【政治】8月11日を「山の日」に 祝日法改正案の内容判明
★8月11日を「山の日」に 祝日法改正案の内容判明
超党派の「『山の日』制定議員連盟」(会長・衛藤征士郎前衆院副議長)がまとめた
8月11日を「山の日」とする祝日法改正案の内容が4日、分かった。目的を
「国民がこぞって山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」と明記した。
来年の実施に向けて1月召集の通常国会に提出し、年度内成立を目指す。
成立がずれ込めば2016年の施行となる。
他の祝日と異なり「由来に根拠が薄い弱点がある」(自民党幹部)ため、議連は
各都道府県議会に制定を後押しする決議の採択を働き掛けるなど国民的な合意形成に努める。
2014/01/04 19:19 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014010401001218.html
2 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:35:46.40 ID:ZA6i/4hGO
その次の日は日航ジャンボ機墜落だっけ
祝日新設するなら6月にしてくれよ
8月12日案を見直したのは賢明だね
4 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:36:09.54 ID:2T9JzFyw0
もう祝日は増やさなくていいよ
有休取りたい人が取れる体制を作ってくれれば、それでいい。
5 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:37:21.55 ID:tvMVCWR50
うちは今年盆休みがない。
何でかはしらんが。
7 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:38:13.41 ID:a3xruoSS0
真夏に登山は暑くてきつい。行楽シ−ズンの方がいいと思うが
8 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:38:18.94 ID:QAmvN81d0
祝日多すぎだと思うんだが、各国の祝日数を知りたいな。
日本って多いほうだと思うんだが。
この祝日に盆休みを重ねる奴が多くなるから
分散していたラッシュが復活するんじゃね?
10 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:38:24.95 ID:y276IAIR0
あと川の日と丘の日と湖の日と谷の日も追加で
11 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:38:36.45 ID:jJ5f0Vpy0
海の物とも山の物とも分からない日はいつ?
土曜の祝日をどうにかしてくれ
祝日大杉!!
なんなら、もっと増やしてさ。カレンダーの半分赤くしていいよ!
ばかみたい!!!
14 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:39:25.13 ID:apiM1HI60
増えた分だけ盆休みが短くなる不思議
15 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:39:45.79 ID:CYQdy8yE0
祭日も仕事だから割とどうでもいい話。
16 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:39:50.14 ID:EqDMHz5M0
祝日が増えること自体は悪いこととは思わないが、こんなその日である根拠のない祝日を作ってはいかん。
17 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:40:44.01 ID:Wk9pbmf3i
休み増やし過ぎじゃないか?
1年の半分を休みにするつもりじゃあるまいな?
そんな真夏に稜線歩いたら熱中症で倒れるわ
19 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:40:51.51 ID:NGHsN2ga0
土曜日の振替休日さっさと作れ
もう休み多すぎるし、いらないよ。
これ以上休み増やすと、学生はバカになるし
社会人は生産性が低下する。
むしろ減らすべきだろ。
byニート
休みが土日にくっついてなんで休みだっけ?って思うことがある
祝日大杉。
いいかげんにしろ。
万物には神が宿るから八百万の神様の数だけ祝日にしようぜ。
24 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:42:54.50 ID:DTCQbXxU0
「オオウ・・・・・・ ムシムシとして・・・・・・ まるで サウナだな 少年!」
「アアア 熱いなァ・・・・・・ 少年の肌を 汗が 伝っているぞ・・・・・・」
「ところでだ・・・・・・ 少年・・・・・・ 恋人 とか いないのか?」
25 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:42:58.69 ID:VcUe83050
どうせなら終戦記念日にすればいいのに
26 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:43:04.34 ID:7xfYAgbT0
>>1 サービス業の俺としては、これ以上の旗日は要らん。
8/11なんて休みでも休みで無くても関係ねえだろ・・・それより有給消化を義務づけろ
28 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:43:57.00 ID:vqO0+OoI0
日本人休みすぎ
29 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:44:03.17 ID:dfsLlM0t0
8月って祝日ねーから増やしてくれよ
30 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:45:21.91 ID:AlMgY9N60
Wiki見たら、孫正義の誕生日だなw
31 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:47:00.11 ID:Vo07+/GyO
これは嬉しい
早く施行して
8・12じゃなくなったのか
まぁ、御巣鷹山しか連想しないからなぁ
33 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:48:25.48 ID:Ta0u5Kbl0
長野「キターーーー!」
34 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:48:32.71 ID:AEVHUZgQi
祝日つくると、旅行客がそこに集中して、前後暇になるから反対。
だいたい、11日なんてお盆前で休み取れるの公務員くらいだろ?
児童生徒学生は夏休みで恩恵ない。
むだな祝日
海外に比べて日本は祝祭日多いの?
36 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:50:50.12 ID:/pylwk4R0
>>29 俺の誕生日でもあるんだが?
お前ら盛大に祝えよ
最近だと1が続くと縁起が悪い
38 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:51:26.35 ID:W4ijZO+tO
8/11を休日とか誰得なんだよ
40 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:53:03.58 ID:/3xvqHuC0
由来に根拠が薄い弱点がある
ほんとこれ
どうせなら12月8日を祝日にしてほしい
3月11日を震災記念日でいいじゃん
7月が海の日だから8月に山の日か。安直すぎないか?
43 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:54:40.02 ID:9kbfjPZ9i
自民党が反対してるなら反対だわ
朝鮮人の発案かな?
44 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:55:36.46 ID:bdQiiiPa0
JA8119が山へ行った前の日か
45 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:55:51.55 ID:/3xvqHuC0
何で山の日なのか理解できない
46 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:56:02.84 ID:9UzOR8iX0
47 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:56:27.43 ID:6kSWTwn20
8月なら盆休み作れよw
全国的にやってるんだし
48 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:58:23.91 ID:idL7Eox6i
夏休みに休日作っても意味無いだろ
もうアホかとw
49 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:59:01.01 ID:/3xvqHuC0
祝日にするなら9月5日戦勝記念日がいい
50 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2014/01/04(土) 19:59:24.76 ID:TytcwSenO
海の日は海に感謝し、海洋国家日本の繁栄を
願う日だ。では山の日はどうなる。
51 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 19:59:57.21 ID:vBbm5nvu0
休むことが目的の休日はいらないだろ
8月8日 米の日
祝日増やすくらいなら有給休暇を消化させることを義務化したほうがいい。
細かい休日がたくさんあっても困るんだよ。
長期休暇取らせろ。
54 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:00:33.29 ID:Vo07+/GyO
>>48 盆休みない会社もあるんやで。銀行とか中小とか。
祝日なら休みという会社もあるから良いんだよ
川の日まだー
それより大正天皇の誕生日祝日にしてあげろよ…
57 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:01:41.62 ID:PHiH46920
6月にも祝日作ってくれ
祝日が無い月はマジでしんどい
しかも梅雨の時期だし
58 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:01:44.46 ID:W/nyDHOV0
そうしたら、川の日を作って祝日にしてほしい。
戦前の祝祭日の体系を復活させると今は1月1週目が全部休みになる
から、むしろそうして欲しい。
1月1日 元日
1月2日 国民の休日
1月3日 元始祭
1月4日 国民の休日
1月5日 宮中宴会
1月6日 国民の休日
1月7日 昭和天皇祭
そうすれば下手すると12連休くらいになる。
年中休暇になってしまった俺には関係ない話だなw
海の日は明治天皇の東北地方巡幸の横浜帰着
なワケだが山の日は何かあるのか?
