【静岡】「自宅の蔵に銃があった。祖父が使っていたようだ」 銃刀法違反で逮捕された画家の作品展中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
148名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 22:35:08.22 ID:mKTHV2Zs0
>>142
この案件で逃げるわけ無いから在宅の書類送検で良いよね

警察のポイント稼ぎジャね?
149名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 22:48:07.39 ID:J6FuNSKpO
>>140
俺は親父に聞いたくらいの浅い日本刀知識しか無いので、とりあえずそのまま保管するにしても日本刀 保管方法とかでぐぐるともっと詳しく紹介されてるのでご参照あれ。
150名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 22:56:07.12 ID:8cs7Uwx80
うちの蔵にも絶対にあけるなって言われてる区画あるねえ。
いつ封印したのかわからんし、何が入ってるか誰も知らないので不気味すぎる。
151名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 23:35:03.41 ID:sOA8tJM90
>>150
それね槍が刺さった獣がいるんだよ
昔本に書いてあった
152名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 23:38:39.68 ID:NO4WpJNN0
>>1
ふーん。
で、しかない。
いちいちニュースにするべき重大な事か?

細部がよく分からんから、コメントすら意味ない。
153名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 23:56:21.00 ID:Nqw0Fxe50
別ソースだと誰かにチクられたっぽいな
http://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news8806256.html
154名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 23:57:59.10 ID:7ncYZ9Fa0
もっと逮捕すべき人はいる
ごめんなさいですむ話
155名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 00:03:13.64 ID:foEENxdK0
古い家やかなりな高齢者のいる家庭では、普通にある話。
156名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 00:17:10.22 ID:7tGhDnSB0
警察は官営暴力団
国家権力も国民を殺すことがままある。
157名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 00:21:36.88 ID:6r6hkEZx0
>>142
あの自民党の首相経験者の御親戚の「チノパン様」の交通死亡事故で有名な「静岡県警」だぞ?w





察しろよ?w
158名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 00:26:29.58 ID:PQbrqP3q0
普通に警察に届けるべきだったのに意図的にしていないからな
気付かなかったというならしょうがないけど
159名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 00:32:23.88 ID:pdfG2pXX0
79歳の画家を逮捕っすか
この人ほっとくと逃げちゃうの?
腰縄で繋いだ強盗はあっさり逃がすくせに?
160名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 00:34:42.90 ID:EZQ96p1yi
チクッた奴は銃刀法違反もわかってたし予定だった展示会を中止させたかったんだな
本当はこういう事例はあるから、ちゃんと届け出るように教えてやるのが大人の対応と言うものだけど
161名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 00:43:09.85 ID:rRnh8Vko0
これで逮捕は酷い。
162名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 00:48:06.82 ID:Vwf6tT2/0
人を轢き殺しても逮捕されない女がいるのに
163名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 00:53:14.72 ID:KmALLsW10
うちも、仏壇に脇差が入ってるんだよなあ。 どうしよう・・・
164名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 00:54:04.72 ID:1F2umFW70
で、何で展示中止に?
165名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 01:01:01.53 ID:24Zpc0f60
児童ポルノの単純所持が禁止になると、こうなるつうことだよ
ピストルを写真とかに置き換えると
166名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 01:02:53.60 ID:ZQyH+YfnO
>>155
戦前は警察署に届け出して許可取れば拳銃は普通に買えたから、おじいちゃんが軍人だったりしたら高確率で拳銃が残ってそう。
少尉以上の士官だったら必須だったし曹長クラスでも職務とかで拳銃携帯してた人もいたから。下っ端の兵隊だったら関係無いけど。
167名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 01:05:45.63 ID:rSjcUEKbO
不法投棄のダッチワイフを死体遺棄事件として捜査本部を立ち上げた静岡県警なら仕方ない
168名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 01:08:53.43 ID:c1zv5AURO
小型な拳銃のようだが?龍馬とお龍の二人が所持していたコルトに近いかに?それにしても、実弾がカートンでたくさんあったな〜
169校倉木造 ◆P3.AZEkURA :2014/01/10(金) 02:40:09.69 ID:5gonmiG00
170名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 02:41:03.71 ID:7DN1hy4H0
>>31
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
171名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 02:49:29.41 ID:I1AeQ55K0
>>151
黄色い獣か
172名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 22:52:40.49 ID:ISzF2CgX0
静岡県富士宮市は市役所のホームページにパチンコ「マルハン」の
宣伝を堂々と掲載している全国でも稀な地方自治体です。

一時は富士宮市のホームページからマルハンのホームページに
リンクが張られていたらしい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50
173名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 23:12:33.85 ID:8QngKO7R0
実家に軽機関銃があるんだがどうしよう。
174名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 23:40:42.85 ID:MBtWMSmd0
>>159
人を轢き殺した有名人は逮捕されることもなく、書類送検のあと海外旅行っすよ。
どこに差があるんだろうね。
警察ってわからねーな。
175名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 00:22:22.79 ID:KtnjLzHm0
じーさんの形見の三十八式歩兵銃を警察に持って行ったら
書類送検されたばーさんがいたなあ。
コッチは起訴すらされなかった。
なんだかなあ。
176名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 04:42:39.46 ID:dPiVBX1UO
>>175
それは拳銃じゃなかったっけ。
そもそも三八式とか軍用小銃の類は私物ではなく軍が兵士に貸与する物だから持ってたとしたら終戦のドサクサで軍からちょろまかしたという事になるぞ。
>>173
お前んとこのじい様もちょろまかしたのかw
177名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 04:45:11.01 ID:eTHrbmwo0
刀が出てきたから、普通に警察に届けたら、持っててもいいことになったけどな。
銃は駄目なの?
178名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 04:52:01.16 ID:nOMJzYA40
>>31
夜中にちと笑ったw
179名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 04:53:11.54 ID:MrioFveEO
>>176
三八式(アリサカ1905)は民間販売もしてたよ。
180名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 09:02:46.24 ID:aY2f/h9y0
>>3
>太平洋戦争に行った爺さんの遺品のピストルを蔵から見つけて届け出たおばあさんが逮捕とか
> そういう事件もなかったっけ
あった。ものすごく不条理を感じたので覚えている。
結局、善意で銃刀類をみつけた場合、隠し通すしかないのかな。
181名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 09:10:36.88 ID:EBiQhE240
>>180
逮捕はされてない

