【社会】なぜ日本は福島原発で作業するロボットを創れないのか 大手が市場独占、技術力あるベンチャー参入できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★なぜ日本は福島原発で作業するロボットを創れないのか 大手が市場独占、技術力あるベンチャー参入できず

福島原発の事故を機に、原発施設で作業するロボット開発が加速している。日本では市場を大手企業や
有名大学が独占し、ベンチャーは画期的な技術を開発しても参入は困難なのが実情だ。

東京電力福島第1原子力発電所事故を機に、原発施設で作業するロボット開発が加速している。日本でも
世界に先駆けた技術も登場しているが、市場は実績のある大手企業や有名大学が独占し、ベンチャー企業は
画期的な技術を開発しても参入は困難なのが実情。福島の事故では原子炉建屋に初投入されたロボットが
米国製という屈辱を味わい、米IT大手がロボット関連企業の買収を進めているのも脅威だ。日本のお家芸
といえるロボット分野の発展には、優れた技術ならベンチャーや中小企業にも門戸を閉ざさない度量が
必要だ。(板東和正)

◆SF顔負けの技術さえ…難しい
「世界に誇る技術を生み出しても、原発の作業用ロボットへの活用は難しい」

ロボットやセンサー技術を開発するベンチャー「旭光電機」(神戸市)の技術部社員は、冷めた表情を浮かべる。
同社は平成24年12月、被災地など危険な場所で障害物撤去や、機材の搬送を手がける電動ドリル搭載の
「人型ロボット」を開発したばかりだ。

操縦者が体を動かすことで遠隔操作できるロボットで、何百キロ離れた場所でも自在に動かせる驚異的な操作性を
実現。とくに、ロボットの頭部や指先にはカメラや各種センサーなどが設置されており、ロボットの作業状況や
周辺環境を視覚や聴覚だけでなく、触感までもが操縦者が装着するゴーグル内のディスプレーやヘッドホン、
さらにグローブで再現できる。まさに世界的な技術者も目を丸くするSF映画顔負けの技術なのだ。(以下略)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/07/news034.html
2名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:04:12.14 ID:so7Ur3zF0
でっていう
3名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:05:21.88 ID:GAaKfBGk0
霞ヶ関と永田町の利権、既得権
4名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:05:33.40 ID:i51cWKlP0
日本のロボット技術がゴミだからに決まってるだろw
5名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:05:40.55 ID:WHts0sKm0
技術力がないんだよ。
6名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:05:48.67 ID:HS6sfMzM0
対応力が違うからだよ
7名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:05:55.08 ID:qfDVYzoL0
アシモ見て皆は内心「それでこれが何の役に立つん?」と思ってるんだがな
8名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:06:06.81 ID:4vv59VQh0
中韓。
はい論破
9名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:06:35.12 ID:V/hbnKnx0
基本的に東電の体質の問題じゃないのかこれ
10名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:06:53.54 ID:LZqDaRQG0
そんなことをしたら、東電の天下り先と土建屋が
除染ビジネスで儲けられなくなるだろ
11名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:07:33.94 ID:Kt6eoTiG0
>>1

あふぉな 人型にこだわって

石ころ1つに、つまづくような使えないモノばっか作ってるからだよwww
12名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:07:38.32 ID:JvtjKkhm0
パワードスーツが限界だろ
13名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:07:38.46 ID:ZGP0PQhQ0
日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html

三菱重工業が02年に開発した 原発レスキューロボット「MARS-1」開発から1年後の03年に、
原発は安全、事故は絶対に起きないという小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。

週刊新潮2011-4-14日号より転載

【ロボット大国の名が泣く 原発作業は米欧頼み】

実は日本でも1999年に茨城県東海村の核燃料加工会社JCOで臨界事故が起きた後、
原発災害用のロボットが作られていた。

三菱重工業が02年に開発したロボット「MARS-1」は幅40センチ、高さ55センチ、長さ160センチで
4輪の無限軌道(キャタピラー)付き。段差25センチ、傾斜45度までの階段の上り下りが可能で、
PHS改正を通じて遠隔操作が出来る。プロジェクトに携わった東工大大学院の広瀬茂男教授はこう言う。

「原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって 
開発から1年後の03年に すべて廃棄されることになったのです。」
14名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:07:54.81 ID:zMf2WIEb0
自由市場ってそういうもんだろ?
独占が悪いと言って規制とっぱらった結果資本の力で独占されるんだからお笑いだ。
15名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:08:43.68 ID:i51cWKlP0
原発ロボットの遠隔操作ができると思ってる馬鹿がいるから質が悪い
遅延が往復で何秒発生するのかと・・・原発作業じゃ致命的すぎだろ
16名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:09:05.84 ID:sWKWYcrcP
ベンチャーやら中小って単機能特化が殆んどじゃね?
多機能求められる作業ロボットじゃ厳しいべ
17名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:09:57.62 ID:QdKAnd4U0
日本のロボット技術はアトムにこだわり過ぎ
2足歩行なんて飾り
18名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:09:59.27 ID:bhxVH9Jb0
マジレスすると、放射能まみれの中でテストするのが嫌だから
19名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:10:13.45 ID:GMtncohi0
人件費ピンハネ業者が裏で妨害圧力かけてるんじゃないのか。
20名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:10:16.60 ID:+jznB7cD0
>有名大学が独占し

千葉工大は有名な大学ではないぞ。
だから全然参入障壁なんてない。
21名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:10:17.27 ID:ZDKzBLA30
アシモの技術も応用して原発で使われます
ディスカウントジャパンを提唱する奴はシナチクか人糞食いの朝鮮人だろ
22名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:10:28.17 ID:qrep94l/0
そういえば、ロボットが立ち往生して1体が帰ってこれないって記事よんだなぁ

>>1のロボットがどういうのか知らないけどさ
色々あるんじゃないの?
機密とか政府の意向とか
それにベンチャーなんてどんなところかわからんし
東芝製?なら入り込めたんじゃね?

ま、今稼働中のロボットがどこの会社のか知らないけどさ
23名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:11:22.20 ID:zYdpZcA/0
ほう、千葉工業大学が有名大学だったことを初めて知りました><
24名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:12:18.69 ID:arNc0Tqe0
今F1で働いているのがロボットだろ。
25名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:12:23.02 ID:n0id59Xj0
で、アメリカ国防省主催の大会で優勝した東大ベンチャーのSHAFTは

グーグルに買収されたという落ちがw
26名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:12:39.73 ID:tNSg/yGi0
とっさの判断で人間に勝るものなし
27名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:12:41.78 ID:H+zLDzi90
沈黙は中韓の過激な主張を全面的に認めることになります。
声を上げなければ、抗議の意思表示をしなければ、未来は更に状況が悪化しているでしょう。
意思を表示して牽制するだけでも充分に意義があり、慰安婦像撤去の署名活動もまた無意味ではありません。
未来のために出来ることを今こそ考えませんか?

---------
■ニューヨーク慰安婦像の撤去署名 [現在48,000]

足りてません!ニューヨークの慰安婦像撤去もお願いします。 [期限1/12]
http://wh.gov/l0tSx

ホワイトハウスの署名手順 (初心者向け/メールだけで署名OK) ※スマホ対応
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/27.html
28名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:12:59.00 ID:qiwdpBp30
「参入障壁」って、勘違いじゃないの?
29名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:13:06.90 ID:jKZ3A0j30
あれ?
鉄腕アトムってもう出来てんじゃないの?
30名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:13:13.73 ID:7Hemi86O0
放射線で壊れるって聞いたけど
31名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:13:28.64 ID:i51cWKlP0
電池駆動じゃ継続時間でお話にならんし有線なら引っかかって帰ってこないw
人間のほうが100倍マシです
32名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:13:44.47 ID:+jznB7cD0
>>17
研究室が予算を取る時に
学長(70代)には、「アトムを作ります」
教授(50代)には、「ガンダムを作ります」

って言ったほうが、予算が取れる・・と言う裏事情がある
33名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:13:57.00 ID:S0gYqXa40
日本では使えるロボットが全く無い
と言うかのは確かに衝撃的なニュースだったわ
危機意識を本当に持ってなかったんだろな
34名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:14:03.65 ID:i9/6gjjD0
えっ、未来があるのに東電と関わるなんてもったいないでしょ(´・ω・`)
35名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:14:40.03 ID:EAXAo95b0
あほか。震災前は放置して錆だらけにさせて使えなくしたくせに。バレてんだよ
36名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:14:42.04 ID:JWT5vzrG0
津田沼工大のロボットなんて使い物になってない。口先だけの先端技術。それが現実。
37名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:15:37.10 ID:ZGP0PQhQ0
世界最大級原発耐震テスト設備は小泉政権下で売却、スクラップにされていた
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-e098.html
38名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:15:54.97 ID:+jznB7cD0
>>36
でも、東大や東工大の作ったロボットより遥かにマシだったという現実w
39名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:16:30.62 ID:o/0zm28i0
あんな場所でまともに動けるものなんか作れんよ。
40名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:16:50.04 ID:n0id59Xj0
機器やインフラは人間用に造ってあるんだから

2足歩行にこだわるのは無駄じゃないぞ
41名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:17:02.45 ID:uF6D/Hgm0
超絶リアルな女の子のロボットは速攻でできてたな
42名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:17:20.99 ID:h7EQv/Z70
粘菌みたいな集団ロボット作ってる研究者に
これは何の役に立つんですか?ってアナウンサーが聞いたら
「えっ、子供の遊び…とか?」って答えてて吹いたことある
すごいシステムなのにw
43名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:17:54.23 ID:LfaoJAtuP
ロボット産業が弱いのではなく、キャタピラを付けて動かす企業が無いだけ。

日本は産業用ロボットの競争力は世界一だよ。性能面でも全く他の
追随を許さない。ロボット用のセンシング部品も日本の企業がほぼ
世界市場を独占してるしな。
ロボットハンドの設計だって日本のお家芸なんだぜ?特許数も日本が
ダントツで1位だからな。
44名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:18:18.37 ID:cWuzTIS+0
一方、ロシアはバイオロボットをつかった
45名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:18:22.79 ID:+jznB7cD0
>>40
逆転の発想で、
今後新しく原発を作る時は、人間よりロボットが動きやすい建屋にするべきだな
46名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:18:29.59 ID:7ANp7sXX0
技術者が被曝するぞ
47名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:18:42.66 ID:F5VeMpn90
作ると東電も含めて被災乞食が困るから
48名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:18:54.58 ID:WJ2Q2n0I0
ゲッター2号あるいは恐竜戦車タイプが
あの環境下では現実的なボディデザインだろうなあ