民主党みたいに無意味な休みを増やすのはやめれ。
61 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:03:56.18 ID:BKAP897zO
62 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:04:07.06 ID:dOOPzn/y0
8月11日では夏休みと被って意味が無い。6月に欲しい。
コミケの日じゃねえの
64 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:05:37.17 ID:dzXlUzcK0
相対的に、紀元節とか天長節などの既存の祝日への注目度が減る。それが狙いか。
65 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:05:42.27 ID:gL1vUtrO0
日本人は働きすぎ
休みましょう
湖の日
動物愛護の日
も祭日に
67 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:07:20.41 ID:HXXfkUGVO
もう面倒くさいから、毎月10日は日の丸の日とかでいいよ
68 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:07:39.61 ID:tvMVCWR50
>>38 公務員は
特別休暇と有給休暇を合わせると
1年間の実働は150日間だよ
69 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:07:59.34 ID:/3xvqHuC0
70 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:10:05.73 ID:lz8hb1Cs0
川の日は1月11日がいい
71 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:10:14.29 ID:/3xvqHuC0
>>68 公務員だけと、年次休暇(民間だと有給休暇)ってどうやってとるの?
上司にとれるところあったらいいよっていわれるんだが勤務割文字だらけなんだけど
72 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:10:25.36 ID:iBV7euEa0
むしろ5月1日を休みにすべき(メーデーとは別に)
いろいろ内外(特に特亜)から言われると思うけど、8/15を終戦祈念日として祝日にしたほうがいいかと
74 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:14:40.64 ID:oR7C1R+Z0
盆休みを増やす計画かー
75 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:15:47.45 ID:v3r4h2ihP
増やし過ぎって意見結構多いな
働くの好きだよなお前ら。ま、俺もだけど
76 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:16:10.64 ID:AlMgY9N60
8月1日を「軍事の日」としよう
これならネトウヨも賛成だろ?
12月8日でハワイの日
俺の誕生日Ktkr
79 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:18:05.43 ID:0vPbPhCD0
8月15日の終戦の日を祝日にする方が先じゃないのか?
>>8 祝日多くても、世界ナンバーワンと言われる勤労時間なんだぜ
無理やり連休にするために祝日変えるの止めろ
何のための日なのか全然分からない
82 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:18:38.67 ID:9KOrHSR30
5/1が休みになれば一週間連休になる
83 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:20:20.50 ID:vPMctl9z0
学生には意味ないな。
休日、祝日に挟まった1日の平日は休みにするというオセロ法作って欲しい。
でもサービス業の皆さんは恩恵に預かれないか。
85 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:22:01.15 ID:eHR84osO0
誰が言い出したか、この下らない山の日。
それより、遭難救助費用は、きちんと取り立てて
いるんだろうな。
86 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:22:13.48 ID:2Mly4CtL0
87 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:22:49.40 ID:G2oKTAa60
>他の祝日と異なり「由来に根拠が薄い弱点がある」
うん、だから俺は反対。休みが増えるのはいいが、ただ増やすだけの根拠のない祝日なんぞいらん。
学生の夏休みなんで授業とかに大きな影響は無いな。
休み増やすなら学生の長期休暇中にして欲しい
90 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:25:51.67 ID:lvAk+BFeO
終戦の日を祝日にするっておかしいでしょ。
8月11日
・山梨県 昇仙峡バス転落事故(1977年)
・アルカイダ結成日(1988年)
・小林亜星誕生日
・孫正義誕生日
あんまりパッとした日ではないな
92 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:27:10.29 ID:1/RbVNap0
俺は冬以外毎週水曜日
山に登ってるから
そんなもの作らなくてもいい
93 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:27:42.03 ID:Irb64wd8O
年末年始9連休にハッピーマンデーに春秋の大型連休とアホみたいに休日を増やしておいてまだ休み足りないのか能なし国会議員は
連休が増えた分、サービス業従事者とか仕事だけが忙しくなって給料は全く上がらないんだけど
これ以上祝日を増やすのなら国が代わりにボーナスでも出せや
おまえらそんなに休みが嫌いか?
祝日増えてうれしくないのか?
ちょっと異常だろ。
>>50 日本の国土の70%は山岳地帯
日本は山国やで。
元日
成人の日
建国記念日
春分の日
秋分の日
天皇誕生日
休日になる祝日としてはこれで充分だと思うけどな。
春分秋分はちょっと違うが。
〇〇の日、の休日は何というか、切りがない。
どうせ休日作るなら6月にしろよ。
97 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:31:30.50 ID:dm02YeF/0
陸軍・海軍記念日の祝日化を希望
どうせなら林業の日にして
国産の杉ヒノキをどんどん使ってくれっていうキャンペーンを展開すればいいんだよ
99 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:33:11.08 ID:Lgh6Ls9g0
日本近代登山、日本アルピニズムの開祖はウェストンだろ
ウェストン祭こそが山の日にふさわしいと思う奴はいないのか
100 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:33:55.38 ID:/mo4RrpV0
アメリカは東京裁判で死刑判決となった者を12月23日に処刑した。
当時の皇太子(現天皇)の誕生日である。
日本人はこの先もずっとこの日を祝日として祝わなければならない。
祝日ばっかり増やすんじゃねーよ
>>94 盆休み目前の祝日だと仕事にキリつけるために休日出勤か盆休みそのものにとりこまれそうで、
祝日としての価値なさそう
103 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:38:18.94 ID:uGLDdKxl0
俺の誕生日。
>>35 多い
大抵の国は片手ないし、多くても両手に収まる程度
まあ、祝日の前後も実質的な休みとか、有給が必ず取れるとか
そのへんの事情がら日本とは違うんだろうけど
105 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:39:08.80 ID:lvAk+BFeO
だいたい何で8月11日なの?
