【国際】 米フォーブス誌 「中国の不動産は価値がなくなる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
「中国不動産は価値がなくなる」。
米フォーブスで、こんな衝撃的な報道がなされて騒然となっている。

多くの国営企業が二酸化炭素大量に排出することを止めず、それが汚染源となっているからだ。

現状では、改善される余地が見えてこない。また、北京のマラソン大会で、
出場者がマスクを着用する姿も伝えられるなど、異様な光景が連日のように伝えられる。

最近、米紙NYタイムズの買収を意思表示した大富豪の陳光標(ちん・こうひょう)氏が、
かつて、新鮮な空気入り缶詰を販売したり、北京の環境モニタリング機器開発会社「SDLテクノロジー」の創業者である
Ao Xiaoqiang氏が業績を挙げて、総資産が推計で6500万ドル(約65億円)となったり、そうした環境下だから成り立つ商売も表れている。

さらに、もっと深刻なのが、アジアナンバー1大富豪、香港の不動産大手「長江実業」会長の李嘉誠氏(り・かせい)氏の動向だ。
すでに、中国本土や香港の多くの不動産を売却するにいたっている。

理由は、割高になってきたので売っているという、至極当たり前のことながら、
環境汚染について言及していないながらも、そうした点にまったく含みがないものか、疑問も沸く。

中国の調査機関・胡潤百富が発表したレポートでは、1000万元以上(約1億2000万円)の中国の富裕層たちは、
19%の資産を海外に移している事が明らかになっている。さらに、85%が子供を海外留学させるつもりで、44%の富豪が海外に移り住む計画をしているという。

そもそも、環境汚染で住めないということになれば、さらに、富の海外流出は早くなることだろう。
http://media.yucasee.jp/posts/index/13858
2名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:02:36.87 ID:uqLuixcXi
チンコ、ウッヒョウ
3名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:02:56.39 ID:IPv73qiL0
自然災害だからな 誰にもどうしようもないんだよ
4名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:03:10.14 ID:dut5qfzP0
中国の土地は買えないだろ
期限つき
5名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:03:13.84 ID:+66zsG6z0
現状でも価値なんてないだろ
6名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:03:15.10 ID:+PDFr7r20
ちんこ・うひょう
7名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:03:17.52 ID:hvzpbE4v0
■ニューヨーク慰安婦像の撤去署名 [現在53,300]

足りてません!ニューヨークの慰安婦像撤去もお願いします。 [期限1/12]
http://wh.gov/l0tSx

はじめて署名する方はコチラ (初心者向け/メールだけで署名OK) ※スマホ対応
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/27.html
8名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:03:20.03 ID:93q20I/X0
そりゃ、中国は建物の価値しか存在しないし
土地はいつでも国が持っていける
9名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:03:27.36 ID:h8OS9Fuq0
日本の土地を売るな
10名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:03:28.92 ID:FGwJxlLJ0
知ってた速報
11名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:04:02.15 ID:kwBtjCMt0
あれ?支那って土地は個人所有出来ないんじゃ無かったの?
国が個人に貸している状態だったはずだけど
12名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:04:23.10 ID:ljTdXIdJ0
海外に移住した中国人が、その地でまた環境を悪化させるから、
中国人が移住した地もやがて住めなくなるなw
13名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:04:35.02 ID:QI4Vtv7+P
無くなるっていうか元からあんなキチガイ中凶が管理してる土地に価値なんてねーだろ
14名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:04:42.62 ID:DrfD6AYg0
ゆかし、まだやっとったんかい
15名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:05:08.91 ID:4rPOOhVC0
つか、あの無人マンションとか、ゴーストタウンっぷりみたら、誰でもそうおもうわな
まだ価値あんの?
16名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:05:22.60 ID:gFlQhVPf0
1億円なら1億円と言い張って売らなければ永遠に価値が落ちないのでなんの問題もない
17名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:05:28.36 ID:9bX+nqZJ0
壮大な焼き畑経済ですね。
18名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:05:37.70 ID:ekz+w0/c0
そもそも中国の土地って全て共産党の物だろ
19名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:05:41.98 ID:S2iXvXWXO
中国は個人が土地所有出来ないから価値なんて昔からありません
20名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:06:52.74 ID:snXIklL20
豊かになった者から国を捨てる
21名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:06:59.02 ID:LRIboQLw0
どんどん日本に逃げてきて大繁殖するからな

クロンボが公民権運動やってたアメリカなんて50年で白人は半分以下

2060年ごろには、尖閣なんて帰化した支那系国会議員の賛成多数で無償譲渡が決まるだろう
22名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:07:09.49 ID:/0h8wLqB0
共産党独裁の国
国有地の上物だけ買ってもハイリスク、ノータリン。
23名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:07:10.94 ID:WSm3DPEe0
>>1
チンコー
仮性
24名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:07:14.10 ID:7iBS1hOq0
視界がきかなくなる程の大気汚染って
サイバーパンクな近未来都市っぽいよね
25名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:07:20.08 ID:4rPOOhVC0
>>16
そういう無価値なもんに価値がある(キリッ)とかやるから、百姓一揆みたいなんが
おこるんやん? まじめにやれよ。中国政府は
26名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:07:23.34 ID:fkSe6sFI0
別に残った中国人が住むんだからどうでもいいよ
27名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:07:23.73 ID:CJqoK6bCQ
鬼城には元々価値は無い
28名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:07:33.58 ID:DSkYeGsE0
土地の所有者である中国政府が建物邪魔だって言った次の瞬間からゴミになるんだもの
価値が有ると思ってる方がおかしいだろ
29名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:07:56.79 ID:iBvddV3U0
>>16
市場経済とか言ってるけど、そこんとこは未だに社会主義的なんだな。
30名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:07:57.42 ID:XPLfkVAXP
国営じゃ、改善は不可能だなw
中国人に環境整備とか、無理w
金を追うしかない低民度の連中だよ
三国志の時代からずっと低レベル
31名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:08:01.82 ID:fDLqsR440
とりあえず中国人は中国から出てくんなよ。
32名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:08:13.91 ID:gu12+3xX0
地方のゴーストタウン化、時価の下降傾向、シャドウバンクの債務不履行、大気汚染、民衆の不満増幅、民間中小製造業の衰退etc,
崩壊するのも時間の問題
33名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:08:22.74 ID:foUQkrlN0
国家予算の数%が賄賂に使われているのに大気汚染が改善出来る訳ないだろw
逃げるが勝ちw
34名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:08:23.91 ID:J6/gU7Wu0
フォーリーブスでボけようと思ったのに、さすがに名前くらいしか知らなかった(´・ω・`
35名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:08:46.45 ID:oKTFNnegO
大気汚染で住めないとこの不動産に価値あるか?
36名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:09:13.94 ID:n/OF2+mf0
地価下落もバブル経済の弊害だからな
わざわざフォーブスが言わなくてもみんな気づいてるだろ
普通のアタマがあれば
37名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:09:40.32 ID:FWDzMuRw0
土地だの空気だのとありふれた題材に紛らわせちゃいるが

