【社会】迷子に「どうしたの」と声かけるべきか 「不審者」扱い怖く、「110番」した実例巡り議論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★迷子に「どうしたの」と声かけるべきか 「不審者」扱い怖く、「110番」した実例巡り議論

子供にあいさつしただけで「不審者」のレッテルを貼られかねない昨今、迷子を見かけた際に
「どうしたの?」と声をかけるのは少し勇気がいることかもしれない。
ある男性は声をかける代わりに「110番」としてその場を去るという苦肉の策をとった。
一連の出来事を2014年1月9日にツイッターで告白すると、すぐに反響が広がった。

◆「駅はどちらですか」「すみません」で通報の例も
男性は9日、「昨晩110番を利用してしまった」として8日夜の出来事を語り始めた。ツイートによると、
男性は20時ごろ、小学校1〜2年生くらいの子供が1人で泣きながら歩いているところを住宅街で見かけた。
迷子かと思い、声をかけようとしたが、いわゆる「声かけ事案扱いされること」が頭に浮かんだ。
男性は不審者扱いされるリスクを考えて声をかけることを断念し、代わりに「110番」通報をしたという。

一般的に「声かけ事案」とは、子供に「お菓子をあげる」「車に乗せてあげる」などと誘うものや、住所などの
個人情報を尋ねるもの、卑猥な言葉をかけるものなど、誘拐事件や性犯罪などの前兆と思われる事案のことを指し、
条例で禁止している県もある。

ところが、各警察署がメールマガジンやホームページで発表している事例をみてみると、本当に不審者だったのか
分からないものも散見される。「おはよう」と挨拶した男性や、「駅はどちらですか」と尋ねた男性、「すみません」
と声をかけた男性の通報例は、受け取り手の過剰反応である可能性も否定できない。インターネット上には、
転んだ少女に「大丈夫?」と声をかけた結果、長時間にわたって事情聴取されたという不幸な報告もある。

こうした現状を踏まえた結果、男性は110番を選んだようだ。その慎重さは徹底していて、女性オペレーターから
電話口で「最寄りの交番まで連れてきてほしい」と言われると、それでは「事案」を恐れて通報している意味が
ないとして断った。声をかけた場合に、子供が大声をあげたり防犯ブザーを鳴らしたりする可能性も危惧していた。
>>2へ続く

http://www.j-cast.com/2014/01/10193930.html?p=all
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/10(金) 19:06:59.17 ID:???0
>>1より
また、オペレーターに「せめて警察官が到着するまで、近くで見守ってあげて」と求められたが、子供の近くで
立ち止まって見ていては、それこそ「不審者」として通報される可能性があるとしてこれも断ったという。

「10年前なら間違いなく声をかけて交番に連れて行ってあげたが、今は男がそんな事をしたら何を言われるか
わからない」という男性は、やりとりの末「一分でも早く警察官に保護させてください」と伝えて、後味の悪さを
感じながらも子供のいる現場を立ち去ったという。(以下略)
31330 ◆ju55.LOMQzgm :2014/01/10(金) 19:08:52.86 ID:y4Ik+Uth0
どうしたのお嬢さまァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!????
4名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:10:22.83 ID:eifkX5JQP
おはようと声を掛け立ち去る事案がある以上、無視がいい。
警察もちょっとは自分の頭で考えた方がいいよ。アホらしいのでも何でもかんでも通報を受け入れるべきかをね。
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 19:10:55.57 ID:lsZ6ekmqO
改憲をサボりたいがために朝鮮人を排斥できないから余計な規制だけが増えていく
6名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:12:32.99 ID:hCNQCFlr0
これは重大な問題だ
7名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:13:02.96 ID:YeTk1aHW0
下手に交番まで連れて行ったら現行犯逮捕だったろうな。
8名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:13:16.81 ID:nE7y/8mO0
迷子になるほうが悪い
9名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:13:37.93 ID:bnmw0sPQ0
初老の男性が「暗くなるよ、早く帰りな」と小学生に声をかける事案が発生

という不審者情報があったなあ。
10名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:13:41.52 ID:Pkux4WPX0
これからはどんなに困ってるように見える人がいても、絶対に無視だな。
目の前でバッタリ倒れようが、助けを求めていようが。
電車の中でも席を譲ったりしない方が安全だ。
11名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:13:51.90 ID:M+tQY5On0
08/05/09 大阪、子供に「早く帰れ」と声をかける事案が発生
09/06/10 大阪、子供に「危険だ」と声をかける事案が発生
09/11/30 兵庫、老人が女児に「もう家に帰れ」と声をかける事案が発生
10/07/03 大阪、路上排尿の幼女に通行人が「見ちゃった」と言う事案が発生
11/09/15 兵庫、高校生が女子高生に「久しぶり」と言う事案が発生
11/10/10 大阪、路上で遊ぶ男児注意する事案が発生
12/09/12 岡山、坊主頭が女子高校生を見るという事案が発生
12名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:13:58.46 ID:I8xkMlM50
確かに交番まで距離があったら、その間を誘導中に不審者扱いされかねない
泣いている子供が居ても、男が声を掛けるのは無理だな
13名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:14:07.78 ID:r1a+ZQ4z0
>>7
裁判になって有罪もありうる
14名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:15:19.79 ID:SEOaBkwJ0
>>7
交番に連れてく途中で親発見されて騒がれたら誘拐で終わり
15名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:15:49.29 ID:L6JLJS9J0
>>9
すげーな。
16名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:15:51.02 ID:SVGp5G7x0
世知辛い世の中になったもんだ。
17名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:16:07.57 ID:M+tQY5On0
12/12/02 茨城、深夜に一人でいた女子小学生に「こんな時間に一人か。迷子か?」等と声をかける事案が発生
12/12/03 愛知、下校中の女子生徒に対し「駅はどちらですか」と声を掛ける事案が発生
13/01/16 大阪、女子中学生が「駅はどこですか」と声を掛けられる事案が発生
13/02/03 大阪、児童3名に対し自販機どこ?等と声を掛ける事案が発生
13/02/14 愛知、帰宅途中の女子生徒に対し「ラーメン屋はどこ」等と声を掛けた事案が発生
13/02/14 兵庫、帰宅中の女子生徒に対して「ボーリング場はどこですか」等と声をかけた事案が発生
13/06/15 東京、児童に対し「そんなことじゃ、日本代表になれないぞ。」という事案が発生
18名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:16:28.89 ID:+gcN5re+0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
19名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:16:45.14 ID:w/C5vESQ0
落し物には触らない。
見知らぬ困ってる人も無視。
女子供には近寄らない。
201330 ◆ju55.LOMQzgm :2014/01/10(金) 19:16:45.68 ID:y4Ik+Uth0
いや、逆に考えろ。
つまりは迷子を放置する風潮が広がると、迷子を拾いやすくもなるということではないのか?

「あ、家族が来た。よかった、俺が声をかける必要はないんだ……」
とか考えているうちに、子供が不審者に連れ去られるという……問題はブザーとかだ。
21名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:17:08.70 ID:0T9TGerEO
迷子は無視するに限る
22名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:17:15.37 ID:S+3LCK260
歩いているだけでも不審者扱いされ、逮捕までさる世の中だからな
やはりひきこもりがさいつよ
23名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:17:47.54 ID:cACh0P5p0
>>1
マジな話、これは仕方ない
俺もときどき同じ悩みをもつ
24名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:17:48.21 ID:VE7iTGm+0
>>1
警察は自分勝手すぎるわ。
都合のいい時だけ一般市民だよりかよ。
お前らが、声かけだけで事情聴取するような世の中にしたからなのに。
25名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:18:10.01 ID:X6Cje44b0
この風潮はマジで早くどうにかしないといけない
悪知恵のついたガキの遊びで冤罪により人生狂わされるなんて嫌だ
26名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:18:36.88 ID:qHiIgnHk0
>>20
ブザーが鳴ってる所に近寄ったら、キケン
27名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:18:52.88 ID:0ASSFZty0
そこら辺のおばちゃんにでも任せて帰ればいい
28名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:19:13.19 ID:++ReL++j0
全部子供と子供の自己責任の社会で。
他人の子供よりも自分の社会的立場の方が最優先ですから。
29名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:19:48.32 ID:JnUQOJBw0
子供がどんな目にあってもかかわらないのが一番
悲しいけどね
30名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:19:55.33 ID:NyH/jnBa0
近くの店員や通りすがりの他人に声をかけて状況を共有化し
警察に連絡してから保護すればいい
31名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:20:11.24 ID:BI8bq0410
田舎だと、少女のほうから声かけてくる事あるからね。

都心に住んでて、正月に田舎帰ったら、道で、見知らぬ5歳くらいの女の子が「こんにちわ」って声かけてきた。
これはやばいと思って走って逃げた小太りの俺。
32名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:20:18.38 ID:N/GaPzyB0
アホな前例作ったモンペが悪い
33名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:20:22.14 ID:W34ctcmW0
俺もこないだ複合施設で
「ママー、ママー」って半べそかきながら母親を探してる
女の子に出くわした。周りにスタッフいないか探したが
見つからなかったのでそのままにした。
子供はさまよいながらどっか行ってしまった。

正直、子供に話しかけている時に親が戻ってきたら嫌だな〜とか、
実は駄々をこねる子供に「そんな事言う子は知りません」って
母親だけ先に行ったふりして実は娘を見守っている、とか想像してしまって
動けれなかったな。
34名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:20:26.95 ID:m7GwTrFR0
>>24
だな
事案事案で逮捕されかねん。
親が責任持つか警察が四六時中対応しろってんだ
35名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:20:30.64 ID:jwmXvQBR0
大阪府警察安まちメール
http://www.info.police.pref.osaka.jp/
36名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:20:41.19 ID:P+lxsUUW0
迷子危うきに近寄らず
37名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:21:01.31 ID:7ijoyWYp0
例え死にかかっていても他人の事は放っておくのが正しい
38名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:21:03.56 ID:00hY9MbsO
>>1
よく訓練されておる
お前らも怠るなよ
39名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:21:14.38 ID:Pkux4WPX0
>>30
>近くの店員や通りすがりの他人に声をかけて
残念ながらここで通報される
40名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:21:14.74 ID:VE7iTGm+0
>>29
目の前で強姦されてても和姦の可能性も捨てきれないから助けないほうがいいよな。
プレイの邪魔しやがって!と逆ギレされて通報、強姦魔にでっちあげられたらたまらない。
41名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:21:28.42 ID:UDQ9OkxB0
中国みたいになっちゃう
なんでこんな世の中になったのよ
42名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:21:56.71 ID:tNSjVPYl0
>>7
お婆ちゃんの家に行く途中で迷子になった子供を車に乗せて、交番に行ったら誘拐罪で有罪になった事例もあるしな
43名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:22:33.02 ID:oTE8VSWR0
>>1
台風直撃中に下校してる小学生を放置してもうて、後味悪いから声掛けはやるな〜
もちろん110するが、結果的に事案云々になっても、保護>後々の手間やな。
44名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:22:38.88 ID:m7GwTrFR0
>>14
財布落とした女に落ちましたよと渡したら警察呼ばれたって事案もあったな実際に
45名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:22:43.03 ID:g1Fm6wJnO
怖いから見なかった事にするしかない
46名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:22:57.20 ID:cACh0P5p0
>>30
「女児のことをしりませんか?」と言って通行人に声をかける事案が発生
47名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:23:08.76 ID:PfLALPI10
>>33
俺も似たような経験した
ビービー泣いてる子供に声をかけてやれないのは辛かった
せめて俺よりもっと不審な奴に連れ去られないように、
店員か親が来るまで付かず離れずチラ監視するしかなかった
48名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:23:10.67 ID:DKjie++l0
ほんと中国みたい。
49名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:23:21.46 ID:LPgOzSQj0
>>42
その事件、ちゃんと詳細調べてみな
男が相当な阿呆だから
50名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:23:26.70 ID:hFF97RPr0
「気付かなかった」これで無視するのが一番
51名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:23:32.38 ID:BYGd1Z6Q0
建設業の制服を着ていたの俺は子供に「川に落ちたボールを取ってほしい」と頼まれたり、
重い建材を肩に担いで運んでいたら「おつかれさまです!」とあいさつされた。
52名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:24:00.22 ID:VE7iTGm+0
>>47
ずーっと見守ってたのかw
いい人だなw
53名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:24:04.70 ID:cn34IoCM0
まぁ仕方ないよな じゃないと在日にやられるからな
54名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:24:24.99 ID:kbANoZbt0
>>1
日本の治安を支える地域コミュニケーション破壊作戦は順調に進行中ニダ
55名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:24:34.07 ID:raL0s5q40
中国の事笑えないけど、こういう対応は仕方ないね
警察なり店ならスタッフとか相応の立場にいないと声は掛けられない
昔に道路で泣いてる子供に声掛けたら、後から来た大人に泣かせたのか?って疑われたわ
今の世の中は無関係ならよっぽどの事が無い限りは巻き込まれない生き方がいいね
56名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:24:46.31 ID:diYTQmD+P
>>30
「集団で声をかける事案が発生」
57名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:24:51.17 ID:m7GwTrFR0
>>40
110番してほっとくのが吉
和姦でなくても男に逆恨みされる危険性もある
58名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:24:59.86 ID:+8+uvWYF0
プロ通報者だなこれは
59名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:25:04.78 ID:F2MqO+mAP
俺も、子供が泣いてても絶対声かけたりしないし
年寄りに席や順番を譲ったりもしない

古き良き昭和は遠く、互いに人を思いやる社会ではなくなった
子供はすぐスマホでこっちの写真とりやがるし
年寄りは若者以上にルールを守らないマナー悪い年寄りばかり
60名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:25:06.85 ID:cACh0P5p0
>>49
後学のために知っておきたいので検索キーワードを教えてくれないか
61名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:25:11.29 ID:z3CHyKWo0
電話を切らずに
そのまま担当署に回して貰って会話しながら待つとかダメなのか?
まず電話してれば、動機がなくなると思うが

しかし、このようにしたのは警察自身だからな
そろそろきちんと整理した方が良いのでは無いか?
62名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:25:19.66 ID:L6JLJS9J0
日本もかなりおかしくなってきたなあ。
63名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:25:21.46 ID:QRLh4LFJ0
リスクを避けて110番かけてるのに、点数稼ぎのために次々とトラップを仕掛けてくるとは
良く訓練されたオペレーターだな
64名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:25:24.45 ID:nE7y/8mO0
泣いてる子供つれて交番に行くって途中で通報されて現行犯逮捕だろ、子供は泣いてて説明してくれないだろうしw
65名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:26:17.45 ID:P2/j8l5e0
世知辛い世の中とはこれ
66名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:26:21.02 ID:RfoMjGQH0
成人男性ってだけで容疑者扱いしてんだから自衛するのは当然だろ。一般男性より警察官のがもっと危険な存在になりつつあるけどな。万引き恐喝性犯罪等、発覚したら揉み消してダメなら犯人でっち上げだもの
67名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:26:25.91 ID:vllXsd/L0
こういう場合は無視で...網膜には映っていたかも知れないが意識には到達していなかった

触らぬ神に祟りなし
68名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:26:38.75 ID:DP3sNLp+0
無視。リスクが高いから。
69名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:27:03.08 ID:W34ctcmW0
>>40
昔、とある女(ストーカー気質)に携帯取られたんだよな
警察に行って相談したら
「男の力だったら取り返せなかった?」
って聞かれたから、
「暴力振るわれたとか痴漢されたと騒がれたら厄介だから取り返せなかった」
と返答したら、納得してもらえたw
70名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:27:03.36 ID:m7GwTrFR0
>>41
文句があるなら警察とモンペとガキに言え
親切心が仇になる世の中を作ったのは誰だよw
71名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:27:09.81 ID:rrN8oJ8V0
ほっとけよ
下手に関わると人生終わるし
72名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:27:21.25 ID:6hWFhELv0
うわぁぁぁ
これはいかんともしがたいやつだね
73名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:27:23.03 ID:JnUQOJBw0
>>40
そうなんだよね
でっちあげられたらどうしようもない
まず子供のいう事を信じるし

デンマークの映画でロリコン認定されてすべてを失う男の映画があったな
74名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:27:38.77 ID:ehmrnHYC0
触らぬガキに祟りなし
75名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:27:46.68 ID:yxaTVk9R0
どこの地域だったか小学生に、知らない人でもちゃんとあいさつ、って指導してるところがあったんだが。
いまはもうなくなったのかな?
76名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:28:03.03 ID:VE7iTGm+0
>>57
それが一番いいよね。
挿入される前に発見しても、助けないで110番して、放っておくべきだよね。
その結果、処女膜破壊、2,3発中出し、挙句は何処かに拉致されても、それはもうしょうがないよね
77名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:28:13.93 ID:fnHGFVsN0
前、住んでた団地の外で子供が迷子になって泣いてて、
家どこ?って聞いてもわかんないって言うから、
歩いて7〜8分のとこにある交番に連れてったんだよね。
私は連絡先をおまわりさんに教えて子供を預けて帰った。
後日その子の親御さんからお礼の電話があったんだけど、
聞けば同じマンションの同じ階段使ってる2階ほど下に住んでる家の子だったらしい。
私は自分の親から「あんた、そんな近くの家の子を、
わざわざ離れた交番に連れてってバカだねぇwww」と笑われて若干トラウマ。。。
78名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:28:46.62 ID:CQyKjS5V0
俺も同じ立場だったら、110番もせずにほっとくな。
79名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:28:46.91 ID:QzNpY4Yx0
我がマンションで
ガキどもが男性に「はやくかえれよ」って声かけられただけで
アホ母親が意味のわからん通報して警察の不審者情報に載ったんだが

そいつら、まだ小学3年のくせにオシメの弟連れていっつも夜10時までマンションの前で遊んでるんだぜ
母親は家にいるのに注意しない
みんな「早く帰って寝ないといかんよ」って声かけるのが恒例になってるだけなのに
それ以来誰も声かけない
80名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:29:05.46 ID:diYTQmD+P
>>75
「知らない人が小学生に挨拶された事案が発生」
81名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:29:23.17 ID:cLp21aqW0
110じゃなくて地元警察にすればいいのに
緊急通報の回線がガキのお守りで占有されるのもどうかと思うよ
82名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:29:28.10 ID:4WOld4tw0
大人の男はヨソの女子供に近寄れないよな
83名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:29:29.13 ID:SEOaBkwJ0
>>30
近くに店なんて有るなら警察に電話もしないでほっとくだろアホ
84名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:29:41.25 ID:WEJ8dfbi0
>>1
これは正しい
85名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:29:51.77 ID:JnUQOJBw0
>>75
あれは変な気を起こさせないようにするための防衛策だよね
86名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:29:55.10 ID:7rUozF2h0
現に泣きながら住宅街を歩いてた女児(推定4~5才)を無視した事がある
心痛んだが
87名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:30:16.00 ID:xPLxlb+80
迷子と思われる子供に「どうしたの?」と声をかける事案がありました
88名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:30:38.57 ID:9CxUuoac0
不審者情報 - パトネット愛知

小牧市
■発生日時
12月3日(月)午後7時00分頃
■発生場所
小牧市堀の内三丁目地内
■状況
男が、下校中の女子生徒に対し「駅はどちらですか」と声を掛けた
■被疑者等
男1名、年齢30歳位、身長165cm位、体格やせ型、黒色短髪、黒色フード付ジャンパー、黒色ジャージ様ズボン、自転車乗車
■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110
89名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:30:41.89 ID:CBitqIMh0
「駅で学生服を着た男が立っていたという事案が発生」もあったな。
90名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:30:45.04 ID:vwZDchYn0
迷子は完全に放置すべき

こういう風潮に変わったのは、完全に警察の責任だよ
91名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:30:52.90 ID:haVZgLX40
マジで男性は声掛けない方がいいよ。どうしても気になる人は、商業施設なら
確実なのはSC。ここに迷子情報がいってる事が多い。
その商業施設SC担当してたけど、迷子を連れて来てくれた20代のカップル。
基地親に誘拐だとか何とかイチャモン付けられてた物。
女性が付いていながら基地になるとなに言うか分からない。
かなり特殊な事例だけど、表ざたにならないだけでもこういうこともある。
92名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:31:00.59 ID:m7GwTrFR0
>>76
昔は強姦されるような時間帯、夜道、場所には女は近づくなと言ったもんだ
女が売春婦のかっこうして無防備さらしてんのに知ったことじゃない
93名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:31:26.63 ID:M+tQY5On0
12/06/18 岡山、駅で電車待ちしているという事案が発生
12/11/22 京都、女子中学生を自転車で追い抜くという事案が発生
12/08/12 兵庫、女子生徒とすれ違うという事案が発生
94名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:31:31.00 ID:mGI79ubcO
おばちゃんと言う生き物がそこらにいるだろがw
「泣いてる迷子いるけどどうしたら..」と頼れば100%変わりに行ってくれるのがおばちゃんだぞ。
95名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:31:50.25 ID:T8iLT6Jv0
泣いてるガキ:無視
挨拶:見知らぬガキに挨拶なんかするかボケw
道を聞く;いやいや携帯もスマホもあるんだし、聞かないからw
96名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:31:52.93 ID:FTYhrChI0
子供に声をかけるどころか歩いてるだけで不審者なお前らが心配する事では無い。
97名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:32:26.40 ID:Nln9v2Ou0
日本は世界で最も安全な国だが、警察が予算詐取のために"不審者"を捏造した
結果、体感治安が悪化した。

"不審者"は犯罪者でない一般人も監視対象にする為の言葉だ。警察官僚の思惑
通りだな。
98名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:32:50.04 ID:QYjnLhM80
>それこそ「不審者」として通報される可能性があるとしてこれも断ったという。

いやこれは断らなくても問題なかっただろ
現に通報して通信記録がある訳だから不審者として通報されたとしても
警察からお願いされて見守っていた事が証明される
もしくは警官が到着するまで通話しっぱなしでもよかったろうに
99名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:32:55.69 ID:Pkux4WPX0
他人を見たら通報されると思えってことだ
100名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:33:02.00 ID:uXIBYEY+0
時間帯によっちゃ公園で男一人で座ってるだけで不審者扱いされっからなw
101名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:33:12.07 ID:m7GwTrFR0
>>96
これが正しい。そもそもリア充がずっ婚して出来上がったガキを心配する義理は無い
102名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:33:16.00 ID:VE7iTGm+0
>>82
俺みたいな不細工デブメガネは女児に近づいただけで人生が終わる。
イケメンモデル体型なら問題ないのだろう。例えそいつがロリコン性犯罪者だとしても。
悲しいけど現実だ。
>>89
「女子高生が離れたところから男に見られる事案が発生」もあった。見ただけで通報だよ。
103名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:33:19.29 ID:ljTdXIdJ0
http://anzen.m47.jp/mail-123079.html
ハゲた男がいた事案発生

場所 兵庫県
メルマガ名 ひょうご防犯ネット
受信日時 2012/11/28 22:06:28
タイトル ハゲた男事案発生
年齢 40-50代の男性
104名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:33:26.80 ID:ji8iJNPx0
男の場合は〜とか書いてるが、女でも独身社会人だったら躊躇う

実際、女による連れ去りや怪我させたりなどの暴行事案があるから、
女だったら疑われない、冤罪に発展しないという保証がない

子供を保護できるのは、既婚で子供のいるおばちゃんだけだ
そういう世の中になったんだよ
105名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:33:37.24 ID:RfoMjGQH0
>>90
そのくせあっさりレイプ魔逃がして子供たちが安心して外出できない状況にしたりとか無駄飯食らいだな
106名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:33:49.81 ID:diYTQmD+P
>>94
「中年女性に泣いている子供を教える事案が発生」
107名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:33:56.37 ID:DFaNMWgm0
こういうクソガキのせいで一般市民が危険になるので行政はクソガキを積極的に殺処分すべき
108名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:34:10.45 ID:9CxUuoac0
109名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:34:21.19 ID:9dOjLgzb0
普通に、泣いてる女児に
おっ?どうした嬢ちゃん、って声かけて
普通に交番連れてったけどなんともなかったぞ。

ちなみに俺はイケメンどころか強面。
110名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:34:22.70 ID:JPzS74mx0
自他共認めるイケメンならオッケー
それ以外はやめとけ
111名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:34:39.62 ID:I1Ot+wLaO
>>94
そのおばちゃんが、「変な男に声かけられた」とか言い出したら、アウト。
112名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:34:40.52 ID:T8iLT6Jv0
>>98
んなもん、機械の調子が悪かったとかで
いくらでももみ消せるがなw
この件だって、通報の通話記録出てこないじゃんw

【社会】 「警官が来なければ夫は殺されずに」 警察官が犯人を取り違え弁護士が刺殺された事件、国家賠償初弁論…秋田県は争う姿勢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389332413/
113名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:34:48.78 ID:YBoKJSFZO
以前住んでるマンションの同じ階で男が違う住人の部屋をガンガン蹴ってたので、110番に通報したのだが
来た警官がその男もいる前で俺の部屋のインターホンを押して、出てきてお話を聞きたいんですが・・・とほざいた。
ちょっと考えれば色々分かりそうなもんだろ・・・
114名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:34:57.15 ID:cACh0P5p0
>>69
>>33といいあんたいい男なんだろうな
115名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:35:03.64 ID:BI8bq0410
>74
うまいこというなwwww
116名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:35:24.52 ID:m7GwTrFR0
>>102
駅のホームの向こう側で目が合っただけで通報された事案もあったなw
117名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:35:33.31 ID:FS3/f5560
痴漢扱いされるから女は助けない
不審者扱いされるから子供は助けない
逆ギレされるから年寄りは助けない
殺されるから外人は助けない
俺は俺しか助けない
118名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:35:58.40 ID:PvxMM5cB0
子供だけじゃない
たまに女性などで公衆トイレから出た後に
スカートの後ろ側をパンスト上げたときに巻き込んでしまったのか
丸出しで歩いてる人を見かけるが
親切心を出して注意してあげると痴漢扱いされかねないので
何も言わずに見過ごすことしかできない
119名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:36:02.53 ID:SEOaBkwJ0
>>44
ゲーセンでポップンやるのに待ってて
前の女が終ってやろうとしたらサイフがおきっぱで
忘れてるよと声かけたらドロボーって騒がれて警察来た話聞いた事ある
まじで被害妄想女が多すぎる・・・
120名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:36:22.43 ID:xGNDPptH0
>>117
神はお前も助けない
121名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:36:25.86 ID:5qkWTizyO
他人のガキなんざほっとけ!!
死ぬまでほっとけ!!
人の親切まで犯罪あつかいするような連中とは関わるな!
122名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:36:27.06 ID:mGI79ubcO
>>106
あの事案の奴に神経質ならなくて大丈夫だよ。
省略されてるけどチンポ揉んでハァハァ言って道聞いきたとか、書いてない部分があるらしいから。
普通に道聞いて通報されてるんじゃないからw
123 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/10(金) 19:36:33.64 ID:fgy1GKv00
地元で空き巣が多いのでそういう「気をつけましょう」等と
啓蒙する一員を担ったりしてるけど「オレみたいな人間を
見たら通報すりゃいいんですよ」って笑わせるつもりで言ったら
納得された 納得いかない いや納得できるけれども
124名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:36:38.44 ID:VE7iTGm+0
>>98
警察信用しすぎだろ・・・
>>108
ワロタwww
125名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:00.05 ID:T8iLT6Jv0
>>120
そらー実在しないもんは、誰も助けん罠w
126名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:11.52 ID:raL0s5q40
>>98
仮に証明はできてすんなりとは終わってくれない予感はする
迷子の相手が終わったら警察とのゴタゴタに突入して
確証がキッチリ出るまで無益な時間を過ごす事になりそう
127名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:17.85 ID:+8+uvWYF0
>>107
子供だけじゃないだろ
あいつら下朝鮮韓国人は乳児から棺桶に両足突っ込んだ老婆まで何でもおkだ
128名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:18.43 ID:7OufC4500
110番して電話の警察官に対応聞けば。
129名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:22.42 ID:i8PQhOen0
嫌な時代になったもんだな。
そういや駅の向い側のホームに男が一人で立っていたから通報って話もあったな。
130名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:25.20 ID:aNkoruH+0
女のわがままを極限まで聞いた結果こうなったわけだ。
131名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:25.41 ID:dGFoJMm50
スーパーで駆け回るクソガキにドアホと一喝するワイ
132名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:27.39 ID:cACh0P5p0
>>75
あるよー
中学高校でもよく訓練されてるところは、構内で知らない人を見かけると大きな声で挨拶してくれる