アシモじゃけつまずきそうだし
49名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:20:09.60 ID:h7EQv/Z70
アシモは地面のマーカーが無いと実は動けない
50名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:20:34.89 ID:4k3IVsIg0
作業なんかしてもしなくても東北と関東はとっくに終わってるんだよ
51名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:20:44.50 ID:ZsobRLrM0
>>33
皮肉にもこの手の技術が伸びる環境って常に戦争を想定してる状況だからな。
理系がどんだけ良い物を作っても吸い上げる環境が稚拙。
文系の教育を根本から見直さないとどうにもならんわ。
52 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/07(火) 21:20:48.50 ID:CePxSNbl0
>>42
どゆこと? 何が凄いの?
53名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:20:53.93 ID:Az13e8pf0
なんで国産を使わないのかずっと不思議に思ってたよ
54名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:21:15.40 ID:NvQv4HuA0
アシモにあんな過酷な仕事はさせたくないよな
55名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:21:37.29 ID:rU+uBUuB0
そういやゲッターロボはもともと作業用ロボだったね
56名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:22:02.31 ID:inHHh8BZO
ベンチャー企業のシャフトも買収されてるし色々駄目過ぎる
57名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:22:15.95 ID:+jznB7cD0
58名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:22:17.59 ID:FaG/lM7wP
えっと・・・

三菱重工で量産が始まった、クインス最新モデル、桜弐號の存在は、ヒュンダイ的には都合が悪いのかな?
ベンチャーのゴミ玩具とは次元が違いますが。
59名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:23:01.41 ID:aW4WeM6dO
福島の時アシモが100体くらい冷却材やら資材担いで炉心に突入するのが見たかった。
で、途中何体も放射線にやられて燃えたり爆発したりするんだが根性のある奴数体が冷却に成功!
日本中、世界中が感動し人間がロボットに拍手する。
そんなシーンを夢想してたのに…何?あのデクノボウ
60名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:23:58.49 ID:w9xoypMn0
ベンチャーが外国に出て行っても日本の自業自得だよな
61名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:24:46.70 ID:ftyh7QCO0
物理的な限界を超えるのがあまりにも難しいと聞いたけど
62名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:25:10.16 ID:i51cWKlP0
おもちゃ作ってるだけで金がもらえる簡単なお仕事
63名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:25:15.52 ID:3CxIW/O00
軍事産業と直結だからな。
本気出したらガンダムだろうがバルキリーだろうが3日で作れるさw
64名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:25:30.36 ID:n1V5+SLH0
なんのかんのいいつつ命の価値が低いんで、ロボット作るより馬鹿だまして突っ込んだ方が早いし安いし後腐れない
65名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:26:06.09 ID:FaG/lM7wP
>>59
千葉工大のクインスが大活躍するなか、そんな所で動かすことは想定していないと逃げたよね。

でも大丈夫。
米軍最新技術の粋を尽くしたirobotのお掃除ロボも瓦礫階段を登れず使い物にならなかったしね。
66名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:26:07.91 ID:LfaoJAtuP
>>51
東大が軍事技術に繋がりそうな研究を認めてないからな。
今回googleに買収された、世界ロボット大会を圧勝で優勝した会社もその元東大の
ロボット研究者たちがそれを嫌って独立して作った企業だからな。
正にこの記事の災害現場活動ロボットの大会でも世界一を取ってる。
全員日本人の会社。
67名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:26:43.91 ID:zEj++mac0
ほとんど極限の状況だと思うんだけどそういう場所でも機能するのかな
68名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:26:46.59 ID:DXXt0fLVP
妄想で記事を書くな! 作業能力の有るロボットの開発が遅れているのが現状だ。
昔じゃあるまいし、能力が有るのなら、情報を発信する術は、いくらでも有る。

半島人かよ! バーカ
69名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:26:50.38 ID:+jznB7cD0
>>58
桜弐號は千葉工大のロボットだろ。三菱は製造委託されて作っただけ
ttp://www.furo.org/img/robot/sakura2.JPG
70名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:27:01.10 ID:AVDlEgtoO
あるだろ
71名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:27:14.09 ID:o/0zm28i0
ICが壊れる。
いくらシールドしても無理。
72名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:27:59.40 ID:WtCb8PTo0
日本のベンチャーもアメリカで軍用として開発した方がビジネスとして有望じゃね
73名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:28:18.43 ID:JDj9CdYK0
放射線で半導体もセンサーも誤作動起こすのにロボットも何もないだろ。
74名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:28:22.63 ID:ije9jtXj0
鉄腕アトムとそれを目指す馬鹿な技術者のせいで
日本のロボットは30年遅れてる。
75名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:28:42.72 ID:FaG/lM7wP
>>60
別にいいんじゃないの?

使えないゴミで遊ぶことしか出来ないベンチャーなんかなくても。

日本には原発作業実用機、量産型桜弐號が投入されるんだから。
76名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:29:16.16 ID:h7EQv/Z70
>>71
宇宙機の技術とかは使えないの?
宇宙の放射線下でちゃんと動いてるのに
77名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:29:18.36 ID:NvQv4HuA0
今、何体の外国製ロボットが福一で作業してるん?
78名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:29:19.02 ID:n1V5+SLH0
>>59
いまやアシモは、伝統芸能「テクノ浄瑠璃アシモ」と化して、見せ物に特化しています
なーんもできん
階段上り下りすらこけてカーテン引かれる

>>66
東大はノーベル賞受賞者もロクに出ない官僚育成用の科挙大学
そこ出の連中が官僚になって仕切るから、芽の出るものも出なくなる
79名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:29:38.79 ID:i51cWKlP0
>>63
物理的に不可能
体積で重量計算してみな
80名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:29:44.12 ID:QpbJ2w+a0
そんな高性能なの投入したら、隠蔽しなきゃならない事実が増えるだけ
東電に何のメリットもない
知らなければ知らなかったで済む話なのに
81名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:29:50.10 ID:i8xkfcIj0
ロボット働かせたら、ピンはねできねーじゃねえか
82名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:29:54.13 ID:hQbsF0DM0
三菱重工とか、単に下請けに丸投げして威張り散らしてる
だけじゃねーの? ちっとも本気出してないだろ。

入社してから一度たりとも自分の技術力で開発したこと
ない奴だらけだろ。

地頭はいいのかも知れんが、下請けに丸投げして威張り
散らす生活続けてるから、めっきり発想力とかが錆びつい
てるだろ。

最先端の研究・開発部門と違って、こういう泥臭い産業分野
は、本社で役に立たなかった奴が飛ばされるゴミ箱みたいな
系列子会社が、擦り寄ってくる下請け業者に丸投げしている
だけだからな。
83名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:30:07.33 ID:q68/mYXai
高価なロボを開発するより、使い捨ての人間に作業させた方がカネ掛からないからです
作業者の給料チョロまかしてたなんてニュース、外国人には解らないかな
84名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:30:52.50 ID:+jznB7cD0
>>59
アシモができるのは、安全な場所で決まった動作だけ。
実はホンダのロボット技術レベルは結構低い。
85名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:31:18.76 ID:3odduniU0
>>13
破棄しなくても研究用にすれば良かったのに
アメリカの差し金か
86名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:32:01.63 ID:7s3Qk0dl0
まあ日本の全原発の安全管理やってるのはイスラエルのマグナbspなんだけどね。
個人的にはミスインターナショナルよりこっちを報道しない方が異常だと思うけどね。
アレのおかかえにちゃんでは話題にしないんだろうけど。
87名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:32:24.04 ID:fOBN3M670
廃炉確定だし運転してないから、別にいいと思うけど
邪魔になったり、よくわからん人が出入りとか
盗難や色々あったりすると面倒なのでは・・・
88名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:32:52.93 ID:VE19/qa30
公共事業だから、悪癖もみんな引きずるわな
89名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:34:00.62 ID:n1V5+SLH0
>>85
研究するということは、原発が安全だという国の方針に異議を唱える非国民であり
とうてい許されることではない
研究も禁止

ぶっちゃけこういうノリの国だよw
90名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:34:10.93 ID:7s3Qk0dl0
>>13
小泉さんの時代で外資の株主が一気に増えて社員に儲けが回らなくなった。
靖国参拝して愛国アピールする政治家ほど売国なんだよね実際の政策は。
91名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:34:32.80 ID:7w284L1T0
ネット開発がアメリカに持っていかれたのと同じ構造だな
92名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:34:56.99 ID:aTHHqvmv0
大学の先生が
「使える機材はあるし打診もしたけど入れてもらえない」
「消防や防災関係でも地震対応で無人作業機材はあるんだけど、全く活用されてない」
「ああいう機材は一旦導入すると死蔵してしまって、償却も長期間になるから更新しにくい」
「だから東電に機材買取って貰えれば一番いい」
とか言ってたよ
93名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:35:00.49 ID:Az13e8pf0
>>82
東電も下請け丸投げで尊大な連中ばかりだし危機的状況だよ
94名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:35:11.70 ID:FaG/lM7wP
>>69
んにゃ。
千葉工大からのライセンス生産で販売する。

福一廃炉の切り札で、妄想の産物とは違い、実作業機として投入される。
95名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:35:39.97 ID:h7EQv/Z70
でもたぶん、細々した一個一個違う作業がその都度あって
ロボット導入して、その一回一回調整してやらせるより
人間が行ってやった方が手っ取り早い、てのもありそう
平時の原発でのロボット運用の積み重ねがまずできてないと難しいんではないか
96名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:35:50.01 ID:f4upnBoo0
こういうのに復興予算を使えばいいのにねえ
97名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:35:58.32 ID:VE19/qa30
>>82
嘘かほんとかしらんが、8次受けなんて話が聞こえてくる……色々な意味であり得ん
98名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:35:58.61 ID:LfaoJAtuP
>>59
アシモは高精度油圧制御の技術を自動車に転用するために作ってる
ようなもん。自動車には走行用以外のちっちゃいモーターが山ほど
積まれているが、それを大幅に削減するための基礎研究としてASIMO
を使ってるんだろう。
99名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:36:09.80 ID:jDGiM1jVP
チャッチャッと片付けるより、ダラダラ長引かせた方が金になるから。
100名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:36:20.31 ID:0OIODx5z0
階段登れる

千葉工大、完全防水で大型アーム付きの原発ロボット「櫻弐號」を開発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616971.html


階段登れない

遠隔操作ロボットを開発 危険場所の作業を想定 旭光電機
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201212/0005617543.shtml
101名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:36:53.52 ID:7s3Qk0dl0
東電は叩くけど日本のすべての原発の安全管理をやっているイスラエルのマグナBSPはメディアは絶対話題にしません。
102名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:36:54.35 ID:160cXrNUP
遠隔で殺すことが可能な首輪さえ作れば、ロボットなんて必要ないよ。
103名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:37:28.22 ID:WHts0sKm0
放射能耐久スーツ作った方が早いんじゃない
104名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:38:45.76 ID:sWKWYcrcP
>>76
建物内は常に太陽フレア起きてるようなもんだからねぇ
衛星やらもぶっ壊れるよ
105名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:39:03.61 ID:f4upnBoo0
国が「お前のところの仕事だろ」と東電まかせにすると
あんま上手く行かんだろな
福島第一番DARPAとかNASAとかみたいな国家プロジェクト組織でも
作らないといかんのでないかな?
106名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:39:11.50 ID:raGCE4oS0
NHKのロボコンで取り上げれば
良いアイデアが出るかも。
107名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:39:34.09 ID:hKL0IC1pO
>>96
無理です!
安倍と朝鮮ヤクザが黙っちゃいません。
108名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:39:45.06 ID:FaG/lM7wP
>>92
それ、クインスの話じゃなきゃ眉唾物。

