【国際】「チョコ菓子の合成着色料やめて」 米国で署名運動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
米国の消費者団体が米食品メーカー大手マースに、同社のチョコレート菓子「M&M’S」(エムアンドエムズ)に
合成着色料を使用しないよう求める運動を展開し、7日の時点で14万2000人の署名が集まっている。

菓子などに含まれる合成着色料を巡っては、子どもの注意欠陥・多動性障害(ADHD)の症状を悪化させる可能性が指摘されてきた。

運動を率いるレネー・シャターズさんの息子のトレントン君は、数年前に合成着色料を排除した食生活に切り替えたところ、
情緒や注意の持続に大きな改善がみられたという。エムアンドエムズはトレントン君の大好物だった。

同社が米国内で販売するエムアンドエムズには合成着色料が入っているが、規制の厳しい欧州向けの
エムアンドエムズには天然由来の着色料だけが使われる。

シャターズさんは米国でも合成着色料なしの商品を売ってほしいと呼び掛けるため、消費者団体の
「公益科学センター」(CSPI)と協力して、キャンペーンサイト「チェンジ・ドット・オーグ」での署名運動を始めた。

欧州では、2007年の英国の研究で「合成着色料や保存料を与えた子どもはわずかに多動傾向が増す」と報告されたことを受け、
合成着色料の入った食品に「子どもの行動や注意力に悪影響を及ぼす恐れがある」との警告表示が義務付けられた。

多くの食品メーカーは表示を避けるため、自主的に天然着色料に切り替えている。

米国の食品医薬品局(FDA)は、「ADHDなどの障害を持つ一部の子どもが合成着色料を含む添加物などを摂取することで、
症状が悪化することがある」と認める一方、症状の悪化は成分そのものに神経毒性があるためではなく、
こうした子どもたちが体質的に、添加物などに対して過敏な反応を示すためだとの立場を示す。

これに対してCSPIのマイケル・ジョンソン事務局長は「FDAは国民の健康を守るために着色料の使用を禁止するべきだ」と主張。
同時にメーカー側も、安全な天然着色料への切り替えを積極的に進めるべきだと話している。

2014.01.08 at 16:19 JST(CNN)
http://www.cnn.co.jp/usa/35042253.html
2名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:33:39.88 ID:XR3j342Q0
3名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:33:54.76 ID:oO1jA0R40
ドギツいイロの食べ物はアメリカの文化なのに・・・
4名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:35:23.49 ID:Wr580Jmu0
>>1
次スレお願いします

【米国】「チップは不快な習慣」であり「悪しき慣行」 チップの存続を巡り熱い議論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389173469/
5名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:35:27.38 ID:4hFDTm200
欧州向けには入っていない
で 日本向けは?
6名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:36:18.14 ID:KqwZzkIy0
お前の国はあんだけどぎつい色のお菓子を普通に食ってるのに
なんでチョコのコーティングにだけは五月蠅いの?
7名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:36:21.87 ID:8YkL9XBX0
国民を大人しくて愚かな家畜にするって言う至上命令ありきだからな、世界は。
アメリカはその最前線基地だからまたぞろ得意のキチガイ庶民洗脳始めるなw
8名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:36:28.22 ID:30dmlQQ8P
アイスとかジュースも凄い
9名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:36:55.44 ID:YYxjXcT50
日本のとは比較にならない色合いなんだろうな・・・
10名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:37:00.44 ID:4njdRW8M0
>シャターズさん

スジャータさんと読み間違えてしまった
11名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:37:54.36 ID:niQMgovZ0
チョコ菓子の着色料騒ぐ前にシュガーボールを禁止しろ
12名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:38:48.47 ID:WyQw6YJs0
アメリカ人の大好きな青いチョコとか食べられなくなるけどいいのか?
13名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:38:49.60 ID:1oTa4K780
日本は一部駄菓子とか氷菓子でないと、合成着色料とかお目にかからないな。
14名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:39:14.65 ID:0dkxUyje0
青色3号をケーキに塗りたくる国が何言ってんだかな

>>10
自分はジャニーズさんと読み間違えた
15名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:40:35.17 ID:AnqPwPKE0
アメリカの食いもんの危険性は、着色料云々の話しじゃきかねえ
16名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:41:39.75 ID:t0hbLngm0
むしろ体に良いという噂の青色1号をふんだんに使おう
17名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:41:53.22 ID:BZXvDQfC0
>>9
アメリカ人の手にかかると寿司も蛍光色になる
発光してるから薄暗いところでピカピカですよ
18名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:42:20.01 ID:KqwZzkIy0
青とか水色以外は自然由来のもので結構派手な色もできるけどね
合成着色料だって大量摂取を長期にわたって続けないかぎり
そうそうなんらかの健康被害がでるわけでもないだろうに
着色料じゃなく、中に入ってる糖分や油分の大量摂取のがよほど健康被害でると思うんだが
19名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:42:54.90 ID:SNacr8Ul0
つうかそんなにm&m's食いたいのかよw
20名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:45:22.93 ID:VlhkoIKX0
ってか、いやなら食わなきゃ良いだろw

アメとか、ガムとか、クッキーとか、ソーダとか
アメリカなんて合成着色料ばっかりやんけ
21名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:45:38.74 ID:XaDAHkgE0
っていうかさ〜

マリファナ合法化するのやめろよ(笑)
22名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:47:01.19 ID:TL8FJNmv0
>ADHDなどの障害を持つ一部の子どもが合成着色料を含む添加物などを摂取することで、
>症状が悪化することがある

