【社会】通行人の顔、カメラで撮影し追跡 大阪駅ビルで実験へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 JR大阪駅の駅ビル「大阪ステーションシティ」(大阪市北区)で通行人の顔をカメラ約90台で撮影し、
その特徴を登録して同一人物を自動的に追跡する実験が4月から始まる。
顔認証技術の精度を確かめるのが狙いで、データは個人が識別できない処理をしたうえで、JR西日本に提供されるという。
不特定多数の人を撮影しデータを収集する行為に、専門家はプライバシーへの懸念を示している。

 総務省所管の独立行政法人「情報通信研究機構」(東京都小金井市)がJR西日本とステーションシティを運営する
「大阪ターミナルビル」の協力を得て、2年間実施する。

 実験では、各カメラで3メートル四方にいる数十人の顔を撮影する。
両目間の幅など100カ所程度の各人の顔の特徴を抽出して特定のIDを与えて登録し、
別のカメラが同じ特徴を持つ顔を識別すると、同一人物と判断して追跡する仕組みだ。

2014年1月6日05時39分 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASG15410GG15PTIL008.html?iref=com_top6_01
2名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:06:18.62 ID:G7cqT5PG0
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |冷えきった    .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |  日中韓関係!|
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     今までと何も変わらないだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
3名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:09:49.10 ID:5rPa3ZTt0
都内だと駅とかに導入済みで警察が普通に使ってるよねこれ
4名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:09:54.53 ID:fqQkb9yE0
事件に巻き込まれた時のアリバイに使えそうだな
5名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:11:09.57 ID:BVdMHrKi0
ニューヨークのようなシステムか
6名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:11:52.67 ID:CWsTgUud0
相棒で似たような話あったな
7名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:11:56.82 ID:2UES8Ses0
大阪は解像度バツグンの最新の監視カメラを100億台ぐらい設置したほうが良いよ。うん。
8名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:13:42.20 ID:JwzQD/GO0
指名手配犯逮捕が捗るな
9名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:14:32.51 ID:glRa1HCHO
>>7
当たり前やけど東京のが犯罪率高いから
既に使ってはるよ
10名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:15:05.28 ID:bW61iOI4i
マイノリティレポート
11名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:16:06.96 ID:yFhwmXea0
映してもらいに行こう
12名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:16:08.49 ID:MLZRX8i70
小説(1980)が現実になるのか胸熱
13名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:16:14.71 ID:Pr983+gn0
「去りにし日々、今ひとたびの幻」つう小説じゃ蓄光ガラスが世界中にばらまかれて
誰もプライバシーなんて気にしなくなるオチだった
14名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:16:15.48 ID:VrgeUQR/0
監視社会来てるねぇ。
15名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:16:42.58 ID:2UES8Ses0
.
■■在日韓国・朝鮮人ランキング■■

         総 数      人口100人あたり
1位 大阪府  124,167人     1.40人
2位 京都府  30,815人     1.17人
3位 兵庫県  50,438人      0.90人
4位 東京都   104,915人      0.80人
5位 愛知県   38,438人      0.52人
6位 山口県  7,288人       0.51人
7位 滋賀県  5,669人       0.40人
8位 福井県  3,116人        0.39人
9位 福岡県  18,390人       0.36人
10位 広島県   10,334人       0.36人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
      ↓
   6つもランクインw
      ↓
■■犯罪発生ランキング■■
                           
          発生率    件数          在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府  2.059%   182,537件   ←    1位
2位 愛知県  1.968%   145,807件   ←    5位
3位 福岡県  1.697%   86,057件    ←    9位  ←←←←←←←←←←
4位 京都府   1.690%   44,538件    ←    2位
5位 兵庫県  1.623%   90,670件    ←    3位  
6位 埼玉県   1.579%   113,632件
7位 東京都   1.563%   205,708件   ←    4位
8位 千葉県   1.551%   96,400件
9位 茨城県   1.431%   42,491件
10位 和歌山県 1.393%   13,962件
http://area-info.jpn.org/CrimPerPop.html
16名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:17:28.05 ID:uxXXFt290
公の場なら何台でもカメラ設置してほしいわ
17名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:17:48.46 ID:hTOLbAMd0
    ∧_∧
    <;`Д´ >     /中\
   /    \    (#`ハ´)
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
18名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:18:03.40 ID:l0oD61440
ヤカモト様、先日のブルゾンはいかがでしたか?
19名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:18:26.24 ID:LccaEa2f0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
20名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:19:01.36 ID:7bruqISK0
犯罪者以外には関係ない話。
てか犯罪減って良い話。
21名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:19:36.67 ID:1PJK39eU0
関空経由で海外から入った外国人とか要注意人物の追跡に
使えるやん。オリンピック前までは制度高めたので全国展開
出来るってやつなんだろ?
22名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:21:04.96 ID:XF9RSRib0
なにゆえ、こんな時だけ東京ではなく大阪でやるんですか
23名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:21:56.33 ID:WiHduUYB0
んでマシンが犯罪を予知して天才と元スパイの元に社会保障番号を送ってくるんだろ?
24名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:23:02.16 ID:hsSdg/Eq0
元群馬県警察警部補の阿久根市職員 大河原宗平
https://twitter.com/ookawarasouhei/status/348447057897480192
なぜ 警察が 集団ストーカーを やるのか 政治的な危険人物 と格付け ランク付け
することで お金になる だから必要のない人を尾行対象者(集団ストーカー対象)にする
警察官らが家族を養うお金になる わかり易い構造でしょ 本当はやりたくないのだが お金のために 被害者を造る 

自殺強要ストーキング実行ネットワークと警察協力団体ネットワークの一致
http://antigangstalking.join-us.jp/HtmlReport/AGSASReport09.htm

広がる監視社会 「安心・安全まちづくり」とは何か
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html

