【茨城県民世論調査】 県の魅力トップは納豆、次点は干しいも、3位偕楽園、4位袋田の滝、5位メロン
1 :
影のたけし軍団ρ ★:
開港から間もなく4年を迎える茨城空港(小美玉市)を「利用したことがない」と答えた県民が9割を超えたことが、
茨城県がまとめた今年度の県政世論調査で分かった。一方、県民の茨城県に対する愛着度や誇りは昨年度と比べ、
それぞれ約10ポイント上昇。県外の友人に紹介したい県の魅力トップは「納豆・納豆料理」(39.9%)だった。
調査は、1968年度から実施し、今回で45回目。9月28日〜10月27日、県内在住の20歳以上の
男女1500人を対象に調査員が個別面接を行い、73.4%に当たる1101人から回答を得た。
今回新たに、茨城空港の認知度を調査。利用したことのある路線を尋ねたところ、「利用したことがない」が91.2%で最も高く、
「札幌」(4.3%)、「神戸」(4.0%)と続いた。利用したことのない理由として、「そもそも飛行機を利用しない」が57・4%で最も高く、
「羽田空港や成田空港を利用するから」が30・2%だった。
空港の就航先の認知状況は、「神戸」が54.3%で最も高く、「札幌」(48.6%)▽「上海」(43.1%)
▽「那覇」(39.1%)−−の順。「就航先は知らない」と答えた県民も32.3%いた。
結果について県空港対策課は「まだまだ伸びしろがあるということ。航路を増やしながら、PRと利用促進に努めていきたい」と話している。
また、茨城県に対する愛着の有無では、昨年度より8.4ポイント多い87.5%の人が「持っている」または「どちらかといえば持っている」と答えた。
誇りの有無でも、二つの回答を合わせた人数が昨年度比11.6ポイント増の71.7%を占めた。
愛着や誇りを感じるところを尋ねたところ、「住みやすさ」がいずれも約6割で最も高かった。
県外の友人に紹介したい茨城県の魅力は、納豆に続き、「干しいも」(39.1%)▽「偕楽園」(水戸市、37.2%)
▽「袋田の滝」(大子町、35.1%)▽「メロン」(33.6%)−−の順だった。
また、新たに県内の宿泊施設や土産物屋などでの「おもてなし」の評価を尋ねたところ、
「普通」が72.8%で最も高く、「良い」9.5%、「悪い」8.4%、「非常に良い」1.5%だった。
http://mainichi.jp/select/news/20140111k0000e040168000c.html
シブいな
しぶすぎる
3 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:54:03.95 ID:ZEHq9aS40
茨城空港は、韓国と茨城を繋ぐ大切な空港
DQN
ないんだな、ってのは何県だったか
6 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:55:00.68 ID:ZR5KW5OMP
ブスの名産地
7 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:55:29.37 ID:S2Z6lzzG0
納豆も干し芋も食べんわ。地味過ぎる
8 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:55:50.55 ID:v9irdlgJ0
原発産業
日立工場
9 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:56:05.99 ID:yHRGYp5K0
暗刻鍋は?
10 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:56:18.07 ID:ylNkRIRY0
新幹線から見える富士山がキレイな場所
11 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:56:19.82 ID:6CkvcHnW0
まんま
ださいたま
12 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:56:44.27 ID:9CUrkFhi0
納豆が群馬産だったら今頃茨城がグンマー扱いされたんだろな
もしくは日光がない栃木か
岐阜県民の味覚は異常、
何でもかんでも味噌まみれにしやがる。
ヤンキーと女性の全裸死体が名産のくせに
15 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:58:05.78 ID:MQNwCT0x0
地味な感じだね
肛門さまでしょ〜
17 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:58:41.20 ID:PjRrguWJ0
えっ
10式戦車じゃなかったの?
18 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:58:49.52 ID:9dZrDBhE0
「いばらき」より「いばらぎ」の方が遥かに言いやすいのに一向に認めようとしないバカ
袋叩きは茨城の専売特許
20 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:59:51.59 ID:Q2mtD8se0
メロンは知らなかった
どこの産地かなんて誰も気にしないんだが
21 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:00:13.11 ID:OdPqCaKO0
ミツカンの納豆が嫌い。
におわなっとう?アホか!
名古屋の会社のくせして、納豆を語るなボケが。
納豆の臭いがいいんだろうが。
茨城県と栃木県
どっちがどっちなのか判んないよ
@島根県民
23 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:00:25.09 ID:LZsJgRaV0
そういや茨城のメロンって無登録農薬を使ってJA単位でごっそり市場からハブられてた時期あったよね
茨城県産なんて絶対に信用できない
地元民が魅力と思っていることと
地元以外の人が魅力と思うことに
激しいギャップがあることに気づけないのが不幸
25 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:01:22.46 ID:rjbFf73a0
筑波山バンバンバン
ゆるキャラの水戸タワーだと思った
27 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:02:16.38 ID:wPk2RE9B0
納豆は出汁のほかになにかひとつ加えるとすごく美味しい。
もちろんアツアツのご飯に載せること。
マイブームは「海苔の佃煮」。
28 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:02:28.40 ID:4bY16kXP0
茨城言うたら
つくばねの〜峰から峰への〜渡り〜鳥〜
だろ
29 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:02:38.86 ID:RDNNWL3o0
30 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:03:25.51 ID:DUGCEbO70
クソ田舎
のん気にこんな調査してる場合なの?
