【靖国参拝】米国、対中韓関係改善への具体策を日本に要求の方針―大統領訪日に影響も★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
安倍晋三首相の靖国神社参拝を受けて、オバマ米政権が今後日本に対し、
中国や韓国との関係改善に向けた具体策を求める方針であることが、3日分かった。
複数の米政府高官が明らかにした。米側は、日本の指導者の靖国参拝は地域の不安定化を招くとして、
首相が参拝を継続する可能性についても見極めたい意向だ。

米政府の方針は、現状のままでは同盟関係への悪影響を避けられないとの認識を反映している。 

オバマ政権は首相の靖国参拝に対し、「disappointed(失望)」を表明した。
複数の日米外交筋は「特別に厳しい表現をしたのではなく、『がっかりした』という正直な気持ちを的確に表した」と説明。
同盟国である米国の反対の立場が聞き入れられなかったことへの不満があると述べた。

米国の靖国参拝への反対姿勢に対しては、衛藤晟一首相補佐官が昨年11月に訪米した際、
ラッセル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が「(参拝すれば)日米関係に悪影響が出る」と明確に伝えている。
衛藤氏はこのとき、首相の靖国参拝は選挙公約だなどと主張したという。

安倍首相が靖国参拝をした昨年12月26日、米側に「首相の決断」が伝えられたのは、参拝の約1時間半前だった。

オバマ政権が懸念しているのは、日米防衛協力のための指針(ガイドライン)の再改定に対して中国を含む周辺国の反発が高まったり、
アジア戦略の基礎となる日米韓の枠組みに亀裂が入ったりすることだ。
現在の情勢は、域内の安定を最大の目標とするオバマ政権の「アジア重視」外交に水を差している。

ハーフ国務省副報道官は2日の記者会見で、新藤義孝総務相が安倍首相に続いて靖国参拝したことを受けて
「われわれは日米関係の今後の方向性を注視している」と改めて強調した。

オバマ大統領は今年4月にアジアを歴訪する。
約3年半ぶりの日本訪問が検討されているものの、地域の緊張がいつにも増して高まっている中、
日本が中韓両国との関係改善策を打ち出せなければ、米政府内で訪日に否定的な声が高まる可能性もある。

01/03-16:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014010300135
前スレ ★1が立った日時 01/04(土) 23:15:17.02
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388870185/
2名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:54:49.42 ID:9H1hzzDg0
内政干渉
3名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:54:56.52 ID:t86tWwog0
2なら日中戦争
4名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:55:02.80 ID:mkneZuD70
>>1
戦後レジーム(対米阿諛追従体制)からの脱却だ!
安倍晋三総理を応援する請願!
http://www.youtube.com/watch?v=XGgxGhJ-HiE
5名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:55:27.11 ID:rjAqAQ4m0
980 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/05(日) 08:44:28.28 ID:w/F9qI3Di [22/22]
>>965
投下はしかたなかったと言った後の雰囲気をようつべで見て欲しいね


雰囲気は見る人の心情で変わるだろうがアホか
6名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:55:35.86 ID:FCebHiwY0
【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】

韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort Women)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
名称
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』には「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、
朝鮮戦争中は「特殊慰安隊」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)」と呼ばれた。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回るという意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも呼ばれた。
また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメで動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
これらの英語表記はcomfort womanであり、日本語の慰安婦の英訳と同一である。英語では韓国軍・在韓米軍慰安婦は一般にKorean Military Comfort Womenと表記される。
もっとも朝鮮戦争やベトナム戦争におけるこの種の行為について韓国内では全く議論になっていないため、韓国最大手の新聞朝鮮日報でも「人の心を持った国なら、自国民を国営売春婦にするという発想はしない。」との記事を執筆するレベルの認識にとどまっている。
7名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:56:16.20 ID:x8fmBYRf0
靖國神社に参拝してもしなくても日本に攻撃してくる中国に提出させろや
アホか
8名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:56:34.18 ID:y425vSPk0
相手が敵視している以上、日本だけに要求しても無意味
9名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:56:40.33 ID:C17QPi+AP
はいはい、時事時事
10名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:56:45.05 ID:j2V0KZCa0
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる
アメリカにどんどん抗議メールを送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebook↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2

メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督?
http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化
http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
11名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:56:53.08 ID:MPFG5PVA0
> 韓国の銀行が粉飾、負債隠しで経営危機をごまかす
> ↓
> IMFのストレステストで発覚、公表直前
> ↓
> 経営危機を公表されると1兆ドル以上の資本増強が必要
> ↓
> 韓国の7大銀行のうち6行は外資比率が50〜100%
> ↓
> ニューヨーク銀行、ゴールドマンサックス、ローンスター、
> シティなどがオバマに泣きつく
> ↓
> オバマ、1997年のIMFショックの時と同じように
> 日本に資金負担させることでバカクネと調整
> ↓
> 状況を把握したアベちゃんが靖国参拝、
> バカクネは日本に頭を下げられない
> ↓
> オバマ、顔がつぶれて激怒 日本に失望した
> ↓
> 日本政府 知らね〜よ
12名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:56:53.90 ID:y0e4B+aB0
日本の民主党政権ですら起こさなかった政府機関機能停止を起こした
米国の民主党政権がいったいどんな具体的提案するのかおもしろそうだ

ロッドマンの北朝鮮旅行すら止められないくせにw
13名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:56:55.86 ID:ki9RWy6P0
米国が、竹島と尖閣は日本に返還したので日本の領土だって宣言しろよ。
お前らが原因だろうが
14名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:57:36.84 ID:adD6DEia0
なぜいつも日本が我慢しなければいけないのか


いいかげんにしろよ
15名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:57:46.22 ID:IDB9X3Vp0
               . -―- .      やったッぜ!! 東条!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

8000万の国民の生命、財産に対して責任と決定権があった権力者が
国民には300万の戦死者を強いて置きながら、自らはちょっと不条理な裁判で裁かれて死んだぐらいでギャアギャア喚きだす
挙句の果てには被害者や英雄面で靖国神社へ入りたがる

このさもしさ、クズさ、まさに朝鮮人と見紛うほどのA級!!!
流石、俺たちの東条!!!そこにシビれる!あこがれるゥ!
16名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:57:49.97 ID:S2Um08lj0
アメリカは何を焦ってるんだろうな
17名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:57:58.12 ID:15ReCDbU0
ニガーはニガーさ
18名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:58:27.15 ID:iBTYXisU0
日本は常に対話の用意があるって言ってるじゃねえか それ以上なにをしろってんだ
19名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:58:30.84 ID:1EgurHf80
ネトウヨって愛国とか言ってるけどどう考えても国を滅ぼそうとしてる存在でしょ?
お願いだから消えて欲しい
20名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:58:42.28 ID:bSd3TJUS0
>現在の情勢は、域内の安定を最大の目標とするオバマ政権の「アジア重視」外交に水を差している。

尖閣があの状態なのに何が安定なんだかw
まず中国に文句いえや
21名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:58:57.77 ID:mkYVFaYo0
問題の当事者にそれをいうなよ。第三者が仲裁調停を
行うのが普通だろ?
22名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:59:16.91 ID:yw2duKsY0
やっぱりアメ公は信用ならんな
おまえらもハワイとられてみろ

日本は独自で核持って自立した国にならないとだめだわ
23名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:59:35.30 ID:EPBv1RgN0
尖閣とられたら同盟おわるぜ?
24名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:59:46.42 ID:Yx0X4O1c0
オバマって外交下手だなってつくづく思う


内政手腕もたいしたことないし
口だけ達者な奴だったんかいな
25名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 08:59:48.56 ID:xvPGIIFN0
中韓に改善要求じゃなくて、日本に要求って時点でお話しにならんよw
26名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:00:14.24 ID:/sb24Waf0
本気でアメリカ製品不買する

絶対に許さん
27名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:00:39.87 ID:Uc/AsHt50
オバマと鳩山がかぶるな
やっぱこいつもルーピーか
28名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:00:40.66 ID:3ok33U41P
いつまでも日本人が我慢して言いなりになるだけだと思うなよ糞ったれが
29名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:00:49.04 ID:FhpfIww30
日本外務省は中国と韓国に援助した内容すべてを
中国国民と韓国国民と全世界に公表し、

恩を仇で返す野蛮国はどこかを世界中に強力に発信せよ。
30名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:00:49.07 ID:MROloEya0
オバマ後期政権の外交ベタw

だいたい、チベット・ウイグル人弾圧
民主化抑圧の人権弾圧国家に
なんでアメリカが肩入れするんだ?w
31名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:00:54.30 ID:MdjOe+jW0
マスコミは朝日の慰安婦捏造に加担した前科がある
中韓に関してはマスコミは鵜呑みにできない
靖国の賛否アンケート結果にがっかりしてたのもマスコミ
マスコミを疑うことも必要
32名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:01:04.21 ID:W5e6K7s10
つーか、韓国がヤバイのは本当なのか?
アメリカもなんで韓国なんかに投資してるのかねぇ?
 
33名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:01:04.65 ID:E5H/Fhll0
だから相手が相手の都合で喧嘩を吹っかけてる(芝居をしてる)のに
なんで日本が対応しなければならないんだよ
馬鹿かアメリカは?

一緒に参拝するように言えよ、それが一番の対応策だろ
34名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:01:11.74 ID:374ys3YO0
ミンスオバマ政権のケネディ駐日大使、信任状捧呈式に平服で登場
宮中晩さん会に人民服を着て登場した中共・江沢民以上の反日家
反日極左みずぽ、反日支那人蓮舫ですらロングドレス
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/14/2a2421e42da06fa6d8ce95b7888df63e.jpg
35名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:01:12.48 ID:rjAqAQ4m0
>>22
日本がその気になれば
ハワイの周りを中国の艦艇がウヨウヨww
36名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:01:22.72 ID:PAsjPMKu0
アメリカと別れる時が来たわ
こんなんじゃ組んでても良いことない
37名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:01:31.13 ID:ttJTxrGk0
日米同盟 不動。
ただ、日本の装備じゃ
アメどころか、肝心の自国も守れない。

ミサイル部隊は必須。
38名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:01:32.65 ID:3B+ZemTW0
元々、施政権は日本にあるとしか言わないアメリカが、中国と日本を仲たがいさせるための
布石が尖閣だろ?

その通りになってるのに何言ってるのアメリカ?
ハッキリ言ってやれよ、アメリカが焚きつけた通りになってるのに何文句言ってるのとね。
39名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:01:41.61 ID:1EgurHf80
批判してくるのは中韓だけ!と得意げに語っていたネトウヨですが、
ネトウヨの考えに理解を示してくれる外国なんてありゃしません。
現実をちゃんと見ましょう
>>1
当スレ立て人ではないですが、重複で先にスレが立ってましたー
こちらを先に使って下さい

【靖国参拝】米国、対中韓関係改善への具体策を日本に要求の方針―大統領訪日に影響も★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388879634/
41名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:02:04.64 ID:kGd59INK0
日本は対話の扉は開いているとちゃんと伝えているからそれ以上何もする必要はない
42名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:02:05.68 ID://GxuGcB0
朝になったら論調が落ち着いてきた。
朝日は本当にまた戦争させる気か。
43名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:02:10.03 ID:EPBv1RgN0
NSAさん聞いてる?
みんな怒ってるよ?
こんなんじゃアメ車なんて誰も買わないよ?
44名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:02:17.68 ID:S2Um08lj0
この期に及んで、まだ日本人がアメリカの言うことをハイハイと聞くと思ってるのかね。
45名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:02:18.50 ID:MPFG5PVA0
>>27
リーマンショックでみんな気がおかしくなってるところに口だけ達者な奴がでてきて騙された
46名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:02:36.75 ID:PPjNIYTq0
だぁか・ら・対話の窓口は何時でもフルオープンだって言ってるだろ!!
ちびくろサンボ大統領は何を言ってるんだ??
47名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:02:44.90 ID:omXqyEHH0
余計なこと言うなアメ公、そもそも具体策ってなんだよ無責任なこと言うな
対話すると言いながら放置プレイするのが一番いいに決まってんだろ
48名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:03:04.74 ID:skfKrp8f0
複数の米政府高官
複数の米政府高官
複数の米政府高官

「で、誰よ?その高官って?」
49名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:03:05.36 ID:i7N7mH0Oi
支那チョンの顔色伺うブラックチキンなんざ
こちらから願い下げだわw
50名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:03:06.90 ID:y0e4B+aB0
北朝鮮の無慈悲なチャーハン祭りにも何にも動けず
シリアでは爆撃するする詐欺
朴槿恵のヘイトスピーチを聞き流すだけの簡単な仕事をする旦那と
キムチ漬けてどや顔の女房がトップのホワイトハウス
51名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:03:24.84 ID:8k8DeUpO0
はいはい
中韓の奴隷になる以外改善は不可能だと丁寧に説明してやれ
もしそれ以外の方法があるなら教えてくれ
52名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:03:39.62 ID:FQoskF1I0
中韓に言えよオバマ
53名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:03:52.41 ID:f8kQ6uXm0
アメリカは時々、実現できるわけがないのを分かった上で、わざと要求することがある。
ハルノートしかり。故フセイン大統領の国外脱出しかり。
そうやって相手国をキレさせて、自国に有利な状況に持ち込もうとする。
どうせアメリカは、自国民に対しても、こういうことやってんだろ?
平凡な能力しかないアメリカ人は、こんなヤツらの下で働いているわけだから、ほんとご苦労なこったよ。
54名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:04:02.96 ID:9EaepOv/0
日本は過去50年間戦争していない8カ国に入っている平和国家だ
その平和国家を侵略国家だとか言う戦争国家て何なの?
【過去50年間戦争していない国】
フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク
スイス、アイスランド、ブータン、日本
55名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:04:05.27 ID:l9hPoClu0
事実なら断固抗議すべき
56名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:04:06.19 ID:Gb/FEVJf0
おまえら記事を読め
そして、アメリカの国益は東アジアの安定であること
それを実現するためにはアメリカと日本の協力が不可欠であること
を理解しろ

その上で記事を認識しろ
中国に言え?
「お前に対抗するための防衛指針計画するから、緊張高めるなよ」
って余計に刺激するわw
韓国?あんなの蚊帳の外だろw
日本に
「中国に対抗するための防衛指針計画するから、緊張高めるなよ、あーぁ高めちゃったか、おまえこれからどうするの?」
ってアメリカからすれば当たり前の話だろwww
57名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:04:26.59 ID:ppPe5OShP
まあ、あまり言いなりになるように思われてもしゃくにさわることは確かだ。

核兵器保有を検討している、とでも発表してみようか。正にメガトン級の効果が
あるだろうなww
58名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:04:30.06 ID:eukUuvT50
中間選挙までに目に見える成果ほしくて必死なんだと思う

中東でポカやったから、東アジアを安定させたよ!ってアピりたかったのに
安倍のせいでだめになったー!ってファビョってんだろ
日本が一方的に我慢して譲歩して得た「安定」なんて一時しのぎでしかないのに
それでも選挙のときまで誤魔化せればいいという姑息な計算

日本が付きやってやる必要性は何一つないな
59名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:04:37.17 ID:NZBcGnq80
複数の米政府高官が明らかにした

明らかにしたなら名前出しても問題ないよな。
で、誰?
60名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:04:46.24 ID:m3tfX7940
これはアメリカのポーズなのか?
ポーズなら外交としてはありだ
もし本気で言ってるとしたらオバマもルーピーだな
61名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:05:34.07 ID:jwBjkH9h0
どうやら安倍ちんは今年までみたいだな
62美香:2014/01/05(日) 09:05:46.56 ID:OE+EW7oK0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたたちネトウヨの悲鳴を聞きに来たのね。
          唯一の見方だと思っていた国に裏切られた気持ちはどう?
63名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:05:47.69 ID:E/BfKobx0
ガス田採掘問題やらレーダー照射事件、PM2.5、水不足、育児一時金詐取事件でもなんでも対中問題を21か条くらいにして、日本も北京政府に解決を要求しちゃえばいいのに。
対話の扉は開いてますってアピールになるし、120%要求して50%手ごたえがあれば大成功。
現状だと、もう無視を決め込んでいるようで、たぶん米国はそういう外交姿勢は嫌いなんじゃないかと推測。
64名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:05:49.99 ID:kOwbcxtA0
3年以上こなくてもどうにかやってこれたんだし
無理に来なくてもいいんじゃね
65名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:05:54.07 ID:AE1D8QSK0
中韓が自分の宗教観を他国に押し付けているだけだよ
アメリカは中国に絡め取られたか
それとも経済がそんなに悪いか
66名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:06:03.09 ID:WNnnq6R+0
>>オバ魔アメリカ

オマエはリーダーではない

中国との2国間交渉はオバ魔アメリカを交えて、ワンクッション置いてやり取りする必要は無い

オマエの介入は迷惑だ
67名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:06:05.89 ID:8k8DeUpO0
>>60
これがすべてだな
68名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:06:12.93 ID:bSd3TJUS0
>>27
似てるよな
69名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:06:26.42 ID:0m2Q/lGM0
日本は韓国にビタ一文も出さないから
アメクソが全額出せ

終了
70名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:06:37.56 ID:kfxyqd85O
中韓と改善するメリットがない
71名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:06:40.83 ID:HQ9hz43QP
【南スーダン】韓国軍、追加補給物資受け取れず 「孤立危機」との報道も★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388866916/

★韓国軍、対立派の妨害受け銃弾補給できず

内戦の危機にある南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加し、陸上自衛隊から
緊急に銃弾1万発の提供を受けた韓国軍部隊が、同国政府が送った銃弾を含む追加の支援
物資を4日になっても受け取れずにいることが分かった。韓国軍合同参謀本部の話として
韓国メディアが報じた。

部隊が展開する東部ジョングレイ州の州都ボルが、政府と対立するマシャール前副大統領派に
掌握され、物資輸送用の国連ヘリコプターが飛べない状況にあるとみられる。同本部は、
部隊は安全だと主張しているが、孤立の危機との報道も出始めた。

韓国軍部隊は昨年12月23日に陸自から銃弾の供与を受けた。その後韓国政府は、世論の
警戒心が強い安倍政権の「積極的平和主義」の推進を後押しする結果を招いたと国内で批判
され、支援要請は国連にしたと主張し、銃弾の補給が終われば1万発を国連に返却すると表明した。

韓国軍は同27日にボルから約200キロ離れた首都ジュバの空港に数万発の銃弾などを
運んだものの、その後部隊に届けられない状態が続いている。このため1万発の返却も
見通しが立っていない。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20140104-1239644.html
前 ★1が立った時間 2014/01/04(土) 19:14:00.43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388858019/
72名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:06:50.86 ID:brzp+OuZ0
なんかおもしろいことになってるね
ブサヨはアメリカガーでアメポチに
中道国民は一気に離米思考に
73名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:06:54.28 ID:kOrXZBBt0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/  
        | ::::: (_人_) ::::: |  「オバカ」「ルーピー」って
        (^ヽ__ `ー' _/^)、 呼び合う仲なんだお
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:06:54.54 ID:vmjgtMiUO
ASEANが安定してりゃ特ア『アルカニダ』放置すりゃいい
75名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:07:00.29 ID:bmv957Rw0
アメリカが黒幕だから
76名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:07:04.63 ID:HEpYGtWh0
もう経済的メリットが薄いから中韓は切り捨てろよ
77名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:07:05.74 ID:mkneZuD70
78名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:07:08.80 ID:eukUuvT50
>>56
アメリカが尖閣は日本の領土と宣言して、防空識別圏撤回要求すれば
すぐに安定するわボケ

ダメリカがふらついてるから中国が増徴してますます不安定になってるんだろ
79名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:07:11.88 ID:Hct3UrTa0
オバマは来なくてもいいよ
80名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:07:43.46 ID:ljmqK6rn0
改善をしないといけない理由がない
特に韓国とは、関係悪化して戦争になっることはない、あれは他国を利用しないと戦争をしない国
また、単独で戦争を起こした場合、米国の参加不要
中国に関しては、アジア諸国で対処、あっても地域紛争程度、心配するな
81名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:07:44.98 ID:QgyJ18Lh0
オバマアメリカは中国のポチだから教えたら駄目
82名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:07:55.64 ID:+m6AZuTX0
従軍慰安婦問題の悪夢再び・・。安倍チョンがオバマチョンに土下座
して靖国は永遠に封印されてしまうのか・・。
83名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:00.59 ID:+Z2snc8x0
東シナ海で波風たて仕掛けて来てるのは中国だろがよメリケンさんよ日本に大人しく自滅しろと言ってるのか?
84名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:01.59 ID:7hQYLV7I0
米国に失望した
85名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:12.10 ID:X79NRQBq0
なら来なくていいや
86名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:13.23 ID:3uzR7fwC0
対中韓関係改善ってなにを日本に求めるんだ?
アメリカこそ対中韓関係改善したらどうだ?
87名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:19.86 ID:y0e4B+aB0
>>62
ネトウヨの反応気にするよりも2ちゃん止めろよ
お前はやっぱり息を吐くように嘘を吐く屑なのか?

http://hissi.org/read.php/newsplus/20120220/OWVQakpMR2ww.html

609 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 14:44:23.12 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 予言しておくのね。
           今日の判決で、死刑判決は回避されるの。
             もし違ってたら、うちはこの国の司法への抗議の意味を含めて、
               一年間は2ちゃんねるをやらないのね。
88名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:27.67 ID:wqaTHu+U0
アメリカ様にはひれ伏すしかないな
安部ちゃんどうする?
89名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:30.74 ID:R+ES1NK50
反米政権樹立が趣味のオバマと会っても仕方がないしな

ルーピーとか菅直人とでも会談してろっての
90名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:32.38 ID:maSZEE+U0
時事通信の飛ばし記事って可能性があるから、米政府は何らかのコメントを出すべきだと思う。
91名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:32.70 ID:v1y6QHZoO
中韓に粘着されれば良いのに
やられて初めて相手の気持ちが分かるてんじゃ想像力無いよね
92名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:39.84 ID:rjAqAQ4m0
オバマがあと3年もやるんだよな
なんとか2年で大統領変わらんかね
93名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:51.94 ID:EPBv1RgN0
こいつに神戸牛など勿体ない
赤犬のステーキでも出しとけ
94名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:09:06.04 ID:Gb/FEVJf0
>>78
アメリカの対中貿易が吹っ飛ぶわw
95名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:09:12.27 ID:5T9VlWi+0
【国際】米政府当局、B52爆撃機による中国の防空識別圏進入を日本に事前通知
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385546112/

5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/27(水) 18:56:44.94 ID:WSeVWIaHP
ホント、自民で良かったわ…
8 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/27(水) 18:57:27.12 ID:n5wYUMn/0
ネトウヨぬか喜びスレ
12 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 18:57:59.62 ID:zq4IylLZ0
さすがアメリカ様だわ、日本には通達で中国にはアポ無しとか
完全に中国を馬鹿にしてる・・・
23 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 18:58:52.81 ID:k4SQx/3x0
サンキューアメリカ
25 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/27(水) 18:59:08.99 ID:lt27za0J0
ワハハ、中国を挑発しまくりやのうw
26 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 18:59:11.52 ID:0GeeyKTR0
中国のは面子を完全に失っちゃったね
31 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 19:00:06.00 ID:HDN6yQFc0
ホルホルいいっすか?
36 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/27(水) 19:00:35.60 ID:I/Ji2MWO0
たまにはアメリカの肉買うわ
44 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/27(水) 19:00:58.87 ID:VS62MSbT0 [1/5]
まあ当然だけど、発表したのは大きいな サドのアメリカが目覚めたな
47 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/27(水) 19:01:02.90 ID:7cpj8vdn0 [1/3]
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
96名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:09:28.18 ID:d/B9kYQM0
具体策? とりあえず韓国には
また5兆円ぐらいのスワップ融資と平昌五輪の全面サポート、資金提供等だろうな
97名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:09:30.98 ID:I2nRoo6f0
アメの資本が支那チョンに相当入ってるから
破綻すると大変なんだろ。
だからオバマが当てにしてた日本がいなくなる状況に焦ってる。
ただそれだけの事、日本は受け流しておけばいい
98名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:09:31.92 ID:S2Um08lj0
>>57
まあ、アメリカがこんな態度じゃ核保有をしたくもなるよ。
99名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:09:55.33 ID:yw2duKsY0
アメ公は中国の犬かよw
オバマって情けないな
100名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:09:55.56 ID:HxndmGMN0
【政治】安倍首相 8月15日靖国参拝が正念場 参拝しなければ保守層の反発招く可能性  ―  靖国神社崇敬奉賛会顧問の高森明勅氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388794557/

就任1周年の節目となる昨年12月26日、安倍晋三首相は靖国神社参拝を果たした。だが、この参拝は“焦り”に駆られての
行動だったと見るべきだろう。

「菅義偉・官房長官らは、米国が安倍政権のタカ派姿勢に警戒感を示していることから、参拝を自重するように求めていた。
前日(25日)に“参拝見送り”という報道が出たのも菅氏らの意向。一度は総理も回避を受け入れたが、“嘘つき”といわれることを
気にして参拝に踏み切った」(官邸筋)

 揺れる安倍首相の脳裏には、ここでも小泉純一郎氏の陰がちらついていたはずだ。小泉氏は「原発ゼロ」講演の際に、
あえて靖国参拝に言及した。

「私の辞めた後、総理大臣はひとりも靖国神社に参拝していないじゃないですか。それで日中関係がうまくいっているんですか」

 この言葉には、安倍氏に対する強烈な批判が込められている。小泉氏が安倍政権への批判姿勢を強めるなか、
“靖国行く行く詐欺”を続ければ、政権が危うくなるという危機感が安倍首相にあったのではないか。

 だが、この参拝は必ずしも保守層から全面的に支持されたわけではない。靖国神社崇敬奉賛会顧問の高森明勅氏はこう語る。

「会見で安倍総理は“この1年の安倍政権の歩みをご報告した”といいましたが、純粋な慰霊ではなく、自分の政治実績をアピール
するための参拝だったという疑問を与えかねない。“就任1年目”というのも総理側の都合でしかありません。

 重要なのは、これから先、今年の春季例大祭、そして国民が注目する8月15日参拝の覚悟があるかどうか。それができなければ、
今回の参拝が単なる支持率回復の道具でしかなかったと見られ、保守層の反発を招くことになりかねません」
http://www.news-postseven.com/archives/20140104_234453.html
101名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:09:56.44 ID:l7M4iDtV0
複数の米政府高官wwww

嘘つくなよ

3日にわかるわけないだろwww
102名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:10:00.82 ID:rA1/5R/C0
日本のサヨクに思想などない
自分たちが平和なところで手を汚さず、うまい飯を食えればよい
ただそれだけ
103名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:10:19.21 ID:QJtQxFLIO
中国の言いなりのアメ!オバマになってからアメリカ終わったね。つか世界が終わった。
歴代最悪大統領オバマ
104名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:10:28.14 ID:vmjgtMiUO
靖国シールドは、ヘタレオバマにも効果あったのか…
知らんかったw
英霊さま、マジでゴメンナサイこれほど強力とは思いませんでした
105名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:10:39.34 ID:HHJ4FqlW0
東アジア不安定の最大の要因は日本が核武装してないからだ。
日本が核武装することによってパワーバランスがとれるん。
日本が核武装してないから中国だって強気に出ざるをえない。
106名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:10:39.83 ID:brzp+OuZ0
>>82
政府が動けないから一般国民が動き出してるんじゃん
これからは世論が許さんよ
107名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:11:07.93 ID:nqkOVWcI0
中国アメリカの覇権争いに日韓共に巻き込まれているよね
108名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:11:16.63 ID:374ys3YO0
109名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:11:17.83 ID:OnI59vee0
ここで妥協したらアメリカに難癖付けて日本を動かすという
中韓の「カーチャンに言い付けてやる戦略」が有効だと示してしまうからな

奴等は外交的テロリストだ テロに屈してはならん
110名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:11:21.39 ID:I61/+dFB0
日米安保廃棄
沖縄、九州を中韓に割譲
靖国他神道関係全廃
天皇制廃止
永久に謝罪と賠償を行なう新条約を中韓と締結

まずはこんなところでしょうな
111名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:11:26.22 ID:f7wkyUiz0
世界に迷惑かけるな日本
112名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:11:33.16 ID:nCdqxxOd0
>>1
外国では「靖国神社」を「第二次世界大戦神社(ww2)」と間違って伝えられている。マスメディア・新聞社のミスリード。
外務省・政府は靖国神社がどういう所であるかをメディアを使ってもっともっとアピールすべきなのになぜしないのか?
なぜ日本のメディア・外務省は間違いを指摘しないのか?今回の騒動は外務省の失態。

2ちゃんねらーは、靖国神社が戊辰戦争、日清戦争(1万3619人)、日露戦争(8万8429)、第一次戦争(4850人)などの
全246万6532人の戦没者があることをYouTube・外国語のサイトなどを作成して海外にアピールすべし。みんなも靖国のサイトを見てもっと知るべき。

靖国神社
http://www.yasukuni.or.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE
アーリントン墓地
http://www.arlingtoncemetery.mil/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%A2%93%E5%9C%B0

アメリカの「アーリントン墓地」にも、靖国神社と同じように第一次世界大戦、第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラク戦争等の
母国のために戦った戦没者が祀られている。アーリントン墓地を大統領がお参りして非難する人をどう思うのか?

外国で間違って伝えられている例 ↓

Japan PM Shinzo Abe visits Yasukuni WW2 shrine
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-25517376
113名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:11:40.18 ID:20j1U53kO
核装備をする事が対等になれる具体策だろうな
114名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:11:43.56 ID:dz8fIGNS0
アメリカは中国の言いなりかよ
115名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:11:54.51 ID:5TmEaDVU0
小浜は来なくても、代りに打撃力を獲得した方が良い。
アメリカは信用できない。
敵にならなければ十分にだ。
韓国とつき合わされるのはごめんにだ。
日米安保解消と日韓断交はセットで良いよ。
116名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:12:10.51 ID:EPBv1RgN0
スーダンもズタボロだしな
オバマケアもぐちゃぐちゃなんだろ
こいつは何が得意なんだよ
117名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:12:26.11 ID:3bKjip9p0
いくらおとなしい日本人でも今回ばかりは堪忍袋の尾が切れた!!
中韓の無法は許し被害者である日本に責任を押し付ける米国には決して屈しない
中韓はそれ以前の問題として国交断絶するべき
118美香:2014/01/05(日) 09:12:37.36 ID:OE+EW7oK0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 日本は核武装しろ、なんて軍事学を知らないバカなこと言ってる人いるけど
           日本みたいな小さな島国、しかも東京に核を落とされたら一発で滅びる国が
             核保有したって、意味ないよ。
            
119名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:12:47.99 ID:WaSEAYsy0
来春、日本だけ素通りオバマで結構
挑発は常に中韓、他国貶めも常に中韓
日本は常に我慢の子、靖国参拝すら言いがかりを付けられる
オバマは来なくていい
120名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:12:48.33 ID:GumKFPJo0
オバマがノーベル平和賞を受賞した理由がわからん。
中国人平和活動家がノーベル平和賞授賞式に出席できなかったのをスルーするオバマは、何なんだか。
121名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:12:58.30 ID:AgVCkkFgi
反日教育
反日政策
を止めることが、最低限の友好関係構築の条件だろ
122名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:13:08.65 ID:XTyD1peB0
>>116
演説!キリッ
123名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:13:16.42 ID:0m2Q/lGM0
早く共和党政権にならないかな
オバマとは何をやっても無駄だわ
来日も早めに断ったほうがいいと思う
124名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:13:35.56 ID:omXqyEHH0
>>111
だから何度も言うけど
見てて恥ずかしいから朝鮮人は世界とか国際社会という言葉を使うなって
125名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:13:36.27 ID:Gb/FEVJf0
>>114
東アジアの軍事力を縮小させてから言えよw
126名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:13:44.62 ID:LCzX9vg80
靖国参拝して不戦の誓いをした安倍首相。

それに対して、シナチョンは、

現在進行形で、他国を侵略し大勢の人を殺してる、シナ。
更に、日本領土を侵略宣言してる。
一方のチョン国は、現実に日本領土を侵略中。
そして、ライダイハンは無かった事にしてスルーしてるチョン国。

オバマのクソ野郎は、この現実が見えないメクラか?
それとも、この記事は時事の捏造か?
127名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:13:45.86 ID:i7N7mH0Oi
The weak United States does not have any value.わ
128名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:13:52.10 ID:05NHlOsn0
>>1
(´・ω・`)アキヒロの竹島上陸には何も言わなかったくせに。来年から思いやり予算カットでいいよね?
129名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:13:58.17 ID:sAgnkmxR0
何様だよ
130名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:14:06.08 ID:WNnnq6R+0
中国が日本を総国力(ナショナリズム・防衛・経済・技術力)で独立国と認める時

日本にはリーダーではない「媚特亜のアメリカ」という仲介国が不要になる
131名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:14:07.54 ID:BkPsj9J30
>>118
58 美香 ◆MeEeen9/cc じょうだんだもっ♪ 2010/8/10(日) 10:30:08.12 ID:dscztvgv
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 私のお父さんも韓国人だけど、韓国人は世界一優秀なんだよ

405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
132名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:14:11.06 ID:y0e4B+aB0
予算不足を理由に岩国横田の友好祭まで廃止した上
さらにどんな要求つきつけてくるつもりだアメリカは

ミシェル・オバマの漬けたキムチを買ってくれとか?
133名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:14:11.13 ID:QqMxmx6+0
中国の日米分断工作に乗せられないようにね
134名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:14:23.40 ID:HKZQy2Cf0
>>116
夜はすんごいんだお
135名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:14:27.06 ID:L6xb9xZb0
「細川ふみえ」が生活保護スレスレで生きている月収10万円の困窮
http://matome.naver.jp/odai/2138805122615728301
136名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:14:38.10 ID:jwBjkH9h0
オバマに素通りされたらその時点で安倍政権はアウト
中韓日の順番になるだろうけど、そのへんはもう我慢するしかない
137名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:14:39.01 ID:OnI59vee0
>>104
>靖国シールドは、ヘタレオバマにも効果あったのか…

靖国シールドは“英霊のご加護”
すべての反日勢力に強烈に効果を発揮する 民主党オバカは“敵”ってことだね
138名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:14:40.51 ID:X79NRQBq0
> 中国や韓国との関係改善に向けた具体策を求める方針であることが、3日分かった。
> 複数の米政府高官が明らかにした。

この2文の事実以外は、記者の作文だな。この事実があったかどうかは確認のしようがない。
139名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:14:48.86 ID:T8NNyfKs0
関係改善への具体策て
なんでチョンに要求しないん?
140名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:14:49.79 ID:eukUuvT50
>>116
>こいつは何が得意なんだよ

雇ったスピーチライターが素晴らしかった
あと顔が黒いとこ
141名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:15:19.89 ID:ttJTxrGk0
アメもいずれ
中韓のキチガイ=ナチス枢軸に気づくだろう。
しかし、世界は急速に変わってることを
理解しないと、オバマでアメも激落するぞ。

ハワイじゃなく沖縄にきて、尖閣までクルージングしてみろ。
142名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:15:20.47 ID:r1f7yTnzO
核兵器で無差別に
多くの女や子供含む日本人を殺した米国が言うなよ
馬鹿が
143名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:15:26.77 ID:S2Um08lj0
>>94
中国がアメリカと貿易止めて、やっていけるの?
144名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:15:39.72 ID:8BEZal5T0
マスコミは基本的に左翼、記事をねつ造してでも世論誘導を目論む。
★歴史をねつ造し、歴史問題と称して反日を政治カードに利用しているのは中韓のみ!★
日本国民は、そんな中韓に黙っていないし、もう許さない!