クインスは2chでもバカにされ、米軍の最新技術マンセーだったけど、粘って投入したら、唯一使い物になった代物。

そして、その後継機が桜弐號の名で三菱重工で量産が始まり、福一に投入される。

だから、ベンチャーのゴミなど無用。
109名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:39:54.47 ID:vDUW97620
復興、廃炉、脱原発
全てビジネス、全て利権
110名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:40:10.90 ID:Q4dpWMta0
>なぜ日本は福島原発で作業するロボットを創れないのか

大勢作業してるじゃん。ロボット
111名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:40:46.36 ID:n1V5+SLH0
研究しないんじゃなくてさせないんだよ
せっかく「原発を再稼働すれば貿易赤字が減って経済が活性化する」
みたいなウソを積み重ねてあと一息のところまで世論を追い込んだのに、
こんなロボットが必要だってことがバレたら、廃炉想定費用がハネ上がって、
原発再稼働しにくくなるだろ……
112名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:41:12.39 ID:IFCF2yDP0
放射線のレベルが桁違いなので回路が直ぐにやられるのでシールド対策と
消耗品、交換品も高レベルに汚染されるので耐久性あって交換も容易な
部品のノウハウと蓄積が必要
ようやく出来ると立派な軍需産業ロボットして使えるので平和団体を名乗る連中が騒ぐ
113名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:41:31.75 ID:ePGIfQH50
訳:僕が悪いんじゃない。
114名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:41:38.09 ID:NOCM9BL+0
利権の二文字の前には技術力なんて吹き飛ぶよってか
115名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:41:52.63 ID:26DN5/540
産業用ロボットの今の主戦場は中国だからなぁ。
中国では人件費が急上昇しているのと
工場に無人化の設備投資をして企業価値を
高める為に物凄い勢いで産業用ロボットの
需要が伸びているからな。
今年ぐらいで中国が産業用ロボットの稼働台数世界一に
なるんじゃなかったっけ?

今ロボット業界が注力する場所が原発では無い。
ただそれだけでしょ。
116名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:41:52.53 ID:qrep94l/0
>>101
そもそも東電もフクシマも言うほどメディアは大騒ぎしてないと思うが
117名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:42:12.20 ID:FaG/lM7wP
>>104
使えることはクインスで実証済み。

人が1時間で死ぬとこでも作業できるロボットが日本には既にあるんだよ。
ヒュンダイ的には都合が悪いから隠蔽してるけど。
118名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:42:25.19 ID:sWKWYcrcP
>>111
日本語で
119名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:43:30.81 ID:n1V5+SLH0
>>117
あんなラジコンでネジを一個ずつ締めたり外したりするのか?
どうも廃炉が終わる日よりウラン235の半減期が来るほうが早そうだが
120名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:44:01.62 ID:+jznB7cD0
>>103
放射能を弱めることは出来ても、遮断は難しいからな
ttp://www.afpbb.com/articles/-/2839313
原発作業に「ロボットスーツ」を、サイバーダインが公開
121名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:45:39.14 ID:y2Zu7MH40
バカの仲良しクラブが国民に嘘ついてる国だから
122名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:46:16.48 ID:n1V5+SLH0
>>118
原発は安い!を証明するため、経費削減して廃炉先延ばし
123名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:46:25.16 ID:o/0zm28i0
>>117
ばーかw
124名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:46:58.11 ID:vDTE4uDR0
>>111

>>1が言ってるのは、福島だけの問題じゃなくて、ロボット開発そのものが大手の独占になってきてるって事。

NHKでドキュメントやってたけど、某大手ロボット研究所を仕切ってるのは在日のチョンコだw

もうそうなっちゃってんだよwww

利権利権www
125名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:47:01.94 ID:TW39BpXy0
ザクUマダー?
126名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:47:04.03 ID:FaG/lM7wP
>>112
君は馬鹿かね。

福一でクインスが大活躍したことは報道されまくっただろ。

>>119
そうだよ。
そうやって廃炉を進めるんだよ。

世界で唯一、日本のロボットだけがそれをできるのだから。
日本を貶めようとしても無駄。
日本は淡々と廃炉作業を進めるのだから。
世界最高のロボット技術で。
127名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:47:22.64 ID:aJiIgVx90
日本のロボットはボッチの友達とかダッチワイフ目的だからwww
128名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:48:05.10 ID:LfaoJAtuP
>>115
それは現実とはちと違う。実際のロボットの主戦場は北米、欧州、そして日本。
中国は人件費が高くなっているとはいえ、まだまだ人の手の工程の方が遥かに安い。
特に北米と欧州は安全規定が非常に厳しいので、日本の工場作業者が人の手でやって
いるような部分まで自動化する。なので、どこのメーカーも北米や欧州の方が日本の工場
よりもはるかに自動化率が高い。

原発や災害現場で活躍するロボットに競争力が無いのは、お金にならないからだよ。
買ってくれるところが無い。国も民間も欲しがらない。だから作ろうとするメーカーが
少ないんだな。

憲法9条が無けりゃ国防費で買ってもらえそうなもんだが。
129名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:48:40.78 ID:3odduniUP
そんなことよりセクサロイドまだかよ
130名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:48:56.35 ID:Omox4/bq0
ファナックのサーボモーターと制御装置を知らない馬鹿が記事書いてんの
131名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:49:20.43 ID:sWKWYcrcP
>>117
宇宙開発の技術よ
こっちから宇宙開発の方に流れるだろうね
132名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:49:32.68 ID:KVFzhuDA0
基地外左翼が反対していたからだろ?
原発が安全ならそんなもん作る必要無いって。
そのせいて事故を想定した備えは研究すら認められなかった。

馬鹿じゃねーの?
133名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:50:09.55 ID:n1V5+SLH0
>>126
じゃあ七億年かかる廃炉作業のコストを計算して、原発のコストに加算しなきゃな

どうも廃棄コストまで計算に入れれば、原発より太陽光発電のほうが安くあがりそうだがw
134名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:50:43.20 ID:uTKFlMq70
馬鹿だな
ロボット使ったら中抜き出来ないじゃないか
原発はただの税金強奪のためのモノなんだよ
早く処理したら税金貰えなくなるだろ
135名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:53:26.55 ID:FaG/lM7wP
>>133
原発コストについてはその通り。

それでも、起きてしまった福一の処理はしないわけにはいかない。
狂った妄想など必要ない。
現実のロボット技術で起きてしまった後始末を進めるんだよ。

そのための技術は世界で日本だけが持っているか
136名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:53:51.61 ID:/biWDGdoP
>>117
それはクインスが動くことが実証されただけで
他のものが動く実証ではないだろ。
137名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:53:52.08 ID:GN3NSzZP0
@2012春、ミス・ジャパンになった直後、元K1石井館長が突如現れバーニング事務所へ連れて行かれ、
 「日本の芸能界で生きていくためには『掟』として周防会長に認めてもらわなければならない」と言われる
 その後も現れ所属を迫られるが暴力団とのかかわりが疑われていることを知っていたのではっきりと断る。
A2012/10/21にミス・インターナショナルとなった後、それまでの事務所をやめ個人事務所に移りたいと伝え
 マネージャーも了承し12月で契約も終了。
Bしかし12/28、日テレのバンキシャのスタジオに面識のない谷口が突然現れ、「吉松さんは今からうちの事務所所属だ」
 などとプロデューサーらに嘘をつき控室まで侵入し拉致されそうになる。 ※写真と録音の証拠あり
138名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:54:30.09 ID:sWKWYcrcP
>>122
ロボット作った方が安上がりだろ
もうちょい考えようぜ
139名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:54:41.26 ID:0OIODx5z0
働く人間型ロボット「HRP-3 Promet Mk-II」発表  〜屋外現場でナット締め
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/21/528.html

HRPシリーズの中でも野外・工場向きの使用だったけど、目立たない存在だったな
これの次世代機は、まさかの女型ロボだったしw
140名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:54:43.22 ID:WHts0sKm0
>>120
ありがとね
見た瞬間駄目だと理解しましたーw
ゆんぼにハコ乗っけた方がマシ
141名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:55:25.78 ID:n1V5+SLH0
>>134
いまや福島原発は、「レベル7事故炉を核とした現状維持経済圏」を完成させたからな

永遠に税金投入を受けられて、無限に銀行から貸し付け金を引き出せて、未来永劫中抜きで儲けられる
夢の永久利権機関が誕生してる
企業や国家にとっては、原発を廃炉にするより、メルトダウンさせたほうが得なことが完全証明された
142名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:56:36.69 ID:IFCF2yDP0
>>126

大活躍?
笑わせるなって調査ロボットにホルホルし過ぎ
143名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:56:43.95 ID:8C7Vonce0
だよなあ。
ロボット大国とか言いながら
こういうのは全然作れていない。
144名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:57:20.17 ID:Th+Z0Sia0
ロボット産業は軍事転用できなきゃ投資してもらえないから日本では育ちづらいと聞いたがどうなん?
145名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:57:38.36 ID:07iKx+AL0
二足歩行に拘るからだ
146名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:58:08.47 ID:l5kpQ/LWP
マジンガーZIPって意外とリアルでいいところを突くエピがあるんだなあ、と感心したり。
147名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:58:35.04 ID:8UUyXNmL0
なんとかドックって名前のキモいロボットの動きを超えて見せろよ
148名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:58:38.69 ID:FaG/lM7wP
>>136
だからこそ、クインスの後継機が三菱重工にライセンスされ、量産されるんでしょ。

日本のロボットが使えないと言うのはヒュンダイの捏造報道。

日本のロボットだけが唯一、まともに使えたんだよ。
149名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:00:15.10 ID:2VsCblM90
電池技術がないからだろうな。
アトムは原子炉で動いていたが、
そんな小型原子炉を作る技術はまだない。
150名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:00:51.88 ID:iCDpp14Z0
>>126
>>1のソースに

>世界の産業用ロボットで世界の5割超のシェアを持つ日本メーカーだが、
>福島第1原発事故では原子炉建屋に初めて投入されたロボットが米国製
>だったことにショックを受けた。その後、冷却設備の機能を確認するのに
>千葉工業大の和製ロボットが使われたことで面目を施したが、実績値が高
>い米国製ロボットに頼っているのが現状だ。

って書いてるやん


まあ投入したロボットが次々に立往生して入口塞いで
高放射線下でどうにもならなくなったりしたら目も当てられないから
軍とかで実績のあるアメリカ製を頼るのも仕方ないわな

福島じゃ精密性さより耐久性が重要だろ
151名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:02:21.11 ID:n1V5+SLH0
>>135
もってない