茨城の食品は
原発事故の後、相当汚染されてるのに
なにもなかったかのように流通してる異常さ
干しいもは好きだけど、ほとんど食べなくなった
ホント残念
32 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:03:50.77 ID:XGoHgEvb0
でも東京と銘打ってるものを自慢する千葉県民よりは
1000倍マシじゃね?w
33 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:03:55.16 ID:FGCTfkkri
茨城の名物…
無いんだな
これが
メロンなんて喰ったことねーど?
35 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:04:37.22 ID:qV/oiPvZ0
茨城のホシイモを食う勇者。
めんたいパーク
37 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:06:07.86 ID:gblzIRSG0
干しいもって案外いい値段だよな
美味いけどさ
九州だが、茨城の納豆、3大庭園の偕楽園は有名。
ただ難点は、茨城県の存在自体を知らない人が多数。
アンコウ鍋おいしいよ
メロンのイメージはないわ茨城に
41 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:07:15.61 ID:wPk2RE9B0
東京近接の関東各県を左回りに・・・
「ち」千葉、
「い」茨城、
「と」栃木、
「く」群馬、
「さい」埼玉、
「かな」神奈川
42 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:07:33.84 ID:KhzxdwgX0
筑波山と大仏と霞が浦ではないかと東京民は思う
『遠流の地』
>>3 >茨城空港は、韓国と茨城を繋ぐ大切な空港
韓国便は運航休止中
メロン?
メロン?
メロン?
メロン?
メロン?
夕張メロンしか思い浮かばない・・・・
47 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:09:49.69 ID:0EBQpCamP
カリッと青春、茨城の芋
48 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:10:02.52 ID:VzbPMg2X0
干し芋県
茨城ってったら常磐線、牛久大仏、霞ヶ浦だろ
メーカ直販で買う干しイモは
スーパーにあるものとは違って
甘くて柔らかい。
だけど高価なんで、
子供が成長して食アレ無くなってからは買わなくなったよ。
>>22 南関東人の俺もあんまりよくわからんが
とりあえず茨城には海がある
53 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:13:31.88 ID:7hbZU4icO
土浦の暴走族は入らないのか?
今時珍しいと思うけど。
茨城は40年前に海水浴に行ったきり
あの当時は国鉄が海水浴専用臨時列車を出してたんだぜ
茨城、、、なんもないな
お隣の福島もちょっと観光あるくらいで似たようなもん。
鹿島アントラーズが県南にもたらした利益は計り知れないと思うのだが
57 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:14:26.34 ID:kJq1aUld0
数年前に一部の納豆のタレがゼリー状になったじゃんか
あれ不味いからすぐ買うのやめた
今でもあのままなの?
ちなみに週10パック近く納豆食べてまつ
58 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:15:06.99 ID:QZS0Kbjp0
そぼろ納豆マジ美味いよ
茨城は水戸藩ってイメージだな。
戦国時代なら佐竹家だろうし、日本史が好きならそれなりに知らなくもない土地。
たぶん茨城は
国産(とういか茨城産)のお米と野菜が日本一安く買える場所
ただし、ジャガイモとタマネギ除く
栃木人だけど空港やフェリーは使うよ
62 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:17:13.71 ID:/X8CSabw0
茨城の人はいばらぎ、と言われることに抵抗感持ってるとは聞いた
>>57 俺は好きだったけどなぁ
今はゼリー見かけない
新しい方式になったんじゃないのか?
64 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:18:48.50 ID:1C3PXf3CO
水戸のタワーはいい
アレだけを見に(撮影しに)何度も行ってる
65 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:19:05.94 ID:nS29vFDi0
つまり何も無いってことだな
納豆ってキムチみたいな無理やり感がある
納豆などはどこでも作れるしなぁ
国道を外れると田舎はそれなりののどかさはあるけど
国道沿いは醜い景観なのよね
だから茨城は観光に来ても印象が悪いの
66 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:19:19.15 ID:vvZwrm2H0
茨城は観光ダメなんだよね。五浦とか良い場所はあるんだが、
基本豊かな農業県な上何故かケチなのでサービス業が向いてない。w
67 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:21:12.53 ID:T+llJlm10
茨城県産はよく買ってた
震災前までの話
今はない、これからもない。
68 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:22:01.35 ID:01BEixDV0
>>22 栃木は内陸で海がない。山が多い。日光が有名
茨城は太平洋の面していて海岸線が長い。全体的に標高が低い
むしろ対照的なイメージがある
こっちからすれば鳥取と島根の区別がつかん
69 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:22:24.59 ID:nS29vFDi0
>>66 あー確かにサービス業がダメ
おもてなしの心が欠けてるのね
元々農民が商売始めたような土地柄
70 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:22:57.42 ID:9cpptFmi0
ガルパンやろ
マジで納豆しかわからんわ
72 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:26:09.63 ID:/X8CSabw0
>>68 向かって
右が鳥取
左が島根
思想的には
右が島根(竹島領土を韓国に真っ向主張・竹島の日制定)
左が鳥取(竹島は韓国の領土発言・天皇陛下が侮辱されても韓国との交流大事発言)
73 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:27:52.72 ID:I7QGivRt0
納豆 …わら納豆は勘弁
茨城空港 …チョンの出入り口
袋田の滝 …入り口の土産物屋のキチガイっぷりは異常
牛久大仏 …でかいだけ、歴史的な価値も縁も無い大仏イラネ
土産物屋 …元々高値設定の土産物が更に高い
ゴルフ、サーフィンやってる人にとっては聖地みたいだけど
観光で行くと何も無いのに金だけ無駄にかかるゴミみたいな所