>>77
いやいや、立派だよ
133名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:36.55 ID:m7GwTrFR0
>>112
警察は、警察が責められるような事態になると積極的に不利な証拠を消すからな
散々事件で明るみになってるんだからなあw
134名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:45.07 ID:LPgOzSQj0
>>60
検索ワードはわからないしうろ覚えだが…
交番で道を聞いた時、子供が乗ってることを隠した
で、不審に思った警官に車を調べられて逮捕
135名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:51.07 ID:ljTdXIdJ0
>>33
お前が声をかけたからといって、その子の親が見つかるわけではない。
その子にとっては、お前が声をかけないことがラッキーだったよ。
136名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:51.42 ID:REyWJcHA0
こんな社会に誰がした
137名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:52.00 ID:C4ogGldy0
自分は子持ちのおばちゃんだから、つい声をかけてしまう。
迷子だけでなく、危ない子供に『危ないよ!ダメでしょ!』とか…
いい加減その癖は治さなくちゃと思うんだけど、無意識にやっちゃう。
いつか逮捕されるのかな…
138名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:58.33 ID:OWX4owTc0
>>1
こんなご時世での対応としては的確だったんじゃないかな
でも、マジレスすると「見た目」で怪しいか善人かは判断される・・・なんか、悲しいな。
139名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:37:59.56 ID:zic5Dv/e0
もう女の役目でいいでしょ。中には親に教え込まれてるガキもいるだろうし。ブザーも怖いし
140名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:39:08.45 ID:3MwX7JSo0
地域の小学生にこんにちはと挨拶しただけで通報され逮捕される世の中
141名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:39:17.42 ID:RfoMjGQH0
>>133
どこぞのゆうちゃんみたいにされちゃかなわんよな
142名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:39:19.93 ID:BI8bq0410
>95
子供が不審に見えた小太りの男を発見。挨拶してみたところ急ぎ足で立ち去る事案が発生
143名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:39:29.69 ID:ji8iJNPx0
>>120
違うだろ

「髪はお前を助けない」だ
144名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:39:33.34 ID:QbHhbqhD0
110番しながら声かけ
145名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:39:33.96 ID:aNkoruH+0
>>136
女とフェミの横暴。
146名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:39:40.93 ID:SEOaBkwJ0
>>61
親や警察に発見された時に電話が切れたら?
充電が切れたら?
再度繋いでも同じ担当にならない可能性もあるよ
それに誘拐途中で発見された時の保険だとみられる可能性もな
147名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:39:48.16 ID:m7GwTrFR0
>>120
じゃあ神がガキを助けろよw
148名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:39:48.52 ID:lZRoZ3Lm0
今の日本は、知らない人とは話すなとか逃げろとか教えてるから、まともな大人には育たないよね。

世界で一番犯罪率の少ない国なのに潔癖すぎなんだよ。
149名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:39:56.83 ID:BZPIiF1A0
道端で血を流して死んでいたた人に声をかけた
第一発見者という事案発生
150名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:40:06.06 ID:asR4QiIo0
まあお前らが一人でいる時なら声かけない方がいいよ
女連れの時なら大丈夫
151名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:40:23.01 ID:ljTdXIdJ0
>>94
おばちゃん 「嫌ああぁぁぁ、ナンパされたあぁぁぁ、この男、私の事狙っているううぅぅぅぅ」
って叫ばれるぞ

>>109
たまたま運が良かっただけ。
そんな事していたら、いつか捕まるから、早く自首した方がいいぞ。
152名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:40:25.27 ID:+8+uvWYF0
>>127安価ミスった>>105だわ

>>120
そんなもん全部抜け落ちてるだろ
神が沢山残っていれば不審者扱いされずに救われる事もあるだろうが
153名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:40:41.77 ID:cACh0P5p0
>>98
通話相手が110番であるという証明がまたむずかしい
そんなの簡単だ、と思うだろ?ところが疑心暗鬼に陥ってる人間ってなかなか納得しないんだよ
154名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:41:00.85 ID:VE7iTGm+0
>>137
女は大丈夫だろ。
通報事例みても女のは見たこと無い。
俺ら男はどうしようもないんだから、あんたらが頑張って人助けして。
155名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:41:03.80 ID:cLp21aqW0
人前で大泣きしてるガキの親に限ってなんか茶髪で滅茶苦茶口が悪くて
あやすどころか更に泣いてる子供を責め立てるんだよなあ
そんな連中ばかりが子供ポンポン産むもんだから、そんなのに育てられた子供ばかりの世の中がどうなるか怖い
156名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:41:43.84 ID:8ckSephj0
言い訳けがシナみたいで嫌だな
157名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:41:53.72 ID:PvxMM5cB0
警察も信用できないから110すらしない方がいい
女子供が困っていても見て見ぬ振りして素通り
いや側によってもいけない
半径100メートル以内に近づかない
そうしないと男は身を守れない
誰がこんな世の中にしたのか?それは女自身だよ
158名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:41:53.79 ID:LBpfA9saO
しかし通報後に子供が死んだりしてたら真っ先に>>1が疑われるから通報もしないが正しい
159名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:41:57.91 ID:jVfkkKeY0
家の近所なら声をかけるかな程度
160名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:41:59.72 ID:zzZEX06L0
偶然で2回程怪我をしている老人を助けたら
警察に呼び出し喰らって色々事情聴取されたでござる
もう絶対人なんて助けないよ
161名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:42:12.43 ID:hvvQm8NLO
>>98
甘い
実際警察来たら、事情聴取される可能性は高いし、下手したらアンタがこの子供になんかしたんじゃないかと詰められる可能性がある
携帯で連絡したのすら通話記録から身バレする可能性があるので危険
一番正しいのは見なかったフリして、一切関わらずさっさと立ち去る事
今はそんな社会なんだよ
162名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:42:57.58 ID:m7GwTrFR0
>>94
女だって通報されて取り調べくらうぞ
http://ikumamasokuhou.com/archives/31212433.html
163名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:43:02.51 ID:aNkoruH+0
しかしこれはまさに模範的な対応だな。
一切文句を付けようがない。
子供に近寄らず声をかけず、その前提で
できるだけのことをしている。
表彰ものだ。
164名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:43:21.29 ID:RfoMjGQH0
>>155
そもそも躾が出来ないから外でも家でもコントロール効かなくなるんだよな。まー、子供よりスマホ気にしてるようなレベルの親がまともに子育て出来るわけもないわな
165名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:43:22.63 ID:qkiizwCj0
煽りじゃないんだけど
お前らの母親も見知らぬ男に声かけられたら即
「嫌ああぁぁぁ、ナンパされたあぁぁぁ、この男、私の事狙っているううぅぅぅぅ」
ってなっちゃうの?
166名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:43:31.57 ID:je9oSEArO
もう中国で轢き逃げや行き倒れを通行人が無視するのを笑えないところまで来てるな
167名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:43:42.45 ID:VE7iTGm+0
>>158
その可能性があったか・・・・
そうだよな。
その場を立ち去った後に女児が性犯罪者に拉致されて埋められたら、
通話記録から>>1のおっさんが第一の被疑者として浮かび上がるわけだ。
こりゃ、目の前で殺されようとしてようが、犯されようとしてようが、知らんぷりしたほうが良いわ。
168名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:43:51.12 ID:W34ctcmW0
>>113
似たようなケースが俺もあるわw
アパートの2階からゴン!ゴン!って
暴力振るっているような音と女の泣き叫ぶ声が聞こえたから警察に通報した。
すると警察が色々聞きに来るんだけど2階でも同時に聞いてて
その声が聞こえてくるんだよなw
かかわりたくないから静かにって頼んでも
「大丈夫です」の一点張り。

「最後には2階の方が謝りたいって言ってますがどうしますか?」だってよ
呼び出しされた腹いせにしか感じなかったよ。
169名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:43:55.56 ID:SqIxkcrX0
>>75
あれは情操教育とか社会生活のうんぬんとか道徳教育とかじゃなくて、
能動的に挨拶することで、不審者を威嚇排除して身の安全をはかるためだから
170名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:44:31.12 ID:cACh0P5p0
>>113
こわっ!
逆恨みされる危険が危ないな
171名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:44:58.74 ID:9dOjLgzb0
>>151
なわけねーだろ
172名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:45:03.40 ID:YBoKJSFZO
>>165
自分の母親に聞けば?
173名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:45:09.20 ID:m7GwTrFR0
174名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:45:20.25 ID:o4itd6oq0
110番かけるととんでもない遠隔地にかかるよね
175名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:45:53.82 ID:ICd5gtKE0
>>18 :名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:16:28.89 ID:+gcN5re+0
>>1
>これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★

こいつは本当に不快!!!!
じゃぁ、自分でニュースを探してこいよ!!!
誰か何が面白いのか説明してくれ!

たいていのコピペはまたかで済むのだが、コイツのこのフレーズだけはスルーできない!
176名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:45:58.47 ID:bfJpaQi90
まぁでもさ
子供に道聞くってのもどうかと思うよ
大人に聞くべきでしょ
実際声かけてそのまま車に押し込んで強姦するようなレイシストシバキ隊杉本みたいな
在日が大量にいるんだから
177名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:46:08.57 ID:qkiizwCj0
>>162のは夜中に服装から男と間違えられたんで通報されただけ。
178名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:46:13.39 ID:0KILn8c70
中国みたいな国だな日本はw
179名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:46:28.32 ID:xOyMs+O40
遠慮なくどんどん声かけろ
不審者扱いされたらネットで被害を訴えろ
少しこの異常な風潮に抵抗した方がいい
180名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:46:31.80 ID:LO0ydSlt0
最初から警察に連絡するのがいいんじゃね
だって迷子に声をかけたところで、自分で迷子を解決する事は出来ないから
結局最後は警察に連絡するか、交番に連れてく事になるんだろ。どっちみち
181名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:46:31.93 ID:LPgOzSQj0
>>162
男と勘違いされて通報じゃないかワロタw
しかし主婦の安心感はすごいねー
子供は助けたいと思うけど喪女でも大丈夫かしら
182名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:46:44.53 ID:eV4z3w7V0
オペレーター「不審者から110番通報がありました」
183名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:46:46.54 ID:QRLh4LFJ0
>>113
もう二度と通報なんかするかと思っただろ
悪知恵がまわる警官じゃねーか
ちゃんと考えているんだよ
184名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:46:51.29 ID:mGI79ubcO
>>165
ねらの民度も年々落ちる
185名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:46:53.48 ID:xf7/bHST0
駐輪場で強風も手伝って自転車30台くらいなぎ倒した中学生くらいの男の子がいた
起こすの手伝ってたらその子のお母さんがきて
どうせあのおじさんがやったんでしょいいから帰りなさい
って作業も途中で帰りやがった
ムカッ腹立ったが、やりかけで投げ出すのも何だから一人で黙々と直してたら
今度は主婦っぽい人がきて自転車倒したのアンタね!弁償しなさいよ
ときたもんだw
仕事上、キチガイ相手にするのは慣れてるがもう面倒で無視

また別の日、傘刺し運転のおじいさんが強風の中自転車でフラフラ走ってる
危ないなぁなんて見てたらすっ転んで頭を打ったのか微動だにしない
慌てて駆け寄って声掛け、バイタル確認し意識が戻らないので
救急よんで気道確保のうえ、自分はずぶ濡れになりながらも要救が濡れないよう
傘で守りつつ交通誘導して2次災害防止に
努め救急に引き渡したが
関係者(50台くらいの女性)思われる人も交えて事情説明したら
「おじいさんってどういう言い方よ!ふざけるな!あんたが転ばしたんじゃないの?」だと
救急に身分確認求められたが、相手側には絶対に教えないで欲しいと伝え現場を去った
わずか30分ほどだったけどスーツはもちろんパンツまでぐっしょり
人助けして熱だして罵倒までされてりゃ世話ないね

もう人助けなんかしない
186名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:47:03.94 ID:zrs5fSgE0
>>168
どんだけ小心なんだよw
さぞ生き辛かろう
187名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:47:08.33 ID:gx+b36deP
>>158
>>167
それかあああっ!!!あり得ないとは言えない…まだ自分が甘かったわ。
確かにそうだ、通報もせずに放置安定だわ。つくづく世知辛い。
188名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:47:21.17 ID:m7GwTrFR0
命の危険があってもかかわるべきじゃないな
http://heartlife-matome.com/archives/32171328.html
189名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:47:34.12 ID:+8+uvWYF0
>>176
そうだよな、大人の男同士ならまさかそんなことされるなんて思いもしないもんなw
190名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:47:35.57 ID:pve4xRt80
足早に追い抜いただけで不審者扱いだしもう外なんて出ん方がいいよ
191名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:47:36.36 ID:brEJVkuS0
これは確かに男性の言う通りだ

高校生の時に友達と公園でダベってたら(制服着用)
ガキがたくさん遊んでいて
こっちに興味津々だったから軽く遊んでやったら
母親が恐る恐る話し掛けてきて
「うちの子供と遊びたいんだったら、一言声をかけてください・・・」だってよ

うわあ、日本もここまできたかって思ったね
制服着用のかわいらしい男子高校生でこれだぜ?
もう大の成人男性がガキに声かけるなんてできないね
192名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:47:51.35 ID:DEcydpNN0
この判断は正しい
下手に関わって自分が逮捕だの尋問だのの目に遭ったらたまらない
冷たいようだが現実は現実
193名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:47:58.69 ID:7qFHNW3p0
>>1の対応は完璧ですね、自分も参考にしたいと思います。
女子供は倒れていても直接助けはしたくありませんからね
親切で手を出したらこっちが犯人扱いされそうだ
オッサンやジジイは助けてあげるよ、救急車も呼んでやるし病院まで付き添うよ
194名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:48:00.98 ID:cLp21aqW0
お前らの地元の警察署も市内局番に0110付けただけの番号だったりする?
195 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/10(金) 19:48:01.30 ID:fgy1GKv00
トンチ合戦になっとる
196名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:48:01.65 ID:VE7iTGm+0
>>162
読むと、男みたいな格好してたから「男」として通報されてるじゃないか。
スカート履いてりゃ通報されてないって。
197名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:48:01.86 ID:6lVoSuvq0
声をかけない→不幸にも事件が起きて、声をかけなかったことを非難されるわ、良心痛むわ
声をかける→容疑者扱い

運悪く、どっちを選んでも社会的に「詰み」になるケースも出てきそうね
198名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:48:16.88 ID:qkiizwCj0
>>172
うちの母親はそこまで自意識過剰のバカじゃないよ。お前の母親は?
199名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:48:27.00 ID:bodSOBPd0
困ったときだけ声をかけて欲しいとか都合が良過ぎるわな
200名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:48:27.96 ID:M+tQY5On0
>>162
初め男と間違えられて通報されてるやん。
通報されたら調べないわけいかないし。
201名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:48:58.64 ID:70YRkRCA0
>>66
1年前にそれに遭遇したわ
犯罪被害にあった俺が悪者扱い。
ブチ切れたので110して別の警官呼んだら収めてくれたが、そいつ等はずっと隠れてたわ
本当、警官ってクソが多いよ
202名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:48:58.96 ID:Wgk33eUG0
近くの女性の人に頼むしかないだろう
203名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:49:14.70 ID:cXNYmcrr0
>>2
全部、無能な警察が招いたことだな。

それでも通報するだけ男性はえらい。
204名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:49:30.53 ID:2fsjQONB0
あーだこーだと面倒くさい奴だな
誤解なら解けるんだから行動すればよいだけ
205名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:49:32.83 ID:m7GwTrFR0
>>191
中高生がガキをレイプってのは実際に定期的に起こるからな
206名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:50:06.56 ID:z07HcIlZ0
女だがギャン泣きしてる迷子に声かけたら母親がすごい形相でとんできて
「やめて!何なのあんた!!」と怒鳴られた
女の自分ですらこうなんだから、そら男性は警戒するわな
死神顔な自分も悪いんだろうけど
207名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:50:13.00 ID:9dOjLgzb0
見殺しになっても助けないよw
208名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:50:18.21 ID:8Im/Ooc9P
>>197
そう言う社会にしたくないなぁ
209名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:50:37.02 ID:qeyopVzS0
>>180
警察に連絡するのも、無駄に犯人扱いされる危険性あるのがね。
協力者に対する態度じゃないケース多いだろ。

声掛けとは違うけど、友人が財布拾って警察持ってったら犯人扱いされて憤慨してたよ。
自分の身を守ることだけを考えたら何かあっても完全無視が正解なんだろうさ。
210名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:50:37.86 ID:raL0s5q40
人助けしたい女は良い人と思うけど
今の世の中は女も油断ならぬ感じもするな
抱っこして他人の子供の足折ったりとか悪い人間がいる世の中
数日後に運悪く子供が骨折でもしたら、もしかしてあの時の人物が?みたいな疑惑を掛けられそう
211名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:50:44.93 ID:LOtx+bKc0
まあこの男性は正しいよ。
女もちょっと男になってみたらわかるよ。普通にしててもどれだけ犯罪者予備軍扱いされてるかわかるから。
212名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:50:46.99 ID:z7qdXpshQ
似たような話だが、落とし物の財布を拾って届けたら
中身は見てないか?とかお金は触ってないか?とか
警官に凄い疑われて気分悪くなったわ。
しかも30分も交番で時間無駄にさせられた。
わざわざ財布届けたのにネコババを疑われ時間も無駄に
させられてバカみたいだった。
213名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:51:30.29 ID:YBoKJSFZO
>>168
基本的に下っぱの警官は刑事に比べたら頭悪いのが多い気がする。

ちなみに1課2課麻取○暴の刑事さんと話た事あったけど、みんなそれぞれタイプが違ったなぁ。
214名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:51:34.07 ID:ljTdXIdJ0
>>176
そう。

子供に道を聞いても、子供って視野が狭いからわからないケースが多い。
女性に聴いても、要領が悪いから説明できない。

大人の男性に聴くのが一番正確に教えてくれる。
215名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:51:34.09 ID:+8+uvWYF0
>>205
ある意味、性欲も好奇心も旺盛な中高生の方が大人より危ないんだよな
イジメでレイプできちゃうくらいだし
216名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:51:38.55 ID:Zt7Aw+c60
独身男性だとこういうのって警戒しちゃうよな
善意でやってんのにさ
結婚して子供のいる男だとそういう危険性ってあんまり意識しないし
周りも独身の男性の場合よりずっと警戒してない気がする
217名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:51:53.80 ID:G4d1CO040
>>185
そういう行為は必ずお前の人徳になって、気付かない形でブーメランで帰るから。
死ぬほど困った時思いもよらないとこから助けられたりな。
そういうお前のままで居てほしいわ。
感謝されなくても良いことしとけば特になる。
感謝目当てにやる事は身を汚す。
218名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:51:54.24 ID:8PErLdkr0
似たようなケースで事案にされたことあるよ
指紋まで取られた
二度と迷子は助けない
219名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:51:56.05 ID:gx+b36deP
>>204
人の話を聞かない馬鹿な警察官の事例多数。
もし不幸にして児童が被害に遭ってかつ被疑者が見つからない場合の血祭りに挙げられる可能性。
220名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:52:11.34 ID:XGR9Kkz3O
事案かあw
我々はただ遠くから見ることすら
禁じられているからなあ


って、これなんて差別?ww
221名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:52:13.28 ID:dbu6vg4z0
迷子はマジで声かけるかどうか迷うよな。
こないだイオンで泣いてる男の子を見かけたが、案内所に連れていってる最中に母親に見つかって誘拐犯扱いされたら困るなぁなんて考えちゃったもんな。
女子高生の集団が男の子に声をかけて連れていってくれたから安心したけども。
222名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:52:21.92 ID:wSVBIlnJO
俺も小学生っぽいのが当て逃げされてたの見たけど通報すらしなかったな
何あるか分からんもんな
223名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:52:27.67 ID:/7wmyOt80
落ちていた財布を交番に届けようと拾ったらネコババ扱いされたってニュースもあった
224名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:52:29.02 ID:c6FDrjeX0
>>177
「男だったら通報されただけ」なんて状態じゃ
やっぱり迷子など見捨てるのがベストな選択なんだろうな‥‥。
225名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:52:42.76 ID:zrs5fSgE0
パンピーは一般人に接する機会が多い
警官は悪人に接する機会が多い

お前らの警官に対する温度差はこのせいだろう
経験による行動原理が違うんだよ
226名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:52:48.44 ID:9dOjLgzb0
お、久しぶりのIDかぶり
227名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:53:11.24 ID:9oMGVjTB0
>>210
あー群馬であったな、マジキチ女の他人の子供だっこ→足折り事件
見知らぬ他人に赤ん坊手渡すのもどうかと思うが。
友人知己ならまだわかるけど。
228名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:53:15.14 ID:bHvdDa9Bi
そこまで声かけ事案になるのを恐れるのは逆にあやしい
なにか隠してるなコイツは
229名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:53:25.30 ID:kp1NBMZu0
日本社会は善きサマリア人を守る社会ではないので無視が正解
230名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:53:45.29 ID:ljTdXIdJ0
>>197
正解は、近づかない。徹底的に逃げる
231名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:53:47.02 ID:Hf/IDrfM0
これって見た目次第だろうなあ。
232名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:53:49.46 ID:tbhY8RYT0
>>30
なんでそこまでしなきゃいかんの
233名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:53:59.49 ID:cLp21aqW0
>>197
救護義務が発生してなけりゃ声をかけないことに対して罰は無いし個人を特定する方法も無い
心が痛んでも声をかけないことが最適なんだよ
234名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:54:09.38 ID:o4FhJxBI0
男だったら通報されるなら女装したらどうじゃろ?
楽しいぞ
235名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:54:20.04 ID:BI8bq0410
>193
俺も全く同じ対応だな。

たしかに、オッサンや若者だけは直接話しかけて助けてやってる。
道で倒れてた若い女や、泣いてる迷子の子供は、見かけたら走って逃げるようにしてる。
236名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:54:34.58 ID:bx04Nj0+O
>>209
その通りだと思う。


>>212
無視が一番。気付かないふりでもいい。
237名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:54:39.07 ID:3AZu80Z50
年齢を問わず、ひとりの男が子供に声かけることはもう今の時代は無理だろうと思われる。
親切心で近づいても、周囲の人から犯罪者として証言されればもう冤罪で一生、家族、友達、親戚から白い目でみられるからな。

警察に通報しても当の警察が遠隔操作事件のように冤罪をでっち上げる可能性が高いのでそれも無理。
238名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:54:55.40 ID:m7GwTrFR0
>>233

>>228みたいな奴もいる。マジで厄介ごとには関わるべきじゃないよ。
239名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:55:04.10 ID:hpZ7pt/h0
恐ろしいな

やっぱり外に出ずに家にいるのが一番安全だ
240名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:55:08.94 ID:hvvQm8NLO
>>204
誤解が解けるなら冤罪なんか発生しないんだよ、アホ
241名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:55:12.14 ID:WbdGDinb0
財布も届けられない、迷子も助けられない。
だんだん中国を笑えなくなってきたな日本も。
242名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:55:12.99 ID:XbF3qJG60
>>103
ハゲは外出禁止だから仕方ないな。
243名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:55:18.74 ID:cACh0P5p0
>>134
ありがとう
134の記述がみあたらないけどこれかな?
http://d.hatena.ne.jp/lastline/20081028/1225158521
244名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:55:21.19 ID:PoqXY3140
自宅の庭で草取りしてるとき、道路で自転車が転ぶ音と尋常じゃない子供の泣き声がしたんで
近所の年寄りとオレが駆けつけて、自転車のフレームに脚が挟まった状態な幼女をオレが救出したんだけど
母親は年寄りにはお礼をいうけど、終始オレの事は無視・・・まるで幼女の身体を触りたいだけでの変態扱い・・・・・

ええ・・そうですとも、休日なんで髪の毛ボサボサで作業着姿ですよ、それでも変態扱いはないでしょう
お礼されたり感謝されたりしたくて救出したわけじゃないけどさ、そりゃねーよと悲しくなったわ
245名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:55:29.21 ID:brEJVkuS0
>>10
日本が中国化していくのか・・・

>>90
警察の無能さや怠慢を
国民へ責任転嫁しているからな

第一警察組織が地方自治体直轄ってのもおかしい
警視庁を中心とする中央集権体制にさっさとするべき
少しはマシになるだろう
246名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:55:30.63 ID:YBoKJSFZO
>>198
もう亡くなってるからなぁ・・・
247名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:55:54.96 ID:9qDWKRoW0
>>212
ほんと、心の底からの善意でおこなってもそうだもんな。
祭りで「ままー!!ままー!!!」って大声で泣いて迷子になってた男の子にどうしたの?ママいないの?
って聞いたらすぐ若いママがやってきて「はっw迷子だってーw」と、鼻で笑ってすいませんもありがとうも言わないで子供連れていかれたわ。
祭りのさなか小さい子供を置いてどっかいく親も、感謝も謝罪もしない親も、本当に嫌になる。助けたこっちが馬鹿を見る。
248名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:56:02.78 ID:c6FDrjeX0
>>228
オペレーターに他人の例として言ってるけど
実は迷子を連れてって事案になって報道された「張本人」なんじゃないの?
249名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:56:08.41 ID:3McCe5+zO
そのうち怪我か病気で通行人にことごとく見殺しにされて死ぬ子供が出て来て大騒ぎになるだろうな
250名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:56:15.80 ID:nAQcEYba0
子供が轢かれて倒れていても事案になりそうだから放置が正しい対応だな
251名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:56:20.95 ID:9c+/u08D0
オペレータの言うとおりに

パトカーが車で見守っていたら、

到着した警官は、問答無用で職質、任意同行するわw

まず間違いない。

そのときに110番のオペレータの指示だと言っても無駄w

聞く耳なんかもたんよ。
252名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:56:23.59 ID:gx+b36deP
結論:単独行動の成人(特に男性)は己を被差別民と思い
分際を弁え、要らぬ親切心など出さないこと。

こは江戸時代かインドのカースト制度下と心得るべし。
253名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:56:27.56 ID:P9ltdBEm0
>>1みたいな件で事情徴収されてみたいな。
「はぁ?何が悪いの? 何か悪いことしたぁ?」と胸を張って大声で言ってみたい。

