【秋田】63歳男性、雪下ろし中に転落 そのまま凍死か 横手市雄物川町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★雪下ろし中に転落か、63歳男性が死亡 横手市雄物川町

4日午前7時ごろ、横手市雄物川町今宿、後藤和郎さん(63)が自宅玄関近く
で倒れているのを新聞配達員が発見、119番した。後藤さんは既に死亡しており、
凍死とみられる。横手署は雪下ろし作業中に屋根から転落したとみて調べている。

同署によると、後藤さんは一人暮らしで3日午後3時半ごろ、外にいたのを隣人が
見ていたという。4日の発見時は横向きに倒れ、胸椎と肋骨(ろっこつ)を骨折
していた。自宅の1階屋根には約20センチの積雪があり、足跡や除雪した形跡が
確認されたことから、誤って転落したとみられる。

1階屋根からコンクリート地面までは約3・7メートル。家の裏にはスノーダンプが
あった。ヘルメットや命綱は着けていなかった。

http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20140104h
2名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:52:56.29 ID:piKJxWjd0
ゴーディアン!
3名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:53:18.16 ID:4Dj1Xv/t0
雪こえー
4名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:53:24.90 ID:LBwMhLFi0
雪さん、容赦ねえ
5名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:55:06.70 ID:ABm0yfD00
雪国の人はこういう死に方をしない。
なぜなら雪の対応には慣れているからね

たぶんこの死んだ人は雪が降らない地域から移住してきて初めての冬だったんだろうな
6名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:56:42.96 ID:rwuqN5eo0
だれか雪下ろしロボットを…急いで…
7名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:58:39.75 ID:W1tEoSk90
誰も貼ってないのか?いつものやつホラ

日本の風物死
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落
3月=免許取り立ての18歳無謀運転
4月=花見or新歓コンパで急性アル中
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
6月=パチンコで子供蒸し焼き
7月=DQNの川流れ
8月=BBQでカセットコンロ爆発
9月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
10月=毒キノコを知らずに食べる
11月=山菜取りでクマに遭遇
12月=軽装で雪山に登って遭難
8名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:00:45.35 ID:Us8G5Y380
雪降らないところに住んでいるから雪かきしたことないけどなんで命綱つけない? 
9名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:01:11.97 ID:EW8MFrQDO
>>6

猪瀬のことですか?
10名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:02:44.87 ID:YWD3HCYZ0
積雪の無い地域からの移住者が屋根になんて登れ無いと思うがな
11名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:04:09.05 ID:OsDoGqEiP
屋根にブレストファイヤー的なものを取り付けたらどうだろうか?
12名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:05:30.73 ID:z7tg5MzV0
怖ええ
13名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:07:01.47 ID:r1TsL1CS0
そんなとこに住まなならん理由がわからん。
毎年必ずくる9月の台風で逃げ惑う九州、四国民とかw

もう死んどけw的なニュースとして見ている。
14名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:08:23.48 ID:DzezHjxP0
例のコピペはよ
15名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:08:30.96 ID:3tXMMLd0P
秋田で1人暮らしっていうだけで既に死亡フラグな気がw
まぁいいけどw
16名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:11:19.83 ID:ABm0yfD00
>>13
地方を捨てて東京に引っ越してきて食料や工業製品は全部海外からの輸入にすればすべて解決だよね
地方に住む理由は全くないしね
17名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:11:46.39 ID:6Ha6HlXk0
雪かき中の死亡事故って多いんだってな
気の毒に
18名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:13:28.29 ID:XfrCTyTUO
なんで、雪下ろし用命綱が無いの?
19名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:15:27.20 ID:2R1kxg0N0
>>1
おぶつがわ??きたねー
20名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:17:30.38 ID:6AGAuqHY0
>>19
たぶん 「おものがわ」 ではないかと
21名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:21:27.75 ID:hsYn1/zF0
雪国の民家の屋根って、雪が積もりにくい角度とかにしないの?
22名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:22:30.19 ID:8SiH50G20
春になると冬の間の行方不明者が相次いで発見されるんだよなぁ
23名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:23:04.34 ID:WTV61kj30
雪は滑ると分かってても
これが分からないボケ老人がいるんだよな