74 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:28:05.15 ID:heo364mq0
75 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:28:08.35 ID:QXKn4rwN0
こんなに魅力的なのに未開の土民国あつかいなのはおかしいね
76 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:29:39.22 ID:6Ha4c0HSO
「ないんだな、それが。」の人は誠実な返答だったんだな。
77 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:30:55.46 ID:kdcexd7+0
>>37 生産農家直売だとキロ1200円ぐらい。
丸干しといってスライスしてない小粒の芋だと1400円ぐらいかな。
切り落としはセッコウというのだがこれでもキロ1000円ほど。
スーパーで売ってるのは問屋が生産農家からひっかき集めたB級品。
対個人直売ならキロあたり千数百円になるところ、
問屋へ売ったらキロ600円〜700円にしかならない。
当然のことながら出来の悪いもの(硬い・甘み不足等)は問屋行き。
しかもその年売れなかったら翌年まわし。
だから真っ黒だし粉ふいてるでしょ。
干し場のすだれから剥がしたばかりのがいちばんうまい。
ひたちなか市磯崎・平磯・阿字ヶ浦あたりの生産農家に直接行ってごらん。
納豆はともかく干しイモはな…
干しイモを推すくらいならばアンコウや栗をプッシュすべき
茨城物産館楽しいよ。
この時期毎週干し芋買いに行ってるわ。
80 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:33:50.84 ID:/X8CSabw0
結局、行政が推し進める県のPRと、国民が知るイメージが
大きくかい離してるというか
自治体のPRが思うような効果出し切れてないんだと思う
どこの自治体でもいえるが
81 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:36:15.13 ID:Pa5oCh8M0
干し芋ブーム、あると思います
花火もいい業者揃ってて花火大会も全国規模なのに入ってないのか
83 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:36:45.16 ID:OJwlCwScO
茨城も香川の「うどん県」みたいに
「納豆県」になるのか?
なんかベトベトで糸引きそうでヤダな。
85 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:39:18.43 ID:QDXlKpki0
偕楽園って梅の開花時期以外どうなの?
三名園は兼六園、後楽園、栗林公園でいいよ
__
/▲ LIVE中継
▼/ 水戸
/▲
▼/
:. /▲
.; ▼/ .:;
.:; ↑ /▲ ___ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ▼/ ` ヽoノ 从人
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ /▲ ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < _▼/_ << || ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
87 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:39:43.36 ID:9oA5rQFX0
88 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:40:31.72 ID:/X8CSabw0
そういえば東日本大震災は東北ばかり注目されていたが
茨城の方の復興状況はどうなんだ?
89 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:42:45.59 ID:MBcrPVVNO
納豆や干し芋が名産っていうけど、納豆の原材料はほとんどカナダ、アメリカ産だし
干し芋の原材料の芋も中国産ていうのが多い。
つまり加工したのが茨城っていうだけ。
名産品てうたうなら原材料も地元産を使ってほしいな。
90 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:42:52.36 ID:/X8CSabw0
>>86 そーいやこれも茨城だったなぁ
何度も見てたのに
これはなんていうタワー?
91 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:42:53.17 ID:I7QGivRt0
納豆消費量も福島がTOPなんだよな
日本三大名園
兼六園
後楽園
金津園
93 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:44:37.22 ID:bdpYjUhF0
札幌に飛行場ができてたんだ
94 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:44:52.45 ID:heo364mq0
95 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:45:00.75 ID:PXO5wKFTO
まん丸の干し芋の美味さは異常だよな
96 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:47:20.04 ID:JkuJmvKfO
>>1 アントラーズとホーリーホックが入ってなくてサカ豚涙目w
97 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:47:20.11 ID:df1LTMD/0
県のキャッチコピーが確か、「なめんだよ」だったはず
よくわからない県だ
98 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:48:25.22 ID:CRag4jguP
干し芋wwwうん美味いよね
干し芋なんか、加工まで中国ってのがほとんどじゃん。
少女達と装甲が魅力
101 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:51:10.17 ID:qtc3c8jd0
茨城:ガルパン
vs
栃木:ヨスガノソラ
ファイッ!
>>93 札幌丘珠空港ってのが元からあるよ
>>89 他のところで作っても気象条件の問題で
蒸したサツマイモをなかなか同じように干せないらしいので
間違いなく茨城(というか北関東)の特産品ではあると思う
わが茨城で「本当は何よ?」って聞いてみなさい そうすると全員が
「実は吉原殿中…」って答えるから あと伊勢甚は伊勢丹より歴史が
古いんだよ! あと茨城の県歌は「ラーイーフーフレンドー かーめそー♪」
105 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:54:48.80 ID:I7QGivRt0
>>101 ここ数年、盛岡や福島が1位争いしてて茨城は水戸が3位辺りをうろついてるのよ
106 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:57:11.15 ID:flZ2sX+00
一番の魅力はセシウム?