106 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:42:28.93 ID:tBa5KxgTO
107 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:46:26.02 ID:tBa5KxgTO
108 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:50:13.61 ID:G2oKTAa60
>>105 お盆休みが現代では大体8月13日から始まるから、「じゃ、お盆休み長くするために12日、山の日の
休日にしてお盆休み一日のばそうぜ」って話だったんだ、当初は。
で、8月12日は日航123便ジャンボ機墜落がおきた日で、今でも慰霊登山されている方もいるから
遺族から「その日を祝日になんて・・・」と相当な反発があって、結局その前の8月11日にした、と
どっかで読んだ。
加藤文太郎誕生日の日とかにすれば、まだ説得力あるけどさ。どうでしょう?ほんまもんの山屋の方々。
3月11日だけど・・・。
「こぞって」ってなんかゴキブリかハイエナが集まる表現だよなw
>>1 6月に休みくれ!
休みがなくて8月まで長すぎる
お盆
112 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:54:58.19 ID:+aLl5mc10
>>109 さすがにその言語感覚はずれてる
諸人こぞりてとか歌わなかったか?
基本的に一群の人に対する言葉だ
113 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:56:02.44 ID:tGbykJzd0
新休日なら6月が望まれてるんじゃねーの
114 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:56:27.16 ID:4vq66QPO0
>>93 再来年は
日 月 火 水 木 金 土
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
で長くて5連休にしかならない
今年の暦が数年に一回起こる珍しい並びだっただけ
それとも日本の文化を壊して2日から仕事するようにするか?
箱根駅伝も出来なくなるな
116 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:57:31.91 ID:xmjHQbSPI
いくら祝日増やされても、交代制の仕事には関係ないわ
117 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:57:43.88 ID:2aa9ObSKO
海の日があるなら山の日もって?
次は川の日だな
118 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 20:58:52.81 ID:EgPVGw6z0
どうせ有休なんて取れないし
祝日増えた方が嬉しいわ
119 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:00:11.65 ID:G2oKTAa60
6月調べてみたら、祝日になるようになるような、年中行事や歴史的出来事ないな・・・。
こりゃ確かに6月祝日は無理だわ。
120 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:02:26.60 ID:G2oKTAa60
>>117 川の日までいったら
湖の日
池の日
水田の日
用水路の日
ダムの日
まで行ってしまえw
>>93 有休を取れないんだから祝日で休むしかだろ
忙しくなって給料上がらないのは、お前の勝手
122 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:02:52.60 ID:0rAEajAV0
仕事をしている人はお盆休みがあるので8月に祝日はあまりいらないかもなぁ
それよりGWに組み合わせるとかしたらいいかもね
123 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:03:18.76 ID:ERrnWGJp0
祝日を一つ増やすより、
土曜に祝日が当たった時に振替休日ができる制度を作れ
124 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:05:57.60 ID:G2oKTAa60
>>123 第○月曜日固定のハッピーマンデーなんかより
第○金曜日固定のラッキーフライデーのほうがいいよ
サザエさんが終わった翌日は仕事ってことにしたほうがいい
126 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:09:10.59 ID:cqiZcBrn0
空の日が無いんだが
なんで6月って祝日ないの
これで得するのって公務員だけだろ?w
一般企業は、夏休み体系の中に組み込むから大して意味ない
いい加減、公務員は自分本位の政やめろよ
国が持たねぇよ!!
>>3 どこに抗議すれば聞く耳持ってくれるのかなあ?
祝祭日ばっかり増やしてそういう日に仕事の人をあまりにないがしろにし過ぎな政府のやり方に一言物申したい
130 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:24:19.09 ID:pwdS7c/20
8月こそハッピーマンデーにしてくれればコミケがw
131 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:30:58.33 ID:OioUfqM40
128 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:14:17.54 ID:iI1gJzEu0
これで得するのって公務員だけだろ?w
一般企業は、夏休み体系の中に組み込むから大して意味ない
いい加減、公務員は自分本位の政やめろよ
国が持たねぇよ!!
132 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:31:56.39 ID:RvgFQZVBO
暑い
133 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:32:59.20 ID:bYXPJV1fO
もうアホの日で纏めちゃえよww
134 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:34:38.02 ID:KeRw0ruC0
>>71 市役所の激務部署だが年休は去年22日消化した。特別休暇はインフル病休と忌引き夏季休暇等々で15日ほど。うちは休日出勤も多く忙しいから代休も全部取った。
女どもなんてもっと休んでるよ。いろんな意味で企画外だな。田舎ではなく都下市役所な。
135 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:36:05.36 ID:uLfZ8C0yO
家の玄関に日の丸上げる日が
また一日増えるのか
めんどくせ
136 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:37:30.25 ID:yxBPqVAd0
8/15の終戦記念日を祝日にすれば良いのに、
と思うオレは異端?
オスタカホリデー?
なめてんのか。
こんな日要らない。
>>136 「祝」の字を使うかどうかはともかくとして、
中国には国恥記念日という休日があるからそんなに異端ではないと思うよ。
139 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:47:37.91 ID:30+Unkt/0
川の日、湖の日、沼の日、丘の日、谷の日、平野の日、島の日、海峡の日、半島の日
140 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:48:09.18 ID:wE8yxLa5O
ちゃんと8/15前後を「お盆」か「終戦記念日」か「国民の夏休み」として
祝日あつかいしたほうが良いと思うんだけど。
141 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:48:40.37 ID:0vPbPhCD0
>>138 韓国じゃ光復節といって、日本の支配から解放された一大記念日になってるし。
142 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:50:54.51 ID:yxBPqVAd0
>>138 だよね
色んな意味で忘れてはいけない日だと思う
>>137みたいなヤツの為にも記念日にし、
後世に伝えていくべき
143 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:52:55.54 ID:C+O3Ki1CI
盆に近い日ですね。
学生にとっては夏休みだからありがたくないかも。
144 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 21:58:26.83 ID:F9gFgmyL0
6月に休み作れよー
いいかげん公僕の休日と社畜の休日ズラせよ
146 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:08:36.46 ID:C+O3Ki1CI
山で遭難する人多いのに山の日を作る
>>142 SF条約が発効されて独立を回復した日の方が相応しいと思うけどな。
148 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:18:24.83 ID:+4Q/uDwy0
いらねえよ8月の祝日なんか、公務員死ね
どこの団体が「山の日」応援してるんだよ、海の日もいらないのに
まあ365日毎日祝日のおまいらには関係ないな
151 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:28:57.87 ID:dOOPzn/y0
>>123 それ、うちの会社ではすでに実施してる。
昨年でいうなら11月23日が該当する。
>>151 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は何連休?