ボケ老人淘汰なんだろう
24名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:29:05.80 ID:dbeWBS4P0
車のバックミラーにあるくもり防止熱線を屋根につけるとかないの?
そうすればいいだけじゃん。
25名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:38:26.67 ID:N76IXYrz0
自殺だろ
26名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:40:35.27 ID:nY1umuuZ0
63歳男性、筆おろし中に転落、に見えた
27名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:42:23.33 ID:6X4C3IRW0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
28名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:42:46.34 ID:YVbjnPtd0
雪ならアイゼン着用したら滑らないのに
29名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:46:06.37 ID:w6z8wDPY0
こういう事故なくならないの?なんとかならないの?
誰か豪雪でも大丈夫な民家を開発してよ
30名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:48:59.13 ID:A93MFk8v0
今は雪かきのボランティアって募集してるのかな?
しているなら、無職だしお手伝いしたいな
31名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:53:25.45 ID:CpYdEIyy0
これは殺人事件だろ、20センチくらいの積雪で雪下ろしなんてしないだろうから
32名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:58:22.07 ID:JwN9JVc90
>>31
バカなお前に教えてやるよ
二十センチのを雪下ろしするのと一メーターこえてから雪下ろしするのどっちが楽だと思う?
雪って積もると堅くなるし重量もかなりのものになる

あ、馬鹿にはわからない話だった?
33名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:01:42.85 ID:pBVm7AhO0
>>26
いつまで童貞なんだよ
34名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:08:26.23 ID:EF7KlkR/0
>>31
する人もいる
35名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:15:31.20 ID:jiFg7bF00
   o     o     o      o  o  o o
o     o     o     o     o   o
                ,.、 ,.、    o   o
    o    o       ∠二二、ヽ    o o
  o    o   o  (( ´・ω・` )) 
               o ~~ :~~~〈 o   o  
       o    o ノ   : _,,..ゝ  
    o    o     (,,..,)二i_,∠  o    o

       [ 屋根の雪を下ろしますか? ]
     →Yes
       No
36名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:15:42.62 ID:MjzQOxs/0
もうちょっと屋根に工夫できんのかね?
37名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:18:55.03 ID:bd/VgsoI0
雪国の人は理解できん
なんでそんな不憫な土地で生きてるの?
越せばいいじゃん
うちの親も雪国育ちで脱出第一で、出たら2度と戻らんと言ってるが
38名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:28:12.06 ID:dlbqWwxl0
>>18
命綱は用意できても、普通の家じゃ付ける場所がねーよ。
そういう作りにはなっていない。
39名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:28:58.08 ID:EF7KlkR/0
>>37
湿度が高いことの代償だからしょうがないよ
逆に雪の降らない地域は冬はクチビルが割れるほど乾燥するらしいじゃん?
40名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:32:46.70 ID:EB6ZcNGO0
そのまんま東死
41名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:33:02.01 ID:lwiq9uAX0
無職ネトウヨは雪かきしてこい!by一万円札つめ放題イノセ
42名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:33:51.58 ID:EFhElFmy0
いい死に方だよね

おまえらも参考にしろよ
43名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:36:29.35 ID:kV5rqn5sO
>>38
じゃあいずれは滑落する運命なのか
44名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:40:33.01 ID:kV5rqn5sO
>>13
九州の台風被害は大したことない。本当の災害は集中豪雨。山は土砂崩れ、平地は冠水になる。
まあ昨年は京都の方がダメージを受けていたがな
45名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:45:31.21 ID:0KMbnHCM0
雪で家が潰れて死んだと言う話を聞かないのはなぜ?
本当は不要?
46名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:46:37.22 ID:u764jwUF0
落ちて死ぬ可能性あるのは判ってるのに、なんで一人でやるんだろ?
47名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:48:51.75 ID:xjr+bWNpO
>>45
去年かな、家が潰れたけど運よく無事だったニュースをみた
48名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:52:38.38 ID:95brC6xi0
いろいろ対策はあるだろな