と思ったけど、もし家宅捜査されてHD見られたら一発でアウトだから
やっぱり関わらない方がいいやw
254名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:56:36.27 ID:mm80uWeY0
近くのおばちゃんに頼めばいいだろ
しかし、おばちゃんにも不審がられるのかもなw
255名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:56:47.26 ID:04x97H120
そういう世の中になったんだから、当然こういう行動とるわ
それだけの話
256名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:57:07.01 ID:HYw85LfA0
冬場に目の前で転んだ女子高生がいたんだが無視した
起き上がれなくて苦痛の顔だったが、どうせ携帯スマホあるだろ、不審者扱いされるのが目に見えていると無視した
基本外に出たら他人なんぞに手を貸すものじゃない、放置すべし
単独事故で側溝に落ちていた車も見たが、あとになって目撃情報だのいろいろ聞かれるのが面倒だから無視した
今の時代、こんなもんだろ
他人を助けるなどと言う法律はないからな、逆に不審者ならいくらでも事情聴取したくてウズウズしているし、警察は
257名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:57:09.67 ID:A6uHruA30
昔ベビーカー押してる若妻がハンカチ落としたので
すぐ後ろ歩いてたオレが拾って渡してやったら
ものすごく嫌そうな顔で受け取り、礼も言わずそそくさと歩いて行った・・・
もう女の落し物は拾わん。踏みつけて行くぐらいの心構えが妥当
公の場では女子供に関わんなってことだ
258名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:57:11.77 ID:7F5kf7o70
不審者が路上で泣いている子供を遠巻きに観察しながら電話をかける事案が発生
259名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:57:13.61 ID:xZIMiLiU0
数年前、言葉を覚え始めた姪が "たすけてー" と発した時
本気で逮捕される危機感を味わった件
260名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:57:21.70 ID:kJQdIulo0
支那みたいになってるな
261 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 19:57:28.68 ID:RE+iuM+o0
声かけ事案です。
児童がおまわりさんの誘導尋問にノッテキたりしようものなら誘拐未遂ですw
必ず110番しておまわりさんに声をかけてもらってください
262名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:57:48.35 ID:JYs6c3dOO
一円にもならない事をよくやるもんだ
実際に誘拐事件現場を目撃しても無視するよ
面倒は御免だ
263名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:57:49.41 ID:9dOjLgzb0
他人に親切にするとイラつく世の中
264名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:57:51.01 ID:+8+uvWYF0
>>204
【社会】 「監禁され、お金取られた」 20代女のウソで、男性誤認逮捕される…また大阪府警
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389280513/
一方的な証言だけで逮捕されるのがこの中世日本だ
265名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:57:52.14 ID:aNkoruH+0
>>220
「男」→「黒人」とか「男」→「奴隷」と言い換えてみると
何が起きてるのか一発で理解できるよ。
266名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:57:52.13 ID:3spFiVKW0
>>11
「坊主頭が女子高校生を見るという事案が発生」・・・





 
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) <誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
267名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:57:57.97 ID:2fsjQONB0
>>219
絶対ないとは言えないが、不審者と思われるのは服装等決まったパターン
確か職務質問でもマニュアルがあったような
清潔な普通のビジュアルがあれば大丈夫だよ
268名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:58:00.36 ID:d2ViMPuz0
>>225
そりゃ警官自身が税金盗んだり身内の凶悪犯罪者を無罪放免する社会にとっての悪人
だからなw
269名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:58:09.86 ID:ljTdXIdJ0
>>165
自意識過剰の女は、30-40代の高齢独身女に多いね。
あいつら、電車に乗った時に、同じ車両に男性が一人でもいたら、
自分のことを狙っていると思いこむぐらいに自意識過剰だからw

あと、母親は結婚しているから、そういう事は無い。
270名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:58:10.68 ID:m7GwTrFR0
「俺は通報されない」って自信のある奴は勝手にすればいい
たあ、世の中は「触るな危険」になったのは事実だからな
271名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:58:21.49 ID:/QTWDqzU0
自転車で追い越しただけで事案発生とか、道端に立っていただけとか、こんなの聞いたらそらこうなるw
272名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:58:23.15 ID:9dOjLgzb0
車にはねられた七歳の子供を放置ってのがあったけど
日本でもそうなんのかね
273名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:58:34.57 ID:VE7iTGm+0
>>209
そして中国へ・・・か。
幼児が車に轢かれてぐったりしてても無視。
更に後続車に轢かれてグチャグチャになってきても無視。
しょうがない。自分が大事。
274名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:58:37.51 ID:zrs5fSgE0
>>260
そのうち追いつくと思うよ
マジで
275名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:58:42.88 ID:GXx1YmWN0
元ツイ読んだら対応が変すぎて結局不審がられててワロタ
人助けする器じゃないならもう手出しすんなよ
276名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:58:56.63 ID:jekOHdA10
最近は、小学生から声を掛けるらしいね…
俺って、人気者だよなw
277名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:59:19.37 ID:04x97H120
警察に連絡するだけでも親切なもんだろ
何か問題あるのか
278名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:59:21.67 ID:mGI79ubcO
日本の治安を悪くさせようとする工作が相当沸いています。
この国はまだ大丈夫ですよ?
複数IDによる偽装会話に流されないように。
シナの陰謀臭くてたまりませんなぁ。
279名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:59:35.83 ID:z5KkO/LP0
>>1
自意識過剰。
こんな奴、家で引きこもっている方が幸せ。
280名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:59:45.22 ID:LioQ2VnbO
>>234
その発想は無かった。
男だから不審者扱いされるんだものな。




実践してみてくれないか?
281名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 19:59:59.88 ID:qQWHtKh80
触らぬ神に祟りなし
282名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:00:02.17 ID:FXojz33C0
>>217
お前バカなの?感謝されないのが嫌なんじゃなくて人を助けたのに犯罪者呼ばわりされ下手したら冤罪でぶち込まれる可能性があることが嫌なんだよ
283名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:00:05.83 ID:RkZqjYFI0
電話しただけ立派じゃねーの
だって電話しただけでも疑われそうだもの警察に
284名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:00:17.09 ID:raL0s5q40
おばちゃんに頼む→おばちゃんが誘拐か何かの共犯にされそうと勘ぐる

今の時代はきっとコレになってるはず
285名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:00:20.32 ID:brEJVkuS0
>>113
>>168
どこの県警か晒しておけよ
地方自治体によって警察の能力に大きな差があるからな
286名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:00:24.85 ID:m7GwTrFR0
>>267

>>108を見ろ
287名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:00:25.79 ID:EoPVGb7+0
>>204
警官は謝罪をしない。
一度容疑を掛けるといろいろ言われるんだが、たまに名誉毀損に当たる事もあるから、相手を悪者にしたままで終わらせようとする。
本当、これ。
288名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:00:26.96 ID:ZSSZDUnz0
漏れはなぜか、よく迷子の女の子に声を掛けられるんだよな。
何度、お手々つないでサービスカウンターに行ったことか。

(´・ω・`)役得
289名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:00:32.79 ID:XGR9Kkz3O
でも、※


ですか?
290名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:00:37.45 ID:kp1NBMZu0
中国の場合無関心だから放置だけど
日本の場合善意に対し悪意を持つ馬鹿のせいだから中国の方がよほどマシ
こういう馬鹿の方が声でかいからな
291名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:00:50.39 ID:CIqnCT6G0
手を差し伸べたら逮捕されたでござる
292名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:00:56.44 ID:/b8MczUo0
>>47
視姦容疑で通報します
293名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:01:05.41 ID:r96wYDQ10
正しい判断じゃん
近寄ったらまず自分が危ないし
294 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 20:01:08.14 ID:RE+iuM+o0
>>274
だって、サヨの思考があれそのモノなんだもんw
295名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:01:16.82 ID:8UKRKPMs0
関わらない方がいい
不審者扱いされるぞマジで
296名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:01:18.04 ID:xf7/bHST0
>>217
そういう風に思って生きてきたよ
情けは人の為ならずってね
でも人間って見た目9割なんだよ
ブサイクなだけでもう終わり

道訪ねる時って話しかけやすそうな人に声掛けるじゃない?
ブサイクでもそう見えるみたいでよく訪ねられるけど
すみません、ちょっとわからないです。交番ならあっちですよ
って言ったら、そんなことも知らねえのかよばーーーーーかだってさ
街中歩くときはヘッドホンして歩くようになりましたとさw
297名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:01:35.09 ID:7xn06HWrO
「○○はどこですか?」系は、本気で道に迷った場合と、話しかけるきっかけにすぎない場合があるからなあ
後者だとどんなに分かりやすい場所でも「分からないから一緒に来て案内してほしい」となるんだよ
実際にこれをやられて付きまとわれると精神的ダメージは大きい
298名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:01:40.88 ID:Nln9v2Ou0
>237
同意。冤罪だろうが逮捕歴は残るからね。
絶対に警察を信用してはいけない。
299名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:01:44.48 ID:YBoKJSFZO
>>285
道警
300名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:01:54.61 ID:BHm7cbFS0
下手に交番まで連れて行ったら現行犯逮捕
301名無し:2014/01/10(金) 20:01:58.78 ID:H6/DYyhR0
アグネス募金宜しく
302名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:02:06.52 ID:nmZCQMGW0
女性オペレーターから
電話口で「最寄りの交番まで連れてきてほしい」と言われると、

これで捕まる犯人も多い。いわば常套句。

こういわれて安心するやつは犯罪者の初心者。

犯人が110番して相談したあと「警察署で直接相談したいが逮捕去れませんか?」と
訪ねれば女性オペレーターは「逮捕しません安心してそうだんに」と発言する。

逮捕されないのは,オウム心理今日シンッじゃんだけ。自主しても老い変え冴える。神奈川?
303名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:02:17.05 ID:cLp21aqW0
シナはここまで通報社会じゃないだろ、死んでても放置するだけだ
304名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:02:21.12 ID:2fsjQONB0
>>286
笑わせてもらったよ。書き方が悪いんだろうが
305名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:02:36.34 ID:I2p9yQZK0
これて関わったら関わったで・・・問い詰められそうだよな?警察によ
306名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:02:46.72 ID:brEJVkuS0
>>137
おばちゃんは絶対大丈夫
これからも続けてください

ただ成人男性はルックスや体型に関わらず危険だから
俺は自分からは声かけない
ましてキモオタ風の奴らはマジで注意した方がいいぞ
307名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:02:55.63 ID:kp1NBMZu0
俺も昔泣いてた子供抱っこして運んだことあるけど今だったらやばかったかもな
甥っ子だけどさw
308名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:02:57.35 ID:bHvdDa9Bi
まあ
どのみちそんな子供に出会った時点で詰みなんだから
可能なかぎり速やかにそういう子供がそこに存在したという証拠を消すしかないな
309名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:03:01.13 ID:z07HcIlZ0
>>296
結婚してくれ
310名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:03:01.98 ID:ScZXXWbb0
最悪誘拐犯として逮捕される可能性まであるからな
その後不起訴になっても社会的ダメージは計り知れない
ガキには近づかないようにするしかないよ
311名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:03:05.05 ID:NQfiFuJw0
一人でいるときは子供からは身を遠ざけている。
極力、ではなく全力で。

>>31
少女に声をかけられた小太りの男が走って逃げ出す事案

>>47
子供「ママー!ママー!・・・・あっママ!」
ママ「よかった!だめよ勝手に離れちゃ。怖い人に会わなかった?」
子供「うん。でもずっと >>47がちらちらこっちを見てるの!怖かった!!」
制服「あなた、ちょっと話を聞かせてもらいましょうか」
47「・・・」
312名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:03:10.40 ID:VE7iTGm+0
>>185>>244
日本の男は本当に辛いな。生きづらい。
困った人を助けたくても助けられない。良心を殺して生きていかなければいけない辛さ。
313エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/10(金) 20:03:10.96 ID:m6tF/iAr0
こえかけ禁止条例は、
日本を滅ぼすことが悲願である朝鮮カルト創価学会が、
傘下の公明党を使い、矯風会経由で自民党・共産党からも賛同をつのり、
通したもの。

創価法の特徴は、>>1みたいな不都合があっても断固として修正しない。
だから朝鮮カルト創価学会は、皆殺しか、国外追放しなきゃならない。

できるなら、追放にとどめたいんだけど
今の法務省や裁判所への浸透ぶりと偏向判決みると、皆殺しにするしか
是正手段はないかもしれない
痴漢厳罰化とか、児童ポルノという名目で18歳少女に対する20歳男子も、
児童淫行で逮捕する国なんだよ、今の日本。
314名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:03:16.02 ID:xl78U3gf0
あきらめて下さい
315名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:03:25.05 ID:9dOjLgzb0
>>288
俺はじいさんばあさんと外人に月2くらいのペースで道聞かれる
こないだも白人マッチョに囲まれて、道聞かれたときは犯されるかと思ったわ
316名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:03:27.31 ID:m7GwTrFR0
>>303
代わりに食い物や商品は毒が入っていても拾うけどな
317名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:03:46.15 ID:Dg21loty0
まずケータイで110番に電話して
これから迷子らしき子供に声かけますと
アリバイをしっかり作ってから
行動に出たら?電話かけてる間にどこかいったら
いなくなりました、後は場所だけ告げて警察に任せますと言えばいいじゃないか
318名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:03:47.30 ID:9dOjLgzb0
>>296
コピペかとおもったらマジな話だったのかよ。
後ろからドロップキックでもかましてやったらよかったのに。
319名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:04:34.52 ID:eG/+/Mxw0
>>1
この男性はすばらしいな。
俺なら絶対、見て見ぬふりをする。

なぜなら、個人的な経験から警察をまるっきり信用していないからだ。
見ず知らずの迷子のために、自分や家族の人生をリスクにさらすわけにはいかない。
320名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:04:39.49 ID:M7pQ/DKb0
ほんと中国みたいになってきたねえ
俺もガタイが良くて爽やかでもなんでもないおっさんなんで、
見かけた子供になにかあってもスルーするしかない

小学校低学年ぐらいの女の子がバタバタ走って帰ってて、給食袋落として行っちゃったんだけど、
追いかけて声かけて渡すか一瞬悩んで、結局やめたよ
車にひかれて汚れないように、道路脇に置いといたけど
321名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:04:49.89 ID:ljTdXIdJ0
男が歩いている事案発生
ttp://blog-imgs-33.fc2.com/o/m/a/omasoku/hanzais.png

オマイラ外を歩くなよw
322名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:04:52.23 ID:MBEa50Ut0
変態教師が多くなったせいで、見ず知らずの他人は信用できなくなった
学校の先生とかロリコンばっかでしょ。警戒しないと、子供がいたずらされ
るから不信感でいっぱい
323名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:04:55.86 ID:z7qdXpshQ
学生の頃、アパートの隣の部屋に深夜泥棒が入って
俺がバイトから帰宅した時に通路ですれ違った男が
どうやら犯人だったらしいんだよね。
で、俺のとこに警官が話を聞かせてほしいとやってきた。
『アンタは何時に帰宅したの?』とか『なんで○時○分だと
覚えてるの?時計見たの?』とかタメ口、しかもアンタ呼ばわり。
さすがに頭にきて『さっきから何でタメ口なんだよ?
それにアンタって何?もう話やめるか?とっとと帰れ』
って言ったら敬語で話しだしたわw
『で、オタクは男の顔を覚えてます?』と。
オタクもアンタも変わらねーよと思ったが許してやったw
324名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:05:00.69 ID:tqBCYmbLO
小さな親切が仇になって一生を棒に振るのは真っ平御免。
この人は十分親切だと思うよ。
俺なら完全無視。
325名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:05:02.55 ID:nmZCQMGW0
>>256
中国だと交通事故で引かれた人をたすけると助けた人が損害賠償請求される。
だから町中でひとこしがあってもみんな見て見ぬ振り。

日本の警察も優秀だからいずれそうなる。

あと電話したら足がつくから多分この人逮捕される。

あと大阪だったか超えかけをした事案の近くに板だけで逮捕された(もちろん誤認逮捕)
326名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:05:17.40 ID:C1JGUD460
奈良県には子供のどんないたずらを見かけても叱ってはいけないとの
条例がある。
子供がそれを恐怖と感じた時点で逮捕。
奈良県少女誘拐殺人事件を受けヒステリックに作られた条例な。
327名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:05:22.33 ID:G4d1CO040
>>296
おれはお前が不細工だろうが何だろうが好きだがなぁ。
近くにいるなら茶でものんで語り合いたいよ。
親の育て方もよかったんだよ、大事にしてやってくれ。
328名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:05:23.59 ID:kp1NBMZu0
声かけ以前に子供と同じ空間に二人っきりになるのが怖いもんな
お店の入り口のベンチで休もうとしたけど女の子一人しか居なくて、なんかされたとか言われたら怖いから寒空の中外のベンチで休んだわ
329名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:05:42.64 ID:lKee+WOk0
分かる分かる
今朝、風景を撮っていたおじさんいたが緑の防犯の腕章してたな
あれ、間違いなく何回か通報されてるんだろうなw
本当、嫌な世の中になったよ
330名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:06:06.47 ID:cACh0P5p0
>>185
そいつらの代わりに俺が謝る、ごめんな、ありがとう
331名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:06:13.96 ID:3McCe5+zO
中国が怪我人を見殺しにする社会になったのは
以前善意で怪我人を救助しようとしたけど結局怪我が重くて死んでしまった時に
怪我人が死んだのは全部救助しようとした人のせいにして有罪にしたから皆震え上がって怪我人を見ても近寄らないようになったからだっけ?
332名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:06:28.23 ID:q/bS3NHH0
ビビりすぎだろwww
333名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:06:36.89 ID:Wz6lS47a0
こないだATMでキャッシュカードの忘れ物見つけて交番に届けたけど、
そんときも何か、お礼を言われる反面、犯罪者である可能性も疑われている気配を感じて
落ち着かなかったなあ
334名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:06:53.82 ID:vwZDchYn0
迷子が連れ去られても知らん顔しても逮捕拘束されないし
引き殺されようとしてるのを放置して見てるだけなら逮捕拘束されない

だけど親切心で助けたり保護しようとすると犯罪者となって
社会的に葬り去られるからな

子供がどうなろうと、そんなもん知ったこっちゃねえわ
335名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:06:56.19 ID:apX+0vF80
110番って最適な判断じゃん

俺なんて歩いていたら小さな女の子が「パパー」って言いながら
近寄って来た所を母親に見つかって睨まれた・・・・
336名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:07:11.77 ID:vMuSExwA0
警察自らがぎすぎすした世の中に仕立て上げているのに、都合が良いときだけいい人になれ
他人が明らかに犯罪に巻き込まれようとしてても見てみないふりをする、困った人を見ても助けない
知らない奴に道聞かれても答えない
警察によって検挙率アップ目的のでっち上げの対象にされる可能性があるから
逃亡犯杉本に人員割く余裕あるならこういうのの為に使え
自分が犯罪に巻き込まれて他人がスルーしても仕方ないと思ってる、自分がスルーすると決めてるから
337名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:07:18.77 ID:hC08Yqb10
通報は特定を避けるために公衆電話だな
338名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:06:49.38 ID:+TrcUyOD0
交番に連れていっても普通に住所氏名とか聞いてくるだろうし関わりたくないわな
339名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:07:46.80 ID:Y/7MB84d0
美智子って名前、古臭いの?
340 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 20:07:47.38 ID:RE+iuM+o0
だいたい110番したりしたら呼んだ側が逮捕される時代だし
341名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:08:24.13 ID:brEJVkuS0
>>155
現在は絶滅危惧種のヤンキーや暴走族がまた増えて
80年代みたいに公立の学校が荒れまくるのかな?

>>185
可哀想
これが更に行き過ぎると中国みたいな滅茶苦茶な社会になるんだろうな
342名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:08:29.14 ID:T8iLT6Jv0
泣いてるガキ放っておいて、犯罪に巻き込まれても、
野垂れ死んでも、車に轢かれても良心なんか痛まなくなったわー
寧ろ放っておいた親がバカだなーとしか思わなくなったな。

ま、しょうがないwそーゆー世の中に変化したのだよ。
343名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:08:33.44 ID:vMQOP0J60
年金の代わりに老人をツーマンセルで巡回させる仕事にした方がいいよ
344名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:08:40.21 ID:q/bS3NHH0
バカバカしいww
345名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:08:44.26 ID:nmZCQMGW0
>>317
それはアリバイじゃなくて証拠をつくってるだろ。
逮捕されるよ確実に。

実際おなのこのパンツに手を入れて泣かせたあと迷子ですと交番に届ける事例もある。

>>331
ただ大阪に来た中国人留学生が溺れてた小学生を助けたんだよな。みごと政治利用されて安倍ちゃんと
ツーショットとられたけど。日本に憧れて日本に(不正でなく)来る中国人は結構心がきれい。

>>333
お父さん元気?
346名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:08:43.89 ID:7h8SGNyQ0
小さい子は自分の親と似た背格好の人間しか信用できないのかもしれんよ。
こないだヒーローショーの会場外でパパとはぐれた幼児を見掛けたけど
「パパ〜」とか半泣きになりながらちょこまか移動しちゃうから
あぶなっかしくてつい声かけたけど、こっちを振り向きながら逃げるように
走ってっちまった。
悪かったな白髪まじりの眼鏡婆で…とは思ったけど、会場スタッフに通報してお任せした。
スタッフの法被着た兄ちゃんから解決の報告とお礼言われたから、まあこれでよかったのかなと。
だいぶ昔、誰にも保護されなかった迷子が遺体で見つかった事案があったからどうしてもほっとけない。
347名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:08:53.33 ID:I2p9yQZK0
親切とおっせっかい
348名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:09:03.80 ID:yL3s1m+f0
携帯を持っているならナニも悩む事はない。

110番しながら迷子に声かけすれば良いだけ
不審者に間違われても言い訳可能

携帯を持ってないと・・・
確かにリスキーだw
しかしすぐ助ける必要があればタイホ覚悟で助けるべきだな
その時のためにもロリは辞めるべき
349名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:09:04.17 ID:d+fE4cMP0
良かれ悪しかれ警察に手間取らされるんだったら、と考えると放置、何でも放置がいい
世の中、見て見ぬふりがベスト
350名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:09:07.63 ID:9dOjLgzb0
たいがいわけわからん難癖つけてくるのは
20〜40代のヤンママな。こいつら全員牢にぶち込んどけ
351名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:09:33.55 ID:c6FDrjeX0
>>335
女の過剰意識って何とかならんもんかね。
事案として通報しちゃってるのも女だろ?

「これだから女は」としか言いようが無い。
352 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 20:09:42.75 ID:V8lMR9Np0
これは仕方ない。
他人の子供を心配したがために、逮捕されて人生終了という可能性はゼロじゃないから。
353名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:09:47.20 ID:oGygnZxs0
>>185
俺はお前を支持する。
それでいいじゃん
354名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:03.17 ID:M+tQY5On0
別に放置でいいだろ。
実際に放置したせいで
事件・事故に巻き込まれたりしたことが今までニュースであったか?
355名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:04.77 ID:IgmYjYdbP
密告社会の日本では声をかけるにはリスクが大きすぎる
356エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/10(金) 20:10:05.73 ID:m6tF/iAr0
>>326
滋賀だっけか。
他人の自転車を用水路に投げ込んでいるガキをしかったら、
しかったほうが逮捕された。
08/04/16

でも、創価法だから絶対に修正されない。
357名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:08.33 ID:SgdEfYWx0
>>320
拾った時点で目撃者が不審者として通報して居たら逮捕もあり得るから
358名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:09.10 ID:Y+SUyJ8E0
>>36
君、子危うきに近寄らず
でもええわな
359名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:09.60 ID:bmDFZ2Tw0
迷子が知ってる顔なら声をかけれるんだけどな

知らない顔なら110番してもおかしくない
360名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:09.98 ID:VE7iTGm+0
>>321
酷すぎる…
これって言いかえれば「醜い男が歩いていたので通報しました」ってことだろ?
361名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:15.13 ID:zMA6rj1Z0
無理ゲーじゃねーか
362名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:16.11 ID:apX+0vF80
>>323
警察官の中には非常に不愉快にさせるヤツがいるよな

俺は、交通事故を目撃したので、現場に来た女の警察官に説明したら
まず、免許書を見せろ、名前と電話番号を言えとか・・
まるで犯人扱いだったから
上司にあたる警官にガンガンに文句言ってやった。
363名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:29.60 ID:LWIeuk5H0
仕事帰りにバスで前の席に俺と対になるように後ろ向きに座ってた女児が
俺に「でへへw」ってニコニコしてたから、ニコッって笑い返してやったら
横にいた母親がガキを座りなおさせながらおもいっきり睨みやがった
思わず文句言ってやろうかと思ったけどそれこそ変質者扱いされそうだったからぐっと堪えたわ

ヨソにガキなんかほっときゃいいんだよ
364名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:50.76 ID:zzZEX06L0
でも恋愛以外のストーカーならオッケーだよ
365名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:57.21 ID:icGA3nrd0
これは迷子だからまだいいけど、倒れてる子供なんか怖いな。
助けても助けなくても詰んでるっぽい。
366名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:10:57.86 ID:RQdi/KTx0
まあ無視するしかないわな
これも世の流れだ
仮に子供がその後事件や事故に巻き込まれたしても
それは人々が望んだ結果である
367名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:11:21.28 ID:+8+uvWYF0
>>357
何かあったらDNA鑑定でバッドエンド確定するな
付近で誘拐とかされたら最悪
368 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 20:11:35.71 ID:RE+iuM+o0
>>335
俺なんか母親にパパって肩たかれて(ry
369名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:11:54.30 ID:ivVt0qf80
先週、夜中に自分の家で酒飲んでたら
窓の外から子供がじーっとこっちを見てるんだ。
目が合っちゃって、心臓が止まるかと思った。
顔をよく見ると涙流してて顔面蒼白なんだよ。
ぽかんと開ききった口の中は真っ黒で。
歯がないのか?
「お嬢ちゃん、どうしたの?お母さんお父さんは?」
声をかけたらさっと居なくなってしまった。
急に声をかけたから驚いたのかな。

どうしても腑に落ちないことが1つ。
うちはマンションの4階。その窓の外には人が立てる場所はないんだ。
370名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:12:19.64 ID:Y+SUyJ8E0
>>51
良い柄の土地じゃないか
371名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:12:29.62 ID:VfqXLm+30
子供の反応次第で間違いなく悪者にされるからな
仕方ない
372名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:12:30.74 ID:75V5W7TC0
2011年3月11日にどれほどの声かけ事案が発生して、
人知れず闇に埋もれたかと想像すると戦慄を感じる。
373名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:12:47.24 ID:x17wmJlB0
正直者が馬鹿を見る世の中だからな
少しでもリスクがある以上、無視するのが得策

トラブルに巻き込まれて警察に事情を聞かれ後に潔白が証明されても
失った時間は返らないし虚しさが残るだけ
374名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:12:49.52 ID:I2p9yQZK0
小さな親切・・・大きなお世話♪
375名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:12:52.54 ID:brEJVkuS0
>>210
そういう今の世の中・・・ってのがもうね
昔の方がずっと治安悪かったのに
細かな事件を詳細に報道して不安を増大させたせいで
体感治安が悪くなっているっていうね

犯罪における外国人率も高いし
376名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:13:24.29 ID:T8iLT6Jv0
>>368
銀座の和光前で、後輩に「パパー」って声かけられた・・・orz
377名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:13:31.94 ID:hr1BbSNWO
あーぁ。とうとうここまで来たか。
迷子も救えない世の中だぜよ。
378名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:13:38.68 ID:RXe6P1wY0
まあ、通報されるのを恐れるよな今のご時勢
しょうがない
379名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:13:45.59 ID:aLDrllHo0
大阪の声かけ事案こわい
380名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:14:25.48 ID:aNkoruH+0
ま、これが「女性の時代」とやらの現実ですよ。
381名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:14:28.72 ID:h9fyvmuD0
まったく嫌な世の中になったもんだ
382名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:14:39.14 ID:P2yChJ6d0
わかる。
先日、スーパーでカートを使おうとしたら財布入りのヅダ袋がぶら下がっていたが、
持って案内所に行く間に泥棒扱いされたら嫌だなと思ったよ。
たまたま店の人が通ったので、伝えて事なきを得たけど。
383名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:14:58.70 ID:m7GwTrFR0
384名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:15:09.85 ID:PfLALPI10
アメリカみたいに、子供を放置したら親の罪ってことになったら
もっと世の中ましにならないかな?
385名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:15:11.74 ID:9dOjLgzb0
とか言って子供が血まみれで倒れてたら
お前ら助けるんだろ?
386名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:15:13.75 ID:fWfbTpOi0
迷子を警察に連れていってやったら誘拐で逮捕された挙句名前まで晒されるという事案が過去に
あったので、以降そういったガキを見ても警察に届けることなく完全にスルーするようにしている
387名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:15:14.63 ID:MKNika4j0
あいさつだけで事案に上げられてたニュースを見て放置すると決めてた無視一択^^
388名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:15:27.56 ID:9fL8JUUA0
オレも小学生におはようございますって言われたから
警察に通報してもおkってことだな
389名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:15:32.89 ID:16tPhFrl0
ガキもクソ生意気なのが増えたからなあ
正直近くに居るのさえ鬱陶しいレベルの馬鹿が増えたよ
390 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 20:15:44.58 ID:V8lMR9Np0
110番通報すると後で色々聴かれるから、他人が倒れていても完全に無視してるわ。
391名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:15:54.90 ID:KBLhp6xT0
泣き叫んでも
もう誰も助けてくれない
こんな世の中に誰がした?