集団ストーカー:警察パラメータから浮上する全体像
http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/138.html

やりすぎ防犯パトロール
http://megalodon.jp/2009-0403-2216-30/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
25名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:23:54.49 ID:r2vDhBIH0
>>13
スローガラスつうやつだっけ
26名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:24:29.15 ID:WPAbudC20
チョンの顔ってみんな同んなじだから意味なくないかこれ?
27名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:24:33.39 ID:OnDZ/tNg0
相棒かよ
28名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:25:21.72 ID:hsSdg/Eq0
29名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:27:29.32 ID:R5RqsCuH0
パチンコ屋とか民間ですでに勝手にやってるんだから
反対するのも今更だよな
30名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:29:26.38 ID:y385ZyqlP
大阪は住人の8割が犯罪経験者と言われてるからな。
31名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:30:10.28 ID:KOFRYTpJ0
監視社会に反対するニダ!
32名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:30:35.70 ID:OVli59J10
また人権派と呼ばれる弁護士、プロ市民が発狂するな。
33名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:31:20.69 ID:XF9RSRib0
あーでも、もし要潤がその日にその場所に来てたら
俺と区別するのはかなり難しいだろうな
34名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:31:31.48 ID:52mJmzlni
Nシステムとかなんか役にたってんの?
35名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:31:52.66 ID:OJCp4+zv0
Googleグラスかよ
あれは批判多くて顔認証動かしてないらしいが
36名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:32:17.31 ID:F3BX4kZj0
んで、そのデータを販売しまくるんだろ。ドコモみたいに。
犯罪抑止なんてまったく関係ないで。

とりあえずキタでは一切買い物しないようにな
37名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:33:01.90 ID:Ds/R8u+Q0
>専門家はプライバシーへの懸念を示している。
こういう基地外の連中のせいで犯罪者の犠牲になった人がどれだけいることやら
監視カメラがもとでプライバシーの犠牲になった例を教えて欲しいわ
38名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:33:07.32 ID:skwJYZ6qO
>>12
1984じゃねえの?
39名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:33:33.00 ID:u3JzTqiGi
suicaも乗降データとられてたな確か
40名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:34:07.28 ID:Y0UCJIW2i
都会の駅前で可愛いお姉さん見つけても、声も掛けられないこんな世の中じゃ
41名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:35:13.26 ID:Pr983+gn0
>>25
それそれ
粉末状のスローガラスが大気中にばらまかれる
42名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:35:56.43 ID:2qfproKt0
>>20
犯罪者しかいない所だから問題ないよな
43名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:35:56.83 ID:kVCuRXcp0
マルハン様のための社会実験か
さすが橋下維新だな
44名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:37:16.81 ID:6z1m//AQ0
>>12
もしかしてジョージオーウェルの1984の事?
45名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:37:30.15 ID:NqEO5QBpO
またマスクマンが増えるな
盗撮防止にはマスクが一番
46名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:40:43.26 ID:92PYKw6Y0
勝手に人の顔を撮影して肖像権の侵害じゃないの?管理者がプライベートで
不正利用しそう。
47名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:42:48.93 ID:rgVXH8ij0
指紋照合システムを動画(の顔)にまで機能アップしたシステムなんだね
話には聞いてたけどもう実用化の域に達したんだ
48名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:42:53.74 ID:Z8sNjv3L0
夏にマスクしてる人は、全員、職質対象とか
49名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:44:35.65 ID:hsSdg/Eq0
集団ストーカーの仕組み
http://iup.2ch-library.com/i/i1105083-1388964999.jpg


1・表向き防犯と称して一般市民を本人にだけ分からせるような形で付回す
2・有力者、または親戚等に有力者がいる人物は表ざたになる可能性がある為、事前に調査して人脈の無い人物を選定
3・国、警察、その他利権繋がりの団体に不都合な人物
4・犯罪をすぐに犯すようなキレやすい人物は避ける(長期間、防犯利権システムを運用させるため)
5・他国(特にアメリカ、イギリスで多いらしい)でも同様の被害者が多数(gang stalker、gangstalkingで検索)
6・検索で集団ストーカーと検索するとトップの方にはズラリと「妄想」「存在しない」等のページが出てくるので注意
50名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:45:23.39 ID:KjWcclFM0
パチンコ業界では当たり前ですね
51名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:47:06.86 ID:5rPa3ZTt0
今の顔認識って口元が隠れている程度なら年齢性別は普通に認識するから、
精度は落ちるにしてもマスクしたくらいでデータ収集に影響は出ないはず
52名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:47:24.44 ID:6RmflC+o0
マスクしてればいいんじゃ?
53名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:47:30.95 ID:p7W8IOW4i
試験をなぜ大阪で始めたのか、皆んな、わかるよね
54名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:48:48.97 ID:bNhPMitt0
>>3
導入済みなら実験しないだろwバカ
55名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:48:55.65 ID:zVvVY/r90
さすが犯罪都市大阪w












