざアメリカから購入することによって邪魔されないようにしたんだ
米の国益になる
30名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:27:23.67 ID:nJiepvD40
いつ憲法で禁止されたんだ?

第何条に書いてあるんだ?

何を適当な記事を書いているんだろうか。
31名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:27:51.02 ID:izrbm+1A0
偵察機という名の誘導ミサイルっていうオチ
32名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:28:32.06 ID:3q/6NY9i0
>>26
そして火付けして回ってた反日メディアのせい。
33名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:28:44.86 ID:FAje0mTE0
しかし、記事書いた奴って本当に日本人か?w

チュンとかチョンは、この手の間違いが多いからわかるけどなあ。

憲法で空母保有禁止なんて、ひどすぎるwwwww

在日記者か?
34ナナシー ◆7Z771Znye6 :2014/01/11(土) 15:29:09.05 ID:HOGi5PtLO
予算200万円って絵でも画くのか?
35名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:30:07.99 ID:V9tCY/Ha0
2次坊整備の護衛艦は無人の対戦ヘリつんでたんだけどね。
いまさらなにを
36導入はソフトだが・・:2014/01/11(土) 15:30:27.59 ID:ghB4yVvdP
輸送艦おおすみで空母に慣れさせてからヘリ空母
無人偵察機で固定翼機に慣れさせてから

そう言えば国旗国歌法は、一応定めるだけで罰則無しとソフト導入だったが、
やがて従わない教員を罰する方向に。

戦前も治安維持法は、革命を計る共産党員対策だったが、
やがて戦争への不満発言まで摘発
37名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:30:33.05 ID:m3cf+64h0
>>31
既にTACOMがある
まあ艦載機型は時間が掛かるだろうけど
38名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:31:09.20 ID:GqpRIIGZ0
>>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから、

核兵器も空母も原潜も禁止されてネーよw
39名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:31:13.10 ID:FAje0mTE0
>>28
> 日本の憲法は関係ありません。

日本語が不自由か?w
すでに日本もヘリ空母とか揚陸艦を持ってるんだが。
それが憲法違反か?って聞いてるんだ。

記事をお前の仲間か?w
相変わらず在日同胞はレベルが低すぎる。
40名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:31:33.02 ID:TzCTj/KB0
トマホークにカメラやセンサー付ければいいんじゃね?
使い捨てで。
41名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:31:35.45 ID:nEmhY5lW0
>>1

RQ21みたいなものは作れるだろうけど

運用上のシステムを含めた問題なんだろ。
42名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:31:53.79 ID:35n61saa0
ttp://www.youtube.com/watch?v=GCIaQGDtyag
なるほど。着艦を考えなければヘリ搭載型の普通の護衛艦でも積めるな
43名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:31:58.50 ID:/0Jc6QvA0
憲法で禁止されてるとか記者が勝手に決めるなよw
44名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:32:03.75 ID:teK4FE8KO
自衛の為の装備を憲法が否定するなら憲法の方がおかしいんだよ。そんなイカれた憲法さっさと破棄して昔の立派な帝国憲法を使えば宜しい。
45名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:32:34.73 ID:KK+r2ob90
海自 ∩(・ω・)∩ ばんじゃーい

---------
■ニューヨーク慰安婦像の撤去署名 [現在55,100]

足りてません!ニューヨークの慰安婦像撤去もお願いします。 [期限間近]
http://wh.gov/l0tSx

はじめて署名する方はコチラ (初心者向け/メアドだけで署名OK) ※スマホも対応
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/27.html
46名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:32:38.29 ID:E+EjKmV10
>>1
でっかい針があるなぁ w
47名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:32:39.17 ID:J5EPINaD0
>>1
カタパルトと着艦機器付けたら、BBだろうがDDだろうが何でも空母に当たるのか?
どこの法律だよ
48名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:34:02.04 ID:mpuPNFx50
日本政府は、自衛隊が「自衛の為の最小限度の実力」であるので「戦力」ではなく憲法に違反しないという立場だから
もしその最小限度を超える恐れがあるのであれば、違憲だと騒げるのだろう

そもそもが最小限度の実力というのが、その出発点は「軍隊持たない憲法」で軍隊を持つための悲しい言い逃れだから
主権回復してからは立派な軍隊持ってるくせに、「軍隊持ってない」と言い張る憲法のためにこんなつまらないことに
49名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:34:24.94 ID:Uv5FhtjzO
空母がいつ憲法で禁止にされたんだ?
ほんと、ふざけすぎ。
50名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:34:27.37 ID:WCI2stXHO
おい時事
禁止されてる条項が見つからない
どう説明するんだ
51名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:34:33.00 ID:jHQRii2+0
>>28
>>18は「米軍は海自のヘリ空母と同じような規模の軽空母を外征用に使ってるが、それについてはどうなるんだ」と聞いてるんだと思う。
まぁ強襲揚陸艦とかはハリアー載っけてるけどさ。
52名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:35:14.32 ID:JhEqveYk0
>>42
着艦は翼にワイヤひっかける方法でもできるそうだ。
翼が壊れても交換できるんだと。おおすみみたく広い甲板があれば運用できんじゃね?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:RQ-21A_Small_Tactical_Unmanned_Air_System_(STUAS).jpg
53名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:35:26.22 ID:j1iGW74Z0
>>39
ヘリ空母は、防衛目的ですよ。

憲法を知らないんですか?
54名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:35:39.18 ID:MtqlrEVd0
それ以前に、この無人機は攻撃兵器じゃないからww
55名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:36:34.95 ID:C3YdNzW/0
頭悪い記事だな、元記事のタイトルが特に酷い
飛行機なら、もう何十年も護衛艦でヘリを運用しているだろ
本文には固定翼機と書いてあるが、それにしたって護衛艦上で運用する固定翼機は初めてじゃない
一般公開のてんりゅうでも見て来い
56名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:36:41.59 ID:NtNNfw25O
憲法で禁止された空母wwwww
57名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:37:31.89 ID:tGw+3Ljz0
>>40
使い捨てとか日本人の風上におけない、もったいない
ちゃんと敵基地に突っ込ませないと

偵察もして、攻撃もする、何でもできるが
かゆいところに手が届くが日本人のポリシーw
58名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:37:40.22 ID:mpuPNFx50
自衛の為の必要充分な戦力を認める憲法にしないと実態に合わん
どう見ても軍隊が必要だし存在するのに、必要ないし存在しないという空文を放置してるのは立憲主義に反する
59名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:37:43.43 ID:Uv5FhtjzO
>>48
最低限の自衛の為には適地侵略をしなければいけないで、核ミサイルや空母や原潜、戦略爆撃機なんでも持てそうな気がする。
それだとw
60名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:38:09.04 ID:Ja9ULZ1O0
空母=他国を攻めるものとという固定概念があるからだろう。
離島防衛など使いようによっては十分防衛的兵器になるのに未だに
馬鹿がいるから理解できてないんだよなぁ。

内陸国が空母持つなら侵略でしかないが、島国で領海広いんだから別に憲法に
抵触しないだろ。
61名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:38:15.85 ID:9GgXAdIXO
憲法がなんだって……?
62名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:38:46.94 ID:8MxOr2f00
>憲法で禁止された「空母」

なんでこんな嘘ばっかり書くの?
憲法に「空母」なんて言葉ねーだろ
63名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:38:51.68 ID:XDofeXvC0
自衛のための憲法

これを守るならどの国にも負けては駄目だからな。
守れなかったら憲法違反。
64名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:39:59.97 ID:S7fHt1DG0
空母護衛艦はよ
65名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:40:04.84 ID:pt/Lu0A90
せいぜい尖閣まで飛べればよくて、シーレーン防衛ができるんだ。
66名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:40:28.38 ID:jHQRii2+0
>>39
つまりヘリ空母というくくりなら、キティホーククラスでもでっかいヘリ空母なのでOKということだなw
67名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:40:38.13 ID:Xq85rISV0
RQ21
全長: 2.2m
翼幅: 4.8m
大きめのラジコン機程度のサイズだな
68名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:41:32.32 ID:2/baE1J60
小型のレシプロ偵察機ごときで空母がどうとかw
模範的な左翼マスゴミの煽り記事だな
69名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:41:55.85 ID:lEs5+BCQ0
沖縄のプロ市民を監視するんですね分かります
70名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:42:20.31 ID:mpuPNFx50
あの改憲草案だって、9条1項は残すといっとるのに
71名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:43:37.66 ID:YjGZSTd5O
中国が立派な空母を就役させたからなぁ
防衛目的の範囲が広くなっちゃったw
侵略者がいるから仕方ないよねw
72名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:43:57.27 ID:KmWwSUXX0
ミサイルも4発ほどつめるようにして航続距離4000キロの無人偵察機ですね
73名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:45:35.30 ID:chVtiyIf0
> 将来的に研究が進めば、戦闘機が発着艦する空母の保有につながる可能性もある。

ここからじゃ、戦闘機はないだろ
74名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:46:23.44 ID:0C/JY68J0
>>13
ヤマハが静岡の田畑で実証実験中だお。
75名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:46:57.21 ID:eZ3ar8Pp0
今時歩兵でさえ手投げ式の無人偵察機運用してるのに何言ってんだw
76名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:47:03.19 ID:KiMrD+oQ0
>>74
あれは中華の下請け・・
77名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:47:39.66 ID:J5EPINaD0
空母はミサイル迎撃以外の武装がないし、兵器じゃないんじゃ無かろうか。
78名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:47:41.96 ID:G3t6YAfT0
>>8
お前こそ読んだこと無いだろ。
国際紛争に関わる解決手段としての戦争行為の放棄と、その為の軍備を保持しない事しか書いていません。
つまり空母の保持がこれに該当しないなら、配備も可能だ。
79名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:47:47.46 ID:is/1pkuf0
>憲法で禁止された「空母」
空母配備案なんか海自発足当時からあっただろ
何時禁止されたんだ?

こうやって法律は拡大解釈されていくのか…
80名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:48:10.36 ID:jHQRii2+0
時事「私が憲法だ」
81名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:48:46.96 ID:NtNNfw25O
>>57 零戦の初戦は13機で敵27機をすべて撃墜。
さらに2機が敵飛行場に強行着陸。
駐機している敵機を破壊しようとしたが、シナ兵の機関銃陣地が激しく撃ってきたため、
搭乗員2名は攻略を断念、零戦に戻り、再び発進し、
全13機が1機も欠けずに帰還。損害は被弾機4機。
82名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:49:24.77 ID:D1d0tb8+0
>>1
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

なにそれ初耳
83名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:49:47.86 ID:oUzwf4YM0
どこにも禁止とは書かれてないんだが?
84名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:49:57.37 ID:u3OFA6Jr0
米国が敵国と協調しろなんて
変なことを言いだしているわけだから、
現時点での自衛に必要な最小限度の実力は、
核兵器も含めた完全武装と考えていい。
制約は実質的には消滅しているわけだから、
もっと大胆な軍備増強を急がないといけない。
85名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:50:01.26 ID:IDHVq0f00
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから、

憲法で空母保有を禁止した事実などない
ただ、内閣の見解として、攻撃型空母の保有を禁止するとしただけだ
だからさ、逆に言えば、この空母は攻撃型ではないと強弁するなら
何の問題もないよ
86名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:50:22.39 ID:lEs5+BCQ0
防衛省公式。

憲法第9条の趣旨についての政府見解
(中略)
大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えている
87ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2014/01/11(土) 15:50:55.50 ID:li2FCrhBO
自衛のための敵基地攻撃が合憲という解釈
だから、そのための実力を持つことも合憲のはず
88名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:52:05.28 ID:/qlEd8nM0
おまえらいつまで低レベルな言い争いしてるんだ
現実ははるか先を行ってるぞ
89名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:52:34.57 ID:35n61saa0
>>52
スカイフック対応とあるからクレーンがあればおおすみじゃなくても着艦出来るっぽいね
ttp://www11.plala.or.jp/Gang-Ho/letter/2006/2006091401.jpg
90名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:52:42.35 ID:J5EPINaD0
>>86
そう。
つまり、偵察機と電子戦機、迎撃機しか積まない場合、攻撃型空母ではない。
91名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:54:31.96 ID:VWUOjpfk0
こうやって嘘をつきつづければ憲法に空母って書いてあるのかなって思い込ませることができる洗脳プロセス
92名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:54:42.53 ID:0C/JY68J0
>>73
ぢゃ、B52
93名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:55:52.46 ID:WvzSN1MA0
>>2
長年法律職をしているが憲法の条文にはそんなの書いてないな
解釈としても聞いたことがない
9条には色々な説があるのでその中の1つかもしれんが
94名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:56:07.29 ID:N6aZ88uY0
>>2
無いです
過去に社壊党が過剰反応して反対していただけだ
95名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:56:57.69 ID:TxBLOhe3P
共同は ウソついては いかん


 9条の政府解釈では

 個々の兵器のうちでも、性能上専(もっぱ)ら相手国の国土の壊滅的破壊のためにのみ用いられる、
 いわゆる攻撃的兵器を保有することは、これにより直ちに自衛のための必要最小限度の範囲を超える
 こととなるため、いかなる場合にも許されません。

 したがって、例えば、ICBM(Intercontinental Ballistic Missile)
 (大陸間弾道ミサイル)、長距離戦略爆撃機、あるいは攻撃型空母を自衛隊が保有することは
 許されないと考えています
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html


対潜護衛空母や  艦隊防空軽空母は 保有しても合憲

対潜護衛空母は 米国からの兵站・石油・食料輸送船団を守り
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E7%A9%BA%E6%AF%8D

基本的に 対潜ヘリを搭載するけど 

中国の攻撃空母の索敵機が 船団を追尾して
「ここに船団がいるから、艦載戦闘機で全滅させろ」とか通報すると困るので
索敵機にスクランブルを掛ける数機の固定翼機は搭載しうるし搭載しないと
米国からの兵站物資・援軍・食料・石油輸送船団を沈められてしまうな 
96名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:57:03.77 ID:YLJdP++40
>>91
ソースが時事通信だしねw

時事通信=電通

「靖国参拝のせいでアジアとの関係が悪化!」と同じ洗脳手口

  
  
97名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:57:26.37 ID:JwJN74I00
政府見解では攻撃型空母の保有は9条2項に抵触。

CVAだめって事ならCVSやCVH、CVEは保有okって文脈なん
だろうけど。今じゃそんな区分も廃れたんでCTOBAR、
STOBAR空母はアウト、STOVLは微妙、CVHはokってとこか
な。まあ運用する機体の性能にもよるけど。

CVHで小型固定翼UAV運用するのはセーフなんじゃないかな。
98名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:57:40.13 ID:JOk/TZ3i0
憲法で禁止しているのは戦争だ。しかし、憲法解釈は自衛戦争はこの憲法の規定
の戦争に含まないことになっている。従って、一旦自衛目的で戦争が始まった場合
に日本が使える武器には制限が無いってことだ。つまり自衛戦争が起こった場合に
使える武器はすべて装備しても、憲法には一切抵触しない。原潜でも空母でも、
大陸間弾道ミサイルでも構わない。ちなみに本土攻撃をする武器の保有も別に問題
にはならない。
99名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:58:25.53 ID:gXBdrvyo0
>>1
艦載型の無人固定翼機が海自初?
ファイアー・ビーやチャカなんて何十年も前から使ってるのになかったことにするなよw
100名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:58:26.34 ID:N6aZ88uY0
>>90
日本は離島が多いから、実際問題として領土防衛には空母的な物が必要だよな
101名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:58:46.22 ID:0C/JY68J0
>>86
自衛型空母という概念が会ってだなぁ・・・
102名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:59:00.00 ID:d6hfAFh50
スキャンイーグル?
103名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:00:31.69 ID:oYhpAfKy0
>>1
空母がダメなら空父を作れ。
104名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:00:37.19 ID:hwz+taxz0
どうせ国産で作るなら電磁式カタパルトと全自動着艦装置をつけろよ
将来的には無人攻撃機になる前提でさ
105名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:00:40.81 ID:sRSSjiod0
憲法解釈なんて内閣法制局の国会答弁次第なんだし
自衛のための防衛力は憲法の規定する戦力には当たらないんだから
自衛隊が何を装備しても憲法に反することはない
106名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:00:54.88 ID:0C/JY68J0
>>97
自衛隊のばやい、すべて「護衛艦」っすから無問題。
107名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:02:09.43 ID:YLJdP++40
>>95
ICBMだめでもIRBM(中距離弾道弾)は持てるしね

核だって、先制不使用宣言すれば防御兵器だから持てる
  
108大和魂:2014/01/11(土) 16:02:10.06 ID:/NUfU7CK0
自衛隊GO!もっともっと強い自衛隊さんを希望します!!

<韓国が日本糾弾のためにアメリカに建てた、慰安婦像撤廃を求める署名にご協力ください>
確実にホワイトハウスに返答をしてもらうために、10万筆が必要です。 どうか、署名・拡散のほどよろしくお願いします。

★ニューヨーク (アイゼンハワーパーク)の慰安婦像撤去 期限 : 1月12日迄
https://petitions.whitehouse.gov/petition/please-remove-offensive-state-nassau-county-new-york-eisenhower-park/RB7kC1hD
109名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:02:21.64 ID:35n61saa0
>>1今北用に
追加画像が>>52
動画が>>42
着艦用スカイフック画像が>>89
110名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:02:27.06 ID:chVtiyIf0
護衛艦の大型化と潜水艦の増勢で人員カツカツの状況で航空機要員まで確保しようとしたら、
護衛艦の数を減らすか、防衛費を増額して新規に人材を確保しないと無理だろ
111名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:02:48.00 ID:j1iGW74Z0
>>18
18 :名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:22:01.88 ID:FAje0mTE0>>7
> 空母は、防衛目的での使用兵器とは認められていない。

アホか?w
憲法でそんな細かい区別してるわけねーだろ。

じゃあヘリ空母はどうすんだ?www
揚陸艦隊は?

アメリカ海兵隊が侵攻用にガンガン利用してますが?


防衛省公式。

憲法第9条の趣旨についての政府見解
(中略)
大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えている



はい、オレの勝ちwwwwwww



残念でしたwwwww




お前の負けwwwwwww
112名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:03:52.68 ID:iB6qG1CdP
>>1
> 憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから、これまで護衛艦では固定翼機は運用して
> こなかったが、将来的に研究が進めば、戦闘機が発着艦する空母の保有につながる可能性もある。

そういやC-1とかいう国産の輸送機は朝鮮半島まで飛べないように航続距離が1000キロくらいしかないらしいじゃん。
予備の燃料タンク付けるとか工夫して本州から硫黄島や北海道や沖縄に直行できないとか、現場の自衛隊は苦労してるみたいだぞ。

専守防衛って無理なんだよなきっと。
113名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:04:04.62 ID:IDHVq0f00
>>86
だから、これも確か岸内閣だったか
かなり以前の内閣の見解であり
憲法で明文化されているものではない
114名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:04:39.50 ID:GzheLexHO
憲法は空母禁止してないだろ
どこの条文に書いてあんの?
115名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:05:28.29 ID:Gf3y0IvEO
男女平等だから、空父もありだな!
116名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:06:14.51 ID:j1iGW74Z0
>>114
防衛省公式。

憲法第9条の趣旨についての政府見解
(中略)
大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えている
117名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:06:30.28 ID:WvzSN1MA0
>>111
>攻撃型空母の保有は許されない

逆にいえば自衛型空母の保有は認められるとも解釈できる
118名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:06:36.07 ID:IDHVq0f00
現実問題として、攻撃型空母やら戦略爆撃機やらICBMは保有の意味が乏しい
いまどき、戦略爆撃機を持っている国は、アメリカ以外は中国とロシアくらいだし
ICBMも、核抜きでは意味が乏しい
そんな中で空母の保有だけは、再三に渡り議論されてきた
アメリカが空母は充分だからと、消極的だった事もあり
空母保有が見送られてきただけだがね
119名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:07:06.30 ID:tY0umc6e0
ウィキペディアによるとRQ-21はスカイフックってのを使って着艦するらしいのだが、
巨大なカスミ網みたいなので捕獲するんだろうか?
120名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:07:22.53 ID:TKqP5XoR0
防衛型空母ならおk
121名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:07:26.12 ID:pKM5y07J0
>>99
揚げ足取りのにわかが死ねよ
122名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:07:49.99 ID:TzIsnN+RO
>>1
訓練艦に搭載している無人固定翼標的機チャカUの事を御忘れですね。
1970年代から配備されてるのに。
123名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:08:17.10 ID:eyWEOvSP0
どちらにせよ9条変えれば空母は作れるようになる。
124名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:08:27.73 ID:/X8CSabw0
「憲法で禁止されてるけど、研究が進めば
保有につながる可能性がある」とか
時事の記者の作文能力はどうなってるんだ。
空母の研究が進めば憲法がクリアできるのか?
そしてこれを通すデスクもデスクだ。
125名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:08:46.72 ID:YLJdP++40
>憲法で禁止しているのは戦争だ。しかし、憲法解釈は自衛戦争はこの憲法の規定
の戦争に含まないことになっている。従って、一旦自衛目的で戦争が始まった場合
に日本が使える武器には制限が無いってことだ。つまり自衛戦争が起こった場合に
使える武器はすべて装備しても、憲法には一切抵触しない。原潜でも空母でも、
大陸間弾道ミサイルでも構わない。ちなみに本土攻撃をする武器の保有も別に問題
にはならない。


さっさと中国と開戦すべき
  
中国の軍事費の伸びは毎年二桁
時間が経つほど不利になる可能性が高い(経済崩壊しなければ)
 
126名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:09:06.27 ID:E31MVpml0
>>85
じゃあ、防衛型空母って名前にすれば良いね
そこに、防衛用の戦闘機と防衛用の攻撃機を載せて
ところで、尖閣が一時的に中国人の上陸で略奪されることも考えられるけど
その場合は日本の領土防衛のための上陸作戦としてまずは制空権維持で戦闘機を飛ばし
必要とあれば各所を攻撃することもありなわけだ
127名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:09:09.08 ID:WvzSN1MA0
>>124
まあ机だからな
中国人でも食わないっていうじゃん
128名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:09:29.27 ID:0C/JY68J0
>>111
自衛隊には護衛艦しか無い。

巡洋艦とかヘリ空母とかは周りが勝手に言ってるだけ。
「攻撃型空母」という分類は自衛隊には無い。
129名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:09:39.49 ID:jGtgC1pw0
パイロットに池乃めだか
130名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:09:55.65 ID:ZvJqiXst0
憲法9条とパチンコは日本の恥。
131名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:10:04.09 ID:j1iGW74Z0
>>126
空母は、防衛目的の兵器として認められていない。
132名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:11:10.57 ID:O8Z06wKL0
>>86

別に空母が攻撃するわけじゃないからOK!

