【経済】軽自動車が持つ「日本一人勝ち」潜在能力 クルマ業界2014展望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★軽自動車が持つ「日本一人勝ち」潜在能力 クルマ業界2014展望
THE PAGE 2014/1/5 08:00

日本の自動車技術と言えば、多くの人はハイブリッドを思い浮かべるだろう。もちろん日本がハイブリッドに
おいて最先進国なのは間違いではない。だが、実は自動車の世界で注目を集めている日本の技術は他にもある。
国内では増税で優遇を削がれつつある軽自動車だが、世界市場に打って出ることができれば、日本の一人勝ちが
起きてもおかしくない。

年末のニュースをにぎわした話題のひとつに軽自動車税の値上げ問題があった。まずはそのあらましから見てみよう。
現在の軽自動車税は年間7200円。排気量1リットル以下の普通車の税金が2万9500円であることと比較すれば極めて
割安だという事がわかる。これが4月販売の新車から1万800円に引き上げられる。

官公庁の用語は一読しただけではわかりにくいが「4月販売の新車から」とは「それ以前に売られたクルマは従来通り
7200円でOK」という意味になる。つまり現在市場に出回っている中古車や、3月中に購入したクルマなら当面引き上げ
の対象にならず、来年以降も毎年7200円しか課税されない。

これを見て、4月以降の軽自動車新車販売の好調を予想する人はいないだろう。順当に考えれば、3月までに大量の
駆け込み需要が発生し、加えて中古車価格は高止まり。当分の間新車販売は振るわないことは予想がつく。不思議
なのは、日本経済に光が射し始めたこのタイミングで、エコカーと共に自動車産業をけん引している一方の雄、
軽自動車の税率をどうして見直さなければならなくなったのかだ。それには理由がある。

最初に構図を説明してしまえば、消費税増税の玉突きが軽自動車税にまで及んだ結果で、簡単に言えばとばっちり
なのだ。現在、国も地方も税収不足に悩まされている。そこで懸案の消費税引き上げが決まったわけだが、税の
引き上げは常に様々な方面から反対意見に晒されるもの、何がしかの見返りを用意しないわけにはいかない。そ
こで「消費税率が10%になったら」という条件付きで自動車取得税が廃止されることになった。(以下略)

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140105-00000001-wordleaf-nb
2名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:13:08.57 ID:SotRsiPw0
電機業界がダメになったのは

在日朝鮮人政党の民主党が、
日本潰しの異常な円高誘導政策をしたのと
失われた20年のデフレが大きいが
自動車業界との違いは「小売」である

自動車は自前のディラー網を持つが
電機業界はヤマダなど小売のデフレ安売りで
利益構造を潰されてしまった
3名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:13:52.06 ID:Vwj38dwW0
どうせ政治力で負けてガラパゴス企画になっちゃうんでしょう?
4名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:14:46.12 ID:42HZFpf70
それはねえよ
5名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:14:51.19 ID:USi7+kGg0
海外に打って出るために軽枠を1Lにしようよ
6名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:15:16.85 ID:vRHA4WhT0
ガラパゴスだから価値がある
グローバルだったら円高で競争力がない
7名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:15:36.54 ID:k0aFtu0A0
前にインドのタタだっけ?とかいうのがえらい安い車出したような気がするけど、
あれも軽みたいなもんじゃねえの?超軽自動車というか。
8名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:15:43.74 ID:2TcCBPUs0
>>1

記事を書く前に事実関係をきちんと把握しろwww
9名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:16:03.02 ID:aaT0O74Fi
韓国車が売れないのは差別ニダ!
10名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:17:01.32 ID:nggQ8zRp0
アメリカが因縁付けにくるぞー
11名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:17:03.02 ID:z1o/1fR50
たしかに軽は日本の道路や住宅事情にあっている
世界に同じ様な国があれば売れるとは思うが・・・
12名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:17:23.77 ID:uRBitZ9o0
出る杭は撃たれる国 ニッポン
13名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:18:15.78 ID:wW7Uvxmb0
>>1
日本の税制だから需要があるんだろ軽は。世界へ出て何のメリットがあるんだ?日本の軽自動車は。
14名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:18:21.75 ID:G0CxQas00
>>2
電機業界が駄目になったのは日米経済摩擦で妥協した事と、
研究開発の総本山電電公社を民営化したからだよ。
15名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:19:53.44 ID:cHxxCQ9K0
読んでないけど、もしかしてTPP推進派のよいしょ記事かな
16名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:21:52.33 ID:Cw0+5C490
>>13
税制だけじゃないだろ。軽はタイヤもオイルも燃費もとにかく維持費が安いんだ。
新興国でも十分競争力はあると思うな。
17名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:22:18.60 ID:mOcTr+cx0
海外でそのまま売れる規格にしないと
日本国内だけでは結局人材の無駄遣いになってしまう
18名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:22:25.61 ID:Qdd6BJcH0
商用に使ってる軽なんかは東南アジアで売れるんじゃね
価格をぐっと抑えれば購買層を下げることができるし
19名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:22:29.61 ID:GX9CSQD60
恥ずかしくて無理ぽ
20名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:22:30.88 ID:TG1yKR/3i
軽自動車に乗ってる奴は負け組
21名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:22:37.48 ID:zHnEFbgX0
TPP入ってきたら:
アメリカ「俺たちの車を買え」
アメリカ「軽自動車?660ccで何が出来るの?廃止しろ。まず税金上げてお得感を無くせ」 ←今ここ
アメリカ「16歳で自動車免許が取れるよう変えろ。免許所持人口を増やせ」
アメリカ「免許取得費用が20万!?バカじゃねえの?一発試験でいいじゃねえか。教習所は廃校な」
22名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:23:06.54 ID:DkyGEEeR0
一番のとばっちりはバイクなんだけどな。
23名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:23:34.92 ID:5Bfjre1R0
>国も地方も税収不足に悩まされている。

公務員が世界一高い給料もらってて何言ってるんだか。
24名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:23:39.90 ID:cyje6N/70
サンバー「せやな・・・」
25名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:24:16.93 ID:maSZEE+U0
これ以上幅を広げられると、走れない道が沢山出てくる・・・
26名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:25:06.00 ID:ZqVWmtrr0
>>21
そこまでしても、アメリカ車はヨーロッパ車のようには売れないだろうな
27名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:25:30.88 ID:zjiZP79O0
単純に軽を海外でも売ればいいだけなのに、なんで軽の規格を変えれみたいな話になっとるんじゃ、この記事は
28名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:25:32.54 ID:3GGf171x0
5ナンバーこそ誇るべき
29名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:25:45.06 ID:uKu3T3st0
インドの新車販売台数 (2013年11月)

http://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_india_2013
30名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:25:57.94 ID:nZNvGqTg0
軽の下の規格作るんだろ?
31名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:28:01.68 ID:5fEwNb3I0
走る、曲がる、停まる、航続距離、燃費、安定性、

総合判断すると軽自動車はお世辞にも良く出来てるとは言えない。
1000ccにすれば売れるんじゃね?
32名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:28:37.68 ID:5DdkRxmn0
>>21
今まで軽乗ってた人がハマーに乗るわけ無いから…
33名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:28:40.26 ID:qcMV17cUP
>>16
ブランドタイヤでも軽なら数が出るから激安だよな。
34名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:28:56.40 ID:nwL8YqBZ0
>>13
いやあのサイズなら狭い国で普通に需要がある
日本仕様のフル装備は要らんが
税制も大事だが途上国なら投資の見返りに
日本と同じような軽の税優遇飲ませられんかな
それさえ出来ればまさに一人勝ちになれるが甘いかな?
35名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:29:19.02 ID:5Bfjre1R0
税金が安くなければ、だれも軽自動車なんか買わないと思う。
そんな軽自動車を輸出しても当然売れんだろう。
36 【東電 79.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/05(日) 20:29:30.77 ID:lRsih2Zg0
日本で軽自動車が売れているのは利権のおかげです。
税金が普通乗用車に準じた額になれば今の半分以下になるでしょう。
37名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:29:46.60 ID:9jQk74HC0
重量が1トン近いのに660ccしかないのは驚き
試乗した時には平地はそれなりに走るけど上り坂はきつかったな
38名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:30:18.18 ID:CGSkcJRH0
税制の優遇がなくても燃費と価格で
39名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:30:19.89 ID:G0CxQas00
>>16
無い、
なんで狭い、非力、高価の3悪揃った軽を買うんだ?
40名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:31:18.14 ID:gyJkFyDV0
運転の仕事をしてるが
軽の制度を廃止にしてもらいたいわ
軽ってものが無くなれば道路も幾分かは空くだろう
DQN、ジジババの軽が邪魔でしょうがない
41名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:32:22.65 ID:qMY19yX3O
同じ価格なら普通車の格下を買うより軽の上級を買ったほうがいいしな
42名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:33:06.17 ID:4D6vs8Ys0
貧乏で普通自動車維持するの大変だから、250ccのトライクが気になっている。国内メーカーが出さないのかな?
43名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:33:22.30 ID:PVvLT7KA0
1.2gのスイフトまで軽にしてくれたらいいのに・・・
44名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:34:01.29 ID:Fx3MUJpQ0
>>40
DQN、ジジババが普通車に乗ったら邪魔じゃなくなるとでも?
45名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:34:08.94 ID:y6wHcFMl0
>>39
狭い:家じゃあるまいし広い必要が無い
非力:サーキットで走りたいとかじゃなければ普通に足りる
高価:高いものでも150万程度と普通に安い
46名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:34:44.83 ID:/ghuQ+lj0
今、軽より小さい二人乗り車が売れてきてる。ちょい乗りに最高
駐車スペースあまりなかったり、年寄りの二人住まいとか売れるぞ
47名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:34:47.74 ID:/taSReM40
ビール、発泡酒、新ジャンル・・・
税金は売れるところから取りましょう。無限に

毎度毎度、どの業界でも財務省の掌の上で走り続けさせられる
勿論国民も


アホかと
48名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:35:24.60 ID:q9+XTsyE0
>>21
車道の幅がないから、アメ車が売れない
それなら車道は必ず2車線な
幅5メートル以下は一方通行にしろ
って言ってきそうだわ
49名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:35:36.98 ID:5DdkRxmn0
>>46
え?
あの窓が無い車?
50名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:35:41.82 ID:EGgMpJi40
軽自動車って結構高くてビックリしたよ
51名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:36:01.16 ID:qMY19yX3O
通勤買物に使うのが8割
軽で十分 税を上げて家計脅かすな

文句があんなら財務省に言え
52名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:36:21.49 ID:VJFxSFlN0
むかし原チャリやママチャリ乗ってた層が
軽自動車にいっちゃったわけか
53名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:36:36.68 ID:gyJkFyDV0
>>44
まぁソレはソウだが
軽だから2台持ちとかする家庭も多いし経はいらないわ
軽だから乗ってるという層もいるだろうし
自動車を所有するというのを難しくして欲しい
54名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:36:51.84 ID:gysjHwqJ0
>>2
民主党は関係ないから…
55名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:36:55.38 ID:8C20XRsp0
>>46
うちも駐車場なくてアレなら置けるから買おうと思ってる
56名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:37:18.09 ID:i+l8cEvX0
軽自動車を使ってるから言いたくないけど、確かに普通車に比べて優遇されすぎなんよね。
もちろん大型車も優遇されすぎなんだけど。(笑)
税金だけじゃなく高速代もね。

まあ自動車にかかる税金や他が高過ぎるって観点は置いといても、トヨタ一強って状況はあんまり良くないと思う。

あと勘違いしてる奴らに言っとくけどバブル破裂するくらいまでスズキの車はあまり評判宜しくなかったんだよ。
販売店含めて最悪だった。
俺の体験談。
アクセス踏み込んだら、そのまま永久に加速し続けるオートマ車。ニュートラルに入れ直して加速ストップしてたんだが、免許取り立てで仕様かと思ってた。
それ言ったら友人の父に無茶苦茶怒られた。

新車購入数ヶ月でタイミングベルトが切れ自費負担。数ヶ月後にリコール。自費負担を返してくれない。

調子悪くて通りすがりの販売店に。ブレーキパッド変えろ、と。
数週間前に自主点検出したはずなのに、、、と車でその販売店を出た瞬間にカランカランとパッドが落ちる。
点検表見せたら点検してない、と。。。

仏の顔も三度までで20年近くスズキとは、サヨナラ。
いまは妻が乗ってるがな。いまのスズキは悪くない。成長したもんだ。
57名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:37:22.54 ID:Fx3MUJpQ0
むしろカローラ買ってた層が軽にダウンサイジングしてるんでしょ
58名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:38:07.98 ID:RAREe36J0
>7
インドはスズキアルトみたいな車がいっぱい走ってるよね
名前はマルチ800とか言うみたいだけど・・・
59名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:38:21.26 ID:RHImR46C0
200万円近くする軽自動車の税金が安いのには納得できない。
昔の軽自動車は確かに貧乏くさい乗りものっだから安い税金は納得できた。
60名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:38:31.53 ID:nwL8YqBZ0
つーか海外で売るなら軽乗用車より軽トラだと思うがな
悪路走破性だけ改善すれば飛ぶように売れると思う
61名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:38:31.94 ID:vZaAx7CR0
>>34
「日本が一人勝ちしたいんですけど、
おたくの国でそういう税制にしてもらえませんか」
なんて言い分を聞き入れる国なんて
あるんかいな。
62名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:38:51.97 ID:QgGkfwGf0
デフレ安売りに対抗するためには、法人に対して利益ではなく売上に課税する
べき。
63名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:39:09.96 ID:oLeL9FUR0
日本しか作れない
64名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:39:11.28 ID:UXhri7fB0
>>21
関税撤廃してもアメ車って売れないだろ。
65名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:40:27.26 ID:p1GuWZ5n0
同クラスのtataモータースの3倍〜5倍の価格で、どうやったら一人勝ちできるのか
スズキとダイハツがTPPに強硬に反対したから適当ぶっこいてやり過ごそうとしているだけではないのか
66名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:40:41.68 ID:5Bfjre1R0
>>62
消費税は実は売上税なんだよ。
消費者には納税の義務は無いんだよ。
企業が価格に転嫁してるだけなんだよ。
67名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:41:07.58 ID:uFHN9FN20
>>58
つーかそれ、まんま2〜3前の型のアルトに800のエンジン載せただけだから
68名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:41:08.07 ID:hzQ+oOoC0
2012年軽自動車