俺なら余裕で素通りするわ
レイプ目撃しても助けない
下手に仏心起こして犯罪者にされちゃたまらんし
392名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:16:01.06 ID:pdfG2pXX0
これがあなたの望んだ世界、そのものよ by綾波

女性が助ければいいじゃないですか
男性を推定有罪の潜在的性犯罪者だと主張してやまないのはあなた方でしょう
393名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:16:16.74 ID:PoqXY3140
授業で教師に言われてるのか、不審者には自分から声をかけるのが護身術と教えられてるのか
たまに小学生にあいさつをされるときがあるんだが、アレも怖いよな

そんなときは変な対応をしたら不審者扱いされるから、得意先や会社の役員にもしたことない最大級に礼を尽くした
頭と腰の角度完璧なご丁寧な挨拶で「おはようございます」って小学生に頭を下げてるわオレw
394名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:16:26.17 ID:brEJVkuS0
>>244
可哀想

それとちょっと似たような話だけど
電車の席を譲るって行為も
一度断られると二度と譲りたくなくなるよな

そもそもこっちは若くても色々疲れてるから座っているというのに
悠々自適な老人どもに優先席でもない席を譲る必要あるのか?とまで思えてきたわ

妊婦さんとかには譲ってあげるけどね
395名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:16:39.61 ID:oeXYklnBP
>>363
父子家庭だからいつも子供抱いて歩いてるんだけど
よく子供に手振ったり笑いかけたりするおっさんとかいるが嬉しいぞ
ああ子供好きなんだなってホッコリなる
396名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:16:49.45 ID:Y+SUyJ8E0
>>69
おれは耳鼻科の待ち合いで電子メモ帳でメモ整理していたらいきなり女の子にペンとメモ帳を奪い取られたが取り返せなかったわw
女の子の母親が取り返してくれたが号泣してたw
397名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:16:50.53 ID:ELSsQ8Tk0
今日の早朝も女の虚言で誤認逮捕されたニュースあったばかりだからこーいうのに男が関わるとほんと危険
現行犯でもないのに証言だけで逮捕されかねない
示談金目当てで倒れたり怪我したふりして罠にかかる男を待ってるガキや女がそのうち出てくる可能性考えて男なら自分の身を守るために無視するしかない
398名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:16:54.42 ID:hr1BbSNWO
道を聞いたら通報とかもう病気だろ。
オツムの足りない馬鹿女とかにいそうだわ。
399名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:17:04.14 ID:qvapuukr0
泣いてるだけなら放っておけばいいんだよ
いじめられたりとか喧嘩したりとかで泣きながら下校するなんて子供の頃にはあることだろ
道端で倒れてるとかじゃない限り放置でいいんだって
400名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:17:07.24 ID:kLwlVraU0
子殺し犯の大多数は親。

不審者とは親のこと。監視の目を緩めるな。
401名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:17:09.90 ID:qkiizwCj0
>>246
なら、わざわざ話に絡んでくるなよ…
402名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:17:22.88 ID:7ohU14oEP
なにもしてないのに被疑者になってたでござるwwwwwww
俺かわいそうwwwうぇwwwうぇwwwww
403名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:17:23.98 ID:MKNika4j0
>>385
警察は第一発見者を疑うんやでぇ・・・・しかも子供。即拘留だろうなw
404名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:17:25.61 ID:bHvdDa9Bi
110番にかける事案発生

そう言えば119もそうだけどケータイからかけるとき市外局番要らないんだっけ?

なんとなく要るように思って繋がらなくて焦ったことあるわ
405名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:17:26.58 ID:RK0/FS/f0
なるほどな、犯罪者扱いされるから通報した方がいいんだな
406名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:17:48.76 ID:YBoKJSFZO
>>385
お年寄りが血を流して倒れてるのなら2度助けた事がある
407名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:18:03.42 ID:icGA3nrd0
警察に犯人に仕立て上げられない為にも、町中に防犯カメラを設置するべき。
・・・皮肉な、もちろん。
408名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:18:04.45 ID:ji1ZB7hp0
おれもあったんだよ。似たような経験が。

近所のどこの子か分からない子がビービー泣いていて、どうしたの?家はどこ?
って聞いたら、母親が血相抱えてその子を抱きしめて、俺は睨まれた。

怖いよ。いろんな意味で。ちゃんと目を離さないで見ておけって言いたいよ
409名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:18:14.33 ID:G4d1CO040
こないださ
巨大ショッピングモール前の国道にまだヨチヨチの子供が赤信号走って真ん中まで飛び出したんだよ。
沢山信号待ちしてたけど俺もびっくりに固まって動けなかったが、
白髪のばぁちゃんがあわやで急停止した車の前へ走り寄り抱き上げた。
親はそこらに居なくて、ザワザワ「親は?居ますかぁ?」と通行人らの騒ぎに、
数分して見にきたのはモール前の喫煙場でタバコしてたと言い訳してた若いDQN夫婦だった。
あの子が将来どんな風に育つか多少想像出来るが、
見知らぬばぁちゃんが命助けた昔があったなんて知らずに育つんだな。
他人ザマァとか思うお前らもだよ?
そして俺もな。
赤の他人にも助けられて生きてきた事を忘れちゃいかん。
410名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:18:14.76 ID:m7GwTrFR0
ロリペド警戒して事案通報しまくったあげく、ガキは完全スルーされ
肝心のガキは自らロリペド相手にエロ写メ送ったり援交しまくったというオチw
411名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:18:25.99 ID:kp1NBMZu0
みんなが事案恐れてガキが大量死する事件でも起きないとまともな社会にはならないね
412名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:18:35.32 ID:TijYPJwI0
在日を叩き出せばこういうことも解決できるんだが
413名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:18:42.90 ID:nmZCQMGW0
348 :名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:09:03.80 ID:yL3s1m+f0
携帯を持っているならナニも悩む事はない。

110番しながら迷子に声かけすれば良いだけ
不審者に間違われても言い訳可能

だからむりだって。パンツの中に手をいれて泣かせたあとで110番できるんだから。
迷子がないてるって。いわば推理小説の盲点.第1通報者をまずは歌替え。

で普通の警察なら証拠を調べるが(手にパンツのせん遺恨がついてないかとか)
日本の警察は優秀だから状況書庫だけで逮捕状 神奈川県警ぴっくりの数週間に及ぶ優秀な取り調べて
自白調書に参院。裁判で自白を屑返しても女性検察官に手を握られて罪を認めなさいと色仕掛け。
414名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:18:43.80 ID:ttVhUITK0
>>369
また出てきたのかよ
早く成仏してください!
歌丸さんも待ってます!!
415名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:19:01.12 ID:apX+0vF80
ちなみに、痴漢していないのに
女からアンタ痴漢でしょ?と言い掛かりを付けられた場合の対処方法は
ダッシュで逃げるだからね
出るとこに出て白黒つけようとしたら、100%黒判定される
マンドクセー事に巻き込まれる前に逃げるが現在の最適な行動

死ぬガキはそれまでの運命だと諦めるか
キチガイ女が悔い改めるまで待つw
416名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:19:10.63 ID:ljTdXIdJ0
>>385
逮捕される覚悟で助けるよ
417名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:19:11.33 ID:RXe6P1wY0
>>385
日本でだったらまあ助けるけど
中国だと「お前がやった」って前提で逮捕裁判
418名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:19:11.57 ID:z7qdXpshQ
事故や犯罪の瞬間を目撃したり、迷子や落とし物を見かけても
警察に協力したり下手に親切心を出したりしないことだな。
良かれと思ってしたことで不快な思いをしたり、挙げ句のはてには
犯罪者にされるかもしれないし。
419名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:19:13.13 ID:8UKRKPMs0
K察が介入してくると厄介
あれこれ事情を聞かれ挙句の果て『ここじゃ何ですから署まで同行願えますか』とくる
半ば監禁されて容疑者扱いで事情聴取されるからな
420名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:19:20.87 ID:9dOjLgzb0
睨まれた睨まれたっていうけど
なんで、そんなに睨むくらいならしっかり見張っとけ、って怒鳴るくらいしないの?
421エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/10(金) 20:19:38.05 ID:m6tF/iAr0
>>403
最近は一歩進んで、
第一発見者を、最有力容疑者として末端警官に指導しているように見える。
422名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:19:55.01 ID:Y+SUyJ8E0
>>394
昔普通の席で座っていたらお年寄りが乗ってきたので譲ってその方が降りたらまた座った。
そうしたらまたお年寄りが乗ってきたのでまた譲った。
次に空席になっても座らなかった。
423名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:20:08.73 ID:tqBCYmbLO
誤認逮捕しても警察がその後のフォローしてくれる訳じゃない。
世間に名前晒され、職を失い、家族共々引っ越す事になる。
警察とヤクザには関わらないのが一番。
424名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:20:19.93 ID:I2p9yQZK0
これじゃ〜110番も出来なくなりそうな〜
そんな〜世の中になりそうだわ〜♪
このネタ
425名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:20:27.10 ID:m7GwTrFR0
>>409
ばあちゃまで良かったな
俺らならDQN夫婦にボコボコにされたあげく誘拐未遂犯として警察呼ばれるわ
426名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:20:36.74 ID:bqcSeEKs0
変な国だな
427名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:20:58.80 ID:PoqXY3140
道を歩いていて女性様からガンつけてきたから、へっ?って見返したら思いっきりムッとされた事が多々ある
あれってなんななの?ケンカ売ってるの?
428名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:21:11.48 ID:lVDW1Om50
こんな殺伐な国になったのもすべて支那・チョンのせいである。

この屑連中を日本から追い出せば日本国の澱みは消え去り清浄さをとりもどすであろう。
429名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:21:19.66 ID:nmZCQMGW0
>>418
警察は真犯人を捜すのが仕事じゃなくて有罪にできる(立件できる)人を逮捕するのが仕事だからね。

だから明白なアリバイがあると逮捕された人が訴えても問い合わない(下手にしらべて犯人でない証拠が
みつかるとややこしいから。)
430名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:21:38.77 ID:VE7iTGm+0
>>408
なんだか理屈の通じない動物みたいだよなぁ。そういう母親。
ヒグマの母親みたいな。出会っただけで敵扱い。
431名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:21:43.96 ID:oGygnZxs0
>>332
警官のヤバさをしったら、そうなるよ
本当にクソ
432名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:21:48.05 ID:pdfG2pXX0
押すと見知らぬ迷子が交番に届けられるが
押した者が確率1/100で家族や職場を巻き込んで爆死するボタン

おまえら押す勇気ある?
433名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:21:48.72 ID:Dg21loty0
>>421
それはずいぶん昔から第一発見者や通報者はうんざりするほど聴取されるものだよ
434名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:21:53.04 ID:mGI79ubcO
>>409
だなぁ..考えさせられる。
とっさに何もできないとかあるな..
435名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:21:55.90 ID:yHoAr7l30
子どものためを思って声かけたら不審者で逮捕だもんな今は
あほらしくてやってられん

いかに子どもが泣いてようがなんだろうが、自らを守るには子どもなんぞがん無視ですわ
436名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:21:58.21 ID:QLTp3SkR0
道ばたで迷子と出会って、
一緒に親探してあげてたら
警察に呼びとめられ、あなたの子か聞かれ
事の流れを説明中、別の警察と母親が来て
自分を完全スルーで子供に説教しながら
さっさと消えていったな。
中学くらいで大幅にグレればいいのに。
437名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:22:02.62 ID:veLAu7OxO
関わらないのが一番さ、子供から目を離した親の責任
438名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:22:03.61 ID:T8iLT6Jv0
>>409
親「チッ、助けなかったら金入ってきたのに・・・」
439名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:22:12.05 ID:YBoKJSFZO
>>401
聞かれたから答えたのに・・・
440名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:22:18.03 ID:ji1ZB7hp0
>>420
あの場の状況で出来る訳ないだろ。呆気に取られて終わりだよ。
441名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:22:38.95 ID:m7GwTrFR0
442名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:23:04.47 ID:ljTdXIdJ0
>>369
霊界安心ネット 「幽霊の子供に声をかける生身の男が現れる事案発生」

声をかけたのは、30〜40歳位、細身、長袖チェック柄シャツ、茶色っぽいナイロンズボン、ベージュ色キャップ型帽子着用の
生きている男です。
443名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:23:17.51 ID:Jh9CwUp30
お前ら→不審者扱い
俺→犯罪者扱い(´・ω・`)
444名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:23:18.93 ID:PcacHBrA0
>>1と同じような状況で警察に通報をしながら、泣いて歩いている男児のすぐ後ろをついて行ってたらお母さんが自転車で現れて、一悶着あったわ。
445名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:23:48.49 ID:8UKRKPMs0
誤認逮捕で下手したら職失うよ
そうなっても誰も責任取ってくれないから
446名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:24:18.29 ID:RK0/FS/f0
>>409
これを見ると子供を放置するのはDQN
親がDQNなら子供の将来に疑問が湧く
君子危うきに近寄らずで関わらないのがいいのかもw
447名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:24:21.04 ID:+8+uvWYF0
>>431
とある国には物的証拠もないのに一年以上拘留されている容疑者がいるらしいしなw
448名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:24:21.36 ID:S4Ly8v3P0
考えすぎ
迷子1回、徘徊老人ぽいの1回交番に連れて行ったけど、こちらから名刺渡しただけで引き留められも何もしなかった
449名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:24:21.97 ID:BI8bq0410
>328
それと逆のことあったわwww

ガラガラの公園のベンチで読書してたら、なぜか隣に幼い女の子が座ってきて、こっちチラチラ見始めた。
危険感じて走って逃げたわ。
450名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:24:41.09 ID:reu5+oCs0
役人は人のこと使って
仕事してる振り、暇つぶしするからなあ
なるべく絡みたくはない
親に電話してやったことはある
451名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:24:57.15 ID:4R0GYUD8P
放置で良いだろ。
452名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:25:11.84 ID:I2p9yQZK0
もうねこれからの時代は
外へ出歩くにしても頭にビデオカメラ型ヘルメット被って
出歩く・・・そんな時代が
もう来てんだよなー

自分の潔白は自分自身で身を守らないと♪
それかICテープーレコーダー
ポケットに身に着けて・・・
453名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:25:17.72 ID:l8C4p1N1P
>>408
そういう経験をすると、この案件の人みたいな対応をしたくもなるよね。

俺も木の上に引っ掛かったボールか何かを取ってやろうとしたら、遠くから「○○ちゃん!早くこっち来なさいっ!」っていう女のヒステリックな叫び声が聞こえて驚いたことがある。

もう関わりたくないわ
454名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:25:19.46 ID:m7GwTrFR0
>>1

つーか、>>243のときはまだ賛否両論だったが、今じゃそばを通りがかっただけで事案事案になったからなw
>>243の時に放置派を叩いていた連中は今何と言うのかな
455名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:25:22.59 ID:wSrlxKK6O
男性用車両がないと怖くて電車のれない
456名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:25:32.68 ID:apX+0vF80
>>441
誤認逮捕怖すぎ

あるスレで毎日、今日の痴漢報告してるキチガイがいる。www
今日もマンコに指入れてオッパイさわりまくったとか
よく逮捕されないものだと感心中ww
457名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:25:43.12 ID:oeXYklnBP
>>440
多分同じ事なんじゃね?
睨んでるんじゃなくて子供心配しすぎて見つかった安堵感でお礼も出来ず血走った目で放心状態
女の人って男より瞬時の切り替え苦手だから
ママ友にもそんな人いる
458名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:25:44.56 ID:cJ8c7MZj0
そういや 青い服着て白いバイクに乗った不審人物の事案てのも有ったな!w
459名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:25:48.56 ID:pdfG2pXX0
これは助ける側の民度じゃなくて
100パーセント助けられる側とシステムの問題
間違えないようにね
460名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:26:04.69 ID:gaFkIbieO
>>40
それは和姦カップルが犯罪になるよ

20年前も車内路チュー通報で軽犯罪になり得たみたいだからな
461名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:26:18.19 ID:65+pyJsM0
こんな扱いされるのにみんなで見守る社会とかバカじゃねえのとしか
462名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:26:19.82 ID:PoqXY3140
>>452
変態盗撮犯として逮捕だな
女性の後ろ姿の映像が少しでも記録されていたらアウトっ!
463名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:26:24.27 ID:8ScdIB0F0
この前、賃貸借りようと内見した時
「この辺は小学校があって不審者は用心されるんですよ」だってw
それは俺に言ってんのか?
もちろん、そこで借りるのは辞めた
464名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:26:53.94 ID:uP55/BlO0
子供への「こんにちわ」が声かけ事案になったことあったよな。
警察がメールで近隣住民に注意を促したとか。
迷子と一緒に行動すると誘拐になるから。
465名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:27:15.96 ID:UahT+IjEO
混んでる電車では両手を釣りかわ握る様にはしてる
466名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:27:31.35 ID:m7GwTrFR0
>>446
つーか、これガキとばあちゃんが車にひかれでもしてたら、ばあちゃん親族はDQN夫婦に慰謝料請求されて尻の毛まで抜かれてたぞマジで
467名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:27:49.28 ID:BQr117QU0
こういう世の中にして得をするのって結局レイパー朝鮮人なんだよな
みんなが見て見ぬ振りだからやりたい放題
468名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:27:49.08 ID:I2p9yQZK0
>>462
もう1人じゃ出歩けないじゃんよ
469名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:27:52.73 ID:RUpFMHfB0
と言うか迷子に男一人が行き当たる確率なんて社会人はほとんどないわけで
ニートかフリーターな時点で怪しまれて当たり前
470名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:27:59.84 ID:YJk5kLW1O
ガチ不審者としてはやりやすくなったよな
男が子供に対して無関心通り越して避けてるんだから
471名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:28:20.59 ID:nmZCQMGW0
もう家でるのやめよーぜ。
アマゾンあるしe-taxあるし。

ただしe-taxの電子署名を3年に一度市役所にとりにいかないといけない。これだけは勘弁。
472名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:28:24.33 ID:+8+uvWYF0
>>465
股間の足を押し付けられてAUTOだ
473名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:28:35.52 ID:MBEa50Ut0
キモヲタの風貌=ロリコンはあながち間違いじゃないもの
474名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:28:56.77 ID:EcdFGZ4Y0
お巡りさん、こいつ>>443です
475名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:29:17.55 ID:MWlFQnbl0
5年ほど前に実際に近所で泣いてる子に遭遇して
携帯も持っなく、さてどうしようと人のいそうな大通りに出かかったところで
親がやってきて、思いっきり不審者扱いされて警察まで呼ばれて以来
絶対同じ真似はしないと心に決めた
携帯持ってたら110番するがね
476名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:29:31.02 ID:ZRr2Ybuq0
交番に連れて行く途中で逮捕されるかもしれんしね
嫌な世の中だ
477名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:29:42.98 ID:m7GwTrFR0
>>473
残念ながらロリペドの大半は肉親と教師とイケメンな
478名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:29:46.29 ID:PNp9aV7K0
瓜田に履を納れず李下に冠を正さず迷い子に声をかけず
479名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:29:56.51 ID:pdfG2pXX0
>>467
いくらチョンでも幸い男を襲う奴はごく少数だ
男性の守りの手を撥ねつけている女性や子供は自衛するのが筋
480名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:29:59.39 ID:I2p9yQZK0
もう引っ越すしか手はね〜かもなー
481 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 20:29:59.78 ID:RE+iuM+o0
>>396
おれは、じ〜〜〜っと見つめられる。視姦罪にでも問いたいくらい
482名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:30:04.01 ID:NkmaQ6ta0
>女性オペレーターから電話口で「最寄りの交番まで連れてきてほしい」と言われる

よくこんなずうずうしいことが言えるもんだ
交番に迷子を連れていったら誘拐犯としてタイホされた事例もあったはず
警察は謝罪したか、この事例で?
483名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:30:26.59 ID:l0FKio/80
複合デパートで迷子を拾って同デパートの迷子センターへ行く最中、迷子センターの位置が分からずにウロウロしてたら女児誘拐で警察に逮捕された者が出たばかりだろ。
今の過剰な反応をされる体制では警戒するか無視せざるを得ない状況だろうに・・・
484名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:30:31.04 ID:ZRx53s810
>>44
ハンターハンターのイレイザーだなw
485名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:30:44.44 ID:RXe6P1wY0
>>471
「不審者として通報されるのが怖いから持ってきてくれ」って役人に頼んで
いつまでもこないなーと思ってたら役人が不審者として通報されて逮捕されていた
そんな未来?
486名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:31:24.42 ID:aCzRIklh0
>>462
男性の姿ならいいのか?
ホモは助かるなあ
487名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:31:41.24 ID:NCsWqiPb0
下手に派出所なんかに連れて行ったら、未成年者略取の自首扱いにされて調書とられそうだしな
不審者扱いされるのが嫌だと言うか、警察がイマイチ信用ならんのが原因じゃないか?
488名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:31:45.48 ID:nmZCQMGW0
つーか迷子って一時的で実際に行方不明なったり電車に引かれたりするのは年に数件しかないから
単に数十分かわいそうってだけでほっといても大丈夫。
489名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:32:33.82 ID:M7pQ/DKb0
少子化で子供がレアポケモンになっとるからな

昔みたいに子供が5人も6人もって時代なら、言い方悪いが1人どうなろうと構わん的な
余裕があったけど、今は親もピリピリしとる
490名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:32:58.51 ID:UahT+IjEO
>>472
嫌絶対に立たない。自分はそんな状況で立った事無い。
491名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:32:58.73 ID:ZRr2Ybuq0
>>408
もしかしてだけど、子持ちってバレたから狼狽してたんじゃないの
492名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:33:03.41 ID:RXe6P1wY0
>>484
ビノールトじゃなかったっけ?
493名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:33:15.60 ID:m7GwTrFR0
>>488
逆にアメリカや海外レベルまで誘拐や失踪が酷くなると、親が四六時中見張るように義務付けられるからむしろほっとくべき
494名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:33:34.12 ID:+Nd/PhgX0
>>488
その年に数件の事例が目の前で起きている可能性もあるじゃないか
495名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:33:44.98 ID:iRZtg1v70
声かけ事案

どうしたの?

イケメン)無罪

キモヲタ)有罪
496名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:33:52.71 ID:vBnfLkUF0
今時、自宅付近を散歩するのにも気を使う(神経質すぎかな?)

そこで堂々と散歩できる強い味方が居る。   犬だ!!
497名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:33:53.70 ID:1j1SDHmE0
当然、見てみぬ振りをする
よその子だから別にどうなろうとかまわない
498名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:33:55.58 ID:0Dmcae1C0
男性は、女性の証言だけで「逮捕」される時代だからな。
泣いている子供を、交番まで連れていくとか、リスクが高すぎ。
499名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:34:09.23 ID:QJa8qn9Q0
アウェー感全開の怖い世の中だ、家から出てはいけないな
500名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:34:16.42 ID:VE7iTGm+0
今なら、滋賀県の、新幹線の中で強姦中だしをスルーした乗客たちの気持ちがわかる。
面倒事に関わりたくないんだよな。大人の女なんだから自分でどうにかしろめんどくせぇ
501名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:34:18.36 ID:Gq6oyTdd0
>>469
家から職場までママに送り迎えしてもらってるの?
502名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:34:21.82 ID:pdfG2pXX0
男は子供に何もしなくていい、されたら怖いし迷惑、というメッセージを
警察も検察も裁判所も母親も学校も発しているのに
わざわざ仏心を出すやつの気が知れない
そんなことは望まれていないんだよ
何故分からない
503名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:34:33.17 ID:uP55/BlO0
どこかのカップルとか夫婦とかに任せりゃいいんだよ。
一人の時に対処しようとしちゃダメ。
504名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:34:55.29 ID:9q9r3VzYO
通報した上で、警察の指示で保護すればいいんだよ
どうせ厭世的なこと言いたいだけだろ偏屈ジジイどもが
505名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:35:03.01 ID:nmZCQMGW0
>>482
だから犯人をだましてるんだって。うまく計左右書に誘導にsて逮捕

立てこもり半に逮捕しないから人質を海保しなさいといって解放したら銃殺だろ。
506名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:35:07.52 ID:aYd+GYV2i
池田小学校事件で、大人が望んだ世界を実感してきた人が現れた
こうなるくらい予測できただろう
507名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:35:07.91 ID:GYhQYc3o0
ガキこっち見んな
508名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:35:25.93 ID:M7pQ/DKb0
今はいらん親切心を持った他人が捕まるだけだけど、この方向がどんどん進むと、
今度は親の方も、目を離したって理由で逮捕されるようになるよね
アメリカみたいに
509名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:35:27.68 ID:m7GwTrFR0
>>502
これが全て
510名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:35:32.25 ID:sCpN8n7/0
大人が声かけられないとか
大人と子供を分離する社会にしたから
いつまでも子供がガキで人を見る目も育たたないんだよ
おかげで学生上がりのガキを受け入れる企業が幼稚園みたいだwww
511名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:35:38.27 ID:zKMYBkI00
>>489
溺愛か虐待の二極化してるという感じだな
512名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:35:55.27 ID:9dOjLgzb0
これだけ不安がられてるってことを警察は理解すべきだな。
そしてどうすべきかマニュアルを公布すべき。
513名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:35:58.69 ID:P3DwqNv+0
アメリカでもこれだからな

http://www.youtube.com/watch?v=GE1bhiCKyt0
514名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:36:02.08 ID:+LW4WEmN0
日本の馬鹿警察に通報したら犯罪者扱いされるに決まってるだろ
515名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:36:08.72 ID:+fRf1kzp0
小さい子連れの女性ってのが一番安心感あるな
まあ男性一人で子供には声かけない事だ
516名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:36:27.84 ID:ljTdXIdJ0
>>490
持っていた傘が当たって 「立っていました」って証言されて・・・・><
517名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:36:31.03 ID:QFy+Immk0
ほんと、やな世になったねー

ふと、救急医療を思い出した
受け入れなければ非難され
受け入れて死ねば非難される
医者は死なせたいなんて思ってないんだけどねえ
518名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:36:39.08 ID:qvapuukr0
子供が悪いわけじゃないんだろうけどこういう事例が多いせいで世の中の子供たちがみんな糞餓鬼にしか見えなくなった
519名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:37:22.61 ID:zF1aV/y/0
良い方法があるぞ。
肩書さえあれば声掛けができるということだから、
声かけ免許というのを制定・発行して、成人全員にその取得を義務付ければいいのだ。
そうすれば、誰でも声をかけられるようになる。
520名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:37:25.82 ID:Mu/oMyVs0
醜男が割食うのはマジであるな。
バス待ってる時にスカしっ屁かましたら、俺の前に立ってたデブキモが数人に睨まれてた。
スマンスマンと思いつつも笑ってしもた。
521名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:37:39.84 ID:m7GwTrFR0
522名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:37:42.19 ID:4GnLvX6d0
犬の散歩してると時々付いてくるガキ居るけど、距離取っちゃうな。
正直関わりたくない。
523名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:37:47.35 ID:wSrlxKK6O
もう死角ないくらい監視カメラで埋め尽くせよ
プライバシー?じゃあ町を半分にわけてカメラのない町とだらけの町作れよ
ない町で犯罪に巻き込まれていくえふめいになるがいいさ
524名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:37:47.44 ID:GejIKE1W0
「犯罪者扱いされるくらいなら、他人の子供がどうなろうと知ったこっちゃねえ」的な社会にもなるさ
そんなの当たり前だ
525名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:37:59.44 ID:aCzRIklh0
>>515
宗教の訪問勧誘者は小さい子連れの女性が多いけどね
まあ、別問題かな
526 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 20:38:01.24 ID:RE+iuM+o0
>>490
向こうからやってきたするから逃げようがないだろ
腕組して相手の背中を押さえて接触しないように努力しても
あっちから尻出してくるし勘弁しろよって感じ
527名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:38:02.59 ID:xkQrmsxx0
地方へ行ったとき、地元の子供から「おはようございます」
と言われると、嬉しいよなあ
教育されているな、平和だな、と思う
よき日本
528名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:38:36.59 ID:hvvQm8NLO
>>496
いや、まじで犬でもいないと散歩出来んよな……
529名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:38:46.78 ID:Gc+sdJRg0
他人の子供に近づいたりガン見するのは女に任せている。

私は自宅警備だけで十分だ。
530名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:38:50.22 ID:VIa5XmGI0
もしこの迷子がこのまま行方不明になったら
この通報者が容疑者だな!
531名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:39:03.07 ID:rPCYAnaa0
現代の母親がキチガイ過ぎて子供と目を合わせることさえ嫌だ。
532名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:39:19.47 ID:aYd+GYV2i
>>510
パチンコップ様だけが子供に声かけできる権利と、学校指導ができる、子供は18才までパチンコップに洗脳される仕組みだ、洗脳は簡単にとけない
533名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:39:31.19 ID:RK0/FS/f0
>>520
人は外見で判断するからね、不細工や気持ち悪い人は悪者にされるよ
534名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:39:35.02 ID:tQTsD6Op0
自己責任、これは普通のこと
535名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:39:41.55 ID:ljTdXIdJ0
>>496 >>522 >>528

つ 犬を連れた男性が道を歩いている事案発生
536名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:39:45.28 ID:u3+0pPXkO
今は道端で挨拶したら変人扱いだもんな
変な世の中だ
537名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:40:08.17 ID:f08mdGOHO
警察はこちらの言い分など聞きゃしないからな
538名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:40:11.16 ID:N2qYqGbC0
・運がよければ不審者がいると告知されるだけ、運が悪いとその場で逮捕→社会から抹殺
・不審者候補として警察のリストに永遠に載り続ける

どっちがいいんだろうな
539名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:40:13.00 ID:TN9jjQed0
110番するのが正しい
以前住んでた所で「毎日挨拶しあってた」「通学路にある家のおじいさん」が通報されたのを知ってるだけに
絶対、接触してはいけないと思う。
嫌な世の中だわ
540名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:40:21.39 ID:YZQHptr40
駅はどちらですか?