★憲法改正と河野談話見直し、「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!★
これ↓を一切報道せず、中韓を助け国民を裏切り騙すマスコミなどいらない!

★「朴槿恵(パククネ)」大統領の父は「米軍慰安婦」管理者だった![大新聞が報じない「韓国」の馬脚]〈週刊新潮〉★
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131205-00010001-shincho-kr
http://stat.ameba.jp/user_images/20131119/22/pridea/1c/36/j/o0750047912754734661.jpg

★相手には口を極めて罪を問い、自らの罪には目を瞑(つむ)る。★
これこそ、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領(61)の政治姿勢である。
実は大新聞は報じないものの、彼女の父親が“米軍慰安婦”を管理していたという驚嘆の事実が露見したのだ。

★なのになぜ、日本に歴史認識を問えるのか。★
ことあるごとに韓国の朴槿恵大統領は世界各国の指導者に対して、“慰安婦問題”を持ち出し、
日本の不行状をアピールしてきた。

今年5月、就任後初の訪米では、わざわざオバマ大統領に「日本は正しい歴史認識を持つべき」と訴え、
さらに中国の習近平国家主席には共同声明に日本批判の文言を盛り込むことを提案し、
11月にはファンロンパイEU大統領に、「日本には後ろ向きの政治家がいる」と反日感情を露にした。

★史実に基づかない真っ赤なウソだらけの主張★を唱えながら、わが国をここぞとばかりに辱(はずかし)めてきたわけだが、
実は朴大統領にとって、天に唾する行為ではなかったか。

★それは、韓国の国会の場で白日の下に晒された。★
11月6日に開かれた国会の女性家族委員会で、野党・民主党の兪承希(ユスンヒ)という女性議員が質疑に立ち、

「★“米軍慰安婦”★という言葉、聞いたことがありますか?」女性家族部の趙允旋(チョユンソン)長官にそう切り出すと、
「ここに、“基地村”の証拠があります」と国家記録院から取り寄せた文書を公開したのである。
http://img.khan.co.kr/news/2013/11/06/l_2013110601000847800059791.jpg ←朴大統領のサイン入り
145名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:15:44.93 ID:Gb/FEVJf0
なんで反米保守の俺がアメリカ擁護せんなあかんねんw
馬鹿らしいからやめさせてもらうわw
146名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:15:58.26 ID:tJY840MF0
>日本が中韓両国との関係改善策を打ち出せなければ、米政府内で訪日に否定的な声が高まる可能性もある。

時事の希望か?くだらん。
靖国参拝程度のことで、いつまで騒いでいるんだ。

米国とすれば、どちらの良し悪し関係なく外交改善を一応促すのは、むしろ当然だ。
参拝否定するような愚かな真似は自国に跳ね返るのでしたくないが、WWWIIの戦後レジームを変えたくない、欧米・連合国はあくまで正義だったという
無理な押し付けの正義を、出来ればいつまでも押し通したいと思っているので、一応、中立という目線で穏便にという苦言を建前としているのだろう。

WWIIでは、日本が正義だったとかいう愚かな事を言い出すつもりは無いが、連合国が正義だったはずもなく、単純に大義から言えば欧米が悪そのものだからな。
できれば今更、連合国の正義を覆すような可能性がある行動は、して欲しくないと言うのが本音のようだ。

まぁ、それでも靖国参拝など、米国民・日本国民にとっても大きな関心事ではない。米国も中立の建前を忘れるような言動もしていない。

どんなことでも誇大に騒ぎ立てて、煽っているのは、日本のマスゴミだけだ。あまりに、くだらなすぎる。
147名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:16:02.73 ID:05NHlOsn0
安倍「オバマさん、早く韓国から陸軍撤退した方が良くないですか?」
オバマ「それは名案だね!」
148名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:16:03.81 ID:+Iywufio0
中韓にいくら参拝の心を説明しても分からん人間なのか無視してるのか
独善的解釈で文句を言ってる。これ以上具体的にどうすれば良いのか?
参拝を辞めろというのか?他国の人間の心までも左右したいと云う、
こんな国世界に例があるだろうか。それが為に中韓に何か実害を与えて
いる訳でもないのに。
149名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:16:20.37 ID:pMmTZE4qP
ちょw シナの顔色うかがい始めたよw

もう小浜も終わりかなw
150名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:16:22.24 ID:vrNHQ+Ut0
(´・ω・`) 別にオバマなんて日本に来なくて良いわ。はやく民主党政権が終わって欲しいわ。
151名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:16:28.94 ID:FEMqA3i00
だからネトウヨはお仲間が多い2chでウダウダ言ってねえでさ
ネトウヨ史観による真のアジア史とやらを世界に向かってアッピールしてこいよ
ここで負け犬同士が傷舐めあってても何も解決しねえぞ?

ネトウヨて自称高学歴高収入のエリート揃いらしいだからそれくらいヨユーだろw
152名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:16:31.62 ID:7d6VfDaB0
>16
極東の情勢、特に中国の意向を勘違いしてる
中国と互恵関係が取れると思ってる
中国の思惑は大昔からずっと中華世界なのに
それだけ中国にとって米国人は欺しやすいと見える

ただ日本を含めた周辺国の反応が強いので
どう動いたらいいのか解ってない
米国自身、リーダーシップの不在でバラバラの反応

中国の武力を背景にした影響拡大を諦めさせて
ゆっくりとコントロールしないと危ないのに
米国は今完全に無策の状態
たぶんオバマはアジア人不信、鳩山、朴槿恵、習近平と会談して
さらに米国シンクタンクは阿倍を極右と認定しているから
153名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:16:37.86 ID:TRE/q1IM0
具体策を示せっていうんだからこう言えばいいよ。
「まず中韓に情報を送って火を注いでいる日本国内のマスコミ達を懲らしめます」
154名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:16:39.05 ID:xUpm2ppM0
>>1
>オバマ政権は首相の靖国参拝に対し、「disappointed(失望)」を表明した

オイオイ、オバマ政権はそんなことは一言もいってねえぞw
出先の「アメリカ大使館」が言っただけのことだろうが。

大使館というものは、地域の外交安定を望むから、そのような発言に妥当性はあるが、
それは、アメリカ政権自体の発言ではない。
155名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:16:51.72 ID:X4M0e8LP0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    新年の厄落としは靖国参拝から。 
    |       } 川川川リヾヾ.    チョン除け、魔除け・厄払い、悪縁断ち切りには、
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     靖国参拝が一番、即効・効き目抜群です!
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      しばらく近隣からギャアギャアと騒音がしますが笑って聞き流しましょう。
156名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:16:57.95 ID:HxndmGMN0
上念 司 (元中学学習塾・教師) @smith796000
https://twitter.com/smith796000
英語力のない馬鹿が大騒ぎしてます(米大使館|安倍首相の靖国神社参拝についての声明)
http://s.webry.info/sp/ottyanko.at.webry.info/201312/article_1.html
→英文の翻訳、解説をしてくれております。マスコミが省略したあの文章も読めますよ!

上念 司 @smith796000
靖国参拝でも日米同盟は揺るがない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20131227/257673/

上念 司 @smith796000
偽装右翼規則第一条 発言には責任を持ちません。(例 俺はTPPアメリカ陰謀論なんて言ってない!)
&nbsp;RT @toukaiteio:&nbsp; 上念先生、「アメリカの陰謀で靖国神社に参拝できない」と、言ってた偽装右翼は、今日の参拝をどう説明するのでしょうか?w

上念 司 @smith796000
大学では教えられない歴史講義 : 安倍首相靖国参拝に思う
&nbsp;by kurayama - (元国士舘大学・非常勤講師)・倉山満の砦 http://www.
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=1180

毛沢東の誕生日に

安倍総理が靖国神社に参拝した。

ざまあみろ。笑

増税が決まって秋の例大祭には行けなくなったが、

(この意味がわからない者に政治のプロを名乗る資格なし)
今回は公明党の反対を押し切って、参拝した。

慶賀に堪えない。ざまあみろ。笑
今年は8月15日参拝だ
157名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:17:10.72 ID:gdgJPA1r0
  
  
  ホワイトハウス内では、従来と違って日本軽視、中国重視らしいから

  オバマは来なくていいよ

 
 
158名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:17:12.71 ID:RkjPlE5G0
攻めて来ている方に言えと
馬鹿者め
159名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:17:30.47 ID:ljmqK6rn0
>>110
ま、それなら関係改善もあるし、アメリカも納得するだろうよ
バカだから、改善するだろうとオバマが喜びそうだ
160名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:17:35.85 ID:WNnnq6R+0
 ここがポイント
  ↓          ↓
媚特亜アメリカ=オバ魔アメリカ
161名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:17:38.94 ID:ctsvK7Qr0
そんなこと米国が考えることだろうと思う
日本はSF講和条約まで全体が米国の植民地で
そのころまでに日本国憲法やら日本の骨組みを決めたのは米国。
その歪がいまの東アジア情勢ではないのか

日本に考えさせたからと言って、米国の意向に沿ったものになる可能性は低い
162(成文)憲法=国体(の覚書):2014/01/05(日) 09:17:40.82 ID:mkneZuD70
>>144
> ★憲法改正と河野談話見直し、「慰安婦ねつ造の朝日新聞」を廃刊に追い込め!★

憲法「改正」とは言わないほうがいい / チャンネル桜 水島総
http://www.youtube.com/watch?v=8vo1VfXY6do&list=PLF374B4E91077B541

日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng&t=2m26s

大日本帝国憲法復元 / ジャパンライジング メタル兄弟
http://www.youtube.com/watch?v=pCF0kBOOgo0&list=UL
163名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:17:43.34 ID:+LjM/v6s0
>>1
アメリカは自国の公文書館に眠る資料を、調査した上での発言であるのだろうか。
関係悪化を懸念した上での「失望」だろうが、受け取りように因っては

 この世に存在しない歴史を肯定し、日本に押し付ける

ともとれるのだぞ。
164名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:17:58.56 ID:8BEZal5T0
★歴史をねつ造し、歴史問題と称して反日を政治カードに利用しているのは中韓のみ!★

その中韓を助け、国民を裏切り騙すマスコミ!

日本国民は、中韓やそんなマスコミに騙されないし、もう許さない!

★現在40,620筆 あと59,380筆★
まだまだ足りません。期限の1/12まで、皆で署名しよう!

【ニューヨーク市(アイゼンハワーパーク)の慰安婦像撤去の署名】
https://petitions.whitehouse.gov/petition/please-remove-offensive-state-nassau-county-new-york-eisenhower-park/RB7kC1hD

★現在113,124筆 あとの+α筆★
大量の韓国の妨害票や無効票もあります。安心しないで、期限の1/10まで、何筆+αできるかに、挑戦しよう!

【テキサス親父の米グレンデール慰安婦像 撤去請願】
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh

判りやすい署名の解説 ↓ はここ
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454

ホワイトハウスの署名手順 (日本語/初心者向け) 
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/22.html

登録は必ず半角アルファベットで、
クイズは何度間違っても、気にせず続ければ答えられる質問は出るはずです。
165名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:18:00.79 ID:OnI59vee0
>>136
>オバマに素通りされたらその時点で安倍政権はアウト

中間選挙を睨んでTTPで日本から妥協を引き出さなきゃならんオバカが
そこまでおバカなら知った事か

米国とは距離を置いて粛々とASEAN友好だ 一緒に韓国も叩き切ってやる
民主党米国ばいばい〜共和党になったらまたヨロシク!
166名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:18:30.85 ID:OC/3oHq80
面倒な沖縄 米軍付きで独立させるとアメに言ってやれ 中国とは一挙関係改善

国内から一挙 税金吸血虫も引き外せて両得だぞ
167名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:18:36.71 ID:EPBv1RgN0
中国人がオバマを着てるんじゃないか?
168伊勢うどんφ ★:2014/01/05(日) 09:18:40.18 ID:???0
重複してましたすみません

【靖国参拝】米国、対中韓関係改善への具体策を日本に要求の方針―大統領訪日に影響も★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388879634/
169名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:18:57.06 ID:eukUuvT50
意外と早く核武装ができるかもしれんな
170名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:19:05.69 ID:gNcNfVmX0
朝鮮の歴史をまずちゃんと勉強してこいよ、米
171名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:19:08.18 ID:kMZ8RP8EP
仏像を返し、竹島の武装解除・日本への返還日程の明示。
スワップについての感謝表明とスワップ継続のお願い。
慰安婦問題とは元々存在していないとの謝罪表明。
靖国問題を外交問題にして内政干渉したことの謝罪。

ここまで行った後に対話が始まるのじゃないのだろうか?

日本としては『常に窓口は開けてある』と言うスタンスは変わらない。
172名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:19:13.46 ID:35rwUGbd0
>>116
シリアのアサド政権の市民惨殺を容認しました。
173名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:19:35.38 ID:vmjgtMiUO
アメ公オバマよ
靖国シールドの御利益貰いたきゃ奉納して国費で靖国拝め
玉串料金3万円と今の日本は同盟国であると朱印状奉納として米国大統領が靖国に頭下げろ
間違いなくトンスル朴ランド寄生虫が100兆円と共によって来ない
174名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:19:36.57 ID:/2JopTpx0
★シンガポール リー元首相:
「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
Singapore former Prime Minister Lee:
"China is just putting some psychological pressure on
the Yasukuni issue.
★台湾、李登輝元総統(中華民国亡命政権の偽総統):
「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。
外国が口を差し挟むべきことではない」
Taiwan, Lee Teng-hui former President of ROC in exile
(Lee was not the President of Taiwan): "Praying to
the spirits of those who lost their lives for the country is
the right act, it is not the issue that foreign countries should interfere in! "
★カンボジャ、フンセン首相
 戦死者の霊を悼むのは当たり前のこと、と安倍首相に理解を示す。
Cambodia, Prime Minister Hun Sen: Says
" To mourn for the spirits of the war dead is a matter of course"
to show his understanding to Abe.
★インドネシア:ユドヨノ大統領:
「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解!
Indonesia President Susilo Bambang Yudhoyono:
" praying for the soldiers who fought for the country,
of course," understanding Abe's visiting the Yasukuni Shrine.
(つづく)
175名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:19:48.06 ID:TRE/q1IM0
中国はアメリカの弟らしいが中国の歴史だったらアメリカなどとっくの昔の殺されているな。
176ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/01/05(日) 09:19:55.12 ID:S2FcwjdU0
>>1

>安倍晋三首相の靖国神社参拝を受けて、オバマ米政権が今後日本に対し、
>中国や韓国との関係改善に向けた具体策を求める方針であることが、3日分かった。
>複数の米政府高官が明らかにした。米側は、日本の指導者の靖国参拝は地域の不安定化を招くとして、
>首相が参拝を継続する可能性についても見極めたい意向だ。

>米政府の方針は、現状のままでは同盟関係への悪影響を避けられないとの認識を反映している。


( ^▽^)<これは 非常に簡単なことで解決出来る

       オバマ大統領が来日した時に
       安倍さんと一緒に参拝すればいいw

       安倍さんがいってもいかなくても 状況にたいした変化は無い


   ∧∧  ついでに尖閣も日本領だと認めてくれるなら
  ( =゚-゚)   ありがたい
  .(∩∩)
177名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:20:38.34 ID:DRGeMZXD0
集団的自衛権行使容認は、しばらく延期でいこう。
日本の協力なければ、G2構築のカードなくなるぞ。
対中外交の、使い捨てのカードにされてはならん。
178名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:20:52.52 ID:r0RbilJg0
また時事通信か。

>>1
> オバマ米政権が今後日本に対し、
> 中国や韓国との関係改善に向けた具体策を求める方針であることが、3日分かった。

なに?この曖昧なソースの飛ばし記事は?時事通信?90年代の教科書騒動と同じ様な手法だな?中国の下僕。
179名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:20:54.44 ID:dwwDgyqE0
日本側にばっか改善要求押し付けるならオバマなんか日本に来なくていいよ
まして韓国経済の尻拭いさせる気ならオバマは日本に入国禁止
180名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:21:01.98 ID:A5Ffb70P0
アメリカさんは公平に三方に言おうよ
当然だけど同盟国である日本を中国よりも優先して考えてくれるんでしょ?

でなきゃ話す事は一つだって無いよ
181名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:21:09.31 ID:pMmTZE4qP
皇帝の末裔を擁してたのは日本軍の方だったから、今の中共は簒奪者なw
182名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:21:21.15 ID:HKZQy2Cf0
>オバマ大統領は今年4月にアジアを歴訪する。
>米政府内で訪日に否定的な声が高まる可能性もある。

アジア訪問で日本に来ないとか、新年からどんだけトバすんだ?
183名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:21:22.86 ID:UG//ktyn0
>>1
英文ソースはよ
アメリカでのソースもなしに記事書くとか
時事通信って、電通、つまりアッチ系でしょ?
184名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:21:39.06 ID:eukUuvT50
>>177
集団的自衛権はむしろアメリカ以外の国と同盟結ぶときに必要なのよ
185名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:22:04.64 ID:ssHfsY8n0
関係悪化の原因は中国韓国だ尖閣問題や慰安婦捏造問題靖国参拝問題などは
日本人の心にまで泥手で突っ込む。日本批判は自国を治める手段ということ
をアメリカは理解しているのか?いつものとうり日本が謝罪しろはもうとう
い。日本に大統領が来ないならしょうがないではないか。日本が普通の国に
なるだけだ。
186名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:22:15.27 ID:wi1wS2mMi
>>112
大事な事だな。慰安婦にせよ、靖国にせよ
日本人すらよくわかってない馬鹿が
事態をさらに悪化させてる。
世界がこれだけ文句言ってるんだから
みたいな遠慮はもう辞めたほうがいい。

こんな事になっても英語が達者な総理の
時で少しは気が楽だけど。
日本人は中韓に負けずもっと積極的に
言いたい事ははっきり言うように
しないとね。
187名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:22:33.79 ID:BynzcBTiP
アメリカがやめろって言ってんのに、参拝強行して喧嘩売ったのは安倍だから、こうなるのは当たり前だろw

自分と馬鹿な支持者のオナニーの為に日米関係を破壊する首相って、これ以上の売国奴がいるのかよw

お前らも阿呆な逆恨みはやめろ。喧嘩売られたアメリカが怒るのは当然だろうw
188名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:22:34.22 ID:vrNHQ+Ut0
(´・ω・`) まさか靖国参拝問題で同盟国から大統領訪問のキャンセルや同盟の解消まで持ち出されるとは夢にも思ってなかったわ。
       中国が日米離反で動いているのは分かるけど、それにまんまと乗るオバマ政権には呆れるわね。
189名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:22:36.71 ID:IGDeHG4q0
見てみぬふり、それぞれの国にまかせると言ってきたくせに
こういう時だけしゃしゃり出てくるな
卑怯すぎ、日本人には通用しないぞ
190名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:22:37.03 ID:AVgyBtq80
日本人の怒りが米国に向くぞ
191名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:22:45.50 ID:nRjkTaBt0
アメリカ国内における反日活動は野放しにしている分際で、何を言っているのか。

日韓分断に荷担しているのは米国自身である。
192名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:22:51.49 ID:ezeHxAHM0
オバマには失望した。
193名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:22:53.67 ID:eVIEhmAZ0
地域の不安定化に拍車をかけてるのは余計なこと言って宗教干渉を助長させてるアメリカなんですけど。
194名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:22:59.04 ID:vmjgtMiUO
>>118
核の最大威力は威嚇だ馬鹿
トンチンカンなアホは帰って寝ろや
195名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:23:01.14 ID:05NHlOsn0
>>136
やってみればいい

ファンドがオバマ暗殺に動くと思うぞw
196名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:23:16.65 ID:ttJTxrGk0
中韓ファシズム枢軸。
日本もミサイル部隊つくらないと
生き残れないぞ。

日米同盟は不動だが、
他人を当てにするな。

忠言には耳を傾けろ。
197名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:23:35.14 ID:Zz5Jro7ni
日本が譲歩して解決する問題じゃないだろ。

中国はハワイ以西を領土にするまで、韓国は日本が滅亡するまで妥協しないんだから。
198名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:23:38.83 ID:l7M4iDtV0
この記事怪しいぞ
後半は個人名あげて断定しているが

>中国や韓国との関係改善に向けた具体策を求める方針であることが、3日分かった。
複数の米政府高官が明らかにした。

複数の米政府高官が〜を求める 方針とかいくらでも逃げるだろ

嘘だろこれ
199名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:23:41.57 ID:7d6VfDaB0
オバマ政権というか米国人は極東にとことん疎い
朴槿恵の言い分を聞いて日韓が戦争をしたと
思っていたぐらい
違うと言われて驚くぐらい疎い

というのもこの地域のことは色々と日本に任せて
自分たちは何もしてこなかったから
今回も日本に強く言えばなんとかしてくれると思っていた
パワーシフトが何をもたらすか理解できてない馬鹿揃い
200名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:23:41.91 ID:X6Lck76t0
まあ所詮オバマよ
201名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:23:43.36 ID:UvEQa+U10
アメこうは内政干渉するな
日本の首相が日本の神社を
参拝して何が悪い
戦犯なんて戦に勝った
やつらがインチキ裁判で決めただけだろ
神国日本をバカにするな
そのうち天罰があたるぞ
オバマは来るな
202名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:23:51.06 ID:1U9+htM80
日本人は怒ることをしなかった
だから、中国や韓国、世界に
誤ったメッセージを届けてしまった

このまま心を傷付けられたことに怒らないと
中韓ではない明後日の方向に怒りかねない
203名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:23:55.22 ID:LCzX9vg80
>>148
だって、せっかく日本のマスゴミが騒いでいるんだから、シナチョンとしては、それに乗っからない手は無いだろう。
これでもし日本中のマスゴミが安倍首相の参拝を支持し、これに文句を言ってるシナチョンを
批判してたら、今とは全く状況は違ってたはず。

そもそも、これを日本との外交の駆け引き材料として使えって、
シナチョンにけしかけたのがアカヒ新聞と社会党。
そしてその後多くのマスゴミがアカヒと同じ行動を取るようになった。
204名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:23:57.35 ID:5xwSqxmJ0
アメリカは日本を敵に回すを覚悟したのか。それならそれで日本も覚悟の時だ。
ここに来て見えて来たオバマ大統領の無能さはクネばあちゃんに引けを取らないようだ。
205名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:24:08.06 ID:ENTA/jf60
イラク侵略戦争の責任は
取ったのか?

日本人は表に出さないが
先の戦争でお前等に無差別に
殺された事は忘れていない。
206名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:24:10.16 ID:eukUuvT50
>>187
安倍さんがオバマにアーリントン行くのやめろっていったら
大人しく従ってくれるの?
207名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:24:13.11 ID:qVpGCf+N0
ソースなし
取材なし
左翼の妄想作文
ほんとひどい

が、オバマのアホならやりかねないという気はする
208名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:24:15.15 ID:TRE/q1IM0
米中韓とも日本を普通の国にしようと協力しているとしか思えないな。でなければよほどの馬鹿なんだろう。
209名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:24:16.79 ID:VsuVPwMD0
また憲法改正、核武装が一歩近づいたね
いいことだ
210名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:24:32.44 ID:Aerzu2Xwi
また日本だけに煮え湯を飲ませる気か。
本当に同盟国かよ
211名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:24:41.64 ID:/2JopTpx0
(174の続き)
★ベトナム:
「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
Vietnam: "We will never do the cowardly diplomacy techniques
such as China and Korea."
★マレーシア、外相:「過去は過去である」
Malaysia, Foreign Minister:
"The past is the past" : I guess he means [That is already
over and done with.] C.K. Chen
★タイ:「参拝を支持」
Thailand: "We support the worship"
★インド:「参拝を支持する」
India: "I support the worship"
★パラオ、レメンゲサウ大統領:
靖国参拝に「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明.
Palau, Remengesau: President expressed supporting
[Abe's visiting Yasukuni, "Praying for all people is the right thing".
★ソロモン諸島のケマケザ首相:
「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。
英霊が祭られている場所を拝見したい」
Kemakeza Prime Minister of Solomon Islands:
"It is the common culture of the Solomon Islands and
Japan want to look where the spirits of the war dead to
thank the ancestors are enshrined."
(つづく)
212名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:24:46.25 ID:DRGeMZXD0
>>184
アメリカ以外のの国と同盟って?
そこまで飛躍しなくてもいいじゃないか。
現在の東アジアの環境から言って、硬軟織り交ぜて日本をもっと高く売りつけろ
ていう話なんだけど。
213名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:00.58 ID:NlNmvQIp0
狡猾な韓国人は知っている、今でも日本が未熟で不完全な独立国であることを。
日本が、韓国捏造の「慰安婦問題」を否定するには、アメリカの了解が必須なことを。

アメリカは韓国MPに恩義がある。
アメリカは日本全土の占領に際して、当時日本で乞食同然の存在だった朝鮮人を
狩り集めて、韓国MPを創設し、日本支配の管理を手伝わせた。
終戦直後、「軍事大国・日本」の弱体化が、アメリカの最も重要な国策だった。
日本を無力にするために、アメリカは、強引に韓国を独立させた。

アメリカは「東京裁判」を開催させ、「日本国憲法」まで制定して、
日本を、二度と戦争の出来ない国にした。

狡猾な韓国人は知っている。日本はアメリカの手のひらの上でしか動き回れないことを。

韓国MPや在日が、日本中で殺人や一等地の奪略や強姦するのを規制せず許し、
朝鮮人を守るため、パチンコ業を、日本政府に認めさせたのもアメリカである。

在日朝鮮人強制送還の日本の要望を拒否して、日本に残したのはアメリカの決定である。
米国では許されない、過激左翼の日本での活動は、アメリカの黙認のもとで行われた。
また、謝る必要もない韓国の抗議に、自虐的にペコペコして来たのも、アメリカの黙認である。

アメリカが日本を抑えつけるたびに、韓国人は高笑いし、大喜びする。

戦後70年経て、アメリカが弱くなり始め、「中国共産党」との協力体制を模索し始めた。
だが現在でも、アメリカが、くしゃみをすれば、一瞬で日本は風邪を引く。

アメリカとの「無謀な戦争」を決意した「バカ軍人」と、軍に利用された「天皇陛下」のために、
日本は全土を焦土化され、何百万人の一般人が殺され、最後には原爆のおまけで締めくくった。
戦争はもう真っ平だ、悲惨なだけだ。きっと安倍さんは、平和な日本を目指している。
214名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:09.77 ID:5TmEaDVU0
どうせ、日米安保は日本の防衛には機能しないよ。
集団的自衛権はこの際、保留で、韓国との断交と日米同盟の解消をセットでやる。
その飢えに、核兵器を保持し、中国と対抗する。
また、朝鮮半島とは今後1000年、どのまったく関係しないを宣言する。
215名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:21.94 ID:kOwbcxtA0
米国が日本を潰さなければ良かったと思うのは潰した後
昔から変わらない
216名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:28.08 ID:Cq+V7E5TO
>>166その案には賛成だな…要は返還前に戻したら一番いいのでは?
でも今はアメリカは中国寄だから…どうなるかねw
217名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:37.04 ID:f7wkyUiz0
世界で孤立する日本
安倍がいくら金ばら撒いても効果なし
218名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:43.71 ID:3MKIBg/W0
ああ…先の中国との話し合いの結果か…
もはや世界は中国が支配している…
米国が中国の言いなりなら、そのまた下の日本も結局言いなりだ…
219名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:45.35 ID:p1Ae7htd0
という時事通信の韓国人の妄想でした。米国か課題にしたいのは急激な円安の方だろ。
220名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:47.80 ID:GL+E76ck0
来日に条件があるんだったら、
オバマは来なくてイイ。
支那との二股外交をする米国大統領の来日反対。
221名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:49.38 ID:ugBn0yTE0
こりゃ本気で
原潜とSLBMの開発を急がにゃならんな
222名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:50.52 ID:05NHlOsn0
>>112
それ毎日のヘンタイ新聞だろ

奴ら靖国戦争神社って訳してるからな

あいつら、一度懲らしめないと気が済まん
223名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:25:58.15 ID:skfKrp8f0
アメリカは2月の財政危機でデフォルト起すんだし、もう限界だな。

そろそろ世界の基軸通貨はエンにする時期だ。
224名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:26:15.52 ID:22hERA6k0
またアメリカのFBに抗議が増えるな。
これ以上はシナチョンの事で日本は堪えれない。
225名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:26:27.82 ID:eukUuvT50
>>212
アメリカ一辺倒だから舐められるんだよ
つーか正直もう「原爆落としたオレ様正義!」なアメ公につきあうのはうんざりなんだわ
226名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:26:33.49 ID:yFzFGfENO
正しい日本が怖いんだろうね。
227名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:26:34.22 ID:e6MyeL7D0
日米関係改善の具体案(辺野古への基地移設)で我慢しろ糞アメ公
228名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:26:37.38 ID:IGDeHG4q0
ウン百兆円もの国債買ってやってコレかよ
229名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:26:39.34 ID:lGG1hzz/O
関係改善策としては、
アキヒロの陛下への謝罪、
仏像の即時返還、
慰安婦問題の捏造宣言、
強制連行の捏造宣言及び在日の召還、
そんくらいで少しは改善出来るだろ。

膿みは出さないといつまでも揉めるよ。
230名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:26:54.23 ID:wi1wS2mMi
1はソースを示せよ。原文探してもないんだけど。
近頃はネトウヨ煽るためにスレ立てる馬鹿
が多いのが気になる。
231名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:27:11.69 ID:NaVQUkOT0
>>32
早く帰国事業に参加しないと手遅れになるよ〜
232特別永住権の廃止:2014/01/05(日) 09:27:12.69 ID:W8xM1QSx0
日本側が尖閣で譲歩することは無い。
それ以外はオープンしている。
日本企業はシナ共産党政権である限り、今後の投資はできない。撤収を進める
だけだ。そしてシナ共産党の内部崩壊を促すだけ。そして周辺のウイグル、チベット
、満州、内モンゴル、香港、台湾の独立をさせろ。米国はシナに局地船で押さえて
シナの米国債をチャラにしたら。そして米国にいる共産党員と家族、財産を凍結して
シナに強制送還する方向で計画しろよ。
233名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:27:19.25 ID:HegP88500
アメリカのオバマ大統領は、中国、韓国の隷属しているのか。

失望した!!!!!!!!!!!!!!
234名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:27:24.93 ID:ROZxvnKJ0
日本に言っても無駄なんだよ。クソアメリカ。
韓国と中国に言え。あっこが話し合いができないからこうなってるんだよ。
235名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:02.74 ID:af1BU4QCP
ネトウヨの悲鳴が心地よい
236名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:08.89 ID:LCzX9vg80
靖国参拝して不戦の誓いをした安倍首相。