え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ポンコツなアメ車やヒュンダイですら

100万台以上国外へ輸出する中

軽自動車の2012年輸出台数
http://autoinfoc.com/seisan/kokunaiseisan/s-kokunaiseisan-6.html

驚愕の



6735台w



もう一度言います



6735台w
69名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:41:14.09 ID:gysjHwqJ0
>>3
自動車業界は1^0年代早々に海外進出しているから、以外と政治の影響は低い
最大の敵は人件費の安い中国の台頭。
アドバンテージはあるけどね
70名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:42:39.37 ID:J7yO+cZ80
>>11
欧州なんか道路狭いぞ
71名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:43:05.40 ID:rOfm6IZ60
>>21
日本の狭い道路に、アメリカのデッカい車体の車をねじ込もうとする方がキチガイ
72名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:44:04.31 ID:c6XPsAZx0
N-ONEのターボ買ったけどスマートキーやらオートエアコンは全車標準装備で
自発光メーターは綺麗で走りも悪くない
デイズと並んで展示してあったマーチ見たけど安いタイプは装備は最小限だし
メーターなんかライトバン並みのチープさ
軽より安くても買う気にならんかったわ
73名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:44:05.01 ID:/ghuQ+lj0
日本はガソリンが高いもの。
アメリカがダンピングして1ガロン10セントぐらいで
日本に安くガソリンを売ってくれるなら大排気量のアメ車でも売れるよ。
74名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:44:06.59 ID:xUpm2ppM0
>>2
こういうチョンのカスタレ工作員が、相変わらずトンチンカンな「円高」叩きをするよなw

日本の経済はだな、これまで「円高」時に景気が急回復してるんだよ。
チョンはウゼイ工作をいつまでもすんなよ。
75名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:44:07.16 ID:uFHN9FN20
>>68
安い物を輸送費かけて輸出しても仕方ないでしょ
日本で型遅れになった車種の金型や生産設備ごと輸出して
東欧やインドで現地生産してる
エンジンだけは排気量アップしてるけど
76名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:44:51.19 ID:8Q9krpo90
>>34
軽を買いそうな国の人達は子沢山の家庭で経済が今から伸びる国が多い。
あの小さい車体とエンジンじゃ無理。

エンジンだけ800とか1L超にしてもキャビンが無理。
軽じゃなくて今もある安いアジア向け車を現地生産がベスト。
77名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:45:08.89 ID:ztS3ENRI0
>>68
途上国などで軽と近い仕様のミニマム車の需要が高まっていて
早いうちに販売網さえ築いていしまえば圧倒的な技術力を持つ
日本メーカーの独占が可能だという記事だぞ。
78名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:45:22.30 ID:CvrDRi1S0
軽なんて排気量引き上げたモデルにして昔から海外で販売してるがw
79名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:45:28.13 ID:EhE0y6Da0
そりゃ諸外国が軽自動車税を日本並みにした場合。

車に金かけない都いう意味では、TATA自動車の一人勝ちの可能性がある
80名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:45:56.43 ID:GRHuNj+M0
この内容でハッキリしているのは、
TPPが、軽自動車を障壁として見ているから、
体力を奪う目的が増税とマスコミによる洗脳ですね。
TPPにより、スズキとダイハツは、
国際司法裁判所の判決で解体される
最悪のシナリオも覚悟しなくてはならないかもしれません。
81名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:46:40.20 ID:vX5oi7qr0
使い方と環境次第だな

最近の軽は燃費を売りにしてるけど、軽の燃費は重量や速度に左右され易い
一人で通勤や買い物で高速も使わないならいんじゃね

あと道路事情にもよる、基本的に悪路は大きなタイヤの方がいい
日本は道路事情がかなりいい方だからね
82名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:47:06.17 ID:gJCai74p0
軽1BOXの後ろの荷物室にベンチシートを取り付けて8人位乗っている
4駆だと未舗装の細い道でも走れるし、もしスタックしても数人で押せば脱出する
中東や東南アジアの山奥では重宝するぞ
排気量をアップすれば、駆動系を強化しなければならないので、コスト的には全く同じでいい
できれば4駆には副変速機は有った方がいい
83名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:47:29.03 ID:stDRFlQl0
電器機器メーカーが駄目になったのは、出井→奥田らのマーケットが主体になり
殿様商売し始めたのが主な原因だった
84名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:47:31.24 ID:Oddodon+0
>>68
現地で作ってるんだろw



もう一度言います


現地で作ってるんだろwwww
85名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:47:36.07 ID:9Z7ZzByJ0
>>1
条件反射で政府批判してるアホは記事全文嫁よ。
まぁ世界展開狙ってたなら何故増税を機に排気量アップや拡幅言い出さなかったのか不思議だったが、その疑問には答えてないけどな。
86名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:47:52.35 ID:/ghuQ+lj0
>>60
確かに
足回り強化したら無敵かもしれん
人は荷台に乗ってるし
87名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:48:00.44 ID:dHJkK36W0
リッターカー並の動力性能と燃費にしてくれ。
ターボ無しじゃ走らんし、軽ターボでリッターカーと同じように走ったら燃費激悪。
88名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:48:42.69 ID:zVMfKIr50
>>66
バーカ(笑)
89名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:49:17.10 ID:cWmbbLf80
軽、バカにしてたけど、子供の独立を契機に軽にした。
まぁ走りは物足りない部分もあるが、実用的には問題ないし、質感も上場。
工業製品として、すごく良くできていると思う。

結局、スポーツのフォーメーションと一緒で、制約がある中でノウハウを積み重ねてきたところに、技術的なアドバンテージがあるんだろう。
当然、それらは、普通車にもフィードバックされているはずだしな。
90名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:49:35.81 ID:WGVTiSKU0
軽の規格をちょっと見直せば強力な商品になるなんて、もうかなり前から言われてるのに
一向にそうはならない馬鹿っぷり。
91名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:50:03.02 ID:5DdkRxmn0
>>80
米が軽作って輸出すればいいだけ。
92名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:50:11.43 ID:dHJkK36W0
>>84
現地で作ってるのは排気量も違うし日本で言う「軽自動車」とは言えないぞ
93名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:50:20.87 ID:LSVkb8om0
日本で貧乏な県といえば沖縄。

増税で、どうなるか?
やんわり沖縄化する。

ひどいポンコツを直して乗る。
車はさびだらけ、手入れは必要最小限、動くうちは買い換えない。
これが未来の日本だ。
94名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:50:21.19 ID:5Bfjre1R0
>>87
N-ONEターボはフィット1.3より速いし、燃費は同じぐらいだよ。
95名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:50:23.73 ID:hzQ+oOoC0
>>84

現地生産してるのは

660ccの軽自動車ではありませんよw


もう一度言います


660ccの軽自動車ではありませんよw
96名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:50:57.66 ID:DkyGEEeR0
>>21
その割にはバイクの税金が上がることに対してアメリカがよく納得したな。
97名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:51:10.27 ID:zVMfKIr50
>>60
それは思った。
ただ、それでも高いんだよな。
早いとこアフリカ、南米、東南アジアで工場作ってブランド確立できたら独壇場やろうな。
98名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:51:27.40 ID:fY4W6gH40
サンバー復活せんかな…
99名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:51:30.99 ID:qprDkJ9S0
まー、大排気量のアメ車や、EU車つくるより、

軽は、限られたスペースに全部入れて、小さなエンジンで

あれだけ走れる車を作っちゃうんだもん。

そりゃ、欧米の車なんて目じゃないわな。

日本以外のアジアの車なんて、もはや乗り物でもないし。

日本の独壇場になるのも頷ける。
100名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:51:57.20 ID:n7GKPhsZ0
海外じゃこれだけ小さい車に100万円も出さないよ。
50万円〜で売らないと。

そして、50万円〜の値段クラスでなら大抵の国に二流の地場メーカーがある。
肥えてないない新興国の消費者は細かい違いに高いお金払わないよ。
101名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:52:41.07 ID:5Bfjre1R0
>>88
マジで知らんかったの?
102名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:52:41.81 ID:ld26r+vU0
ハスラー買うわ
103名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:52:50.60 ID:8Q9krpo90
スズキの軽トラがこんな感じで活躍
http://blog.livedoor.jp/cebu935/archives/26749199.html

現地の乗り合い自動車としてうまく利用。
104名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:53:23.57 ID:/ghuQ+lj0
以前はフィアットとかパリの交通事情、駐車事情で小さな車作ってなかったか?
ぶつけて駐車させるからすぐ壊れるのかな
105 【東電 78.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/05(日) 20:53:36.33 ID:lRsih2Zg0
軽がこれほど売れているのは歪んだ税制のせい。
その証拠に、このクラスが優遇されていないほかの国ではさほど売れていない。
106名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:54:00.36 ID:vX5oi7qr0
輸出とか言ってるアホがいるなあw
現地生産でいーじゃん、排気量違うのは規格が違うからだろ
日本で660CCなのは軽規格だからでしょ
107名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:54:09.28 ID:qr2a/Yu/0
趣味用に軽トラ買ったけど消耗品は安いな
タイヤ4本1万とか税金とか
ただ5MTだけど4WDだから燃費15キロ位で思ったよりも伸びない
あと保険が全年齢で割高にになるので保険会社を選ぶ必要がある
108名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:55:22.73 ID:RNumyMOy0
> そこで「消費税率が10%になったら」という条件付きで
> 自動車取得税が廃止されることになった。
でも「若者の車離れは」止まらないだろう。
そもそも、車を所有していない人にはうれしくも何ともない。
109名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:55:28.56 ID:5DdkRxmn0
>>103
ジプニークソワロタw
110名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:55:50.46 ID:8Q9krpo90
>>107
軽トラはギア比が違うから燃費が悪い。
111名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:55:59.95 ID:NQoKYDEq0
正月のCMはガールフレンドとスズキばっかりだったな。
112名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:56:43.53 ID:dHJkK36W0
>>94
いやいや、ターボを利かさないように注意深くアクセルを踏まないと燃費は激悪。
フィットが「普通に」走って行くのを追走して燃費競争したら間違いなくN-oneの負け
113名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:56:49.11 ID:n7GKPhsZ0
新興国向けの安い車は新興国の地場メーカーがそれなりの性能で安い車を
幾らでも作れるので、軽自動車の入り込む余地が無い。

 1.車に憧れる → 2.高級な車に憧れる → 3.環境性能とか利便性に回帰する

1とか2の段階の国に3の車を持っててもダメだ。
114名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:57:45.36 ID:zxmGGfCO0
軽はガラパゴスだ
軽しか所有できない貧乏人以外は止めておけ
115名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:58:04.92 ID:hzQ+oOoC0
>>103
そんな大人気の2012年軽トラの輸出台数


17台w



もう一度言います




17台w

>>106
もはや、それは軽ではないのですw
世界ではそれを小型車というのであって、悔しかったら660ccで売ってくださいw
116名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:58:07.06 ID:cyje6N/70
>>98
本当に復活してほしい。
程度の良いのはプレミアついて新車価格より高いw

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2346256237/index.html?TRCD=200002
117名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:58:45.28 ID:U/00cbUZi
>>112
まだ残念ながら日本には本物の賞燃費
ターボ無いからな
フィアットやVWすごすぎ
118名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:58:55.25 ID:9Z7ZzByJ0
>>100
その国の安全規制や環境規制にもよるけど、いらん装備外しゃそれくらいも可能だろ。
実際アルトの800cc版のマルチ800は20万ルピーでちょうどそれくらいの価格。
119名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:58:59.79 ID:JwqZ4Trc0
もっと早い段階で新興国に軽規格をゴリ押ししなかったのか、不思議でならないんだが。
120名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 20:59:41.50 ID:dq0vuh+cO
たかだか660tのNAエンジン20年落ち走行13万キロオーバーの我がスバルサンバー
未だに高速100キロ+α巡航可能、夏場もエアコン快適(渋滞だとちとキツいがw)そして故障知らず

勿論年式相応にそれなりの整備もしてあるが、こんなのはゲージンさんには逆立ちしたって作れないよな
121名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:00:16.59 ID:lzfvkHC40
アルト800とかが日本で出ても売れない。
来年スズキがAスターの逆輸入やるけど、
ほとんど意味合いが同じ日産マーチが盛大にずっこけてるだけに
途上国向けの貧しい普通車なんて日本じゃ売れないよ。
122名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:00:18.73 ID:qprDkJ9S0
>>113
だな。
アフリカにちっちゃいiポッド持っていっても、ダメで、
いまだにデカイ、ラジカセだもんなぁ。

だから、軽の中身で外枠をでかくすればいいやん。

つーか、軽が作れたら、新興国向けの自動車なんか、工作レベルでつくれるでしょ。
123名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:00:41.03 ID:8vfB2/5l0
>>112
それはない
同様に走れば燃費は変わらない
アイドルストップの分だけわずかにターボが負けるだけ
そして時速100までならNONEターボの方が速いw
124名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:00:45.94 ID:hzQ+oOoC0
おっかしーなぁそんな一人勝ちの
日本の軽トラがそんなに機能的で使えるなら


輸出台数

17台

なんて絶対に有り得ないだがなー?
おっかしーなあw


http://autoinfoc.com/seisan/kokunaiseisan/s-kokunaiseisan-6.html
125名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:00:58.61 ID:t3PoX7dC0
コペン乗ってるけど
次はベンツのスマートにしたい。

車に乗ってて何が一番ストレスになるかというと
狭い道でのすれ違い。日本の道は幅の狭い車が良い。
126名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:01:00.00 ID:spsdr/PS0
そういえば今日アキバでキモヲタが運転してるサンバーの痛車みたわ。
2CHのサンバー人気ってこういう理由からってことを納得したな
サンバーにキモイアニメ美少女が描かれていたわ
127名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:01:05.85 ID:zbNkZ/0c0
日本の軽自動車がすごいのは規格内であの増備と走り、居住空間を実現しているところだね
128名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:03:09.90 ID:skoy/9bh0
軽をamazonとかで売ったらどうだw
129名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:03:59.93 ID:vX5oi7qr0
>>120
VWビートルで100万キロユーザーがいるよ
整備して親から子、孫にわたってね
新車至上主義なのは日本の悪いとこかもね
ゲージンさんもなかなかやるよw
130名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:05:58.27 ID:onFNvIjH0
ホンダS660

http://www.youtube.com/watch?v=5AfTVrPu8Wo

小柄なアジア市場しか無理そうだが。
131名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:06:35.55 ID:zVMfKIr50
>>122
4WD
132名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:06:44.16 ID:ld26r+vU0
N−BOXなんて、あんな背高に軽タイヤで
よくもまぁ横転しないもんだな。強風とか横風なんか怖そう。
だけど、自転車がそのまま積めるってんだから、
道具としてアレ以上のモノはないわな。
133名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:07:01.35 ID:Oddodon+0
>>95
じゃあ、アメ車やヒュンダイも軽自動車じゃないじゃん
比較するのおかしくねw


もう一度言います


比較するのおかしくねwwww
134名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:07:44.36 ID:adJ05SXLO
そうだハスラーの後部をトラックにしよう(^OдO^)
135名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:08:08.66 ID:PrtQCIjK0
定年退職したら軽になるのは常道だから団塊が軽に乗り出した。
136名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:08:44.18 ID:NdsFRO/80
山坂が多かったり道路の狭い国なら受けそう
137名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:08:45.45 ID:uFHN9FN20
>>124
だからさ、安さが売りの一つなんだから、わざわざ輸送費かけて売る意味が無いでしょ
138名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:09:13.10 ID:G/6WSl990
軽自動車は安くねえだろ。日本のアホみたいに歪な税制で商品競争力があるだけで、
海外でたら、あんなオモチャみたいな車、100万以上出して買わないよ。
139名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:09:26.37 ID:YuuhtsdK0
>>11
イタリアの550。販売できれば、これで良いになる w
ミャンマーの日本中古車の氾濫。ほとんど軽、
特に軽トラは自営農家には最適。
ただし新車は税制面のバックアップはやはり必要。
140名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:09:27.13 ID:AVgyBtq80
軽自動車って660ccなんだね
900ccぐらいにしたらいいのに
141名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:09:54.03 ID:7lRgyHme0
本当に良いモノなら海外に持って行っても売れるはずだろ。
142名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:10:43.54 ID:y8Vp7Ian0
業務用じゃない軽が
ミラー格納とウインドウが手動なら買いたいな
電動はいらんから長持ち、オサレ重点で作れ
143名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:12:03.30 ID:dq0vuh+cO
>>126
キモヲタの馬鹿サンバーと俺様の可愛いサンバーを一緒にすんなよ包茎野郎

てかよりによってサンバーの痛車ってwそれはただのキチガイだボケ
144名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:12:08.99 ID:i+l8cEvX0
>>74
> 日本の経済はだな、これまで「円高」時に景気が急回復してるんだよ。

え?マジにそう思ってんのか?!!
確かに相関関係はそう見えることが多いから勘違いするかも知れないが景気と為替は無関係だから。
それに民主党時代は2割以上も円高になったが景気は良くならなかっただろ?