と、大阪を叩こうとしたら既に日本最悪の
犯罪都市トンキンに導入されていたでごさるの巻
56名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:49:15.30 ID:LGKjLOs70
パーソンオブインタレスト
57名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:51:32.15 ID:q1IcpshQ0
>>46
勝手に人の顔を撮影するのを肖像権の侵害と騒ぐんじゃスーパーにもコンビニにも入れねえよ
58名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:53:08.80 ID:XIT1pvRB0
ついにアイが実用化か。
先生がご存命でよかったw
59名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:53:26.76 ID:rMe3mt1r0
管理されたい馬鹿ウヨばかりで笑えるwwwww
60名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:54:17.98 ID:5rPa3ZTt0
>>54
これは民間活用のための実験
61名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:55:17.23 ID:cS3aBTf20
朝日必死すぎ
自分達のしている事に後ろめたい物が有るのだろ
62保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/01/06(月) 08:56:09.98 ID:LeAaybSe0
63名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:56:11.97 ID:+ZQ3gBNo0
正月にやっていた相棒の再放送で同じような内容があったな。
犯罪捜査に有効でもプライバシーを侵害することも十分有り得て気持ち悪い。
警察が100%正義とは限らないんだから。
64名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:56:49.50 ID:uvmj2Ui90
一つだけ問題点があるとすれば、家を出ないやつには関係ない
65名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:57:14.99 ID:LZsh6arw0
こういう民族には無理だろ。
http://girlschannel.net/show_image/60109/27/0/
66名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:58:18.02 ID:82rWPTNR0
追跡して行動調査したいわけ?
67名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:59:04.97 ID:52mJmzlni
ロシアなんかだとホントに反政府の人間監視して行動パターン読んで拐ったり
撮影された微罪なんかを積み重ねて逮捕してるんだよな
68名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:59:08.78 ID:grYLqq0y0
>>1
>不特定多数の人を撮影しデータを収集する行為に、専門家はプライバシーへの懸念を示している。
どこの誰という専門家がどういう懸念を示しているのかを書け。
そんなことも出来ないのかこの新聞は。
69名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:59:12.90 ID:+FjV34GH0
お前らが持ってるICチップ免許書のRFID、つまり搭載されている顔画像データを利用し
撮影画像だけで個人特定までが最終段階なんだろ
70名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:59:28.12 ID:TO/91IYk0
>>1
最近は顔認識どころか、幾ら顔を隠しても、歩行の癖とかを解析するソフトとリンクした
防犯カメラが導入されてるって聞くよな。
71名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:59:50.84 ID:/Sn6O1r6i
パチンコ屋ではどういう使い方してんの?
インチキしそうな奴が来たら追い返すとか?
72名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:59:59.04 ID:fXih3rCJ0
駅で買い物するのにプライバシーもなにもないだろwww
どんな個室で買い物してんだよwwwwww
>>66
個人がどんなルートで回るかを解析したいのだろう
73名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:01:11.62 ID:3BLcMw5x0
西成でやれよ
74774:2014/01/06(月) 09:01:29.97 ID:L6MQhlei0
スナップ写真と同じ
75名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:01:32.79 ID:gXKKJkVY0
引き篭もりには関係ないもんな。オマエラ。
76名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:01:52.79 ID:Ds/R8u+Q0
日本人の質も劣化したのが増えた
時代にあったインフラとして監視カメラが必要な時代だよ
77名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:03:53.72 ID:iZ/EoKfe0
>>37
公共の場ならおkだと思うんだけどね
反対する人はいつもプライバシーガー!!!だが
公共の場でプライバシーって何だよ???といつも思う

道路とか駅とかコンビニとかガリシンスタンドとかマンションとかに
ついていた防犯カメラのおかげで迷宮入りしなかった事件結構あるよな
78名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:07:35.06 ID:IFOOeEHl0
新世界の神にオレはなう!
79名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:10:50.57 ID:pu5Jsam90
>>76
バカッターに挙がるようなケースはほんの一部だろ、通信機器が普及して
より多くの人の目に触れるようになったんであって、犯罪に繋がるような問題なんて
昔からあったんだよ?成人したばかりのお子ちゃまか最近ネットを使い始めた情弱ですか?
もう少し新聞やニュース番組など見たら?
80名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:12:13.21 ID:hlAOfGTXO
>>70
車椅子とか松葉杖とかだったらどうなるだろw
81名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:13:38.90 ID:RBaM/geMO
こういう技術が普及して、コンビニの防犯カメラの映像流したバカッターみたいなのにまで行き渡ると怖いな
82名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:15:43.93 ID:eejKisNf0
前科者、とくに強姦魔には額にICチップを埋めて居所を
把握させるべし。
83名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:16:16.72 ID:yUEWmP6f0
おまえらの職質が捗るな
84名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:17:27.04 ID:HRybLPcXO
パチンコ屋なんかとっくにやってる。顔認証で出玉管理してる。何を今更。
85名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:17:54.21 ID:uxcNRuT40
ゲーム機オタクとかが絶賛してるゲームって
リアルだとこういう風になる
86名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:19:08.81 ID:cGC/weiw0
犯罪者以外反対する者がいない
87名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:20:04.17 ID:XF9RSRib0
はっきり言って、こんなもの公言しないでいくらでも行われてきただろ

防犯カメラの映像を解析して、あっさり捕まった流しの犯人の多いこと
発表している以上にさんざん積み重ねてきたからこそ出来ることだ
88名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:20:21.52 ID:3Z445bJUO
防犯はいいけど自販機のお勧め機能などのマーケティングに使われるのはムカつくな

だが朝日の紙面の割き方は必死すぎでうさんくさい
89名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:20:39.18 ID:uxcNRuT40
警察がGPSつけて問題になったパチンコの多い県とかすでにこういう方向性で進んでるんじゃないの
90名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:22:13.98 ID:fq034d4E0
生野区でやれよ。
91名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:22:30.92 ID:HiQAbIzp0
大阪土人なんぞヒトモドキに過ぎず人格など無い

もっとやれよ手ぬるいわ
92名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:24:03.57 ID:uxcNRuT40
アメリカなんか無人機で監視するとかいう話が話題になってる
93名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:24:47.20 ID:E6WidEmZ0
まあ俺のような小者は追跡されることなんて無いんだろうな
せいぜいテストの実験に選ばれるくらいか
いや、それでも宝クジ一等並みの確率の悪さか
94名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:24:56.70 ID:/+gDeTvli
>>88
これだな。商業利用なら使用用途と事前通知と拒否権について明確にすべき。
顔は個人情報。ただ乗りさせる気はない。
95名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:27:02.06 ID:Ds/R8u+Q0
自由をはきちがえてるやからが多いのは事実だから監視社会に消極的だけど賛成する
96名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:27:35.06 ID:TO/91IYk0
>>84
横浜のパチンコ屋のボナンザだったかでホールコンピュータで出玉を操作してた容疑で
逮捕者でてたのがニュースになってたな。