で済む話しw
133名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:11:17.54 ID:WvzSN1MA0
>>131
明文で規定してないだろ?
仮に認められていなくても裁判所にでも訴えるの?w
134名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:11:26.53 ID:itevXY7O0
包丁は殺人にも使えるが護身用にも役に立つ。
武器の種類で自衛用とか攻撃用とか分類するのは無理。
空母にせよ核兵器にせよ自衛用にしか使いませんということなら持っても憲法に反しない。
135名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:11:46.93 ID:mBlpk3DD0
飛行機が離着陸できる護衛艦だよ
136名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:12:15.44 ID:LgKAOQ7I0
>憲法で禁止された「空母」
はぁ?憲法に禁止?だから、わざわざ「護衛艦」と呼称しているだろうが。

空母だろうが、駆逐艦だろうが、日本を守る目的の戦闘艦に違いはないわい。
もはや、大多数の国民は現実を受け入れて、戦力保持を是認しているわい。アホたれ>>1が。
137名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:12:21.46 ID:s72r9Lki0
>>131
誰の見解?
138名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:12:30.25 ID:eCDiUztk0
やっといづもに艦載機が載るのか^^
139名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:12:43.75 ID:N0uq6hF/0
空母?何言ってんの?「固定翼機搭載型護衛艦」ですよ。
140名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:13:49.26 ID:uM8crPUX0
海自の中には原潜や空母を持つべきだという意見はずっとあったけれど、
予備兵力もなく、他の装備や、教育面にしわ寄せが来るのを恐れて、
内田さんの頃に米軍の補助戦力程度にとどめておこうという話になった
のではなかったか。
141名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:13:55.19 ID:yNuelWlQ0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
142名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:14:25.80 ID:6Gs/QVJ70
禁止はされてないな
憲法解釈をどうするかってだけ
143名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:14:27.25 ID:j1iGW74Z0
>>137
西広整輝防衛局長の見解です。
144名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:14:33.77 ID:WvzSN1MA0
そういえば大昔にF4ファントムに対地攻撃能力を備えるのは侵略にあたるとか
空中給油機は侵略と疑われるとか変な解釈があったよな?

さて今はどうなってるかみんな知ってるよね
145名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:15:31.28 ID:+JSlqkH10
あれこれうるさいこと言ってると
本当に潰されるよあんたがた
だから9条いらないって話になってきてるのに
国民が吠え始めてるの、その鈍感な肌で感じてるはずだが
すでにかぞくやまわりとぶつかってるだろ
今までだったらなかったろ
それは今まで言わなかっただけで
もとからそう思ってただけだんよ
146名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:15:45.19 ID:l8XRMQuw0
>>131
攻撃型空母ってわざわざ書いてある意味が判ってないのか?
大戦期の概念でも護衛空母ってのが存在するんだが。
147名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:15:48.49 ID:35n61saa0
>>119
カタパルトも小さいから全通甲板型じゃなくても運用出来るんじゃないかなと個人的には思ってる
148名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:15:49.43 ID:Yb0mkGnY0
次は「偵察用有人固定翼搭載護衛艦」が出来そうww
149名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:16:04.94 ID:IFkBzuft0
>海自は2014年度予算案に調査研究費約200万円

車も買えない…ww
150名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:16:08.63 ID:0C/JY68J0
排水量6-7万トンくらいでF15やF35が50機くらい積めて同時に3機くらいが離着艦ができる「護衛艦」ならいいぢゃん。
151名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:16:09.17 ID:srR4nclc0
火星まで無人機を飛ばした方が日本の為になるのにな
152名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:16:12.50 ID:l3QXMyOA0
海鳥まだかよ
153名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:16:22.37 ID:11pcXZh/0
憲法九条はルーズベルトの亡霊のチンポ

Article 9 lovers deserve to be called dick suckers.
154名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:16:23.80 ID:TxBLOhe3P
実際 洋上撃滅したい  内陸戦車戦は 避けたい

というのが 国民の願いだから


「地対艦トマホークは合憲」だろうし


予算4.5兆円で洋上撃滅したいなら 地対艦トマホークしか手がない
==============================================

中国空軍 1600  空自 350機 1兆円だから

空自で洋上撃滅するなら
中国空軍 1600  空自 1750機 5兆円に
4兆円防衛予算を増額しないとできないな
--------------

海自は北米航路は往復6週間はかかる
 1週間に1便の船団護衛して、8隻の護衛艦で8機の対潜ヘリを運用すると
 実働6個 整備1個 米空母護衛1個で8個護衛艦隊が必要

 8個艦隊x8隻=64隻も護衛艦が必要で全然たりない

 そこで1隻をヘリ空母にしてヘリ8機搭載して
 ヘリ空母x1 1等護衛艦x1 2等護衛艦x2の4隻で船団を守れば

 8個艦隊x4隻=32隻で ギリギリ船数が足りる

中東航路・東南アジア航路・豪州航路を捨てて 日米航路だけ守ったとしても

船団護衛用ヘリ空母/輸送艦が最低7隻ないと 日米航路の対潜護衛はできないな
155名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:16:40.14 ID:QeWyIvpJP
>>131
艦隊防空用の空母なら過去に真面目に検討されてたよ
156名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:17:21.88 ID:DXIJEgTG0
攻撃型空母は必要ない。

あくまでも”空母型護衛艦”だよ
157名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:17:57.96 ID:chVtiyIf0
>>149
たったの二人月w
158名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:18:21.21 ID:kHVpgQ0i0
>>103 マジレスすると、「空母」は航空母艦で航空機を搭載したり出産したりするから空母。
「空父」は精を出すだけで、航空機も保有できないし、たぶん何か打ち出したら、すぐに萎えるので、実際の戦力にはならない。
159名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:18:30.71 ID:jHQRii2+0
海峡の空母通過を禁じる条約に対する言い訳で、「重航空巡洋艦」と区分されたロシアの空母もあるしな。
ちなみに、中国の空母「遼寧」はこのロシアの空母「アドミラル・クズネツォフ」の同型艦。
160名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:18:42.33 ID:cNgaMHjE0
玉袋ついてる(^^)
161名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:18:43.96 ID:j1iGW74Z0
>>155
日吉章防衛局長が「対潜戦用のヘリ搭載空母、垂直離着機のみの搭載空母は、防衛計画大綱別表の対潜水上艦と考えられる」との見解が示されている
162名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:19:02.04 ID:eCDiUztk0
無人機に核は乗らないかな?
163名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:19:19.11 ID:rQERRnt10
>「他国への航空兵力の展開が可能になる空母を保有することは、
>日本国憲法の専守防衛と戦力の不保持の原則に背く」という政府
>の憲法解釈により、海上自衛隊は固定翼機を運用する正規空母を保有していない。
by wikipedia

偵察機は「他国への航空兵力の展開が可能になる」とは言えないのでおk
という解釈だな
164名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:19:39.85 ID:/9zoUUk80
>憲法で禁止された「空母」

これはひどい
記事書いた人間のイデオロギーが透けて見えるってレベルじゃない
165名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:20:22.37 ID:Yb0mkGnY0
>>149 どれにしようか悩んでる時はまずパンフレット集めるだろ?
自動車は無料だけどこいつらはちょいと高い
166名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:20:42.82 ID:/X8CSabw0
「憲法解釈で禁止されている」なら
まだよかったのにな
167名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:21:17.56 ID:WvzSN1MA0
まあこんなので空母扱いされたら
戦艦伊勢、日向、重巡最上が怒ると思うよ
168名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:21:53.47 ID:yaRR5hDy0
憲法に空母保有禁止の条文なけりゃ
解釈変えるだけでおkじゃないの?

そもそも装備まで憲法で決めるのは変な話だと思うけど
169名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:22:48.36 ID:AVynwhpt0
170名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:24:01.51 ID:lBGJmkuR0
空母OKだと思ってるやつが多くてびっくり
何のために苦し紛れに護衛艦なんて分類にしてると思ってるんだよ
171名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:24:07.40 ID:byVLmhR70
カタパルト使うのか?火薬式ならすぐに作れそうだけど
172名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:24:20.84 ID:1KJ/IqdF0
今まで、海自が空母を保有してこなかったのは技術的な問題。
カタパルト云々もあるし、着艦の難しさもあった。

アメリカの正規空母では着艦の失敗で多数のパイロットが亡くなっている。
オスプレイでも大騒ぎする朝日新聞社はじめ、バカ左翼がいっぱいの日本で、海自の空母でパイロットが死んだなんてことになったら政治の問題化されかねない。

ビビりの政治家ばかりの日本では、海自に空母なんて許可出来なかったんよ。
でも、テクノロジーの進化がこれを可能とする方向へ動いた。

現在、事実上のヘリ空母も2隻配備、1隻が艤装中。
F35のような戦闘機も出てきたし、無人機ならなおさら人命を損なわないので歓迎すべき。
173名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:24:21.98 ID:UfVQST5J0
>1 憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

ワロタ
妄想押し付けるなよ
174名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:24:27.28 ID:TzIsnN+RO
>>162
無人機であるICBMには普通に核弾頭がついてる
175名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:24:38.40 ID:maik4T5O0
>>57
>使い捨てとか日本人の風上におけない、もったいない
>ちゃんと敵基地に突っ込ませないと

>偵察もして、攻撃もする、何でもできるが
>かゆいところに手が届くが日本人のポリシーw

米「日本の皆様の為だけにFMSジャパネット特価で御用意致しました!」

http://military38.com/archives/17101978.html
176名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:25:01.27 ID:+JSlqkH10
1年前と今では全然違う、まして今なら
空母が防衛に必要かの質問は
防衛上の問題と切り捨てられる
177名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:26:02.03 ID:BrFzHdyd0
結局は、相手次第だね。
国民を守るための装備なんだから、必要のない過剰な物を保有する必要はない。
中共が攻撃型の通常潜水艦を多数配備し始めたから、東シナ海でも使いやすい
「浅海用短魚雷(12式)」を配備したり、ソナーを改良した25DDの建造を始めた。
あくまでも正当防衛の範疇でしか対応できないのだから、相手次第というのは、
歯がゆいかもしれないけど、現状はそういうこと。
中共が空母を配備し始めたら、対抗上、F-35Bを搭載した護衛艦が必要になる
かもしれない。
178名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:27:09.67 ID:35n61saa0
>>171
>>42
空母云々でごちゃごちゃしてるけど普通の護衛艦で運用出来る物だな
179名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:27:20.33 ID:eCDiUztk0
>>174
トマホークみたいに戦術核載るといいのになあ。
おとされそうだがw
180名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:29:51.32 ID:TxBLOhe3P
スカイフックより 着艦制動索のほうがよくないか?

陸自にSHADOW200を買わせて 海自DDHから数十機運営できるようにしたら?
(北朝鮮のノドン捜索用として)

シャドーは着陸制動索だよ

http://www.army-technology.com/projects/shadow200uav/images/6-tuas.jpg
181名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:29:58.06 ID:DXIJEgTG0
>>143 一方で鳩山一郎の政府見解もあるからな。
182名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:30:18.95 ID:QvMWSH7WP
これからは航空火力艦の時代だって日向さんがゆってた。
183名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:30:35.11 ID:WvzSN1MA0
おおすみ→ひゅうが→いずも と年数をかけて国民を慣らしただけあるな
最初は輸送艦っていうのが賢いじゃないかw
184名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:31:03.82 ID:GXFnmgXe0
えーと。可変翼機にするというのは・・・。
185名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:32:19.76 ID:eCDiUztk0
空母も核もいけるっしょ。国内的には。

友好とかいってたらこうなったのはみんなわかってるし。

飽和攻撃かけて子供が泣くのが間に合わないようにw
186名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:32:33.99 ID:WoZZt7pa0
自衛軍
オニヤンマ
ジガバチ
ジガバチadv
日本の奇跡
187名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:33:30.11 ID:0C/JY68J0
>>154
分かりやすい解説( ゚ω^ )ゝ 乙であります!

最悪、支那米で太平洋二分されても中間地点まで護衛すれば良いとすると半分の4個艦隊で足りる?
188名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:34:07.21 ID:AVynwhpt0
189名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:34:31.76 ID:lQgM8b+DP
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

ハァ?
憲法のどこに「空母禁止}って書いてあるのか?
この記者、不勉強過ぎる。
190名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:35:23.86 ID:ZHvzz5ZI0
第9条 [戦争の放棄、軍備及び交戦権の否認] 
@ 日本国民は、正義と秩序(ちつじょ)を基調とする国際平和を誠実に希求(ききゅう)し
、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇(いかく)又は武力の行使は、国際紛争(こくさいふんそう
)を解決する手段としては、永久にこれを放棄(ほうき)する。
A 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。


超スーパー拡大解釈して「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。」=空母かな??????


いったい何処の国の憲法のこと言っているの?時事は
191名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:35:24.25 ID:sRSSjiod0
30年ほど前に空母保有は検討されてたはずだけどな
中曽根内閣の頃だっけ?
ハリアー導入しようとしたらアメリカに空母もてっていわれて大蔵省にが止めたのって?
金と人だけクリアできてたらあそこで導入してたろうな
192名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:36:19.72 ID:QeWyIvpJP
>>161
いや、ハリアー搭載空母だな真面目に検討されたのは
ただでさえイージス艦導入で金がかかりすぎるから破棄された案だが
193名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:36:52.90 ID:WvzSN1MA0
>>189
君は知らないかもしれないけど長年アカをやっていると
憲法9条に3項やら4項が見えてくるようになるんだよ
普通の人はもちろん見えないけどな
194名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:37:04.96 ID:4yqEu6X00
そうか無人機なら、現行のDDHの大きさで空母として十分機能するな
195名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:37:48.16 ID:0C/JY68J0
>>170
何でもOKにするためですが・・・
196名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:38:28.74 ID:lQgM8b+DP
>>193

この時事通信の記者が馬鹿なんじゃないの。
憲法くらい読んでいて欲しいが。
197名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:39:50.36 ID:sIQoyXgB0
要は、空母にF22を搭載するのはアウトだけど対潜ヘリを搭載するのはおkってことだろ?
198名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:40:14.91 ID:eCDiUztk0
あとは無人機の兵装次第だね。
199名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:40:18.63 ID:WvzSN1MA0
>>196
バカなんじゃない キチガイなんだよw
憲法第9条 第3項 空母の保有はこれを禁止する。
ってのが見えるんだから
200名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:41:07.51 ID:0C/JY68J0
>>197
何でもOK
201名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:41:25.40 ID:4icOz3bR0
4万〜7万トン級くらいで、F35のような固定翼機を運用できる護衛艦は、
作ろうと思えば、いつでも作れるだろ。
作らないのは、カネが無いだけ。
通常の護衛艦や潜水艦や戦闘機を増やすほうが優先順位が高いだろうし。
202名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:42:17.46 ID:+JSlqkH10
本気で守らなきゃならないというのに
身内同士で争ってる場合ではない
まずは、国内の反乱分子を見極めなければ
203名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:42:34.24 ID:J5EPINaD0
>>197
いや、仮にF-22が艦載可能だとして、攻撃機じゃないからアウトじゃない。
F-2が艦載機だとアウト。
204名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:43:08.38 ID:WvzSN1MA0
>>202
特別高等警察や国防婦人会が必要だな
205名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:44:02.42 ID:1NISnYHV0
すげえな 憲法でそんな細かい運用まで策定されていたとは
恐れ入った

ソースの頭の悪さにw
206名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:44:26.93 ID:sIQoyXgB0
そもそも日本のヘリ空母「もどき」は、あくまで対潜戦闘メインだろ。これが攻撃機を載せざるをえない事態ってのはある意味詰んでる。
207名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:44:35.16 ID:4yqEu6X00
日本は無人自律戦闘機の開発を勧めるべき
208名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:44:53.90 ID:Uv5FhtjzO
世界初の大型ヘリコプター空母は、日本の南極観測船「宗谷」
改造される前は数奇にも日本海軍の作戦旗艦をしていた特務艦(軍艦)
そして大型ヘリコプターを海上保安庁が2機購入したけど南極に向かう前に着艦訓練中、海に落としてしまった。
そこで裏技炸裂!
同じ型の陸上機を自衛隊が持っていたので、1機レンタルとして搭載しました。
実は自衛隊の空母搭載は昭和30年から初めていた裏話w
209相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2014/01/11(土) 16:45:26.60 ID:4oNMqM5l0
電通の大株主が時事通信と共同通信だっけか。
まあそういうことだな。
210名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:45:34.46 ID:ffkf4J760
>>201
フランスに開発データを売ったQE級ですら1隻4000億だしなぁ
日本のみで造ろうとしたら一体幾ら掛かるのか
211名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:45:40.43 ID:7wfWrZE/0
いいけど国産で開発しろよ。
212名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:46:20.79 ID:9fSZWyNX0
中共が同じ主張してるのは知ってるが
空母が憲法で禁止されてるとは初耳だな
213名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:47:06.16 ID:eCDiUztk0
アメリカのは対地対空の最低限だからな。もう少し大きいのできないかな。
214名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:47:11.52 ID:ji4kBhKy0
要するに空母は攻撃的兵器となってるから。
そして、自衛隊はあくまでも専守防衛ってことで持ってない。
だが、改憲や集団的自衛権容認したら海外派兵も想定するから持たざるを得ない。
215名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:47:50.59 ID:WqtPRX1FP
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れ

どの条文にも空母は禁止なんてない。

>>7
誰に?兵器の全ては攻撃用なわけだが。

>>8
9条のどこに書いてあるの?
9条には「軍事力を背景として外交はしない」としか書かれてない。
間違っても「防衛力の放棄」とは書かれていない。
216名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:47:52.04 ID:tY0umc6e0
>>169
>>188
ありがと。
本当にフックな感じなんだ。
てっきり巨大なバレーボールのネットみたいのが立ち上がって、
そこに向かって無人機が突入してくるんだと想像していたわ。
さすがにそれだと乱暴すぎるなw
217名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:48:02.08 ID:QeWyIvpJP
>>210
どのクラスがほしいのかによるよ
実際ひゅうが型の時点でチャクリ・ナルエベトよりデカいし
いずも型はイタリアの新型軽空母カヴールと船体サイズ、満載排水量はほぼ同じだし
218名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:48:50.36 ID:0C/JY68J0
>>203
「戦闘機」と「攻撃機」は違うのね?

ぢゃ、攻撃型空母ではなく戦闘型空母ならいいわけだ。
219名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:49:44.80 ID:Reoc4VTR0
軍おた的には有り得ないが、空母から発艦する対艦ミサイル4本フル爆装のF-2対艦攻撃機見てみたいなあ
220名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:50:04.70 ID:Vf2vXXqR0
憲法では、空母とか兵器の細かい保有禁止規定がない。

つまり昔からの政府見解でICBMや空母は持ってはいけない考えにしてるってこっちゃ。 この記事は低脳が書いた記事www
221名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:50:22.06 ID:ji4kBhKy0
ただ、空母打撃群を形成し維持するには莫大な維持費と運営費がかかる。
そして、あんな小さな母艦から発着するわけだからパイロットの練度が必須、そしてあの米軍のようになるまでに発着失敗で何人も犠牲を出してる。
222名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:51:24.47 ID:WvzSN1MA0
>>218
戦争状態になれば攻撃だの戦闘だのどうでも良くなって相手を攻撃することしか考えなくなるよ
いざ中国が一時的にでも攻めてきてみろ
世論は核兵器を持ての一色になるよ
だって死にたくねえもん
223名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:52:14.34 ID:e53wkiWr0
そもそも憲法で禁止されてないけどな
224名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:52:17.52 ID:duXSaEubO
>>214
つまり、現行憲法でも航続距離に制限がある通常動力空母を艦隊防空に使う分には合憲と
225名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:52:26.78 ID:ABLkd0Wo0
憲法で禁止された「空母」wwwwwww


どこの憲法だよwシレッとウソ書くなよ時事通信w
226名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:54:28.51 ID:ji4kBhKy0
>>224
そんな制限のあるものを持っても意味がないからな。
費用対効果考えたら合わない、ネトウヨの自尊心の為にあるのではないし
227名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:55:45.36 ID:eCDiUztk0
もー好きにやろーやw
228名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:55:49.30 ID:WqtPRX1FP
>>203
艦載機はFA-18の一択ではないのか。F-2は艦載機として耐えられる強度を持ってるのかな。
229名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:56:05.42 ID:9fSZWyNX0
専守防衛はあくまでも基本方針であって、別に憲法に制限をうけてそうなったわけじゃないし
それに専守防衛においても空母自体を否定はしていない、単に予算上の都合だ
230名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:56:44.08 ID:FPoRsyic0
jijiはバカだろ?
米中を含めて、「防衛目的」でない兵器を所持している国などないだろ?
231名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:56:54.28 ID:ABLkd0Wo0
この記事はさすがに訂正が入るだろうw

あとで編集長から怒られるw
232名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:57:27.88 ID:4icOz3bR0
クラスター爆弾の禁止条約から脱退したほうがいいんじゃね。

中国もアメリカも加入してないのに、日本だけ加入して制限されるのは、馬鹿らしいぞ。
233名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:58:24.98 ID:eCDiUztk0
>>232
福岡だけ加入させといてくれw
234名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:58:36.03 ID:ji4kBhKy0
>>230
いや、専守防衛なら母艦は要らないだろ。
あくまでも海上の相手の近海まで行って使うものだから。
専守防衛なら日本列島自体が不沈空母になるから必要ない
235名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:58:37.87 ID:WqtPRX1FP
まあ呼び方は「艦載機搭載型護衛艦」にするだろうけどな。護衛艦だから攻撃用じゃないもんねって今まで通り。
236名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:58:58.33 ID:DXIJEgTG0
>>221 アメのは完全侵略用だからな。あそこまでする必要はない。
日本の空母は侵略に備える程度の艦載機だけで充分。
237名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:58:58.64 ID:Ckg9lII60
>憲法で禁止された「空母」

声を荒げて主張するんじゃなくて、こういうのをサラッと混ぜてくるのはなかなかのやり手
238名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:59:01.13 ID:JOzTwRY/P
こういうお手軽無人飛行機を中国側も購入する。
それも100機単位で



数百機の無人機が尖閣上空に飛来するのだ
制空権を取られた映像が世界に出回り日本は敗北するだろう



日本は電子戦を可能とする法律を整備しないと駄目
239名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:59:15.63 ID:ABLkd0Wo0
この記事書いた時間が土曜の昼下がり午後2014/01/11-14:17だから、昼寝して起きた後に書いたんだろうなw
240名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:59:17.35 ID:QeWyIvpJP
>>228
パイロットの教育や兵装・消耗部品を共有できるF-35Bが一番ハードルは低いかと
海兵隊のF-35Bが日本国内のFACOで重整備する以上、整備能力も既に対処済みだし
241名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:00:15.43 ID:2bg8d9O30
>>1
憲法のどこに空母禁止なんて書いてあるんだ?
242名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:00:19.67 ID:/FKFk6dI0
河川敷でマニアが飛ばしてるラジコンみたいなもんか?
243名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:00:41.26 ID:T9CL8XFgO
>>1
禁止されてはいない。時事通信は円高礼賛に引き続いて嘘をついた。
244名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:01:21.25 ID:4icOz3bR0
>>228
今から空母を建造するなら、完成するころには、F−35Cが存在しているだろ。
245名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:01:22.03 ID:hCkST9uV0
願望を記事にするからこうなる
246名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:01:38.63 ID:0C/JY68J0
現在踏襲されている「専守防衛を以って基本方針」とした時代には支那も北チョンも日本本土直接攻撃能力はなかった。

現在の状況では、支那チョン直接攻撃能力保有は「専守防衛」能力の範疇。
247名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:01:53.12 ID:ABLkd0Wo0
>>237

サブリミナル効果みたいなものか?