景気は為替、貿易赤字や黒字も無関係に決まる。
145名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:12:09.33 ID:HAdt77uj0
ミライース、アルトエコみたいな車が本来の軽のあるべきすがた。
安いけど割り切るところは割り切って我慢みたいな。
割り切ったおかげで燃費はすごいけど。
146名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:12:13.70 ID:Mbolz2vB0
オレなんかは道具だからな…車。
軽箱に勝るものはないよ。別に高速なんか走らんし。遠出は電車を使う。
仮にポシャっても新車は買わんな。7200円の魅力は、5月になればわかるよw
ポケットマネーで払える。
147名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:12:21.33 ID:8Q9krpo90
>>124
お前現地生産と中古での輸出には目をつぶるんだな。
148名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:13:28.57 ID:uFHN9FN20
>>141
その「良さ」は高くても売れる品質的な物じゃなく、価格も加味したコストパフォーマンスの良さだから、
高かったら「良さ」自体が無くなる
149名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:14:10.65 ID:oy5EV+Pp0
醜く低性能な軽ばかり走る日本の道路風景は東南アジア以下だよ。
マジで貧相だから軽規格を廃止してほしい。
150名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:14:12.57 ID:zMSbONuY0
>>145
ウチの嫁が乗ってるESSEも入れてあげてw
151名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:15:17.84 ID:wpcVhwAb0
>>21
免許16歳や教習所廃止は一般消費者には別にデメリットない。
そんな悪い話でもないと思うけど。
ってか、これ良く言われるけど今のデトロイト3は日本で自分らの車
が売れないことくらいは百も承知だよ。GM・フォードは中国に夢中だし
152名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:15:25.37 ID:vX5oi7qr0
>>141
その国の特色ってわかる?
法規制や道路事情に合わせないと売れねーだろwww
砂漠でハーレーが売れないのは良いものじゃないから?
153名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:16:17.23 ID:pad4Qk6/0
どんなに出来の良い軽自動車でも、アメリカでは売れないだろうな。
あの国の価値観は、デカくて大きな音のするが高級品だもん。
洗濯機や掃除機も、とにかく大きな音のするものが好まれるとか…。
EUなら好事家に一定の需要が有りそうだけど。
154名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:18:31.14 ID:Qx/y9WAR0
>>153
にわかのクセにしったかしなくていいよww
155名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:18:50.48 ID:hzQ+oOoC0
>>137

日本の軽自動車が安いのは税金であって車両価格ではありませんよw

それに車両価格がいくら安くても、バイクに毛が生えたような排気量の車モドキでは
インドなどの新興国ですら売れませんw

それはタタのナノが完全に証明しておりまして
http://www.autocar.jp/news/2013/05/31/37724/

新興国の貧困層ですら売れるには
排気量や車格も含めた一定の水準というのがあるのです

日本の軽自動車メーカーもそれを知っているからこそ
660ccの軽自動車でなくデカくして売っているのですw

660ccの軽規格は絶対に世界では通用しない

それだけのコト
156名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:19:40.07 ID:uFHN9FN20
>>151
16歳→事故率の増加、無保険車増加(=被害者泣き寝入り)
デメリットしか思い浮かばない

教習所無くするのはある意味賛成
試験場で一発取得なら今みたいな教習所通えば免許取れる状態より難度上がるわ
157名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:19:42.98 ID:qprDkJ9S0
>>145
ウチの愛車のミラは、そろそろ8年ほどになるけど。

相変わらず可愛いぞ。走りもいい状態でキープされてる。

年に3000キロくらいしか走らないけどw

ドアミラー手動で、ラジカセ標準装備。フロントガラスはUVじゃないけど。

その分、安かった。
158名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:19:48.71 ID:ljmqK6rn0
軽自動車はともかく軽トラは海外でも需要あると思うんだけどな
159名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:20:58.13 ID:K5D+6paz0
日本の技術は世界一ィィイイイイイ
160名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:21:08.26 ID:Sj1vgkr3i
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140105/aHpRK29Pb0Mw.html
ID:hzQ+oOoC0はおもしれ事書いて日本に貢献する人らしいw
161名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:21:24.86 ID:cyje6N/70
>>143
これだよな?

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/a/f/safehouse2/s-DSCN0046s.jpg

これはサンバーとは呼ばんわ・・・
162名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:21:32.87 ID:qJSug4BJ0
ところがどっこい高速にも乗れない超小型車減税にシフトしかけてますが。
163名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:21:55.17 ID:uFHN9FN20
>>155
同じインドのマルチは売れてるわけだがそれは無視かい
この記事で言う軽自動車ってのは「660ccの日本の軽自動車規格」じゃなく、
「軽自動車のノウハウで作られる車」だろ
164名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:22:28.69 ID:vX5oi7qr0
>>158
それは勘違いだ
農業規模や道路事情も違うし、排ガス規制も違う
いすずエルフの方が売れるんじゃね
165名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:22:47.78 ID:zMSbONuY0
660ccだとターボ無しでは遠出はチトきつい。
ターボ付きだと当然値段も維持費も上がっちゃうんで本末転倒。
確かスズキはインド向けには排気量800ccにして売ってなかったっけ?
166名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:22:49.17 ID:2KWOESHd0
増税と引き換えに排気量800cc化を認めてやれよ。
そのほうが燃費尾も上がって日本経済にとってはプラスだろ。
それにそのまま海外に輸出可能だ。
167名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:23:08.36 ID:B+IebA0S0
>>161
こういうのって車検通るのかね?
そもそもそういう場に持っていけるのが凄いと思うけど
168名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:23:25.85 ID:QctvQN6+0
>>134
現代のマー坊か?

軽じゃないジムニートラックは国内じゃあんまり売れんかったみたいだなぁ・・・
169名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:25:16.32 ID:idcbu0ut0
>>153
ていうか、軽じゃマジで危ない。
アメで運転したけど、シビッククラスでギリ。
日本じゃ必要ないつうか邪魔だろってレベルのグランドチェロキーで
これならいいかって感じだった。
運転したのは田舎だったけど、あまりに広大で余裕あり杉で、
どんどん運転が下手になってく気がした。
170名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:25:28.65 ID:hzQ+oOoC0
>>163



ん??????????????

いつマルチ・ズキの排気量が660ccになったって?
171名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:25:33.09 ID:6Ba/y03l0
そもそも安くもない軽自動車に価値はないと思うけどなぁ。
172名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:25:42.03 ID:HP32TVB/0
>>62
ただの消費税だろそれ
173名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:26:12.24 ID:p/bAhuIm0
インドで作った47万円のアルト売り出したら売れるような気がする。
174名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:26:34.97 ID:tS0x9Sai0
きょうのTVでブータンの旅番組、首都の
ティンプーの町にスズキの軽が出てたw
175名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:26:37.75 ID:vX5oi7qr0
鉄道網の発達や都市部の人口密集で日本じゃ660でいーかもしれんが
海外で660はきついんじゃね、平均的に走る距離が違うだろ
そーいう意味じゃガラパゴスなんだろーけどね
176名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:26:53.72 ID:GBVqh9uS0
>>155
新興国で売れないのは道が悪いからだろう
4WDを標準装備にすれば普通に売れる
177名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:27:13.79 ID:uFHN9FN20
>>167
このままだと絶対通らない
バンパー部分とひさしは取り外し可能っぽいから、車検の時には外してるんだろうね
178名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:27:30.33 ID:QctvQN6+0
>>167
全長と全高が範囲内なら通る・・・のかなぁ・・・

>>171
ジムニーの元になった車はカローラより高かったって話が有ったなぁ・・・
ほとんど売れなかったらしい
179名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:27:33.18 ID:Mbolz2vB0
軽っても、乗用タイプはターボ付きが当たり前。
660ccなんて走れんやろ?と勘違いしそうになるが
ターボ利かせば、そこらへんの坂なんて登録車なみに登れるよ。
ただし、音がうるさくなるのと、燃費がグーンと落ちる。
でも、買い物乗りがメインの人が、わざわざ登録車なんて買う必要など無いよ。
7200円と29500円の差は、あまりに大きい。5年で10万以上の差分が出る。
10年なら20万。
180名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:28:28.34 ID:p/bAhuIm0
>>167
前のバンパー外して車長を規格内に収めれば車検も通る。
181名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:28:54.30 ID:KVJesJhc0
イタリアのせまーい港町あたりならミゼット売れるかもよ
182名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:30:13.74 ID:mSm9Db730
トヨタが巨費を投じてハイブリッドで燃費を改善したのに
他のメーカーは軽自動車で・・・
ということでトヨタが国に圧力をかけました?
183名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:30:50.58 ID:ibF7O9rA0
自民党が日本の軽自動車業界をぶっつぶす
184名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:31:12.62 ID:flgDNStY0
(゚∀゚)

自動車税も重量税も取得税もすべて廃止して消費税に統合すべきなんだよね
現代社会では「自家用車」を持っているか否かなんて、その個人の「自動車」への依存度にほとんど差がないんだからさ
185名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:31:44.51 ID:qMY19yX3O
アメが文句言う筋合いは無い
ガソリン代アメ並にしてから言え
186名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:32:53.11 ID:/ghuQ+lj0
日本で廃車レベルでも東南アジアや途上国では走れば立派な車だもの
車に対する感覚が全く違う
187名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:33:12.12 ID:zbNkZ/0c0
今の軽自動車は板金の難しい堅く薄い鉄板(普通自動車もだが)、乗員保護のためのクラッシャブルな構造では
修理しながら長く乗ることの多い新興国で売れないよ。まず、タイヤがネックになるわね。
188名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:33:35.82 ID:p/bAhuIm0
軽自動車は、これからも世界の主流の小型車制作のノウハウの集合だろ。
これをアメリカの圧力で潰そうとする自民党って( ^ω^)・・・
189名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:33:57.29 ID:OP5jmH2y0
最新の軽はターボ無しでもちゃんと走るよ
知ったかで語るのはやめとけ
190名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:34:38.61 ID:YJ+hipAtP
3年前に、大型車から、MTで4WDのジムニーに乗り換え、後部座席を取り、荷物のスペースを作り
運転している。リッター約15km、毎年の税金8,000円

乗り心地は大型車と比較すると、腰を痛める乗り心地で、雪道は普通車のわだちにハンドルを
取られ、危険だが、狭いスーパーの駐車場でも、楽だ。走行距離が未だ、6,000kmに届かない。

バッテリーが上がるので、もっと、乗るように、整備工場から言われる。価格がネックで660CCの
軽が開発途上国では売れない。ヨーロッパの年寄りにだったら、バイク代わりに売れるかも、
191名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:35:01.85 ID:qMY19yX3O
諸悪の根源は政府官僚 なんでもかんでも税かけやがるからだ
普通車売りたかったら軽並の税にしろ
軽の税を上げるだ?
好きにしろのかわりどうなっても知らん
192名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:35:18.91 ID:tS0x9Sai0
まぁアメリカ以外世界中の古い街はみんな道狭いから小さい
車の需要はあるが日本の軽が入れないよう法でブロックww
193名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:36:13.13 ID:/ghuQ+lj0
最近高速を走る軽が激増。
チョイ前まで高速を軽で走るなんて考えられなかった
194名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:36:48.96 ID:zMSbONuY0
>>189
ちゃんと・・・のレベルによるよ。
山道使った長距離運転はノンターボの軽だとやっぱ疲れるよ。
195名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:37:19.10 ID:uFHN9FN20
>>190
日本のジムニーシェラに相当する1300cc版をスペインの現地法人がノックダウン生産してるらしい
196名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:37:23.90 ID:adJ05SXLO
>>168そう現代のマー坊w
あれ以外ならココア位しか出来そうにないな・・・(´・ω・`)
197名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:38:43.68 ID:K5D+6paz0
社製・・・だと・・・
198名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:39:45.12 ID:2YGOi+0H0
>>195
その会社は倒産したから今は作ってない。
今はブラジルで作ってる。
199名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:40:32.51 ID:ns2ZjuHa0
税金上げたんだから排気量も上げろよな
軽自動車なんて生活必需品だからあんなに税金かかるほうがおかしいってのに
200名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:40:56.60 ID:qMY19yX3O
>>193
政府官僚だよ
税だよ税
それだけ平民の暮らしは厳しいんだ