顔認証システムを使ってカモが来たら剥ぎ取れるまでとことん剥ぎ取るんだろうな。
97名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:28:27.13 ID:bNhPMitt0
>>60
そういうことか。理解しました。出直してきますw
98名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:28:27.80 ID:uxcNRuT40
人がいない場所にこういう話が進むっていうながれ
99名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:31:10.33 ID:Mml3VDQc0
関西人で人体実験w
100名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:32:13.39 ID:yltlb/Br0
JR伊勢丹ビルの横に誰も人が通らない空間があるけど
ああいうところに行くだけで特定されて不審者尋問されそうだね
101名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:33:52.10 ID:TO/91IYk0
>>92
PERSON of INTERESTみたいなもんか?
102名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:33:57.30 ID:cxOXCEx8i
>>34
天下り。

常に増設→税金
月1メンテ→天下り会社
5年毎の最新機材への切り替え→天下り会社
103名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:35:08.18 ID:SCnfBwv7P
システム自体は2年前から運用されてたぞ。関西の情報番組で紹介されてたし。
なぜ今更ニュースになってんだ?
104名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:36:30.69 ID:TO/91IYk0
>>100
やたらに銀行ATMに出入りしてるヤツとかオレオレ詐欺の出し子の疑いありだな。
105名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:37:43.43 ID:uxcNRuT40
各国首脳レベルへのアメリカの監視問題は、身内のそういう話を見えにくくするため
106名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:41:29.55 ID:uxcNRuT40
電脳将棋に監視されるプロ棋士
107名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:44:21.61 ID:uxcNRuT40
スイカの個人情報の扱いも問題になった。
108名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:44:43.42 ID:OV/Ys1aX0
それでみんな最近、マスクしてるのか。
109名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:47:14.04 ID:uxcNRuT40
芸能人の背後経済を無視して芸能人を公私混同して語る人たち
110名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:47:21.88 ID:H2F53o7D0
マスクしてもあまり意味がないんじゃなかったけ
111名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:48:24.94 ID:lUk5Z17U0
顔認識は黒目と黒目の距離を測ってるだろう

濃いサングラスをしとけ
112名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:50:09.52 ID:UcGcTDaD0
防犯カメラいっぱいのイギリスみたいになったら良いのにな
犯罪しない善良な一般市民としてはその方が安心できるわ
113名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:51:01.08 ID:3onF3rKC0
気持ち悪いことするなよ
114名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:54:17.05 ID:Xm1WJS6L0
この朝日の記事では、プライバシー保護の問題があるから導入はダメみたいな誘導しているんだが。

撮影されて困る犯罪者のお味方ですか?アカヒは。
115名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:54:27.00 ID:/BWlLSmwi
監視社会の怖さ
116名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:54:29.74 ID:V1VIRFzn0
117名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:54:49.17 ID:JKnOA3xC0
こんなの公表したら犯罪者は駅避けるだけ
118名無し募集中。。。:2014/01/06(月) 09:54:57.36 ID:fclruP9t0
関係ないけどAndroid使っている人どうぞ
https://maps.google.com/locationhistory/
119名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:54:58.57 ID:BrowOECI0
IDつけて動線をトレースして、人様の消費行動パターンを勝手に売りつけるんだな。
人をだしにして金儲けするつもりかJRは。
120名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:56:22.43 ID:WSX0vWw30
実験も何も既にパチンコ屋のカメラで実用レベルになってるだろ
121名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:56:43.42 ID:4ZmZVvME0
122名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:56:46.09 ID:OoDXggD40
これはもう何年も前から各家電メーカーが百貨店やスーパー用に
顧客の動線追尾と商品棚の配置解析と不審者追尾システムとして開発してるやつだけど
個人情報がらみで実現出来ずにグダグダしてたやつでしょ

JRとかは数年前にもう電子看板にカメラを仕込むことは実施してる
自販機とか顔認識で商品宣伝させてる
あとは、それで「個人」の追尾の許しが出るか
123名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:56:59.91 ID:4IX6a8g30
>>114
朝日が反対意見出してる事には
何でも賛成しとけばいいとか思ってる馬鹿ですか君は?