それに対して、シナチョンは、

現在進行形で、他国を侵略し大勢の人を殺してる、シナ。
更に、日本領土を侵略宣言してる。
一方のチョン国は、現実に日本領土を侵略中。
そして、ライダイハンは無かった事にしてスルーしてるチョン国。

オバマのクソ野郎は、この現実が見えないメクラか?
それとも、この記事は時事の捏造?
237名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:09.07 ID:5278wUTW0
米中日で戦争を画策していた防衛識別圏問題終了ーw
238名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:11.67 ID:y0e4B+aB0
>>136
シリア爆撃するする詐欺やらかした
女房がキムチ漬けてどや顔のオバマがスルーしたら
日本が終わるって?
ハハハ、しがみつかれて「money!!money!!」と言われるよりは
スルーされた方がありがたいだろ

文句あるならアメリカは沈没寸前の韓国ウォンを買い支えてやるんだな
239名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:24.02 ID:OTo46QKN0
別にオバマ来なくていいから、韓国の尻拭きに専念しろよ
240名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:24.38 ID:BDd2GzjkO
>>208
秘密保護法の成立やら集団的自衛権のも
中国韓国がやらかさなかったらできていない
結果として日本が得をしている
今回もそうなる
241名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:25.68 ID:05NHlOsn0
>>188
(´・ω・`)モルダー疲れてるのよ
242名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:38.75 ID:GU0QEva00
安倍ぴょんにそんなにプレッシャーかけるとまた下痢ピーになっちゃうぞw
243名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:39.29 ID:upUlQWrR0
尖閣を中国に渡し、慰安婦に金渡せば、米国は納得するのか?
244名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:47.81 ID:l7M4iDtV0
こういう切り口だが

中韓がヤバくなれば金貸してやれよってことか

ふざけんなよ
245名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:56.51 ID:WNnnq6R+0
信用力を持った独立国、としての総国力を持たなければ、結局は芯無しのバカ人間と一緒の扱い

アメには利用され転がされ放題、支那姦にはゆすり集り寄生と罵声されまくり放題
246名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:28:57.18 ID:y+WoPUwV0
ていうか、参拝して中韓の対応ってなにか違った?
いつも同じ反日じゃね?
あいつら1年間に何回も日本製品ボイコットしてるじゃん。

まるで世界中で大問題になってる風なのはマスゴミがあちこちの国に感想を聞きまわったからだろ。
毎日のように「あの国は日本をこんな風に言ってるぞ」ってマスゴミが自意識過剰なんだよ。
247名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:29:07.60 ID:SF7hVQe50
もう、このオバカが大統領しているあいだ
軍事関連以外の一切の交渉しなくていいだろ
248名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:29:08.61 ID:eL6ADk380
TPPは売国民主野田の置き土産
慌てて言いなりになる必要ないし
決裂しても日本は困らない
アメリカは
韓国のデフォルトが絡んでるとか聞いてるけど
それは韓国とアメリカの問題で日本にお金を出させるとか
虫がいいにもほどがある
日本は中国韓国が騒ごうが喚こうが一向に困る事ないし
放置しておけばいい
ただ中国が侵略してくれば別問題です
侵略には断固とした措置をとらなければならないから
今の丸腰では絶対だめ
最低集団的自衛権の行使は必要
249名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:29:12.86 ID:9tiASDor0
無能なオバマに代わって実質仕切っているのはライスだろ。
すごい日本嫌いらしいから。
250名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:29:13.90 ID:3MKIBg/W0
なぜ日本の外交方針が米国によってきめられればならないのか?
これでは完全に属国ではないか
外交権がないアメリカの一州のような扱いではないか
251名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:29:15.79 ID:DM1E4pWsP
オバマがダメってことは、首相当時の鳩山の文句言えなくなっちまうぜ
その後の支那工作員っぷりはクソだけど
252名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:29:28.52 ID:7hX63Euq0
まずこいつらに言ったらどうだね白豚くん

軍事大国を突き進む中国
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388869573/
253名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:29:30.95 ID:vrNHQ+Ut0
(´・ω・`) オバマ政権の中の人はあきらかに中国親派でアメリカの国益を最優先にしているんでしょうけど
       その為に一方的に日本に譲歩を強要するっていうなら日本も態度を変化させるしかないわよ。
254名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:29:38.85 ID:TOiEQXPd0
朝鮮人必死だな
255名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:29:51.68 ID:3NHpIcXT0
 
●失敗続き。左翼大統領オバマの外交

------------------------------------
http://spectator.org/articles/36052/obamas-diplomacy-global-failure

オバマ政権で重要かつ誰も気が付いていない点がある--外交において世界的に失敗していることだ。
これは異なった地域で異なった形でそうなっている。しかし全体でみると、
1つの事実は明らかだ:オバマの左翼思想(leftism)と米国への誹謗は、左翼、反米地域、反米主義者の
あいだでさえ、一人の友人も得ることができないでいる。

誰も確信を持ってオバマの失敗を叫んだものはいない。なぜなら彼の政策は、もしあればだが、
謎に満ちているからだ。にもかかわらず、過去最も左翼臭の強い大頭領、そして極めて左翼的な国務長官は、
世界中で左翼主義政権の反米主義を修正することに失敗している。

キチガイ国家北朝鮮やベネゼエラは、ブッシュからオバマになってからほんのかけらも改善していない。
それどころ更にキチガイ度を増している。

one point about the Obama Administration is significant but has been little
remarked on -- the global failure of its foreign policies. These failures have
taken different forms in different parts of the world, but looking at the big picture
one fact is obvious: Obama's leftism and denigration of the U.S. does not appear
to have won the U.S. a single friend even among leftist and anti-U.S. regimes and individuals.
One cannot call this Obama's own failure with certainty, because his personal agenda,
if any, remains a mystery. Nonetheless, the fact remains that the most left-wing U.S.
President ever, and a far-left Secretary of State, have failed to modify the anti-Americanism
of any significant left-wing government or movement anywhere is the world.
The crazy states of North Korea and Venezuela have not modified their behavior in the slightest
since Obama succeeded Bush, except perhaps to get a bit crazier.
256名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:29:55.64 ID:A5Ffb70P0
>>235
耳鼻科行きなよw
257231:2014/01/05(日) 09:29:58.14 ID:NaVQUkOT0
>>32
間違いだったごめんよ
>>62
宛てだったお
258名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:30:03.37 ID:ZZRMdQQ80
中韓に言えよボケ
259名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:30:17.34 ID:5TmEaDVU0
関係改善て、韓国の経済支援をしろっていうことだろ。
韓国はさらなる反日活動を中国と一緒に繰り広げるだけだろ。
なんで、反日国に経済支援する必要があるの?
アメリカとは少し距離を置こうよ。
260名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:30:32.42 ID:/dOSDm3t0
日本がいくら誠実な対応取ろうが中国韓国の反日に基づく政策は変わらんだろ
261名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:30:35.65 ID:DRGeMZXD0
>>225
冷静さを欠いた行動は、国益を失うぞ。
現状、アメリカの要求をノラリクラリとかわしながら、日米同盟の深化のスピードを
落とすことによって、オバマを不安にさせることこそ肝要。
262名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:30:35.92 ID:374ys3YO0
取り敢えず在日鮮人は問答無用で帰れ。いつまで他人様の国に居座り
続ける気だ、密入国の白丁どもめ。
263名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:30:52.58 ID:/x0jykw10
内政干渉するなら訪日しなくて結構。

>>242
チョンは国に帰れ。
264名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:30:52.38 ID:VsuVPwMD0
日本が侵略されても米軍は出てこないね
さっさと核武装核武装!
265名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:31:01.88 ID:eukUuvT50
>>138
シリアで日本世論のオバマに対する評価が暴落したね
それまでオバマに嫌われてる安倍wwwwどーすんの?どーすんの?だったのが
オバマがシリアで孤立しちゃったよ〜支持してよ〜と安倍に泣きついてきてから
マスコミの論調ががらっと変わった

あ、こいつルーピーさんや、と
266名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:31:16.65 ID:SF7hVQe50
>>251
オバカと鳩山の間に、越えられない壁があったはずなのに
このオバカはその壁をドンドン粉砕していっているよなw
267名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:31:25.99 ID:3MKIBg/W0
結局アメリカは日本が自分の利益にならないと見るや、
たちまち圧力をかけてくるではないか
日本は常にアメリカの利益に奉仕しないと許さない

結局、沖縄人の言う通り「アメリカの支配は不当」ということが
正しかったのではないか?
268名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:31:37.30 ID:pMmTZE4qP
悪化必至ってテレビで煽ってるもんなwww まあ、悪化させたい奴がいるんだろwww
269名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:31:37.77 ID:wi1wS2mMi
個人的には全方位武装でも構わんぐらい
おこだと意思表示すべきだ。
たとえアメリカだろうと日本人の心に
土足で踏み入るなら噛み付くぞ。
少子化で移民なんて事になるくらいなら
はっちゃけて意地を見せて散るのも一興w
270名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:31:43.52 ID:i7N7mH0Oi
上等だ
支那チョンのケツの穴でも舐めてろ
ブラックチンパンジー
271名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:31:47.65 ID:U7XnWMxF0
どなたかNHK「JAPANデビュー『ア-ジアの"一等国"』のスレ建てしてください。あまりにも酷い話なので。

NHKってせっかく良好な日台関係を、破壊するために、捏造でっち上げ番組を作ってる。しかもほぼ税金に近い受信料で。
NHKって日本の放送局なの?こいつらどう考えても犯罪集団だよ。

1/3【新春特番】「NHK解体」への道 − Part1[桜H26/1/4]
公開日: 2014/01/04
http://www.youtube.com/watch?v=qlnkudtpet4
一万人を超える原告がNHKに疑義を呈し、訴えた集団訴訟の控訴審において、番組内で-の名誉毀損が認められ、
その制作姿勢も厳しく糾されたNHK「JAPANデビュー『ア-ジアの"一等国"』をめぐり、
その逆転勝訴をたぐり寄せることとなったインタビューな-ど、現地・台湾で展開された数々の取材を振り返りながら、
NHK解体への道筋を展望す-る特別番組をお送りします!

2/3【新春特番】「NHK解体」への道 − Part1[桜H26/1/4]
http://www.youtube.com/watch?v=cc7BpcBwxxs

3/3【新春特番】「NHK解体」への道 − Part1[桜H26/1/4]
http://www.youtube.com/watch?v=bulTvj3WMIY
272名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:31:50.09 ID:l7M4iDtV0
だめだなこれ
自国を自国で守れるよう整備しないと
未来永劫タカられるぞ

もうそろそろ限界だな
273名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:31:56.54 ID:M3Ci3LRT0
ウイグル族やチベット住民の人権保護にも目を向けてね。オバマさん。
274名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:31:59.59 ID:/2JopTpx0
(211の続き)
==ここからはアメリカの声: The voice of the United States =
★マイケル・オースリン氏:
「日本が対処すべき問題で、在日米大使館はあのような声明を
出すべきではなかった。
米政府は関係国の解決に向けた努力を促すべきで非難すべきではない」
Michael Osurin : It is the Issue for Japanese to deal with!
The U.S. Embassy should not have put out a statement
like that! It should be the one to encourage the countries
concerned to effort to resolve the issue.
★米ジョージタウン大 ケビン・ドーク教授:
「靖国参拝は日本国民と、民主的な選挙で国民から選ばれた
安倍首相ら国会議員が自身で決める、日本のすこぶる国内問題だ。
中国と韓国がなぜ、この日本の国内問題に首を突っ込むのか、
いまだに理解できない」
Kevin Doak Professor of US Georgetown University:
It is very much the Japanese interior home issue,
and it is the question of how the Japanese parliamentarians
and Prime Minister Abe who were chosen by the people of
the Japanese people, with democratic elections to decide on its own.
I really could not understand why Chinese and Korean pry into
the internal affairs of Japan!
(つづく)
275名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:32:05.24 ID:mf9lGqXji
しっかし、オバマのバカも老けたなぁ。
276名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:32:27.42 ID:7d6VfDaB0
たぶん現在のオバマ政権に話しても理解できない
米軍経由で話したほうがいい
人民解放軍の暴走は米国としても非常に困るわけだから
米軍の代わりに自衛隊が守るというところまでは
合意がとれてる

その為に自衛力を強くしなければならない日本の
頭を叩いてどうすんだ?と
米国は国のために死んだ兵士を追悼もせずに
兵士がまともに戦うのか?と
日本は中国が武力を背景にした恫喝外交を
望まないだけだと
277名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:32:36.07 ID:TGzHG0c30
外交で何も成果が上がらないからって日本にそんな要求したら
どこもアメリカと同盟結ぼうなんて思わなくなるわ
NATOだって弱体化するぞ
278名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:32:42.95 ID:f7wkyUiz0
中国が世界で包囲網作ってる中、原因作った安倍がゴルフやったり映画見て
休んでるのを批判するウヨがいないのが不思議なんだがw
安倍がアホなら支持者も超級のドアホだなwww
279名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:33:21.75 ID:JkDG0/Xf0
そろそろヤマトが目覚めるころか・・・
280名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:33:31.97 ID:LCzX9vg80
>>235
単発のクソチョンかよ!
281名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:33:38.78 ID:A9q4gWJS0
やはり日本人はもう一度、アメリカと本気で戦争したいと思っている。
日本はプライドの国。プライドの国民。アメリカに本気でリベンジしたいと思っている。
太平洋戦争で海軍兵士として2人の先祖が戦死している俺もアメリカにリベンジしたい。
日本は生まれながらの戦闘民族。戦闘種族だ。負けたままなどプライドが許さん。
どういう理由であれ、戦争は勝たねばならんのだ。
21世紀初の先進国同士の戦争。
それはアメリカvs中国でも、アメリカvsロシアでもなく、日本vsアメリカなのだ。
それが日本人1億3千万人としての誇りだ。今度こそ本当に「勝つか死ぬか」の戦い。
1億総玉砕の覚悟を持て。

太平洋戦争直前まで外相だった松岡洋右はアメリカ人について、こう語っている。

アメリカ人とはどういう人間か?
野中に一本道があるとする。人一人、やっと通れる細い道だ。
君がこっちから歩いて行くと、アメリカ人が向こうから歩いてくる。
野原の真ん中で、君たちは鉢合わせだ。こっちも退かない。相手も退かない。
そうやってしばらく、互いに睨みあっているうちに、しびれを切らしたアメリカ人は、
拳骨を固めてポカンと君の横っツラを殴ってくるよ。
さあ、そのとき、ハッと思って頭を下げて横に退いて相手を通してみたまえ。
この次からは、そんな道で出会えば、彼は必ず、物言わずに殴ってくる。
それが一番効果的な解決手段だと思うわけだ。
しかし、その一回目に、君がヘコタレないで、何くそッと相手を殴り返してやるのだ。
するとアメリカ人はビックリして君を見直すんだ。コイツは、ちょっとやれる奴だ、というわけだな。
そしてそれからは無二の親友になれるチャンスが出てくる。
282名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:33:45.32 ID:WNnnq6R+0
日本は今こそ、総国力を上げる時
283名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:33:45.62 ID:FQoskF1I0
オバマの訪日なんていらんわ、ノッチで十分や
284名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:33:46.85 ID:af1BU4QCP
>>256
まず、韓国が先だな
関係改善のため何を謝罪と賠償しようかな?
285名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:33:48.72 ID:vrNHQ+Ut0
(´・ω・`) 中国とアメリカに共闘されると日本には太刀打ち出来ないわね。
286名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:33:57.60 ID:bjEBZ9Ym0
アメ「俺の金がヤバイ」
287名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:33:59.32 ID:rA1/5R/C0
アメリカにとって太平洋は領海
そこに侵犯しようとしている中国を、日本は封じ込めている
日本はアメリカのために尖閣を守っているのだ
なのにアメリカは第三者のふり
288名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:34:02.77 ID:omXqyEHH0
なんだ防衛相の電話会談の報道が出てるね
ヘーゲル 「説明ありがとう」 だってさ、なんの要求もなかったみたい

でも日経の記事だけちょっとおかしいぞw
289名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:34:03.50 ID:gdgJPA1r0
  
  
  ホ ワ イ ト ハ ウ ス が、こ の 状 況 だ と

  中 国 が 尖 閣 を 実 効 支 配 に 向 け て

  更 に 動 く い い チ ャ ン ス だ な 
  
  こ り ゃ 向 こ う 2,3 年 内 に 更 に 一 歩  来 る で
 
 
  
290名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:34:11.44 ID:1U9+htM80
日本は中韓にすら表立った抗議をしていない
アメリカも当然、中韓の主張が日本人をいかに
傷付け、怒らせているのか知らない
結局、今回の原因は日本と日本人のメッセージの出し方だと思う
中韓へ理解を求める、まして靖国参拝を反省する、
そういうメッセージだとこれからも外国から
日本人の内面や精神的自由を侵害する案件が起きる
291名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:34:15.93 ID:Sm968hOQ0
>域内の安定を最大の目標とするオバマ政権の「アジア重視」外交

オバががアジアの中に入り込んでぬくぬくと稼ごうと言うなら
その思惑は外れるしかない。
中国と日本どちらが不安定要素かの認識を見間違えている。
292名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:34:19.56 ID:3MKIBg/W0
>>265
最近オバマをルーピー扱いする意見が増えてきたな
まあ俺もブレブレ過ぎていると感じる
中国と融和するかと思えば対決しようとするかと思えば、やっぱり融和する

ただ対中姿勢がブレるのは別にアメリカだけではなく日本もブレたし、
イギリスもチベット虐殺に反対したかと思ったら賛成したりする

横暴だが経済力が強く、逆らえば損する中国に対して
どう付き合っていけばいいのか世界.が悩んでいることだ
293名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:34:35.93 ID:f2UKA0YP0
つまり、尖閣を譲って、慰安婦に国家賠償しろという圧力。

アメリカにはアメリカの国益があるという当たり前のことに

目を背けて、「国防」という主権のおおもとを、

他国まかせにしてきたアホ国民が受けるべき当然の扱い。

それが、九条の現実。←書いてて当たり前すぎて吐き気がしてきたよ。
294名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:34:37.92 ID:REj8HI2tO
もう、やんなっちゃうね
これは憲法改正の為のお芝居なのかと思ったりするが
今のオバマ政権がそんな賢い事できるか疑問だよね
295 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/05(日) 09:34:44.69 ID:VpqoFcug0
ブラックルーピーは伊達じゃない!
296名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:34:55.62 ID:y0e4B+aB0
ミシェルが漬けたキムチをエアフォース・ワンに積んで
韓国と中国行ってから日本においでなさいな







・・・あ、それでもキムチ臭さは抜けないか
297名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:34:57.39 ID:sJ3itsO60
>>272
最盛期の半分ほどに定員削減しても尚、
定員割れ起こしてる自衛隊で守れるのかは疑問だがな。
298名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:03.67 ID:/dOSDm3t0
アメリカは中国韓国に反日をやめて直ちに落ち着くよう説得しろ
299名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:10.51 ID:Kju9v5t0i
閣僚、政治家の皆さん、安倍総理に続いて靖国参拝してください。
300名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:13.83 ID:DRGeMZXD0
>>276
森本元防衛大臣は、国防省は理解しているが、現在の国務省は日本やアジアに
全く無理解だと、憤慨してたな。
301名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:14.81 ID:+uSriQsm0
302名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:21.75 ID:vmjgtMiUO
靖国シールドの御利益一覧
1、トンスル朴ランドのPKO死にかけw
2、IMFの監査でトンスル朴ランド経済破綻100兆円規模wしかもすがる所がない
3、トンスル朴ランド余波-100兆円がアメ公に飛び火

以下任せた
303名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:25.56 ID:ttJTxrGk0
オバマ民主
わかってんのかな??

中東でもアメへの信頼
ガタ落ちだぞ。

日米同盟軽視したら
その時がパクスアメリカーナの終わりだ。
株価暴落するぞ。

しっかりアジア戦略練れよ。
304名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:27.38 ID:+dWy8HLi0
>中国や韓国との関係改善に向けた具体策を求める方針であることが、3日分かった。

日本のマスコミにそんな取材能力などあるわけないのだが。
どーせまた、いつもの、嘘800だろ。
305名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:29.27 ID:FEMqA3i00
ネトウヨ「ミンス政権でガタガタになった日米関係をアベちゃんがトリモロス!!」
  ↓
ジャパンバッシング
  ↓
ジャパンパッシング ←今ココ!!!
306名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:40.48 ID:8OB4xxtB0
sankei.jp.msn.com/politics/news/140105/plc14010501330000-n1.htm
小野寺氏は、安倍晋三首相の靖国神社参拝に触れ「不戦の誓いが本意で、
中国や韓国の気持ちを傷つけるつもりは全くない」と強調。ヘーゲル氏か
らの言及はなかった。
会談は昨年末に予定されていたが、首相の靖国参拝を受け、米側の意向で延期
されていた。

防衛大臣が言い訳してもシカトされてるな。もう何話しても無駄な相手だと
しか思われない。田代まさしや清水健太郎にクスリ止めろと言っても無駄
なようなもの。菅や安倍の真意を説明すればわかってもらえるとは一体なん
だったのか(笑)
307名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:49.74 ID:A9q4gWJS0
俺は太平洋戦争直前まで外相だった松岡洋右が気の毒でならん。

日独伊の3国同盟にソ連まで引き込めば、絶対にアメリカは第二次世界大戦に参戦しないと読んだ。
何という遠大で壮大な構想か。俺は何度考えても完璧な構想だ。

なぜ松岡の構想は失敗したのか。全く分からん。
308名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:58.89 ID:cwsXOQ890
ブッシュならもう少しくらいは分かってくれたかなー
309名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:58.80 ID:86zCPiox0
あの黒人は来なくていいよ
310名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:35:59.62 ID:+e5kegk80
左巻きはまあまあと相手して、基本は太平洋の権益を守るために
米濠印軍事同盟の維持と日本としての軍事力の整備、
そして今後の資源国のパワーバランス見据えて
日本国内の一部製造業回帰と金融政策の見直しでしょ。

国家として儲からないと福祉なんかできっこねえ。
オバマは空ばっか見てて足元見てないから何も出来ない。
311名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:36:17.00 ID:1AMFtOmu0
>>1
時事のこうであってほしいを
事実に紛れ込ました煽り記事じゃん。
昔からの手法をあいかわらずつかっているのか。
というか、これまでの外信での参拝批判をもってきても
日本国民で批判が盛り上がらないで
カビの生えた手法をもってきたのか。
312名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:36:30.24 ID:VsuVPwMD0
本当のところは外交どこじゃないの
オバマケアにしたら無保険の死者が増えちゃっうんだから
今あまり大きく騒がれてないのは、サイトが立ち上がらず移行できてないから
順次死者が激増する
見ものだね
313名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:36:39.38 ID:3MKIBg/W0
まあ今の所、世界の方向は中国の横暴を受け入れてでも
中国から経済的恩恵を受けたいと考える方向のようだ

とすると、中国が世界をリードすることを
結局みんな認めつつあるということだ

ならば日本だけ逆らってもしょうがないのではないか?
314名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:36:41.05 ID:TozPCXKeO
マンデラ氏の追悼式典で自撮りしてふざけてる黒ルーピーの寝事か 安倍ちゃんもクネと習近平と仲良く撮影すればいいよ
315名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:36:41.53 ID:lD8e3QDG0
オバマ大統領、ハメられたな
316名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:37:14.10 ID:5ObL4nGm0
>>307
ナチスと共産主義が相容れると思ってるのか
317名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:37:21.55 ID:BVH4aFSn0
なら原爆の正当化や原爆のキーホルダーやTシャツとか売るのやめれやクソが

それと黒人に対してなんか言えや
318名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:37:25.70 ID:/2JopTpx0
(274の続き)
★シーファー元駐日大使:
「アメリカ政府は、日本の靖国参拝に干渉することはない」
Schieffer former ambassador to Japan: "The U.S. government
does not interfere in the visit of Yasukuni Shrine in Japan"
★ウォーツェル米中経済安保調査委員長:
「『歴史認識非難』は単なる対日攻撃手段、靖国参拝、中止すべきでない」
Wartzel the chairman of the U.S. economy in security research committee :
"The Blaming on historical awareness is simply
the means of attacking against Japan, visiting Yasukuni and
worship at the Shrine should not be stopped!"
★トーマス・スニッチ氏:
「中国には日本の戦没者追悼に対し一定の方法を命令する権利はない 」
Thomas snitch said: "China has no right to command
a certain way for the Remembrance of Japanese war dead.
★アーサー・ウォルドロン氏:
「事の核心は日本に対し覇権を確立したいという中国の野望だ」
Arthur Waldron said: "The core of bashing Abe's visiting Yasukuni
is nothing but the Chinese ambition of wanting to establish
a hegemony against Japan"
319名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:37:26.78 ID:SyxmDckU0
むしろ日本としてはどうすればあの三馬鹿がおとなしくなるかアメに聞きたい所じゃね?
320名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:37:27.57 ID:E/BfKobx0
>>294
だとしたら、オバマ版泣いた赤鬼というか…ないだろうけどw
321名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:37:38.97 ID:CNSDvy8GO
>>148
まあ中国は自国の文化と宗教ですら弾圧する国だから…
322名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:37:47.04 ID:y0e4B+aB0
>>305
ジャパン・パッシング?
民主党鳩山政権の時にさんざん言われて悔しいから
言い返してるルーピーさんですか?
323名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:37:55.16 ID:Yy8w8F280
サンモニ「アメリカも失望」ww
324名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:38:00.29 ID:LCzX9vg80
チベット、ウイグルをスルーして、靖国参拝した安倍首相を批判してるオバマ。

アメリカの人権意識も所詮、経済大事の前には消えちゃうんだな。
世界第二位の経済大国のシナの行動は見て見ぬふり。
325名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:38:13.35 ID:aQsNQfcj0
どんなに脅されても韓国のケツ拭く余裕はもう無いんですわ
そんなに韓国の世話してほしかったら日本経済落としめなきゃ良かったのに
326名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:38:15.10 ID://PRWQeh0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
327名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:38:48.51 ID:ld26r+vU0
今朝のTBS関口モーニング
「安倍首相、今年は中国韓国との関係を
どう立て直していくのでしょうか?」

【津田塾大学准教授・哲学者 萱野稔人】
http://www.magazine9.jp/wp-content/uploads/2013/02/karin071107_2.jpg
・中国韓国だけでなく、ロシア、EUも懸念した。
 今、多くの人が(中韓の靖国参拝批判を)内政干渉だと言うが、
 東アジア尖閣情勢は国際社会の緊張のタネ。その緊張を
 安倍さんが高めてしまった。 紛争をどう解決していくのか?
 個人の心情と国益を分けろ。

【評論家 佐高 信】
http://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/2007/seikon/20070727.jpg
・安倍さんのおじさんで元興銀の西村さんという方が生前、 
 安倍さんを心配して「A級戦犯の正当化は日本国内では通用しても
 国際的にはまったく通用しないぞ」とおっしゃってた。
 今、おじさんもさぞかし悲しんでおられるであろう。

【毎日新聞 岸井成格】
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/bf/87/blognews2005/folder/820936/img_820936_11442491_1?1165364213
・「靖国参拝は中国韓国が反発するから」という人がいるが、
 それだけじゃなくて憲法違反なんですよ。A級戦犯も祀られていて
 だから天皇陛下も行かれていない。天皇陛下が行けないんですよ。
 そして今、中国韓国が日本と関係改善しようという空気が高まっていたのに
 それも全部水の泡・・・ 安倍さんの罪は深いですよ〜
328名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:38:51.70 ID:EGtJ2A4JO
解決策って日本が土下座するかないじゃん
アホかよ
いい加減日本人も切れるぞ
329名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:38:52.39 ID:zLVgkeEr0
靖国参拝で戦死者を弔い平和の誓いをすることに対して自制を求めるなんてアメリカも随分と好戦的な国だな。所詮は支那朝鮮と同じ人種と思った方が良いかもな。日本と違いアメリカはいざとなったら非人道的な攻撃もするし。日本は早く核武装と原潜所持急いだ方が良い
330名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:11.77 ID:ShgUs66b0
安倍が辞めるのが一番。それ以外に日米関係修復はない。
日本のメディアは報じなかったが思い出してごらん
オバマは安倍が首相になったとき安倍の軍国主義臭が嫌で
就任直後の米国訪問を拒否した経緯がある。
331名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:12.94 ID:kOwbcxtA0
>>326
はえーよw
332名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:22.32 ID:wi1wS2mMi
>>299
正月もあけて、さつきの白スーツが行く頃だな。
厳しい態度のコメント期待。
敢えて今は火に油を注ぐ事が必要だ。
今ここでヘタレたらお終い。
333名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:24.02 ID:eBG/7ftl0
真偽続報待ちだな
334名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:26.55 ID:LtX2NNZb0
アメ内でも華僑に媚を売ったり、オバマも白人黒人の混血が売りだけじゃ
票集めがおぼつかないんだろうさ
それに吊られて右往左往しなきゃ大丈夫。
そんなこと安倍内閣だってわかってるし。
日本人も今が踏ん張り時だぞ。テロに備え褌締めなおしておけよ。
335名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:26.90 ID:gdgJPA1r0
>>324
米は、軍事と経済を国家駆動の両輪とみるほど
経済重視
336名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:29.39 ID:ICCMYmJj0
公式に外交ルートで要求が来た訳ではないので無視が正解w
そもそも複数の高官の存在自体が怪しい。
中国と揉めるな、アメリカの金でもっている朝鮮半島を叩くな、という説もあるが
日本は堂々と渡り合えばよい。
アメリカ主導のTPPが崩壊してもいいの?中間選挙で大敗してもいいわけ?
中韓に肩入れすると日本の米軍基地の存在まで問題視されかねないけど?
日本の米軍基地を代替出来る国が他にあるの?
中韓に肩入れすると日本の核武装論が出てくるよ。アメリカの核不拡散政策が
崩壊するけど、それでいいの?
337名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:35.07 ID:374ys3YO0
そんなオバマ
338名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:35.73 ID:xeDsLfSrP
小浜「韓国への経済支援を行え。もう一度チャンスをやる。」
339名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:44.92 ID:7tJaxbZqi
日米韓で中国を包囲しようとしていたら
米中韓に包囲されていたでござる
340名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:49.08 ID:7FWjxKgQ0
>>1

ソース 時事通信w

「時事通信」の筆頭株主は「電通」である。

【 電通の成田豊は 韓国生まれ 】
大手広告代理店・電通グループの会長、電通の最高顧問を務めた。
1993年から長年にわたり電通のトップに君臨した。

成田豊《韓国出身》 1929年 -
韓国政府から「最高位の修交勲章光化章」を受賞。

  
  
341名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:51.21 ID:l7M4iDtV0
安倍晋三首相の靖国神社参拝を受けて、オバマ米政権が今後日本に対し、
中国や韓国との関係改善に向けた具体策を求める方針であることが、3日分かった。
複数の米政府高官が明らかにした。米側は、日本の指導者の靖国参拝は地域の不安定化を招くとして、
首相が参拝を継続する可能性についても見極めたい意向だ。

>米政府の方針は、現状のままでは同盟関係への悪影響を避けられないとの認識を反映している。 

おまけにこの部分はあくまでも推測ってことだろ

よくわからない曖昧なソースの不確かな情報を前提に記者が推測したこと書いただけだろ
後半部分で具体例をあげてリンクさせ前半部分がさもアメリカの意向だって思わせるための
記事だな。

そもそも軍事的な面なのか経済的な面なのかそのあたりもはっきりしないし
めちゃくちゃな記事だな
342名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:39:55.94 ID:Tk4O7Ped0
「原爆ホロコースト」の実態
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim00.jpg
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim01.gif
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim02.gif
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim03.gif
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim04.gif
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim05.gif
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim06.gif


米国民主党とユダヤ人の犯罪です。↑


ところで、「マンハッタン計画」をスタートさせた民主党のフランクリン・ルーズベルト大統領は、
日本人を“劣等人種”として激しく差別していたことで知られている。

一般のアメリカ人の間にも、日本人に対する人種差別意識が蔓延していた。

当時のアメリカの雑誌にはこう書かれていた。

「アメリカ人はドイツ人を憎むことを学ばなければならないが、日本人に対しては憎しみが
自然と湧いてくる。これはかつてインディアンたちと戦ったときと同様に自然なものだ。」
「普通の日本人は知性が低く、無知である。たぶん人間なのだろうが、人間であることを
示すような点はどこにもない。」
343名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:40:00.13 ID:fr1vD9zti
日本人が反米になったら一番厄介だと米国は承知の上か。しかも、日本は同じ轍は踏まんよ。
344名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:40:13.38 ID:kPztAce50
クネに米議会で反日演説させといて日本に改善要求だってwwwwwww
馬鹿じゃねえの意味判らねえよw
345名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:40:36.93 ID:AGvsKyit0
安倍ちゃん逝ったあああああああああ
346名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:40:53.17 ID:3MKIBg/W0
ところで中国だけでなく韓国との関係改善も要求している所が気になる
韓国と日本が軍事協力して中国に対決することが
米国の軍事費削減になるからだろう

ということは米国はまだ中国との対決する意思が一応あるってことだな

>>321
むしろ自国の宗教・文化を弾圧しない国があるだろうか?