ホントはみんな軽なんかよりハマーでゆったり走りたいんだ
だが非正規だし福利厚生は高額だしボーナス退職金無いしガソリン代高いし税高いし

みんな政府官僚のお蔭だ
201名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:41:21.09 ID:uFHN9FN20
>>196
bBオープンデッキなんて車があったけど、売れなかったなあ……
202名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:41:49.49 ID:ICCMYmJj0
税制面で優遇したり、駐車場の確保が難しい場所でも所有出来るよう車庫証明が
不要だったりと、日本の国内事情に合わせて進化した乗り物じゃないのかな?
輸出先でも、同じような優遇措置が有るなら売れるかもしれんが、そうでなければ
何のメリットも無いから無理だよ。
安全基準が厳しい国では輸出すら出来ないし、長距離を走る大陸国家では
あの居住性は見向きもされない。
格安自動車市場でインドや中国が有利なのはスマホと似た状況。
203雲黒斎:2014/01/05(日) 21:42:06.38 ID:2+F8cQj40
軽が優遇されているんじゃなくて、普通車への課税が重過ぎるんだと、何度(ry
204名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:43:24.67 ID:adJ05SXLO
ジムニートラックは、前はジムニー後ろはキャリーで後輪は小さいまま、積載量も軽トラの普通車。
売れんはあれは。
とりあえず、軽箱軽トラ最高
205名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:43:32.64 ID:uFHN9FN20
206名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:44:21.71 ID:Mbolz2vB0
>>189
恥さらしw
207名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:47:44.49 ID:adJ05SXLO
>>205、箱トラはカッコ悪いw
サニトラかマー坊がいい。
208名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:49:17.72 ID:kMiZXAAOP
おいおい、軽の税率が上がるのは2015年4月からだろ。
しっかり調べてから記事書けよ、>>1
209名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:50:37.14 ID:RkjPlE5G0
>>204
ジムトラの後輪が小さいだと?
16インチで?
210名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:52:36.46 ID:adJ05SXLO
軽トラのジャンボの鳥居の上に作業灯四つ付けて
フォグ付けて、ダミーの無線アンテナ付けたい・・・(´・ω・`)
211名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:53:49.95 ID:mHhzgklz0
軽が強いのってただ単に公平な勝負をしていないからだろ、最初から勝負をしていない物に対して1人勝ちとかおかしいな。
212名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:57:20.15 ID:uFHN9FN20
そもそも違う物なのにどうやって公平な勝負すんの?
213名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:58:09.42 ID:adJ05SXLO
>>209あれ?16インチだっけ?後部がキャリーだからタイヤもキャリーかと思ってたわ、
失礼しました(´・ω・`)
214名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:00:07.73 ID:qMY19yX3O
軽でも高いくらいだ
いや高い
どれだけ生活に軽ごときが圧迫かけてると思ってんだ糞馬鹿が
苦しいが軽ごときでも無ければ生活出来ん
苦しいが仕方無しだ
普通車だあ?
アホか
寝言は寝てから言え
215名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:02:02.75 ID:8Q9krpo90
>>214
自転車の後ろにリヤカーってのつなげば荷物乗るらしいよ。
貧乏でもがんばれ。
216名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:02:51.65 ID:QctvQN6+0
>>195
マルチ・ウドヨグで作ってる奴は・・・
あの会社って今どうなってるんだ?
>>196
ジムニーなら現行でもボディボルト留めのラダーフレームみたいだからひょっとしたらこの手の改造出来るのかもしれん・・・
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2078331656/index.html
>>213
あれフレームはジムニーのままで足つけたかなんかでキャリの荷台だけ載せたんじゃないっけ?
そのままキャリィ載っけたのを作った人も居るらしいが
http://response.jp/article/2004/01/27/57006.html
217名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:04:44.23 ID:y91VsMzKO
>>7
あれは日本より機能をもっと減らした軽だね
218名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:07:43.75 ID:TGklAiPM0
>>7
あれを買うぐらいなら日本の中古の軽を買うってレベル
219名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:10:09.74 ID:NvE5w8Ca0
国内で税制優遇のメリットだけで売れている軽自動車。
海外に輸出してるが全くと言っていい程売れていない。

逆に横転事故や低い衝突安全性のせいで高額訴訟が頻発。
220名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:11:24.11 ID:uFHN9FN20
>>216
日本の軽ベースだと従来からの旧マルチ800、ワゴンR(名前もそのまま)、JAジムニーベースのジプシー、キャリイベースのオムニ
なんてのがある模様
221名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:12:17.66 ID:x5gegIf10
増税するなら排気量上げろってのは同意する。あと最大積載量を500kgに
222名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:12:40.48 ID:QctvQN6+0
>>210
アメリカ人がカスタムするとこうなるらしい(´・ω・`)
http://www.trucktrend.com/autoshows/coverage/163_2012_sema_show_the_rest/viewall.html
223名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:14:44.78 ID:SXEwHNeJ0
>>60
ジャック・ブラックの「ガリバー旅行記」で主人公が港に行くときに
いきなり右ハンドルの軽トラの助手席にに乗ってきてびっくりこいた。
実は海外では人気って事はないかねえ
224名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:17:27.92 ID:+CJFZUeR0
>>7
あれ日本の車検通るだけの装備付けると軽の安いのと値段大差ないよ
225名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:20:19.27 ID:jqDURBtk0
韓国なんか軽自動車で十分だと思うが、見栄で大きな普通車を借金して乗る。
中国も同じ様な者だから、軽が売れるには見栄を張らない国民性と1人乗りする経済基盤が必要。
226名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:22:11.51 ID:NwGN/R+fO
日本は狭い。
ハイ、終了。
227名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:35:02.22 ID:JDLRSCD10
あれ?ついこないだ軽自動車などの規格で日本がガラパゴス化するとか
なんとかどっかのバカが言ってなかったけ?
228名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:35:44.36 ID:4VxxulWA0
インドのスズキのシェアしらない奴らばっかでわろた
229名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:36:59.13 ID:HZzeQzfz0
こんなガラパゴス規格にすがっているのは先のことを考えると国内メーカーのためには好ましいとは思えんけどな。
1300ccクラスの小型車で魅力ある車両を世に送り出した方が良いとんじゃなかろうか・・・・
それこそスズキのハスラーも軽でなくて小型車クラスで出せばよかったのになぁ。(日産のキューブみたいな感じで)
230名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:38:46.77 ID:lAFjZg6v0
地味な技術力といえば、トヨタのプロボックスだろ。
231名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:39:51.45 ID:uFHN9FN20
>>229
1300ccクラスもそれはそれであるからな
スイフト/イグニスは世界的にも評価高いよ
あとハスラー売れればそのうちワイド版のハスラープラスみたいのがきっと出る
232名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:40:12.08 ID:oXdJSfol0
東南アジアに軽トラ輸出しろよ
233名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:40:46.65 ID:QSFfUDSZ0
>>229
各社がBセグメントなクルマを作っていないと?
234名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:41:44.45 ID:GXSF32fS0
>>20
お前頭大丈夫か
235名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:43:01.25 ID:yHgHoavD0
2倍以上に課税されるのに、なにをごまかしてんだよ。
馬鹿じゃあないか。
236名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:43:57.97 ID:QctvQN6+0
>>232
800ccとか積んで売ってるらしいぞ
237名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:46:23.05 ID:PpyDwBEd0
サイズに制約がある中での軽自動車のボディデザインはいつまで経っても好きになれない。
238名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:48:20.82 ID:p/bAhuIm0
>>20
おめーの頭の悪い書き込みに思わず吹いてしまったわ( ゚,_・・゚)ブブブッ
239 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/05(日) 22:48:28.85 ID:K2ifMkat0
>>20
AZ-1の何が悪い!
240名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:49:35.82 ID:Z0j/MX5+0
New 日本の乗り物が軽って

その言葉にすごく納得してしまった昭和生まれです
241名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:50:49.73 ID:uFHN9FN20
>>239
直進安定性とかパーツの供給性とか近所の評判とか色々
242 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/05(日) 22:51:40.55 ID:K2ifMkat0
>>241
AZ-1オーナーですみませんでした…orz
243名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:52:15.20 ID:w1k9uBoa0
あれ?今度から軽自動車の税金が数倍に跳ね上がるんだよな?
244名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:53:39.73 ID:QctvQN6+0
>>243
3倍位になっても充分普通車よりは安いんじゃね?
245名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:54:23.55 ID:uFHN9FN20
>>242
いや俺も一昨年まで14年程オーナーだったんでな
2基目のエンジン死んで2回目の載せ換えは流石に断念した
246名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:56:50.61 ID:jnx4G0tP0
今のガラパゴス規格では無理
せめて800ccまで緩和しないとな
247名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:00:32.30 ID:Bw9Xqq3Q0
海外で作って輸入だろ。
248名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:02:38.20 ID:p/bAhuIm0
>>246
もう30年くらい前には、イギリスでアルトに800ccのエンジン積んだの売ってたけどな。
249 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/05(日) 23:03:11.05 ID:pbOKGcmp0
>>245
うおお、お疲れ様でした。
俺のAZ-1は、まだ15万キロなので大事に乗ります。(*^ω^)ノ
250名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:03:29.70 ID:GpM6wMjn0
大した仕事もしてないのに高給を払っている
公務員給与を抑えれば簡単に話が付く。
日本の公務員の平均給与は世界一だぞ。下げろー
勿論、NHK職員の給料体系もバカ高すぎる。
一律30%のダウンをしろ。それでもまだ世界一だ。
251名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:05:15.13 ID:2YGOi+0H0
>>246
スズキはワイドとかプラスとか得意分野だからな。
ジムニーだけはボディー一緒のやつに1300積んだり、過去には1500ディーゼル積んだり、
結構無茶ぶりを発揮してたがw
252名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:08:08.41 ID:uFHN9FN20
>>251
インドだと1900ディーゼルもあるらしいぞw
しかも未だにJBじゃなくJAベースのままで
253名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:10:40.07 ID:c+nNlvoq0
そもそも、結婚しない、ジジババが多いのが原因じゃないのか?
独身やジジババ、子供が1〜2人だから軽の4人乗りでOKってなるんだろ
5人以上の家族構成になれば自動的に普通車+軽や、ワンボックスの大型車が売れる。
家族全員が年に1回しか乗らないのにワンボックス持ってる家庭は多いんだから
家族増えればどんどん普通車、大型車が売れるはず。
アメリカは、日本の少子化を改善するように脅しをかければいいんだよ。
堕胎を規制しろとかいくらでもいえるだろ
254名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:13:18.86 ID:LQlGloUS0
軽が普通車(特にリッターカークラス)より安全性で劣ってる訳ではない

古い記事だが

>国土交通省は、2006年前期自動車アセスメント試験の結果を公表。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061115/123611/

>最高位はミニバン「エスティマ」と
>ホンダの軽自動車「ゼスト」の2車種で
>運転席・助手席ともに最高評価だった。
>特に軽自動車のゼストは、側面衝突試験(重さ900キロの鉄の台車を側面から時速64kmで衝突させ
>生存空間が確保されるか見るテスト)にも合格しており、平均的な普通車より良い成績となった。
255名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:16:57.16 ID:i7GKAf9o0
超円高になる前は北米でも日本製の中古軽トラが人気出始めて
州によっては公道も走れるようになってきていた。高速道路以外ってのが多いみたいだが
http://www.iihs.org/iihs/topics/laws/minitrucks
ようつべでもjapanese mini truckとかで検索すると面白い動画がうpされてる
256名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:16:58.19 ID:C7tXFM4s0
日本の軽自動車は海外でも輸出してるよね
800ccや1000ccのエンジン載せて。
コペンはイギリスでは660ccターボ、ドイツでは1.3Lのエンジン載せて売ってた。
昔ドイツでの世界陸上で女子マラソンの中継で、コース途中の民家にダイハツの
クオーレ(ミラ)が映ってたのを見たことがる。

スズキはインドでは現地生産
ダイハツはインドネシアでは現地企業のライセンス生産していたような?
257名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:17:43.50 ID:uFHN9FN20
>>254
その試験は動かない壁とかに車が突っ込んだ事故の想定なんだよな
車同士の衝突の場合、どうやったところで軽い車の方が被害大きくなる
258名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:17:58.89 ID:p/bAhuIm0
軽以下の超小型車では、北海道や東北・北陸の雪国だと雪道で立ち往生して、深夜だったり
すると普通に人が死ぬだろ。
東京に住んでいる安倍や官僚どもは、そこまでは考えないから軽の増税でも平気でやる。
そんなに日本人を殺したいのか?
259名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:18:50.53 ID:QctvQN6+0
>>252
ジムニーというかサムライに4.3LV6エンジン積むアメリカの改造屋のサイトが有ったなぁ
260名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:22:52.18 ID:IJxGQ0e30
>>20
事実を言ったのに何で叩かれてんだ?w
あんなすぐペシャンコになる棺桶しか買えない奴は
命の値段も安っすい負け組みだろ
261名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:23:52.62 ID:2YGOi+0H0
>>258
超小型だからダメってこたぁない。
デカい車でもハマるもんはハマって身動きとれないまま埋まるなんて時折ある話だ。
結局ガソリンをどれだけ持ってるか、雪路性能がどの程度か次第。
クラウン転がしててもダメなもんはダメで、そういうところはジムニー圧勝。
国産最強オフロード性能のランクルなんかだと他車がハマると
車がデカすぎて逃げられなかったりする。
小回り効くだけにハマる前に逃げやすいのも小さい車のメリット。
262名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:23:58.93 ID:sczQGG/W0
アメリカで軽トラが異様に人気だって話があるな
あんなちっこいトラックで何が運べるんだよって最初は笑うらしいけど、実際には軽トラで駄目なものなんて
そうそう運ばないし、使い勝手のよさに感動するそうで
263名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:26:57.60 ID:QctvQN6+0
>>254
ジムニーとジムニーシエラでそんなに安全性が違うようには見えないしな・・・
264名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:27:21.09 ID:uFHN9FN20
>>261
いや車体の大きさじゃなく125ccじゃ暖房効かないって話じゃないかと……
265名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:27:46.90 ID:2YGOi+0H0
>>262
そもそも業務用でもないのに軽トラで運べないようなもんって、
ふつうにフォークリフトが必要になるからなw
一般の人がショッピングセンターに行ってフォーク使って
荷積みするかよって話でw
266名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:29:15.44 ID:p/bAhuIm0
>>261
だが今出ている超小型車を見ると、雪道は絶対無理。
エンジンのトルクが低く、10センチの雪道も走れない事は目に見えている。
まともなドアも、暖房すら付いていないのではないか?
本当に深夜立ち往生したら死ぬから。
267名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:30:55.00 ID:uFHN9FN20
>>262
ただし法律の問題で公道は走れないそうな
「法律」の内訳はわからんが、おそらく衝突安全性の観点から
車体前端から乗車位置までの距離が何cm以上とかの制約があるんじゃないかと
268名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:30:56.77 ID:2X+ILpyE0
>>20
ほんと馬鹿だな。おまえ
269名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:32:32.27 ID:i7GKAf9o0
>>267おまえ、せっかく俺が>>255に貼ってやってんのに
270名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:32:39.19 ID:qcQdZFKs0
>>262
クローラ仕様の軽トラがヨツベで結構上がってて、
愛好家が意外と多いらしいな。
沼地や積雪、林なんかを走り回って喜んでる・・・。
271名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:32:55.59 ID:2YGOi+0H0
>>264
制限きつい50ccミニカーじゃないんだから大丈夫だろ。
軽360cc時代だって排気熱ヒーターだの燃焼式ヒーターだのがあって
それなりに効いてたんだし。
272名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:35:25.54 ID:uFHN9FN20
>>271
叔父が昔スバル360に乗ってたが、冬は寒くて仕方ないから車内で七輪炊いてたってさ
もちろん自殺用では無い
273名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:36:13.88 ID:chHZGamo0
BMWも軽自動車作ればいいのにな。バカ売れするだろ。
274名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:38:25.22 ID:2YGOi+0H0
>>272
スバル360って排気熱ヒーターと別に寒冷地用の燃焼式ヒーターがオプションであったはず。
それを付けるか付けないかは購入者次第でしょう。
275名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:40:01.62 ID:p/bAhuIm0
>>271
>排気熱ヒーター
−40度とかになる北海道では、氷点下の暖房にしかならないだろーよ('A`)y-~
276名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:41:46.67 ID:9oq9f78/0
けい
277名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:42:34.44 ID:p/bAhuIm0
>>274
で、今発売されてる超小型車には、北海道でも通用する燃焼式ヒーターでも付いてるの?
サイドのドアすらまともなのが付いていなかったような気がするが( ^ω^)・・・
278名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:42:50.50 ID:PJ5vesV/0
>>273
まあ海外メーカーは軽作るメリット無いんじゃないかな
日本の軽は競争激しいし
279名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:44:34.53 ID:uFHN9FN20
>>274
逆に言うと125ccの超小型車もそれくらいの装備を付けないと雪中走行には使い物にならない
小排気量で省燃費が売りなのに燃焼式ヒーターとかで燃料燃やしたら意味ないわ
280名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:46:53.86 ID:i7GKAf9o0
スマートは軽登録できるだろ
281名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:49:07.33 ID:uFHN9FN20
>>278
一応スマートKなんてのがかつてあったよ
軽として作ったわけじゃなく、たまたま寸法や排気量が軽の範疇に入っただけだけど
厳密に言うと本来のスマートは微妙に幅が大きいので、軽の枠に入れるため
フェンダーを小さく、タイヤサイズを細くした版を作ってスマートKとした
282名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:52:24.02 ID:PJ5vesV/0
>>281
でも単にマーケットを少しだけ広げたって感じだよね
ほとんど見かけないし、何台売れたかは知らないけどさ
283名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:56:46.56 ID:2YGOi+0H0
>>277
そりゃ軽自動車と税額同じだもん。誰も本気で作らないし、誰も買わないでしょ?
税額が変わって寒冷地でも需要が出てくれば作るんじゃない?