フォーブスは・・・

 警 告 を し て る ん だ よ
38名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:09:56.80 ID:aNkoruH+0
そもそも中国の土地はすべて国有で私有は禁止されてるのだが。
39名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:10:02.18 ID:1hPK+4Lh0
流星街とか呼べばいいのかな
40名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:11:18.73 ID:31Wnzp0OO
中国の不動産の所有権は個人じゃなく共産党なんだから価値なんて関係なくない?
41名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:12:01.08 ID:9Dy0fODP0
今でも立ち並ぶゴーストタウンどうするんだろうね。
価値なんて最初から無いに等しい、ただ愚民を煽ってババ抜きをしていた状態だもの。
結局損をするのは踊らされた中国庶民。
42名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:12:01.65 ID:w2PnVwpT0
金持ちはいつでも海外へ逃げられるからいいけど
住む場所を汚染されながら低賃金で働かされていた
一般人は逃げる事もできず悲惨だな
43名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:12:13.72 ID:Hh2f9NB40
ちんこうひょ〜♪
とか
ちんこ公表スレに
まだなってないのだな
44名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:12:16.69 ID:uhI5ozRv0
>>24
「強力わかもと」と「ふたつで十分ですよ」の世界だね。
45名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:12:31.57 ID:HfAMMAqSO
人が住めない環境にして、他国に侵略するな
46名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:12:47.67 ID:QkVfpgvS0
自国に引篭もって氏ね
他の国に行って遺伝子残すなよ
47名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:13:01.27 ID:DHfOu5bs0
さらに自然現象とまで言い出したから改善は放棄した。
環境支援とかいう名目でお金あげてる日本とか日本とか日本はいつ止めるの?
48名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:13:04.64 ID:HEhc8HaW0
最初からねえじゃん
脳みそ湧いてんのか?
49名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:13:14.16 ID:cz8qT7Nj0
ちんこウヒョー禁止
50名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:13:26.41 ID:BQ9GE8ZA0
> 新鮮な空気入り缶詰を販売したり、北京の環境モニタリング機器開発会社「SDLテクノロジー」の創業者である

子供の頃に本でみた「21世紀の世界」が現実になって来たな
空気ボンベ屋が流行るぞw
51名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:13:39.14 ID:IGqJ5lIn0
北斗の拳の世界が中国大陸で再現されるのか
52名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:13:46.23 ID:5QjxC5Zo0
チンコ、ウ、ヒョ〜〜〜うぅぅ・・・。
53名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:14:09.49 ID:NVhZzN4F0
いや、突然変異で耐性のある中国人が生まれるかもしれないよ。
そうすれば需要はまだまだ尽きない。
54名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:14:15.06 ID:0N5Gp29o0
>>9
売ってもいい。だが相互主義を受け入れられない国の人間には固定資産税10倍課税で。
55名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:14:58.61 ID:uqLuixcXi
>>20
富裕層の多くが海外の愛人名義で資産をもちだしてるらしいね
56名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:15:16.71 ID:f22uEKPu0
土地は買えないから、不動産と言えば「マンション」やアパートなどが資産の中心。
黙ってても、「50−60年」すれば、無価値化する。
いつ売り逃げるかの勝負。だから、土地ごと持てる外国に逃げるんだよ。
そのうえ、環境問題の解決ができないと、無価値化が早くなるのは必至。
57名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:15:27.70 ID:FCiWfDSl0
> 1000万元以上(約1億2000万円)の中国の富裕層たちは、
>19%の資産を海外に移している
> さらに、85%が子供を海外留学させるつもりで、
>44%の富豪が海外に移り住む計画


このうち10%が日本に来るとけっこうなインパクトだろうな
58名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:15:54.09 ID:5QjxC5Zo0
貿易収支が2割強ダウウン。
59名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:16:01.58 ID:YpxzoEUI0
ふむ
フォーブスがここまで言うってことは…
マジで日本企業は早く撤退したほうがいいんじゃ?
60名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:16:21.68 ID:VdZJu6LL0
共産党の気分しだいでいつでも差し押さえが出来るんだから最初から価値などないだろ
61名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:16:27.74 ID:Qa02liHB0
それ以前に住める土地でなくなってるしw
62名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:16:30.25 ID:Lf8ypagh0
                  .|ミ|
       ::     ∧    .|ミ|   ∧ 
       ::    / ヽ   .|ミ|  ./ ヽ
           ./,_  ヽ───/  .ヽ        
        ::  /    支        ヽ         ::::::::
         /               ヽ     ::::
       /    ::              ``ー 、      ::
   :: ,. ‐'"´__________________``'‐.、    ::
   ::  ̄ ̄  ,,.-,.-'"    ...  _  '"`    ヽ、 :: ̄ 
   ::   . /    ヾ   ( " ,,.//     /(    ヽ、
   ::    .i ^\ _ ヽゝ=-'//  _,,>   ⌒     ヽ  
   ::  .  / .\.> ='''"  ̄                  ヽ
  ::   /   ┏,ニ     ..,ニ,┓              i
  ::   /   ┃i   人_  ノ┃             .l
  ::  ,'    ┃' ,_,,ノエエエェェ了 ┃             /
    i    ┃  じエ='='='" ', ┃            / ::
    ',   ┃   (___,,..----U ┃           / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::   
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
                                         __
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    丿/│
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ   丿 / └
63名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:17:26.69 ID:Skm1YgI60
酸素がマトモに吸えないんだから当たり前だろ。
64名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:18:00.87 ID:d2l9TxAK0
知ってた
65名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:18:34.03 ID:EjrtNZYT0
建物も造作なんだろうなあと思う
66名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:18:37.45 ID:TDjKnYuK0
>米フォーブスで、こんな衝撃的な報道がなされて騒然となっている。

今頃になって騒然としている事に驚いたw
67名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:18:52.39 ID:5QjxC5Zo0
中国の西側は砂漠だ、緑が残ってるのは沿岸地でもそろそろ酸性雨で亜ポン。
68名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:18:53.78 ID:n3fLvwCZ0
>>54
ダメだ。
・地域限定で売る
・固定資産税100倍
・転売禁止
・開発制限
すべてを条件にしなきゃダメ
69名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:18:59.55 ID:QqGIlCNF0
ここ1年ぐらいの状況は暗黒への入口にすぎないw

【国際】 米フォーブス誌 「中国の不動産は価値がなくなる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389319283/
【経済】「中国にはすでに金融危機が存在、爆発防ぐ手段探るべき」=国務院参事が指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373983718/
【ロイター】 米ゴールドマン・サックス、中国工商銀行株全て売却へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369300061/
【経済】 日系企業の中国離れ・・・労働者が歴史問題盾に理不尽要求も背景に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369001983/
【不動産/中国】「世界最大の商店街」は今やゴーストタウン 不動産バブルのツケ[13/03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362969908/
【景況】中国経済、膨らむ綿菓子 成長維持へ債務拡大 高まる破綻リスク[13/01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357517289/
70名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:19:03.24 ID:vo+UHQ9Q0
でも共産党が倒れる状況があれば、現在の占有者が土地の権利を丸取りする可能性
が高い。その意味では不動産を持っていることは無駄とも言い切れない。
71名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:19:05.43 ID:BrdUudie0
知ってた
72名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:19:47.78 ID:fz0krzyT0
中国人が日本の土地を買いあさってる
どうなっても知らんぞ
73名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:19:52.62 ID:YpxBHXqM0
共産党の指示で二酸化炭素の排出をやめさせればいいのに
74名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:19:55.60 ID:QJWCMevi0
>>11
その賃貸の権利を売り買いしてるんじゃないのかな?
国がその気になれば接収できるのは日本も同じだし
そういう意味で不動産売買は成り立つわけだ
75名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:20:26.06 ID:kJ/x3JQwO
いつ国から召し上げられるか分からない不動産に投資などできるかよ
76名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:20:59.81 ID:lclgM9ZN0
元から価値の無いものを価値が有るよう見せかけ、
高値で売り、他者に損をさせる