日本でだってアイヌや沖縄の文化・宗教を弾圧しているではないか
自国の文化・宗教とはそうした自国にあった多様な文化・宗教を排除して形成されるものではないか?
347名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:40:54.00 ID:4Kh+5tQw0
反日ルーズベルト路線で行く気だな。
そして同盟国に総スカンされて、正反対のモンロー主義の引き篭もり生活に戻るw
348名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:41:23.35 ID:Cq+V7E5TO
>>182その情報が事実で…尚且、安倍総理が中韓をスルーして他のASEAN諸国に行ったように日本だけ避けて訪中韓などやってくれれば願ったり叶ったり!
米軍の第七艦隊ほか全ての米軍基地を撤退してもらおう!
米軍に充ててた金で核武装して欲しい!
349名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:41:32.22 ID:VsuVPwMD0
事の真相は別にして岸田はダメだね
さすが加藤紘一の草履持ちだっただけのことはある 役立たずの見本
櫻井とは言わんが小池当たりを据えないと外交のガの時にもならない
350名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:41:35.45 ID:Ubw3zlNd0
アメリカGJ!!ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本人はアジアの人々に迷惑をかけたのだから、戦没者を参拝する主権なんてない
ましてや日本の為替介入は軍国主義的な軍事行動に繋がるので、いますぐ円高を注視する
姿勢を示してアジアの緊張と平和を優先させるべき
351名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:41:36.01 ID:wi1wS2mMi
>>330
左巻きは黙ってろ。
日本語使うんじゃねー!

いい加減にしとけよ。
352名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:41:36.54 ID:DSD0uqKR0
>>278
アホか。
覇権主義の中共は元々日本の国力を抜いたら侵略する気満々で、誰が首相とか別に
それが偶々現在だったと言うだけだろが。
353名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:41:40.60 ID:gdgJPA1r0
  
  
  安 倍 の 参 拝 は
  
  反 日  あ ぶ り 出 し

  に 成 功 し た
  
  
354名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:41:40.82 ID:5ObL4nGm0
>>347
ロシア、中国の思うつぼ
355名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:41:47.59 ID:wNUMSNVeP
ここでアメリカの警告を無視するようだと国連非難決議も現実味を帯びてくる
いよいよ80年前と同じ様相を呈してくるぞ
356名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:42:04.28 ID:vmjgtMiUO
>>302
続き
靖国拝むテキサス親父が人気者になったw
357名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:42:14.44 ID:y0e4B+aB0
>>325
靖国参拝しなかった第一次安倍政権、麻生政権
さらに三年半の民主党政権の時にアメリカは
中国韓国のムチャクチャを批判しないどころか
「ジャパン・パッシング」やらかしたからね

靖国参拝しようがしまいが、中国韓国は日本叩くし米国は日本無視
だったら靖国参拝したい人は参拝した方がマシだわ
デニス・ロッドマンなんか靖国参拝どころか
北朝鮮へ遊びに行ってるしw

文句あるなら靖国参拝しなかった民主党政権時代に
日本の言い分聞いて中国韓国叩いておけよと
358名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:42:14.95 ID:aZPxo6jf0
イスラエルにも言えよ
359名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:42:17.48 ID:5aWyeCsZ0
仮にオバマNGだとしてもなあ、中国OKにはならんな俺的に。

あの中国だし。JIJIのとばしとしか思えんな、これ
360名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:42:18.71 ID:A06UKP8n0
アメリカの言う具体策って中韓に金やれってことでしょ
これやった結果が日本は悪という誤った考えを世界に蔓延させた
これから日本のやるべきことは世界に中韓の悪行を中韓にならって中韓がやった以上に訴えることでしょ
361名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:42:32.47 ID:NIHHeHMy0
ケリー達の顔を潰して参拝する安倍の反米ぶりには 米国も驚いたんだろうが
少し落ち着いて考えなおしたんだろうな。防衛層の電話会談も実現したし

こうやって適当に飴をやりながらズルズル時間稼ぎして安保継続していけば
前世代と違って知性や創造姓の低いゆとり若者+少子高齢化の日本と
中国の差はどんどん広がるからほっといても東アジアの平和やG2構想に問題ないんだわな
中国がもうすぐ崩壊するなんて予測し続けてるのは日本だけだし。
逆に短気で好戦的な日本を追い詰めてロシア側に行かせたり再軍備させるほうが危険
安保は俺達の命綱だよ。戦争末期は食料惜しさに自軍兵殺して口減らししてた日本軍の復活なんてイラネ
362名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:42:35.48 ID:5278wUTW0
アメリカは今日から敗戦国になります
363名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:42:55.31 ID:+e5kegk80
ってソースが時事通信じゃん。
気持ち悪いな左巻きどもは・・・。
364名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:42:59.79 ID:nDRYupBe0
>>1
これが、後に日米離反の契機になったとされるかも。 中・韓の思う壺に
はまるのは如何にも残念だが、アメリカには謝意と友情を表しつつ、アメ
リカには依存し過ぎない体制をしっかりと築き上げていく事が大事だ。
実際にそれはそれは、もう水面下で行われているのではないか。 これこそ
将に現時点の国家最大の機密だと思う。
365名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:02.81 ID:Tk4O7Ped0
■反日の民主党のF・D・ルーズベルト大統領は日本へ18発もの原爆投下を承認していた。

ルーズベルトの後継者である民主党のトルーマン大統領が日本へ計十八発もの原爆投下を承認していた
事実はワシントン.ポスト紙にスクープされているが、この決定を最初に下したのもルーズベルトである。
小心かつ実務経験に乏しかったトルーマンは、ルーズベルトが決定していた方針に一切手を加えずに
単にそのまま実行したのだ。

ちなみに京都が空襲から除外されたのは「文化財の保護」なんかではなく、原爆投下の第一侯補地であった
為に、破壊カデータを正確に取るために温存されたにすぎない。この原爆の日本への使用については、後に
共和党大統領となるアイゼンハワーなどが猛反対しており、共和党支持者の米陸海軍の将軍たち(マッカー
サーも含む)は全員が反対意見を具申している。

アイゼンハワーに至ってはスチムソン陸軍長官に対し「米国が世界で最初にそんなにも恐ろしく破壊的な
新兵器を使用する国になるのを、私は見たくない」(一九六三年の回想録)と何度も激しく抗議していた。

こうしてかねてより共和党の大物の面々が日本への原爆使用に反対していたこともあって、トルーマンは
投下決定を共和党側には伏せたまま、一九四五年七月に先にスターリンに知らせた。共和党や共和党系
と見なされていた将軍たちに原爆投下決定が伝えられたのは投下の二日前であり、これは「反対を怖れる
あまり自国の議員よりも先にソ連に知らせた」と共和党側をさらに激怒させた。

原爆投下についても米国の総意ではなく、賛否両論の二つの考え方がこの両党間で対立していたのだ。
つまり、もし当時の大統領がトルーマンではなく共和党の大統領であったなら、おそらく原爆投下もなかっ
たであろうということである。

アイゼンハワーは、大統領在任中の一九五五年一月にルーズベルトを強く批判して「私は非常に大きな
間違いをしたある大統領の名前を挙げることができる」と述べ、ルーズベルトが対日謀略を重ねて日米開戦
を導いたこと、日本へ不必要な原爆投下の決定を行ったこと、ヤルタ協定で東欧をソ連に売りとばしたこと
などを挙げて非難している。
366名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:07.41 ID:c0Qe36cH0
日本が土下座してれば全てうまく行くってさ
367名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:12.41 ID:w9TYAlD40
ネトウヨって選挙の時は勢いあったのに、今はもの凄い落ち目だよね
自民サポーターから切り捨てられてる感じがハンパない
368名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:18.37 ID:68gv/BWq0
アメリカ激おこやん
どうすんのネトウヨ
369名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:18.67 ID:3MKIBg/W0
>>342
やはり異教徒であるインディアンと同様の扱いを受けたのが日本人ということか
キリスト教徒から見たらインディアンと日本人は同じなのだ
370名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:23.07 ID:bLCwi5Dg0
韓国IMF絡みか。わかりやすいな。
371名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:34.46 ID:1U9+htM80
日本がキチンとしたメッセージ
中韓の主張の無法さ、自分たちの怒り、
そういうメッセージを示してこなかったから起きた
ツケのようなもので米国に怒るのは筋違いだよ
怒りなら中韓かこれまでのアホ政府と官僚に向けるべきだ
372名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:43.93 ID:DRGeMZXD0
他社からは、この件について記事が出ない。
アメリカ側の空気が険悪なのは間違いないが、どのくらい強行に言ってくるかは
今後の展開次第。
集団的自衛権は先送りせよ。
対中の使い捨てカードにされるぞ。
防空識別圏の件で、アメリカは尖閣なんて守る気ないのがわかってしまった。
373名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:50.84 ID:l7M4iDtV0
>安倍晋三首相の靖国神社参拝を受けて、オバマ米政権が今後日本に対し、
>中国や韓国との関係改善に向けた具体策を求める方針であることが、3日分かった。
>複数の米政府高官が明らかにした。米側は、日本の指導者の靖国参拝は地域の不安定化を招くとして、
>首相が参拝を継続する可能性についても見極めたい意向だ。

>米政府の方針は、現状のままでは同盟関係への悪影響を避けられないとの認識を反映している。 

ここの文章が変なんだよ。最初に意図がありその意図をつなぎ合わせるかのように
都合のいいものをつなぎ合わせたみたいな感じしない?
374名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:51.13 ID:kGd59INK0
今まで散々アメリカに逆らえないアメポチ安倍みたいな報道してるくせに
いざアメリカの要望を無視して参拝するとなんてことをするんだアメリカが怒っているだろやめろ!と叫びだすマスゴミ

どっちがアメポチなんだか
375名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:55.21 ID:maSZEE+U0
>>313
その中国がチベット問題や公害や貧富格差拡大で内部がガタガタになってるのを
知らないんだろうか。
軍事費も半分以上は他国で言う警察費用みたいなもんだし、北京政府がこのまま
抑え続けられるとも思えないのに。
376名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:43:55.89 ID:Lms2mQWtO
失望でもなんでもいいが日本が退かないと決めたら梃子でも退かんだろ
せめてアメリカがもっとマシな口利いてれば違ったんだろうが
377名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:44:08.20 ID:gdgJPA1r0
>>355
国連は パン君だしな

 
し か し 戦 前 と 違 っ て

単 な る 神 社 参 拝 で 、決 議 は ヘ ン
 
でも、やっちゃう?
 
 
378名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:44:13.47 ID:CaPFWxRG0
2ちゃんと同じように、連中が暴れるほど、連中の過去の振る舞いが知れ渡る。
強いものに付きこの世の春を謳歌し、負けると見るや戦勝国気取りで暴れた、人類史に残るクソ民族だと。
連中が靖国や竹島で大暴れするのは、それを覆い隠し世界的に被害者でいるための宣伝、防波堤。
379名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:44:20.19 ID:A9q4gWJS0
何で世界最高国家の日本・ドイツが第二次世界大戦で敗北したのか全く分からん。

どう考えても負けるはず無かった
380名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:44:21.10 ID:lD8e3QDG0
>>307
日米対戦を画策したのはソ連、ルーズベルト周辺も東条の周辺も
ソ連のエージェントだらけ、日本側と組むわけない
381名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:44:26.20 ID://GxuGcB0
中共なんてもうすぐ寿命が来るのに何も慌てることないよ。
382名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:44:41.44 ID:7FWjxKgQ0
>>341
>よくわからない曖昧なソースの不確かな情報を前提に記者が推測したこと書いただけだろ
>後半部分で具体例をあげてリンクさせ前半部分がさもアメリカの意向だって思わせるための
>記事だな。

これは情報戦だからね

>>1 のソースは時事通信
時事通信=チョン電通

「時事通信」の筆頭株主は「電通」である★←


【 電通の成田豊は 韓国生まれ 】
1993年から長年にわたり電通のトップに君臨した
成田豊《韓国出身》 1929年 -


みんな、コレが朝鮮系メディアの「作文」だと認識した上で
楽しんでくださいw

( ´∀`)  
   
  
383名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:44:42.70 ID:ttJTxrGk0
おいおい
ずいぶん チョンコスパイが入り込んでるぞ。
汚いアメ批判は、そいつらだ。

日米安保は不変だ、バカ。
あとは日本が国防強化すれば済む話。
384名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:44:56.59 ID:OnI59vee0
>>297
現状では無理だな 自衛隊は日米安保が発動する事を前提に組織されてる
独自戦力だと交戦から3日、保っても7日で物量に押されて疲弊してくるだろ

今から粛々と準備を進めねば間に合わない 

そう思ってるから安倍さんも急いで秘密保護法案を通した
385名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:44:58.56 ID:mdKSHrGb0
特亜とつるんで日本から韓国へ金でも出させる魂胆か


悪口雑言の特亜の肩を持ち、日本に仲良くしろ何て変ですね。
386名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:45:00.79 ID:374ys3YO0
>>340
微妙に関係ないけど、森喜朗は同じ1等級"光化章"でも更に上を行く"光化大章"えお
南鮮政府から貰ってる。
http://www.wowkorea.jp/upload/news/77511/20101130211509_bodyfile.jpg
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/11/30/0200000000AJP20101130004500882.HTML

韓国政府から勲章を受けた日本在住者(在日含む)
1等級 : (光化大章):森喜朗
1等級 : 成田豊 扇千景 二階俊博 清水信次 前田勝之助 瀬戸雄三
     岡野俊一郎 飯島英胤 榊原定征 韓昌祐 張本勲 青木定雄 陳昌鉉
2等級 : 枡富安左衛門 高木健一 金両基 趙治勲 平山郁夫 黒田福美
3等級 : 望月カズ 中川和雄 福村三男 原f 岸昌 藤本幸夫 上田正昭
4等級 : 藤塚明直 伊藤亜人 佐藤忠男
5等級 : 細田早苗 布施辰治 小島鐐次郎 池田大作
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%B2%E7%AB%A0
387名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:45:06.61 ID:5ObL4nGm0
>>364
日本はどこに最新鋭兵器を売ってもらうんだよ
アメリカと疎遠になったら、ヤバいぞ

日本は戦闘機の開発能力すらない
388名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:45:07.16 ID:Z9wRU/Ie0
日本国憲法改正、日米地位協定改定
島根県の竹島と沖縄県の尖閣は国際司法裁判所に提訴

こんくらいじゃね。
389名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:45:08.93 ID:pMmTZE4qP
中韓の反日は何もかわってねえんだから何もかわってねえよw

アメが思ったより遠い所にいたと認識しただけ。w
390名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:45:11.49 ID:ykHxWkD90
>>1
なんだ時事通信か

どうせ妄言だろ
391名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:45:34.03 ID:KjQd9mNd0
アメリカは首脳会談に条件をつけるな
こちらのドアは常に開いている
392名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:45:52.10 ID:DSD0uqKR0
>>368
FB騒動が再燃するだけだろ。
393名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:45:56.38 ID:3MKIBg/W0
漁船衝突の時も
尖閣国有化の時も
米国は日本を助けてくれなかった
あげくに今度は日本が譲歩しろと来たよ…

アメリカはつくづく日本を利用するだけで
仲間とは思っていないということが、アメポチ自民にもはっきりしたのではないか?

やはりインディアンとアメリカ白人が共存できなかったように
日本人とアメリカ合衆国も共存は不可能ということではないか?
394名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:46:00.77 ID:PdG0lHnO0
「銃弾ください」って言ってくるから
無理して融通しても
日本を非難してくるような国

侵入者を救助して返しても
感謝するどころか、逆に脅迫してくるような国

関係悪化こそが彼らの狙いであり
そのためには手段を厭わない状況にまでなってきているのに

中国・韓国の卑劣な言い分にばかり耳を傾けて
これほど米国に貢献している日本をないがしろにしていると

米国も滅び去ることになる

どうしてそこに気づかないのでしょうかね…

「太平洋の半分は中国のものだ」とまで公言するようになってきてるのに…
395名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:46:10.31 ID:7d6VfDaB0
>357
日本を叩けばなんとかなってきたから
今回もやっただけだよ(w
極東の事情は理解できてない
今回も日本に強く言えば上手く纏めると思ってた

パワーバランスが変化しているんだから
それに合わせて軍事や外交を変えていかないと
いけない
ただそれだけのことが理解できてない
お粗末にもほどがある
396名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:46:24.62 ID:uPlA4lkD0
> 日本が中韓両国との関係改善策を打ち出せなければ、
> 米政府内で訪日に否定的な声が高まる可能性もある。

だったら来なくていいわ。
何様なんだバカオバマは。
関係を悪くしているのは向こうのほうなのに、なんで日本が改善に励まねばならんのか。
いい加減にしろ。
397名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:46:31.32 ID:IA7dEvEF0
事実歪曲の作文じゃねーか
時事通信もクソだな
398名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:46:33.41 ID:Tk4O7Ped0
この件だな↓


440 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 16:15:58.61 ID:G1mQQmD40
新年にIMFによる韓国経済の調査結果が発表されます
現在韓国は深刻な経済危機をであり、IMFの中間報告では破綻状態(仮)でした

また韓国政府による数値水増しが多発しており、
年末のIMF最終報告で経済破綻国であると正式に公表されます
韓国国内には米国系の投資が多数あるため、
米国は日本に韓国を救済させるつもりでした

日本はこれを拒絶し靖国に参拝する事で、
韓国からの支援依頼、米国からの支援要請を封鎖しました



(注) IMFによる韓国経済の調査結果は、再度延期になりました。
    発表できない状況のようですw
399名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:46:37.51 ID:+EtJPYJh0
日本がほんのちょこっと中国寄りの姿勢を見せたら妨害しまくってきたくせに何を言ってるんだ
早く中国をぶっ叩いて弱らせろよアメ
400名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:46:46.26 ID:y0e4B+aB0
>>360
いやいや

ミシェル・オバマの漬けたキムチを
安倍昭恵の居酒屋で使ってくれ

という具体的提案もあるかもしれないぞ
昔のアメリカは日本はフジとサクラばかりだコダック使え
政府機関で使えと要求して無理矢理日本でのシェア拡大したし
そのコダックも潰れちまったけどな・・・
401名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:46:47.88 ID:HnmOqDWe0
オバマも土人
相手にするな
402名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:46:51.36 ID:wOWLDP/I0
オバマは日本人の多くが靖国参拝を支持していることを知ってるのかな?
反米感情が高まると思う。オバマはそこまで計算していないんじゃないかな。
もう日本人は中韓の言うなりにはならないよ。これまでそうしてきた結果がこれだから。
これからは中韓の悪事を世界中に訴える。
403名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:47:08.08 ID:f7wkyUiz0
靖国参拝で一つでも得られたものあるの?
ネトウヨの支持を取り戻したとかw
日本人はいつまでもまともな損得勘定できませんねw
404名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:47:17.34 ID:q2CyCELE0
靖国参拝し無くても状況は同んなじだったよ
尖閣領海侵犯、レーザー照射、防空識別圏設定
クネクネの告げ口外交、捏造慰安婦像設置
中韓の挑発嫌がらせは靖国参拝に行く前からつけあがっていた。
405名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:47:31.59 ID:w512pih1P
>>194
威嚇が成立するのはその場所がヤられてもその国に致命的ダメージがない場合であって
東京核で消滅→日本終了なんてことになる日本は核持っても無意味w
そもそも水爆4発ぶちこまれれば日本人の殆どが死ぬ国土の狭さでなに軍事大国気取ってんだw
406名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:47:35.61 ID:xvPGIIFN0
次から次へとオバマの失策が続いたらホントに日米同盟が終わりかねんなw
来るべき時にむけて日本はインド豪州ASEAN英あたりと同盟強化しないといかん
407名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:47:59.26 ID:llRBYq+C0
もう金無くて動けないから東アジアの安定は日本にまかせたということか
408名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:48:07.38 ID:Ubw3zlNd0
アメポチのネトウヨは、裏切られて涙目なんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中韓関係の改善はアベノミクスを辞めて、林業、農業、介護の保護で内需拡大させ
鳩山イニシアチブのような海外支援でアジア経済刺激策を推し進めること
アジアの貧困格差を拡大させるアベノミクスは、軍国主義的な挑発行為
409名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:48:16.62 ID:3MKIBg/W0
>>375
中国は崩壊する論を聞いて、もう五年ほどたつが
一向に崩壊しそうにないぞ?
問題てはあっても中国が発展する限りは
民衆は支持すると思うぞ

俺の知り合いが中国に、この間行ったが
「人々の気持ちは日本より明るい」と言っていた

その中国で崩壊するなら、日本の方が先に崩壊しないとおかしいだろう
410名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:48:41.40 ID:86zCPiox0
というか中韓の米でのロビー活動が上手いのか?
日本の外務省は何やってんだか。戦前のゴミ外交と変わらんな
411名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:48:55.07 ID:84JJL2fW0
靖国参拝って別に悪いことじゃないとは思うんだけど
周りの基地外国家が一斉にバッシングしてくるから
国益にはならないんだよな...........

心情的や道理的には正しいと思っていても
損しかしないから反対って思ってる人もいそう
特に利益至上主義の人間には悪手に映るだろうな
こうまで外圧にあっさり屈するのは問題だから
個人的にはありだと思うけど
412名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:49:18.43 ID:wNUMSNVeP
>>377
既に単なる神社参拝の問題でなくなっている
A級戦犯の名誉回復という国際的に受け入れられない行為が問題になっている
413名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:49:20.53 ID:1iwEJIXu0
アメリカさんよ。
文句が在るなら答えて見なさい。
ドイツのヒトラーが幼少時通っていた教会にドイツ人は通わないのか?
ヒトラーの墓詣でが如何とか言う馬鹿がいるが、靖国神社はキリスト教の教会だよ。
その教会に、誰が参ったとしても文句を言う馬鹿はいないが、何故靖国神社が問題になる?
しかも韓国は戦争当時は大日本帝国は朝鮮半島からは兵を強制せず志願兵だけを採用した。
従軍も禁止していた。だが朝鮮人は勝手に朝鮮人が自力独立できなかった漢族の属国だったから、
日本を恨んでいるがそれは朝鮮人が独立心を持たず属国に慣れ過ぎていたために、
独立する事も忘れていた歴史をアメリカに独立させてもらったからと言って、
前の宗主国?日本に言われなき難癖をつけているが、中華皇帝には万年属国に放置されても、
何故文句を言わないのか?
朝鮮戦争では中国人兵に朝鮮人が殺されたのに、朝鮮人を殺さなかった日本人に恨みを言うとは
異常な感覚だろうが朝鮮人は。
朝鮮人が崇拝するのが朝鮮特有の腐れ儒教だよ。
長老を大事にするのが朝鮮人の美徳だとは言うが、朝鮮人の言う長老とは血のつながった老人だけであって、
隣人の老女は平気で強姦する、所属する団体の上司を平気で殴打する、外国人はオランダの漂流民を虐殺する等、
朝鮮人には公徳心など微塵もないんだよ。
これ以上日本が朝鮮人に我慢することなど必要がないが、アメリカ人なら世界的常識で返答してみなさい。
414名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:49:32.39 ID:hoZ4JLGD0
マンデラ氏追悼した聖堂が差別主義者二人も眠っていて、それを批判されたが死者は関係とスルーしたアメリカである。
415名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:49:40.41 ID:Tk4O7Ped0
>>1
> 日本が中韓両国との関係改善策を打ち出せなければ、米政府内で訪日に否定的な声が高まる可能性もある。

マスゴミの世論誘導だなw
オバマ以後のことを考えればいいだろう。
416名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:49:56.17 ID:C4Yj9Ibc0
>>390
日米離間工作はマスゴミが常に仕掛けているしね
とはいえ、めんどくさい時期にめんどくさいコメントしてそのまま放置しているルーピーオバマにもあきれるわw
417名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:50:02.90 ID:gdgJPA1r0
  
  
  も う 尖 閣 に 関 し て は

  米 の 口 添 え 不 要  得られず

  自 力 で 進 攻 を 食 い 止 め る

  し か な い よ
  
  
418名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:50:06.34 ID:A37CohfG0
ニガーの訪日とか結構なんでw
419名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:50:12.78 ID:xvPGIIFN0
ルーピーを相手にしていた当時のオバマも相当煮え湯を飲まされたんだろうなw
420名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:50:34.84 ID:nVW9RbTm0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
421名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:50:43.40 ID:f7wkyUiz0
>>410
ネトウヨって安倍は絶対批判しないよなw
あんだけ混乱起こして自分は1週間以上も正月休みとか
安倍も支持者も内輪で慰め合うだけのバカだから中国に負けるんだよw
422名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:50:44.55 ID:PXJfi7660
来なくていい
423名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:50:59.83 ID:c2+V9RLw0
>>11
ゴールドマンサックスまだ韓国になんか大きいの持ってるの?
去年ハナ銀行売り払って逃げ切ってると思ってたけど。
424名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:02.48 ID:2rgCu26x0
オバマなんて所詮初の黒人系大統領って泊が欲しかっただけのトンチキじゃねえか
日本に来なくて結構だ
425名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:03.99 ID:oYH8sEhUP
ネトウヨ悔しいな、アメリカなしじゃ何も出来ないもんな
426名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:07.86 ID:FZ5xw37I0
こんなネタより南スーダンだろ
自衛隊の居る首都周辺で戦闘始まったじゃないか
派兵を決めたのは民主だろ、どう責任取るんだ
プロとしてヒゲの隊長は危険性列挙して止めたのに、いう事聞かなかったあんのバカどもが
427名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:11.26 ID:zVA1vMVi0
韓国はいつだって事大主義でその時の強者にへつらってくっついて
生きていくだけの国だね。いくら独立の気概を持てといっても
ダメだったじゃないか。結局日本に併合するしかなかったのが
戦前の韓国だね。現在の北朝鮮のほうが独立の国家意識は高いだろう。
北朝鮮は戦前の日本帝国みたいだから。
428名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:11.43 ID:7d6VfDaB0
>402
良くも悪くも日本の国内事情は新聞を見て
判断しているよ、これは米中ともにそう
今回も新聞は批難一色だったから
民意もそうだろうと思ってた

ただどうも様子が違うと気がついた
そこでだったらどうすんの?と聞いてるという記事がこれ
間抜けにもほどがある
429名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:31.47 ID:J5QAZC0D0
>>409
「人々の気持ちは日本より明るい」というのは本当だ。
崩壊云々はともかく、日本人ほど悲観的で内向きな民族はほかにない。
430名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:31.27 ID:y9GFrLVk0
国軍もったら、沖縄の不満も解決だと思うんだけどなぁ
スパイメディアが騒ぐだけだろ
431名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:33.49 ID:bB1yoJWR0
靖国カードはここで断ち切るべき
だって靖国参拝したところで中韓が火の海になるわけでもねーし
莫大な被害をだした反日暴動のほうがよっぽど悪質
432名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:41.66 ID:lD8e3QDG0
>>379
国家社会主義の最終目的は「敗戦」「国家解体消滅(先住民族絶滅or大量死)」
国家社会主義は勝つための体制ではない、元から負けさせるための体制
ドイツはホロコースト、日本は1億総玉砕、ソ連も大粛清
433名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:49.79 ID:CaPFWxRG0
世界で嫌われる中韓に嫌われるのは国益。
ハナから金で切れる縁だ、経済の縁は切れない。そんなものだ。
金の為にケツを差し出すのは後世の日本人に申し訳がたたん。
434名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:51.74 ID:1AMFtOmu0
>>409
すでに香港では反共デモがおこり
都合が悪くなると、情報統制をやり
土地バブルがはじけ
党幹部らへの粛清も起こっていて
環境汚染で呼吸も出来ない。
そのお友達はよほど能天気だねぇ。
435名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:52.53 ID:fdU9rS000
靖国の存在(A級戦犯合祀も含めて)を問題視してるのはホント限られた数国だけ、人だけ

それ以外の国は、人は、

【 日本の総理が靖国を参拝して、自分たちがカネを損するか、損しないか 】を問題視してるだけ

尖閣も靖国も、世界の国は、世界の人は、基本的には「どーでもいいこと」

自分たちがカネを損しない・・・なら、日本の総理が靖国を参拝しても、その国は、その人は、騒がない
自分たちがカネを損する・・・・なら、日本の総理が靖国を参拝したら、その国は、その人は、騒ぐ

それはアメリカ、EUのみならず、あの中国ですら、中国人ですら、変わらない、基本原則

靖国の存在(A級戦犯合祀も含めて)を、世界が問題視している・・・なんて幻想、ウソ八百(笑)
世界が問題視しているのは、自分たちがカネを損するか、損しないか・・だけ

騙されてはイケナイ
436名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:51:59.96 ID:nDRYupBe0
我々日本人は朝鮮人とは違う。 決して一時の感情に支配されて、火病を
を起こしてはいけない。 何と言ってもこれまでの日本の繁栄はアメリカの
寄与・援護があってこそ。 まぁ実際には相互的な利益の為ではあるが。
いずれにせよ我々は朝鮮人・シナ人の様に恩知らずで、あってはならない。

そういう冷静さに立った上で、日本は日本の最大利益を長期的に展望した
日本人の為の政策を売国者達を排して着々と行う時期に来たのだと思う。
437名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:52:04.30 ID:7FWjxKgQ0
>>1 ソース 時事通信


時事通信=チョン電通

「時事通信」の筆頭株主は「電通」である★←


【 電通の成田豊は 韓国生まれ 】
1993年から長年にわたり電通のトップに君臨した
成田豊《韓国出身》 1929年 -


  またチョソ電通の反日記事かよ!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧
       ( ´∀`) 
        ( つ旦O> 
        と_)_) )
438名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:52:12.15 ID:uiliAw7O0
アメリカが譲歩の具体策出せっていうんだから、出してやればいいんだよ。

いままでどれだけ譲歩したか、仏像の件やら、竹島の件やら
その他もろもろの長いリストを出して、
「これだけ譲歩しました」ってな。
439名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:52:15.45 ID:Fqd8Yra90
領土と金渡さないとゴネるキチガイにどうしろと?
440名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:52:18.57 ID:7HI6ioxk0
>>399
あり得んよ
中国とのパートナーシップを深めていくのがこれからのアメの戦略
日本は「大人しくしてろよ雑魚」って言われる立場
441名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:52:33.84 ID:+rHv+Vt10
(親)米ー日(子)
    \
     韓(子)

米の立場なら苦言を呈さねばなるまいよ。
だからといって日本ばかりが折れる必要もあるまい。
韓国もよ〜く考えることだ。日本にだって譲れないものはある。
442名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:52:44.74 ID:ttJTxrGki
ああん?
偉そうなこと言ってっと辺野古駄目にすっぞコラ
443名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:52:48.20 ID:skfKrp8f0
まぁ、何とか筋とかソース元不明の記事ではどうしようもないよな。

具体的に誰からの発言だと書かないと、記者の願望になってしまうからなw
444名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:53:14.76 ID:T9GAy/J70
日本としてはまず先日の
Statement on Prime Minister Abe's December 26 Visit to Yasukuni Shrine
を改めさせることが先決だ。まず、米国大使を官邸に呼び、真意を問うてはどうか。
更に、国として米国が内政干渉を行っていることに対して声明を出すべき。
445名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:53:19.68 ID:rA1/5R/C0
日本と中国がくっ付くのもやりすぎるのも困る
アメリカの思い通りに踊れってこと
446名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:53:33.90 ID:gdgJPA1r0
  
  
  日 中 韓 国 間 で

  丸 く 治 め ろ っ て
 
  尖 閣 を 渡 し て

  慰 安 婦 補 償 し て

  竹 島 諦 め て
 
  全 部 中 韓 国 の 言 い な り に なることだぞ

  絶 対 ム リ
  
  
447名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:53:38.48 ID:DSD0uqKR0
>>421
東日本大震災で大混乱している時に、復興予算も提出せずに秋休み取ろうとしてたバカよりはマシだな。
448名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:05.36 ID:1AMFtOmu0
>>440
逆に、そうなったときは
反共同盟である日米安保が終わっているときだよ。
449名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:27.23 ID:gF8tRvXW0
>>24
>オバマって外交下手

ヒラリーが抜けてひどくなった。
中国で商売したいケチャップ親父じゃなw
450名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:26.38 ID:us5FftL90
お前らが「失望」なら、こっちは「失笑」だよ
日本と朝鮮の関係を勉強してから寝言を抜かせ!
451名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:27.52 ID:W/0Y2AZY0
友好関係ってのは相手の言うことを黙って聞くこととは違う
いつでも対話の用意はしている、だけで十分
452名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:28.67 ID:C4Yj9Ibc0
>>440
こういう妄想馬鹿がわくんだよなw

新藤の参拝で黙るくらいなら初めから黙っておけっつーのオバマ
453名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:28.48 ID:KhIEjODm0
クロンボ最低だな こいつまだ任期あるんだよな
454名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:29.51 ID:Omo6hCpE0
宗主国に怒られちゃいましたw
これだけ敵視されてなぜ韓国に言い寄るのかと不思議に思ってたがやはりアメリカに言われてたのか
455名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:36.92 ID:ld26r+vU0
4月のオバマ歴訪で
靖国神社に強制連行しろ!
456名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:38.24 ID:LCzX9vg80
>>1
>大統領訪日に影響も

キャンセルする度胸あるの?オバマ
457名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:58.08 ID:jVxcrFES0
まぁコレだけ問題になってるのにあえて参拝したんだから
国際社会からの孤立も覚悟の上でやったんだろ?
まさかいまさら慌てたりしないはず多分 
458名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:07.28 ID:xvPGIIFN0
>>444
確かに「内政干渉です」の一言はどこかで釘をさしておく必要がある気はするな
459名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:08.98 ID:Tk4O7Ped0
ワシントン時事は、あまり信用できないようだ。↓


時事通信社の中田社長が引責辞任 ワシントン支局記者の共同記事コピペ問題で 後任社長は西沢取締役
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120618/biz12061817290014-n1.htm

時事通信 - 安倍首相のワシントンポスト紙インタビュー内容の歪曲報道
http://polflucht.seesaa.net/article/324923353.html
460名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:14.48 ID:ttJTxrGk0
>>428
要するに
遅れてんだよな、
歴史の流れに。

まず中東情勢激変だろ。
オバマ政権、うろうろ。
461名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:19.33 ID:ANR/0K5D0
まあ、米国とはいえ民主党だし。
日本も民主党政権のときには前例のないユニークな総理大臣連続で迷惑かけまくったのだから・・・
少しだけ我慢かな。
462名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:21.15 ID:c1u2YqdU0
オバマ来なくていいよ
463名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:29.80 ID:skfKrp8f0
アメリカが中国に接近するなら、日本はロシアに接近するだけ。

ロシアはアメリカのシェールガスより安く、日本に石油を輸出すると言ってきてる。
464名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:30.27 ID:9GLqZ4wB0
南朝鮮を助けたいならアメリカだけでやれやw
日本を巻き込むんじゃねーよ
465名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:30.92 ID:d+vukJeG0
>>421
そんなことないのでは?