つリタリン
23名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:47:12.35 ID:x4OguKOX0
トレントン君の主食はエムアンドエムズ
24名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:47:27.79 ID:Zdk/RYRC0
>>2
ガキの頃、上から2番目みたいな色の粘土があったな。
25名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:48:04.11 ID:Zi618zsq0
>>2
青は食う気なくすな
26名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:48:58.08 ID:VTXYenLo0
どうしても嫌だという人は食べなければいいのでは
27名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:49:03.14 ID:mKTHV2Zs0
>>14
こんな感じに書いたしとても
何とくな読めてましう不思議
28名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:49:45.71 ID:l6EH4Ree0
菓子食うのをやめたらいいと思う
食いすぎなければどってことないだろ
29名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:49:45.83 ID:bWzHXOxU0
チョコだけかよw

すごい色のケーキやカラフルすぎるガムや飲み物・・・他はいいのか
30名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:53:15.87 ID:YwhikjwT0
食わなければいいだけだろうに
子供にはもっといいお菓子あげとけよー
31名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:53:21.62 ID:INjZJz4K0
>>1
じゃ昆虫由来の着色料でwww
32名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:53:46.08 ID:MBEEiF/m0
コチニール(天然色素)の原料はエンジ虫
33名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:54:47.86 ID:IH9Sa4mt0
マーブルチョコの国だものな
34名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:55:15.84 ID:fAjSZrlQ0
米国人ならアレは平気なんだろうと思ってたが、
やっぱ米国人も駄目なのかww
35名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:56:01.86 ID:BgRe+8+e0
着色料もだけどバケツサイズの容器で物を食うのもやめとけ
36名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:57:58.03 ID:mSzGih1L0
天然着色料っつったって、カイガラムシとかなんだろ?
37名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:59:32.58 ID:AsKlkxnU0
アメリカの菓子から着色料を抜いたら何が残るんだ?
38名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 11:59:59.32 ID:Awk1WXXI0
俺みたいな高脂血症持ち(体質的に)は、チョコは
ごくたまに1コ食べるぐらいにしないとダメなんで、
食べなくなったな。

昔は毎日食べてたのに。
39名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:01:39.70 ID:0dkxUyje0
>>37
脂肪分かな?
40名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:02:45.12 ID:BlN89FcK0
アメリカから奇抜な色をとったら何も残んないじゃねいか
41名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:03:27.17 ID:mj038zVF0
ハーシーズのチョコは


臭い
42名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:04:04.24 ID:NfJb9It30
買わなきゃいいだけだろwwww
43名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:04:20.06 ID:9Q4YmlXlP
マーブルマーブルマーブルマーブルマーブルマーチョコレート
44名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:05:10.86 ID:Xqg0MXb10
コチニールだけかよ使えるのは、ピンク一色になっちゃうよ
45名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:05:31.73 ID:BlN89FcK0
>>41
チョコが大好きなはずのガキどもにハーシーズやった時のテンションの下がり様はものすごいw
46名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:06:41.11 ID:6m+OUh0A0
チョコ 「 だ け 」 やめても意味がないだろ
基本的に着色料ギトギトなおまえらの国では・・・
47名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:07:07.88 ID:rOpvUmo+O
>>36
ベニバナやウコンやパプリカとかまともな物もあるよ
コチニールは避けてる 入ってるのは絶対買わない
48名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:07:24.78 ID:N+tFk6xu0
>>5
アメポチの日本は推して知るべし
49名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:07:31.14 ID:gGlR38ca0
カキ氷のブルーハワイだけは食いたいと思えない
50名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:08:23.67 ID:ZtR9bEr10
アメリカ人って平均1日でティスプーン50〜60杯の砂糖を摂ってる
そりゃ頭おかしくなるわ
51名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:08:53.75 ID:AMaMEpZ60
砂糖が悪いのかもしれない
52名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:11:30.83 ID:QprOtWjk0
m&mの着色料といえば、廃糖液のせいで近隣のミツバチ農家が
エラい被害を受けてたよな
http://japanese.ruvr.ru/2012_10_05/furansu-mitsubachi-okashinairo-no-hachimitsu/
53名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:12:19.40 ID:x3jHmKoyP
あの国のお菓子の色彩はおかしい
お菓子だけに
54名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:13:47.57 ID:mSzGih1L0
スレタイが、チェコからの輸入菓子のことなのかと最初オモタ
55名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:13:59.61 ID:241PMLps0
もっと体に悪いもん食ってるじゃん
つーかほんとうに野菜食べなくて驚いた しかも料理も冷凍の野菜あっためるだけだし
56名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:14:53.95 ID:0VxT9YNXP
アメリカ人ってホントにバカが多いよなw
57名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:15:44.47 ID:R+OSzpqOi
絵の具を舌に垂らしたかのような色になるのな
子供が買ってきたけど一粒食って残りは棄てたわ。
58名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:17:17.16 ID:I3t3H0yL0
こないだは天然着色料(虫由来)でアレルギーでるから使うのやめれってスタバとか訴えてたろ。
万人に良いようにはできない罠。健康に気を使うならチョコもコーヒーも摂取すんなと思うが
59名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:20:42.29 ID:qynQ9gaP0
♪お口で溶けて 胃で溶けない
60名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:21:32.81 ID:QtK5d76S0
その前にアイシングをやめろよww
61名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:23:00.67 ID:o8Vb8QvY0
アメリカ三大お菓子
・カップケーキ
・焼きマシュマロ
・ベーコン
62名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:23:06.59 ID:+l7jreROi
アメリカの青いケーキ食ってみたいな
63名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:24:38.80 ID:72JZX31C0
合成着色料はともかく、

あんな色のものを食いたい気には到底なれない。
64名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:26:10.21 ID:wix9sH2B0
日本版の成分表示見てきた。
着色料(酸化チタン、黄5、赤40、黄4、青1)
思いっきり合成着色料だった。

欧州・・・天然由来着色料

アメリカ・・・近々、天然由来に切り替え

中国・・・自国産は合成バリバリでも不問だが、輸入品にはうるさい。
スタバ、アップルが中国差別したとか政府が言い掛かり付けて行政指導するほど。
中国がこの騒動を知れば、マース社に合成着色料不可の指導するのは確実。
(安全意識というより、ウチにだけ合成着色料使うとか許さんぞ!というメンツ的なアレ)