コレで通報される世の中じゃねw
541名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:40:21.96 ID:nGV2oLQ80
警察は国民の敵だ
542名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:40:21.83 ID:bs5j+NOE0
道とか聞かれるとめっちゃ丁寧に案内してやる俺ですら
単に一人で泣いてるだけのガキに自ら関わろうとは思わないな。

「知らないオジサンにはついて行っちゃだめよ」という大昔から使い古された言葉があるように
男が一人でガキに接触したら怪しまれるなんてのは別に今に始まったことじゃないし
ほっといたってどうせすぐに世話焼きのオバちゃんとかが声かけるんだから何も支障は無い。
543名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:40:23.48 ID:5QjxC5Zo0
池に身を乗り出してる子を見かけ危ないと声かけたり

海のがけ沿いでこれまた危険なとこにいるのを見かけ

声かけようとした時も

不審者のように見られる・・・。

それからはもう近づけないので

親はしっかり覚悟しとけよ!!
544名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:40:49.43 ID:BIRFtv/rO
ジョギングしてるとガキがこっち睨んでくるまじぶっ殺したいわ
545名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:40:50.53 ID:4gGPvC7mO
まあこうなった以上は女性が頑張ってくださいな
546名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:40:56.39 ID:p6CgBftt0
>>1の男は半端ものだな
最初から見なかったことにすればいいのに
547名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:41:00.41 ID:apX+0vF80
空いてる電車の中でオッパイを押し付けてくる若い女に遭遇したことあるけど
あれは、欲求不満の変態さんかな?
548名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:41:06.04 ID:7sodqFy00
迷子の子供が誰にも保護されずに凍死するニュースが見たい。
549名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:41:06.55 ID:4GnLvX6d0
>>535
勘弁してくれw
うちの犬は大人しいから、親御さんと一緒にいる子なら触らせてあげたりもしてるぞw
550名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:41:06.98 ID:UahT+IjEO
>>516
わかったよ。何言っても無駄って事が。
551名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:41:07.34 ID:NGLWGPwQ0
>>1
当市では、よその子も我が子と思って声かけろ
みたいに警察署がノボリを立てて呼びかける事案
が発生してるけどw
552名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:41:12.58 ID:ji1ZB7hp0
>>491
あとからわかったことだが、すぐ近所の子供だった。あれは、「うちの子供を
泣かしたでしょ!!」って形相だったよ。
553名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:41:13.37 ID:g1Fm6wJnO
>>522
寄ってくるよな
さっさと逃げるけどさ
もし捕まったら知らない人には噛むからごめんね、って速攻で逃げる
554名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:41:16.94 ID:pdfG2pXX0
>>523
かの大阪府警が監視カメラのタイマーがずれてるのに気付かず
無実の証拠が写ってた人を逮捕して3か月も勾留したよ
555名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:41:38.64 ID:XamzPsD90
田舎なんかと逆のパターンだよな。
子供や通りすがりの地元の人は普通に、こんにちはと挨拶するけど、
これにきちんと挨拶を返さないやつとか不審者扱いされかねない。
556名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:41:48.42 ID:htfVoOA8O
通報しただけ立派

一番ダメなのは、困った人を「見てみぬふり」
557名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:41:51.18 ID:PoqXY3140
善良な市民を犯罪者に仕立て上げてるくせに
最近は市民からの協力がない、社会が希薄になってきて嘆かわしいとかいってるもんな・・・警察
558 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 20:42:06.37 ID:RE+iuM+o0
>>527
あれって みんな嬉しく感じるもんなの?
559名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:42:10.24 ID:aYd+GYV2i
外見で判断すると日本人はイエローだ、イエローと、言われて嫌ならやめたほうがいい
560名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:42:10.75 ID:N3BImGbyP
>>7
確かそういう実例があった気がする

こんな世の中なんだから無視しか選択しないよね
561名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:42:26.97 ID:H8Us6vxe0
まだ8時ぐらいだから迷子かなって思うけど
もっと深夜だったら幽霊と思ってダッシュで逃げるよな
562名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:42:28.61 ID:CD0w6M0q0
警察を呼ぶか無視だよな、こう言う時の親切心なんて仇になるだけだよ。
563名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:42:47.58 ID:zF1aV/y/0
そういえば少し前に、人はまばらな道を歩いていたら、
10歳ぐらいの女児の乗る自転車が、ちょうど目の前ぐらいで派手に転ぶところに遭遇したなあ。

心配そうなそぶりはしてみせたけど、さすがに歩みを止めることはできなかった。
564名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:43:00.85 ID:iRZtg1v70
>>385
> とか言って子供が血まみれで倒れてたら
> お前ら助けるんだろ?

ではキモヲタのオマエでも大丈夫な方法を教えてやろう

キモヲタ 「うわー、子供が倒れてる! 誰か! 誰か!」         ←  5m以内に子供に近寄ってはならない
リーマン「どど、どーした、救急車を呼ぼう、119番」            ← 1mまで近づき状況を119に伝える
イケメン「これはマズイ、人工呼吸をしなければ、近くの人手伝って」  ← 子供に接触
通りすがりの女「イケメンさん、私がてつだいますわ」            ← 子供に接触

救急車到着「応急手当が早くてよかったです、感謝いたします」   →  イケメンと女に感謝

リーマン「よかったね」 → イケメンと女を褒め称える

野次馬「キモヲタがいるわ、あの人何もしてない、おどおどして怖かったわ」  →  キモヲタなじなれる  ヲタ「(おれもヒーロになりたかったのに、グスン)」

ハッピーエンド
565名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:43:07.52 ID:gVGh8aWm0
>>7
思わず笑ったけど、冷静に考えてみると、ジョークじゃないのかもしれないと思えてきて、背筋が寒くなった。
566名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:43:19.12 ID:QlVMuVey0
通学時間にチャリで併走しながら突っ込んでくる馬鹿がいっぱいいるが
怒鳴って通報されるとか嫌なので放置している。
いつか殺すかもしれない
567名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:43:34.46 ID:bKkz5inM0
面倒なことには一切関わり合いにならない。これがベスト。
自分の身は自分で守らないとな。

誰も助けてくれなかったとしても、社会を恨むのは筋違い。
迷子になる方が悪い。迷子にさせる親が悪い。
568名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:43:40.72 ID:l3d/ZcAm0
共産党のブラック企業規制法案はサービス残業の違反者に本来の残業代の2倍
の残業代を支払わせることで告発者を増やし抑止効果を高めます
この法案を「審議入りさえさせない」自民党政権は異常です
569名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:43:43.59 ID:7sodqFy00
子供にあいさつ出来るのは、マンションのセキュリティドアの内と、エレベータの中だけ。
マンションの中だけは顔見知りだし信用できる。
「おはようございます」「こんばんは」「おやすみなさい」ぐらいは、女子小学生と声掛け合ってるよ。
570名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:44:06.48 ID:yYdYEUkj0
放置が一番だな
仮にそれで犯罪が起こってこちらが訴えられても

『下手に声をかけられない』で済むからな

悪いのはくだらん理由で通報する馬鹿ども
571名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:44:10.68 ID:apX+0vF80
深夜に人里離れた峠に放置されてる女を見たけど、絶対にレイプされた後に放置されたんだろうなぁ〜
572名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:44:16.85 ID:SWaw15yr0
キモオタは子供に声をかけるな。
それ以外はOK.
573名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:44:22.02 ID:Mu/oMyVs0
>>536
ど田舎は知らないが、知り合いでもない限り挨拶なんかしないなぁ。
関係ないけど正月静岡の田舎の方行ったら
コンビニのバイトの娘が「明けましておめでとうございます」って言って驚いた。
黙殺したけど。
574名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:44:25.43 ID:mXWZs+JJ0
>>1の行動は自らが懸念する部分をハッキリ断ってるあたり好感がもてるな
警察の仕事が増えるのかもしれんが、警察が事案扱いしてる以上自業自得
575名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:44:35.50 ID:aMz48OoAO
男どころか女でも不審者扱いされるらしい
576名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:44:37.42 ID:hvvQm8NLO
>>535
犬も、犬も駄目なのかっ……!
577名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:44:38.54 ID:CJ909LFl0
完全スルーに決まってんだろ。
助けを求められようが死にかけてようが
俺は知らん。見なかった。気付かなかった。
578名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:44:45.26 ID:gBVkr6Jp0
俺なら家に連れ帰っておやつあげてから自首する
579名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:44:59.79 ID:RK0/FS/f0
>>559
外見で判断する方より、悪い外見の方が問題なんだよ
人間だれしも気持ち悪い物を見ると嫌な気分になるものだから
悪い外見の人も気持ち悪い物見ると嫌な気分になるんだよ
580名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:45:02.93 ID:Lo3CBFXp0
ゲームの世界でもベビーカーにトラップが仕掛けられてるのは常識だからな
581名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:45:02.84 ID:aYd+GYV2i
道で泣いてる児童がいたけれど不審者に間違えられるから無視した
582名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:45:04.56 ID:+8+uvWYF0
>>550
今更理解したか
女の証言だけで冤罪有罪になった人がどれだけいると思っているんだ
583名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:45:07.64 ID:BIRFtv/rO
歩道を並列走行してるのもガキ
584名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:45:16.18 ID:PWJC6DUN0
駅からの帰宅途中に前をOL風の女性が歩いていて、
偶然同じ人通りの少ない路地が帰路で気まずいことがあるよね。
足早に追い抜こうと思ったら相手もスピード上げたりでw
585名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:45:26.01 ID:m7GwTrFR0
警察を呼ぶって言ってる馬鹿は、今までのレスで散々警察を呼んだがために酷い目にあった事例が列挙されてるのにスルーか?w
110番は通話記録残るから、あとで犯人扱いで取り調べうける可能性が余計に高くなるだろうが
586名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:45:30.80 ID:xcRIa+fn0
こないだ横断歩道で信号待ちしてたとき
近くにいた園児くらいの子供と目が合って
微笑みながら見合ってたら母親に睨まれた
もう相手が幼児でも絶対目線合わせない
587名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:45:45.67 ID:iRZtg1v70
>>390
> 110番通報すると後で色々聴かれるから、他人が倒れていても完全に無視してるわ。

ハイ、ウソでーす
聞かれねーよw

「トラブルになるのは嫌なので、現場には立会いません、で」OK

ソース、オレ
588名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:45:56.36 ID:QlVMuVey0
>>583
俺に刺激されんなよ馬鹿(*´д`*)
589名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:46:03.83 ID:PoqXY3140
終電を降りて駅から自宅に向かう途中、後ろから速足のヒールの音がしたんで
これはオレを追い越しておいて、不審者に後をつけられてたって言いがかりをつけて
外掘を埋めようとする家康の罠と悟ったオレは全力ダッシュして後ろの女性を引き離した事あるわ
590名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:46:26.42 ID:OKIQrbP+0
>>583
大阪じゃ年齢問わんぞソレ
591名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:46:41.94 ID:RXe6P1wY0
>>553
「凶暴な犬を連れた男性が歩いている」事案が発生か
592名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:46:42.98 ID:YaIV1qcS0
シナと南北チョソの血を引く物を一掃すれば
日本は平和になると思うよ割とマジで
593名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:46:50.34 ID:aPapzsm+0
店舗内の場合はなるべく近くの店員に知らせにいく
外なら大人の女性(できればオバサン)に「この子迷子みたいで…」と
声を掛けたら大抵なんとかしてくれるよ
一人で連れ歩くのは避けた方がいいけど、泣いてる子を素通りするのも
大人として何だかなあと思う
594名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:00.16 ID:/OnUPdd00
パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
12月3日(月)午後7時00分頃
■発生場所
小牧市堀の内三丁目地内
■状況
下校中の女子生徒二人の内一人が倒れたため、女子生徒が近くを歩いていた男に対し「救急車お願いします!」とお願いしてしまった。男は心配そうなフリをしてその場に留まったが、救急隊員が到着すると卑猥な足取りで立ち去った。
■被疑者等
男1名、年齢30歳位、身長165cm位、体格やせ型、黒色短髪、黒色スーツ、革靴革鞄所持
■情報配信
小牧警察署

http://anzn.net/aichi/safety/index.php?i=5972
595名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:00.47 ID:XamzPsD90
>>558
あれは挨拶と一緒に相手の顔と素性を確かめる行動でもあるから、
できるだけ情報出しておくと、後々スムーズにいく。

逆に押し黙って不気味だと、こういう変な人がいると噂が広まって、
駐在さんに情報が行ったりするw
596名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:10.63 ID:apX+0vF80
>>584
あるある。その時は急にダッシュして追い抜かけ、追い抜く
女がビビる姿を見て笑う
597名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:19.17 ID:hvvQm8NLO
>>561
じゃあ逆に深夜に子供がこっちに向かってダッシュしてきたら?
598名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:20.40 ID:39dhNtzP0
>>527
不審な人がいたら逆にこっちから挨拶して窺う
599名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:23.25 ID:t7F8mbvB0
迷おじさんには
声かけられないな
600名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:26.51 ID:Ui3BBtvy0
>>484
イレイザーってレイザーの事か?
バレーボールの死刑囚。
601名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:28.00 ID:uMUm4MA/0
基本この人の行動は正しい
親がどキュンで逆に訴えられる可能性もある
602名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:35.29 ID:abx0JxmN0
オペレーターがそう言ってるなら、その通り行動していいのでは?
それによって後で一時的に問題になったとしても、オペレーターとの会話は録音されてるんだから誤解は解けるだろ。
603名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:38.35 ID:m7GwTrFR0
>>564
キモヲタじゃないお前でも取り調べ受けるはめになるから安心しろ
604名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:40.90 ID:c7ae1Y2D0
ホームセンターやスーパー
ショッピングモール
デパート、とにかく
家族連れが多そうな場所で
子供が近寄ってこられるのが怖い

いったい俺が何したってんだよ
あの大人達の視線ときたらよ
605名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:47:45.77 ID:UahT+IjEO
>>582
それが怖いから両手を釣りかわにやってるのにそれ以上どうすれば良いんだよ。
606名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:48:00.96 ID:MCvTuXki0
俺なんか、帰郷した姉の娘(姪っ子)を連れて近所のスーパーにお菓子を買いに行く途中で、
警官に誘拐犯と間違えられ、署にパトカーで連れて行かれ夜中まで厳しい取調べを受けたぞ。
俺の言うことを何も聞かないで「本当のことを言え!」の繰り返しだった。
姉と両親は法事で外出し、帰宅したのは夜中。ここで警察から電話が通じ、やっと解放された。
607名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:48:02.64 ID:7vZD4XGu0
不審な泣いてる迷子がいたら110番するしかないな
608名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:48:05.49 ID:J1buLk/O0
別名「ベッキー事案」ともいう
609名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:48:07.02 ID:PWJC6DUN0
新しく買ったカメラのレンズのテスト撮影とか、もの凄く気を使う。
三脚立てるから近くの公園を使うけど、幼女を狙った変質者扱いされかねんし。
610名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:48:07.43 ID:4GnLvX6d0
>>553
最近はガキ居そうな公園とか避けてるわ。
老人ホームの散歩に出くわすとお年寄りたち喜んでくれるからそっちのほうが気分いいw
611名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:48:10.44 ID:echqssoE0
スレタイ見たときはケースバイケースではあるが
自分だったら声かけるかなと思ったが、
このスレ見て考えが変わった。

声かけない方がいいなこれ。
612名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:48:25.16 ID:7sodqFy00
ヘルメットの上にカメラ付けて常時動画撮影するのは、
盗撮じゃなく、声かけ事案の冤罪防止。
613名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:48:30.24 ID:S7oQyJiA0
で、アメリカだと今度は通報で保護された迷子の親は児童虐待の疑いで
拘束されたり。
614名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:48:52.48 ID:gVGh8aWm0
>>602
>それによって後で一時的に問題になったとしても

やっぱり問題になるんじゃねーか!!
無責任なこと言うなバーカ。
615名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:48:57.50 ID:aYd+GYV2i
校長に言われている通り、子供が車に引かれて倒れていても無視が正解
616名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:02.62 ID:shXva6/V0
ハンカチやらその他色々と地面に落としながら走ってる女児を見たことがある。
もちろん拾わなかった。
拾って女児に走り寄る姿はリスクがありすぎる。
617名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:10.54 ID:r87DV8u10
子供を見たら目を合わせず迅速に離れよう
わめき叫び泣いてようが絶対に一人で接触しちゃだめね
618名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:11.73 ID:pdfG2pXX0
この手のスレはぐんぐん伸びて「俺は助けねえよケッ」という書き込みで埋まるけど
それは中世司法とモンペ社会に対する激怒の裏返しでもあるわけで

少しは何か考えた方がいいんじゃねえの? 警察と子供の親はさあ
619名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:20.82 ID:4gGPvC7mO
>>597
妖怪かよwwwww
620名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:24.45 ID:QlVMuVey0
>>612
俺も通学風景を撮影して学校に送ってやろうとおもうんだが
それで通報されたりするのも面倒だしw
621名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:27.09 ID:apX+0vF80
>>606
ワロタwww
622名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:30.82 ID:RXe6P1wY0
>>589
その状況で「抜くなら抜いてさっさと行け」と思って追い抜かさせたら
追い抜かした後キッと睨まれたことあるわ

正直どういう自意識過剰持ちなのかもわからない人だった
623名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:44.63 ID:abx0JxmN0
>>614
だからすぐに誤解は解けるって言ってるだろ
一時的なものぐらい我慢しろ
それより子供の安全の方が大事だバーカ
624名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:50.14 ID:PoqXY3140
>>605
過去には電車内で携帯電話を使う女性様を注意した腹いせに痴漢冤罪をかけられた人もいるから
とにかく、女性様のご機嫌を損なわないように最大限の配慮と気配りをするしかない
625名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:50.62 ID:m7GwTrFR0
>>594
酷いにもほどがあるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
救急車頼まれたから言われたとおり呼んだら事案とかwwwwwwwwwwww
626名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:50.75 ID:mXWZs+JJ0
>>602
どういう噂が広まるかわからんし、
噂の一つ一つにまで警察が対応してくれるわけでもない
そこかしこで人の顔見てヒソヒソやられてるだけじゃ弁明の機会もないぞ
627名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:49:50.65 ID:BIRFtv/rO
588 うるせー馬鹿
628名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:50:02.10 ID:ZLrcAMCK0
まあ声はかけんでスルーだわ
災難とつきあってる暇も趣味もない
629名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:50:02.81 ID:asR4QiIo0
>>385
犯人近くにいるかもしれないじゃん逃げるよ
630名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:50:13.29 ID:VsSImmiFO
まあ、やもえないよな?助け合いが仇に なりたくないわ。
631名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:50:28.82 ID:1YfyhTbv0
良心も実効できないやな世の中になったなあ
DQN親とかの影響とかも大きいんだろうな
632名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:50:41.07 ID:H8Us6vxe0
>>597
子供の姿をした妖怪に追っかけられる事案が発生とオカルト板に書き込む
633名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:50:53.62 ID:b1GSmtP4O
イケメンならおけ
634名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:50:54.84 ID:3dbP9XtR0
>>527
怪しそうな相手には先手を打って挨拶をしなさい

って学校で教えてます
635名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:51:01.74 ID:ax2gUbwg0
>>7
迷子の子供を交番に連れてって逮捕される世の中だからね
もう見てみぬ振りが一番
636名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:51:02.93 ID:+8+uvWYF0
>>605
電車に乗らない
電車に乗るなら様々な手段で痴漢にされる事は覚悟するべき
ベッキーみたいなのもいるわけだしな
637名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:51:03.94 ID:zF1aV/y/0
>>606
さすがにうそだろ。
届けもないのに誘拐犯と間違えられるはずもない。
638名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:51:08.54 ID:aYd+GYV2i
社会には不審者と子供しかいない、他の人は、不審者だと自覚していないだけだ
639名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:51:14.50 ID:BRRtdoWh0
下手したら警察に通報するのも危ないな
レイプ現場だろうが拉致現場だろうが無視が一番か
640名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:51:35.67 ID:7sodqFy00
>>615
子供が通り魔に刺された現場に出くわしたら、真っ先に逃げるわ。
重要参考人として1カ月は拘束されたら、たまらん
641名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:51:58.60 ID:gVGh8aWm0
>>623
>一時的なもの

あのさあ。
ニュースくらい見たら?
642名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:52:01.67 ID:QlVMuVey0
>>627
なんやとこら。
沸点低くすんぞ!ごるぁ!!!
643名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:52:11.38 ID:m7GwTrFR0
>>637
客の女様からの通報があったんだろw
644名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:52:24.37 ID:Mu/oMyVs0
しかし変質者扱いされそう、なんて考えてる奴は
身だしなみが残念だったり、様子がヘンとか何か思い当たる節あるんだろ?
そういうとこ直しちゃえば?
645名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:52:46.19 ID:eG/+/Mxw0
>>631
犯罪者ではない証明を求められるわけさ。
証明できなければ「じゃあ、あんたが犯人ね」でお終い。
警察ってマジそんなとこよ。
646名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:52:50.44 ID:VdZJu6LL0
注意!
迷子を交番に送り届けたら逮捕された大学生がいます!
迷子を見かけても絶対に声を掛けないでください!
647名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:52:59.37 ID:fBzt+UCM0
ここ数年で急にそんな空気になったよな

やっぱり警察や学校が犯罪でもないのに過剰な不審者対策をする事で
キチガイの妄想にお墨付きを与えたのが原因なんじゃないのか
648名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:53:01.08 ID:abx0JxmN0
>>641
あのなぁ、オペーレーターとの会話は録音されてるんだよ
分かる?
649名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:53:12.52 ID:Zi8wStoK0
ネコカフェでネコを撫でてる事案が発生 とかなったら死ねるな
650名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:53:13.55 ID:CJ909LFl0
子供に限らず自分に関係なければ近寄らずに立ち去るのが一番だよ
651名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:53:14.86 ID:54lh2It3O
韓国人が悪い
652名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:53:20.67 ID:aYd+GYV2i
中国に学んで誰も手出ししない社会になったんだろう
653名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:53:32.54 ID:cfz0Hkul0
>>33
俺、前にあったわ、その親が先行って見守ってんのがw
新宿の歌舞伎町あたり歩いてたら、5歳ぐらいの男の子がワーン!って一人泣いてて
えぇ〜!?って思いながら周りみても親らいいの見当たらなくて
丁度、ウチにも同じぐらいの子がいっから、
ガラにもなく心配になってさ、ボクどうしたの?お父さんお母さんいないの?
って聞いたんだけど、それでもワーンって泣きっぱなし。
なんか通行人もチラチラみてくし、うへ〜って焦ってたら、タラタラと半ニヤケの兄ちゃんよってきて
“うちのガキ、うちのガキだからアッチいけ”って感じで手でシッシされて
俺も「あ、なんだ、親観てたのかよ、はぁ〜焦ったぁ。。。」なんて
俺も恥ずかしいからそ場から逃げる様に、また駅に向かったんだけど、
アレ??アイツ、そいや俺の事、手でシッシしてやがった!!!って
後から超ムッカァアアアアアアアってきたの思い出したわ♪
654名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:53:46.78 ID:5oWitL3j0
>>1
小さい子供なら同じようにする。
女が事故しているなら物陰からこっそり撮影して何もしないw

そのまま死ぬのを観察するw
655名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:53:54.05 ID:qgf4/ZjfP
男だけだもんな
こんな心配しなきゃいけないの
656名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:53:57.66 ID:KBzzrwJy0
普段、見ず知らずの他人に声をかけたりしないでしょ
相手が子供だからといって、やり慣れないことをするからヤケドする
そういうことは、やり慣れてる女やイケメンに任せておけばいい
657名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:54:04.83 ID:pdfG2pXX0
>>648
お前Togetterで壊れたレコードやってる狂人か
とっとと失せろ
658名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:54:10.26 ID:qpiVjonw0
逆に考えると、えたいのしれないこの世界で、
たまたま自分の子供が迷子になった時に奇跡的な善人に遭遇して、
助けてもらえる、そんな都合のいいイベントが発生する確立は、
何%くらいかっていうことだよ。
そんな虫のいいことを一方的に期待されても周囲が困るわけで、
親は自分の責任が完全に100%だと自覚して自分の餓鬼はちゃんと管理しろ。
659名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:54:13.26 ID:tHIQt7jL0
他者に冷たい世の中なんだから自分も冷たくなるのが一番
これは薄情ではなく適応だからな
目の前でレイプされてる奴が居ようがなんだろうが無視だわ
他人は助けて欲しい時だけ必死になるが、いざ危機が去ればすぐに恩を忘れるしな
660名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:54:16.50 ID:BIRFtv/rO
642 死ねや ぼけ
661名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:54:23.03 ID:m7GwTrFR0
>>644
直せば逮捕されないとでも?
662名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:54:29.72 ID:bp8Q5Ri10
迷う時点で人を助けるような器ではない。くだらねー言い訳すんなカス共w
663名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:54:32.82 ID:PWJC6DUN0
>>644
了解!
今度からはモーニングの正装で散歩するわ。
664名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:54:49.57 ID:TN9jjQed0
>>594
内容違うじゃないーw
まあ元も酷いけど

■状況
男が、下校中の女子生徒に対し「駅はどちらですか」と声を掛けた
665名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:54:53.28 ID:PoqXY3140
>>606
通報した真犯人は姪だったという確率は0じゃないんだぜ
あらゆる可能性を排除して残ったものが事実なのだよ・・・・たとえそれがどんなに突拍子もないものでもな
666名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:02.46 ID:7LXzSMFN0
一番良いのは隠れて誘拐されるまで動画撮影
667名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:04.48 ID:G0MwqWpt0
公衆電話を探せ。
携帯で通報したら、すべての努力が水の泡
668名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:15.22 ID:J0m4ueFs0
男にはハードル高いよ
がんばれ女
そりゃ思わず体が動いちゃうくらいの切羽詰まった状況なら別だけどさ
669名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:18.25 ID:apX+0vF80
小学5〜6年生の女の子同士が帰り道の別々に別れる所で
「変態に気をつけろよ!!」「オマエこそ気をつけろバイバイ」って言ってるのを
見かけた・・人通りの多い交差点で大声だった・・
これが将来理不尽なババアになるんだろうな
670名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:19.78 ID:abx0JxmN0
>>657
???