いまの日本は「ドラえもんが何とかしてくれる」と思っている状態
メルトダウンした燃料の回収など、あまりに不可能

使用済み燃料は10万Sv/h以上の放射線を発しているわけだが、
正常な状態、完全に被覆されていて、燃料ペレットが原形を保っていてさえこれだからな
放射性物質がむき出しになったメルト燃料の放射線量は想像もつかない
というより、これまで人類はそれを正確に計測できたこともなければ、計測する技術もない
これを回収する方法は、誰も知らない
152名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:02:28.98 ID:LfaoJAtuP
>>144
ロボットと言っても、産業ロボットは非常に強くて裾野も広い。
要は足が付いていて生き物のように動くロボットが育ちづらい。
なんせニーズがとても少ない。金かけて作っても売れないんだよね。
軍事転用という動機があれば、少量生産のものでも買ってもらえる可能性
があるので商売としては成り立つ。

日本の産業用ロボットの性能はすごいし、製造業がそれを活用して作った
設備のロボット制御技術も非常にレベルが高い。
金が動く分野のロボットのレベルは非常に高い。結局は金。
153名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:02:34.77 ID:1z+a4yc70
>>45
建物の原型を留めてない状況での活動を求めてるんだが
154名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:02:41.07 ID:f4upnBoo0
電子回路がすぐやられて駄目になるってのは都市伝説に近いもんがあるな
エラーは確かに起きるがそれは恒久的な破損ではなく一時的なものだ
回路を3重にするなどで対応は可能だ
簡単ではないだろうが、なんとかはなる

http://www.index.isas.ac.jp/System/ComputerSoftware.htm
>しかし惑星ミッションを初め高度な自律性を必要とするミッションでは、高い計算能力が必須です。
>宇宙研ではこういった要求に対処すべく、
>STRAIGHT(STudy on Reduction of Advanced Instrument weiGHT)計画によって
>高速RISC CPU SH-3 (SH7708,60MHz,60MIPS)の三重多数決方式を採用したOBCを開発しました。
>このOBCは計算結果がCPU外部に出力される際に比較多数決をとることで、
>放射線による1つのCPUの異常を検出し、
>約2秒で誤った1CPUのデータを全て正常なデータに置き換えることが可能です。
155名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:03:48.78 ID:OqZmHd6I0
そこいらへんの平原で動くロボットとは全然違うから
ベンチャーが作るにしても膨大なテスト時間確保できるだけの体力あるかな
暴走したときのフェールセーフとか色々ありすぎて
156名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:04:17.78 ID:FaG/lM7wP
>>142
朝鮮人には逆立ちしても出来ないことだから、あってはならない事実だよね。

ヒュンダイも捏造報道してるぐらいだからw

>>143
既に作業ロボットの量産が始まっていますが、何か?

>>150
回収の目処はあったけど、今後の開発のために技と残し、放射線の影響を調べているのであって邪魔にはなっていません。
朝鮮人には都合が悪いので捏造してますが。
157名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:05:49.20 ID:WJfXYl300
技術じゃなくてリターンが少ないからだろ
重機使えばいいんだよ
158名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:05:59.91 ID:rtEpLdkM0
東日本で放射能汚染の人体実験台のデータが欲しいイルミナティのマッドサイエンティストや
反日オバマイルミナティコミンテルンや日本に攻撃してる中華帝国や大韓民国人の安倍晋三首相が
福祉名原発事故を収束させたがらないから
基本的には日本を仮想敵国として攻撃するイルミナティコミンテルンオバマが退陣しない限り
福島原発の本格的収束のためのロボット投入や徐放射能作業はできないだろうね
まあ、大統領選の都市は実質アメリカ大統領の権限が落ちるからあと2年の我慢か
次のアメリカ大統領選に共和党の親日議員が出るように日本人はアメリカ共和党の中から
親日議員を選んで今から寄付して大統領候補に育てないといけないな
159名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:06:35.89 ID:caW/Mcwu0
Google→ロボット事業に参入!東大発のベンチャー企業Schaftなど7社を買収
Panasonic→スマホ充電器付き掃除機発売、お値段10万円、これが付加価値だ
Sony→スマートヅラを特許出願、隠しカメラやバイブ、ズレセンサをカツラに内蔵
160名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:06:35.96 ID:ptQ+ORrCi
そんなことより、
●福1原発の事故はチェルノブイリどころではない、史上最大・最悪の原発事故。
3号機の巨大爆発では 186tの使用済み燃料の相当量が飛び散ってる可能性大。
http://www.youtube.com/watch?v=aDbYj0rcyH8
●3号機はプルトニウム混合のMOX燃料を使っていた。
●NRC[米国原子力規制委員会]は周辺に落ちた燃料棒の破片を東電がブルドーザーで埋めたと公式に報告している。
http://leibniz.tv/file/rst%20assessment%2026march11.pdf?hl=en&pli=1(旧)
http://www.nrc.gov/reading-rm/doc-collections/commission/slides/2012/20120807/lochbaum-ltr-20120807.pdf(新)
●立地する大熊町でも燃料棒の破片が多数 見つかっており、海外では大きく報道されている。
●今年も、南に15kmの楢葉町で 36,000μSv/h の破片が見付かっており、原子炉の内容物以外ではあり得ない。
●浜通り・中通りは専用機で測るとアルファ線、即ち、プルトニウムやウランのホットスポットだらけ。これは事実。
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=210406403693339414099.0004bb3f8ee25dc6f95dd&msa=0

この186tとは保安院が2011/6/6公表したセシウム・ヨウ素ほかの放出総量(1134京ベクレル・約100kg)の数百倍ある(燃料自体の比較)。
国と東電はウソばかり!
マスコミも「プルトニウム、ストロンチウム」「被曝」「移住の必要」については一切 口にしない!
http://leibniz.tv/spk_exposure.html
161名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:06:47.09 ID:TW39BpXy0
>>129
オリエント工業のリアルラブドールにホンダのアシモの
動力ユニット入れて我慢できないか?
162名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:07:57.61 ID:WJfXYl300
援竜って重機ロボあったけど
あれを遠隔操作すりゃいいんじゃね
163名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:08:12.71 ID:FaG/lM7wP
>>151
おや?

朝鮮人さんはご都合が悪くなったようですね。
それは作業手順の問題であって、ロボットの問題ではありません。

その対策をするための工事をするロボットの話をしているのです。

それを見下していた日本のロボットが出来ることはそんなに火病を起こすのでしょうか?
164名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:08:15.53 ID:GuvjSGJG0
復興してほしくないからだろ
言わせんな
165名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:08:39.35 ID:W1SfJRKq0
まぁお役所のやることだからね
166名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:08:41.85 ID:Th+Z0Sia0
>>152
メルトダウンした原発の燃料棒拾えまっせーみたいなやつって育たねえんだなやっぱり
むしろ除染だのに投資した方が金になりそうだしなあ
いわゆる産業ロボット制御用のプログラムだのアプリだのも考えると、ますます儲けられないとこにリソース割かねえわな

うーん...
167名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:08:50.28 ID:2VsCblM90
>>156
メルトスルーしたウランの回収技術なんか今の日本には無いよ。
アメリカにもロシアにも無い。
今の日本にできるのは、地表の後片付け。
汚染水の処理でも超難題だ。
100年後に期待だな。
168名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:09:16.97 ID:IFCF2yDP0
>>156
馬鹿みたいにクインス連呼してASTACO-SoRaはスルーしているのは意図してかね?
169名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:09:44.35 ID:Pho1S0lz0
ベンチャーはアメリカでやればいい
日本では大手や有名大学がやってくれる
170名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:10:04.36 ID:LfaoJAtuP
日本の役人どもがセンス無さすぎだからな

「ロボット天下一武道会を開催します。優勝したら1000億あげます」
って言えば各社がすんごいの作ってくるだろ。なんでそれがわからないのか。
171 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/07(火) 22:10:27.97 ID:ieyo7pDI0
さっさと作れよ
172名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:10:34.99 ID:n1V5+SLH0
>>142
温度と放射線量はかっただけだよなw

>>154
宇宙放射線なんて、たかだか50mSvていどだろ
メルトダウン燃料は10万Sv以上、100万倍以上の放射線を出している
放射線で水が沸騰するレベルだ
173名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:11:45.87 ID:WJfXYl300
あったこれこれ 作業するならこれで十分
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/33/90/yqsbc547/folder/1362133/img_1362133_5272939_0
174名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:11:55.87 ID:/azVYj0e0
アメリカのロボット 蹴っ飛ばしても自力で立ち上がるけどキモい
日本のロボット  蹴っ飛ばしたら「壊れたらどうするんだ!」と怒られるけどカワイイ
175名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:12:02.84 ID:iCDpp14Z0
>>151
スリーマイル島の原発事故でメルトダウンした燃料はとっくの昔に回収されてるぞw
176名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:14:13.47 ID:cOfbfK130
>>170
それでできたロボットの使い道がない。
177名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:14:47.21 ID:k8k68szjP
>>163
お前こそ、ホルホルし過ぎ。
福一では、多重債務を抱えたおじさんたちがピンハネされながらも必死に汚染水の処理をしてくれてる。
その地下には手つかずのウランとプルトニウムがメルトスルーした状態で放置されてる。
178名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:14:55.84 ID:6GqwHaj10
>>90
アメリカに余裕があって、日本の富を掠め取る事様な策略にうつつをぬかす事ができるならね。

今は、そんな余裕が無い。
だから、ブッシュ時代と違って支那を刺激する日本に失望する。
支那を相手に争う余裕が無いから。
策略に余計な要素を入れてたて直す余裕が無いとも言う。

逆に言えば、今こそがアメリカに遠慮無く技術を高める好機だし、
支那に相対したくない米を黙らせつつ事を成す好機でもある。
靖国を餌に、支那の反感を買い、アメリカが干渉する余裕を対支那戦に集中させ、日本は独自路線を育む。
あるいは、プーチン来日に伴う最大案件の解決方法の策定、北方領土の返還を面積半分などでなく、
北方領土の返還に伴う択捉島or国後島にロシア軍駐留基地残留を認め、
アメリカよりはるかに平等な対露地位協定を策定しアメリカの非道をロシアに成らしてもらう方法だってある。
地位協定が対等であるなら、アメリカとロシアを入れ替えるぐらいの事を言ってみたって良い。
露助が信用ならないとか言うか?ヤンキーもかわんねーよ?
支那の本当の意味での非道を正すに日本の路線・方針を柔軟に変化させる為にもアメリカ一辺倒はもう終わりにせんとダメよ。
売国なのは支那朝鮮に媚びを売る事であって、欧州アフリカオセアニア東南アジア、それに南と西のアジアと南北アメリカドコに擦り寄っても売国とは言わない。
なにせ、それらの国々は富を掠め取ろうとはできても、支配し搾取しようとまではしないし、できない。
しようとするのは支那朝鮮だけで、要注意なのは支那だけだから。
敵を間違えるべきではない。
もっとも、油断すれば卑劣にして下劣な半島連中もその地政学的優位性だけを頼りに日本支配は可能だろう。
だから、支那朝鮮に売ろうとする連中を警戒する必要はあるけど、それ以外に強い警戒心を抱く必要はない。
特に、今の米一辺倒な体制を改めればね。
179名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:15:11.52 ID:n1V5+SLH0
>>175
あれは炉の中に残っていたからな
おおざっぱな機械でも掻き出せたし燃料を探す必要はなかった
日本の場合はチェルノブイリと比較するべき状態
180名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:15:13.96 ID:peo1XB500
厳密には軍事目的でのロボット開発をしておらず、重粒子線が飛び交う環境を想定していない民生品なら日本が今でも圧倒的に優位