 無落雪屋根に改良(家屋構造が頑丈でないとダメ)
 水平な陸屋根にして安全に除雪
 急こう配の三角屋根で周りに落とす
 雪に耐える丈夫な家にして積雪しても放置
 屋根ヒーターで溶かす
 親綱+安全帯(フルハーネスが最良)+ヘルメット装着で作業
49名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:54:35.83 ID:EF7KlkR/0
>>46
みんな自分ちの雪かきで忙しいからねぇ
50名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:59:52.91 ID:EF7KlkR/0
>>48
水平や急勾配は雨に対して不適当だろ
秋田は雨も多い

Q どうして対策しないのですか?
A できるならとっくにやってるべ!
51名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:01:26.37 ID:vUL5Dm0TO
逝きました


雪だけに
52名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:08:13.07 ID:BwnCnqF2O
和朗さんは雪下ろしは凍死ローだったんだね(´・ω・`)
53名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:08:56.31 ID:0a+2fZ4v0
>>50
マンションやビル(RC、S)、工場(折板屋根)なんか水平ではないの
無落雪屋根もほぼ水平が多い

急こう配屋根は排水処理が早いから雨に強いよ 
      (足場も含めてコスト高なのと瓦施工はムリだが) 
54名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:10:43.52 ID:oIkav3lZ0
>>43
屋根の雪下ろしは、冷え込みが厳しい時に限る。
何故なら、雪が滑り落ちず長く屋根の上にあると、下が屋根に凍り付くからだ。
凍り付けば、その凍り付きを残しておけば滑ることは少なくなる。
事故が起きるのは、たいていある程度の暖気の時。
暖かくなってから屋根の雪下ろしをするのは、自殺行為に近いものがある。
55名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:11:17.80 ID:c0CeZP/O0
北国住まいは命懸けだなぁ
56名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:11:21.27 ID:n/+W8zXH0
慣れた人でも、事故に遭うときは遭うもんだよ
運と確率の問題
57名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:13:18.09 ID:xnnDIDhg0
雄物川って横手市になったんだね。
逆にあの辺で独立してる町や村あったら一目置きたい。
58名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:15:57.99 ID:0a+2fZ4v0
59名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:18:42.23 ID:DJf52bug0
>>54
除雪したことないだろ
60名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:29:02.53 ID:0a+2fZ4v0
なぜ家の暖房だけで雪が溶けるの?
 
 冬期間、室内で暖房をたくと暖気が壁・天井をあたためて、屋根裏
(小屋裏)にまで自然に登っていきます。 そのため、屋根の表面も
あたためられて雪を解かします。積もった雪は、屋根に接する部分が
とけ、外気にふれる部分のみ雪が残るので冷たい風が屋根表面に当た
らず、とけた水は凍る事なく屋根を走るトイに集められ、屋外へと排
出されます

http://www.ajiro-kensetu.co.jp/non_snow.html
61名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:07:39.21 ID:dO7tCorl0
北の国から思い出した。
62名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:52:08.15 ID:Hi+aIqFC0
>>57
平鹿郡は全部横手市になった
雄勝郡で湯沢市に吸収されなかったのが羽後町と東成瀬村
63名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:59:23.25 ID:oIkav3lZ0
>>59
毎年毎年やってますが、何か?
64名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:38:56.59 ID:c7ldJqel0
筆おろし中に見えた
65名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:41:26.01 ID:JayocLdQ0
命綱つけても結局命綱で吊るされたまま凍死するからね
66名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 04:31:52.99 ID:uiFOsSBw0
>>1
横手市ってどこだ、県名も書けよな
67名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 05:11:40.81 ID:BOoCh/hb0
>>66
秋田ってかいてあるじゃん
68名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 06:57:36.47 ID:83Kk0PlO0
屋根をアホみたいに鋭角にして
積もらないようにすることってできないのかな
69名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:08:05.75 ID:Y26HiPc+0
>>68
屋根で起こす熱も傾斜も根本的な解決策にならないような話しは聞いたことがある
70名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:11:34.60 ID:4d5crUjI0
>>68
40年位前にそういう発想で屋根作ってみた人たち居たけど
雪走りや風による屋根の損傷、屋根の再塗装の困難性なんかですぐ廃れた
それらの家は殆ど改装されたか、壊してしまってる
71名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:42:14.80 ID:p3RpwBkb0
冬になると、二階から先生を窓の外に投げて遊んでた
けどな先輩達は、良い子は真似しないように。