>>279
そのへんは購入者の判断じゃね?
氷点下30度になるような地域に住んでる人は日本でもごく限られてて、
日本人の8割は氷点下10度になるようなこともない地域に住んでるんだし。
284名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:56:48.79 ID:9+uxWHAM0
車は軽と超小型車だけでいいよ。
早く自動運転の車があたり前の世の中にならないかな
285名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:01:45.82 ID:uFHN9FN20
俺も軽だけでいいや
軽で背の低いRWDが無いから3ナンバー乗ってるけど、軽しか無くなれば
スポーツカーから実用車まで全部揃うだろ
286名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:08:14.43 ID:Y303xSuj0
>>285
そんなあなたに、サンバーの梨農家仕様、キャビンぶったぎり。
287名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:10:13.10 ID:aoh/aZxX0
288名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:12:00.65 ID:qZaXImE30
>>283
超小型車は用途がスクーターと大体かぶってるんだよね
俺は北国住まいだから
窓なしとか長距離駄目とかヒーター弱いとか、一つでも条件満たしてないと無理っす
買うことは無いと断言できるぐらい

たぶん次に車買うときは軽にするけど
289名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:13:09.85 ID:7GgGLpAo0
>>286
アクスルリジットは勘弁して

>>287
屋根とエアコン無い車はちょっと……
290名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:14:47.33 ID:2t91xEQf0
アメリカなどの海外勢にとっては軽自動車が目の上のたんこぶ。
新興国で爆発的に売れる可能性があるからな。
291名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:15:25.32 ID:aoh/aZxX0
>>289
じゃぁ4輪独立懸架な旧型サンバーを探してきて・・・
292名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:16:21.89 ID:vUfrMMNc0
ラス前のアルトワークス乗ってたけど、いい車だったな。
高速130キロ巡航も余裕だったし、峠じゃカローラクラスは余裕でカモれる。
それでも、街中で15k/L切ることなかった。最高燃費なんか27k/Lだぜ。
293名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:19:42.25 ID:q93yoI+ei
そもそもアメリカで安全基準クリアできない棺桶やん
294名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:20:14.41 ID:Za5JvF2jI
>>260
事実もへったくれもない。お前も相当馬鹿なのか、無知なのか。
これでも見てろhttp://youtu.be/wAEX-vGz4OA
これは壁相手だから「車対車じゃどうせダメだろ」とか言い出しそうだから
言っておくが、ダイハツはクラウン(セルシオもあったっけ?)と軽を正面衝突
させる実験をしてカタログに記載してるからな。

今だに>>20みたいな書き込みしてるのが真の負け組だと思う。
295名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:23:50.32 ID:7GgGLpAo0
>>294
軽の安先性が大きく向上したという点では別に異議は無いが、
同じように普通車の安全性も上がってるんだよね
軽が棺桶とか言う奴は莫迦だけど、普通車の方がより安全であるのは物理法則ねじ曲げない限り間違いないんだわこれが
296名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:27:48.60 ID:Za5JvF2jI
>>295
まあそりゃそうだな。
297名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:30:10.53 ID:Za5JvF2jI
というか普通車と軽の比較なんてしてたっけ...?
車対車の例としてクラウンvs軽の正面衝突のお話はしちゃったけど
298名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:34:32.49 ID:7GgGLpAo0
比較の問題
仮に、同様の状況での死亡率が、普通車の平均が1%で、軽の平均が2%だとすると、
普通車を基準にすれば軽は棺桶並とか言われても仕方ない

かつては普通車の平均が20%、軽が40%だったとしてもね
299名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:41:47.67 ID:tYbjktny0
そもそも軽が海外でどうかという話だろ
日本基準の安全性能なんて意味あるとは思えん
100マイルでフリーウェイ飛ばすピックアップ相手や
テクニカルとして戦場で使われることも考えれば
軽なんて相手にされないのは当然の話だ
300名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:56:47.76 ID:Za5JvF2jI
>>298
いやいや、棺桶棺桶騒ぎ立ててる馬鹿はそんなデータなんて元にせず
昔のイメージ引きずってる偏見奴だから。
そんな風に当たり前の理論出されても困るよ。

>>299
そんな極端な場所で使うなら当然無理でしょ。
このスレはそんな道を軽で走ろうなんて言ってないと思うけどな。
301名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:03:30.95 ID:uPFM9P8y0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
302名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:04:52.13 ID:Za5JvF2jI
>>299
こういうことを踏まえての世界進出だよ
http://japancars.seesaa.net/s/article/366699501.html

中国のドライブレコーダーなんかにはたまに
ワゴンRの幅を広げた「シボレー MW(=ワゴンR ソリオ)」
が写ってたりするね。
303名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:06:41.27 ID:ik+og0KN0
>>299
ただ都市部や街乗りだけ考えたら軽で十分だと思うけどね。
皆が皆遠出するの?と。
304名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:09:37.36 ID:+MAOuBQR0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
305名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:10:47.65 ID:RH/BYydeO
アメ車のコンパクトはスズキやイスズやマツダが作ってたんだけど
今はキアとかの韓国車だから

日本メーカーがアメ車OEM出してアメ車の税金優遇すりゃ売れるよ
306名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:12:41.15 ID:OxPOIfvS0
日本で軽が売れてるのは税制優遇されてるからでしょ
軽規格が無くなればもっと良い小型車出そうな気がする
307名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:20:03.48 ID:yDfifq0fO
輸出できるならとっくにやってるだろ
それと技術云々は関係ないし
税金はまあそう
308名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:27:53.14 ID:qvxgFRJ40
でも軽のスタッドレスタイヤって履いても滑りまくるよね‥凍った坂にとまると後ろに下がっていくし
309名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:28:21.61 ID:W2lh18Qj0
>>294
硬くは作ってあるけど、軽くて重心高いからふっとんでるな
小型車とワンボックスの弱点が両方出ている
どこまでも安全な車乗りたいなら戦車にでも乗るしかないし、仕方ないんだけどね
310名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:35:06.92 ID:Za5JvF2jI
>>306
それが一番大きいが、
それだけじゃないだろう。小回りが効いて使い勝手が良くて
細かいニーズに対応して種類も豊富、装備も同価格帯で買える
コンパクトと比べると良いと言うのもあるだろう。

149万のスイフトと149万のワゴンR スティングレー T(ターボ)
を比べると、スイフトはHIDがオプションなのに対しワゴンRは
標準。スイフトはエアロパーツすら着いていない。
134万のワゴンR 20周年記念車に至っては、ターボこそ省かれる
ものの、レーダーブレーキサポート(自動ブレーキその他)が標準で
着いてくる。
フィット Gの136万とN WGN Gターボパッケージの135万を比べて
みても、フィットはハロゲンでN WGNはHID。さらにN WGNは自
動ブレーキやカーテンエアバッグなどがセットになった「安心パッ
ケージ」が標準になる。
上記の車の動力性能はほぼ同じ。燃費に関して言えばワゴンR スティ
ングレー T(ターボ)が27.0km/lと一番良い。

こうなってくると税金が安く装備も良い軽を選ぶ人も出てくるだろう。
311名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:36:42.49 ID:nsGWHpUG0
>>305
スズキはサムライ冤罪事件があってからアメリカ超軽視。
「売ってやってもいいが、オマエんとこはどうでもいい」って態度。
寧ろビッグスリーに対して「小さいクルマ作れねえでやんのwww」って喧嘩売って、
新興国の需要を丸ごと奪い取ってアッカンベーしてる状態。

キザシは珍しくアメリカへの戦略車ってことでアメリカ先行したけど、
なぜかクルマそのものが欧州規格w
しかも米国用は日本製(国内用・中国用・欧州用は日本製)じゃなくて、
米国専用のアメリカ人による米国生産w
312名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:38:41.89 ID:Za5JvF2jI
フィットは135G・Fパッケージでした
あと最後の行で気づいたけど>>306
通りでした
313名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:41:20.10 ID:Za5JvF2jI
135Gじゃなくて13Gねw 失礼

>>308
それって軽とか関係あるのかな...
タイヤの幅が狭いから...?
314名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:44:27.81 ID:W2lh18Qj0
>>310
だが走行性能が違いすぎる
そういうの気にしない人もいるのは分かる
軽の性能で良いなら、フィットも3気筒0.8L位のエンジンで十分ってことになるけどならない
なぜかメーカーは普通車は普通車の基準で走行性能決めるからフィットととか不必要に走りが良すぎる
1L弱で作れば普通車ももっと燃費良くなるし安くなるのにな
315名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:48:08.39 ID:W2lh18Qj0
>>314 の補足
軽の性能で良いならタイヤも13インチで良いしホイールベースも短くて良いし全長も詰められる
横幅とかは軽規格より広げれば室内空間は無理なく広げられる
軽もあっても良いけど軽ばかりが優遇されているのでリッタークラスの車が出てこない
(ソリオとかそういう発想か?どんな走りの車か知らないけど)
316名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:49:28.42 ID:qvxgFRJ40
>>313
4wd普通車なら滑らない
軽は普通の道でも普通に滑る
それがあってから軽は乗らなくなった
317名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:50:06.56 ID:OxPOIfvS0
スタッドレスは接地面積が大きいほど効果あり
スパイクタイヤやタイヤに深い溝掘って新雪を爆走するラリーは細い方が良いみたいだけど
318名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:51:04.93 ID:edJqaGA80
わかってないやつ多い
軽が売れてるのは
車なんて所詮主婦がウロウロするのに使うだけで距離が短いから
直進安定性なんかなくていい お父さんは日曜に乗るだけ
セダンなんていらないことに日本中が気づいたから
319名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:52:35.73 ID:nsGWHpUG0
>>313
重量とかタイヤ径の問題じゃないかと。
実際、軽でも車両重量がリッターカー並で16インチタイヤを履き
オフロード性能に特化したジムニーなんかは日本最強レベル。

雪路ではタイヤの幅が重量に対して徒に太いのは不利。
320名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:52:59.24 ID:qPvchSsx0
>日本経済に光が射し始めたこのタイミング
?????????????????????????
321名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:56:25.54 ID:OxPOIfvS0
>>318
ならば軽は高速禁止にして欲しい
高速登りで速度維持できずに減速するのは本当に勘弁して欲しい
しかもなぜ追い越し車線巡航するかな〜
今回の連休でも感じたが昔と違って高速j走る軽の多いこと…
322名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:57:19.63 ID:qvxgFRJ40
>>318
違うよ
地方だと通勤通学、買い物に行くための脚だから1人一台が当たり前
なので負担が比較的小さい軽自動車が売れているだけ
323名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:58:24.71 ID:Za5JvF2jI
>>314
えっと...比較に用いた軽はターボで、同じく比較に用いたコンパクトカーと
加速性能に関してはほとんど変わらないんだけど.....
そりゃコーナーはワゴンRやN WGNが不利だが、そんな
差を感じるような運転は普通ならしないから問題ないし。
ノンターボはあれだけど....。まあCVTになってからは全然違うらしいけど。
あと確かに軽は優遇されてるけど自動車税が高すぎるのが問題
なわけで...。海外からしたら自動車税はバカ高い。軽自動車税程度で
十分なくらい。リッターカーを売り出すには軽自動車税の増税ではあまり
上手くいかないと思うね。
ソリオは軽のワゴンRよりコーナーは良いとは思うけど、加速は
ワゴンRのターボとほとんど同じ。
324名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:58:46.43 ID:edJqaGA80
>>322
そんなウルトラド田舎の話はしていない
田舎は人が少ないから田舎なわけでロットを示すデータには成り得んのだ
325名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:00:01.54 ID:qvxgFRJ40
>>324
車の需要は
都心部<<<<<<<地方なんだが…
326名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:00:38.56 ID:Za5JvF2jI
>>321
それはちょっと...。ターボであれば減速なんてまずしないし。
NAはちと厳しいかもだが。「軽」というデカイ縛りだと困っちゃう。
327名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:02:07.64 ID:edJqaGA80
>>325
地方というのは基本的に給料すくないのわかってる?
人が少ない=購買需要が無い=給料が低い
328名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:03:19.26 ID:RadcRYg70
軽自動車って安全性無視してないか
コンパクトカーが欲しかったがいいのが国産にないんでようつべでクラッシュテスト見て輸入コンパクトにしたが・・・
329名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:03:34.45 ID:qvxgFRJ40
>>327

>>また、家族共有も含めた自分の自動車の保有率も都心部が4人に1人なのに対し、地方では4割を超えており、都心部と地方における自動車の必然性・需要の違いをうかがい知れる結果が出ている(【発表リリース】)。
330名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:05:13.90 ID:Za5JvF2jI
>>325
ですな。うちみたいな田舎だと車は一人一台が当たり前だし。
近場に転勤になるまでは車で往復90km近く走ってたもんな。
ワゴンRだけどターボで良かったと思うわ。峠道走ってたから。
長距離だと燃費稼げてターボなのに20km/lとか出たし。
都会は電車も数分に一本でいいなぁ。うちの地域だと50分に一本とかだよ。
331名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:06:33.22 ID:OxPOIfvS0
>>326
ターボなら大丈夫だろうが燃費めちゃくちゃ悪くなりそうだね

