【経済】アップル、コンテンツ・アプリ販売が1兆円超え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/08(水) 16:51:08.86 ID:???0
★アップル、コンテンツ・アプリ販売が1兆円超え
2014/1/8 10:25

米アップルは7日、音楽やゲームなどアプリケーションを販売する市場「アップストア」
の2013年の売上高が100億ドル(約1兆400億円)を突破したと発表した。昨年12月には
ダウンロード件数が単月で過去最高の約30億件に達し、売上高は10億ドルを超えた。
ハードとソフトを融合した収益性の高いビジネスモデルを維持している。

アップルの市場経由のアプリの開発会社の累計売上高は150億ドルに達した。アップストア
ではアップルのスマートフォン(スマホ)、タブレット(多機能携帯端末)などの利用者に
対し、ソフト会社がニュース、写真共有、データ保存、健康管理など様々な機能を持つ
100万種類以上のアプリを販売している。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM08019_Y4A100C1EB2000/
2名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 16:51:37.51 ID:BSX54GlF0
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)

1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。

・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
3名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 16:51:39.64 ID:AsctCq8s0
え、また「いつもの一日中2chに張り付いてる知恵遅れキムチが
      セコセコID変えてキモいペドAA連貼り」中?
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::>,川  
 川ヘ  |    <て::>     ̄  ',リ 
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川   

       ■■■■■■
      ■ /無☯職\■
       ii#   ;ノ三ヾ( ii   エ マダ「●●● ●■●■」?
.     |  (;;..゜);lll(;;..゜)| ツィッターヲハジメヨウ! ツィッターヲハジメヨウ!
      〈_∴⌒  ||;⌒∴〉 ツイッチ! ツイキャス!
      | \  ● ●   |   ジミンガー! アベガー!
     <   | |r┬- |    >  ________
      \ u |r l | |  /  .| |          |
      /   `ー'   \  | |          |

         ↑こいつの本日のレス履歴
9時〜10時
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20140108/V2U3NkdXaEUw.html
11〜13時
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20140108/YWh0WFI0Yjkw.html
14時〜16時
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20140108/eXF1L0t1T2Uw.html
4名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 16:53:19.46 ID:MR+yn8fNP
現実

InterBrand Best Global Brands 2013

1. Apple      26. IKEA    50. Colgate  74. VISA        99. Moet & Chandon
2. Google     27. UPS     51. Audi   75. Tiffany & Co     100. Gap
3. CocaCola    28. eBay    52. Facebook 76. 3M
4. IBM       29. Pampers  53. Heinz   77. Burberry
5. Microsoft    30.Kellog's   54. HERMES  78. MTV
6. GE       31.Budwiser   55. adidas  79. Adobe
7. Mcdonald's   32. HSBC    56. Nestle   80. John Deere
8. SAMSUNG    33. J.P.Morgan 57. NOKIA  81. Johnson & Johnson
9. Intel      34.Volkswargen 58. Catapilar 82. Johnie Walker
10. TOYOTA    35. Canon   59. AXA   83. KIA
11. Mercedez-Bentz 36. Zara   60. Cartier  84. Santander
12. BMW      37.Nescafe   61. DELL  86. Jack Daniel's
13. CISCO     38. GUCCHI   62. Xerox  87. Avon
14. Disney     39. L'Oreal   63. Allianz  88. Ralph Lauren
15. HP       40. PHILIPS   64. Porsche  89. Chevrolet
16. Gilette     41. Accenture  65.NISSAN 90. Kleenex
17. LOUIS VUITTON 42. Ford    66. KFC   91. Starbucks
18. ORACLE    43. Hyundai   67. Nintendo 92. Heineken
19. amazon    44. GoldmanSachs 68. Panasonic 93. Corona
20. H&M      45. SIEMENS    69. Sprite  94. Pizza Hut
21. Pepsi      46. SONY     70. Discovery 95. Sminoff
23. AmericanExpress 47. Thomson Reuters 71. Morgan Stanley  96. Harley Davidson
24. NIKE      48. Citi         72. Prada      97. MasterCard
25. SAP      49. Danone       73. Shell      98. Ferrari

Apple→iOSデバイスの歴代SoCは全てSAMSUNG製
Google→SAMSUNGとNexus,CheomeBook開発
Amazon→SAMSUNGと4KTV開発
5名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 16:53:34.48 ID:69NG2NEK0
アップルの取り分はどれくらい?
6名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 16:56:59.07 ID:9OTSytEZP
日本人もお前らも不思議だよな?