終戦の日参拝見送りや両談話踏襲は批判するレス多かった。
今回もアメリカへの謝罪要求,対米自立論やTPP離脱論は安倍政権の方針を逸脱している。
466名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:35.37 ID:3MKIBg/W0
ところで自民工作員はなにがなんでも「オバマが悪い」で済ませて、
「アメリカが悪い」にしたくないようだ

甘いな…

中国で稼ぎたいことに反対するアメリカ人がいるだろうか?
結局、中国の巨大市場がある限り、
オバマでなかろうと中国に対して譲歩しつづけると思うぞ

俺はオバマではなく、アメリカと断絶するべきと考える
467名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:39.09 ID:vXZJyMTti
やっぱり、土人は土人だったか。
土人が背広着ても、
それで頭が良くはならないわな。
468名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:42.37 ID:pMmTZE4qP
>>412
終わったことは変えようがないのに 首相が参拝すると、
故人の栄誉が回復するという その変な主張は誰が言い出したんだ?
469名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:45.61 ID:9EaepOv/0
そもそも中韓は靖国神社のヤの字も理解していないから参拝しようがしまいが
本来中韓にとってははどうでも良い事なはずだ
参拝は単なる反日のネタでヤクザのイチャモンと同じなのだから屈するべきではない
470名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:50.68 ID:O3qINhpg0
安倍は明らかに靖国問題については無鉄砲だ。
日韓問題で日本が卑屈にならないことと、
政府首脳の靖国参拝とは別問題だ。
前者は史実をしっかりと理解し、信念を持つこと。
後者は個人の気持ちの問題に過ぎない。
靖国参拝の公約なんて下らない。
471名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:56:19.09 ID:SmY06DD+0
オバマはアメリカの管直人で人気も最低らしい
あと3年は耐忍ぶしかないらしい
472名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:56:23.40 ID:w512pih1P
>>426
危険が迫ってるのに撤収させないのは安倍政権だよね
もしかしたら自衛隊員が戦闘で一人でも死んでもらえば憲法改正により近づけるとかゲスイ思考してるんじゃないのかw
473名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:56:26.90 ID:1AMFtOmu0
>>456
いや、時事のこうあってほしいを散りばめた
香ばしい記事だから。
474名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:56:37.48 ID:7d6VfDaB0
>409
あの国は無茶ができるからよくわからんよ
実際シャドーバンキングの一件だけでも
普通なら経済が吹っ飛ぶ

ただ最近中国内のテロ事件が表に出るように
なってるだろ?
もともと暴動は多い(50から500件/日)が
表に出るようになったのもあってか
ちょっと異常なレベル

うまいこと富が底辺へ流れればいいんだが
色々あってうまく行ってない
だからこそG2になろうとしてる
G2になれば米国がそうであるように
格差があっても国民は当分我慢する
475名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:56:37.80 ID:ZPIxJ44q0
左翼完全勝利!
ネトウヨ涙目w
476名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:56:39.88 ID:fKE3kmAu0
具体策ってIMFおかわりしか思い浮かばないんだが。
時事通信=朝鮮って丸わかりだな、オイ。
477名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:56:44.30 ID:gF8tRvXW0
Yes we Scan.
478名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:56:53.97 ID:s/4KSAi40
恐らくIMFがらみで日本に逃げるなって言いたいんだろうなあ
479名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:56:57.31 ID:FEMqA3i00
「世界で日本に文句言ってるのは中韓だけw」
「世界で日本ほど尊敬されてる国はない」
「世界の殆どの国は親日で中韓は世界の嫌われもの」
「俺たちのアベちゃん積極外交でアジア涙目w」

     ↓   ↓   ↓   ↓

アメリカの靖国参拝批判 国務省に格上げ 「米国政府は失望している」と談話を発表
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131227-OYT1T00319.htm
国連報道官「遺憾」「他者の感情、特に被害者の記憶に敏感であるように」
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122801001396.html
EU外相が批判 首相靖国参拝「建設的でない」
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201312260001.aspx
台湾「史実を直視して」 靖国参拝を批判
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312260598.html
ロシア外務省「遺憾の意」表明 首相靖国参拝で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2604U_W3A221C1FF2000/
シンガポールが遺憾表明
http://sankei.jp.msn.com/smp/world/news/131229/asi13122918410002-s.htm
ユダヤ系団体が非難 「倫理に反する」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/12/27/kiji/K20131227007277320.html
米国、対中韓関係改善への具体策を日本に要求
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014010300135

     ↓   ↓   ↓   ↓

「ど、どうせマスゴミがあ・・・
480名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:56:59.23 ID:852VARph0
中国封じ込めと言いながら逆に封じ込められつつある下痢便安倍w
481名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:57:02.28 ID:Kju9v5t0i
2014年 初詣神社ランキング (1月3日17時現在) 

1. 明治神宮(東京都渋谷区):約319万人 
2. 伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区):約277万人 
3. 住吉大社(大阪府大阪市住吉区):約260万人 
4. 鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市):約251万人 
5. 靖国神社(東京都千代田区) :約245万人★← 
6. 熱田神宮(愛知県名古屋市熱田区):235万人 
7. 大宮氷川神社(埼玉県さいたま市大宮区):約205万人 
8. 太宰府天満宮(福岡県太宰府市):約204万人 



靖国神社は例年の8倍の人出
482名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:57:04.43 ID:J5QAZC0D0
国際政治は大局で勝たねば勝負にならない。

アメリカの見解は第3国として、普通だとおもうぞ。
靖国も大事だが、あくまで部分的な拘りと言われても仕方がない。
483名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:57:15.79 ID:xvPGIIFN0
>>466
栄光ある孤立主義はかつて来た道避けるべき道
利用できるうちはとことんシャブリ尽くす気概が大事
484名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:57:30.03 ID:FZ5xw37I0
>>472
決めるのは安部じゃなくてパン君だろ
国連のPKOだぞ?
485名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:57:31.41 ID:jVxcrFES0
具体策っていうと留学生の受け入れとかビザ緩和とかそんなくらいか
まぁいいんじゃね? 交流が深まればだんだんわだかまりも解けてくるはず
486名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:57:37.18 ID:aZPxo6jf0
オバマは靖国参拝しろ
しないなら来るな
487名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:57:43.90 ID:QJwEzKYa0
公約守らないことが前提の人って選挙を何だと思ってんだ?
488名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:58:00.61 ID:BBsNIDV30
あほか。
参拝して同盟関係が解消されることはない。
ちょんが切れても、日本抜きでは同盟は成り立たない。
なにか?
やはり、アジアは韓国が納めなければならない!なんて韓国自身が言い出すのか?w
489名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:58:03.72 ID:ag/vRLpgI
竹島を諦めますとか尖閣諸島あげますとか言えないから
絶対に無理無理無理無理カタツムリ。
490名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:58:04.14 ID:maSZEE+U0
>>409
経済成長があるうちはWin-Winの関係でも、そのパイが減ってきたらどうなるか。
中国は共産党幹部でさえも自分の政府を信頼してないというのが根底にあるから、
あっさりと崩壊してもおかしくない。
491名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:58:11.79 ID:wi1wS2mMi
>>466
結局は中国への借金だからな。
皆殺しにしろって言ったガキが正しいw
492名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:58:25.14 ID:eukUuvT50
>>440
>中国とのパートナーシップを深めていくのがこれからのアメの戦略

イラン制裁に参加させられてアザデガン油田諦めさせられて
中国に横からかっさらわれたこともあったなぁ
雑魚の協力なんていらないだろうから、これからは中国と頑張ってくれ
中国が日本みたいにアメリカに協力的だといいねー
493名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:58:29.07 ID:DRGeMZXD0
アメリカは、外交的にも苦境なんだよ。
世界中の伝統的な同盟国とトラブりまくりで、最も従順な同盟国と思われていた
日本にぶん殴られたんだから。
必死に取り繕おうとしているのが、現状だ。
防衛上日本の協力なしで何かできるわけもないから、右顧左眄することなく
適当に要求をかわせばいいよ。
あと、集団的自衛権は、次期アメリカ政権まで延期。
これが、日本が切れる一番きついカードだろ。
494名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:58:32.33 ID:bB1yoJWR0
靖国参拝してあれだけキチガイさらした割に無傷な中韓
死人がでるまで無視でいい
495名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:58:57.04 ID:gk5xkUAi0
そりゃ安倍が原因で関係が悪くなったんだから安倍に改善案出させるだろ
どんなに馬が合わなくても隣国は隣国
ずっと付き合っていかなきゃならないんだから
496名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:08.03 ID:NlNmvQIp0
アメリカは韓国を「えこひいき」しているかもしれないが、
日本はアメリカに嫌われると、経済のみならず、終わりだよ。
安倍さん、ここは我を捨ててくれ、日本のために・・。

負けるのがわかっている戦争を、アメリカに仕掛けた先輩たち(戦犯)を、
「他山の石」とするべきだよ。
497名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:10.91 ID:AhMOgOoY0
日本じゃなくて韓国や中国に要求しろよ
一体何考えてんだ?
498名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:15.94 ID:852VARph0
日本には東南アジアが付いてるじゃないかw
東南アジアと組んでアメリカ中国ロシアと戦争しろよwwwwwwwwwwwwwwwww
499名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:22.77 ID:GJBxXHmv0
シナポチアメリカに用はない
500名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:24.25 ID:5ObL4nGm0
>>463
ロシアにスホーイ売ってもらって運用するのかw
経済だけじゃダメなんだよ
501名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:26.09 ID:3MKIBg/W0
>>434
能天気なのは自民党の方だろう
人々の不満は明らかに日本の方が高いというのに
日本の方が政権が安定するという無根拠に楽天的に考えている

なぜ最近の自民は「甘ったれた坊ちゃん」度が高いのだろうか…?
やはり今の自民の中の人がそうだからというしかないのだろう

老境に入っても甘ったれた子供時代を過ごした人は
甘い子供時代がいつまでも続くと錯覚しているようだ
502名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:29.21 ID:skfKrp8f0
中国の王毅外相が電話外交したけど、どこにも相手にしてもらえず、ケリ―国務長官にも
無視された現実wwwwwwwww
503名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:29.43 ID:xvPGIIFN0
>>481
それソースねえだろ
ソースがつくまでコピペすんなよ頭悪く見えるから
504名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:29.67 ID:Tk4O7Ped0
ここを読むと、ワシントン時事が、匿名記事でねつ造報道をして、
世論操作をたくらんでいることがよくわかる。
http://polflucht.seesaa.net/article/324923353.html

ワシントン時事は、誰が書いているのかな?
505名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:36.92 ID:ZNx9YHH/O
オバマはYASUKUNIが何かさえ興味無いだろ。
単に大統領に訪日して欲しかったらお土産用意しとけってメッセージさ。
もう、昔のアメリカじゃないんだよ。
506名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:37.08 ID:xgzDXE51O
日本にばかり我慢を強いるなよ
507名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:39.90 ID:ykHxWkD90
これが事実ならまたアメリカ大使館のFBに異議コメするぞ?
総務相の参拝で黙り込むヘタレオバマは永遠に黙ってろ
508名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:59:39.99 ID:5obT0i3r0
もし本当にオバマがノコノコやってきたら
胡錦濤がノコノコやってきたよりもはるかに 強力に 迎えてやろう
509名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:00:17.15 ID:LCzX9vg80
シナチョンもアメリカも、ここまで平気で日本を叩けるのは、
そもそもが、日本のほとんどのマスゴミが反日でシナチョンと同じように
安倍自民を叩いてるからだ。
マスゴミと同じで国民も安倍を支持してないという間違った認識を持ってる。
510名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:00:18.35 ID:+1Qu7+/E0
クラスの同じ班に、遅れた子がいたとき
班長さんはきちんと面倒を見るのはあたりまえ。
 
同じ班にいるのは運命なんだから
それを享受するのが頭のいい班長さんの使命。
511名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:00:21.76 ID:Pfs4+y6xI
プーチンさんは来日するようだか、お土産が読めない。
オバマさんへのお土産も見えない。

根負けして行く時は、お土産代金が高くつく
512名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:00:30.24 ID:f7wkyUiz0
>>471
次はヒラリーだからね
ま、共和党になったほうが親中になるけどな
ティーパーティーみたいな外国に対する興味はゼロの連中と自由貿易を推進する資本家に支えられてるのが共和党だからなw
513名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:00:31.99 ID:fdU9rS000
>>456
アメリカ経済のために、ブレーキ問題で、トヨタを脅したのと同じだよ

トヨタが「アメリカ経済を無視して、アメリカ生産をやめるつもりは無い」と公聴会で言ったとたん
オバマは、ブレーキ問題に手のひらを返したように

安倍が「アメリカ経済を無視して、対中関係を悪化させているわけでは無い」と、会談で言えば
オバマは、手のひら返す
514名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:00:33.35 ID:ObP7nYF/O
ほらほら。アメ様がイライラして、なんか良いアイデア考えろやジャップ、コラ!が来たわよ〜w
仕方がないから、時間稼ぎに 新しくできたスヌーピー島の絵ハガキでも作って、季節の便りとして、中国共産党に送りつけときなよ
515名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:00:35.77 ID:JNKUuKDG0
安倍ちゃんが1年かけて何百兆円ばらまいて(つくったと思ってる)
中国包囲網一瞬で安倍包囲網にかわるw 世界でNO1のアメリカとNO2の
中国とその他もろもろに同時に喧嘩売って勝てないのは子どもでもわかるのに。
何度もアメリカも親切に耳タコに靖国にいくなと忠告してきたんだけどな^^
516名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:00:36.52 ID:nDRYupBe0
場合によっては小浜の来日を(日本だけ)延期して貰う選択肢もある。
だが その影響は靖国参拝の百倍の影響を日本に齎(もたら)し、政権の
存続をも左右するだろう。

しかしながら、百回再考しても、その可能性について日本は真剣に塾考
すべき時。 それにしても このだけの話だがオバマ・ケリー コンビは
全くの糞。
517名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:00:45.44 ID:8Uk1YEe+0
>>428
マスコミが後押ししまくった民主党政権がアレだった時点で日本のマスコミは
もう参考意見程度にしか読者に受け止めてられていないという現状だよなあ

雑誌の方が節操ないがその点はまだ機を見るに敏なところあるな
518名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:00:47.20 ID:SrEvr4OA0
おう、またフェイスブック突入が加速するなwwwwwww
519名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:01.86 ID:mdKSHrGb0
そんなに特亜が大事なら、オバマ日本に来なくていいよ。


様子を見て核兵器でも繕うぞw
520名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:02.17 ID:3rH1i9yhO
要求ってなんだよ
お願いしろよ
アメリカがブレてるから、こうなったんだろ
521名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:04.02 ID:uCUl4+w60
アメリカから離れるには米国産の兵器から国産の兵器に替えないと
アメリカ兵器購入しても中身を教えてくれないブラックボックス部分の
仕掛けで兵器無力化されてしまうだろうな
522名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:08.98 ID:5aWyeCsZ0
>>370
じゃあアメにはしっりと「韓国にカネはあげない」」アピールしなきゃなあ
戦勝国アメリカって人普通に人間だったんだな
以前の苦い経験があるから、しっかりやらんとな。普通の言葉で
523名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:09.39 ID:uyrAhFsm0
アメリカは、この地域の軍事安定は、中国と
共同でやろうと傾いているので

もっとはっきり言うと、日本は中国にやると
もう面倒は見きれませんと
524名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:14.02 ID:Axo/phguP
>>500
観賞用に何機か買おう
525名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:20.95 ID:1AMFtOmu0
>>501
それを反論とはいわんよ。
526はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2014/01/05(日) 10:01:27.39 ID:7YNyGswZ0 BE:1154693838-2BP(3457)
>>1
「disappointed」Tシャツ売れそう(・ω・`)
527名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:37.40 ID:eukUuvT50
>>482
>アメリカの見解は第3国として、普通だとおもうぞ。

ダメリカがシリアで泣きついてきたときもイラン制裁に参加しろと言ってきた時も
イラク攻撃するときもアフガン攻撃するときも
日本は第三国として「うちは関係ないからパス」と言えば良かったな

つーかこれからはそうすべきだな
ダメリカの趣味に散々協力してやって見返りがこれじゃどうしようもないわw
528名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:37.87 ID:7HI6ioxk0
>>448
反共云々抜きにしても、アメが日本を全く切るということもまた無いだろう
北朝鮮問題もあるし、極東有事の際に重要な軍事拠点になるから
それに、日本側にしてもこれから国力は必ず落ちていくわけで
自主防衛なんて不安で仕方ないことになるから、日本にしても手放せない
529名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:49.81 ID:gF8tRvXW0
>>507
>総務相の参拝で黙り込む

つぎの閣僚はだれかなw
はやく参拝しろよww
530名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:01:59.34 ID:xvPGIIFN0
>>495
中韓の反日ヘイトスピーチはレイシズムだからなあ
レイシズムに対して差別受けてるほうが何とかしろってのはおかしな話だ
レイシズム受けてる方がすべき事は、全世界に対して被害を訴える事
それをしないから誰からも耳を貸してもらえて居ないのが日本

まあ元を正せば日本のマスゴミがレイシズムの火もとだけどな
531名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:02:08.10 ID:c0cmW4Lr0
>>1
一日本国民としては「No」です。あと広島と長崎、そして東京大空襲で何の罪もない市民を殲滅した謝罪と賠償を要求します。
532名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:02:10.54 ID:C4Yj9Ibc0
>>496
この緊張感のある国際情勢で韓国のケツもちやってる在韓米軍を撤退させるアメリカが韓国をひいきねえ
韓国に売る予定のF35はどうあがいても日本に売るF35には勝てない仕様だとよw
533名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:02:12.81 ID:ToOuFagp0
アメリカはポーズだから気にしなくてよろしい
本気ならケネディ女史をさっと引き戻すから
534名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:02:53.05 ID:LCzX9vg80
靖国参拝して不戦の誓いをした安倍首相。

それに対して、シナチョンは、

現在進行形で、他国を侵略し大勢の人を殺してる、シナ。
更に、日本領土を侵略宣言してる。
一方のチョン国は、現実に日本領土を侵略中。
そして、ライダイハンは無かった事にしてスルーしてるチョン国。

オバマのクソ野郎は、この現実が見えないメクラか?
それとも、この記事は時事の捏造?
535名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:02:55.13 ID:jVxcrFES0
現在の近隣諸国との友好関係と過去の侵略を正当化するチンケなプライドとどっちが大切かって
死んだ兵隊に聞いたら殆どが前者って言うだろうな あほらしいわ
536名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:02:59.43 ID:7FWjxKgQ0
>>435
靖国を政治問題としてるのは「中国と韓国」だけ

他の国にとって70年前の事などどうでもいい
本当にどうでもいい

それをあたかも世界中が靖国参拝に反対しているかのように
情報操作しているのが日本のマスゴミ

この記事もソースが時事通信
時事通信=チョン電通

「時事通信」の筆頭株主は「電通」である★←


【 電通の成田豊は 韓国生まれ 】
1993年から長年にわたり電通のトップに君臨した
成田豊《韓国出身》 1929年 -

  
537名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:03:01.14 ID:sI9/iXr00
親のことをいっても仕方ないが
wikiに書いてあることを信じるなら
オバマの親父、女関係無茶苦茶じゃね
538名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:03:10.00 ID:5ObL4nGm0
>>498
最新鋭兵器が日本自国で開発できるとでも思ってるのかw
539名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:03:15.59 ID:fKE3kmAu0
アメリカと対等な関係に!
って言ってた奴が同じ口で
アメリカが失望している!
って言うんだから笑える。
540名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:03:19.47 ID:skfKrp8f0
日本とロシアが蜜月関係になればアメリカが慌てるだろうねw

ロシア艦隊と海自で協力関係も結んでるし、西太平洋の覇権をロシア海軍が取るんだぜw
541名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:03:27.71 ID:OFhz/H8D0
怒りのレスしてる奴は正気か?
記事、ちゃんと読んだか?
時事通信(電通=チョン)の妄想であって、アメリカは中韓に
「騒ぐな」と言って以来、なにも動いてないんだが?
542名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:03:29.01 ID:OnI59vee0
>>470
支持率上がったやんけ
543名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:03:53.77 ID:i4NTPJ9s0
オバマケア
544名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:07.34 ID:mdKSHrGb0
この米国の発言は本当なのか
545名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:10.60 ID:fdU9rS000
>>456
アメリカ経済のために、ブレーキ問題で、トヨタを脅したのと同じだよ

トヨタが

アメリカ経済を無視して、アメリカ生産をやめるつもりは無い
トヨタはアメリカ経済のために、今後も雇用と給与を用意し続ける

と公聴会で言ったとたん、オバマは、ブレーキ問題に手のひらを返したように

安倍が

アメリカ経済を無視して、対中関係を悪化させているわけでは無い
日本はアメリカ経済のために、中国に変わってASEANを用意する

と、会談で言えば、オバマは、手のひら返す
546名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:15.85 ID:Pfs4+y6xI
オバマが来て、もって帰りたいお土産のリクエストがこれに変わっただけ
普天間が手土産の予定が狂い、ハードルが掛け直されただけ
547名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:18.78 ID:okjj8l7M0
実際に言ったかどうか疑わしい。
記事に疑義有り。
548名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:20.23 ID:LHFlkz1s0
結局へらへら笑ってるだけのお花畑を我慢させて取り繕うとしてるだけ
549名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:29.15 ID:1AMFtOmu0
>>528
クリントン政権時も中共よりに傾いたが
共和党で逆に蜜月いなった。
政権政党でかわることを
日本は黙っとけが、続くようなことをレスしたのはお前さんだわ。
550名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:30.26 ID:GJBxXHmv0
ルーピーオバマは日本に来なくて結構
同盟国日本とも関係悪化させてる無能と世界に宣伝すればいい
551名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:33.24 ID:gcC1jbSb0
今更改善とか言っても靖国参拝前とたいして変わらんでしょ
552名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:38.41 ID:yfHhqg0l0
領土問題認めて安保適用はずれて支那も飴も万々歳ってか糞野郎。
レームダックオバマなんぞ日本に来るなカス。
似非知日派のクズどもも二度と相手にせんでいい
553名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:40.21 ID:ynx/aqL+0
韓国には竹島、中国には尖閣を乗っ取られようとしてるのに日本に負担を強いるアメリカは最早同盟国ではない。
554名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:43.32 ID:f7wkyUiz0
>>542
支持率ってまさかネット投票信じてるのお前?ww
555名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:04:49.57 ID:7HI6ioxk0
>>452
むしろ「アメリカが中国をやっつけてくれる」とかおめでたいこと考えてる奴のほうが妄想だよ
アメリカは日本のカーチャンじゃねえんだよ
556名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:05:00.19 ID:pdVh1scEO
>>482
第三国ね。じゃあ有事の際も中立なのか。第三国だから。
日米安保に意味などなかった。核武装が必要。
557名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:05:00.45 ID:gF8tRvXW0
>>535

お前みたいなやつを、騙り者って言うんだよw
558名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:05:02.08 ID:0svssllN0
559名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:05:09.08 ID:3MKIBg/W0
むしろ歴史を正確に学ぶならば
「中国が崩壊する」と言いふらしていた自民の方が先に崩壊し
民主政権になった…とみるべきだ

自民は自分の足元が危なくなっていることに全く気付いていなくて痛々しい
中国との対決の前に国内の安定を図ることが優先ではないか?

>>474
最近のテロはウイグル人によるもので宗教が問題ではないのか?
ウイグル人など中国人の1%くらいしかいないではないか

彼らが不満を溜めこんで中国が崩壊するなら
人口の1%程度しかいない沖縄人が不満を溜めている
今の日本も崩壊しないとおかしい

>>483
じゃあ今、利用できる価値はなんなのか?
俺にはアメリカがマイナスしかもたらしていないように見えるぞ

>>490
だから成長が続く限りは、と俺は条件をつけたんだろう
今の所、それは崩れそうにあるまい
560名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:05:23.80 ID:ZPIxJ44q0
ネトウヨが中韓にひざまづく5秒前
561名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:05:41.04 ID:skfKrp8f0
日本についてる国々

トルコ・インド・東南アジア諸国・南米諸国・カナダ・オーストラリア・中東諸国

これだけでアメリカや中国を敵に廻しても戦争に勝てるなw
562名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:05:45.90 ID:+1Qu7+/E0
日米防衛相が電話会談

小野寺五典防衛相は4日夜、ヘーゲル米国防長官と電話会談した。
普天間飛行場を名護市辺野古に移設するための沿岸部の埋め立てを
仲井真弘多沖縄県知事が承認したことについて
ヘーゲル長官がこの間の日本政府の取り組みに謝意を表明。

防衛相は、沖縄の基地負担軽減に向け
米海兵隊の新型輸送機オスプレイ訓練の県外移転などに
取り組む考えを伝えた。
563名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:05:50.08 ID:b/2OY5RW0
汗案欠席したオバカ大統領が何を云うか
564名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:05:54.14 ID:rA1/5R/C0
今後、中国とアメリカで折衷案のカタがついたら、間違いなく日本は切られる
それまでに日本は軍備増強しておくか、属国になる準備をしておくか
どちらかだね
565名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:05:55.84 ID:7oqmw387P
>>1
まずは、在日朝鮮人を強制送還します。
その後、国交断絶を行うことから始まります。
566名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:06:01.76 ID:E60d2Y+D0
むしろ日本政府が「来なくていい」とか「失望した」って言い返せよ
アメリカ民主党にNOを
567名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:06:25.90 ID:BEfeGuCV0
>>535
何も日本が近隣諸国との友好関係を忌避してるわけじゃないしな、今までのような過分な譲歩を
する事に否定的なだけで。
568名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:06:34.32 ID:mdKSHrGb0
虐殺したり、他人の領土に侵攻したり、嘘をついて賠償金をふんだくる国を飴公は応援するんだwww



お先真っ暗、顔も真っ暗w
569名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:06:36.05 ID:f5iMmH9dO
こちらが頭を下げる必要はない。理不尽なことをしてるのは向こうなんだから、向こうを退かせる策を考えろ。
570名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:06:36.36 ID:d4PSlNoK0
核武装、憲法改正に向け待ったなしだな
このアメリカの態度をガンガン一般国民に知らせればあっという間だ
571名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:06:39.13 ID:iIPlY2Ff0
今頃オバマさんに来られても嬉しくも
何ともない
572名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:07.51 ID:PabZF0TqO
毎日変態新聞が、またやらかした

http://www.youtube.com/watch?v=2PA29k2XaM8

靖国神社を「「靖国戦争神社」と紹介して世界へ配信
573名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:09.24 ID:siZ+LGr50
>>541
さっき米国防長官が、電話会談で日本に近隣国との関係改善を要請したけども
あれは動きと違うのか?
574名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:26.07 ID:7FWjxKgQ0
>>536
電通と朝鮮人
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/372.html

鄭秀豪  ttp://www.facebook.com/shugo.tei?ref=ts 電通
金 永振 ttp://www.facebook.com/eishin.kim 電通
趙 仁寛 ttp://www.facebook.com/ingwan.cho 電通
金 用國 (???) ttp://www.facebook.com/KIM.YONGKOOK 電通
尹 錫祐 ttp://www.facebook.com/seokou.yoon 電通 在日
Shingo Shibuya ttp://www.facebook.com/shingo.shibuya.1 電通
嵯峨 隼人 ttp://www.facebook.com/hayato.saga.9 電通
横井 貴志 ttp://www.facebook.com/tak.yokoi 電通


電通バズリサーチ(株式会社 ガーラ バズ)
http://gofar.skr.jp/obo/?tag=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E4%BC%9A%E7%A4%BE
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1003/19/news005.html

代表取締役 大株主兼役員 菊川曉
取締役 役員 ホウ・ヒョン Hyun Hur
取締役 役員 ジョン・ジーカン Jik Han Jung
取締役 役員 パク・スンヒョン Seung Hyun Park
取締役 役員 キム・チエ Jiye Kim
http://www.ullet.com/4777.html#stock
  
 
575名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:31.12 ID:bB1yoJWR0
韓国は経済で自滅
中国はPM2.5で自滅

日本は巻き込まれる前に断絶しかなかろう
576名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:32.40 ID:nDRYupBe0
>>561
勿論、冗談とは思うがロシアは引き込む必要はある。 アメリカや中国は
敵に回せないが、味方とは思わない方がいい。
577名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:34.75 ID:fdU9rS000
>>564
それはムリ

日本企業が無くなったら、中国経済も、アメリカ経済も破綻する
578名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:34.98 ID:uyrAhFsm0
かく武装はしたっていいんですけどね

相手はすでに 240発所有
こっちが何発か撃っても、むこうは
広いから、都市がいくつか消えるだけ

こっちは全国すきまなく灰になります
抑止力にすらなりません
579名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:36.20 ID:wq51ZuQN0
政府高官って誰なのか書いていないから嘘臭いけどな
オバマは外交出来ないからどっちでも良いがプーチンと蜜月になるだけだろ
580名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:41.52 ID:5ObL4nGm0
>>540
そしたらF35を売ってもらえないだろうねえ
次期FXどうすんの
581名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:47.19 ID:eukUuvT50
>>538
>最新鋭兵器が日本自国で開発できるとでも思ってるのかw

フランスが一緒に武器開発しようぜ!って言ってきてる
日仏共同で低コスト、低燃費で高性能の武器開発して世界に売りさばこうぜ
582名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:47.55 ID:3MKIBg/W0
>>527
まったくだ
今まで日本が無関係の時でも
アメリカ支持を打ち出してきたというのに
アメリカの最近の薄情さはなんなのか?