左翼が良く使う手だよな。
248名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:02:00.25 ID:eCDiUztk0
グリペン艦載の方が安そうだけどなあ。
249名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:02:09.19 ID:ji4kBhKy0
>>236
本土防衛なら要らない、日本列島自体が不沈空母だから。

ネトウヨの自尊心を満たす為だけに必要はない。
250名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:03:12.24 ID:KNkIDHkh0
>>22
DVD買うだけだから、あ、デッキも一緒にな

空母が憲法で禁止って初めて聞いたわ
もう、ビックリだよな、このとんでも解釈には
251名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:03:45.48 ID:BrFzHdyd0
>>232
クラスター爆弾で思い出したけど、不発のクラスター爆弾を「おみやげに」持ち帰ろう
として、爆発 空港職員が死亡した事件があったね。
ああいうのと同じで、「爆弾だ」と認識できないような知識レベルの低い人間を記者に
してはいけない。
この記事をそうだし、昨今の朝日新聞の記事もそうだが、全通甲板を持った護衛艦を
簡単に「空母」と言いすぎる。
空母って言えば、世論を喚起できると思って意図的にやっているのは明らかだが、
ジャーナリストとして極めて恥ずかしい行為だと認識すべきだろう。
252名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:04:18.83 ID:WqtPRX1FP
>>240
ああ、今のことしか考えてなかった。F-35な、そうなるだろうね。
253名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:04:25.79 ID:ABLkd0Wo0
時事通信記者会見



                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)えー、憲法で禁止された「空母」にあたる恐れがあることから
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
254名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:04:54.07 ID:ji4kBhKy0
>>246
母艦は違うだろ、例えば旧日本軍だって空母機動部隊を展開させたのは相手の基地周辺近海だろ。
攻めに行く武器だから専守防衛に反するって解釈なんだろ。
255名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:05:08.98 ID:Vf2vXXqR0
こんなラジコンぐらい、ヤマハやホンダ、三菱重工に開発させろや。

いかに日本が平和ボケで何も開発してないか「失望」だわwww

だから、日本の防衛費のかなりのカネがアメリカに渡っていく。

内需拡大にも、兵器開発しろ、ボケ日本
256名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:05:21.26 ID:eCDiUztk0
>>251
そのうち国民が空母って語句に慣れてくるよ。
そうすりゃどんどこ建造しても誰も気にしないw
257名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:05:59.39 ID:QeWyIvpJP
>>252
たしか米海兵隊のF-35Bは2016年に岩国配備だね
258名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:07:02.34 ID:7f1GTlQAO
なんでむかしみたいに水上着陸型にして足伸ばそうとかしないんだ
259名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:08:27.66 ID:Uqt0ghfy0
こんな誰が読んでもおかしいとわかるウソ解釈憲法でも
時事なんか読んでるバカのうち50パーセントぐらい騙せるんだろ。
260名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:08:43.37 ID:0C/JY68J0
>>256
英語ぢゃCareerだもんな、運搬具。
261名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:10:32.01 ID:kDAbnYRV0
>>238
そんなのF15で全滅させられるだろ。
262名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:10:42.74 ID:MrioFveEO
時事通信てバカでアカw

どこの憲法よw
死ねよw
263名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:11:00.03 ID:4icOz3bR0
>>258
昔は、水上機を運用する水上機母艦というのがあったなw。

巡洋艦とか戦艦には、ヘリではなく水上偵察機を積んでいた。

発進はカタパルトで射出して、
帰ってきたら水上に降りて、クレーンで吊り上げて収納。
264名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:11:07.08 ID:y63eIfzB0
>>35
DASHは固定翼機か?
265名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:14:00.89 ID:0C/JY68J0
>>261

つ 値段

つ 数

つ パイロットは?
266名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:16:14.98 ID:JVip6d8W0
球形飛行体ちゃんを1万個ぐらい飛ばそうぜ
267名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:17:11.69 ID:Aiw2Z0Wy0
>>218
戦闘機と攻撃機は違う分類になるんじゃなかった?横からですまんが
Fなんちゃらってやつが戦闘機で、Aなんちゃらってやつが攻撃機じゃなかったっけ?
ファイターとアタッカー?
268名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:18:51.23 ID:kDAbnYRV0
>>265
お手軽つったってF15から機銃で叩くんだから余裕であちらの方が損失もでかい。
269名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:20:03.08 ID:eCDiUztk0
低空に散開した無人機なんか補足できるのかよ。
270名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:20:07.13 ID:J5EPINaD0
>>219
F/A-2 胸熱w
271名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:20:35.00 ID:clH93ncc0
うじゃうじゃ飛んでるのを打ち落とすとか
スターフォックス懐かし
272名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:20:56.09 ID:yBQUT52h0
アメリカの脅威を餌に中国が軍拡をする、中国の脅威を餌に日本が軍拡をする、日本の軍拡を餌に韓国が軍拡をしたつもりになる
韓国の軍拡を餌に北が軍拡をする、北の軍拡を餌にロシアが軍拡をする、ロシアの軍拡を餌に周辺国が軍拡をする、アジアの軍拡を餌にアメリカが軍拡をする
永久機関成立だなw
アメリカの思惑通りやん、これで全世界が利害一致しているから凄いわ。
273名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:23:08.43 ID:0C/JY68J0
>>267
軍ヲタぢゃないと説明できんだろうな、時事のバカ記者ぢゃ無理。
274名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:24:09.02 ID:1NISnYHV0
GHQの法律の素人が即席1週間で作った
体よく占領のための憲法なんかどうでもいいだろ
早いとこ改正しちまえよ
いつまで植民地続けるつもりだ
275名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:24:54.63 ID:h2cHouUb0
甲板にでっかく
「護衛空母」「防除型空母」とか書くだけで
充分と言うことですね?
276名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:25:33.33 ID:7f1GTlQAO
>>263
あたご型とか煙突の横にカタパルト兼クレーン設置するスペースありそうだけどねえ。それを巡航ミサイルの発射機にもつかえるんではないか

>>1コレだとヘリと同時に運用できないだろうし、間違ってぶつかったらヘリ運用に支障がでると思うんだけど。。

だいいち火気管制機器も積めそうにないし
277名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:25:33.61 ID:dtM0Z5eG0
「憲法で禁止された空母」て


チンコロやチョンコが言うよなw
278名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:25:43.52 ID:eCDiUztk0
航空駆逐艦でいいよw
279名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:26:16.87 ID:0C/JY68J0
>>268
自衛隊の人材の命をなんだと思ってんだよ、お花畑

中国、ステルス無人攻撃機を試験飛行 尖閣も攻撃半径
http://www.asahi.com/articles/TKY201311220349.html
280名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:26:50.58 ID:vsmqW5WD0
憲法解釈でどうにでもできるんだよね

こんな欠陥憲法はよ改憲しないといかんな
281名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:28:20.24 ID:ji4kBhKy0
>>275
現にそうやって何とか解釈ですり抜けてヘリ型空母を所有してるよ。
戦闘機は行けるが攻撃機や爆撃機を載せるのは攻撃目的だから難しいけど。
282名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:29:18.53 ID:Hi1svkuD0
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから
こういうのを見るにつけ
憲法ってのは解釈でどうにもなるんだとつくづく思いしらされるわ
283名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:30:17.79 ID:DH62kz2b0
>>281
敵基地攻撃能力の保有が許されるんなら解釈を変えれば可能なんじゃないの
284名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:30:35.41 ID:eCDiUztk0
便所の落書き憲法だしw
285名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:32:05.99 ID:dYof011RO
>>1
憲法で空母が禁止された??

どこにもそんなこと書いて無いぞ?
286名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:33:23.15 ID:ji4kBhKy0
>>283
そういうこと、そしてその敵基地攻撃能力を持つことに米国が中韓を刺激すると反対してる、小野寺さんはなんとか玉虫色で保有しようとしてるけど。

要するにそういうこと敵基地を侵攻しに行く兵器は持てないってこと。
現行ではね
287名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:34:14.47 ID:0XsaFemE0
自動で発着艦するのかと思って期待してしまった
ひっかけ損ねて海ポチャしないのかな?
288名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:35:32.55 ID:gyQHVV3a0
>>111
見解なんて何の枷にもならんだろ
PKOへの弾薬供給したばっかりなのに何言ってんの?

>>117
中距離弾道弾も装備できるな
289名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:35:43.58 ID:ME7XYd+V0
 
>憲法で禁止された「空母」

また解釈ですか?
はっきり言えはいいじゃん、自衛隊は憲法違反だと
支持されないだろうが
 
290名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:36:30.92 ID:KuIiRSVjP
なぜこうも堂々と嘘を書けるのか。
291名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:36:34.05 ID:Bvt7ZDzL0
予想したように、色々と口実付けて一歩ずつ空母への道を進めているなあ。
憲法九条さえなければ、こんな面倒なやり方しなくて済むのに。
292名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:37:00.38 ID:ji4kBhKy0
>>287
するだろね、あれ難しいんだよ。
米国もあのレベルになるまでに大きな犠牲や資金をつぎ込んであのレベルになってる。
旧日本軍も大戦末期は熟練パイロットを失ってるからよく発艦時や着艦時に失敗して多くの死者を出してる
293名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:38:11.26 ID:KHLtbj8i0
憲法で禁止とかwww チョン新聞潰れろw
294名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:38:12.70 ID:8L4LaG+F0
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

初めて聞いたぞ
一体どの部分に抵触しそうなんだろう?
295名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:39:35.77 ID:DH62kz2b0
296名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:40:19.50 ID:0C/JY68J0
>>287
しょっちゅうしてるらしい。
空母着艦時の有人戦闘機もまた然り。
空母運用までには戦闘機数十機の損失は当然と思うべし。
297名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:40:54.19 ID:WvzSN1MA0
>>288
防衛型中距離弾道弾と言えば大丈夫
実際日本は東西南北に長いから4000kmは必要だわねw
298名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:43:44.54 ID:34Y6qQXZ0
 
2012-01-25 11:58:34
F35の機種選定について思う

私は自衛隊にいる頃から、自衛隊の主要装備品は国産でなければならないと主張してきた。
近年では戦闘機、護衛艦、ミサイルシステムなどはシステムが極めて高度化し、
システムの半分はソフトウェアが占めているため、装備品開発国の技術支援がなければ
動かない。我が国がアメリカなどの開発した戦闘機などを導入すれば、アメリカなどの
技術支援がなければそれらは動かない。従ってアメリカから一方的に武器を買っていれば、
我が国は外交交渉ではアメリカに対し決定的に不利になる。自国で造った武器を外国に
売るということは、相当程度相手国を支配できるということなのである。だから多くの国は
武器を出来るだけ輸出をして、輸入は局限しようと努力しているのである。

ところが我が国では武器輸出三原則があり、輸入はいいが輸出はだめだというわけだから
倒錯しているというしか言いようがない。しかも武器輸出をしないことが正義であるとの
考えを持つ政治家はかなり多いのである。外国から武器を買うならば、
当該国に同じくらい武器を売って、相互に相手を支配しているという形を作らなければ
外交交渉では必ず負けてしまう。

http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11145546291.html
 
299名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:43:46.15 ID:ji4kBhKy0
>>295
あとは、米国次第
どの程度の攻撃能をアウトソーシングしくれるか
300名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:44:01.23 ID:kNTYiu120
時事通信ってけっこう適当なんだな
301名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:45:54.32 ID:b+j7efb70
>>1
> 調査研究費約200万円

ガリガリの相手に憲法で禁止された「空母」に当たる恐れと難癖つけてる図か
滑稽
302名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:46:37.92 ID:0C/JY68J0
大陸間弾道弾は不要だしね。

大陸列島間弾道弾でOK。
303名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:47:24.75 ID:acXcZOM2O
ヲイ時事君、この憲法で禁止された空母って何の事だ?
304名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:47:35.43 ID:imR1JDTd0
 
なかなか面白い機体です。着艦方法がかなり荒っぽいやり方で驚きました。
これがあれば偵察能力が飛躍的に向上しそうです。かなり使えそうです。

------------------------------------
★★無人偵察機:Boeing Insitu RQ-21 Blackjack★★

●サイズ 2.5mx4.9m (61kg)

●性能  最大速度:167km時 巡航:101km時 対空時間:24時間
     光学カメラ/中波赤外線カメラ/


●離発着 離艦は移動式カタパルト、着艦はワイヤで引っかける(「スカイフック」)

     https://www.youtube.com/watch?v=U6OloUUhMeg
     「Insitu ScanEagle Launch And Capture」

●運用  米海軍32セット発注済み。2017年までに100セット予定。
     米海兵隊4セット。オランダ陸軍5セット発注済み。

●値段  約一機550億円  

http://en.wikipedia.org/wiki/Boeing_Insitu_RQ-21_Blackjack

http://www.insitu.com/systems/integrator
305名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:48:04.59 ID:bnfKQ7Oh0
研究費200万円って・・・・・・・

JAXAの技術屋が趣味で作った無人機が倉庫にホコリ被って山積みになってるから
菓子折り持って尋ねてどれでも好きなの持って帰れば良いって、本当だったんだな
306名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:49:41.64 ID:0XsaFemE0
>>292>>296
落としたら全損でしょ
それとも引っ張り上げて修理して使うのかな

X-47Bは自動で空母に着艦できるってのにさあ
その気になれば日本で作れるんでない?
307名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:50:38.58 ID:imR1JDTd0
 
すみません、値段は104機購入のものでした。訂正します。

------------------------------------
★★無人偵察機:Boeing Insitu RQ-21 Blackjack★★

●サイズ 2.5mx4.9m (61kg)

●性能  最大速度:167km時 巡航:101km時 対空時間:24時間
     光学カメラ/中波赤外線カメラ/


●離発着 離艦は移動式カタパルト、着艦はワイヤで引っかける(「スカイフック」)

     https://www.youtube.com/watch?v=U6OloUUhMeg
     「Insitu ScanEagle Launch And Capture」

●運用  米海軍32セット発注済み。2017年までに100セット予定。
     米海兵隊4セット。オランダ陸軍5セット発注済み。

●値段  約1機5億円(100機550億円)  

http://en.wikipedia.org/wiki/Boeing_Insitu_RQ-21_Blackjack

http://www.insitu.com/systems/integrator
308名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:51:56.35 ID:KbHiVJZvP
>>297
流石に北京を射程に収めるのはまずい
309名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:52:17.81 ID:BqNEcWB80
イスラエルは自衛のために国境線を拡大しているわけだが・・・
310名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:52:25.66 ID:eCDiUztk0
せめてヘルファイア積める奴にしようよ。
311名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:54:07.48 ID:0C/JY68J0
>>304
YAMAHAかHONDAに頼めば開発費込みで10機くらい買えそう・・・
312名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:57:50.48 ID:0C/JY68J0
>>308
スマン、全く理解できん。何で?
313名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:58:31.63 ID:WvzSN1MA0
>>304
鳥を引っかけて獲っているみたいでわろた
ラジコンの達人なら手で捕まえられるくらいうまく操縦するんだけどな
314名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:59:07.37 ID:wEz3cBtw0
憲法で禁止ってなんで嘘を書くのかね?
武器輸出3原則も、非核原則も法律ですらないのに
315名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:59:45.50 ID:ji4kBhKy0
無人の方がいいな、着発艦失敗でパイロットの命失うのは痛いし大きな損失。
無人機なら金が痛いだけだし
316名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:00:00.36 ID:eCDiUztk0
つっか、これどう使うんだ?偵察だけか?
317名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:01:39.44 ID:owhoaRZW0
>>2
嘘つきめ。
禁止なんかされてねえよ。
軍事を知らない馬鹿背広組が「攻撃的武器」なる造語をしたのが発端。
侵略戦争をしないのは政治家の脳みその問題だ。
核兵器だって自衛の為の抑止力として使うなら全くの合法だ。

こうやって騒ぎ立てることで公明党に潰して貰うんだろ。
この国賊どもが!
318名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:02:01.81 ID:IDHVq0f00
おおすみ級やひゅうが級では、グローバルホークを運用する事は無理だろう
多分、国産の無人偵察機を作るのでなければ
スペクターを導入するしか手はないと思うが
確か、海軍仕様のスペクターがあるから、それを導入することを視野に入れているのではないの?
319名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:02:20.85 ID:CcQWytnf0
>>311

ラジコンヘリと一緒にするな。軍事用は部品一つとっても民生品とは比べ物にならない。
320名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:02:36.51 ID:Ws8wQBclP
ラジコンでかくしたかんじじゃん
このくらい国産で作れないのかよ
漁船でも発着できそうなシステムだし
321名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:03:13.35 ID:9yYvVfBb0
憲法9条

1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
322名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:03:14.46 ID:imR1JDTd0
 
Q)これに爆弾とか積んで攻撃とかできないの?

A)最大ペイロードが約15kg(32ポンド)、長さ1m程度なので
  攻撃は無理っぽいです。

http://www.insitu.com/images/uploads/product-cards/Integrator_Payloads_and_Capabilities.pdf
Center of Gravity (CG) Bay: This bay delivers the highest carrying capacity
(40 x 10 x 5 inches) and can accommodate payloads of up to 35 pounds.
323名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:04:25.01 ID:0XsaFemE0
>>319
入札制にしたせいで主婦がネットで中国製の粗悪品を輸入して納品したってあれね
324名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:05:03.83 ID:IDHVq0f00
>>319
基本的には代わらないよ
問題はやはり電波妨害とか、敵側が行うであろう
数々の妨害を防ぐ能力だな
325名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:05:34.92 ID:+m4xUQam0
クモの巣に引っかかったような着艦だなw
もう少しかっこいい着艦方法は無かったのか?
326名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:05:57.64 ID:eCDiUztk0
自律にできんのかな。
らじこんはこないだ捕まってたし。。。マヌケだ。
327名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:06:59.54 ID:Ifb8xC740
憲法で禁止された「空母」


単なる政府見解であって憲法にそんな条文は無い
328名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:07:04.98 ID:ABLkd0Wo0
この時事通信の記事で、今現在、東大法学部教授連と最高裁がひっくりかえってるぞw
329名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:07:55.11 ID:nwGNe2Cv0
憲法で空母は禁止されていない
これがマスコミの恐ろしさ
330名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:08:00.02 ID:lV+PMq7e0
>>304
動画見た。
ああいうのが日本と海外は違うんだよな。

日本だと絶対揃いの作業服なのによそはTシャツとかで自由にやってる。
やっぱ日本人に思いつかない発想の兵器が生まれるわけだわ。

着地だって日本人だとあんな風にはやらない。
輸入兵器の着地なら許されるが、国産だと許されないと思う。
331名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:08:02.12 ID:ji4kBhKy0
>>321
それなら自衛隊自体が違憲だけどな。

>>325
それだけ母艦への着艦が難しい、そして1機500億円もするので安易に海ぽちゃに出来ない。
332名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:08:36.20 ID:sWFwFl1d0
開発費200万!
日本の技術屋は化け物か!?
333名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:09:09.83 ID:CUiKE1iu0
>>7
防衛目的だと一言宣言すれば、空母でも核兵器でも憲法には一切抵触しません
334名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:09:13.80 ID:NvH0uGgi0
自分が知らない、納得できない→嘘

こういう短絡的な思考はどうにかならんもんかねw
335名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:09:30.95 ID:owhoaRZW0
>>111
政府見解なんて生ものだ。
政権が変われば変わる。
但し明らかに矛盾するような「朝鮮を攻め滅ぼします」なんてことは憲法違反だがな。
(核が撃ち込まれて数百万人が殺され、また撃とうとしていることが判明したらこんな場合もたぶん合憲)
そうでもない限り憲法の解釈で細かく確定しているようなものはない。
336名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:09:33.92 ID:am4Sj5pd0
オスプレイの小型化した無人機でいいような
337名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:10:09.46 ID:eCDiUztk0
作ると1機500億円で売れるのか^^
338名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:10:25.13 ID:0C/JY68J0
>>319
民生用なら数百万。
339名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:10:42.08 ID:+m4xUQam0
>>331
1機500億円www
お前何勘違いしてるんだ?
340名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:10:42.44 ID:WvzSN1MA0
>>331
あんなボロッちいラジコン飛行機が500億もすんの?
昔俺が作って飛ばしてた初心者向けラジコン飛行機(3000円)にそっくりなんだが
341名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:10:45.73 ID:ABLkd0Wo0
>>334

で、お前は何を知ってるの?
憲法は読んだことあるの?
判例は押さえてる?
342名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:11:52.20 ID:trhTcYZo0
>>335
「“自衛のため”朝鮮を攻め滅ぼします」これで合憲だろ
343名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:12:50.78 ID:imR1JDTd0
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●値段は約1機5億円です(104機で$550M)。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
344名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:13:11.15 ID:WvzSN1MA0
>>334
赤い方ですか?
たぶん俺は土井たか子より憲法9条は詳しいと思うけど空母禁止云々はトンデモ説しかないだろうね
345名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:13:38.79 ID:eCDiUztk0
3000円ってUコンだろw
346名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:14:02.74 ID:ji4kBhKy0
間違えた100機で500億か。
ただ、運用費を入れたら莫大と聞いたが
347名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:15:05.51 ID:NvH0uGgi0
>>341
判例?w

9条にいう「戦力」につき、その解釈を示した所謂判例があるというなら、
それを示して欲しいものだw
348名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:16:14.37 ID:eCDiUztk0
大審院の判例でなんかあったんだろw
349名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:16:31.98 ID:em9b4P7g0
>>1
航空母艦禁止憲法ときいてすっとんできますたw
350名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:16:37.23 ID:ji4kBhKy0
日本の場合マスゴミが癌。
本格的に攻撃兵器を持とうとしたら靖国のように朝日や毎日や時事が叩くだろ。
そうすれば政権が揺らぐからな、難しい問題だ
351名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:17:18.57 ID:+m4xUQam0
>>338
そんな甘くないと思うけど。
機体は数百万で作れるだろうけど偵察機器が付いてるわけで。
センサを付けて、そのデータをリアルタイムで受信する。
あと艦内で操縦するシステムも含めての価格だろ。
ラジコンみたいに操作者の視界内のみで行動するわけじゃないから
飛行状態を送信する必要もあるし。
352名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:17:22.79 ID:MTUQJbRS0
>>203
憲法解釈でも敵長距離ミサイル基地への攻撃は自衛の範囲内としている。
なのでアウトではありません。
353名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:17:43.40 ID:WvzSN1MA0
>>345
違うラジコンだよ
「アイちゃん号」っていう機体だった
これは機体だけね
フィルムやエンジンやプロポはもちろん別売り
354名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:18:14.09 ID:ABLkd0Wo0
>>348

え?