これがアメリカだろ
いくら支那朝鮮がキチガイの集まりとはいえ、
煽る腐れが居ない限り話の中心にはならない
77名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:21:05.13 ID:Hh2f9NB40
    (U)  うひょー!不動産拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
78名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:21:07.36 ID:snZGVR/50
100万ドルしかなくて海外移住ってどこいくんだろう。
100万ドルって中国じゃ金持ちだけど、移住したら
一からはじめなきゃ駄目だし。
共産党利権もなくなるし。
日本には来ないでね。
79名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:21:12.39 ID:/52RaTiK0
不動産の概念が他の資本主義国と違うからね
中共に賄賂怠ったりなにかあればすぐ没収とか
所有権なんてあってないようなものw
80名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:21:49.80 ID:AEf6iLpW0
日本の土地を買うアル
生活保護もGETアル
81名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:21:51.19 ID:UQuzESG4i
中国・フィリピンでは外国人が土地を所有できない。
相互主義で、奴等が日本の土地所有できないようにすればいい。
82名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:22:09.63 ID:Ex05QNlE0
元々価値なんてないだろ。どのような物件だって50年の借地権だしな・・・
83名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:22:33.48 ID:ii7+tbn60
    .
            .      ∧   ∧
                 ./,_ヽ─/. ヽ
                / 支    .ヽ     
             ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、   
               ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄ 
                /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |     アイヤァァァァァァ!!
                !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/    
                >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く      
              /..┃<ニニニノ┃ \   
                                
                                        
_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ   W W W
84名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:23:25.83 ID:aNkoruH+0
数字上の経済だけなら、いくらでも膨らませることができるってことだねえ。
中国の経済が実際に日本を上回ってるなんて誰も信じないだろ。
85名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:23:47.40 ID:TDjKnYuK0
>>73
二酸化炭素出している企業が、共産党高官に賄賂をやっているんじゃないのか?

もしくはその企業の所有者そのものとか
86名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:23:54.46 ID:HpdXSDHI0
世界中「知ってた」
87名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:24:18.25 ID:YpxzoEUI0
緑豊かだった農地をガンガン潰して
デカイ箱物作って、無職になった元農民を収容し
労働力はあるけど
チャイナリスクを背負いたくないから
外国企業は金もノウハウも持ってやってこない
人々は食事や暖をとるために火を炊くから
空気の汚染は止む事が無い…
どうなるの?中国
88名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:25:01.13 ID:z6mJTQxz0
支那の不動産ってGDP増やすために作りっぱなしなんじゃなかったっけ
環境問題はいくら基準を定めても人民が守らないから悪化の一途なんだよね
89名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:25:03.52 ID:w8bb9TxQi
>>81
中国では国民も所有出来ないよ、まぁ、イギリスも同じだけどね
90名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:25:19.51 ID:NlcQeQce0
本格的に修羅の国になりつつあるな
91名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:25:29.19 ID:ZLrcAMCK0
>>12
それはない
そもそもこれは中国限定の自然災害なだけだし
92名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:26:02.23 ID:8NAmZwj/0
意訳「価値が下がったところで安値で買い叩いて大儲けします」
93名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:26:21.67 ID:Hh2f9NB40
>>34
YOU、「光genjiへ 北公次」でググっチャイナよ!
94名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:26:47.82 ID:RaoRZCTC0
これ衝撃なの?
95名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:26:52.26 ID:j2HQ22fG0
>>42
まあそれが「共産主義」っていうやつですよ。
96名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:27:28.48 ID:myj6jt0/0
中国人を移住などさせるな中国人に責任取らせろ
クズが来ればその場所は荒れる
97名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:28:04.36 ID:ZLrcAMCK0
>>92
買い叩いて手に入れたものが
売れればいいね
売れればいいね
売れればいいね
売れればいいね
98名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:28:16.73 ID:vA34/6yM0
バブル崩壊、今度こそ「狼」は来た!
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140109/chn14010912020003-n1.htm

ですわな
99名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:28:39.95 ID:kK9eTAWn0
中国の土地や建物に値段が付き始めたのはつい最近のこと。
普通の民家は土と木で作られ、寿命がきたら建て換えてた。
土地は今でも行政の気まぐれで取り上げられる。
もともと無価値だったものが、元通りになるだけのことです。
投機って怖い。
100名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:29:01.93 ID:9dOjLgzb0
ちんこ・うひょー
101名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:29:36.84 ID:l1/IBK1S0
>>85
俺もそう思うな。
本来なら経済成長を緩めてでも絶対に対策しなきゃならない事なんだが、一向に政府の大胆な動きが見えない。
まあ、根源的には中国人の「自分さえ良ければ他はどうなってもいい」という気質がベースになってるんだろうけど。
102名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:29:43.54 ID:o9K1W9PI0
>>42
共産主義が台頭して、革命が起きたりしてw
103名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:29:58.80 ID:aTmUJEC60
支那の土地なんて中共の鶴の一声で国有化されちまうじゃん
元々価値なんてねーよ
104名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:30:12.10 ID:pubt+O/40
中国国内で土地を買えないのに中国国外で土地を購入するなよアホウ  チャン頃
105名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:30:59.25 ID:V+EOwMTf0
中韓撲滅は人類共通の願いに思えてきた。
106名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:31:16.66 ID:xynQh6ml0
>>85
公害垂れ流しているのが国営企業だからな
その重役が共産党幹部

絶対に取り締まる事はない
107名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:31:30.06 ID:YtdB0UHB0
>>34
僕から逃げようったって駄目だよ
108名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:31:51.13 ID:I8xkMlM50
空気・治安・中共 対 人口
109名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:31:51.43 ID:nv24WwXa0
え?あの空気が汚い土地に価値が有るの?
110名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:32:26.01 ID:dhntKetW0
>>2
>>6
>>43
>>52
>>100
なんでお前ら、見事なまでに期待通りなんだwwww
111名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:33:07.75 ID:7BixB7Kd0
リカシンが手を引いたってのが衝撃的だよな
112名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:33:53.08 ID:aQIiIxBG0
環境を厳しくすることで、人類の進化を加速させようという壮大な実験じゃないのか?(w > 支那
113名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:33:53.35 ID:oBjUQ8Fl0
土地は共産党の所有物だろ
114名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:34:15.90 ID:AF8Pp1fo0
中国に行けばわかる
中国は全てがフェイク
115名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:35:29.88 ID:pjCNY30q0
その廃墟のような新築マンションで膨らんだ金を日本円に換金して
日本の土地を買う訳ですね
よくわかります
116名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:35:48.84 ID:uqLuixcXi
>>112
いらない人間を国際社会から極力叩かれないやり方で粛清してるだけだろ
117名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:36:10.31 ID:UDJgNZrM0
公害汚染と砂漠化で自滅する国
既に病人だらけなんでしょ
多すぎる人が減って嬉しいのかな
118名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:36:50.12 ID:aOcRCl3/0
>>89
実は日本が異常なんだよ。
所有権者の権利が尊重され過ぎてる。
明治の頃に始めて権力を手にした連中が、それまでの殿様の権力
以上の不可侵の権利を立法に盛り込んだからだ。
119名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:37:07.54 ID:CK8Xb0cm0
日本の土地、買われまくってるな。
世界的に見ても外人がホイホイ土地買えるのは
日本だけでしょ
120名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:37:08.81 ID:6mp0I4TO0
中国は、立ち入り禁止の国になります
121名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:37:21.22 ID:sblomiG50
中国では不動産は「共産党が所持している土地を借りて使用する権利」でしかないからな
だから金持ちは外国で不動産を所持(外国の不動産は自分のものになるから)していざとなったらトンズラする気マンマンだからなぁ
122名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:37:45.05 ID:I8xkMlM50
価値を与えていた人口に、大気汚染は漏れなく攻撃するからな
123名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:37:56.17 ID:yLJi+Ja10
元々土地は国家の物だからな
124名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:39:08.40 ID:WzMVv2b50
日経「世界の時流に乗り遅れているのは日本だけ。中国に投資をしましょう」
125名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:39:12.36 ID:57AcCj5o0
不動産はもう少しなんとか良い仕組みができんもんかなー。
バブル崩壊もリーマンショックも不動産の焦げ付きからだろう。
そして大土地所有者が国の富の大半をしめるところは未だに貧乏な国だ。