ただしGoogleが先日Darpaの競争で圧倒的な性能で優勝した日本のベンチャー買ったね
日本国内で融資してくれる企業を探すも、皆断られ資金が尽きるからとGoogleベンチャーにお願いしたらGoogle本体が興味もったとか
181名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:16:05.02 ID:2Dad/bFH0
>>154
そうだよ。ソフトエラーの対策はある。
でも IC が全部専用設計になるので金がかかる。

あと多数のソフトエラーが同時に起こった場合は普通の設計では
あまり考えていないので、テストしてやっぱりダメ→再設計に
なるとさらに金がかかる。
182名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:16:37.03 ID:LfaoJAtuP
>>172
わかった!ロボットに耐放射線スーツ着せたらええんや!
183名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:19:36.82 ID:peo1XB500
>>182
放射線対策しすぎても大型化するから屋内に持ち込めない

旧世代のi486DXとかその世代のCPUやらが耐性あるけども
184名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:19:48.28 ID:/Of10pnC0
操縦者の行動に連動するタイプのロボットを作るなら
まず最初に球状の全天周囲モニタとそれに対応できるようなカメラシステムが欲しい
185名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:20:25.66 ID:bm/QRpoI0
この記事なんかアホっぽい

ロボット作っても東電が採用しなかったじゃん
186名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:21:28.13 ID:mYwffTGF0
放射線に強い真空管と歯車使った原発作業ロボット設計したけど、初見でお断りされたのでもうこの手の募集案件には応募しないわ
187熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/07(火) 22:21:32.76 ID:nqX+OJ1n0
 
利権が減るからだろ。

はっきり言って、現時点でコンピュータをまともに使えば、
役人の9割以上はリストラできる。
188名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:22:43.38 ID:WHts0sKm0
中国見習って丸ごと穴掘ってコンクリで埋めちまった方が話し早くね
捨てる所も無いんだしw
189名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:22:45.64 ID:/VdW592X0
納期が発注後6ヶ月しかないからな。
流石に無理だろ。特にこの時期は、3月末納期の応募が急増する。
190名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:22:55.96 ID:7y2mPbb60
制御系は外部にし中継点を儲けて、有線の油圧式にしたらどうだろうか?

鉛シールドのケーブルと、力強い油圧式で四足歩行なら、行けそうな気がするんだがな。
191名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:23:15.14 ID:iCDpp14Z0
>>179
圧力容器も格納容器もなかったチェルノブイリとはさすがに程度が違うだろ
192名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:23:31.22 ID:W/IEEKyN0
正力松太郎に許可をもらってないからだろ
193名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:25:17.14 ID:WJfXYl300
>>188
いくら中国でも放射性物質の塊くらい処理するだろw
194名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:25:53.05 ID:+jznB7cD0
>>170
優勝したら貰える金額より、まずロボットを作る予算がないから多くのベンチャーは参加できない。
195名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:26:32.94 ID:TNWUCBz60
ちょっと前のロボットバトル、決勝はすごい盛り上がったけどそれまではひどいgdgdだった
196名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:26:45.58 ID:n1V5+SLH0
>>190
人間が目視で確認しながら操作するのかw


>>191
圧力容器も格納容器も突破した可能性が高いから状況は一緒だし
水による冷却を止められないからよけいに深刻
水止めたら崩壊熱で炎上する可能性ある
197名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:27:52.21 ID:fF1RR3xH0
(´・ω・`)
>>1何故出来ないのかという疑問を持つ事が既に不可能である裏返し。
出来る事と出来ない事の分別すらつかないのに、よく批評できるよなあ。
198名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:28:42.74 ID:56yB6QRi0
原子力で動くロボット開発しろよ

毒は毒をもって制すだ!
199名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:31:04.32 ID:iCDpp14Z0
そもそも事故が起こってから図面作ったり製作してる時点で信頼性を不安に思うわなそりゃw
200名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:31:20.16 ID:LfaoJAtuP
>>194
莫大な賞金が出るならリスクを冒してでもベンチャーが参加するんでないの?
死ぬ気で金を集めるだろうし、賞金の一部をリターンする契約でスポンサー
が付くかもしれない。
201名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:31:38.52 ID:1Hg6TBm40
人間のほうが安いからだろ
202名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:35:27.31 ID:MZB40P0FP
ロボットなんていくらでもいるじゃん
安く働いてくれる日本人って名前のやつがさ
203名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:36:45.62 ID:f4upnBoo0
>>172
メルトダウン燃料をロボットで取って掴んで運搬させることは無理だろうが
人間でこなすには無理だけどロボットなら何とかなるかも?みたいな仕事はあるだろう
汚染水漏れを少しでも止めるために使うとか
建屋の内外で放射線量の高い所の施設解体作業に使うとか
204名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:36:47.50 ID:vodzB+IR0
フルアーマー安部で充分。

twitpic.com/de6x1z
205名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:37:40.41 ID:iCDpp14Z0
>>196
突破したっつったって全部は出てないだろうし
出たヤツは格納容器の真下で固まってるだろ

だいたい冷却しながら取り出すなんて普段の燃料だっておんなじだし
炎上なんて一体何が燃えるんだよw
206名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:40:31.35 ID:+yDMntE00
>>204
そのネタって
民主党の枝野や岡田は周りが誰一人マスクつけてないのに
自分だけつけてるっていう絵面が面白くて笑われてたのに

サヨクってアホだから違いがわかんないんだよな・・・
207名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:41:02.36 ID:EGttr5c10
>>3
原発は利権団体の巣窟だから、
爆発の瞬間から根っこから腐ってるのがバレバレだしなw
208名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:41:24.78 ID:850i98+J0
だって二足歩行じゃなきゃロボットって認めないんだからね!
もちろん原子力で動かなきゃダメ!!!
209名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:43:18.78 ID:uTKFlMq70
福島は東電の利権なんですよ
この先数百年に渡って毎年数兆円の税金を政府からもらい続ける事が出来る
決して早く解決してはならないんです
何か勘違いされているようですね
210名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:44:00.15 ID:P0aGffUS0
・業界の終わり

競争の結果3〜4社で寡占

硬直化

中小企業のアイデアのパクリに徹する

アイデア出す人が消える

外国企業が乗り込んでくる

あぼーn
211名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:44:55.20 ID:CM6DFHPQ0
使い捨て可能な生身のロボットがたくさんいるから
212名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:46:39.39 ID:WHts0sKm0
あのねいくら安くても致死量こえたら無理でしょw
213名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:46:56.97 ID:n1V5+SLH0
>>203
汚染水といっても皮膚にかかるとベータ線熱傷で灼け爛れるようなシロモノなので
宇宙線に耐えられるていどのロボットじゃ無理

>>205
塗ってある塗料から配線の被覆から、燃えるものはいくらでもあるぞ
214名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:47:36.79 ID:31gO3ffm0
どのような市場でどんなふうに閉鎖的だかわからんからなあ。
入札したりするような制度なんかい?
215名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:47:50.26 ID:9i27LW5T0
作れるけど採用されないんだろ。
216名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:50:24.47 ID:TfMmk5Ti0
ソース先
> 「国の支援を実際に受けられるのは大手企業や有名大学に限られている。災害用ロボットの市場は実に閉鎖的だ」。
支援の有無と、市場が閉鎖的かは別だろ。 いつものお役所の、実績の有無で判断って奴だ。

それに実証実験でハブられるのは、汚染ゴミを増やしたくないとか、行き倒れになって障害物化するのを減らしたい
って思惑もあるだろうな。
217名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:52:56.92 ID:UTo36Knf0
こういう技術を持った中小企業にこそ
アベノミクス政策で資金を投入すべきだと思うんだが、そうなってないのか?

原発事故の影響が残っている今なら、事故収束に役立つ
有望そうな技術にどんどん投資する名目が立つ絶好の機会だと思うんだがなあ
218名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 22:57:31.35 ID:xnHW9lyP0
日本のロボットってほとんどが安定した場所に設置された状態で緻密に動かせる&設置された後は災害があっても動じない、だろ
そうじゃなきゃ人間のパートナーに!がコンセプトのどっちかで過酷作業用ロボなんてもともとやってないんじゃないの
219名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:01:07.49 ID:f4upnBoo0
>>213
君、去年の11月ごろに汚染水にカメラ付無人ボートを汚染水に浮かべて
サプレッションチャンバー周りの漏れ個所を調査したの知らない?
220名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:08:21.19 ID:Fr53TjCs0
ビールもちょっと昔までそうだった
221名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:08:58.57 ID:T3Ag6O/d0
HMX-12はまだできんのか
222名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:10:32.30 ID:x17YlIfQ0
 
 ■ 全破棄された日本製原発事故用レスキューロボット

   “ 事故は絶対に起きない ”という小泉・竹中政権の方針により、
   日本の原発事故用レスキューロボットは全破棄されていた。

   http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html
   http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/680/6459.jpg 週刊新潮 / 2011.4.14号


 ■ 8年前に外されていた福島第一原発の安全冷却システム

   “ 事故は絶対に起きない ”という小泉・竹中政権の方針により、
   福島第一原発の安全冷却システムが8年前に外されていた。

   http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/


 ■ 世界最大級の原発耐震テスト設備『 香川県多度津工学試験所 』

   世界最大級の原発耐震テスト設備であった
   四国の香川県多度津工学試験所が、
   専門家の意見を無視した小泉・竹中政権によって
   郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止されていた。
   小泉・竹中政権はこれを“ 国費の無駄 ”と称して、強引に廃止していた。

   http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-e098.html


 
223名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:12:34.50 ID:WDlcMHYbP
>>217
実際には、意外とそうでもないのの・・
224名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:16:09.83 ID:6GqwHaj10
>>217
アベノミクスの政策的金融方策は、極端に言えば大企業の回転資金増大にある。
そこからのシャワー効果と言うべきか、下に向かってじわじわと染みていく資金投入という事だ。
資金流の下流にあたるベンチャーは、大企業がドコに資本を回していくかにかかることになる。
中小へ直接の資本投下はないよ。

代わりにというべきか、現政権は大企業の社員末端の賃金を上げることに躍起になってる。
そうすることで、購買意欲を高めれば、中小の生産量を上げていくことができるだろうと、こっちではトコロテン方式を狙う。
大企業の技術育成意欲を上げようとはしてないって事。
でなきゃ消費税を上げようなんて短絡的なことを平気でしたりしない。
いや、消費税を上げることで中小の効率化努力を維持しようとしているのかもしれない。
限界以上の効率化が疲弊を招いていると考えていないわけだ。
ブラックをブラックと認識していない事からもこのことが伺える。
都知事選は試金石になるかと思ったけど、ロクな候補を立ててこないあたり、しばらくは貧乏人に辛い時代がまだ続く。
225名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:32:14.47 ID:pJzKtzs10
↑ウチのオヤジといっしょだな。
自分が能無しなのごまかすために
他人を罵倒して慰めとする
226名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:32:21.72 ID:iCDpp14Z0
>>213
塗装とか配線の被覆が燃えるとか何℃を想定してんだよ

だいたいそんなに燃えやすかったら事故んときに燃え尽きてるっちゅ〜のw
227名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:53:44.54 ID:6GqwHaj10
>>225
何も変えることのできない能無しな上、貧乏人のクズなのは認めるが・・・罵倒?