お前、リアルキチガイ?
ふつーに触っちゃいけない奴だったか、、
671名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:29.63 ID:UahT+IjEO
>>624
わかったよ。配慮します。
672名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:34.11 ID:3vi2j8R40
ブサメンは生き辛いんだろうな
673名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:34.20 ID:zF1aV/y/0
>>648
推定有罪を心配してるのだから、
状況証拠なんて無力だということぐらいわかれよ
674名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:42.13 ID:7sodqFy00
>>659
レイプ現場をスマホで撮影するのが正解。警察には証拠物件だと言い張れる。
675名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:44.48 ID:45PIfwjA0
>>7
確か迷子を車に乗せて交番つれてったら未成年者略取で逮捕の事案があったはずだ
676名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:45.93 ID:1YfyhTbv0
そういや、俺も神社がある山の登山道から山肌に人が落ちて倒れたのみかけたことあるわ
声かけたら、手だけで「あっち行け」とか「大丈夫」みたいな合図してたけど
どうみても大丈夫そうじゃなかったから、助けにガケを降りようとしたけど
あとで何か問題になりそうだったから止めた

かわりに近くの交番に駆け込んで、こういう人が倒れてますみたいな報告したわ
あれ、下手に関わって、この人から突き落とされましたなんて言われたら
たまったもんじゃないよな
677名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:50.79 ID:aYd+GYV2i
これは池田小学校事件の結果
678名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:51.78 ID:4gGPvC7mO
>>663
ちゃんとズボンを履くのを忘れんなよ
679名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:53.87 ID:BiwKJ6y/0
>>594
こんなの罠じゃねーか!!
こんな通報受ける警察マジ狂ってる!
マジで人助けとかやるもんじゃねーな・・・。
680名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:55:55.84 ID:5oWitL3j0
>>2
公衆電話で電話を掛けている場合じゃなく、携帯電話の場合非通知で掛けても電話番号はばれていて逆にかかってくるだろw
681名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:03.04 ID:7VNNVPTE0
クソみたいな「通報事例」をウェブに載せて遊んでるクズ公務員を死刑にしろよ。底抜けのクソボケのせいで世の中が住みづらくなる。
682名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:04.28 ID:TE09xgoo0
>>648
警察から本人に対する誤解は解けても、現場で警官に連行される光景を見た
第三者の記憶では永遠に犯罪者のままになるわけだが。
683名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:14.22 ID:VdZJu6LL0
>>658
しかも虫のいいこと期待して期待通りになってるのに
その善人がみすぼらしいとか人見知りだというだけで掌返すからなw
684名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:20.66 ID:qgf4/ZjfP
子供がアホみたいな証言してきたら終わりだからな
普通に助けろと言っても怖すぎるよね
685名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:21.15 ID:QlVMuVey0
>>660
風呂入るけど一緒に入る?(・ω・`)
686名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:22.39 ID:+1ha6TPnO
>>605
両手吊革なのに鼻息かけられたってのもあるな
687名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:26.51 ID:boR8KqG+0
とにかくイヤな社会になったな
なんでも通報厨の仕業だろう
688名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:31.37 ID:RK0/FS/f0
男が不審者と見られる風潮は仕方がない
だからなるべく関わらないようにする、もしくは
第三者に報告するのが吉
689名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:34.81 ID:m7GwTrFR0
690名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:35.31 ID:8xU6sMa6i
>>593
交番まで歩いて5分の店でバイトしてた時、これで制服と名札付けたまま交番まで連れてった先輩が母親と鉢合わせて揉めてた。
結局誤解は解けたけど母親はキレ気味に嫌々お礼言ってきたそうで、迷子は店としても関わり合いたくないわ。
691名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:43.83 ID:wSVBIlnJO
>>666
盗撮扱いされて終わりじゃね?
692名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:44.06 ID:3bUpU8Qi0
膝を擦りむいて泣いている女児に絆創膏を貼ってあげる→体を触るなどわいせつ行為
693名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:56:45.56 ID:Mu/oMyVs0
>>661
されないんじゃない?
>>663
そういう極端な発想がもう様子おかしいよね。
694名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:57:00.85 ID:gVGh8aWm0
>>648
うん、それがどうかしたの?
オペーレーターとの会話が、破滅した人生をどう取り戻してくれるわけ?

さっぱり意味不明なんだけど。
695名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:57:02.03 ID:pdfG2pXX0
>>662
どうぞどうぞ
あなたのように闇夜の中を一直線に全力疾走できるバ…勇気のある方が
思うがままに正義を成してください
俺らは真っ平御免です
696名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:57:03.18 ID:bT+lipWD0
中国人と韓国人が増えれば増えるほどサービスが出来なくなる。
無料と見れば集団で占領するし、福袋みたいなものも買い占める
日本人の常識をはるかに超えた道徳無き民族です。
コレはリゾートで確定済み!中韓はお断りしたい。
697名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:57:18.78 ID:2DP/HYJK0
電車で座ってたら子供が目の前に来てしつこく話しかけて
「みんなのとこに戻ったほうがいいよ」って言ってただけなのに
親にものすごい目で威嚇された思い出・・・
698名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:57:54.61 ID:352v/bi40
>>7
現実にあるから笑えない。
女子供は見捨てろというのが警察が出した答え。
699名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:58:02.50 ID:7sodqFy00
>>667
最近の公衆電話は監視カメラだらけのコンビニや駅にしか無いぞwww
700名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:58:02.25 ID:BIRFtv/rO
685 もう入った
俺はとにかくゆとりが嫌いだ
701名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:58:08.88 ID:5oWitL3j0
>>19
> 落し物には触らない。

そうそうw
落し物を見つけて交番に届けても犯人扱いされるww
702名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:58:38.91 ID:hf7zZblJ0
何でもかんでも事案発生だからな(´・ω・`)
知らないガキは放置するしかない
703名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:58:43.77 ID:cN7WvbcW0
これは人によるでしょ
いかにも不審者たる容貌を自覚してたら
どう考えてもスルーするのが得策
まー年配の女性に任せるのがベターだよね
704名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:58:49.18 ID:gPw2ZMSQ0
小心者の俺は目の前で泣いてる子を見てもどう接して良いか分からず見て見ぬふりして
110番にもこの程度の事で通報すんのもなぁと思いかけず終い
まぁ、家に帰ってからもんもんしてしまうんですけどねw
705名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:58:51.95 ID:m7GwTrFR0
>>640
マジな話、その手の事件が起こると、普段から気に入らない奴、付き合いが悪い奴、トラブルになった奴、一人暮らしの男性がご近所連中から片っ端から警察に通報されるんだぜ
706名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:58:52.93 ID:PWJC6DUN0
結局、根底には、
男だったら誤認通報で相手が困ろうが知ったことかという、
男性差別意識が根底にはあるのでは?
707名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:59:03.11 ID:zF1aV/y/0
>>679
嘘を嘘(ry
708名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:59:20.09 ID:BiwKJ6y/0
巣から落ちてたムクドリの雛、毎日飯食わせて成鳥まで育てたことあるけど
人間はかかわっちゃダメだな・・・。
709名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:59:20.77 ID:bhKLV9as0
女性ならともかく俺のようなオッサンが
声を掛けたら不審者になるしな
710名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:59:46.24 ID:BsLfEqPR0
警察に電話しただけ勇気ある。
おれならさっさと逃げる。
711名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:59:48.86 ID:YbRnebO50
在日が自分とこのメスガキをわざと1人でうろつかせて
声を掛けてきた男に「お前 娘を誘拐しようとしただろ?」と因縁つけてくる事があるらしいわ  
712名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:59:53.28 ID:gVGh8aWm0
>>701
主婦が拾った財布を交番に届けたら、受理した警官が中身をネコババして、届けた主婦を窃盗で逮捕したんだよね。
しかもそれを、警察署全体を挙げて隠蔽工作。
713名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:59:57.30 ID:VE7iTGm+0
>>669
微笑ましいじゃないか。
彼女らの立場になれば理解できるよ。
ライオンの潜んでいるかもしれないサバンナを一人で歩くようなものだから。
女性として一番綺麗な思春期には彼女たちを狙うケダモンだらけだ。
714名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:00:06.32 ID:hvvQm8NLO
>>619>>632
正当防衛の話と山道に裸の女の話思い出した
715名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:00:09.31 ID:UahT+IjEO
>>686
鼻息駄目なら口呼吸もやばいじゃん。
716名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:00:12.25 ID:X09h4M/+0
>>31
うん。それで知り合いだったかな?と思って『どちらさまですか?』って声かけたら走って逃げられたよ。
717名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:00:24.34 ID:5oWitL3j0
>>24
> お前らが、声かけだけで事情聴取するような世の中にしたからなのに。

警察が点数稼ぎ、実績作りの為に微罪や軽犯罪でもなんでも捕まえるように方向転換したからなw 
逆に殺人事件とかは放置気味w
ここらへんは検察も指導しろよw
718名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:00:28.81 ID:QlVMuVey0
>>700
何先に入ってんだよ(・ω・`)





あのガキの親が自分と大差ない年齢で
日頃どういう教育してんのかと思うともうね・・・







殺したくなるよw
719名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:00:30.72 ID:hzTpLOLa0
これ取りやめた方がいいと思う。誤認多過ぎ。メンへらに変質者扱いされる方の人権考えろよ。
720名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:00:33.09 ID:3dbP9XtR0
10年前からこれだぞ

「うっかり子どもに注意できない」 声かけ「脅迫」無罪
2006年10月05日13時41分
 「被告人は無罪」。裁判官が主文を読み上げると、傍聴席にいた入川松博さんの十数人の支援者から拍手と「わぁー」という歓声が起こった。入川さんは裁判官に黙礼した。

 入川さんが、子ども連れの女性とすれ違った歩道は、04年11月に誘拐、殺害された小1女児が通っていた小学校のすぐ近く。子どもに不安を与えるような声かけなどを禁じる「子どもを犯罪の被害から守る条例」が、05年6月30日に県議会で可決された翌日だった。
弁護人の古川雅朗弁護士は「逮捕・起訴は警察、検察の過剰反応。起訴するような事案ではない。条例を意識したと思わざるを得ない」と批判した。入川さんは「うっかり子どもに注意できない時代なんだな」と、無罪でも心は晴れない。
 「現場周辺の母親たちの警戒心は強い。単に子どもから目を離さないように言っただけなのに、誤解してしまったのかも」。入川さんの妻の常美さん(56)はそう話す。
 近くに住む主婦の平井順子さん(57)も「入川さんは、いたずらしている子がいれば注意するような人。事件の日も親切心で声をかけたのでしょう」。
 入川さんが逮捕された後、近くの住民ら十数人が無罪を求める署名運動を始め、2カ月間で約7000人分を集めた。入川さんも「支援者のおかげで地域から孤立している気はしなかった」と言う。
 入川さんは休職を余儀なくされた。今は蓄えを崩しながら息子たちからの仕送りで暮らしている。5人いる子どもたちのうち、一番下の次男はまだ大学2年生。「卒業させるためにも早く仕事に戻りたい」と話した。
 入川さんは警察の取り調べ段階でいったん容疑を認め、公判で否認に転じた。古川弁護士は「被害者の証言に沿う自白を促した冤罪の典型例。検察は控訴すべきでない」とした。
721名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:00:35.30 ID:9dOjLgzb0
>>564
キモオタの妄想だけあってキモい
722名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:00:49.25 ID:7sodqFy00
女児の水着を動画撮影して良い場所が、日本に1ヶ所だけある。
東京都小笠原村父島のドルフィンスイム船の中。イルカ動画と言い張れる。さあ、小笠原に行け
723名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:00:58.66 ID:aYd+GYV2i
外見差別と社会の冷たさを教わった子供は全て破壊するよ
724名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:01:04.91 ID:tPIiCVhq0
中国で車に轢かれた子供が放置されてたのも
色々実情知るにつれ、納得できるようになった
725名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:01:10.42 ID:iRZtg1v70
>>603
> >>564
> キモヲタじゃないお前でも取り調べ受けるはめになるから安心しろ

ネガティブすぎw

地下鉄の駅の階段でOLが倒れててな、何十人も無視しやがんの
しょーがないから、オレが適当なリーマン呼んで、2人で駅の事務室まで運んだ
駅員に渡しておしまい

いわゆる110番で、事情聴取は何度もあるよ、参考人としてw
被疑者になったことは無い、残念でした
ちなみに、110番通報の記録は個人情報開示請求で内容を本人が知ることが出来る
保管期間は基本的に1年な、おぼえとけw
726名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:01:12.73 ID:1YfyhTbv0
ハイキングコースで散歩していると、普通に挨拶するじゃん?
たまに近くの女学生がマラソンで走ってるんだけど、
ああいうのも挨拶すると不審者あつかいされかねないよな
727名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:01:16.63 ID:zF1aV/y/0
>>696
全然スレ違いだけど、福袋を買い占めるのは本当に馬鹿だわ。
中国人は中途半端に小賢しいから、自分は賢い・日本人アホと思ってるだろうな。
福を買うという魔法を理解する境地に至っていない。
728名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:01:49.80 ID:H8Us6vxe0
不審者と思われるのは男ばかりじゃないかもよ
ろくな子育てしてない子持ち主婦が子無し女に向ける敵意は凄まじいからな
729名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:01:50.16 ID:VgCSqojY0
警官A 「ですから、こうして職務質問させてもらってるの」
警察B 「おたく、正直言っちゃ悪いけど犯人っぽいんだよね」

おまいら 「それは失礼だと思います」

警官 「ま、いいや 詳しい話は署で聞くからパトカー乗って」
730名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:02:04.82 ID:PTlc0eW80
迷子で泣いている女の子を不審者がチラ見してその場を足早に立ち去る事案が発生
731名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:02:16.95 ID:RwItR9lRO
今日道に迷って、前にいた女子中学生の集団に話し掛けたが…後悔したな
今後女子供には極力関わらないし絶対に助けない
732名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:02:24.88 ID:MCvTuXki0
だいたいさあ、そんなに幼児趣味の変態っているのかよ。
733名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:02:28.23 ID:GNFkYs/q0
>>1
これは、冗談抜きに早く改めた方がいいぞ
実は俺も声掛け事案の事を恐れて、ちょっとした後味が悪い事件があった。

趣味の釣りの為に有給を取ったのに運悪く台風の接近に当たって
波も高くなってきたので早々と帰ろうと帰り支度をしていると
防波堤で波と追いかけっこして遊んでるガキ二人がいた。
これはさすがに危険だと注意しようとしたが
昨今の過剰な声掛け事案の警察の反応を知っていたので
注意するのを躊躇してしまった。
さすがに台風も接近してきているし、俺が声をかけなくても
見回りの消防団や漁協の人間がそのうち見つけて注意するだろうと
その場を後にしてしまったんだが
帰ってきて風呂上りの後にテレビをつけてみたら地元の海でガキ二人が
波に飲まれて行方不明になったというニュースが流れていた。
次の日には、ガキ二人の水死体が見つかったとニュースが流れて
実に後味が悪い結果になったわ
734名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:02:30.34 ID:jGuB7amU0
>>175
だってニュースじゃないじゃんこれ
735名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:02:42.93 ID:2DP/HYJK0
善意からの行動で悪意をぶつけられると人は心底へこむ
触らない方がいい
736名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:02:43.17 ID:5oWitL3j0
不審者情報って、客観的な判断じゃなくて、女子供が不審者って思えば不審者になるからなww
ここらへん、セクハラやDVの概念と一緒ww
737名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:02:59.19 ID:RXe6P1wY0
>>726
一回行くとこまでいかないとわからない人も多いから
声かけられたら片っ端から通報すればいいのでは
738名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:03:05.82 ID:RK0/FS/f0
男を不審者扱いするなと言っても、そのような気持ち悪い者と見られてる以上
どうにもならない
739名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:03:09.69 ID:PoqXY3140
>>1
ゲス男やな。死ねばいいのに

罪は迷子の子供にはない。
コイツは自己保身から迷子の子供を窮地に陥れることに加担している鬼畜に過ぎない。
俺なら迷わず子供を警察に連れて行くよ。
それで尋問されたり逮捕されるなら、どんなコストを払ってでも闘うよ。

それが愛するこの社会に対する礼儀じゃないか。
740 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 21:03:12.03 ID:RE+iuM+o0
>>606
境界性かよ?w
741名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:03:13.22 ID:7iBS1hOq0
>>721
自身に当て嵌まる部分だけは妄想扱いで笑える話じゃねえんだよカス
キモくねえやつはいいですね
742名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:03:22.91 ID:8hj4b5fE0
声をかける奴の人相風体次第だな。
743名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:03:32.95 ID:iRZtg1v70
>>721
> >>564
> キモオタの妄想だけあってキモい

くやしいのうくやしいのうww
744名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:03:33.75 ID:7sodqFy00
>>731
スキー場でコースに迷って、女子中学生の集団に声をかけたことはあるよ。
さすがにスキー場なら問題ないwwww
745名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:03:41.85 ID:aNkoruH+0
女どもが散々恩を仇で返したからこうなった。
746名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:04:01.02 ID:uMUm4MA/0
これ男や大人だから問題というわけでなく
実際の事例として小学校高学年や中学生が(数名のグループ)
たまたま図書館で小学校中学年の子とばったり出くわし
後輩だったため(親しくはないが顔はわかる程度)で
コンビニまで菓子を買いに行くのに同行してくれと言われ同行

後日、何故か小学校中学年をカツアゲしたとモンペから絡まれ
集団で警察に事情聴取された案件が
747名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:04:22.93 ID:iYLRXbOv0
※だろ
748名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:04:35.91 ID:gVGh8aWm0
>>739
お前はえらい!
ぜひ俺の分までがんばってくれ。
749名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:04:41.71 ID:m7GwTrFR0
>>693
今までのレス見てないだろお前
750名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:04:42.42 ID:apX+0vF80
>>739
>それで尋問されたり逮捕されるなら、どんなコストを払ってでも闘うよ。

ハイハイ戦って下さい、、
751名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:04:50.31 ID:E+IFg/VV0
堅い仕事してて嫁も子供もいて社会的地位もあって近所や会社での評判も良くて
かつパソコンを押収されても何もやましいところがない人しか

声をかけてはならないのだ
752名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:04:54.68 ID:VdZJu6LL0
>>724
小役人が点数稼ぎしようとするんだよな
日本はさっさと評価制度の改新をしたほうがいい
このままじゃ中国の諸王朝末期みたいに役人の腐敗で国が滅びる
753名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:04:57.87 ID:BIRFtv/rO
718 ほんまやで WANNA kill bitch
754名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:00.98 ID:hvvQm8NLO
>>632
で、一通り終わってPCの電源落としたら、暗くなった画面にその子供がアナタの後ろに立ってる姿が移ってるんですね
755名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:02.99 ID:EHQkJMxb0
声はかけない。
俺の顔は怖いし。
756名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:05.07 ID:KBzzrwJy0
子供だって馬鹿じゃないんだから、本当に困った時には他人に助けを求めるよ
「迷子になったから道を教えて」と頼まれたら助けてあげればいい
頼まれてもいないのに余計な気を回す必要ない
757名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:06.76 ID:VE7iTGm+0
>>739
お前みたいな自分に酔ってて調子いいこと言うやつは大嫌いだわ
758名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:08.23 ID:gPw2ZMSQ0
>>706
何を今更
男女平等が平等だといつ錯覚した?
759名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:13.55 ID:5oWitL3j0
女が困っても、放っておこうよ その17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1383754493/

俺がこのスレの1を立ててから、かなりの年月が過ぎたw
やっと実現してきたなw
760名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:13.99 ID:aYd+GYV2i
アメリカに謝罪しよう、僕らはイエローモンキーでしたごめんなさい
761名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:28.97 ID:kbNtF8OO0
110するだけましでしょ、オレなら放置してるわ
警戒されてる以上こっちもそれなりの対応しかできん
762名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:31.67 ID:bfcreMFt0
一番怖いのは、
何らかの事件に巻き込まれたとき過去に事案で通報されていると
黒扱いされること。
763名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:35.60 ID:ujcSO1LZ0
これは満員電車で痴漢に間違えられないように女性には近寄らない
ってのと同じような事なのか?
764名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:44.82 ID:x7UizG+50
自分の身に起きたことを客観的に説明できない子から目を離した親を、保護者責任遺棄罪で訴えれば良い。
765名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:44.83 ID:BiwKJ6y/0
休日に、家の車庫でバイクいじってたら、通学中のガキにでかい声で「こんにちは!」
とか言われてマジ焦ったけど、これ俺を不審者だと思ったんだろうな・・・。
自分の家にいて他所の人間から不審者扱いとかマジたまらんよ・・・。
766名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:51.77 ID:MF0oLuCC0
google glassで常時撮影しとくしかないな
767名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:05:51.99 ID:LxiHb0XE0
ハイリスク・ノーリターンどころか、下手すると人生終了だからな
ジアンジアン言ってる気違いが、迷子がいると3分で駆けつけるくらい頑張ってくれることだろうから俺は無視する
768名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:06:03.02 ID:7iBS1hOq0
公園のベンチに座って一息ついてるだけで通報される世の中なんだが?
769名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:06:13.69 ID:VAJB2Ho60
>>634
うちの近隣の学校だと結果的にそういう効果もあるがあくまで目的は挨拶出来る子にするのが目的って感じだな
挨拶は推奨するけど少しでも不審と思う奴には声かけるな目を合わせるな距離を置けついていくなってのが基本方針
770名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:06:15.94 ID:b4hIfLI40
スーパーでカゴいっぱいに入れてレジに並んでたら
低学年の兄妹がぴったり横について
「すごいねー」「力持ちだねー」
ふと>>1が頭に浮かんで笑う掛けることも出来なかったが
このご時世しかたあるまい
771名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:06:20.70 ID:PoqXY3140
>>757
嫌いで結構、お前みたいなゲス傍観者に好かれたら反吐がでるわ
772名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:06:32.97 ID:1YfyhTbv0
>>733
それも仕方ないことなのかもな

過剰に注意して、その時は事なきを得て助かるのかもしれないが、
そのご注意されて逆ギレされた学生が、お前をスネークしてスマホ撮影して
ツイッターで顔写真を晒されるなんてことになってたかもしれないわけでさ

で、挙げ句の果てに、もしDQN両親だったら不審者扱いされて
ご近所から白い目で見られるようなことになってたかもしれないんだぜ
773名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:06:33.61 ID:7sodqFy00
>>766
冤罪防止ツールとして、google glassは非常に有効です。証拠が残るし
774名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:06:44.87 ID:gVGh8aWm0
>>751
>パソコンを押収されても何もやましいところがない

やましいところがないなら、作ればいいじゃん。
とっても簡単だよ?
近々、児童ポルノ法案も成立する見込みだし。
775名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:06:53.76 ID:2DP/HYJK0
道すがら親切にするのは老人に対してだけと自らに課してる
776名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:07:02.83 ID:apX+0vF80
そもそも「声掛け事案」ってカテゴリーが世の中にある事が異常だよな

電話セールスをすべて禁止にしてから言いやがれって感じ
777名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:07:13.79 ID:BsLfEqPR0
万が一この迷子の子供に何かあったら電話したこの男が怪しまれるよな。
778名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:07:25.35 ID:Ga/c7xpD0
これは解るな、例え善意100%でも不審者扱いじゃ泣けるぜ
まして他人の子供。親が眼を離すのが悪い。今はそういう世の中だ
779名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:07:35.44 ID:zF1aV/y/0
>>733
保護責任者遺棄致死?
780名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:07:47.72 ID:AEngNxVx0
お前らそんなに不審者みたいな姿してるんか
781名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:07:48.69 ID:9dOjLgzb0
>>743
ムキになるなキモヲタ
782名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:01.87 ID:tHIQt7jL0
>>733
ネタだかマジだか知らんがそれで正解
お前が声をかけた後にガキどもが遊びを止めた確証は無いし、
誰かに目撃されてたら犯人扱いされてただろうしな
とにかく半端な正義感は己の身に不幸を招く
自分の家族や周りの人だけ守れればそれで十分なんよ
783名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:02.08 ID:EHQkJMxb0
>>775
俺は老人にも親切にしない。
以前声かけて怒鳴られた事があるから。
784名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:06.44 ID:iRZtg1v70
>>744
> >>731
> スキー場でコースに迷って、女子中学生の集団に声をかけたことはあるよ。
> さすがにスキー場なら問題ないwwww

コースに迷う → 初心者が? 初心者なら迷わないだろ初心者コースしか行かないんだから
女子中学生の集団 → 学校の体育の一貫だろ? ほとんどが初心者で、初心者コースに固まってる

おまえは一体なんなのか?w
作り話やめろw
785名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:09.97 ID:OB7ej8f60
ガキと女はどんな状況であれ無視しろ
無視しないとお前が社会的に死ぬことになる
真面目に警告しておくわ
786名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:10.04 ID:pdfG2pXX0
>>766
フロッピーディスクのタイムスタンプを改竄する検察が
Googleグラスの記録を弄らない保証がどこにある
787名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:19.37 ID:bndVuPUV0
【図解】児童虐待と児童ポルノ被害
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130912j-01-w300.gif
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130725j-04-w290.gif

児童虐待、児童ポルノとも摘発数過去最多 児相通告も大幅増 平成24年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130307/crm13030711300002-n1.htm
3歳女児も被害…児童ポルノ摘発過去最多 被害者の半数以上が小学生 平成23年
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120216/crm12021614290012-n1.htm
児童ポルノ・虐待事件が過去最多 平成22年
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E7998DE0E6E2E0E0E2E3E39180E2E2E2E2
児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 平成21年統計
http://p-wan.jp/site/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1335

性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20

日本の子どもの貧困は323万人に上り、
昨年1年間(2011年)で1,183人もの小中学生が行方不明とされている
http://blogos.com/article/38378/

レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。
多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は12・2%で、前回の8・8%より
増加した。「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。

小学校内女児10人に性的暴行の元教諭、森田直樹被告「強姦45件、同未遂12件」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100319k0000m040030000c.html?inb=yt

★子どもを狙った暴力的な性犯罪前歴者の再検挙113人=出所者の居住地情報通知制度―警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000046-jij-soci
788名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:20.07 ID:PWJC6DUN0
>>773
ウェアラブルカメラで児童を盗撮する事案が発生。
789名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:23.36 ID:kFoVgpgd0
堂々としてれば問題ねーわ
警察が来れば手間が省けるし時間がなければ住所氏名伝えておけばいいだけ。
訴えられても訴え返せばいいだけだし何も問題ない
790名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:25.46 ID:m7GwTrFR0
>>725
全く参考にならない事例をどうもありがとうw
その調子でガキを救ってやればいいんじゃね?お前はw
791名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:33.56 ID:DQDV/Kvg0
>>733
兵庫だっけか?あったなぁ。5人中2人死亡だっけ?