しかし軽に限って4人乗ってたり荷物パンパンだったり
一昔前なら絶対見ない光景
せめて登坂車線、最悪でも走行車線走ってくれれば…
332名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:07:03.74 ID:edJqaGA80
>>329
地方というのは1都3県の3県もはいるんだよ?
その3県だと一家に2台も3台もクルマなんて持ってないよ?
2台も3台も、もてるのは駐車場が異常に安く、かつ田舎なのに収入が多い一家
↑こういう家は日本でそもそも少ないからロットにならない
333名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:09:12.57 ID:edJqaGA80
あとね、そもそも都市部ほど
スピード出さないからなおさら軽でいいんだわ
334名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:09:33.60 ID:Za5JvF2jI
>>328
いやいや、無視してるわけじゃないよ。1998年に軽規格が
変わってサイズがデカくなったのも安全性を向上させる
ためだし。補強しなけりゃ800kgで作れる車を補強して
作ってるから、自分のなんて880kgあるし(防音材もあるけどね)。
最近は横滑り防止装置とかカーテン&サイドエアバッグとか
安全性を向上させるために徐々に増えてきてる。
335名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:11:34.27 ID:qvxgFRJ40
>>333
いやそもそも免許取らない輩も都市部は多いし
そもそも車自体都市部は必要性はないから(笑)
336名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:12:22.18 ID:bgYvwlTf0
ビールも第三のビールの税金上げて潰し
今度は軽か
337名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:13:18.78 ID:xWtX1RjX0
途上国に軽規格作らせ輸出でウマー
338名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:15:16.29 ID:W2lh18Qj0
>>329
必要性じゃなくて維持費がかかるから買えないだけ
車があれば便利なのは田舎も都会も同じ。
その証拠に目黒区でもおばちゃんが外車乗り回してスーパーに買い出しに行ってる。(逆に言えばそういう層しか乗れない)
駐車場代だけで2万も4万も出せるか?
339名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:20:03.15 ID:Za5JvF2jI
>>331
悪くなるね。今でこそCVTだから18くらいは望めそうだが、
ATだった頃は燃費ひどかったなぁ...
340名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:22:36.49 ID:nsGWHpUG0
>>335
「免許必要ない」ってのは強がりだよ。
ふつう、顔写真付公的身分証明書を出すって言ったら運転免許証を出すでしょう?
それができなくて不都合がないなんて、東京に住んでたってあり得ないからw
免許持ってない奴らが一所懸命そういうことにしたくてアピールしてるだけ。

東京に多いのはペーパードライバーであって、免許を持ってるのがあたりまえ。
オートマ限定だの免許ナシだの、そんなのが必死になってる。
ふつうの人はペーパーだけど免許だけは身分証明代わりに持ってる。
運転免許すら持ってないような奴は連帯保証人を付けないと低金利ローンとか
組めないから家も買えない。
341名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 02:32:36.98 ID:nsGWHpUG0
ちなみにクレジット会社、最初の公的身分証明書提出を求められるときに
運転免許証以外の証明書(パスポートとか)を出したら、定期的に審査入るからな。
公的身分証明書を要求されずにクレカ作れるとこもあるけど、
日本信用情報機構・全国銀行個人信用情報センター・CICには常時確認されてるから。

運転免許証持ってるとそのへんの確認は一度すればあとはテキトーなんだけど、
運転免許証持ってないと常時確認だからな。
その違いは大きいな。事故がなくても金額でいきなりアウトになったりするからな。
342名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:05:33.59 ID:z2nS3aQdP
最近会社の軽に乗る機会があったけど、
街乗りなら充分だな。高速はさすがに
Fitクラス欲しいけど。
内装やカップ置きとかも良く考えられてる。
昔の軽のイメージで考えると全く違ってる。
普通車に近い。
343名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:06:17.13 ID:AZjyC2Pm0
そのうち自動運転OSを独占するGoogleの一人勝ちになる。
344名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:06:17.11 ID:KEoianhcO
>>335
> いやそもそも免許取らない輩も都市部は多いし


そいつらバカじゃないの?
何をするにしても身分証明書になるんだぞ。いちいち役所行って住民票貰ってくる気か?
DVD1枚借りるにしても、リサイクルショップで机売るにしても、鍵なくしたときに鍵作って貰うときも運転免許証さえあれば出来るんだよ。
はっきり言って、運転免許証は車乗るとき以外使わない、って思っているその都市部の連中、って奴は死んだ方がいいくらいのバカ。
345名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:09:48.09 ID:ghoznvJr0
もしかすると自動車は所有できないから普通免許を取得しないって言う意味で
身分証代わりの原付免許くらいは取ってるかもしれないじゃん?

どんだけ普段電車で十分だっつっても、転勤とかで仕事で運転する必要が生じるかもしれないし
遊びに行くのにレンタカーって選択肢もあるし、普通免許くらいは嗜みとして持っとくもんだとは思うけどね
346名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:11:12.30 ID:YL3F5RR90
10年前にアテネ行ったら、走ってる車の2、3割はスウォッチのSmartだった。
道が超狭いからあれでないと行けないところがあった。
347名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:12:11.66 ID:2TDXNk+s0
ストビューでオランダとか見ると、軽並のコンパクトカーが溢れてるんだけど、
交通手段を使い分けできる先進国なら軽サイズって有望市場だと思うな
348名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:23:20.92 ID:OCqAInP40
普通自動車の歪み切った税制が嫌で
比較的税制がマトモな軽自動車を
国民の半数以上が選択してるという事実に
誰も触れない不思議

官僚に不利益な事は触れない
暗黙の了解ですかそうですか
349名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:29:49.59 ID:Za5JvF2jI
>>348
ホントそれ。
350名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:30:16.01 ID:IiWBdPUG0
米国ってマーケットが米国だから他の国で何でそんな規格が発展したのか理解しようともしないからなあ
で売れないからガラパゴスだとか揶揄を始めるけどガラパゴスにはガラパゴスなりの進化があって適性化が究極に進化しているんだから
それをマスコミがお先棒担いでグローバル化とか言い始めるけど真のグローバル化なんて地域事情に合わせたカスタマイズがあって成り立つって
そういう観点での論調が主力にならない日本のマスコミこそグローバル化が必要なんだと思う
351名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:35:39.12 ID:nsGWHpUG0
>>345
ところが普通免許持ってないのが都市部では多い。
http://tdfk.odomon.net/tdfkimages/00/00/01/52/15263.gif
352名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 03:52:14.60 ID:DnUb7msY0
まず自主規制たらいう馬力規制なくそうぜ。スピードリミッターもな。
唯一残された産業の手足縛るな。
353Wなんとか ◆WgrkHw/8SY :2014/01/06(月) 04:09:08.95 ID:QaVB8ubN0
軽の税金が上がっても軽に乗るよ
コンパクトより使い勝手いいし運転しやすい なにより広い
354名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 04:16:36.30 ID:0RmZ9i0E0
軽自動車は低燃費で環境にもよろしいから人口の多いとこはみんな乗るといいよ

と思ったけど軽って道がちょっと悪いともうガタガタして乗り心地最悪だから
インフラが相当整ってないとあまり普及しないかもしれない
355名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 04:49:47.71 ID:xehpA+/b0
米国じゃあ、車の税金が、排気量に関係なく、
年3千円くらいだとか。

保険がSUVのほうが安いので、人気になってる。

日本でSUV乗るのは、・・・。
356名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 05:35:25.26 ID:+NwMfKAr0
軽だけ安いのはおかしい。
条件違うのに同じ道走って渋滞させてる。

そういった意味では普通車には更なる課税が必要。
357名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 06:08:05.82 ID:xHauOEXe0
増税ばっかだからせめて1600ccの税金を1500ccと同じにしてやれ。
1600ccは世界戦略向けの排気量(レースのレギュレーションのせいだっけ?)なのに
2000ccと税金一緒で馬鹿らしいと、日本だけガパラパゴスになってる。
358名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 06:31:39.91 ID:iSpwQWHb0
>>357
100cc区切りにして
1600cc値下げ1800cc据え置き2000cc値上げ
359名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 06:39:21.37 ID:uiUYeHdEP
現実

InterBrand Best Global Brands 2013

1. Apple      26. IKEA    50. Colgate  74. VISA        99. Moet & Chandon
2. Google     27. UPS     51. Audi   75. Tiffany & Co     100. Gap
3. CocaCola    28. eBay    52. Facebook 76. 3M
4. IBM       29. Pampers  53. Heinz   77. Burberry
5. Microsoft    30.Kellog's   54. HERMES  78. MTV
6. GE       31.Budwiser   55. adidas  79. Adobe
7. Mcdonald's   32. HSBC    56. Nestle   80. John Deere
8. SAMSUNG    33. J.P.Morgan 57. NOKIA  81. Johnson & Johnson
9. Intel      34.Volkswargen 58. Catapilar 82. Johnie Walker
10. TOYOTA    35. Canon   59. AXA   83. KIA
11. Mercedez-Bentz 36. Zara   60. Cartier  84. Santander
12. BMW      37.Nescafe   61. DELL  86. Jack Daniel's
13. CISCO     38. GUCCHI   62. Xerox  87. Avon
14. Disney     39. L'Oreal   63. Allianz  88. Ralph Lauren
15. HP       40. PHILIPS   64. Porsche  89. Chevrolet
16. Gilette     41. Accenture  65.NISSAN 90. Kleenex
17. LOUIS VUITTON 42. Ford    66. KFC   91. Starbucks
18. ORACLE    43. Hyundai   67. Nintendo 92. Heineken
19. amazon    44. GoldmanSachs 68. Panasonic 93. Corona
20. H&M      45. SIEMENS    69. Sprite  94. Pizza Hut
21. Pepsi      46. SONY     70. Discovery 95. Sminoff
23. AmericanExpress 47. Thomson Reuters 71. Morgan Stanley  96. Harley Davidson
24. NIKE      48. Citi         72. Prada      97. MasterCard
25. SAP      49. Danone       73. Shell      98. Ferrari
360名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 07:27:42.42 ID:VNiPMsOdP
>>351
そのデータ面白いね
北海道が意外と少なくて驚いた
あんなに広いのに鉄道が廃止ばかりだから
免許取得偏差値70いくかと思ったんだけど
361名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 07:51:08.93 ID:JTpmES9si
使いもしない運転免許に30万とか馬鹿らしいって当然の理屈だろ
クレジットの審査なりが多少面倒になったとしても
パスポートは使うから持ってるし取得費用も妥当
362名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:09:42.26 ID:93sbqvYKi
程度の良いビートは皆イギリスに行ってしまったとかいう話もあるしな
363名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 08:26:55.57 ID:O695QL1U0
>>362
TopGearの新シーズンでJ `・ω・)が日本内での移動にCopen使ってるから
あれも対象になっちゃうかもね。
364名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:12:48.54 ID:eejKisNf0
>>342
普通車だよ、もう。
オレも昔は軽をバカにしてたもんだが、いっぺんレンタカーで軽(ライフだったかな)乗って
あっけに取られた。普通に走るじゃん!とね。
昨今では、軽でもアイドリングストップとか、ミラーウインカーなんてもある。
信号が変わって、軽のエンジンがオートで掛かったときは驚いたわw
たぶん、キーレスの車種も出てきてんだろな。
なんしか、売れる→競争が激しくなる→性能を上げる→付加価値が付くの好循環だから
当然、軽自動車の質は上がって当たり前。
365名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:36:38.13 ID:YwaMk88F0
【話題】 ミスインターナショナル “ストーカー脅迫” 裏で死人か…元恋人がヤクザに追われ怪死の噂★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388962123/
366名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:44:42.59 ID:YkSjWOso0
買い物車というかシティコミューターとしてならKもいいだろうが
週末に往復200km走る俺としては最低リッターカーは欲しいな
今は3リッター車だが
367名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:48:26.35 ID:vAPIRrKH0
狭い住宅街に住んでるから対向車が軽だとありがたい。
自分は軽にするつもりはないが。
368名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:50:16.63 ID:RG1NYnV50
乗り心地やサイズに不満はないが
もう少しパワーが欲しいワゴンR乗りです
369名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:56:01.05 ID:McwjPdnc0
日本と同じような環境の国があれば売れるのかな
税制で優遇され狭い道路とかねえ
そうでないと普通車とは違いすぎるから売れないだろうな
370名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:00:10.48 ID:dWvwod9d0
今の軽は少し前のマーチくらいの性能があるな
感覚的には初期の頃のスマホから最新型のスマホに変わったみたいな
371名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:04:57.29 ID:ZTKxCDkZ0
>>369
似たような小排気量車を優遇してる国もある。
だが各国それぞれ規格が違うから、日本の軽をそのまま持って行っても合致しない。
日本と同じで自国の産業を育てたいからそうしてるんだと思う。

軽クラスは利幅が少ないから日本製を持っていくより、現地で企画して作った方が好都合。
372 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/06(月) 10:10:13.02 ID:huJjSFrv0
メーカーの開発ってどんな感じなのかわかんないけど
軽自動車のおかげで小型車・普通自動車がコンパクトに
まとまった感じで出せているなら(技術がフィードバックされてるなら)
軽自動車が嫌いだけど小型車・コンパクトカーが
好きな人には軽自動車が憎かろうがあったほうがいいのかねぇ
373名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:11:08.60 ID:bwwPP31/0
>>364
ミライースのパワーウエイトレシオは1Lヴィッツ同等
ミライース 730K 52PS 全高1.49m 回転半径4.4m タイヤ155/65R14 全グレードリッター33.4K
L-SA 94万 自動ブレーキ、ESC、トラクションコントロール等装備
X-SA 104万 自動ブレーキ、ESC、トラクションコントロール、アルミ、プライバシーカラス、電動格納ミラー等装備
G‐SA 118万 自動ブレーキ、ESC、トラクションコントロール、サイドエアバッグ、キーフリー/プッシュスタート、
オートエアコン、施錠連動自動格納ドアミラー、ドアミラーターンランプ、アルミ、皮巻きST、チルトST、シートリフター、
プライバシーカラス等フル装備
2012年1月〜12月ミラ 軽販売台数No.1(12年度4月〜翌年3月からはN-BOXがNo.1)
現行リッターカー
1Lヴィッツ 970K 69PS 全高1.5m 回転半径4.5m タイヤ165/70R14 リッター20.8K(アイスト設定なし)
107万〜127.5万 1LヴィッツはESC OPでも設定なし
1Lブーン(パッソ)910K 69PS 全高1.535m(旧式立体ギリ) 回転半径4.7m タイヤ165/70R14 リッター23.8K
ESC/トラクションコントロール付き118万、フル装備131万
ミラージュ870K 69PS 全高1.49m 回転半径4.4m タイヤ165/65R14 リッター27.2K(アイスト、回生付き車)
アイスト、回生、ESC付き125万、アルミ以外フル装備135万
通勤、通学、買物車なら安全装備一通り付いて旧式立体入るイースで十分だわ
374名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:13:49.26 ID:LifaTyWZ0
軽とリッターカーが同じ税金なら軽全滅だろ
375名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:19:49.50 ID:VbsDI3Tt0
>>1
>日本の自動車技術と言えば、多くの人はハイブリッドを思い浮かべるだろう。
どこが技術やねんw
海外メーカーは馬鹿馬鹿しくてやらないだけだろう。
だいたいメーカーが一切保証しない走行10万キロ超えの過走行状態まで
走ってやっと高額なHVシステムのコストが回収出来るかも知れないのレベル。
ハイブリッドは最初から経済的に破綻してる。
376名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:28:22.38 ID:ndUvGxDyO
>>321
高速走り慣れないリッターワンボックスの方が邪魔。
ちょっと踏んだらスピード出るから、恐々走ったりブレーキ踏みまくる
デカイワンボックスカーの後ろなんて走れない。
どんだけイライラさせられるか。
377名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:31:17.21 ID:wqEOGV1S0
>現在、国も地方も税収不足に悩まされている