自分の頭で考えるとかしないんかい。
朝日の逆を行く=朝日に善悪の判断権限をゆだねてる、なんだが。
124名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:57:16.23 ID:uxcNRuT40
コンビニの商品っておいしい料理店の食材とそっくりのものが流行になってる
125名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:59:35.66 ID:aa3RN95Y0
気持ち悪い
刑事は足で仕事しろ
126名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:59:50.01 ID:bVz42X+O0
これとはちょっと違うけど、3年ぐらい前かな、広告代理店が東京の商業施設で、宣伝を映す画面に立ち止まった人の顔を撮影して、カメラに年齢や性別を認識させてデータを蓄積する実験をこっそり行なっていたことが判明してニュースになっていたなあ。
127名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:00:44.22 ID:Xm1WJS6L0
>>123
俺の2行のレスからそこまで読むんだw
どこに俺の意見が書いてんだよ
128名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:01:16.45 ID:OoDXggD40
>>114
やろうとおもえば不審者だけじゃなく、一般顧客の再来場をチェックして
どの棚に興味があったか、何を買ったか、トイレを利用したかなどなど全てチェック出来るからね
129名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:03:21.65 ID:q1IcpshQ0
>>125
カメラと足どっちも活用すれば検挙率上がるじゃん
130名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:03:49.18 ID:BrowOECI0
防犯協力の美名の下に、一般人の消費行動データが収集されて売られる。
こういう収集処方なので、売られる方が拒否できないのが問題だな。
131名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:05:21.64 ID:uxcNRuT40
有楽町の事故スレにも通行人が背広の人にカメラとられてたっていう話が書き込まれてた
132名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:07:07.15 ID:Cy0sSNhd0
こうやって犯罪者の足取りを追跡出来るようになればある種のタイムマシンみたいなもんだな
個人的にはもっと防犯カメラの設置を推し進めるべきだと思います
133名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:07:16.63 ID:BrowOECI0
防犯協力はいいとして、金払って利用してる客の情報を承諾無しに売るってのが気に食わん。
134名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:07:42.28 ID:uxcNRuT40
141 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2014/01/06(月) 09:36:51.98 ID:M8EMo0o70
数日前の相棒の再放送でこの話やってたね
まさにあのままの通りの展開になりそう
135名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:10:35.83 ID:ixm4poq40
>>1
俺も再婚相手の娘達の防犯のため浴室や子供部屋に防犯カメラつけてあげたい
フルHD画質のいいカメラで目立たないのないかな?
136名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:11:21.49 ID:uxcNRuT40
こうして開発された技術もサッカーチームが所属してる会社みたいに輸出してしまうんでしょ
137名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:11:51.57 ID:cLavnTPRO
パチンコ屋ではすでに実施してます
138名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:12:20.70 ID:OoDXggD40
JRに監視カメラ付きで電子看板売り込んでるのは確か電通だったと思うから、
防犯どうこうはたてまえなのはあきらか
139名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:13:03.79 ID:F3BX4kZj0
顔はともかく服装のデータは欲しいもんな。
でウンコロイドのアプリに広告がピヨンと出ると。
頭悪オネイちゃんなんかはいいカモだわ。
140名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:13:04.35 ID:Gtgf/eUYO
>>135
おまわりさんこの人です
141名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:13:19.95 ID:yUAqzLHL0
あいりん地区でやれよ
142名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:15:19.85 ID:Zq0YfNGK0
安倍のせいでどんどん息苦しい社会になってきてるね
これでオリンピック用に外人労働者受け入れもあるし移民だらけになって日本人は住みにくくなるぞ
143名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:17:09.99 ID:/J2M3f5m0
こういうのって、みんなの役に立つ使い方しか紹介しないよな。
そういう使い方しかしないことの担保は何もないのに

http://blog.livedoor.jp/bakara2012/archives/31671285.html
144名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:17:32.15 ID:tnoItBPs0
官か民かよくわかんない独法が無数にあって
そこに税金をいかにして流しこむか競い合ってんのな
145名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:17:46.79 ID:uxcNRuT40
日本ってなんで安全のラインを超えてるのをはやらせようとするの?
146名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:19:16.22 ID:X6nttoNw0
朝日新聞って会員制になったからどれだけこの後の文章がゆがんでるのか確認できなくなったなあ。
147名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:19:41.10 ID:wyZelQpt0
社会生活の安全ってのは人権屋が邪魔してるんだよね

まあ、このような妬み貧乏性もいるから大変だねw
     ↓
   >> ID:BrowOECI0
148名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:22:11.28 ID:GEkPv7R70
帽子とマスク、サングラスが流行する
149名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:23:32.70 ID:qKS72Gd6O
無作為にやらずに公募でやるんだよA地点〜B地点までカメラに移らなければ賞金出しますってやればいいのに、
150名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:25:35.32 ID:bmpVRdFoO
JR東日本は利用者に事前説明もなく、Suicaの利用履歴を他社に販売して問題になってたな
151名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:27:14.88 ID:aQcdpHi0O
JR大阪駅自動改札機強行突破無賃乗車ぎょうさん見かける
152名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:27:36.80 ID:vq4yqrUj0
>>1
なにそのリアル攻殻機動隊(゚∀゚)
153名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:28:00.37 ID:TO/91IYk0
154名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:29:10.42 ID:O695QL1U0
>>123
皮肉って知ってる?
155名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:30:24.38 ID:X6nttoNw0
今って解決する事件は全部防犯カメラで解決してる。
帽子マスクサングラスをしてても似たような体型の人が別の地点を歩いてれば、
その防犯カメラが決定的になって捕まる。
もっとカメラを増やして、電車に乗るときは、住所などの身分情報も検索するべきだと思う。
検問って正しいんだよ。
156名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:30:55.39 ID:rniK4EZ00
髪型が同じだと皆同じ顔に見えるわorz
鳩とか猿とか見てるのと同じ…
顔認証システムは顔の特徴で誰か解るから凄いな
>>118
こうやって日頃からGoogle様に居場所追跡されてるのか
157名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:32:44.38 ID:TO/91IYk0
>>148
光学迷彩の商品を開発できたら一山当てられるな。
158sage:2014/01/06(月) 10:35:31.64 ID:DutgZusO0
テレビに出ている警官は顔がわかるとまずいからみんなマスク着用
こんなんじゃ一般市民もまずいからマスク着用だわ
159名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:37:27.50 ID:l9+CgLaR0
いっそのことフルフェイスのヘルメットでも流行らねえかな
160名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:37:41.31 ID:4IX6a8g30
>>154
皮肉って、センス(頭の回転)が問われるって知ってる?
161名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:37:47.49 ID:iETLxhwR0
朝鮮人犯罪が多いところに導入してくれ。
162名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:38:59.68 ID:QzMLUaOVP
エラを認識するように設定しろ
163名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:39:45.01 ID:dUz2o2xZ0
総務省管轄の独立法人ってことは我々の税金で自らを監視されるってことか。
日本人はいつから被虐趣味の人種に成り下がったんだ。
これこそ、税金の無駄使いで民間企業自身にやらせるべきだろう。
164名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:41:54.80 ID:zHCtHgez0
集団ストーカーにも
ずいぶん前から使われていますが

何か?