107 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:58:52.14 ID:qtc3c8jd0
>>94 二枚目がコリア臭過ぎる
>>99 他農家は知らんが、親戚農家は終始手作業で毎年年末は手伝わされる。
因みに干し芋の種類は「いずみ」、甘過ぎず硬過ぎず美味い。
>>22 \ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! ! _,,−''
`−、、 __/\ _,,−''
`−、、 _| `〜┐ _,,−''
_ノ ∫
_,.〜’ /
───────‐ ,「~ ノ ───────‐
,/ ` ̄7
| 島 根 県 /
_,,−' ~`⌒^7 / `−、、
_,,−'' 丿 \, `−、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,〜’ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
そういえば、東日本大地震の映像で地震より、水戸のタワーがありゃ何だと
地震より気になると問い合わせ殺到した。
あの水戸のタワーは茨城三大タワーの一つ
あとの二つは大洗のタワーとひたちなかにある
新エレベータータワー
__
/▲ LIVE中継
▼/ 水戸
/▲ヘ⌒ヽフ
▼( ・ω・)
/ ⊂ }
▼⊂,____,ノe
__ ./▲|
|□□| ▼/ __
|□□| /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
>>101 震災で東で納豆が作れなくなったら時に近所のスーパーに熊本の納豆が入ったのはそういう理由か。
たれが向こうの醤油で甘くて美味かったな。
1位 地震
2位 放射能
114 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:10:31.93 ID:JqbpuylR0
袋田の滝というと某モンハンプレイヤーの実家の居酒屋を思い出す
普通の田舎っていい事だよ
茨城は被災の被害額が福島とほぼ同等なのに報道が少ないな。
小3の頃、新宿区から茨城県に引っ越して20代半ばまで過ごしてたが
茨城は地域ごとの文化が他県より独立してるわりに県内メディアが
誰も聞かないようなAMの茨城放送しかないから県の魅力自体を県民が
分かって無い
それに神奈川の横浜・鎌倉・湘南・箱根、栃木の東照宮、群馬の草津、
千葉の東京ディズニーランドといった全国区の観光名所もないし
茨城空港の場合は空港までの鉄道路線作らない限り利用者も路線便も
増えないだろうな
118 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:16:49.75 ID:onjk13lU0
俺は鳥取と島根がわからん
>>79 銀座の?
あそこは弁当用のピクルス作るのにちょうどいい
小ぶりのパプリカがいつも置いてあるので重宝する
あと、たまごプリンが旨いな
121 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:19:36.64 ID:nS29vFDi0
>>117 茨城の行政ってアイデアが無いからな
公務員のレベルも低いってことだとおもう
何も考えてないしアイデアもない
道路の作り方が無計画で無駄ばかり
茨城の干し芋はマジで旨いぞ。
川越の駄目なやつのせいでトンキン市民がみんなトラウマになって
買わないのが残念。
トンカツ消費量が(おそらく)日本一位 金砂郷で有名なソバ
ブルーベリー生産農園が多い(生産数日本一?) なんか
地味にいろいろあるのが茨城 まあ上げた例は食い物ばっかりだが
茨城は道整備されているし、
そんなに山ないし、
店もほどほどいっぱいあるから
住みやすいよ
125 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:25:17.14 ID:189/mgOq0
干しいも食ってみたいけどスーパーとかの見ると中国産で食う気なくなるんだよなw
126 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:25:18.93 ID:gGobW6/xO
茨城に11年住んでますが茨城空港、あんこう、納豆料理、袋田の滝、偕楽園、吉原殿中、メロン、干しいも…etc
話題にも食卓にものりません(笑)
必ず本番ありのデリと箱形ヘルスの残る土浦桜町が誇りです(笑)
127 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:25:40.95 ID:UNrAXjna0
茨城は未だに野良犬が街を徘徊している田舎(笑)
危なくてすめねーだろアホ
川越のせいでトンキンでは干し芋不人気です。
茨城のはおいしいのにね。
茨城か
俺としては戦国末期の小生瀬村大虐殺事件を推したいんだが
132 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:33:42.75 ID:F283lQSr0
>>3 東電が原発爆発させる前はもの凄くおいしい白菜の生産地だったからなあ。
東電とその周辺のクズたちにいい思いをさせるために
あの広大で肥沃な土地を一気に汚染させちまったんだ。
それまで茨城県といえば水戸市しか知らなかったが
今では茨城県といえばまず鹿島市がうかぶようになった
134 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:41:32.17 ID:EXUlALQy0
135 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:43:24.50 ID:OtDrtwCQ0
茨城って別に肥沃ではないと思うぜ
ウチの庭で畑作っても結構肥料が要る
あくまでも東京や山梨とかに比べればって話だが
山梨がいっそ石灰質の土壌を利用してワイン用葡萄生産なんかをやってるのに比べると
どうにも中途半端感がつきまとう
干し芋は美味しいよね
東海村とひたちなかだっけ?
あんこうは?
ちょっくら干し芋を買いに行ってくるわw
138 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:50:03.66 ID:fbjitjzC0
正直茨城県は最高だよ
茨城県西部や南部は遊びに行くのも都心まで車で1時間程度で行ける。下道でもね
住み良い街全国TOP5常連の守谷市は秋葉原まで電車で1本30分程度
なのに自宅の周りは畑やたんぼばっかで隣の家とは100m近く離れてて、車もバイクも通らない都会の喧騒は微塵もない超静かな田舎
関東平野で大雪もない台風洪水も少ない、自然災害が少ない
俺はこんな茨城県が最高だと思もってる
ちなみに西部南部限定な
北部はしらん
大阪市内へ電車で15分だから住むには悪くないな。
140 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:51:13.65 ID:CeGcZpLdO
水戸住まいだけど納豆なんか臭くて紹介したくないわ
141 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:56:05.93 ID:/ipC8hykO
干し芋はマジ美味いよ
すごい好きなんだけど、値段が高いからなぁ…
142 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:58:04.43 ID:GNhIytDu0
>>46 生産量日本一だよ。
ブランド化が遅れてるけど。
143 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:58:35.12 ID:vvZwrm2H0
他にも蓮根、豚、林檎とかも有るんだけども知られてないんだよなw
>>143 7月に霞ヶ浦周辺に行くと蓮の花満開で
極楽浄土気分が味わえる
145 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:04:52.50 ID:GNhIytDu0
>>75 真っ昼間から小汚ない暴走族が野放しで走ってるような土地
未開の土民国と呼ぶにふさわしいだろw
茨城って言ったら『三ぽい』だろ
怒りっぽい・忘れっぽい・アホっぽい
県民性を表してる良い言葉
147 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:07:06.64 ID:TyWIBYet0
>>138 福島のアレがなければなぁ・・・
今は2番目に住みたくない県だわ
148 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:07:14.53 ID:cwqRLaYg0
現日本橋・旧日本生命ビル(GHQ本部)・最高裁判所・証券取引所・
明治神宮境内・広島原爆記念館ほろ型モニュメント etc.