そりゃ、税収を上げれる様に自治体が経済活動できてないだけ。
ただ、都心は国がやってくれるが地方はそうは行かない。
東京一極集中はそろそろ止めにした方が良い。
378名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 10:45:31.91 ID:qGF35SSKP
もともと軽はセカンドカー扱いだったのに、
20年デフレと性能向上でメインカーになってしまったという話だから、
税金上がるのは当然っちゃ当然。
しかし根本的なことをいえば、軽の660cc縛りという規格そのものが
エコ性能必須の今では完全に時代遅れ。
379名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:15:24.68 ID:7GgGLpAo0
>>368
NAかな?
ターボならパワー不足を感じることも無いと思うぞ
軽ターボから1300に乗り換えたが、ぶん回した時はともかく普通に走ってる分には
それほど大きくパワー差を感じない
車重が倍、馬力は3倍強ってとこなんだけどね
380名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:35:56.37 ID:zn+LyTYS0
金が無いからから車はやむなく軽にしてるんだよ、馬鹿。
田舎じゃ車無しだと生きていけないし。
381名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:11:44.77 ID:k5okQzmI0
スズキのハスラーはちょっと欲しいと思った
382名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:12:05.13 ID:xzidSIUI0
地方公務員天国なんてやってたら常にお金なんて足りないでしょ。w
383名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 15:46:13.18 ID:LYVr3QXl0
【経済】東証、大幅反落 日経平均株価1万6000円割る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388990507/
384名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:20:00.23 ID:OeLHFNzP0
軽が無くす事によってBセグに遷移すれば安くなり儲かってウハウハって理屈は
頭の弱い子の算数では定理に当たり前かもしれないけど、そうではないのよねぇ
385名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 16:44:47.51 ID:+y6zAdUBi
>>60
公道は走れないが、個人輸入せカスタムするマニアはいる。
386名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 17:07:12.69 ID:bwRttthj0
アメリカは西海岸の一部州は条件付で高速以外走れる
欧州は衝突安全性能クリアすれば売れる、

ドイツでダイハツコペンミーティングの様子
https://www.youtube.com/watch?v=SNDy2Hv4wW8
387名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 17:46:28.45 ID:x0c6u/so0
>>120,129
スバルもVWもちょっと腐れてからが本番ってのが似てるな
死んだ爺様の農協スペシャルが、ガワがボロボロになるまで
ほいほい走っていたのは感動したなぁ…
>>351
北海道が意外に少ない
388名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:06:01.11 ID:OeLHFNzP0
部品の一部は海外からだったとしても、多くは日本での調達だったりに
そもそも、内需って話は無かったりにと

どういうわけか、否定的な人は頭が弱い
って定理という不思議
389名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:12:09.07 ID:o9TPYaZE0
世界市場には税制の優遇はありませんが
それでも日本の一人勝ちが起きてもおかしくないのなら
4月以降も安泰ってことでいいですか
390名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:14:50.99 ID:qeIzLdWZ0
別に普通車とを変える必要も無いから、
デザインとサイズ以外で軽専用の部品なんて無いのと違うかな。
391名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:30:34.47 ID:KIzo6pan0
軽自動車(新車)の販売を支えてるのって、地方都市の年寄のダウンサイジング組と若年のエントリー組だと言う印象がある。
前者は価格や税金だけではなく、自分が取り回しできるサイズと言うのが購入動機。
後者はそもそも従来との費用面での比較というものができない。

だから税金上がっても販売台数の減少は一時的だと思うけどな。
392名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:50:27.02 ID:yc81bi8U0
>>379
違いを感じるのは加速よりもブレーキとハンドリング
3車線以上ある道で黄色が右矢印になって右折しようとしたとき
加速、レーンチェンジ、急減速、右折しながら加速、というような運転すると軽はすぐ不安定になる
そういう運転するなという指摘はアリ。
393名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:56:26.39 ID:f92tRdbx0
.
軽自動車税は 市区町村が課税するもの。(国や都道府県は関係ない)
.
国会議員や 財務省、国土交通省が 口を出す税金ではない!
.
ましてや 国の行政機関や政党ごときが決める問題ではない!
.
政権公約に書いてないことを 命がけで実行する 自民党!
.
政権公約に書いてないことを 命がけで実行する 自民党!
.
.
軽自動車税は 普通税ですから 徴収される税金の使い道を特定しないで賦課され、
.
地方自治体の一般経費となります。
.
何にでも使える税金ですから、 地方公務員の報酬にも使えるのです!
.
次の選挙で 自民党と公明党は どんどん落選するでしょう。
.
394名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 19:59:11.48 ID:9G5UIQr70
>>16
でも東南アジアあたりのジムニーはみんな軽じゃなくて日本でいうシエラなんだよな
395名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:03:17.85 ID:9G5UIQr70
>>26
そりゃ毎度のことなんだよ
アメリカの自動車業界は車が売れないのを人のせいにして政府に頼ってばかりいた、それでBIG3の2社まで倒産した
何とか助かったのはマツダと組んで小型車に力を入れていたフォード
396名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:04:32.73 ID:cTHD1Oxt0
スズキのハスラーいいな。遊びに行きたくなるわw
397名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:08:44.42 ID:yc81bi8U0
>>395
そのフォードも欧州ではリッターカー作ってるよ
>>394
意外に軽そのままで売れる地域は少ないんじゃないかな
欧州は高速性能、アジアは悪路性能と耐久性が不安、アメリカ人だと大人2人の横幅があの幅に収まるか...
398名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:09:03.55 ID:9G5UIQr70
>>340
>運転免許すら持ってないような奴は連帯保証人を付けないと低金利ローンとか
>組めないから家も買えない。

なわけないでしょw
399名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:09:35.46 ID:OeLHFNzP0
当方は別にそう思わないけど

>>396
2chでは、ケチョンケチョンにボロクソだという
400名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:10:10.27 ID:l14bZi0U0
>>392
現行ダイハツ、トヨタ、スバルSA車種、ホンダ新型軽全車種に
ESCとトラクションコントロール付いてるよ
発進や立ち上がりでラフにアクセル踏んでも空転しなく不安定に
なったりしないよ、まぁ145履いてた初期型N-BOXは問題あったが…
401名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:11:23.33 ID:2fPIB8GP0
軽は日本人専用車種でいいよ。
ヘタに世界基準と化して、思っ苦しくされたら、日本で売れない。SUVが辿った道だ。
こんだけ売れてんだし、この先も軽は日本人に合ったクルマ作りにして欲しい。
402名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:12:42.25 ID:9G5UIQr70
>>397
フォーカスやフィエスタなんかはマツダ車と共有シャーシだったでしょ
403名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:14:11.74 ID:f92tRdbx0
.
軽自動車税は 市区町村が課税するもの。(国や都道府県は関係ない)
.
国会議員や 財務省、国土交通省が 口を出す税金ではない!
.
ましてや 国の行政機関や政党ごときが決める問題ではない!
.
政権公約に書いてないことを 命がけで実行する 自民党!
.
政権公約に書いてないことを 命がけで実行する 自民党!
.
.
軽自動車税は 普通税ですから 徴収される税金の使い道を特定しないで賦課され、
.
地方自治体の一般経費となります。
.
何にでも使える税金ですから、 地方公務員の報酬にも使えるのです!
.
次の選挙で 自民党と公明党は どんどん落選するでしょう。
.
404名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:14:25.47 ID:egVMQWez0
405名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:17:29.60 ID:A7lFAuIei
>>362
知り合いのイギリス人(50歳)がビート大好きすぎてきめぇから、きっとそれは本当だと思う。
406名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:20:56.13 ID:du94FyWO0
>>400
そういうの付けても軽はサイズからホイールベースも決まってて、
ピョコピョコする乗り心地と操縦安定性は解消できない。
407名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:29:03.47 ID:S9OWSb5N0
>>70
>>139
実際にイタリアにしろパリにしろ
小型車が多いよ
408名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:32:52.37 ID:w5xt5HJJ0
軽自動車みたいなチョッせー車なんて発展途上国でも簡単にできるだろうに・・・・。
409名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:38:40.14 ID:XNdMaIeUi
1000ccまで上げて税金取ればいいのに
410名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:39:36.82 ID:X2E48FSj0
>>408
ここ20年の軽はよく出来ているぞ
日本にピッタリだと思うけどな
(結構裕福・土地が狭い)
411名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 20:56:45.38 ID:jUZsCrJz0
アジアもヨーロッパも交通事情と環境考えれば軽にするのが一番
でかくて邪魔で環境にも悪い大きい車はどんどん排除しろ
412名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:00:37.72 ID:P0mOXatY0
軽なんか買うぐらいなら、200万出して中古のゴルフを買った方がいいでしょ
413名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:02:57.09 ID:PlNuHolT0
所有のビッツはリッター20キロ走るけどハイゼットは12キロ(´・ω・`)
414名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:08:38.58 ID:XAOpyBGI0
リッターカーなみの値段の軽なんて税制優遇だけで売れてるのに、外国に輸出しても相手にされるわけ無いだろ。
日本でも税制優遇が無くなれば、一気にフィットやヴィッツのようなコンパクトカーに移行するわ。
415名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:40:37.96 ID:Vod3eZMc0
>>414
1000ccコンパクトより軽ターボのほうが走りは軽快だよ
安いリッタカーなんてチープで物欲沸かん
416名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 21:47:44.16 ID:OeLHFNzP0
>>405
日本人の平均に欧米だとコビト、が大前提でパッケージングされていたのが
E−PP1だったわけで
417名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:33:06.28 ID:JfsXhkzh0
海外は軽なみの車体の車あるけどな
有名なのは日本でもはしってるだろ

海外は小さいエンジン作れないんじゃねw まぁ必要ないともいう
418名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:38:21.92 ID:uulMaRZw0
>>391
地方だと、
一台目が主人のトヨタのミニバンかセダン。
二台目、三台目が奥様と子供の軽自動車だな。 
419名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:40:41.60 ID:uulMaRZw0
>>382
住民税と固定資産税が高い。
420名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:43:14.59 ID:uulMaRZw0
>>368
インドから800CCのワゴンRを輸入してみたい。
421名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:46:11.13 ID:uulMaRZw0
>>360
北海道は札幌市に住む人が多いんだろ。
札幌市で地下鉄沿線に住んでいれば、クルマが必要無い場合もある。 
422名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:50:32.17 ID:VnVJ4+2c0
>>367
10年くらい投函の仕事をしているが、
世田谷区の一戸建ての住民が、外車やトヨタ3ナンバーから軽自動車に替えている家が多くなりましたな。
世田谷区は農地潰しの道が多いから道幅が狭い。
423名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:50:43.96 ID:2uJX9dIz0
税金がコンパクトカーに近づいても
軽からコンパクト化カーにはそんなに移らないと思うよ
おとなしく乗れば軽の方がお金がかからないからね
貧乏人だから軽自動車に乗ってるんだぜ
424名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:53:36.37 ID:gsWXqi1M0
東南アジアなら売れそうだけどね
アメリカは無理だぞ、アメリカのデブじゃ軽に乗れない
425名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:54:46.14 ID:TVzgMYdL0
軽自動車って海外に輸出されないんかね
税制とかおいといても、燃費とか安さとかかなりお得だと思うんだが
426名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 22:56:46.97 ID:03cBgIWU0
インドとかスズキのクルマ結構走ってる
427名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 23:04:58.15 ID:QJFEtzVl0
軽が海外に輸出されたら現地で衝突安全性能試験をされてしまうので
そしたら軽の走る棺桶っぷりが白日の元に晒されてしまう
だから軽自動車メーカーは軽を欧米で売りたがらない
428名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 23:25:17.04 ID:msNnSwhMO
意外と
途上国でも普通車にのれているのがびっくり
日本は給料の割に 生活費が高い。
429名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 23:26:57.06 ID:Se6UG4Y30
妄想記事はいい加減にして現実を見た方がいい

米フォード、2013年の中国販売でトヨタとホンダ追い抜く
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJEA0500A20140106
430名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 23:28:20.65 ID:03cBgIWU0
431名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 23:40:49.50 ID:XAOpyBGI0
>>425
軽は値段が高いから、相手にされない。
660のワゴンRが110万で、1300のフィットが120万だぜ、買うわけ無いだろ。

スズキやホンダは、発展途上国向けに軽より安い800〜1000位の車を作ってるよ。
432名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 23:48:36.71 ID:OeLHFNzP0
特定個人に対してじゃ無いが

>>431
なぜに

内需な話を、無視にむしろ無くす事が素晴らしい!!
って、思うのだろう?