にしても学校が休校になってるのに遊びに生かすって意味不明な親だな。
792名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:36.25 ID:Y6o7i7w70
>>739
>>244 >>393 >>427 >>462 >>557 >>589 >>624 >>665とID同じみたいだけど
同一人物?
793名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:43.40 ID:RXe6P1wY0
>>780
何を持って不審とするかは人それぞれじゃね?
794名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:56.32 ID:5uIIeDPPO
特に女子供は放っておくに限る

これ日本の常識
795名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:08:57.25 ID:ljTdXIdJ0
>>31
外国で幼女から、現地語で話しかけられた。
もちろん何を言っているのか分からなかった。
796名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:09:00.70 ID:gVGh8aWm0
>>773
証拠ってのは、裁判に採用されて初めて証拠になるんだよ。
現実を見ろ、な?
797名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:09:08.62 ID:MqiYdMSrO
餓鬼が死のうが怪我しようが保護責任者以外は放置しろって事だろ


ぺっ
798名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:09:12.86 ID:4GnLvX6d0
>>780
杉花粉飛んでる時期だと確実に不審者かもw
799名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:09:17.73 ID:jbl9DQ7AO
うちの母親も放置推奨してたわ
ま、女は放置だけど子供はなんとかするよ
800名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:09:20.55 ID:9kaAGz4b0
俺はもちろん声をかけるよ。
通報されてもかまわない。
正しいことをしてるんなら何も問題ないからね。
801名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:09:26.48 ID:OIzoLfVI0
>>37
一回声かけちゃうと、引受行為あり→救護義務あり→遺棄罪に問われちゃうもんねえ。
802名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:09:27.36 ID:7sodqFy00
>>776
NHKの受信料の奴を声掛け事案で警察に通報したことがある
「うちの娘に変な奴がインターフォンで話かけてるんですけど」
803名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:09:38.93 ID:8UKRKPMs0
804名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:09:40.13 ID:8yY1wuWX0
>>776
声かけ事案って一定期間継続して同じようなことばっかり声掛けする不審者用の話であるはずなんだがな

「駅はどこですか」ですら毎日毎日その近辺で通りかかる女子児童にそれ繰り返してるってぇんなら登録されるんだろうよ
と、思ってたけど最近は違うのか?
805名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:09:58.37 ID:1YfyhTbv0
>>789
もし、それがチカンで捕まったときだとしたら、
まさに逆ギレで相手を訴えているようにしか見えないんだぜ・・・・

怖い世の中だよな
806名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:10:00.28 ID:hf7zZblJ0
>>779
赤の他人の子供に保護責任者遺棄もないだろう
遊ばせてる親が悪いわ
807名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:10:08.42 ID:4jydQTc20
当然だよ
何もしていなくても女が一言痴漢だといえば社会的に抹殺される世の中だもの
808名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:10:22.09 ID:bp8Q5Ri10
>>695
恥をさらけ出してる事にすら気づけないレスだねえ。そこまで哀れだと救いは無いw
809名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:10:36.23 ID:bndVuPUV0
強姦された中学生は妊娠7カ月だった
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130818/waf13081807010000-n2.htm
被害者の体内に残っている加害者のDNAも72時間程度で体外に
自然排出される例が多いという。だが、被害直後の被害者が冷静に
状況を判断し、72時間以内に病院や警察に駆け込むことは極めて難しい。

兵庫県の女性(45)は高校1年の夏、突然路上で拉致され、
加害者の家で集団強姦の被害に遭った。「今からやることはゲームだ」と
男は言い放ち、複数の男たちに次から次へと暴行を受けた。
やっとの思いで逃げ出したが、すぐに家に引きこもり、病院に行ったのは
何日も過ぎた後。「思い詰めるばかりで1人で行動に移そうという気すら
起きなかった。警察に届ける証拠もなく、時効が過ぎてしまった」。
悔やんだのは随分たってからだ。

DNA採取は7%
大阪府警によると、今年上半期(1〜6月)の強姦認知件数は85件で、
前年(56件)の1・5倍以上に増えている。だが、性犯罪の中でも特に強姦は、
被害を届けない被害者が半数以上とされる。
府警幹部は「警察に届け出るのは1割程度というのが現場の捜査員の感覚だ」と明かす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 強姦は被害者本人が警察に届け出て初めて事件化される「親告罪」だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「被害を第三者に話したくない」「加害者の報復が怖い」と、泣き寝入りして
しまう被害者があまりにも多い。その結果、被害者の救済が遅れ、犯人逮捕の機も逸してしまう。

大阪だけじゃない!悪質性犯罪、日本中で増加中 東京でもレイプ前年比1.5倍、愛知、福岡もハイペース
http://www.j-cast.com/2013/06/27178211.html?p=all
810名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:10:41.48 ID:3q7+xVRC0
「親様の権利に介入するんじゃねええええええ」

ってことだから金輪際介入しないし金も出したくないわ
811名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:11:02.28 ID:DQDV/Kvg0
>>720
結局控訴審で有罪で一家離散???
812名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:11:03.90 ID:p7aBA3GfO
あ〜〜わかる
怖くて知らない子には声かけられんわ
813名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:11:08.94 ID:Mu/oMyVs0
おれはキモオタとかじゃないけど、困ってる人は全て放置してるな。
根っから意地が悪いので。
迷子も怪我人もザマミロとしか思わない。
814名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:11:23.06 ID:bfcreMFt0
いま電車で自分で男の手をつかんで恥部を触らせて痴漢と騒ぐ
痴漢美人局がいるじだいだから。
815名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:11:25.24 ID:mXWZs+JJ0
>>779
見かけただけなら保護責任者にはならん
赤の他人でも一旦保護してしまってその後見捨てたとかだと話が変わるが
816名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:11:56.00 ID:nK3ZACMU0
これって世代分断工作そのままなんだよな
中韓の思う壺だぜ
俺は逮捕されても幼女を守るぜ
817名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:11:57.18 ID:iRZtg1v70
>>773
> >>766
> 冤罪防止ツールとして、google glassは非常に有効です。証拠が残るし
盗撮ツールの間違いじゃねーの?

>>781
> >>743
> ムキになるなキモヲタ
おいおい、鏡見ろよ

>>790
> >>725
> 全く参考にならない事例をどうもありがとうw
> その調子でガキを救ってやればいいんじゃね?お前はw
オレは救ってやるよ
おまいはびびってろ
818名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:06.21 ID:CISyqmOK0
通報とかほんまやめとけ
俺たまたま殺人事件の被害者見てえらい迷惑被った
819名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:07.64 ID:m7GwTrFR0
>>725


569: 名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 02:54:59.85 ID:iRZtg1v70
>>564
> 何でコレ逮捕状出たんだ?

痴漢の冤罪の映画みたのだが、女がそんな恥ずかしいことを言うってことはよほどの真実性があるって前提らしいぜ

今の女にモラル求めるのは違うよなw

昭和初期なら知らんが




何だただの釣りか
820名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:11.54 ID:apX+0vF80
元公安委員会委員長の職にあった国会議員が
風邪をひいた為にマスクしてトボトボ歩いていたら不審者扱いされた事案があったなw
821名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:12.89 ID:pdfG2pXX0
>>804
登録せずに事件が起きたら警察が責任問われるから
通報さえあれば何でも登録するよ
男性のイメージへの影響とか狼少年化とかなんにも考えてないよ
822名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:18.66 ID:tPIiCVhq0
110番しただけまだいいよ>>1

通報しててその場立ち去って子供になんかあったら、保護責任者遺棄致死とかで逮捕起訴される
ホント役人はそのくらいするよマジで。
110番もホントはしないほうがいい
823名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:19.62 ID:kDk9TLKX0
日本もシナ並みになってきたな
824名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:44.46 ID:RwItR9lRO
>>744
スキー場でも分からんよ。暗くなった頃とかなら
夕方、女子中学生…という状況下で俺も一瞬>>1みたいなケース考えて用心したんだが、集団なら問題なかろと思ったら
「すいませーん、○○はどこで」
女「(一瞬ギョッとした表情して)知りません!」

こっちが聞いてから1秒以下だったねあれは…ロングコートなのがいけなかったのか?

とにかくもう絶対助けない
825名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:46.26 ID:Ha4xVktd0
毒男が既婚者や女性に絶対言ってはいけない言葉

こども好き=ペドフィリア
犬好き、猫好き=ズーフリィア

車好き=カーフィリア
http://x51.org/x/07/03/1124.php
826名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:47.94 ID:bndVuPUV0
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091214/1260819107
警察も検察も司法も、「正義の味方」じゃないという現状
警察は基本的に「強姦神話」とおりのものしか事件として扱いません。
警察に行ったとしても、直後でなければ被害として受理されません。
さらに、事件としてさえ見なされないケースがあまりに多いです。
正直、警察に行くことはすすめられない現状です。
・男性から女性への、性器対性器の、と日本は定義していて、その他は強制わいせつの扱い。
・基本的に、夫婦間のレイプ(マリタル・レイプ)は罪とならない
 夫から妻への犯罪の検挙状況
 http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h23/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-06-04.html
・欧米諸国だけでなく韓国・台湾にも24時間対応のレイプ・クライシス・センターがあるが、日本はない。
・近親姦に対する処罰がない
・レイプを泣き寝入りした暗数、日本は96%(米国は60%)
強姦,強制わいせつ認知件数の推移
http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h23/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-06-10.html

電車で痴漢被害の女性、9割が通報せず。警察を信用していない
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101014-OYT1T00413.htm
痴漢37%再犯、一週間で77人検挙48人が会社員。再犯が多いのは犯罪が放置されているから
http://www.sanspo.com/shakai/news/100507/sha1005070523002-n1.htm
警察の懲戒処分者
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130728/k10013345281000.html
強制わいせつや男女の不適切な関係など「異性関係」が61人で最も多く、
中でも「セクシャルハラスメント」が去年の2倍以上の31人に上りました。

性暴力被害者は77名中、警察に被害を通報した者は2名のみ
で、実質上ほとんどの例で警察に性暴力被害の事実を報告していなかった。
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/SAworeport.htm
日本のレイプの申告率は1.7%
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20070117/p2
827名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:48.74 ID:5oWitL3j0
>>40
 気分転換がしたかった増尾ですが、ドライブをしているうちに、助手席に座る佳乃に苛立ち始め、峠で、佳乃を車から蹴り出しました。
そこに、白い車で、増尾の車のあとをつけていた祐一が来ます。祐一は「大丈夫」と声を掛けますが、佳乃は、「つけてきたわけ」「信じられない」「バカにしないでよ」と取り乱します。
祐一は、送るから車に乗れよ、と取り乱す佳乃の腕を半ば強引につかみ、車に乗せようとします。
佳乃が、あんたに拉致されて、レイプされそうになったって言ってやる、親戚に弁護士がいる、誰があんたの言うことなんか信じるか、などとわめき始めます。
面食らった祐一は恐怖を覚え、よせ、と言いながら佳乃の口を押さえ、そして、のどを押さえました。
828名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:52.66 ID:UahT+IjEO
痴漢の冤罪って諦めちゃうだろうな。
829名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:53.36 ID:BiwKJ6y/0
>>818
ちょ、くわしくwww
830名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:12:55.88 ID:7sodqFy00
>>813
10日前、コミケ会場で翡翠亭の最後尾を探してる女子中学生を助けたことがあるぞ。
831名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:01.80 ID:XZZ+SKcd0
声かけただけで不審者扱いなのかよ…
明日から泣いてる子とか困ってる子見ても無視する事にするわ 親切心で犯罪者扱いなんか御免だわ
832名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:06.08 ID:D/xGNJtw0
お前らは何したって無理
存在してるだけど罪
833名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:11.97 ID:EHQkJMxb0
>>816
すげーピンチなら助けてやるよ。俺もね。
でも迷い子程度なら声はかけない。
834名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:25.86 ID:MCvTuXki0
これ、本当に日本かよ。酷い話ばかりだな。
835名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:29.69 ID:LioQ2VnbO
>>712
怖すぎる…
836名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:38.11 ID:9kaAGz4b0
不審者扱いされるのが嫌、ってのがよくわかんない。
不審者扱いされてもいいから迷子の子供を助けてあげたい、とか
思わないのかなあ?

俺いいことしてる(キリッ
なんてぜんぜん思わないんだけど。

子供が嫌いな人はいるからしかたないけど、
俺は子供が好きだから別に誤解されても捕まっても
迷子で泣いてる子供は助けてあげたいよ。
837名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:39.77 ID:zF1aV/y/0
>>806,815
そらそーだが、マジレスするあたり、本当は責任あるけどな、と思ってるんだろう?
838名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:41.40 ID:XTHfySFl0
仕事帰りに飲んで、酔っ払いながらも徒歩で帰宅し就寝。翌日起きたら財布落とした事に
気付き、車で交番へ紛失届を出しに行ったら、財布の件は放置して、いきなり呼気アルコール検査。
反応が出て検挙。職を失う。
こんな事普通にあるんだから、>>1の状態で交番になんぞ連れて行ったら、マジで
誘拐事件で処理されそうだわ。
839名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:41.55 ID:7iBS1hOq0
他人に関わったら負け
例え相手が子供でも親がまともとは限らない
840名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:42.89 ID:1YfyhTbv0
とにかく、チカンえん罪事件が、ここいらへんの全ての諸悪の根源になりつつあるよな
被害者がこの人チカンですって言ったら、かならずその人が犯人になってしまう風潮
841名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:55.72 ID:nzyWXDRS0
個人の自由、人権思想の重い副作用
ブサヨはしっかり責任を負え
842名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:13:58.44 ID:0KbZcA7z0
>>36
君子迷子に近寄らず、だな
843名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:14:00.01 ID:k/Ks0QW/0
> インターネット上には、
> 転んだ少女に「大丈夫?」と声をかけた結果、長時間にわたって事情聴取されたという不幸な報告もある。

当たり前の事を当たり前で無くするのは、馬鹿の所行としか言いようがない。
犯罪者を野放しにしたり、馬鹿親を放置したりするから道理が通らなくなる。

まあ、馬鹿が増えたな、色んな意味で。
844名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:14:02.45 ID:+551AEmm0
李下に冠を正さず。
見ず知らずの子供の半径3m以内には入らないようにしてるわ。
845名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:14:05.04 ID:bp8Q5Ri10
まあなんだ自分の好きなように生きればいいんだよw
怖くて面倒だから助けない。
いろいろ得をする事も多いし飛び込んで行くのは楽しいから助ける。
ネズミにライオンの生き方は出来ない。人それぞれだわなw
846名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:14:19.90 ID:PoqXY3140
>>792
知らんわ、俺は>>739が初めてだ
847名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:14:32.68 ID:z13YSKO50
はいはい事案事案
848名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:14:41.63 ID:N7Yj5GpY0
>>839
おまえよっぽど外見怪しいんだなw
849名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:14:42.36 ID:8yY1wuWX0
>>806
件のケースでは保護責任者遺棄致死にはあたらない
保護責任者は親とかだけではなくて疾病傷病の人を明確に認知した時点で発生してしまうけど
台風で危ないからってだけではまだその時点ではピンピンしてんだから保護責任者遺棄にはならない

波にのまれたのを「自業自得だね」つって通報もせずに帰ったら法に触れかねんがね(軽犯罪法のほうかなプラス民事が入る)
850ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2014/01/10(金) 21:14:51.24 ID:WiZhohhj0
高校生の時、迷子で泣いている男の子を交番へ連れて行ったことがあるな。
最初に見つけた時、どうしようか迷ったが、放置することもできなかった。
泣いていた男の子は話しかけるとすぐ泣き止んで、素直についてきてくれた。

その後、警察から無事に保護者が見つかったと電話があったのだが、
警察からの電話を受けた母親は、俺が何かしでかしたのかと血の気を失ったそうだ。
851名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:14:58.59 ID:5oWitL3j0
最近の警察は、無罪の証明を平気で市民に要求するからなあwww
852名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:15:01.22 ID:Mu/oMyVs0
>>830
何を探してんだかどう助けたのかわっぱりわからん
853名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:15:02.28 ID:bndVuPUV0
日本の犯罪は少ない?! 大ウソです。 国民が犯罪を放置しているだけ。
blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/51630090.html

先日も、スラッシュ・ドット・ジャパンにこんな記事が掲載された。
ワイヤレスルータにパスワードをかけず、児童ポルノ所持容疑で逮捕される
で、その記事のコメント欄を見ていたら、
「アメリカでは逮捕状は裁判所が出すとは限らない」 というような書き込みがあり、
ちょっと気になったのでアメリカの刑事訴訟手続きがどうなってるのか調べてみた。
アメリカの逮捕では捜査官による無令状逮捕が95%を占め、かなり広範に認められ、
日常的な捜査手段として、なおかつ捜査官にとって非常に有効な武器として(証拠いん滅の防止)
機能しているらしい事がわかる。
そして、原則として被疑者は逮捕後48時間以内に裁判所に出頭しなければならない。
もっとも、被疑者は自己防御のための様々な権利を告知され、保釈条件もかなり緩和されており、
裁判そのものも迅速に行われるため、冤罪逮捕による被疑者の権利が大きく損なわれることは無く、
このような訴訟手続きが社会的に問題視されることもない。
そして、問題はどのくらいの比率で冤罪が起きるかだが、「アメリカ 有罪率」で検索する
ところによれば、陪審員裁判における有罪率は70〜80%、日米間の計算方法の違いを考慮しても
大体これくらいの幅で落ち着くものと推測できる。
逆に言えば、冤罪率はどの種類の犯罪でも20〜30%の比率を占めているということであり、
アメリカ社会はそのような司法のありようを正当であるとして容認していることがわかる。

乱暴な言い方をすれば、アメリカの捜査官は 20〜30%の冤罪は最初から想定したうえで
令状なしに独断で逮捕権を行使しているということだ。

むしろ、日本では検察が有罪確実の案件しか立件せず、裁判所はほぼそれを追認することがほとんどで
有罪率は99%を常に超えており、これではまるで有罪無罪を検察が決めているのも同じであり、
このような司法制度の在り方こそが、三権分立の体を為していないと批判されるゆえんでもあるのだ。
854名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:15:06.66 ID:mXWZs+JJ0
>>837
いや欠片も思わないが
855名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:15:06.68 ID:r/wasmdAO
ポリだけのせいでもないよな
性情報を売りにした子供向け雑誌とかTV番組とかが社会全体を過敏にさせてるんじゃまいか?
856名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:15:29.97 ID:brEJVkuS0
>>315
夜に犬の散歩してたら
黒人に道聞かれたことはあるな

闇に紛れてて近付かれたことにすら気づかなかったから
マジでビビったわ

私の背後をとるとは・・・おぬしなかなかやるおるなって言ったら
クックックッ・・・これでも私は四天王の中では最弱なのだよ

とか言われた
嘘かと思うかもしれないけど、前半部分だけは本当です
黒人さん、夜に道聞くのはやめてください
857名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:15:30.91 ID:jIQ5jOE80
外に出ないのが一番良い
858名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:15:37.08 ID:IlnMkJ6Y0
>>75
俺は挨拶されても無視するけどね
極力関わらないのが大事
859名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:15:40.98 ID:BiwKJ6y/0
基本的に電車は乗らない。町は歩かない。見知らぬ他人にはかかわらない。
これは基本だなwww
860名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:15:53.69 ID:iRZtg1v70
>>819
必死すぎだろw

冷静に考えてみろよ
861名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:15:54.96 ID:1z8xZnHR0
俺は絶対スルーよ 誘拐犯扱いは勘弁
女に生まれたら助けてあげるけど俺は男だし
862名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:16:11.51 ID:6r+KuOom0
おまえらは存在することが事案
863名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:16:15.70 ID:MCvTuXki0
>>851
それって悪魔の証明だよな。
立証責任は捜査する側にあるのにね。
864名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:16:29.28 ID:3dbP9XtR0
西奈良事件っていうのがあってだね。これは実在の事件。

簡易なまとめ

奈良で声かけ禁止条例できる

大学教授が子どもと離れて歩いていた母親に「手を離さない、目を離さない」と注意

なぜか「誘拐するぞ」と脅迫したことにされる

逮捕。仕事も休職させられる

否認するが、警察による自白強要&調書捏造のコンボ

無実なのに自白させられる

公判で否認に転じてなんとか無罪。

【「うっかり子どもに注意できない」 声かけ「脅迫」無罪】
http://himadesu.seesaa.net/article/24936034.html
865名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:16:39.80 ID:vqWbIxgx0
>>734
立派なNEWSだが?

お前さんは何がNEWSだと思ってんだよ。
雪が降ったってNEWSなんだが?

問題が起きなきゃNEWSじゃないとでも思ってるんだろうか?

ニュースペーパーには何が載ってんだ?
866名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:16:47.80 ID:tPIiCVhq0
>>815
甘いね、キミは役人をわかってない
110番するほど危険な状況をあえて放置して死なせたって、起訴させようとするぞ
867名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:17:00.50 ID:19ZAEZOX0
交番の場所わかんないからどっちみち無理だわ
868名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:17:11.23 ID:MF0oLuCC0
>>796
そういや運転中に耳をかいてたら携帯使ってたってことで確認せずに違反切符ってのもあったな
869名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:17:14.69 ID:7sodqFy00
っていうか110番通報危ないだろ。119番通報にして救急車を呼んでやれ。
870名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:17:21.77 ID:KBzzrwJy0
以前、東京の繁華街のド真ん中で、白昼堂々と女性がレイプされる事件が起きて、
何千人という通行人が目撃してたけど、誰も助けず、誰も通報しなかった
そういう時代だから仕方ない
871名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:17:25.84 ID:bSA8DuhI0
お前らみたいなのはみんなロリコン臭いから、近づけたくない親の気持ちもわかる
872名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:17:41.77 ID:apX+0vF80
NHKの「鶴瓶に乾杯」も普通の人が同じ事やったら変質者扱いなんだろうなw
873名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:17:45.16 ID:qVFA0NWDP
BR法が現実味を帯びてくるのも時間の問題か。
874名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:17:47.35 ID:CISyqmOK0
>>818
夜中走ってたら寝込んでる人間見つけて酔っ払いと思い放置
犯人が見つからず検問とかしてて、いつもどうり走りにいってたら声かけられて
色々聞かれて最近何か見ませんでしたかって言われて酔っ払いの話した

そしたら警察色めきたって状況を聞いて来るんだよ。
んで何人にも何回も同じ話させられて、あげく警察署で調書作らされて休みつぶされて最悪だよ
犯人は被害者の隣室の人間やった
875名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:17:55.31 ID:m7GwTrFR0
>>836
お前みたいな奴が親切心でガキに救いの手を出して酷い目にあって二度とやらなくなったんだろw
876名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:17:59.65 ID:9kaAGz4b0
>>855
俺は親に誤解されても、訴えられても、通報されても、
迷子の子供は助けてあげたいな。

俺が子供のとき、いろんな大人に助けてもらったから、
少しでも恩返しがしたい。
877名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:00.50 ID:hC08Yqb10
>>712
それ神奈川県警だった覚えがあるぞ
878名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:01.58 ID:jbl9DQ7AO
ペド扱いされたら人妻好きをカミングアウトしてやる
879名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:03.01 ID:ZvtC2SLD0
迷子の子なんて不発弾と一緒だろ
危なすぎて近寄れるわけがない
880名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:09.26 ID:zF1aV/y/0
子供は社会の宝なんだから、近づくならそれ相応の覚悟を持ってしかるべきだろ。

やましいところがないなら、堂々と声かけ事案の主役になればいいじゃないか。まだ事件ではないのだから。
881名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:16.05 ID:bndVuPUV0
41人が宮城・埼玉両県警に摘発された「女児愛好団」の中心人物
gyarasu1000.blog114.fc2.com/blog-entry-68.html
見ず知らずの男達に女児が襲われ、やがて父親も暴行に加わる――。
2004年に市販された漫画のストーリーだ。描いた漫画家の男(42)はその2年後、
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)の容疑で逮捕された。

レア物求め、嫌がる女児撮影
http://zam.arrow.jp/NS/2007/01/post_473.html
post_474.html
押収された画像はネットを使って収集したものを含め、空前の500万点に上る。
1000人前後の日本人女児の映像など、数万人分が収められていた。
DVDには男の顔も映っている。「自分が撮ったもの」という証拠だ。
彼らは女児の撮影を「狩り」と呼んだ。

--仲間は増えたか。
◆10年前に比べ、ネットワークはかなり広く、強くなっている。
ひとえにネットのおかげ、というかネットのせいだ。昔は一人で悩んでいた。
--仲間が「狩り」をした責任は感じるか。
◆正直、ない。撮影する側も見る側もエスカレートしたものを求めていく。
お互い破滅が待っていると分かっていても歯止めが利かない。

なるえと一緒に「狩り」をした男は仲間に「捕まったら仕方ない。
ほとぼりが冷めたらまたやろう」とメールを打った。
ログ(送受信記録)を消して逃げ切ったメンバーもいる。
一方、親が「子供に事件を思い出させたくない」と被害届を断念したケースも
少なくない。捜査幹部は「余罪がどれだけあるのか、誰にも分からない」と言う
882名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:18.14 ID:0KbZcA7z0
落し物も下手に届けると根掘り葉掘り聞かれて無駄に時間食うから、交番の近くに落としておく
883名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:18.68 ID:ZADZ3AYf0
落ちてる財布拾うのも躊躇する
884名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:18.55 ID:gVGh8aWm0
>>856
これアメリカだったら本当に人種差別で人生破滅するからなぁ。
怖すぎるわ。
885名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:28.32 ID:La3GWgGk0
この男性の行動は正しい。
ていうか警察のオペレーターの受け答えが問題だろ。
声かけたら不審者扱いで事情聴取するんだから、不審者を作るような指示すんなよ。
886名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:38.52 ID:iRZtg1v70
>>824
> >>744
> スキー場でも分からんよ。暗くなった頃とかなら

スキー場行ったことある?
暗くなったら危ないから、そこで営業終了
ナイトやってるところなら、明るいランプで照らされてるだろ?
閉鎖コースはロープ張られてるから、行けないし

迷うって状況自体、あんま考えられないわけ
887名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:40.12 ID:DQDV/Kvg0
>>870
豊田昭二社長の殺害もマスコミがまるまる見てましたが(だれも通宝せず)
888名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:47.01 ID:BIRFtv/rO
184を頭にいれてから110すればよくね?
889名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:47.25 ID:hvvQm8NLO
>>820
多分今でもググればblogかなんかあるよwあれは警察ざまあ見ろと思った

でも世の中にはほんまもんのマジキチもいるからなあ
昔、山道歩いてたら何もしてないのに鎌持った爺に追い回された事がある
地元では鎌爺と呼ばれて有名だったが、何故か逮捕とかされてない
890名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:18:49.23 ID:RK0/FS/f0
>>864
恐すぎだな、それ大学教授じゃなく、無職なら有罪になってんじゃないかw
891名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:19:03.80 ID:BiwKJ6y/0
>>876
そして逮捕されて、嘘の自白させられて、実刑食らって人生終わるとwww
892名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:19:08.73 ID:pdfG2pXX0
>>855
ジャニタレとか脱がしてセーックス!セーックス!叫んでる女性雑誌を女性様は問題視しないので
別にメディアが悪いわけじゃありますまい
893名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:19:11.40 ID:mXWZs+JJ0
>>866
>>733は110番したなんて話じゃないんだが
894名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:19:19.82 ID:UahT+IjEO
>>863
本当だよな。奴ら税金自分らは実費いくらあっても足りないよ
895名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:19:20.80 ID:cjAvrX+k0
まぁ声かけをするには覚悟はした方が良いご時勢かな。
それでも俺は困っているようならしてきたけど。訴えられたら訴えられたときさね。
896名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:19:22.90 ID:BI8bq0410
>517
全てはマスコミの悪影響だと思うんだがな。
極めてまれな事件を大事件として繰り返し報道して、よくある事件はほとんど報じない。

日本で最も多い殺人事件である、親による子殺しはほとんど報じないが、
年に1度あるかないかの変質者の幼女殺人は、連日連夜報道する。

結果、どうでもいいことを警戒するようになり、警戒しなきゃいけない事案が最も手薄になった。
897名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:19:32.78 ID:eNTYMVzG0
>>838
車でやってきた奴が「サイフなくしました」の一言でアルコール臭させてりゃそりゃ呼気検査だろw