これすべて茨城県笠間市稲田で採掘される花崗岩「稲田石」で出来ている
ニュースの背景に写る度に…残念!
>>143 意外なことにビール生成量も日本一だったりする
サッポロビールの本拠地・札幌ススキノの居酒屋で教わった
>>138 筑西のクズは黙れよ
隣県民はみんな土浦ナンバーの運転マナーに迷惑してんだよ
151 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:10:50.07 ID:QXKn4rwN0
アンキモくんというゆるキャラでも作ってはどうか
見た目はアンコウだがお腹を開くとアンキモが出てくる
ここは神様ドールズ2期で巻き返しを!
153 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:13:18.17 ID:GNhIytDu0
>>121 観光面でアイデア出さなくても喰っていけるからね。
因みに道路総延長は北海道に次ぐ2位だ。
土建立県、茨城。
154 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/01/11(土) 13:18:13.03 ID:qczpISZUO
>>149 サッポロビールと茨城県になんの関係が?
工場は郊外の千歳川の近くの工場地帯。
近隣にはキリンもあります。
なんか茨城本社のとんかつやメニューに
納豆おろしとんかつってのがあったんだが…
美味いのけ?
茨木は大人しい県民性の福島や新潟を通る際は煽り行為をしてるとよく聞く
157 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:20:21.21 ID:GNhIytDu0
>>149 文化的にビールが云々じゃないからなぁ。
ただ「工場があります。」だからあんまり、ね。
隠し味はセシウム
しかし大豆は輸入品
160 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:27:09.82 ID:CeGcZpLdO
安い干し芋は外国産のヤツを乾燥機かけてたりするから味はお察しなのよ。
ただ、それなりに値段が高いヤツはマジでうまい。
>>66 夏休みに行ってみたが、現地でさえ秋に上映した岡倉天心の映画の全然宣伝してなかったしな。
プロモーションにやる気が全くみられないな。茨城は。
162 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:28:41.32 ID:j6L0jSRh0
県知事がクリーチャー
164 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:31:39.85 ID:5L4+1UkY0
茨城土人はつくば学園都市とかに魅力感じないのか
>>156 福島は運転荒いよ
福島市内は至る所に死亡事故発生箇所という立て看板があるし、車間距離が詰まっていても平気で割り込んでくる
ありえねえ〜!と思ったのは、4車線の道路を横断する人や右折レーンに居るのに本線に合流し直す奴が居た
>>160 よく100円ローソンとかスーパーで売ってる干し芋なんかは茨城の会社でも
芋自体は中国産だから不味いんだよな
茨城で買う800円前後の干し芋は本当に美味しいんだけどね
168 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:43:58.49 ID:n1pq408MO
茨城って夜スピード防止のためにダミーのパトカーハリボテがいっぱいあるよな
びっくりするわ
茨城空港はリピーターと外国人が使えばそれでいいんでしょ?
クールジャパンの一ルートだったらいいんでしょう。
茨城はバ力と女がたが量産されてればソレでいいって所だし。
>>136 Jーparkで溶けた金粉入ってるヤツでしょ? オメデタイよな。
間違って換気扇回して、拡散した事になってる。
干し芋はもう少し安くなればたくさん買う
173 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:52:03.80 ID:MCyNj5Mb0
大洗にある水族館が好き
乾燥芋は安くはならんと思うよ むしろさらに高くなると予想できるので
現状で高いと思う人は買って食べるのは諦めるしかないかも
175 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:55:45.86 ID:Fmrn2K8w0
納豆が一番とか悲しくなるなw
そぼろ納豆が美味いんだよ〜
177 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 14:02:12.93 ID:Jlw7kjoS0
2010年3月11日。茨城空港。
各テレビ局に交じって、チバテレが取材に来ていたぞ!
東京駅から利用者500円、非利用者1000円のバスがあるのに
石岡駅から600円は高い!半額にするか、県が無料バス走らせればいい。
178 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 14:02:15.63 ID:bms7HG5U0
水戸⇒徳川御三家の上品なイメージなのに、
「茨城」となると、いきなり品格が下がるのはどういうわけだろう
茨城は蕎麦の隠れ名産地
生産量No2
かつては長野に輸出され信州そばブランドで売店で売られていた
>>1 茨城県は既に、「茨城県=納豆」のイメージ戦略が大成功してるじゃん?
茨城県なんて、納豆発祥の地でも何でもないのに、イメージ戦略の結果、
全国各地に数ヵ所ある、納豆発祥の地(秋田・関西・熊本)より有名だし。
筑波学園都市
レンコン
メロン
偕楽園
大洗水族館
日立製作所
鹿島サッカースタジアム
他に何かあった?