チョット何言われてるのか解らない。
もしかして「政治を悪く言うばかりで何もしない・できない」の意味?
言ってることは正しいが、新鮮な言葉の使い方な気がする。
228名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:03:39.99 ID:5I8rco+M0
できるならもうやってるっつーのw
229名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:10:46.44 ID:SHOclihF0
230名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:11:36.09 ID:c/WSwDDn0
>>132
そう。

百パーセント安全なんだから今後一切改良するなの一点張り。

「マスコミムラ」「サヨクムラ」と同じく、「安全神話」も左翼のもの。
231名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:13:40.20 ID:W2ER2bT20
日本ロボットってお遊び程度のばっかやん
232名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:22:29.74 ID:to7lwk430
>>231
それ以下の劣等でダサい後進ポンコツのヨーロッパ産
233名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:23:32.06 ID:11aUjlTE0
>>231
産業用ロボットはなかなかすごいよ
人間いらないんじゃないかって思えるほど早くて正確
まぁいらないんだけどね
234名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:25:01.96 ID:P7mswUyk0
早く人型ロボット作れよ。googleに先を越されるぞ。
235名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:28:50.95 ID:taG40M7D0
>>234
googleが買った会社は違うプロジェクトの派生系であれしかないって聞いたよ
236名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:31:00.05 ID:taG40M7D0
>>235
し、しまった、「あれしかないわけじゃない」の間違い
237名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:34:07.66 ID:to7lwk430
 

被害者を叩きをしてるのは   


在   日   シ   ナ   チ   ョ   ン   だからな 


とにかくクソみたいな治安と民度の中南米・エクアドルが悪いだけ
結局こういうスレッドにおける下劣な書き込みしてる奴等が、在日チョン、シナ2ちゃんねらーの正体


在   日   チ   ョ   ン  、  在   日   シ   ナ   に   よ   る


日   本   人   被   害   者   叩   き   


いつも通り劣等クソ食い民族在日朝鮮ブタキムチのバカチョンがやってるだけ

つまりココの書き込みの量みると、どれだけシナチョンが2ちゃんにウジャウジャいるかってこと

日本人ならエクアドルと被害者叩きをしてる在日シナチョンを叩く

しかしとにかく矛先を現地エクアドルや不逞在日外国人、
そしてココで叩いているクソ人間に(非日本人の在日シナチョン)に絶対に向けさせないようにする

さらには奥さんに対してロス疑惑殺人事件がどうのこうのとかって書き込み始めるクズっぷり

海外で活躍する日本人スポーツ選手や日本国内で頑張るスポーツ選手を叩くのも
日本の芸能音楽や伝統産業や職工やテクノロジーを叩いてるのも全部同じ
 
238名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:34:09.65 ID:LPlxi8TJ0
2位じゃダメなんですか?
というビックリする事を平気で言うバカがいますのでねww
239名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:36:26.72 ID:to7lwk430
 

>>237    つ   づ   き

日本語を使って日本人が書き込んでるように

 “ 見 せ か け て ”

日本人を偽装して日本人のフリをして日本人にナリスマシした
在日の非・日本人、つまり帰化人や留学生や不法移民のシナチョンが
ネット上に多数書き込んでいる

日本の一地域を無意味に分離・分断・分裂・離間させて
しまいには対立させようと目論む

在日シナ共は  “ 被害者はチョンだった ”  という事に

ムリヤリにしてでも叩く(実際は人見さん夫妻は純日本人)

日本の事を腐し貶しこき下ろしして単発IDの書き込みでネガティブにネガティブに言う

日本人の書き込みを偽装して日本人に擬態して日本人に  “ ナ リ ス マ シ ”  して
日本語を使って書き込んで日本人が悪口を書いてると思わせて
日本人のフリをして日本人にナリスマシして書き込み

自作自演のそれを 「 日本人(ナリスマシ) が日本人を罵倒し、日本人同士が醜く言い争っている 」 って見せかけようとし

日本人が書き込んでいるかのように  “ な す り つ け る ”

それが2ちゃんねらーの在日チョンやシナ  

 
240名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:37:26.89 ID:qzhulxkp0
その割にはギブアップ宣言だしてなかった?
いったい何がしたいんだろうねこいつらは
241名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:38:21.42 ID:oHvpx0prO
残念ながら、防水性のある配線の耐熱限界は260℃ぐらい。
ガラス繊維編みの被服なら400℃まで耐えられるが、防水性は無い。
242名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:45:53.81 ID:4GfJpw+i0
本気で参入考えてるなら、本気で売り込みかけりゃいいのにな。
243名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:55:45.79 ID:5KOWgsgIP
答えは簡単。
日本では戦争の反省から大学が自衛隊と核関連には技術協力しないって看板掲げているからだよ。
諸外国みたいに本気で産学協力すれば日本はとてつもなく軍事大国になる。
レールガンとか電磁カタパルトとか瞬間で完成させるだけの力があるし、ミサイルを超越した新思考の兵器も作り出せるはず。
244名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 00:59:08.81 ID:ENxk0FkX0
東電自体が技術力よりキックバックとか期待してんだろ?
不正蓄財の話はどーなったんだよマスゴミぃw
245名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:03:15.16 ID:KAf/VS2/0
日本の産業ロボットはクリーンルームでは断トツの性能だろうが有事の際の
劣悪環境じゃ速攻で故障しそうだしなあ。
246名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:51:39.18 ID:D/JcfpcW0
小泉のせいだな。
247名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:54:18.74 ID:DTfK7NyO0
「そんなもの準備してる、ってことは原発は危険なんだ、即運転停止&撤去しろ」って騒ぐバカがいたからだよ
248名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:55:12.75 ID:JL0IAhoH0
>>1
屈辱?米国製は階段が駄目ですぐに日本製が使われたはずだが
249名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:55:24.47 ID:vVVj40Fb0
そんな事したら企業が作業員の給料のピンハネができなくなるじゃないか
250名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:57:00.10 ID:xBN0y2vk0
馬鹿だからに決まってんだろ。
251名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 01:58:29.88 ID:W+J/QLty0
技術力があるベンチャー()

つか、大手よりベンチャーが技術力があるって幻想いい加減にどうにかしたら?
252名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:07:46.36 ID:zNjT7PCfO
>>1
これは仕方がない

万が一、ロボットの誤作動で事故が起きた場合
一定の保障が出来る大手企業じゃ無いと発注出来ない
253名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:08:03.15 ID:It5YnarJ0
電子部品が使えなくても、日本にはからくり人形という独自の技術が
254名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:11:06.79 ID:x4rNNyOR0
放射線が蔓延してると電子部品が使えなくなるので
からくり人形しか使えなくなるからなぁ
255名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:13:19.38 ID:BJtJwUzy0
まあ、俺様がたった一つの大学ベンチャーを見た限りの狭い話ではだが、


…零細企業は資金がないから、本当にしょぼい部品をかき集めて
「とりあえず試作品を作って」、それをごまかしてデモした後は、
結局自治体の予算目当て

という、本当に糞としかいいようのない、どこにも技術のない話だったけどな。
結局資本力に劣る日本の零細企業は「大事な仕事では」当てにならん。

SONY、任天堂、他に何を上げてもいいけど、結局創業者に実家から金を引っ張ってきたり
谷町を持っている人がある程度の期間持ち出して会社を大きくしただけのこと。
ベンチャーを名乗るやつは必ず資金のショートを人のせいにしやがるだけ。
256名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:14:21.51 ID:GG/m5oT50
現実的に使われそうなロボットは人サイズなんだよな
ガンダムは18m.なんだけど、廃炉作業でクレーンの代わりぐらいしか出来んなw
257名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:25:28.39 ID:n0mMlNXu0
>.17

でも原発の中うろうろするなら手足があった方がいいよね

キャタピラじゃハシゴとか上れないだろ
258名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:28:17.59 ID:RdROMRYT0
まさか原発事故がガンダム開発のキッカケになるとは
259名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:28:44.60 ID:NjYa8kyl0
研究なんて金がかかるばかりで
ほとんど成果なんて出ないんだから
そんな無駄なことはアメリカにでもやらせて、
成果が出てからそれを買った方がはるかに効率的。

わざわざ創る必要なんて無いよ
260名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:30:52.48 ID:DTfK7NyO0
人間と同じ作業をさせるなら、やはり人間型だな
非人間型のロボットが作業することを考えるなら、それに対応した設備を造っておかないといけない
でも、日本の原発の敷地に、そんな余裕はあるのかな?
261名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:25:43.80 ID:VNUt48z50
エヴァ初号機が燃料棒を全部食ってくれないかな
262名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:32:21.31 ID:aEjtQyJk0
>>1
>  原発で作業するには高い放射線量など過酷な環境での作業にも耐えられる設計に
> しなければならないが、それには度重なる実証試験のために多額の資金や国の支援
> が不可欠だ。しかしベンチャー企業は資金的余裕も国の支援を受けるチャンスも少
> なく、「宝の持ち腐れ」になっているのが現状だ。

ソースの省略部分を読んだら「はい解散」って感じだな
器用なロボットはもう完全に間に合ってて
原発事故ロボットはその「高い放射線量」に耐えられるかが全て

「顔さえきれいなら美人なのに」と言ってるようなもんだ
263名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:34:24.54 ID:GRD4A+/d0
高い放射線の中では機械が狂うから、やめたんじゃなかったっけ?
264名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:37:41.87 ID:oNdwpqST0
放射線漏洩しつづけないと税金もらえなくなるからね。
東電が許す訳がない。

海外展開から考えた方がいいんじゃないか。
265名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:51:32.90 ID:q4f5+2Pv0
チェルノブイリ当時ですらコロリョフのおまけがあったんだろ
現在に何もないはずがないのに
266名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:53:54.23 ID:q4f5+2Pv0
>ドリル搭載の「人型ロボット」を開発したばかり