不動産は悪。
126名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:39:18.11 ID:lg36JogwO
なにを今更
バブルがはじけるのはもうすぐ
127名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:39:53.33 ID:ysUN/BNzi
日本の土地売るなって言われてもさ
中国人が相場の何倍もの金だしてくれりゃ誰でも売るわ
128名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:40:12.19 ID:fRkudX/80
ちんこ・うひょう!
129名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:40:37.29 ID:iNRRvcBa0
というか、共産主義だから国家に取り上げられても文句言えないんだろ。
私有財産の権利が憲法にある日本だと、日本共産党が政権取ったら、共産党も
改憲しないといけなくなるかもなw
130名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:41:08.35 ID:MqVebBAe0
そもそも共産国家に不動産・不動産価値って変だよ。
131名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:41:14.97 ID:eYTK26kc0
チンコウヒョー
132名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:41:31.02 ID:GjbqpFon0
永久ってことは無いだろ
人が住めなくなれば公害も減る
133名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:41:56.60 ID:uQfgoNGk0
ナウシカで見たよ
134名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:43:01.09 ID:qFlYF2hh0
元から価値なんてないでしょ。
50年貸し出してるだけで、国や自治体の都合で強制的に戻させる事も可能なんだから。
135名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:43:40.54 ID:YzEAgmw10
汚染地帯なんて誰も欲しがりませんよ
早く環境汚染対策をしてくださいってことだろ
136名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:44:22.30 ID:+08cpxU50
元々価値がないのを価値があるように見せてただけだろ。
中国って、そういう商売するのが常識だからな
137名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:44:32.40 ID:wae6Z12l0
自然災害ですからーw
138名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:45:02.48 ID:x4c2qNFh0
pm2.5も人ごとじゃ無いからな。
九州地方の人とか呼吸器疾患増えたりしていないかね?
大分遠く離れているけど割と小さい頃喘息を持っていた人が呼吸器系やられたという人が多い。
139名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:46:34.49 ID:rW0a+UHTO
基本 中国は国のモノだよな
140名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:46:43.12 ID:4/Zozk4t0
>>129
日本共産党の場合、改憲は自衛隊の私兵化が最優先事項。
141名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:47:25.52 ID:JpUyMUiw0
借り物の土地って愛着わかないし、どうなろうが知ったこっちゃないわな。
142名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:47:42.31 ID:8QyoE8oH0
そもそも中国は土地が買えない
中国政府から借地権を買ってるだけでいつでも取り上げられる
143名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:48:03.30 ID:85RrY8A70
つかね、そもそも都合が悪くなれば全部お上が召し上げるし。
共産党が支配する国で不動産もなにもないだろう。
144名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:48:20.42 ID:wyhWZtA/0
しってたw
145名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:48:23.82 ID:07997w+U0
中国共産党や中国企業は、お金を使ってまで、
環境汚染を解決する必要は無いと考えているからな

そんなことに金を使ったら、国外逃亡資金が減るし
146名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:48:44.78 ID:/0tQeIZE0
>>1
>陳光標(ちん・こうひょう)氏
ちんこ・うひょうwww
147名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:49:06.50 ID:22N5xULc0
>>1
こんなこと常識以前の話だろ。世界中に知らないやつとかいるんかよ。
148名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:50:00.20 ID:k9nBgrpp0
汚染まみれで、野蛮な民族の住む土地なんて、1円の価値もねぇよな〜
149名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:51:33.54 ID:NmihP28w0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

ああ・・・PM2.5だ・・・
150名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:51:34.78 ID:lUE5IkJX0
中国の土地はすべて国家のものである
151名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:51:37.60 ID:cnLqtdSk0
ちんこ うひょうひょ
152名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:51:47.78 ID:fkEOUMjpP
大陸のほとんどが腐海に沈んで、残された寸土をめぐって終わりのない戦争が始まるわけですね
153名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:52:06.62 ID:mez0zeff0
誰も住んでいないマンション群とか
あれヤバイね。
154名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:52:13.81 ID:Tdz0hcnmP
>>98
産経が言うならまだあわてるような時間じゃない。
対策は読売が言い出したらで十分。
>>102
毛路線の回帰がそれですがな
155 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 11:52:18.47 ID:RE+iuM+o0
アジアの不安定化につながる発言はいかがなものか
156名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:53:38.04 ID:gu12+3xX0
>>150
不動産は土地とは限らない
157名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:53:42.13 ID:yH+DLe5k0
人気のある土地は高層化でそのうち価値下がるんじゃないの?
158名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:54:04.07 ID:8efiMCpX0
中国は土地の所有権どころか借地権さえなく
共産党がどけと言ったらその建物を即座に破壊されても文句いえない
あの国で不動産に価値があると思ってるのは余程の情弱
マンション投機も権力者が破綻を前提に最初から売り逃げするつもりで
庶民に損を押しつけて外国の資産を買う元手を手に入れるためのもの
159名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:54:46.48 ID:KvczJca/P
もともと無価値だろ。チューリップバブルみたいなもの
160名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:54:48.45 ID:uQfgoNGk0
さああなたが8千万円持っていたらどうしますか
空気が超ヤバくて独裁政権で地面は国有で借地権しかない万損と
空気が綺麗でご飯が美味しく礼儀正しい日本の23区内の1戸建てのどっちにするかな
161 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 11:55:39.50 ID:RE+iuM+o0
>>150
なら地価が下がるわけないなw
その代わり、中国の生産性が下がるんだろうけどw
162名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:56:27.80 ID:0xU4L3Nx0
党が出てけといった瞬間に無くなっちまうものじゃん。
そんなもんなんで買うんだ?
163名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:56:47.83 ID:c1W5K3Yz0
この陳光標とかいうおっさんは東日本大震災の時に日本にきて
色々救援活動とかしてたおっさんだろ
164名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:58:10.86 ID:9DnJVx6n0
欧米が中国工場にしてんだから責任持てよ
165名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:59:22.60 ID:h2wCSP8N0
>>127
尖閣の所有者は違うけどなw




>>163
ソースは?
166名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:00:09.94 ID:9bZ3/Q4R0
てか、何かあったら裁判とか関係なしに問答無用で政府が好き勝手できるような国で不動産投資とかリスクしかないじゃんなぁ
なんでやるんだろね
167名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:01:16.82 ID:c1W5K3Yz0
>>165
陳光標 震災でググってどうぞ
168名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:02:43.50 ID:keVlCJxs0
特亜の主な輸出品に新たな一品が加わりましたね

『環境汚染』

既にある『犯罪者』と『難民』と『偽物』と比べても全く遜色ありません
169名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:03:47.90 ID:FjeCW8Pa0
中国尾の不動産に価値なんてないだろ
中国政府が好きな時に好きな場所を接収できるんだし
確か土地はすべて国のもので50年借りれるらしいけど
50年もたたないうちに住民追い出して土地を暴力的に奪っている
土地を出ていかなければ必要以上の嫌がらせと
周りを開発してその建物だけ取り残して
陸の孤島にして苛めるのをよく問題になってたぞ
170名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:03:54.21 ID:RiBquyf+0
SF映画で地上はガスマスクつけてる奴ばっかりになるのあるけど
さすがゾンビ国 他の国より百歩未来をいってますね
171名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:04:32.89 ID:fTPP8g70O
大陸ゴミ虫の末路。資源を食い尽くし生き物が住めない環境にして他の国々に移り住んで寄生して生きていく 亜種として半島ゴミ虫も似ているが、知能は大陸ゴミ虫の方が多少よい
172名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:04:44.40 ID:25aJe26F0
支那人も、人間としての価値がないのと同じか!
173名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:05:12.38 ID:o9K1W9PI0
反日教育の影響もある。