無いって言ってるのと同義だぞこれ
>>182 住金、鹿島工業地帯
夕張メロンも実は、、、
185 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 14:26:26.44 ID:CeGcZpLdO
>>174 干し芋は食料品というよりは嗜好品って位置付けになってる気がするね
186 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 14:29:37.72 ID:bqSACLuN0
まあ、納豆と干し芋とは、地味というか、貧しいというか、
結局何もないから無理やり挙げましたというか、なんというか、
北関東とは、いったい何なのだろうか。。。
187 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 14:30:00.05 ID:EToPncrl0
>>185 直売所でも陳列場所は(季節によっては「イチゴ」や「メロン」が置いてある)
一等地にあるからなぁ 前は丸干し(円筒状のやつ)は細いのなんか売れないから
人にあげてたらしいが(ウチも貰ってうんざりするほど食べた)最近は高く
売れるのかもらえなくなった 野菜によってはいまだにいっぱいくれるんだけど
189 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 14:34:31.32 ID:CeGcZpLdO
>>182 最近の流行りなら筑波海軍航空隊とかどう?
流行りに乗って急造したような記念館くらいしかないけどw
ネラーに人気なのは水戸のくねくねタワーだろう
大洗のアニメ押しはどうなった
干し芋はひたちなか周辺じゃないと県内でもいいのは手に入らない
でもジジババには大人気な高級品
191 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 14:38:29.03 ID:qZBeQIdh0
県の魅力が納豆ってw
ミスくさや的な微妙さだわ。
>調査員が個別面接を行い、73.4%に当たる1101人から回答を得た。
この調査にかかわる費用はおいくら?
調査イベントに何億使った?
茨城って頭文字Dの舞台だっけ?
頭文字Dの舞台なら主人公は(古い)日産車乗ってると思う
>>124 国道6号線(特に日立市内)の慢性的渋滞を何とかしてから言ってくれ。
>>99 イオンしか行かないの?
それとも、下の方の安い平積みしか見てないの? それとも100均?
干しイモは静岡でも産地だな、そういえば。
偕楽園レイクランドもあるな
最近の茨城県のサイトの切れっぷりは眩暈がする
何だよレンコンショックってw
干し芋、年々手に入りにくくなってる
美味しくて良いのは製造家の親戚とお得意様で出払っちゃうんだよな
これじゃないの?
__
/▲
▼/ なんてことだ、ここは水戸だったのか
/▲
▼/
/▲
-‐‐=-..,,,_. ▼/
: ::\,,....., /▲
: ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ...
. : :: :; :: ::. ::`:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
. ´`"'
. _
. . (|\\
. < ̄<
204 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:21:23.91 ID:QZS0Kbjp0
>>200 なつかしいwww
バトルフィーバーショウが来た時の写真がアルバムに残ってる
207 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:38:53.25 ID:tPR9UkyT0
信州そばのそば粉は50%くらい茨城産だったような気がする。
天日干しの干しイモは手間がかかってるから安くはならんだろうね。
茨城は関東平野にあって、平地が広いからバラバラに人が住めるので大きな都市が形成されにくいんだわ。
209 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:51:34.00 ID:8K2vy7yU0
>>31 茨城の農作物セシウム調査はガチだぞ
1999年のJCO事故で元々体制を整っていたから、クソ真面目に公開してる
…まあ、一部の山奥のアユとかイワナ関係者は阿呆な事やってるみたいだが・汗
大洗のガルパンなど茨城人の立ち直りが異様に元気だったのは、15年前のJCO事故で一度大変な目に会っているからだよ
210 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:57:05.73 ID:8K2vy7yU0
>>59 日本史って言ったら
靖国神社、つーか明治維新の源流は水戸学
ネトウヨでもお馴染みの尊王攘夷w
イバライガー頑張ってくれ
茨城を元気にするイバライガー元気牛乳の乳は
宇都宮の牧場で採取されてたんだわな
なぁ、納豆おろしカツって本当に美味いんか?
ネタ的な食い物なのか?