8月11日っていう微妙なところ
もうすぐ盆休みじゃん
154 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:33:00.44 ID:xVr8WhhLO
6月頼むよ〜雨の日とかでいいからさ
俺、年間60日も休みないぞ。。
156 :
151:2014/01/04(土) 22:38:59.78 ID:dOOPzn/y0
>>152 お盆休みは必ず9連休。
ゴールデンウィークは4月30日、5月1日、5月2日はカレンダーに関係なく休み。
年によって変動はあるが2011〜2013の3年間は9または10連休だった。
年末年始は12月29日から1月4日が休みで、これもカレンダー次第で7〜9連休。
川の日は?
158 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 22:42:51.20 ID:AdJ3d8F/0
のびた「どうして6月じゃないの?」
>>151 うちもだ。
たいていはGW、盆、年末年始のどこか飛び石の平日に組み入れられて、
連休になる。
161 :
151=156:2014/01/04(土) 22:48:21.79 ID:dOOPzn/y0
>>159 電機関係の大手ですね。
どうも電機連合系はこれくらいの休みがあるらしい。
祝日多すぎるから、成人の日は廃止でいいだろ
成人の日の前に成人式やる自治体ばっかだし、もはや祝日にする必要性がない
昭和の日や文化の日、既存の連休にかかわるGWとかは潰せないし
8月の祝日は必要
休みは日曜祝日盆年末年始だから祝日増えるのは嬉しい。
だが6月にしてくれ。
>>160-161 うちの会社はゴールデンウィーク、盆、年末年始が大体9連休で、祝日による休日は無し。
>>161の会社は大型連休に更に祝日も、って感じなんだねぇ…。
羨ますぃ
>>161 うぬ。俺も電機連合系だが、そんな長期連休はない orz
167 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:15:52.91 ID:uW6Kt2zY0
電機連合の子会社だが10連休が年3回あるね。GW、お盆、年末年始、だいたい
9〜10連休になる。とびとびの場合でもだいたいは有給使用するしね。
168 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:20:27.24 ID:72J3BCS40
祝祭日はいらん
特に日にち固定の祝祭日は面倒作るだけでいいことない
公務員はいい加減働けよ
祝日増やすよりより小売店の営業時間規制でもしたほうがいいだろ
171 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:22:20.20 ID:5B7hHTRoi
172 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:26:46.56 ID:uW6Kt2zY0
厚生年金と健康保険の料率下げてよ。2つあわせて15%ぐらいいくんだけど。
住民税所得税併せて支給の2割ぐらいもってかれてるんだが、異常だろ。どんな
ピンハネだよ
逆に雇用保険あげればいいのに雇用保険は料率下がってるんだよなぁ
失業のセーフティネットちゃんとしろよ
海の日、山の日とくれば次は陸の日だね
2020年の東京オリンピック開会式の日が新しい体育の日になるんだろうから
あまり近い所に祝日置かない方がいいんじゃないの
176 :
名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 23:41:27.01 ID:uW6Kt2zY0
6月に祝日がないことと少子化のため子作りの日とか設定して祝日初の3日間の連休を
作ってはどうか。
土日が前後にあれば5連休だ。やりまくれるよ。
あ、オレ童貞ですけどね
母の日はもうあるだろって思ったが奥の日じゃ意味が違うか
178 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:05:15.13 ID:dq9sNXjM0
終戦記念日で良いと思うが
山の日って意味が分からない、海の日も何なんだ
179 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:06:36.11 ID:iBZOdWTj0
盆を祝日にしろよ
有給消費を強要されるんだよ
意味のない祝日をこれ以上増やすべきではない!
こんな事をやっていると堕落するのみだ!!
月月火水木金金!!!
>>178 8月15日は無いわー
終戦なんて言ってるけど、降伏した日ってだけじゃん。
実際には講和条約なりを結ばないと「戦争状態」。
終戦でもなんでもないよ。
182 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 00:34:45.04 ID:6i6M51MG0
盆休みはそれぞれの事情に合わせてちょっとズレが生じるけど
祝日が出来たら土日との兼ね合いでみんな同じ休み方になって
ますます帰省ラッシュが集中しそう
183 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:13:27.03 ID:aWLL7Dci0
1日おきに休みにしてくれよ
184 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 01:15:57.30 ID:uOQWk0Ot0
土曜日が祝日の場合金曜に振り返るシステムをつくってくれ
8月じゃなく6月に休日を作れよ
187 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 02:20:04.25 ID:rTXDMWvF0
祝日がないと休まない日本人がアレすぎる。
まぁシフト勤務には関係のない話だけど。
911-311-811
189 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 02:45:17.61 ID:H/LUz5qM0
祝日が増えることに文句言ってるバカ、
お前らは死ぬまで働けよwww
190 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:12:54.94 ID:dEJxR2v80
山の日て銘打つなら、何か意味ないとおかしいだろ
日本一の山、富士の浅間神社の一番重要な祭の日に休日を合わせるとか…
それか天皇が山岳信仰を祈る重要な祭りの日てないの?
その日が土日になるなら却下していいけどw
191 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:19:28.43 ID:XzHy3bCwO
有休消化を義務付けるだけでいんじゃね?