創価警察で検索してみれば普通に
出てくるよ
165名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:45:26.29 ID:0ivVRN1b0
捜査員になって司令室のモニタで犯人を見つけて
指をパチンと鳴らしながら「ビンゴ!」と呟きたい
166名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:49:57.64 ID:r/enVVH90
これももうすぐ特定秘密に指定されるから。
もう悩まなくていいよ、みんな監視される
167名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:56:55.62 ID:WSKHYVd/0
ソウカの連中が警察や民間に多数入り込んでいるという話を聞くと
こういったシステムは確実に悪用されるだろうし怖いわ
168名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:58:38.27 ID:7QdiGtvb0
在日や権力者は追跡できないんだろ、どうせ
169名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:05:38.01 ID:Hi4MJDOLP
もう家にこもって生活する
仕事もいかん、買い物も通販にする
ジャンプはばばぁに買いに行かせる
170名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:07:11.28 ID:MzEZeidK0
>>169
何をそんなにビビってんの?
171名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:15:30.37 ID:SwaT26rhO
データは公開して、誰でもが自由にアクセスできるようにしろ。
それが一番公平。
172名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:17:37.73 ID:uxcNRuT40
監視カメラ導入に賛成するっていう事前調査って
急に治安が悪くなったことのいみについて問うことはしない気がする
173名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:18:46.80 ID:Id5k22ny0
予め犯罪常習者の顔をインプットしておくとカメラが自動追尾とか?www
174名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:25:02.78 ID:MawprsRb0
追跡されて困るのは犯罪者だけ。
大いにやって欲しい。
175名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:27:03.37 ID:4tqFD02QP
>>173
ロンドンでやってるな。
前科者が外出したら、付近の警官に連絡が入る。
176名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:28:19.08 ID:3HTfk26K0
>>174
第三者に見られて嗤われてるとも知らず呑気なw
177名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:29:21.37 ID:YOpDbZ2O0
引き籠もりには関係ない話しだからな
178名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:30:13.00 ID:AifIJUmf0
>>176
正直、そんな自意識過剰な奴の意見なんてどうでもいいわ
犯罪防止に効果があれば問題ない
179名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:30:30.09 ID:VmR8JXjZ0
これマジヤヴァいだろ
どことは言わんけど
鉄道会社の職員グルでストーカーやってたりするからな
180名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:31:43.67 ID:LkcMewhb0
一般人でやるの?バイトにしろよ。
撮影時だけ目印にバイトの胸にバラを刺して
撮影後はバラを外して逃走でいいでしょ。
181名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:32:36.09 ID:uxcNRuT40
東京の話題の後の大阪の話題
182名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:32:45.30 ID:Rr4LdQ+0O
撮影するならちゃんと撮影音鳴らせよ。

盗撮に抑止の観念からカメラには撮影音つけないといけないんでそ?



ちゃんと通行人に聞こえる大きさにしろよ



盗撮いくない!
183名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:34:14.11 ID:Gtgf/eUYO
防犯カメラが設置されている地域というのは
すなわち民度が低くて防犯カメラが必要とされた地域ということの裏返しだからな
184名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:34:16.37 ID:OKYZIIKD0
ここではこれこれこういう実験をしてますって100m先から明示しとかないとダメだな。
そういう断りなしでやるなら反対。
185名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:38:58.29 ID:7lvQYujf0
殺されてから検挙しても遅いんだから盗撮に頼らずゆっくり自力で捕まえたらいいよ
どうせまた大物政治家、警察関係者は関係なくスルーするんだから
186名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:41:17.76 ID:4sVoI6gI0
パチンコ屋ではすでに実用化されてるんじゃなかったの?
187名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:47:38.83 ID:5tmJoxApO
どうせ下請け会社が管理するんだろうけど
ちゃんと仕事してくれるのかな?w
188名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:50:34.67 ID:OKYZIIKD0
犯罪者が捕まるからいいって言ってる奴いるけど、それで終わらないぞこういうのは。
犯罪を犯しそうな奴をトレースするからな。痴漢冤罪並みの理不尽な逮捕が待ってるぞ。
189名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:54:37.87 ID:5Wa1fnc30
<ヽ`∀´>こんな顔は全て同じだから、追跡できないと思われ、
日本人だけが追跡される
190名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:55:13.18 ID:4RAkQDdx0
防犯のためならプライバシーは無視して良いと言うのなら
万引き防止にトイレの個室にもカメラを仕掛けるべきだ。
191名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:55:53.12 ID:zHCtHgez0
>>179
あれでしょ
東京の女性が集団ストーカーに
あっているんだよね

鉄道ブームをあえて作ったメディアもグルなんだって
業界関係会社に務めている知人が言ってた
吐き気がするってさ
今の業界は
192名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:59:34.01 ID:v5m6e7c90
>>1
ダークナイトのモーガン・フリーマン
「これは…モラルに反します。あなたとは一緒にいられません」
193名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:02:44.55 ID:q1IcpshQ0
>>190
レジ通してない商品をトイレに持ち込んで出た時持ってなかったらその時点で真っ黒だろ
194名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:06:37.36 ID:caYP4P7D0
監視請負会社にカルト教団の信者だっているだろうに
195名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:09:48.50 ID:4RAkQDdx0
>>193
カメラ設置することで、声かけ検査しなくても現状犯で通報できる
196名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:10:19.00 ID:s8ynSmBm0
嫌な世の中になって参りました
197名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:10:45.09 ID:EPIjB8Rh0
単純盗撮が違法にならないのは
お上が利用するからなんだよなあ