つまり、先進国で合成着色料を食ってるのは日本だけ。

厚労省とか消費者庁とか、職の安全に関して指導する部署は欧米の言いなり。
日本人は欧米の家畜。
65名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:26:21.17 ID:zZOTWGQb0
自分で作ればいいんじゃないの?
66名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:26:45.16 ID:1lm/FAzl0
>>62
意外と旨いんだよ四角いケーキ
67名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:27:00.75 ID:Q0CUYaN/0
29歳で夭折した日本人ゲイポルノスターには欧米人のファンも多いが、彼の月命日にファンが
好物と花を遺影の写真を飾って供えるが、彼のファンのイタリアの女子大学生が、
ゲイポルノスターの誕生日に、名前入りの手作りのブルーの誕生日ケーキを作ってツイッターにうpしてたが
本当に水色の生クリームで覆われていて、見て食欲をなくしたと同時に文化の違いを感じた。
ブルーなんて食べたいと思わない。
彼女は熱烈な日本人ゲイポルノスターのファンで大好きなんだろうが。
68名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:28:07.14 ID:eAILJy0c0
そして、数年後・・・・・・日本のチョコ菓子はカラフルなものばかりになりましたとさ・・・・・
69名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:28:25.83 ID:DRrU8lUx0
M&M’Sはあのカラフルな色がアメリカっぽくていいのに
70名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:29:38.58 ID:BlN89FcK0
中身が致命的に不味いだから色で勝負しなくてどうするよ
71名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:29:55.22 ID:fJBgZmVt0
>>58
コチニールならワラジムシみたいな非食用の虫だぞ
元々使ってた国では糸や布の着色用だった
現地の人でも食べてなかったものを食用として使って体に影響が出ないわけないし
虫の浸出液が混じった食品を食べたいなんてまともな感覚の持ち主なら思わない
72名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:31:55.34 ID:dZa/dMjvO
>>71
日本人も昔から虫喰ってますよ
73名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:32:00.51 ID:j1wrFRTT0
アメ公と仕事してたら聖パトリック
記念日に真緑色のケーキ持ってきた。
味は意外にまともだったがあの色合い
を思い出すと胃がムカムカするw
74名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:33:24.09 ID:fJBgZmVt0
>>72
食用じゃないと言ってるだろうが
脊髄反射で書き込むお前は虫以下だ
75名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:34:57.48 ID:e03ZRIiN0
>>1
アメリカ人始まったな、
頑張れー!断固応援する!
76名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:35:18.03 ID:2s8uhHlY0
>>69みたいな考え方もあるんだなw
合成着色料はやめて、何とか化粧品社長のキャッチみたいに「天然由来の」着色料にすればいいw
77名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:35:29.32 ID:iwzfc/8u0
リステリンに入れるのもやめて
78名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:36:02.05 ID:jtdAusnI0
まあ、砂糖や塩より害はなかったりするんだけどな。
79名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:36:39.39 ID:BlN89FcK0
>>77
どれがどれだかわかんなくなるだろ・・・
80名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:38:18.77 ID:jtdAusnI0
青色1号も、コーヒー飲むやつが忌避するようなものではない。
81名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:38:45.77 ID:72JZX31C0
でも、天然であのカラフルな色は毒なんじゃないの?
82名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:39:30.02 ID:QwHd1ObP0
そういう菓子を買わなければ自然と淘汰される。それよりもジャンクフードばかりで野菜を食べない
ほうが問題だろう。
83名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:39:48.60 ID:QtK5d76S0
料理番組でも普通に着色料使うからなw
84名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:41:25.18 ID:BlN89FcK0
アメリカ人ってなんで野菜食べずに健康体でいられるんだろう
85名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:41:55.66 ID:FWKFwgPo0
>>78
Hyperactivの無い注意欠陥(ADD)だったけど
砂糖とると動けなくなるのがよくわかる。
合成着色料より砂糖のほうが体感としては良くないな。
86名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:42:01.59 ID:gIlSFuZb0
>>82
食育って概念が無いからね。
外人が「日本の料理だからヘルシー!」って言ってんの見ると飽きれる。
カロリーは徹底して低けりゃ良い、糖分も無い方が良いっていう安易な発想しかないみたいだし。
87名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:42:49.40 ID:l05wnVbz0
アメリカの菓子は毒々しくて甘すぎる
美覚味覚ゼロ
88名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:44:59.74 ID:QwHd1ObP0
89名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:45:02.27 ID:rvf5l57X0
着色料による食欲減退効果の方がアメリカ人には重要なのでは
90名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:45:36.66 ID:jtdAusnI0
>>89
あれだけ日常で食べてると、効果ないんじゃない?
91名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:46:46.56 ID:oiNJWNx30
>>17
お腹すいてきた
92名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:46:55.41 ID:lKv/iviT0
アー こうなってくると天然由来の着色料って
世界的に足りているの?
ってか、どこの国のなんて名の会社が一番販売力を持ってるんだろうね?