192 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:23:04.61 ID:viJfJBmw0
「山の日」には山に登ってはいけません、というのなら賛成
193 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:34:00.12 ID:wveTnKb30
現祝日法を廃止し、新祝日法と祭日法にしてほしい。
<祝日>
新年宴会 1月5日
紀元節 2月11日
昭和節 4月29日
明治節 11月3日
憲政記念節 11月29日 天長節 12月23日 天長節祝日 6月23日 御宸誕の日が新年の一般参賀に近い為、6ヶ月後も天長節祝日とし、またこの日を一般参賀の日とする。
<祭日>
元始祭 1月3日
昭和天皇祭 1月7日
春季皇霊祭 春分日(3月21日ごろ)
神武天皇祭 4月3日
秋季皇霊祭 秋分日(9月23日ごろ)
神嘗祭 10月17日
新嘗祭 11月23日 現在の勤労感謝の日
<祝日法と祭日法ではなく、慣習等で官公庁は休日(行政機関の休日に関する法律など)とし、民間もそれに倣う日>
元日1月1日、新年参賀1月2日(現在の新年一般参賀の日)、七草の節句 1月7日(昭和天皇祭と同じ日)、
成年式 1月15日(以前の成人の日)、桃の節句 3月3日、春の連休 4月30日〜5月4日の5日間、
端午の節句 5月5日(現在の子供の日)、七夕 7月7日、菊の節句 9月9日、敬老の日 9月15日、
(昭和の)東京オリンピック記念日 10月10日(以前の体育の日)
振替休日 「祝日、祭日」が日曜日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い「祝日、祭日」でない日を休日とする
<他の記念日と同じ扱い>
海の記念日 7月20日
<廃止>
5月3日の憲法記念日
194 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 03:36:36.89 ID:CuvUfyp8O
僕の日
195 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 04:35:19.09 ID:/5ikBxYo0
うちの会社、去年からお盆休みも廃止されてね。
まったく、どこまで人をコキ使えば気が済むんだか。
そんな中で明確な祝日制定は労働者の立場としてはありがたい。
196 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 04:40:24.31 ID:gfDMWeUcO
年中休みの人間が祝日に対して文句言うってのもおかしな話しだけどなw
197 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 04:42:26.48 ID:0dLXl8IX0
>>1 あほう
これ以上公務員の休日増やしてどうする?
馬鹿か 民間は迷惑だ。 公務員は祝日でも働くという法律作れ!!!!
198 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 04:42:45.66 ID:5EuXNrX00
また規制か
できれば6月でお願いします
201 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:27:52.40 ID:xyzuNKh+0
公務員じゃないが、土日祝が休みで盆休みがない俺は大歓迎だ。
嫁のパートは販売業だからむしろ出勤になるがなw
反対してる奴はサービス業なのけ?
202 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:30:18.33 ID:A2JucWHp0
>>7 ?登山は夏がシーズンなんだが
1000mで気温が6度下がるの
郊外の少し小高い山に行くだけで涼しくなるのだが、コンクリートジャングルに住んでいる人にはわからんのかな?
203 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 09:34:41.67 ID:pRfanwS50
山の日が出来たら川の日?
そりゃ山がちかもしれんけど海の日が出来たからもういいだろう
6月に休日作るなら沖縄慰霊の日が一番良いが
左翼の日になりそうなので次点で時の記念日かな
205 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:09:02.63 ID:N6IusOjG0
先に8.15を「終戦の日」とか「平和祈念日」とかしたらどうだ
サービス業の人には何か特典ないの?
祝日や連休増やされても忙しい日が増えるだけで給料が上がる訳じゃないんだけど
207 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:25:58.14 ID:uqjKYfACO
208 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:46:13.18 ID:iweWl0p+0
夏休み中の子供には何の得もない祝日だな
なんで6月にしないのか
これ以上祝日増やすな、仕事えらいんじゃぼけ
210 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2014/01/05(日) 12:51:49.03 ID:AUH5rwfxO
休日分散化勢力ははもう諦めたのかな
211 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:53:19.07 ID:Q27y1ldt0
由来に根拠がないねと君が言ったから8月11日はぬるぽ記念日
212 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 12:54:05.42 ID:Z3/J81b80
「|||」+「一」=「山」
3月1日にすればいいのに。
ハッピーマンデーやめろよ
成人の日は1月15日に戻せ
214 :
・名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 13:41:25.79 ID:utMjYRQC0
8月11・山の日
12・川の日
13・空の日
14・島の日
15・大地の日
16・夏の日 これなら宗教関係なし
山の神様に生贄を捧げる日
216 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:05:52.09 ID:MKLVxRnI0
>>215 カサゴでしたっけ?
んで、女性は出歩いてはいけない・・だったっけ?
それが無理なら、その日一日化粧禁止ってのも面白そうだな。
217 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:31:00.63 ID:/ObaVO2Z0
すでに休祝日の日数は飽和状態というか多すぎる感がある。
パッピーマンデイの採用とかで日曜と被った休日が振替で月曜が休みになる連休にもなっているが、次から次へ連休を増やしてどうするんだと言う気がする。
連休を増やしてもサービス業の人間はそもそも休祝日に休んでいないのでそれほど利点も無い。
カレンダー通りの休みを履行出来る公務員とかサラリーマン主体の休日制度をさも国民全体の利益のように語るな。
休日を増やしたいいなら全く休日が存在しな6月にしろ。
祝日が増えても年間休日数が変わらないから、
その分土曜の出勤日が増える。
そんな京都の一部上場企業。
219 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 14:53:10.81 ID:8LU6JAJd0
>>95 秋分、春分の日があるのなら、夏至の日、冬至の日もあっていいと思うんだけどな
220 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:25:26.86 ID:MxshvsU/0
日本の祝日
現在の日本の公定休日は15日あります。その基本は太平洋戦争後の昭和23年7月20日に公布、施行された「国民の祝日に関する法律」(略して祝日法)です。
昭和41年には建国記念の日、敬老の日、体育の日が追加されました。
平成になると、それまでの天皇誕生日がみどりの日に、皇太子誕生日が天皇誕生日になり、平成8年には海の日が加えられました。
こうした祝日の趣旨、由来をみてみましょう。
1月1日 元日
「年の初めを祝う」
日本の古来のお正月は新年を迎えるとともに、年神様や祖先の霊を迎える霊(タマ)祭りの行事でした。