空には筑波白い雲
215 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 16:33:40.71 ID:usmYWoCI0
茨城といえば、平坦なアクセントかな。
<橋>と<箸>が同じアクセント。
だから、茨城出身者は中国語が苦手らしい。
女の子は。。。気立てがいい。。。かも。。。
>>215 だからいちいち注釈を言わなければいけない。
「柿が食べたい、果物の方のね」って感じで。
原発事故で全てが変わってしまったなあ。
水戸には何度も出張に行ってたけど旅行で行ってみたかった。
もう一生立ち入ることは無いと思う。
>>209 県民性なんだろうけど、出荷自粛とかは真面目なんだよなぁ
線量も東海のマルチポストが復活してすぐに
公開して、福島で隠してたのバレちゃったし
東海原発は原電だな 原電もパーフェクトな会社ではないが
東電とは違うんだぜ チラシでも現状どうなってるかを月一
くらいで発表してるし ホームページでバッシングに対して
反論もしてる 正直福島も原電管轄なら… と思うこともある
>>218 ってか、茨城は宮城や岩手なんかより被害でかいのに被災地って言われないし、あんまり言ってない。
県民性もあるかもしれないけど、主張しなさ過ぎ。
東北なんて被害ないとこまで被災地なんだけどね。
221 :
名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:51:39.64 ID:B2H6xeq+O
茨城の名物の暴走族
真狂連盟
>>218 温泉もバカ正直に保健所の言う通りにやって
消毒くさいのばかりだしな
224 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:09:28.81 ID:jaRiw2Ob0
納豆は本場のヤマダフーズが好き。
つか生協の納豆がそうなだけだがw
226 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:11:50.89 ID:vpAOVE6H0
群馬は秘境ネタがあっていいな
227 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:17:26.82 ID:1uGGML+70
228 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:35:57.41 ID:dFT82Q050
道路に死んでいる動物を見たら眼をつぶって10歩後ろに下がらなければならない
229 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:47:27.15 ID:BSXvQi2M0
釣り好きなら霞水系、あと鬼怒川もある
ラーメン好きなら麺屋こうじグループの本拠地
230 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:51:30.29 ID:SERAnHZo0
美浦トレセンしか思い浮かばない。
競馬関係者以外は立ち入り禁止か。
231 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:53:18.34 ID:O1lH4TnI0
尊王の聖地として有名では無いのかな。
水戸藩は。
のし梅
233 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 05:01:34.22 ID:KoxUQ9VR0
干し芋はすべてブラウン管の中 まるで悪夢のように
くめ納豆・・・(T . T)
丹精の高級感は異常
京都民だけど土浦のジョイフルホンダはあこがれの店だぞおい
10年前に駅から歩いていったけどな
238 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 14:21:52.89 ID:r3BHPJ+cO
そういえば、水戸のココイチにはメニューに納豆カレーがあったな。
俺は食う気になれんけど、会社の同僚とかは家で普通に食ってるらしいんだよなぁ。
どんなもんだろうねぇ・・・
県民だけど納豆嫌いだわ。
その点だけは井川の気持ちがわかる
240 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 15:22:16.34 ID:wrH1A/kd0
>>239 茨城県民だから納豆好きじゃなきゃいけないなんて
そんなことだれも思ってないよ
オタ的にはすっかりガルパンだな
242 :
名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 16:53:34.84 ID:r3BHPJ+cO
納豆と関係ないけど甘納豆うまいよな
袋田の滝はもっと評価されていい
茨城県産の磯山さやかさんが好きです。
茨城には結城紬があるじゃないか
京都西陣の問屋でも「何か良いのをひとつ」となると西陣でも大島でもなく結城を勧めるというやつが。
>>243 沿っかな?一回行ったけどもういいや。
竜神大吊橋のが過ごそう
>>245 結城市って栃木の小山市と越県合併しようとしてた
まぁ県西は古河は埼玉、結城は栃木、境は千葉とつながってるという
変な地域だしな
249 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 10:13:28.60 ID:eKewc/Kx0
暴走族と放射能だろ
昨日銀座の茨城物産館へ行って、干し芋と野菜とお菓子買って来た。
ここの野菜は隣がレストランのおかげか、安くて新鮮でいいわ。
>>248 えー?
袋田の滝だってエレベータ有料でしょ?エレベータ以外で上に上がれないという
地震の時に映るあの辺なタワーは?
>>252 袋田もどうでもいいわ。冬に登れるんだっけ?
橋として、あの装飾がみっともない。
基本的に観光に力入れないよね。
別に、限界集落みたいなのもないしそれなりに生活に困る地域じゃないし
茨城空港のスカイデッキは何も見えないんだぞ
見えないと云うよりも不思議な窓になってて左方向を見ると曇りガラスになるのよねー不思議ねー
左方向には自衛隊の基地があるから情報保護で見えないようにしてるんだとさー
257 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:45:19.14 ID:fgmLEng4O
>>256 その割には隣のファントム展示してある広場の山からは滑走路とかよく見えて
写真も撮り放題なんだよねw
袋田の滝は行ったことある。
壮大さは感じられたものの
華厳の滝とか他のところと比べると
地味かなあ、と。
あと、茨城のお土産って
野菜とか実用的な物が多くて
会社の人向けに買う土産の選択に困った(苦笑
県民だけど、どーしたらいいと思う?
海もあるし山もある。ディズニーランドも日帰りで行けるし、羽田・成田も遠くない。都内へも場所によっては1時間かからない。なのに、イメージが上がらない。センスのいい人教えてくれ。
>>215 上京組の茨城出身の女の子は気だていいの多いな。目鼻立ちハッキリした美人も居る
男は無駄に鼻っ柱強い奴が目立つ
>>259 どっかの茨城の自治体で
戦車アニメとタイアップして成功してるでしょ?
あれがヒントになるかもしれない。
ただしまかり間違うと鴨川のようになるので注意w
>>259 B級グルメ
花火のまち
アニメの聖地
ぷらっと首都圏から来れることを活かそう
>>259 未だに大挙している珍走さえいなくなればな
普段着の町としてアピることはできそうだが
264 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:37:42.34 ID:rWgfmYId0
犯罪者の合言葉 「死体は茨城に埋めろ」だ
265 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:03:34.60 ID:fgmLEng4O
>>261 今日ちょうど大洗の街中通ってきたけど、アニメ関係はそろそろ痛々しくなってきてる気がする。
街中散策してるファンみたいな人も少しはいたけど、それ以上に
商店街のアニメ頼みっぷりが目についてきた感じだったかな。
まぁ、個々の店にもよるけど。
子供の頃から海水浴や釣りとかでちょくちょく利用させてもらってる自分としては、
アニメで注目されたのも活かしつつ本来の資源でのビジネスモデルを作り直してほしいけど、
まぁ、なかなか難しいんだろうねぇ
266 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:38:57.09 ID:FBsdDnSy0
今はダサイタマ県民の元茨城県民だが、やっぱり海があっていいよなぁ
茨城をダサいと言う奴は、あの訛りと暴走族のイメージが強烈なんだと思う
あれさえ無ければ、全然いい所なんだけどね
ガキの頃は、目の前が海だったから毎日波音を子守唄代わりに寝てたっけ
ああ、あの日に帰りたい・・・
267 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:50:44.94 ID:WsStYUWp0
勝田で夜の街が充実していたのはおろろいた
水戸は離れてるらしいね
268 :
名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:54:33.99 ID:4vl5Uidc0
今年はロキノンフェスが4日間開催するな
鹿島神宮に大洗と酒列の磯前神社、静神社、笠間稲荷など、神社好きにはたまらん場所が多い
-= _ φ⌒)ζ・。
-= ( ゚∀゚)φξ。・゚ζ
-=≡ / つヽフ)) ゚
=≡ ( ⌒) 納豆!