サイフ関係ないわwww
898名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:19:41.52 ID:7sodqFy00
>>872
30年前にブラタモリやったら、通報されまくるだろうなww密室芸時代のタモさん不審すぎ
899名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:19:49.52 ID:TE09xgoo0
>>733
その子は可哀相だが、自分が社会的に生きていくためには
必要な行動だったので全然まともな対応。
PCやスマホの前で心で後悔できる今の生活が自身にとってなにより。
900名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:19:58.82 ID:UzxmCyQh0
子供を見ながら電話をかける事案が発生
仲間と誘拐の相談をしているに違いない
901名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:20:14.84 ID:suaJf3Kw0
>>831
だよな
902名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:20:27.83 ID:bndVuPUV0
聖地巡礼の自粛のお願い
http://ichigomashimaro.net/
アニメ化よって認知度がアップしたこともあり、昨年と比べて沢山の
「苺ましまろ聖地巡礼レポート」をネット上で見かけるようになりました。
 そうなるとやはり人は、自分の目で確かめたいと思う訳で、これから
始まる年末年始の休みを利用して、実際に訪問の予定を立てているかたも
多いと思います。 今日は、そんな皆さんにお願いがあります。
 先日、苺ましまろを連載している「電撃大王」発行元の「メディアワークス」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のかたより、聖地巡礼を自粛していただくよう、呼びかけて欲しいとのお願いを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頂きました。理由は、このところ小学生女児を狙った悲しい事件が連続で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発生し、どこの地域でも、同じ年頃のお子さんをもった父兄のかたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも以上に神経質になっているからです。


田中理恵だけじゃない! “悪質イベンター”がアニメイベントで大暴れ中
http://news.nicovideo.jp/watch/nw670575
いまやすっかりアニメ、声優ファンの間に定着したライブイベントだが、
ここ最近、ファンのマナー低下による問題が噴出している。

「あちこちのアニメ系イベントに出没し暴れ回る、いわゆる『悪質なイベンター』集団は、
実際に問題になっています。彼らはライブやイベントを楽しむというよりも、『目立ちたい』『暴れたい』
という目的でイベントに来ています。ここ最近、イベンターたちの狼藉ぶりはますますひどくなってきており、
イベントの進行を邪魔するようなコールや声かけ、イベンター同士で肩車してステージ上に上がろうとしたり……。
特に分別がつかない若いファンが集まるイベントは、動物園みたいなノリですよ」(レーベルスタッフ)

殺人予告、デート隠し撮り、尾行、深刻な声優のストーカー被害
kyarasokuhou.blog.fc2.com/blog−entry−1052.html
903名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:20:29.40 ID:9kaAGz4b0
>>875
俺、別に、ひどい目にあってもいいよ。
俺、子供助けることが親切だなんて思ってないもん。
見返りも何も期待してないもん。

子供が、「この人が誘拐しようとした」と言ってもいいよ。
そう取られるのは自分が悪いんだから。
904名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:20:36.87 ID:apX+0vF80
>>864
酷い・・・
無実の罪を訴えたヤツには「倍返し」の刑が必要だよな
905名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:20:47.15 ID:bfcreMFt0
第一通報者、
お前が犯人だ
906名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:20:51.88 ID:7iBS1hOq0
キモメンもこうして現代の日本社会に適応するのに必死なんだって事だけは理解するべき
907名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:20:54.11 ID:W8pLyfpr0
いくらガキでも本当に困ったら自分から助けを求めてくるので
そうでなければ一々関わりあうこたねえんだよ
908名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:21:05.21 ID:4LorU3EnP
909名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:21:11.38 ID:gl5jn8+10
血を流しながら歩いてたら声かけるかもだけど涙くらいじゃな
910名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:21:12.75 ID:VjOn79PY0
動画撮り続けながら声かければいいんじゃね
撮り始めに説明いれて
911名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:21:36.01 ID:3dbP9XtR0
>>890
不審者事案として公表されだけならまだマシってことだw
しかし俺らの妄想でもなんでもなく、こんな冤罪事件が実在するって恐ろしいよ。
912名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:21:36.78 ID:zrW0IdwD0
>>11
>>12/09/12 岡山、坊主頭が女子高校生を見るという事案が発生

坊主頭って野球部のDQNかチンピラしか居ないからなあ
913名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:21:56.06 ID:TATqhZdi0
今時知らない子どもに声掛けるなんてリスクしかないだろw
914名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:21:59.37 ID:gVGh8aWm0
>>903
>そう取られるのは自分が悪いんだから。

悪いという自覚があるなら、やめればいいだろ?
なんで悪行を強行しようとするんだ?

この悪人!!
915名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:22:11.10 ID:ljTdXIdJ0
>>856
うむ・・
真っ暗な夜道で、黒人が黒いセーターに黒いスボンを穿いていたので、暗闇に目が2つだけ浮いている状態を目にとたことがあるわw
916名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:22:30.25 ID:HE4eY+/S0
ヤクザより逮捕者の多い警察に良識なんてないから
正しいことをしても犯罪者扱いされるからね
警察は殺伐とした社会の方が自分らの点数稼ぎの場が出来るから嬉しいんだろ
917名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:22:38.11 ID:bndVuPUV0
イカ娘知ってる?おじさんの家に行こう」 イカ娘ファイル持った小太り変態、
小4女児襲う!
blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67768044.html
小4女児一人が店の前で、保護者の迎えを待っていると、男の人が「何年生?」
「どこの小学校?」などと声をかけてきた。
その後、イカ娘のキャラクターのファイルを見せて、「イカ娘知っている?」
「知っているならおじさんの家に行こう」と言ってきた。

「女児の痛がる顔に興奮」勝田州彦被告に懲役4年
shadow9.seesaa.net/article/145127678.html
勝田被告は「女の子が痛がる顔が見たかった。痛がる顔を見ると、
性的興奮が得られる」などと供述し、自宅からは女児が登場するSMの
アニメビデオなどが見つかったとされる。

プリキュアの対象年齢はガチで20代〜30代の大きなお友達だったことが発覚
www.yukawanet.com/archives/4183245.html
スマイルプリキュアのメインターゲット層にワロタ
logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news4viptasu/1328398507/

小6女児監禁のロリコン成城大生 小玉智裕は「プリキュア」が大好きだった
news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2648.html

「ロボットアニメにある"暴走モード"に入り、殺害」 勝木諒被告の懲役15年確定へ…千葉・東金女児殺害
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120328/trl12032817350000-n1.htm
kawasaki-kaeru.cocolog-nifty.com/photos/waru/photo_23.html
千葉県東金市で起きた女児殺害。犯人は予想通り少女アニメおたくで家宅捜索した
部屋の中はプリキュアなどのマンガがギッシリだったそうです。
事件当日、裸の子供を抱きかかえているところを住民に目撃されていたのが逮捕のきっかけ
918名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:22:42.65 ID:UahT+IjEO
>>903
お前全然悪くないし。
919名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:22:45.56 ID:m7GwTrFR0
>>860
冷静に考えて、お前の全く参考にならん事例より、ここで多数上げられている親切心が仇となった被害事例のほうがよっぽど参考になるが?
実際マジキチ親子に1回関わってみろよw俺は1回で懲りたわ。
920名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:22:52.56 ID:5oWitL3j0
>>863
あいつらが悪質なところは、そんなことは解っていて実行しているところw
921名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:23:04.21 ID:KTILv49JO
女でも車運転してて、前に小学生が歩いてて

端に寄ってくれてるんだけど道端が狭いから

もう少し端に寄ってくれるかという少し先で
道幅が広くなってるから
そこで抜かそうとトロトロと
子供の後ろを走ってたら
不気味がられた。

学校や回覧板に不審車両で載せられるんじゃないかと思ったわ。
922名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:23:06.58 ID:opauC24p0
>>903
いいねぇ
923名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:23:11.13 ID:9kaAGz4b0
でも、本当に、子供が嫌いな人が多いんだね。
そこにびっくりだわ。

自分を可愛がっても、敵が増えるだけなのにね。
924名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:23:22.69 ID:u+BYoN0V0
>>1の110番通報も止めたほうがいいよ。
非通知でかけても、むこうではかけてきたナンバーが表示されるしくみだから、
110番通報してきた人間が怪しいと思えばいくらでも調べられる。
925名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:23:26.06 ID:PoqXY3140
俺が一番でっきれーなのはお前らみたいな傍観者だよ
926名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:23:27.69 ID:LioQ2VnbO
>>733
お前は悪くないよ。気にすんな。
927名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:23:28.93 ID:M+tQY5On0
>>2続き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000002-jct-soci&p=2
「考えすぎ」「電話するだけたいしたもの」と議論に
 一連の投稿がツイートまとめサービス「Togetter」にまとめられると、すぐに注目を集め、議論を呼んだ。
男性の慎重な行動に対しては「想像力がすげーな。そこまで回転するか」「普通に声かけて普通に交番連れていけよ。

事案なんて只の注意の呼びかけで犯罪でもなんでもない」と否定的な意見も見られるが、「過剰」とみる人でも「警察って調書一つ書くんでも馬鹿みたいに長時間拘束するからなぁ」
「今の世の風潮からしてこのように考える人が出てくるのには何の不思議もないね」と一定の理解を示す人もいる。

一方、男性に共感する人たちからは「色々勉強になった」「自分も多分同じような行動になると思う」といった声が寄せられたほか、「電話するだけたいしたもの」
「通報しただけこの人はリスクを負ったので立派」と賛辞を送る人も少なくなかった。

 幸い、この子供は無事保護されて親の元へ戻れたそうだ。
ただし、男性は「再度同じような子を見かけても、もう通報する勇気は無いかもしれない。

子供が泣いているのをたすけるという単純な行為がこんなに大変なものだとは思わなかった」とツイッターで振り返っている。
928名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:23:32.58 ID:7sodqFy00
>>916
工藤会が銃で支配する福岡県警なら、逆に声掛け事案とか少ないんだろうなww
929名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:23:34.98 ID:sPfpnn5H0
>>492
そう、ビノールト
GI編だな、懐かしい
930名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:23:36.09 ID:auc5BAr00
>>831
第三者が見て「100%納得する状況」じゃないと不審な目で見られるのは確か。
例えば交番に連れて行くつもりでも途中で呼び止められたら危ないのと一緒。
無事交番についても子供が突然泣き出したら警官の裁量での事情聴取はありえる。

>>1の人は余程親切な人だと思うが、逆に「幼児を長時間付けまわした」
とイチャモン言われたらそれも危ない。(番号情報などで足は付く)
931名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:11.28 ID:gJKDGDMM0
何年か前、俺は個人のクリーニング屋やってるんだが、土砂降りの日に女子高生が傘もささずに店の前を通りがかったんだ
クリーニング屋としては、高い制服がびしょ濡れになるのは許せなかったから、呼び掛けて貸し出し用の店の名前入りの傘を貸したんだ
女子高生は無言で傘受け取ってさして帰った
次の日その女子高生が傘持って店に来たから、傘返しにきたのかと思いきや、警察連れてきて、「この人です」じゃねーよ
交番につれてかれそうになったわ
932名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:15.64 ID:cXNYmcrr0
>>185
それは・・・大変だったね。
よくやってくれたよ。
きっと、子供とじーさんは、貴殿に感謝してるよ・・・
933名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:23.75 ID:EHQkJMxb0
エスカレーターで流れて来たガキは助けた。
でも迷い子はそれ自体では死なないと思うから声はかけない。
934名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:30.79 ID:gl5jn8+10
>>923
夜に迷子にさせて泣かせてる親よりましだよ
935名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:43.17 ID:uxLujYCc0
道端に巾着袋、財布が2つ、健康保険証などが散らばっていたので、警察を呼んだ。
どうやら、隣の市で発生したひったくり事件の被害者の持ち物だったらしい。
 
その2日後、ひったくりの被害に遭った女性からお礼の電話があった。
 
警察、なんで勝手に私の電話番号を教えるかなあ。
936名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:48.70 ID:gPw2ZMSQ0
>>864
やっぱこんな事あんだな
女子供老人には話しかけない見て見ぬふりをする事が唯一の自衛か
937名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:49.64 ID:inczJY6E0
>>644
一番思い当たるのは俺が男ってことかな
938名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:51.18 ID:Ia6yQU7i0
男共は声かけなくていいよ 冤罪生むだけ
939名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:50.94 ID:zrW0IdwD0
ファミレスで幼女が勝手に俺の席の向かいに座ったのに後から来た母親がまるで不審者から庇うように連れて行った。
一言挨拶するとかあるだろうに。
940名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:51.91 ID:bndVuPUV0
・星島貴徳
江東OLバラバラ殺人事件。元SEGA勤務でエロゲヲタ。四肢欠損(アンピュティ)マニアで
ふたば・ちゃんねるなどにイラストを投稿し、2005年前後にコミックマーケットに
「サークル欠損志向」というサークル名で参加し18禁同人誌も発行していた。

福島県NPO法人主催キャンプで女児に強制わいせつ 研修生の池田直樹容疑者を逮捕
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120803-994232.html
特定非営利活動法人 寺子屋方丈舎
http://megalodon.jp/2012-0803-0633-19/www6.ocn.ne.jp/~houjyou/staff.html
担当:環境教育事業(キャンプ・森のようちえん)
子どもと遊ぶのが大好きです!
みんなが楽しくて笑顔になれるようなプログラムを実施していきたい。
ニックネーム : 池ちゃん
趣味 : ゲームなど。基本的にオタク属性。

【熊本女児殺害】家宅捜索で「幼児のわいせつな漫画」押収
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4667202.html
これまでの取材で、山口容疑者は遺体を遺棄したとみられる時間のおよそ40分後に、
友人を携帯電話のメールで誘いオンラインゲームをしていたことがわかりました。
「最初、一緒にゲームやろうと約束がきて、急に家でトラブルがあったらしく、大丈夫?と聞いたら
『大丈夫さ。いつものことだから慣れた』っていうメールで最後ですね。
犯行直後にメールがくると思うと怖いですね」(メールを受け取った友人)

「正々堂々と歩きたい」 新潟中3少女誘拐、26歳オタクひきこもり男の素性
http://www.zakzak.co.jp/top/top0916_1_20.html
アニメや漫画が大好きで、近所の人は「ペットの小鳥に話しかけていた」とメルヘンな奇行を証言する。
一方で周辺からは「飼っていたニワトリをカッとなって殺した」「同級生や先生にキレて
『ぶっ殺 す』と言った」など凶暴な一面もたびたび目撃されていた。
941名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:52.54 ID:qvapuukr0
うん、子供に罪はないんだろうけど嫌いです
942名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:24:56.52 ID:oL/Lozc/0
警備員でも不審者扱いされるからな
店の人に連絡してから対処するようになってるは
勝手に声掛けたら誘拐と勘違いされるし
警備員なのに
943名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:25:05.91 ID:5oWitL3j0
女・子供は助けないが、キモオタっぽい男性が困っていたら、そこそこ親切にするぞw
944名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:25:06.40 ID:pdfG2pXX0
冤罪リスクを冒して子供を救うという前提が
既に狂ってると気付かないやつは哀れだね

脳味噌まで筋肉のバカマッチョか、ブスをこじらせた女様か
いずれにしてもロクでもねえ人間だよ
御自分はヒーローのつもりなんだろう
945名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:25:12.87 ID:nBUt5CkQ0
イケメンなら感謝感激、ブサメンなら逮捕送検、THE ニッポン
946名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:25:16.56 ID:tPIiCVhq0
>>923
お前もっと現実を見ろよw
好き嫌いの話じゃないんだ
947名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:25:25.73 ID:9kaAGz4b0
>>914
>悪いという自覚があるなら、やめればいいだろ?
>なんで悪行を強行しようとするんだ?

>この悪人!!

俺は確かに悪人だけど、泣いてる子供は放っておけないんだよ。
948名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:25:29.98 ID:m7GwTrFR0
949名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:25:32.97 ID:QTwzK/apP
青梅街道歩いてた柴犬保護して110番したら速攻パトカー来て
後部座席に柴犬乗せてってワロタwww
950名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:25:38.93 ID:GhnSDaUKO
父の友人は、元公務員、今は自治会長で活動熱心。
その日も、雨に濡れて一人歩いてる小学生をみかけて
声をかけたら、ブザー鳴らされ声かけ事案w

模範的な市民が犯罪者あつかい
こわいわー
951名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:25:39.87 ID:aIYlIdKni
子供をかわいいと思ってるやつは潜在的ロリショタなので死んでください
952名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:25:54.89 ID:HXwXhXpgO
女児たちがキャッキャッとさざめきながら走り過ぎた
コーン、と音がしたんで見たら、リコーダー。女児の誰かの物だろう
「笛落としたよ!」と声を掛けたが、彼女らには聞こえなかったようで
どんどん走って行ってしまう…リコーダーを拾い上げ、走って追い掛けようかと一瞬思ったが
「少女たちを追い回すゴツ男の図」が脳裏を駆け巡り
リコーダーを手近の植え込みの枝に目立つように引っ掛けて、そそくさと帰路に付いたのであった
953名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:25:55.59 ID:CJ909LFl0
>>923
子供は可愛い。助けたい。
だが社会がそれを完全拒否している。
自分の人生を犠牲にしてまで助けることは出来ない。
954名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:26:00.28 ID:fTBvZjAT0
中国で人が倒れても助けない理由はあとで訴えられるからだろ?
助けた人が裁判で負けたから誰も助ける人が居なくなったわけで
日本も同じ道を歩みそうだな
955名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:26:09.21 ID:YHJlH0L70
>>931
クリーニング営業のための便宜供与贈賄容疑ととられたのかな?
956名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:26:13.79 ID:apX+0vF80
アメリカでは今、通りすがりの人を何の前触れもなくぶん殴る遊びが流行っている。
しかも思っきり殴るから、ぶっ倒れて死ぬ人が何人も出てる。
957名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:26:19.60 ID:7sodqFy00
>>931
JKブラ透けのチャンスをなぜ逃すんだよwww
958名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:26:51.75 ID:3q7+xVRC0
>>923
子供の好き嫌いじゃなくて
世間の恐慌と悪意の相場を見誤っている
959名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:26:53.31 ID:qwTOrF9F0
>>11 17の事案て誇張ではなく本当にあった話だろうな。

子供・若い女性・外国人はスルーするがよろし
960名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:02.61 ID:bndVuPUV0
秋葉原のメイド喫茶から女性店員を誘拐、刃物男逮捕
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/27/news095.html
秋葉原で女性のスカート切る 24歳男逮捕「性欲を満たすためだった。」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash2009070105
アキバで“メイド”襲われる 刃物男がわいせつ行為強要
mkwy.blog71.fc2.com/blog−entry−85.html

秋葉原で通り魔、トラックで次々とはねてナイフで斬りつけ、7人が死亡
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080608_akihab
秋葉原で警官、指切られる ナイフ持つ男を職質
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062601000505.html
秋葉原:リュックに刃物と手裏剣所持の男逮捕
http://plus.news2ch.net/read.php/1100816237/
秋葉原:職務質問してきた警察官につばを吐きかけ「なんだ、この偽善者」と大声
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00135851

ソフマップ14号店で流血傷害事件
「ひぐらしのなく頃に」の絵柄を誹謗した客と口論、ナイフで相手を刺す
blog.livedoor.jp/mujinakko_2009/archives/50088612.html
昔、コミックマーケットで連続して放火騒ぎがあり、
火をつけたとこを捕まえてみたら、「オレの好きなキャラが同人誌で
好き勝手にされているのが許せなかった」というのが理由だった

「声優・田中理恵 ナイフ男乱入で「精神的に大きな痛手」転倒で打撲も
blogs.yahoo.co.jp/kyoto_focus/9850071.html
961名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:02.19 ID:7iBS1hOq0
>>956
その遊びって既に日本にも上陸済みじゃなかったっけ
962名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:05.37 ID:eNtKaXTF0
だ子供は悪魔で基地外だからな

特に他人の子は関わらないのが吉


むしろ声掛けもできないとか言ってる奴は確実にロリコン犯罪者
963名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:10.91 ID:gVGh8aWm0
>>947
いくら我慢できなくとも、悪いという自覚があるんだから、我慢しろよ。

我慢できない、なんてわがままが通用するなんて思うな!
甘ったれんな!!
964名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:12.94 ID:BIRFtv/rO
>>924 おい まじか?非通知やぞ
965名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:18.20 ID:5oWitL3j0
>>888
ほんとのバカ?w
966名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:24.83 ID:BiwKJ6y/0
俺、自販機に商品詰める仕事してるけど、市民プールとか公民館とかマジ最悪。
自販機開けるとガキどもがわらわら寄ってきて
「ねえ、何してるの? 何してるの?」とかキモイ声かけしてくるし
開いた自販機の扉を押して、俺を挟もうとガンガン体当たりしてきたりするし
親はそれ見てゲラゲラ笑ってるだけだし、市民プールとかその辺の底辺の施設にくる
アホ親やガキはモラルも糞もないから、下手に関わらんほうがええ。
ろくなもんじゃない。連中が死にそうになっても無視。それが一番。
967名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:27.54 ID:iRZtg1v70
>>919
助ける場合は、相手を選べ

ブサメンは遠巻きで叫べ

親切心は時に仇となる

がんばって生きろ〜

おわり
968名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:34.32 ID:9kaAGz4b0
>>934
でもそれは子供に罪はないだろ?

>>953
おれは社会が完全拒否しても子供を助けるよ。
俺が助けてもらってきたから。
969名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:35.24 ID:aNkoruH+0
じゃあ結論として
子供の命が危なそうなくらいの緊急事態だったら
万やむを得ず自分を危険にさらしても助けるが
それ以下の事態では放っておくということで。
970名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:40.29 ID:3hhChN1s0
私はごく普通のおばちゃんだけど、マンションのエントランスにいた
幼稚園児に挨拶したら、子供なのに強烈な目つきで、まるで不審者を
見るようにガン見されたのち無視され凹んだよ。
971名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:42.29 ID:m7GwTrFR0
972名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:44.56 ID:MxsSJQFw0
まあできるだけ関わりたくないから無視が一番だわな
余計なことして捕まったらアホみたい
973名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:45.01 ID:reu5+oCs0
自己犠牲が一番尊いのだ
例え変質者にされたとしても助けないなんて
日本人は堕落しておる!!

みたいな人はいないねえ、おかしいなあ
974名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:27:53.51 ID:/C/vbT+K0
おれも、家の近くで小さな女の子が一人で泣いてた時やっぱり声かけられなかった。。。
975名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:28:01.80 ID:PoqXY3140
>>931
えっ?どういう罪状だったんだ

もしかして、業務用アイロンの熱で汗だくになって透け透けのTシャツから乳首を女子高生に見せつけた
わいせつ物なんちゃら罪か!
976名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:28:02.77 ID:N7Yj5GpY0
110番ってかけたことないな
119番ならあるけど
977名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:28:10.11 ID:7Bu1WHRIP
>>98
お前は警察を知らなさすぎる。

強盗の提案を持ちかけられたグループの一人が、警察にその計画を話したところ、
警察から「強盗グループを捕まえるために、話に乗ったフリをしてそのまま計画通りにやって欲しい。」と頼まれたため、
警察に言われるがまま計画通り強盗に入って、張り込んでいた警察によってめでたく犯人グループはお縄となったわけだが、
こともあろうに警察に計画を話して止めようとした人物まで一緒に逮捕した。

そんな事例もある。

ちなみにその人物は不当逮捕を訴えて警察を相手取って裁判を起こしたわけだが、
その時警察は白々しくこう言った。
「協力者だと思っていたのに残念だ。」
978名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:28:20.40 ID:byGL98Wh0
他人とは関わらない。それが都会の生きる知恵。
田舎者にはわからんだろうなぁ
979名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:28:29.26 ID:g7PV0feN0
 君子危うきに近寄らず
声掛け情報とかもあるし一切関わらない
980名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:28:36.32 ID:AEngNxVx0
自分はJKにすら道も聞けないと感じてるような人は、
自分が変なヤツに見られる自覚があるのだろ。
そういう人は慎重になればいい。
981名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:28:47.23 ID:J3ad2qKE0
他人はどうなろうが無視しとけってことだろ
110番さえする必要はないわ
982名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:28:47.60 ID:aYd+GYV2i
これじゃジャパニーズと言ってもらえないご先祖様ごめんなさい、日本人はジャップでした
983名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:28:52.61 ID:UahT+IjEO
子供も女も嫌いじゃないよ。
984名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:01.46 ID:RXe6P1wY0
>>957
ブラウスは高くないだろうから、ジャケットだったんじゃね?
透けないよ?
985名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:02.57 ID:3q7+xVRC0
>>931
うへっ
どうやって切り抜けたんだ?
986名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:23.83 ID:Z+MSqzSq0 BE:2743872948-2BP(1)
せちがないけど此れが現実なんだからあんまり考え込まない方がイイぞ
987名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:24.71 ID:bndVuPUV0
http://ja.wikipedia.org/wiki/奈良小1女児殺害事件
小林薫。2ちゃんねるのCCさくら板内にあった「さくらタンを水槽に閉じ込めるスレ」
「さくらタンを抜歯するスレ」に影響を受けて犯行を行う。
実際に遺体は歯が抜かれていた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/黒磯小2女児誘拐事件
女児誘拐はゲーム感覚で「かわいかったので手元に置きたくなった」と述べる。
また「架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」と自らの性癖を明かし、
捜査員を呆れさせた。親しい友人に「今度、小学生を狙おうかな」とも漏らす。

http://ja.wikipedia.org/wiki/高崎小1女児殺害事件
野木巨之。自宅から押収された美少女フィギュアについて検察側に放棄を迫られ
「あの子たち(フィギュア)を処分することは、私の子供を殺 すかのようなものだ」と
遺族の前で号泣する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件
宮崎勤。4人の幼女誘拐殺人と強制猥褻を起こし、さらに犯行声明を出す。
1989年3月には晴海のコミックマーケットに漫画作品を出品していた。公判では
「全体的に醒めない夢を見て起こったというか、夢を見ていたというか…」と語る

http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道・東京連続少女監禁事件。
裕福な家庭環境でアダルトゲームに熱中し、甘やかされて育てられた。
周囲には「ハーレムを作る」と嘯いていたという。
988名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:28.89 ID:5oWitL3j0
>>964
おいおい、どうやって電話が繋がっていると思っているの??www
989名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:31.88 ID:YtovF7lY0
>>977
警察には防犯思想がないのか
990名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:34.57 ID:eV68JsVB0
何で通報しなきゃいけないのか分からん
他人の子供なんてどうでもいい
991名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:36.76 ID:3Mr29+/e0
子供から挨拶されるんだけど挨拶を返すのもアウトなん?
992名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:41.13 ID:4gGPvC7mO
>>800
そらお前は無職だからだよ
993名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:41.50 ID:zF1aV/y/0
>>931
高い制服がびしょ濡れになるのが許せない、
などと意味不明な供述をしたらそりゃ捕まる。
994名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:43.67 ID:7sodqFy00
デスパレートな妻たちみたいに
ご近所の子供に声かけるなんて、アメリカのファンタジーなんだろうなww
995名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:51.72 ID:ppTXX6dTO
>>491
この歌好き
996名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:53.25 ID:opauC24p0
>>991
挨拶されたらすりゃいいじゃん
997名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:29:54.27 ID:lJBMQHT90
警察に電話しながら、近くの交番に連れて行けばいいかと
998名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:30:02.99 ID:PovmK6leP
声を掛けないで通報だけしておけば良い

米国はそうだぜ、子供を一人にさせるだけで犯罪者 育児放棄に
保護者なんたらかんたらで逮捕&罰金
999名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:30:13.18 ID:9kaAGz4b0
>>963
迷子で泣いてる子供を助けてあげるのが甘ったれかい?
我慢できない、という話じゃない。道徳上の問題だよ。

>>971
うん、頑張るよ。
今まで何度か迷子の子供助けてきたけど、
感謝されることはあっても、訴えられることはなかったからなあ。

でもお前が路頭に迷っても誰も助けてくれなさそうだねw
1000名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 21:30:15.11 ID:m7GwTrFR0
>>967
皮膚炎もちがイケメンとかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。