空母が憲法違反という判例があるのか?w
355(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/01/11(土) 18:19:25.23 ID:DLTCCicB0
>>1
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがある

(o^-’)b ここ、笑うとこですか?
356名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:20:06.65 ID:0C/JY68J0
>>334
赤色売国奴が憲法云々片腹痛いわ。
オマイの祖国で憲法が役に立ってるか言ってみろ!
357名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:20:12.70 ID:ApOD5GB90
侵略用はアカンよってのを拡大解釈しただけ?
358名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:21:06.09 ID:NAxhvl9T0
固定翼機が攻撃用で、回転翼機は防衛用?馬鹿な事をw

じゃ、空自はどうなるんだって。空中給油機はどうなるんだって。

あほ過ぎw
359名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:22:40.85 ID:JhL+/F6G0
>>317
オマエは何で>>2に喧嘩腰なんだ?
360名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:22:41.47 ID:ptqywrQE0
なんだ空母が憲法違反って?
極端なことを言ってしまえば核ですら
「これはあくまで自衛用です」と言い張れば持てるぞ
361名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:22:46.75 ID:eCDiUztk0
>>353
あ〜バルサだけ箱に入ってるキットか^^
362名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:25:15.08 ID:ABLkd0Wo0
今、日本の憲法学界が大激震に見舞われてるよ。

空母が憲法違反だと言う時事通信の学説に対し、判例や学説全てを法学者が
調査している。
363名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:25:21.42 ID:dPiVBX1UO
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

おいこら、いつから日本ではマスコミが勝手に憲法変えていい事になったんだ?
364名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:25:49.11 ID:+m4xUQam0
>>358
確かにアホらしいとは思うけど、遠距離に航空戦力を投入できるって点で
攻撃空母を禁止したんだろうな。
念頭にあったのは米原子力空母だと思う。
あれは集団的自衛権を認めない限り専守防衛には必要性が低いから。
365名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:26:44.74 ID:am4Sj5pd0
>>338
近頃は防衛装備品でも民間のを使うこと多いから全てがミリタリースペックでなくてもて話かな
とくに無人偵察機の場合は人命に関わらないし
366名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:28:22.90 ID:ji4kBhKy0
>>364
あと、戦略爆撃機もね。
あれも敵基地攻撃能力を持てないなら必要ないしな。
だって、あれで空中戦なんて出来ないもんな、大戦中のB29の撃墜数見れば
367名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:28:26.75 ID:4ccILidrO
>>360
核は憲法というより国際法で禁止されているだろ
368名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:29:02.59 ID:xVCThsbM0
憲法で禁止された空母?
どこの憲法だよ
369名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:29:24.66 ID:KbHiVJZvP
>>312
いきなり敵地攻撃能力持ってすぐさま北京射程に収めましたーは中国も納得出来ないだろう
北京は射程に収めないから静かにしとけやって事

有事の際は射程を延長できるような設計にしておき中国としても日本にしてもWin-Winの関係をつくる
370名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:29:42.54 ID:payYrvYc0
しったかザイばかりでばいばくしょう(わらい)
371名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:31:03.75 ID:ABLkd0Wo0
いろいろ解釈をしていますが、日本国憲法に空母を憲法違反だとする条文もありませんし、判例もありません。

この問題が司法権の限界を超越した行政府の問題なので司法では判断しておりません。
372名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:32:10.70 ID:MWO50/+t0
憲法にも法律にもそんな事ないてないwww
373名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:33:20.89 ID:eCDiUztk0
子供が泣き出しました!
374名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:33:23.37 ID:ji4kBhKy0
>>371
条文はないんだけど、米国もロシアも誤解してて降伏協定で空母持てないだろと思ってる。
そこで作ればまた戦後秩序が〜とか言って因縁をつけてきそう
375名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:33:57.04 ID:T5cqqROj0
>>369
そんな面倒なことする必要ないだろ。
平時には書面上射程がコレぐらいってしとけばいいだけ。
376名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:34:51.73 ID:WvzSN1MA0
要するに日本だってやる気になればすげえ軍事力持てるんだよ
持たないだけでさ
金かかるしバカバカしいことでもあるからな
それを腐れチャンコロがちょっかいばかり出しくさってクソバカが
377名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:36:07.60 ID:KbHiVJZvP
>>375
それでも良いけど明らかに射程超えてますよねってのは駄目だぞ
378名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:36:09.71 ID:NvH0uGgi0
>>371
判例が存在しないからおkが成り立ちうるのなら、判例が存在しないから駄目というのも
また成り立ちうるというのが理解できないのなw

純粋な好奇心から聞くが、おまいはまだ中高生だろ?
まさかいい大人がそんなアフォな意見を撒き散らしてるわけないよな。
379名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:37:06.44 ID:sBzGVbaM0
無人偵察機とかむしろ日本に必要不可欠な気がするけどな
パイロットは有限なんだし。
380名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:38:25.72 ID:ji4kBhKy0
>>376
ってか、本当に専守防衛のみに使うなら必要がない。
日本列島が不沈空母の役目するから、必要になるのは集団的自衛権を持って同盟国
友好国周辺で機動部隊を展開する際には必要だけど何せ維持費が高いからな。
打撃群と含めたら膨大だろうね。
381名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:39:11.86 ID:3TDufPMD0
憲法のどこに空母禁止って書いてあるんだよ。
382名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:39:13.24 ID:9yYvVfBb0
>>374
無い無い

それがあるならいずもの時にとっくに言っておる
いずもはオスプレイ着艦も可能だからアメリカにとってもお得
みんな見てみぬ振りの大人外交な
383ドクターEX:2014/01/11(土) 18:40:30.54 ID:EXl78U400
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがある

これどこの憲法?
384名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:41:11.23 ID:ABLkd0Wo0
>>378

条文にも無く、判例にも無い場合は、司法は判断できないんだよ。

そして、極めて高度な政治的判断を要する場合は司法権の限界と言うものがある。

空母が憲法違反と言う解釈は、今現在法学者も最高裁も判断をしたことが無いし、
また判断をする予定も無い高度な政治的問題。
385名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:42:42.62 ID:WBu7dXct0
>>42
重巡から水上機を発射させてたカタパルトってどんだけすごかったんだろ
386名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:43:08.74 ID:aIZSy+Vy0
ID:j1iGW74Z0

口を開けば「嘘」ばかり
387名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:43:15.53 ID:NAxhvl9T0
韓国憲法裁判所の、
『ソウルが朝鮮の首都であることは、歴史的にも自明な慣習憲法であり、首都移転は違憲』
なんていう判決を、日本人なら理解できないんだよ。

条文に書いていないことに反している、なんて。有り得ない。
388名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:44:10.43 ID:ji4kBhKy0
>「ロシアは日本の『準空母』問題を強く注視している。第2次大戦の敗戦国である日本の海上自衛隊は、国際条約によって空母保有を禁じられている。
>米紙も6日付で「日本国憲法と戦後の降伏協定は軍事力を自衛用のみに制限している

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=75351

こういう誤解が厄介
389名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:45:03.31 ID:lBGJmkuR0
>>358
固定翼機が攻撃用で、回転翼機は防衛用とかいう話じゃなくて
艦上固定翼機の話な
390名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:45:42.07 ID:PVPvyVg+O
>>1
憲法で禁止された空母て…

まぁ何を言いたいのかはわかるが、もうちょっとマシな言葉はなかったのかよ
391名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:49:59.46 ID:NAxhvl9T0
>>389
F-2やF-35AにJDAMを載せて、空中給油機を使った場合、理論的には地球の裏側に精確に爆弾を放り込むことが可能だ。

そもそも、攻撃的空母とか、そういう意味不明な航空母艦運用をしたことが、太平洋戦争の戦訓じゃあないのか。
空母を槍だとしか思わなかったことが、大日本帝国海軍の敗因だろうが。

馬鹿過ぎ。
392名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:51:18.69 ID:9yYvVfBb0
>>388
どの国際条約に抵触するのか言ってみそ?

国際条約一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%A1%E7%B4%84%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
393名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:52:03.37 ID:lV+PMq7e0
>>388
なんていう国際条約なんだろね? (´・ω・`)
リンク先もスパイがさんざん嗅ぎ回ってただろうに、進水式で初めて知った風に書いちゃってw
394名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:52:14.23 ID:1oaUtGDX0
日本の憲法では、空母の保有を禁止されておりません。
維持費が莫大に掛かるので、持たなかっただけです。
395名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:52:56.76 ID:NvH0uGgi0
>>390
“政府見解として、憲法上その保有が禁じられているとされる「攻撃型空母」”
というのが正しいのにな。

大衆の無知蒙昧につけ込んで、空母=駄目、絶対という見解を広めたいという意図が
あるのだろう。
現状において、空母=おkと空母=駄目のいずれも誤りであると理解しているのは、
ほんの一部だから。
396名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:55:00.23 ID:ji4kBhKy0
>>392
俺に言われてもな。
そういう風に誤解されてる誤解は解けないぞ。
>>391
敗因は戦闘機などの防御力。
弱すぎたせいで優秀なパオロットを失い後半のマリアナ沖海戦では発着艦すらままならないパイロットを使わざるを得なかったそして発着できても命中しなかった。
一式陸攻はワンショットライターと揶揄される防御度だった。
397名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:55:47.28 ID:ABLkd0Wo0
政府見解と言うのは法的担保が無いのでなんとでも替えれるね。
398名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:56:36.90 ID:lBGJmkuR0
>>391
いや艦上機の話してるんやろ
399名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 18:57:14.38 ID:9yYvVfBb0
>>395
主体が9条についての防衛省の見解で「攻撃型空母」は持たないって事で

逆に言えばその見解を出した防衛省がOK出して作った空母は、全部「攻撃型空母ではない」っつー理屈だ

まるでトンチの世界だが嫌いじゃないぜ
400名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:00:14.55 ID:JoaZR/Ir0
時事通信=電通みたいなもんだからな満鉄情報部
401名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:01:18.48 ID:ji4kBhKy0
先の大戦は日本もドイツもイタリアも戦線を広げすぎたあれでは勝てない。

ソロモン諸島のガダルカナルを地図で見てあんなところまで戦線延ばせば日本の国力では無理だろと思った。
402名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:01:26.79 ID:9yYvVfBb0
>>396
答えは「そんな国際条約は無い」が正解だ
つまり、国際条約に…という輩に対しては「どこの国際条約ですか?」と聞き返すだけでぐうの音も出ない

つまり少なくとも国家間の公式ルートでの抗議は、その性質上ありえない

対策を取る必要があるのは、マスゴミに潜入してるシナチョンの工作員のデマ
これは誤解ではなく完全なデマなので、デマへの対処とする方が正しいぞ
まぁレコードチャイナは常にデマの塊だがなぁ
403名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:02:19.59 ID:DIMsrXxf0
>>395
政府見解なんていうのはその当時の解釈に過ぎず何の拘束力も無い
ただし政府が公的に表明した以上解釈の変更には説明責任があるとは言える

そもそも空母に攻撃的空母も防衛的空母も無い
これは当時冷戦下にいわゆる護衛空母を保有する計画があったから出た表現
軍事的には空母も強襲揚陸艦も便宜的な住み分けで明確な線引きは出来ない
404名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:02:31.25 ID:NAxhvl9T0
>>396
0.5calに対応すべく防御したら、ルフトバッフェみたく、作戦行動する間もなく海上に落ちて終るわw
米海軍機は、日本海軍の航空機とほぼ変わらぬ作戦行動半径を持つ。

…ガタルカナルの零戦隊みたいな特殊例を除いて。特に52型なら、米海軍機の方が航続距離も長い。

国民の多数が内燃機関を肌身に感じて、車を運転できたりしていて。安全な米本土とハワイで幾らでも
パイロットを養成できたアメリカは、大量の予備兵を持っていた。
航空機も空母も、予備が幾らでもあった。ガソリンは反則技のハイオクタン燃料だった。

…それが敗因であって。マリアナですら余り落とされていない戦闘機の防御などは問題でない。
一式陸攻は、その登場年を考えれば、軽防御ではないし。
40mm機関砲を浴びればどんな機体だって吹き飛ぶ。
405名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:03:38.67 ID:b3TcCcPn0
F-14のみを積んだ空母なら攻撃空母でなくA-6を積んでいたら攻撃型の空母
と解釈すればいいのか?
だとしたらもっと早い時期に作っておくべきだったな
406名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:04:19.81 ID:ji4kBhKy0
空母保有できないなら何席かもってるヘリ型空母はどうなるんだって話だわな。
爺通信はいつも思うが反日売国過ぎる
407名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:04:40.72 ID:NAxhvl9T0
>>398
艦上機が攻撃的かどうか、敵地攻撃能力を持つかどうか、は、
空母から飛び立って、敵地に到達することが出来る。という点にある。

>>391に書いた通り、陸上の固定翼単座、単発戦闘機が余裕で敵地に到達し、爆撃できる以上。
その区分はオカシイ。というのだ。
408名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:06:00.93 ID:NvH0uGgi0
>>399
防衛省ではなく、政府見解な。

別に「トンチの世界」というわけではなく、明確な基準も示されているよ。
(基準が明確であることそれにもとづく判断は別の話だがw)

「性質上もっぱら相手国の国土の破壊のためにのみ用いられるいわゆる攻撃的兵器」は、
憲法上禁じられる「戦力」に該当することになる。
これまでに例示されたのは、大陸間弾道弾、長距離攻撃爆撃機、攻撃型空母の三例。

仮に、無人偵察機艦載型空母が配備されたとしても、「性質上もっぱら〜攻撃的兵器」には
該当しないと考えられるので、憲法上はOKとなるだろう。

「空母だから〜」「固定翼機の運用だから〜」という形式的議論は、無意味ということ。
409名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:09:50.24 ID:lksoPOMM0
>>111
死ね三国人め。

わざとこの前文抜きやがって。
「個々の兵器のうちでも、性能上専(もっぱ)ら相手国の国土の
壊滅的破壊のためにのみ用いられる、いわゆる攻撃的兵器を保有することは・・・」

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

解釈であって、憲法で禁止なんて明文化されてない。

お前契約書とか読んだことないな。
410名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:11:39.32 ID:ji4kBhKy0
今まで持たなかったのは打撃群と空母を運用すれば莫大な維持費がかかるからだろ。
あの、防衛費は1%以内とする閣議決定が邪魔だな。
あと、仮に海自が運用した場合のパイロットが足りるかって問題もあるか。
411名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:12:00.38 ID:KbHiVJZvP
>>406
空母持てないからヘリ空母持ってる訳じゃないけどな
412名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:16:31.58 ID:NvH0uGgi0
>>408
偉そうに説明しておきながら間違えてるな。これは恥ずかしいw
以下に訂正。

「性質上もっぱら相手国の国土の“壊滅的”破壊のためにのみ用いられるいわゆる攻撃的兵器」は、
憲法上禁じられる「戦力」に該当することになる。
これまでに例示されたのは、大陸間弾道弾、長距離“戦略”爆撃機、攻撃型空母の三例。
413名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:17:10.89 ID:ABLkd0Wo0
政府の憲法解釈というのは、あくまでも解釈であってなんら拘束力はありません。

あくまでも行政や立法の問題であり司法権の限界を超えています。
414名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:18:55.08 ID:NAxhvl9T0
つまり、攻撃型空母ってのは、冷戦期のように

核ミサイル、核爆弾を主要な攻撃兵器として装備し、それを艦載機によって運搬させる空母。

という解釈で宜しいのか?
そりゃ、そんなモノは、今の時代アメリカですら持たない。
415名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:21:40.21 ID:L59QANj10
米軍みたいに原子炉積んで他国を攻撃しに行く正規空母はダメでも
大戦時みたいに艦隊に付随する護衛空母ならオッケーってことじゃん
416名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:22:18.79 ID:lBGJmkuR0
>>407
じゃぁ、艦上攻撃機がOKってこと?
417名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:23:44.40 ID:KMniYQav0
アホ記事を書いてる記者の名前はよ
418名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:24:09.80 ID:ji4kBhKy0
っても、他国沿岸に展開するには集団的自衛権の解釈変更もいるけどな。
変更と敵基地攻撃能力を米国が持たせてくれたら空母も戦略爆撃機も作れる
419名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:26:51.24 ID:xQUcwG5EO
最近安倍が、退職後の政界入りを餌に防衛キャリアをガチにさせてるからな。官僚なくして政治は成り立たんわ。
本来なら自衛隊も東大出身者で固めたいんだが。
420名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:27:11.05 ID:lMMUVHGJO
普通にプレデターなんか運用出来るでしょ
421名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:30:43.22 ID:oV4skNThP
水平線のむこう側を監視するのにいいな。
422名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:34:34.33 ID:oV4skNThP
>>416
防衛的ならばいいよ。
実際、艦載ヘリは攻撃能力あるしな。
423名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:36:27.74 ID:m3cf+64h0
攻撃型拳銃と防衛型拳銃の違いは何?w
424名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:41:21.44 ID:oV4skNThP
>>414
海に囲まれている日本は距離が問題になるかもしれない。
だから原子力空母は無理なじゃないかな。
425名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:42:21.25 ID:mvbWJbpQ0
もう少し大型化して数百キロクラスの無人aew兼電子戦機が欲しいな。
そうした機体で中継してSM-6が運用できるようになれば、ひゅうが、いずも級周囲で防空能力が劇的に向上し、イージスから離れて運用でき事実上艦隊数を増やしたのと同じ様な運用が出来る。
426名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:48:58.42 ID:J466yxOXO
なんで昔の基準を今に引っ張っているんでしょう?
現代の軍隊の起動性や兵器の射程を考えたら、専守防衛でも地球の裏側を攻撃出来て当然だよね(´・ω・`)
427名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:50:57.84 ID:v5RU/NJ90
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

勝手に憲法変えてるキチガイ逮捕しろ!
428名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:51:43.57 ID:xSPEXGTt0
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
429名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:51:47.70 ID:Hrk8tqsS0
どこに憲法で禁止された空母と書いている。
バカも休み休みにしろ。
マスコミこそ反日売国の工作員。
430名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:54:48.21 ID:+m4xUQam0
攻撃型空母が憲法上保有できないとした政府見解は昭和63年4月6日の瓦防衛庁長官答弁。
適当に抜き出すと

個々の兵器のうちでも、性能上専ら相手国の潰滅的破壊のためにのみ用いられるいわゆる攻撃的兵器を保有することは、
これにより直ちに自衛のための必要最小限度の範囲を超えることとなるから、いかなる場合にも許されず、したがって、
例えばICBM、長距離戦略爆撃機、あるいは攻撃型空母を自衛隊が保有することは許されない

この解釈に基づけば「性能上専ら相手国の潰滅的破壊のためにのみ用いられるいわゆる攻撃的兵器」としての攻撃型空母の保有が許されない。
逆に言えばそれ以外の空母は許されるというわけだ。
431名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:55:04.46 ID:lBGJmkuR0
>>422
艦載ヘリは哨戒ヘリだろ
攻撃能力と攻撃機は全く別物だぞ
432名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:55:55.30 ID:ABLkd0Wo0
時事通信がじぇじぇじぇ
433名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:56:04.60 ID:8YySvyj90
>>1
> 憲法で禁止された「空母」に

ひゅうがはヘリ空母ですが何か?>時事通信さん
434名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:56:32.80 ID:KbHiVJZvP
>>431
SH60Kならあるぞ
435名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:57:14.93 ID:T9qZaX1F0
>>430
そもそも攻撃型ってなんやねんって話なんすよね
侵攻用とか防衛用とかならともかく、攻撃に用いるだけで攻撃型って解釈になるのか?ん?っていう訳で

靖国参拝の私人公人云々といい、本当に訳のわからん言葉遊びが好きな国だ
436名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:04:24.41 ID:mIkbH1LN0
>>1
空母は憲法で禁止されていない。
悪質な誤誘導だ。

内閣法制局の見解では、攻撃型空母、戦略爆撃機、ICBMが
憲法に抵触するという見解。
437名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:05:07.19 ID:lV+PMq7e0
敵基地の先制攻撃も検討してるこの状況で防御型は許されるもない。
防御の為なら攻撃型でも仕方がない。
438名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:05:52.21 ID:rg0DiMSEP
>>435
軍事は日本に限らず基本的に言葉遊びでどうにか出し抜いてやろうって世界だからな
かの有名なワシントン海軍軍縮条約も結んだはいいが結局日米英は揃って「条約型」の名目で
巡洋艦メインの重火力や高速路線に突き進んでいったし、そんなもんよ
439名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:06:35.44 ID:lBGJmkuR0
>>431
いやだから哨戒ヘリだろ
440名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:06:48.84 ID:YGt9yF+F0
RQ-21って、これか。

http://www.ainonline.com/sites/default/files/styles/article/public/uploads/rq21a_3.jpg?itok=_J0UHA6v