鉄道会社を押さえれば移動を押さえられるからな
198名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:11:52.28 ID:7fFxquI+P
いっぽうその頃、女犯罪者は別人の顔になる化粧技術を研究していた
199名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:02:40.18 ID:u3lAFNbn0
管理する側がいい加減だと、逆に犯罪に利用されそうだから
そのへん厳罰化するなりなんなりで、しっかりしてほしいもんだねえ
200名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:10:24.65 ID:MoN72Rbs0
じつはコレ、個人のプライバシーが〜特定が〜などという話にはならない。
顔認識によるセキュリティ技術は、日本がダントツに優れていて、もう世界中で利用されてる。

早い話が、「目と鼻との位置関係はこの座標を構成」などの数値情報をデータベース化して
照合識別するだけ。このデータにはこのIDを与える、って話で、個人情報とは紐付かない。
ただ、犯罪者の足取り確認とかには活用度高いよね。
201名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:22:11.09 ID:grNC3xi00
住民登録は既にコード化されているからこれに顔写真も登録することにすれば
登録された人物がいかなる行動をしているか、公立図書館でどんな傾向の本を
借り出しているか等々一目瞭然に・・・・・・・・・・・チョット嫌ですね。
202名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:25:22.27 ID:4UumqA0P0
国家による市民の日常監視そのもの。
反権力の人が徹底監視+嫌がらせされる、って何時ものパターン。
当然、反日やら在日はノーマーク。例によって、真の愛国者が狙われる。
愚か者の馬鹿が大好きだからな、権力ってのは。
203名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:26:39.73 ID:05VjRxEf0
どんな小さな事件だって平等にこのシステム使って犯人逮捕してくれたらいいけどそうじゃないからな
204名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:29:48.38 ID:0dKbyj/E0
>>1
東京の秋葉原で実験しなよ。
ほぼ全員が血がつながってるんじゃないかと思うくらい、似たような顔・姿・服装の連中ばっかりだから。
205名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:29:58.42 ID:MoN72Rbs0
全国民のデータを統合するとなると膨大な手間だし、導入はまだまだ先のことかな。
個人と紐づけるためには、まず国民全員の認識情報をデータベース化しなくては意味がないので。
ただ、凶悪犯罪者はデータベース化する、ってことなら現状でもいけそうな気はする。

あと、たとえば香港あたりだと、全員がIDカードと識別情報で管理されていて、
クルマとドライバーとの関連性も登録されている。なので、国境をクルマで通過する際、
わざわざ手続きを行わなくても、通過したクルマから顔情報を認識して出入国管理が行える。
それはそれで、じつに便利だと思う。
206名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:38:23.89 ID:ED/x2lEWO
守られてるような気がする。
じっさい殺人事件など犯人はすぐ割れるし
田舎はしらん
207名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:51:04.62 ID:+pKvgAfw0
で、その追跡可能カメラが実用化されたとして、やっぱり今設置してるカメラを最新のカメラに設置し直さなきゃならないのか?
追跡カメラが少なかったらせっかくの追跡機能も効果薄になるが・・・
208名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:57:37.13 ID:CLlGuYsLO
この前、相棒の再放送でやっていた、あのシステムか…
犯罪組織やストーカーに悪用されそうなシステムだな。
209名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:58:43.31 ID:Yuh0b75p0
>>207
防犯カメラ兼のやつは方向変えなくて敷地全面一気に撮れる魚眼レンズみたいなのだったよ
それ1、2台と出入り口で顔面しっかり撮るやつ
210名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 17:39:28.76 ID:6Gs+8AJm0
国家による監視とか

もろ反日キャンペーン展開中の
某国ではないか
お友達で与党と連立組んでる
売国カルト学会による
日本乗っ取り計画じゃないのさ
211名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 17:41:23.31 ID:ErZ2Ol5FO
どこ行っても防犯カメラだらけ
初めから客を疑ってるよな
212名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 17:47:51.00 ID:rIoZQ/pEP
もうちょっと犯罪者の多いとこでやろうよ
コミケ会場とか
213名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 18:03:24.78 ID:lKAug/ji0
指名手配犯とか行方不明者を発見するのにもつながるな
214名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:02:01.48 ID:LJM9WpsN0
なんでこんなこと、勝手に始めるの?気分が悪い。
215名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:03:36.82 ID:atAq6ynQ0
不倫とか禁止だねwざまぁー
216名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:58:38.47 ID:76HwGEnlO
>>191
メ○ロ線。職員だけじゃなく清掃員が行くところに必ず出没する。近くには、マスクして携帯見ている奴が待機している。
217名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:59:43.06 ID:/3/xgVGY0
まあ大阪なら仕方ないな
218名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:00:50.89 ID:tZzBu4Iv0
テロリスト涙目w
219名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:01:25.38 ID:7oLpwfo80
在日朝鮮人が猛反対するわけ?
220名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:05:43.27 ID:xpqeMnoh0
パチンコ屋に導入炭
221名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:03:20.42 ID:NoNoWWEp0
>>1
>データは個人が識別できない処理をしたうえで

信じられないお(´・ω・`)
222名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:57:30.48 ID:BQeuSz1MO
>>212
犯罪者の多いところが良いなら大阪で問題ないかと。。。
223名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:58:32.43 ID:D5KPy7GK0
もうすでに全国に導入してるんだろ
224名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:59:53.32 ID:Og24C9aR0
犯罪捜査に利用するのが本命か
225名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:04:15.93 ID:soIje3xb0
カメラ付きの自販機も絶対やってるよね
226名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:07:01.13 ID:XH96UIt5O
あーパチンコ屋が使ってるやつね
227名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:20:35.50 ID:fiO/HLvS0
撮影の用途を公表しない
撮影の対価を払わない
情報取り扱い履歴の開示請求も受け付けない
うさんくさすぎる。
228名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:24:14.83 ID:+pKvgAfw0
>>45
アンビリバボーで昔、ヘルメット越しでもマスク越しでも犯人の顔が分かる防犯カメラ取り上げてたわ
大分前だったから、今なら実用化されてそうだが・・検索しても怪しいデジカメ以外さっぱり出てこなかったな
どうなったんだろ。あれ。
追跡と覆面透視を組み合わせれば犯罪者涙目の最強防犯カメラが出来るな
229名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:37:31.82 ID:XEhDNEKW0
大阪民国は電柱毎に監視カメラを設置した方がいいような気がする。
230名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:48:25.13 ID:R88z3d7j0
90人でプリキュアのお面をかぶって大阪駅をうろうろする対照実験を実施したい
231名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 23:49:10.45 ID:b1XYsgwo0
国家がどんどん自由を制限していくな
政府が個人の動きを把握してるのは恐ろしいぞ
232名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 01:24:58.41 ID:BP7HayLT0
Suicaの件でIcocaも怪しくて利用やめてるけど遥かに上を行ってたか
233名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 14:35:38.00 ID:bnUYJTNJ0
警察は顔認識での追尾を何年か前から使ってるのに知らない情弱がわりといるんだな。