健康関連の尤もらしい科学記事って
経済的思惑がてんこ盛り状態だから裏を良く調べてからじゃないとね。
 
 
93名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:47:22.87 ID:+9oFDPVJ0
舌がその色になるアメリカのガムあるけど
たまに食いたくなる
94名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:49:39.13 ID:588UOj6J0
>>2
こりゃひでえや
95名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:50:31.05 ID:9fJqNXpT0
青とか緑の染色料を使わないと食欲わかないだろ。
96名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:50:54.29 ID:8mB3ZGpg0
アメリカって>>2のようなお菓子が当たり前なの
見た目で美味しく感じないのに
97名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:51:40.57 ID:72JZX31C0
>>88
チャドはいくら何でも少なすぎる。
ブータンくらいなら耐えられるな。
98名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:52:36.49 ID:Df9CZU8H0
        規制賛成
マーガリン    ↑
合成着色料    ↓
大麻      規制反対
99名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:53:19.13 ID:oYR8Hrli0
同じカラフルでも和菓子はきれいなのに、米公のは品がないな。
100名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:53:19.71 ID:P1QP/AJU0
 おそろしい食品添加物のはなし10【食品添加物の種類は日本が一番多い】
  http://matome.naver.jp/odai/2135862160667444201
101名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:54:55.31 ID:OAp2Nflb0
子供のときにアメリカにいた。
アメリカのアメもいろんな色がある奴がある。
日本だったら大抵色ごとに味がちがってくるんだが(例えば赤だったらいちご味、緑だったらりんご味とか)、
アメリカのアメってどの色も同じ「砂糖の味」しかないんだよ。
本当にアメリカって食には大ざっぱだわ。
どこかにピューリタニズムあるのかも。
102名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:55:09.93 ID:Q1eXvJ+/0
では虫由来の天然着色料で
103名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:55:11.58 ID:UUlMKNs40
「天然か合成か」ではなく「有害か有害で無いか」と争点にしていない限り
このテの話は電子レンジ猫裁判同様の愚者による言いがかりにすぎないと思う

おまえらはエムアンドエムを漆で塗り固めたもんでも喰ってろ
104名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:57:46.25 ID:2GU2HbSfP
飲み物もすごいよね。
アメリカのコンビニなんかで、ドリンクの棚見ると
蛍光色バリバリの飲み物、普通にあるかんね。
105名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:58:29.04 ID:ZdYEtZO70
蜂蜜が変な色になるんだろ
106名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 12:58:50.05 ID:241PMLps0
なんか中国と相性いいのも分かる気がする
107名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:01:53.26 ID:oIf4F66f0
>>101
ピューリタン思想が料理に何の関係が?
味覚がバカなだけでしょ、元々のイギリス人自体
センスゼロ
イギリス好きな奴って
食べ物に手を加えず素材の味を生かしてる、とか
エコロジカルな思想からシンプルな料理が生まれた、とか
無理な理屈つけるんだよね
あんな反日民族をなに擁護してんだか
108名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:03:08.55 ID:0KAo9ESw0
酸化チタンは鉱山から掘り出したもの精製して使えば
天然着色料になるんだろうか
109名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:14:19.45 ID:lDfz6ejoi
>>9
米海軍の公式Twitterみてみ
あいつらの食い物すげーわwww
110名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:15:01.55 ID:61+vsRWq0
廃液蜂が持ってっちゃってはちみつの色が大変なことになったのってここの会社だっけ
111名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:18:58.44 ID:lDfz6ejoi
>>107
味覚の快感を諌めるからその思想の結果、食い物に関するセンスが壊滅的なる部分あるよねてことだと思うが
112名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:21:38.75 ID:OAp2Nflb0
>>107
おいしいモノを求めるのも、欲望の一つという考え。
アメリカにやってきた人々は元々はカトリックよりかなり禁欲的な信仰の人たち。
わざわざターキー食べるのも、貧しい食事を忘れないためというのが元々の発想。
113名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:23:16.53 ID:JKnJjfpj0
着色料ってよりも単に食べすぎなんじゃ・・・
114名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:24:03.31 ID:OAp2Nflb0
アメリカ人の朝飯とかほんとうにテキトーなのはそういう考えの影響かもな、と思ってる。
115名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:25:16.49 ID:yHjZ0w3H0
どっちか食えと言われたら、
アメリカの極彩色の菓子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国の菓子

韓国のチョコレートには加工済みのコチニールどころか生きた蛆虫がぞろぞろ入っているからなーw
116名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:26:27.41 ID:RzTc2Mk40
      ,、,,..._
     ノ ・ ヽ   縁日のヒヨコかよ!
    / :::::   i
   / :::::   ゙、
   ,i ::::::     `ー-、
   | ::::          i
   ! :::::..        ノ
   `ー――――― '"
117名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:27:52.59 ID:gIlSFuZb0
>>115
蛆虫を生かしたまま加工する技術って、それはそれですごくね?
118名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:29:13.89 ID:isqFwzf70
アメリカデブがチョコ菓子とか食ってますます膨張してんじゃねーよ
119名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:36:13.61 ID:Cm8H7OR00
>>117
カース・マルツみたく作ってから
蛆つけてるんじゃね?
120名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:39:28.88 ID:x9BWAbV40
米国人:着色料なんてちょこっとだけやんw
121名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:41:47.70 ID:FWKFwgPo0
>>108
酸化鉄ならフェイスパウダーの着色料として使う。
わざわざチタンを選ぶのはなぜな?
122名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:44:10.46 ID:4CZ/5Oj70
そういやアメリカの菓子は凄い発色ってイメージあるな
123名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:46:14.44 ID:HVgAjN4M0
今更かよw
m&m's買わなきゃいいだけじゃん
アメ公さんも森永の板チョコ食えよ
124名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:47:39.84 ID:HjLrCpmh0
>子どもの注意欠陥・多動性障害(ADHD)の
>症状を悪化させる可能性が指摘されてきた。

多動性障害(ADHD)って言うのは極端に落ち着きが無く、
他の子供と協調して物事に取り組めないが故、
普通の学校生活を送ることが難しく、こういう障害の存在が認知される以前は
実の親からさえも社会不適合者扱いされていた が!

