【社会】新潟・長岡産の発泡酒に除菌剤 1本流通の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 酒類製造施設「日本海夕陽ブルワリー」(新潟県長岡市)が製造した発泡酒「サンセットピルス」(330ミリリットル入り)に、
「過酢酸」を主成分とする除菌剤が混入していたことがわかった。
新潟県が9日発表した。
除菌剤入りの製品が1本流通している可能性があり、県は「すっぱい刺激臭がしたら飲まないでほしい」と注意を呼びかけている。

 県によると、スキーに来ていた東京都内の50代男性が3日、
県南魚沼保健所管内のレストランでサンセットピルスを飲んで嘔吐(おうと)などの症状が出た。
レストランに製品を納めた同ブルワリーから連絡を受けた長岡保健所が調べ、除菌剤が入っていたことが判明した。

 同ブルワリーで昨年11月12日、発泡酒の充填(じゅうてん)機を洗浄した作業員が誤って廃液を製品用の瓶に入れ、
そのまま出荷されたという。製品は同ブルワリーと、近くのホテル飛鳥で売られていた。
除菌剤が入ったものはレストランで提供した分以外、もう1本出回った可能性があるという。

 過酢酸は摂取すると、吐き気や嘔吐(おうと)、胸焼けなどの症状が出る場合があるという。
問い合わせは同ブルワリーを経営する「三景」(0258・75・4966)へ。

朝日新聞デジタル 1月10日 0時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000003-asahi-soci
2名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:36:26.61 ID:fRP/bzAL0
犯人は誰だ
3名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:37:45.34 ID:25dml/hk0
もう、宴もたけなわでサケの味も匂いもよくわからないくらいになったところに出てきて一気飲み。。。
4名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:37:46.16 ID:ENPzKIiV0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
5名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:37:59.08 ID:22uAuDlw0
除菌剤ルーレット
6名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:39:37.33 ID:P+lxsUUW0
格付けチェックなら酸っぱいほうが年代物の高級品だが
7名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:40:34.75 ID:yJ5Js/xD0
混入は何故サケられなかったのか
8名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:40:50.01 ID:fRP/bzAL0
いっぽんでもニンジン
9名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:43:50.54 ID:bEjgW9sI0
宝くじ的な大あたりな商品だな
10名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:44:48.67 ID:J6/gU7Wu0
スーパードライがそんな味だったら一発で分かるだろうが、
地ビールの何ちゃらピルスとかいうのが多少酸っぱくても
「へぇ、こういんもんか…」とか思って飲んじゃいそうな罠
11名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:46:51.05 ID:B317ArQE0
あるあるw

回収しないの?
12名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:54:48.49 ID:3Z5P/9kE0
寺泊の温泉行ったときによく飲んだ
ピルスナーが旨いんだよな
ていうか、あれ発泡酒だったのかよ初めて知ったわ
13名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:55:18.24 ID:Mhy+WAZo0
夕日コンサート行ったことある
14名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 10:12:22.87 ID:Q0WU1eJ8P
副原料使ってるから発泡酒の部類になってんじゃないの?
15名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 10:15:56.73 ID:OYf65XcJ0
廃液を製品用の瓶に入れ・・・
16名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 10:17:52.64 ID:/z3EsCMr0
>>11
常識的な企業なら1本でも健康被害の可能性があるなら全回収だろうね。
被害でてもなぁにかえって免疫がつくって精神トップがいるのだろう。

消費者の健康よりも回収費用をだすのが嫌ってことだろう。
17名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 10:25:07.44 ID:mw/stSEO0
>誤って廃液を製品用の瓶に入れ、そのまま出荷されたという。

牧歌的で笑ったw
だけど「バケツで臨界事故」ってのもあったからな・・・
18名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 10:29:07.31 ID:PoqXY3140
「すっぱい刺激臭」なんて、ちょっと古いビールなら普通だしなあw
19名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:00:21.11 ID:C/aeYKz20
おそらく黒子のバスケを嫌っての行為だろう
20名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:11:55.46 ID:fRP/bzAL0
なんだかな
21名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:18:31.13 ID:VjFut8G+0
回収しねーのかよw
22名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:20:24.50 ID:DHfOu5bs0
新潟県が自主回収指示出してるし製造施設は営業停止処分になってるよ。
県が乗り出す前からわかってたのかどうかは知らんけど。
23名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:41:26.39 ID:RQdi/KTx0
へー
24名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:45:30.71 ID:ILVqY3hy0
アホかこの会社
まあ回収はしてるみたいだが
http://www.yuhibeer.com/up_menu/today.jpg
25名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 14:56:18.93 ID:Q0WU1eJ8P
扱ってる店は限られてるし簡単に回収できるだろ
26名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:58:36.52 ID:B317ArQE0
回収するのか
開封して確認するのかな
全社員で毎日宴会や
27名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:28:25.66 ID:l9Wvav/8O
ロシアンルーレットですな
28名無しさん@13周年
オエエ