協力してる鉄道会社が自分とこの商業施設に転用しようとするのはわりと当然の流れな気がする
234名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:00:50.48 ID:1/4/0t/z0
顔認証以前に「防犯」って事で馬鹿を騙してる「監視」カメラで監視されてるよ。
官憲じゃなく、市井の馬鹿が嬉々として付けてるんだもんなぁw嬉しすぎだろ警察。
235名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:05:04.84 ID:xWXH9VpW0
大阪なら高確率で指名手配犯がつかまりそうだ
236名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:05:28.76 ID:ce5psMYw0
顔面ビッグデータ(笑)
237名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 16:56:06.58 ID:1C6FiZP10
>>232
ICOCAは公式サイトで家族カード推しのキャンペーンを
積極的にやってるよな

ほんとどんだけの個人情報が闇社会に流れてるんだか
238名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:02:39.00 ID:3qiTZbWmO
いやもうパチンコ屋に導入してるし特許取得済み
だろうってのよりさらに高性能なのは恐すぎる。
パチンコ屋のものでドア開いて店内に入る瞬間に認識して会員データと収支データとカモ客リストと照らしあわすハイテクが実現してる。
239名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 20:33:36.10 ID:FuP5dFVk0
カメラに向けて傘さして歩けばプライバシー確保出来るぞ。
240名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 20:41:50.67 ID:IeeGfxTn0
もっと増やせよ
日本にいる人間全員に識別番号つけて監視しろ
241名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 20:51:27.26 ID:2K07dzOJ0
ハンコ顔の本番である大阪での実験は面白いね

JR東の駅構内の一面ディスプレイな自販機
カメラ付きでオススメ商品提示するんだけど
パーカーのフードかぶってたら結果が違った
242名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 20:52:54.67 ID:C1yImhDW0
マシーンが稼動始めるのか・・・・・
243名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 21:04:51.73 ID:1qur9rlS0
電子マネーと紐付けしたらとんでもない個人情報が完成するな。
これから政府は現金そのものを廃止していくだろうね。
自分の買い物履歴が筒抜けになる日は近い。
画像晒しより、履歴晒しの方が何十倍も恐ろしいぞ。
244名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:28:35.80 ID:cLp4Yr0FO
>>232
後、タスポもな
俺はそれ以来カード系は破棄して一切使わない、チップいり免許も嫌だから取らないようにした
でも保険証とかは無いと不便なんだよなあ
245名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 06:03:02.82 ID:nArEvPhz0
この元記事ページにも
通行人の顔判別できる程の写真のせてる新聞社の方が脅威だよねw
何万人の目にさらされてしまってるし。
それとも一人ひとりに掲載の了解もらったのかなw
246名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 07:49:04.57 ID:XXpKanpd0
死のうが何しようがどうでもいい一般庶民の情報なんて価値ないだろ。
みんな自意識高すぎるw
247名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 08:51:26.49 ID:X/U0oE3n0
こんなメール来てた

日 時  平成26年1月5日(日) 午後4時25分頃
場 所  ****市****
内 容  女子児童と弟の幼児が自宅近くの道路わきで遊んでいると、弟に男が近づき、
後方から抱きかかえるように「お菓子をあげるから、おいで」と誘ってきた。弟がついて
行きそうになったので、姉が弟の手を引いて、その場から立ち去り無事。男の特徴は、
40歳ぐらい、黒い色の服、紺色の帽子、サングラスを着用していた。(警察には通報済み)
----
****市 不審者情報メールサービス
248名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 10:36:53.59 ID:nrvXQ4lb0
JSJCJKの動画ください
249名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 12:00:46.32 ID:qjySclbu0
情報の蓄積が一番怖い。なんかあったら数十年前の情報でパクられそう。
秘密裏に処理して、なんか合って問題になるまで法整備を絶対にしないのが、
この国のやり方だしな。原発見るだけで分かるだろ。
250名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 12:04:10.30 ID:NSFuNd4t0
まずは、役所に設置して、公務員の監視を。

特に、あの市職員たちなら、
裁判を起こして、システムその物を違法に持ち込んでくれる。
251名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 20:08:41.40 ID:trkGbl720
>>246
そう思うなら、今この場で個人情報晒してみ
それに価値が無いなら、なんで色んな所がビッグデータをこぞって欲しがるんだよ
252名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 21:21:19.41 ID:Vl6gDvpN0
>>12
オーウェルの小説のことなら、『1984年』だろw
253名無しさん@13周年:2014/01/09(木) 02:19:43.14 ID:qFw5qFE/0
>>251
ビッグデータというものを一から勉強したjほうがいい。
たとえば、俺個人の詳細な個人情報がデータ化されたからって、糞の役にもたたんぜ?
そこが理解できないうちはビッグデータを語る頭脳がないってこと。
254名無しさん@13周年
>>253
参考文献を教えて下さい。