結局アメリカ人は異教徒は尊重しないとということなんだろう
583名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:51.67 ID:DRGeMZXD0
>>562
国防省関係はかなり話せる。
問題は国務省と、ホワイトハウスのノッチだ。
584名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:07:59.64 ID:W/W68sfP0
な〜んだ、
反日時事通信か。
記事の真偽も怪しいな。
585名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:01.82 ID:bLCwi5Dg0
ルーピーオバマのときこそ、日本の国力伸ばす最大のチャンスなのに中韓と仲良くするかよwww
586名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:03.35 ID:7HI6ioxk0
>>549
その頃は中国の力がまだなかったからね
これからの中国とはわけが違う
アメリカに取っての対中国のリスクとリターン考えたら、日本にばかり肩入れするアメリカ像ってのは何党だろうと考えにくいと思うがな
587名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:05.48 ID:Tk4O7Ped0
>>558
> 中曽根とレーガン ←共和党
> ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c1/Ronald_Reagan_and_Yasuhiro_Nakasone_19860413.jpg
> 小泉とブッシュ ←共和党
> ttp://ganjii.iza.ne.jp/images/user/20110412/1357699.jpg
> 安倍とオバマ ←民主党(反日親中、原爆投下、ユダヤ、NYT)
> ttp://www.gci-klug.jp/ogasawara/p022213ps-0640_1.jpg
588名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:10.46 ID:IYQDnizu0
日本が一番コントロールしやすいと思ってるって事だ。舐めてるな。
589名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:11.76 ID:yskdlFpK0
むしろオバマの間は日本は距離をとったほうがいい。
内外にオバマは無能のアピールでもしたほうがマシ。
590名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:22.66 ID:5aWyeCsZ0
オバマは、韓国は軍政の民主主義じゃダメだと認識すべきだな。
あの国はバカだから、借金限度額が貯金額に見える国だし。
591名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:24.68 ID:af1BU4QCP
【悲報】米国、対中韓関係改善への具体策を日本に要求の方針
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388881312/

^^こっちもあるよ〜
592名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:27.08 ID:wi1wS2mMi
国防軍はよwまあこのへりくだった
名称も気に入らないけどなw
593名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:32.98 ID:2b/3byx4O
アメリカがあてにならない事がわかったろう、もう日米安保を破棄して核武装しょうぜ!
594名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:40.37 ID:Cxw5aEl/0
同じスレが2つもあるけど何で。
595名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:45.14 ID:Kju9v5t0i
報道ステーションに石原慎太郎さんが出てるよ
596名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:45.36 ID:bSd3TJUS0
>>466
キンモーッ!
597名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:45.86 ID:jJ8OZnW/0
正直ここまで旗色が悪くなるとは想像してなかった
中韓がファビョって終わりだと思っていた
私の認識が甘かったようだ
598名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:49.86 ID:axcSfKho0
>>19
ネトウヨだけど反米なんだがおれ
お前チョンだろ
599名無しさん@13周:2014/01/05(日) 10:08:56.04 ID:3KMaEcHw0
そんな事を言うより前に、アメリカはイスラムと仲良くしてくれ。

他宗教全てからのお願いだ。
どれほど殺しあえば終わるんだ!!!!!
600名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:57.12 ID:A5Ffb70P0
>>535
おまえがチンケと決め付けるのは勝手だけど、死者の代弁をするのはやめとけw
おまえ霊能者かなんかなのか?wwwwwww
601名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:58.13 ID:mg+Al8FT0
敗戦国は辛いよなあ〜
参拝でこの騒ぎだよ。日本が具体的に問題を起こしてるのかよ
602名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:08:59.88 ID:Rgwlmm2E0
まだ中国と話が通じると思ってるのが笑える
結局アメリカはアジアのことを何にもわかってなかったわけだな
603名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:09:18.68 ID:iIPlY2Ff0
アメリカの国益の為に
日本が譲ることはない
アメリカだって散々日本から
上手い汁知ってきただろう?
もううんざりなんだよ
604名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:09:20.39 ID:xvPGIIFN0
>>504
ワロタ
マスゴミのゴミ具合がよくわかる
605名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:09:22.01 ID:dPmC7WY8O
>>1
日本にだけ要求したって改善する訳ないだろ
ホント昔から馬鹿な国だな、アメリカは

だったらアメリカもイスラムと仲良くしろよ
あとキューバともな
日本は仲良く出来てるのに、何でアメリカは出来ないの?
それって外交はアメリカの方が劣ってるって言ってる様なもんだぞ
いい加減シナチョンレベルの外交から進歩しろや、アメリカは
606名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:09:28.40 ID:lD8e3QDG0
>>541
日韓議員連盟の親衛隊の国籍はどちらの国ですか?
607名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:09:35.73 ID:1U9+htM80
意に沿わない対応をされたら便所の落書きに文句を垂れて
自分たちやその政府が今までしてきた主張や態度を反省することもしない
ホント楽でいいよな
はっきり言うが今回の米国のリアクションは
米国でなくキチンと主張してこなかった日本と日本人に非があるぞ
608名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:09:50.46 ID:+QQhChjri
安倍はポッポを超えた本物のアホだったwww
609名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:09:53.02 ID:ag/vRLpgI
歴史認識で対立していて向こうが間違っているのに
無理に決まってるw
認識を正してもらおうと向こうに正しい歴史を主張する程ファびょるんだし
放置が一番平穏だわなw
610名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:05.95 ID:+1Qu7+/E0
http://www.defense.gov/news/newsarticle.aspx?id=121431
米国防総省公式

"Secretary Hagel underscored the importance of Japan
taking steps to improve relations with its neighbors,
and to promote cooperation in advancing the shared goals
of regional peace and stability,”

やっちゃっていい、と語った
611名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:09.55 ID:skfKrp8f0
>>576

ロシアはウスリー川の国境で中国と戦争中だから、日本との利益は遭うね。

アメリカと日本が離れてくれればロシアは喜んでくれるよ。彼らの軍事力は

昔ほどではないが、日本の最新科学技術とコラボすれば世界一になり得る。
612名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:09.90 ID:d4PSlNoK0
>>586
逆だ
アカが力をつけてきたからこそ対決せねばアメリカも飲まれる
新冷戦が始まる
613名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:15.17 ID:gF8tRvXW0
>>599
>アメリカはイスラムと仲良く

一神教どうしだから無理、ネタボケ言うなよ。
614名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:15.39 ID:1AMFtOmu0
>>586
現状からの未来予測のようにも聞こえるレスだが
中共がいまのままだともいえないだろ。
615名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:16.46 ID:GJBxXHmv0
アメリカ大使館にデモしてほしいようだな
616名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:20.23 ID:E95mm7fg0
まあ、時事通信のいつもの飛ばしと思うが、

ほんとうなら日米安保は有名無実化と同じだな。
自主防衛が必要だ、核武装しか生き残る道は無い。
617名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:27.39 ID:gXV1GctY0
>>528
日本の国力を過小評価しすぎだろ
618名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:28.47 ID:5ObL4nGm0
>>581
武器輸出か・・・・またハードルの高いことをw
619名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:29.33 ID:EZ+DIyD+0
問題児が、先生からお叱りを受け、反省文を書かされるの図。
620名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:41.69 ID:5rgtK4nP0
靖国神社に参拝すると中国が怒ってくるけど、あれ、いつからか知ってる?

中国は、昭和60年まで何も言っていなかった
昭和60年8月7日、朝日新聞の加藤千洋という記者が
「中国、日本的愛国心を問題視」という記事で
中曽根首相の靖国参拝を批判する記事を書いた
そして8月15日、中曽根首相は参拝し、朝日も批判記事を書いた
しかし中国は何も言わなかった
そして11日後の8月26日、社会党の田邊誠ら訪中団が
中国を訪れ、日本はこんなにひどいことしてるのに、何で中国は
怒らないんだ、とこの記事の内容をたきつけた
翌日、中国の副首相 姚 依林(よういりん)が中曽根の靖国参拝を批判した
社会党の田邊誠って奴、覚えてる?
南京大虐殺の記念館を作るように仕向けた奴ね。
ちなみに、加藤千洋って、あのテレビ朝日「報道ステーション」に
古舘と一緒に出ていた人で朝日新聞編集委員。 ちょっと身奇麗で
見た目紳士的だったからいい人に見えたが
こういう奴らが、裏でとんでもないことをやってるわけよ

http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
621名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:50.86 ID:M17H0RJs0
こういうことって先に言った方が勝ちだよ。中韓がいっぱい日本の悪口を吹き込む。
アメリカや世界が先入観を持ったところで、いやそれは違いますと言っても弱い。
ただの言い訳に聞こえる。
アメリカやイギリスの新聞に一面広告を次々打てばよい。予算はこんなところに大量に使え。
クールジャパンに500億円と言っても、3割は口銭として電通に入るんだろう。
じかに当地の新聞社に広告料を払え。
1.戦後日本は何度も中韓両国に謝罪し、何兆円もの援助をしてきた。しかるに中韓の
歴史認識は年を経ることに悪化し、さらなる金銭を求めている。戦後処理はサンフランシスコ
講和条約で済んでいるにも関わらず。
2.歴史認識は中韓の言うことが正しいわけではない。日本にも言い分がある。
中韓にも正しい歴史認識を求む。
A級戦犯は1952年に列強の合意を経て、名誉回復された。実際東条英機をはじめ多くの
戦犯はナチスドイツの強硬な抗議を退け、数万人ものユダヤ人の逃避行を助けた。
だからヒットラーとは全く正反対に位置する。
3.日本は世界平和を望んでいる。ゆえにいたずらに両国の民の憎悪感を高める
ネガテイブキャンペーンは好まない。日本は胸を開いて待っている。アメリカは
仲を取り持ってほしいと。

日本人個人は慰安婦の嘘、南京大虐殺の嘘、日本が戦争で敗れてから、被った米国の損などを
どんどん投稿する。ちょっと過激なのは個人、丁寧に謙虚に広告するのは政府だ。
622名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:52.47 ID:af1BU4QCP
【悲報】米国、対中韓関係改善への具体策を日本に要求の方針
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388881312/




^^
623名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:10:58.76 ID:HFbNFRVn0
対話の扉がうんぬん
これで十分だろ
624名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:11:09.13 ID:+rHv+Vt10
まぁ結論はこの記事の信憑性が低すぎてネタと変わらん
というところに一番の問題がある
625名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:11:16.59 ID:8Uk1YEe+0
オバマはとにかくトラブルを嫌う悪癖があるな

中東の諸問題にしても個別に対処しているつもりだろうけど、
アメリカの国力の源泉がいざとなったら介入する軍事力だという
現実から目を逸らして「平和的解決」を模索するから不信感を
もたらしている

今はまだ盟主として交渉成果という果実をもぎ取っているけど
その内相手にされなくなるんじゃないの
626名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:11:23.62 ID:G2F/ejvN0
具体策?特になし。
日本に打てる手なんて残ってないよw
領海侵犯されても撃沈してチャンを皆殺しにしてないんだよ?
日中境界線付近で資源をチューチューやられても施設を爆撃して破壊していないんだよ?
これ以上何を譲歩しろっての?
627名無しさん@13周:2014/01/05(日) 10:11:24.16 ID:3KMaEcHw0
そんな事を言うより前に、アメリカはイスラムと仲良くしてくれ。

人殺し!人殺し!人殺し!
628名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:11:31.54 ID:OmnmgHF30
日本に核ミサイル飛ばしていいよ。
世界は日本なんてないほうがいいんだろ。
手始めに俺の勤務先狙ってくれよ。
629名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:11:32.65 ID:VJFxSFlN0
>>1

悪いのは日本という、アメリカのお墨付きキタ━━━━<`∀´>━━━━!!
630名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:11:34.45 ID:f7wkyUiz0
ネトウヨはマスコミ叩く前に靖国参拝しても中韓が騒ぐだけで世界は支持とか
言ってたことをちょっとは反省しないんですかねえwww
いつも嘘ばっかついてるのはどっちですか?ww
631名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:11:45.45 ID:d+vukJeG0
>>583
昨年10月にはヘーゲル国防長官(共和党)もケリー国務長官と千鳥ヶ淵に献花して参拝牽制していた。
632名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:11:46.27 ID:r0RbilJg0
中国の下僕である時事通信が米国務省内の親中派の連中に片端からインタビューしてかき集めた話をもっともらしく報道しているだけだろ。

> オバマ政権が懸念しているのは、日米防衛協力のための指針(ガイドライン)の再改定に対して中国を含む周辺国の反発が高まったり、
> アジア戦略の基礎となる日米韓の枠組みに亀裂が入ったりすることだ。
> 現在の情勢は、域内の安定を最大の目標とするオバマ政権の「アジア重視」外交に水を差している。

この三行は完全に論理破綻していて脈絡がない。つまり記事を書いた時事通信記者(中国工作員)の作文だろう。
上の2行は韓国が叫ぶ日本の集団的自衛権の見直しを擁護する作文だし
最後の1行で述べているアジア重視とは経済におけるTPPのことだからな。域内の安定つまり安全保障では対中連携だよ。
ちなみにそのために韓国に求められているのは在韓米軍の駐留経費を払えということだ。時事は都合良く誤魔化して作文している。
633名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:11:47.90 ID:RYrsJUjS0
クソアメ公いい加減にしろボケが
634名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:11:48.30 ID:o3vsxNWx0
ソース元の無い要求?
635名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:11:56.68 ID:XenVAtoIi
ご主人様がチョンと仲良くしろってよ
忠犬は従うしか道はないな。

独立したければ独自に自衛隊が
核を持つしかないよ
636名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:00.67 ID:wi1wS2mMi
>>578
かまやしないよ。朝鮮中国ロシアは言うまでもなく、きれいに
米西海岸まで汚染されるだろw日本を核で根絶やしにする事は海をダメにする事だ。
637名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:12.11 ID:JpakytD/0
こういう場面で日本がその場しのぎの対応するからダメなんだよ
はっきりと「日本はできる限りのことをした。日本政府の立場を変えてまでの譲歩はできない」って伝えろよ
638名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:19.42 ID:d4PSlNoK0
>>607
何でも非は日本人なんていう時代遅れの考えから
変えねばな
老人世代はあんたのような人ばかりだからアメリカが舐めてくる
639名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:25.94 ID:Pfs4+y6xI
オバマの手柄にしてやれば良かったのに、防衛省と国防軍で基地移転のはなしを進めるから、ややこしいことになる。
640名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:26.11 ID:GUninNx60
別に黒ルーピーなんか来なくても・・・
641名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:27.78 ID:xvPGIIFN0
>>559
核抑止力
日本は将来の自主核武装に向けてアメリカや世界の世論を味方につけなきゃならん
アメリカの核の傘から出る時は自前で核武装出来た時だな
642名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:32.12 ID:qP7kUim90
中国・韓国との問題はうやむやにするのは意味がないんだよ
一時しのぎの対策とか絶対やめてほしい
643名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:37.04 ID:ONNtK2zw0
関係改善策?日本も核武装とか?

ってかこっち(日本)は何時でも対話に応じるって言ってるのに、応じないって言ってるのはあちら(中鮮)でしょ?
何イライラしてんだか知らないけど、あめさんはあちらに対して要求した方がよくない??
644名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:37.41 ID:pMmTZE4qP
正しい事を正しいというだけでも力がいるよなw

今も軍拡してるシナに対して、アメリカはハワイに逃げるんだろ もう頼りにならないアメリカはいらないねw
645名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:40.07 ID:Iy3nwXaU0
>>554
おまえはテレビや新聞の支持率を信用してるのかよ、バーカw
646名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:45.41 ID:hExgMESnO
何で日本だけ注文つけるんだよ いい加減我慢の限界なんだよ日本人は

アメリカは日本にどうこう言う前に自国の慰安婦像を撤去しろよ
647名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:52.02 ID:eukUuvT50
>>618
層化がうるさいけどヨシミちゃんが認める方向だからそんなにハードル高くはない
648名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:12:58.77 ID:Tk4O7Ped0
アメリカにどうこう言うより、まずは、ワシントン時事を叩くことが先だろう。

アメリカに文句言っても、

「え?、そんなことは言っていませんが?」

って言われて終わりかもw
649名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:06.03 ID:C4Yj9Ibc0
>>555
第7艦隊を配備し、防衛権設定時には爆撃機B52を即座に飛ばして
中国がアメリカのシマである太平洋に出ないように牽制しているのに現実をみろや
アメリカがやっつけてくれるじゃなく、中国はアメリカの敵なんだよ、お馬鹿さんw
軍事だけでなく経済でも尖閣を権限法に明記することできっちり1兆ドルの中国保有米国債無効化まで
しこんでいるし、お前の妄想どおり中国重視しているなら日本保有の米国債無効化のための行動しとるわ
650名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:07.68 ID:EX4wHgDJ0
>>1
>中国や韓国との関係改善に向けた具体策を求める方針

粘り強く日本の主張を説明していきます。
651名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:09.45 ID:gXV1GctY0
>>535
てめえの駄文などどうでもいいが、
てめえが兵隊の意思を決めるのは気に食わんな
訂正しろよクズ
靖国に祭られている人は日本を侵略しようとする邪悪な国家の嘘を暴き、
これを懲らしめてほしいと思っているよ
靖国は邪悪を退ける神聖な神社だからな
652名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:13.78 ID:FUuVmTgw0
韓国「アベノミクスで韓国経済はガタガタ…」「日本に歩み寄って支援させるニダ」
安倍総理「まずいな…うちは表向きは対話路線だから、すり寄られたら断りにくい…」
「てな訳で、靖国バリアー!!」

韓国「ムキャーッ、もう歩み寄ってやらないニダ!!」
安倍総理「ホッ」

アメリカ「チッ…日本にアホ韓国の尻ぬぐいさせる予定だったのに」
653名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:20.82 ID:bB1yoJWR0
敵は中国と韓国

見失ってはいけない
654名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:22.32 ID:BEfeGuCV0
>>580
F35って部品の4割以上は日本が作ってんだろ?
あんな失敗プロジェクト、日本を参画させる以外に打つ手が無かったんだろ。
F22の輸出停止だの何だのと汚い手を使いやがってクソゲーツ。
655名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:27.72 ID:ouVDywWd0
オバマなんて中間選挙までの命
飴をやる必要もないだろ
656名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:28.75 ID:GXSF32fS0
無能には来てもらわんほうが日本のためになる。
657名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:39.16 ID:JlHLFj130
靖国参拝は微妙だったと思ってる俺でもこれは腹が立つ
竹島上陸とかアメリカ国内に慰安婦像たてまくりとかめちゃくちゃやってる韓国にこんな要求したか?
だからアメリカ民主党は糞なんだよ
658名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:39.31 ID:OnI59vee0
日本人は逆境に強い事は東北震災でも明確になった

米中韓、全方位が敵だと言うなら、それに耐えて力を付ける時
敗戦で抜かれた牙をもう一度研ぐのが今でしょ

とりあえず靖国参拝いってくる
659名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:44.81 ID:skfKrp8f0
日本+ロシア VS中国+アメリカの構図になりつつあるなw
660名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:13:56.05 ID:AEh0mMay0
>>630
中韓以外の批判はタイミングの問題であって
靖国自体を批判してるわけじゃない
661名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:14:04.68 ID:YTfiXVyi0
このところのアメリカの対応は日本人にとってきわめて不愉快。

日米同盟といいながらも、本当に大切な国は中国、と思っているに間違いない。

そう思ってくれてもいいがねえ。
アメリカは日本の理解者..と考えるのは捨てたらどうかね
662名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:14:08.57 ID:f7wkyUiz0
>>645
本気でネトウヨ投票信じてるんだw
小学生以下の脳味噌だなw
663名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:14:18.99 ID:O5WjYpRKP
来日に条件付けるとか言い出したら完全に中韓と同レベルだな反日国家ダメリカ
664名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:14:21.26 ID:yskdlFpK0
>>643
韓国はともかく、中国に要求できる能力がないからこっちに言ってきてるんだろ。
オバマはつくづく無能。
665名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:14:37.80 ID:wHva+n9+0
お前ら日本が独立国家とかアメリカが友人とか勘違いしてないか?
日本はアメリカの州ですらない属国だぞ!
だから憲法9条が、米軍基地が存在し、
純国産ジェット戦闘機を持てず、出来てもいないF-35を買わされ、
空母、核ミサイルも持てないんだぞ!
666名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:14:40.73 ID:5rgtK4nP0
戦犯とか軍国主義とか、中国韓国にとってみたらどうでもいいことだからな。
日本を叩くネタになればなんだっていい。
その証拠に朝日新聞と社会党が中国にご注進に行くまで
戦後40年間、何も言ってこなかった。
中国にとっても、まさか抗議したぐらいで
ここまで日本が土下座してくるとは思ってもみなかったこと
日本のマスコミの応援のおかげで、その効果は
何倍にもなって日本を攻撃するのに成功した

日本の政治家も、マスコミに騒がれて参拝自粛とかやっちゃったからこのざま。
へたに譲ったため、叩くネタになると判断した野蛮人どもは
永久に攻撃してくる
日本の本質は、いじめられっ子だと見抜いた野蛮人どもが
その手をゆるめることは絶対にない
667名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:14:42.67 ID:Cxw5aEl/0
>>628
座標を教えられたし
668名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:14:44.49 ID:LefLfwcc0
反米煽って日本を中国が取り込むつもりか?
もうマスゴミは信用ならないな
669名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:14:48.11 ID:maSZEE+U0
>>559
中国の経済成長は、数字だけを見れば順調でも数字自体が怪しいらしいし
PM2.5だとか公害問題はかつての日本以上にひどいぞ。
公害で何百万人も死んだら、さすがの中国でも経済成長第一とは言えなくなると思う。
670名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:14:55.69 ID:5aWyeCsZ0
まあどうせ、韓国がIMFでやばくなってアメリカ主導で負担金を求められるけど、日本は縮小ってことで妥当じゃない?
671名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:15:06.29 ID:af1BU4QCP
【悲報】米国、対中韓関係改善への具体策を日本に要求の方針
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388881312/
672名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:15:10.06 ID:A5Ffb70P0
>>630
これくらいは初めから織り込み済みなんだよ
日本が孤立してるなら嬉しいだろ?
もっと悪化するように願ってろよw
673名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:15:16.44 ID:7FWjxKgQ0
>>578
日本はBMD(弾道ミサイル迎撃システム)が有る
イージスBMDとTHAADによる多層防衛システム

中国にはこの技術は無い

日本が原潜もしくは大型潜水艦に核ミサイルを載せ
北京に数初の照準を合わせるだけで「強力な抑止力」になる

中国共産党は国民が何千万死のうが気にもしないが
自らが死ぬことには極度に恐怖する連中
それが共産党であり、中国人
     
 
674名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:15:17.05 ID:eaW+HWWJ0
>>655
「アメ」公だけにか・・・座布団一枚w
675名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:15:17.98 ID:xvPGIIFN0
>>661
ルーピーがオバマにした事が今跳ね返って来てんだよw
とはいえ、アメポチの目が覚めるきっかけになればいいんだがな
676名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:15:22.62 ID:0KFEA7vy0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv164902495
あんたら!いいかげんにしーやー!
文句あるなら 韓国の若奥様を論破してみーや!
まー論破されるのは あんたららやけどねw
677名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:15:38.72 ID:fdU9rS000
だから、アメリカ経済のために、ブレーキ問題で、トヨタを脅したのと同じだっつーの

トヨタが

アメリカ経済を無視して、アメリカ生産をやめるつもりは無い
トヨタはアメリカ経済のために、今後も雇用と給与を用意し続ける

と公聴会で言ったとたん、オバマは、ブレーキ問題に手のひらを返したように

安倍が

アメリカ経済を無視して、対中関係を悪化させているわけでは無い
日本はアメリカ経済のために、中国に変わってASEANを用意する

と、会談で言えば、オバマは、手のひら返す
678名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:15:40.55 ID:o3vsxNWx0
>>630
今回の直接的なソース元を教えてくれ
679名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:15:48.02 ID:NhU6neSn0
関係改善なんか無理だろ
出来るだけ関わらず防衛だけ固めるのが吉
680名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:15:57.01 ID:uJNl5EGD0
アメリカ経済の尻拭いをしろとwwww

あほかよ、アメリカ資本主義は中韓と共に崩壊するんだよwwww

白人は地球のがん細胞だろ、

ほかの宗教系に配慮できない絶対神宗教が、他の宗教を許さないし、

他の資本を吸い上げるだけの白人資本主義社会が、他の国の経済を食い物にし、

全ての技術の発展を奪い去り、特許だ著作物だと言って金をむしり取り、

世界を混乱と荒廃に陥れた罪は、

近い将来アメリカの経済崩壊という結果で罰を与えられるだろうwwww
681名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:15:58.08 ID:mg+Al8FT0
中韓はこれで騒ぐと国益になるんだろうな
参拝しても何に変わらないのにね
アメリカに日本は戦争が出来ないように管理されてるのを知ってるくせにね
682名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:16:05.52 ID:nDRYupBe0
いろいろ失敗もやらかしたし、近隣に酷い迷惑を掛けたとしても
我々孫や子や弟の為に心血を注いで頑張ってくれた祖父や親父を兄を
家系図から外して、一件落着で冥福も祈らないのが日本人のやり方な
のか?

ましてや その非難されているオレ達の近親者たちは、目的はともかく
結果として近所のインフラ整備に大いに寄与したとしたら。
683名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:16:13.82 ID:gF8tRvXW0
>>654
F35はチンタラ協力して、心神の配備を急げないものか?
今ならできると思うがw
684名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:16:16.25 ID:wi1wS2mMi
原発を要所要所に作ってあるのも軍事的な
目論見がある事に気付かない馬鹿は
ほんとに黙ってろ。
原発を増やす事が核への防備になる。
685名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:16:23.01 ID:omcXzq/60
シナチョンならオバマ暗殺して日本のせいにしそう
日本に来てもいいけど警戒しておけよ
686馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/01/05(日) 10:16:24.29 ID:crVzDLrX0
とりあえず世界のみんなをまきこんで相談しよう

まずは北、西、中央、東南、アジアから

うんでアフリカ、欧州wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

200近くあるからのんびりやろうやwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:16:26.17 ID:C4d2qiIi0
>>523
尖閣諸島よりも先に
グアムサイパンハワイが中国領になりそうだな
688名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:16:26.37 ID:t/JJGyjE0
中韓に言えよ。何で靖国に対する因縁に
「関係が悪化するから中韓の言う通りにしろ」
とか言われるんだ?
689名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:16:38.19 ID:1UUCwMXA0
もしもし、おれ、おれだよ。そう亜米利加鋼管。金振り込んで。
690名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:16:41.79 ID:ILHTXurmO
結局、毛唐は日本を守るつもりなんか微塵も無いんだよ
思いやり予算が欲しいだけの乞食野郎だってこと
691名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:16:43.07 ID:DRGeMZXD0
>>631
知ってる。
森本元防衛大臣の朝生においての発言。
「国防総省は文句は言うが、わかっている。
今の国務省は全くダメ。東アジアの専門家がいない。」
692名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:17:15.08 ID:LPeXjlDx0
アメリカもいい加減で中国、韓国の反日に肩入れするのは止めた方が良いのに

このままじゃ親米の保守層も反米に傾いていきそうだ、まさに戦前回帰。

実はアメリカこそが戦前世界中を植民地支配し黒人を強制連行し

日本での戦争では無差別虐殺やりまくった国だってバレてる。

それでも民主主義の価値観が共有できるから親米を維持してる人も多いのに・・・

おそらくアメリカは今でも日本の力を恐れていて中国・韓国の反日を利用して

日本を抑え込みたいんだろうけど

アジアの不安定要素の原因は中国の侵略主義であり韓国の異常な反日主義の結果だってことは

誰の目にも明らかなんだから、アメリカが中国や韓国の味方をするのは

日本人の反米にますます火をつけるだけで、アメリカの国益にもならないと

思うんだがな。
693名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:17:21.49 ID:9vq97gEB0
毎度ながら日本に妥協を求められる
中韓が妥協しろ
694名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:17:33.41 ID:5rgtK4nP0
アメリカのワシントン大聖堂には、奴隷制を維持するために戦った
軍人が祀られてるが、オバマが参拝したところで、オバマが奴隷制を
賛美するのか!と批判されることはない
韓国には、顕忠碑がある 、日本人を殺した人間
人質事件を起こした凶悪犯を国が祭ってる
自民党、民主党政権下でも顕花までしてる、なぜ日本だけが批判されるのか
世界中にあるわな、あの手の施設は

韓国が
日本の靖国神社に文句あると言うなら、
韓国の戦没者慰霊碑も廃止してもらいます
それでようやく五分五分です

軍国の象徴なんて言われて、びびっってんじゃねーよ日本人
アジアの反発? 元々は朝日新聞が
中国韓国のチンピラをたきつけたのが始まりだろうが
なんで他国のたかが神社の参拝にいちゃもんつけてくるんだよ
マスコミの大合唱にのせられて
いちいち土下座してんじゃねーよ、間抜け民族日本人

祖母の弟が南方の海で散ったよ
祖母は毎年ひっそりと靖国に行って、手を合わせに行く
遺骨もないから、靖国がお墓みたいなもの
そんな祖母の行為を妨害する日本のマスコミ

8月15日のテレ朝の朝番組で石田純一が参拝する議員団の姿を見た後のコメントで
「韓国・中国への配慮って云う思いはないんでしょうかねぇ?」って言っていた。
中国・韓国へは配慮しても、日本人遺族たちへの配慮は一切ない石田純一
695名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:17:50.99 ID:JxvzUwMs0
悪の帝国には絶対妥協しないと対決姿勢を貫き、SDI構想によってソ連を崩壊に
追い込んだレーガン大統領が思い起こされる。

民主党オバマでは世界の容共化、容中化が加速されるばかりだ。次期大統領選挙
では第二のレーガン大統領の出現を期待したい。。
696名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:17:56.08 ID:ubnx7j6l0
オバマはほんと無能の極みだな
697名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:17:59.22 ID:wWq4h9vE0
まぁ、時事とかマスゴミの願望だろw

なんか譲歩すればするほど悪化してきたのに何が具対策だw
698名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:18:02.59 ID:G2F/ejvN0
>>580
ロシアから買えばいいだけのこと。
つかF35なんてどうでもいい。
アメリカとの関係が悪くなったら、経済がおかしくなるのが最大の問題。
699名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:18:03.77 ID:+1Qu7+/E0
日米和親条約、日米修好通商条約、ワシントン軍縮会議、ポツダム宣言、
日米安保条約、そしてTPP

いままで「対等」だったことが一度でもあっただろうか。

歴史を知らないネトウヨワロス。
いまもまだ
黒船の立てる煙の向きを見ては、国中大騒ぎ
700名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:18:18.64 ID:9EaepOv/0
アメリカ国民は「アメリカは正義の国」だと信じたいみたいだけどそんなのは嘘っぱちだ
今までの戦争の歴史見れば解かる事、アメリカの正義=捏造・妄想だ
戦争に正義がない事がバレてしまうと国がまとまらなくなり戦争はできないから
捏造してでもお得意の「リメンバー○×△」で国民を煽ってまとめようとする
これから日本がするべき事はアメリカj国民を含めて戦勝国によって捏造された歴史
から正しい歴史へと認識を塗り替えていく事ではないのか?
慰安婦問題・靖国神社参拝問題・南京大虐殺等々
701名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:18:18.69 ID:b/rxVvmR0
日本人の反米化がジョーカーに近いカードだってそろそろ気付けよ
702名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:18:34.11 ID:omcXzq/60
>>688
シナチョンは金くれるけど、安倍さんくれないからじゃね?w
703名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:18:45.43 ID:E95mm7fg0
オバマは支持率見ても新でるもんなぁ・・・w
基本的にに米マスゴミはオバマ贔屓の傾向があるが、それでも支持率は下限いっぱいって感じ。
オバマケアは大失敗確定、
TPPは各国の反対にあって、その上情報が連邦議会に漏れて議員が反対に回り始めた。
あの政府閉鎖で揉めたのは、全てオバマが悪かったってオチかな、さらに死に体にw
704名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:18:56.75 ID:R56wWXzB0
>>669
もうすでに中国には、判ってるだけで数百兆円規模の不良債権があるらしいし、
水銀汚染やらカドミウム汚染やら色々あるらしいし、
アメリカでも目敏い連中はもう中国なんぞに目を向けてないし……w

問題はいつ表面化するか、ってだけの話なんだよなぁw
705名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:19:05.85 ID:S13TqCmZ0
敵に媚びて同盟国は蔑ろにする
オバマはアホか
トヨタイジメだけでも印象悪いのに
706名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:19:08.83 ID:/QAlhzLY0
>>625
日本にこれだけ自分たちのショバ作って
環太平洋の盟主はオレだって体制作り上げておいて
中東にも様々介入して爪痕を残した歴史があって etc.etc. とか

オバマ氏はどうも、自分が大統領やってる国がどんな国でどんなことをやってる国なのか
どんなことをやってきた国なのか わかっていないかのようだわ。

>>1周りの話にしても、まるで当事者じゃなくて評論家の言のごときだ。
707名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:19:10.88 ID:OnRAp3Z6I
え?原因は日本だけ?
708名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:19:15.88 ID:452v6Gz30
これってさ、要するに日本は中国に外交で負けたって事だよね
どうして負けてしまったのか、その原因は何なの?
709名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:19:17.37 ID:/V/YhW5R0
独自核武装して日米安保破棄だな
糞アメリカは滅べ
710名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:19:21.37 ID:/S400lNZ0
>>1
>日本が中韓両国との関係改善策を打ち出せなければ、米政府内で訪日に否定的な声が高まる可能性もある。

この部分って記者の妄想じゃないか?
711名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:19:21.56 ID:vViDSrsu0
え〜っと
逆だろう
中国がどうするかだろ
712名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:19:21.56 ID:Ubw3zlNd0
ネトウヨの馬鹿さ加減にはあきれますねwwwwwwwwww

アメリカが日本よりも中韓関係を大切にしている現実をみようね
従軍慰安婦の賠償を、日本から打診するべきだと思うよ
日本人の個人資産1400兆円分ぐらいの規模の賠償は当たり前
713名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:19:47.06 ID:BEfeGuCV0
アメリカにしたらプライオリティ的に日本の集団的自衛権行使>>>>>>靖国参拝ちゅう話だろ
それまで集団的自衛権行使の法的環境が整うまで波風立ててくれんなよ、ちゅう話でしょ実際のとこ。
714名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:20:05.24 ID:5rgtK4nP0
米国の首都のワシントン国立大聖堂にも
南北戦争でアメリカ合衆国を敵として戦い、
戦後に戦犯扱いされた将軍たちが祀られている。
大聖堂側は「死者の霊は生前の行動によって責められることはない」との見解。

オバマ大統領も閣僚たちもこれに納得し、この大聖堂に頻繁に参拝する。

ヨーロッパは十七世紀の宗教戦争の結果
1648年にウェウストファリア条約を成立させた。
これは「他国の宗教に介入してはならない」と規定している。

以後、先進国はこの規定を守り
内政に干渉することはあっても、宗教には 一切干渉することはなくなった。

その後、この条約を最初にヒトラーがやぶり、ついでマッカーサーが破り、
三つ目が、いま中国と韓国による靖国参拝批判だ。

ウェウストファリア条約に反する行為、それは野蛮国のすることだ。
715名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:20:17.16 ID:Cxw5aEl/0
>>704
おれが知ってるのは400兆円って数字があったな。
716名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:20:18.17 ID:oU46k4C40
ではアベさんの首で
717名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:20:28.06 ID:UCM1CvdL0
能なしは少しじらしてみると良い
718名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:20:35.98 ID:mWxQeTvg0
中国との関係改善なんて簡単だよ
中国経済を崩壊させて中国というその軍閥ごとに分裂させればいい

つまりアメリカは中国経済をどうやって崩壊させればいいかその手段を日本に要求してきたんだよ
719名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:20:42.98 ID:fdU9rS000
>>694
アメリカのワシントン大聖堂には、奴隷制を維持するために戦った
軍人が祀られてるが、オバマが参拝したところで、オバマが奴隷制を
賛美するのか!と批判されることはない

オバマがワシントン大聖堂を参拝しても、アメリカ人はカネを損しない・・んだから、当たり前

小泉政権のように、日本の総理が靖国に参拝しても、アメリカ人はカネを損しない・・なら、アメリカは批判しない
720名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:20:46.00 ID:+1Qu7+/E0
TPPの品目数を譲歩、
普天間では移転先を無償提供、
おもいやり予算で神武寺駅に米軍専用改札口、
米兵レイプ犯は5%しか裁けない、

そこまで犬に徹して
「おまえは朝鮮の面倒でも見てろ」
721名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:20:49.86 ID:yskdlFpK0
まあでも今アジア言ってる暇あったら南スーダンに米軍派兵しろと。
せっかく分けた石油利権、中国に全部掻っ攫われるぞ。
722名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:20:53.47 ID:eaW+HWWJ0
>>708
ルーピー
723名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:04.19 ID:skfKrp8f0
>>712

従軍慰安婦は存在しないから無理でしょw
724名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:09.64 ID:OnI59vee0
>>662
>本気でネトウヨ投票信じてるんだw

何に脅えて必死に否定してるのかワカランけど
“複数の新聞・TV・報道媒体”で“ほぼ同じような数字が出た”のを見てるだけ

アーアーアー聞こえない! 聞こえない! 統計的に意味のない数字!!