中国人は、小さい頃から反日教育で、人を見下して憎む教育を受けている。
そりゃ、中国社会は荒むのは当たり前。
174名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:07:17.12 ID:BICojytK0
>>164
悪いのはすべて欧米ですってか
175名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:08:03.93 ID:ttlgxTmY0
支離滅裂ハリボテインチキ滅茶苦茶地域と低脳あきんどの騙し合い
176名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:09:27.35 ID:sruQ3kaB0
枯れた芝生に緑の塗装して緑化だと言ってた国だしな
177名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:10:15.28 ID:O/eCm+vT0
共産主義の独裁政権で土壌汚染、環境破壊付きの土地に価値があるわけがない。
178名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:10:53.06 ID:89TWDklc0
そんなこたあわかってんだよ
179名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:11:37.76 ID:squo9f570
共産主義が改革開放やっただけだから当たり前。

>>174
六四天安門の後、日本が天皇陛下を訪中させたのも問題だったな。

資本主義の問題点はだな、
競争がある故に、貪欲に市場を求めて共産圏ですら育ててしまう事だ。
結果、世界中の人間が消費行動によって間接的にシナの共産主義に加担した訳だ。
180名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:11:45.20 ID:naD/aTec0
腐海の植物は毒を吸ってこそ腐海の植物として恐れられ
毒を吸わないとなんかつまんない普通の植物

みたいな
181名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:11:48.55 ID:vDULoCHM0
>>169
日本なんて相続税で30年で半分国が没収だよ。
182名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:11:50.12 ID:h7Z6Dk2k0 BE:12399528-2BP(5601)
定期借地の北京のマンションが1から2億するのが
おかしい
日本とNYと同じ水準のわけがない

馬鹿 中国人
183名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:12:02.80 ID:LmMoQJ6N0
もともと中国に不動産価値などないに等しい。

中国では土地を買えない。中国政府から土地を期限付きでレンタルしているだけだからね。

だから中国の富裕層は、日本の土地を買い漁っているってわけさ。

おれが中国人でもそうする。
184名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:13:08.23 ID:D13AEXYs0
小さなウソで大きなウソを隠すやりかたですな。
185名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:14:56.29 ID:b1GSmtP4O
借り物だから当然だな。
なにか問題あるか?
186名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:15:04.63 ID:rFaHEww3O
これはガチニュースじゃねーかwww
大富豪の李が不動産売却は他の投機筋も必ず追随するだろうな。

そもそも中国に未来的な価値があるなら不動産売却なんてするはずがない。もっと高くなるんだから。

だが手放している。その理由は?簡単過ぎるだろwww
187名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:15:15.81 ID:squo9f570
>>179 自己レス

もっとストレートに表現しとこう。

俺達は、チベットやウイグルの虐殺に、消費行動によって加担した訳。

俺らが食って寝てウンコしてシコる事によって、チベットやウイグルでの虐殺を継続させた訳。

何とも素晴らしき資本主義。
何とも素晴らしき改革開放。
何とも素晴らしきグローバリゼーション。
何とも素晴らしき地球市民。

市場に任せておけば、全てが自然と上手く纏まるってのは嘘だ。
188名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:15:45.03 ID:DU3/J71V0
当たり前の話だが中国の不動産バブル崩壊は日本以上に壮絶になりそうだな
189名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:16:06.73 ID:xD+Wasem0
今の中国人は汚染された中国領土をきれいにするために作られた人造人間
きれいにされれば、秦の始皇帝が蘇り、中国を再統一する

と言われてるよね
190名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:16:38.14 ID:wRXNlHN+0
環境汚染対策ができなかったのはアイツラの民度の低さだろ
191名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:16:48.51 ID:RiBquyf+0
日本が環境汚染大丈夫?って心配してやってたときも中国人は
「中国は日本と違って国が大きいから大丈夫日本みたいに公害にならない」
って中国人は言ってたんだよ
どいつもこいつもほどほどということを知らず自分さえ金儲けできれば国土がどうなろうとお構いなし
自業自得だよwww
192名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:17:49.54 ID:CJqoK6bCQ
高い成長率を維持して高い利回りを維持しないと
国際銀行屋に見捨てられるからな
193名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:18:46.24 ID:S2iXvXWXO
海外に土地購入しても外国人なんだから土地没収される可能性もあるのに
他民族を殺害しまくって好き放題やったツケがどんな結果になるかな
中国の上層部って昔から腐ってるイメージしか無いんだよね
194名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:19:52.48 ID:xD+Wasem0
日本に被害が及ばなければ何をしても構わんぞ
好きにしろ

中国を世界のゴミ捨て場にすることを提案したい!!
195名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:20:00.40 ID:emyvHRJq0
日本もこれだけ近ければ他人事では終わらない。
196名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:21:25.31 ID:FxoKx3A70
そりゃあれだけ汚染してれば
価値がないだろ
危険手当て必要なレベル
197名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:22:39.18 ID:kxlWqYEvO
そもそも資本主義国から見たら共産主義国の不動産投資なんてドブに金を捨てるようなもの。一過性のチャイナバブルに踊らされただけ。
198名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:24:22.56 ID:Tdz0hcnmP
>>189
始皇帝も水銀には勝てなかったからな。
もうあの地域はこのまま汚染させときゃいいんでね?
199名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:25:09.52 ID:9LmAYesh0
自然災害なんだから仕方ない
200名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:26:52.96 ID:tqBCYmbLO
臭近平を始め、中共幹部が海外に持ってる資産は国家予算規模なんだろ。
201名無しさん@14周年:2014/01/10(金) 12:27:33.37 ID:rAueWF/z0
中国では内部崩壊が既に始まっています。政府高官は賄賂・汚職で蓄えた財産や家族を
海外に移して、自身も何時でも海外へ逃げられるように準備しています(裸官と言います)。
また共産党は現政権維持のため・太平洋進出のため日本と戦争したくて 々 たまらない

のです。しかし 背後のアメリカが怖いのです。 そのため、特亜3国共同で また
日本の在日マスコミ等を利用して日米分断を画策しています。 日本は特亜から孤立
していますが中国の策略に乗らないように気をつけましょう。

中国の崩壊が http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14102630679    
高官の海外逃亡         http://blogs.yahoo.co.jp/atcazia/34651395.html 
太平洋進出 http://www.youtube.com/playlist?list=PLEADBC2F2631AA1A3      
202名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:27:36.31 ID:6H6XfgAV0
莫大な投資の裏で何も生み出してない地方の巨額な不良債権をどうすんのかが
根本的な問題だろ。ヘタすりゃ中国のGDPぐらいがフッ飛ぶ話だ。

それに比べて大気汚染なんかどうでもいい話。
203名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:28:21.97 ID:+d8Tq5Lz0
力入れて周辺開発しても何かの拍子にボッシュートされるもんな
いきなり怪獣やら宇宙人出てくるシムシティみたいだw
204名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:28:40.89 ID:M7OfYi140
貧しい中国人民だけが、チャイニーズドリームボックスに取り残されるわけだな。
205名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:28:48.77 ID:WkNXuBv10
集金兵って、三国志で言うと董卓だよな
206名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:29:11.79 ID:XQtdAZqw0
シナ人は自分達の畑を耕さずきれいに手入れされた畑に押し寄せてきては
作物を食らい尽くすイナゴ。繁殖力はゴキブリ並
207名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:30:06.94 ID:ViRoCuyR0
>>1
価値が無くなるならまだしも
そのうちに汚染源所有税とか汚染源売却税とかつきそうで怖い
208名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:30:10.80 ID:o1P76oIt0
元々共産社会に不動産なんてもんは無い
共有のなのもとにいつでも没収される
209名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:33:31.94 ID:TqdM3VGj0
中国じゃあちこちに誰も入ってないテナントビル街
誰も住んでない高層マンション街があるんだけど
あれってなんなの
バブルというか不良債権の塊にしか見えないんだけど
なぜはじけないのか不思議
210名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:33:36.08 ID:d36jFCKm0
中国のバブルは返済?なにそれ?で金をばら撒きまくった結果だからな
それ自体に価値があったわけじゃないから金の供給が切れた時が地獄
211名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:37:03.43 ID:XDLARh/Qi
中国の富が海外へ流出している