> 将来的に研究が進めば、戦闘機が発着艦する空母の保有につながる可能性もある。

・・・馬鹿じゃねえの?
441名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:07:01.09 ID:7qpXhIHN0
昔、対潜の無人ヘリがあったやろ
ダッシュだっけ?
442名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:08:45.72 ID:5XfB81xA0
>憲法で禁止された「空母」

そんなこと規定されてるの?
443名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:09:33.25 ID:p2Pab9g0O
日 本 国 憲 法 違 反
444名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:09:50.13 ID:dZOY5fHb0
ひゅうがは多目的災害救難艦
震災や噴火や大雨で孤立した市民はもちろん
近隣国のもたらす危険行為から日本を救難するための船
445名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:09:52.68 ID:lBGJmkuR0
間違えた>>434
446名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:11:32.88 ID:mIkbH1LN0
艦載の固定翼機の有人戦闘機・爆撃機も、合憲だ。
447名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:12:20.04 ID:AcXU5SYn0
>>1
たった200万?どれだけ日本は貧困国
米国は韓国を味方にしてよかったな
448名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:12:20.05 ID:5XfB81xA0
戦後、海上自衛隊ができたときに
アメリカから護衛空母押しつけられそうになったんじゃなかったっけ?
449名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:14:14.65 ID:mIkbH1LN0
>>1
空母は憲法で禁止されていない。
悪質な誤誘導だ。

内閣法制局の見解では、攻撃型空母、戦略爆撃機、ICBMが
憲法に抵触するという見解。

非常に悪質な記事だ。
450名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:16:03.81 ID:bkpZDQi00
無人攻撃機を早よ
451名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:18:06.38 ID:fpcM2HVa0
>>448
いいや、まだ海上保安庁の一部局だった時代。
海上保安庁だともてあますから無理となった。
452名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:18:25.50 ID:35EbfzHw0
護衛空母にすれば問題ない
453名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:19:27.47 ID:ji4kBhKy0
グローバルホークは積めないのか
454名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:21:59.03 ID:mscNc0s40
プロペラ機なら可能だろうな
455名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:25:10.03 ID:I/6ZaGK/0
>>391
>F-2やF-35AにJDAMを載せて、空中給油機を使った場合、理論的には地球の裏側に精確に爆弾を放り込むこ
>とが可能だ。

まるで小沢が言い出したアウトレンジそのものじゃん。
地球の直径が12700km。マッハ2で飛んでも裏側まで9時間。
往復で18時間飛びっぱなし。


F-2とやらにオートクルーズでもついてんの?
456名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:26:09.59 ID:Zkdqh1k6O
DASHの後継と言うことでなら問題無しでは?
457名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:27:01.59 ID:fpcM2HVa0
>>453
グローバルホークの大きさって知っています。
ボーイング737と同じ大きさなのでB-52を空母から飛ばすくらいの笑い話になります。
グローバルホークは14,000 kmの航続距離を持っているので
艦船に乗せなくても地上基地から地球の反対側まで
飛ばすことができる代物なんですよ。
458名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:28:20.52 ID:ABLkd0Wo0
海上移動滑走路艦に名称変更すればノープロブレムだ。
459名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:29:22.76 ID:2r26t2be0
>>1
なんかラジコンぽくない?
役に立つのかね?こんなんで
460名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:30:32.72 ID:2M6gITh6i
空母が憲法で禁止?
461名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:31:08.02 ID:vjbzX7BG0
F35は水上機にしてください
462名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:31:56.93 ID:0d9OZRHs0
こういう大きさと用途なら国内自動車メーカーのエンジン使い回せばいいのに
ストップ&ゴー無くて基本的に高回転なら
マツダのロータリーとか積んで欲しい
463名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:33:20.54 ID:acXcZOM2O
固定翼が駄目ならミサイルも無理だよな時事通信
464名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:33:27.28 ID:+aJcr/AZ0
空母禁止ってw
じゃあ艦載機搭載護衛艦(11万t)でいいじゃんw
こんなもん書類上のやりくりだろ
465名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:35:36.85 ID:0C7G72YZO
>>1
憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????



馬鹿じゃね?
466名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:39:16.00 ID:mtCkUpib0
空母が憲法で禁止ってどう言う意味?
仮にそうなら露スケの「航空巡洋艦」見習って「航空護衛艦」
って名前にすればいい
467名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:40:27.23 ID:zXkxZBpu0
九条は今の世の情勢には合わなすぎる。
速やかな廃止を望む。
468名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:41:10.96 ID:0C7G72YZO
>>1
憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????


憲法で『空母』が禁止??????



馬鹿じゃね?
469名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:42:55.25 ID:fpcM2HVa0
>>466
ロシアが空母を建造できないのは、ボスポラス海峡を
空母が通過しないという条約をトルコと結んでいるから。
ロシアが空母を建造できるドックは黒海にしかないので
この条約が致命的。
航空巡洋艦と誤魔化して建造して通過している。
470名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:44:06.28 ID:drrD9R6M0
今までのヘリ搭載護衛艦だって広義のヘリ空母だろうが。
471名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:46:37.28 ID:KbHiVJZvP
>>445
攻撃能力凄いぞ
472名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:46:46.47 ID:QievRy5T0
ほんと左翼ってバカばっかりだな
473名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:47:52.67 ID:9yXekuci0
空母保有を禁止なんて、憲法のどこにも記載無いんですが???
もしかすると防衛目的以外の兵器保有の拡大解釈じゃないんですか???
でもシナコロが尖閣で挑発したりポンコツ空母を見せびらかしている現状では、空母保有も十分な防衛目的になりますなwww
474名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:49:15.38 ID:ruC3s+Ho0
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから  などと反日偏向配信社のジジイどっと混むが大嘘を垂れ流していますw  笑ってやって下さいwww
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから  などと反日偏向配信社のジジイどっと混むが大嘘を垂れ流していますw  笑ってやって下さいwww
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから  などと反日偏向配信社のジジイどっと混むが大嘘を垂れ流していますw  笑ってやって下さいwww
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから  などと反日偏向配信社のジジイどっと混むが大嘘を垂れ流していますw  笑ってやって下さいwww
475名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:50:54.38 ID:gzqNJcv+0
空母は今コスパが悪いから作ってないだけ
476名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:52:31.95 ID:6bHV06E50
敵地攻撃能力さえなければいいだけだから核地雷なら所有しても問題ないんだぜw
477名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:54:24.52 ID:ji4kBhKy0
まあ、防衛用母艦なら日本列島本州が不沈空母だしな。
維持運営費考えると安いし
478名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:57:11.52 ID:lV+PMq7e0
>>476
日本に攻撃される脅威がある時には先制攻撃も想定されてますぜ。
479名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:58:32.32 ID://ayZi5v0
無人機としてなら、昔DASH装備してたし、今更感ただよう話だな
480名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:59:49.10 ID:bK1kkKMm0
バカス
憲法が禁止したとすれば、その憲法のせいで
日本は中国領になってしまいますよ

そしたら憲法もなくなり
日本の港で、中国のでっかい空母を建造
させられますよ
481名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:59:51.86 ID:R09U4tUO0
空母の所持を禁じる日本国憲法とか、どこの世界線だよ。
482名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:02:57.45 ID:0C/JY68J0
専守防衛能力=敵地攻撃能力保有不可ぢゃないでよ。

昔は北チョンも支那も日本本土直接攻撃能力はなかった。
今はある。
ならば敵地攻撃能力も専守防衛能力の内。
483名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:03:39.74 ID:my3XwWx+0
専守防衛と背反するから空母保有は憲法違反って解釈か?
484名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:03:55.47 ID:5u7nRKFR0
前に技本で作ってた無人偵察機はどうなったんだ・・・?(´・ω・`)
485名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:05:41.43 ID:qbL49yOv0
> 憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから、

どこに書いてある?
486名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:06:22.34 ID:5XfB81xA0
>>466
むしろ旧ソをみならって航空巡洋護衛艦で
487名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:06:35.38 ID:my3XwWx+0
どちらにしろ今の日本の財政では空母機動部隊なんて運用できん。

年収300万の貧乏人が大排気量のアメ車を維持するようなもんだ。
488名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:09:24.58 ID:2LogN1TlP
>>409
逆にもっぱら防衛を目的とするのであれば、核兵器の保有も禁じられてはいないというのが政府の見解だよな。
例として、核地雷が挙げられていた。
489名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:12:41.99 ID:024j6Nf80
>>1
>>7
なんだこの馬鹿達は


領海・離島防衛の為に必要と判断されれば保有は可能
自衛の為に必要と判断されれば保有は許される
憲法で禁止はされて居ない

あくまで有識者の一部が憲法解釈でそう言ってるだけで
明文化された条文にはなんら触れては居ない合法な装備
490名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:13:40.60 ID:lV+PMq7e0
>>487
失礼だな。
フリーターがフェラーリを20年ローンで買ったのを知らないのか?
491名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:14:51.92 ID:my3XwWx+0
>>489
空中給油でさえダメだっていうだから空母は難しいじゃねーか?

地上基地から領海端まで行けないところなんてないだろ。
492名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:15:42.90 ID:5u7nRKFR0
>>487
何で空母というとすぐにアメリカのスーパーキャリアーってコトになってしまうんだよ(´・ω・`)
493名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:17:13.74 ID:ji4kBhKy0
いずもにF35B乗せれば空母になるよ
494名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:17:20.15 ID:U6eNX2UdO
>>492
中型空母なんて今頃用意してもどうしようもないだろ
495名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:19:24.04 ID:ji4kBhKy0
>>494
中型ならいいな、日本自体が不沈空母なんだから近海用のが必要とは思えない。
原子力や大型なら分かるけど高いのとパイロットの育成が大変だな。
496名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:20:28.59 ID:o+8fsgvV0
>>493
飛行隊として機能させるのにAWEも無いし
20機未満の飛行隊1個でどうすんだよ
497名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:22:59.29 ID:5u7nRKFR0
>>495
中国スパイがウジャウジャ巣くってるような空母に何の意味がある
498名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:23:09.27 ID:024j6Nf80
>>491
空中給油がダメだったなんてのはもうもう以前の話で情勢は変わっている
北海道が戦場ならエアカバーの範囲内なので問題なかったが
東シナ海や近海のシーレーンが主戦場だと戦闘機の行動半径と作戦遂行時間
の関係で陸上施設からだけの飛来は許容ギリギリの範囲になる
あと、実際の有事の際は近隣の施設の滑走路は一時的にでも使用不能にされる可能性が
あるが空母はそのリスクを分散できる

しかも昔と違うのは自衛隊は海外基地を合法的に保有する時代になっており
その施設は日本国や大使館に準拠するような土地なのでそこの防衛義務も有る
この時代にコストの問題以外で不要と判断するのは早計すぎる
499名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:23:10.27 ID:my3XwWx+0
ただでアメリカが中古空母をくれたとしても、経費で維持できないと思うよ。

それほど空母は金食い虫。
500名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:23:22.88 ID:JOzTwRY/P
>>304
550万じゃないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww無理っすwwwwwwwwwww
501名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:25:08.38 ID:5XfB81xA0
そろそろ無人空母の時代なのかもしれない
502名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:25:39.90 ID:IBlZnOPs0
空母の保有を禁ずるなんて憲法のどこに書いてあんのよ?www
503名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:27:12.71 ID:ji4kBhKy0
>>499
単体だと潜水艦で一発だから打撃群がいるしな。
所が日本はその空母打撃群を形成するのに必要な原子力潜水艦も無いからな。
日本が何故に原子力潜水艦を持ってないのか分からないけど
504名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:27:44.11 ID:5u7nRKFR0
>>498
加えて空自基地の周りなんか中国人だらけだ。
リアルタイムでいつどの飛行機がどんな装備で発進したか、本国に実況中継されてる。
つまりこっちの行動は筒抜け。
そんな状態で陸上基地から発進する戦闘機だけでは最早適切な防衛ができなくなる。
505名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:29:55.99 ID:ji4kBhKy0
>>499
あと、パイロットな。
空軍から持って来るわけにはいかないからな、1から海軍の航空隊を作らないといけないが海自は人員不足だしな。
506名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:31:06.67 ID:lV+PMq7e0
>>504
ウェブカメラで常時撮影とかあるんだろうな  (´・ω・`)
507名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:39:16.55 ID:CWHPdKfX0
> 憲法で禁止された「空母」

へぇ〜
508名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:39:44.01 ID:5u7nRKFR0
>>506
そんな事も可能だよな今の時代・・・。
そうで無くてもリアルタイムで情報を送る手段なんていくらでもある。
陸上発進型の空自戦力だけで全土をカバーできるから
空母いらないなんて言ってる奴はそこら辺の想像力が無い。
509名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:39:59.18 ID:my3XwWx+0
そう考えるとアメリカはやっぱり大国なんだよな。
510名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:42:47.50 ID:qGL8seMe0
だいたい自由世界を武力無しで発展させようという日本の考えが間違ってたんだよ
ヨーロッパと違ってアジアは帝国主義国家しかないんだから
511名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:42:58.64 ID:EirswZ44O
200万て資料作って会議何回分だ
512名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:44:21.16 ID:bkpZDQi00
>>510
欧州丸ごと一つの塊で、他文明侵略組織なんだけどね。
513名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:46:57.92 ID:KbHiVJZvP
>>497
まぁそれはアメリカも一緒なんだけどね
514名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:50:17.52 ID:kDAbnYRV0
>>279
なんで無人偵察機数百機vsF15の話してんのに、ステルス攻撃機が出てくんの?なんで偵察機が自衛隊の人命脅かすの?
515名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:50:40.86 ID:QT0VZN/10
>>511
100Pで2回分ぐらい?
516名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:52:44.63 ID:o+8fsgvV0
日本が主権回復後すぐに(52年)対潜空母をアメリカに売ってよという話になって
ボーグ級とエセックス級の貸与が検討されたがコストなどの面で見送り

60年代のヘリ空母(CVH)構想の時は「金が無い」ということで見送り

80年代になってDDV(ハリアー運用の軽空母 目的はソ連の爆撃機の迎撃)と
イージス艦による艦隊防衛構想ができたが、まだ世論が空母に対する拒絶があるのと
シーハリアーでは運用限界があるので没となりイージス艦だけが作られることになった

95年に全通甲板の輸送艦・おおすみ型が起工

2000年代になってひゅうが型が作られ、ようやく日本にヘリ空母が誕生
その欠点を改良したいずも型を建造して60年ぶりに日本に完全な対潜ヘリ空母が誕生

残されてるのがDDVで実際まだロスケのベアが飛んできてるので検討するべきだが
これが80年代くらいの発想(「これからは軽空母・STOVL機の時代」)に回帰するもので
そこまで冗長なジャッジシステムの補完が必要かという疑問がある(要するに未だに「金が無い」は続いている)
517名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:52:58.58 ID:5u7nRKFR0
>>513
日本の方が規模が国としても軍隊としても小さい分深刻度は比較にならないほど大きい。
加えて地理的に中国と近く、今では直接脅威にすらなっている。
518名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:57:28.11 ID:0C/JY68J0
>>495
着艦は難しいが発艦は容易。
戦闘地域まで戦闘機を運べれば戦闘機は基地までの帰還分の燃料を残しておけば空母に戻る必要はない。
行動半径は倍になる。
カタパルトさえ強化すれば大型でなくとも空母はできる。
519名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:00:47.43 ID:lQduwnNN0
>>1
ぐんか!ぐんか!
520名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:02:11.32 ID:JhEqveYk0
>>518
毎度陸まで戻る艦載機なんぞ使い物になるか。
カタパルトのエネルギーとか蒸気とかどうすんだ。リニア?実現してから言ってください。
お前みたいな厨房が国を滅ぼすんだよ。
521名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:05:59.10 ID:my3XwWx+0
空母1隻を保有しても整備している間隙を突かれたら終わりだしな。
となると最低3隻は必要になるから、お付き添いの護衛艦艇まで含めたら
とてつもない金額が必要になる。
522名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:06:13.41 ID:fHtoig2M0
>476
敵基地攻撃能力(核を含めて)を持たないというのは単なる自主規制だろう。
523名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:07:26.35 ID:KFd0kpum0
防衛のためなら核攻撃もok
524名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:13:01.85 ID:o+8fsgvV0
金のかかる空母を常時海に出して制限の多い機体で迎撃体制をとるか
空軍基地から制限の少ない機体で迎撃体制をとるか

海軍は限定的な早期警戒機で短時間しか運用できず
空軍は大型の早期警戒機を長時間運用できる

まぁ、普通に考えればどっちも後者選ぶわな
525名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:13:05.56 ID:UdIyjxSX0
日本のVTOL空母構想は、アメリカからハリアーで高高度を飛ぶバックファイア
(当時、最大の脅威とされた)の迎撃は無理と言われて取り止めになった
526名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:13:43.79 ID:0C/JY68J0
>>520
@「毎度陸まで戻る艦載機」が、具体的にどう使いもににならないのか教えて下さい。

A200m級でカタパルトの「カタパルトのエネルギーとか蒸気とかがどう技術的に問題なのでしょう?
  貴殿の工学的知識のほどをご披露ください。

厨房・・・放送は11:30からですから勉強して下さいね。
527名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:14:09.88 ID:Pv1ZnyARO
固定翼艦載機?
機種だけなら既にあるじゃねーか、艦載機の老舗グラマンのが。

E-2Cがw

>>518
その昔CAMシップてものがあってな・・考えたのはイギリス人だよ
528名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:16:33.42 ID:Q4ip7mLv0
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

(゚Д゚)ハァ? 第何条の何項にそんな条文が?
529名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:19:42.09 ID:4GLCBZKa0
空母の必要性もゼロではないけど
当面は潜水艦10隻増やしたほうがいいかもしれんね
530名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:22:54.56 ID:my3XwWx+0
ていうか原潜にシフトしろよ、これも専守防衛に反するからダメなのか?w
531名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:24:59.02 ID:5XfB81xA0
>>525
バックファイア最高だよな
あれこそ現代の陸攻だよな
532名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:24:59.87 ID:CzyQKrpzO
>>529
イージスも増やして欲しいなぁ
正規空母は・・・抑止力としては抜群だけど金がかかりすぎるのがね
533名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:26:12.58 ID:KbHiVJZvP
>>530
うーん

今んとこ必要ないかな
534名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:26:18.34 ID:0C/JY68J0
>>530
昔はそんなにハードルが高くなかったんだけど「むつ」がトラウマになっちゃったからな。
軍用にかぎらずタブー扱いになってしもうた。
535名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:26:29.12 ID:cjnWv2Uj0
空母なんて維持費高すぎだからイージス艦と潜水艦、空自の戦闘機増やしたほうがいいな
536名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:28:11.25 ID:5u7nRKFR0
>>530
相変わらず核アレルギーの日本では原子力機関の艦船を保有するなんてあと100年は無理だろ現実的に考えて・・・。
特にマスゴミがこの間の特定秘密保護法の時以上に狂ったように大騒ぎするだろうし・・・。
比較することに意味は無いけどまだしも空母の方が実現性はある。
537名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:29:57.62 ID:BrFzHdyd0
>>530
それは政治家の問題ですね。
石破氏とかは「原潜・原潜」 言ってたけど、今は言えないでしょう。
政権を取ったら言えないことをぺらぺら喋るから、誰にも信用されなくなる。
538名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:31:00.74 ID:fHtoig2M0
>521
潜水艦で空母を無力化できないかな?
539名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:31:45.59 ID:0C/JY68J0
>>535
離島上空である程度の時間作戦行動をして帰還するだけの航続距離が必要。
F15でもF35でも航続距離が足らん。
540名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:34:42.37 ID:0C/JY68J0
>>538
現時点で支那の空母は支那の言う「第一列島線」で無力化できるようにできていると思う。


431 : 【東電 81.0 %】 :2014/01/11(土) 21:45:16.07 ID:URFgvge0
日本の機雷は世界最先端。

仮に支那が尖閣を占拠しようとしても支那軍は尖閣に出入りすらできないようにできる。
尖閣周辺に既に配備済かどうかは確かめようもないが自衛隊はエグいので準備万端だと思われる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/91%E5%BC%8F%E6%A9%9F%E9%9B%B7
541名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:35:54.38 ID:Reoc4VTR0
>>536
原潜は大陸間弾道弾を海の中に隠すために長期間行動ができる
原子力が必要になっただけで、現時点ではまだまだ音か大きく隠密性が少ないため
日本ではあまり必要とされてないらしい。勿論長期間もぐったままでいられる能力は
喉から手が出るほど欲しいが。 

あと空母も必要だが、揚陸艦と補給艦もっとほしいなあ
542名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:37:01.18 ID:T4pwSMtmO
おいこら時事通信よ
憲法のどこに空母が禁止と書いてあんだ?
543名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:39:05.39 ID:JhEqveYk0
>>528
@訓練で一度発艦→次に発艦訓練するにはいったん船が戻ってから。しかも船に搭載するにはどうすんのw
A蒸気カタパルトの蒸気はどうやって発生させんの?お前が先に説明してみろよ。
544名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:40:15.16 ID:ACQC8pBR0
>憲法で禁止された「空母」
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     | 
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
545名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:40:30.08 ID:fHtoig2M0
>538
対潜でやられるか・・・浮上しなきゃならんし
546名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:40:54.99 ID:bZUii9w/0
>>527
戦後初の空母に乗せる予定の固定翼艦載機は
>>516に書いてあるの対潜空母保有を前提として
1957年4月からアメリカより60機の新造機供与を受けた
S2F-1(新名S-2A)トラッカー(和名あおたか)ですね。
S2F-1の乗員と整備員は実際にアメリカの対潜空母で
訓練までしてましたからね。
547名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:40:57.08 ID:oCPG+9WM0
>>541
さすがに大陸間弾道弾は積んでないだろ
艦体全てを発射管にするなら別だが
548名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:42:38.53 ID:LRErFZiB0
 
★★★空母FAQ★★★

Q1)「空母って金がかかる」って人がいるけど
A1)なんだって金はかかります。ラーメン食べるのも道路作るのも。当たり前で何の意味もありません。
   「いくらかかる」「その結果どうゆう効果がある」。それを言わないのは幼稚園児と同じです。
   これを言う人間は単にそれを阻止したいだけが目的の支那朝鮮人が99%です。