ってキミが言いたいならソレで良いんじゃないか? 事実は変わらん訳だし
725名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:10.66 ID:C32oojTg0
オバマ帰れコールありそう
726名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:14.93 ID:gF8tRvXW0
>従軍慰安婦

従軍慰安婦詐欺w
河野談話が日韓合作のまがいものだったww
727名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:15.66 ID:IYQDnizu0
アメの国債売れ、買うのやめるとか
728名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:18.30 ID:D0zrrigU0
同時に
コリアン政府には
おまえらさー、いい加減日本との関係直せよ。
日本とここで全面手打ちしろよな、手打ち後にはんにちとかすんなよな
という外交筋の圧力がかかってるよw
729名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:27.40 ID:GYwkeDGuO
国交断絶する方向で
730名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:39.48 ID:lD8e3QDG0
>>661
これ、あっちのオバマ降ろしかもよ?
731名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:39.78 ID:kMZ8RP8EP
信教の自由を維持するだけでも武力が必要という議論になるのがおかしいわけで、
信教の自由を捨てて相手に妥協するしかない状況を改善しなければならない。

宗教なので他宗教の人間に理解させるのは困難である。
しかし、信教の自由の精神を理解させるのは多民族国家のアメリカなら可能であるはず。

イスラム教、仏教、キリスト教のどれであっても認められるし、
さらにモルモン教でもゾロアスター教でも創価でも認められるはずで、
靖国教もその一つであるという説明は全世界に向けてメッセージを発するチャンスであると思う。
732名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:46.64 ID:f7wkyUiz0
現実を見れないネトウヨw

必死にアクロバット解釈して「アメリカは怒ってない」

アメ公「きめえよジャップ」w
733名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:52.75 ID:7FWjxKgQ0
>>341
>よくわからない曖昧なソースの不確かな情報を前提に記者が推測したこと書いただけだろ
>後半部分で具体例をあげてリンクさせ前半部分がさもアメリカの意向だって思わせるための
>記事だな。

これは情報戦だからね

>>1 のソースは時事通信
時事通信=チョン電通

「時事通信」の筆頭株主は「電通」である★←


【 電通の成田豊は 韓国生まれ 】
1993年から長年にわたり電通のトップに君臨した
成田豊《韓国出身》 1929年 -


みんな、コレが朝鮮系メディアの「作文」だと認識した上で
楽しんでくださいw

( ´∀`)  
 
734名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:53.64 ID:DRGeMZXD0
>>703
評判の悪い茶会系も退潮傾向だし、共和党が勝てばオバマは二年間
ホワイトハウスにいるノッチ状態だろ。
735名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:21:55.07 ID:pzc07jEz0
中韓に対しては威勢のいいアメポチネトウヨも
アメリカさんに注意されたら急に、しおらしくなりますwwwwwwwww

だっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:00.37 ID:h+ZD3REq0
オバマ政権の米国外交はなんやら疑問符だらけだ。
本当に日本を安保下の友好国と認識してるのか。
やることがちぐはぐだらけ。
こんなでは言うこと聞いても意味なし。 常に要求ばかり。
737名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:02.37 ID:fKE3kmAu0
シナはともかくとして、チョンはどうでもいいわ。
IMFの主要ポストにチョンがいるんだから、
自分の手でIFMに介入させればいい。
738名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:06.48 ID:R0spJulo0
   


ルーピー・オバマ。 民主党ってのは日本でもアメリカでも本当にダメだな。


   
739名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:06.59 ID:/V/YhW5R0
アメリカはイスラエルのためなら世界を敵に回してまで拒否権発動しまくるのに
同盟国の日本を舐めすぎだろ

軍事的にアメリカから完全に独立して独自核武装するしか道はない
740名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:08.51 ID:JMFaRIVQ0
この際だからアメリカに
「努力はするがアメリカはじめ世界で反日活動している韓国を日本は信用していない。具体的には慰安婦像だと」と
キッパリ言って逆にアメリカに対応を促せよ
741名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:13.41 ID:QJwEzKYa0
日本に来もしないで要求ってのも上から目線過ぎるだろ
しかし、安倍ちゃんならつっぱねるだろうな
今までの日本政府だったら米国の言うことにはへこへこ従ったんだろうけど
742名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:13.59 ID:V4txkPZ80
何でもかんでも要求すりゃええと思とんかボケー
743名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:15.07 ID:Gt7gGPcf0
・・・>1読んでも何の新しい情報も無いんだけど
744名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:15.84 ID:EPRBz5KD0
中国と韓国は話聞いてくれないから、せめて話の通じる日本がどうにか
してくれって事だろ?

USAの威光も堕ちたもんだな
745名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:26.54 ID:E60d2Y+D0
アメリカ民主党の間に安倍政権なのは日本にとって救いだな
共和党に戻る前に日本を取り戻そう
746名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:44.67 ID:vViDSrsu0
>>728
韓国なんかどうでもいいんだよ
やつらは風を読むから
中国との関係なんだよ
747名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:22:54.90 ID:OAs/BKQC0
日本はATM係じゃないて 英語でアピールせよ。
自国の軍備は自前で整えるよオバカ。
748名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:00.72 ID:NzXrWPgj0
日本と同じく反日民主党の無能オバマ猿の要求なんか無視無視
749名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:01.77 ID:+lV+Jeux0
ゼニゲバで鼻つまみ者で公金横領したとまで指弾されたレイシスト売文屋福澤Y基地なる輩が時事新報にて陋劣なるヘイトスピーチを弄して喧嘩を売って以来 朝鮮人・支那人と日本人は反目憎悪の感情を応酬増幅することになった。
この民族蔑視とそれへの反発という果てしない憎悪感情の連鎖は断ちがたく、泥沼抗争は今後千年続き 朝鮮大統領支那共産党らが嘘八百を並べ立てて日本を攻撃してゼニ領土をたかりにくるだろう。 手段方法を選ばぬデスマッチと覚悟して対抗すべし。もはや あとへは退けぬ。
750名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:03.35 ID:5rgtK4nP0
≪靖国とアーリントンは同じ≫
 米バージニア州にあるアーリントン国立墓地は
米大統領や、 日本や韓国を含む多くの外国の指導者たちが訪れる。
埋葬されている兵士の中には南北戦争中
奴隷制を支持する南部のために戦った者がいるにもかかわらず、である。
今日、世界の大方で奴隷制は容認されていない、だからと言って、
奴隷制を信望した南軍の兵士たちは墓地から排除しなければならない、
と要求する者は誰もいない。
751名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:06.77 ID:/QAlhzLY0
>>703
日本の新聞はアレなNYタイムズやワシントン・ポストなどからばかり持ってくる傾向があるけれど
日本の地方紙以下の部数の小さな新聞社だし米国最大でもない

ABC、CBS、NBCから引っ張ってくるわけでもない
米政府関係のパブリシティから細かく拾うわけでもない

米マスコミについて言うなら、まずはじめに
日本が拾ってくる「米マスコミ」がやけにねじれてることから論じ始めたほうがいい
752名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:14.34 ID:Cxw5aEl/0
>>708
日本外務省が遊んでるから。
ロビー活動は凄いんだとおもうな。
日本外務省と中国外務省では子供と大人ほどの違いがあるだろうな。
753名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:22.88 ID:+1Qu7+/E0
>軍事的にアメリカから完全に独立して独自核武装するしか道はない

カダフィ、フセイン、チャペス・・・

世界中の指導者達がそれを目指して潰されたのを
目の当たりにしてなかった?

イランはどうなった?
754名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:22.99 ID:452v6Gz30
>>722
ルーピーって鳩山元首相の事だろ?
彼で無ければ、それ以外同じ道を進んでいてもこうはならなかった?
また或いは軌道修正の方法は無かったんだろうか

中国には前の大戦でも外交で負けてるよね。どうしてこう何度も敗北が続くのだろうか
755名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:23.16 ID:gqEBX93c0
国内問題が山積してBUSYだからって、外交やってますってアピールプレイだけのために意味のないこと丸投げしてくんなよ>土人
756ヨネ介:2014/01/05(日) 10:23:23.82 ID:WaGc4aia0
無策のオバマは訪日することない。
南トンスル経済の支援と、自国の投資家助けにくるだけ。
757名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:40.45 ID:ld26r+vU0
安倍は今年、トドメの最強カード
『天皇陛下 靖国御神拝』を切ってくると思うよ。
もちろん春か秋の例大祭。
今でも勅旨は送ってるんだから事実上は
天皇陛下の参拝と同義なんだけど、
今年、沖縄辺野古、東京都知事選、内政は消費増税実施とその影響、
そしてアメリカ・中韓のさらなる圧力。
集団的自衛権憲法改正と戦後レジーム打破、国民覚醒に向けて、
さらに御高齢な天皇皇后両陛下を考えると・・・
1日でも早くというのが安倍の心境なのはまちがいない。
758名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:47.23 ID:7HI6ioxk0
>>612
アカがーとかそういう時代じゃないからw

>>614
「中共はいずれ崩壊する!」とか昔から保守方面で言われてるけど
アレは単なる保守の夢じゃないかなと
不安定要素はあるけどこれからの中国の国力の上昇を考えると、崩壊するとは思えない

というか、中国の膨張もさることながら、日本がこれから人口減で今以上に堕ちていくのが確定してるっていうのがあるから
日米関係がこれまでのまま、アメリカは絶対に日本の味方と考えるのはあまりにお花畑
759名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:53.88 ID:gF8tRvXW0
チョンに関わると法則発動するのは、
朝鮮戦争とリーマンショックで経験済みだろがww

アメリカは学習効果のないジャイアンw
760名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:23:57.97 ID:HV/It6TJ0
で、中韓にも同じように言ったの
慎重派だったけど参拝賛成派になりそう
アメリカには言われたくない絶対!
761名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:02.30 ID:8/UVfhME0
政府がポチでも、国民に反米増えてるじゃねーか。バカだなぁ。
762名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:02.67 ID:Tk4O7Ped0
俺も含めて、
まんまと時事通信の策略にはまってるなw
763名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:11.56 ID:qd8lU/c50
無能の極みだなオバマは。
764名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:19.71 ID:1AMFtOmu0
>>699
雨と対等だった国をあげてみろよ。
765名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:24.95 ID:wi1wS2mMi
核ミサイル持てなくてもええねん。
原発あちこちに作って一箇所攻撃されたら
全部ふっとぶようにしとけば誰からも
攻撃されないwww

日本が全面核攻撃を受けて全滅した後の
海洋への影響を真面目にシュミレーション
すれば核なんざ脅しにもならん。
原発再稼働、増設を急ごうぜ。
766名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:30.86 ID:13mpysba0
結局アメリカは、中東でやったことと同じ事を東アジアでしようとしているんだろ。
767名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:32.03 ID:oU46k4C40
アベさんの首で落とし前を
768名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:45.14 ID:+FK38CF1I
そもそも原因が中韓にあるのに日本に言っても無駄。つーか悪化させてんのは中韓をつけあがらせてるオバマだろこのルーピーがあ!
769名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:51.08 ID:ihVbY0mz0
中韓は戦争の慰謝料欲しくてたかるのが目的だから
財源のない日本は韓国中国のために
さらなる消費税アップは確実

消費税20%でなんとかなるんじゃね
770名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:54.23 ID:OnI59vee0
>>718
お前、俺と気が合うな! 
韓国も同じ様にすべきだと思うんだわ
771名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:24:58.58 ID:hm7Jh8p60
朝日新聞が
反日・親中韓的な記事ばかり発信するから
こうなった

周りに朝日の購読者がいたら、
即刻やめさせるように
772名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:25:10.40 ID:OmnmgHF3P
ニコニコ言いなりを続けて、突然「もはやこれまで」と切れるのは日本人の悪い習性。
戦前もこれで失敗した。

ざっくり関係改善をと丸投げされても、応じる気はない。具体的で現実的な要望をしろ。日本にも譲れないものはある。
と普通に返せばいいんだよ。

こんなの、ハルノートに比べたら挨拶みたいなもんなんだから。
773名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:25:11.44 ID:XMdRVC1C0
アメさんがどう思ってるかは知らんが
「延々と不条理に突かれて我慢し続けてる」ってのが日本人の認識なんだよ
そろそろ限界だ
774名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:25:14.04 ID:2b/3byx4O
プーチンがいる間に、北方領土を解決してロシアを後ろ盾に核武装せよ!

核武装が完備したらアメリカや中国に対抗できる。
775名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:25:15.39 ID:ycFL9DSWP
>>764
旧大英、旧ソ連…
776名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:25:26.47 ID:NlNmvQIp0
今韓国軍がアフリカで国連からの補給が出来ずこまっているだろ?
ここはチャンスだよ。
現地の自衛隊が韓国軍に補給してやれよ。
韓国から恨みをかっても、世界中は日本を褒めるよ。

「敵に塩を贈る」という、上杉謙信の伝統にならえよ。
「顔で笑って心で泣く」のが日本男児。
アメリカに素直に応えることが、今、安倍さんに求められている。
777 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/05(日) 10:25:27.46 ID:qEYUMsv60
同じことをこの二つの国にに言えよ
778名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:25:28.08 ID:BEfeGuCV0
>>758
不安定要素w
779名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:25:34.18 ID:+1Qu7+/E0
ブッシュやレーガンのころのアメリカなら
原子力空母を尖閣の前に並べてくれたものだ
780名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:25:36.82 ID:ykZtZW6n0
弱体したアメリカとは距離をおかざるを得まいね
781名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:25:58.20 ID:/V/YhW5R0
ほんとアメリカは外交センスねぇなあ
どの国を味方に付けたら得でどの国を敵にしたら損かの判断すら
できない内向き外交がアメリカのお家芸だがな
782名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:26:08.14 ID:skfKrp8f0
「アメリカも衰弱したね―」と石原閣下がテレ朝で発言中w

アメリカはただハラハラ見てる事しか出来ないとも発言www

まさにその通りだね。

同じ日本の保守勢力でも親米と反米に分かれるが、反米の力が増すだろうと記者の星が
発言。
783名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:26:12.01 ID:Tk4O7Ped0
>>751
米マスコミ=ほぼ全てがユダヤだろう。
あとは、統一教会系が少しだけ。
784名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:26:13.71 ID:5rgtK4nP0
2013年8月15日、安倍首相は靖国参拝をしなかった
しかしこの日、NHK,TBS,テレビ朝日、日テレ、フジテレビの記者により
靖国参拝する日本の政治家をどう批判するか、という会議が開かれた
結果、同日に開かれた戦没者追悼式の式辞で、
安倍首相の言葉に
「アジア諸国に対するおわびの言葉がなかった」
という部分を批判することに決った
この日、NHK、TBS、テレビ朝日、日テレ、フジは、一斉に
「安倍の言葉からアジアに対するおわびがなかった」と報道した
数日後、中国と韓国が、安倍の言葉から、アジアに対するお詫びがなかった
とし、G20会議欠席を通告してきた
785名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:26:24.28 ID:DBo58GcJ0
ひとつ心配なのは、もしかしたらアメリカが意図的に
日本人を怒らせようとしているのかも知れないということです。
「アメリカの挑発」という真珠湾前夜の再来であるかもしれません。

ここで我々の冷静な判断が要求されます。
786名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:26:24.40 ID:rDjTUn130
逆に支那をどうやって封じ込めるのか迫れ。
場合によっては、大統領がチベットやウイグル人を弾圧する
虐殺者の味方をするのに絶望したくらいのことを言ってやったらどうだ。
787名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:26:25.10 ID:U6Ixiyv/0
日本とアメリカは同盟国であり安保が締結されている
中国の日米分断工作に踊らされるな
日本はじっくりオバマ政権の動きを見定めていけばよい
788名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:26:27.06 ID:A5Ffb70P0
>>712
まぁ、日本政府や日本人が何も言わなかったら
お前の言うように中韓に都合よく日本は動く羽目になって、金も出さなきゃいけなくなってたとは思うよ

けど、それを良しとしないからこうなってるんだぜ?
今回のネット世論は簡単に引く事は許さないぜ?
どう転ぶかは楽しみにしときな?w
789名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:26:55.39 ID:f7wkyUiz0
ある日突然キレるのがジャップだからなw
今回は残念ながらドイツもイタリアも敵国ですw
790名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:27:00.32 ID:452v6Gz30
>>752
外務省かぁ
政権みたいに表に出てこないから、どう劣るのかも見えてこないね
何らかの対策は必要だと思うけど…

ロビー活動については韓国にもすき放題されてる感がある
791名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:27:16.28 ID:1AMFtOmu0
>>775
ふつうに大英帝国とかソ連っていえよ。
つか、その両国とも及ばないよ。
792名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:27:18.78 ID:QZHEQ9qV0
なぜいつもいつも日本が妥協させられるんだよ
さんざんアメ公に貢いでるてのに
793名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:27:22.38 ID:QJwEzKYa0
今までも米国の力で日本防衛は果たされていたというより
単に周辺国に力がなかっただけという事が証明されて来ている
尖閣防衛も米国は何もしていないしな
794名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:27:32.79 ID:wi1wS2mMi
>>753
ミサイルなんて要らんよ。
原発増設するだけでいい。
いざと言う時はハラキリカミカゼって
脅すキチガイになればいいだけ。
795名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:27:50.47 ID:Og20R4Pr0
オバマも日本にイスラムとの関係改善案提出な
舐めたこといってんじゃねえぞ
796名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:27:50.84 ID:S2tRwMD50
>>712
アメリカが大切にしてるのは地域の安定だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国でも、まして韓国でもねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:02.67 ID:Dqv+wK0Z0
>>719
アーリントン国立墓地自体が南軍のロバート・E・リー将軍の住居周辺の土地に築かれた。
だよ、アーリントン国立墓地てアメリカではそういう意味、つまりオバマは奴隷制度維持主義の下なんだよ
黒いKKK
798名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:07.36 ID:gF8tRvXW0
>>776
>今韓国軍がアフリカで国連からの補給が出来ずこまっているだろ?

まだ生きていたのかw 全滅したとばかり思っていたw
799名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:07.44 ID:Mtk2cOlt0
オバマは広島/長崎へ行け。 ノーベル平和賞はニセモノか?
800名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:14.22 ID:+1Qu7+/E0
米国債保有1位は中国
もう中国に立ち向かう気力のない借金大国アメリカ
 
一人ぼっちにされた、ぼっち日本

でも、体が弱いから、一人で喧嘩とか無理
801名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:19.86 ID:eaW+HWWJ0
>>754
少なくとも普天間移設問題で対米関係がこじれる事は無かったろうな
まあ仲井真にも原因はあるが

先の大戦は米国が日本を敵視していた時代
だから一概に比較は出来ない
802名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:23.01 ID:fOrzZBjAO
6割りから7割りの日本人が切れかけてるの解ってるのか?
803名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:23.83 ID:ZPANvKQf0
アメリカの圧力が不満を増大させていずれ爆発を招く。

なんでわからないんだ。日本の嫌韓なんて強引な韓流推しが大マイナスに働いてら。
804名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:29.28 ID:zMSbONuY0
>約3年半ぶりの日本訪問が検討されているものの、地域の緊張がいつにも増して高まっている中、
 日本が中韓両国との関係改善策を打ち出せなければ、米政府内で訪日に否定的な声が高まる可能性もある。

↑この部分って時事通信記者の完全な作文じゃん・・・・解散w
805名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:29.48 ID:a5B6T7CF0
日本でもアメリカでも民主党ってのはいらんことしかしない^_^;
最近民主という漢字見ただけで嫌悪感がするのだが…
本来良い意味の言葉なんだけどなあ。
806名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:31.68 ID:qd8lU/c50
なんだかイスラム諸国が反米になる気持がわかって来たよ。
807名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:39.35 ID:YfJSl3NJ0
>>776
何寝ぼけてんだチンカス

首都でまた戦闘=南スーダン
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014010500023

自衛隊のいるジュバも危ねえんだよ、もはや
808名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:41.41 ID:/V/YhW5R0
アメリカに対していつまでも物言わぬ忠実な友人として振る舞うのはやめるべき
もうアメリカは外交でえげつなく駆け引きする相手だよ
日本を軽視したことでどんなデメリットが降りかかってくるかをアメリカに明確に認識させてやる必要がある
809国民は怒っています:2014/01/05(日) 10:28:44.58 ID:L0R+xN2t0
靖国参拝をガンガンとやれば良い。これが返答だ。
810名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:28:46.01 ID:UCM1CvdL0
自分等の権益が優先
811名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:29:02.44 ID:5obT0i3r0
>>509
WWU の「結果」がここまで「生きて来た」からだよ馬鹿者

だから2013年12月26日は世界史に残る日なんだ
敗戦国が戦勝国側に真っ向から逆らったんでな
812名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:29:29.45 ID:PUc+DuPy0
日本の立場をすててまでアメリカ大統領と会う必要はない
とか言うんじゃねえぞ
813名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:29:34.54 ID:LCzX9vg80
安倍が侵略戦争の準備をしてるなら、それこそ今直ぐにでも引きずり降ろさないといけないが、
靖国参拝して、不戦の誓いをしてる。

なんで、こんな平和日本を叩くんだ?

平和な日本に比べ、シナチョンは、


現在進行形で、他国を侵略し大勢の人を殺してる、シナ。
更に、日本領土を侵略宣言してる。
一方のチョン国は、現実に日本領土を侵略中。
そして、ライダイハンは無かった事にしてスルーしてるチョン国。

オバマのクソ野郎は、この現実が見えないメクラか?
それとも、この記事は時事の捏造?
814名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:29:36.40 ID:OlozA9jc0
小浜のレベルも限界があるから訪日も急ぐ話しではない。
色々あっても、化けの皮を剥がし、尻尾をつかめばいい。
815名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:29:37.14 ID:pdTInWPZ0
そうですね、
シナには尖閣から手を退いてもらう。
朝鮮には竹島から出行って仏像返して日本に謝罪してもらう。
そうすれば、中韓に対する嫌悪が少しは緩和されると思いますよ。
816名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:29:45.36 ID:7HI6ioxk0
>>773
大体、国によって立場が違うんだから
お互いの国でお前みたいなこと言ってる奴は居るんだよw
そういう感情的な連中の声に政治が必要以上になびいちゃダメってことだわ
817名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:29:55.14 ID:rDjTUn130
>>792
妥協しなかった結果がハルノートだったからね。
818名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:06.46 ID:Tk4O7Ped0
>>807
チョンを置き去りにして撤退すべきだな。
819名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:08.11 ID:wMOgZ74y0
>>1
米「お前ら仲良くしろや」
韓「ニホンガー!イアンフガー!」
日「やってみますけど、無理だと思うよ。ほれ、弾薬。」
韓「こんなもんで日帝36年が許されないニダ!」
日「・・・靖国(ボソ」
韓「カンシャクおこjx@/trjdd@&_!!!!」
米「日、仲良くする方法考ろや!」 ←イマココ
日「だから無理ゲーだっての」
米「・・・・・・」
韓「ニホンガー!イアンフガー!」

最初に戻る
820名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:08.31 ID:F2wttWSz0
アホ
821名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:12.00 ID:OnI59vee0
>>788
つーか、安倍さんじゃなければ従来の自民党政治を踏襲して
確実に“中韓に折れて”た

麻生さんは親韓実利派、石破はサヨクだしな
822名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:12.97 ID:qDQhMDy30
アメリカは「手を出せない」じゃなくて「手を出さない」だろ
「むっきー! アメリカ頼りにならない、日本独自の軍備増強が必要だ!」って日本の世論を誘導してる

アメリカの本音は日本と中国を戦わせること&それにアメリカは極力関わらないこと
漁夫の利作戦で、これが一番今のアメリカにとって合理的
予言するよ、アジアはアメリカの思惑通りに血を流すことになる
823名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:14.42 ID:5rgtK4nP0
2013年、12月27日
安倍首相が、靖国参拝した翌日のテレ朝、モーニングバード

吉永みち子
「国民が行って欲しいと願ってるわけでもなく、むしろ
関係修復しなけりゃいけないこの時期に冷水をひっかけるようなことをした」

MC羽鳥
「尊い命に尊崇の念を示すなら参拝以外の方法がいくらでもあると思うのですが

テレ朝ワシントン支局、新堀仁子記者、興奮した口調でまくし立てる
「オバマは何度も日本側に靖国参拝するなと言ってきたが、それを安倍総理は
無視しました、双方の関係者にガッカリ感が広がっています、オバマにとって
中国は非常に現実的なパートナー
日本に対して大人の関係を作って欲しいと思っていた
今後経済への影響が出てきますと、日本への批判が高まり、日本が外交的に
孤立してしまうという可能性すら出てくると思われます

MC赤江
「これほど諸外国の日本の評価が下がってしまうというのは、戦没者の方が
一番望んでいないことのような気もしてきてしまうのですが
824名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:15.72 ID:2zh6Hf++0
>>1
>対中韓関係改善への具体策を日本に要求の方針
簡単、韓国に対しては竹島返還と日韓基本条約の厳守。
中国に対しては尖閣が日本領である事の確認。
これによって関係が改善される、分ったか馬鹿オバマ、以上だ。
825名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:21.34 ID:ObP7nYF/O
日本は囲われた羊さんかもしれないが、牧場にだって、生け垣はあるんだ!中日米の真ん中で、サンドイッチされようが、羊ちゃん達だって懸命に考えるヨ(`o´*)
工夫して、中国米国の隙をついて、利益誘導し、変態っぷりを発揮していこう!
826名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:23.06 ID:E95mm7fg0
オバマは無宗教主義者だな、
あいつは聖書に手を置いて宣誓したが、無宗教なんで意味がないんだろう、彼的には。

ならなんで日本の宗教に口出しするのか?ってことになる。
まあ、あいつはもう死に体だし、無視して構わないわ。
827名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:24.90 ID:6unLUosqO
弱いアメリカ大統領は来なくて結構。
強い人に変わってから来て。
828名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:26.62 ID:wq51ZuQN0
支持率の低いレームダックのオバマと会ってもメリット無いしな
829名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:29.56 ID:skfKrp8f0
■ニュース速報


日本国内で反米保守勢力が勢力拡大中の模様
830名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:31.93 ID:+1Qu7+/E0
俺達の先祖は、石油禁輸までして圧力をかけたアメリカに
断固として戦った。

それが靖国の英霊だ。
 
朝鮮人を弱いものイジメしたたんじゃない。当時、最強のアメリカに
敢然と戦いを挑んだのが靖国の英霊だ。俺達の祖先だ。
831名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:38.54 ID:xvPGIIFN0
>>753
その為の集団的自衛権でもあり、米経済の為に影響力を犠牲にして予算減らしてる今こそ
日本が自主的に「防衛力」高めるチャンスでもあるんだよ
832名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:39.62 ID:lBDQ/z+uP
中韓と喧嘩して、アメリカと仲違いして、日本は一体どこへ向かうんでしょうか
この先のビジョンが見えてる人は居るんですか?
833名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:30:45.25 ID:gF8tRvXW0
>>787
>日本はじっくりオバマ政権の動きを見定め

オバマの親族の半分中国人だろw
834名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:31:01.65 ID:IYQDnizu0
アメリカと冷たい関係になってもいいからここは今の立場を貫くべき時だと
思う。
835名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:31:05.77 ID:Pfs4+y6x0
さて、辺野古への米軍基地移転の話も片付いた

オバマ大統領が来日したときのお土産(成果)は何が良いと思う?

1.靖国神社への永久参拝停止の誓い
2.TPPでの農産物関税撤廃
3.弾道ミサイルの購入受諾
4.それ以外
836名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:31:33.21 ID:vViDSrsu0
>>801
仲井真は許してやれよ
話がついていたのに最低でも県外が降ってきて
サヨクに煽られた県民抑えられなくなったんだよ
ガスをうまく抜きつつ着地させたのはなかなかの手腕じゃん
837名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:31:37.30 ID:QJwEzKYa0
>>832
中韓と仲良くしてアメリカの犬になって、日本は一体どこへ向かうんでしょうか
この先のビジョンが見えてる人は居るんですか?
838名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:31:38.94 ID:jscf5eU60
朝生のニューヨーク特派員の妄想と同じだな。 あ、同じ仲間か。
839名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:32:19.12 ID:JNKUuKDG0
周辺国にも同盟国にも味方なし。あこがれの白人ヨーロッパ様にさえ白い目
で見られてる。              外交の安倍ちゃん
840名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:32:22.14 ID:YfJSl3NJ0
>>835
史上最大級の反米デモあたりどうだろう?
841名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:32:27.77 ID:iV/0Cn5H0
調べてみたけど,今のところ英語のニュースが出てないみたいなので,
様子見がいいかも,時事も共同もまったくあてにならん.