認知されてからは、理解が進み、社会不適合者どころか
普通の人間なら思いつきもしない事を思いついたり
普通の人間なら「こんなことは無理だ、出来るハズが無い」と
すぐにあきらめるようなことでも、あと先考えずに実行し、
時として、驚異的な成果を上げる例もあることが解ってきた

日本の例だと坂本龍馬がADHDだったのではないか?と言われている
(当時、藩と藩が協力して何かを成すことなどは考えられないことであり
ソレが常識で疑う者などいなかったが、
龍馬は自身の思いつきを即座に実行に移し薩長の間をとりもった
他にも、周りに影響されず、良いと思えば外国の物をどんどん身につけた)
以来、ADHDは
天才的思いつきと実行力を持った特別な存在として見られるようになり

「うちの子、落ち着きが無い方だけど、
 もしかしてADHDなんじゃありませんこと?オホホホホ」
「うちの子はきっとADHDの天才に違いありませんワ!調べて下さい!」

とか言って医者のとこに子供連れて来て
お墨付き貰おうとする親が続出したのだそうだ
125名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:48:24.02 ID:HVgAjN4M0
>>108
着色料としてじゃないと思うけど
(というか何のために入れてんのかわからんけど)
酸化チタンって菓子に入ってるよな
確かミンティアとかにも入ってた気がする
126名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:50:27.72 ID:x9BWAbV40
虫なんてどこにいる?


コッチニイル・・・今日はやけに冷えるぜ
127名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:50:40.12 ID:HVgAjN4M0
>>108へ続き
ごめん、今チェックしたら酸化チタンじゃなくて微粒酸化ケイ素だった。
128名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:55:21.05 ID:neCyTxly0
チョコよりケーキの色をなんとかしろ
129名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:57:13.20 ID:KsYH+CQn0
お前らはファンタ好きなくせに馬鹿にすんなよ
130名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:57:47.47 ID:zTPx5lis0
食事そのものが健康なにそれ??状態なのに
変な処だけ何時も拘ってるよな向こうの連中ってw
131名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:03:35.53 ID:noXuQU7sP
>>18
そうだよね
132名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:07:40.87 ID:HjLrCpmh0
>>129
ファンタは合成着色料使ってないぞ
昔は使ってたが・・・

オレンジもグレープも昔は、もっと毒々しい色だった
オレンジはまさにオレンジの皮の色
グレープは本当にブドウの皮の色だった・・・
133名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:10:20.91 ID:SSr3mPGW0
ヤワラのウェディングケーキみたいな奴な
あれ参列者に分けて食べさせたんかな
134名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:14:48.03 ID:s8aCk2iT0
アメリカの子供は青色のウンコをするのだろうか?
135名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:26:29.74 ID:EyBVr22b0
マーブルチョコはどうなの
あれもM&Mみたいなもんじゃない
136名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:30:46.11 ID:MaARDwfQ0
【ゲンダイ】有楽町火災は「ウチの責任じゃない」? 火元の会社幹部大放言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389231928/
137名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:32:07.02 ID:zMEpD1ir0
日本も合成着色料使ってるけど、それ食う割合がアメリカとは違うから
30年以上前から食うなし害あるし怖いもんよと子供に対してすら教育されてたし
実際気にせず食うのはDQNくらいだろ
138名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:36:55.84 ID:wmc/XSVP0
ファンタなんか100%石油系インクだよ。
139名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:38:08.83 ID:hO6z1bMS0
合成着色料のお菓子だらけだった昭和の子供たち。
140名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:42:04.63 ID:72JZX31C0
>>124
ADSLとどう違うの?
141名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:45:52.89 ID:SSr3mPGW0
>>140
ADSLは通じるけどADHDは通じない
142名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:46:48.66 ID:LukWDXwp0
>>137

>30年以上前から食うなし害あるし怖いもんよと子供に対してすら教育されてたし

あんた、ふなっしーだな。
143名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:49:31.41 ID:1z6kqNK40
>>1
二酸化チタンとか、金属系化合物が入ってるんだよね。食い物じゃないだろ。w
144名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:53:07.48 ID:SbVA/0GA0
そういえば沖縄に「アメリカ直輸入!激安!」とかでアメリカのお菓子いっぱい売ってたな
あれはそのまんまアウトって事か…
観光客向けっぽかったけど沖縄の人は普段からアメリカのお菓子を食べてるのかな?
145名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:55:05.43 ID:1wr6RJlT0
>>71
>現地の人でも食べてなかったもの

そもそも食べ物に着色しようなんて思わなかっただけじゃね?
146名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:55:09.96 ID:1z6kqNK40
147名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 14:57:30.84 ID:Un3dE18m0
>>13
いや普通に和菓子で合成着色料使ってるぞ
148名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:00:45.99 ID:2TOAr0OW0
>>1
チョコなんて食うな白ブタ
149名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:01:12.73 ID:6m+OUh0A0
>>146
毒々しい色もだが
それ以上に分厚く塗った砂糖衣の量もヤバそうだな・・・
150名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:03:59.05 ID:72JZX31C0
確かに、カマボコなんかは合成着色料だもんなぁ。
151名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:08:53.46 ID:IH9Sa4mt0
>>146
クレイアニメやピクサー作品のキャラも
こういうお菓子が原点に思えてきた
152名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:14:33.75 ID:KsFb8ouR0
アメリカのガバガバ食べる権利
153名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:17:16.93 ID:hCYNggxq0
日本だって着色料だらけだろ
特に飲料なんか酷い
154名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:19:50.37 ID:SbVA/0GA0
>>153
日本のは大概「食物由来」とか書かれてるよ
昔と違ってだいぶ減ってるはずだよ
155名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:25:36.80 ID:Eg3ztcit0
【海外】首相の靖国参拝 欧米メディアも批判一色★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389105763/
156名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:26:20.76 ID:Ctl4Pvg40
まずはカロリーだろ
157名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:29:29.24 ID:IDbxVpzL0
158名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:32:56.63 ID:EYwlB44o0
>>2
これを見て美味そうと思える感覚がわからん
自然界にこんなキノコが生えてたら動物は食わんぞ
159名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:36:45.79 ID:CQU8WHPB0
アメリカでは普通のが売ってないのか。
160名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:40:07.76 ID:KsFb8ouR0
>>158
色の見分けはついてない
161名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:41:19.28 ID:YFcUqSha0
>>2
これは見てるだけで精神的ダメージを受けるわ
特に下3枚は鳥肌もの
粘土細工としてもこんなの気持ち悪すぎ
ましてや口に入れるとか考えられない
162名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 15:42:01.23 ID:BlN89FcK0
色も素材や味の判断材料のひとつなのにそれが微塵も機能してない
163名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 16:19:06.03 ID:/dJdqvcr0
なんじゃ
164名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 16:30:59.92 ID:xTqOWe5z0
かまぼこ好き
165名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 16:34:00.06 ID:KqwZzkIy0
美味そうに見えるとかそういうのは置いておいて
青以外は自然食品から色を取れるんだけどね
まぁ、アメリカだし合成着色料だろうけど

