【社会】「新田原」、なんて読む? 宮崎の地名、英語由来の説も

このエントリーをはてなブックマークに追加
574名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:43:19.19 ID:8rC1EC4M0
レス読んだら勉強になった。Newはおふざけだね。水銀の産地という理解が妥当なようだ。
575名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:45:12.02 ID:8uctackD0
>>547
「くりえいと○丁目」ってぐぐるまっぷで見てみたら、
JR赤間駅の真ん前かよ!
あのど田舎で「くりえいと」って・・・。
576名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 10:59:53.69 ID:Tj8YNyV80
語尾の原をバルと読むのは、九州の地名人名ではいっぱいあるから。

teaは中国語の茶が語源だろ、逆。
577名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:07:04.62 ID:Tj8YNyV80
「にゅう」は丹生もあるけど、新田原基地の場合は字の通り新(にい)だろ。

宮崎だけど、「新しい」をズバリ「新(に)っか」と呼ぶオッサン居たぞ。
「新しいの持ってこいよ」→「にっかとをもっけ〜」
578名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:13:24.16 ID:QwS1FYA/0
飯なんかも= pan, nan なのかねぇ
579名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:30:48.22 ID:Ev2Hmpxi0
にいたばらが訛っただけでしょw
580名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:31:08.50 ID:8rC1EC4M0
上本町 
×かみほんちょう
×うえほんちょう
×かみほんまち
○うえほんまち

東国原
×ひがしくにはら
×あづまくにはら
×ひがしこくはら
○ひがしこくばる
    
581名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:48:16.23 ID:PVuC2MsZ0
にいもニューが語源なのかもな。
ありがとうもオブリガードが語源という説がある。
582名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:57:43.44 ID:QwS1FYA/0
新田原あたりでは「辰砂」を見ませんか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B0%E7%A0%82
583名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 11:59:43.00 ID:O8LE2EWP0
>>580
同じ府でもうちの市の町は、「かみほんまち」て読むよ。
584名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:05:40.71 ID:3KEBRrFT0
日本人なら「にい」読みがすぐ浮かぶからなあ
記者は外国人かな?
585名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:05:55.13 ID:WsG5sIH70
>>580
かみもとまち もあるぞ
586名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:09:37.41 ID:nsBWIK0V0
地名にもDQNネームがあったのか
587名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:12:53.72 ID:WsG5sIH70
日暮里なんかはDQNだ、もともと新堀(にいぼり)だったのをかっこいい漢語調の字
あてて日暮里(にっぽり)にした。
588名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:17:16.27 ID:IN5/l8Ly0
九州人って漢字のまともな日本語の読み方知らないよね
589名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:20:08.31 ID:8uctackD0
>>573
んじゃ
「FairyTail/真島ヒロ」の
「聖十大魔導(せいてんだいまどう)」も
あながち間違いじゃないわけだ・・・。
・・・・・・・ねぇよw
590名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:32:43.44 ID:PHJmnLp40
なんだこれ
アサヒの日本語を滅茶苦茶にしようという陰謀だろ
591名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:33:53.92 ID:EToPncrl0
ローカル過ぎてワロス
592名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:37:37.10 ID:Hfj+NVW60
>>580
どこの地名か書かないとダメだな。

上本町(富山市) とか
八尾(富山市) とか
西田地方(富山市)

のように
593名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:38:34.37 ID:K/mmRD1s0
うずし
まんじゅ

誰もわからんやろね
594名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:44:17.68 ID:bjNV0pST0
元祖DQNネーム
595名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:45:12.03 ID:k1hauK+S0
しんだわら?
596名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:48:12.30 ID:OHMkVUGeO
舞浜:マイアミ
597名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:49:33.63 ID:WsG5sIH70
>>564
皇室祭祀行事での供物からみて、漁労と稲作を重要視している。
北方から南下してきた朝鮮系(狩猟民族)であれば、狩猟による獣肉の干し肉や鳥肉などがあっても
いいが、それは寧ろ忌避されている。供物で、五島の鮑などが非常に重要視されている(熨斗鮑)
稲作は、日本は早い段階から水稲栽培がおこなわれていたようで、この文化が近代まで
なかった朝鮮から水稲栽培がきたというのは寧ろ不自然。遣唐使の南路・南海路などをみればわかるが、
中国大陸から直接-日本というルートもあり、中国本土からは寧ろ近距離であり、
また、黒潮-対馬海流に乗ってしまえば日本に向かうのは楽。