秋田はナチュラルサバイバル。 
72名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:46:14.24 ID:XK0EO8qG0
雪国なんだから、家建てるときに命綱付けられる何か付けられないの?
73名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:48:06.05 ID:5CNrz1Fs0
やっと年金貰える歳に成ったのに・・・
74名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:54:07.17 ID:fj2Ituop0
これだけ科学と文明が進歩しても雪が積もらない屋根ってできないんかね
金に糸目をつけず法外な額使えば可能なのかもしれんけど
75名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:55:50.02 ID:sXrhvTpS0
>>72
ない。
理由
1.命綱設置部そのものが雪に埋まる。まずそれを掘り出すことが必要になってくる。
2.命綱は腰程度の高さで、歩行面に接しないようにしないと、つまずいて転ぶ、スノーダンプに引っ掛ける。
3.作業範囲をカバーするためには、命綱設置部は綱状になる(親綱)。それにいやらしく雪が積もる。
76名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:58:23.79 ID:JRTOXcF0O
屋根にワイパーつければいいのに
77名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 10:00:34.14 ID:noUee0jN0
放射能の害よりよっぽど危険なわけだがよくそんな土地に住めるな
78名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:11:44.76 ID:/AnujTLi0
>>77
現に自殺率や病死になる確率も高いし、
雪国の人口も減っている。
79名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 11:39:13.90 ID:y8oWbYgu0
新潟県民だが、雪下ろしなんて若い人はあんまりしない。
年寄りがかっこ付けてやるのが多い。
昔は今より雪が積もって、家も頑丈ではなかったから
雪下ろしは必須だったけど
今の家は丈夫だし潰れるほど積もらない。

昔とった杵柄的、よっしゃいっちょやったるでー!
なおじいさんが多い。
雪降ると血が騒ぐんだろな。
80名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 13:54:29.98 ID:0a+2fZ4v0
あきらめて安全対策しないより安全帯をつけるべきだろ

屋根の高い所に強固なアンテナポールなんかを立てておいて、そこに
こういうバンジーロープみたいなヤツ付けたらいい 
http://kanakk.jp/tools/safety/poles.html
81名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:03:15.25 ID:oOBzAsHu0
なんかロマンティックな死に方だよな。
82名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:14:09.49 ID:oIkav3lZ0
>>80
すごく重いHPだな。

・・・・・保守がな。
家は、何十年も住んでもおかしくない。
命を預けるポールを立てるとなると、屋根の構造を多少変えてポール付近をかなり頑丈に作る必要がある。
木造で長期間使用前提となると、構造上も保守上もかなり面倒なことになる。

豪雪地帯を除き、無落雪の屋根にして、年に数度(降雪量に左右される)処理しきれない雪を下ろす方が、はるかに合理的。
(無落雪だと、屋根の傾斜は反対になるため、その分安全度も増す。)
83名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:24:19.70 ID:4SkM4b2l0
>>32
20センチで雪下ろし?
ありえんな
と言うより怖くて出来んて
で、どこのヒト?
84名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:10:52.43 ID:HFg23NyF0
20cmなら普通は放置する。家もそのようにできている。



>>72
その命綱が絡まって・・・

【長野】雪下ろしの男性が宙づりで窒息死 腰の命綱絡まり[12/01/17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326815652/
85名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:13:47.64 ID:HFg23NyF0
もちろんこのソースの20cmは雪をおろした後、
転落して発見されれるまでに新たに積もった量だろうけど。
86名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 09:27:29.91 ID:U77JpCCs0
秋田は皆かまくらに住んでいると思っていたよ。
87名無しさん@13周年
我が家は灯油のヒーターで屋根の雪溶かしてるから、屋根に上がることはない。これが一番いいよ。灯油代かかるけど…。