しかしそんな着色料より糖類と脂質のがよっぽどダメなんじゃね?
あちらのオーガニック()な人たちって着色料は1ミクロンでも許さないくせに
肝機能をはるかにオーバーした糖質や脂質にアルコールに関しては無頓着だよな
さすがケチャップが野菜になる国だ
166名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 16:44:09.73 ID:wadixz8FP
ドキツい色もあれだけど舌が痺れるほどクソ甘なのもどうにかしろ
167名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 16:52:10.01 ID:dqo/amn70
逆に米国産の料理や菓子で、天然モノがどれだけ有るのか、気になるな。
どぎつい色と、どぎつい甘さ、こてこて油分に、もっさり肉質だもんな。
168名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 16:58:35.33 ID:Jd192PuC0
本件と関係ないけど魚ってすごいよね
食い物が銀色って
169名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 17:31:54.34 ID:IH9Sa4mt0
昔、弁当箱を模したお菓子セットがスーパーに置いてあって親に買ってもらったんだけど
ジェリービーンズだけが口に合わなくて悪い意味で印象に残ってる
170名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:16:21.10 ID:p38dqReZ0
>>14
でっかい星条旗のケーキ食うから青色3号は必要なのっ
国旗嫌いな日本人とは違うのっ
2色の日の丸とは違うのっ
171名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:16:26.16 ID:ZhUo8WLt0
甘くてドギツイ色がアメリカお菓子。
甘すぎるわ!
172名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:20:56.37 ID:ayYJLz4W0
確かにM&Mは薬くっさい
173名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:21:22.97 ID:1lCccAvL0
>>2
べちこ焼きみたいなもんか・・・
174名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:21:39.64 ID:p38dqReZ0
>>41
そのうえハーシーズはロッテ
175名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:22:41.62 ID:bnvj+Uxx0
「それよりまずチョコを止めよう!」

チョコ禁止法とアイス禁止法を施行すれば、アメちゃんのメタボ率は劇的に下がると思うよ?
176名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:24:26.60 ID:p38dqReZ0
>>45
ロッテって知ってる情強の子達ではないだろうか
177名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:28:25.11 ID:DZOcJoWk0
178名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:29:10.27 ID:p38dqReZ0
>>64
ムカッ

市ね消費者庁、厚労省!
179名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:31:25.48 ID:p38dqReZ0
>>66
甘杉だろ
180名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:32:31.70 ID:jxINKsTJ0
合成色素も色々あるわけだけど
カップケーキ見る限りタール色素だろ
タール色素は止めた方が良いと思われ
181名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:33:18.32 ID:7GEN12J10
マーブルチョコみたいなのは馴染みがあるせいで違和感覚えないが
それ以外の蛍光色の菓子は馴染みがないせいか毒に見えてしまう・・
182名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:33:44.16 ID:p38dqReZ0
>>67
誰のこと?日本人ゲイポルノスター
183名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:34:33.34 ID:ayYJLz4W0
>>64
酸化チタンって白粉(顔に塗る化粧品)やら、光触媒の塗料に入ってないっけ
184名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:37:03.49 ID:p38dqReZ0
>>84
サプリ食ってるから
185名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:43:59.15 ID:ayYJLz4W0
>>84
不健康ヤデ
皆保険制度無いし、医療保険の会社は病気になっても出し渋るし
186名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:44:38.97 ID:x9BWAbV40
>>166
チクロなの?サッカリンなの?教えてアフォい人・・
187名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:50:09.73 ID:p38dqReZ0
>>147
アメのケーキはワンピース和菓子の20倍くらいある
188名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:51:58.36 ID:72JZX31C0
>>170
国旗嫌いなんてデマ流して何がしたいの?
189名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:52:30.49 ID:BNQlBA6v0
危険とか不健康とか言われながらも、アメリカ人って結構長寿命なんだよな
190名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:56:06.52 ID:wmc/XSVP0
基本肉食だからガンにならない。
191名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:57:27.84 ID:Z27h+PoD0
>>1
喰わない、という選択を汁。
192名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 18:58:13.01 ID:IMWMC6a80
>>189
肉食自体は寿命伸ばすのに非常にポジティブだからな
問題はバランスなわけで
193名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 19:05:42.03 ID:uDUxdlOK0
天然着色料でも発がん性あるものあるよ。
194名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 19:07:24.33 ID:JzfTAAo20
いいんじゃないか?アメ公バカなんだから
195名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 19:24:50.46 ID:zcj0o78A0
道理で原色ケバケバだw
196名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 19:50:42.54 ID:zw2Dh4B/0
合成着色料は微量で良く染まり、味や風味に影響を与えず、熱や酸・アルカリで変色しないとか?
メリット多いぞ?
天然は虫の死骸を煮出した奴w沢山入ってるぞ♪
197名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 19:56:37.31 ID:cuXqeMeS0
サントリーはお咎めなしか
198名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 19:57:01.03 ID:i5c/9hDG0
M&Mのことか?
199名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 19:59:28.41 ID:wmc/XSVP0
8まんシールは復活して
200名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:00:19.27 ID:zw2Dh4B/0
>>186
チクロは毒、サッカリンは限定使用おk(海外では制限梨だったかと?)
201名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:01:34.89 ID:+11KDM1k0
おまえらはすでにクローン作物が日本に入ってきていて
フツーに食ってるのも知らない。
202名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:04:54.82 ID:5c5Ul9LO0
天然着色料なら安全、なんてのは実に安易な思い込みなんだけどね。
203名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:10:38.96 ID:hOsJFsLs0
それなら、昆虫由来の天然着色料を使おう!!
204名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:12:50.25 ID:hOsJFsLs0
>>74
食用になってないのは、栄養が少ないとか、味が悪いという理由であって、別に食って食えないことはない。
毒があるわけでもなし。
205名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:18:58.33 ID:uLilRjiC0
そもそも、一般的なアメリカ人の食生活に多くの問題あると思うのだが。
206名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:22:49.58 ID:UncAl4RnO
>>177
見事な警告色ですね
207名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:31:33.71 ID:p38dqReZ0
>>160
ずっとそう言われていた犬だって色くらい見えていた
世の中おまえの知らないことだらけっけっけ
208名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:42:55.42 ID:IHbe5Api0
アメリカ人は青くないと食欲湧かないだろ
209名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:44:16.91 ID:gubsF7lXO
>>141
好きだ
210名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:53:26.05 ID:8IcyPEP20
確かにあそこまで行くと毒々しい、体のよい人体実験ではないか