ゲッター2か!
267名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:55:58.70 ID:Y5mG+Ei60
DARPAのロボティクスチャレンジで日本製ロボがぶっちぎりで優勝しそうなのを知らんのか+民は
会社はグーグルに買収されたけど
268名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:57:54.75 ID:vgCGZF3e0
オオテガーじゃないだろ??
自分で受注出来ないなら大手に売り込めよ
中小では全て面倒みてくれるハズないと思われてるから受注出来ないんだろ?
大手がOEMで売れば儲かるように話を持っていけ
269名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:59:26.33 ID:6SSH/JOI0
人型の可愛いロボットは要らないんだよ
270名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:00:29.19 ID:nVTVE82S0
('A`)ベンチャーがどうのこうのではなく、多重下請け搾取構造がすべての元凶なのだよ
271名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:08:36.51 ID:P7mswUyk0
ロボットなんて、総合技術なんだから、ベンチャーじゃ無理だろ。
センサーとかAIとか、一点だけ高度な技術はあるだろうが。
そういうのを集めて、ロボットにするのが大企業の役割だろ。
272名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:08:41.26 ID:5WeltOug0
>>1
こんな事言いながらコイツ冷蔵庫や洗濯機は大手の買うんだぜ?
そういうモンなんだよw
273名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:11:45.00 ID:VNmd1/rc0
>>267
そうだよね。
googleに助けてもらってよかったね
日本では技術があっても活躍させてもらえないから
274名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:15:46.57 ID:w8RXdBdj0
大手が絡むまでもなく、ベンチャーじゃロボット1体作ることすら至難の業だろ
おもちゃのラジコンロボ作るのとはわけが違うんだぞ
275名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:17:06.43 ID:5WeltOug0
>>273
日本の企業は買い取ろうとしないのか?
なんにせよ単体で売り込むなんて無理だよ
いつ無くなるか分からん会社のロボットを大金かけて買うわけない
アフターケアが無ければただのオモチャだし
276名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:27:45.41 ID:Nyy7Z6EaO
>>268
大手にプレゼンするときにアイデアだけ盗られて、オシマイ
277名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:28:20.39 ID:gXnNmEjW0
一方中国は中にピーが入った作業ロボを格安で提供
278名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:31:41.66 ID:5WeltOug0
>>276
無能ならね
特許とるだろ?まさか取らない?
じゃあボロまけだね
世の中甘くないんだよ
279名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:33:34.78 ID:Jzr01jOR0
高汚染の危険なところで働いてくれる日本人が5000円/日で雇えるのにロボット使う意味がない。

東電はそういうクズども。
280名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:37:14.61 ID:AXe/3ThB0
>>276
そんなユルイ企業はメーカとしてやっては行けない
281名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:39:14.91 ID:b96q+rCn0
別に原発だけじゃなくて橋梁、プラント、上下水道、いたるところおお手数者でガッチリスクラム組んでる。
でもこれは別に日本だけじゃねえと思うけどなあ。
282名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:41:12.53 ID:agaJ7H2M0
技術力が突出してる中堅企業の参入はカネにならないからってだけだろ
あと使い捨ての人間が数百万人以上いるんだしカネカネ至上主義の間は
日本に限らず何処の国も技術革新は不可能

隠れて色々作ってる企業はあるだろうけど国家権力直属の企業だけで
人類の役には立たない無駄技術に近いレベル
SFに出る様な宇宙巡航艦だって実際は50年以上前に作れてたのにね
283名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:43:07.64 ID:B83tZauoO
ヤクザ大学出身者がいつまでシマ荒らしを脅しまくってんだ
284名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:43:16.55 ID:AXe/3ThB0
寝言いってる人がいるw
頭の中に宇宙戦艦が飛んでるとは・・・
285名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:50:57.59 ID:oNdwpqST0
宇宙巡洋艦だろw オタマジャクシ積んでる奴とかw
286名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 06:08:12.90 ID:/3N0Zocy0
>>1
技術力あるなら、ベンチャー企業が実際ロボット作ってなんでもいいから作業しているところ見せればいいだろ?w
馬鹿なの?
アホなの?
死ぬの?
287名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 06:30:27.28 ID:vFZNKE1b0
実際は大したことないんだろ
288名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 07:10:57.04 ID:WaDmEntM0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
289名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 07:17:40.03 ID:EiN8Yi1i0
>>高い放射線の中では機械が狂うから、やめたんじゃなかったっけ?

だから原発は再稼動してはいけない。
290名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 07:18:32.15 ID:Ze8En1qv0
>>262 その通り。高い放射線にロボットが耐えられない
今のままじゃビルよりでかいロボットになるわな
291名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 07:29:40.91 ID:1dJQJkN+0
>有名大学が独占し

震災前に回らない風力発電機を市長とお花畑市民と大学が結託して学校に設置して
まったく使い物にならず大失敗させた前歴w

>つくば市の風車発電機23基の発電量0kw(容量・能力)訴訟

結局権力とエゴと金が先行しないと研究は成り立たないらしい
292【 事故が無くても漏れている放射能 】 :2014/01/08(水) 09:20:50.88 ID:5ZhXvhKA0
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E7%89%A9%E8%B3%AA%E7%85%99%E7%AA%81%E5%A4%96&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
293【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か :2014/01/08(水) 09:23:02.85 ID:5ZhXvhKA0
>>292
福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。

いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。

自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。

原発事故に、
想定外など許されない !!!
294名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 09:25:20.39 ID:cKhfXY7H0
戦前と一緒か。
295名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 09:25:24.80 ID:4a1fOZlg0
技術力が無いから
296名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 09:28:27.03 ID:6aE7lkjn0
要するに放射線だろ
ベンチャーじゃそういうノウハウがないし
ホイホイ投入してロボット墓場を作られても困るしな
297名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 09:29:50.30 ID:jIWP4m+30
>>286
実際に見せても無視出来る
それが官僚化して無能集団になった日本の大企業
298名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 09:32:18.91 ID:S6G/PQWy0
>>290
ザクとは違うのか?
299名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 09:41:14.90 ID:L5N690410
まーた日本は閉鎖的だからですか
軍事転用を警戒する有形無形の圧力が内外からあるからじゃないの
300名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 09:42:55.58 ID:Qlj9ip1C0
>>262
JAXAが惑星間探査機用に開発した、サファイヤベースのICチップは、
耐放射線能力が極めて高いと聞いているが、それを応用できないか?
国を挙げて開発したら、何とかなりそうな気がするぞ。
大手が市場を独占している以前に、国として本気を出していない。
301名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 09:55:04.05 ID:ZsroZGEj0
>>300
メモリやプロセッサの放射線エラー問題というのは
回路の微細化に伴い一般機器でも問題になり始めているから
耐放射線用にとどまらない包括的な対応が要るかもね

第1回半導体デバイスの放射線照射効果研究会レポート
〜ナイトメア・モードに入った半導体ソフトエラーとの闘い
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120220_513226.html
302名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 09:55:21.93 ID:cn1vW53p0
独占て、そんな大量生産する必要ないだろ
303名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:01:01.13 ID:cl0uf4Ol0
アトムを作ります(笑)
ガンダムを作ります(笑)
304名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:03:47.62 ID:g1a0mvGf0
正直言って
このまま、源泉かけ流しで30年放置のほうが
安くて安全なのだから

わざわざ危険な汚染物を「回収」してくる必要性がないのだ

開発できないのではなく、開発しないように事実上ストップをかけているだけだ
305名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:09:38.69 ID:xDiWkklk0
汚染水なんて海に流しちゃえばいいと思う公務員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1383770926/

30年放置しておけばいいんだYO!
306名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:10:00.82 ID:vR72kYMl0
>>1のソースの(略)の中に
>>この閉鎖的な状態に、米国のロボット技術者がこう指摘する。
>>「日本は失敗を過度に恐れるあまり、実績のある米国製や一部の企業、
>>大学に一本化している。このことが競争力を弱め技術の開発を遅らせている」

とある。結局、点取り主義で減点が怖い官僚が原因ってことだな。
>>1はソースを略さず、きちんと全部貼るべき。
307名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:10:01.52 ID:o5+HTP+FO
普通に考えて、取引実績の無い会社いきなり原発に入れるなんて
完全にトロイの木馬状態だろ。
308名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:12:51.17 ID:YCu9wNpZ0
こんな技術力の無い馬鹿ばかりの会社だから原発事故を起こしたんだろ。
倒産・解体させろよ。
309名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:13:47.99 ID:YOTSuXxN0
そのアメリカ大手企業に売り込めば良いじゃない
必要とされる技術力だったら使ってくれるよ
310名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:17:29.26 ID:3Bk6ISRV0
>>307
アホかよ
その取引実績の有る会社がトロイで無い可能性なんか
取引実績の無い会社がトロイで無い可能性と同じだろ
お前はコネ優先体質が必要だと言ってるだけ
311名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:17:34.61 ID:q56TDBkh0
遊びじゃないんだよ
312名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:19:46.96 ID:3Bk6ISRV0
>>1
あれだから出来ない、これだから出来ないとか言っていたら
出来るのは爆発する原発だけになるのは当然だな
WWW
313名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:21:20.67 ID:PPA9PibTO
>>13


やはり小泉だったのか。
314名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:26:54.06 ID:PPA9PibTO
>>37


生粋の日本人以外は政治家にしてはいけないと言う例だな。
315名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:27:32.39 ID:49kq/Ot60
水で動くエンジンを作ると謎の事故死をする
316名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:30:08.78 ID:0lxFsMlT0
>>29
おかしいよな。
来年にはジェッターマルスもできるはずなのに。
317名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:37:35.36 ID:oKmmV2AwO
日本は焦土になり、GHQにより財閥は解体、旧支配階級は公職追放、
ガラガラポンされた戦後体制が始まって50年またぞろ、
利権強化、支配の権益拡大が目立ってきたわ、福島みると
自助回復力が微弱なのが、東亜の特徴に思う。
奴隷根性なんだよ、日の丸君が代のネトウヨ
318名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:38:11.01 ID:W4tVjeNL0
>>301
電荷になるってことは電気的に消費することが可能だよね?
効率的な遮蔽材が作れるんじゃね?
319名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:41:05.24 ID:oxGKdqXR0
草野仁が震災直前まで出いてた東電原発CM
野菜ジュース編
http://www.youtube.com/watch?v=RTB09KKPX3A

3つのE編
http://www.youtube.com/watch?v=yZ0xD2fMh6s

草野仁「語る資格ない」とコメント拒否
http://www.mynewsjapan.com/reports/1423


草野仁、現在も平然と健康食品のCMに出演中
http://www.youtube.com/watch?v=fCyHQtz0kfQ
320名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:50:14.03 ID:EJJgDzlR0
>>3
戦時中と同じ構造

・官僚による利権縄張り争い

敗戦の反省がまったくなされていない
321名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:54:02.37 ID:6yRIPfmy0
3月22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。
だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、
援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。

同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、
以下の実話を挙げている。

日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、
政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。

来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。
医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。政府は地震から6日後の17日になって
外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。

また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で
現地に届けることができなかった。輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて
表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。

寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。

官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。
322名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:56:09.92 ID:hc734s2zO
陸でも水中でもウネウネ動く
蛇型ロボットを投入すれば良いと思うの
323名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:57:15.56 ID:jr0qA9A20
官僚公務員みなごろし

官僚政治の自民には入れない


これで解決!☆
324名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 11:01:28.39 ID:PPA9PibTO
>>323


在日朝鮮韓国人を日本から排除すれば問題はなくなる。
325名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 11:03:16.10 ID:PlJQYuYq0
高専 ロボットコンテスト見てると まともに動く事さえ
大変で 課題クリアーするのは1〜2校 あんな馬鹿どもが技術者として
出ていく日本じゃまあ 無理だろ
326名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 11:05:43.50 ID:ljLLKdYm0
そりゃ、自分で放射能ばらまいて自分の会社が除染やって税金もらってるようなところだからな。
327名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 11:08:38.53 ID:49kq/Ot60
>>325
そりゃ二十歳そこそこじゃ無知で馬鹿だし仕方ない。
328名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 11:10:24.03 ID:i3hRmbhl0
クローズアップ現代で安価な義手、新しい車椅子の製作を取り上げてたが
前者は大手企業の社員が自分の時間を使って開発、
後者は退職して米国で資金集めなんだよね
タイトルが「二枚目の名刺」なのに、それが必要になってしまう点には言及無し
329名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 11:21:46.18 ID:vU7rl7rW0
命の安い中世国家だからね、ロボットの方が高く付くのよ。
330名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 11:31:55.82 ID:FGNw7Ov/0
東電役員と幹部を作業員にさせろ!
331名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 11:34:11.81 ID:QIkkjTb10
ロボコン出場レベルのベンチャーに建屋をうろちょろされたら危ないわ
332名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 14:07:35.42 ID:p22hi2/10
福島を必要としているのはヤクザとホームレス。ロボットはその経済を壊すからダメ。
333名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 14:46:34.74 ID:3w+VdoIC0
年功序列、派閥優先、献金額優先、既得権優先、
これらを一掃しないとベンチャーは成功しない。
だから日本の技術者は皆アメリカや海外を目指す。
334名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 14:58:29.45 ID:ZrwgoS3xP
>>104
宇宙放射線に比べたらエネルギはたかが知れてる。
宇宙機設計で培った対放射線設計のノウハウは役に立つはずだよ。
335名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 15:00:23.81 ID:xP6j+UJJ0
これはロボットを作る側ではなくて使う側の予算の付け方の問題だと思われる。
336名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 15:05:37.18 ID:ZG44EEpY0
>>325>>327
あの技術者の卵たちは平日のこんな時間に書き込んでるお前らよりずっと賢いけどな
337名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 15:07:32.68 ID:shtLs3eA0
ロボット使ってやるから福一に操作しに来いって言ったら、
そのベンチャーの人らは行くの?
338名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 15:07:44.88 ID:ngqnYN6P0
危険作業用のロボット作りゃいいんだよ、不発弾処理もできるよ
339名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 15:11:44.07 ID:yyfuOlJM0
多重下請け構造を変えられれば希望はあるがな
340名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 15:14:08.41 ID:3w+VdoIC0
その前に日本には先に政治の世界で人材が払底したようだ。
その次に来ると予想される技術者の払底。
巷に溢れる似非学者、似非評論家、似非アナリストらがマスコミを賑わし、
気が付くとそこらじゅうで社会インフラが軋み始め、社会を停滞させる。
本物の学者研究者、技術者がふさわしい地位を与えられないkの国は
知らないうちに空洞化の現実を毎日味わうことになる。
警鐘していた人は少なからずいたが、それが功を奏する様子は見られない。
予見できる人は既に安全な地域に避難しているか海外に脱出している。
341名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 15:16:39.83 ID:y3gFkAuB0
放射線強すぎて異常起こすから汎用的な作業ロボット使えないとか前になんかで見た
342名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 15:18:28.06 ID:s9hfQI8U0
東電のような企業や行政は、実績・事例信者だからな。

実績の無いベンチャーとかはなにもかけてもらえない。
343名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 15:20:35.87 ID:Rfec3j4v0
>>334
宇宙ステーション等はちゃんと遮蔽してるから福一現場より線量は低いよ
100mSv/h オーダーだったら宇宙飛行士が死んじゃうだろw

福一の現場は1Sv/h 近いところも有るからしっかり遮蔽しないと電子機器が持たない
しかし遮蔽をするという事は重量増に繋がるから簡単じゃないんだろうな
344名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 15:33:12.82 ID:Y70cXrGaP
>>13
これが全て
345名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 16:11:14.96 ID:KyDXuxGK0
>>334
宇宙放射線てそんなにないぞ?フレア時で1Svとかだし
宇宙服は放射線からの防護能力無いんだから平常時もそんなんだったら船外活動で即死しちゃう
346名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 16:24:25.28 ID:btv5bcXi0
【韓国経済】自分達で技術を育てる考えのない財閥大企業、増加するニート[01/08]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389164526/
347名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 16:27:35.38 ID:7mKzhufI0
積み重なる瓦礫を縫って進む、液体ロボの登場が待たれる。
348名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 16:32:21.96 ID:xP6j+UJJ0
今のロボットで低速度で出来るような事はそのうち高速に自然に出来るようになるから心配ない。コンピュータの演算速度が上がれば問題なくなる。
349名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:49:28.36 ID:1mirrESx0
原発関連は全てがコネと既得権とワイロで決まるから仕方がない。
350名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 17:58:59.53 ID:JWhMjlGA0
>>347
デデンデンデデン!
351名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 20:55:22.01 ID:cfsvr5q50
>>343
1Svh/hなら今でも建屋内で無人水上ボートを動かして
漏えい個所の撮影してるぞ

福島第一原子力発電所
1号機ベント管下部周辺の調査結果について(1日目)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_131113_15-j.pdf

>●水上ボートに搭載したカメラ映像により、ベント管および
>サンドクッションドレン管からの漏水有無及び外観を確認した。
>併せて、ベント管下部の線量測定を実施した。


>【線量測定結果】
>・航行ルートでは約0.9〜約1.8Sv/hであった。
352名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 02:25:41.02 ID:yPS3NXzU0
>>351
たまたま壊れなかっただけじゃねぇの?
現に壊れて回収困難なロボットも有るんだから
353名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 03:11:41.01 ID:NDghIecj0
原発に限らず不労所得(利権)を生み出しやすい業種は
技術革新を遅らせることで利権をより長く活かすのがメイン
医療業界なんて特に顕著だし完治させるより抑える薬や
治療でカネを長く毟るためのゴミ業界に成り果ててる
それでも基幹の一つだからどうしようもないのがな・・・
354名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 03:26:45.85 ID:C6jVjbmb0
>>59
こういうのが居るからダメなんだ
355名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 03:31:36.37 ID:C6jVjbmb0
>>39>>71 >>341
これ可能性が有るだけで
結局、壊れないのでは?

どのICがどのくらい壊れたのか
そう言う失敗を恐れて、何もしないかったのが日本だと
>>1は言っているのでは?

ICが壊れると言うなら、その地域にある計測器やらテレビカメラやらどうなったのか?w
全ての機器が放射線対策して有った訳でもあるまいに
誤動作の「可能性」が有るのを恐れて、万全でなければ、プロジェクトにGo出さなかったのだろ?
その点、アメリカは出来たロボットを片っ端から実戦配備して、実稼働データを得て来たんだろ?

>>348 問題
つ モータ、アクチュエータ
356名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 03:33:32.96 ID:DvXiL1zq0
別に作れないわけじゃない
採算が取れないから作らないだけだ
357名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 03:36:07.06 ID:d0hN6fT40
>>1
日本でベンチャーが活躍しにくいのは
株じゃ無く借金で資金を集める場合が多いからっていうのもある
株で資金を集めやすい制度を作った方が良い
358名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 03:43:00.14 ID:lEI8SKw+0
小泉がぶっ壊しちゃったから、事故時にはロボットない。
事故後にどれだけ開発が進むかなんだよな。
国が予算を付けて、日本中のロボットメーカーに開発を発注すれば済むんだけどな。
でもすべては役人仕事だから、前例のないことはできませんで開発は一か所だけ。
359名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 03:44:01.21 ID:azlfbMw40
※放射能は機械すら壊します

生体無機物問わず最強やな放射線ニキ
360名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 03:44:01.67 ID:SEa2GkpJ0
東北糞土人は放射線テロリスト

東北糞土人は日本最悪の寄生害虫

東北糞土人はゴキブリやダニ以下の下等生物

東北糞土人と在日朝鮮人は日本から出ていけ

東北糞土人は全員苦しみながら死ね
361名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 03:49:45.75 ID:DvXiL1zq0
>>357
原因はそこじゃないぞ
殆どの日本人に「先行投資」という概念が欠落してるからだよ
海外でベンチャーが成功しやすいのは、銀行ではなく「投資家がリスクを負って金を投げてくれる」から
日本だと中小企業に対して金を投資する投資家や資産家がまるでいない
「コネも何もないような若造に金なんか出せるかw」という欲丸出しの金持ちしかいない
結果、中小企業は「先行投資を徹底的に拒否する銀行」から借金をすることになる
362名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 03:58:12.60 ID:SAoGTNF20
東電が国に再請求した1兆円の内、いくら出してくれるのかね?
300億円?3000億円?
363名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 08:25:57.37 ID:KdnuhV4C0
まずは使えるの一体制作してネットで宣伝しちゃえばいいんじゃね

>>17
アトムはジェットで飛べるし自立思考型戦闘ロボだし
改良するなら普段は二足歩行でバーサーカーモードで4足移動型に変形すればいい
364名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 09:34:12.33 ID:NF+oDMIY0
事故前に安全神話脅かすからと開発中止させたからだろ
365名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 13:01:03.07 ID:ZZXwkJZH0
ロボット使ったら
中抜き会社が中抜きできなくなるじゃないか
366名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 20:57:00.54 ID:OZgLECoh0
>>361
確かに欧米ではベンチャー企業に対して投資家がリスクを負ってる場合が多いんだけど
その投資家がリスクを負うっていうのが株って事なんだけどね
欧米のベンチャーキャピタルは株で投資をする場合が多い

あと多くの日本の金持ちは欲丸出しって事は無く
日本に寄付文化があまり無いのと同様に
そういう投資をあまりしないのが普通状態っていう文化がある

日本もベンチャー企業に対して投資家が株でリスクを負う場合が増えると良いな
367名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 21:00:16.56 ID:9UdWAue0O
人間がロボットだろw
368名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 21:12:15.56 ID:7n7oKNUi0
>>7
アシモなんて高価なおもちゃに過ぎんわ
369名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 21:32:01.09 ID:VG3/GKn20
こういうのを被災地に投入して、動物保護に使えとか言ってた動物愛誤がいたなあ
370名無しさん@13周年
マグナBSPがわざと原発を壊すからな