あんだけドコモのiモード市場やジャスラックの囲いこみ商法を「殿様商売」と叩いておいて、全く同じことを外国のアップルがやれば喜んで買いだすし。

バカみたい
7名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 16:59:48.36 ID:yN/dGjdJ0
1兆400億円を100万本で割ってみろアホ。
8名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:04:46.45 ID:Xtb41X0l0
わいもまぜろよ
9名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:04:53.33 ID:e5pl5js90
>>6
ふむ、なるほど
ドコモとジャスラックで垣根越えがあったならそりゃいくらなんでも買いなモノの一つぐらいは出来ただろな
アップルが賞賛されるわけだな
10名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:07:27.44 ID:sEQV2b0oP
一方、Windowsストアアプリは
11名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:09:08.80 ID:9OTSytEZP
>>9
でも考えてみろよ
アップルはアメリカ企業。金がどんどんアメリカに流れてる訳だ。
Amazonだってそうだしな。

世界的な不況で国産を買おうとどこの国でも動いてる時に、ドコモ市場やジャスラックの囲いこみを叩いてる連中ってバカだと思うだろ?
国内に金は回るのにさ
12名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:10:22.32 ID:voipHInV0
いろいろ買うとiOSから離れられなくなるから困る
13名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:11:11.33 ID:I2FRrg3dP
アップルもサムスンも日本企業が分岐したようなもんだしな
14名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:11:27.61 ID:YhyyQvn50
>>1
そんなに儲かってるなら、落ちまくって使い物にならないアプリ返金してよ。
「作者に連絡取れ」で逃げないでさ。
作者返事くれないよ。これどうすんのさ?詐欺?
15名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:11:49.79 ID:69NG2NEK0
>>11
アメリカや中国で日本車が売れてるのと同じこと
16名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:12:26.31 ID:B4SedgjU0
>>5
有料ソフトは一律30%。フリーソフトは無料。
17名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:13:13.93 ID:HnYU51jG0
>>16
半端ないぼったくりだな。
18名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:14:02.87 ID:PbxWXtgX0
アップルの最終目標はある種の管理会社になる事なんだろうな
19名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:19:52.84 ID:DdzNMURiP
で日本への税金は?
20名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:20:45.74 ID:HnYU51jG0
アメリカにすらまともに払ってないよ、アップルは。
21名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:22:15.64 ID:Xtb41X0l0
ほぼ再生エネルギーつかってるから電気代かからんよな
しかとファブレスでええな
22名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:33:24.95 ID:qZlBzeeA0
で、でたー!!!
iPhone最高とか言いながらLINE入れてる池沼wwwww
23名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:35:42.92 ID:C3il8UpL0
俺の85円もひと役かったってことか。胸熱だな
24名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:37:22.60 ID:CUsHYOTD0
>>11
日本のアプリもあるだろ
25名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:43:15.17 ID:9OTSytEZP
>>24
そから抜かれてるだろ
26名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:49:55.30 ID:8iAd9ef60
これってゲーム内課金も含まれてるの?
パズドラとか凄いんだろか
27名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:50:04.26 ID:CUsHYOTD0
>>25
スッカラカンになるの?
日本の会社に銭はいってこないの?
28名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:51:48.77 ID:jSnsvlgZP
100万種もあるけど俺らの目にとまるのは1000くらいだろな
29名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 18:08:02.59 ID:5bz2/8iW0
その内の\250は俺が払った(´・ω・`)
30名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 20:36:49.71 ID:2r3Gd1WF0
アップルはその国で稼いだ金はその国に留めておくようだけどな。
アメリカに送ると税金かかるから。
31名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 21:42:28.37 ID:HnYU51jG0
>>30
稼いだ国ですら税金を払わない。
32名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 21:45:52.07 ID:dhVzC28N0
独禁法、がんばれ。

アップルが端末本体から利益をごっそりもっていき、
アップルがゲームソフトから利益をごっそりもっていき、
アップルが、アプリから利益をごっそりもっていき、
アップルが映画からごっそり利益をもっていき、
ドラマからごっそりもっていき、

まだ何かごっそりもっててるか?

アップルストアっておかしいだろ。
33名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 01:18:43.08 ID:w+ptmukh0
ID:9OTSytEZP
ID:dhVzC28N0
コイツラ何?どっかの工作員?こんな夜中なのに活動してんの?
34名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:26:59.04 ID:Vk37ZiXg0
パズドラだけで年間1000億円の売上なんでしょ?
35名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 07:54:51.47 ID:baT1OJ4Ni
もっとアプリ検索しやすくして欲しいな
あとPS2以前のレトロゲームが出れば買いたいと思うんだがコストかかるから無理なんかね
タッチ専用に作られたゲームも面白い発想あってすきなんだけど
ずっと新しいのが出続けるかというとそうでもないでしょ
36名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:22:36.77 ID:MDk6xN0N0
>>22
お前も友達や彼女が出来たらLINEを使うようになる。
37名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:52:08.02 ID:ACJajd1P0
独禁法が働かないのはAndroidがあるから
38名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:57:30.86 ID:hHsytsOUP
>>17
30%なら良心的やろ
アップするだけで無店舗で管理もやってくれて、
百貨店の画廊なんか60%取るとこもあるくらいだ
39名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:08:58.24 ID:E22q71rW0
>>37
持ちつ持たれつなんだよな
40名無しさん@13周年
>>22
泥持ってる奴との連絡に必要なんだよ。