海外が
世界中が
中国に経済侵食されていることに気がつかないお花畑
212名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:37:10.89 ID:g5bwuLYm0
何をいまさら
崩壊後厳しい生活待ってるぞ
213名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:37:30.67 ID:/4h+z+II0
中国に地価なんかあるの?
土地は国有で借地だし、価値は上物だけでしょ
214名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:42:43.23 ID:J+k+XVKo0
昔中国が銀河だか地球だかの覇権をにぎったSFがあったな。
215名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:43:44.44 ID:+7mObNiS0
>>1
環境汚染もそうだが、砂漠化がヤバイ。
北京は20年後には砂漠に埋まるよ。
もう50キロまで砂漠が迫ってきてるんだから。
東京で言えば、熊谷がより先が砂漠だ。
216名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:44:35.81 ID:tdDDJnF70
加藤一二三 解説の際に陳光を発見して「ウヒョー!」
217名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:53:01.37 ID:ZvFF1ne60
そもそも始めから無価値だろw
218名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:55:37.53 ID:eifkX5JQP
借地権を売買してるだけだしな
219名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:07:27.97 ID:oUatTBUi0
こんな生物が続々と誕生しているくらいだからな
http://ameblo.jp/margarita01/entry-10207915776.html
220名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:10:56.35 ID:+JVN/QxtP
雀を駆除して害虫だらけ、自家製の炉で製鉄とかって伝説だよねw
いまどきありえないよw

とか思ってたら、もっとひどくなっていたでござるの巻

>>209
債務超過で返済が滞っても、政府の指示で銀行が貸してしまう。
でも収入はないから、債務は雪だるま式に大きくなるばかりだけどね。
221名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:29:53.40 ID:1F2umFW70
中国人はどこへいっても中国人だから、中国本土に思いいれはないだろ

【豪華字メディア】「オーストラリアには100万人の中国人がいるのに!」 靖国参拝に口閉ざすアボット首
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389165214/
222名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:31:17.64 ID:j7PNKQhsO
支那人は、富裕層でも頭の中身が未開の土人だから、一人も海外に出るな!
喰らい尽くし、汚染までしまくる支那人は地球全体の迷惑
イナゴの方がずっとましだわ
223名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:33:29.53 ID:bFmCMQ3J0
>>1
今でも価値ないじゃん
共産党がいつでも好きな時に接収できるんだから
224名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:33:46.67 ID:5XSvXObJ0
世界大恐慌がある意味、

ドイツ・イタリア・日本の軍部「暴走」を
招いたように、


今回、中国発の大恐慌は中共軍部(すでに掌握済)の
暴走をもたらすぞ。


みんな笑ってる場合じゃねえぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
225名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:45:06.02 ID:NwjNfFz7O
>>224
じゃあ日本は法改正して軍拡して備えないと
226名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:47:01.38 ID:qdiBL9iG0
そりゃそうだ
人が息もできない場所に
不動産価値などあるはずないわ
227名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:47:10.45 ID:S2iXvXWXO
香港にあった九龍城みたいな怪しい地域が復活するのかね
中国は崖に穴掘って快適な家を作って住んでる爺ちゃんや婆ちゃんがいるから侮れない
代々一族の教えを固く守る人達もいるし
中国政府は終わってても中国の人々とは何か違うからね
228名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:47:46.23 ID:EivlLxmO0
共産党のものだろ、トチ。
229名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:52:54.00 ID:9N03c+Fd0
>>1
ということは買いということか
230名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:55:37.17 ID:NZBhhXPL0
中国は2012年に労働年齢人口率がピークを過ぎている。
これを過ぎると、どの国でも不動産バブル崩壊の不況が起こる。1992年の日本も、2007年のアメリカもそうだった。
231名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:56:52.56 ID:A8iltTwn0
日本に環境技術と金を無償提供させるので大丈夫アルヨ
232名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:57:27.75 ID:S2iXvXWXO
だがしかしだよ富裕層が金貯めて海外に逃げたとしてだ
日本や海外には華僑があるんだよ中共の上層部が海外に逃亡して(゜Д゜)ウマーなんて許すと思うかね
華僑や新華僑は許さないと思うけどね
233名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:58:47.86 ID:SIHY2ovv0
一方、中国の首都トンキンは放射能に汚染され
すでに不動産の価値はなくなり、ババ抜きをしている最中であった。
234名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 13:59:31.86 ID:6HNohekU0
台湾の若い女性がオーストラリアで売春、週に9万円以上の稼ぎ 台湾メディア

台湾の若い女性の多くがオーストラリアで、「簡単に高収入を得られる」という理由で売春をしていると台湾メディアが伝えた。新浪娯楽が伝えた。
オーストラリア当局によると、昨年、同国にアルバイト目的で入国した台湾人は3万5000人で、英国に次ぎ2番目に多かった。台湾メディアがパースで実施した調査によると、
現地のカラオケスナックなどで多くの台湾女性が働いていた。
売春で週に1000オーストラリアドル(約9万円)以上の稼ぎになるという。ホステスの時給は30豪ドル、売春は1回につき約300豪ドル。
農場やレストランで働くより報酬は格段に高い。
現地を旅行した台湾女性は「台湾の女の子は簡単。金を稼ぐためなら何でもする」と言われ、恥ずかしい思いをしたと記事は伝えている。

http://news.livedoor.com/article/detail/8406733/
235名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:00:04.72 ID:4mokqwcv0
日本で起きたバブルでは、一棟建てのリゾートマンションがゴーストマンション
になっただけだけど、中国は一般の都市に建つマンション群がゴーストタウンに
なっているからもう無理。

誰がどう考えても無理。
236名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:00:08.35 ID:ELwHVigg0
>ちん・こ

記事を途中まで読んでいたら、この単語で止まってしまった・・
これだから中国は困る
237名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:01:55.44 ID:V4mvA5hQ0
>米紙NYタイムズの買収を意思表示した大富豪の陳光標

NYタイムズってやっぱ中国紙だったんだね
238名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:06:05.33 ID:S2iXvXWXO
>>234
その台湾人女性は本当に台湾人なのかね
前に日本人の振りをしていた朝鮮人が今度は台湾人の振りをしているんじゃないのか
239名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:06:17.22 ID:i5dYmnwB0
そういや、中国は砂漠化するって言ってなかったっけ?

黄河も枯れちゃったし・・・

水危機、食料危機で自滅すんじゃね?
 
240名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:08:48.08 ID:7vZD4XGu0
毒ガスまみれで水銀が吹き出る土地なんて誰が買うんだよ
241名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:13:23.26 ID:Tdz0hcnmP
内戦になれば人口も適正になって食料問題も解決するだろ。
常任理事国だから国連の干渉もお断りするだろうし。
242名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:20:06.30 ID:NXCjhF4y0
中国に失望した
243名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:30:21.81 ID:4Q8oV2yO0
価値が無くなるというか、価値無いだろすでに。
244名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:38:31.36 ID:g6ziZ/DP0
バルサン大陸wwwww
245名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:39:09.52 ID:klxtuaUh0
大金持って海外に逃げた中国人を
残った中国人が見逃すとは思えないな。
どんな手を使って回収するか見物。
246名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:44:41.43 ID:A7VTSeql0
価値がなくなるって言うか
土地は国に借りてるだけなんだから
そもそも無いも同然だろ
247名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:46:56.75 ID:qqCqjrpC0
>不動産は価値がなくなる。

そう、それがバブル崩壊だ!