Q2)純粋に金額的にはどうなの?
A2)米の10万トン空母の場合、空母艦本体が5千億円、航空機80機が大体1兆円です。

Q3)他の軍用装備と比較するとどうなの?
A3)航空機は基地にあっても同じ。1万トン級のイージス艦が1500億円なので3隻分と
   なります。特別高い訳ではありません。

Q4)「警備+訓練+保守のローテーションで3隻が絶対必要」という人も居ますが
A4)イギリス海軍は1隻(QueenElizabeth)だけ、フランスも1隻だけ(ド・ゴール級)。
   イタリヤもそうです。3隻以上持っているなんて米海軍だけです。
   そもそもそれは「常時1隻を警備にする」という方針をとったらの話です。
   3隻が絶対に必要という訳ではありません。

Q5)どんなメリットがあるの?
A5)攻撃の効率がまるで違います。最近の米軍の事例をみると湾岸戦争(1991)で9万トン
   の爆弾を落としています(10万出撃)。北京を爆撃する場合2000km離れているので
   地上基地だと片道2時間はかかります。空母で黄海に進出して72時間連続空爆を
   行えば効率よく10万トン近くの爆弾を落とせます。

Q6)他には?
A6)地上基地の場合住宅地近くがほとんどなのでどの機が何時に出撃したか完全に分かって
   しまいます。空母ならその心配がありません。
549名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:44:26.11 ID:+m4xUQam0
>>526
@常に近距離に陸上基地が必要ということですが、それならば陸上基地と空中給油機を組み合わせたほうが安価では?
陸上基地に帰還した固定翼機を再度艦載するには艦は港に戻り、航空機は地上運搬で港まで移動する必要があることも注意喚起します。
A200m級の軍艦を空母にしたとして搭載数は非常に少なくなると思うのですが?コストパフォーマンスが非常に悪いです。

結論としてコストパフォーマンスが非常に悪いうえ、運用上の制約が大きすぎて選択できません。
550名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:44:32.48 ID:AN8obsTd0
無人小型偵察機「RQ21」 アメリカって何でもあるんだねえ
551名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:46:56.19 ID:DS3RWQRN0
メガフロート滑走路でいいんじゃない?
552名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:46:56.45 ID:zGC6DBoK0
空母が憲法で禁止されてるっていうのは、
どういうことなの。
553名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:50:02.82 ID:3tsQkmZA0
憲法で禁止された「空母」・・・・そうなんですか???  
それなら軍艦も禁止 戦車も禁止  オスプレーも禁止 自衛隊も禁止
それでは 日本国を守れないよ 日本は丸裸でいろということですね
どこの国の新聞社ですか
554名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:51:20.14 ID:Reoc4VTR0
>>551
使い勝手が悪いらしい。

個人的に日本らしい運用のこじんまりした少人員運用できる自動化された空母の研究
と鉄道のリニア技術利用したリニアカタパルトとリニアガンを搭載した通常動力艦いいなあ
555名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:52:25.22 ID:fHtoig2M0
>545
あ、545は外洋の場合。
556名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:54:56.27 ID:DS3RWQRN0
>>554
そりゃ自ら動けないから使い勝手が悪いのは仕方ない

だが3枚くらい作って南西諸島のどこかに係留しておけば
空自の拠点として十分に使える・・・

洋上基地なら沖縄の反日土人の抵抗は無関係になるから便利でしょ?
557名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:58:22.69 ID:o+8fsgvV0
>>539
空母だとオンステーションに限界があるので下地という結論になるじゃーん
558名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:00:15.29 ID:0C/JY68J0
>>543

支那のなんちゃって空母の艦載機は出航前に全部空から着艦したと思ってんの?
日本の空母のカタパルトは第二次大戦時に完成してるよ、それから70年間 日本の技術が進歩していない思ってんの? チョン

厨房ですよ、もうすぐだ。俺は興味ないから寝る。
559名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:02:18.52 ID:lBGJmkuR0
>>548
海自の約1兆円の予算でどうやって空母の予算捻出すんだよ
それにもっと重大なのは人員 4万人規模の海自で数千人も空母に移すのは無理だろ
そもそも空母作ってどこの海域で運用すんだよ
560名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:03:39.58 ID:JhEqveYk0
>>558
効率が悪いって言われてるのがわからないんだね。
お前は頭が悪いわけだが。
561名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:06:03.56 ID:ji4kBhKy0
1兆を海自だけで使うと空自や陸自から不満出るだろうしな。
それに空自のパイロットを使うわけにいかないから1からパイロット育成しないといけないらしい。そんな素人だろ着発失敗でかなり犠牲になりそう。
防衛用には必要ないけど上に遠洋に行くには単体では脆弱だからな。
562名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:16:18.59 ID:0C/JY68J0
>>560
効率の話はお初だぬ、話題を逃げたか、チョン。
563名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:18:24.79 ID:JhEqveYk0
>>562
訓練で一度の発艦で寄港するのを疑問に思わないのか。
本当にお前小学生か中学生だろ?
564名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:19:26.10 ID:CDC/Xycd0
>>558
水上機用のカタパルトは実用化出来たけど空母の艦載機用は実用化出来なかった
565名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:20:38.29 ID:ji4kBhKy0
また、ネトウヨか。
566名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:22:47.08 ID:ji4kBhKy0
>>562
それに、一番難しい着艦を避けてばかりだといつまでたっても上達しないしな。
567名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:23:49.65 ID:35n61saa0
>>558
WW2時代の日本海軍の空母にカタパルトは無いぞ
あったのはRATOで速度が出ない軽空母からはこれを使って発艦してた
568名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:24:32.41 ID:JhEqveYk0
>>562
だいたい、「話題を逃げる」ってどんな日本語だよ。
569名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:27:55.16 ID:+m4xUQam0
日本のは空気式と火薬式カタパルト。
スチームカタパルトは実用化されてないですね。
最近の軍艦は原子力艦以外は蒸気機関積んでないんで蒸気の調達も面倒です。
ガスタービンでボイラー焚いて蒸気作ることも出来ますけど艦内容積を無駄に食います。
570名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:28:56.38 ID:fHtoig2M0
第一列島戦で攻防があるなら南シナ海も一体にならないだろうか?アセアン
諸国と連携して対支那戦を戦うには台湾がネックになりそう。東支那海で先に
叩ければベトナム・フィリピンも勢いずづく。シーレーンが問題だから日本が
南支那海で対戦するのも当然のことになるかもしれないし、というより雨があて
になりそうにない現状では日本の力は必要になるように思える。
571名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:31:30.32 ID:lV+PMq7e0
>>558
ID:0C/JY68J0

>日本の空母のカタパルトは第二次大戦時に完成してるよ
日本はカタパルトの開発に失敗してあれになったの知らないの?

>日本の技術が進歩していない思ってんの?
今はどんな進化型を開発したのか教えてくれ。
572名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:31:33.70 ID:ji4kBhKy0
>>570
恐らくドンパチになればインドは参戦すると思う。
そして、豪州を誘いこんで包囲網を作りたい。
台湾は日本の潜水艦が欲しいみたいだから売って台湾海峡で中国を封じ込めると言うのも一手。

問題は米国が明らかに離米の韓国に執着してること。これがネック
573名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:37:22.10 ID:QeWyIvpJP
>>558
火薬カタパルトしかなくて正規空母にカタパルト装備できなかったやないか
574名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:38:10.40 ID:Qzfj+oUA0
>>1のソース見たら
「憲法で定めた自衛のための必要最小限度の実力を超える「空母」に当たる恐れがあり」
ってこっそり書き換えてやがるな
アホな事書いたって気づいたのか?
自分がミスった時はコソこそする所がマスコミらしい
575名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:41:54.15 ID:VRHOJ5B70
>>569
ガスタービンと蒸気ボイラーの複合機関でよろし
ガスタービンは高速発揮時のみ使用
576名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:45:29.60 ID:Uu5JHHGZ0
ソース変わってるw
577名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:49:35.21 ID:lV+PMq7e0
訂正とか書かず黙って修正か。
時事ってこういう会社なんだな。
578名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:54:10.73 ID:7DFefqj90
んなもん「無人偵察飛行艇」で解決だろ。
着水後回収だ。
579名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:54:28.65 ID:WBMLBpfl0
> 憲法で定めた自衛のための必要最小限度の実力を超える「空母」

脅威とみなしてる外国が空母を増勢すると、海自「空母」も必要最小限度の実力となるな
580名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 23:55:19.44 ID:RvSioDmI0
大体、海自は大昔にDASHという無人攻撃ヘリを運用していたんだが…。
無人偵察機ごときで憲法違反なら、DASHはなんだったんだと。w
581名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 00:00:29.95 ID:754w8yEy0
>>575
重油(ボイラー用)と軽油(ガスタービン用)の2種類を搭載しないとならないから論外
船舶用蒸気ボイラーで軽油使用型は揮発性が高く密閉した艦内で使用すると爆発する危険があった為廃れた
582名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 00:02:27.61 ID:/YD5Obyp0
>>573
軽巡「大淀」 2式1号10型
583名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 00:03:11.50 ID:SLi6OakD0
時事通信社って日本国憲法の解釈が普通の日本人とやっぱり違ってて、
1/11(土)に気が付いて憲法解釈を修正したのかな?
584名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 00:04:58.96 ID:dXoV8ctd0
だからこれからはリニアカタパルトだよ。日本は技術蓄積あるし。

中国でさえ成功してるらしいし
585名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 00:08:25.39 ID:jcnBkp7FO
>>580
ヘリコプターだから良かったんじゃないか?
そういう事言うとSH60JとKにはヘルファイヤが搭載できるからダメって事になる
586名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 00:09:18.01 ID:OqFLGr8D0
>>574
マジかよ

ほんと時事ってクソ配信会社だよな
F-35の時も間違った内容をさも事実のようにタレ流してたし
ほんとマスゴミの低俗化を具現化たようなカスだわ

記者はゴミしか在籍してないんじゃねーの?
587名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 00:12:14.14 ID:IzP7SN7y0
>憲法で禁止された「空母」
時事通信って嘘吐きなんだな。
588名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 00:47:08.10 ID:/XklQeOE0
一応、サンフランシスコ講和条約の国際協定の受諾には
日本が軍事行使を行うことを禁止する条項も含まれている
中国が時々言っている。敗戦国だから軍事をもてないと国際協定云々でさだめられているとは
このことを述べているのだと思うが

ただし、朝鮮戦争などで日本が参戦をアメリカが要求したりしているし
また、日米安保改正の際にもアメリカは日本の独自の自衛権を容認したしな
実質、死文化していると言ってよいな
589名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 00:50:37.12 ID:/XklQeOE0
>>575
いまさらスチーム式カタパルトなど作っても仕方ないよ
あの技術はアメリカしか、結局、完成していないからな
日本で新たに作るのも時間がかかるし
アメリカに頼めば現物を売ってはくれるでしょうけど
どうしても旧世代って印象はぬぐえない

どうせなら、リニア式を導入する方がよいでしょう
リニア技術は、間違いなく日本が世界最高なのだし
必要とする電力さえ確保できるシステムがあれば、充分に開発できる
590名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 00:53:27.08 ID:lTMY4x9G0
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから、

いつのまに憲法で禁止になったんだよw
591名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 03:27:21.13 ID:mgzN4wQHP
時事の記者の勉強のために書くと

攻撃空母が禁止されているのは、ICBMや、戦略爆撃機のように
「敵国」への爆撃能力のためだぞ

◎船団護衛空母というのは自衛目的で
 対潜ヘリ8機を8隻の護衛艦に積むのは効率がわるいからという理由と
 船団を追尾する敵の索敵機を追い払わないと、船団が位置バレして
 攻撃されつづけるから数機の垂直着陸固定翼機を運用

△艦隊防空軽空母というのは
 艦隊を攻撃してくる敵の戦闘機に対する防空のために
 20-30機程度の垂直着陸機を運用する空母

 空自基地が巡航ミサイルで攻撃されて、空自戦闘機が一時的に離陸できなくなったとき
 空襲・地上破壊されるのを防ぐ「移動式防空戦闘機基地」も兼ねる

---------------------------------------------------
×攻撃空母というのは 
 垂直着陸機じゃない固定翼の艦載機を40−50機以上運用する
 最小船型は フランスのシャルルドゴール
 
ハリアーとか、F35Bのような垂直着陸機は
明らかに着艦フックで斜め甲板に着艦する艦載戦闘機に能力が劣るし
戦闘機の2個飛行中隊がないと
 自分の艦隊を防空しながら、敵国を爆撃できないから

「着艦フックで斜甲板に着艦する戦闘機x40-50機以上」が
攻撃空母か 艦隊防空軽空母かの識別ポイント
592名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 03:49:48.17 ID:JJRCYKuh0
火力投射能力のある攻撃機を多数持ってるのが「攻撃型空母」
593名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 06:56:50.37 ID:nGFCNPtDO
小型正式空母「出雲」の隠された実力
F-22NとF-35Cを格納整備が出来る。
着艦は電磁ネットを用いて、離艦は反重力カタパルトを装備する為、世界最小サイズで正式空母として運用が可能となった。
格納スペースの関係上、搭載機数が少ない。
しかし、安価で大量生産に向いている為、出雲級2番艦以降10艦が建造予定であり従来のアメリカ正規空母4〜5隻分相当の戦力となる。
594名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 08:31:22.97 ID:93JAPSdu0
ラジコンの零戦で逝け。爆装で誘導して対艦対地攻撃させろ。
いずも、ひゅうが、いずれでも発着艦出来る。着艦ワイヤーはキットで設置すればいい。
595名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 08:36:08.14 ID:HSMxtU7q0
飛行甲板の下に機械室のある甲板用意しないと
アレステイングワイヤーもカタパルトも使えない
その辺設計上どうなってるのかな
596名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 08:51:33.28 ID:lKpT2HsP0
使えるのかねこんなもん、昔ダッシュっていう無人ヘリあったけど、早々に
お払い箱だったぞ。
597名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 08:54:24.76 ID:/0/e8ivj0
固定翼機なんて標的機として自衛艦で普通に使ってるんですが
598名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 09:01:19.66 ID:93JAPSdu0
10万tの艦隊防空型原子力軽空母も現憲法で認められる。
日本の領土、尖閣を侵攻するシナ海軍を迎撃。専守防衛の範囲内。
599名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 09:02:40.23 ID:Rj3Jv4LI0
 
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから、

 は?

 なんだこのウンコ並に知性のない認識はwwwwww

 
600名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 09:06:05.82 ID:Rj3Jv4LI0
  
オレの全く知らない日本国憲法www 何条に「空母は保有しない」とか書いてあるんだよwww

そもそも「空母」って言葉の意味わかってんのかよww 航空母艦だぞwww
航空機ってナニかわかる?空飛ぶもんだぞ?空飛ぶものなら回転翼だろうと固定翼だろうと全部「航空機」だボケ。
しかも、その航空機母艦を日本は既に保有して運用しているだろうがwww


 憲法で空母保有が禁止されている(キリッ とか、どこのファンタジー自虐王国の話ですか(´・ω・`)?

 新聞通信社が「完全なウソ」をこうやってサラっと書いていいのw?
 これ抗議もんだろw

 
601名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 09:08:02.95 ID:qjxgExJF0
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから
>http://www.jiji.com

シナが空母作るな空母作るな五月蠅いのは
時事と協力しているからか?
602名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 09:09:38.35 ID:HSMxtU7q0
一般の護衛艦に載せるならイーグルアイみたいなティルトローター機が良い
603名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 09:11:55.03 ID:35v+/lnQ0
何かカッコ悪いな

なぜ もっと強そうで威圧的なデザインにしなかった?
飛んで来たら怖いってイメージ無いだろ これ
604名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 09:13:13.08 ID:H4bgPpM/0
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない

空母は明らかに海軍の「戦力」だよね
海軍じゃないです自衛隊です、とか、自衛のための装備は戦力じゃありませんとかいう詭弁は通用しません
そんな「解釈」なんかどこまでも曲げられるし事実曲げてる

よって空母保持は明らかに憲法違反です
異論は一切認めない

結論
さっさと憲法改正しろ
605名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 09:23:44.21 ID:fT3e2s4T0
>>2
初めて聞いたよ(´^ω^`)y━・~~~



日本らしい作文だなw
606名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 09:47:08.26 ID:mfqTQ2+a0
旧日本海軍では、搭乗員に3G以上の加速度をかけるとムチ打ちになるって言われた。

伊400に搭載された4式1号10型カタパルトは圧搾空気式で2.5G。

一方、巡洋艦などに搭載された火薬式のカタパルトは2.7〜3G以上で搭乗員の失神が幾度となくあったらしい。
607名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 09:49:49.28 ID:DgMj8+xi0
イプシロンミサイルみたいに
観測等を目的とした航空機搭載艦ならいいんだろ
608名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 09:54:43.45 ID:Rj3Jv4LI0
>>604

 最後の一行には同意だけど、前段からいえば自衛隊そのものが違憲って事になるぞ・・・・。

 よって、自衛隊が問題視されないなら空母も問題ないとしかいえません(´・ω・`)

 
609名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 10:01:48.53 ID:4ZH7Gxui0
無人偵察機は日本で作っていいだろ

メンテ済みの機体を大型コンテナに入れて
使うときに翼組み立て+燃料(バッテリーならつなぐだけ)
イプシロンで使った自動チェックプログラムで省人化
無人機だからチェックもあっさりで。

前方をフラットデッキ化した大型貨物船に積んで離発着させればええやん
610名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 10:12:03.19 ID:alOQqMlu0
>憲法で禁止された「空母」

こんなデタラメ書くやつ、記事書かせていいの?
611名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 10:12:38.19 ID:pmPNnyTH0
無人偵察機なら太陽光パネルつんで24時間年中無休で飛ばしておけば母艦なんざ必要なくね?
612名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 10:29:08.08 ID:Tmkw4aeO0
>>611
ペイロードの確保が難しい。通信に必要な電力まで賄うのが難しい。速度が遅い。
現時点の技術では。
613名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 10:39:06.58 ID:RK3YOF8g0
広大なEEZ守るための専守防衛兵器として
空母と潜水艦は必須。

まったく憲法に違反していない。
614名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 10:43:26.81 ID:H4bgPpM/0
>>608
自衛隊も違憲だろ
強引な解釈でグレーのまま置かれてるだけだよ
その解釈が固定されてるならまだしも時代の変遷でコロコロ変わる
これではもはやなんの制約もないよ

だから法治国家として憲法をしっかり守るならば

自衛隊含むすべての軍備の放棄、か憲法改正して軍備の保持を明確に憲法で認める、もしくは否定しない

の2択しかない
前者はとうてい認められないので後者しかない
615名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 10:57:50.79 ID:LRcu08+T0
昼夜ぶっ通しでMAX82時間37分
太陽エネルギーで飛ぶ超ハイテク・ラジコン!?
//www.faust-ag.jp/soul/contribution/soul003-1.php

たしかあと数年内に現在の3倍以上の蓄電容量、4倍の充電サイクル寿命のナノワイヤー電池が量産できるようになるから実現可能。
616名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:01:14.59 ID:4ZH7Gxui0
長期に国境監視するなら大型無人飛行船も考えないとな
フィルム型の太陽電池を使えばええやんな
617名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:12:37.14 ID:Up/oH+sQ0
日本の空母のカタパルトは第二次大戦時に完成していた。

機体が射出の衝撃に何度も耐える構造で作られておらず試作だけで終了した。
 
618名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:16:36.71 ID:SLi6OakD0
  ( ゚Д゚)ハァ?
619名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:19:42.11 ID:BuXyx9pm0
  
>>1 ←時事通信 中身は(デマ報道の共同通信)


同盟通信社が分離 → 共同通信社、時事通信社を電通が設立 二社とも社員は全員朝鮮人
  
共同通信(時事通信) フジテレビの偏見報道は全て共同通信が制作、そして電通とフジTVと資本関係

共同通信がまた"デマ報道"  反米の為にデマ流布する共同通信が、こうゆう時だけ"アメがアメが"アメ頼り必死w「共同=フジ」笑わせるwww


共同通信は毎年、金正日の誕生日に社員で誕生祝賀会をする会社
共同通信とは、反日、朝鮮人集団による捏造だらけの在日通信
              ↓
  http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja 検索

「 捏造記事の共同通信 」  ←  <検索> 約  830,000 件
「 反日記事の共同通信 」  ←  <検索> 約 1,030,000 件
「 朝鮮人記者の共同通信 」 ←  <検索> 約 2,640,000 件

酷いものだ、よくもデタラメ記事を並べて反日デマ報道だらけには呆れる。
こんなデタラメを平気で海外に配信している。在日の奴らはデマ飛ばし放題だ。
共同通信は、フジTVの関連会社、フジTVの偏見報道は全て共同通信が
制作しているからこうなる。おまけに電通が親でフジと共同通信は資本関係、
フジTV内部も朝鮮人だらけ、共同通信も朝鮮人だらけ、偏見TVやり放題w
620名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:21:54.86 ID:HDX8XpZ70
ちっさい無人偵察機のせるくらいで大げさな
621名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:22:53.75 ID:BuXyx9pm0
 
>>1 ←ソース朝鮮人の共同通信(時事通信) フジテレビの報道は全て共同通信、そして電通とフジTVと資本関係

  
★★  共同通信社長が団長、祖国の北朝鮮を訪問 祖国に忠誠を誓う  ★★

◆共同通信社長が団長、祖国の北朝鮮を訪問 祖国に忠誠を誓う、「日本を内部崩壊させるためなら何でもやる!!!」

【北朝鮮】北朝鮮訪朝は共同通信社が団長・・・ 左翼紙の在日マスコミ社長一同が祖国を訪朝、感激の涙に震える
  http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1145268749/ 

全国の左翼新聞一行様が金日成主席の生家、万景台で記念撮影<朝鮮新報 2006/04/17>
  http://sakura4987.exblog.jp/3264297/
  http://japanese.joins.com/article/832/74832.html?sectcode=500&servcode=500
共同通信・中日新聞・東京新聞・沖縄タイムス・琉球新報・北海道新聞・信濃毎日新聞・
神奈川新聞・室蘭民報・河北新報・東奥日報・デーリー東北・秋田魁新報・山形新聞・
岩手日報・福島民報・福島民友新聞・産業経済新聞・ジャパンタイムズ・下野新聞・茨城新聞・
上毛新聞・千葉日報・埼玉新聞・山梨日日新聞・新潟日報・名古屋タイムズ・中部経済新聞・
伊勢新聞・静岡新聞・岐阜新聞・北日本新聞・北國新聞・福井新聞・富山新聞・北陸中日新聞・
日刊県民福井・京都新聞・神戸新聞・奈良新聞・大阪日日新聞・山陽新聞・中国新聞・
日本海新聞・山陰中央新報・四国新聞・愛媛新聞・徳島新聞・高知新聞・西日本新聞・
大分合同新聞・宮崎日日新聞・長崎新聞・佐賀新聞・熊本日日新聞・南日本新聞・
スポーツニッポン・報知新聞・日刊スポーツ・デイリースポーツ
622名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:23:37.08 ID:Fy/aLCkm0
>  憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから、
んな文面はどこにもねーよ、カス
623名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:24:45.93 ID:aOk37uA/P
名前を護衛正規空母にして護衛戦闘機や護衛攻撃機を積めば無問題。
624名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:25:07.43 ID:HHeYdc050
カッコ悪いな
625名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:26:02.94 ID:BuXyx9pm0
>>1 憲法で禁止 ←ソースが共同通信(時事通信)がまた捏造報道 ミスリード(聞き間違い)だと? 勝手に創作して色づけデマを飛ばす在日連中!!! 