やがて仏教の普及により、祖霊を迎えるお祭りは夏のお盆や春秋のお彼岸などが盛んになり、お正月は年神様や氏神・産土神のお祭りとなりました。
1月第2月曜日 成人の日
「大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます」
陰暦の正月15日は、新年最初の満月の頃で、各地で豊作を願い、また悪霊を払うドンド焼きなどの行事が行われました。
新暦の1月15日を成人の日とし、年の初めに人としての豊かな成長を祈る思いが込められています。
平成10年の祝日法の改変により、平成12年より1月第2月曜日と定められました。
2月11日 建国記念の日
「建国をしのび、国を愛する心を養う」
わが国最古の歴史書「古事記」、「日本書紀」(記紀)による人代の最初の天皇、神武天皇即位の日です。
神武天皇は九州より東征して5年目に大和に入り、その3年後の「辛酉年の春正月、庚辰の朔(ツイタチ)に、
天皇、帝位(アマツヒツギ)を橿原宮に即(シロシメ)す」にいたったとされます。この日付を現在の暦に変換すると2月11日となります。
西暦紀元前660年のこのときを元年とする年の数え方を神武天皇即位紀元、あるいは皇紀といいます。
221 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:27:45.96 ID:MxshvsU/0
3月21日頃 春分の日
「自然をたたえ、生物をいつくしむ」
日本の仏教では、平安時代のころから春秋に彼岸会(ヒガンエ)が催され、悟りの彼岸へ至るための法要が営まれました。
また浄土思想の広がりとともに、彼岸の中日(チュウニチ)の夕刻、落日に向かって念仏を唱えれば、西方の極楽浄土に往生出来ると信じられました。
しかし祖霊崇拝の思想は仏教にはなく、日本古来の風習が仏教に結びついたと考えられます。
明治以来宮中で行われる春秋の皇霊祭は、祖先供養の風習を仏教色をのぞいて宮中行事化したものにほかなりません。
春分・秋分の日の趣旨は、日本本来の自然観に立ち返ったものといえるでしょう。
4月29日 みどりの日
「自然に親しむとともに、その恩恵に感謝し、豊かな心を育む」
在位64年と歴代最長となった昭和天皇のお誕生日です。
戦争、敗戦、復興、繁栄と未曽有の歴史をたどった昭和の記念日といえるでしょう。
新しく祝日法が制定されるとき、明治天皇の誕生日が文化の日として残された例にならっています。
5月3日 憲法記念日
「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」
現行の日本国憲法は、昭和21年11月3日に公布されました。
これは先の大日本帝国憲法が、明治22年2月11日の紀元節の佳日に公布された先例にならい、明治節の日が選ばれたものといわれます。
そうすると憲法記念日は11月3日でもよかったのです。
ところが当時の人々は明治節への愛着が強く、何とか明治天皇ゆかりの日を残そうとしました。
そのため憲法記念日は翌22年の施行のこの日となったのです。
5月4日 休日
「前日、および翌日が祝日となる日は休日とする」
昭和60年の暮れ、上のような祝日法の追加条項が加えられました。
ところが翌年、翌々年は日曜となったり振替休日となったため、実際この条項が生きて実施されたのは昭和63年の5月4日が最初となりました。
そのため暦によってはこの休日が記載されていないものもありました。
ちなみに祝日と日曜日が重なったとき、翌月曜日を休日とする「振替休日制」が公布されたのは昭和48年です。
222 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:29:56.20 ID:MxshvsU/0
5月5日 こどもの日
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する
元来、3月3日と5月5日は、もとの上巳(3月上旬の巳の日)と端午(5月最初の午の日)が3日と5日に固定したものです。
正月7日(人日)や7月7日(七夕)、9月9日(重陽)とともに、平安時代頃から五節句とされていました。
5月5日は、菖蒲を飾って邪気を払ったのが、尚武や勝負につながり、勇壮な男の子の祝いとされたのです。
なおこの日は「母に感謝する」日でもあります。
7月第3月曜日 海の日
「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国家日本の繁栄を願う」
平成7年に制定された最新の祝日です。この日は明治天皇が東北ご巡幸のあと、青森から船に乗り、函館を経由して横浜港に着かれた日といわれます。
平成13年の祝日法の改変により、平成15年より7月第3月曜日となる。
平成14年までは7月20日
9月第3月曜日 敬老の日
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」
昭和38年に「老人の日」と制定された9月15日が、昭和41年国民の祝日となりました。
来るべき高齢化社会を先取りしたものと評価されています。 平成13年の祝日法の改変により、平成15年より9月第3月曜日となる。
平成14年までは9月15日
9月23日頃 秋分の日
「祖先をうやまい、なくなった人をしのぶ」
太陽が天球上を北から南に移る日。 戦前までは「秋季(春季)皇霊祭」と呼ばれました。
宮中ではこの日、神武天皇以来の皇室の祖霊を祭る皇霊殿で皇霊祭が行われ、天地・八百万の神々をまつる神殿では神殿祭が執り行われます。
多くの日本人もこの頃、祖先の墓参りをします。 春の春分の日とともに、前後3日間を含む1週間を「彼岸」といいます。
季節の変わり目で、よく「暑さ寒さも彼岸まで」といわれます。
223 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:32:14.07 ID:MxshvsU/0
10月第2月曜日 体育の日
「スポーツに親しみ、健康な心身をつちかう」
昭和36年制定のスポーツ振興法に、10月第2土曜日を「スポーツの日」と定めています。
秋晴れの候で、昭和39(1964)年の10月10日は東京オリンピックの開会式の日です。
2年後の昭和41年、建国記念の日、敬老の日とともに10月10日は体育の日となりました。
平成10年の祝日法の改変により、平成12年より10月第2月曜日と定められました。
11月3日 文化の日
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」
明治時代の天長節、昭和になってから明治節と称された明治天皇のお誕生日です。
天長節の名称は奈良時代に初めてみられ、明治3年に復活したもの。趣旨はやや抽象的ですが、この日は新憲法の公布の日にもあたり、
前半はそのスローガンである「自由と平和」をとり、後半は明治時代の近代化政策により、飛躍的に社会の生活・文化が発展したことをふまえています。
まさに明治と新生日本を記念する日です。
11月23日 勤労感謝の日
「勤労を尊び、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」
戦前までの新嘗祭(ニイナメサイ)です。
この日宮中では、その年取れた新米を神に献饌し、その後、神より供されたものとして天皇自らが召し上がられます。
新嘗祭は本来旧暦の「11月下卯の日」で、新暦では12月下旬前後の冬至に近い頃でした。
ところが明治6(1873)年、新たに採用された新暦の、11月の下卯の日であった23日が、以後そのまま固定されて今日に至っています。
12月23日 天皇誕生日
「天皇の誕生を祝う」
昭和64年1月7日、昭和天皇が87歳で崩御されました。同日、皇太子明仁殿下は御年55歳で、神武天皇以来125代目の日本国天皇に即位されました。
翌8日には改元が実施され、昭和に変わり「平成」の時代が始まったのです。践祚(センソ)された明仁天皇は、昭和8年12月23日がお誕生日です。
天皇が新しく即位されると、その初めに大嘗祭(ダイジョウサイ・オオニエノマツリ)が盛大に執り行われます。
このお祭りは新嘗祭とよく似ています が、そのための特別の建物が造られるなど、より神秘的なものとなっています。
なお元号は、現代では日本でのみ行われ、明治からは一世一元となりました。昭和54年、元号法として確定しました。
224 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:33:13.68 ID:o7Usr0Px0
有給取りづらいから、祝日を増やすのは大賛成。
225 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:34:34.67 ID:dndkC0HaO
なんで6月に祝日を作らないんだよ!