って書こうと思ったら公害でかぁ・・・・・・
248名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:49:25.31 ID:cs+jBbi60
>>245
在外同胞の資産を回収する方法を教えろニダ
249名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:52:55.63 ID:DU3/J71V0
>>245
フリーチベットやってた連中は海外に逃げた厨凶幹部から資産巻上げ狙うと思ってる
チベットの為じゃなくて始めからそのつもりなんじゃないかと見ている
250名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:59:32.78 ID:TtvGgVbp0
元々無いだろ。
251名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:00:12.58 ID:8vYENPRn0
昔はそれなりにあった
価値が無いのは、あいつらが目先のかねのために「逆テラフォーミング」を行った結果だ

ここで問題なのは、やらかした連中を国外に脱出させると「そこでまた、逆テラフォーミングをやりかねない」
ということだ
252名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:09:40.23 ID:Tdz0hcnmP
>>249
欧州で江沢民の逮捕状とかもその一環ですか
253名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:09:58.15 ID:auDKxCRc0
経済破綻は三峡ダム終了のおしらせでもあるな
上海も、へたしたら重慶もアウトか
254名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:11:12.82 ID:gXaWW/9jP
沖縄の人はそれでも中国がいいの?
255名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:14:11.20 ID:Tdz0hcnmP
>>253
今度はダム決壊後に災害救助してくれる日本軍はいないけどね
256名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:17:41.72 ID:DU3/J71V0
>>252
一環かもしれないね
チベット、ウイグルの生き残りを代表にして厨凶の幹部から巨額の賠償金せしめるってのは多分既に画策されていると思う
賠償金ビジネスのこれからのターゲットは彼らなんじゃないのかね
日本もいいようにしてやられたけど
257名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:19:30.20 ID:auDKxCRc0
>>255
黄河決壊事件かw
258名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:22:26.75 ID:GUiJk1700
地球が風の谷のナウシカの腐海に覆われるとしたら、中国が発端なんだろうな
259名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:32:30.62 ID:cs+jBbi60
シナのスモッグから逃げようたって 駄目だョ… だって 地球は まるいんだもん by フォーブス
260名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:35:08.75 ID:z5KkO/LPO
【中国共産党資産没収条約】
・自国に移動した中国共産員の資産を、締約国は没収する事ができる。

・没収資産は中国人強制送還にまわす

どや?
261名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:36:24.50 ID:auDKxCRc0
>>259
だから宇宙開発に力入れてるアル
262名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:44:08.77 ID:AnWw6FCr0
水が無ければ人も住めないから価値も無くなるな
263名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:48:37.24 ID:oKTFNnegO
大気と水と土壌が駄目なとこに価値を感じる支那人w
264名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:48:49.03 ID:Xyafkt7h0
きれいな空気深呼吸できる快感、きれいな水そのまま飲める水、
きれいな土何を植えても心配ない健全土壌、泳げる湖、泳げる海岸、
きれいな川に豊富な魚。
これらがいかに大事なものであるかは、中国で1年も住まなくても
肝に命じられるだろう。全部”ただ”だと思ってる限りいつでも失われる
ことは言うまでもない。
265名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:51:09.63 ID:JpsKsfzN0
環境問題関係なく今年は不動産バブル崩壊だろ
266名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:52:57.34 ID:auDKxCRc0
>>264
多摩川って鮎が帰ってきたらしいな
失いもするが、再生への歩みを止めないのも大切だな
267名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:54:40.39 ID:BtvuGhHh0
土地は、日本でもそうだけど国のもの。

だけど共産主義国家だし、中華人民共和国は法の遡及禁止条約を蹴っている国。
共産党の決めたことに逆らう奴は非人民、反革命分子で、憲法上の全ての権利が剥奪される。

だから、元々価値なんかない。不動産ではなく生鮮食料品並に考えないと。
268名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:56:48.02 ID:joBBPEbH0
> 陳光標(ちん・こうひょう)

ちんこうひょーw
269名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:58:57.87 ID:Tdz0hcnmP
>>133
>>258
自然破壊と言えばナウシカが例に出る事が多いが、
日本の花鳥風月キャラが地球の自然や命を守る側で、支那の五行説キャラが地球の自然や命を滅ぼす側の対比になってるプリキュアスプラッシュスターの世界観が興味深い。
270名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 16:02:42.97 ID:th+JJwAN0
反日左翼が国益と言う美辞麗句で国民を騙そうとしているのが滑稽
271名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 16:06:06.40 ID:uEnMwLRK0
いつでも政府の意向で接収できる中国の土地なんて、月の土地を売りつける詐欺と同類。
272名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 16:08:54.04 ID:BmJDUPbo0
実態が謎過ぎる時点で戦地の商売と変わらん。
273名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 16:13:20.91 ID:M7OfYi140
借地だから、資産価値は元々低いわな。
274名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 16:13:54.06 ID:pglDubOo0
泡銭 泡地価
275名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 16:17:23.39 ID:mc/JJU/JP
香港マネーが逃げ出したら
もう中共経済を支えるアフォがいなくなるなwwww
だれがババを引くのやらwwwww
276名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 16:28:00.88 ID:lbzR6C7b0
定期借地権付きの建物だから元々たいした価値はない。
シナの不動産なんて買ってる奴は馬鹿。
277名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 16:30:59.35 ID:GYcwR8tr0
つーか今更こんな事を言うって、今まで中国のマンションに
価値があるとでも思っていたのか?

精々耐用年数分の家賃の価値しか元々無いw
278名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 16:32:00.86 ID:auDKxCRc0
ちょっとドバイの様子を見てくる
279名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 16:36:12.41 ID:1XS4mwhXP
そんなことは党が決める
280名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 16:43:09.94 ID:8MIrv04U0
中国共産党が国営企業に二酸化炭素の排出制限をさせられない時点で終わってる
281名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 17:11:47.92 ID:dSrN3n7Q0
どうやら、北京を中心とした広大なエリアが巨大水槽の上に位置しているようである。
それは、もしもマグニチュード9を超す巨大地震が発生したら中国大陸は海底に没する可能性を示唆
http://blogs.yahoo.co.jp/horisusumu8/15436048.html
東アジアの地下に広大な海?を発見
http://tftf-sawaki.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_abf8.html



大気汚染なんて無くても同じことさ。
282名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 17:32:51.73 ID:g/r1jX5Z0
国有だから土地には元々無いだろう。
建物にも無くなったのは、自分の物じゃないと思って汚して捨てようなんて非常識がまかり通ったからでないのか。
市有制にしたほうが国土の延命はできたな。
祖国を捨てた中国の金持ちなんて、次は移住先を滅ぼすから追い返したいがね。

>>91
チャイニーズジョーク?
283名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 20:33:26.21 ID:p5gVVBzd0
>>1
んなもん最初から価値ないがなw
284名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 23:05:43.89 ID:k4LrZHCS0
pm2.5モニタリング見てると中国で不動産を買うなんて正気の沙汰とは思えない
285名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 23:09:50.43 ID:JoJh/1nMO
共産主義の中共に土地の保有件は無いので不動産も存在しません
あくまでも借地権でそれも地方政府の都合で簡単に召しあげられます。
それでもよいなら投資してくれって感じですね
286名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 23:12:09.40 ID:BD2hEmdD0
それでなくてもバブル崩壊直前
287名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 23:13:27.29 ID:k/Wg5B3F0
知ってた
288名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 23:34:06.53 ID:Tdz0hcnmP
【国際】中国、南シナ海でベトナム漁船を破壊★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389303716/

APECまで保てずに色々始まっちゃう?
289名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 01:20:43.01 ID:LRNtRxVK0
>>16
中国に有るのは「借地権」
50年なり100年なり、中国共産党からその土地を借りることの出来る権利
権利を譲渡するのに金銭が動くことはある
しかし、1億円と言い張って売らなければ、期限が来たら中国共産党に
返還しなければならないから0円になってしまうよ
資本主義国家とは違うんだよ
290名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 02:00:21.14 ID:SdYb8dwZO
中国政府はともかく中国の人達は北京の胡同とか外国人街とか
昔の庭園とか綺麗に大事にして使ってるんだよ
そこが朝鮮人とは違う所だと思う
291名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:08:45.05 ID:z5vae7uX0
イオンwww
292名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 20:10:31.76 ID:A42wV91s0
ははっははははっははっはははhっははっははっはははっはははははっはははっは