アレは、自宅に拳銃があることを十年以上にわたり認識しながら届けなかった点が
悪質な部分があるんじゃないかという疑いがかかったのが
書類送検されたり報道されたりした理由
>1の件も、「以前から銃があることは知っていた」というのが逮捕されたり報道されたりしてる理由になってる

見つけてすぐに届ければそんな面倒なことにならず「所有権破棄同意書」に署名捺印してはいお疲れ様で終わり
182名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 09:27:15.78 ID:YbP8Ek1d0
>>140
死んだうちの親父は一寸3000円で研いでいたな。その頃の砥石も残ってる。
親父から聞いたが人を切った形跡のある古い刀を預かった時、金縛りに遭ったと言ってたな。
183ハルヒ.N:2014/01/11(土) 11:04:36.29 ID:Lj+yYWKd0
良くもまー、のうのうとご禁制品をイ呆管してるわねえ( ^ω^)w
てめえ、パンピーのクセして拳金充と実弓単イ可か才寺ってたらどー言う才及いを受けるか、
矢ロらねーとは言わせねーわよww
もっとも、イ反に真実、金充刀法違反を矢ロら無くとも、我が国の法の在り方として、法白勺
な手心は一七刀カロえ無いけど(゚∀゚)ヒャーハハハハハw
イ可を言いたいかと言うと、金充と弓単薬が在るなら、弓単薬を全て海中かイ可かに廃棄し
て、金充だけ金充身内に金失木反を入れて才寺ってるとか、それイ立の矢ロ恵をイ吏えって
事( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
184名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:08:10.56 ID:L4gKtwXH0
>ほかにも撃鉄が無く発射できない拳銃
いわくありげ
他にもご先祖様のやばい回顧録とか隠しもってそう
185名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:33:01.04 ID:dPiVBX1UO
>>184
単に自分で分解して手入れしようとして、組み立てが出来なかっただけだったりして。
俺の弟が小学生の時、分解して戻せなくなったモデルガンをおもちゃ箱に数年間放置してたわ。部品は揃ってたから俺が高校生の時に組み立て直したけど。
186名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:36:39.66 ID:MMZAmc/j0
>>9
海外じゃ麻薬でそんなことやってるって話聞くじゃん
187名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 17:46:22.47 ID:NP9P4NZ70
どうしよう。。。。
188名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:45:51.26 ID:dPiVBX1UO
うちのじいちゃんも戦前は拳銃持ってたそうだが戦後に禁止された時に提出しちゃったそうだ。

ちっ、
189名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:26:46.60 ID:OYoXhU6u0
なんで逮捕なんだ?

こんなんより、不法入国している在日朝鮮人を逮捕しろよ
190名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 01:00:34.99 ID:odzYFEsBO
古くて撃てるか怪しい銃を検挙するより、むしろ今こそ護身目的の拳銃所持を許可して欲しいくらいなのに。
日本国籍で犯罪歴が無く心身ともに健康なら猟銃所持許可と同等の手続きに多少の検定とかを義務付けて。
191名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 16:08:36.69 ID:wSduqejC0
ヲチしてたブログで、蔵から○○○○○トが出てきて、海に捨てたって話を見た
192名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 16:36:46.72 ID:H7Er8NjC0
いつ見つけたかを「今日蔵の掃除をしていて」にしてたら無罪。
ここで警察が誘導をかけるので注意。
193名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 17:26:25.83 ID:xn6GK8ST0
最近の警察のバカっぷりがよく分かるな
警察の知能の低さを国政はどうするつもりだ?
バカに治安を任せてどういうつもりだ?あ?
194名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 17:40:32.68 ID:sUfqpJbE0
>>174
身元の確かさと、任意での捜査に協力的か否か
事実関係を否認したり、くだらん言い訳したら、逮捕される可能性大
どこがわからんのだ?
195名無しさん@13周年:2014/01/12(日) 18:01:31.82 ID:YFocVsYa0
>>180
近所の鍛冶屋に持って行ってつぶしてもらうのがよいかと
196○山 △男 :2014/01/12(日) 23:00:43.44 ID:u8Iyiuob0
>>26
>うちは警察に回収して貰っちゃったけど。
警察に電話して相談したら、こちらから出向くからむやみに持ち出さないように指示された。
警察官が家に来たが、なぜか教育委員会人も一緒だったので「なんで教育委員会?」と思った。
文化財として価値があるかもしれないという判断した警察が「鑑定人」として連れてきたのだった。
そのピストルは、所定の手続きを踏んで市の所有となり、博物館に所蔵されている。
展示の時は、「○山 △男氏寄贈」とキャプション付きだwww
197名無しさん@13周年
ネズミとネコ

力はないが知能はそこそこ高いネズミが、
力はあるが知能が低いネコAを服従させていました

あるとき、力も知能もあるネコBが生まれました

ネズミは、そのネコBも服従させようとしましたが、
ネコBは、実はネズミは弱い生き物なんだということを知りましたので、
ネコBは、ネコAを集めて反乱を起こしネズミを駆逐しました

こうして、ネズミは滅亡しましたとさ