-=≡cし′ 納豆!
_
ネバ( ゚∀゚)φ。
ネバζ/。~・つヽフ
゚ ( ⌒) U なっと…
゚cし′。゚
たった1101人て…。
元茨城県人の自分が卒業した高校の1学年の人数。。
272 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 00:26:27.97 ID:VDUEiQffi
>>259 昼間から野放しで珍走を走らせておいて何を言ってるんだ?
田舎DQN県のイメージしか湧き起こらないよ。
273 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 00:34:19.32 ID:DjaH3njJ0
要は何も無いって事
275 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 02:21:52.41 ID:oDtF2Rb50
>>259 所謂「16号線の外」はそういう宿命だから仕方がない
一つ言えば茨城はスパ銭が弱いよな
人気のある日立の湯楽の里ですら温泉じゃなくて沸かし湯だし
そぼろ納豆(゜д゜)ウマー
水戸にいる兄貴が、帰省のときにいつも買ってきてくれるので大好きになった。
でも広島にはどこにも売ってないんだよね。
凄く美味しいんで親戚にもおすそ分けしたら大好評、ネットでもお取り寄せも出来るけど結構高い。
んで兄貴に頼んで時々水戸のスーパーで安売りしてる時に沢山買って宅急便で送ってもらってる。
278 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 03:50:38.79 ID:bASQJDNZ0
慶喜は水戸徳川家出身。
水戸徳川家は代々尊皇の家。
2代藩主水戸光圀は「大日本史」編纂を開始。
その編纂過程で出てきたのが
日本を支配しているのは天皇であるという尊皇論。
その思想、水戸学が幕末に明治維新の原動力に。
慶喜は天皇には絶対に逆らえないとして江戸城に謹慎。
十分に余力を残して。
後に明治政府は慶喜の凄さを理解した。水戸徳川家は石高は低かったが
尊皇の功により他の御三家よりワンランク上の公爵に列せられた。
日本が植民地にならなかったのは
水戸徳川家・水戸光圀のお陰なんだよ。
県外の人間だが、
納豆、干しいも、偕楽園、袋田の滝、メロン。
どれも、わざわざ紹介してくれなくていいよ。
つまり、いばらぎって何にも無いんだな。
魅力の無い土地だってことだけは良く良く分かった。
帰省に便利な穴場だから、あまり茨城空港は認知されないで欲しい
盆暮れに無料駐車場が無くなる
>>259 まず「茨城」って名前が悪い。常総県とかに変えた方がいい
でもって、方言がダサい。「だっぺ」は最低。「だべ」は東北のほかに埼玉でも使うし、
都内でも冗談ぽく使うが、だっぺは恥ずかし過ぎる
語彙だけじゃなくイントネーションも最悪。ズーズー弁みたいな可愛さがなく、語尾の上がる抑揚がひたすらダサいだけ
あまちゃんが茨城を舞台にしてたら人気出なかったと思う
282 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 09:42:54.75 ID:D52fpqO70
水戸だけど羽田もディズニーランドも遠すぎる。
ディズニーランドの日帰りツアーなんて朝6時出発で夜11時解散とか。
もう泊まろうよ。しんどいじゃん。
東京都に近い恩恵なんて感じたことないわ。
283 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 09:45:11.74 ID:McIlkTPt0
ガシャーン LIVE中継
ガシャーン_ 水戸
/▲
へ ▼/ / ̄
\/▲/
▼/ __
__ /▲//|□□|
|□□| ▼ / |□□|
|□□| / ▲ |□□|
|□□|▲ |□□|
水戸ロボだよ
緊急地震速報のあとに
登場する凄いやつだよ
いばらぎって言うと、怒って訂正してくれるのはいいんだけど
正しい発音を教えてるつもりの時に、いばらぎって言うのはなんで?
『いばらぎじゃねぇ、えばらぎだぁ』って言われるから訳分からなくなる
>>281 そもそも茨城って岩手や三重と比べ売り出すほどの海女文化って無いし
関東なら千葉のほうが海女文化があるし
そりゃ「あまちゃん」が茨城舞台になるわけがないw
まぁクドカンならあまちゃんほどのヒットが無くても茨城舞台のそこそこ
良いドラマ作れたと思うけどな
286 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 11:30:15.09 ID:YpG8wRyk0
魅力がどうのこうの言う以前の問題で郷土に誇りが持てるか県民に問うてみよ。
所属することに誇りの持てる組織なのか、茨城県てのは。
今どき早食い競争なんてのを協賛しているのだぞ、県都水戸市では。
金儲けのためだけに水戸黄門大河ドラマ化を陳情しているのだぞ。
ああ恥ずかしい県だ。
287 :
名無しさん@13周年:2014/01/14(火) 12:36:13.71 ID:BySC5f1sO
>>278 その分エタ避妊もたくさんいたんだろうにね
落花生もだろ…って、千葉だっけ?