>200
ズルチン、チクロ、サッカリンか
人工甘味料入りの缶コーヒーを日に2本飲むと気分が悪くなる
211名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:58:28.57 ID:Lv4uR5+K0
あのチョコ菓子ってアメリカの圧力で輸入解禁したんだよな

ガキのとき素のままポケットに入れといて雨でぬれたらカラフルに染み出しててびびった

米国菓子は着色料使い過ぎだ
プリングルズのポテチですらド派手な色をつけられてる
212名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:59:36.77 ID:hOsJFsLs0
日本人って、青を食い物と見なさないよな。
なんでだろ?
213名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 21:08:46.16 ID:uDUxdlOK0
>>212
アメ公の国民色は青、日本人は赤
アメリカと日本の食品パッケージ見てみ?

国それぞれ食欲刺激する色があるんだよ
214名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 21:34:19.46 ID:qP63MD/u0
M&M’Sのチョコってウンコみたいな味がする
うんこ食ったことはないけど、なんかウン国際
215名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 21:37:38.29 ID:qP63MD/u0
アメリカのダンボールってウンコ臭いよね
あれと共通する臭さ
分かる人いないかなあ
216名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 22:30:02.18 ID:jyMd/EiSi
健康のことを考えたら納得の要望だけど
子供の頃にセサミストリートを見て
外国のカラフルなお菓子の数々に憧れた思い出からすると
ちょっとだけ寂しい気もするなw
217名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 22:46:34.89 ID:pdJ28bcs0
ブラジル人が作った水色でコーティングされた円形のケーキ見たことあるがマジ気持ち悪くなった
218名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 22:57:02.38 ID:jyMd/EiSi
>>217
それで思い出したけどバックトゥザフューチャーで
おじさんの仮釈放祝いのケーキの表面いっぱいに
いかにも着色料ゴテゴテの絵が描いてあったなw
219名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 23:05:56.78 ID:Hoh0/hBv0
>>212
エビの卵とブルーハワイのかき氷は好きだぞ
220名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 23:30:38.40 ID:uYzsByOp0
あと3日しかありません!
ニューヨーク慰安婦像の撤去署名 [現在52,856]
ようやく半分を超えたところです

米国で乱立する日本人が朝鮮人20万人を誘拐、奴隷にしたと
事実無根を嘯(うそぶ)く「慰安婦像」を撤去しよう
日本の未来や子々孫々のためにもご協力ください

足りてません!ニューヨークの慰安婦像撤去の署名をお願いします。 [期限1/12]
ttp://wh.gov/l0tSx

はじめて署名する方はコチラ (初心者向け/メアドだけで署名OK) ※スマホも対応
ttp://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/27.html

テキサス親父 (日本事務局)
ttp://staff.texas-daddy.com/?eid=464
221名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 01:36:13.12 ID:6RJ4VSyy0
食べないという選択肢がないのが不思議でならん
222名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 01:50:02.83 ID:OVbZ0g/50
>>132
自分が小学生の頃PTAのババァどもがいろいろ実験してて
白い毛糸がファンタでドピンクに染められていたのを見たわ
223名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 01:57:11.95 ID:LOtx+bKc0
>>222
ファンタの100倍は有害なきったないもん顔にべたべた塗ったくってるくせになw
224名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 01:57:15.71 ID:Hg3PfLf80
>>2
>>3
ほんこれ
225名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 01:59:16.49 ID:ixciE5wc0
日本のマーブルチョコ輸入しろや
226納豆ウマ太郎@則子屁net上等! ◆UmaUmaRScc :2014/01/10(金) 02:00:21.19 ID:tTuTrUlw0
ペンキで塗ったようなカラフルな発色じゃ無いと旨そうに見えないんだろ?アメ公はwww

あと、味覚音痴だから鬼のように甘くないと旨いと感じないんだろ?(失笑!!
227名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 02:10:17.93 ID:OpEbKhxX0
じゃあ、アメリカ海軍のケーキなんてどうなるの?