ざまあみろ

他人の不幸は蜜の味

中国は滅びろ
293名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:27:17.46 ID:P3v0rvdkO
中国の金持ちは中国の土地は一切買ってない。
海外の土地を買っている。中国の不動産価格上昇は共産党が見せ玉で上げてるだけ。
294名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:33:04.65 ID:NV9GHcaF0
まあ中国ががっつり環境対策すればどうにかなるんだけど
あいつら、まるでやる気ないからなw
295名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:43:39.21 ID:fJtwf4sD0
毒ガスを拡散し
非常識で金のためなら殺人も厭わない中国人を世界中に拡散させて
国々に混乱に引き起こし鳥インフルエンザで人類減少を狙う
あの宗教はここまでやりそう
全ての宗教を否定しキリストまで敵視する宗教
296名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:02:57.59 ID:inTsJIV50
不動産バブルはとっくに終了してるだろ
297名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:04:59.62 ID:KFd0kpum0
いつでも土地は接収されるしなあ
逆らったら強制連行
298名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:09:10.14 ID:oWeJyZ5M0
しかし金持ちが国外に逃げても中国というのは生き残りそうな気がする
そんなしぶとさを持っている
どこに移民して世代を重ねていてもチャイニーズと聞いて中国と関係ないと思えるのはわずか
299名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:11:17.41 ID:ZUEgHUBB0
>>1
あー、おまえんとこの不動産はとっくにゴミ屑になってるけどな>アメ公
300名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:13:30.50 ID:Q4ip7mLv0
>最近、米紙NYタイムズの買収を意思表示した大富豪の陳光標(ちん・こうひょう)氏が、


チンコウヒョー ヾ(゚∀゚)ノ(U)
301名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:27:52.99 ID:fb+LSszR0
>>300
このスレ内容でまさか笑いを取るとは
やりますな!
302名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:32:33.04 ID:JhEqveYk0
ちんこ うひょう
303名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:33:03.95 ID:RefYTexg0
>>282
祖国を捨てて移住した中国人で成り立ってるシンガポールは
かなり成功してる国だし、ポイ捨てにも厳しい先進国に成ってますが?
304名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 01:47:13.66 ID:iVhACsGe0
>>293
海外の土地は当然買いまくってるだろうけど
中国の土地をもってないわけがないな
北京なんかでもまだ高値らしいからそろそろ一斉に売りに出す可能性はあるんじゃない
そうなったら買い手つかなくて本格的にバブル崩壊する事になりそうだが
305名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:15:16.67 ID:jGCYMY+h0
>>303
多民族国家だから中国人って一括りにするのが良くないんじゃね?

>>304
政府が元を刷って責任を持って買い支える(キリッ
306名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:17:08.78 ID:s0I+EYox0
中国の土地って名目上は国から借りてるだけなんじゃないの
個人の所有する資産てのは無いことになってるはずだが
307名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:17:51.37 ID:nZYXk7cA0
中国の富裕層が日本の土地を買いまくってるのに
どうやって日本と戦争するんだろう
308アニ‐:2014/01/12(日) 04:40:13.89 ID:tulz0vbX0
いやあ、あれっだけ国土ある中国で
まさか息ができなくなるとは思いもしなかったわw
309名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:43:32.69 ID:n3ILxFTi0
中国本土は食い尽くされるだろうね
砂漠化が顕著になり、残された人民は奴隷のように富裕層に働かされ、汚染の中に取り残される
310名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:45:52.55 ID:6of4jbtZI
地下水まで汚染されてるからな そりゃ日本の水源漁りに来るわけだ
311名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 04:48:55.63 ID:59JZu2zY0
あたりまえだろ、立派な高層ビルを何十棟も建てようが、そこに住民の生活の
営みが無ければゴーストタウンになってしまうんだよ。
そこに中国のホームレスが寝起きしても、食料なんてないんだよ。
312名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 05:04:18.90 ID:svWBw+Dz0
大気汚染とかそういう問題以前に、所有権を得られない上に、あの中国政府の気分次第で
いつでも取り上げられる(ルールを変えられる)って時点で無価値だろ?
313名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 05:10:49.90 ID:67gCVYXI0
中国の不動産バブル何て只の借地権のやりとりWWW
314名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 05:31:09.97 ID:wHJLjy0b0
「中国は価値が無い」が正解
315名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 05:36:52.53 ID:Iv6cNw4L0
まぁチューリップの球根でもバブルは起きる訳だし、
価値の無い物を価値が有るように思わせて金儲けができりゃいいんだよ
316名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 08:15:48.79 ID:6LpkFMzlP
【中国】上海で鳥インフルH7N9型感染者 中国衛生当局発表[01/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388828808/

【鳥インフル】34歳の女性が重体、H7N9型に感染 中国浙江省[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388927531/

【中国大気汚染】米大使や観光客、外国人ビジネスマンも逃げ出す北京の凄まじき「PM2・5」…あまりの酷さに「遷都論」も浮上[1/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389071271/

【国際】中国に旅行したカナダ人、鳥インフルエンザ(H5N1)、北米で初の感染確認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389270509/
317名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 14:39:55.89 ID:537fF+e10
中国も韓国も荒らすだけ荒らしてダメになったら
次に荒らす所探して移動するだけかよ
地球全部荒らしたら次は月にでも行くつもりか
害虫だな
318名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 14:43:23.21 ID:phWwOJVOO
ちんこウヒョー氏
なんか良い名前
319名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:01:02.07 ID:+yz8M5SL0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
320名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:06:21.07 ID:qJ9f6pfd0
もともと無いでしょ? 全部中共の持ち物でしょ?

てか特亜人に大切な国土、
日本の土地を売るな
321名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:38:34.27 ID:rMkLdUSI0
中国は、円高、バブル崩壊で日本がどうなったかということをよく研究している。
だから、元高、バブル崩壊だけはさせない。

おそらく最終的には国家予算をつぎ込んでもバブル崩壊を食い止めるはず。
あと、インフレにしてバブルをごまかすと言う手もあるな。

まあ、今年はとりあえず大丈夫だよ。今のところ、すべて予想の範囲内だから。
322名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 21:45:39.96 ID:rMkLdUSI0
>>119
> 日本の土地、買われまくってるな。

日本は税金があるから、よほどうまくやらないと儲けがでないんだけどな。
水利権も複雑で勝手に川の水利用できないし。
323名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 22:34:53.48 ID:XvZ4TfCKO
(^_^;)中国の金持ちは海外の不動産を買ってるんだよな★マサカのために
324名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 02:18:33.36 ID:MyAfkd5+0
そりゃそうなるだろう。不動産って言ったって土地は汚染土で侵されているし、建物はハリボテで長年利用することは不可能。
325名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 07:43:04.31 ID:g9xh6Ai00
>>320
日本人が誰も買ってくれないから仕方なく売ってるんだよ。
中国人に買われるのがイヤなら、お前が買ってやれや。
326名無しさん@13周年
人口が多いから市場として規模が大きい。工場を作れば確実に売れる
ことが予想されるから、投資家は土地に投資し、工場誘致を待つことになる。
二束三文の土地が莫大な金額に化ける。これが投資の醍醐味。
しかし誤算が生じてきた。
大気汚染だけでなく、環境汚染全体がひどくなっている。
国民の健康状態が深刻な影響を受けてると中国政府が発表したのだ。
市場自体が健康に不安があるのは想定外なのだ。
それが改善しなければここに健康な市場経済は根付かない。