  
◆韓国が支配する韓国系マスコミ組織としては・・・ 大きく3グループがある

1.電通(共同通信・フジテレビ・NHK)グループ 2.朝日新聞(テレビ朝日)グループ 
3.毎日新聞(TBS)グループ、そして一番勢力があるのが電通(共同通信・フジテレビ
・NHK)グループ。そして全民放を実質的に支配しているのが、巨大広告の電通が言う
がままに在日マスコミがニュース報道をデマ捏造(プロパガンダ)操作している。

1.電通(共同通信・フジテレビ・NHK)グループ
2.朝日新聞(テレビ朝日)グループ
3.毎日新聞(TBS)グループ


【電通献金】 民主党にマスコミ広告大手の電通が71億円もの巨額献金額が明らかに

平成19年度 民主党への献金額 政治資金報告書から 
電通   38億1千万円 (3,816,081,354円)
博報堂 33億5千万円 (3,352,233,014円)

民主党政権が誕生してから巨額献金はさらに増えている。
626名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:26:40.03 ID:HSMxtU7q0
おまえら妄想に怒ってどうする
必要な防衛力を整備することが重要であって
持ってはいけない艦種なんて事自体が存在しない
627名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:27:40.47 ID:k6j3uawj0
憲法に、空母の記載なんて無いよ
628名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:28:57.43 ID:BuXyx9pm0
  
>>1 憲法で禁止 ←ソースが共同通信(時事通信)がまた捏造報道 ミスリード(聞き間違い)だと? 勝手に創作して色づけする朝鮮人!!! 


共同通信(時事通信)は、ミスリードにして"デマ捏造報道"やり放題! 共同通信が制作するフジTVニュースは捏造だらけ・・・・

              ↓↓ 捏造報道の共同通信・・・


◆共同通信・・・共同通信の報道は捏造まみれ「その実態を共同通信OBが暴露!」
 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20080922/Cyzo_200809_post_948.html

◆共同通信・・・共同通信“飛ばしのデパート”共同通信が発した「100%願望だけで出来た捏造記事」
  http://ameblo.jp/yokopoko1971/entry-11611742646.html

◆共同通信・・・共同通信 捏造記事を、ねつ造? 虚偽? 架空? それとも不適切ですます気か!!
 http://getnews.jp/archives/133252

◆共同通信・・・共同通信、また火病を起して捏造をやってるのかな?
 http://ameblo.jp/bangkokoyaji/entry-11610852336.html
  
629名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:30:22.42 ID:k6j3uawj0
防衛は敵と同等かそれ以上の装備が望ましい

憲法制定された時代には核ミサイルや空母は不要であったが
いまは必要不可欠な装備である
630名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:31:44.94 ID:onDzGI8e0
こんなんでも固定翼機呼ばわりなんか(´・ω・`)
631名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:33:08.56 ID:BuXyx9pm0
  
>>1 憲法で禁止 ←ソースが共同通信(時事通信)がまた捏造報道 ミスリード(聞き間違い)だと? 勝手に創作して色づけする朝鮮人!!! 


              ↓↓ 捏造報道の共同通信(時事通信)は、・・・



◆共同通信・・・自民党閣僚の靖国参拝 全アジア諸国に波紋を広げた!日本は孤立した!とデマ
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1366546564/554-

◆共同通信・・・共同通信の新日鉄住金が賠償金支払う捏造報道、また共同通信がデマの火元だ!
 http://minkara.carview.co.jp/userid/757405/blog/30919019/

◆共同通信・・・共同通信の記事、書いた記者の「指摘」でウソ発覚 共同通信が談話を捏造して掲載
 http://www.j-cast.com/2011/08/02103241.html?p=all

◆共同通信・・・共同通信の報道は捏造まみれ「その実態を共同通信OBが暴露!」
 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20080922/Cyzo_200809_post_948.html
  
632名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:33:18.54 ID:ybQZ2myUO
空母じゃなくて航空護衛艦だって言えばいいさ。
対潜巡洋艦って言ってた国もあったしな。
憲法の何条で禁止しているのか知らないが。
633名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:35:06.17 ID:WGHuvfUS0
こんなのちょっとでかいラジコンだろ時事ww
634名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:36:16.39 ID:Li7H6u7+0
傍若無人偵察機配備へ…
635名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:37:11.98 ID:BuXyx9pm0
  
>>1 憲法で禁止 ←ソースが共同通信(時事通信)がまた捏造報道 ミスリード(聞き間違い)だと? 勝手に創作して色づけする朝鮮人!!! 


              ↓↓ 捏造報道の共同通信(時事通信)は、・・・



◆共同通信・・・共同通信の捏造記事とロンドン暴動について
 http://blog.goo.ne.jp/takasin718/e/dce2c9694a02896711ff427a3200b485

◆共同通信・・・共同通信の記事は、ねつ造・ 虚偽・ 架空だらけでも、全部不適切で済ますふざけた報道
 http://getnews.jp/archives/133252

◆共同通信・・・共同通信社 談話記事を捏造して世界中の報道通信社にデマ記事をばら撒く
 http://ceron.jp/url/www3.nhk.or.jp/news/html/20110802/k10014635401000.html

◆共同通信・・・共同通信社 共同通信が捏造報道で日本の家電メーカーを次々と狙い撃ち世界にデマばら撒く
 http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50084168.html

  
636名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:38:50.05 ID:G7JYHqCI0
昔ジェットとかいう奴あったが
637名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:39:42.17 ID:LEHv/LloO
ラジコンとは違うの毛?
638名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:40:06.44 ID:BuXyx9pm0
  
>>1 憲法で禁止 ←ソースが共同通信(時事通信)がまた捏造報道 ミスリード(聞き間違い)だと? 勝手に創作して色づけする朝鮮人!!! 


              ↓↓ 捏造報道の共同通信(時事通信)は、・・・


◆共同通信・・・共同通信社 共同通信のねつ造デマ 福島原発事故の捏造評価にもほどがある
 http://ameblo.jp/yuuna7777777/entry-11309067804.html

◆共同通信・・・共同通信社と朝日新聞の5人が共謀、パソコン遠隔操作事件で犯行サーバーに不正アクセス
 http://desktop2ch.tv/newsplus/1372238303/

◆共同通信・・・共同通信がまた捏造 日本政府が「外交として中国の尖閣領有権主張を認めた」と世界にデマ報道
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1373338321/

◆共同通信・・・共同通信がまた捏造 「自民党が徴兵制導入する、自民党に投票しないで!」 問い詰められ、選挙妨害の捏造報道がバレる
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1355758044/918-

  
639名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:40:09.02 ID:pba/AWBL0
まさかの航空火力艦の時代か
640名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:40:12.92 ID:XYyI07MZO
もうさ憲法9条無かった事にしてどんどんやってしまえよ。本当に自衛隊という名の軍隊にしちまえ。
特別法みたいのどんどんくっつければ良いよ。核兵器所持法、交戦権保有法。
パワーバランスの変化に臨機応変に対処する為とか。何だが上手い言い訳考えとけ
641名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:40:40.37 ID:SLi6OakD0
そのうち「2ちゃんねるでは書き損じにまでも因縁付けられ個人攻撃される」って記事が配信されそうw
642名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:43:19.01 ID:5/2e8J5l0
>調査研究費約200万円

ただの人件費にしか思えない
643名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:43:45.87 ID:HtxRubruO
捏造・デマの流布ですね
間違いを訂正しないのなら犯罪者にジョブチェンジがまっているのでは?
644名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:43:55.35 ID:9hLo3eX/0
固定翼機は憲法で禁止なのか
それならF14配備しようず
645名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:44:37.00 ID:BuXyx9pm0
  
>>1 憲法で禁止 ←ソースが共同通信(時事通信)がまた捏造報道 ミスリード(聞き間違い)だと? 勝手に創作して色づけする朝鮮人!!! 


              ↓↓ 捏造報道の共同通信(時事通信)は、・・・


◆共同通信・・・共同通信がピンチ "日本・沖縄の発言を捏造されて更迭された"ケビン・メア氏が抗議・訴える
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1313580332/58-

◆共同通信・・・自衛隊の秘密情報部隊「別班」を捏造 防衛相が確認したがそんなもの存在しない 政府の問い合わせに返事が出来ない共同通信
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385570853/

◆共同通信・・・共同通信社 談話記事を捏造して世界中の報道通信社にデマ記事をばら撒く
 http://ceron.jp/url/www3.nhk.or.jp/news/html/20110802/k10014635401000.html

◆共同通信・・・共同通信の記事、書いた記者に「指摘」されウソ発覚 共同通信が勝手に追加捏造して掲載
 http://www.j-cast.com/2011/08/02103241.html?p=all

◆共同通信・・・共同通信がまた捏造 日本政府が「外交として中国の尖閣領有権主張を認めた」と、世界にデマ配信
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1373338321/

   
646名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:45:50.74 ID:/pwWtR43O
自粛してるだけだろ捏造すんなよ
647名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:47:25.16 ID:KzgyFqUh0
その無人偵察機はもちろんトン単位の荷物が運べるんですよね?
648名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:49:48.12 ID:nQ1mZitY0
無人戦闘機の開発をどんどん進めるべきだよな。
ATDーXも今年初飛行だし、無人化で超高G変態機動をできる戦闘機開発
してシナチョン蹴散らしてほしい。
649名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:51:43.19 ID:+CRcyc950
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから


はあ? 何条に書いてあるんだ? 政府見解だろただの
650名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:52:12.99 ID:8Is4OWUR0
グングツのにおいがしたんだけど。
651名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:53:20.48 ID:WCPEMKpO0
憲法で禁止された空母?
それならパチンコも賭博なので禁止ダロ
652名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:53:36.12 ID:Li7H6u7+0
パンチカードがカタカタと「敵出現」

無人偵察機発進

敵の攻撃

無人偵察機ピンチ!

CM
653名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:53:38.70 ID:jmgBtjH80
>>1
>憲法で禁止された「空母」

憲法で空母は禁止されているの?

日本国憲法、第9条
 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2項
 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

>武力による威嚇、

空母を保持することが武力の威嚇になるのかな?
では護衛艦に積んだミサイルは?

しかしだな、武力行使が出来ないという事は世界の世論の支持を取り付けるという事なのだが、その為の外交力が無いんだよな。
竹島の提訴を出来ないことから、外交力0だよ、外務省さん

それで、これは国防に関することで秘密と言ったら、全て闇の中。
654名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:54:49.50 ID:m9bDdbhp0
プレデターが良いよ
655名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 11:55:43.38 ID:tTSeV+5X0
RQ21って長時間飛ぶけど遅いのな
だったら無人飛行船か無人ヘリのほうがいいような気がする
656名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:00:15.85 ID:vEcj97sW0
こういう意図的に日本国政府、国民を陥れる行動を
取るマスコミは糾弾。排除すべきだね。
今や、古典的な通信社が情報を独占、操作出来る時代ではない。
657名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:02:27.78 ID:SLi6OakD0
>>655
米の気球タイプを導入するとかいう話なかったっけ?
魚釣島に結んであげれば無人で領土の実効支配にもつながる。
658名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:05:01.06 ID:0SBc33/V0
>>1

時事ドットコム「憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがある」

記者名出せよ



時事ドットコム「憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがある」

記者名出せよ



時事ドットコム「憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがある」

記者名出せよ
659名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:05:30.52 ID:aOk37uA/P
どうせならVLSから射出できる無人戦闘機を作れよ。
660名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:12:18.52 ID:31DFTODk0
ねぇよwwww
>憲法で禁止された「空母」

水爆もったって現憲法上なら違憲になることない
661名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:39:36.94 ID:xytnqlws0
DASHの復活か。
載せるなら雲クラスで。
662名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:43:15.62 ID:wcbeZpJh0
憲法で空母保有を禁止しているなら、それこそ改正するべきだな
663名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:44:18.20 ID:kfszv/0B0
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

シナ時事さんが日本憲法を作り直したかw
664名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:45:09.61 ID:ARwYlZDO0
空母が禁止なんて聞いたことないぞ
665名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:49:50.58 ID:CUZQ0zlL0
日本には「護衛艦」しかないからセーフだな
666名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:53:16.60 ID:itVBYMwl0
>>86
×大陸間弾道ミサイル
○中距離弾道ミサイル

×長距離戦略爆撃機
○中距離戦略爆撃機

×攻撃型空母
○防衛型空母
667名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:54:48.65 ID:K4fZh9u60
いずももヘリ満載できる全通甲板をもった駆逐艦だからな
F35満載で全長400メートル級の全通甲板持った護衛艦作っても、
駆逐艦だからっていえばOK
668名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:56:21.95 ID:RK3YOF8g0
集団的自衛権と専守防衛は、
空母・潜水艦・弾道ミサイルの三点セットでOKでしょ。

財源は永久公債と
武器輸出三原則解除で。
669名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 12:56:46.52 ID:pZGnVqA+0
なんでもっと軽量のタイプにしないんだろ。撃墜されないように??
670名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 13:07:44.57 ID:bsXVEG4U0
>>1
九条改正はよ
671名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 13:31:20.55 ID:nGFCNPtDO
朝日新聞ですら、敗戦国日本が空母を持ったことを喜んだ記事を書いたというのに時事ときたら・・・
昭和30年代の南極観測船宗谷と南極第三次改造の朝日新聞の記事を時事は読み返しなさい。
672名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 14:57:15.18 ID:uaVdTCDH0
>>558
WW2の米英空母は油圧カタパルトを搭載してたがジャップは空母用カタパルト開発できなかった
673名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 15:00:24.68 ID:uaVdTCDH0
> 機種は、米海軍や海兵隊が配備を進めている無人小型偵察機「RQ21」などを検討している。
> RQ21は圧縮空気を利用した発射機を使って上空に発射し、
ttp://a398.idata.over-blog.com/4/22/09/08/USA/USMC/RQ-21A-STUAS/RQ-21A-Small-Tactical-Unmanned-Aircraft-System--STUAS-.jpg
> 活動終了後は艦上に広げたフックで機体を捕まえる仕組みで、
ttp://i.imgur.com/MdOVNPc.jpg
674名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 15:25:24.42 ID:jsKye8i20
>>672
朝鮮人はお呼びじゃないぞ?
675名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 15:28:37.65 ID:JbzlYhB10
>>657
暴風時の上げ下げがあるから、無人ってわけにはいかないだろう
676名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 15:31:40.13 ID:FYr5GtVC0
ほんと内外朝鮮系にかまってる場合ではない(笑)
677名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 15:34:37.24 ID:8/D1SzyR0
これで護衛艦から高度情報収集艦へクラスアップですね
まだ空母じゃないですよ
678名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 15:59:12.04 ID:nGFCNPtDO
>>672
大型空母なら必要ないので搭載してなかったけど、戦艦、巡洋艦、航空戦艦(空母)、航空巡洋艦などあらゆるものにカタパルトついていたわけだ。
679名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 16:30:24.50 ID:Y0QjJo+Y0
>>678
水上機用カタパルトはWW2前から世界の軍艦が搭載してるので自慢にならない
日本が作ったのは火薬式と空気式で最大でも5t未満の機体しか射出できない

F6Fヘルキャットは最大重量7t
米英は10t程度射出可能な油圧式カタパルト
小型空母や大型空母にもカタパルト搭載
680名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 16:43:02.31 ID:dBlwATSU0
DDH空母はダメでトマホーク発射能力を有するDDGはおkって・・・WWW
681名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 16:50:25.62 ID:+5WvOpmU0
>>508
幹部の充足率は空自より海自のほうが高いよ。防衛白書の巻末にデータ載ってる。
682名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 17:41:47.15 ID:nGFCNPtDO
>>679
自慢してないけど?
カタパルトないみたいな話。
あと、そのレスも大分偏見でおかしなことになっている。
日本の火薬式カタパルトは世界に自慢できるもの。
これを自慢できない見解がそもそもおかしい。
F6Fなんてアメリカの機体で、しかも太平洋戦争後期の話出されても話が噛み合うわけがない。
日本は零戦であっても、バカみたいに大きい戦闘機扱いされた。
アメリカと思想が根本的に違い、作るなら必要かどうかの話。
戦争突入時で見るべきなのにF6F出されてもね。
資源が乏しく、工業生産能力が小さい日本は戦時中の開発はあらゆるものが遅れた。
これは仕方がないことであり、戦時中に開発が遅れたことで話すのは愚だと思うよ。
世界最強の艦載機「烈風」の遅れ具合からもわかるとおり。
683名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 17:51:03.78 ID:HpcMq8Tg0
>>2
ゆとり 入りまーす
684名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 18:04:20.92 ID:SLi6OakD0
>>683
はい よろこんでー
685名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 18:27:48.09 ID:2hL2GUmT0
無人機とはいうが、結局の所、突き詰めた先っちょにあるのは、
遠隔操作が可能な高度な弾道ミサイルだよな。
686名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 18:27:54.51 ID:m8N7Ed/oO
>>678
必要無いんじゃなくて連続使用出来る油圧式や蒸気式のカタパルトが開発出来なかったんだよ
687名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 18:29:23.18 ID:1ZBtGCto0
国民には偵察する権利がある。
688名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 18:32:47.65 ID:+MbVl5gL0
こんなラジコンは着艦ってより回収だろうがwww
689名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 18:55:44.61 ID:v/5pKABU0
>>685
×弾道ミサイル
○巡行ミサイル
690名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 19:08:00.90 ID:nGFCNPtDO
>>686
必要に応じたなら中止にしないで開発続行するなり、再開発するなりあったと思うよ。
時間が掛かることを嫌って、戦争に投入できる信頼性を取ってしまっただけ。
過渡期に保守的なものを煮詰めて選択するのは日本らしいとも呼べるけどね。
戦艦大和もディーゼルエンジン搭載予定で開発が進むも、ディーゼルの信頼性の問題で二転三転して結局中止でタービンエンジン搭載。
しかし、別の船にディーゼルを載せたら皮肉にも良好。
過渡期の時間的猶予の問題。

日本は大型機が当初なかったのも大きい理由の1つ。
大型機時代に反比例する形で搭載する飛行機を小型高性能にして解決しようとしてしまった。
この解決策はありと言えばありだけど、大型機時代到来予見して計画しないでどうするんだといった話にもなる。
先見と開発の見切りが日本は下手。

レーダーも早々に見切り付けて開発中止にしたけど、やはり必要と再開発で完全に出遅れてしまった。
思想や必要性の取捨選択が下手なところは現在の日本でも同じ。
DDHで空母かどうか論じているのも、売国奴のせいにしているけど実は先祖からの血なのかも知れないけどw
対地ミサイルや強襲揚陸艦も侵略兵器になると斜め上行く発想だよね。
691名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 19:10:09.38 ID:1PjAz+vr0
>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから

憲法のどこにそんな規制があるんだ?
692名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 19:14:28.60 ID:g8Y2jgXHO
もっと大量に運用しろ
693名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 19:21:48.57 ID:rPf5waY50
>>128
要撃機搭載型護衛艦を建造すれば良い訳だな
694名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 19:41:17.77 ID:VR4AIrgz0
>>690
日本の弱点は、総合的なものの見方が出来ないところにあるんでしょう。
今もそうです。
憲法で戦争の放棄、軍隊の不所持をうたっているから、集団的自衛権と個別の自衛権
という本来「不可分」なものを分離できるかのように装って、自衛隊を設立した。
自衛隊の装備にもこういった矛盾がたくさんあります。
例えば、ミサイル搭載護衛艦(DDG)は、近距離防空用のミサイル(短SAM)を
搭載していません。
反対に、汎用護衛艦(DD)は近距離防空用のミサイルしか搭載していません。
一応、ミサイル搭載護衛艦は、艦隊防空用で汎用護衛艦は、個艦防御機能だから
と理屈は付けられますが、バカらしい区分です。
自衛官の生命が掛かっていることに関しても、こんなバカなことが平気でまかり
通っているのが現状です。
695名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 19:43:34.45 ID:6ZkEzaiQ0
>>1
>憲法で禁止された「空母」

しれっと嘘を広める時事通信www
つか、報道機関を偽って風説の流布は違法だろ。
はやく取り締まれ。
696名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 19:50:29.11 ID:svk16aQk0
>>1
またマスゴミのウソが....