【艦これ】「日本よ、これがバースデーケーキだ!」 米海軍238周年のお祝いケーキの形はもちろんアレ【ツイッター反応】
http://kancolle-news.com/archives/33374023.html
228名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 02:39:42.46 ID:E08xdv3+O
日本の和菓子もできれば天然着色料を使って欲しいんだがなぁ
原材料表示に赤色○○号とか書かれていると買う気しなくなる
天然材料だと高くなっちゃうからだよね
229名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 02:56:59.59 ID:TEXj9J8lO
>>228
コチニール色素も一応は天然色素なんだよね
虫から抽出した赤色で染めた和菓子とか気持ち悪くて食えないな

自分は昔コチニールで皮膚炎起こして難儀したことあるよ
天然色素もアレルゲンになるから安全じゃないし
230名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 03:18:39.39 ID:TWynCea/O
遺伝子組み換え大豆の方が、もっとヤバいだろ

あの大豆の種を売っているのはフランスの会社だったかな
たしか核兵器とか軍需部品を作っている会社
アフリカなんかにも売り込みしてるが、いちどでも使ったらその土地は終わるからな
231名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 03:19:48.06 ID:+66zsG6z0
>>207
アメリカ人が色の見分けがついてない、って意味じゃないのか
232名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 03:24:08.86 ID:tWCAwXqF0
そもそも食う量減らせよ
何割が肥満だっけ?
233名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 03:27:58.70 ID:TsEhWIba0
M&Mはアメリカ軍が暑い中東・アフリカ地域でもチョコレートが食べたいという無茶振りで開発されたチョコレート。

米軍に親しまれたレーションだから人気がある。
234名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 03:40:55.53 ID:9MTF53Qu0
何でチョコ菓子限定なんだw
235名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 04:58:37.69 ID:YkWWqsBL0
アメ公はまずはあのけばけばしい国旗から変えろ
そうすりゃ少しはまともな色彩感覚がつく
236名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 05:05:04.27 ID:3tyLx14d0
水色使うのやめた方がいいぞメリケンは
237名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 05:06:42.26 ID:D0CbolXNi
何人死んでも
銃規制も出来ない国、アメリカ
238名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 05:21:13.89 ID:7vZD4XGu0
コチニールは日本のハチノコと同じように遥か古代から伝統のあるアメリカの食べ物なのに・・・
239名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 05:25:38.72 ID:82OZ9qn5O
自家製の水色ケーキをまずやめろ。
240名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 05:27:13.44 ID:xlS8pY0S0
そういやコストコに水色とピンクのケーキがあったけど、食べ物に見えなかった
デブ防止のため、わざと食欲をなくす色にしてるんじゃ
241名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 05:42:06.52 ID:tpUc22pq0
>>2
朝鮮人が好む色だな
242名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 08:35:22.38 ID:SUkhvM7T0
made in chinaのm&mチョコですね
嫌なら買うなよ
243名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 08:37:40.14 ID:UoSu6O6M0
あれがあるからアメリカンなんだろ
244名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 08:37:57.77 ID:BCAt50Jv0
それよりお前ら ハムとかコンビーフの色考えろよ
あんなピンクなわけねーだろ リン酸などの劇薬結構入ってんだぞ
245名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 08:38:28.00 ID:/7wmyOt80
板チョコやチロルチョコみたいのは向こうじゃ売れないのか
246名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 08:40:48.53 ID:61IG0qf50
やべぇ、最近お菓子ばっかり食べてるんだけど、注意力欠陥になってる自覚あるわ
これはお菓子買うの禁止だ・・・
247名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 08:50:31.61 ID:QIoFiakq0
>>213
青は食欲を刺激しない色だぞ
248名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:00:10.11 ID:Us9gRH+L0
チタニウムホワイトは、毒性のない強力な白色ってことになってんだけどな。
249名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:01:33.31 ID:eL2ho4SkO
タバコ吸ってる人が微量の放射線に怯えてる構図と同じ
250名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:02:06.04 ID:7Bey59b+O
虫を塗り潰して着色料にしてるのもあるよね
251名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:02:16.73 ID:96D0c2DJP
海外土産のお菓子の基地外度は異常。
月餅レベル
252名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 09:24:37.91 ID:vgRRtgMb0
あの色見ただけで子供はドギマギして多動になると思うが
253名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 10:55:35.94 ID:yJrhscvw0
>>232
これに尽きる
254名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 10:58:31.62 ID:rm8zNkn80
>>250
食紅だっけ?
255名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:06:28.47 ID:pARXFszR0
マーブルチョコ食べて50年近く生きているが、死んではいないぞ。
256名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:07:30.28 ID:aNkoruH+0
なんかアメリカ人の運動って根本的にどっか方向がずれてるよな。
257名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:17:57.27 ID:u9dps9tx0
http://dinosaurdracula.com/wp-content/uploads/2012/09/26.jpg

これはまじでアホだ思ったw
258名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 11:50:20.55 ID:RUVNlKcn0
>>257
明太子かよw
259名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:54:54.41 ID:F37rIYIj0
>>2
あまいよおぉぉぉ
260名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 12:57:13.93 ID:/7wmyOt80
視覚での料理の楽しみ方が日本やヨーロッパと根本的に違うんだろうな
261名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:25:41.36 ID:Nv1F+MYM0
>>238
そのコチニールでアレルギーがでるから使うなって訴えた奴がいて、合成着色料に切り替えた企業も多いんだよ。
どっちもどっちだ
262名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:46:34.81 ID:5vS23oZ40
>>261
合成着色料もアレルギーが指摘されてるけどね。w 特に青色がヤバいはず。
263名無しさん@13周年:2014/01/10(金) 15:49:19.93 ID:EOk9qYfW0
ドギツイ赤とか水色とかでも食欲が出るのが不思議
日本では禁止しなくても売れないと思う
264名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 01:29:13.58 ID:3KA22SmY0
>>250 >>254
>>238>>262が話題にしているコチニール
265名無しさん@13周年
>>64
中国は先進国なん?なんとなく違和感あるな