その理屈は、なに?
433名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 23:50:16.03 ID:ghsD+SU/0
要するに、日本の自動車メーカーの技術なら、
海外の工場で高性能な小型車を安く作れますよ、ってだけの記事だよな。

今の、日本国内で作ってる日本の法規制や税制に最適化した軽を
そのまんま海外に輸出しようってな話じゃないんだから、
現状の軽の輸出台数とか
日本の小型車との比較とか語っても意味ないだろう。
434名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 00:39:52.41 ID:7uO8vvKy0
アメでもエウロでも軽トラに需要あるよ。軽トラ作れるのは今のとこ日本だけ。
435名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 01:14:05.49 ID:Kzb61/Wv0
>>432
軽の部品なんて外国製ばかり
同じ売れるなら軽より国産比率の高い普通車売れてくれた方が良いと思う
日産車とかはダメだが
436名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 01:48:07.20 ID:Tg2NUJTq0
>>434
軽トラなんか何年前からあると思ってんだ?
今ちょっと調べてみたら1960年頃からあるんだぞ
そんな昔からあるものを、未だに外国のメーカーが作れないわけない
作れないんじゃなくて需要がないから作らない
437名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 01:53:33.42 ID:Tg2NUJTq0
今ちょっと調べてみたのだが、アメリカなんかだと
大抵の州には一定以上の衝突安全性能を持ってない車は売れないという規制があって、
軽はこの基準を満たしていないから売れない
日本はそこらへんユルユルだから軽が堂々と走ってるってだけの話なんだね
438名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 04:20:59.75 ID:ht9uLrGU0
>>11
歴史が長い国の道路は狭い所が多いらしい
439名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 04:24:44.51 ID:xxtxG+6r0
商用車なら海外でも需要ありそうだけどなぁ。
数揃えられて外回りとか便利だろ
440名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 05:29:09.51 ID:4Mf1Lg2J0
>>437
>一定以上
とは?具体的にどんな?
441名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 06:19:43.78 ID:vZgaGHzKP
>>440
例 5マイルバンパー
時速5マイル(約8km/h)以下で衝突した際、
バンパーが衝撃を吸収し、復元することを求めた北米の安全基準
「衝突時に、バンパーそのものや前尾灯、ラジエーター、操舵装置、
足回り、燃料タンク、排気系などに大きな損傷が及ばないように」
とゆー条件

他にもメンドクセー規制がイロイロある模様
442名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:15:24.76 ID:yFFsoJnj0
残念だが5マイルバンパー程度なら誰でも知ってるよ
443名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:35:59.39 ID:5bxC/0Yu0
トヨタのクズが必死で暴れる軽スレ
444名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 07:41:00.75 ID:5bxC/0Yu0
>>431
アルトやミラも軽だぜ
445名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 08:25:30.31 ID:hmD2JP/00
昔話で仁徳天皇の話って知らないんだろうな。
民の活力を上げない限り政治などよくならない。
446名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 08:30:53.83 ID:B4x1leNjO
ヨーロッパなら売れるんじゃないか?
フィアットなんか話にならをしな
447名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 08:49:44.71 ID:JgFTMPS/P
>>437
広い国で、1回の運転距離も長くなりがちで、かつ様々な税金もかからない、安い
のに、あえて軽自動車を選択する必要性がない。
448名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 08:58:45.40 ID:6XH1NJ2T0
>>40
中途半端すぎる
マイカーは全部禁止でかまわんだろ
449名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 08:58:54.58 ID:QR5WE97HP
軽の税金上げて良いから、排気量とサイズをもう少しでかくしてup!やFiat500も含まれるくらいにすりゃ良いだろ…
450名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 09:36:05.37 ID:qylmFpYZ0
>>436
小型高性能化が容易くできるとか無いからw
451名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 10:22:34.06 ID:YNPqE3Zw0
自動車の税金は国が回収するのではなく、
地方で回収して地方公務員の給料になる

つまり、公務員様を保護するための軽自動車増税
452名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 10:30:33.58 ID:1Jq7fnxpO
コンパクトでエコロジーで高性能なのに壊れにくい、価格も手頃で安心の日本ブランド
真似したくても造れない…

こんなの市場に出られたら終わりだよね
そりゃ世界のクルマ業界は嫌がるよ
453名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 10:30:48.08 ID:+TNixODm0
>>448
田舎の過疎化が超加速するな
454名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 10:33:31.93 ID:+TNixODm0
>>452
軽は故障率自体は普通車同様だけど、耐久性は低いよ
エンジンはきっちりメンテしても20万は厳しい
日本だとそこまで乗る人少ないからあまり問題にならないけどね
455名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 10:59:34.86 ID:GgbmXFxg0
今は軽だからといって、わざわざ劣化部品を作らせる意味も無い、余計高くつくだけ。
456名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 11:10:21.62 ID:DyHWMXZc0
車は永久部品だけで出来てない。
設計寿命ってのが設定されててそれ以上の持ちは期待されてないから、
部品メーカーもそれに沿ったコストで部品を作ってる。

あえて劣化部品を作らなくても耐久性が劣るのは当たり前。
457名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 11:30:21.27 ID:GgbmXFxg0
だから、わざわざ設計寿命を 普通車と比べて短い部品を採用する意味がないのですよ。
普通車のを流用するだけ。
458名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:20:50.32 ID:DyHWMXZc0
>>457
普通車と軽は排気量、室内寸法どれを取っても合わない。
普通車同士なら例えばキューブのドアを開けるレバーがティーダあたりまで同じとか分かるが、
軽に流用したのは見た事がないと思う。

普通車のどんな部品が流用されてるのか無知な俺に教えてくれ。
わかれば一台の軽の何%が普通車から流用されてる部品なのか教えてくれると助かるな。
459名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 12:51:10.83 ID:+TNixODm0
そういう事じゃない
排気量が小さい分、回転数が高くなるから、部品自体の耐久性が同程度でも寿命が来るのが早いだよ
各パーツが小さいから部品自体の強度も落ちるしな
基本的にエンジンの耐久性と排気量は大凡比例する

まあ例外中の例外としてスーパーカブなんてのもあるけどw
460名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 14:00:53.74 ID:QA6WEnMK0
軽は海外では規制で売れないとかドヤ顔で書いてるやついてわろた
軽の車体に1000ccとか乗っけたりして売ってた現実無視かよ
461名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 14:00:54.28 ID:gV/ry/jy0
今乗っているステップワゴンを息子にやることにして、N BOXを注文しています。
税金、燃費、近場しか乗らない、小回りがきくし・・・いろいろ考えて軽しかなかった。
試乗して気に入ったのが一番だけど。
462名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 15:48:23.98 ID:9QuIM2HY0
>>45
軽基準の狭い車体より広い方がいいし
作り方は一緒なんだからリッターカーと値段が変わらない、むしろ小型化するために
高価。 単純に非力

税制で優遇されてるから売れてるだけだよ。
463名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 17:09:28.21 ID:5bxC/0Yu0
>>462
車運転した事無いお前がいくら言っても無駄
464名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 18:57:02.11 ID:iDyrVxlN0
>>458
初代スイフトとKeiはドアがまるごと一緒だったりする
465名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 19:13:11.51 ID:juSbMj0J0
>>464
今のジムニーシエラもあれ軽ジムニーとボンネット同じだよな
ターボでもないのに無駄にエアスクープっぽいの付いてるし
あと室内寸法も軽ジムニーと全く同じなんだよなぁ
旧型みたいにボディが共通パーツってことは無いと思うが
466名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 19:31:02.01 ID:iDyrVxlN0
いやフェンダー以外共通だし
467名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 19:51:39.58 ID:9QuIM2HY0
>>463
軽に拘りを持って乗られてる方ですか
失礼しました。 優遇がなくなっても海外に移住される事があっても乗り続けてくださいね
プッス〜ン
468名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 19:56:30.45 ID:tRq+kZ38O
年末に東北道でトラックに追突事故された軽の写真見たけど
まさに自動車の跡形もない残骸になってた
(´・ω・`)
469名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 20:00:51.28 ID:xxJcbpls0
.
軽自動車税は 市区町村が課税するもの。(国や都道府県は関係ない)
.
国会議員や 財務省、国土交通省が 口を出す税金ではない!
.
ましてや 国の行政機関や政党ごときが決める問題ではない!
.
政権公約に書いてないことを 命がけで実行する 自民党!
.
政権公約に書いてないことを 命がけで実行する 自民党!
.
.
軽自動車税は 普通税ですから 徴収される税金の使い道を特定しないで賦課され、
.
地方自治体の一般経費となります。
.
何にでも使える税金ですから、 地方公務員の報酬にも使えるのです!
.
次の選挙で 自民党と公明党は どんどん落選するでしょう。
.
470名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 20:03:33.24 ID:juSbMj0J0
>>466
現行でも同じだったのか
471名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 20:15:39.25 ID:ORCPwmHr0
>>469
その地方自治体の稼ぎが少なすぎるから
国に集るんでないの?
むしろ自治体が率先して言い出すべき事
困ったら国の金を盗ってくりゃいいと云う根性
いつまでもこんな構造は続かない
472名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 20:17:00.82 ID:WfVDXpV1O
ねぇ、なんで男のクセに軽乗ってるの?って
挑発してやったら、の、の、乗り換えたんだ!
だってさ。
ボンネットにタバコ押し付けてやって
軽は税金払ってないんだから普通車には遠慮しろよと諭した。
ケンカにも乗ってこない
軽には乗るのにね。
昨日はゴメンよ。
473名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 20:47:01.61 ID:iDyrVxlN0
同じように走ってるのに軽から普通車に乗り換えたら煽られたりする事がめっきり無くなった
正確には煽られるというか追いかけられる、だな
軽の頃は追い越されるとムカつくんだかどうだか知らんが、むきになって追いかけてくる莫迦が多かったが、
今の車になってからはほとんどそういう機会が無い
「軽に乗ってる奴より普通車の自分の方が偉い」とか勘違いしてる莫迦が多すぎて困るわ
まあ以前も今も、大抵はすぐ付いてこれなくなって引き離すけどな
474名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:06:57.30 ID:xCrOTo3pO
軽の輸出車の話だが 以前ダイハツコペンがほぼ日本仕様で香港に輸出されたらしい
それから軽トラの中古車が現在もアメリカかカナダに輸出され ハンティングに使われてるらしいな わざわざ軽をと思うが
475名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:13:52.76 ID:NTTFVrak0
軽が優位なのは税金だけ。
燃費とか耐久性は1リッター以上がバランスがいい。
世界市場に打って出るといってもその国で日本同様の税金面での優位がないと意味がないんだよ。

馬鹿だなこの記者w
476名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:15:38.41 ID:+1buaek30
>>1
排気量を1000ccにすればかなり売れるかも知れん。
477名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:16:11.56 ID:5bxC/0Yu0
>>475
馬鹿の一つ覚え繰り返すお前よりはマシだw
478名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:27:26.49 ID:TeVIbsUi0
>1これが4月販売の新車から1万800円に引き上げられる。

今年の4月のような書き方するな
479名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:30:57.13 ID:xxJcbpls0
.
軽自動車税は 市区町村が課税するもの。(国や都道府県は関係ない)
.
国会議員や 財務省、国土交通省が 口を出す税金ではない!
.
ましてや 国の行政機関や政党ごときが決める問題ではない!
.
政権公約に書いてないことを 命がけで実行する 自民党!
.
政権公約に書いてないことを 命がけで実行する 自民党!
.
.
軽自動車税は 普通税ですから 徴収される税金の使い道を特定しないで賦課され、
.
地方自治体の一般経費となります。
.
何にでも使える税金ですから、 地方公務員の報酬にも使えるのです!
.
次の選挙で 自民党と公明党は どんどん落選するでしょう。
.
480名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:33:42.31 ID:juSbMj0J0
>>474
軽なら自動車扱いされないから税金がどうとかなんか有るのか(´・ω・`)?
もしくは森の中まで入ってくのに出来るだけ小さい方が良いとか(´・ω・`)?
481名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 23:44:42.04 ID:iDyrVxlN0
>>479
受け取るのは地方だが税額決めるのは国だろ
あと地方は国からの補助が無ければやっていけないくらいに税収不足
地方の税収が増えれば国からの補助金を減らす事ができる
482名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 02:45:48.90 ID:5iHrUatE0
>>473
勘違いじゃなくて、実際軽は総じて遅い。まあチャリンコ代わりだしな。
低所得で軽しか買えなくて奴ぐらいだろ、バカみたいブッ飛ばしてるのは。
あいつらは普通車と同じ気合で軽に乗ってるからな。黄色いナンバーなのにw
そのへん謎のドレスアップをしてたりするからわかりやすい。
アナタが軽をDQNチューンしていなかった、ってことじゃね?
483名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 03:14:57.11 ID:lk10vnZ+0
>>450
あのさ、本気で軽トラを海外で作れないと思ってるのか?
あんなのちっちゃいエンジン積んだ普通のトラックじゃん
あと小型高性能って言ってるが軽トラってそんな高性能だったっけ?
484名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 04:02:54.82 ID:Bko9Bksk0
>>483
スパ西浦 軽トラ世界一決定戦!
ttp://www.youtube.com/watch?v=iAu7mQzsTu8
485名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 05:16:31.25 ID:LRT9U+N40
>>483
軽の衝突安全基準は普通車と同じですよ
486名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 07:22:09.38 ID:XgDTO88C0
>>483
めっちゃ高性能ですが、何か?

性能ってのは動力性能だけじゃないぞ
車体強度、耐久性、防錆性、取り回しの良さ、等々
487名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 19:32:13.17 ID:9uAjZUvH0
.
軽自動車税は 市区町村が課税するもの。(国や都道府県は関係ない)
.
国会議員や 財務省、国土交通省が 口を出す税金ではない!
.
ましてや 国の行政機関や政党ごときが決める問題ではない!
.
政権公約に書いてないことを 命がけで実行する 自民党!
.
政権公約に書いてないことを 命がけで実行する 自民党!
.
.
軽自動車税は 普通税ですから 徴収される税金の使い道を特定しないで賦課され、
.
地方自治体の一般経費となります。
.
何にでも使える税金ですから、 地方公務員の報酬にも使えるのです!
.
次の選挙で 自民党と公明党は どんどん落選するでしょう。
.
488名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 19:34:14.59 ID:1pA5tDRg0
でも 軽が悪いわけじゃないんだろうけど
軽よりちょっとサイズが大きかったり排気量が大きかったりする車もそれなりに優遇してもいいんじゃないのか。
489名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 19:38:43.81 ID:D7iQr1Xv0
>>483
同等のモノを海外メーカーが作るのは無理、ノウハウがない。
490名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 19:40:16.95 ID:snRQ3G5WP
>>475
リンク先の記事を全文読むと同じ意見を書いて
企画変更した方がいいと書いてるよ。
491名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 19:45:45.21 ID:YcD+E+DS0
ハイブリッドのほうが燃費が良いし、
無理に大型化しようとして強度が犠牲になってるし、
どうも今の軽という規格自体見直すべきではないかと
492名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 19:48:24.38 ID:Aq7Hh4MD0
>>491
何頓珍漢な事ばっか書いてんだw
発作か
493名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 20:00:03.18 ID:YcD+E+DS0
>>492
あい、頓珍漢ですみません。
良かったらあなたは軽の素晴らしさを語って下さい。
494名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 20:48:33.87 ID:D7iQr1Xv0
>>491

衝突安全性の基準が上げられたせいで大型化してんだけどな。
まさに頓珍漢w
495名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 20:49:24.56 ID:oQNh0NxW0
>>493
横からだが、無理に大型化して強度が犠牲になっているというのが良く分からない。

軽は衝突時の安全性を高める為に大型化させただけ。
ボディは大型化したが、室内空間を広げる事は国交省に認められず、
安全性向上の空間確保(ドアを厚くとか)の為に使われた。

新基準・新規格に対応して、大きくはなったが重量増加を抑えた車を各社が投入した。
スズキの1g運動とかも分かってるよね?

で、強度が犠牲っての説明してくれる?
496名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 20:50:02.84 ID:JBfjBeB00
綾野剛のCMの米子付近のえげつない坂道はガチで存在するの?
497名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 22:02:15.01 ID:WXjSG9Yl0
498名無しさん@13周年:2014/01/08(水) 22:05:55.59 ID:czdQ2owe0
>>491
ハイブリッドもディーゼルもファッション
一般家庭レベルの使用では元が取れない
小さくて軽くて構造が簡単な方がエコだろ素直に考えて
499名無しさん@13周年
ハイブリッドはともかくディーゼルは別にファッションじゃないだろ
トラックもファッションか?