 空母の保有って憲法で禁止されてんのか
697名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 19:53:52.86 ID:ybQZ2myUO
>>695
別スレ見たら知らん顔で「憲法違反」を書き換えてるぜ、爺通信w
698名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:09:06.46 ID:nGFCNPtDO
>>694
今の日本の場合、隣国に配慮と予算でバランス悪すぎますよね。
スレの主題の「いずも」なんて「ひゅうが型」より大きくなっているけど、建造費は同等以下。
本来なくてはいけない武装や装備を予算にあわせてごっそり無くしてしまった。
これが余計に空母みたいになってしまった理由だけど、艦隊の真ん中に置くから不要と意味不明な屁理屈。
日本は数が少ないから、艦隊中央にどっしりおいとけないのにね。
フィリピンに派遣したときに、「ひゅうが」が輸送艦と補給艦の2隻を護衛兼任の3隻で向かわせている。
これが「ひゅうが」の代わりに「いずも」なら裸で向かわせるようなもの。
いずもが呼称が空母でも別に良いけど、このバランスの悪さでいずもが空母であっても使い勝手が悪すぎる状態。
699名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:22:19.02 ID:Tmkw4aeO0
>>698
イージス増やすでしょ。長々とうるさい。
700名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:28:00.90 ID:nGFCNPtDO
>>698
はあ?イージス艦が2隻増えただけで、どんなけの戦力になるんだ?
短文で植え付け言葉しか言えないなら黙りなよ。
イージス艦2隻増えただけで、どれほど戦力あがるのかな?
701名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:31:49.58 ID:ufFSrwvdO
イージス二隻分じゃね
702大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/01/12(日) 21:40:01.15 ID:1l6/CoHM0
あいかわらず予算吟味で簡単な構造ですな・・・
703名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:42:51.91 ID:ULa9JpVW0
>>701
シンプルかつ精確なレスだな
704名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:43:45.03 ID:PaRXURuy0
 
今回の要望で以下のようになります。全8艦隊イージス艦8隻。
自然な形になりますなぁ

------------------------------------
●イージス艦一覧

 @こんごう (こんごう型一番艦1993就役 弾道弾対応)
 Aきりしま (こんごう型二番艦1995就役 弾道弾対応)
 Bみょうこう(こんごう型三番艦1996就役 弾道弾対応)
 Cちょうかい(こんごう型四番艦1998就役 弾道弾対応)
 Dあたご  (あたご型一番艦2007就役  弾道弾未対応)→対応改修予定
 Eあしがら (あたご型二番艦2008就役  弾道弾未対応)→対応改修予定
 F今回要望★(あたご型三番艦 未定 弾道弾対応)
 G今回要望★(あたご型四番艦 未定 弾道弾対応)

●ミニイージス艦
 ○あきづき (あきづき型一番艦2012就役)
 ○てるづき (あきづき型二番艦2013就役)
 ○すずづき (あきづき型三番艦2014予定)
 ○ふゆづき (あきづき型四番艦2014予定)

<参考:海自護衛艦隊>
 対空護衛艦隊x4
 対潜護衛艦隊x4
-------------------
      全 8艦隊
705名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:54:15.89 ID:5fHUwjRC0
ヤマトの名前だけは地球防衛軍の宇宙戦艦の名前において置いて欲しい。
いつになるか分からんが
706名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:00:59.02 ID:TgqjaF/pO
>>698
>日本は数が少ないから



お前それ欧州で言ったら欧州の海軍軍人に取り囲まれてシーマンシップ踊られるぞ
707名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:01:53.12 ID:ebslVdkp0
>>705
人工衛星に斧1本
708名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:21:49.71 ID:/XklQeOE0
空母の保有は金がかかるのよ
例えば、軽空母であってもさ
イギリスのクイーンエリザベス級で2600億円の建造費が必要だ
それに加えて、艦載機を30機ほど揃えるとなれば
F35B一機で150億−200億円はみないと駄目だから
5000億円くらいかね。
さらに地上施設などの建造も必要だし。
空母を必要数、つまり一個艦隊に一隻で四隻揃えるとなれば、防衛予算が一年分以上吹っ飛ぶ
709名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:39:42.60 ID:wGxHQA/gP
まぁ、チャクリ・ナルエベト程度でいいならひゅうが型と同程度の建造費ではいける
じっさい同程度の排水量だし

固定翼機がせいぜい6機かそこらだがな!!
710名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:01:52.22 ID:TgqjaF/pO
>>709
ひゅうが級の建造費あればチャクリ・ナルエベトなんか三隻は余裕だぞ
711名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 23:10:10.76 ID:jCpFxlho0
これ正直無人機つかって運用の練習を始めるんだな
これが出来れば大型化、有人化、F35Aが来る頃には甲板フル改装
712名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:02:19.26 ID:NtXw8Cz7O
>>1
ミサイル発射出来るならともかく、こんな攻撃力もないラジコン乗っけて空母って言うなら、何でも空母になるだろ
はっきり言って、飛行機の形しただけのただの観測補助装置じゃないか
何も問題ねぇよバカモンが
713名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:05:03.04 ID:T+YbQK/x0
>>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから
どこにそんな文言があるんですか?
714大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/01/13(月) 00:06:57.46 ID:cC5jNBwD0
矛盾だけど、空母は自動化出来がたい、あれの費用のかなりが人員の訓練関係
そこを海自は訓練を無人機でやるという、これまたなんですな、いいたくないけどケチ
715名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:08:18.06 ID:VWH/1asx0
>>708
さすがに軽空母×4+艦載機を買うとなれば
単年度予算じゃ無理があるし、そもそも製造が追いつかない
普通に考えて10年かけて整備するような物量
後年度負担(つまりは分割ローン)を10年とすれば
年間の負担はビビたるものだぜ
716名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:12:38.94 ID:q52WX/Bb0
>>714
旧日本軍の教訓があるんだよ。
熟練パイロット1人がどれだけ貴重かってね、一番賢い母艦の運営はいかにベテランパイロットの消耗を避けるかってこと。
717名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:20:06.71 ID:/a6wzUBD0
その割にはいずもの防御兵器は最小限ですが?
718名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:28:31.67 ID:g6HF2IZJ0
>>715
防衛予算が一年分以上、吹き飛ぶって書いたのは、
単にそれくらい金が必要だと強調するためだったのだが
それはともかく、空母を四隻十年で揃えるのは大変だよ
アメリカだって、一隻の建造に四年は費やしている
確かに今だって、艦艇は価格がかかるだけに
単年度決算の日本の防衛予算の中では例外的に多年度にわたる決算でやっているけどね
それにしても空母となれば、現在の戦艦と呼ばれるほど金がかかるイージス艦の数倍の予算だ
なかなか揃えられるものではないよ
719名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 00:46:31.87 ID:5VQ2TsNrO
>>717
SeaRAMが予定通り搭載されるならファランクスと併せて近接対空防御能力は海自最高峰だよ
720名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 09:09:56.24 ID:1n9AJTfS0
備えを急ごう。

ミンス政権が続いてたら日本国が潰れてた、この実感どんどん強くなるわ。
721名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 09:18:28.86 ID:9vzNeOCD0
>>86
>攻撃型空母の保有は許されないと考えている

攻撃型じゃないからOKだな
偵察機だし
722名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 09:27:46.27 ID:jNe6XuBb0
 
★★空母FAQ★★

Q1)軽空母いずもの値段っていくらくらい
A1)1130億円です。http://en.wikipedia.org/wiki/Izumo-class_helicopter_destroyer
   イージス艦の1400億円よりも安いです。http://en.wikipedia.org/wiki/Atago-class_destroyer
   大して高くないのが分かります。

Q2)でも飛行機が高いんでしょう?
A2)空母航空隊が新設されて現在の空自の第一線機360機から増えるのだから当然その分の
   費用はかかります。しかし陸上基地に配備しても運用費用は大差ありません。つまり「空母」が高いの
   ではありません。「空母は高い」厨は、知能の低いのか意図的なのかこれを混同しています。

   むしろいままでにない効率的な敵地上施設に対して火力投射が行えるのですから
   費用対効果でいえばかなり割の良い国防投資と言えると思います。
723名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 09:29:31.25 ID:9CJYMchG0
ついに航空機搭載型護衛艦が実現するのか

しかも航空巡洋艦タイプ
724名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 09:43:03.78 ID:ZYunX+Zy0
>>718 誰でも知ってることを
長々と書き込まないでくれるかな?
サーバー容量の無駄。
メールでやり取りしてよ。
725名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 09:43:26.17 ID:LfPxtfAUP
空母厨「空母は意外と安い、航空機は陸上基地でも高いんだい」

当然だが、陸上基地は沈まないが空母は沈む。
自ら戦闘力を持たない空母、高価な航空機を乗せる空母、を守るため厳重な護衛艦隊が必要。
結局は多くのコスト。

空母厨「空母は敵基地を効果的に叩けるんだい」

憲法問題で無理。
憲法改正で敵地攻撃OKでも、コストとリスクを伴う空母より巡航ミサイル等が先。
726名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 10:00:19.39 ID:c1zMecS6O
>>725
津波でF-2が全滅したことも知らないのかな?
核なんて特にだけど先制攻撃でやられやすいのは地上基地だから。
727名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 10:05:26.67 ID:n2Oss8CB0
本格的に空母を持つことになった場合、一番問題になるのは乗組員の人件費。
728名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 10:14:01.09 ID:j7s5Dnht0
無人機は定数外だから多めに作っとけ
729名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 11:04:04.44 ID:g6HF2IZJ0
無人機ではなく、偵察用ミサイルを配備するのだから
防衛大綱の制限にひっかからない
そういうことで、無人機を増やすことは上手くすれば出来るだろうな
730名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 12:49:29.57 ID:6NwqWDdc0
>>726
先制攻撃するなら空母だな

核魚雷か短距離核で航行不能にできるし
731名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 12:59:31.35 ID:x5mEzJ+s0
確実なのは今のままじゃいずもはガラクタだと言うことだ
安全な所以外では単艦運用できずヘリを飛ばせるだけだから、使うとなれば災害救助くらいのものだが
揚陸機能も無いから物資の陸揚げもままならず、殆ど沖にぷかぷか浮かんでいるだけ

せめて固定翼の小型輸送機くらいは飛ばす必要あるわ
732名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 14:25:25.77 ID:c1zMecS6O
>>730
一番最初に狙われるのは地上レーダー基地。
制空権を持ったら、地上でも海でも煮るなり焼くなり好きに出来る。

先制に空母を核でも通常でも魚雷射程に納めているところに常時いれるのか?
そのことが驚異だよ。
核魚雷って漫画の見すぎだから。
空母を先制攻撃する目的で核魚雷は常識的戦略ならありえない。
核を積んだ原潜を日本も持ちたいところだけどね。
733名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 15:33:49.73 ID:uQvmF8YL0
予算200万円でなにができるの?
734ドクターEX:2014/01/13(月) 15:46:19.01 ID:MrMzGEzM0
>>733
山口組直参組長の買ったベルファイアの頭金くらいにはなる。w
735名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 15:51:03.99 ID:8db14YSt0
いずもが単艦運用で使えないとか、どんだけニワカなんだとよ。
あのクラスの艦だと、もはや艦隊の中核としてしの運用しか考えてネ−ワ。
736名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 16:13:05.36 ID:5VQ2TsNrO
>>735
個艦優秀・艦隊決戦思想の帝国海軍らしい反応じゃないですか_
737名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 17:24:47.59 ID:x5mEzJ+s0
艦隊の中核とか言って、その艦隊にする艦はどこから出てくるんだかな
幻でもいいなら、どうでもいいことだが
738名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 17:25:42.57 ID:/BhKFCASP
>>737
今ある護衛艦群に混ざればいいだけじゃないの?
739名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 17:27:23.98 ID:+pSk54Qj0
>>725
 
当然だが、陸上基地は移動できないが空母は移動できる。
敵の奇襲、ゲリラ攻撃から脆弱な陸上基地に無いメリットがある。

特に離島に基地をつくるとなると厚生施設、赴任手当等結局高くかかる。

憲法に関しては当然国を守っていけないとはどこにも書いていないし、
そもそも有効なのかどうかも議論されている状態だ。
740名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 17:29:42.59 ID:+gu7yBl50
>憲法で禁止された「空母」

えっ?
741名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 17:41:45.05 ID:8db14YSt0
>>738
そうだね。もともと既存DDHの代替艦だから、そこが居場所の艦なんだけど。
そして、他のワークホースと違って、このクラスは防衛有事には単艦での出動はあり得ないという事。
Mk41を積まなかったのは、エリア防空は他の艦に完全依存だからだけど、こんなことは運用思想上の問題だし。
742名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 17:58:09.94 ID:i4XmW/9S0
一部の意見が正しければマリアナ沖海戦は日本が勝利だったな
現実は違っていたのでその見識は間違っているのだろう
戦力の集中と包囲は機動と防御と同じくらいシーソーなお話だからね
743名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:00:16.33 ID:c1zMecS6O
>>741
ひゅうが、いせは単艦出撃が多い。
フィリピンなんて護衛艦はひゅうがのみでお供の輸送艦と補給艦を守る形。
いずもがこれをやるなら、武装がない裸でいくようなものだぞ。
744名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:04:29.48 ID:UniBNTDu0
研究費だから200万程度なのか?足りるか?
これ導入出来ても自衛官の訓練(発着艦の)考えたら何年後運用出来るのかな
745名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:06:56.31 ID:Tp39l8jT0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011100185
防衛省は11日、南西諸島の離島防衛力強化を目的に、海上自衛隊のヘリ搭載型護衛艦「いずも」を改修し、
司令部機能を持たせることを決めた

この記事がよく分からないんだけど、設計段階でも建造段階でも護衛隊群の司令部が乗り込むことは想定してなかったの?
それとも記事の司令部って別の司令部の意味で使ってるのかな
746名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:07:33.93 ID:U34uxa4L0
確か航空自衛隊のE-2Cは着艦フックが付いていたはずw
艦にフックを取り付ければひゅうがやいせに着艦出来るんだが。
747名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:09:03.66 ID:5VQ2TsNrO
>>743
だから単艦で出さなきゃいい話なんですよ
748名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:14:10.61 ID:n2Oss8CB0
>>746
着艦だけでどうすんだw
749名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:17:30.89 ID:c1zMecS6O
>>747
出さなければ良いってことは使い物にならないお飾りにしておくのか?
日本は数がないのにバカ?
中途半端すぎて使い道がないから、苦肉で司令部機能拡充。
こんなガラクタ作るなんて税金の無駄。
3倍でも5倍でも高い建造費使ってまともなものを作らないと生きた税金にならない。
750名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:19:02.43 ID:/a6wzUBD0
>>743
あれは海面下に潜水艦、空にはP3-Cが展開して、米軍の傘に入るまで護衛したとばっか思ってたが違うの?
751名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:26:50.28 ID:c1zMecS6O
>>750
護衛とはちょっと違うし、潜水艦では目的からして護衛の役目にならないと思った方が言いかもね。
何にしても単艦だろうが、艦隊だろうが、それくらいやれないようでは自衛隊があってもなくても一緒みたいな話になるよ。
韓国は出来ないから終わっているみたいな話になるけどw

米軍の傘の意味が何を指しているかわからないけど、戦争で派兵するのとわけが違う。
そうなると傘はあまり意味がなく単艦武装が重要になってくるんだよね。
特にゲリラやテロみたいな海賊相手になると。
752名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:27:17.00 ID:MOpAti9U0
機首に顔付いてるみたいでなんだか不気味なデザインだなあ。
それはそうと憲法に空母禁止なんてことは別に書いてないはずだが。
753名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:28:48.08 ID:6x7tmuoG0
全通甲板運用の大型機かと思ったらカタパルト射出のラジコンってどう見ても現代版の水偵じゃないか
ここから航空母艦運用云々に繋げるのは無理矢理過ぎるだろ
754名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:37:15.08 ID:8db14YSt0
>>743
「防衛有事」という文字すら読めてないのは、読解力不足。災害出動と、有事の状況ぐらいは区別できないか?
755名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:46:29.61 ID:c1zMecS6O
>>754
サヨなのか、チョンなのか、バカなのかわからないけど偉そうに噛みついてきたな。
災害時は有事に発展する要素を多分に含んでいる。
派遣先の国を守れる能力あるのが抑止力として理想だけど、最低限自分の身は守れるだけの武装は必要。
安全が保証されてないところに行くわけでないからバカでもわかるよね?
東日本大震災のときにアメリカ艦隊がズラリと並び、どさくさに来た中国、韓国の艦隊を睨み利かせて追い返した話などくらいは知っている人みたいだからわざと大バカを演じて反論なければ既成事実レスか。
卑怯で汚いやり方だな。
756名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 18:59:24.91 ID:x5mEzJ+s0
>>745
元々そのつもりで建造しているのに、今まで設備さえ設置していなかったんじゃないかねぇ
で、適当に理由を捏ねて予算を捻りだす
757名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:04:35.75 ID:8db14YSt0
>>755
必死だな、おいw

最低限自分の身は守れるだけの武装は、RAMとCIWSと備品として積むはずのM-2で・・・というか、
いやさすがに、こんな妄想なら吐き出すキティが相手なら、真面目なこと書く気は起きんわw
758名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:06:24.25 ID:5VQ2TsNrO
>>749
もう色々と無知過ぎてどこから突っ込めばいいのやら…

まず数が少ないとか言ってるが日本は戦闘艦艇だけで保有数が米中に次ぐ世界三位
申し訳程度の司令部機能と言ってるが実情はひゅうが級以降のDDHは艦隊や航空隊のみならず地上の各部隊まで統率可能な能力がある
上でフィリピン救援にひゅうが級が護衛で行ったとか言ってるけど全くの見当違い(そもそも最低限の自艦防御火器しかない)
実際は地上の救援部隊とヘリによる物資搬送や周辺状況の把握など文字通りの旗艦として活動してる
759名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:19:16.09 ID:x5mEzJ+s0
平時の運用が問題なのに有事の艦隊決戦を夢見ているようなのとか、日本の海域の広さを無視したのとかは流石に呆れる
760名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:27:55.69 ID:5VQ2TsNrO
あと単艦運用がうんたらかんたら言ってるがひゅうが級の時点で既に港湾局の巨大船規制に引っかかって
港湾内で先導用に別の船つけてる有り様なのに今更何をいってるのだろうか
761名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:39:01.20 ID:EpHSqh+s0
>>756
丘に上がって久しい司令部が,海に戻ってくるのね。
762名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:53:18.44 ID:5VQ2TsNrO
>>745
護衛隊群の指揮統括だけならここまでいらない、これは更に上位の陸海空あわせて指揮可能な司令部などに合わせた機能
ひゅうが級建造のあたりで豪勢な司令部機能持たせた影響でトップヘビー気味になってたんで25DDHでは外そうかという意見が出てたが
東北大震災やフィリピン救援などで思いの外使い勝手がいいんでやっぱ搭載しようという意見が出た
763名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:51:08.28 ID:rL+CI+8l0
いずもの飛行甲板は何で先が欠けているのだ?
滑走路が短くなって固定翼機運用に支障をきたす
全く意味がないし、意味のないデザインは糞
米強襲揚陸艦のようにケツから先まで同じ幅、長方形にすれ
764名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:10:31.50 ID:oT0m2b5+0
自衛のためなので、それにはもちろん相手以上の配備が必要です
中国が空母を配備するんですってね >>1
765名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:14:48.62 ID:5VQ2TsNrO
>>763
あの形状だと荒天時に正面からの大波の勢いを上手く逃がせなくて、かなり頑丈に作ってないと
艦首部分が圧壊する可能性がありますので
766名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:46:50.32 ID:rL+CI+8l0
日本国の血税で作るのだから頑丈に作れや
中途半端なもの作るなよ
767大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/01/13(月) 21:52:27.90 ID:cC5jNBwD0
税金でなんかコアはつくってないぜ、自前手弁当だよ
768名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:57:42.11 ID:5VQ2TsNrO
>>766
頑丈に作ることは重くなることとイコールなので、船体の上部ばかり頑丈に造るとバランスが悪くなります
全体的に頑丈にすると航行時の取り回しや発揮速度が悪化します
769名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:59:42.53 ID:64jhc1Bi0
>>憲法で禁止された「空母」に当たる恐れがあることから
>
>こんな憲法m日本にあったっけ?

存在しない、lマスごみのいつもの手段で憲法違反といえばいいとおもってる
770名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:02:24.37 ID:nTfk7hTf0
越えてはならないところ
止めるなら今しかない。
みんなで声をあげていこう。
国民は軍拡より福祉を望んでいる
771名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:14:33.60 ID:rL+CI+8l0
重くなるもなにも、あれは補給艦でもあるはず
華奢な船体に他船の燃料積んでヘリや武器弾薬積んで大丈夫かよおい
772名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:17:06.46 ID:/a6wzUBD0
>>770
そのセリフをぜひ中国様に言ってあげてください。
773大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/01/13(月) 22:17:38.90 ID:cC5jNBwD0
三井は駄目だろうけど、東京海上日動で積み込み計算ソフトウェアとかあるはずだから
それ使えば荷崩れしないと思うよ
774名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 03:48:34.88 ID:3+WHq7Ow0
社名のインシツ(INSITU)は
日本語由来ですかな
775名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 10:51:14.67 ID:2q9Q7aph0
へー
776名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 12:52:44.66 ID:9tXR4eXT0
>>21
開発費がバカ高いんだけど輸出できないから元とれない。
大量生産して売りさばけば単価下がって市場競争力も得られるんだけどな
777名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 06:00:40.63 ID:CmuyearM0
>>757
いずもは地味にソフトキル防衛手段が多いからねー。
自走・浮航式対魚雷防御装置、NQLQ-3電波探知妨害装置の最新型、
後はASW・対空機能はなくとも、長距離探知能力を持つレーダ、ソーナーも完備してるし。

Sea-RAMも赤外線画像誘導の最新Block搭載で、
ようやく単一目標に複数の誘導弾を発射可能になるし。

後はこのクラスのHVUを単独行動させるほど、流石に海自は阿呆ではないだろうしw
今度たかなみ型にESSM運用能力が付与されたことで、
今年春に全艦が揃うあきづき型4隻に至るまで、DDの大多数がESSM運用能力持ちにもなるしね。

後は寧ろLink16普及促進によるCEC拡張のほうが大切かな、防空もASWも。
778名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 10:04:09.00 ID:e8kifnBI0
おおすみ衝突沈没 NHK速報
779名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:00:33.15 ID:+tehMtH8O
無人機イコール弾道ミサイルにもなるだろうし
将来的にテロが怖い
780名無しさん@13周年:2014/01/15(水) 12:30:22.86 ID:hjc152D80
これ、あれだろう。
巡洋艦がカタパルトで偵察機運用していてた様な。
ただ、中国にとっては驚異だろうな。
日本が空母運用技術蓄積するから。
まぁ、日本は空母必要無いから、持たないんだけど。
空中給油機で必要な範囲はカバーできる。
空母むっちゃ金食い虫だから。
781名無しさん@13周年
>>7

そうだったのか。ありがと。
何十年も経てば兵器の種類、役割もかわるから
柔軟に改訂する必要があるな。