226 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:34:44.81 ID:PQw7mc0lO
JAL123便の悲劇を思い出すために前日にしたんだな
227 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:35:55.19 ID:o7Usr0Px0
>>他の祝日と異なり「由来に根拠が薄い弱点がある」
とりあえずその弱い根拠を書いてくれよ。
228 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:37:41.95 ID:dndkC0HaO
229 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:38:16.45 ID:MxshvsU/0
海の日がこれでいいなら山の日があってもいいだろ
山幸彦が泣いてるぞ
8月11日が山の日になる理由は何ですか?
231 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:41:18.62 ID:cfpMIWa/0
六月に祝日を!
233 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:42:43.01 ID:3HPWUrk70
祝日増やしてもいいから
公務員の労働日数を年間250日とかにすればいい
>>217 > 連休を増やしてもサービス業の人間はそもそも休祝日に休んでいないのでそれほど利点も無い。
公務員「え、そうなの??(マジ顔)」
235 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:43:27.40 ID:dndkC0HaO
>>119 海の日だってあるんだから、水の日でどうだ?
梅雨入りするし、水の有り難みを祈る日でいいよ
236 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:43:51.71 ID:MxshvsU/0
今上天皇にその日に東北の山に登ってもらうしかないな
237 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:46:55.54 ID:+chvfu4yI
その日は長崎に心が向くから別の日にしろよ
年間の休みが決まってるから、祝日が増えても嬉しくともなんともないけどな
どうせ土曜日とかぶりまくったら、第一月曜日が強制的に休みになるんだろ?
祝日があると土曜日が出勤になります^q^
8月6日9日15日は祝日にするとアメリカからクレームくるんかね
241 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 15:52:00.26 ID:/WVtMQJP0
どんだけ祝日を増やそうとも、会社カレンダーがある限り休みが限られているから意味なし!
242 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:04:05.39 ID:u/RJhrGm0
クリスマスだけじゃ無く、少子化対策の日があっても良い。
日本人はセックスしなさすぎw
これならまだ6月の時の記念日のほうが正当性が有るが。
244 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 16:16:04.21 ID:7DAveXwSi
山の日ってなんかホモっぽいよね。
時の記念日というと6/10になるのか悪くない
>>217 サービス業も客が増えれば業績上がるだろが
法廷休日を増やせ
249 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:46:58.50 ID:MKLVxRnI0
>>244 そりゃあ、男体山もあるけど、女峰も忘れないで下さい。
250 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:48:10.66 ID:CxHuXOhy0
>>1資源のない国でどんどん休日を増やして国の総労働力を低下させ、国民に遊ぶことを習慣づける売国政府を叩き潰せ。
251 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:50:11.00 ID:xf03VrVtO
年休完全消化を罰則ありで義務化してくれ
252 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:50:16.38 ID:K+naGxuN0
ネットや海外は動いいるから
休み明けは3日分仕事がたまって
残業
いい加減にしろ
休みが増えると工場が止まる→俺が大きな仕事が出来る
大歓迎
あと5日ぐらい増やしても良し
254 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:53:47.24 ID:vEi8ovyD0
毎年盆休みで休みだから意味無い祝日だな
255 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 17:55:35.03 ID:NChzQb5h0
>>1 これ以上
祝日はいらないだろ
あ、年寄りを北アルプスに登らせて・・・
魂胆分かった
月曜日祝日は火曜日が忙しくなるだけだからやめてほしい
257 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:08:52.58 ID:FVvJDM2b0
遭難捜索費用で税金を使いたくて仕方がないんですね自民はw
春分と秋分があるんだから夏至と冬至も休みにしておくれ
理由づけが曖昧なら、6月の時の記念日を休みにするほうがいいだろ。
あと、土曜と祝日が重なったら金曜に振替。
成人の日と敬老の日は月曜と金曜に振り分ける。
海の日、体育の日は元にもどす。
2020年の東京オリンピックは8月開会になるんじゃなかったっけ?
8月に祝日を作りたいなら、それまで待ったらいいんじゃないの?
261 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 18:54:32.50 ID:MKLVxRnI0
>>260 >2020年の東京オリンピックは8月開会になるんじゃなかったっけ?
>8月に祝日を作りたいなら、それまで待ったらいいんじゃないの?
「体育の日」と、もう一つはなんになる?
「体力の日」とか「運動の日」とか・・・
262 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 19:06:33.98 ID:X+sF2Qqt0
2月31日を祝日に
8月は盆休みがあるとして、唯一祝日がないのは6月だな
6月に作れよ
>>247 盆正月大型連休とか関係なく忙しいけど何で給料上がらないんだろうなあ
平日の客足が落ちているのか内部留保で下っ端にまで儲けが回ってこないのか
266 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:19:38.34 ID:R4Rre6IR0
下らないような祝日はいりません.
もし祝日をもう1日追加したいなら6月10日に制定された記念日の1つである時の記念日を
「時計の日」にすればいいんじゃないの?
267 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:25:08.35 ID:W4Kh62yfO
土曜日が祝日になった場合、金曜日を振り替え休日にしてほしい。
268 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:30:47.23 ID:R4Rre6IR0
訂正
下らない→くだらない
自分としてはこの機会に一度祝日法を見直してみるのはどうだろう?
269 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:33:42.54 ID:n6cQTiLN0
8月は盆休みがあるから6月に梅雨の日でも作れよ
6月が一番憂っとおしい
270 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 21:44:20.65 ID:O5n/hw3i0
祝日を増やすより
平日を減らすほうが先だろ。
水曜日と木曜日はいらない。
一年は200日くらいで十分。
365日とか無駄に多すぎ。
8月12日に休みにならないのがブラック
9月11日を世界平和祈念日
12月7日を反戦の日
名称はともかく、これでいいだろ
273 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:12:30.65 ID:R4Rre6IR0
今の政権では9月8日(9月7日)の2020年東京オリンピック決定も祝日に入れそうな気が….
絶対にないと思うけどね.