よって皇室の祖先は、中国大陸南方から直接海路をつかってきたと考えるほうが自然。

鉄器や騎馬の文化は朝鮮経由で途中からとりいれられ融合されていったものだろう。
598名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:54:15.51 ID:Uv5FhtjzO
マジレスすると日本近海には鯨さんの捕獲に西洋の方が良く来ていたからね。
流れ着いたり、移住してきた人が語源を作ってもおかしくない。
599名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 12:59:19.40 ID:lwq7yeT60
新田原 おだわら
600名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:02:02.13 ID:xAdaKhhK0
>>592
大阪から富山に行って、その3つの地名にびびった

「でんぢがた」は意外性ありすぎだよなぁ
つーか、富山県の人?
601名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:02:28.90 ID:vuiIhVQJ0
福岡に「原」(はる)と「原」(はら)があるのはさすがにイラっときた
602名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:02:56.98 ID:W28QgcyD0
長野市大豆島
603名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:03:57.63 ID:wzSB6LlrP
車折神社をくるまざきと読むとか
日本地名はほんまむずかしいわ
604名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:11:04.04 ID:Hfj+NVW60
>>598
八重洲 のことか?
605名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:11:43.46 ID:WsG5sIH70
北九州市にはカナダという地名がある
606名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:25:28.17 ID:2t5Pc0cl0
Tea チャイ 茶
607名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:28:22.88 ID:vhi3tAux0
山口県周南市には、新宿・原宿・赤坂・青山・銀座・渋谷・六本木 などの地名がある。
608名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:35:41.50 ID:lwq7yeT60
>>580
大阪や近鉄沿線では近鉄の大ターミナルでもある「うえほんまち」一択だが
地域によっては全部あってる

>>592
上本町と八尾は大阪人と富山人を見分けるテストになるかもなあw
609名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 13:38:26.64 ID:Hfj+NVW60
>>600
残念ながら?富山県人じゃないっす。

>>602
「大豆」を「まめ」って呼ぶのは全国的によくあるよ。
610名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 14:21:00.60 ID:h5f9jrWb0
>>402
俺の地元はなんとか丹生王子って人が住んでたかららしいぞ
611名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 14:27:56.87 ID:WsG5sIH70
>>610
和歌山県民だろ?
612名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:15:29.03 ID:9qgbzczO0
ファントム無頼の赤岡のおかげで覚えた
613名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:21:41.06 ID:Hfj+NVW60
>>611
和歌山の王子は人の名前じゃねぇし。
614名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 15:30:12.27 ID:MKz5Esl90
>>597
×鉄器や騎馬の文化は朝鮮経由で途中からとりいれられ融合されていったものだろう
615名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:36:19.26 ID:k26pFISy0
>>560
あの人は、ホントはニーヌ・マッケンジーっていう鳩好きのスコットランド系岩手人だ
616名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:40:53.28 ID:igsROWkyO
にったと違う形で変形したんでしょ。何の不思議もない
617名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 19:45:31.35 ID:6EfkQvjq0
元来の発音に、無理やり漢字を当てはめた結果だろ?
南九州はそういう地名表記多いぜ?
618名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:08:03.16 ID:645viZTa0
>>604
ヤン・ヨーステンの家があったんだっけ
619レイプ犯⇒慰安婦吹聴左翼⇒在日⇒芸能半グレ:2014/01/11(土) 21:39:03.95 ID:b0+XLJwDP
>>9

(周防は)バイアグラを常備しているという噂があるが、
それを使用しても年齢のゆえに性行為自体は淡泊であり、
そのため、女性への肉体的負担は意外に軽く、これが、
若手のタレントが、バッシングを抑えてもらうことを
条件とした"人身御供"として周防へ己の肉体を提供される
という"業界の不文律"にたいしてさしたる抵抗がなく、
業界の体質がなかなか改善されない一因ともなっている。

http://wiki.fdiary.net/1234/?%BC%FE%CB%C9%A1%A1%B0%EA%CD%BA
柴十郎wiki:「周防郁雄」についての説明ページ 2009年頃
http://wiki.fdiary.net/1234/?UB02
同wiki:よい子の広末いじめ研究 裏話シリーズ

今年になって、このwikiの内容にやっと裏付けが取れました。

爆撃総本部↓鬼女板 吉松さんスレ にて戦術アイデア募集中
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389089728/
                :柏葉まろみ&柴十郎
620名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:42:05.46 ID:owIt9Li70
新井と書いて にい と読む
以前の上司なんすけどね。
621名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 21:54:34.93 ID:i0P7ZNUf0
ああアカヒだから日本語知らないのか
下らねー記事だな
子供が本気にするだろ
622名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 22:02:30.58 ID:NJrdJGxeO
にったがナマって
にうた→にゅうた
だろーよ
623名無しさん@13周年
日向(ひゅうが・ひむか)の読み方も紛らわしい。