とはいえ,オバマ政権がまともな対応をするとは考えにくい.
スーダンも自国が逃げることしか考えてないみたいだしね.
842名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:32:29.02 ID:t/JJGyjE0
アメポチざまあって書いてるやつが笑えるな。

スレ見ててもアメポチは「アメポチネトウヨざまあ」
って書いてる奴等しかいないw
843名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:32:30.75 ID:eaW+HWWJ0
>>835
5.遺憾の意
844名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:32:35.61 ID:gqurv4+j0
もし、仮に尖閣を日中共同管理とか、アメちゃんのシナリオに無い方向で、
日中で合意したら、一番怒りを表すのはアメちゃんだとおもうぜ。
中国の、利権を独り占めしたいのがアメリカだから。
845名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:32:40.95 ID:n8EefqXs0
大多数の日本人は中韓はもとよりアメリカに対してすら怒りと危機感を抱いてるところだから
安倍さんがうまくそれを利用できれば独自核武装にもっていけるで
そのチャンスが来たと肯定的にとらえよう
ってことで靖国参拝はガンガンやれw
846名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:32:43.84 ID:BEfeGuCV0
日本の集団的自衛権行使の法整備が整い片務無き日米安保+ASEANの安全保障会議が構築されるまでは
アメリカの対アジア向けのの見解はこんな感じが続くんじゃないの?
危ういなりにもバランス取ってるのが現状財政危機のアメリカにとっちゃありがたいだろうしね。
847名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:32:46.54 ID:Tk4O7Ped0
結論:

  ワ シ ン ト ン 時 事

は、全く信用できません。
848名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:33:21.30 ID:E95mm7fg0
>>734
茶会党はTPP絶対反対で、オバマケアも最後まで反対した。
茶会党は選挙で強い、閉鎖で揉めてた直後でもほとんどが返り咲いてくるだろうと言われていた。
今回オバマの重要政策が失敗に終わりそうなんで、逆に追い風だわ。
849名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:33:31.82 ID:vKHuKLonO
アメは黙っとれ!
850名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:33:32.46 ID:FBETdWTx0
とりあえず硫黄島辺りを100年ほど軍事利用可として中国にレンタルするって事にすれば中国も納得するんじゃないかな?
太平洋での拠点欲しいだろうし
これで日中が少しは仲良くなればアメリカも喜ぶに違いない
851名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:33:33.98 ID:3C0gUdcr0
逆に防空識別圏無断設定の際に中国になんか改善要求したか?
慰安婦像やら暗殺者像を建てた際に韓国になんか改善要求したか?
してないならまずそれから先にしろや
する気がないなら日本のやることに口出しすんなや
852名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:33:35.60 ID:skfKrp8f0
衰弱したアメリカには、もう世界の警察は無理なんだと安倍総理に思わせちゃったねw

以前の日本の総理ならアメリカに直接乗り込んでたが、日本政府内でもアメリカの影響力が

弱体化してるんだろう。

安倍総理は今年安全保障体制を根本的に変えて来るよ。
853名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:34:09.42 ID:y9XD6RkE0
偽ユダヤはゴミを高値で売る。
それがビジネス。
ゴミだと拒否すれば投資した自分達の首が絞まる。
ゴミの韓国を持ち上げて売り抜けしようとしたが、
回収前に嘘がばれて危うくなる。
負債をうまく付け替えて逃げる算段だったが、
日本が先手を打って外交カードでカウンター。
ってことか。
854名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:34:10.32 ID:C4aSXLEK0
おまえらがジャップ国を想えば想うほどジャップ国のためにならないんだよ
早くそのことに気付こうねネトウヨども♪wwwww
855名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:34:21.95 ID:0G1sQ+eN0
>>772
今の日本ならいきなり開戦とはいかないから結果改善はされてるわなw
諸外国にはしばらく驚かれるかもしれないが本当に国内の在日どもが
市街地で袋叩きとかにならないうちに嫌われてるんだと理解してもらうべき
856名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:34:23.07 ID:gF8tRvXW0
>中国には前の大戦でも外交で負けてるよね。
どうしてこう何度も敗北が続くのだろうか

情報戦にシナは1兆円の予算を割いてる。
日本の乏しい外務省の広報費で、シナの情報操作に勝てるわけがない。
857名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:34:25.24 ID:pC3l46AO0
参拝の是非はともかくも、相変わらず外交ベタな日本を印象づけた。
こいういう事態になるのは目に見えてたはず。
858名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:34:27.37 ID:r9NWUJLN0
>>691
国務省は日本でいう外務省
国防省に比し東アジアの専門家がいない,はない。
例えば、共和党の知日派アーミテージも国務副長官を務めていた。


ただ中国シフトはアメリカに限らないし,
ましてオバマに限らない。
859名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:34:41.39 ID:gf8SUZm90
真の愛国者は反米、反欧
860名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:34:43.77 ID:maSZEE+U0
アメリカ経済界も、砂上の楼閣の中国経済成長に期待するよりも、中国国内に
内戦を起こさせて、あっちにもこっちにも武器を売りまくったほうが儲かる気が
するがw
861名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:35:08.98 ID:5aWyeCsZ0
この韓国のIMF処理論争は、3月まで終わらないなあ。
862名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:35:26.58 ID:eaW+HWWJ0
>>844
そもそも何でそんな合意を結ぶ必要がある

>>850
米国は中国の太平洋進出を脅威としているのに、そんな事したら尚更文句付けられるだけだろう
863名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:35:28.27 ID:ApUC2xVt0
>>1
特に無い。以上だ。



というか、現状が近年稀にみる良好な両国の関係だ。
それ以上は干渉するな。
864名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:35:28.81 ID:pdVh1scEO
結局のところ中立を気取る同盟国では、有事の際に機能しないだろう。
中川昭一が核武装を言って以来、政権交代などもあり、核武装など忘れられたようだ。
別に反米になる必要はないが、アメリカに対する希望的観測は捨てなければなるまいて。
865名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:35:31.06 ID:n8EefqXs0
もうアメリカには世界の警察を続ける力はなくなってきてるんだから
自分の所の軍事は自分で全部やらないとな核武装も含めて
アメリカの変節ぶりがそのいいキッカケになると思うわ
866名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:35:32.54 ID:ld26r+vU0
テレ朝・石原慎太郎 キタ〜!

・河野談話は作られた物。河野さんの責任は大きいねぇ
 ある新聞(産経)は今検証してますけどね。


テレ朝「次は東京都知事選の話題に行きます」
「今現在、宇都宮弁護士だけが立候補表明していますが、他にはいません」



え?
え?
え?
・韓国は日本による技術が大きいから、これから大変だよ。
867エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/05(日) 10:35:40.78 ID:42LHN1DF0
アルかニダが敵視している以上、不可能。
それすら理解できないほど、頭が弱いのか、オバマは。
868名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:35:47.78 ID:A5Ffb70P0
>>832
アメリカが同盟国としての日本を忘れてるのが問題だからな
その再確認作業次第なんじゃないか?
869名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:35:52.89 ID:7HI6ioxk0
>>822
日本と中国が戦っちゃったらアメリカは日本側について戦わざるを得なくなるんだが?
870名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:36:04.41 ID:qtpTzy8P0
アメリカは日本にビビリすぎだろ
日本は暴発なんてせんからコタツ入ってみかんでも食べててよ
871名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:36:13.89 ID:eL6ADk380
オバマ政権は韓国から搾り取れるだけ絞りとって
今の韓国は破綻寸前
その後始末を日本にさせようとか図々しいにもほどがある
日本は韓国の理不尽にこれ以上付き合う必要ないし
韓国には在日生保乞食合わせたら税金払ってる日本国民1人あたり
100万以上取られてる
韓国は乞食ではなくて泥棒国家
日本はもう何も盗まれないようにしっかりガードしたほうがいい
872名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:36:22.03 ID:wi1wS2mMi
原発増設して、いざという時は日本海と
太平洋すべてを汚染し尽くすほどの
カミカゼアタック、これ最強。
日本人死するとき海も死ぬ。
873名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:36:24.06 ID:UmRDMEwV0
>>819
ほんとこれ
874名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:36:24.64 ID:ZG9Qk/vK0
仕方ないな、中国と軍事同盟結ぶか
875名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:36:35.54 ID:LCzX9vg80
>>712
レス乞食野郎!
876名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:36:46.36 ID:yskdlFpK0
外交下手なのはアメリカの方だろ。
ここ最近何も功績はないし。
877名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:36:47.72 ID:2uGb2L4l0
オバマに言ってやれ

日本に原爆カード
東京大空襲カード
民間人大虐殺カードを切らせるのかと

というか、外務省
ちゃんと外交しろよ
お前らの仕事だろ?
中韓にすっかりしてやられているじゃないか
いつまでも害務省やってるなよ
878名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:05.80 ID:QiTTbLGj0
オバマがもう一期大統領やればアメリカはめでたく中国の自治区になれそうだな
879名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:09.16 ID:vViDSrsu0
>>869
そんなことないよ
戦争の起き方によっては静観ておぷしょんがある
880名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:11.24 ID:IgiC7XVIO
ユダヤ人は日本の杉原千畝に助けてもらっただろ
もう忘れたのか?
881名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:11.92 ID:kHCaDVv30
とりあえずオスプレイ飛んで喜んでたネトウヨは、自分の馬鹿さ加減を認識することからだな。
道州制や遷都、支那朝鮮への対応も全て間違ってるから。
何で間違え続けてるのに自分を馬鹿だと自覚しないんだ。
882名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:12.25 ID:iNe6HLPB0
 
 提案ならともかく要求とか。。。なんかアメリカもウザいね
883名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:13.23 ID:OmnmgHF3P
>>844
いやほんと。
「中国と関係改善?靖国をどうしようと中国は反日やめませんよ。それは靖国批判の経緯から明らか。確実に関係改善するには、尖閣を中国に割譲して人民解放軍の駐留を認めることですな。そうして欲しいということですかな?」
だよ。
884名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:20.92 ID:skfKrp8f0
石原閣下の発言

「アメリカは衰弱しちゃったね〜」
「アメリカは日本と中国との関係を、ただハラハラするしか出来なくなっている」

まさに真理を突いてるねwwwwwwwwwww
885名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:29.32 ID:rDjTUn130
>>850
アメリカは日本列島に基地があればいいわけだから、日米安保を破棄して、
日本人が支那人に殺しつくされた後で再占領すればいいだけじゃないの。
886名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:34.92 ID:t2RtOhJw0
つーかー
米国はもう俺らの仲間違うしー
あんな二枚舌は寧ろ俺らの敵だしー
そんなに中韓が大切なら中韓に行けよなー
日本に来るなよ鬱陶しい
本当マジで米国が嫌いになったわ
本当マジで日本に来るなよ
ぶっちゃけ米国て厄介事を持ち込む時しか日本に来ないじゃん?
友好の為に遊びに来たりしないじゃん?
887名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:39.66 ID:ZMAs6WGc0
>>852
>衰弱したアメリカには、もう世界の警察は無理なんだと安倍総理に思わせちゃったねw

おんなじことをたった今、石原慎太郎が言ってた。
888名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:40.07 ID:n8EefqXs0
>>864
ほんとその通り
まず核武装して、アメリカと対等の同盟国として交渉できるようにならんとな
いつまでたってもアメリカに格下扱いで舐められ続けて都合よく利用されるのはもう終わりにしないと
889名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:44.33 ID:E/BfKobx0
駐日米国大使ってお仕事がなんなのか気になる今日この頃w
890名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:37:54.22 ID:UCM1CvdL0
殊更マスゴミが国益を損なって針小棒大に報じるから付け上がる構図ミエミエ
891名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:38:00.83 ID:9ZdPZ+BwO
ここで米に言われるままに中韓にへつらったらそれこそ世界の笑い者
892名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:38:19.77 ID:xvPGIIFN0
>>869
で、あればこそ
知日派()といわれるジャパンハンドラーどもに、好き勝手内政干渉させるんじゃなくて
逆に、日本の要求をアメリカに突きつけていくくらいのタフネゴエイトしていかなくてどうすると

ジャパンハンドラーどもが泣きながらオバマに、日本が言う事聞いてくれないよーどうするどうする?
って言いながら逃げ帰る位の外交をしてもらいたいもんだ
893名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:38:23.02 ID:9nz4U0zx0
ハル=ノートの再来か?
アメリカの要求に対して
安倍首相はどうするのか?
初詣にまだ参拝に行ってないということは?
アメポチの正体か?
894名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:38:23.66 ID:iV/0Cn5H0
>>848
Tea Partyに対するマスコミの総力をあげたネガキャンを盲信してる奴がいまだに多いみたいだけど,
Tea Partyの主張は(日本にとって好都合かどうかはともかくとして)わりと合理的.
すくなくとも世界を混乱させているピンフよりは断然まし.

Tea Partyの主張(15 Non-negotiable Core Beliefs)はこれ.
ttp://www.teaparty.org/about-us/
1. Illegal aliens are here illegally.
2. Pro-domestic employment is indispensable.
3. A strong military is essential.
4. Special interests must be eliminated.
5. Gun ownership is sacred.
6. Government must be downsized.
7. The national budget must be balanced.
8. Deficit spending must end.
9. Bailout and stimulus plans are illegal.
10. Reducing personal income taxes is a must.
11. Reducing business income taxes is mandatory.
12. Political offices must be available to average citizens.
13. Intrusive government must be stopped.
14. English as our core language is required.
15. Traditional family values are encouraged.
おかしくも過激でもないと思うけど.
895名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:38:25.23 ID:eaW+HWWJ0
>>874
結んだつもりが結ばされて、かくして日本中国化計画は進行するのであった・・・

なんてならないよね?
896名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:38:30.92 ID:ZbqLcm2s0
>>852
シリアの件でロシアとの仲持ったのも日本だったらしいし外交に関しては本当に音痴のレベルだと思う
アメリカと言うかオバマはダメだね 虚勢も張れない、ハッタリもかませないじゃダメだ
897名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:38:35.61 ID:DRGeMZXD0
>>848
ん?
茶会系が主張する、過激な保守主義が受け入れられてないので、
中間選挙をにらんで、共和党本流が距離を置き始めたと聞いたぞ。
898名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:38:43.71 ID:MLseunIj0
もし、国民投票で首相の靖国参拝が可決された場合
民主主義と日中韓関係改善のどちらを優先すべきですかね

アメリカは時と場合によっては民主主義を切り捨てますか
899名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:38:58.41 ID:ApUC2xVt0
>>821
よく分からんがその並びだと一番えげつないのは麻生さんなんだよなw
商売は続ける。対日赤字を膨らませるだけ膨らませてやってIMFに放り込む気だ。
ゲルはなあなあでそのうち見殺し。
安倍さんがきっぱり嫌いというだけ一番やさしいという・・・
900名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:39:00.86 ID:Dh5AIm0ZO
なぜ中韓に要求しない
中国あたりと密約してるのか
901名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:39:07.51 ID:Gx7Jwcbf0
>>19
密航朝鮮人こそ消えて欲しい
アンケ取ってもこっちが多いよ
902名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:39:11.65 ID:CzKKy+I90
>>848,734
茶話党が頑強だから共和党支持率低迷
しかしなまじっか資金力あるから共和党も茶話会ブレ
903名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:39:16.39 ID:Dqv+wK0Z0
>>712
在日乞食wwwwwwwwww

在日ネトウヨの馬鹿さ加減は低脳を通り越してますねwwwwwwwwww
アメリカは日本だけじゃなく中韓の金を欲しがってる現実をみようねwwwwwwwwww

韓国軍慰安婦の賠償を、韓国政府はアメリカ打診するべきだと思うよ

韓国人の個人資産て日本円で200〜300円くらい?wwwwwwwwww
アメリカも30万人は超えたと言われてる韓国軍慰安婦に500円くらいくれてやれば?

犬のような首輪を付けられた韓国軍慰安婦、性病になればモンキーハウス
ドラム缶で運ばれた韓国軍慰安婦、別名第五種補給品wwwwwwwwwww

その管理をしていた父親wwwwwwwwww
904名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:39:22.59 ID:af1BU4QCP
日本はおわり
はやく韓国に謝罪しよう
905名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:39:36.06 ID:qDQhMDy30
>>869
いや、もちろんお前の言うことは正しい、アメリカは中国と相対するときが来るだろう
でもそれは日本をさんざん当て馬にして中国を消耗させた後の話だ、捨石なんだよ日本は
906名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:39:38.62 ID:kMZ8RP8EP
アメリカにしても普天間で状況改善した実績もあるしね。
いずれにしろ、日本ってアピールが足りなすぎで、アメリカが対談を要求しているなら
首脳会談ではなくても、次官級や補佐官級の会談を頻繁に設けることもいいのではないかな?
907名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:39:48.83 ID:+EtJPYJh0
>>854
中韓に言えよ
愛国だの言ってるのに纏まりなく好き勝手やってるからグダグダなんだよ
日本はてめーらシナチョンのとばっちり受けてるんだからよ
ふざけんな
908名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:40:02.27 ID:MairaOGK0
南朝鮮は、アメリカが北朝鮮に対向して無理矢理飼ってる国だろ?
ちゃんと面倒を見てやれよ。
面倒を見れないのなら、引導を渡すのも飼い主の義務だぞ。

いくら出来が悪くて可愛くなくても、ペットを野放しにしちゃダメだよ。
909名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:40:06.32 ID:nAYft1weO
関係筋ねえ…時事の記事をどこまで信用していいものか。
910エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/05(日) 10:40:14.22 ID:42LHN1DF0
アルかニダの経営破綻を防ぐために尽力する、って言質をとりたいんだろうが、
それは絶対に避けなきゃならん。

むしろ、容赦なく産業叩き潰して、跡地にペンペン草生えさせることが利益。
現代が保有していた半導体会社、ゾンビのままで生き残って、
最終的にエルピーダの息の根とめたからな。(ハイニクス半導体)
911名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:40:22.87 ID:GO4QNaQw0
中韓みたいなキチガイは話通じないから徹底放置するとして
アメリカには言うべきことはガツンと言わないと
それでもアメリカが理解してくれないならアメリカを切り捨てるしかない
912名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:40:39.56 ID:hBsdxdKM0
関係改善の具体策って

要するに中韓に金を渡せってことだろ

ホントは韓国の反日教育とかに関係悪化の原因があるんがな
913名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:40:39.78 ID:p1Ae7htd0
>>879
安保条約を履行しないなら、EUからも造反されるけどな。対ロシアで同盟結んでる意味が無くなる。
914名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:40:44.64 ID:DRGeMZXD0
>>858
あんたがどれほど日米関係に精通してるか知らんが、森本に異議申し立てしてくれ。
915名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:40:54.60 ID:eWveSh6C0
>>879
日本はアメリカと軍事同盟結んでいるからアメリカにそんなオプションはないよ。
お前のレスにあるように戦争が起きたという前提ならな。
916名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:40:56.97 ID:skfKrp8f0
日本の保守勢力同士の闘い

親米派の保守 VS 反米派の保守

反米派が勝利を収めつつあるね。
917名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:41:06.32 ID:mIeZpvpcO
中韓と仲良くなれますように!と祈念しに
閣僚全員引き連れてまた靖国詣でします!(・∀・)
と言えばいい
918名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:41:15.92 ID:KDNUEwyb0
ケネディ大使のスカートの長さだけど昼間はあれでいいと思う。
昼間から女官も含め、独特のロングドレスを着ているのは不思議。
ジャパニーズドレスっていう人がいるよね。
あれは明治以来の宮中服であって、世界的なドレスコードじゃないとおもう。
919名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:41:21.44 ID:zbNkZ/0ci
今迄がバランスを保っていたようで
実際は日本人が一方的に我慢してきただけ
なんだよな
ただ、我慢にも限界があってそろそろキレ
て来たよって事
920名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:41:21.54 ID:BCqvr87o0
そろそろ反旗を翻してもいいよね
921名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:41:23.37 ID:r9NWUJLN0
>>829
> 日本国内で反米保守勢力が勢力拡大中の模様
安倍さんの支持率は落ちていないw
922名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:41:24.89 ID:lD8e3QDG0
>>832
アメリカとの仲違い云々も、アメリカ側は想定済み
923名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:41:32.83 ID:xvPGIIFN0
>>906
今回はアメリカが速攻で、対話のチャネル閉じたからなw

もうこれ以上ないくらい明確に日本を拒絶して中国支持のスタンスとったんだよ
だから日本でこれだけ盛り上がる話題になったんだわ
924名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:41:46.00 ID:1UUCwMXA0
こんにちは、消防署の方からきました。消火器を買ってください。
925名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:41:48.17 ID:Gx7Jwcbf0
>>37
核もなー
926名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:41:50.29 ID:UCM1CvdL0
>>889
酒池肉林
927名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:41:54.89 ID:Pfs4+y6x0
米国国内

農民「TPPで合意出来ないなら、更迭だ、スキャンダルをブチ巻いてやる」
工業「TPPで自動車の関税が無くなったら、国内自動車はどうするんだ!」
軍事「おい、武器が売れないだろ、何とかしろ! 参戦して消費するか、購入先を探せ」
928名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:42:01.80 ID:OVDWRz1i0
>1の、『中国や韓国との関係改善に向けた具体策を求める方針であることが、3日分かった。』
のソースとしている『複数の米政府高官が明らかにした。』の具体的な記述がなく、
後の文章は、新事実がなく今までの経過に自分の勝手な解釈を付けて書いているだけ。

このことから、この記事は、直接取材した事実なしの憶測記事とわかる。
929名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:42:20.27 ID:qyXvFSR80
本末転倒な記事を書くなバカ
日本の靖国参拝に影響を与えてるのはアメリカのアジア戦略だろう
930名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:42:33.50 ID:b/rxVvmR0
でさ、お前らアメリカに逆らったら具体的に何されると思ってるわけ?w
931名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:42:55.36 ID:IgiC7XVIO
韓国に同じことを言って棒で叩かれてこい
932名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:42:56.65 ID:v3Leuhur0
いちゃもんつけたもん勝ち
933名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:42:59.79 ID:ZbqLcm2s0
今すぐにでも核武装の議論を始めるべきだと思う 今がまさにその時だよ
今までアメリカが居ると思ってた安心で惰眠を貪っていたつけが今ここに来てると考えるべきだ
934名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:43:08.70 ID:t2RtOhJw0
そういえば
つい最近、米国側が中国に行ってたな
935名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:43:28.93 ID:eWveSh6C0
>>885
そんなことしたらアメリカと軍事同盟を結んでいる東南アジアの国の信用が0どころか
マイナスになりますが。
936名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:43:30.91 ID:uyrAhFsm0
かく兵器ってのは、領土の問題にはあまり
役に立ちませんので

おまいら ね戸う余 が、家から出て自分が
銃を持たない限り、抑止力にはならないのです
937名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:43:38.42 ID:gF8tRvXW0
>>930
安倍総理入院、病院で暗殺かな。
938名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:43:49.05 ID:IlzxRHol0
ジャップスがケネディFacebookテロでアメリカがびびってるとかほざいてたけど全然だったな(笑)

こんな人口減少斜陽国家にびびるわけない。
10年後の超超大国・中国にはびびってるけどな(笑)
939名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:43:59.75 ID:eaW+HWWJ0
>>930
TPPにおける関税撤廃受け入れ要求
940名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:00.30 ID:C6sA/vBt0
>>930
中国とアメリカがタッグを組んで日本へ核攻撃しかないだろ
アメリカは日本へ核攻撃した前科があるんだし、またやるだろうな

アメリカと中国が組んだら世界最大の悪の帝国の誕生だ
941名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:04.33 ID:rJrUvcPkO
平成26年黒クネ来航

日本近代史にまた1ページ
942名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:09.27 ID:OigIWwBv0
同じくアメリカにカネ貸しているのに
中国にはヘコヘコ、日本には命令調
943名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:14.84 ID:GO4QNaQw0
まあ、アメリカの変節は核武装への良い言い訳に利用できるな
944名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:26.81 ID:kHCaDVv30
>>930 金融緩和円安批判、自動車輸入規制、シェールガス売らない、外交日本外し。
945名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:31.85 ID:kiEbNYYaO
物凄いお土産持ってくるなら考えて や っ て もいい。
くらいでお願いします。
コイツらも強請タカリだしたまには譲歩させても。
946名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:34.08 ID:iV/0Cn5H0
靖国参拝で変態がデタラメ報道したばっかりだからなあ…
VOAかBBCあたりにニュースが出るまでは過剰反応せずに様子を見る方が賢明.
947名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:42.36 ID:dikYdab30
金だろ、在日〜〜オバマ大統領がお呼びだ!!
948名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:44:48.31 ID:ApUC2xVt0
>>928
きちんと意味が分かった上で燃料を注ぐ右傾化した記者の計算づくの記事なんだろw
こんな記事書けば書くほど・・・と思うのが普通だと思うけど
949名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:45:05.00 ID:FBETdWTx0
>>862
日本に対して中国に対する防波堤を期待して置きながら
決壊しないようにしっかり補強しようとしたら文句を言ってるのが今のアメリカなのだから
決壊する前に開放して流してやるべきという話
防波堤こなせばこなすほど日中関係が悪くなるのに、
アメリカはそれを利用して中国相手に儲けようとする有様
950名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:45:08.87 ID:iJm15O290
>>10
もう完全にお隣と同じ行動とるようになってしまったんだね
951名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:45:13.53 ID:2tTXvVIHO
内政干渉してんじゃねーよ
952名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:45:20.35 ID:xvPGIIFN0
>>948
書けば書くほど日米離間できて思う壺?w
953名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:45:28.83 ID:7HI6ioxk0
>>892
タフネゴシエイトするためのカードは日本にあるの?
954名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:45:38.02 ID:kMZ8RP8EP
>>923
> 今回はアメリカが速攻で、対話のチャネル閉じたからなw
そうなんだ。
であれば、普天間放置でもいいじゃん。

あとはIMFストレステストの結果をゆっくり待って、
韓国株の売り逃げを傍観しておけばいいだけだよね。
955名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:45:49.73 ID:hBsdxdKM0
改善策は

韓国の反日教育を辞めるよう強く働きかける

これ言っておけばいいよ
956名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:45:51.31 ID:gFlMTP610
各国の女性首相に鼻の下伸ばしてるオバマにとっては
クネクネもストライクゾーンなんだろうな

・・・あれなんかオバマがすごい勇者に見えてきた
957名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:00.18 ID:skfKrp8f0
これからはロシアの時代だねw


衰弱したアメリカは役に立たないしw
958名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:04.96 ID:UPssSZU4i
安定の時事通信ですね
959名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:20.56 ID:wi1wS2mMi
東京に核落としたら日本列島沈むほどの
核爆発が起きるような原発増設を急ごう。
960名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:23.26 ID:tp8cmifM0
ヘタレのオバマなんか 来なくてもよい

意気地なし大統領は何の足しにもならない
961名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:25.44 ID:OrUBxJDtO
日本人の気質を、学習しろよな! 我慢出来るし、協調性も有る。しかしいざキレたら、豹変するんだよ。いまキレかけているとこだからな
962名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:30.46 ID:E95mm7fg0
>>894
ほんと凄いよねネガキャン、日米マスコミともにカルトに近い扱いをしてるけど、
おいらも茶会党の主張は(アメリカにとって)オバマの政策より合理的。
「このまま米国が衰退しきって10年後に行き倒れするよりも、今ここで決断して10年後の未来に期待する」
って感じの主張は正しいと思う。

>>897
アメリカのマスコミは茶会党より遥かにオバマ贔屓だよ。
茶会党は選挙で強いから、(裏切り者扱いされて)落選運動されたら共和党の他の議員は凄い悪影響を受ける。
確か、裏切り者扱いされた共和党議員がいるんじゃないかな?
対立候補出されて議員生命大ピンチだと言ってたと記憶してる。
963名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:32.63 ID:JxWCy2240
>>933
夢を見るのは寝てるときだけにしような。日本が核保有とかアメリカが絶対許さんよ。
無理やり強行しようにもアメリカを敵に回してやっていけるほどの力は日本には無い。
964名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:38.69 ID:MqIYxuz+0
日本からも、アメリカに対して「カストロ議長が生きている間に是非キューバと
仲直りしてください」と申し入れをしたら良い。
965名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:43.48 ID:lD8e3QDG0
>>832
中韓は反日やっていないと、1000万人以上が日本に脱出してくる恐れがある
966名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:49.14 ID:IgiC7XVIO
日本は中国のなにを怖いと感じるの?
967名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:52.22 ID:ObP7nYF/O
韓国は、あの派手好き、エロアピール好きの傀儡的性格のキツさを利用して 派手系の海外からの投資先にし、市場を活性化させる、同時に中国への進出を条件にする。日本側は技術力あるから 中国のサポート役。中国進出は、在韓帰化人らをメインに挑ませる。他企業は東南アジアへ みたいな?
968名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:46:52.28 ID:eaW+HWWJ0
>>950
そうでもしないと動かないからだろう
特に2chよりもニコニコ・Twitterから入るような若い世代には
969名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:47:01.10 ID:ZuVEwcwC0
つーか、オバマなんざ来なくていい
970名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:47:05.30 ID:gf8SUZm90
チャイメリカ
そりゃ衰退日本より隆盛中国を選択するでしょ
971名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:47:05.56 ID:+dWy8HLi0
保守も保守で一枚岩じゃないからね。

反米の保守と親米の保守がいるからね。
972名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:47:17.63 ID:NChzQb5h0
>>1

それ、中韓に言えよ
あいつらの行いの方が酷いだろ
ばか
973名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:47:18.20 ID:iXoGYvQu0
日本を政治利用するオバマ
潔ぎ悪さは一流だなwww
974名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:47:24.58 ID:gqFowob80
内政干渉にもほどがある
975名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:47:25.80 ID:Hbuv93W/0
支那にびびってるオバマ
こいつもう終わりだろ
976名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:47:30.13 ID:gF8tRvXW0
>>949
アメリカは梶川与惣兵衛だ。
吉良上野介(シナ)を伐とうとすると、
浅野内匠頭(日本)を羽交い締めにする役だ。
977名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:47:48.94 ID:KsJ4dbK90
アメリカは「日本の民意に従って最善の助言をしたい」程度のコメントに収めておくべきだった。
あちこちに慰安婦像を立てて日米関係に楔を打ち込む民族の思惑通りにアメリカは動いている。
978名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:47:56.04 ID:E60d2Y+D0
アメリカはもう終わり
979名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:01.71 ID:xvPGIIFN0
>>954
沖縄の米軍とか、もうごっそり北九州あたりに移動してもらった方がいろいろと良さげ
沖縄には自衛隊の拠点を作るべきだな

そもそも米軍なんて自衛隊が交戦しないかぎり戦闘しないんだし後詰でいいんだよ
980名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:02.98 ID:pxLQNQ/00
>>8
オバマは中韓には物をいえなくて、大人の対応をやってくる日本にだけ
強気に出るヘタレだよ。
日本もそう思って対応しないと、アメリカの失政のツケを、世界中で尻拭い
させられる羽目になるぞ。
南スーダンなんて、その典型だろ?
981名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:10.57 ID:XIrnXZwIP
オバマもバカだよな、
中国は旧ソ連だと早く認識してキューバ危機の時のケネディのように思いきりハッタリ噛ませないと益々舐められるし、同盟国の信頼も失う。
可哀想にケネディお嬢さんは何も出来ずに大使館に引きこもってるぞw
982名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:10.90 ID:LefLfwcc0
鳩山の時の日本が外国からどう思われていたか
よく分かるな
アメリカが悪いわけではない
TOPの問題だ
983名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:14.29 ID:5aWyeCsZ0
東アジアの安定か。そんなのクネになったときから無理に決まってるだろ!
あの国は、アメリカの軍政民主主義じゃなきゃさばけないんだよ
また「負担金よこせ」か。それ前やって日本激おこだよ
984名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:17.38 ID:E/BfKobx0
>>963
またブツブツ失望したとか書くのかなw
985名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:21.68 ID:gqEBX93c0
日本の要請があった場合のみ、中国の言う防空識別圏w
をB-52,F-22をブーンと飛んどけ。
韓国なんぞおまえら(米国)すら眼中になしw
後はすっこんでろ!わかったな>土人
986名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:27.68 ID:ApUC2xVt0
>>944
全部痛くもかゆくもない上に痛むのはアメリカじゃん。。。

>>952
アメの言い分がサムソンの株がまだ残ってるからちょっとまって!
だと分かればこの手の記事の虚しさもわかるってモノさ
987名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:35.35 ID:KJo4qW740
いつまでもあると思うな日米同盟
政府は対米戦略を立てておくべし
988名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:35.57 ID:NBO85WCu0
日米同盟もこれまでだな
アメリカを見限り、ロシア、EUと関係を密にすべきだ
989名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:39.83 ID:78dqZIgs0
>>1
なら手は一つしかねーぞ
・沖縄から撤退して西太平洋を中国軍に支配させろ
990名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:47.94 ID:t2RtOhJw0
>>913
ぶっちゃけ後からなら何とでも言えるからね
日本が負ければ尚更
日本側が自分らだけで戦いたいと言って頑なに支援を拒否したとでも言えばいいんよ
日本が負けたら嘘に言い返す余力もないだろうしね
991名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:50.76 ID:DRGeMZXD0
>>949
お主は、俺か。 w
全くその通り。
992名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:54.45 ID:IlzxRHol0
>>957
独立テロ頻発国家のロシアも中国の味方です(笑)(笑)(笑)

人口減少斜陽国家・ジャップスと違いアメリカは人口増加率は高い(笑)
993名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:48:55.86 ID:rDjTUn130
>>935
下手したら支那に丸ごと渡す気じゃないの。イスラム勢力を抱え込んで弱体化も図れるし。
994名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:49:18.94 ID:Gx7Jwcbf0
>>877
外務省はアメに見張られてるんだってば。チョソにも入り込まれてるし
実はNHKもなー
ずーっと支那チョソageしてるのはアメなんだよ
995名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:49:20.41 ID:f7wkyUiz0
ネトウヨはアメリカと中韓のWW2に対する歴史観が一致してるっていう根本からは目を背けるねw
996名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:49:53.29 ID:czageKWji
デーブ殺せよ
997名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:49:57.36 ID:A5Ffb70P0
>>946
反日マスコミにダンスさせられるのは馬鹿馬鹿しいもんね
998名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:49:58.41 ID:E95mm7fg0
>>902
政府機関閉鎖直後は民主党が支持率が上だったが、共和党と民主党の支持率は逆転してるぞ?

オバマケアの実施は1月1日からだったと思うが、
全米最大の州カリフォルニアの医師の7割が反対してる、加入しないと言ってる。
まっ、加入サイトのパンクとか駄目政策であることがどんどん明らかになってるから、当然だろう。
999名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:50:08.37 ID:1AMFtOmu0
>>963
> アメリカが絶対許さんよ
それはない。
インドもごたごたが軽くあっただけ。
雨国内にも日本核保有論がでてきているしね。
1000名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:50:49.67 ID:JxWCy2240
>>961
アメリカにとって日本なんかがキレても怖くもなんとも無いw
アメリカが本気出したら日本を叩き潰すのなんて1週間もかからないよ。
てか軍事力を行使するまでもない。経済制裁するぞと本気で脅せばそれで日本終了w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。