6月にしろ
275 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:43:29.13 ID:guom+kfb0
県民の日が休みとかある道府県
277 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 22:59:32.08 ID:eDgFBTCD0
2gatu 29nitiを祝日に
278 :
名無しさん@13周年:2014/01/05(日) 23:04:12.61 ID:OLRNmyiF0
>>29 お盆休みがあるから別にいいや。
6月に増やして欲しいわ。
調子こいてんじゃねえぞ
クソ議員ども
280 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:11:20.54 ID:xX9pHBIt0
どうせなら6月に作れよ、カエルの日とかさ
282 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:19:46.58 ID:o15OxI9qO
それより3・11を防災の日にでもしろや
283 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:25:07.21 ID:cJ5zasFg0
>>72 それだったら12月25日も休みにして欲しいか
>>139 半島の日とか縁起が悪そうだな
284 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:25:39.77 ID:cLavnTPRO
祝日増えた所で一部の大企業と公務員と学生が休めるだけで大半の社会人は無関係だろ。
むしろそんなの作るよりも労働基準法改正で最低年間休日数を増やすようにしろよ。
285 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:29:24.29 ID:N6mZEcLHO
夏至・冬至を祝日にすれば、6月に祝日ができる。
天体現象の面“だけ”を考えれば、春分・秋分より
妥当性はあるように思えなくもない。
祝日増えても会社の年間の労働日が減らないと土曜出勤が増えるだけだな。
287 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 00:32:48.52 ID:TmbYMzyg0
いや9月か10月の連休を大型化してくれ。
このところ夏が暑すぎて夏疲れがハンパないんだよ。
去年は忙しすぎて秋の連休軒並み無視された。
大型化すれば会社も無視できなくなるから。
お盆の時期、暑いのに山なんか行かないよ
独裁者安倍の誕生日も祝日に決定ー
290 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:13:17.39 ID:/98mHKIU0
>>284 公務員が休めてると思ってんのか?
延々と続く休日イベントに動員されてんのに
しかも休日振替だから金は出ない
平日は休める状況じゃない、実際はサービス出勤
公務員が休んでると本気で思いたいなら
市民関係の式典イベントすべて消滅させろ、なら休めるわ
祝日分はしっかり休め法案のほうがいいな。
292 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:39:17.56 ID:/Ri0YPpC0
休日多すぎる
土曜フル出勤ならまだわかるが
土日休みでこれは多すぎ
293 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:50:04.23 ID:u0KdZyHgO
休日整理してバカンス定着させようぜ
年に一回は一月休む
お盆も近いし連れていってもらえってこと?
295 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 01:55:24.98 ID:Bfh/PRgf0
夏休みにも
お盆休暇にも
丸被りじゃないのw
祝日制定に反対はしないが
あんまり祝日としての有難味は無いねぇ
別にいいけど、夏真っ只中に山登るのかよ
低山だと蚊とか酷いことにならないか
297 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 09:05:15.64 ID:QU+54ZMnO
一度だけ6月に祝祭日があった。ちなみに93年な。
そもそも日本国の文化の原点と言える農業を祝う日が無いのがおかしい
勤労感謝の日は今と別の日に移して11月23日は収穫感謝の日にしろ
勤労感謝の日はそうだな・・・5月1日とか良いんじゃないか
>>295 うちの会社はお盆休暇というのはないのでありがたい
銀行もそうだけど
どうせ作るのなら6月に作ればバランスが良くなるのにね
なんでその日なの?
そんなことより、ILO132号を批准してよ。
302 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 11:56:15.47 ID:xrta4Ix00
工場や会社がお盆一週間閉鎖とかは聞くが、
役所の窓口がお盆休みになったというのは
聞いたこと無いな。
303 :
名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:14:04.78 ID:u/3H8vjQ0
歌や旗は、個々人を集団として一体化させる力がある。それゆえ、一丸となって戦
わなければならない軍隊には軍旗や軍歌がある。
この効力を利用しての国をまとめるための手段が国旗と国歌。だから公的な式典で
掲揚・斉唱される。
故に、米国や中韓などにはそれらの明確な規定がある。
不起立・不斉唱教諭は、君が代・日の丸が軍国主義を彷彿とさせるから反対っ
て何時の時代の論拠かと言いたいw
そんな理屈ならインド植民地化のユニオンジャックもハワイ併合の星条旗も軍国主
義のシンボルになるw
日の丸は源平時代から続き、君が代は平安時代の古今和歌集に由来する由緒あるも
の。 で、今や成りすまし帰化人が大半を占めるサヨクは反対はするものの、新し
い国歌・国旗の案は絶対に示さない。
まぁ、示して国民投票しても君が代・日の丸が勝つのが目に見えてるがw
つまり、彼らの目的は統合の手段としての歌・旗の否定。然るに、我国ではそれぞ
れに意味のある祝日を安易に土日近くに移動して、本来の意味を失わせ「旗日」と
いう言葉も死語になる風潮になった。
その元凶は国旗・国歌に反対する在日や、成りすまし帰化人。
要は日本人を一体化させないための分断工作が「君が代・日の丸反対」
大阪では在日のままでも教職に就くことが出来るし、成りすまし帰化人の教員も多
い。つまり、日教組所属の彼等は間接侵略の手先。だから不起立・不斉唱を貫くw
そして彼等の拠り所は、彼等からの献金で成り立っている在日利益代表のミンス党。
故に、今後のあらゆる選挙でもミンスや生活の国賊成りすまし帰化人議員を全て
落選させるべし。
お盆休みなのであまり関係ないが
オレの誕生日を祝日にするな、と。
6月30日と12月31日を大祓の日でお休み
6月案がよく出てるが、当初は6月だったらしいが
途中で頓挫して8/11になってるからムリだろうな
307 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 02:00:53.68 ID:QFUJgh6r0
8月12日でいいだろ
日航機墜落の遺族がなんだよ
はいぃ?
サービス業の人は忙しい日が増えるだけで賃金が上がるわけではない
こんな一部の層に偏った政策ばかりする自民や公明には退陣してもらわないと
310 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 11:44:27.82 ID:Cay9wUI6O
公務員も休みたいのはわかるがお盆休みの前前日なんて嫌がらせだろ。
12日〜17日のうちのどれかにしろよ。
311 :
名無しさん@13周年:2014/01/07(火) 11:49:27.66 ID:NSs22k4G0
そんなことより
国際労働機関の連続休暇取得義務を条約批准をしたほうがよっぽどいい。
旧正月を休日にしたほうが社会的にも経済的にもどれほど有効か
夏至と冬至と毎月の節句を祝日にしようよ
法廷休日を増やせ
315 :
名無しさん@13周年:
月月火水木金金 (ハッピーマンデーにより月曜日は振替休日)